TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
【マリーナ河芸】近鉄名古屋線系統スレ49【千里】
山陽地区の113系・115系等について語るスレ Part29
山陽電鉄スレッド part69(ワッチョイ)
【HS03】続々・阪神電車を語ろう 次は野田
JR九州アンチスレ Part2
+++本蓮沼+++ 都営三田線スレ +++I-20+++
どうして束目木は自己中なの、5編成目
祝 中央線東京駅からチンチラ各駅停車廃止
【宮城】仙台空港線・阿武隈急行線【三セク】
構造的に無理がある鉄道施設

京成グループ車両総合スレ 33


1 :2018/02/11 〜 最終レス :2018/06/30
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

京成グループの車両について語るスレッド

前スレ
京成グループ車両総合スレ 32
https://mevius.2ch.sc/test/read.cgi/rail/1507549792/

関連スレ
びゅんびゅん京成@2ch[第193部]
https://mevius.2ch.sc/test/read.cgi/rail/1516019695/

≡≡≡ 新京成電鉄 50 ≡≡≡
https://mevius.2ch.sc/test/read.cgi/rail/1496623808/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured

2 :
クソスレ立てんな

3 :
>>1乙!
イェイ!イェイ!イェイ!イェイ!イェイ!ウォウ!ウォウ!ウォウ!ウォウ!
    −=≡ ∩ 彡⌒ミ ∩
 −=≡   .ヽ(´・ω・`) /
−=≡     (    /
 −=≡   (   ⌒)
  −=≡  し  し'


総裁閣下、これからも意見番よろしくお願いします。

4 :
糞が書き込むな

5 :
>>4
糞にいちいち語りかけるな

6 :
        /\
      /   \
    / .彡⌒ ミ \    >>1乙!
  / ((´・ω・`)) /\
  \     /   \
    \ /   彡⌒ミ⌒ミ
          (  ´/) ))⌒ミ
          /   /  /ω・`)彡⌒ミ
        ○(   イ○  (   ,つ・ω・`)
        /ヽ  )) ヽ  )ヽ )と  , イ
        (_/(_/(_/(_/ノ(_/⊂ノ> )J

7 :
なぜキチガイはテメェでテメェのことを「閣下」とか「総裁」って呼ぶの?
キチガイなりのあこがれとかあるの?

8 :
まぁ、総裁なんてのは官僚の出世レースに破れた人間のポストだから、
総裁で閣下はありえないんだけどな。
まぁ、wikiにも
傲慢で独裁的人物に対する皮肉で「〜閣下」を付けることもある。
とあるから、こっちなんだろ。

9 :
昨日の3778
・前面赤帯、車番撤去
・側面会社プレート、車番プレート撤去
・ドアステッカーはまだ京成仕様
http://pbs.twimg.com/media/DVz6BwvVoAAx171.jpg
http://pbs.twimg.com/media/DVz6BwwVQAAH6rq.jpg
http://pbs.twimg.com/media/DVz6BwvUMAEEDT-.jpg
http://pbs.twimg.com/media/DVz6Bw2V4AAKdy8.jpg

10 :
宗吾粘着さんキモい

11 :
今年は本当に廃車なし?

12 :
>>9
北総7828編成に
http://pbs.twimg.com/media/DV5hydEVoAA77g-.jpg
http://pbs.twimg.com/media/DV5hzj3V4AA8XRV.jpg

3009も4編成目の車内表示LCD化

13 :
どいつもこいつも宗吾に張り付きすぎだろw 暇人かよ

14 :
7808(元3808)の改修の為?これ改修終わったら戻す必要無いよな?
3778と7808が欠番になるん?
あと7818(元3748)と9808(3738)って改修済?もう他の差し替えって無いよな?

15 :
コンプライアンス違反の契約社員だろ

16 :
3778が7828になるとして、
出戻りはあるんだっけ?

17 :
>>12
乙!

18 :
>>17
総裁閣下、これからも意見番よろしくお願いします

19 :
>>18
うむ任せた前

20 :
>>17
馬鹿詐欺閣下、これからも意見番よろしくお願いしません

21 :
汚物3400形要らない

22 :
老廃物膿詐欺馬鹿爺要らない

23 :
平成 7年11月19日.日曜日
特急雷鳥13号
 1号車.ク ハ481−1507指定席.禁煙車
 2号車.モ ハ484−1020指定席.禁煙車
 3号車.モ ハ485−1020指定席.喫煙車
 4号車.サ ロ481− 124グリ−ン禁煙車
 5号車.モ ハ484−1024指定席.喫煙車
 6号車.モ ハ485−1024指定席.喫煙車
 7号車.モ ハ484−1503自由席.喫煙車
 8号車.モ ハ485−1503自由席.喫煙車
 9号車.ク ハ481− 753自由席.禁煙車

24 :
汚物3500形要らない

25 :
3037が宗吾にご到着

26 :
汚物3600形要らない

27 :
保守

28 :
次世代車導入あくしろや 都営5500形見習え

29 :
旧世代膿爺の葬祭あくしろや

30 :
>>20
総裁だよ
これからもバリバリ現役の意見番だから
>>21
その通りでございます
>>22
老廃物ではない
総裁閣下はこれから現役で意見番として活躍するから
総裁閣下の活躍で営団6000系の引退が近づいたから
>>25
乙!
>>26
>>28
総裁閣下、これからも意見番よろしくお願いします
アンチに負けないでください
>>29
鉄道車両と人間を一緒にするんじゃない

31 :
甲種輸送の3038編成は横浜羽沢にいるのか

32 :
>>30
大儀である 京成グループの新車は都営を見習い全車sustainaにすべし

33 :
>>32
馬鹿詐欺閣下は川崎重工でefACEの下敷きになるべし

34 :
ナマポの痴呆老害=膿詐欺爺って何か存在価値あるのか?
臭っさいウンコ製造器は速やかに廃棄すべし

35 :
全車両にdocomo Wi-Fi設置キベンヌ

36 :
誰でもできる稼ぐことができるホームページ
念のためにのせておきます
グーグル検索⇒『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』

DRUWP

37 :
汚物3400形要らない

38 :
落ちるのは3600?3400?

39 :
汚物3500形要らない

40 :
【北総】北総7300形7828編成 いよいよ北総へ
https://2nd-train.net/topics/article/19825/

【新京成】8800形8810編成リニューアル工事終え出場試運転
https://2nd-train.net/topics/article/19824/

【京成】3000形3037編成 営業運転開始
https://2nd-train.net/topics/article/19806/

京成3000形3038編成が甲種輸送される
https://railf.jp/news/2018/02/21/175000.html

41 :
7828F、デジタル列車無線導入に伴う予備車確保という説が出てきた
http://ksweb.org/etc/201802/e002050.php

42 :
https://twitter.com/keiseipanda_bot/status/966965913709821953
3001がLCD 化された模様。

43 :
>>41
なるほど。
車上装置改修の為の一時的な予備とするなら納得。
京成側も同じ理由かな。
まだ廃車されたって話でてないよね?

44 :
今時4;3型の液晶を使うのか・・・

45 :
しかも千鳥配置・・・

関西私鉄じゃないんだから😠

46 :
>>44
いや17インチワイド。
写真が何となく4対3に見えるかも
知れないけど。

47 :
>>45
束式も千鳥配置のショボいLCD採用しとるで

48 :
>>45
もとのLEDが千鳥だからなぁ…

49 :
>>48
せやな

50 :
>>46
別の画像や動画で把握。
しかし、古い静止画タイプのUIで、セサミクロタイプでもないのなぁ。

京急みたいに、
外国人利用者に配慮した車両設計になっていかないのかな・・・

51 :
単なる広告スペースが外国人利用者に配慮ってことになるすさまじい飛躍的な思考回路

52 :
京成のLCDはコイトのパッとビジョン。

53 :
ここに限らずセサミクロに惹かれる鉄オタの書き込みを割りと見るのはなんでなのか気になる

54 :
>>53
ね。アニメーションに騙されてるのかな笑

55 :
>>54
ただのアスペだろ

56 :
そういやコンビニのタバコの棚の上にある液晶が大きさ的に電車のドア上に使えそうだな、と思った。
実際に搭載するには耐久性の確認やら、制御するソフトとか作るのとかが大変なんだろうけど。

57 :
3000のLCD化 3003 3001 3007が2018年2月下旬に施工。3000形2次車3006〜3009はLCDに。1次車も3004 3005が未確認のほか3001〜3003までは施工済

58 :
3400、3600の置き換えまでは3000で行くのかも知れない。SICの採用はありそうだが。

本格的な新形式は3500置き換えの4連3100形までお預け。

59 :
次世代車導入あくしろや 都営5500形見習え

60 :
>>59
なんかNG外れてたから一度だけ
都営5500形はいつになったら外に出れそうですかー?
置物作るとこ見習ってもねー

61 :
ATACS導入あくしろや 埼京線見習え

62 :
>>61
石巻にでも墓買って引っ越せよ

63 :
全車両にdocomo Wi-Fi設置キベンヌ

64 :
京成のLCDがコイトのパッとビジョンで、LEDを簡単&低コストにLCDへ交換してるから更新車両のLCDが千鳥配置になるのもわからなくはない。

でもそもそも全ドア上にあった3700や3400のLEDを千鳥配置に減らしてしまったことや、3000を最初から千鳥配置で導入したこと自体が間違いなんだから、この機に全ドア上に設置してもいいんじゃないの?とは思う。
千鳥配置じゃ大してサービス向上にはなってないし。

てゆうかさ、3708とか今でも全ドア上にLEDが残ってる車両はそのまま全ドア上にパッとビジョン付けるんだろうか?わざわざ減らしそうな気もするんだよな。

65 :
液晶はLEDと違って映り込むから角度あると見えない。
さらに、下手に情報増やして字が小さくなるから離れると見えない。
ケチって千鳥配置にするならLEDの方がマシ。

66 :
全ドアに5画面LCD設置あくしろや métroを見習え

67 :
5画面wwwwwwwwww

68 :
京成なら、5画面あるけどそれぞれスマホサイズ。とか、
ドアは千鳥配置で三つ、車端にそれぞれ一つで車両あたり5画面。
とかしか想像出来ない。(w

69 :
そもそも京成は広告取れないんだから液晶つけても使いようがないという

70 :
>>68
つ東京メトロ銀座線1000系

71 :
5画面LCD全部に荒川肛門科の広告を流すのか?

72 :
お前に聞いてない。

73 :
>>71
たちばな出版とみすず学苑の広告ならキャラの数で埋められるな。
四ヶ国語で流せば、来日外国人に日本の文化と歴史を勉強してもらえるぞ。
正しいかどうかはこの際関係ない。

74 :
しょぼい広告なら無理して取らないでスカスカのほうが印象がいい気もする。

75 :
枠空いてるなら、路線図ぐらい入れておけよ。。

中扉の天井は吸気口で貼れず。
それ以外の扉は千鳥で天井2ヵ所のみって。。
で、枠は扉の上も横もガラガラ。センス無さすぎ。

76 :
網棚に3画面LCDを設置すべし

77 :
北総は今後8両13本で在籍する。
7828は増発用で急遽 リースにした。7808は京成には戻らない。

3036は3778代替、3037は京成8両予備車らしい。3038はどうか?もしかしたら3638あたり落ちるかもしれない。車齢は若いのだが


3718あたり廃車も近いとか?LED照明やってない3700 3708 3718のみ。

78 :
3002以外でLED前照灯は対応しない理由!
新造車もシールドビームなのは
都営浅草線が5500営業運転開始までLED前照灯はNGのため。京急でも新造車はシールドビームのまま。もう二社のみかもしれない。

今から30年前は扇風機付き新車 3600と東急8590のみだったみたいに。

79 :
臭い

80 :
1017がLED前照灯で入ってきてるのに何臭いこと書いてんだか

81 :
>>80
HID化に踏み切れ(ら)なかった事が良い結果を生みそう。

82 :
次世代車導入あくしろや 都営5500形見習え

83 :
津田沼車庫入線実績
・初代AE(台風での河川氾濫のため打ち切り入庫)
・モニ(除雪作業後入庫)
・新京成8000、8800(乗務員訓練)
・都営5000(第二工場納入車両折り返し)

他にイレギュラーあったっけ?

84 :
全車両にdocomo Wi-Fi設置キベンヌ

85 :
HIDって安定器が必要だったり構造的には面倒な形なんだよね。
ハロゲンよりは省エネなんだろうけど。
しかも生産が縮小してきたね。
鉄道関係の照明器具では駅やら車両やらその他施設で膨大に使用されているラピッドスタート式蛍光灯の代替えが一番面倒だな。
耐用年数が過ぎた機器が一杯あるだろうし。

86 :
汚物3400形要らない

87 :
https://mobile.twitter.com/okaapi77/status/970468920053284864/photo/1
更新工事じゃなくて新車に置き換えだから非常に気分悪い!
本当腹立つ!

http://sangyo-koukogaku.net/recruit.html

6000系ファンならみんなで入会して6000系を産業遺産に推薦しよう

88 :
お前らが費用負担するなら推薦でもなんでもやれよ
会社にプラスにならないんだからそう判断したんだ

89 :
3038営業運転開始したが何も離脱ない。
今年度は予備車確保増備かもしれない。

90 :
>>87
新車の方が快適だからええやろ
一般乗客の多くは快適な新車を求めている

>>86
総裁閣下、これからも意見番よろしくお願いします。

91 :
汚物3400形要らない

92 :
産業遺産としても東急7000になら価値があってもこちらは別にないだろ
ただ単に値段がべらぼうに高かったからここまで無理して使ってただけだし

93 :
>>86
馬鹿詐欺閣下、これからも意見番よろしくお願いしません。

94 :
>>91
構わん、しにた前。

95 :
>>91
その通りでございます

96 :
>>93
いや、これからはバリバリ現役の意見番

97 :
無駄に馬齢を重ね老醜を晒す膿爺

98 :
ご意見番w
意見して何になるんだよアホ

99 :
>>93
まかせたまえ

100 :
そだね〜。

101 :
ご意見番を自称するなら便所の落書きのここに書くんじゃなくて
鉄道会社に毎日電話で意見言えば良いだけだろ

102 :
趣味でやってるだけのオタが企業に手間かけさせるんじゃないよ

103 :
>>101
電話受けた側の立場も考えろよ
こんな奴の電話なんか受けたくねーよw

104 :
>>101
前々からメールで要望出しとるわ

105 :
>>89
毎週のように3500を切った貼ったしてたからね
人身でガラスだのヘッドだの破壊されて開運号の時とか
AEも4連も8連も3種類ぐらい予備無しとか食糧難の国のスーパーの棚みてーな事態だったらしいし

106 :
汚物3500形要らない

107 :
>>106
総裁閣下、これからも意見番よろしくお願いします。
アンチに負けないでください。

108 :
うむ、分かった。

109 :
>>106
馬鹿詐欺閣下、これからも意見番よろしくお願いしません。
アンチに負けてください

110 :
>>77
童貞便所虫知恵遅れ大平と糞布巾は早急に廃車されたい

111 :
>>107
ありがとう励みになるぞな
>>109
失せろ

112 :
>>111
失せろ屑虫、今すぐにしにた前。
>>107もどうせお前だろwww

113 :
アスペのナマポ独居老害膿爺は
大好きな3500形にグモッ★チュイーーーン
されて地獄に旅立てばいいのに

114 :
>>112
総裁閣下にヘイトスピーチやめなさい
あと総裁閣下と別人だから

115 :
ということで、これからもバリバリ現役の意見番だから 総裁閣下は

ここにいるあんたらがどう喚こうが、総裁閣下は意見番辞めないから諦めな

116 :
こいつが喚くもんだから、今年度は3400も3500も3600も一切廃車無しか。

凄い影響力だな(w

117 :
>>115
× 意見番
◎ 基地害荒らし

118 :
>>114
>>115
よく言った

119 :
>>118
自作自演のくせによく言ったじゃねえよ、クソ爺w
とっととしにた前。

120 :
>>118
うむ消えた前。

121 :
結局、本年度は廃車なし?

122 :
>>121
自演荒らしのキチガイ詐欺爺のみ

123 :
次世代車導入あくしろや 都営5500形見習え

124 :
↑R!

125 :
全車両にdocomo Wi-Fi設置キベンヌ

126 :
↑R!

127 :
>>125
本当に閣下と呼ばれるお人は、
自分のことを閣下とは言わない。
だからこいつは似非、欺瞞、詐欺師。
生きてる価値なし!

128 :
汚物3400形要らない

129 :
糞尿老害が3400様を汚物とかwww

130 :
新京成の新車の一次案を近所のお偉いさんに見せてもらったんだけどなかなかにカッコ良かったぞ

131 :
>>130
誰やねん!

132 :
https://twitter.com/uica3195/status/972608460721303552?s=21
7150のパチモンか

133 :
>>116
いや、総裁閣下のおかげで営団6000系の引退決まったから
>>117
総裁閣下はまともな意見番
>>118
よろしくお願いします
>>119
自演ではない
>>120
嫌なら見なきゃええやろ
総裁閣下は辞めないから
>>122
ちゃうわ

134 :
>>124
>>126
総裁閣下にヘイトスピーチやめなさい
>>123
>>125
総裁閣下、これからも意見番よろしくお願いします

135 :
総裁閣下にヘイトスピーチ辞めなさい
http://mevius.2ch.sc/test/read.cgi/rail/1520767517/

136 :
総裁閣下、これからも意見番よろしくお願いします
アンチに負けないでください

137 :
>>135
はいはい。
君も閣下とやらもスレ作ったんだからそっちに移って。

138 :
>>136
うむ任せた前

139 :
馬鹿詐欺閣下、これからも意見番よろしくお願いしません
アンチに負けてください

140 :
相殺閣下とやらはしにますた。
御冥福を……祈らねーよバーカwwwwwwww

141 :
>>138
キチガイ専用糞スレ立てお呪い申し上げます
もうこっちくんな

142 :
次世代車導入あくしろや 東急2020系見習え

143 :
>>133
せめて「相鉄20000系見習え」と書きた前
詐欺閣下

144 :
アンカー間違えた

>>142
せめて「相鉄20000系見習え」と書きた前

145 :
>>142
ハウス!
http://mevius.2ch.sc/test/read.cgi/rail/1520767517/

146 :
汚物3400形要らない

147 :
>>146
隠居した前

148 :
>>146
Go grave!

149 :
おじいちゃんはほっといて君たちの大好きな電車の話して?

150 :
汚物3500形要らない

151 :
>>149
その通り

152 :
汚物3600形要らない

153 :
>>146>>150>>>152
「汚物京成要らない」って、素直に言えや下郎w

154 :
総裁閣下、これからも意見番よろしくお願いします
総裁閣下はバリバリ現役の意見番です

155 :
葬祭

156 :
>>154
うむ任せた前

157 :
>>154
うむ任せたまえ

158 :
>>157
ハウス!

159 :
>>157
京急800形にしたのですか

160 :
>>159
せやな

161 :
3708は出場したの?

162 :
>>161
SIV更新したばっかなのにもう入場したのか

163 :
>>160
汚物帰れ

164 :
次世代車導入あくしろや 都営5500形見習え

165 :
3728は全ドア上LCD付いたね
ケチるところとそうでないところの違いが
よく分からん

166 :
>>165
3000のLCDもパッとビジョンだし、LEDからの換装車は千鳥だし、しっかりきっかりケチってる気がする

167 :
>>160 >>164
逝きた前

168 :
もういちいち反応するなよ

169 :
>>165
初期の3700は全扉上にLEDが
ついていたからかと。

170 :
全車両にdocomo Wi-Fi設置キベンヌ

171 :
>>165
初期型から転換した時に
ケーブル?撤去したからじゃないか

172 :
>>171
でも広告入らなかったな

173 :
今年度新造した3000形、二酸化炭素排出抑制対策事業費等補助金交付されてるけど、
補助対象になったのはLED照明だけなのか?
制御装置は補助対象がSiCだけなのな。

174 :
汚物3400形要らない

175 :
>>174
その通りでございます

総裁閣下、これからも意見番よろしくお願いします

176 :
>>175
自称相殺活火の自演乙!
しにた前。

177 :
今年の新車はなんか新要素あったの

178 :
勇み足でSiC入れてしくじった穴向こうの様子見て無いわけないだろ

179 :
穴向こうwww

180 :
もう3500形は金町線用4両2本だけにして残りは全廃にして頂きたい。
4、6、8連が組めて京成にとっては有用なんだろうけど、一般客からすれば、完全な「ハズレ車両」
特に6両と突発8両(2+4+2)の発車、減速時の乗り心地といい、走行音といい一般の通勤客にとっては迷惑千万だ。

181 :
>>180
3600と3400が消えたら3500は全廃するつもりなんじゃないの?

182 :
>>180
特急がない時間帯の成田発の早朝便に乗ろうとして、3500形の普通成田空港行で都内から乗り通し、とかは確かにいやだ。

183 :
>>180
検査時と故障時用の予備2本くらいはちょうだい

184 :
>>180
> 4、6、8連が組めて京成にとっては有用なんだろうけど、一般客からすれば、完全な「ハズレ車両」
> 特に6両と突発8両(2+4+2)の発車、減速時の乗り心地といい、走行音といい一般の通勤客にとっては迷惑千万だ。
s/一般客/鉄オタ/
s/一般の通勤客/鉄オタ/

185 :
走行音なんて気にするのはヲタだけ

186 :
汚物3500形解体あくしろや

187 :
一般人だからこそ不快な走行音をイヤがるんだろう
鉄ヲタにとってはどんな走行音でも快いものだ

188 :
走行音が気になるのはヲタだけなら
低騒音を売りにした車両なんか出てこないし
騒音訴訟なんてのも起こらない

189 :
3500が京急乗り入れしてた頃の話だけど
JKが「地下鉄みたい(なうるささ)だね」とかいう会話してたの思い出した

一般人だってうるさいかうるさくないかくらいは気になるのでは

190 :
非鉄が一番気にするのは座席の少なさだろ。
中間運転台がどこに挟まるかも運次第。

191 :
>>189
悪魔が比較対象見たいに聞こえる

192 :
>>188
騒音訴訟は車両の外の話だろがダラスw
低騒音がウリの車両だって、
釣り掛けか東急8500でも無けりゃ、
一般人は大抵気にしねえよタコ!

193 :
3500形は浅草線入って来なくなっただけ有り難く思え!

194 :
俺は3500とか3600が来ても別に気にせずフツーに乗るよ
走行音ガーとか制動時の振動ガーとかよくわからない

195 :
それが普通

196 :
鉄ヲタの下らない能書き
それだけの話

197 :
>>194
そんな貴方はなぜ車両スレに……?

198 :
電車キチガイだけのスレじゃないだろ

199 :
汚物3600形要らない

200 :
↑R!

201 :
次世代車導入あくしろや 都営朝糞線見習え

202 :
浅草線はE217が足回りだけE231にしたように
下半身だけ5500にして上半身はそのまんまの方がいい。

203 :
誘導障害で車庫番しか出来なくなるからやだ

204 :
>>199
>>201
その通りでございます
総裁閣下、これからも意見番よろしくお願いします

京成3600形不経済電車要らない

205 :
>>200
ヘイトスピーチやめなさい

206 :
総裁閣下とかババタンクよりつまんな

207 :
>>205
基地害荒らしR

208 :
>>195
確かに、京成の車両は
ボロいのが来たな。か、ダサいのが来たな。としか思わないね。

209 :
3600形不経済電車要らない

210 :
サーバ容量を無駄に浪費する>>209要らない

211 :
3600形要らないとかって荒らすなら自分でお金出して3000形装備させればいいのでは?
3600形 3500形 3400形を擁護する訳じゃないけど総裁閣下(笑)と区民ファーストの会(爆)の方がよっぽど要らないわ

212 :
>>211
裏でこそこそやってんじゃねえよチキン

213 :
>>204
うむ激しく同意

214 :
ババアが駆け込み乗車した結果www
https://youtu.be/2zCVRzBQ6Is

215 :
芝山車重要部検査出場

216 :
>>213
× 同意
○ 尿意

217 :
>>213
×同意
○動悸

218 :
>>213
× 激
○ 禿

219 :
次世代車導入あくしろや 都営5500形見習え

220 :
ハゲで救心と尿漏れ防止パンツが手放せない汚爺ちゃんw

221 :
全車両にdocomo Wi-Fi設置キベンヌ

222 :
隠居した前

223 :
>>221
他界した前

224 :
もしかして明日、3600が運用離脱編成が生じたりするのでは?なるとしても1本かと思われるが。

3298も新車としばらく共存し年度末日に廃車になった。もし明日明後日で廃車にらならないなら3638は2015年6月以来の重要部検査をするだろう。

東急8500が2022年まで残るそうだが、京成は3500もそれ以降も残るだろうに。VVVF率達成は関東大手では最下位か東武に続きワースト2位かもしれない。子会社に抜かれてる会社、他にあるか?

225 :
>>224
無線改造終わるまでない気がする
その割に3036F〜が空間波無線取り付けないで輸送されたのは腑に落ちんが

226 :
全車両にdocomo Wi-Fi設置キベンヌ

227 :
>>224
東急は達成できもしない目標立てるような会社だから2022年に8500系全廃も達成できない可能性高いよ。

京成は関東の大手私鉄でツリカケ車全廃は一番早かったりするけどな。

228 :
>>227
京成って実は大手私鉄の中で車輌は全体的に新しい。
3500形がこのままだと車齢50年も突破の勢いだが、
結局はそれだけが突出してい古いというだけで、
全車両の半分以上が21世紀生まれなのは珍しい部類。が、その「半分以上」に新しさを感じない点が痛いw
新形式キベンヌとか阿保爺の戯言は無視が当然だが、
もうそろそろマイナーチェンジをして欲しくはあるな。

229 :
理路整然と語って入るが内容は膿爺と一緒

230 :
モリカケ車

231 :
>>227
大井町線8500がかなり残りそう。2000を移籍しても1本8500残るし。車両不足がちだから2000は増発になる可能性あり。

9000だってVVVFだが京成3600と歳近い。
これも50年選手になりそうな悪寒。

京成も3500 6連分は6両で代替するかも。

232 :
東急は関東の大手私鉄で全車冷房化一番遅く、
ツリカケ車全廃も一番遅かったがな。

233 :
>>231
急行増で各停減らすらしいぞ

234 :
>>233
ローカル扱いの大井町線ですら
一時間に急行5各停15を
急行6.5各停13.5で急行は7両化。

西と東でこうも違うかね。

235 :
>>234
大井町線は、地上設備は支線級なのに田園都市線のバイパス的な役割を、担わされているから、話が全然違うぞ。

236 :
汚物3400形要らない

237 :
結局 3600の廃車は今年度はなかった。

238 :
>>237
残るボロは8連10本、6連6本、4連5本。
4連は芝鉄と金町線だけなら5本で充分だが、
8連+6連の116両なら、新形式でもいいかもね。
ただ、Eプランに新形式設計は載っていないから、
4連以外は3000形で押し切る可能性大だけど、
そろそろ少しくらいのマイチェンはしても…

239 :
4連新車がいつ出て来るかくらいしかネタが無いんだよな。

240 :
3000の機器構成を変更しただけの4連になりそうな気がする

241 :
新京成は新車の予定無いの?

242 :
汚物3500形要らない

243 :
36と34全廃後の35リニュ置き換えまでないだろうな>4連新車。

244 :
>>240
京急1000形の4連でいいよ
1800番台はまだ数が少ないけど、1400番台なら
安く譲ってもらえそう

>>241
まだしばらくはNハチで増備でしょ

245 :
汚物3600形要らない

246 :
>>244
1500鋼製車でおk

247 :
次世代車導入あくしろや 都営5500形見習え

248 :
さっき3500の8連が特急運用入ってるの見た

249 :
あ…そう……。

250 :
>>248
四月馬鹿?

251 :
エイプリルフールは4月1日の午前中だけよ

252 :
汚物3400形要らない

253 :
↑R!

254 :
>>252 は一年中馬鹿

255 :
>>252
貴殿は早う隠居した前

256 :
>>252
よかろう、しにた前。

257 :
みんな電車より爺さんのほうが好きなんだね

258 :
お前らとげぬき地蔵からトゲ刺してもらえ

259 :
汚物3500形要らない

260 :
>>259
オマエがいちばん要らない
消えた前

261 :
>>259
しゃべるな汚物の分際が!

262 :
>>259
隠居した前

263 :
>>259
他界した前

264 :
新京成から8000が7月29日付で営業運転離脱。
N858 〜 N878が入線か

265 :
7月29日ラストラン 応募制だろな

266 :
汚物3600形要らない

267 :
>>266
そろそろ隠居した前

268 :
>>264
そろそろ、行先表示を白色LEDにするかな?

269 :
>>266
逝きた前

270 :
全車両にdocomo Wi-Fi設置キベンヌ

271 :
>>270
だまれ人間便器、とっととN'EXに飛び込んでこい!

272 :
>>270
死に玉屁

273 :
ATACS導入あくしろや埼京線見習え

274 :
おじいの方がスルースキル高くてわらう

275 :
>>273
じじい! 埼京線で痴漢失敗してしね!

276 :
3002っていつの間にかLED前照灯にしたんだ

277 :
ババアが駆け込み乗車した結果www
https://youtu.be/2zCVRzBQ6Is

278 :
>>273
隠居した前

279 :
>>275
儂はナチュラルハイの痴漢シリーズは好きやが現実では興味なか
どうしてもムラムラしたら風俗へ行くわ

280 :
ふむふむ。孫は将来、痴漢常習者確定っと。

281 :
>>279
既婚者で風俗行くとか最低な奴だな
ばれて不貞で離婚されてろ

282 :
>>279
引退した前

283 :
>>274
生来のアスペルガーにアルツハイマーを
併発してるから最強だよw>汚爺ちゃん

284 :
次世代車導入あくしろや 都営5500形見習え

285 :
災狂汚爺ちゃん今日も元気に徘徊中w

286 :
>>284
老人ホーム…いや医療刑務所に帰れじじい!

287 :
>>284
サッカー日本代表の監督に名乗り出て働きた前

288 :
>>286
松沢病院って知ってるか?

289 :
汚物3400形要らない

290 :
>>289
キチガイ老害の付着物要らない

291 :
>>289
四国お遍路に行きた前

292 :
ワンハンドルじゃないけど3500のフレキシブル好き

293 :
汚物3500形要らない

294 :
都営浅草線が未だLED前照灯車 入線許可していないためか?


3000形増備終了だ昨年度で。今年度京成は新車0らしいが。
2020年度から始まる計画の3400形の4両化 SIC化改造とは?改造した3400型は2021年2月16日より金町線主で3450形として新塗装で営業に入る計画らしい。車内外電気系列を3000 3700全てをLEDに統一するらしい。

7300形初期車も京成であと10年使うことから来年3月に京成に移籍し3738 3748と穴埋めするらしいが。

ということから来年3/31改正で北総に乗り入れる都営車が増えるんだろう。それか京成に先行して北総で新形式導入とか?

295 :
らしい ばっかだなお前

296 :
>>293
三途の川を渡りた前

297 :
3400の台車新品載せ替えてまで使うものか?
個人的にはAE2型乗っけてもらったほうがロマンがあったけどVVVFの寿命的にしゃーないか

298 :
西武だって9000潰してるのにないわw

299 :
>>232
釣り掛け車全廃が一番遅かったのは東武

300 :
>>299
ごめんそれ書いたときミスった、
正しくは「東急は関東大手でツリカケ全廃が2番目に遅かった」だね。

301 :
>>298
せやな

302 :
>>299
近鉄の方が遅い
非冷房車も(鋼索は全部非冷房だけど)

303 :
>>302
せめて軌間1067mm以上の普通鉄道で比べないと訳判らなくなる。
近鉄のは、車両の更新じゃなくて事業分離で統計からはずれただけだし。

304 :
日暮里のホームドア停車位置に別に5300 9100 ってあった

305 :
>>301
ホウ酸ダンゴ食べた前

306 :
>>301
3500形とホームの間に挟まってグルングルンした前

307 :
>>304
乙!

308 :
300(σ´∀`)σ ゲッツ!!
300キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
300(・∀・)イイ!!

309 :
都営5500が営業つかない限りLED前照灯やらSiC素子VVVF車は浅草線入線できない。だから前照灯LED化は滞ってるし3036以降の新車に採用できなかった。
http://o.8ch.net/14hbf.png

310 :
5500はもう駄目なのかね。二編成目を作っているというのに。

311 :
>>310
速度計真ん前に出来なかったのか

312 :
>>309

LED前照灯は京急の1017編成が京成、北総まで入ってるよ。sicはまだダメみたい。

313 :
827 名無し野電車区 (ワッチョイ ffc7-FHGt) 2018/04/13(金) 18:39:11.69 ID:6p8aASpi0
>>825
リースでも高額・長期になれば国税局は固定資産と見なすのよ

この理論でいくと北総のとった施策って実は無意味だったとか?

314 :
3007,3009編成もドア上LCDモニタ設置

315 :
>>313
長期だが高額ではないとか?

316 :
>>313
リースではなく、レンタルにしていると思うが。
リースが固定資産と見なされたところで、何か問題あったっけ?
固定資産税込みで賃貸料払うか、減価償却費計上して固定資産税は別で払うかの違いだけだろ。

317 :
>>264
釣り掛けがまだ走っている頃に颯爽と登場した記憶があるが、もう引退とは。

318 :
>>317
800形の新製と平行して1970年代も旧青電の譲渡が続いていたからな。
8000形登場で、ようやく新京成から14m車が淘汰された。
新京成の釣掛全廃は平成2年だっけか? 隔世の感があるね。

319 :
>>264
検査切れあったか?

320 :
釣だろ。今の新京成には複数の編成を購入するほどの財力ないよ。
そもそも復刻塗装車1年しか経ってないし。

321 :
>>307
しにた前

322 :
>>309
朝糞線なんとかしろや
>>314
乙!

323 :
>>322
よかろう
引退した前

324 :
>>322
くたばりた前

325 :
次世代車導入あくしろや 朝糞線見習え

326 :
師に珠恵

327 :
3400形、3500形、3600形と余命が長くない車両が結構あるからなぁ
果たして3000形のまま増備するのか、新形式になるのか楽しみだ

>>325
消えた前

328 :
目指せ21世紀の東武8000系?!

329 :
Co2削減の補助制度が継続されるなら、IBGTからSiCへ変える可能性は高いけどね。日車への発注が続くなら車体は一部デザイン変えるだけかな。

330 :
>>328
あんな不経済電車要らねーよ

331 :
>>330
お前みたいな不衛生似非人間要らねーよ!

332 :
>>330
逝きた前

333 :
3638編成に乗れてよかった
いつ廃車再開されるかなぁ

334 :
>>330
地獄に堕ちて業火に灼かれた前

335 :
3003編成のSiCユニット側と3050台・3026編成以降の電流値を見る限りでは大差ないんだよなあ
〜3025編成と3050台・3026編成〜とでは1割程違うね

IGBTのSiC化するくらいならGTOのSiC化が先でしょう

336 :
ヲタじゃないのでSiCとかわりとどうでもいい

337 :
>>335
せやな

338 :
3638はGW前に重検入場する。

3858.3868の撮影お早めに。来年3月31日改正から7858.7868として北総にリースされる。7850番代らしく。
新3738 3748を北総7300を借りることにより戻る。今年度 新車なんぞありません。ダイヤ改正時 発表をお楽しみに。
北総春祭り 来年は新鋭7858でやるらしい。
7308 7318は悪徳対応改造もやるのか?

339 :
はいはい妄想整備は部屋でやってね

340 :
>>337
罷り去りた前

341 :
3600の廃車がとまってるみたいだが、もしかして3500廃車に切り替えとか?
いくら更新したからといっても1番古い編成で72年製だから廃車開始されてもおかしくはない

342 :
そういや昨年の今ごろだっけか、3600の廃車ヤダヤダ君がいたね
彼、今年現れればよかったのにね

343 :
なくはない話かもな
京急乗り入れ不可で厄介者扱いされてた3600形8連も残り5本になったから急いで廃車する必要もないかも
ただ3500よりも機器流用車である3400のほうを先にどうにかしないといけない気がするけどね
特急型の足回り流用してるからそろそろ限界だろ

344 :
>>341
4連を新造しない限り3500は置き換えられないだろ。
ただ、逆に言えば3000の4連バージョンさえ造れば3500の全廃は可能な気がする。

345 :
>>344
悪徳の京急車を京成車に差し替えて、終日京急の4連に遠征してもらうってのはダメなのか?
わざわざ4連を新規で起こすのは不経済。

346 :
6連である3002〜25の一部を8連と4連に組み替えとか

347 :
>>345
入出庫どうするよ

348 :
1800の4+4でやるとか?

349 :
4連の3000を6本くらい作って昼間運用が少ない分はアクセス特急にぶちこめばいい

350 :
過去に京成グループでボロ1000を借りたり買ったりした時は、
京成仕様の車両に余裕ができ次第、ボロ1000を返却したり廃車したりしていたよな。
ひと晩滞泊させるくらいならまだしも、他社の車両を継続して使うのは煩雑すぎる。
ほぼ同一仕様のJR東E233系2000番台と小田急4000形、東京メトロ13000系と東武70000系
でさえも、同様の問題は生ずるだろう。
第一、新町や金沢から車両が来なかったら金町線は終日運休?
本線や千葉・千原線はまだ間引きで済むが。

351 :
ど素人並みの質問で、申し訳無いけど3500更新車って
菱形パンタだったのってあるの?
更新した時にシングルパンタになったと思ってたけど…
調べたけどわからんかった。

352 :
36の廃車止まっているのは37のリニュで予備車不足気味なだけでは?

353 :
>>351
更新で出てきた時は全部ひし形じゃなかったかな  シンパは後付け
http://www.geocities.jp/hidean1/HR/T/061211/061211_02.jpg
3556〜の画像が出てこないけど52〜までひし形だから56〜もひし形じゃねーかな
3828〜で採用されて3400とかにシンパが流行り出した時に交換し始めた気がする

>>341
最近来た3000で8連+3だけど7828リースで+2 これがSR無線取り付け入場予備だと言われてるので
当然京成もSR無線取り付け予備が必要で所定が増えるので実質+1
>>352みたいな理由もあるしただ単に止まってるだけだよ

354 :
今の技術で4,6,8連を同一設計思想で作ることは可能?

355 :
>>354
3500みたいに完全に2両単位で設計すればいい
普通に作ると1M1Tになるから京成には合わないな
3台車M1台車Tにするのも可能は可能

356 :
>>354
民間の宇宙旅行が企画される時代だから電車なんて4、6,8に限らず単行から10両まで金に糸目を付けなければ余裕だよ
金積んで応用効くか渋って潰しは効かないけど当面の経理にダメージが少ないかの違いがあるだけだよ

357 :
>>354
JR西の0.5Mシステムは極端にしても、
JR東のE235系はM車2両ユニットの中にCPを必ず積むようになり、
T車に搭載する重要補機はSIVのみとなった。
JR海のN700S系も、従来の新幹線車両のようなT車を混ぜたユニットを廃して
2両単位で完結するユニット構成とし、編成長の自由度を高めているね。
VVVFやSIVの小型軽量化により、大型補機をT車に分けて搭載する必然性が低くなってはいる。

358 :
3600の廃車品流用とかつかって3500をワンハンドル化して欲しいな
8両増備されたから3500で8両組むこともなくなるだろうけどフレキシブル全開の直通運転のロマンとかワンハンドルに統一したほうがメリットあるとかなにかないかな。
あと10年位の電車にそこまでできないかw

359 :
>>357
SIVだってデュアルモードVVVFで省略できるし

360 :
>>358
新車より3500再改造する時は日本が経済制裁でも食らって新車作れない事態のレベルかな…
3500がせめて電気指令式なら可能性あったけど極端な事言えば車体がステンレスで冷房付いてるだけの3300だからね3500
空気バネも3200であったから初採用でもないしステンレス冷房以外で何か初採用あったっけ3500

361 :
>>344
6連は編成ごと廃車にし代替するから問題は5〜6本の4連をどうするか。3500 6連は2020年代・千葉の東急7700系や東武8000系になりつつあるから急ぐべき

362 :
>>351
3540編成 2000.1-3更新
3556編成 2000.7-10更新
3548編成 2001.1-3更新
と試験の
3536編成 1998.9-11更新

以外全ては菱形パンタグラフで更新出場

2002年12月に3524編成をシングルに交換し上記以外の更新車は2007年〜2010年に順次シングルアームパンタグラフ化

363 :
>>360
TDK8531A タイプの主電動機
東洋で最も少音

364 :
>>358
京成線内限定運用でたまに8連組むが…

365 :
>>353>>362
詳しく教えて頂き、有難うございます。
自分の調べかたが悪い性か、ずっと?で困ってました。
御礼申し上げます。

366 :
>>362 に追伸で

2000年1月以降に更新出場した3500形はシングルアームに変わった。
確か3540-3539ユニット。その前に1998年9月に3536〜3535ユニットでシングルアームパンタグラフを試験採用。
1998年11月に更新した3534-3533ユニットも同じくシングルアームを採用。
その次の3500形更新出場は1999年3月に3544-3543ユニットでこれは菱形パンタグラフ。
1999年5月に更新出場した3542-3541ユニットも菱形パンタグラフ。次は3552編成の更新で3552-3551ユニットは1999年7月、3550-3549ユニットは1999年11月に更新出場でどちらも菱形パンタグラフ。
ただ3552-3551はシートが橙個別シート 軟布団に変わりさらに3550-3549は今標準になった紫柄入シートに。以後、2002〜2010年に全車紫 区分シートに変わったが、
3540-3539がシングルアームパンタグラフを初採用し出場したと同時くらいで3828編成を新造。この編成が新車で初のシングルアームパンタグラフだった。
新京成8900に遅れること6年で京成もシングルアームパンタグラフを本格採用した。

367 :
バカの話は長い

368 :
3524編成が一時期_<____◇_だったの覚えてるわ

369 :
4連は3600形を組み替えて置き換えれば良さそう。

370 :
今年の春休みは随分長いな。
現在車籍がある京成の車両で、3500形を除けば
単純組み替えだけで4両編成を組める車両は皆無なのだが・・・
だから京急から借りようなんて話まで出てくるわけで。

371 :
3600の4連は足回りは台車柄大改造を要する。
IGBT仕様のM化 ターボ君みたいにすればできるのだが、

372 :
>>370
逆に言えば、確かに足回りさえ何とかなれば、
5本+ター坊で数はちょうどいいけどな。

373 :
>>371

3600の4連化、中間のMユニットを1C4MのVVVF×2両に改造、Tc1両にCPとSIVを増設、、、と妄想したことがある。

374 :
>>369
>>370
現在4連の線区は、2021年にBRT化するから新形式不要。

375 :
>>338
解体しろや

376 :
>>375を解体処分か。
それは誰もが喜ぶ最良な案だ。

377 :
>>374は春休みからそのまま不登校になっちゃったクチか。

378 :
>>375
貴殿の精神を解体した前

379 :
>>375
心肺停止した前

380 :
ATACS導入あくしろや埼京線見習え

381 :
>>380
埼京線で女と間違えたおっさんのケツ痴漢して死刑なお前。

382 :
>>380
とっとと吊りた前

383 :
3508のフラットが酷い。
ポンポン蒸気船にでも乗ったかのような音で走る。

384 :
次世代車導入あくしろや 都営5500形見習え

385 :
>>384
解体処分で5200形のところにでも逝きた前
http://o.8ch.net/14vji.png

386 :
重機の屑と消えた前

387 :
>>384
黄泉の国にでも旅行した前

388 :
>>384
北館林に逝きた前

389 :
>>383
3015-2 1もフラットというか2100形みたいな音酷い。
3508は3568と相性よい。

390 :
4月29日日曜日 3016編成がクロスシート試験車として走ります。

391 :
4/25水曜日からいっせいに7268の件 京成ニュースで車内中吊りに提示したよな!

392 :
3003と3016の結果を踏まえて 来年3月19日から新型車両 3200形を導入だよ、多分。

393 :
臭すぎ

394 :
現在発売中のビッグコミック(5月10日号)を刮目して読みた前
とくに166-167ページな

395 :
>>390
乙!

396 :
>>390
まじ?又失敗作になりそう

397 :
>>396
ガセだよ

398 :
ボロボロガタガタの3600形 マジで逝って呉

399 :
>>395
汚爺ちゃん、またウンコ漏らしてる

400 :
3638 間もなく重要部検査入場

401 :
嘘書いてんじゃねえよクズ鉄

402 :
京成に移籍か
https://pbs.twimg.com/media/DcAue1dVMAUv4Z-.jpg

403 :
>>398
激しく同意

404 :
>>402
違和感無いのが笑えるw

405 :
>>403
汚爺ちゃん くっさ〜い

406 :
>>401
間違って途中で送信してしまいました。

正:3638 間もなく重要部検査入場してくれる夢を見た。

407 :
>>403
消えた前

408 :
やっぱ貫通扉に種別幕はアイデンティティだったんだなって

409 :
>>403
× 激しく同意
○ 激しく便意
だろ? ウンコタレの汚爺ちゃんw

410 :
400(σ´∀`)σ ゲッツ!!
400キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
400(・∀・)イイ!!

411 :
3648編成が昨日1533N〜1732Nで北総線を一往復した模様
https://pbs.twimg.com/media/DcGaFPtVwAEy4GH.jpg

412 :
>>405
老人は加齢臭がするのは当たり前やろ

413 :
>>412
あの世に逝きた前

414 :
>>412
貞子が作った呪いのビデオでも見た前

415 :
>>412
とりあえず漏らしたウンコをどうにかした前

416 :
次世代車導入あくしろや 東急2020系見習え

417 :
>>416
ウンコ爺は黙ってろ!

418 :
>>416
いいや、早急に入れる必要はない

419 :
>>418
無線システム更新が先決

420 :
>>419
日暮里のSR基地局ならもう完成している
あとはリピータ局を新設整備するだけ
それも今年度中にはすべて竣工の予定

421 :
デジタルSR化は関東私鉄の業界団体である関東鉄道協会が
音頭を取って進めている事業みたいな。
1号線系統は元々そうなっているが、副都心線乗入れ各社の
車上無線機が1種類で済むようになったりするらしい。

422 :
>>421
無線機自体は半直始めた頃からチャンネル切替で対応してるじゃん

423 :
>>419
ATACS導入あくしろや埼京線見習え

424 :
どうでもいいけど、現在の関東鉄道協会の会長は京成の三枝社長。
そして、ニュースリリースの半分以上がなぜか新京成の情報。

425 :
三枝は会長な

426 :
>>425
協会HPの表記が社長のままになってるな。
挨拶も「平成28年度は〜」とかなっとるし。

427 :
今日から例のコテハンには逆のことを返していく

>>423
いいや、ATACSは永久に入れなくていい

428 :
>>423
消えた前

429 :
5/2火曜に 7308が3054により牽引?そして3054は8月まで入工って

430 :
次世代車導入あくしろや 都営5500形見習え

431 :
C-ATSと同じK三のCBTCにはIT-ATPとかいうのが一応ある。
アメリカの空港の無人交通システムとかに採用され始めている。

432 :
>>430
グモりた

433 :
>>430


434 :
>>430
まだその必要はない

435 :
>>430
次世代者導入あくしろや。汚爺は即時解体。自ら模範示せ。

436 :
>>431
国産のATACSを日本中の路線で採用し世界中に攻勢を掛けるべし

437 :
膿老害ウザキモい

438 :
http://www.keisei.co.jp/information/files/info/20180508_202150308611.pdf

来年度以降に新型車導入に向けた設計
とあるね。
今年度が最後の3000系列の製造に
なりそうだな。

439 :
それから3400にスタンションポール
設置があるからもう少し生き延びる。
先に3600から廃車されていく感じかな。

440 :
sustina導入待った無し

441 :
j-trec設計なら今はどんなステンレス車両もSustina扱い

4,6,8両可変な機器構成になるなら今度は3100(仮称)形地獄が始まるからオタは今のうちに覚悟するんだな

442 :
>>439
初代AE形は、下手したら新AE形より長生きするかも(笑)

443 :
4連の普通が支線区以外ついに消滅かあ
赤電全盛期は当たり前だったのに

444 :
>>438
新型車の設計って基本は共通車両だろうから
外観のラッピングデザインだけの設計だったりしてw

445 :
新しいのは3100形を名乗るの?
3900はないかw
あとは300形?

446 :
6連2本で4連置き換えってもしかしてターボ死亡の予感…
組み換えできないターボより組み換えできるし廃車しても残党たっぷり残る3500残した方がいいよなぁ
3500は塗油搭載?だかその他複数要因だかなんだかで実は組み換え不可のパターンが結構あるので極力残さないと組み換えの自由度を保てないし

447 :
この感じだと、地味に3500更新に初の用途廃止がでそうやね

448 :
被ったわ
>>446
いや、3668には牽引車という重要任務があるから少なくとも今年度肩叩きにはあわんだろう
こいつを置き換えるのは、事業計画にある新形式なのではないかな
まさか今更赤電に毛が生えた程度の非力な35に牽引車させんだろう?

449 :
いや、自分で書いといてなんだが
自分に引導を渡す新車を八景から運ぶパターンは成立するのか、、

450 :
そーいや牽引あるから残した方がいいな
力はどーせダイヤ縫う遅い回送だからいいとしてもHSC-DとMBSじゃメンドくせーだろーし
MBS同士なら簡単そうだしね

451 :
>>450
電磁直通ブレーキ車(赤電8M車)で電気指令式ブレーキ車を牽引していた時は
終電後に線路閉鎖扱いで低速牽引だったよ。貫通ブレーキが作動しないから。
3600形VVVF車が牽引するようになってからは貫通ブレーキが作用するので
同じ深夜でも終電前にけっこうな速度で走るようになっている。

452 :
ブレーキの引き通しは読替装置介してるんでは
3668が牽引役に回るまでは、3150までの赤電が3600やらを牽いたんだから

ここで当時の京成が牽引車に6Mではなく8Mの赤電を回すのに拘ったのは、
4M4Tで普段の半分のM車比率になるので、動輪をなるべ増やして
空転をしにくくしたかったんだったよな、たしか
寧ろその意味で、今更実績のない35に牽引役はさせない、と考えるべきかもしらん
VVVFのが再粘着制御優れてるのもあるしな

453 :
なるほど、そういう事情があったのか、、

454 :
とにかく、3400形にスタンションポール設置ということは、今後もしばらく使うつもりと。
でも車内LCD化を予定してないのは何を語っているのか。

今現在、千葉線の4連って2運用でしたっけ?
それを単純に置き換えると、所用増は4両のみだから、3600形8連以外で8両は廃車がでるのかな。

455 :
バリアフリー対応はLEDでクリアしてるし、スタンションポールは入れても、LCD付けるにはもったいない程度に残寿命を想定してるのかねぇ
3600が消えたら即3400に手を付けるかは微妙になった、程度か?

456 :
というか、新形式の話を重ねて考えると
3500更新を3600の後に集中して淘汰する、と見るべきか、これは

457 :
いずれにせよ、最古参が3700になった時点で一旦新車投入止まりそうではある

458 :
>>442
制御機器を3600のモノに交換すればガクブルエアーブレーキ解消するんじゃ?

459 :
ポールを立てるくらいなら大して金もかからんしすぐ廃車にしてもまあいいかって判断なんでは
過去には冷房改造して3年くらいで廃車したこともあるし

460 :
>>459
それこそ日比谷線の03なんて廃車1〜2年前にポール付けてたし

461 :
>>439
3400 VVVF化じゃない。
今の京成はどこに4編成も作る金があるのか?
6両とか作るらしいが3500代替え?

多分 2022年度新形式デビュー
京成が単偶数年度 (4でわれない偶数年度) に新形式をデビューさせた試しがない。

462 :
3054なんてペンキ塗ってしまったし。車内に。

463 :
3045なんてペンキ

464 :
間違えた

3501-3504
3505-3508
3525-3528

3648 3678 廃車

3638と3553-3556はラスト旧重要検査やるだろうに

465 :
>>461
3700が出た1991年度をどうやって4で割るんだおいw

ちなみに3700だって数年後には淘汰対象になる。
3600や3500を先に片付けた頃には3708Fは車齢30。
実はナニゲにボロの部類に突入するんだぜ?
今の京成は必ずしも40年間使い倒すとは限らんし。

466 :
>>465
京成は 1980年代以降
新形式が営業運転開始するのは西暦を4で割り2余る偶数の年度しかない。

年でなく年度。

3700形は1990年度
1991年3月19日火曜日より営業開始
3600形は1982年度
1982年7月17日土曜日より営業運転開始
AE 3000形3050番代
2010年7月17日土曜日より営業運転開始

そして 3000形 大元も
2002年度 2003年2月1日土曜日

AE100
1990年度 1990年6月19日火曜日

新形式は3700形とAE100形が火曜日な以外は、皆 土曜日から営業運転開始している。

467 :
>>465
五輪の頃 車体完成から30年です。3708 3718

468 :
>>461
4編成ぐらいネズミからの配当だけで賄えるぞ。

469 :
>>466
別にそんなルールはねぇし、必要な時に作るだけじゃ。

470 :
多分 2019 2020 2021年度 新造車あれば3000だろう。旧3000系より長い。

3700形の設計だって 昭和62年に始まってるから

471 :
>>452
赤電が3600形以降の電気指令式ブレーキ車を牽引していた頃は
読み替え装置などは用いず、貫通ブレーキなし(ブレーキが効くのは赤電側だけ)
で線路閉鎖していたはず。全区間を「列車」ではなく「入換車両」扱いで走らせた。
ソースは当時の目撃情報など。
なので、牽引車が「ターボ君」に変わって終電前に普通の速度で走るようになったのが
かえってニュースになったくらい。

472 :
http://www.takaratomy.co.jp/products/plarail/tettei/set/kankan/index.htm
来年のヨドバシの福袋はこれに決まりだな。

473 :
てす

474 :
>>451
>>471
嘘はやめなさい。

普通に営業列車に挟まれるダイヤでも3150形がいろんなの引っ張ってるから。
宗吾参道に1時前には着いているよ。

475 :
3400が先に廃車になる、3600と並行で廃車になると信じていたヤツら、
今年度の事業計画で涙目だろうな。

476 :
>>470
新形式設計を今年から始めたとして、
4年も5年もかかるわけねえし。アホかw
今は設計の共通化も進んでいるしな。
来年度投入とまでは流石に断言しないが、
再来年度末には充分間に合うはずだ。

3000形も今年度の28両含めて全部で302両。
全車両の半分以上が同じ顔になっちまったな…

477 :
>>475
並行はともかく、3400が先に全廃になるなんて、
そんなこと言ってた奴、1人除いて他にいたか?

478 :
>>476
同じく長期製造している京急新1000形は幾度もマイナーチェンジして別形式といってもいいほど仕様の違いがあるが、こっちは3050以外はほぼ一緒だからか

479 :
普通は不都合がなければ仕様をチョコチョコ変える必要なんて無いんだけどな
3050だって実質3000と変わらないし

480 :
よく考えたら3400って旧AEからの改造年度を新製年とすれば3600より10年以上新しいのか...

481 :
>>476
普通なら新形式の設計に4年も5年もかからないけどさ、京成だぜwww全く考えられなくも
ない。それか、京急の1000に対する1800みたいなの作って新形式です!なんてやりかねん。
まぁ、楽しみに待ちましょ!

482 :
>>480
あくまで更新修繕名目だがな

483 :
>>479
京急新1000形は失敗作だったと言えるだろうね

484 :
>>482
3400形の車内にはなぜか 大栄車輛 新製 のプレートが燦然と輝いているw
車籍、引き継いでいるよねぇ?

485 :
>>479
メトロ05「ぐぬぬ」

486 :
特急格下げの直流モーター中古車を車体だけ新製して後生大事に使ったり
ステンレス流し台をずっと増備させたり
京成と名鉄は同じようなことをしてるな
3000形の後継はさすがに日車から脱却してほしいが

487 :
3400は金町線に行くんじゃない?4連にし足は履き替えVVVF化 オールMにし。3500代替に。

3400のスタンポーション設置とはおそらく、2019年度末以降も使用する車両では?両数的にも都合いい。

牽引はターボ1編成では不安だろうに。それやればある程度は車内直したり、表示をLEDにしたり等の改造はやるかも。そして塗装はリバイバルとし赤電とか。

1本は芝山にリースかと

488 :
3500を8連にして3600の8連を置き換えしたりして…
4連を6連で置き換えたら出来るような。

489 :
>>438
乙!儂の働き掛けのお陰やな
>>440
激しく同意

490 :
>>475
35リニュは4連の6連組み替えが主でまだ本格廃車は始まらないのでは?

491 :
3500更新車は20年経過していて、鋼製部分が再び腐ってきてるんでないかと。
床が波打ってる車両を見かけるし。

492 :
>>489
お前は用済みだ、消えろ。

>>490
今年度6連を入れて「これで金町線・東成田線以外4連はもうイラネ」って、
そう宣言したのだから、3500は来年以降は基本4連以外じゃ使わんってことかと。
ここ数年に限ってはアンテナ工事で抜けた分のサブはまだ必要かもだけど、
それだって今みたく6本も6連を用意しとく必要はないだろうからね。

493 :
初代AE車は1972年製造開始と言っても、初めの5年間がほぼ無職。
1978年の成田開港でようやく走り出すも、現東成田駅からバス連絡だったので
空席が目立ち減便されたりして稼働率は低かった。
'91年の空港新駅開業でフル回転となるもAE100形への置換えが始まり、
'93年に運行終了なので実稼働期間は15年ほどで大忙しは最後の1年ちょっと。

さらに、'93年に始まった3400形への改造に際しては、通勤車仕様への変更に伴い
電装品も新製に近いリニューアルがなされているからね。
御年46歳の割に、実際は車齢30年くらいの傷み方なのではないかと。
車体はもちろん3700形と同世代だし、'80年代以降の普通鋼製構体は、
国鉄201系などで採用された耐蝕構造だから、赤電世代とは傷み方が違う。

494 :
>>491
さすがにもう寿命だな。
同世代のセミステンレス車で現役はいる?

495 :
>>492
考えてみれば、東成田線は6両でも8両でも代走可能だから、
4両編成用新形式は自社線内専用固定編成で
4両の予備車を持たない体制も不可能ではないか??

496 :
今年度は、新車と同数位3500形歯医者では?

497 :
>>489
消えた前

498 :
京成っていつも車両ちょびちょび導入するよな
同じ「京」のつく会社でも、京王なんかだと車両の置き換え時期になると1年度で100両前後導入するのに
京急に至っても今年は42両といつもより頑張ってる

499 :
>>498
どっちも短命の失敗作があったり迷走した形式がけっこうあったような……

500 :
京つながりとかなんの関係が

501 :
会社の規模とか車両の保有総数とかをいっさい考慮できないお馬鹿さん?

502 :
>>492
6連の3500は残るだろ。

503 :
新型通勤車の数編成はLCカーとなり本線モーイブも担当
AEはスカイライナー専属で終日20分ヘッドで運行

504 :
京成も1963年とかは3150形44両新製したほかに600形の車体新造を10両とかしたことがあったような。

505 :
>>492
残念。3500の6連はさらに増える。

506 :
>>494
秩父鉄道やら熊本に都営三田線の中古がある。
熊本なんかは01系で全部置き換えればいいと思ったけど。
比較的新しいセミステンレスなら東急世田谷線と江ノ電かな。

507 :
>>505
何か知ってるの?
どうなるのか教えてよ。

508 :
社外秘ですけど

509 :
3000の4連はさすがに難しいか。V車の全Mとか阪神青胴車じゃあるまいしアホすぎるもんな
とりあえず6連の3000を増備して3500を、8連の3000で3600を駆逐することだな

510 :
>>500
偶然だが、「京」で始まる大手私鉄は、敷地が狭隘で急曲線が多い、
いわゆる「軌道系」という共通点がある。
「私鉄界の国鉄」と評された東武などとは対極の体質。
さらに、京三の保安装置を採用しているという共通点も。

>>501
京成もライナー専用車に関しては基本的に大量増備だな。
で、それがない年は通勤車をチビチビ作るスタイル。

511 :
>>508
そこまで言ったなら言っちゃいなよ!
ここだけの秘密にするからさwww

512 :
>>479
京急の旧1000みたいなのは、どう判断すればいいんだ?
最初から作った車は、結局最終新造車と同じ顔になったし、細かい所を上げればきりがないが
一般者からすると「全部同じ顔」に整形された訳だし、全部併結できた。

その頃の京成は作っては新形式の繰り返しで、しかも3300なんて同一系列なのに
併結できないグループだった訳で。そういうのが面倒だし、
設計は日車任せにしたから、決して名車とは言えない新3000がこれだけ増殖したんじゃないか?

多分新形式(3100でもいいが)も、顔が変わる位で大して変わらないと思う。
問題はSiCが使えるか、どうか否かにかかっているかも?だろう。

513 :
>>492
> お前は用済みだ
いや、基地害ナマポ老害の膿自慰なんかには
初めっから用なんかないからw
正しくは
お前は用なしだ>膿爺

514 :
>>498
それは各鉄道会社の設備投資に対する考え方の違いってだけだろ
ケチ王は一括大量発注で単価を抑えたいだけだとおも

515 :
>>498
京つながり←旧路面電車・馬車軌間繋がり

516 :
>>512
「顔」という点では赤電系は非鉄の利用者からは「同じ」に見えていたかと。
京成は営業列車の増解結を止めちゃったから、併結不可の問題は
基地内での組み替えに制限があるだけで、京急ほど深刻ではないわな。
赤電も末期には8両貫通編成なんてのまで登場したわけだし。
ところで、2代目3000形が名車ではない理由って?

517 :
センスの話になると確実に荒れる
とはいえ傑作3700の後がこの安普請か、とは3001を見たとき思ったのは俺も否めん
3700より安く作れてキープコンセプトで、変電所にも優しいチューニング、と事業者的には正常進化してんじゃね

518 :
安普請でも地道にアップデートされて来てるし、走行性能も特定速度域の加速以外遜色なし、と考えれば体質改善に貢献した切札的存在とも言えるか
なお、飽きるほど増えてもまだ3500が存命な模様

519 :
>>511
守秘義務って知ってるか糞餓鬼

520 :
そろそろ饋電設備にも投資してもええんやで

521 :
名車だとか一体通勤電車に何を求めてるんだか
ただのステンレスかアルミの棺桶じゃん
今の通勤電車で名車に値するのってどれ?

522 :
東急8500

523 :
なるほど
車体の継ぎ目やひだひだの数が名車のバロメーターか
なら3600最高じゃん

524 :
戸袋の窓の有無で電鉄会社の姿勢がわかるな

525 :
今時戸袋窓ある新車なんてメトロの15000くらいだろ
これもワイドドアで窓が少ないからという特殊事情だし

526 :
なあに3000だって編成で4箇所戸袋窓が

527 :
>>498
ああ見えても京王には京成の1.5倍くらいの経営力がある
いくら似たような私鉄でも走る地域や利用者のタイプが違うわけだから一概に比べることもできない
営業最長編成だって京成、京王、京急でそれぞれ8両、10両、12両と違うわけだし

528 :
12両と言っても京急は京成同様18mなので
他社の20m10両とほぼ同じ

529 :
>>506
都交6000形の生き残りがいましたな。でも、残っているのが
最も古い1次車の日立製の車両ばかりというのが謎。
京王重機が関わって更新した時にしっかり直したのか
日立の作りが最初から丈夫だったのか・・・

江ノ電や世田谷線のは京成3500形の「セミ」ステンレスとは意味が違うかと。
骨組の腐食しやすい部分にステンレスを使って外板は普通鋼(耐候性鋼)
という構造は、3500形などとは正反対だからね。
こういう作りは国鉄201系以降の普通鋼製車体ではむしろ常套手段かと。
おそらく京成3400形の車体も同様の構造でしょ。だから25年たっても
赤電とか国鉄101系や103系みたいにベコベコにはなっていない。

530 :
新京成の狸もボディーの持ちは良いよな

531 :
>>489
シリアに渡航した前

532 :
>>529
赤電も車齢25年でべこべこでなかった。
例 3304 あたり 1968年新造。1993年頃はベコベコでなく塗装変更もすぐできた。その頃は3050あたりはベコベコだったが。3304あたりがベコベコになったのは今世紀に入り車齢35年くらい経ってからでは?

533 :
>>505
そして数年後には6両新車で3500 6連を代替する!

534 :
>>507
3000 6連新造で3528と3532を4両単位で廃車にさせる。
3528は今は半ユニットに分割し6連組んでるがその位置に3536編成を半ユニット分割し6連を組む。増えはしない。3500形6連は偶数編成しかできないし。

535 :
>>519
バレても困るのお前だけだから大丈夫だってwww
それにどうせお前の妄想車両計画だろ何か問題あるの?

536 :
>>521
デザインで好きなのは05N系の13次車(Aトレ)

537 :
スペック込みだとやっぱ313系かな

538 :
>>532
初代3050形も3300形も車齢30年に達する前に車体更新を受けているぞ。
1993年なら3300形全車更新済みでは?
国鉄とは違い、大手民鉄は塗装が塊で剥げ落ちるようになる前に
ちゃんと更新していたよ。いくら京成でも。

539 :
空港急行に充当される南海8300系はドア横にスペースを空けてるのが特徴。これは他社もマネて欲しいなー。
この多目的スペース(実質スーツケース対策)京成の電車もこれ採用したらどう?
https://t.co/nzWVn7KAN4 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:b73a9cd27f0065c395082e3925dacf01)


540 :
>>538
だが青電なんて2ヶ月で更新とか、あれは改造だろう。
3356 4月14日土曜日更新前 、6月15日金曜日、顔を青電時代と同じに整形していた。
7268も3ヶ月で更新、1月22日月曜日 雪の降る寒い中 束が御徒町陥没で使えない時 未更新で幕付で乗った。5月11日金曜日からは7268のアンケートが始まりもう更新していた。
3700で今やってる改修工事と同レベルでは?

3500なんて工場いる期間5ヶ月かかったが。

541 :
>>529
>最も古い1次車の日立製の車両ばかりというのが謎。

熊本が最初に買った時は1次車しか放出されなかったんだから、
その時は1次車ばかりになるのは当然。謎でも何でも無い。
そして2次車放出後に買い増しをしている。現在では2次車の方が多数派。

秩父にはアルナの2・3次車しかいない。

1〜3次車全てがたった3年半の間に製造されているから、古いとか新しいと論じるほどの差は無い。

542 :
>>541
日立製の初期車ばかりというのは勘違いでしたか。
公団9000形みたいに「実態はオールステンレス」という話でもなさそうなので、
譲渡時に京王重機あたりがしっかり保全工事をしているのかもね。
あそこは大栄車両などとは違ってステンレス車の運転台の付け外しまで
ちゃんとできる会社だし。

543 :
汚物3400形要らない

544 :
>>543
いや、必要だ。確かに機器類は古いが、まだ置き換える必要はない。

545 :
>>544
必要

546 :
いよいよ汚物膿爺の老人性痴呆症状が進行して
何言ってるのか分からなくなってきましたねw

547 :
>>543 >>545
心療内科に行きた前

548 :
>>498
というか年間で100両前後導入する会社なんて私鉄だと東急と京王くらいなんだが
あと両社とも導入しない年は1両も導入しないという共通点が
その点では京成とかは毎年必ず20〜30両近く導入している

549 :
>>545
なぜ?

550 :
>>548
小田急もな
ここ数年は少ないが

551 :
>>548
そりゃまぁ一気に新型導入したら、更新時期も一気に来るからな

552 :
あとロットを分けることで何か不具合が出たときにその形式の全車両が使えなくなるのを避ける狙いもある

553 :
大量導入の会社の方が迷走率が高い気がするけど、気のせいだよね。

554 :
大量導入するわりに車両計画がグダグダなのが東急
そのせいでいまだに8500系が大量に残ってるありさま

555 :
>>554
あれはJALが原因なんだけど

556 :
>>553
京急は少数導入で迷走

557 :
>>555
まあそれもその通りなんだが、車両計画がズタボロだから、
いざというピンチに対処できないというのもまた真実かと。
大井町線の座席指定とか、6020系作ったばっかだろwと。

558 :
>>557
東急は相互乗り入れの他社にまで迷惑かけまくっているしな。
東武30000系が6+4両で中間運転台があるのが判っていながら
前もって問題を指摘せず、乗入れが始まってから混雑に対応できないと
文句を言って10両貫通編成の50050系と取り替えさせたり。
京成グループの場合は車両がポンコツで運転しづらいという程度の迷惑だからまだ・・・

559 :
>>558
東急は行き当たりばったりだからw
大井町線の座席指定車の件も

560 :
>>559
そのくせ路線ごとに別形式別仕様にしようとするから尚更たち悪い。
田園都市線は2020系、大井町線は6020系と別形式にしたのに、指定席車両導入による組み替えでまたごちゃごちゃになりそう。
東急東武相鉄あたりが馬鹿みたいに新形式乱発しているところを見ると、じわじわと同一形式を大量導入している京成ってかなり安定しているような気がする。

561 :
>>560
西武も形式乱発してるな
20000なんてこっちの3000と同世代だし

562 :
西武はその前にパターンダイヤぐらいマトモに組めよと

563 :
京成は車両については堅実にやってるよ。
逆にあまりにも堅実にすぎるというか、
俺らからしたら物足りないことこの上ないが。

564 :
道楽で鉄道運行してるんじゃねぇんだぞ

565 :
オタク的には3668作ったり下回り使いまわして3400作ってた頃のほうが面白いけど商売だし仕方ないよねぇ

566 :
車両に迷走がないのが京成のいいところ
逆言ったらつまらないけどそれは3500更新と3400が補填してくれるはず
だけど新型は貫通路を真ん中寄りに戻して種別表示器独立させて
あれは京急が赤色にこだわるくらい京成のアイデンティティだと思うんだ!

567 :
京急なんて迷走しまくっとるがな

568 :
582両中298両が3000形(含3050形)。既に過半数。
3700形の2倍をとっくに超えている。というか在籍数では約3倍。
しかも今年度さらに28両増えるという。
もう、京成の顔は3000形の平面顔なんだよなあ。なんだかな。

569 :
東急ステンレスの系統の突き出た顔のほうが良いって?

570 :
Neoゲンコツで

571 :
>>558
故障続出で都営京急怒らせた厄介者ポンコツ3400乗入れ未だにやめない京成はトラブル続出で福岡市交通局怒らせた103系1500番台やっと取り替えたJR九州の方がまだマシだな。
オリンピック前後か都営が5300全廃する頃には都営京急は堪忍袋キレてポンコツ3400は冗談抜きで排除するだろうな。

572 :
>>567
最近は一貫して1000形新造じゃね?>>京急

>>568
300両超え確定とはすごいなあ。
来年度からは新形式になるらしいが、この勢いだと残っている3400・3500・3600は全部同一形式で置き換えとかやりかねないな。

573 :
>>572
1000形の中に何種類あると思ってる?
形式内形式の多さはメトロ05系といい勝負だぞ。
ステンレス製になって落ち着いたと思ったら、今度は
フルラッピングにしたり、とうとうステンレスを塗装までするとか。
3000形は15年間中身は殆ど変わらず外見も2種類しかないw

574 :
京急新1000は大きく分けても
・アルミ車
・ステンレス車
・1800番台
・ステンレス塗装車
がある
この調子じゃ「新1000形2000番台」とか造りそうで怖いw

575 :
>>574
1800以外のステンレスラッピング車もある

576 :
>>573-574
もっと酷い会社があったからマシに見えたのかもしれん。
この15年間で6つも新形式起こした(5050・5080・6000・7000・2020・6020)上に、更に5050系は5050番台・4000番台・4000番台ヒカリエに細分化できる東急を見ているからか、あまり迷走感はしなかったんだよなあ。

577 :
3000も3000で、
3000
3050
7500
N800
9200
とまあまあのバリエーションな気もする。

578 :
>>554
彼処は引く手数多やろ

579 :
>>577
まあ、グループ内に色違いが何編成か存在するのがせめてもの救いかな。
とはいえ、電装品や台車などの中身はほぼ同仕様。見方によっては
大手私鉄としては最小クラスの会社が実質的に350両以上量産したことになる。
東武8000系の約半分だから、けっこうな数。
新京成はやや仕様の違いが大きいといえ、E23*系の他社向け派生車に比べれば
ほぼ誤差の範囲だし。

580 :
>>574
313系には勝てない

581 :
新京成は8000の置換えを全部エヌハチでやるかな?

8800の置換えは京成新形式準拠のN8000?だろうね。
8800は更新車があるから、10年近く先だろうが。

582 :
scのカキコを晒しあげ

3400は故障続出で都営京急は大激怒、ポール付けて延命してまで乗り入れ続けるなら都営京急だって冗談抜きでオリンピック前後か5300全廃するあと2〜3年で故障の厄介者3400は排除するだろう。
いい例がトラブル続出で福岡市交通局怒らせてやっと103系1500番台乗入れやめて305系に取り替えたJR九州だ。

583 :
>>582
その上で、3400が『全部』残るなんて、
いったいどこに書いてあんのかとwww

特に浅草線で立ち往生ぶっこいた3408F辺りは、
じゅーぶん廃車の候補として挙がるのでは?

584 :
新車を作ったはいいけれど誘導障害やらでまともに使えない社局が
何を言うか、という話だよね。京成の車両はポンコツでも最初から走れない
というわけじゃないからね。

585 :
>>583
足回りは全て変え4両にします。
末尾8 7 2 1以外は廃車にし。

586 :
>>578
お前は引き取り手が誰もいないけどな〜

587 :
東急ウテシの操作に耐えられない東武50050よりはマシだろ京成3400

588 :
田園都市線はやっとオンボロコルゲ全廃の目処がたったようだ
京成もここ数年で3500の優等はさほど見なくなった
なのに京王はまだまだオンボロコルゲが特急、準特急でいっぱい使われてるという...

589 :
>>585
はいはいそれはすごいでちゅねー!
脳内妄想乙。

590 :
>>566
わかる

591 :
京成の純電気ブレーキはどうしてあんなに止まるときガタガタなるの?

592 :
>>588
おもっくそ魔改造したろ
それこそメトロB修並の

593 :
>>591
1) 運転士の腕が悪い。
2) 制御が安物。
3) 設備がケチられているので電圧変動が酷い。
4) 回生しようにも、周囲に走行中の電車がないので電制が切れてしまう。

このあたりじゃないか。

594 :
>>588
京王7000は足回りだけでなく内装も大規模にリニューアル更新されて新しく綺麗なので比較にすらならんよ

595 :
次世代車開発あくしろや

596 :
>>588
東急は達成できもしない目標平気で立てるような会社だから期待しないほうが良い。

597 :
>>594
その7000すら廃車始まってるしな

598 :
>>597
界磁チョッパ車を大金かけてVVVFに改造し、十数年で廃車か。
京成3600形みたいになるべく手を付けずに使い倒した方が
トータルでは節約にはなるんだろうけどね。
ヲタ的にはつまらないし、見かけ上の省エネ効果も薄いけれど、
京成も、3500形の更新工事とか3600形の余り物をVVVF化したり
いろいろ経験した結果が今の方針だから。

599 :
>>597
これがケチ王とか言われてるんだから、ほんと京成の立場がないんだわw

600 :
>>578 >>595
消えた前

601 :
>>599
京成の場合は20年に1回はライナー専用車を7〜8編成まとめて作ってるけどね。
ここ40年は、全保車両数の1割以上がライナー専用車。
お昼寝が長かった初代AE車は魔改造の対象になったが、
常時フル回転だったAE100形はあっさり廃車になった。

602 :
>>601
逆に来年度増備される1編成が気になるんだよね。
4代目に代替わりする時、1本だけ新しいのがあって、
それもひと思いにヤっちまうか?ってぇと、ねぇ…?
モーイブ専用で生かすにも、あと2本は要るだろう。

603 :
>>601
AE100形はフル回転云々よりも、足回りがインバーター制御ゆえに部品枯渇の恐れから再利用出来なかったのがあるのでは?
そして何より、3400形の車体を作った魔改造の匠、大栄車輛が存在しないというのも。
もしAE100形が一般車に更新されていたら、3900形とか付けて3000形近似デザインの鋼製車体に連続カバーのクーラーが載ったりしたのだろうか。

604 :
>>603
むしろ車体の大改造や載せ換えをする予定がないから
大榮車輌を切った、という順番だと思う。
それがまだ必要だった新京成は串崎車両という会社を作らせて
大榮の残党を受入れている。実際には京王重機の協力も得ているが。

605 :
京成にも京成車両工業ってのがあるけど、そんなに派手なことはできないんだっけ?

606 :
>>605
税金対策の子会社だからね
社長は車両部長だし

607 :
>>598
京王7000系はまだ本格廃車は始まっていないだろ、
ライナー用5000系投入で一部余剰出ただけで。

京成3600形や西武3000系は運用上厄介な存在なのが災いし、
リニュせず放置でそのまま廃車となったんだろうからな。

608 :
>>605
アレは中継車の擬装だけ

609 :
>>608
それは京成自動車工業でないかい?

610 :
>>608
中継車をやっているのは京成自動車工業

611 :
>>608
それは「京成自動車工業」という別の会社だ。
(他に「京成自動車整備」という会社もある)

「京成車両工業」は8800の先頭車化についても、
京王重機とかの下請けに投げちゃってるから、
京成グループで大きな改造はもうできないと思っていい。

3600を製造25年で無更新で使い倒すことにしたのも、
要するに大榮車輛を切っちまったからだしな。
大榮車輛が残っていたら、間違いなくVVVF化して、
オールSUSをいいことに50年使い倒す更新をしてた。

612 :
>>611
先頭車のM化も条件だろそれ。

613 :
600(σ´∀`)σ ゲッツ!!
600キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
600(・∀・)イイ!!

614 :
>>611
オールステンレス構体でもシーリング材が経年劣化するので
定期的に打ち直しをしないと雨漏りが始まる。その手間が意外と大変。
サスティナなどの連続溶接工法だとその心配はないらしいが。

615 :
オールステンレスは劣化しないと売り付けた会社のなれの果てが言ってるセールストークが果たして当てになるだろうか

616 :
>>614
涙拭けよ

617 :
>>596
せやな
>>597
そらそうやろ
>>598
機器更新しても10年走らせるば元は取れるぞな

618 :
>>617
まだ生きてるの?

619 :
>>588
3600「あの...」

620 :
>>617
エルサレムに行って捕縛された前

621 :
エルサレムで新車導入デモやって射殺された前

622 :
>>617
パレスチナ側の地域でトランプを称賛して阿呆なハマス戦士から撃たれた前

623 :
>>617

┏━━━━━━━━━━━━━━━━┳━━┓
┃ 馬鹿詐欺 ハゲ 老害 汚物  ┃検索┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━┻━━┛

.  彡 ⌒ ミ  !
  ( ´・ω・`)
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_カタカタカタカタ
.   \/___/

624 :
>>558
あと日比谷線絡みも
直通が決まったとき東急の要望で日比谷線と東武の直通車を18m車にしてもらったのに、後になってホームドア関連で東横線を20m車に統一したいからといって日比谷線直通を中止した
東急はいつでも他社を振り回しすぎ

625 :
>>624
三田線絡みも関わっているね。
馬込工場を使いたくて浅草線規格の18m車を計画していた都に対し、東急、東武が乗り入れしたいからと狭軌20m車に規格変更。
いざ出来上がったら、どちらも難癖つけて乗り入れ撤回という。
まぁ、かなり経ってから東急は責任とったが。

もし三田線が浅草線規格だったら、三田から泉岳寺まで三田線が建設されて品川、羽田空港、西馬込方面に直通したのだろうか。
西馬込到着後の京成車が折り返し西高島平行きになるとか・・・。

626 :
>>625
三田線まで絡めるのは流石に可哀想。ありゃ東武が一番悪い。
旧ATSだって東武式をそのまま採用していた訳だし。

627 :
ん?

628 :
>>624
営団も東急の味方しやがったけどな。

629 :
銀座線のあの規格は当時でも自信なさげが気がする。
御堂筋線は将来を見越した設計だったそうだし。

630 :
>>629
民営と公営の違い。大阪市営地下鉄はとにかく贅沢な作りだったよ。
東京の地下鉄は特殊法人の営団になってからも東西線まではケチケチ。
で、パンクしては大金を投じて困難な地下での拡張工事を余儀なくされていた。
千代田線の頃からようやく将来を見越した設備を作るようになった。
それに比べれば、都営浅草線が1950年代に有効長144(18×4)mで設計されたのは卓見。
大手私鉄の都心口でも2両編成とか下手すりゃ単行があった時代だからね。

631 :
>>630
144は18×8でした。小学校からやり直しますorz

632 :
>>630
今さらだけどFNKTHは20m車に統一して欲しい

633 :
というようなスレタイでかなり前にスレ立てたことある

634 :
これくらいの改造してもらいたかった
3600
https://m.youtube.com/watch?v=7svaA57ILmc

635 :
>>629
日本初

2番目以降
とは全然違うよ。
最初はどうなるか全くわからない状態で、
2番目は最初の失敗を学べるんだから。

636 :
>>632
日比谷線は東武が20m車に統一されているから意味があったけど、
浅草線系統は両側が18m車だから誰も困っていないんだよなあ。
混雑度も20m車の4ドアじゃないとどうにもならないレベルではないし。

637 :
スカイライナーが寸詰まりでカッコ悪いなあとは思う。

638 :
>>637
あれでも先頭車は19.5m、中間車も19mなんだけどね。
だから浅草線では有効長オーバーしてしまう。

639 :
>>628
あれは営団が悪い

640 :
>>636
それな

641 :
どれな

642 :
>>639
多数決で東武が負けた結果だろ。

643 :
京成の3700形と3400形は美少女戦士セーラームーンにおけるセーラームーン、
北総の7300形は美少女戦士セーラームーンにおけるタキシード仮面だな

644 :
>>642
地下鉄は「路面電車の延長」という考え方もまだ残っていた時代だしね。
でも、1067mm軌間の18m車という選択は結果的には最悪だった。

645 :
来年度3450形4連5本できる。京急1800同等全Mにし、牽引可能にするため台車含め足回り改造。3400ターボが3451〜3455になるのか。車内は3700改修工事と同内容。LCDだけは見送り

3528 3532の4Rと3648 3678の8Rが今年度廃車。
廃車前に忘れてはいけないのは
3528 3527 3508 3507 3506 3505 3526 3525
という8連が6月の半月間A15運用を中心に走ると。3556が旧重検のため。

646 :
昨日(19日)あたりから都交5500形の試運転が始まってるみたいね。
Youtubeに動画が上がってる。
連結器が密連+電連なのね。とうとう京成の(NCB-II)小型密自連が少数派になっちゃう。
本来の1号線規格なのに。京成の次期車はどっちにするんだろうか?

647 :
>>646
5500は京急車との併結運用を想定しているだけ。
京成車は今後も12両運転の機会が無いから
京成は仮に密連に改めることになっても8両固定に電連は付かない。

648 :
>>642
束式のが先見の目があったぜよ 多分63系のお陰やろな

649 :
>>647
そうなると面白いけどね。かつての総武快速のフナ車とマリ車の併結みたいに。
まあ、現状でも「非常に難しいパズル」と言われる1号線系統の車両運用に
これ以上の難題を持ち込む度胸が双方にあるかどうかだろう。
基本的に逝っとけ時は他者の車両は出来るだけ所属元に早く帰すようにしてるからね。

650 :
>>649
京成や北総の車両はその日のうちに全部追い返す必要があるが、5300は複数を
自社線内に確保しなければならず、それは追い返さない。だから京成車とは事情が違う。

5500になってからもそれは変わらないのだから、併結できる方が自由度は上がるわけで、
単純にメリットしかない。面白いとかいう理由では無く、明らかにメリットがあるからやる。それだけ。


元々直通で120km/hも12両もやっていなかった頃は5300をフルに京急本線運用に
投入していた時代がある。その頃に戻すだけだから、小難しい話なんかではないよ。
むしろ京急線内専用車が使える運用にまで5300を入れている現状の方がややこしいと言える。

651 :
>>650
川崎より先に行ってたっけ?

652 :
>>647、636

5500の電連は非常時専用。新宿線や大江戸線の車両と一緒でブザーとインターホンの回路しか引き通してないよ。

653 :
>>650
5300形が本線快特に使えないから逗子エア急運用に入れて調整しているんじゃないの?

654 :
ダイヤ乱れ想定したら京成も8連固定に限ればやってメリット無い事もないけど、
次の新型って4連置き換え用だろうからそれは無いと思う

655 :
>>648
だから早うエルサレムへ赴きた前

656 :
>>647>>650ってもっともらしいこと書いてるけど、内容デタラメでしょw

657 :
ここまで密連が増えてくると、京成が時期新型車から密連に
変更する可能性がゼロではなくなるかな?
もちろん、連結器は救援目的に限られるわけだが、
30年もすれば現有車の大半は廃車になるわけだし、
どこかで切り替えなければ永久に変えられない。
ただ、大手民鉄では固定編成内の棒連結器化で
連結器が余り気味なんだよね。
阪神とか東京メトロ(銀座線・丸ノ内線)のように
柴田式以外の密連を使っている会社は
何年も新品を買わずに手持ち品を使い回しているはず。
京成もきっと密自連の在庫は多数あるだろうから、
新車の分だけといっても密連・電連をその都度買うのかどうか?

歴史的には、京成が改軌する代わりに京急は連結器を総交換する、という
落としどころだったわけで、60年たってなし崩し的に・・・という感はある。
京成の改軌は世紀の大工事だったが、京急の増解結は毎日のことで、
それまでウェスチングハウス式密連で一発連結だったのが
BP・MRP・SAPの空気管3本と電栓を手作業で付け外しする作業を
20年以上我慢してやったわけだから・・・そろそろいいかも。

658 :
>>645
ハイハイワロスワロス

659 :
>>654
4連は3400短縮化。金町線と東成田線しか使わないのに京成 通称 ケチ成 が新車作ると思うか?
メトロだって丸ノ内線方南町支線は作ったが北綾瀬は東西05を魔改造。
西武多摩川線も、あの短距離なら新車作らない。

東急池上とか多摩川線とかそこそこ距離あれば作るかもしれないが。京急が4連作ってるのは本線4連運用の需要や増結があるからのみで京成とは事情が違う

660 :
新形式 3100形は8連は3100番台 6連は3200番台で作るらしい。6連は都営乗り入れ不可にすると聞いた。

661 :
ソースは

662 :
ソニー

663 :
>>657
俺は連結器は詳しくないけど棒連結器って既存の編成も交換が進んでいるのかな。
調べたら強度面でも有利で固定編成の客車なんかでも採用できないかななんて思ったな。

664 :
>>663
私鉄は早くから棒連結器を採用していたよ。
3500形だってユニット間は棒連結器だし、3600形以降の編成内は全部そう。
ただ、6両とか8両全部つなげちゃうと不便なので、途中で切り離せるように
ねじ式ではずせる部分(半永久連結器)はある。
国鉄型電車は201系あたりまでユニット間まで全部密連が付いていたんだっけか?
国鉄末期の205系とか203系後期車からはユニット間だけ棒連結器になったはず。
客車の場合はE26系みたいに固定編成で使われる形式でも棒連結器ではないみたいね。

665 :
>>664
ありがとう。
先頭の連結器は昔は京急の旧1000形白幕車のあたりまで自動連結器が使われていたけど、
ジャンパ栓の接続だの色々面倒で柴田式に交換された経緯は知っている。
連結・切り離しの無い会社だと東急が確か自動連結器だったね。

666 :
京成だと新製時の初代3000のユニット間が柴田式密着で両端は密着自連だったかな
古い写真で写ってるのを見たことがある
3150は先頭以外棒連だったと思う

667 :
新形式はLCカーの8連を数本だけだよ
AEを1編成増備してスカイライナーを終日20分間隔で運行させるためモーイブからは撤退
その代わりが新形式のLCカーでモーイブに使う
4連はどうなるのかわからないけどその他の6、8連置き換えは来年度以降も3000の予定

668 :
つまり3500 ターボ 4連代替用なのかも。
3400は3700みたいなリニューアルしVVVF化するのかも。あるいはポールだけつけ数年で廃車。そのポールも後の新車で流用できるから。

2024年あたりから3700の廃車開始かも。

669 :
>>667
クロス状態で悪徳に使うって線は?

670 :
>>665
TXや最近の東急は非常用と割り切って編成端も貨車と同じ並型自連。
東武はかつて小型密自連だったけど、営業中の増解結がある車両を中心に密連+電連に交換済み。
JR気動車も新形式は密連だし、他は名鉄がM式という独自の機構で連結作業を省力化して小型密自連の使用を継続しているくらい。
日本製鋼式の小型密自連は役割を終えつつあるのかも。

671 :
浅草線の新型車両「5500形」6月30日(土)デビュー!
https://www.kotsu.metro.tokyo.jp/pickup_information/news/subway/2018/sub_p_201805238023_h.html

都営5500の営業運転開始がアナウンス
されたけど
いきなり京成まで乗り入れしてくるかな?

672 :
>>671
現在のダイヤで都営内のみの運用ってあった?
なければ入って来るんじゃないかな

673 :
>>672
馬込シャトル忘れてるだろ

674 :
っつーか、乗り入れ先の習熟運転とかやってたっけ?

675 :
いい加減、3500は京津〜成空・芝山間運用禁止とし千葉・千原線のみで運用してくれ!

676 :
>>674
まだだけど非番もしくは週休で車庫で教習で月曜が非番の奴、火曜が非番の奴…って順番に習熟させると1週間、これに試運転で大体1社10日あればいいので
6月から京成北総京急に貸し出してぴったり6月30日
間に合わなくても線内で運転すればいいし2本目がもうJトレに居るのでこっちを貸し出してもいいのよん

677 :
>>674
馬込シャトルも時間帯によっては京成や京急に入る運用もあるはず
完全に押上と馬込封じ込め運用はあったかな?

678 :
>>677
西馬込で適宜車両交換とかするんじゃない?

679 :
>>676
J-TRECからの自走を考えると京急が先に訓練しそうかと

680 :
666(σ´∀`)σ ゲッツ!!
666キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
666(・∀・)イイ!!

681 :
汚物3400形要らない

682 :
5500は何時になったら京急、京成・北総でシテンやるんだか...

683 :
恐らくそれと同時に京急のsicの奴も来るかもしれんしwktk

684 :
まずは3600形の4連化じゃないの?
金町線用はとりあえず3600オンリーで凌ぐとかさ。
3500形は更新こそしたけど抵抗制御で発熱も凄かったな。

685 :
>>684
6連でトラブル起こしてるのに

686 :
やはりここはメトロ03系東武20000系の車体に3400の足回りを移植。
5ドアはどうしたものかと思ったが、荷物置場ということにすれば解決。
先頭車問題は、京急の遅延が京成に響くことが増えて来たので、京成本線=京急乗り入れを減らせば無問題。

687 :
大榮車輌を切った時点でゲテモノ改造の線は消えているんだと何度言ったら。
東武はまだ同じような関係の津覇車輌をまだ館林工場に抱えている。
多くのローカル線があり今後も短編成化やワンマン化改造が必要な東武と
子会社も6両か8両の固定編成で済む京成とでは条件が全く違うからな。
大榮車輌の仕事も最後の方は赤電の6両固定編成化だったわけだし。
ちなみに、津覇車輌自身は溶接が本業のメーカーで、船橋工場では
大型機械の骨組とか鉄塔や競技場に使うような大型建材を作っている。

688 :
>>687
二俣新町にあるのはそういう目的の工場だったのか

689 :
>>682
そのうち

690 :
>>689
チェレンコフ光でも見てきた前

691 :
>>685
金町線の最高速度知ってる?

692 :
MMフラッシュオーバーの心配は無くても1ユニットダウンで走行不可になるじゃないか。京成がやるわけない。

693 :
検査のため宗吾まで回送あるしね。

694 :
>>693
回送せず4+4の8連運用で送り込むのではないか?
不定期回送にすると余計な人件費発生するし。

本線特急に35リニュ入る確率上がる可能性も。
当然そのスジは浅草線に入らず自社線内完結ね。

695 :
車両形式とか関係ないけど
柴又→高砂 で高架側に転線するポイント上で自力走行できなくなったら大変そう
金町方面に別の編成がいればそいつで引っ張ったり押したりできるけど
いない場合はどうするのかな? 現場で修理するしかないか?

696 :
昔みたいに京急から4連借りてくればいいじゃん。笑

697 :
>>696
それな

698 :
高砂−宗吾が44.3km、高砂−文庫は59km、意外と変わらんのだな。

699 :
>>698
新町なら

700 :
>>699
39.5kmだから宗吾より近いww

701 :
漏らすわけでないんだが来年 4月27日より3728が生まれ変わると。110周年 今の3728の撮影お早めに

702 :
>>689
消えた前

703 :
全車両にdocomo Wi-Fi設置キベンヌ

704 :
>>703
黄泉の世界へ逝きた前

705 :
>>703
火車さんに拉致られてさっさと八大地獄に堕ちた前

706 :
>>679
昨夜から京急線内の試運転が始まったみたいね。
Youtubeに早速アップされていた。

707 :
>>706
夏か、遅くとも秋には、京成線内でも試運転が始まるやろ。
でないと、いつまで経っても、最近新造された京急新1000や機器更新された新1000が京成に来れへんやろうし。

708 :
3000形をバカにしてた奴出て来い!
いくら新型でも走れなきゃただの鉄屑だ。

709 :
いきなりコンプレッサーからファイヤー
したみたいだぞ。6月30日営業運転開始
出来るのか?


5501-8のCPから発煙したとか
https://pbs.twimg.com/media/DeQ9C1XV4AA5gAE.jpg

710 :
京急のMはブレーキ酷使し過ぎw

711 :
コンプってJRと同じナブコかクノール?

712 :
>>711
クノールって味の素かよw

713 :
>>710
それがコンプレッサの故障原因と思ってるなら、今どき、停車寸前まで回生ブレーキで空気ブレーキはほとんど使われんぞ。

714 :
またコンプか

田都で東武車がファイヤーしたのもコンプだよな

715 :
>>713
じゃ、最初から不良品だったか、
想定外の頻度で力行と制動を繰り返して回生失効を頻発したかの
どちらかか?

716 :
>>712
鉄ヲタやっててクノール知らんのはちょっとね

717 :
このスレ鉄オタいんのかよキメェ

718 :
えっ

719 :
鉄オタは間違いなくキモイけど、鉄オタじゃなくてここに居る奴が居たらもっとキモくないか?

720 :
そんなの路車板でゴロゴロいるやん

721 :
どんなに鉄ヲタこじらせても、
盗り鉄にだけはなったらアカン

722 :
>>721
撮り鉄はマナーの問題だが、盗ったら犯罪だなw

723 :
どっちもどっち

724 :
浅草線の5500形はクノールのオイルレスタイプかな。
にしてもレシプロ式というのがなんともね。
東武はナブテスコ製のスクロール式オイルレスを採用したし三菱電機製のオイルレスは東京メトロがあるし。

725 :
>>706
乙!京成線内試運転あくしろや

726 :
>>725
お前が言うと少なくとも3年は遅れる。
京成に5500乗り入れはオリンピック後じゃねーか?
とっとと消えろ。

727 :
>>725
5500形はスクラップ決定だな、残念だ。
糞爺が余計なことほざかなきゃちゃんと育ったろうに…

728 :
>>725
たっくるせー
たっくるせー
馬鹿詐欺たっくるせー

729 :
馬鹿詐欺膿爺の除名処分が決定しました

730 :
>>724
日本の通勤電車じゃオイルレス厳しいのか?

731 :
>>724
というか、e235で採用したやつをそのまま使ってるだけでしょ。スクロールと比べて利点がわからないけど。

732 :
3000形のコンプレッサーは初期はレシプロだけど他は三菱電機製のMBUだったかな。
だとすると次期新型は日比谷線の13000系ベースのが採用かもね。
他には小田急のGSEがそうだった。

733 :
>>731
都営新宿線の後期型もそう。

734 :
3556 重検
3532が6連になる。

735 :
3528 3527 3532 3531 3530 3529 3526 3525

8連快特見た

736 :
>>709
5501-8にCPはない(CPあるのは5501-4/5501-5)

737 :
次世代通勤車あくしろや

738 :
>>737
タガメに食われた前

739 :
>>737
幕張本郷で電路柱によじ登って黒コゲになりた前

740 :
>>738
なんやそれ

741 :
A15
3528ほか 8連特急

742 :
プラレール また出してくんないかな

743 :
非公式トランスフォーマーやってほしい

744 :
>>740
甲虫ゴミムシの幼虫に寄生された前

745 :
嫌がらせか?
早朝の17レ空港行きが3500で、B03レちはら台行きが3000?
そんなもん津田沼で車交しろい!
ちはら台行きは一生、3500で十分だ!

746 :
>>740
旋尾線虫Type Xに寄生された前

747 :
汚物3400形要らない

748 :
>>747
宇宙アメーバ(from 赤い爪あと)に寄生された前

749 :
>>745
黙って乗りた前

>>747
黙ってしにた前

750 :
>>749
しょうがねえだろ?
加速悪いわ、ブレーキきかねえわ、ノッチ入れたら回生飛ぶわ今の惨状知らないの?

751 :
>>750
別にお前がブレーキかけるわけでも回生入れるわけでもあるまい

752 :
同じ鉄ヲタ仲間なんだから仲良く汁w

753 :
同族嫌悪

754 :
https://railf.jp/news/2018/06/02/203000.html
やっぱコレ種別行き先表示潰れるパターンじゃ?
運番デカすぎ

755 :
3100形

756 :
汚物3500形要らない

757 :
>>756
新小岩で自撮りしながら  た前

758 :
汚物3600形要らない

759 :
↑お前が要らない 早よR!

760 :
>>758
ねぇねぇ
鉄板のすべてのスレで
蛇蝎のごとく嫌われて
今どんな気持ち?
    ∩__∩
 ♪ / ⌒ ⌒ヽ
   /(●) (●) ハッ
  | (_●_) |  ハッ
__ミ  |∪| 彡
\__  ヽノ\\
  /   / (_/
 /   / ねぇ
(_⌒ヽ′どんな気持ち?
`| へ |  ∩__∩
(丿 U /⌒ ⌒ヽ ♪
    (●) (●)ヽ
  ハッ |(_●_)  |
 ハッ  ミ、|∪|  彡__
  ♪ / /ヽノ  __/
    \_)\   ヽ
 (>――、 \  ヽ
 /   つヽ. /⌒_)
:|   ー:|: | へ |
 >..::ミU(● (ノ U
:f  .|:イ゚。
:||  :|:|:
:V  :ヽ_): ←膿詐欺ナマポ爺
:|    :

761 :
次世代通勤電車導入あくしろや

762 :
クズ鉄の相手をしてるやつが悪い

763 :
荒らしの相手する奴も荒らしというのがよくわかる流れ

764 :
>>761
よかろう、腐りた前

765 :
他スレからだが、これが2018年都心に乗り入れる大手私鉄の路線それぞれの最古参の車歴なのだとか
東武伊勢崎線=83年製(10000系)
東武東上線=81年製(9000系)
西武新宿線=77年製(2000系)
西武池袋線=88年製(新2000系/4000系)
京成線=72年製(3500形)
京王線=84年製(7000系)
京王井の頭線=95年製(1000系)
小田急線=82年製(8000形)
東急東横線=04年製(5050系)
東急田園都市線=75年製(8500系)
東急目黒線=99年製(3000系)
東急大井町線=85年製(9000系)
京急線=80年製(800形)
相鉄線=76年製(7000系)

766 :
↑突っ込み所満載だw

767 :
>>754
流石に回送だけじゃないの
表示部面積自体は隣の京急1000くらいあるから、全角らしき数字を半角に縮めれば同じ程度には表示できそうだが

768 :
運番を行き先に合わせてフォント変えるなんてわざわざめんどくさいソフトウェア組むかな

769 :
>>767
違うよ。
エアポート快特押上とかの表示もすでにネットに出回っているから。

770 :
>>768
幅と文字数に合わせて幅変えるだけでわ?

771 :
同じくE233系派生車の10ー300形3次車以降も運行番号の幅は変わらないよね。
運行番号は運転に必要があるから表示しているわけで、行先表示の都合で
幅が変わったりしたらまずいんだろうね。
行先がめくり板だった時代も運行番号は見やすい窓上に掲出されていたし、
旧型国電なんかは運行表示器だけは早くから電照式で行先は板の時代が長かった。

772 :
新車は“歌舞伎顔”!都営浅草線「5500形」お披露目
http://tetsudo-shimbun.com/article/topic/entry-1431.html

今日は報道関係者向けの試乗会


アク特急上野行も表示できてるね。
成田空港まで乗り入ればっちりだな。

773 :
>>772
激しく同意

774 :
>>765
乗り入れ車いれたら東横は74年製の車両走ってるけどな

775 :
>>772
陸送だったのか。確かにE5000じゃターボ君と違って
線閉掛けないと文庫まではお迎えに行けないもんね。

776 :
東京都交通局5500形、都営浅草線の新型車両を報道公開
https://news.mynavi.jp/article/20180611-toei5500/

設計最高速度130kmとの事。
将来スカイアクセスで出すかどうか。

777 :
今乗ってる近鉄の2600系TJライナー仕様の奴、昭和50年製。ここは特急含めこれよりボロいのがいるにも関わらず置き換えが一向に進まないよな。たぶんこの昭和50年製のもあと10年くらい酷使しそうだわ

778 :
近鉄2600系の同世代の車両って京成3500や115系の300番台なんだよな。関東なら全廃されてもおかしくない車両。

779 :
>>776
設計の最高が130なら120で営業するかどうかだな

780 :
>>773
プレデターに捕食された前

781 :
>>767
https://news.mynavi.jp/photo/article/20180611-toei5500/images/009l.jpg
予想以上に潰れてる

782 :
>>767
京成車みたいにできなかったんだろうか

783 :
>>782
まともなアンカーできなかったんだろうか

784 :
グラスコクピットとブレーキ7段はガチか。

785 :
連結面に窓付けるのか気になったけど新宿線と同じで無しだったか。
大江戸線は新車でも付いているから気になった。
他社では関西私鉄が未だに付けているのが多いね。

786 :
大江戸線の今度の増備車は連結面に窓ないぞ

787 :
>>785
ワンマン運転の対応を念頭にした形式は
編成を見通す運転士の視認性確保のため
中間の妻面に妻窓が必要

近年の一般車両はそれで区別可能

788 :
>>787
副都心線とか妻窓あたけ?

789 :
西武6000系と東上9000系ぐらいかな、妻窓あるのは

790 :
都市型ワンマンのうちホーム監視モニターやセンサー付きホーム柵、ホームドアがついているところはその限りではないと思うが

791 :
777(σ´∀`)σ ゲッツ!!
777キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
777(・∀・)イイ!!

792 :
>>773
アフリカマイマイの刺身でも食いた前

793 :
3100形(仮)はまた日車製造なのかな
今の世に日車製の車両を導入してるのは、もうここと京王電車くらいになるが

794 :
>>776
乙!全速力で走るんやろ
>>790
せやな

795 :
5500形の「印旛日本医大」楽しみだな。

796 :
>>793
京王ではなくむしろ名鉄では

797 :
>>793
そこは京王じゃなくて小田急だろ
既に京王は日車とはとっくに縁を切っているし

798 :
都営5500形試運転あくしろや

799 :
>>797
小田急もロマ限定になってるだろ。

800 :
>>793
貴様何故JR東海と名古屋市営地下鉄を忘れているか

>>794 >>798
忘却の彼方へ消えた前

801 :
次世代車はsustainaで確実やろ

802 :
>>793
メトロ丸ノ内の大量受注が、あるじゃん。

803 :
>>793
京王はもう総車オンリーなんだけど

804 :
>>803
オンリーというほど大量に注文してるわけでもないからなあ

805 :
>>804
既に日車とは縁を切っているから
どのみち今後はJ-TRECのみになると思うが

806 :
>>795
実は千葉ニュータウン中央が出てたり

807 :
>>800
関東の私鉄での話では?

808 :
JR東海とか言わずもがなだから、関東の話だよな。
関東で日車というと、京成とメトロのイメージだな。

809 :
逆に総車って第三軌条向けって作ってないんだっけ

810 :
>>802
せやな

811 :
>>809
横浜市営地下鉄があるじゃん

812 :
>>807
>今の世に日車製の車両を導入してるのは
>>793にはこう指定してあるのだから、
>>800の指摘は何も間違っていないということ。
東京メトロについては半蔵門線車輌18000?だな。
これを日車がやるかで、メインの考え方がわかる。
日比谷線のは近車だったが、あれは共同開発の東武が
日立を一旦切ってメトロと足並みをそろえている。

813 :
今も日車製の窓がちっちゃい電車造り続けてるのも京成と京王くらいだな関東私鉄だと

814 :
>>813
京王は既に日車とは縁をとっくに切っているし
今はもう総車オンリーなんだけど

815 :
3003-7 8はSi C化の際、窓高 3124-3123廃車発生品の駆動装置を使用していることが判明。だから高速域でジャガイモゆでる音が聞こえる。北の国からみたいな、北国編成 3003 3124は
しかし何て廃車から20年後に。よほど京成は金がない
12月 クリスマスの時期は3003 3124が似合う

816 :
>>813
窓が小さいのは梅鉢・帝國の頃からの伝統だったりする。

817 :
>>815の日本語訳を頼む。
なんならスワヒリ語でも構わん。

818 :
京成(本線)は自動放送まだなの?

819 :
日車の不人気ぶりは異常という感じ。

820 :
そりゃキチガイ総車ヲタがわめいてるだけだから正常なわけがない

821 :
>>793
>>813
京王?ムショ帰り乙

822 :
京王スレでも日車は嫌われてるしな
日車というよりあのブロック工法が不人気なんだろうな
見た目が安っぽいのは事実

823 :
そんなに叩かれているのか?

824 :
サスティナが出てからあの工法は時代遅れと化してきたか。
近畿車両のJR西やら南海向けのステンレス車体は違う工法っぽいけどあれもメーカーの名称があるのかな。

825 :
>>799
最近新造した小田急3000の中間車って日車じゃなかったっけ?

826 :
>>823
総車ヲタは必死に叩いてるな
E235系でさえ継ぎ接ぎ車体なのを棚に上げてね

827 :
>>825
工法は今までと同じ。違いは車内の握り棒くらいかな。
小田急3000形はVVVF音が違う6連の1次車・2次車は他の日車ブロックと同じ台枠部分が内側に斜めになっている。
3次車以降はJR車みたいに直線だったな。

828 :
京成もsustainaを採用すればええやん

829 :
なんかメリットあんの

830 :
いい加減、お荷物ポンコツ3500は千葉・千原線に転用してくれ!
今日も成空行きがポンコツで運用して平気で遅延、津田沼で3000のちはら台行きでイラっとし、
八千代台到着も平気で延着。
帰りもポンコツ3500が来てガッカリだ!
指令は途中でちはら台行きに行き先変更する気はないの?
本線にお荷物列車はいらない!

831 :
3500の更新車は廃車が発生するかな。
もうすぐ夏で抵抗制御+自然冷却タイプはキツイね。
でもちょっと昔まで地下鉄にも入線していたんだったね。

832 :
スカイライナーキャンペーンのAKB48の武藤十夢がまさかの神セブン入りの第7位!

おめでとう京成スカイライナー!

833 :
>>828
汚爺ちゃんは取香トンネルで赤い霧になればええやん

834 :
3039編成からは日車と縁切って総車でsustinaとして新製すべきやな

てか日車では関東からあまりに遠すぎて余計人件費やら移動費かかるでしょ

だったら神奈川にある総車の方がいいでしょ

835 :
東京メトロ「」

836 :
>>834
旧帝國車輛は大阪にあったんだが。

837 :
日車はブロック工法やめて窓を大きくすれば人気出そうだけどね
張り上げ屋根は総車より仕上がり良いんだし

838 :
来年度の新形式ってどんなのだろ?

839 :
>>831
3500更新の6連6本 夏場はラッシュ時以外運用控えめだが。2011年の節電ダイヤ以降

840 :
35リニュは6連組み替えが主でまだ本格廃車は始まらないでしょ。

高砂ー金町と成田ー芝山以外4連運用廃止となると、
4+4で高砂から宗吾へ送り込むための運用が出来るのでは?
しかも日中本線特急という可能性も。

841 :
>>840
金町線運用は1日1編成ずつ入れ替えているから
2本つなげると隔日でしか運用できなくなる。

842 :
5500の側面を5500のデザインのまま日車ブロックで想像してみたけど別にそこまで悪くないから
結局顔と塗装やシールが命でブロックが悪い訳じゃないよね

843 :
いやでも今年度4本入るしなあ

844 :
>>842
3000形のデザインが批判されるのは申し訳程度の細い帯の貧相さが大きいかも。
3050形とか7500形の帯なら十分。N800形はまあ、アレだけど。

>>843
3000形は単独で300両を超え、子会社の同型車も含めると350両越え!
私鉄車両在籍数トップ10を狙えるレベルだからね。

845 :
>>801 >>810 >>828
ヒアリに刺されて逝きた前

846 :
>>829
朝糞線車両に合わせてコストダウンやろ
いつまでも倒壊の子会社と貨物を儲からせても意味がないぜよ
>>830
汚物3500形要らない
>>834
激しく同意
>>835
アルミ合金に拘るなら諦めたまえ
>>837
せやな 倒壊の315系(仮)で採用やろ

847 :
いちいちレスすんなや

848 :
>>846
印旛沼のワニガメに噛まれた前

849 :
新形式はこれから設計に着手っぽいこと書いてあるけど実はかなり前から設計してるって話があるよね。
日車っぽいけど。

850 :
おめでとう AE100 誕生記念。

851 :
>>846
トランプに恫喝された前

852 :
>>849
掃射のsustainaにすべし朝糞線見習え

853 :
>>852
オウンゴールして、地元のマフィアに暗殺された前

854 :
言われてみれば大手の会社で今なお日車に造ってもらってるのって京成、京王、名鉄、小田急ロマしかないのか
これで京成に切られたらマズい気がする

855 :
日車にはあまり期待出来ないからな
大得意先名鉄の車両群見ていると車齢の割に時代遅れ感半端ない

856 :
>>854
いや京王に関しては2009年の9030系を最後に日車では1両も新造していない
おまけに日車とは既に縁を切っており、同じく縁の深い元東急車輛である総車のみに鞍替えしている

857 :
>>854
京王?ムショ帰り乙

858 :
日車は新幹線の受注さえあればどうにかなってるんじゃ

859 :
>>858
むしろ、JR海が新幹線車両を作らせるために株の過半数を取得して子会社化にしたんだろ。
JR東が通勤車両を大量置換えするために東急車輛を買収して総車にしたのと同じ。
ついでに、近車は元々近鉄グループだが、昔から国鉄からの天下り指定席があり、
国鉄民営化後はJR西に引き継がれた。6年前にはJR西が主要株主の一員となった。
現在、総合重工・重電メーカーは別として、鉄道車両専業大手はどれも鉄道会社の傘下。

860 :
>>859
近車って元々近鉄だったんだ
最近近鉄は全然新車入れてないから
日車が売り込めばいいのにと思った

861 :
>>860
かなり大昔は名古屋線だけ日車だった
狭軌の末期には近車になってたけど

862 :
>>861
名古屋だこら売り込みできそうなのに勿体ないな
大昔にポカやらかして出禁になったのかね?

863 :
新車両はsustainaにすべし朝糞線見習え

864 :
>>862
近鉄名古屋線は標準軌になって車両も共通化しようとした影響が大きい

865 :
>>852
ファランクスCIWSに掃射された前

866 :
>>864
乙!

867 :
>>854

南海は近車と総合車輛と日車が候補に

8300での引き合いの際も日車が残ったが
日車は平滑なステンレス車体が製作できず
レーザー溶接の美観を知る事業者に対して
分が悪く近車で落ち着いた

868 :
総合車輛もレーザー溶接sustina車体へ
標準仕様をシフトさせつつあり

京急1000や都営10-300や静鉄A3000など
JRのE231E233世代的な車体仕様の形式を
継続して納入しているものの
近年の新規案件はE235ベースへシフトし
レーザー溶接sustinaを展開

しかし艤装や主要機器を含め
調達コスト抑制を目指し
JR東の形式準拠を当面徹底する方針で
意匠や艤装の自由度向上は次世代車の目標

現状は南海要求の仕様と乖離が大きく
8300量産開始で8000は形落ちに
よって総合車輛との新製取引再開は
次世代標準の熟成まで一旦見送り

869 :
>>855
他の車両メーカーだと
総じて10年程度で形落ちになり
陳腐化防止にもなっているが
JR313など日車が主幹事の形式は
途中で目立った仕様変更を挟みつつ
リピートオーダー継続で取引の傾向

日車設計のステンレス車体は
ブロック工法の次が提案できてないのも
そうせざるをえない一因

870 :
>>869
おっとちょっと前までの総車の悪口は
やっとSustina車体が日の目を見たからってどや顔カッコ悪い

871 :
>>863 >>866
相手方のPKを顔面で受けとめて悶絶した前

872 :
ブロック構体の「縦線」なんて車体ヲタ以外だれも気にしていないと思うの。

873 :
というか車両の形なんてヲタ以外気にしない
冷房が効けば何でも良い

874 :
冷房さんが来る季節か

875 :
扇風機の出番だな

876 :
というか、そもそもレーザー溶接自体は、日車の方が上手じゃない?
名鉄4000の実績もあるし、レーザー溶接機を外販してる会社なんだし。

877 :
実際、日車は強度が優れてると思う
川重はボロくてJR東の人に嫌われてるのだとか

878 :
>>876
瀬戸線4000って3000シリーズの後だっけ

879 :
掃射のsustainaで確実やろ

880 :
>>877
JRの209やE217の予算で日車が作るとどのようなモノが出来るか見てみたい

881 :
>>880
同一設計で作る両数が1桁違うから比較にならない。

882 :
>>879
蛆爺はUZIの9mmパラベラムで掃射された前

883 :
名鉄の4000ってどこかで見たことあると思ったら新京成の8900に似てるって個人的に思う

884 :
>>883
メトロ06&07だろ

885 :
sustaina以外選択肢はあり得ない 朝糞線見習え

886 :
>>877
川重はJR東の組合の資料でもdisられてたしなw

887 :
>>885
sasumataで取り押さえられた前

888 :
>>887
マイバッハ谷口かよw

889 :
川重製のE231系とか外壁ベコベコがハンパないらしいな
川重の2シート工法に強度の問題はないと思うが、ただもう寿命だと思う

890 :
>>889
本当に13年でダメになるように作ってるからな
長く使うこと前提のりんかい線70000系とかは厚いステンレス板を使ってるからそんなことはないし

891 :
>>890
川重は新車の時から既にでこぼこだからな。

892 :
>>889
https://twitter.com/Tomuko_e233/status/1009690805689171968?s=19
これか...

893 :
帯の部分が一体か?
最近だと帯がフィルムでROHS対応とか色々進んできた気がするけど。

894 :
よく見たら川重製は乗務員室の横だけこんな構造だったのか

895 :
>>886
209系のコンセプトのままE217系やE231系を作ってしまったぞな

896 :
>>895
E217は209の近郊版だからおk。

897 :
>>895 R!

898 :
>>895
ブラッドレーのガンポートからM231で掃射された前

899 :
ふざけんな!
毎週、月曜日は517レはポンコツ3500かい?
津田沼でちはら台に行き先変更せんかい!
実籾〜八千代台間チンタラ走って着いたら延着、クソ京成はとにかく本線からポンコツ3500離脱して千葉千原専用列車に転用しろ!!

900 :
汚物3400形要らない

901 :
>>899
糞爺連れて逝きた前。

お前、こないだも同じ書き込みしてやがったな…
明日以降もそれやるつもりならテンプレ付けやがれ。

902 :
>>900
相手選手のボレーシュートを顔面で受けて失神した前

903 :
そーいや新形は本線使用とアクセスカラーも出すんかね
毎度毎度荒れるたびに3050かき集めたり差し替えたりすんのメンドーだろーから
新形も2〜3本アクセスカラーで出せばいいのに

904 :
別に3050を集中的にアク特に入れなくても良いだろ、
3000形・3700形8コテと完全な共通運用で良くないか?

905 :
まあ、3050が限定されるのは車両性能のためではなく、インフォメーションが貧弱だからなぁ。
SL開業時は京急も600と1000のお銀中心だったけど、今やLCD付き車両数が多いし、

まして、今やアク特なんて日本人より外国人の方が多いって現状もあるし…
よく「ルートによって運賃が違う」って他言語で大書しないで、現場から不満が無いのが不思議だが。

906 :
>>905
3700もLCD設置やってるし、
LCD付き編成を優先的に入れれば済む話では?

907 :
>>901
ハンドして地元のフーリガンにボコられた前!

908 :
>>905
> アク特なんて日本人より外国人の方が多い

アジア系外国人が多いのは、圧倒的に本線特急

909 :
>>908
本線のアジア系は、勝田台で降りて惣菜や弁当工場へご出勤も多いぞ。
日本のオフクロの味は外人で維持されている。

910 :
>>909
津田沼も忘れてないか?
そこから送迎車がワンサカあるからな。

911 :
汚物3500形要らない

912 :
>>910
南口は送迎バスのすくつ()

913 :
>>911
なんでもないシュートにパンチングミスしてバッシングされた前

914 :
>>876
日車はとりあえずレーザー溶接に対応するも
基本はブロック工法前提で平滑に拘った美観の車体は提案できず

915 :
今年度導入予定の8連2本って増備の可能性はないのかな
オリンピックに向けてアク特20分ヘッド化しても良い気がするが

916 :
>>915
アク特20分ヘッドはオリンピックの期間中だけで十文だろ。

それは青砥折返しエア快延長という形だよな?
しかし空港が容量不足になりそうな…

917 :
ごめん変換ミス
十文→充分

918 :
悪徳を20分間隔にするには青砥折返しエア快特のスジを延ばすのがちょうどいいっていうかそれしか方法がないって感じだけど、そうすると湯川〜2ビルの単線区間のやりくりがうまくいかなくなるんだよな…

919 :
青砥発着のエア快を北総線経由で成田空港まで伸ばせばいい
まあ本線経由でもいいが

920 :
>>919
>>918

921 :
>>909
勝田台はなにしろ「アマゾン行き」定期路線バスがあるからなw

922 :
>>911
さっさと火車に乗りた前

923 :
アク特を臨時だけでも20分間隔にするには、
その下準備として通常ダイヤをSA開業時のダイヤ
(根古屋長時間運転停車がレギュラー)に
する必要がある。

ライナーがアク特を牧の原で追い越すことができれば
そこまでひどいダイヤにはならないらしいが
白井市や市川市他が「印西市ばっかり優遇するな」と
怒りまくるだろうし。

924 :
新型車両と聞いて・・・

でもどうせ、3000と見た目同じなんだろっ!?

925 :
>>918
土屋まで複線にするべきだった

926 :
3000も顔面は3800と同じだし、京急が同じ顔連発してるように京成も顔は同じ可能性はゼロではないな…

927 :
>>926
サスティナに乗り換えない限り、外装デザインを変える理由もないし。
インバータのSiC化とか電装品のバージョンアップと、ひょっとしたらTEMS相当の伝送システム導入くらいでは?
E235系の初日のgdgdぶりから、INTEROS相当を京成が採用することはないだろう。

928 :
ts

929 :
石橋を杭打ち機で叩く社風だからな

930 :
貫通扉にledかlcdの種別表示器つけてくれたら僕は満足ですよ

931 :
>>930
激しく同意

932 :
どうせなら運転席窓下に縦長高解像度フルカラーLEDで
○とか△とか▽とか□とか縁取り付の行先表示を。

933 :
>>932
視認性悪そうw

934 :
そこをLCDで再現

935 :
これをLCDで再現してほしい
https://i.imgur.com/tgUw0pl.jpg

936 :
やっぱ種別表示は真ん中の窓下だよな。
3000形の貫通路は左に寄ってるから変だわ。

937 :
京成の車両は元祖3000から基本的にスマイル顔だったけど
種別表示が真ん中窓下にあると ひょっとこ顔 になっちゃうんだよな

938 :
汚物3600形要らない

939 :
>>938
何故同じことを何度も書き込むんですか?荒らしですよ

940 :
>>939
噛み付いたあんたも大概だぜ

941 :
荒らしに構うのも荒らし。

942 :
>>938
ゴリアテの砲撃を受けて即死した前

943 :
>>936
3000で種別表示が行先表示と一体化した一つの理由はそれだろうね
3400や3700は許せるレベルだが

944 :
ど真ん中じゃなくてもいいから復活して欲しいね
メトロ車みたいなデザインで貫通扉種別器だといいな

945 :
船橋駅到着前の乗換案内では「東武線」より「東武アーバンパークライン」のほうが相応しいのだが


京成電鉄の社員さんは船橋駅発着の東武鉄道の路線が東武アーバンパークラインってこと知らないのかね?

946 :
>>945
沿線ユーザーでもほとんど馴染みないネーミングをわざわざ案内すると余計混乱するから東武線でよい
こういう下らない指摘するのは鉄ヲタだけで一般人にはどうでもいい事

947 :
アーバンパークなんて呼んでる奴見たこと無いぞ、地元の会話でも野田線だわ
この理由も既に各所で真面目に分析されてるが、野田線よりアーバンパークの方が名前が長い、しかも略せない(アーパー線?)から呼ぶ訳がない
東武の広報もちょっと頭働かせれば分かっていた事
地元民ならあの沿線風景を知っていてアーバンでパークとかタチの悪い冗談にしか聞こえないから尚更

948 :
スカイツリーラインやアーバンパークラインといった名前をつけてる時点でダサさの否めない東武
同じ田舎を走る路線でも京成線のほうがよっぽどセンスあるわ

949 :
要するに、今の東武鉄道は昔の東武鉄道をなかったことにしたいということだろう。

京成にはそれが見られなくてよろしい

950 :
次世代車導入あくしろや都営地下鉄見習え

951 :
>>948
いや別にセンスはないだろw

952 :
す、スカイアクセス…ゲホゲホ

953 :
アーパーよりはまし。
京成自身が「北総線経由」と都合よく使い分けてるし。

954 :
スカイアクセス線や上野東京ラインのように新しい路線や系統に名前つけるのはまだ良いとして、元々親しまれてきた路線に変な愛称つけるのはどうかと思う
東京さくらトラムとか...

955 :
東上線や日光線、鬼怒川線のオサレなネーミング マダー?>東武

956 :
案の定スカイアクセスを引き合いに出す奴が出てきたけど、
スカイアクセスはそんなに長くないし発音もしやすいし、単に空港線ですよと言ってるだけで辺に虚勢はった表現もないだろ
湘南新宿とかそっちに近くて、アーパーの同類ではない

957 :
五十歩百歩

958 :
>>957
五十歩百歩の意味知ってる?

959 :
2倍も違う

960 :
決まってるだろ、sage「東武アーバンパークラインより
京成の成田スカイアクセスのが50歩分前に進んでるぞ!」
という意味だ、あくまで今回の場合は、ね?ぬるぽ

961 :
https://twitter.com/derinative/status/1012666606760046592
https://twitter.com/derinative/status/1012666608035115009
増備分のAEと噂の新型車両?は来年9月頃登場のようで

962 :
京成スカイアクセス線は全線C-ATS導入済みだが、北総線は導入完了してないって、どういうこと?

963 :
その主張はスカイアクセスはダサいという前提に基づかないと成り立たないな
俺はスカイアクセスはダサいとは思わないので五十歩百歩とは思わない
格好良い名称とも思ってはいないが

964 :
>>962
印旛から先と手前ってことでは

965 :
>>962
場内とかの保安上重要なところだけC-ATSで
他は1号ATSのまま

966 :
>>965
JR西日本の「拠点P」と似たような感じですね。向こうはATS-PとATSーSWですが。
北総線内は転てつ機を備えた駅の構内(場内信号機から出発信号機の間)
だけC-ATSで、それ以外は1号型ATS。

967 :
>>966
ATACS導入あくしろや 京急、都営、京成、北総、芝山で4社一括導入あくしろや

968 :
https://pbs.twimg.com/media/Dgr0dQyUYAAu97a.jpg
予想通り馬込シャトルでデビューか

969 :
押上折り返しが殆どないダイヤでは、そうなっちゃうよね。
京成線内の試運転と訓練が終わるまで泉岳寺以北へは行けない。

970 :
京成や京急なら自社線内だけでも使えるけど、都営だと羽田か高砂までは入れないと使い物にならんな

971 :
>>961
> 増備分のAEと噂の新型車両?

32頁に「新型車両製造」という項目がふたつあって、
ひとつは「AE形」が「8両」で他方は形式名のないものが「16両」。

新形式の形式名を事前に言わないのは京成の常らしいが、
まぁ「3100系」なのだろう…まさか「3060形」なんてことはw

972 :
>>970
末期の5200形は西馬込〜高砂専用だったね。

973 :
8両2編成か
浅草線直通の3600置き換えかな

974 :
>>973
余剰の悪魔を貸与するべし

975 :
何このタブレットスタンド?
https://i.imgur.com/je2jryd.jpg

976 :
>>973
当然京急乗り入れNGで厄介な3600形を優先的に置き換えるだろ。

似たように東武乗り入れNGで田園都市線では厄介な東急2000系も大井町線左遷に向けサハ廃車になったりしているし。

977 :
いずれ京成には3500の役割に相当する2両単位の分割が可能な形式が必要になると思うのだが
3100(仮)は単純な6連8連固定で良いのだろうか

978 :
>>977
35リニュ置き換え時には造るでしょ、
予備車削減のため。

979 :
今固定編成じゃない車両って減ってきてる気がする
1800みたいに真ん中貫通扉も面白そう
ぜひ種別幕もw

980 :
絶対4両編成じゃなきゃいけない運用は金町線だけだから、
4両編成に何かあたら東成田線に6両か8両の予備車を突っ込んで振り替え、
みたいなことも出来なくはないね。そうすれば4両編成の予備車は要らなくなる。
あるいは、上野の地下線は全貫通必須じゃないはずなので4両編成を
8両の予備車として2本つないでA運用に入れる事にしちゃうとか?

981 :
4両よりも6両と8両という二択の方が心配なんだよね
6両快速なんていう皺寄せもあったし、4+4+4や6+6ができる京急と違って事故等でバランスが崩れると融通が効かない

982 :2018/06/30
>>981
6+6は実質不可能だろ
やってないし切り落とすと6両だから文庫以南で詰む

近鉄特急part121
ノロ央線(中央快速線)12両化&G車連結中止議論2
【E】 嵯峨野線スレッド Part22
阪急千里線・大阪メトロ地下鉄堺筋線スレッドPart8
【DIESEL CAR】JR九州の気動車たち30【DIESEL CAR】
【やくも】381系スレッド【くろしお)
【久喜分断】JR宇都宮線【栃木減便】
駅名・地名・列車名等を各国語に翻訳して楽しもう!♪
【名古屋】中央線名古屋口スレ59【中津川】
【Hiroden】◇広島電鉄 路線・車両板スレ◇《1007》
--------------------
【モーニング娘。9期】鈴木香音ちゃん応援スレ@鳩
【名無し限定】暇なので話しませんか?18909
【モーニング宇宙】服部順治(&和枝夫妻)Part8【TweetTV】
タコわさびの作り方教えて!
オナニーする喪女 17回目
全文検索エンジンNamazu ver2
【ビオ風】 庭・ベランダで飼育 61【外飼】
野球は犯罪者量産競技【リア狂】
東方Project総合 178符目
◆ROBOT魂 総合スレ 318体目◆
【なみたん】UUUM GOLF 13【お断り】
【芸能】『鉄腕DASH』の城島茂に「みっともない」の声 新企画「初モノ奪取」が不評?
【大沢】花澤香菜vs井口裕香【若手】 Part2
ミニドルフィードリーム12
【SC】情報処理安全確保支援士試験 Part130
独身童貞のおっさんと友達になろうぜ
【レキソタン】抗不安薬の魅力【メイラックス】 [445518161]
【意外に】100円玉貯金【貯まる】2貯金箱目
【アズレン】アズールレーン Part 2419
八十八ヶ所巡礼 十二ヶ所目
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼