TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
Jeep 【ジープ関連スレ】 ◯|||||||◯ VOL26
【TOYOTA】カローラスポーツ Part52【COROLLA】
プリウスはペダルに問題有?マスゴミは報道しない?
違法のスバル 全工場で無資格者検査 Part.2
◎●●/RX-7 Part191\●●◎
【マツダ】SKY-Xはなぜ失敗したのか 8【SPCCI】
【トヨタ】ハイラックスサーフ60:130:185限定★33
【SUBARU】2代目(GP)スバルXV 95【エックスブイ】
【E83】【F25】BMW X3【G01】 BMW X4【G02】 part20
【TOYOTA】86/BRZ★162【SUBARU】オーナー&納車待ちスレ

【SUZUKI】スプラッシュ part35【スズキ】


1 :2019/04/23 〜 最終レス :2019/10/22
スズキの世界戦略車「スプラッシュ」のスレ

公式サイトはもうないです…


前スレ
【SUZUKI】スプラッシュ part34【スズキ】
http://fate.2ch.sc/test/read.cgi/auto/1538595856/

2 :
33 http://fate.2ch.sc/test/read.cgi/auto/1511792859/
32 http://fate.2ch.sc/test/read.cgi/auto/1483202825/

3 :
31http://karma.2ch.sc/test/read.cgi/auto/1462758023/
30http://karma.2ch.sc/test/read.cgi/auto/1450321000/
29http://hope.2ch.sc/test/read.cgi/auto/1440071796/
28http://hope.2ch.sc/test/read.cgi/auto/1424849438/
27http://hope.2ch.sc/test/read.cgi/auto/1411269408/
26http://hope.2ch.sc/test/read.cgi/auto/1400038992/
25http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/auto/1390074611/
24http://kohada.2ch.sc/test/read.cgi/auto/1382203617/
23http://kohada.2ch.sc/test/read.cgi/auto/1371234300/
22http://kohada.2ch.sc/test/read.cgi/auto/1359396300/
21http://kohada.2ch.sc/test/read.cgi/auto/1351085400/
20http://kohada.2ch.sc/test/read.cgi/auto/1345117080/
19http://kohada.2ch.sc/test/read.cgi/auto/1339537858/
18http://kohada.2ch.sc/test/read.cgi/auto/1335801060/
17http://kohada.2ch.sc/test/read.cgi/auto/1331963280/
16http://kohada.2ch.sc/test/read.cgi/auto/1328419565/
15http://kohada.2ch.sc/test/read.cgi/auto/1319889900/
14http://yuzuru.2ch.sc/test/read.cgi/auto/1308662708/
13http://yuzuru.2ch.sc/test/read.cgi/auto/1300574724/
12http://yuzuru.2ch.sc/test/read.cgi/auto/1295272156/
11http://yuzuru.2ch.sc/test/read.cgi/auto/1290164732/
10http://yuzuru.2ch.sc/test/read.cgi/auto/1286532302/
9 http://yuzuru.2ch.sc/test/read.cgi/auto/1278812125/
8 http://namidame.2ch.sc/test/read.cgi/auto/1272840138/
7 http://namidame.2ch.sc/test/read.cgi/auto/1265893496/
6 http://namidame.2ch.sc/test/read.cgi/auto/1257333202/
5 http://namidame.2ch.sc/test/read.cgi/auto/1247005076/
4 http://namidame.2ch.sc/test/read.cgi/auto/1237460958/
3 http://namidame.2ch.sc/test/read.cgi/auto/1229166289/
2 http://namidame.2ch.sc/test/read.cgi/auto/1224854131/
1 http://hobby11.2ch.sc/test/read.cgi/auto/1212832544/
0 http://hobby11.2ch.sc/test/read.cgi/auto/1188137704/

4 :
1乙
バッテリーとエアフィルター替えるぜ、連休中にFブレーキパッドも替えるぜ
これで当分はなにもしなくて済む予定

5 :
換えたバッテリーが突然死し、ホースがブレーキ液を吹く

6 :
予言者現る

7 :
令和になっても俺は乗るぜ。

8 :
連休は車を洗うぜ!
おっと雨か。

9 :
sx4s-crossが気になりだした

10 :
>>9
本当に乗り換え先がそこしかない。
変態度も考えると。

11 :
パトラッシュ 
車音痴の 
彼女言う 

いい加減に名前覚えてクレメンス

12 :
>>11
彼女、アロア?

13 :
最近、エアコン付けるとガタガタ言い出してエンストしそうになる
10万キロ無交換のプラグかな

14 :
>>13
その距離ならプラグは換えた方がいいけど
エアコン入れるとならコンプレッサー10万コースの疑いあり
もしリビルド品でもあればあと5年ぐらいは戦えるでしょ

15 :
>>13
俺も今年その症状出て
真冬に暖房つけれない状況になってコンプレッサー交換したわ
8万円ぐらいだった

16 :
>>13
ISCV壊れかけで、アイドルアップしないとか?

17 :
>>11
大丈夫だ。🎵パトラッシュ、ぼくのともーだち。じゃないか。彼女も気に入ってるんだ。

18 :
スイフトのクロスオーバー、ほんとに出るかな?

19 :
中古SPLASH買うならイクラで何万キロくらいが狙い目なのでしようか

20 :
参考に、

1型
15,000キロ
50万

21 :
青森に桜を見に行った。富山から岩手までは下道だったから燃費が自己最高の
1リッター16.8kをマーク。まあ2型以上の人には笑われそうだけど。岩手からの
高速道路は120キロ制限のチャレンジ区間があったんで飛ばしたけど直進性が
良いし安定してて何のストレスもなく余裕だったわ。八幡平では雪の壁が迫る山道
をSモードでグイグイ走ったり青森での桜も最高に奇麗だったんで楽しい旅だった。

22 :
>>21
楽しそうだ

23 :
gw東名は悲惨だ
1時間のところが3時間くらいかかる
主要サービスエリアも出口が大渋滞でデルだけで1時間以上要した
それ以来gwは洗車してる

24 :
信号待ちからの発進時とか、高速の追い越しの時にDからSにしてるんだけど俺だけ?

25 :
これってアギーラでもないみたいだけど
どこの国で販売してたの?
https://i.imgur.com/OcEAoK7.jpg

26 :
スズキもSPLASH名で欧州で販売していたが

27 :
>>24
おれはエンブレかけたいときだけかな
高速の100キロ付近での巡航からの追い越しはアクセルだけでかなりついてくる
ちな1型

28 :
>>24
昔、高速の追い越しでやってた。
でも、このスレで否定的なレスがあったんでやめた。
今はアクセルベタ踏み、因みに4型です。

29 :
>>27
俺もほぼエンブレのときだけだわ
後、山道の登りでも使うことがあるくらい
乗り始めた頃はもっと使っていたが、Dに戻すのを忘れることが多く、しかもさほど効果がないので、あまり動かさなくなった

30 :
>>25
インドネシアでもインド製のリッツをスプラッシュの名で販売してたよ。

31 :
先月から糊始めたが未だにD→2に替える時に迷ってしまうw

32 :
>>25
UK仕様のスプラッシュ

33 :
リアハッチ左上にSUZUKIエンブレム ラジオアンテナがルーフのフロント・センターに付いているのが
欧州でSUZUKI SPLASHとして売られていた車の外見上の特徴
左テールランプのバックランプがバックフォグランプになっているので左側通行のUK仕様ではなく
他のEU圏仕様かも(UK仕様テールランプは右にバックフォグランプ)

34 :
sモードにガチャガチャ切り替えて運転するのがスプラッシュの醍醐味だった。

35 :
MT乗ってたらSモードやATのODオフボタンとか積極的に使うよね

それと近々違う寺に行くけど例のCVTの異音持っていった人居ます?
自分の1型加速時に前の方からカラカラ音がしてサスのマウントだと言われたが改善せず、ざっくりどんな症状や異音かなと思って

36 :
我が車は対象外じゃないですか…( ;∀;)
幾らかかるやら、スレ汚し失礼しました

37 :
4型リプロ エンジンバージョン4→5 cvtバージョン2→5

38 :
>>37
バージョンってどこかで確認できるの?

39 :
これマニュアルだったら今でも欲しいわ

40 :
>>35
>>605
異音は発生当初は「ルルルル…」みたいなかすかな音で停止する際など速度が遅くなった時に助手席のほうから聞こえていました。ハブベアリングが壊れた時の音にちょっと似てるかもです。停止時には異音はしません。振動もなく、走行に支障はありませんでした。
異音発生から3週間ぐらいで音がはっきりと聞き取れるようになったので行き付けの整備工場でみてもらいました。ちなみに以前オペルに乗っていた頃に散々世話になった工場ですw
その結果、ミッションだね、という結論に。今ではディーゼルみたいな音がしてます。

41 :
>>40
レスありがとう

確かに足回りを最初に疑ったしディーゼルちっくな音か、割とビンゴかもしれない
ちなみに加速中に音が出るけど、そこら辺覚えてます?

42 :
>>41
加速する時というか、スタートする時から走ってる間中は異音がしてましたね。整備工場ではエンジンかけてリフトアップしてドライブに入れて前輪がクルクル回っている状態で各所に聴診器あてて調べました

43 :
>>10
だが初代SX4から乗り換える人はいないという・・・

44 :
なるほど四六時中ではないからまた違うかもしれないと思って寺行きますわ

45 :
1型もCVTおかしいけどリコール対象じゃないから
買うなら絶対に2型以降

46 :
本日、納車しました
皆さん宜しくお願いします

47 :
>>46
おめいい色

48 :
いい色買ったなー

49 :
車屋さんですか?

50 :
自動車税高すぎぃっ

51 :
どうやって色わかったんだ…

52 :
そういうネタだからね
近所に新たに同じ色のスプラッシュが増えてたせいか同僚からこの前あそこいたよね?とか昨日見たよとか言われるんだがそれは車違いです
ラグーンターコイズメタリック2目立つのかな

53 :
自動車税高いなこの車、なんでスイフトと同じプラットホームでスイフトより小さいのに重くなるかな

54 :
小さくても重い分ボディが頑丈に出来てると思えば気が楽かも?

空きのある駐車場にとめて用事を済ませて帰って来ると両隣に軽自動車
がとまってる事が多いんだけど偶然かな?そういえば知らずに軽専用の
場所にとめた事があったけど全然違和感なかったなあ。

55 :
いつも軽と書かれた枠に停めている

56 :
>>53
自動車税は排気量で課税だぞ...

それを言うなら重量税

57 :
>>53
普通に考えれば高張力鋼鈑のスペックが低いからでしょう。

58 :
軽用の駐車場しか空きがないときに、思わず「よっしゃ!」って感じで普通に停めてる

59 :
>>57
最新のスイフトなんかでは、形状の最適化で更に軽量化している部分もあるけど、スプラッシュなんかはオーバースペックなのかもしれない。軽量化と耐久性は相反してそうでハーテクトは寿命どうなんだろう?

60 :
スズキとしてはスプラッシュの良いところだけスイフトに吸収させたつもりなのだろうが、
スイフトのデザインは一向に駄目だね、フロントウインドウの角とか赤面するほど。
ラインを繋げるようなデザインは出来ないのかな、スイフトにはスプラッシュの代役は
100%無理。要らない。

61 :
スイフトのデザインはいいんじゃないの。
ずっと前から大きな変化がないのは好評だからだよ。
オレは窮屈だからパスだが、見た目はいいと思う。

62 :
スプラッシュはなんか飽きないデザインなんだよな好きな人には

63 :
>>40
CVTが逝ってるぞ。交換修理だよ。うちのは、ジヤトコ製だったけど。

64 :
スプラッシュのデザインは使っているものは共通でもスイフトと全く違う。
スイフトというよりスズキにこんなものが作れるのかと驚くようなデザイン。
日本車すべての中で見ても出色のデザインだと思う。

65 :
会社のパイセンがスズキのパトラッシュを買ったと言うのでスプラッシュの間違いだと思って見せてもらったら何故かそこには白黒のトヨタラッシュが

66 :
急に後部左のドアから走ってると
「カタカタカタカタ」
って鳴る…
すんげーうるさい

67 :
>>60
君、センス有りそうだから(笑)
SUZUKIに入ってデザイナーやりなさい。

68 :
>>67
センスは知らないけど、モデラ―なので気になるところではある
なんで(笑)なのか理解できない

69 :
カッコいいデザインは後席の居住性、乗降性を犠牲にするけど(C-HRなど)
スプは車として飽きのこないセンスあるデザインだと思う

70 :
>>68
プロから見てダメでも、一般大衆には人気、難しいところだね。
自分のセンスにこだわるなら仕事になんないし。

71 :
スプは天井高くて乗ってて楽だよねー

72 :
アイポイントが高くて見やすいよね

73 :
去年まで2型に乗ってたけど、ほんとにいい車だった。
今はマツダの某SUVに乗ってるんだが、申し訳無いけど直進安定性だとかその辺りのドライバビリティはスプラッシュのそうが全然良かった。
今でもたまに街で見かけると目で追ってしまう。

74 :
スプーは背が高くて載りやすいよにー

            r'゚'=、
               / ̄`''''"'x、
          ,-=''"`i, ,x'''''''v'" ̄`x,__,,,_
      __,,/    i!        i, ̄\ ` 、
  __x-='"    |   /ヽ      /・l, l,   \ ヽ
 /(        1  i・ ノ       く、ノ |    i  i,
 | i,        {,      ニ  ,    .|    |  i,
 .l,  i,        }   人   ノヽ   |    {   {
  },  '、       T`'''i,  `ー"  \__,/     .}   |
  .} , .,'、       },  `ー--ー'''" /       }   i,
  | ,i_,iJ        `x,    _,,.x="       .|   ,}
  `"            `ー'"          

75 :
1型で、いい加減クーラーの効きが悪くなってきたんで、
行きつけのアリーナ店に見てもらったけど、明らかな漏れは無いと言う事で、
とりあえずガスと漏れ探し用の蛍光剤入れて、1ヶ月様子を見ることになった。
大して高くなかったから、とっとと持ってくべきだった。

76 :
コンチからタイヤ変えるわ

77 :
>>75
スプラッシュのエアコンはもともとあまり効かない。
自動車のエアコンは家庭用エアコンと異なり、コンプレッサがエンジンマウントに支えられていて動くのでゴムホース部分があり、少しずつ冷媒が漏れていく。
8年くらい経ったらガスを補充するのがいい。
冷媒は余裕を持たせて充填されており、一定量までは漏れても効きはあまり変わらないが、限度を超えると効きが悪くなり始める。
8年くらいだと特に多く漏れていなければガスを補充しても効きはあまり変わらないと思うが、効きが悪くなるまで放置するとろくなことがない。
メンテナンスはディーラーまたは電装屋で(ただし電装屋は代車など持っていないから、夏場になり忙しくなると個人客を相手にしないところが多い)。
ガススタは薦めない。
よく圧力計でガスの圧力を見ている画像が出回っているが、圧力を見ても冷え具合がわかるだけで、要するに限度を超えて漏れたかどうかしかわからない。
1型の人は一度もメンテナンスしていなければした方がいいと思う。

78 :
>>76
おっ、うちは来週タイヤ換えまっせ。トーヨーのCF2だけど。
お宅さんは何に換えるんですか?

79 :
>>78
ヨコハマのブルーアースに変える予定

80 :
ブルーアースGT

81 :
コンチ一択やろ

82 :
>>80
ヨコハマの新作ですな。楽しみですね。

83 :
スイフトRSの16インチbsのトランザに変えてるんだけど、そろそろ次のタイヤはどうしよう
メインで乗るのは奥さんだしネクストリーでもいいのかも

84 :
BSの安タイヤ履く意味が全くわからない。
金かけたくないならピレリでも履いた方がよほどいいわ。

85 :
どうせ素人なんだからなに履こうがたいしてわからんでしょ
自己満足だよ
履きたいの履けば

86 :
つまらない人間、 いやコメント(笑)

87 :
>>84
日本製か中国製
意味がわからない?

88 :
>>87
俺が履いてた185/55R16のP1ヴェルデはトルコ製だったぞ
BSのベーシックタイヤはタイ製の無かったか?

資本のこと言ってるなら知らん
そんなの言い出すと古いスズキ車はアメ車ってことか?

89 :
>>87
>>88に答えてやれよw

90 :
>>84
トヨタパッソに乗る人の心理を理解すればいい

91 :
純正コンチはルーマニア製

92 :
こちら大阪ただ今車載温度計で37℃
ここまでくるとエアコンの効きが怪しい

93 :
中古でやってきたスプ、タイヤはヨコハマ履いて来ました。

94 :
自分の車にはファルケンが付いていました…

95 :
私は、P6

96 :
>>92
エアコンの効きが弱いのは仕方ないがガラス越の熱線が凄いな、肌がヒリヒリする位熱を通す
最近の車のUVとIRカットガラスは正直うらやましい

97 :
>>96
アフター品でフロント三面に貼れる(車検対応)UV/IRカットフィルムあるよ
暑さ対策の一つの手になるかと

ここでやってる人いたりしないかな?

98 :
1型16万キロまで乗ってきて
愛着あって20万までいきたいなーって
思ってたんですが、
事故ってしまって廃車になりました。
ほんと良い車でした。
古い車なのにスレも続いてて
毎日スレ見に来るのが日課でした。

99 :
今は禁止されているフロンガスの時は(30年も前)
よく効いたよ
今の代替フロンは負荷が大きい割に効かない

100 :
30年まえのが確実に涼しかったからな

101 :
まだ5月だっつーのに、何なんだこの暑さは。
先週ふと思い立って、エアコンガスを補充して貰っといて助かった。
ディーラーでも2〜3000円くらいだったから、早めに補充するべきだな。

102 :
暑いなら窓全快にして洗車機はいるといいよ。

103 :
エアコンガスの補充って幾ら位かね?
1本辺りの工賃込みで。

104 :
たった2スレ上も読めないバカなのw?

105 :
>>98
悲しいな

106 :
>>102
車内ビチャビチャにならない?

107 :
>>104
2,000円だと工賃にもならんと思う。
ガス1本原価1,500円。
信憑性の薄い料金なので聞いたんだが。

108 :
>>107
偉そうで嫌な感じ
どこでも電話して聞けば?

109 :
>>107
え、工賃込みでそんなにおかしな値段か?
相場ほんとに知ってるの?
2000円だと安いけどおかしな値段じゃない、3000円だと普通にある値段

110 :
ガス自体はアストロ辺りで買うと1缶300円くらいだぞ日立のやつ、原価は安い
諸々で2000円〜は普通の範囲だと思うが

111 :
うちは工賃3500円、ガス1500円で5000円+税でした。

112 :
>>107
書き込みを信じる・信じないは自分の勝手だから好きにすりゃ良いが、
自分の相場と合わない金額を信じないなら、素直に自分で店に聞けよ。
仮に「ガス3000円、工賃5000円で8千円だったよ」とか言ってやったら、それで満足か?

113 :
ガスだってただいれりゃいいってわけじゃないだろ?
本来は簡単に抜けるようなもんじゃないし
そんなに補充する人は漏れてるんじやね

114 :
不満があるなら低圧だけ自分で1本突っ込みゃいいだろ
この書き込みで理解出来てるだろ?

115 :
>>112
そんなキツイ言い方しなくても >>111が答えてくれたからもうイイよ。

今日か明日イエローハットでも行って来るわ。
涼しいうちに。

116 :
エアコンガスの補充というが、ただ補充するだけならガスの缶をつないで入れればいいわけだが、入るだけ入れればいいわけではない。
エンジンルームに冷媒充填量何±何gと書いたシールが貼ってあるはずだ。
実は冷媒(ガス)が何g入っているかは一度出してみなければわからない。
よくDIYでゲージ(圧力計)をつないで見ているのがWebにあると思うが、圧力を測っても冷媒の量はわからない。
よほど少なかったりよほど多かったりすればわかるだけで、いわば「適当に」判断して入れているだけ。
一度抜いて冷媒の量を見て再充填するとなると専用の機械が必要で時間もかかる。
あまり工賃の安いところではDIYと変わらないことをやっている可能性がある。

117 :
そもそも充填の必要がある状態なのか

118 :
だからその充填の必要かある状態なのかどうかを調べるのが大変なんです(つまり工賃がかさむ)。
ただ自動車のエアコンは8年くらいするとある程度冷媒が減っているはず。

119 :
>>118
そこまで言うなら便所の落書き板じゃなくて電装屋に聞けよ

120 :
田舎だとエアコン使ってない爺が意外と多いぞ

121 :
>>121
エアコンガスをオートバックス東雲に聞いたら
点検料が1,500円
ガス1本目5,250円
2本目以降は1,250円

店ごとに違うって。
機械で丸ごと抜き替えしか出来ん店舗もあるそうだ。

122 :
>>121
お前は誰と会話してるんだ?

123 :
オートバックスは、またエライぼったくりだなぁ

124 :
>>122
なんで絡むの。貴重な情報だよ。

125 :
貴重な情報ならなおさら

126 :
値段が違うのは使ってるガスが違うからだろ
会社によって
俺はワコーズ以外は信用してない

127 :
俺がディーラーに持って行った時は、車の前を持ち上げて、
下回り含めて漏れをざっと見れる範囲で確認した上で、
「見える範囲で漏れは分からんけど、圧力は下がってるから、ガスと蛍光剤入れて1か月様子見ましょう」
という事になって、確かガスと工賃が1000円ずつくらい、蛍光剤入りオイルが1500円くらいだったよ。

まあ、こう書いたところで、「信憑性が低い」とか言われりゃそれまでだけどな。
普段から安心パックに入っているから、普通より安いのかもしれんね。

128 :
自分はオイル交換を一年に一回しかしないんだけど(15000kmくらい)
知り合いが
「絶対におかしい!オイルドロドロで真っ黒やぞ!3000kmで交換すべき!」
って言い張ってくる
どうしたらいいの?
説明書に一年か15000kmで早いほうって書いてあるのに
カップラーメンでお湯入れて3分って書いてあるのに30秒くらいで食べ始めるようなもんでしょ?3000kmで交換なんて

129 :
>>128
長生きしたいならドロドロ血じゃまずいでしょ?
100歳まで健康に生きたいならサラサラの血で臓器に負担が少ないほうがいいでしょ?

130 :
>>128
15000kmで交換して違いがわかる?わかるならわかるよな。

131 :
スプラッシュではなくその前に乗っていた車だが、年間走行距離は約12,000kmで、2月購入つまり2月車検で、年一回2月に車検整備のときオイル交換していた。
毎年晩秋になるとエンジン音(たぶんタイミングチェーンの音)が大きくなってきて、車検が終わると静かになったので、オイル交換の効果はあると思う。
ただし音以外の違いは何もわからなかった。

132 :
>>128
今どき3,000km交換なんて、昔散々煽ってたオートバックスやジェ−ムスでもやってないでしょ。
その知り合いは洗脳されていたんですね〜。やんわりとスル〜ですなw
自分も1年に1回DIYでオイル交換してるけど、1ヵ月に1回は必ず量をチェックしてる。これ大事。
あと少し高めのオイルを入れてるね。おかげでエンジン内部はきれいだよ。

133 :
時々ハイオク入れてる人おる?

134 :
>>128
私は半年毎にオイル交換してます。
年間15000km走る人が3000km毎に交換してたら、2ヶ月半弱で交換ですから、オーバーメンテですよね。

135 :
オイル管理しないなら6〜7000km基準でいいんでない?
後はレベルゲージ拭って参考にしたりとか...
日本での使用は殆どがシビアコンディションだと聞いたことがあるが、流石に3000kmは早い(空冷単発のバイクでこれぐらい)、あとコスト的にもキツい

>>131
オイル変えて暫くはエンジンが眠たくなる

136 :
好みなんでしょ
ラーメンでも固めが好きな人も居れば柔らかめが好きな香具師も居るし
量だけ気を付けてれば問題ない

137 :
オイル交換は5000km、オイルエレメントは10000kmを
推奨します。0w−20

138 :
>>124
120へのレスを120に書いてるから聞いているんだけど?

139 :
0w20はなんか怖いので10w30入れてる

140 :
10W-30だと静かだし、スロットルバルブが汚れないので、エンジンがかかりにくくならない。

141 :
>>133
俺は前のクルマがハイオクだったので
ずっとハイオクだよ
だからレギュラーとの差はわからない
1型だけど走りにダルさは感じないよ
去年末に名神から東名乗ったけど
高速でもそんな不満無いわ

オイルはゲージで量、汚れで判断で
いいんじゃないの?オイル色が見えない
黒なら交換で・・・

142 :
>>138
いつまでも粘着してんなよw

143 :
>133
夏場だけは,ハイオク入れてる
前の車がレギュラー指定だったが,真夏の昼間の登坂時に
エンジンからチリチリとノッキングの音がしたので
試しにハイオク入れたら,チリチリ音が無くなった.
スプラッシュに乗り換えてからも,夏場だけはハイオクにしてる.
1型で,最近の燃費はレギュラーで13km/l,ハイオクだと14km/lだが,
気温が違うのでハイオクの燃費がいいとは言えない.

144 :
たまにアクセル踏んでもスピード出ないことがある…
回転数だけ上がって
マニュアル車で2速に入ってるみたいな感じ

145 :
>>144
それはCVTが変速に失敗したか、CVT保護に入っているらしい。
CVTが変速に失敗することはほとんどないのだが、原理的にタイヤが回転していないと変速できないので、絶対に失敗しないとはいえない。
CVT保護というのは悪路でタイヤが跳ねて空転しまくったり、氷まじりの路面でタイヤが空転してから急にグリップしたような場合に起きるようだ。

146 :
>>145
雪道で上り坂、スタッドレスでグリップが怪しげになった時、回転下がってあせった。Sにシフトし直したらグリップして回転も上がったことがありました。

147 :
まぁアクセル踏み直せばスッと変速して普通に加速するから気にするな

148 :
cvtフルード交換推奨

149 :
デンゲンというオイル入りのエアコンガス入れたら、エアコンのダイアル1でも随分と涼しくなったよ。今まで暑い時は2でしたから。

150 :
>>147
右折とか高速合流で起きたらと思うと蠱惑ね?

151 :
>>150
俺も何度かなったことあるけど、どれものんびり加速してる時だった
全開だとキックダウンしてブン回すからCVTも滑らず(といっても機構上常に滑ってるんだが)しっかり作動するんじゃないかな

152 :
がf/う

153 :
>>151
右折でアクセル全開にはしないやろ

154 :
>>153
そもそもスピード出ないっても、俺のと同じ症状なら30〜40km/hは出ていた記憶が。
常識的な運転なら十分だと思うよ。

高速の合流...はSレンジフルスロットルだからなったことねえや。
もし阪神高速の夕陽丘→環状線みたいなところで症状出たら確かにおっかないかも。

155 :
これパーキングの信号とかでサイドミラー連動とかできるのかしら
いちいちボタン押すの面倒だよね

156 :
どんだけだよ
そんなもん面倒と思ったこと無いな

157 :
窓も下げるのはオート付いてるくせに
戻すのは付いてないんだよな
地味に面倒

158 :
>>156
他にもエンジンを切ると自動でミラーを畳んでエンジンを始動すると自動でミラーを開くようなのがあるが、
世の中にはミラーを畳まないと出入りできないようなところに駐車している人もいて、
勝手にミラーを開かれるといちいちミラーを畳まないと車を動かすことができない。
場合によってはミラーを開いたとたんに当たってしまうこともある。

159 :
運転席窓を上げる時にAutoじゃないのは欧州車だからですってディーラーから聞いた。

160 :
>>159
まあ言い訳だろうけどw
だってスプラッシュは日本人だよ

161 :
人じゃないよ

162 :
>>161
マジ?

163 :
>>159
あながち間違いじゃないかと。
フルオートにするには挟み込み検知機能が欲しかったはず。
んで、スプラッシュは世界的にはGMグループのAセグ車で、位置付けとしては廉価さが求められるエントリーカー。
元々リアはエンヤコラウィンドウだったくらいだし。
だからケチって下降だけオートなんじゃないかと。
まぁ今やわざわざこんなことする方がコスト掛かりそうだけど...

164 :
安全対策だろ

165 :
いやいや普通のは触ればとまるでしょ
この車はとまらない?

166 :
>>163
>>159ですが納得です。
自動で締めるには安全機能が必要だけど、付けると高くなるね。

167 :
123万で売る車に期待することか?

168 :
10万キロくらい走行なら
オイル5W-30にしたほうがいいのかな?

169 :
この車が冷えないのは元々だろ
エアコンのファンも安っぽい感じだしガス変えたくらいで冷えない気休めだと思う

170 :
近所のスズキにてCVTフルード交換したらジャダーがかなり改善されたわ44000キロ走行の1型
出足の加速も少し良くなった
よく知らんけどネット記事にあるような循環方式の全量交換ではなく抜けた分のフルードを足す方法で1リットルだけ新油に変わったのみだそうだが効果はハッキリ体感できるレベル

171 :
>>169
エアコンのガスは変えちゃだめだよ。

172 :
>>171
えっ!?

173 :
>>172
なんのガスを変えるの?

174 :
もともと振動拾い易い車だから
cvtオイル変えようがたいしてかわらんでしょ
変えたという気持ちの問題だと思う

175 :
まあジャダーくらいなら直るかも
もともと微妙なジャダーだし

176 :
あのレベルはジャダーとはいえないだろ笑
座席の位置変えるだけで直るレベルだからな
フィット初期のジャダーしらないのかな

177 :
ダメだこのスレ

178 :
ミッションだけにマウントってか

179 :
>>176
え?スプラッシュはトルコンだぞ...
ジャダーが出るフィットはGDしかりGK(HV)しかりトルコンじゃないよね
そもそも機構が違うものを比較するのは如何なもんかね

180 :
SUZUKIはcvtオイル交換不要のはずだから近所のSUZUKIだと断られたが
してくれんのか

181 :
どのメーカーでもフルード交換は絶対必要

182 :
>>179
頭固すぎ
ミッション由来の振動の大きさ比べたいだけでしょ
そういう事厳密に言い出したら車同士の比較なんて全部できなくなるよ

183 :
>>182
いやいやいや、トルコンのAT(CVT)でジャダー出ちゃダメでしょ
増してやフィットのがジャダー大きいから、スプラッシュのジャダーは気にするなって言ってるみたいなもんじゃん

こんなの車同士の比較云々とは別だろ
ASG車乗るときはアクセル抜いて変速させるとか、DSG車は微速走行を避けるとか、それぞれに合わせて乗って比較するわけで

184 :
だからスプラッシュのはジャダーじゃないだろ それいうなら
スプラッシュはリコールもないわけだし

185 :
この車って結構ハイト系だけど、横風でふらついたりしますか?

186 :
ハイト系の軽、ステップワゴン、ハスラーで横風でふらついた経験あるけどスプではないですよ

187 :
ハスラーは横風無くても、揺れっぱなしの印象があるね

188 :
ハスラーは100km/h超えるとね。

189 :
ハスラーは、一般道でも高速でも、ひょこひょこしていたので、買換候補から外れた。

190 :
>>183
そもそもあのジャダーはトルコンが完全にロックアップしている(はずの)領域での話。
なのでトルコンかどうかは関係ない。

191 :
おれはハスラーのことはハスラーでなくピョコタンと呼んでいる
いつもぴょこぴょこしている

192 :
やはり軽はダメだろう

193 :
ガラスのcvt

194 :
最近の軽は凄いいいよ
ワゴンRとかはスプラッシュの血が入ってる訳だし
メリットデメリットを書き出してみよう

195 :
ハスラーは、何故か専用のビルシュタインダンパーがあって、入れ替えると随分落ち着くそうだが。
新型ワゴンRのターボモデル乗ったが、なんだか頭が重くなってくる。多分、揺れ方がスッキリしないんだな。

196 :
普段スプラッシュで、代車でハスラーに乗ったら、やっぱりフラつきは気になったな。
スイフトだと気にならなかったが、クロスビーやイグニスはどうだろう?

197 :
スプラッシュも最新の軽を見下すほどそんないい車じゃないと思うがw
過信しすぎじゃないかねw
上にもでてるけどジャダーが酷いし燃費も悪いし軽より荷物載らないし、税金高いし

198 :
>>190
その辺の過渡域の問題かもね
速度だけじゃなくてスロットル開度もありそうだし

199 :
>>198
軽い加速で40km/hくらいでジャダーが出るので、少なくとも本来はトルコンは完全ロックアップ状態のはず。

200 :
スプにターボついてたらよかったんだけどねぇ
1300ccはちょっとパワー不足な感がある

201 :
>>197
最新だから良いとは思ってないよ。軽だからと言って馬鹿にしているわけでも無い。L700系のミラは車体ガッチリでステアリングすっきりしていて好きな車です。今でも多く生き残っているのは意味があるからだと思うよ。

202 :
>>197
軽のほうが維持費安いの当たり前だろ
ジャダー以外の話は単にハイト軽との一般比較論でしかない

203 :
うちのはジャダーは酷くない
「ジャダーはある」というだけ
普通は気がつかないレベル

204 :
固いのが好きな人には大好物な車なだけでその他は平均以下だろ

205 :
(値段の割には)いい車

206 :
それに尽きる

207 :
見た目も好きだけど

208 :
・チョロQみたいな見た目
・ハンガリー生産&二万台を切る希少性
・サイズと張り、反力が絶妙なシート

209 :
3歳の甥っ子がカッコいいって言ってた
確かにチョロQみたいだ

210 :
今EnergySaver+履いてるが次はCrossClimateにする予定。
ただ一昨年履き替えたばかりなので、その頃には新しいタイヤが出ているかも知れないw

211 :
>>182
本来軽自動車の全長の車種はスプの全幅が必要だってことで良いかな。
軽自動車の企画を変えた時に前面衝突の安全性を考えて全長だけ伸ばして、足回りを考えなかったってこと。
だからヨーロッパでAセグがこのサイズだってことだと思うよ。
おれ、最初に乗った車がホンダ・ライフ360だったけど全長全幅のバランスがよかったから横風全然気にならなかった。
ハンドルが安定していて(パワーは全然無かったけど)ものすごく乗りやすかった。
そんなもんでスプは今のところいい車だと思っているしたぶん間違いは無い。

212 :
またリヤ側のドアで顔打った…
不意打ちだから滅茶苦茶イテェ

213 :
スイフトが凄いのもスプラッシュのお陰だろ

214 :
日本すごい

俺すごい

215 :
スプラッシュ凄い

オレ凄い

216 :
サイドのプレスラインが美しすぎるやろ
と昨日夜ちょっと遠目から見て思った

217 :
これがトヨタ者ではなくSUZUKI者だからいいのもある

218 :
全体から見ると可愛らしい感じだけど真正面からうんこ座り状態で見るとめちゃくちゃカッコイイ車に見える
1〜3型限定

219 :
そこはカッコかわいいってやつで(死語

220 :
俺は別にトヨタが出してくれても構わんけど。
しかし現実にトヨタから出ないしスズキから出た。

221 :
自分は元々スプラッシュのデザインは好きだったけどキザシのデザインが好きなのも有って4型が好き

222 :
このクルマ、オイル交換時
3L超える?

223 :
車検するとなにかいいことあるの?
本当に点検だけかね

224 :
>>223
二年後まで公道を走る権利が貰えるよ

225 :
>>223
車検をするといいことがあるのではなく、有効期限を超えて継続検査(車検)をしていない車は法律上運行することができない。
車検切れの車で公道を走ると刑事罰の対象となる。
また車検切れの車は自賠責保険も切れていることが多いが、自賠責保険切れの車で公道を走ることも刑事罰の対象なので上記に加算される。
さらに車検切れの車で事故を起こした場合、自動車保険は支払われない。

226 :
あと10cmくらい長ければと思う時もあるけど、助手席は前にスライドさせるので使えなくなる
ものの、とりあえず前輪を外すだけでロードバイクも積めるから、まあ積載性も満足かな!?
前の2ドア車の時は出し入れがパズルだったし・・・。

227 :
3.2L、フィルター交換で3.4L

228 :
寺車検だとクーラント交換だけで作業賃2000円くらいとられる
下回り洗浄も5000円くらいだっけ
本当に必要か疑うレベル

229 :
サンバイザー交換で工賃800円(税抜き)取られました(`・ω・´)

230 :
>>229
安く済んで良かったな

231 :
予備が無かったからオークションでスプラッシュのスマートキーを購入したのですが、手順通りにやっても登録出来なく最後の登録モードで無反応。
どなたか解決方法わかりませんか?

232 :
>>230
工賃だけだろ
サンバイザー自体は別料金

233 :
自己解決。失礼しました

234 :
>>232
馬鹿か?
時間工賃と工数調べて来い

235 :
サンバイザーがめちゃくちゃ折れるよね、この車
もう三回折れた
今は助手席のと交換してる
どうせ誰も乗らないし

236 :
先月、購入して今日気が付いたんだけど
スマートキーの金属キーでエンジンはかけれるけど、ドアが開かない…
運転席のドアを交換したとは聞いたが、キーシリンダー交換してないのかよ…

これ緊急時すごい怖いんだけど、どうしたもんかな…

237 :
サンバイザーより自分自身を疑え!

238 :
サンバイザーがスプラッシュだけ特注なわけないだろバーカw

239 :
カーナビの位置が低くなってしまうのが残念です。

240 :
>>237-238
普通に上げ下げしてるだけやけどなぁ
L字がプラッチックなのが強度的に不足しとるんちゃうか?
ググったら同じ症状の人が結構おるみたいやし

241 :
嵐にレス返すのもどうかと…

242 :
>>236
キーシリンダー側の鍵と、スマートキーの2個持ちにしたら。

243 :
いつの間にか10円パンチみたいな傷ついててショック

244 :
このクルマを買ったディーラーに点検車検出してるのにワイパーゴムすら毎回取り寄せ
やる気なさすぎだろ

245 :
>>244
ディーラーでワイパーのゴム交換お願いしたが、欧州車だからブレード毎の交換になり取り寄せって言われた。
カーショップで買って自分でやってね的な対応だったね。
バッテリーも同じ、純正しか扱わないんで安くするんなら自分でやってねって感じ。
県下ナンバーワンのアリーナ店での話、スズキ自体の体質なのか、スプラッシュだけがまま子扱いなのかな。

246 :
ハンガリアンスプラッシュはイジメられっ娘

247 :
取り寄せの方がいつから在庫してるか分からない品物より良いと思うけど。
バッテリーもそうだけど文句を言うのは簡単。不良在庫を持ちたくない販売店。スズキだからと国産車並のサービスが当たり前とごねる客。絶版
希少車種に乗るって事を少し考えたら?

248 :
バッテリーはどこで換えても2万とか言うと思う
amazonとかで買えば半額で買える
自分で換えるのはばっちいとか廃バッテリーの始末がめんどいと思うならそのバッテリーを持ち込んで手数料を払ってやってもらってもまだ安い

249 :
1型10万キロ超えてるけど、バッテリーは現時点では全く問題ない。
毎月電圧診てるけど12Vきったことはない
いつかその時が来るのを密かに少し楽しみにしてるのだが・・

250 :
>>249
純正VARTAのまま?

251 :
高いバッテリー買うの馬鹿らしいから線を車内に引き込んで助手席の足元にでも固定した方がよくない?

252 :
>>249
いつかその時は本当に突然にやってくるからね
俺の場合はエンジン切って次掛けようとしたらそのままだったけど前兆全然無いから楽しみにしてて

253 :
スズキお膝元の浜松のアリーナ店ですら、スプラッシュ用のバッテリーの在庫は持ってなかった

254 :
>>248
2万じゃなくて3万と言われたんだった。
結局2万8千円くらいになったが。
Amazonなら1万円以下で買える。
夜中の出先だったので保険のロードサービス呼んでジャンプしたらエンジンがかかるようになり(ロードサービスが来るまで30分以上かかり、動けるまでには1時間くらいかかった)、
それから充電しようと思ってしばらく走り回ってから帰ったが、翌朝になるともうダメ。
当時は欧州バッテリーのことをよく知らなかったので、結局ディーラーで買ったら上記の値段。
ただし純正VARTAではなく古河。
その古河は6年も問題なく使ったが(VARTAは2年もたなかった)、さすがに長く使いすぎるのはよくないと思ってAmazonでACDelcoを買って換えた。

255 :
>>254
自分で周期決めて交換するしかないよ。冬場は特に危険。

256 :
オレのも8Kぐらいで買ったデルコだよ
そろそろ3年経つけど無問題

257 :
欧州バッテリーの品番はいろいろなのがあり、昔は品番からサイズがよくわからなかった。
JISバッテリーではxxD23Lのようにサイズがわかるが、欧州バッテリーは20時間率容量はわかるがサイズはわからなかった。
割と最近LN1のようなサイズ表記がされるようになったが、これはEUのおかげか?

258 :
>>257
ここで教えてもらって、容量の大きいLN1にしたよ。値段も対して変わらないし。

259 :
>>255
突然死したのが何月だったか忘れたので調べたら3月末だった。
暖かくはないがそこまで寒くはなかった記憶(ロードサービスが来るまで外で待っていたのを憶えている)。

何にしてもバッテリーはディーラー任せだと高いから自分で何とかする方がいいと思う。

260 :
5年くらい前にディーラーで変えたけど15000円くらいだった
メーカーは忘れたけど最初のとは別の聞いたことないメーカーだった

261 :
これ
https://i.imgur.com/o8g3314.jpg

262 :
>>261
アメリカのバッテリーメーカーらしい

263 :
Exideは米国の鉛蓄電池の大手で、世界の10%程度のシェアを持っているらしい(Johnson Controls(注)が世界の35%, Exide, GS Yuasa, East Pennが各10%程度)。
注: Johnson ControlsはVARTA, OPTIMA, Delkorなどを傘下におさめた鉛蓄電池世界一の超大手だったが、2018年、蓄電池事業をブルックフィールド・ビジネスパートナーズおよびケベック州貯蓄投資公庫(CDPQ)に売却したようだ。

264 :
ボンビーなのでATLAS。3年使ったけど問題無

265 :
P1のせいかわからんがスプラッシュのるとロードノイズが酷い
こんなもんかね
他なら静かになるか

266 :
そりゃP1は静かなタイヤではないからな
特に減るとはっきりとうるさい

267 :
そろそろタイヤ交換しなくちゃいけないんだけど、今まで履いてたコンチネンタルの良さを少しでも残しつつ、ある程度経済的な選択肢って何になりますか?
みなさんの経験を聞きたいです。

268 :
純正コンチからトーヨーのCF2に替えて2週間。高速含めて1000km程走ったけど、なかなかいいわ。
コーナーでの踏ん張りはさすがにコンチが上だけど、直進安定性は互角、静粛性はCF2が上。
コンチの半分の価格で買えるから財布にも優しい。個人的におススメ。

269 :
>>267
ハンコックのEvoオススメするニダ

270 :
それ乗り心地柔らかくない?
ミシュランぽいってよく聞くけど

271 :
P1にCPC2的な良さを感じないので
次はそれにしようかな

272 :
横からですけど、おれもコンチよりマイルドな乗り味の静かなタイヤを考えてるところでした
>>268
参考にします

273 :
コンチのCPC2とグッドイヤーのEfficientGrip Comfortで迷ってコンチにしたけど、次はグッドイヤーで
良いかなと思っている。

274 :
p1とスプラッシュはある意味相性最悪ってことか
もともと煩いと評判のタイヤに振動を拾いやすいスプラッシュだもんな

275 :
中古の奴を買って三年ぐらい乗っててタイヤが結構ヒビ割れてるんだけど換えた方がいいかな
左のパネルがぶつけまくってボコボコかつ錆びてきてるから車自体を買い替えようかなとも思ってる

276 :
P1をそんなに悪く言ってやらないでおくれ
P1含む欧州タイヤは対磨耗性のため元々ブロック大きくかつトレッド剛性を高め、排水性のためセンターグルーヴを太くする傾向にある
これ、それぞれの目的には効くが、静粛性はどれもテキメンに悪化する
P1自体も静粛性こそ無いがそこそこグリップして攻めれるし、そもそも磨耗し辛いが磨耗しても排水性は悪くない

277 :
かなり前に雑誌で、ハイドロプレーニングで死ぬやつはいるがロードノイズで死んだやつは居ない、とインプレ担当のレーサーが言っていたのを思い出した

278 :
レグノ履くしかねえか

279 :
>>278
だろうねぇ...
ルマンも値段の割に良かった記憶

280 :
純正タイヤからレグノに変えて4年
確かに静かにはなるが,嫁のスペーシアよりもうるさいので,そういう車だと割り切った
それよりも,変えた直後は,ふらつきの大きさにびっくりした
以上,レグノの感想
最近レグノが新しくなったらしいので,試しては見たいのだが,
10年超えると,もっと安いのでいいかなとも思う.

281 :
レグノ履くなら純正がベストなんだろうな。

282 :
いまP1履いてるけど、とにかくうるさい。
でも走りはしっかりしてるし安い。
どれを重視するかだね。

283 :
p1からブリジストンの一番安いのに履き替えただけで静かになった
これがレグノにしたらどうなるか気になるがp1の3〜4倍の値段だもんな

284 :
>>283
ブリヂストンな

285 :
コンチは静かなほうなの?そうではない?

286 :
静かに乗りたいってのは分かるが、元々Aセグなのにオーバースペックなタイヤ&サイズ履いてるし遮音性はねぇ...
リアタイヤハウスからの音なんかひでえじゃないの

>>285
静かではないね
上にも書いてる人いるけど、国内メーカーのベーシックタイヤのが静か

287 :
一人で乗ってる分には、別にP1でも全然気にならんし。
静粛性や高級感を云々する様な車でも無いわな。

288 :
>>284
キャノンじゃなくキヤノン

289 :
>>288
何言ってんだコイツ

290 :
×キューピー → キユーピー
×ジャトコ → ジヤトコ

291 :
エアコンフィルターの交換した!
カバーのツメが外しづらすぎて泣きそうになった!

292 :
>>289
富士フィルムじゃなくて富士フイルム

いかがかな?

293 :
p1はいて一年以上たつがあまりタイヤ減らないな

国産ははやかった
タイヤがやわっこいか

294 :
カルピスじゃなくてカゥピス

295 :
オイル交換の時期が来ました
みなさん何を入れてる?
純正かなやっぱし・・・

296 :
納車しましたじゃなく納車されました

アホが多過ぎ

297 :
なにいれるか
よりどこでいれるかだな

オイル交換作業員なんて最底辺職、寺でもバイトだからな
一度不調になったことあるが、店かえてからなってないから後からわかった

298 :
ディーラーで交換したらオイルゲージの上の○より遙かに多く入ってたでござる

299 :
>>295
うちはモービル1の0W-20を年1回自分で交換。
交換時期が近づいても、さほど劣化が感じられないのがいいところ。
燃費も良くなった。

300 :
昔から付き合いある
整備工場の工場長が
やたらスノコ勧めてくるので
純正よりは静かだけど
リッターあたり純正より
400円高いのはなぁ・・・
保護性能が格段に違うんだとよ

301 :
>>300
スノコってなに?リッターあたり400円くらいならなんでも無いよ

302 :
まあ営業だろうね。
そりゃ値段がたかくなれば保護性能は多少つくだろうけど
スプラッシュのエンジンには不要だろうかと

303 :
アメリカのオイルメーカーだ

304 :
プラグの換え時がワカラン
普通に走ってるからなぁ
ただ8万kmは換えてない

305 :
8万で替えたけど替え時だった

306 :
5万キロ越えの車検でディーラーに勧められて交換した。

307 :
>>304
毎年変えとけ

308 :
うちは何も言わなかったら10万キロ過ぎても換えられなかったから換えてもらった。

309 :
変えてどうなるワケでもないし
放っておいても
ほんの少し燃費悪くなるくらいじゃないの?

310 :
あまりに換えないと点火コイルがぶっ壊れる

311 :
良い点火はエンジンの基本だし、変えときゃいいと思う

312 :
このクルマ
ブレーキパッド減り早くね?

313 :
パットかたほうだけなぜか大幅に磨り減ってて交換したな
調整が難しいのか寺の奴が下手なのか

314 :
ピストン固着してたんじゃないの

純正パッドで6万キロでも全然減ってなかったけど

315 :
>>309
本当にそう思ってるならヤバイよ

316 :
夏で7から8年目車検10万キロきたな。
買い換えるか悩むな。
買い換えるのも面倒なんだよな

317 :
>>295
購入から一年が経ったんで、スプを中古で買ってから面倒を見てもらってる整備工場で
シェルの5w-30に替えたけど、なんかパワーが上がった感じがする。
一応納車整備時にオイル交換はセットだったはずなんだけど、どの程度の価格帯のオイル
を使っていたのかは不明。

318 :
>>317
業販の鉱物油だろう。

319 :
スズキディーラーならスズキの純正油、そのへんの中古車屋なら適当な安油。

320 :
なんかアイドリング中前からガラガラ音がする

321 :
配管の防熱カバーが外れかかってカラカラしてたみたい
こんなの初めてだったわ

322 :
>>321
俺のもなった。
溶接で修理された。

323 :
>>316
メンテナンスパック頼んでるせいもあるのかもしれんけど、
10年経っても大して不調が出て来ないから、買い替えする気にならん。
他に、パワー程々の小型で、同じくらい安定感あるのも少ないし。

324 :
>>322
ちなみに工賃どれくらいかかりましたか?

325 :
>>324
今ちょうど車検に出ていて記録が見れない
5千円くらいじゃなかったかな

326 :
>>325
ありがとうございます
参考になりました

327 :
梅雨時期、恒例のブレーキパット鳴き。

328 :
10年超えてヘッドライトの上の方が曇って来たけど処置した人いる?

329 :
車検に通らなくなれば処置せざるをえない

330 :
>>328
他車だが、ライトの曇りはボロ車感が出ちゃうから、車屋で他の用事のついでに安くやってもらえるってことでヘッドライトにクリア塗装してもらった。
他の方法だと、ハセプロから劣化したヘッドライトに貼るフィルムが出てるよ。

331 :
>>330
ハセプロのは施工が難しいらしいな。

332 :
>>331
スプラッシュは起伏も無いし簡単そうだけど、そもそもが難しいのかな?
どのみちハセプロ本社まで一時間かからないから施工してもらうつもりだったが

333 :
ライトの曇りは車検に通らない程じゃないんだけどボディとかリアライトが
綺麗なんで余計にヘッドライトだけ曇ってて気になってた。
>>330
フイルムを貼る方法なんてあるんだね。これならライトをあまり傷つけずに
済みそう。他にクリア塗装とかも調べてみるよ、ありがとう。

334 :
>>332
プロに頼めば楽勝だろう。

335 :
リヤ側ボクスホールのエンブレムに
換えてるのたまに見かけるけど
前のSの部分はどうしてるの?
あのS取れる?

336 :
中古車センターとかではライトのアクリル削るヤツ使ってるよ?

337 :
>>336
素人じゃ難易度高そうだね
ショップに頼んだ方がいいかな

338 :
素人だけど2回やったよ。
お湯をかけて粘着力を緩めてから手で引き剥がせば良い。
その下の凹凸をどうやって隠すかが腕の見せ所。
俺はマジックカーボンを円形に切って凹凸を隠してから、ボクスホールエンブレムを貼った。

素人が苦労するのは、フロントのエンブレムの方だな。

339 :
>>338
フロントは苦労しそうだよね
リヤは俺でもできそうなんだけど
フロントは見た感じ自信ないわw
ショップでやってもううか

340 :
アギーラはそもそもエクステリアが少々違うから、バッジだけ変えても外車コンプみたいに見えないか?

341 :
そもそもエンブレムを変える意味が全くわからない

342 :
無国籍感が良い。半分嘘だけど、半分本当だもんね。
カーチューンにいい例がいくつもあるよ。

https://cartune.me/notes/fQeRUzVLKJ
https://cartune.me/notes/bkvWHAWSjA

343 :
何処がいい例だよ どちらも中途半端な施工なのに
ボクスホールエンブレム貼るなら車についてるスズキ関連のエンブレムは全て外してから施工
スプラッシュロゴも取ってアギーラロゴ貼らないと。
なんでも足し算でしか考えられない人って結局ごちゃごちゃして元の良い所を台無しにするだけ

344 :
>>343
おたくのスプは何一つパーツを追加してないんだね?
ETCもドラレコもカーナビも内装のバランス壊しまくりだもんな。
携帯ホルダーなんて付けた日には死にたくなるだろ。

345 :
まあ車のカスタマイズなんて自己満の塊だからね。楽しめりゃそれでいいと思うんだよ。

346 :
えっETCなら本体はグローブボックスの中でアンテナはガラスセンター上部の黒い所、ナビは普通に2DINスペースに付けて、ドラレコは必要と感じないから付けていないけど
別にバランス崩すレベルに目立つとかないよ
自分は使っていないけどスマホホルダーも探せば目立たないタイプの物や欧州メーカーの物でつける事でかえって輸入車イメージ高まる物とか有るじゃん一々車の内装一つで死にたくなるなら貴方の言うとおり初めから付けないよ
ゴチャゴチャしてる人は、さいきょうぼくのひみつきちなコンセプトなのかな?とか思うけどパーツの数や取り付け場所よりもコードの処理とかに性格が出るかも
長文すまんね

347 :
>>343
オペルもボクソールもヘッドライトやリアハッチの形が異なるので、たとえスプラッシュのエンブレムを全部外そうとも別物。

348 :
9年落ち中古で買ったんだけど
バルタのバッテリーが
入っててかなり古そうなんだが
これって持ちがいいの?

349 :
中古買ったらバッテリーは換えるべき

350 :
リアシート倒すとむちゃくちゃ広いんだな
今まで使ったことないから知らんかった
>>342

351 :
スペアタイヤとりはずしてる人いる?

352 :
>>351
メリットがないので取り外さないだろう。今の車はパンク修理KITだがあえてスペアタイヤ積む奴もいる。

353 :
車体が軽くなって燃費がよくなる

354 :
テンパータイヤの下にあるジャッキにゴムバンドで留められているレンチとか入っている袋、
口がマジックテープで留められていて、そのマジックテープは袋に接着剤で付いているが、これが簡単に剥がれる。
しかもその接着剤がネバネバで実にキモい。

355 :
>>351
元スプ乗りですが、スペアタイヤは、10.2kgも有ったので降ろして乗ってました。
ちなみに降ろすとリアの車高が10mm位上がります。

356 :
そもそも安い車なので仕方ないのだけれど、内装がビリビリカタカタ鳴く
走行中に気にすると危ないからなるべく無視して、しかしそうすると発生源が突き止められないジレンマ

357 :
>>356
そう言うもんだ、と割り切ってカーステのボリューム上げろ。

358 :
そしてペラペラのドア内装回りから音が輪廻転生…

359 :
>>356
カーステレオ変えたら、センターコンソールを剥がして再度付け直したせいかビビりが無くなったよ。

多分はめ合いの関係なんだろう。

360 :
>>359
結構ハーネス類の接触が異音の原因だったりするから、カーステ交換で触ったことが良い方に働いたとか
ともあれ異音消えて良かった

361 :
>>360
10年乗って来て今更オーディオ変えるのもあれだけど、ビビりが消えて良かったよ。

362 :
オーディオ右前が鳴らないんだわ
調べなくちゃならないんだがめんどくさい

363 :
>>362
まずはデッキのスピーカー端子を左右入れ替えて確認だな。

364 :
>>358
スポット溶接箇所のパチパチ音とかもあったよ
ムカついてプラハンでドア開口部のスポット全部ぶっ叩いたら消えた

365 :
一般道でbmwに煽られたんですがsモードで対抗できますよね?

366 :
>>363
それするにもHU取り外さなくちゃならないし、端子入れ替えるといってもコネクタだから面倒。
そんなことするくらいならテスターとか電池とかでガリガリいわせた方が簡単。
てか何にしても取り外さなくちゃならない。
暖かいうちにやらないといろいろ面倒そうだからやらなきゃならないが

367 :
ナビの位置が低い。。。

368 :
>>365
BMWにもよりますが対抗心は持たず安全な方法で譲りましょう。1200ccCVTでは屁の突っ張りにもなりません。

369 :
ひっさしぶりにホーン鳴らしたけど、「みっ」って感じでかわいい音だね

370 :
昨年もここで報告したエンジン始動後にキーシリンダーがアクセサリーまでしか回らず
キーオフが出来ず電源オンのままなので車から離れる事もドアロックも出来ない症状。
今年も再発して昨年原因究明したシフトポジションをキーシリンダーに伝えるワイヤーとその先にあるスライドピン不良だけではなく
シフト下に有るワイヤーと繋がっている樹脂製リンケージの剛性不足でワイヤーが動作しないトラブルでした。
結局昨年の修理見積もりどおりシフトセレクトアッシー交換・インタロックケーブル交換と相成ったんだけど部品入荷して修理は10月になる予定( ;∀;)

371 :
そんなトラブルあるんだな
部品はもう入っててそんなに先?

372 :
もし同様な症状出た時の対処方法はシフトポジションをガチガチ動かして改善する程度なら
キーシリンダーにカプラー接続されているスライドピン部分に注油で対処(カプラー外してキーシリンダーが回る様に出来る)
それでもダメな場合はシフト周りのパネルを外してワイヤーと接続されているリンケージを押してワイヤーを動かして対応

373 :
リンケージワイヤーは共通部品なのか国内在庫有るみたいだけどシフトセレクトパーツは専用品の為ハンガリーから取り寄せの為大体1か月半程度の納期と以前聞いていたんですけどね

374 :
昨年此処に上げた時には同様なトラブル報告が何件か有って中にはディラーで原因不明と言われた方も居ました

375 :
因みにセレクタアッシマニュアル品番2810-85LR4-FBB 22700円 ケーブルキーインタロック288551-51K10 2500円 工賃8000円 合計35856円

376 :
ヤフオクかebayでセレクター買うほうが
安いし早くない?

377 :
ebayでの購入は新品部品の入手になるから納期的にも良いかもしれませんね。
ヤフオクだと中古になるのかな?部品の経年劣化を考えると自分で交換して不具合出たら再度交換出来る方なら良いかも。

自分は取り敢えずパーツが来るまでシフト周りのコンソールパネル外して乗ります
何かパーツの構造見たらポリカのプラ板か金属板で補強して剛性出せば何とかなる気もしますけど
最近は歳をとって以前ほど自分で修理とか気軽に出来なくなってホント情けない

378 :
クラクションをヨーロピアンタイプのダブルに変えてみたけど、弱めにファファ、
ってキレイに鳴らすリレーとかあるの?
自分がやるとファwって嫌味な音になってしまうw

379 :
だからスプラッシュの次の車は何を買えばいいんだよ!

380 :
次は真夏でもエアコンの効きがいい車にするわ

381 :
>>370
自分も同じ症状になってしまいました(>_<)
今までは5回に一回くらいしか起きなかった症状が、最近は正常に作動するのが5回に一回くらいになってしまいました

382 :
>>370
俺もその症状出てる
夏特有の症状
早く夏終わって欲しい

383 :
>>380
トヨタのHVはエアコンの効きがいいよ
特にアクアなんかは電動コンプレッサーでガラスもUV/IRカットガラス、室内も狭いし

なおドライブフィールは(ry

384 :
暑い!

385 :
>>383
駄目じゃん

386 :
>>381-382
戻して抜くことも出来ないの?
どうするんの?そっから

387 :
>>386
4型です

388 :
>>386
シフトガチャガチャか車前後動かして何回か試すと切れる

389 :
>>379
スプラッシュ

390 :
弾数は減る一方だからじり貧だな

391 :
>>387-388
4型特有の仕様なのか

392 :
4型はキーレスじゃ

393 :
387
4型はキーレスだけど従来型のキーシリンダータイプでキーの持ち手の様な物が付いていてそれを回してエンジンスタート
プッシュ式スタートになる前の端境期モデル


イモビライザー通信状況が悪いとエンジン始動時にもキーシリンダーが回らない事が度々起こるね
(そんな時はリモコンキーをダッシュパネルに近づけると問題無く回るので念の為に自分は100均の電池を1年で交換してる)

394 :
ちなみに12万オーバーの1型で何も問題ないからスマートキーになってからかもしれないね

395 :
こう言う鍵の故障があった事とその対応まで書き込んでくれるのはありがたい。

396 :
10万オーバーの1型だがキーが回らなかったことは一度もない。

397 :
だからT型以外スプラッシュじゃないから
別物。語らないで欲しいわ。

398 :
内輪揉めほど悲しいものはない。。

399 :
>>393
4型
あるある。出先でキーが回らないと本当に焦る。
感度が悪くなったら電池交換、一年に一回かな。

400 :
1型原理主義者乙w

401 :
仲良くしようぜ

402 :
SX4 S-CROSSが買い換え候補だけど少しでかいね。

403 :
夏はAピラーがベトベトするのがお約束

404 :
新型スイフト乗ったことないけど買い替え候補にはならない感じ?

405 :
>>404
スイフトはスプと方向性が違うのよね
スプラッシュ:コンパクトカーらしからぬ硬質で重みがある(実重量も)ねっとりした車
スイフト:コンパクトカーの中でも軽量軽快な爽やかな感じの車

雑に言うと、ドイツ車党か、ラテンや国産車も来いの雑食系かで合う合わないがあると思う

406 :
スズキもスプラッシュと同じ頃のアルトとかステアリングの重さとか結構硬派な所もあったけど、軽量命の今はそんな感じだね

407 :
インチアップするとなると195/50R16だわな
めんどいから止めた

408 :
>>407
185/55R16

409 :
>>408
185/55r16 609mm 荷重指数83
195/50r16 601mm  荷重指数86
純正
185/60r15 603mm 荷重指数84

185/55r16はちょい荷重指数足りない。車検通るかディーラーに聞いてみ。多分拒否られるよ。

410 :
>>409
あの、俺ZC72SのRSのホイールセット(185/55r16 83V)付けて正規ディーラーでフルメンテ(車検含む)してたよ...
何なら流用の作業もディーラーでやった

そもそも荷重指数(LI)ってのは空気圧も含めて考えるもの
LIの1つ落ちぐらい空気圧で調整してやりゃ大丈夫
ちっと調べりゃ表が転がってるよ

更に参考までにだが、スプラッシュより更に重いフィットハイブリッドやカローラフィールダーもこのサイズだから心配すんな
少々お高いのが玉にキズだが...

411 :
自分も全く同じセットだけど直営ディーラー問題なし

412 :
寺お盆休み一週間とかゆとりすぎだろ
車検どうすんだ

413 :
>>412
コバックは?

414 :
この車、ガラス紫外線カットじゃないの?
週末ドライブすると、週明けに「ゴルフ行きました?」と必ず質問される…。

415 :
確かに日光が直で当たってる感じはする。

416 :
https://autoc-one.jp/suzuki/newmodel-19350/0002.html
これ読むと、熱線吸収グリーンガラスなのかな。

417 :
クニサウェイも書いてるところだからなぁ
少なくともガラス青くないし熱線はないわ、あればもう少し涼しいもん、UVカットもない気がするが…

418 :
ヨーロッパだとあれでも充分UVカットなんじゃない?

419 :
カタログ引っ張り出して確認してみた。

フロントがUVカット機能付きガラス
リアドア、バッグドアがUVカット機能付きスモークガラス
フロント、フロントドアが熱線吸収グリーンガラス

つまりフロントドアのガラスだけはUVカットじゃないんだね

420 :
>>417
車のフロントガラスは間にフィルムを挟んだ合わせガラスだから、多少の優劣はあれどUVは基本カットされてる。

問題はサイドガラスなんだが、少なくともUVと書いてないし、しっかり暑いからIRもカットされてないだろうねぇ...フロントサイドの刻印見たら初めて見る現地のガラスメーカー...サンゴバンとかフヤオでもない
ってことで勝手に普通ガラス扱いしてました

421 :
>>419
>>420
なるほど確かにガラスメーカー謎で暑いし日焼けするしで特殊加工なしだと思っていた
しかし統一されてないちぐはぐな配置だなあ

422 :
だからクーラーも効きにくいと感じるのね

423 :
調べたらハンガリーは30℃を超える猛暑の日もあるけど、夏の平均気温は22℃くらいだそうで・・・。

424 :
UVカット剤でも塗るかね。ムラになりそうだから躊躇してるけど。

425 :
>>423
作ってるのはハンガリーかもしれないがいろんな国に売ってるだろ‥‥

426 :
スズキマジャールやオペルがそこまで考えているわけないだろJK…

427 :
>>425
インドでも売ってたしな。まぁ現地生産だから仕様は違うだろうか。

428 :
俺はスリーエムのUV・IRカットの透明に近いフィルム貼った。透過率は問題なし。
少しジリジリ感画無くなったよ。

429 :
スプのフロントガラスってIRカットされてたんか・・・U型だとUVカットのみだったような記憶だが

430 :
>>429
二型のカタログも熱線グリーンガラスと書いてあったぞ確か。

431 :
とどのつまりフロントは腕とか日焼け対策せなあかん?

432 :
>>430
マジかー
低価格車なのに大したもんだ

433 :
今さらながらだが、Amazonに出てた4,199円のアームレストを買いました。

434 :
>>431
アームカバーだね。

435 :
>>433
どれ?どんなの?

436 :
>>435
URLが規制で貼れないな。

Amazonで以下で検索で出るよ。

Vtear For Suzuki Splash

4,199円。
中国発送で心配したけど都内に4日で届いた。

437 :
日焼けはサングラスしてビタミン取れば緩和できる

438 :
>>436
これ従来よく付けられていたハンガリー製のものと違ってはね上げれないんだね
サイドブレーキ引く時に邪魔にならないかとか使った人間にしか分からない感想を上げて頂けると助かります。

439 :
アームスター2は着けてるよ。5年位使ってるけど、中のギアが壊れてフリーになってる。

440 :
>>443
このお盆休みに取り付けてみるよ。
跳ね上げないのはキツイけど肘が読めに当たるよりはマシかと思う。

441 :
今年も暑くなってきたのでハイオクを入れてきた。
暑いときしか入れない。

442 :
意味あるの?

443 :
ないかも知れん

444 :
そっかぁ

445 :
暑いときに入れるのは満タン1回か2回分なのでせいぜい数百円の差額。
効果があってもなくても割とどうでもいい。
理屈の上では暑いときはノッキングしやすく、ハイオクを入れると遅角が減って燃費がよくなる。
また暑いときは含まれている清浄剤の効きが良い。

446 :
そういやエアコンの温度調整とか未だにダイヤルなんだよな、この車
先先代のスイフトですらオートだったのに

447 :
スプラッシュのステアリングのセレーションは30山らしい。
つまり一山ずらすと12度ずれる。
一山ずらすと左側ロック角度が12度変わり、右側ロック角度も同じ向きに12度変わるから、左右の違いは24度変わる。
つまり左右ロック角度の違いは12度以内なら正常。

448 :
目当てnタイヤあったけど
安さに負けて
鰤のEP150にしてしまった
あとでネットで調べると
悪評高かった
まあ30000円でコミコミだから
ここは辛抱

449 :
なんでそんなクソタイヤ買うかね

450 :
きょうは120キロ区間を走ったり600キロノンストップでスプラッシュ堪能したがちょっとコンビニいってきたくらいの疲れで乗れたわ流石スプラッシュT型

451 :
クルマの良し悪しの感じ方ってタイヤ3割と言うからな。
スプラッシュの場合は185幅とプレミアムコンチと言うAセグでは異常な程の高品質が走りの決めてだし、

せめて前モデルのポロとかが履いてたPSR89から始まるインド製が最高。

452 :
EP150とは、やっちまったな。スプが可哀そう…。

453 :
p1がコスパは最強やろ
すり減り遅いし水溜まりも滑らない
コミコミ30000円もかからずお釣りがくるよ

454 :
自分は車音痴でこの車も安かったから買っただけなんでタイヤとかもさっぱり
今はECOPIA EX20C 185/60R15 84Hを履いてるけど正直コンチネンタルとの違いもわからんw

455 :
>>453
P1は何時まで在庫が残っているかが問題だろ。
普通の店は、もう取り寄せも出来ない。

456 :
EP150そんなに悪くないだろ?
良くはないけど
普通なんじゃない?
前デミオでつけてたけど

457 :
スプはボディもサスもしっかりしてるから、よっぽど変なタイヤじゃないかぎり走りへの影響って少ないんじゃね?

458 :
>>455
Amazonで普通に売ってますよ、、

459 :
P1でもCPC2より劣るのが分かるし、まぁ難しいわ

EGRの詰まりが原因でチェックランプ点いた、
サンエスK1ドブ漬けで洗浄したけど本当に汚かった

460 :
CPC2は高いだけの事あるわ
スプラッシュにこれは
ほんと相性いい
俺はヨコハマにして
余計そう感じる

461 :
コンチはそこまでたかいと思わないけど
レグノとかはたかいと感じる

462 :
明日休み最終日だし3ヶ月ぶりくらいに洗車してやろうと思ったけど
台風来るみたいだからやめとこ

463 :
185/55r16でCPC2ある?

464 :
>>456
エコピアEP150は2種類ある。

https://tire.bridgestone.co.jp/search/for-hpc/ecopia/

品番がPSR89***から始まるシリーズは
VWポロ5ナンバーや、プジョー208とかが履いてたやつ。
今もVW up!とか、ノートe-Powerとか。
インド製だった筈。
バレーノもこれじゃなかったか?

かたやPSR1****から始まるのは最悪。
代表的なのはヴィッツ。
ちなみに現行ヴィッツの初期ロットはコンチネンタルもあったよ。

現行デミオなら間違いなくPSR89だったと思うよ。
最近BSが装着表入れ替えてしまったが確かマツダは金かけて89だったよーな気が。

465 :
>>464
品番までは選べないからな。
インド製とどこ製があるんだろ。

466 :
>>465
メイドインジャパンもあるよ
この間タイヤ館で見たわ
高かったぞ4本で48000くらいしてたわ

467 :
もう10万キロだが最後はコンチを履こうと思う

468 :
>>467
最後と言わずアジアンタイヤでも履いてもう10万キロを目指してくれ。

469 :
10万キロなんて単なる通過点だわ
俺が中古で買った時点で8.6万km
だもん
ちょうど1年経って
10.8万km

470 :
>>467
10万超えるとタイヤよりサスのヘタりが顕著にならない?
嫌なリバウンドしたり...

471 :
今時の車は10万キロじゃなぁ。

472 :
フューエルワン連続投下!

473 :
前にも書いたがサスペンションは換えた方がいい

474 :
>>436
>>438
>>440
取付けてみた。

何と取付ネジが寸法足らなかった。
近所のホムセンで4×50mmのを108円で買ったら付いた。
取付けた感じはまあ普通にサイドブレーキに掛かる。
後ろに下げて調節すればOKだけど肘掛けが面積少なくなるな。

まあ小物入れと割り切ればね。

475 :
アームスターつけてるが、元々のコンソールボックスがガタガタでガタガタするがまあまあ

476 :
そうそう、元々のセンタコンソールの強度がね...
簡単に曲がる鉄板にプラリベットで固定だからなぁ

477 :
俺ももうちょいで10万km

478 :
>>470
155000kmだけどフニャフニャのグニャグニャ
でもどうしたらいいのか分からんから放置してる

479 :
>>478
ショック交換だ。ホントはマウントブッシュ類も変えた方が良いが。

480 :
>>478
ショックとブッシュ類を変えるとリフレッシュできると思うよ
スプラッシュ用のショックは少ないが、スイフトのが流用できる(自己責任)との話

481 :
ショックとブッシュ類交換
高いなぁ(溜息

482 :
諭吉10万握って行ってこい!

483 :
本来なら8万-10万km程度を目安にダンパーを換えるべき。
12万kmくらいまでしか乗らないのなら交換せずに乗り換えてもいいが、もっと乗るのなら換えるべき。
そのうち油が漏れてきて車検を通らなくなるからいずれにせよ換えることになる。
16万kmとかで交換して20万kmまでしか乗らなければ新しいダンパーを4万kmしか使わなかったことになり逆にもったいない。

484 :
ショックとかブッシュとかダンパーとか
専門用語ばかりで訳が分かりません!

485 :
その前にcvtが逝く

486 :
車検の代車が楽しみだな
歴代はスプラッシュ、ラパン、スイフト、だったが今回はさて、、、

487 :
うちの直営寺はラパンだった

488 :
いつも行くディーラーは軽自動車しか貸してくれない
MRワゴン、ラパン、スペーシア、ハスラー
一番酷かったのは5AGSのエブリィワゴン

489 :
代車は登録車ばかりだが新しい車は全くないので楽しみは全くない
ヴィッツ、キューブ・デミオ(DY)、スイフト(初代・二代目)など

490 :
うちの寺はずっと同じラパンだなー。そう考えるとスプがくたばるかラパンがくたばるかのチキンレースじゃねえか

491 :
あ、違う。前回はソリオだったな。ラパンくたばってた

492 :
スプラッシュを買ったところで代車貸してもらったらシボレークルーズだった。
マニアック過ぎる。

493 :
>>492
俺もシボレークルーズ(初代)だったことがあった。
単なるスズキ車だから、乗ったら別にどうということはない。

494 :
クルーズシャシーも若干強化
されてて気にはなってた
スプラッシュとは別物?
やはりスイフト系の軽い感じ?

495 :
帰省中に飛び石でフロントガラス逝っちまった。。。クールベールでも入れるかな。

496 :
前回の1日点検の代車がイエローのジムニーで、ちょっとビックリした

497 :
代車にジムニーってあまりないと思う

498 :
>>494
あくまでも代車のクルーズについてだがスプラッシュとはまるで別物
初代スイフトも代車で出たことがあるがほとんど変わらない

499 :
>>496
新型の?すげーな

500 :
1日点検で試乗車のバレーノ借りた事がある。

501 :
1型のリモコンがまた効かなくなって直した
1型のリモコンは正真正銘の安物クソ構造
前回去年の12月にかなり本気でルーペとピンセット接点グリース使って直したが1年もたなかった
一応また直したが気力が失せてきたので、次効かなくなったら新しいのを買うかも

502 :
>>501
ん?同じくT型だがそんなことないぞ。
強いて言えば1632を入れてるぐらい

503 :
>>501
乱雑に扱う馬鹿ほど気付かないよ。

504 :
「何もしてないのに壊れた」
って言う奴と同じか

505 :
リモコンを荒っぽく扱っているのは確かだが、リモコンのボタンのゴムから基板を外してみれば言っている意味がわかるだろう。
しかし今ちゃんと動いているのなら外さないことを勧める。
外せば動かなくなる可能性があるからだ。

506 :
>>505
496だけど、元々のゴムボタン磨り減ってきたから、ジャックナイフキーに付いて来たゴムに変えたよ

507 :
新しいクルマ考えてるんだが。
この185/60の15インチのタイヤって意外に少ないんだな。
ノート、ヴィッツ、アクア、デミオの一部モデルだけ。
スズキが意外に無かったり。

このクルマで標準タイヤの重要さが判ったし。
だからこそこだわりたい。

もうしばらく乗ろうかな。
あと3年で自動ブレーキや自動運転がどこまで普及するか見てから、焦らずネッチリ値引き交渉して現金買いも良いし。

508 :
>>502
あれにCR1632を入れる気にはならんな

509 :
買い換えるなら早いことにこしたことない
税金や燃費悪いし
おれはスプラッシュと心中する覚悟ですから

510 :
燃費はこんなモンじゃないのかなあ。
都内住みだが 負けず嫌いなクセを抑えてノンビリ走れば街中専門でも14km/ Lとかだから満足してるよ?

タイヤ減らないし。
良いクルマだよ。

自分は40で家も前倒し返済で終わったしスプラッシュでクルマの金の掛け方判ったから、これからも大人しく乗ることにする。

511 :
燃費低くね?
自分のスプラッシュは
この時期冷房つけて21.7kmぐらい
冷暖房つけないと22kmはいくぞ

512 :
また1型と他の抗争になるから黙っとけ

513 :
だな
1型は燃費削って走りに捧げてるのに
1型以外は語らないで欲しい

514 :
型式だけじゃなくて乗車人数や平均走行距離、地域なんかも関係してくるでしょ

515 :
タイヤ銘柄とかディーラー整備だと鬼空気圧にされてたりね
生産終了時期から流石に未だCPC2の車両は殆ど無いと思うけど、燃費追求タイヤじゃないしね

516 :
うちの子は1型なのに走りはもっさりで燃費も悪いんですが何故

517 :
>>516
何と比べてんの?
2型以降と比べれば燃費悪いけど走りはマシだってのが定説

518 :
>>517
いや、なんかこのスレで走りが凄い凄い言われてるけど全然そんな実感がないから…
出だしがもっさりしててめっちゃ遅い
スピードが出てくればどっしりとしてて安定してるけど

519 :
>>518
出足が良いと言うのも、2型以降に比べれば、であって所詮1.2のCVT、過度な期待は禁物かと。

520 :
もっさりが嫌ならSモードしかないだろ

521 :
>>519
2型ってこれよりもっさりなの?
嘘でしょそれ

522 :
シフトのLってエンブレにつかっていいものなの?峠道で混んでいるとSだとエンブレが弱いと感じるときがあるんだが

523 :
>>522
使ってるよ。

524 :
むしろそれ以外でなにに使うん

525 :
ゴルフ乗ってたがターボ無きゃモッサリだよ。
ドイツ車って燃料濃い目だし出足は緩い。

526 :
>>524
山登り。

527 :
トヨタと提携したからスープラッシュ作れ

528 :
>>527
マツダ2OEMになるよ。

529 :
オペル・カール並行輸入どうよ?

530 :
スプラッシュ復活頼む...!

531 :
スズキは存在感のある会長が亡くなったら終わりだから道筋作ったんだろう
日本の家電業界と同じで国内で疲弊して、海外で勝てず潰れていくんだろうな車業界も
Opelとまた仕事しようぜ

532 :
>>531
あれはオペルというよりGMだった。
オペルはプジョーシトロエンに売却されたからもう不可能。

533 :
>>532
これからスズキはダメになって行くんだろうな。
せっかくボディも脚もタイヤも良くなったのに。

エコピアに150円原価のダンパーとかで真っ直ぐ走れないクルマになって行く ORZ

534 :
自動運転になればまっすぐ走るかどうかなんて関係なくなる。

535 :
>>534
まっすぐ走らない車を無理くり真っ直ぐにって、自動制御で落ちまくるボーイング見ておかしいなって思わないの?

536 :
Aセグのトヨタ アイゴ、プジョー108、シトロエン C1の後継車が開発中で、スズキのOEMの話も出ているそう。

イグニスの下のセレリオだと欧州が難しいので調達検討中だそうだ。

いよいよスプラッシュ後継車になるのかね?

537 :
近所のスズキの中古車ディーラーの店頭に青の1型が47万円で並んでたんだけど、今日
通りかかったら売約札が付いてて、書かれていた購入者の名字が自分と同じだった(笑)

538 :
N県住みだけど
昨日俺と同じ赤の方
初めて遭遇したわ
それも女性で
ベッピンさん
なんかうれしくなったわ

539 :
>>537
1型だとすると10年位たってるし47万っていい値段だね。その値段で売れると言う事は
よほど程度が良かったのか弾数が少なくてスプラッシュが人気とかかな?

540 :
10年落ちのコンパクト、ましてや新車販売価格を考えると異常かも
でも決してスプのリセール上がってるわけじゃないよね?

541 :
2年前に走行3万キロの1型リミテッドで50万で買ったわ
状態めっちゃ良くて燃費以外コスパ良かったわ

542 :
この車は大半の一般人には固くて不評だからね

543 :
>>541
50万で売ってたのか

544 :
1型20000km50万だったら見た。即売れてたけど。

545 :
少しお金だしてスイフト買ったほうが幸せになれるかな

546 :
バッテリー逝ったわ
デルコポチったわ

547 :
車検の代車で1週間くらい最近の車種借りると、
最初は「次の車はこの辺りでも良いかな?」という気になるんだけど、
いざスプラッシュを受け取ると、やっぱり安定感の違いを痛感する。

背の高い車種に比べて足回りがユラユラしないのもあるけど、
副変速機も回生ブレーキもバッテリーアシストも無くて燃費が悪い分、
アクセルやブレーキに対する反応が素直で良い。

548 :
安定感ていっても60〜70以上くらい出さないと感じないけどな
50キロ以下で走ってるときは本当に軽貨物車

自分は安定感というよりただ固いゴツゴツした車という印象だ

549 :
クーラーの効きが悪いなぁ。添加剤でも入れてみるかな。

550 :
>>549
夕方になると冷たくなるね。
コンデンサの容量が少ないんだろうね。

551 :
クーラーの効きが悪いてスイフトのと同じじゃないのか?
スプラッシュにはデブが多いのか
自分はクーラーの効きが悪いと思わないが

552 :
おれのスプも冷房の効きは悪いと思わないけど
クサイ
ファブリーズで誤魔化してるけど根本的に対策したいなぁと思っているうちに夏が過ぎていく

553 :
>>548
ふむふむ、最近の軽貨物ってのは、随分乗り心地が改善されたんだな。
15年くらい前に、緊急修理で代車を借りた時は酷いもんだったが。

554 :
バッテリーって取替え素人でもできるもんなの?

555 :
>>552
自分のもしばらく乗っててコンビニとかに寄って戻ってくると
車内が玉ねぎみたいな臭いがするわ
修理に出さないと

556 :
プラズマクラスター買って内気循環にすりゃ一発よ

557 :
エアコンの匂いはずっと内気循環にしてると出るね。前の車がそうなってしまって
スプは基本外気取入れで昼間はさすがに内気循環にしてるけど朝晩は冷房きくから
外気取入れにしてる。こんな感じで年中すごしてるけど匂いは出てないよ。

558 :
エアコンの匂いの原因は結露水や湿気によるカビなのよ
外気導入やプラズマクラスター(が副次的に発生させるオゾン)で緩和こそされるが、根本解決は厳しい
根本解決にはフィルター交換のついでにエバポレータークリーナーやって、フィルターにわさびディールってフィルターに取り付けるわさびの効果でカビ押さえるやつ付けるといいよ
全部DIYだと5〜6000円で出来るから費用対効果も高い
その後にドクターデオ置いたら最強だけど、シート下設置だとシートの金具の錆びが進む気がするから置く場所には注意
プラズマクラスターも悪いとは言わんが、臭気対策だけならもっと安いオゾン発生器でいいかと

559 :
スプラッシュで低速40キロ付近が振動で一番乗り心地最悪やん
今日吐きそうになった
俺の1型だけかな
それを超えてスピードに乗れば持ち味が出るんだが
スピード出さないひとには最悪の車だと思う

560 :
耳鼻科に行ったほうがいいんじゃね?

561 :
>>554
簡単。

562 :
その速度域くらいまではCVTなのかグワングワン揺れる、1型
次は6AT車だな

563 :
繊細な人は振動拾いすぎるスプラッシュには乗れないよ。

564 :
>>561
ありがとう
LN1やってみたら簡単でした
バッテリー廻りが狭いので
ナット締め付けが
ちょっと苦労しましたが
20分くらいかかったかな(汗

565 :
>>564
-から外して+から着けるさえ間違えなければ、問題なし。

566 :
>>563
俺はスプラッシュの方に体が慣れちまったから、50km以下でも他車の方が、
長周期でずっとユラユラしてるような感じで苦手だな。
まあ、昔から言われてたスプラッシュの段差の拾い方が苦手な人は、
素直に普通の車に買い換えれば良いんじゃないの?

567 :
>>564
ラチェットに加えてユニバーサルジョイントやロングエクステンションもあると捗るよ

568 :
ブッシュ設定が安車だから3万キロ目までゴツゴツしてた
ゴルフならそんな事無いけどコスト成約の激しい車だからな

569 :
>>567
あと、錆止めとペーパーもかな。大体サビが浮いてるからな。

570 :
バッテリーは奥(車の後ろ側)に寄せなくてはならない。
取り付け金具が真ん中に来るようにしなくてはならないと思う人がいるかもしれないが、そんなことはない。

571 :
>>566
私もスプラッシュの強い入力が嫌でタイヤをミシュランにしたり、ダンパーをネオチューンで施工してもらったりして気にいるようになった。

けどゴルフ6乗ったらあの潤いある感触といつまでも走りたくなる疲れなさ。

スゲーわ

572 :
大型トラックが無理なタイミングで合流しようとしてた(入ってきたらこっちが間違いなく止まらなきゃいけない)
クラクション鳴らしまくって脇を通り抜けたら
そのあと後ろビッタリ車間距離無しでつけられた


俺が悪いんか?

573 :
スプラッシュが最高過ぎて生きるのがつらい。
この大きさ、シート、走り、収納…他がない。

574 :
>>571
VR6とR32と1.4TSI、シトロエンC3と乗り換えたけど、140km/hまでならスプラッシュは遜色無いと思う。
名古屋辺りも無休憩で行けるし。
230km/h出したいならVWだけど今や南房総か常磐道くらいしかないからな。

シートは現行含めて国産コンパクトカーでは一番じゃないかな?
弱点あるとしたら長距離で3時間超えた辺りからのウレタンのヘタリくらい。

脚もタイヤもあんなもん。
どうみても高速向けのスタビリティーでしょ。

こんだけ小さくてピッチングも少ないしサイコーですよ。

575 :
シートは長時間運転していると沈んでくる。
最初気のせいかと思ったがそうではないようだ。
また前に乗っていた日産車に比べ経年劣化がやや早い。
10年経ったが座面だけ取り換えられるらしいのでちょっと考えている。

576 :
>>575
よほどヘタっても一晩とか時間が経てば元に戻るよ。
ウレタンの発泡率だと思う。
サブマリン対策で太モモ裏は張りが強い傾向だし。

2世代前のスイフトのStyleだっけ?
あれのシートは良かった。

座面だけ注文か。
気付かなかった。
自分も10年過ぎたらやってみるかな?

577 :
実はまだディーラーに何も聞いていないんだが、たぶんこのスレの過去スレで、何かのトラブルで運転席の座面だけ換えたとかいう話を聞いて、あれ座面だけ取り換えられるのかと思った次第。

578 :
座面だけでも出ると思うけど、レアな補修パーツは国内在庫が無いと1ヶ月以上待つかもよ。
エバポレーター不良で2ヶ月待ったからな。

579 :
>>578
エバポレーターなんてどんな不良になったんですか?

580 :
>>579
冷えなくなった。あとブロアファンのベアリングからも異音。

581 :
>>577
ご自分でやれば30ポンドの節約になります

582 :
>>581
マイク&エドか?

583 :
ちょっと上にLN1の話題あるけど
ちょっと容量上がるのか?
じゃあカーオーディオなんか
いいの組んでたらLN1の方が
いいのかもな

584 :
カオス買えよ貧乏人
1.5万くらいだよ

585 :
>>577
シートって複数の部品で構成されてるから
座面クッションだけでも出るよ、表皮も別
シートレール固定ボルトがネジロック剤着いてるから
これは一緒に交換薦められるかも
納期は輸入車につき不明

586 :
>>574
ゴルフとスプラッシュの一番の違いは、操作系やシートから受ける感触。スプラッシュはどれもザラついた乾燥した金属が擦り合う感触があるが、ゴルフはウェットでオイルの膜がある感じ。とはいえスプラッシュもゴルフも芯が硬いのはわかる。

587 :
>>586
あー、分かるわ
粗い路面の走ったら特に
スプ「ねぇねぇ路面粗いよ!!(ザーッ)」
ゴルフやV40とか「運転手さんに路面の荒さを伝えておこう。(サーッ)」
こんな感じ

...俺すげぇ馬鹿っぽいな

588 :
自称俺は車には煩いみたいな人ばかりなのかなスプラッシュ乗りは
俺は安くて日本車仕様ならなんでも良かった

589 :
>>588
俺もそうだわ
安かったから買っただけ(1年落ちの6000kmで85万だった)
走りはさっぱり何が良いのか分からん

590 :
俺は初めての車がスプラッシュで、
車なんて安ければ何でも良いと思って買った。
でも車に慣れて他の車乗るとスプラッシュの良さがわかってきた。

591 :
安いが前提としてあわよくばの精神

592 :
俺はデザインだな。平成20年の秋に会津にドライブに行ったとき駐車場の隣にとまってたのが初めて見たスプだった。「ナニコレ?」って感じで一目ぼれだったな。
家に帰ってネットで調べても当時はあまり話題にすらならなくてディーラーもよくわかってない感じだったけど、翌年になり走行6000キロの試乗車上り63万円が出たってんで実車も見ないで契約し現在に至る。

593 :
スプは不人気だから安いってのは間違いじゃないが、スイフトのが玉数多いし安くなかったか?
あっちはオートエアコンやHID、フォグにタコもあるからよりお買い得だったし

俺は貧乏な車好きだから、安いうまいの牛丼カーと聞いて買った

594 :
俺も安いからとりあえず買った
大半が期待せずに買ってると思う(笑)

595 :
え?カッコイイじゃん...
出たばっかりの時車検のついでに試乗してシート硬った!乗り心地硬った!なんじゃこりゃって思ったけど試乗終わる頃には凄い気に入ってたわ
車検通す前に乗れば良かったと後悔したわ

596 :
誰もカッコ悪いなんて言ってないだろ

597 :
やっぱタイヤ
ケチらなきゃ良かったわ
高速とかワインディングで
以前より飛ばせないわ
燃費は良くなってそうだけど(汗

598 :
この車に乗るようになってからすげえ煽られてる気がするのは気のせいかね
やはり軽みたいだし、あのお尻だと致し方ないかね
会社の社用車だとあんま無い気がするんだ

599 :
そっか?
煽られたことなんか一度も無いよ
逆に煽っちゃってるわこれ
ってのが何度かある

600 :
最近煽り運転が話題になってるから聞きだい
片側一車線でセンターラインオレンジの制限速度50kmの道で40kmくらいで走ってる糞車が居たとして
こっちは60kmくらいで走りたい
そうなると結果的に車間距離がむちゃくちゃ近くなる
これは別に煽り運転じゃないよな?

601 :
そんな危なそうなヤツが乗ってる車には近付かない方が良いから車間距離を空けるのが正解

602 :
煽るつもりはなくてもこっちは無駄にブレーキ踏まないだけで車間は詰まってしまうんですよね
たぶん前走車は「煽られてる」と思うんだろうなそういうときは
あ、ノロノロ運転してるドライバーって周囲を全く見てないから後ろと車間が詰まってることに気づいてないパターンもあるかもw

603 :
遅い車にイライラするのはわかるけど車間がむちゃくちゃ近くなるのは下手くそだろ

604 :
>>603
もっとスピード出せって煽ってるんだが?

605 :
>>600
頭にくるかもしれないけど、一度車を止めて休んでから走り出した方が良い。

事故を起こせばあなたの大切な時間が無駄になるだけだから。

606 :
前の車に接近したまま付いていったら立派な煽りだな。
前の車は最高速度内で違反した走りしてないのに、車間距離保持しないで走っている訳で。

607 :
制限速度守ってれば何してもええんか?
煽られるようなことしちゃいかんでしょ
後ろに迷惑かけてるだろ
そんなこと繰り返してたら絶対に地獄に落ちるぞ

608 :
>>606
ソレ連呼する馬鹿がいたか。


道交法27条
最高速度が高い車両に追いつかれ、
かつ、道路の中央との間にその追い付いた車両が通行するのに十分な余地のない場合においては、
できる限り道路の左端に寄って
これに進路を譲らなければならない


アンタみたいなのが道交法の目的である円滑な交通の妨げになってる。

実際捕まってるのもいるし。
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1154766721

煽り運転増えたんで、警察も公平に27条側の取り締まりは強化してるらしいよ?
煽り運転の法改正とセットで厳罰化されるそうだ。

609 :
抜かせない時は車間開けるしかない
バイクに乗せたら半年で死にそう

610 :
道交法より前に急制動かけられる可能性とか考えられないマヌケだからしゃーない

611 :
田舎だと一車線の法定30くらいの道でも60くらいじゃないと煽られるわな朝とか特に
東京とかだと皆ゆっくりで車間も守るしおどろいたな

612 :
>>608
>>600の片側一車線の道路が進路を譲れるような道路かどうかというのもあるが、道交法27条は単に「これに進路を譲らなければならない」と書いてあるだけで、煽っても不問とするなどとは全く書かれていない。
道交法27条があるので後ろからぶつけて排除したとか、道交法27条があるのでガソリンを噴射して火をつけたとか言い出すような頭のおかしい人間に免許を与えてはいけないと思う。

613 :
>>612
>道交法27条があるので後ろからぶつけて排除した
>とか、道交法27条があるのでガソリンを噴射して
>火をつけたとか言い出すような頭のおかしい人間
>に免許を与えてはいけないと思う。

大丈夫w
そんな馬鹿は27条すら知らんからw
>>606みたいにw

614 :
>>611
地元は50なら70は出さないと煽られるな
朝とか夜とか

615 :
>>610
今ドラレコ標準装備化されてるから、故意の急制動は重過失の煽りと認定されてるとか。

宮崎はある意味、社会に貢献してくれたわな。

616 :
CrossClimateを履かせてみたい

617 :
>>597
自分のもタイヤにスリップサインが出て来たんで交換するのに店をまわってるけど
おすすめされるのが全込み4万円ぐらいのタイヤ。予算は8万位までを見てるけど
さしつかえなければ価格とかどんなタイヤに交換したか教えて欲しい。

618 :
>>615
いや故意じゃなくて対向車来てて前方にデカい障害物とか、やむを得ずのパターン
もちろん映像に残るのはいいね、加害者が嘘つくの普通にあるしタクシーとか色々たち悪いから

619 :
50制限の道を30〜40で走る。
これが安全運転ってもんだろ。

620 :
>>619
建前上はまさに
でも阪神高速や名阪国道でそれやったら永遠に離合できないよ
制限速度と実速度がまるで一致していないもの

621 :
制限速度自体が低すぎるんだよ
全部プラス20kmはあげてもいい
その代わりちょっとでもオーバーしたら厳罰にすればいい

622 :
いい加減スレ違いなんでやめましょう

623 :
この車のプラグって
最初の純正、10万km無交換タイプの
やつ付いてたっtけ?

624 :
はい

625 :
8万でなかなか消耗してたけどな

626 :
おすすめスタッドレスタイヤを紹介してください
予算は8万まで(ホイール込み)を考えています

627 :
>>617
俺もみんなの交換タイヤを知りたい。
店ですすめられたのがヨコハマ・ブルーアースだがどんなものかな?

628 :
>>626
どのくらい雪が降るのがとか雪質にもよるけど、冬タイヤとしての性能を考えればブリヂストンのブリザックだと思う。

629 :
そんないいタイヤ履く車じゃないだろw
高速走行に全てをささげた車だからな
p1で十分満足できる

630 :
LE MANS4 LM704にしたけれど、切り始めの感じがcontinentalよりだるい感じですが、
ほぼ満足できました。
次はP1かTOYOのSD-7でもいいかなと思っています。

631 :
そのうちエコピアでも「大丈夫、いけるよ」とか言い出しそうな勢い

632 :
鰤のtranzaは良かったよ
コンチより俺は好きだったわ
もう無いけど・・・

633 :
P1で良いならトーヨーで良いのでは?
P1でこんなもんかって感じだし

634 :
街乗りでは
とにかく静かなタイヤ一択
冬でも夏でも
今のタイヤは十分性能良い
良いか?20年前でも今と変わらんぞ
2chでの書き込み見て
メーカーはもっとやれと工作員投入しているかも?

635 :
静かなくるま乗りたいならそもそもスプラッシュなんか乗るなよw

636 :
>>634
静かなタイヤより限界近くの粘りと対ハイドロ性能が高いのがいいや

静粛性ならセダン買うよ
スプの値段でもラティオとか買えるじゃん

637 :
次はCrossClimateを履かせてみたい。
冬はスタッドレスに履き換えなくてはならない地域なので、オールシーズンとしてではなく単に夏タイヤとして使う。
ミシュランは夏タイヤとしてもエナジーセイバー+より良いと言っていて自信があるようなので、どんなものか。

638 :
中古で買った時のタイヤ、エナセーブまだ履いてるわ
コンチとはやっぱり全然違うんかね?

639 :
トーヨーのCF2に履き替えて3ヶ月。
コンチの踏ん張り感には負けるけど粘りはあるし、ハイドロ性能は高し。
個人的におススメ。

>>638 全然違う。

640 :
>>638
コンチネンタルからエコピアにしたけど全然違いが分からん
タイヤなんてどれでも一緒だから安いのでいい

641 :
2年ほど前に買ったスプラッシュを乗り換えることが決定。
2011年の走行3万キロ2型だけど買いたい人っているのかな!?

642 :
あと2000キロで16万キロになるんだが
なにかしておいた方がいいことはあるか?
今までオイル交換は一年に一回しかしてないのに不調は全くない
こまめに変える奴は多分騙されてる

643 :
>>640
判らんならエコピアで良いと思うよ?
いっそのこと中華や韓国タイヤでも良いんじゃないか?

644 :
>>637
オレもそれにしようと思う。
今はES+だけどメーカーはそれよりいいって言ってるし。

645 :
>>642
保護性能無視したらオイルって粘度低いほど抵抗無くなって軽く回る

ちなみにシビアコンディションじゃなけりゃ一万キロでの交換がメーカー指定なんで、年間走行距離が分からんが常軌を逸するってほどじゃない

646 :
>>645
メーカー指定は15,000km/1年
シビアコンディションでは7,500km/半年
どうして直ちにバレる嘘ばかり書くのだろう
つね日ごろから嘘ばかりついているとこのようになるのだろうか

647 :
>>642
足回りのブッシュ類アッパーやロアアームかな、まあ車検で指摘あるだろうからやってるかもしれないけど

648 :
>>646
悪い、メーカー指定って結構距離長いって言いたかった

649 :
>>642
買い替えの為に貯金だな。

650 :
低速の時ガクってなって速度落ちることない?
アクセル離してる時になる事が多い気がする。

651 :
>>650
アクセル踏んでも全然進まないことが稀によくある
フォーーンって音だけして

652 :
>>651
アクセル踏んでもエンジンが吹けて進まなくなるの5年ぐらい前にあった
自販店に持っていったら原因不明だけどCVTのソフトを上書きしてもらったらなおったよ
同じソフトだったみたいだけど

653 :
ルーフアンテナが割れてる.たぶん洗車機だな.
純正品は高いだろうから安いのに変えたいが,おすすめはある?

654 :
>>653
ロット部分は2000位だったかな。ベースは判らん。

655 :
純正だけどね。

656 :
今日黒いスプラッシュが軽トラ煽ってるのみた
弱い者いじめはだめだな
相手がBMWとかならまだしも

657 :
アヴェンシスいいな
欲しくなってきた
MADE IN UK

658 :
>>653
アマゾンで
glafitAP ヘリカルショートアンテナ スズキ スプラッシュ

1180円 これ標準品と変わらないよ

659 :
>>656
黒いスプラッシュ?
もしかしてオレか?
チンタラした軽トラに苛立つことあるけど、煽ってる訳じゃない。

660 :
気をつけてみれば
意外に多いのな
出かけたら必ず一日1台は見るわ
色は様々
昨日は黒と青2台
黒の方は目が合ったわw

661 :
よく行くセルフのガソスタに店員の白がたまによくとまってる
60歳くらいのじいさんなのに

662 :
>>654
ロッドだけです.
>>658
安いのでこれにします.ありがとう.

663 :
自分の周りだと白をよくみる、たまに青と青緑…そういや黒は見たことないな

664 :
一応路上では全色見たけれども、最近はほとんど見ないな。
いつも特定の場所に駐車しているスプラッシュはいるが全部ターコイズなので(俺のもターコイズ)、最近はターコイズしか見てない。
赤とか青とか最後に見たのは何年前だろう。

665 :
1型青だけど、同じく初期型青と前後に並んだ時は興奮した。
後ろから見るとこんな感じかーかっこいいなーって見てた。

666 :
>>653
うちのもアンテナのゴムが割れてきて、替えようと思ってた。
ラジオの感度が悪いから、長いのにしよっかなー。

667 :
4型終売の時に買ったんだが、全国で在庫が1桁、黒しか残ってなかった。
希望はターコイズとかだったんだけどね。

668 :
>>667
4型にターコイズはない

669 :
>>651-652
1型だけどたまになる、エアコン使うとなりやすい
何型?

670 :
>>669
1型です

671 :
1型だけどガソリン残り2メモリ辺りでガス欠症状みたいにならない?
坂の途中やカーブで吹けなくなる

672 :
>>668
スパークリングブルーメタリックだろ。
ターコイズとか色見は変わらないんだけどな。

673 :
>>671
そのレベルまで減った状態まで乗った事無いからなあ。
みんなそんなギリまで乗るのか?普通。

674 :
点滅するまで乗るわ

675 :
>>672
色は違います

676 :
普通に次はスイスポかな
スプラッシュの上位互換みたいな感じか
ただ200マソも出せるなら他にいい車があるかな

677 :
次は4WDがいいからイグニスかなぁ

678 :
5月に事故で1型16万キロ
スプを降りたものです。

安い軽に乗りながら検討して
やっとトゥインゴgtに決めました。
今度もスプみたいに愛着わくといいな。

679 :
>>678
トゥインゴGTって販売中止の噂が何度も出てるよねw

680 :
>>672
VWゴルフとかにあるのと似た薄い青い色。
ひとめで見分けがつくほど違う色です。

681 :
>>678
前の方のマニュアルは
めっちゃ良かったけど
RRになってなんかねえ

682 :
>>681
RRのやつってあかんの?

683 :
>>682
前のに比べると
全てに煮詰まってない感じ
ハンドリングとパワー感は
特に
まあ無難と表現した方が
とげとげしくないか。

684 :
残量少ないと燃ポン痛めるよ
2メモリでそういう症状はなったこと無いな

デミオディーゼル4WDかな、鼻先重いけど
6ATとトラクションが欲しい

685 :
デミオはあの無駄にでかい鯉のぼりみたいなとこがなんとも

686 :
ディーゼルの不都合さえなきゃな。
CX5を中古で買った奴が泣いてたよ

687 :
マツダもそうだが、VWのツインクラッチも酷いよなw
10年経ってからリコールとかw

688 :
ホンダも後追いで乗っかってHVと組み合わせたばっかりに…合掌

689 :
三菱GDIも酷かったけどな。

690 :
>>685
スイフトでさえあの鯉みたいな顔になっちゃったからなぁ
嫌いなんだよな、あの鯉

691 :
最近の車はグリルでかくしたもん勝ち選手権になってるよな

692 :
2か月ほど前の暑かったときにタイヤの空気圧を調整したが、駐車場でハンドルが重くなってきて空気圧が下がったと思っていたが今まで放置していた。
深夜に空気圧を見たら20kPaほども下がっていたので補充した。
しかし20度を割っていたせいか、今日走ったら空気圧が高すぎる感じ。
まあ細かなことは気にしない。

693 :
スプラッシュは普通車だけど
もう8年くらいまえの車だ
いまの最新軽と比べて事故にどっちが強いんだろ

694 :
軽はサイズが限られてるし試験以外の角度は相変わらず弱いと思われる

695 :
忘れがちだけどスプラッシュは6個もエアバッグが標準で付いてる。
以前にこの車じゃないけど信号無視の車に真横に思い切り突っ込まれた事があった。
その衝撃力は凄まじかったけど幸いにも軽傷で済んだのはサイドエアバッグのおかげ
も大いにあると思う。エアバッグの修理は高くつくらしくて軽く100万超えの査定だったけど
年式も古くないんでなんとか保険でカバーできた。

696 :
>>695
高くつくのはエアバッグの修理じゃなくて、エアバッグが開くような事故の修理だろう。

697 :
>>695
修理費25万円を超えたら、全損扱いになるな、私の赤いスプラッシュは。

698 :
エンジン警告灯つきだしたわ

699 :
>>698
何kmぐらい走行してますか?

700 :
>>693
そもそも衝突安全基準が違うからな。
後部衝突とか運転席しか規定に無いし、軽自動車。

普通車ミニバンも3列目は後方基準無いしw
CX-7だか8だかだけだろ?公表してんの。

701 :
廃屋満タンにしてきた。
今年はもう廃屋を入れることはないだろう。

702 :
>>699
11万弱
昨日コンビニ出口誤って段差ある所から出て
下廻り打ったんでそれが原因かな?

703 :
いまちょうど初期のスプラッシュが10万キロに突入しだすかな超高齢化社会に
交換はプラグくらいでいいかな

704 :
代車乗る度にこの車のハンドルの重さに驚く
なんでこんなに重いの?

705 :
それがクセになる
社用車のプロボックス乗ると物足りない

706 :
この頃のスズキはそういう路線だったのかな?
家に先代アルトあるけどステアリングも
重めでアクセルも重くてリニア志向

707 :
>>698
SZviewerでエラーログ読んでみ
多分EGR詰まりかo2センサー

708 :
車検代車で新型スイフトXRリミテッドとかいうのにのったがアイポイントが低いすぎて
前方が見肉すぎたわ
スプラッシュ1型の運転しやすさを再認識したわ
あれで150とか買わないなあ
スプラッシュ2出てくれ″

709 :
国産では出ないだろね
ルノー・シトロ・プジョー
欧州フォード・フィアット
とかミニとポロくらい
あの感じは・・・

710 :
トヨタがパクって出したら買う

711 :
>>708
クロスビーがアイポイント高くて見やすかった
でもハンドル軽すぎてフラフラするし
アイドリングストップもうざいんで無しだと思った

712 :
イグニスはどうなんだ?

713 :
ピョンピョン跳ねまくる
ゴミ

714 :
じゃあ前にあがってた
ワゴンRスティングレイしか無いか・・・

715 :
ソリオもハンドルこそ軽いけど、フルバンプさせるような走りでも結構付いてくるよ。
スプほどでは無いが...

A〜Bセグのアイポイント高めの走るのとなるとなぁ...up!かトゥインゴ?

716 :
upはドイツのミラバンだから論外

717 :
スプラッシュの代わりがないなら
軽を検討する時期に来たのかもな
自分はスイフトならワゴンRスティングに乗るわ

718 :
Smart フォーフォーいい線いくと思ったらスプほどときめかなかった

719 :
以前コチラに書いてあったピレリのP1が一本5000円チョイだったので全部変えてみたけど、コンチやミシュランES+に比べ更にふんわりとした乗り心地に。まだ卸したてだからかノイズも少ない。高速でもふんわり、特に直進問題なく。

720 :
>>719
わずかに安いトーヨーのSD7に替えたのだけど、60km/hぐらいから少し唸る。
よく転がるし、よく止まり、結構よいけど、P1にすれば良かったかも。
もう、20万キロ超えているから、次はないかも。

721 :
>>720
ミシュランES+は、2回交換したけど、1回目はガソリンスタンドで組んでもらって走り出したら、何だかプラスチックっぽい感触で暫く嫌だった。2回目はタイヤ専門店で組んでもらって、初めから良い感じだった。ピレリはタイヤ専門店ですが、こちらも初めから良い感じ。

何が違うのか?

722 :
p1はすり減らないからコスパ高いな
もう二年目たったけどヒビも無いし
まえは国産のブリジストンの一番安いの履いてたけどすり減るの早いしヒビもはやい段階からきたけど

723 :
>>721
空気圧が違ったのかも。夏と冬とかも。
窒素入れたら、心なしか、タイヤが軽くなった気がしました。気のせいかも。

724 :
>>723
空気圧は微調整しながら乗って、良いところ狙ったんだけどね。うまく行かなくて。

冬の朝1番の重い感じが好き。

725 :
>>721
ガススタ作業はピンキリだからな。
一回、ホイール傷だらけにされた。

726 :
この車気密性というか静穏性というのかな
外の音が結構入るね

727 :
>>726
ハッチバックは遮音性が低い。
プラス遮音材も最低限だろうし。割り切りでは?

728 :
>>726
>>727の理由に加え、Aセグで全長が短いから騒音の発生源(エンジン、タイヤ)との物理的距離が近い
純正タイヤのCPC2が「静粛性?なにそれおいしいの?」ってタイプ
※仮にタイヤが交換されていても、純正サイズだとレグノとルマンぐらいしか静粛性重視のタイヤが無い

つまるところそもそもそういう車じゃないのよ
でも利便性は落ちるがトノカバーは外さず必ず付けるとか、エーモンの静音計画シリーズを施工するとかで多少は変わるよ

729 :
エーモンで静穏対策でボンネット内に銀色の貼る奴あるけど効果あるのかね
エンジンがオーバーヒートとかしないか心配になる

730 :
B、Cセグだと遮音材付いてるのに何言ってんだ
何のためのラジエーターだよ、開口部エーモンで塞ぐのか?

731 :
まじでスプラッシュ2だしてくれょ

732 :
スイフトスポーツで良いじゃん

733 :
今のスイスポいいよ
全ての面でスプラッシュ上回ってるわ
ちょっと感動するぜ
こんなに速くなくてもとは
ちょっと思ったけど

734 :
スイスポ買うとなると
スプラッシュ2台買えるやん

735 :
2台も必要ないよね

736 :
スイフトスポーツはあの装備であの価格はすごいお買い得だよね。
他ので同じようなのないよね。正直すごく欲しい。でもモデルチェンジで
あの顔になってほんと良かったわ。前の顔だったら乗り換えてたかも?
中古は嫌なんで乗り換え時期に顔だけでも整形してると良いなあ。

737 :
スプラッシュスポーツを夢想

738 :
>>733
顔が…
鯉みたいだからなぁ

739 :
じゃあスプラッシュの顔は?

740 :
スイスポってMTじゃないと馬鹿にされるんでしょ?
MTなんて教習所で乗ったっきりで20年近く運転してないから無理だわ

741 :
別にいいんじゃないMTじゃなくても
なんかスポーツ系はMTじゃないと
風潮はウザイわ

742 :
>>741
ディーラーの人に
「スイスポでATっすかw」
とか言われない…?

743 :
この車、ハンドルが糞重いんだが故障ではないんだよね?
特に曲がるとき信じられないくらい重くなる
これは調整とか出来ないのかね

744 :
>>743
重いよ
パワステ付いてへんのちゃうか?と思うくらいに重い
でも他の車に乗るとハンドルの軽さに不安になる

745 :
タイヤが捻れるのだから重くなるのは当たり前。それをアクセルで曲げるとこじらなく曲がれる。あんまりアシストすると物理現象を無視した運転になる。重ステの軽トラ乗ると面白いよ。

746 :
重いと感じたことはないけどな
エコタイヤ履いてるからかな

747 :
車庫入れ時などの低速時に重いのであれば前輪の空気圧が低いかも。
前210kPaあたりになると強烈に重くなる。

748 :
>>740
先代はブン回すの前提のNAに、そもそも高回転が苦手なCVTの組み合わせだったし分からんでもない
でも、現行はフラットトルクでパワフルなターボに6ATとなったから、ATもまたGT的に乗れていいよ

749 :
むしろ黄色じゃないとバカにされると聞いたが…

750 :
スイスポってスプラッシュほど荷物乗らなさそう
スプラッシュは後ろ倒せば結構載るし

751 :
現行スイフトは、スプラッシュよりも荷室も後部座席も広いよ

752 :
上部は圧迫感あるけど

753 :
皆さんはタイヤの空気圧どのくらいですかね
多少でもタイヤ軽く感じたいなら2.5くらいですかね

754 :
指定圧ピッタリ
前に10kPaずつ変えて走ってみたら指定圧ピッタリか-10kPaが最も良かったのでピッタリにしてる

755 :
タイヤをミシュランES+からピレリP1に替えて、乗り心地が柔らかくなったと言ったけど、ハンドルも軽くなった。但し路面情報はわかりにくい。ミシュランの方がしっかり感はあったよ。

756 :
中古で買ったらダンロップだったよとほほ

757 :
3ドアだけど、フィアット500マヌアーレロッサというのが気になる。
875ccの直列2気筒ターボでMTだが、限定80台だから市場に出てこないと思う。
ボディサイズは全長×全幅×全高:3610×1625×1515mmだから、軽自動車より少し大きいくらいで取り回しが良さそう。
https://www.google.co.jp/amp/s/web.motormagazine.co.jp/_amp/_ct/17278142

758 :
>>757
その昔、500とスプラッシュの比較記事があった様な気がする。なんの雑誌だか覚えて無いけど。

759 :
P1で糞固い重い俺orz. .
もう少し軽くしたいなら国産のエコタイヤか

760 :
185の15なんだから重いのは止むを得ないかと。

761 :
175/65にすれば軽くなるのかな。

762 :
P1で国産タイヤに替えても変わらないと思うよ。仕事柄色んな車に乗るけど、スプラッシュとP1の組み合わせで特に重いとは感じないし。

ダンパーの硬さについては、昔にネオチューンを施工したので、純正品よりも柔らかくしっかりしてます。今は更に色んな調整が出来るみたいなので、相談したら?

763 :
そんなに嘆くほど重くないだろ、ハンドル
パワステ壊れてるんじゃないかい?

764 :
厳密に言えば、重いっていうのが単にパワステのアシスト量的なものだけを指すのか、ステアリングレスポンス(動きの機敏さ)を含めたものを指すのかにもよるけどね
P1だと前者は感じないが、後者は多少感じる

765 :
車検で一週間スイフト乗って感覚忘れた頃にスプラッシュのったらこんなに重かったと吹いたw
ただ狭い道で安定させたい時や高速はスプラッシュやな。

766 :
>>765
今のスイフトはオーバーステア気味にスパスパ曲がるよね
タックイン楽しめるけど些か怖さもある
スプはコントロールできるアンダーだから、俺みたいな素人的にはこっちのが落ち着く

767 :
>>765
車検で一週間?
随分かかる事

768 :
じっくり見てもらえるなら一週間でもええけどな

769 :
うちのアリーナは整備土日休。
交換が無ければ2営業日、あれは5営業日。
水曜休だから大体3〜6日位。

770 :
>>769
整備は水・土・日休みということ?

771 :
日帰り車検じゃマズイの?

772 :
会社規模によるだろう
小さいアリーナ店とか
適当だぞ
車内も掃除無いし、下回り洗浄あるのに汚いし、ブレーキ調整する時に外すプラスチックのネジなくなってるし、整備記録も本に書き込まれてないし
面倒だからいつもそこだったが、スプラッシュ卒業したらそこは辞めるな

773 :
日帰り車検と愛車無料点検の時に整備士に指摘された部分だけ直したり油脂類交換したりする。
コレで良いんじゃないかと思うが。

774 :
>>770
週休2日で土日は当番制、水は全員休とかじゃないのかな。あまり気にした事は無いけど。

775 :
【自動車】軽のプラットフォームに1リッターエンジンを搭載 スズキの新型SUV「エスプレッソ」登場 インド
https://asahi.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1570014770/

デザインはすこ

776 :
名前がダサいなエスプレッソとか
つぎはワンカップとか出しそう
スプラッシュはかっこよすぎたわ名前

777 :
「水しぶき」なんてイケてるよね。

778 :
>>776
カプチーノ「屋上」

779 :
>>775
カプチーノという車があったことを思い出した。
全く同じ路線でいかにもスズキが付けそうな名前。
スプラッシュは名前もスタイリングもスズキとは思えない。
10年経っても全く色褪せていない。

780 :
スプラッシュは日本語の「水しぶき」というより、ホースで撒く水がビュッとかかったり、海に飛び込んで水しぶきを撒き散らすような動的な感じ。
空軍で敵機に機銃が命中する(ホースで撒く水がかかるようにバババッといくつも孔があく)ことをスプラッシュという。

781 :
いまでもスイフトより売れない理由が解らない

https://www.youtube.com/watch?v=MyhGztGJH0Y

782 :
スズキってデザインだけは頑張ってるよな
他社もそこだけは見習ってほしい

783 :
スプラッシュのデザインはホント完成されてる感あるよね
前の型のスイフトも良かったけど街中溢れてたからスプラッシュにしたわ

784 :
パトリック・ルケマンがいた頃のルノーみたいなデザインかと。特にリアが。

785 :
あんま自分のバックライトみる機会ないだろうが
たまたまスプラッシュの後ろに付いたときライトが綺麗だったな
アメーバみたいな感じの奴

786 :
俺もデザインで選んだのがスプラッシュだったな

787 :
確かに。
台型 踏ん張り感とか可愛いなと思う。

788 :
>>785
旭日旗みたいって言われたよ

789 :
特定のキチガイがいちゃもんつけてきそう…

790 :
この車のバッテリーって欧州車用でないとアカン?

ACDelco Premium EN LBN1これでいいんかな?

791 :
Amazonでこれ買って2年近く経つけど
普通に使えてるよ
https://i.imgur.com/QYJsneB.jpg

792 :
デルコならLBN1よりLN1のが少し容量デカくて少し安かったような

793 :
スプラッシュの乗り固さハンドル重さを持つ代替の日本車は存在しないでおk?

794 :
値段ならATLASかな。3年経過で無問題。

795 :
>>793
単に脚の硬さとステアリングの重さなら軽トラよね
リーフサスにノンパワステだし
走りゃハンドルは軽くなるがw

脚の硬さ、ハンドルの重さじゃなく、ステアフィールや直進安定性で探すものよ
脚ならスイスポが硬いが、振り回す系だから直進安定はスプに劣るね
なので今は存在しないとなるかな

796 :
>>795
うんちく語りたいのはわかるが最後の一行だけでいいんじゃん

797 :
>>796
でもうんちくがあるから文章を理解するが、足固くてハンドル重い日本車ってだけならゴマンとあるのも確か
質問者も回答者もどっちもどっちね

798 :
>>797
自分を評論家か何かと思ってる奴は別名人間のクズと呼ばれる

799 :
>>798
人間の評論家気取り

800 :
>>791
>>792
ありがとうございます!
参考になりました!

801 :
>>799
上手いな

802 :
ブレーキ踏んでるのに全然止まらなくてぶつかりそうになった


っていう夢を何度も見る…

803 :
>>802
アクセル踏んでんだよ。

804 :
>>803
いや、しっかりブレーキ踏んでんだよ でも止まらないんだよ…

805 :
>>797
脚は硬いかな?
ストロークもまあまあだし。
ピッチング抑えられた良い脚だと思うけど。
タイヤの走り始めは固いがな。

806 :
リアシート座って3時間。結構きつかったな。

807 :
自分はいいかもしれんが固いから同乗者は辛いかもな
この車パワーないから二人乗るだけで乗り心地悪くなるよな
一人で運転する分にはいい車だが

808 :
>>807
乗り心地が悪くなる?
速度が上がりにくくなるだけかと。

809 :
ピレリのP1タイヤの件、以前ピレリ硬いよって言う意見、理解しました。
路面の凹凸に角のある衝撃がくる。
あと低周波のドラミング、空気が鼓膜を押し付けるような感覚がある。
以前のミシュランでは無かった現象。

燃費は1割強良くなったけど、劣化と共にどんな風になるか心配。

810 :
さらにタイヤが煩くなるよ、、

811 :
タイヤはやはりCPC2に限る。
減りも遅いし。
通勤族でなきゃ5年は持つかと。
減りよりも生産年数の問題で履き替えだね。

812 :
前々スレあたりではP1評判良かったのに最近ダメ報告が多いな

813 :
>>812
すいません。それ私一人の意見なので、多数の意見ではありません。

814 :
>>812
摩耗してくると煩くなるからしかたないのでは?

815 :
ピレリP1
いいところ→走りしっかり・安い・減りづらい
悪いところ→うるさい・乗り心地硬い・シナ製

いいorダメというより、どの点を重視するかだよね

816 :
>>815
CPC2もルーマニア製だし。
産地は今やあまり変わりない。
エコピアなんてポロや208用の高グリップ品はインド製だし。

817 :
>>815
俺のトルコ製だったぞ

ちなみにピレリでは中国工場が最新で最大だったはず

818 :
P1は4万キロでも溝3ミリくらいあるわ
コミコミ3.6万円だからアリだと思ってる

819 :
>>809
低周波のドラミングってどんなときに出るんですか?

820 :
>>817
アジア向けは中国の最新工場で作るってP1デビュー時の記事にあったな。
その後、中国資本になっちまったけど。

821 :
>>819
高周波は表面依存。パターンが路面に触れた音とか。
低中周波は内部依存。ビードとか内部からとか。

822 :
えっ路面と関係なく出るってことですか

823 :
「関係ないとか」誰が言ったの?

路面の凹凸で内部が振動したりする事で低中波。
路面と溝やゴム接触でヒタヒタ鳴る連続音が高周波。

824 :
>>823
「低周波のドラミングってどんなときに出るんですか?」
「低中周波は内部依存」

825 :
競馬はラジオ短波

826 :
ルマンからSD7に変えて、ルマンより唸るなと感じましたが、ルマンのタイヤ内部のスポンジ、効果あるって実感しました。
空気圧標準で、1000kmばかり走ったら、耳が慣れたか、音は気にならなくなりました。SD7意外にいけるかも。

827 :
>>824
判らない上に、間違った揚げ足取りな性格なら、小学生並みの説明が必要と言うことかw

828 :
>>827
説明する能力がない人は黙っていたらいいと思います。

829 :
このコンパクトボディがいいね
スイフトだと擦りそうなところでもスプラッシュなら気にせず走れる

830 :
>>829
見切りの良さと全長で騙されがちだけど、最小回転半径とトレッドはスプのが大きいんだぜ

831 :
>>828
と小学生が反応。

832 :
>>819
震災後に多く見られる、路面が洗濯板状に波打っている箇所を越えると、こもるような音がする。
スプラッシュって車体がしなりが少なくて、衝撃を受け止める気がする。実際どうなのかわからないけど、10年たってもボディ自体の劣化は感じないから強いのかも。

833 :
>>826
ルマンってどんな感じです?走りの方もフカフカ?

834 :
やっば最高だな
なんでスイフトとスプラッシュでて
スイフトなんかに負けたかな

835 :
>>833
フカフカというか、しっとりウエッティなもち肌感なのが、レグノ。吸いついてくるような感じ。
そのレグノをドライにした感じがルマンと思いました。
CPC2より静かでソフトな感じでしたが、ソフトな分、高速に乗るとハンドルの切り始めが少しだるく感じました。
やっぱりCPC2はダイレクトな感じです。一般道なら、ルマンLM704は、不満はありませんでした。
CPC2履いたスプラッシュは、試乗でゆっくりと交差点曲がった瞬間に、この車にしようと思いました。

836 :
P1、冷間2.5kgが個人的には良い感じだけど
皆さんはいくつにしてる?

837 :
今年ひっそりリリースされてたコンチエココンタクト6も気になる

838 :
>>833
ベーシックの一つ上というのを感じさせる偉大なる中庸って感じ
乗り心地は悪くなく、音も値段+α分ぐらいに静か
レスポンスはまぁコンフォートなりだが排水性も特段不満無し

特徴と積極的に選ぶ理由が無いと言えばそこまでだが、流通量も豊富だし、悩んだ時のベンチマークにもなる素直なタイヤよ
ただ聞いた話では吸音スポンジがパンク時には厄介らしい

839 :
>>837

従来のContiPremiumContact5とContiEcoContact5を統合した第6世代の扱いになる。

コンチネンタルタイヤジャパン 小川直人氏によれば「ContiPremiumContact5と同等またはそれ以上の性能を誇る」と言う。

ContiPremiumContact5を100とすると
転がり抵抗で115
耐摩耗性能で120
グリップ、旋回速度、安定性などで117
と20%前後の性能向上が実現されている。

CPC2の置き換えならこれになるのかもね。

840 :
>>838
他の吸音ゴムタイヤのブログだったけどパンク修理剤を吸収して機能しないみたいな感じなんだね。スプは古き良きスペアタイヤだからまあいいのかな?

>>839
プレミアムシリーズもひっそり廃止統合されたのか。でもプレミアムの思想も組み込んでるならますます気になる

841 :
>>840
ところがどっこい。コンチネンタルの製品群ってややこしいんだよな。

第は6製品群では
新規ハイパフォーマンスタイヤ → SportContact6
新規コンフォートタイヤ → PremiumContact6
と整理した。
コンチネンタルによれば上記の2つは前製品群に該当するものは無いそうで。

商品名から銘柄のプレフィックス「Conti」が無くなったのがそれらしい。

コンチネンタル社 技術サービスマネジャー小川氏によれば、唯一 EcoContact6 だけが「ContiPremiumContact5とContiEcoContact 5を統合したものとなる。」そうだ。

まあ要は、製品名と呼称が
×CEC6 (ContiEcoContact6)
では無くて
◯EC6 (EcoContact6)
になったと言う事で全く違う別ラインナップになったのだろう。

でも Continental EcoContact6 だから CEC6で良いんだろうね。

842 :
で、空気圧いくつにしてんの?

843 :
なんか凄いのがいるなw
流石変人ばかりのスプラッシュ!

844 :
CPCシリーズにエコ要素足して標準装着タイヤ狙いがCECシリーズでレグノみたいなポジションにPC6をラインナップしたってことかー

845 :
スプラッシュはタイヤ依存性が高いから

846 :
でも自分のスプラッシュの空気圧は即答できないよ

847 :
合わせたときいくつに合わせたかは言えるだろう

848 :
>>846
ドア開けりゃ一発で判るのに?

849 :
>>848
規定値じゃなくて現在値の話だって事も読み取れない文盲
俺は私物のエアゲージで冷間2.0KPaにしてる
気温によって変化もするし、スタンドのゲージもけっこう狂ってるから注意必要

850 :
前後2.4だな。

851 :
TPMSに興味あるけど、バルブキャップのやつはバランス狂いそうだからタイヤ交換待ちかな

852 :
>>849
まさかの現在値か。
でもセルフスタンドとか声掛けて来る都度 頼んでる自分は余り現在値に興味ない。
先月スタンドで頼んで、偶然昨日台風心配だから入れに行ったら声掛けられて頼んだら計測だけやって終わった。
だいたいいつも多目に入れて貰ってるし。

853 :
ごたごたうるせぇな文盲

854 :
>>849
エアタワーの空気圧なんていい加減なもの。
同じ設定で左前輪入れて次右前輪入れてからゲージで測ってみると左右で空気圧が違うことがある。
デジタル設定だと正確そうに見えるがその程度のもの。

855 :
>>854
だから私物のエアゲージ毎回使ってるって言ってんじゃん
文盲しか居ないのかここには

856 :
>>855
最近文盲という言葉を覚えたのか?池沼

857 :
>>856
年寄りは話が長くて同じ事繰り返すから困る
スタンドのは狂ってるって言ってんだから繰り返すなよ文盲
リアルでは相当煙たがられてるんだろ頭でっかちの蘊蓄野郎

858 :
わけのわからん銘柄トークするけど
自分の環境は話さないエアプ勢なんで、まぁね

859 :
>>857
最近このスレにもこんな木違いが来るようになった

860 :
タイヤの空気圧は、標準の+0.1kgf/cm2 位にしている。
点検の後とか随分多目に入れられていたり、真夏は増えるし真冬は下がるしで、大体月一で確認している。

点検後に多目に入れてあるという事は、世間一般では空気圧を気にする人は少ないのだろう。タイヤの銘柄もそうだし、車自体気にする人も少ないし。

ぺちゃんこのタイヤでも平気で乗ってる人もいるし。

861 :
>>860
世間一般的には間違いなく気にされていない。
酷いのになると自分で空気を入れたことがない人もいるが、そういうのを別にしても、ガススタで目盛を合わせて入れておしまいで、自前のゲージを持っていて測る人など1%もいないのではないか。

862 :
お前らパンクしたことあんの?

863 :
ある

864 :
マジかよ
俺は半年に一回ある点検等でディーラーの人に空気入れて貰ってる
自分で空気入れたことなんてない
自分でやることといったらウォッシャー液の補充やエンジンオイル確認ぐらいだわ
走行距離も10万超えてるけど
それで今のところパンク一切なし
まあ人も物もほとんど載せてないから空気圧も一定のままなのかもしれん

865 :
>>864
空気は自然に抜けるし、空気圧は温度で変わるから春や秋には大きく変わる。
特に秋は寒くなっていくので、自然に抜ける分と合わせてみるみる下がる。

パンクというのは釘を踏んだり擦ったりしてパンクしたということで、空気圧によってパンクしたのではない。

866 :
パンクはもう4回ぐらいある。そのうち2回はバーストでスペアタイヤに交換した。
今の車はスペア無いって言うが、不安だ。

867 :
>>864
うちの寺なんて点検や整備出すと2.8以上とかでくるぞ
よくあのまま乗ってられるな

868 :
>>861
それ言っちゃうと、空気圧なんか冷間時で見ないといけない訳でだし。
同銘柄の同じサイズでも EXTRA ROADとSTANDARDで大幅に空気圧が違う訳で。
https://www.toyotires.jp/support/faq/tire/s_tire_24.html
個人的には月イチのガソリンスタンドで0.5kg、今の規格だと50kPa増やして乗れば東名とかでも大丈夫じゃね?

869 :
>>841
なんでConti取っ払ったのかな
案外人間が変わったからとか

870 :
>>868
またその話かと思ったらこのスレじゃなかったか。
> 同銘柄の同じサイズでも EXTRA ROADとSTANDARDで大幅に空気圧が違う訳で。
これは明確に間違い。
JATMAとETRTOの違いであってSTDとXLの違いではない。

871 :
>>870
わざわざアンタみたいな復唱バカが書かなくて済むようにURLリンク貼ってくれたんだろうなw

872 :
いつの間にかタイヤスレになったな。

873 :
1型は死ぬほど燃費が悪いな
泣きたくなる
リッター11〜12キロくらいかな
最近の車だと16〜18いくのかな

874 :
>>873
2型以降なら普通に16〜18いくよ。

875 :
>>873
燃費は良いに越したことはないし実際良いとは言えないが、泣くほど悪いか?
仮に泣くほど悪いとしても、思わず泣けるほど(当時の燃費の良い車より)安く車体買えてるはず

876 :
俺も燃費は11km/Lくらい。
まあ1型の燃費は悪いと思うよ。
1996年に買って14年半乗った日産パルサーセリエFN15 (4AT)の、14年半たった時点での燃費と同じかやや悪いくらい(12km/Lくらい走った)。
廃車にしてエコカーに買い換えると補助金が出たが、エコカーってこんなものかと思った。

877 :
利根川より南に行くと12くらいっすね、
北側だと15くらい走るけどね
急に3キロとか落ちた時はEGRバルブ洗浄とか
eクリーンプラス投入したら直ったな

878 :
>>873
33リッター入れて550kmくらい走るぞ?
そんなに悪くないだろぉ?

879 :
ちな1型走行距離16万どす

880 :
新型スプラッシュ出ないかなー
マイルドハイブリッドでリッター25くらいで出せるだろ

881 :
価格上がりそう。

882 :
アクティブセーフティーだけ付けてくれればそれでいい

883 :
たまにラクティスと見間違える
これがスズキがラクティス
トヨタがスプラッシュなら逆の売上になってたかな

884 :
>>883
昔のラクティスな

885 :
先日、量販店でオイル交換したら
エレメントの取付部が緩くなってます
共締めしているから外れることは無いと
思いますが0とも言い切れません
過去にスプラッシュでポロッと外れた前例あります。
って言われた。そんなことある?
ちな2型80000キロ

886 :
>>885
聞いたことないな。オイルフィルタ自体そんなにトルクかけて締める物じゃないし。

887 :
買い替え候補に新型ヤリス少し期待

888 :
俺も書きにきたとこ
車重が軽いのと6MTもある、あと多分1.5リッターはタイヤサイズ185みたいだしTNGA評判いいからそこそこ骨のある車だといいな

889 :
最近のスズキコンパクトカーって後席の中央ヘッドレストなさすぎじゃない?

890 :
ヤリスなぁ
リアはいい感じだけどあの馬鹿の一つ覚えの大口バカ顔に耐えられるの

891 :
>>885
オイルフィルターなんて、
F5A時代からスズキ車ずーーっと共通なんだから、
その部分に関しては不具合あるわけないだろ。

892 :
>>886
だよねー 本当ならリコール案件だろう

893 :
>>891
ですよねー
県外ナンバーでもう来るなって意味だったかもw

894 :
>>890
ヤリスっていうんだな
ずっとヤスリだと思ってた
変な名前付けるなぁって

895 :
日本でその名前で売っていない理由である

896 :
BOSCHオイルフィルターは適正トルクで締めると
滲むからキツめに締めろとは整備士から聞く
PITWORKやDJは普通の感覚で問題ないとさ

897 :
毎度 話題に出ないけど
TOYO のプロクセスCF2
国産で輸入車小型車向け
替えて5000キロ
かなり安心感のあるタイヤ
ガッチリしてますよ
意外に安いし今のところ満足

898 :
>>885
エレメントの取り付け部のねじ山が斜めに刺さりやすいのか
この間お店任せではなく自分で初めてエレメント交換した時に外したら過去に斜めに絞めこまれたのかねじ山が削れててた

899 :
量販店の半年で交換は過剰整備か
それだけ交換してたら痛めるわな

900 :
エレメントは1年半で1回交換、オイルは6ヶ月毎。
ちょとケチってる。

901 :
>>897
ウェットa じゃない時点で。無理かな。

902 :
>>897
マツダの車に使われてるよね

903 :
>>902
さすがに純正装着はないでしょ。

904 :
ここによく出るピレリP1指名でタイヤ交換しようとしたらうちはP6しか扱ってませんと言われた。
P6の評判はどうですかね?

905 :
>>904
P1と大差ないんじゃない?
買って履いてみてよ!

906 :
エココンタクト6 のウェットaは13/31サイズらしいけどどれ?と問い合わせだ人のブログ見つけた。185/60r15はa

907 :
またヤリスですまんけどシートも大きくて国産ではかなり良さそうだな
俺は20万キロ目指して頑張る

908 :
残念だけど国内向けはトヨタ紡織がかなりシートのスペック落としてくる。
ヤリス系で国内向け良かったのって初代ヴィッツだけ。

Bセグで良いのはスイフトだろうな。
スプラッシュより上かと。
金掛けてるよ。

909 :
評判のいいスプラッシュのシート、おれも最初に試乗したときにこれはいい!と思ったんだが…
どうも合わない、膝裏が疲れる
結局シートの質の問題でなくてポジションが合わないんだと思うけど、いろいろ試したけどイマイチ合わせきれないでいる
こうなると些細なことも気になりだしてしまい、シート地の接合部もなんだか不快に感じてしまう
まあ、大金はたいて買った高級車でもないから我慢の範囲だけど

910 :
>>909
膝裏はサブマリン対策で張りが強いからね。
それでもA、Bセグではフロント、助手席シートはトップレベルかと。
日本メーカーの外国製シートの良さが出てる。

911 :
車検だしたらエアフィルターガタガタ
ボンネット内の黒いやつ
右まえにネジ穴あるんだが本来はなにか固定されてますか?

912 :
スプラッシュのシートは良いけれども劣化が速いですね

913 :
シートに限らずですが、現地のサプライヤーで作っているのでしょう。ハンガリー製のスズキ車は他にもありますが、乗っている方います?SX-4 S crossは良かった記憶が。

914 :
エアフィルターボックスは突起にハメてあるだけ、
そんな事すらまともに作業出来ない車屋はやめとけ

915 :
>>911
板バネクリップ。締め忘れちゃったんじゃない。

916 :
久々にドライブしてきた。
登坂はアップアップなものの、下りになると足の踏ん張りとか滅茶苦茶元気!
やっぱ車体が良いよね。トルクもっと欲しくなるなぁ

917 :2019/10/22
1.5lは欲しがった

【SUBARU】3代目スバルXV Part49【エックスブイ】
【HONDA】3代目フィット Part132【FIT3】
■■■レクサス LEXUS LS500 LS500h Vol.17■■■
◆G11/G12◆ BMW 7 Series Part1
■■■ レクサス LEXUS NX 70台目 (ワッチョイ無) ■■■
ポルシェ718ケイマン/ボクスター12【4Tオ-ナ-専】
トヨタ 5代目RAV6
【SUBARU】[BS]アウトバックPart58【OUTBACK】
【本スレ】シトロエンCシリーズスレpart76
【SUBARU】5代目インプレッサPart52 【IMPREZA】
--------------------
X1/turbo/Z 総合スレ17
【EoE】End of Eternity -エンドオブエタニティ-99【RoF】
ホルンを吹く中学生
JR西日本車両更新予想スレッド Part72
■■■通教使って婚活■■■
【DOAX】DEAD OR ALIVE Xtreme Venus Vacation 21日目【DMM】
チア関連イベント情報96
魅杏たんとちゅっちゅしたいよぉ〜
邪馬台国畿内説 Part409
関西おもしろ達人タチウオ情報22
☆【画像】6510
【愚痴スレ民専】フリーダムウォーズ共闘募集スレ1
言いたいことだけ言って立ち去るスレ【243】
栃木の銭湯ってどう!
スズキの軽はブレーキランプ切れてる奴が多すぎ
ポイント Part22&copy;2ch.net
菊田裕樹の音楽を語るスレ 20
【山】巻機山と丹後山に2泊3日の予定で出掛けた女性2人遭難か 22日にLINEで「天候が悪いので下山するのが遅くなる」山岳会所属
徐々同人愚痴スレ Part.3
James Bond - 062 007シリーズ
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼