TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
【VW】ゴルフR専用Part.16【GOLF】
書き込みテストスレ
URA契約◆松山yasu 其16◆愛のポエム10周年◆キモメン
【三菱】新型デリカ17台目
【SUBARU】新型(2代目)レヴォーグ Part3【LEVORG】
なぜレクサスは失敗したのか? 208失敗目
《》Renault Kangoo/ルノーカングー Part45《》
【最高傑作】ランドクルーザープラド125台目
【スズキ】初代〜3代目 エスクード 48【SUZUKI】
【VW】ティグアン Part19【新型】

【HONDA】3代目フィット Part146【FIT3】


1 :2019/10/08 〜 最終レス :2019/10/22
「!extend:checked:vvvvv:1000:512」
「!extend:checked:vvvvv:1000:512」
↑スレ立て時は1行目と2行目に「!extend:checked:vvvvv:1000:512」をコピペして立てて下さい
荒らし対策のために強制コテハン表示&コピペミス防止

次スレを立てるときは、必ず↑を3行分冒頭に書いて下さい。
(1行分は消えて表示されないため)

2013年9月6日発売〜『3代目フィット (GK3,GK4,GK5,GK6|GP5,GP6)』のスレです。

 3代目となる今回の新型フィットは、世界のコンパクトカーのベンチマークにふさわしいクルマを目指して開発。
 コンパクトカーの概念を刷新した初代フィットの設計思想を継承しながらも、
 パワートレインと車体を完全新設計し、居住性、燃費性能、デザイン、走りのすべてを格段に進化しました。
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
※前スレ
【HONDA】3代目フィット Part144【FIT3】
https://fate.2ch.sc/test/read.cgi/auto/1558321979/
【HONDA】3代目フィット Part145【FIT3】
https://fate.2ch.sc/test/read.cgi/auto/1564107923/

2 :
スレ立て乙です
なくなったかと思った

週末に後期RSが納車されるので楽しみ

3 :
>>1


>>2
おめ!いい色買ったな!

4 :
>>2
おめでとう
私も買ったけど良い車です

5 :
やあみんなHVのサービスキャンペーンやったかい?
うちの2015HVLはすこぶる調子よくなったぜ。

なに?フィット4に変えるって?
来年まで出ないからそれまで現行を楽しんでくれ。
うちは1.0ターボ出ないならどうしようか思案中だぜ。

6 :
後期HVS最高です!

7 :
スレたて乙

8 :
おはようございます。
新車で購入を考えています。軽自動車からの乗り換えで初フィットです。
ハイブリッドの方が欲しくて先日ディーラーに行ったのですが、燃費はそんなに変わらないからとガソリン車の方を奨められました。
燃費の差ってそんなに無いものですか?

あと、バリ保で買うのがお得と言われたんですが、バリ保ってどうですか。
頭金払えば3年毎に車検せずに30万くらいで新車に乗り換えられると言われるととても良さそうなんですが、上手い話すぎる気がして。
スレチだったらすみません。ネット
で検索しても該当しそうなスレを探しても見つからなかったのでここで書かせてもらいました。

9 :
>>8
クルマをどう使うかで答えは変わってくるから、それだけの書き込みだと返答のしようがない

何年乗るかとか、年間どのくらいの距離を走るかとか、いじらずにノーマルのまま乗るのかとか、条件がわからないとアドバイスしようがない

ところで、今からでもFIT3って新車で買えるの?

10 :
頭金30万だけで新車3年乗れるならそりゃいいけど
今見たら130万のNワゴンの頭金が74万になのに、その金額は本当に合ってるの?

11 :
>>8
特にこだわりが無いならガソリンの方がシンプルで長持ちするしメンテ費用も安いよ
燃費も夕飯が豪華になるレベルかと言われたらそうでもない、燃費メーター見て一喜一憂できるだけ

バリ保?よく知らんけど残価設定型ローンみたいなもんじゃん、永遠に車が自分の物にならない長期レンタカー
自営業の人が常に新車の社用車に気持ちよく乗りたいとかならわかるけど
個人だと、車に何の愛着も無く自分に合わせて弄る予定が全く無く試乗車を乗り続けるような感じだと思う

12 :
>>8
ハイブリッドは燃費以外に加速や静音も上がるよ。バリュー保証って初回7割ぐらい払ってローン組むのかな。3年後に細かい傷でごちゃごちゃ言われて査定下がりそう。
勧めてくるのは儲けのためだからね。

13 :
>>9-12
皆さんレスありがとうございます
街乗りで年間1万キロ強走ります。
通勤で使うのでできるだけ静かで燃費良い方が良いと思いハイブリッドかなと。
新車はもう作ってあるだけだから、希望に近いものがあれば購入、無ければ4代目も検討しています。
ディーラーの方は在庫も見て最終的にガソリンの4駆を奨めてきましたが、ハイブリッドからは大分離れますよね。
バリ保、やっぱり査定下げられますかね。6万キロ以内で大きな傷が無ければ下がらないと言われたんですが、信用しない方が良さそうですね。
弄らないし色々乗ってみたいので3年で乗り換えるのは合ってるかなーと前向きに検討していたんですが、もう少し考えてみます。

14 :
使ったことないけど残価設定型ローンなんて信用してない
買い取る側だって商売だし査定でどう考えても下げられる
スマホでもやってるけどよくあんなもんに入ると思うよ
そもそも事故はみんな起こそうと思って起こしてる訳じゃないし、3年間なにもないって断言できない

15 :
>>13
燃費に関しては過度の期待はしない方がいいですよ
これから寒くなる時期は特にです
普通のガソリン車の感じで乗ってたら燃費はカタログ値の半分以下です
EV意識してやっと25いくかってぐらいです(冬以外)
冬は頑張って16ぐらいです
なので、燃費だけを考えるならガソリン車にした方が賢いです
もしくは4代目待ちですかね

16 :
北関東の平野で片道10kmに少し届かない距離で3kmくらいは軽い渋滞の環境で通勤に使ってるけど
オートエアコンを21から23度設定で夏冬変わらず23から25km/Lだな

渋滞が多いなら冬は燃費悪化が激しくなるよ
水温を上げるのにアイドリングストップしなくなるからね
人によってはプラダンをフロントグリルの内側に入れて風を多少遮って燃費改善してる
個人的には値引き次第で3買ってもいいとは思うけど4待ちがいいと思うよ

17 :
あ、前期HVLの話です失礼しました

18 :
>>13
欲しいグレードを自由に注文できるのではなく在庫から選ぶしかない状態で
これが良いですよと勧めてくるのはそのグレードが多く余ってるから捌きたいだけという可能性もある
なので燃費の件はアテにならない

19 :
>>18
後期fit3で好きなグレードを選べないのだったら、もう少し待ってfit4を買っても良いかもね。

20 :
>>14-19
ありがとうございます
まとめてレスしてすみません

バリ保にしても燃費の話にしても、売りたい人に良い話だけ聞いてもだめですよね。ここで相談して良かったです。
ありがとうございました。

21 :
ハイブリッドも過信してました
気にして運転しないとダメなんですね
ネットで実燃費検索するだけではわからなかったことも聞けて良かったです
ありがとうございました

22 :
https://i.imgur.com/BaAA3eo.jpg

23 :
LEBはダメだろうな
エアクリは使える?きれいだったらの話だけど

24 :
>>22
よくfit3の事故車両を見つけてきたな。

ここまで来たら全損?
板金で直るレベルじゃないよね。

25 :
>>24
逆に、直ると言われたら直すか?
乗りたいか?

26 :
もはや使える部品が残っている事に期待するレベル

27 :
成田線、小林駅近くの踏切で電車と衝突大破だとよ
事故車種スレにもっと画像あったわ
後期ハイブリッドLだった
意外と原型とどめてたわ

しかし、同じ事故でCHRは原型とどめてなかったが、意外に頑丈なんだね。
フィットのくせに。

28 :
>>25
買い替えたほうが早いなw

29 :
エアバッグが開く低度の衝突事故はそのまま廃車が多いだろ

30 :
高度な衝突事故ってどんなだろう

31 :
玉突きで真ん中の車両が無傷とか、高度やん

32 :
荷崩れしたトラックの角材?がすぐ後ろの車を貫通してさらに後ろの車に刺さってるのなら見たことある
ケチャップと言うよりピザソースだったよ

33 :
>>24
板金で直るぞ
新車の何倍もの値段出す気が有るならな

34 :
これ直したらもうハンドメイドカーだろ

35 :
ご家庭でやれば1ポンドの節約に

36 :
後期HVS乗りですが市販のホイールでおススメあれば
教えて下さい 純正品で十分ですか?

37 :
>>22

http://itest.2ch.sc/test/read.cgi/car/1570366523/32

38 :
>>35
そもそも、ホイールは鉄が最強
欧州車でもレースカーは鉄で市販車はアルミなんてケースがある
つぎにマシなのが、安全優先でマージンが大きいが鉄より重い純正アルミ、HVSがこれ

ただでさえ疲労限度がないアルミ、市販のなんか怖くて使えんわ

だからHVS純正のままでいい

39 :
Sのホイールかっこいいよね

40 :
>>36
純正でいい

41 :
>>35
おいおい
エドこんな所にまで来てるのか

42 :
側面に長い引っかき傷がついてたんだけど
これは泣き寝入りするしかないやつだよね
コインとかでつけた傷じゃなくて横通るときにつけられたっぽい傷

43 :
背の高い草がある所通過するとたまに硬いやつがあって前から後ろまで傷になる事はある

44 :
>>42
乗れば汚れる、傷はつくって思って多少の事はあきらめるしかないかなあ

45 :
レスくれた人ありがと
そういうもんだと思って忘れるわ

46 :
コンパクトで磨けば消えるんじゃね?

47 :
テクマクマヤコン

48 :
コンパクトか
あれ良く落ちるよな

ちなみに俺はコンパウンド使うけどな

49 :
>>42
商品名を忘れたけど、チューブ入りの塗料を塗り込んで傷を目立たなくする物があるよ
まぁ傷の度合いによるけど

50 :
HVL乗りだけど、純正タイヤの14インチからレグノの15インチに履き変えるついでに社外アルミに変えたよ。

51 :
>>50
純正は15

52 :
HVLで、
夏はPlayz pxに純正テッチン
冬はVRX2にブリのアルミ
だったけど、冬は乗り心地がスゲー悪かった
アルミホイールのせいだったと思う

53 :
昨日納車されました!

ところでアクセル開けたらジーって音がしてペダル離したらわずかに遅れて途切れるんだけどこれって普通?
ちなみにMTのRS

54 :
>>49
ほー、そんなのあるんだ
傷は引っかき傷みたいなのがずーっとついてる感じで
基本クリア塗装だけのダメージなんだけど1箇所だけ下地まで見えてる箇所があるんだよね

また探してみますありがとう

55 :
>>53
直噴エンジンのインジェクターの音

56 :
>>55
そうなのかありがとう

てことはこの音は仕様で消えないか
気になりだしてしまったけど頑張って慣れよう

57 :
>>56
大丈夫、慣れる
俺は慣れた

58 :
スマートキーの作動が悪くなった。納車されてからまだ二ヶ月経ってないのに。
施錠と解錠する時、スマートキーをノブに近づけると反応する。

59 :
>>58
携帯の近くに持ってたりしない?

60 :
サービスキャンペーン通知きました!

61 :
マフラーカッター付けていいかな?@HVS

62 :
>>54
GT88で検索してみて

63 :
懐かしいなぁ。GT88

64 :
んー1年乗ったけど4代目に移ろうか悩む
実燃費が劇的に変わるなら乗り換えようと思うんだけどそんなに変わらんかな?

65 :
>>63
でかいタービンしか思い浮かばない

66 :
>>41
ご家庭でも出来る簡単な作業です。

67 :
>>64
今の燃費はどれくらい?
HVL乗りのワイは満タンで25L/km行くで(燃費計では27)

68 :
サビキャンの電話がかかってきた
7月の公表時にチェックしたら車台番号が対象外だと思ったんだけどな
あとから下の方に追加されたん?
年間5000km未満のウチでは起こりそうもない事象が対象ということになってるけど
他にどさくさ紛れの改善でも入ってるのかな

69 :
>>67
64ではないが後期HVLの現時点の生涯燃費は49,500km走行で27.2km/Lぐらい

70 :
>>69
いい燃費だね。
fit4が出ても実用燃費は大きく変わらないと思う。低速域での加速は良いとかのメリットはあるかもしれない。

71 :
荷室にバイク積めるかな?
急に林道走ってみたくなっちゃったんだ

72 :
俺が無価値と言い切ったカーナビ、DVD、CDの3種セット本当に無価値になりました。

https://toyokeizai.net/articles/-/307770?display=b

73 :
>>72
ワイのMOPナビをアップグレードできるキットをメーカーが出してくれたらホンダについて行くわ

74 :
これからはコネクト重視のものでないと駄目だわ

75 :
一番良いのはスマホのアプリをそのまま使えるくらいのものよねん

76 :
スマホそのまま貼り付けられる仕様にしてくれると助かるね

77 :
>>64
たかが燃費で1年で降りるのか?(苦笑)
倍くらい変わるならまだしも

78 :
>>48
揚げ足取るな!
意味通ってんだろ

79 :
(苦笑)

80 :
>>64
ヘタクソは車を変えても燃費は上がらないよ?

81 :
後期HVLでスマートキー持ってドアノブ握っても開かない時があるんだが何故だろう(ここ一週間で頻繁)
キーの電池は変えたばっかりで朝の出勤時とか夕方の帰宅時に反応しない
仕方なくキーのボタンで開けると、その後はちゃんとドアノブで開くんだよなぁ

82 :
>>81
バッテリーやない?

83 :
>>81
君は既に死んでいるとか

84 :
普段ズボンのポケットにスマートキー入れてるんだけど
肩からかけてたバッグが偶然ズボンのポケット部分に被って分厚い壁みたいな感じになって電波が遮断されたっぽいことならあったな

85 :
>>82
バッテリーなのかな?2年ちょっとで走行40000kmぐらいだけど
(さすがに12Vバッテリー充電警告灯はまだ点いてないw)

>>84
左手にスマートキー持った状態で右手で掴んでも何も反応しなかったw

バッテリー替えるならカオスの60B19L 辺りが定番?

86 :
マイナー前のGP6だけど、後付けでフォグ付けれる?

87 :
>>86
純正の事なら
寺゛オプションだから後付け可

88 :
ありがとう
聞いてみる、値段とか

89 :
>>81
省電力モードがデフォになってて電波が出ていない
キーを押すと電波が出るようになるので以後しばらくは普通に使える
(※てきとう)

90 :
またリコールの連絡きた
これで5回目だったかな??

91 :
>>94
充電警告灯なんかあるんか?
キーレス使えないほどバッテリー弱ってたらエンジンかからんだろ

92 :
サービスキャンペーンだった

93 :
>>91
取説にもしっかり載ってるよ

点いたらキーレス使えないは同意w

94 :
何か日本語間違えたw
エンジンは掛からないだろうね

95 :
>>59
58です

その日一日だけ反応悪かったのでカバンの中でいつもの位置からズレていたのかもしれません。携帯の位置に気をつけます。ありがとうございました。

96 :
カーナビを走行中でも操作&テレビ視聴出来る様にしたくてオートバックスで聞いてみたら
工賃入れて4万5千円!と聞いて諦めた
4年毎に購入したN-WGNは納車時から操作出来たのに

97 :
アダプターですら1500円なのに

98 :
操作はともかく、テレビ試聴とか言ってる殺人者予備軍は免許返納してどうぞ

99 :
サイドブレーキの配線をグランドに落とすだけなんでしょ?
やり方は知らんが

100 :
Amazonで千円くらいの部品買って自分で取り付けたよ。

101 :
ナビ自分で外せたら簡単
ネットにいくらでも方法書いてある

102 :
自分でやれるっちゃやれるんだけどフロントパネルの爪のあたり色々固くて外すの難儀したな。
その手のやるの始めてだったからどのぐらい力入れていいのかわかんなかったし。

103 :
純正ではディーラーやってくれないんかな?
社外しか入れた事ないけど、操作できなくなるなんてことなかった

104 :
>>100
ワイもそうした。
左のグローブボックスと、エアコン下のシガーソケット・パネルを外して取り付けしたぞ。

助手席ドアを開けて地面にダンボールを敷いて、下から潜り込みながらハーネスを取り付けする。

この動画を見ながらやれば出来るぞ♪
https://youtu.be/t1F-cD_SDZI

105 :
コネクタを差し替えるタイプだとグローブボックスからまさぐれば取り付けできるぞ。
裏側のコネクタ位置とか事前に調べて、位置関係のイメトレしないと大変だけどね

106 :
だよな
アースのボルト締め含めても5分で取付完了した

107 :
俺は指短い上に不器用だから素直にパネル外した方が楽のような気がする
どんな工具必要になるかわからなかったから、追加工具をすぐ買いに行けるように
ホーマックの駐車場で作業したけど、結局手持ちの工具だけでOKだったw
これじゃ申し訳ない&喉乾いたから飲み物買ったけど
ギャザズナビだけどセキュリティコードが盲点だったわ、車の中にあったから
助かったけど、作業そのものよりもこれ探す方が苦戦したw

108 :
iDCDが欲しい人はお早めに
DCTを味わう2番目に安い選択肢だから

109 :
>>107
ホーマックとやらは店舗か?
駐車場で作業とか迷惑かけるなよ

110 :
>>108
1番安いのは何?

111 :
ディーラーで、いつもの例のやつやっておきましたとサービスでやってもらった

112 :
>>108
しかも加速良くて燃費良い

113 :
ワイなんかバイクもDCTや

114 :
>>107
ホーマックの駐車場?
工具が必要なった場合に備えてだろうけど常識ない
イオンの駐車場でハロゲン交換したことはあるな
ABの向かいで広くて使いやすい

115 :
セキュリティコードは大抵車検証やらの書類一式に入ってるわ
なくてもDが記録持ってるから訊けばわかる

116 :
>>100
Amazonでホンダ用で確か送料入れて1100円だった

ナビ外さずにできたよ
一応丁寧に作業レビュー書いておいたけどな

117 :
>>111
いいディーラーなのか悪いディーラーなのか・・・
そういうのは営業マンが作業するのかな?

118 :
>>117
お前らみたいのが いずれ水に流され
風に吹き飛ばされ ガレキに八つ裂きにされ 焼き殺されんだろうな。

119 :
因果関係がわからん

120 :
>>117
営業マンが直接やることはないと思うけど、電装工場に指示してくれてるんだろうね

121 :
おおっぴろげに出来ないけど、メカニックに頼んでやって貰ってる営業マンは多いよ

122 :
大抵は正義乞食とクレーマーのせいでできなくなるよね

123 :
あなたは何のトラウマを抱えてるんですか

124 :
初代フィット15年目でずっとCVTだったから変速ショックがないほうがよかったんだけど、
自分が買う価格帯でDCTに乗る最後のチャンスかもしれないと思って増税前に乗り換え。
感触の違いを十分味わえているが、いいのかどうかはよくわからない。
初めて乗ったときワゴン車のような大きな車に乗っているような感じがした。

125 :
ギクシャク感とは何の事ですの?

126 :
突然どうした?
運転がヘタクソな奴が感じる挙動のことだろ

127 :
変速ショックとか減速後にアクセルオンの時のエンジン出力のついてこない感じとか?

128 :
fit3後期HVLのりです。小回りの良さ、室内の広さ、剛性の良さ、ハンドリングの良さ、燃費の良さ、加速の良さ、維持費の良さでほぼ満足しています。
残念なところは下記の2つ
・Aピラーが太くて右折の視界が悪い。峠道の右カーブは頭を動かしながら運転してるw(左折は問題無し)
・LEDヘッドライトは、右端&左端への明るさが少ない。中心付近は申し分ない明るさなんだけど、両端が暗い。夜の峠道がつらい。
トータルで見ると良い車なので、大事に乗ります。

129 :
ギクシャク感で思い出したけど、エコモードオンにしてたからか、オイルが馴染んでなかったかはわからんけど1000キロぐらいまでは確かにしてた
今は全然なんともなくて快適だわ
ギクシャクって低速時に車体が前後に揺れるやつだよね?

130 :
後期HVS乗りだけど低速時はアクセルワークでギクシャク感は緩和できるけど0にはできんね
DCTの特性だと思って諦めてる
SH-AWDとかはどうなんだろ

131 :
ここは男のくせにベラベラベラベラ喋る奴ばっかりだな 大嫌い(笑)

132 :
>>118
なに?この突然わいてきたキチガイ 笑

133 :
131もだった

134 :
構うなよ〜

135 :
システム起動(エンジン始動)前の12V バッテリーの電圧って、どれくらいが正常範囲でしょうか?

136 :
>>135
情報足りませんでした、後期HVLです
ちなみに標準バッテリーで今12.35Vなんですが、ちょっと低いような気がして

137 :
>>132
屁ー、、

で?

138 :
丁度いい!

139 :
>>136
12.5〜13くらいじゃないか
その位は許容範囲かな
しばらく乗ればまた変わるし

人によって条件違うけど俺は4年ごと交換する
caosでもネットで買えば5000円くらいだし

140 :
あと、あまり距離乗るほうじゃないので、一応2か月ごと満充電するようにはしている

HVはセル回さないし補機バッテリーは結構持ちそうな気はするけどね

141 :
たびたびスマン

電圧はあくまでひとつの目安

142 :
今計ったら12.2Vだった w
土日祝しか乗らないから4日間乗ってないな
ちなみに外気温5℃@北国

143 :
>>139
thx
やっぱり一般的にはそのぐらいの範囲ですよね
年平均2万キロの関東民ですがとりあえずあまり気にしないことにしますw

144 :
何もアラームが出てないなら気にする必要全くなし
どうしても気になるならDで診てもらえばいいし
神経質を自認するなら次にバッテリ換えたときに↓でも付けとけば?
https://panasonic.jp/car/battery/lifewink/

145 :
>>144
これハイブリッド車非対応じゃなかったっけ?

146 :
エンジン始動時の電圧低下を見るからハイブリッドは無理だね

147 :
ブレーキの不具合が直せず来年に発売が延期、か
ついであのブチャイクなノーズも直してやったらどうだ?

148 :
4代目のスレ随分伸びてるなと思ったら、発売1月以降に延期なんだな

149 :
男って本当に馬鹿ね。

150 :
男が言うな

151 :
4が出るまで待ってますが
後期HVS最高!

152 :
>>150
誘ってるの?年収は?

153 :
フィットスレで年収w

154 :
無料修理のお知らせが来たけどリコールとは別物なの?

155 :
23区内で、持ち家マンション4LDK.80m2に後期HVS持ち、年収950万だけど何か?

ムサシザコスキタワマンの半顔にもならない値段のマンションだけどな

俺と同じような年収で見栄張ってザコスキタワマン買う馬鹿の神経が分からんわ
車も見栄張って、20年落ちのSクラスなんだろ

見栄張りマウンティングに全振りの実に下らない人生だな

156 :
>>154
実質リコールよ

157 :
ワールドプレミア前に新聞記事に踊らされるバカの多いこと・・
新聞記事=事実ではないのに少しは冷静になれないの?

158 :
公式がNワゴンしかり、ひた隠しにして正式な発表全然しないからな
何言われても仕方ない

159 :
>>154
別物

160 :
3後期HVSだがお知らせ何も来ない・・・

161 :
>>160
後期は対象外じゃね?

162 :
>>160
型番入れて対象かみたら?

163 :
やっぱブリリアントブルーメタリックが最高

164 :
次回のオフ会いつですの?

165 :
フィットのハイブリッドって充電とか必要ですか

166 :
バナナはおやつですか?に匹敵する質問!

167 :
4代目のスレ、悲壮感漂ってるね

168 :
こないだ入ったラーメン屋、有線で悲愴感かかってた
Aメロでオレにトホホだわ

169 :
>>161
>>162
後期ハイブリLだが、検索したら該当しなかった
新型カローラが超期待外れだったから、
タイヤを新レグノに変えてしばらく延命するわ

170 :
納車当日にガラスコートして新車の輝きをキープできただろうと思っていたところ、
何日か後、青いベゼルを見て同じホンダなのにずいぶん鮮やかさが違うので、
調べてみたら、あっちは有料カラーだった。
洗車せずにやったから、汚れを閉じ込めちゃったかと思った。びっくりした。

171 :
次期頭首の御尊顔です。
i.imgur.com/WZhLuKg.jpg
i.imgur.com/gcxsBro.jpg

172 :
>>167
ライバルのヤリスの出来が非常に良くて、fit4のデザインが保守的で、電動サイドブレーキでネガティブイメージがついているから、スレ住人が焦ってる。

173 :
うんこ顔

174 :
わー!
新型かっこわりー
社会問題レベルだろこれ
後期GP6にして正解だわ

175 :
フィット3は顔に惚れて購入したので、ガラッと変更したフィット4の登場はウェルカム。むやみに欲しくならないからw

176 :
ちょっと思い出して欲しい
プリウスだって発表された時は酷評だったろ?
今ではあれがスタンダード

177 :
>>176
プリウスは50系?
俺は今でもあれは許せない
基本的にダメだからマイナーチェンジで小細工したところで当然ダメ
プリウスは20系が名作で、GP6に乗り換える前に乗ってた

178 :
プリウスmcで大人しくなったやんw

179 :
正直今買うならやっぱFIT3一択だな
全車速ACCには惹かれるけどFMC直後とか怖すぎる

180 :
つうか追加金払うからフィット3のセンシングだけアップデートしてくれ

181 :
VWっぽくなったな
最近のホンダはVWっぽいよね。
インサイトといい

182 :
このまま出せば悪くない
https://i.imgur.com/jYcZF7A.jpg
フロントぐりるはこっちだな

183 :
フィット3のデザイン登場時はなんじゃこりゃ!と思ってたよ正直
周囲もそんな感じだった
でもモデル末期になったいまはようやく慣れてむしろかっこいいと思う

184 :
オラオラフェイスが標準になった今じゃフィット3の顔は大人しい方だと思うわ

185 :
グリルでかいの苦手だわ〜 フィット3くらいがちょうど良い。

186 :
日本の国土に合わない
みんなに笑われちゃう
バカにされそう

187 :
>>186
そんな自虐的になるなよ
生きてりゃ何かいいことあるぞ

188 :
こないだ初めて運転する機会あったんだけど運転席の足元の床の出っ張りなんなんあれ。左足引いたとき踵があたってめちゃくちゃ邪魔だったんだけどなにあれ。

189 :
皆さんまかせチャオって入ってますか?あまり車に詳しくなくて、得なのか損なのかが分からなくて。

190 :
先ほどコンビニ駐車場でフィット1.2.3後期 揃いました

191 :
>>190
画像うp

192 :
フィット4のスレ荒れてるわ

193 :
フィット3のデザインで内輪もめしてるんだから世話ないな。

194 :2019/10/22
職場でフィット3乗ってる人いるけど前後期の見わけがつかんな

【新型】220系クラウン★9【発表】
【X247】メルセデス・ベンツGLBクラス 1台目
【HONDA】4代目フィット Part30【FIT】
【HONDA】4代目フィット Part29【FIT】
【HONDA】ホンダ エアウェイブ Part47
Audi A5 S5 RS5 sportsback part23
【アルファロメオ】ジュリエッタ AlfaGiulietta 26
なんでマツダのアンチって陰キャしかいないの?
【スズキ】新型ジムニーシエラ Part.40
【三菱】アウトランダーPHEV Part73【SUV・4WD】
--------------------
【悲報】 札幌市 「ストーブが壊れたからといって生活保護費での買い替えは認めない。ジャケット着て耐えなさい」
【後ろw】日ロ防衛交流、海軍種トップツーショットの後ろに「あの人」の写真がががが!
【韓国】「中国に帰れ」 ソウルの繁華街で韓国人・中国人一行が暴行騒ぎ
やがて君になる Part31
真木愚痴スレ32
白島百合子△8
【MHW】弓スレ 127射目
エロ漫画「射精したばかりなのにこんなにビンビン(はぁと)」 こんなこと現実にあるか? [799215407]
東夷はなぜ西日本方言に憧れるのか★3
フジテレビを破壊しよう!Part4(イエーーーイ)
【Ameba】ガールフレンド(仮)キュピチケ1259枚
60代の奥様(ID梨) その12
ケンモメンが初めて読んだライトノベル [998671801]
NHK教育を見て55302倍賢く車いすバスケ
【PS4・XB1】Call of Duty : World War II【CoD:WW2】part110
【3DS】スティールダイバーサブウォー ズ魚雷36発目 [転載禁止]©2ch.net
【鬼滅の刃】ufotable 社長21 【大ヒット御礼】
もし本能寺の変の時に信忠が脱出できていたら? 22
【SS版】機種によって微妙に違う同タイトルソフト【PS版】
【激】隣近所の糞犬がうるさい【怒】No.43
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼