TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
【2031年春開業】なにわ筋線62【おおさか東線北梅田延伸】
【整備新幹線】九州新幹線長崎ルート 80ワッチョイIPなし
☆★★★ 四国新幹線Part59 ★★★★
東日本被害者の会 発足したで。
///京急スレッド 380 ///
【← 】南海電気鉄道スレッドNa300【今宮戎⇒】
JR東日本新幹線総合スレッド
【JM】武蔵野線スレッド Part.82
【整備新幹線】九州新幹線長崎ルート 82
東日本はなんで乗客虐待なんや?

びゅんびゅん京成@2ch[第202部]


1 :2019/05/30 〜 最終レス :2019/08/20
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

京成電鉄の総合スレです。

前スレ
びゅんびゅん京成@2ch[第201部]
https://mevius.2ch.sc/test/read.cgi/rail/1555118264/

関連スレ
京成グループ車両総合スレ 39
https://mevius.2ch.sc/test/read.cgi/rail/1556068502/
≡≡≡ 新京成電鉄 52 ≡≡≡
https://mevius.2ch.sc/test/read.cgi/rail/1556365540/
☆北総線・成田スカイアクセス線スレッド☆ Part 47
https://mevius.2ch.sc/test/read.cgi/rail/1536065039/
関東鉄道【常総線・竜ヶ崎線】【キハ5020形】Part26
https://mevius.2ch.sc/test/read.cgi/rail/1550610514/
★小湊鉄道スレ Part6★
https://mevius.2ch.sc/test/read.cgi/rail/1509184237/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)


2 :
福井競輪場2006年の開催レポ−ト
平成18年
 3月1〜13.15〜31日
 4月1〜18.20〜30日
 5月1〜10.12〜29.31日
 6月1〜13.15〜26.28〜30日
 7月1〜11.13〜17.23〜31日
 8月1.2.4〜22.25〜31日
 9月1〜5.7〜19.21〜30日
10月1.2.4〜17.20〜30日
11月1〜14.16〜26.29.30日
12月1〜10.12〜19.22〜31日
平成19年
 1月1〜8.10〜24.26〜30日
 2月1〜12.14〜25.27.28日
 3月1.2.4〜12.15〜18.20〜31日

3 :
>>1

4 :
>>1


5 :
前スレ終了

6 :
そろそろ鉄道ピクトリアル京成グループ特集でそうだな

新京成・北総公団も載せちくり

7 :
もう2〜3年は待つのでは?

8 :
通勤特急 メガネ マスク ジーパン 人差し指に指輪 くせーんだよ

9 :
通勤特急で角に座ってるメガネ 人差し指に指輪してるブス頭汚ねぇ

10 :
佐倉で降りた人差し指に指輪したメガネブスワキガクサイちかよるな

11 :
あれは10年おきくらいに出してくれるのですかね。

12 :
京成らいん 6月号
昔の駅や路線図などが載っててなかなかいいね
https://twitter.com/keisei_official/status/1135001541268475904
http://www.keiseiline.jp/
(deleted an unsolicited ad)

13 :
363 名無しでGO! (ブーイモ MM83-xano [202.214.230.215]) 2019/04/14(日) 09:25:46.94 ID:hq3wjz2JM
只今京成船橋着。
快適ですな。
要望として京成津田沼駅に停めて欲しい。ホーム多いから出来そうなものだし、jr津田沼(正確には新京成線の新津田沼が最寄り)駅との競合と上野から(迄)乗り換え無しは強いと思うのだが。

ライナー津田沼停車要求厨って、このスレではガイジ?

14 :
ふつうに前から出てるよその要望
ただライナーの性格が津田沼以東民のための設定とかで思惑が一致しないらしい

15 :
昨日八千代台から上野まで日中行ったんだが
快速乗って青砥で各停乗り換えても次の特急と
ほぼ変わらないんだな。
昔からなんだろうけど

16 :
モーイブの船橋停車すらシティライナー廃止の代替措置で
仕方なく停めてるのだろうしなあ

17 :
イブニングライナーは仕事の都合で去年はよく乗ったけど、船橋で降車する人はほとんどいない印象
八千代台、佐倉でドドっと降りる感じ

18 :
>>13
ホームを延ばさないと。

19 :
上野〜日暮里のJR跨線橋にラダー枕木

20 :
>>17
むしろ船橋から乗ってもらう目的で停めてるわけで

21 :
>>16
言い訳用に土休日に1本だけでも
定期運用残しておけばよかったのにと思う。
そうすればモーイブの船橋停車が必要なかった。

22 :
今さっき四ツ木駅で、スーツ着た茶髪の女が一人で暴れてた
「なんだよぉ!つかえねえなあ!!」と、券売機に向かって暴言吐きまくりで怖かった〜
定期券購入出来なかったみたいなんだけどPASMOの入金(チャージ)は出来たみたいw
何で出来なかったのかしら。因みにその女のPASMOカードは真っ白(何も印字されてなかった)でした

23 :
>>22
Suicaに定期を入れようとしたんじゃないのか

24 :
>>23
何度か見たけど、PASMOだったよ
何で出来なかったのかは不明だけど、そういう時は一人でギャーギャー騒がずに、まずは落ち着いて従業員に聞けと言いたい。
一人で券売機前でずっと暴言吐かれると他客に迷惑だ

25 :
理由はしらないが京成が使えない事実はかわらんな
(使えない人間が客として乗ってるのも含め)

26 :
券面が真っ白だったらPASMOかSuicaか判定できないと思うんだが

27 :
>>26
ごめん。表現の仕方が悪かったね。
あの人は確かにPASMOカードを持ってました(PASMOと書かれたカードを持ってたので)。
「真っ白」っていうのは塗装が剥げたのではなく、定期券情報等が全く印字されていないことを指します。確か名前も印字されてなかった気がする
分かりづらくてゴメンネ!!

28 :
>>27
無記名PASMOも個人情報を登録すれば記名PASMOに変更して定期券に出来るはずだし、なんだろうね

29 :
>>22
子供用のPASMOに変更しようとしたとか?
窓口で証明書出さないと買えないし

30 :
ごめん 定期の話か
なら 新規の通学定期を買おうとしたとか

31 :
定期券を購入できない券売機ってまだ残ってなかったっけ?

32 :
>>12
「昇降式ロープの踏切」とキャプションのある写真を良く見ると、昇降式ロープの踏切ではなかったぞ。

33 :
>>32
高架が建つ前のアジア的混沌丸出しの絵が欲しかったよな、
京成船橋の踏切としては。

34 :
他社線連絡定期券だと、近いところでも意外に定期券一枚にまとめられないところがあるんじゃないか?

35 :
京成ラインの谷津遊園地駅の推定の場所だと花輪インター京葉道路どこ越えたんだあれ?
船橋競馬場駅から14号沿いにいくと斜め右に右折、花輪インター入る手前に右側に一歩通行の
細い道があってあれがトンネルで谷津側に延びてるけどあれは線路跡とは違うのか
あと駅の位置ももう少し千葉方向いどうすると京葉道路の壁が一部柄付きの壁になってるけど
あれ駅あととは関係ないのか謎過ぎるな

36 :
>>35
何言ってるか全然わからん
とりあえず京葉道路ができたのは谷津支線廃止から30年以上後のことだぞ

37 :
>>36
資料みたら随分勘違いしてたわw
しかし、谷津支線跡がいかんせん無さ過ぎるのは事実みたいだがね

38 :
>>37
> いかんせん無さ過ぎるのは事実みたいだがね

日本語で

39 :
駅から遊園までの道がなかった時代の話だからな。
京葉道路どころか国道14号ですら影も形もない。

40 :
https://twitter.com/union_bas/status/1136161356862771201

リムジン止まるのか?
(deleted an unsolicited ad)

41 :
空港に行く路線は止めないってハッキリと書いてあるじゃん

42 :
スカイライナーの停車駅は、βは
京成上野→日暮里→新鎌ヶ谷→空港第2ビル→成田空港
が妥当だね。
小田急みたいに安易な選択停車は避けておいた方が良いと思うね。

43 :
へんな名前つけてる奴は 新鎌ヶ谷と東松戸でアクセス特急に乗ってくる旅行者の数見た事無いのかね

新鎌ヶ谷で下りのアクセス特急に乗ってくるのは ほとんどが 印西2駅で降りて行くと言うのに

停めるなら東松戸

44 :
東松戸と新鎌ヶ谷で選択停車では?
静岡浜松方式

45 :
両方止めてくれればいいさ。さ

46 :
>>43 >>44
東松戸は、せっかく日暮里来てくれそうな客を
誘導してしまい特急料金減りかねないのでないと思う。
新鎌ヶ谷はその心配がない。

47 :
スカイライナーを関屋にとめる

48 :
スカイライナーを空港第1で折り返して京成成田発着にする

49 :
蒸し暑いのになんで暖房入れてるの?吐きそう…

50 :
お前のママの計らいだろ
たまには外に出ろってこと

51 :
>>49
普通に快適だったが何か?
てめぇが病気なだけだ。

52 :
>>49
治療をお勧めします

53 :
擁護レスを入れるほうが異常。

54 :
3798の妻面検査プレート 廃車になった3596の流用に見えた 笑える

55 :
津田沼から乗ってきた中年夫婦が
「新小岩とか竹ノ塚は治安が…」とか話してたけど、津田沼もそんな変わらないだろ

56 :
さすがに違うだろ…

57 :
以前、新小岩に住んでいたとき近所で発砲事件があった
今は習志野に住んでいるが、夜道でフクロウの鳴き声を聞くことがある
人身事故の当該に乗り合わせたことは、どちらでもある

58 :
海外ならともかく、日本国内で街毎の治安差なんて大阪の一部等を除いてコンマ%の誤差しか無えよ
平和に退屈した連中が地域マウントの為に誇張するか、イメージと混同して本気で言ってる馬○なだけ
別方面でイメージの悪い新小岩と竹ノ塚というチョイスがいかにも。
千葉側も大概貶される事多いがね。「暴走族多い」とか。この道路事情でそう思える時点でオツム足りてない

59 :
お花茶屋を高架にする時通過線付けてくれないかな
まだ高架化の話がないから単なる願望だけど

60 :
高砂高架化よりも現実味がないな…
高砂ですら何年先になることやら…

61 :
お花茶屋近辺は一番の問題だった水戸街道がかなり早い段階で高架化して他はそこまで混雑しないから後回しだろうな

62 :
お花以上に問題の場所はいくらでもあるからなあ
高砂、市川真間、八幡、津田沼、八千代台…

63 :
>>59
駅があるだけマシと思わないと

64 :
まあ東武伊勢崎線沿線と地下鉄千代田線沿線は治安悪いだろうね。
それより高砂も治安悪いんですか!?
それなら青砥も治安悪い部類に入ると思う。

65 :
>>63
ライナーや特急が普通に頭を抑えられないために通過線が
欲しいだけだから、駅の有無はどうでもいい

66 :
>>62
それなら高砂から八幡まで一気にやることになるねー。

小岩も柴又街道塞いでるからなぁ。

67 :
3100系が増備されたら、3050系は色変更のうえ、本線系統に組み込まれるのかな?
3600系の2編成が廃車かな?

68 :
引きこもりはどうせ関係ない治安よりも自分の身を心配しろ
あまりに堕落した子供に絶望した親がついに子供を殺した事件もあっただろ
自分は絶対そうならないの?
なんで?

69 :
>>64
高砂は何にもないけど治安は(周囲の街に比べると)多少よい。

70 :
>>67
というかオレンジ帯は要らん気がした。
3050形の赤と青逆転とかで良かったと思う。

V車8コテは完全に共通運用にしたほうが効率的なのにな。

71 :
最初は分けるだろうけど、3000と3050のように何かをきっかけに共通運用になるよ。

72 :
3000と3050は共通運用じゃねえだろ

73 :
3050は基本的にアクセス特急、エアポート快特運用で本線特急運用では使われてないな
節電ダイヤ時のときだけ例外だったかと

74 :
カラーリング大きく変えた理由が誤乗防止なら一年で3050と入れ替えて欲しかったなあ
こういうこと言うと京成アンチが飛んでくるんだろうけど

75 :
>>73
2014年頃西馬込〜佐倉間快速運用入っていた記憶あるぞ。

76 :
>>73
本線快速にはたまに入ってる

77 :
>>64
草加市在住の身です。
毎日のんびり生活してます。
他は知らないな。

78 :
>>71
東日本大震災がまた起きるとでも言うのか貴様!
(まあ、起きると思うのが正解なんですが)

79 :
>>73
今でも快速特急に3050、アク特に3000が青砥で並んでるの見かけるけど・・・
そんなしょっちゅうじゃないけど。

80 :
まぁ京成らしいな。

81 :
専用切符で乗る行商列車 京成電鉄で生き残った理由
https://www.news-postseven.com/archives/20190608_1385143.html

82 :
>>81
小学校の裏で京成が近くで見れた 朝礼が終わって休憩になる頃に青電の750型に挟まれてアルミ車体に青帯の1600型が帰る姿が見れるのが好きだった
昔は多くの私鉄で普段は見れない異様な電車がいたから それが楽しかった

83 :
>>78
そうでなくても3600形と3400形が無くなれば8コテは区別なく運用する可能性もあるだろう。

84 :
>>83
800形はなくなるし、3400形・3500形・3600形・5300形が全廃されたら
1号線系統の全通勤車が120km/hと地下鉄乗り入れに対応することになるのか。

85 :
>>75
2015年3月13日までの首都圏は基本節電思考だった

86 :
ボロ3500から廃車にしてください。
3400・3600は、6両化して普通運用で使えます。

87 :
>>86
まるで 3500が6両で走れないかのような理由だな

88 :
>>87
そう読み取れるか?

89 :
4両編成が組める新形式が出るまでは3500形の方が貴重だとは思う。

90 :
>>81
新幹線でスキーに行く時、よく宗吾参道始発の初電に乗ったけど、行商のお婆ちゃんも乗ってたね。
草団子買ったのも良い思い出だなぁ。

91 :
3500は4両運用以外不要

92 :
3700の8連のうち1両を7300色に差し替えしたら
なんか行商車っぽいかな

93 :
3600の方がボロい印象

94 :
>>93
そりゃ原形のまま未更新だからな。

95 :
>>93
TQ8000/8500と同世代なのに、
KS3600のほうが古臭く感じるのはなぜだろう?

96 :
>>91
逆に4連は3500とター坊にしか出来ないから、金町線がいきなり6連対応にでもならん限り、3500の未来はとーぶん安泰なんだなw
3100も4連が出るって感じでもないし、こりゃマジで3400よりも長く生き残りそうだ。
もう本線運用とか考えないでもいいから、金町線専用と開き直って赤電や青電を再現した昭和な車両とか作って欲しい。
左右非対称の片開き扉とかw

97 :
>>95
元々安っぽい当時の東急車のデザインをベースにさらなるコストダウンを図った代物だからな。
梅鉢車輛から続いた数十年の取引関係を清算するきっかけにもなった(らしい)。

98 :
>>97
昭和47年の京王6000や小田急9000は斬新だった 10年遅れてこの顔 この頃他社は角型ライトの次の顔になっていた しまいに銀行のおかげでこの車両できました 悲しかった 田口トモロヲ風

99 :
コストダウンするのはまぁいいんだけどセンスが70年代を引きずっててアレ
化粧板の色とか

100 :
金町線は、3400を4両化して使うと思う

101 :
https://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1906/12/news047.html
関東でいえば何に当たるかなあ(軌間は考えずに)

102 :
昭和の体型から見直さず更新した3500が害でしかない。

103 :
地方にいくと東急8000系ごろごろいるから京成3600のほうが新しくみえるけどね
関西私鉄は2+2とか多いな。関東はこういうの受け付けない風土なのかね

104 :
そら中間運転台が多ければ多いだけ客が乗れなくなるからな。
トンネル区間で3500の8連が嫌われてる。

105 :
>>104
東武30000系もそれで乗り入れ運用から外された。

106 :
キハ101

107 :
>>104
今は浅草線入ってこないでしょ。

108 :
入れるけどもう無いよ。
嫌われてるとかも、ただの妄想だしな。

109 :
嫌われてるよ。原因は中間運転台より、排熱と2ハンドルだと思うけど。

110 :
都営がワンハンドル車に
統一したかっただけでしょ

111 :
嫌われてるよ。と言い切っておきながら文末が思うけど、で終わるこの矛盾さwww

112 :
八千代台の民度すげえ
ここまで酷いのは無かった

https://i.imgur.com/VC1vmqj.jpg
https://i.imgur.com/Fqx7Ztq.jpg
https://twitter.com/mutsu_ashigara/status/1009020523647389696?s=21

ちょうど1年くらい前だけど
やっぱり八千代台ってなんかおかしいんだな
(deleted an unsolicited ad)

113 :
>>112
ひどすぎワロタwwwwwwwww

114 :
>>110
京急のほうがそれ要求した可能性高いけどね、
先頭クハとかボルスタレスを乗り入れ拒否するような会社だから。

そのような事実は公表されていないが、
北総9000形は9008編成は9200形新造で置き換えだったのに対し、
9018編成は3700形のお下がりで置き換えという不自然な経緯から、
京急がツーハンドル車乗り入れ廃止要求して置き換えが急務になったとしか思えない。

115 :
>>114
京急が旧1000形ベースの事業用車まで電気指令式ブレーキとワンハンドルに改造したのは確かだが、
都営浅草線も5300形に統一された時点でE5000電機以外は全車ワンハンドルなわけで。

北総車は8編成中リースは3編成
千葉NT車は5編成中リース車は1編成。むしろ割合は小さいね。
公団から京成の100%子会社に移管されたのでリースにしたというだけかと。

116 :
>>114
9018は検査期限ギリギリまで使い倒した
むしろ都営と京急は9000が消えるまでツーハンに付き合ってくれたのよ

117 :
>>95
東急8000は60年代デビューだぞ…

118 :
>>96
柴又を改良して、海側にしかドアがない車両とかな

119 :
あっ、柴又を上下線とも海側ホームにすると、構内踏切が少し便利になるな

下り線から降りてから待たずにおうちに帰れる
どうでもいいけど

120 :
3021編成が高砂〜西馬込1往復の運用を代走したね

121 :
単線だから柴又で列車交換するんやで

122 :
>>115
昔は都営がワンハン乗り入れ拒否しており、
3600形がデビュー時点では乗り入れできなかったなんて話もあったし、
その経緯から都営はツーハン乗り入れ廃止要求なんてできる立場ではなかったのでは?

だから京急の要求な気が…

123 :
今朝は北総でグモったおかげで青砥始発待ちの列が無くて快適だったな。
てか北総の田舎者マジうぜぇ。

124 :
>>123
押上より都心寄りに住んでる人からしたら
貴方も「田舎者マジうぜぇ」なのでは?

125 :
それな。

126 :
>>124
下町は偏屈な年寄りと独り者実家暮らしの素人童貞オッサンが多い

127 :
>>126
自己紹介乙

128 :
>>70
3100はアクセス線識別のためオレンジのラインにするとか
書いていたけど、小池5500が同じような色なので
一般人は識別できるのだろうか?

129 :
葛飾だと都内ではあるけど町は汚いし立体もまともに完成させられない民度の低さで何を言っているのやら。
大体焼け出された人が逃げてきただけなのに下町を自称する偽物だし。

130 :
>>128
3150と5500が同じ色に見える?
眼科行ったほうがいいぞ

131 :
>>128
そんな運用区別も要らんよ。
V車8コテは完全な共通運用にして効率化を図ったほうがいい。

3600形と3400形を全部置き換えれば、
8コテをSA対応車で統一できるんだし。

132 :
>>128
5500と同じような色??

133 :
>>130
3150ってw
スカイアクセス線全通時には 既になかっただろ

134 :
>>133
3100のニュースリリースをちゃんと見ろ。
3100は1編成目から3150番代の3158Fだぞw

135 :
>>134
たしかにイラストにはそう書かれてるが 公式には3100としか書いてない
よって3150とか決めつけるのは 現時点では単なる妄想だろ

136 :
イラストに3151て書いてあるけど

137 :
>>136
それは認めてるだろ
でも プレスリリースのどこにも3150って記載はない
3050は3000が先に出てからの増備だし 3050と分けるのは判るが 3101って編成が無い以上公式発表された3100と言うのが筋だろ

また 3150から始まるイラストが描かれてても新京成8000みたいに先頭車両と中間車両で付番の仕方が違う可能性もあるし(可能性は少ないが)未確定情報を勝手に決めつけて 人を煽るなって事

138 :
なるほどそれはすまんかった

139 :
>>133>>135>>137
3150形の表現なら今月号の京成らいんのインタビュー記事に出てくるよ
プレスリリースには確かに3100形としか書かれてなかったから、京成側が3150形って言うのはおそらくこれが初めてかと

これでよろしいかな?笑

140 :
皆 オレンジの彗星ニャアを待ち侘びてるな もう少しだけ待て デキン・ザビ  名古屋より

141 :
https://accident.laboneko.jp/routes/177
二期線とSA線列車の人身が目立つと思ったが、実際その通りのようだ
件数自体は多くないが、開通前の元は更に少なかった事、本数の割に多いSA比率、明らかなライナー狙い自殺があるのが少し気掛かり
成田や高速通過繋がりで新小岩と似た理由か
元々新小岩選んじゃうような連中なら、警備強くなったら次はライナーという安直な発想も無い話じゃない
将来主要駅が終わったら、次にホームドアが要る小駅は実はこの辺かも

142 :
本日9時半前後 午前9時過ぎ成田空港発上野行特急
最後尾車両にて大声で恫喝する事件が起きています。
犯人は津田沼下車。初老の男性に因縁をつけ車両全体に聞こえる程の大声で怒鳴りつけていました。
最後尾車両のため車掌もいましたがどうやら女性車掌のようで下手に止めに入らなかったのは良かったと思っています。怒号は最後尾車両より若干前寄りの私にも充分すぎるほど聞こえました。
成田空港発ということで外国人のお客様も動揺されてました。 無駄な刺激をしなかったと言えば聞こえは良いのですが自分も含めてほぼ見て見ぬ振りでした。
日本はこんなことが日常的に起こっていると思うと情けないです。車掌様どうかしっかり上に状況報告して頂くだけでも嬉しいです。
一部当事象を撮影されてた方おりましたが
賛否はあるものの状況証拠として協力していただけると嬉しいです

143 :
はい、次の方どうぞ。

144 :
>>141
新小岩に柵がついてまだドアが開けっ放しの時期から人身事故はピタりとなくなった。
その代わり総武線他駅や中央線や京成や北総の事故が増えていると思う。

145 :
>>142
ここにしか書き込む事しか出来ないヘタレ童貞オッサン乙

146 :
>>142
キチガイばっかりで怖いよねえ

147 :
秋山って何気に多いよな。ブルーの照明も付いてる位だし。隠れ名所になってる。

148 :
>>144
柵の設置直前くらいからドアの使用開始まで警備員大量投入で入線時に毎回殺人現場の規制線みたくロープ引っ張ってたからな
あれはホームドアを乗り越えるよりも心理的にハードルが高いと思う

149 :
>>148
人海戦術の時期はまだ発生していたよ。
固定柵でも効果はある。少なくとも故意でない転落事故には有効だし。

150 :
京成線沿いに引っ越してきたのですが、モバイルSuicaは使えないのですか?
みなさんICカードの定期なのでしょうか?

151 :
そりゃSuicaはJRの物だからな。
京成単独定期はPASMOじゃないと無理です。

JRと京成が絡む定期ならモバイルSuicaで買えるけど。

152 :
>>150
千葉に引越し先を考えてた時、京成沿線も考えたんだけど、
支払いが現金かあのパンダカードだけと知って検討対象から外したわw

153 :
京成カードって三菱東京UFJ系だろ?
あの会社のクレジットは持ちたくないわ

154 :
>>153
VはミリオンカードだがMはオリエント

155 :
>>152
他社が絡む定期なら、どこのクレジットカードでも使えるよ。

156 :
>>154
京成はガード会社もなかなかシャビーですね 😅

157 :
>>155
他社って ‥‥
北総みたいにグループ内だとダメなんだが

158 :
>>151 >>155
おまえ一人だけ論点がズレてるんだよ。
京成単独で使えないのが問題なのに」。

159 :
だったら現金で払えばいいだけでは?

160 :
すまん、現金でってのは俺の間違いだな。

モバイルSuicaで京成の定期が買えないのかって話だから、買えないで終わり。
論点はずれてないよ。

161 :
>>156
ガード会社って何?
京成ビルサービスの警備部門のこと?

162 :
毎日毎日、押上線の3分程度の遅れで運行情報が鳴りっぱなしだけど
上野線の列車は同じぐらい遅れても放置するくせに、押上線の列車は一本ずつか?ってな頻度で送ってくるのな。

163 :
>>158
JREグループ以外で単独発行できる鉄道会社があるなら教えてくれ

164 :
論点がずれてるのは>>158では?

165 :
そりゃ>>158は京成のスレでわざと言いがかりレベルの拙い悪口を書くことでしか他人とコミュニケーションをとる方法を知らない寂しい人だからね

166 :
高砂車庫移転

http://www.city.katsushika.lg.jp/kurashi/1000060/1003609/1003628/1013336.html

167 :
高砂車庫の移転は前々から出てる話だけど、公園で覆うのはやめる感じ?

168 :
公園をかぶせるのをやめた理由はなんだろう?
単なる費用の問題か、車庫改良の妨げになるのか
それとも法令上の問題が近年になって新しく生じたか

169 :
コストが高いからやめた。って区報か区議会だよりに書いてあった。

170 :
>>168
コストかね
あと隣接地への日影とかもあるかなと

171 :
>>165
よそより劣っている点が多いのは事実なんだから現実を直視できないほうがきもい。

172 :
>>171
顔真っ赤すぎて涙が出る
会話したいのならもう少し言葉の引き出しを増やしたら?
こんなスレにいる暇はないよ
人生は自分が思ってるほど長くはない

173 :
成田付近が記録的短時間大雨で運転見合わせ

174 :
日暮里で無駄に遅延増大させてる。

175 :
>雨の影響により、遅れがでております。

176 :
3分以上遅れてるの2列車だけなんだけど・・・

177 :
昼過ぎには1時間以上遅れてるスカイライナーがあったけど(京成アプリ)
頑張って回復したんだな

178 :
東京都葛飾区四つ木

179 :
ケンカすんなよw

180 :
ルルルンルンルン♪

181 :
もういいわw

182 :
安倍晋三内閣総理大臣に聞こうぜ

183 :
スレッド間違えました…

184 :
どこのスレだwwwww

185 :
NHKの実況かな?

186 :
>>168
子供が減ったから

187 :
>>128
夕方対向車の小池車が見えた時にオレンジ色に見えたが
夕日の反射でそのように見えたのかもしれません。
別の日の朝に見たときはピンクに見えたので皆さんが仰る様に
同じ色でなかったことを認識しました。
3100の実車が出てきたときにはイラストどおりのオレンジかどうかは
見てのお楽しみとなりますが。

188 :
http://www.city.katsushika.lg.jp/_res/projects/default_project/_page_/001/013/336/goiken.goshitsumon.pdf

高砂車庫3割削減の話は無くなった?

現車庫跡地は所有権は京成のままなのか?
てっきり新車庫用地と交換(差額は生じるにしろ)かと思ってたけど

189 :
>>188
3割減がいつの発言が忘れたけど、状況が変わったんでしょ。
ぶっちゃけ、SA開通で車両数も増えてるしね。

てゆうか、「車庫自体を高架化」というパワーワードにぶったまげた。
二層化という意味でもなさそうだし、いったいそれに何の意味がwww

190 :
車庫の高架化って言うほどパワーワードか?笑

ただ単に用地の制約だと思うよ
あの狭い敷地からして車庫自体を高架にしたほうが有効活用になるし
洪水対策という副次的効果もある

191 :
高砂は地価が高いから、半分は印旛・宗吾車庫に移転

192 :
だよな
あんな地価高いところにでかい施設作る必要ないだろと
夜間の停泊で湯川とか利用できないのか
あとうすい駅構内に薬やとガチャの駅ナカ作った方がいい
うすい行きに乗る外人いまだにいるから時間つぶしに利用してもらえば

193 :
高砂は SLの簡単な引き上げ整備が出来ればよい
朝上り列車が少ないのは、高砂に車庫があって、宗吾参道 印旛車庫に車両がないから

194 :
暇だったから羽田空港から成田空港までK車のエアポート快特に乗ったけど京急線と北総線であんな高速運転して驚いた
京成って特急でもちんたら走ってるからね

195 :
高砂の用地だと相当急カーブになりそう 国が江戸川スーパー堤防とかやってるから堤防の中に留置線でも作った方が踏切通過早くなるんじゃないか

>>180
阪神が高架車庫じゃなかった?阪神大震災で悲惨な事になっていた記憶が

196 :
>>195
京成小岩付近も一応住宅密集地なんだが

197 :
金町線上野直通復活希望!!

198 :
>>197
高架化完了したらね……
と思ったけど、今更本線に4両は入れたくないのかな

199 :
金町に6連が入れれば直通もありだね。
その分、本線の各停を上野〜青砥だけ通過運転させるとか。

200 :
金町駅周辺は再開発が進んで、JR の乗降客もウナギ登り
いっそ8両化して 1号線直通にすれば、おお化け間違いなし!

201 :
まあ京成だから、そんな発想は微塵も9だけどね

202 :
お前に発想できる程度のことはとっくに考えてるし、しない方がいいからやってないだけのこと
引きこもりニートヲタの妄想は結果を問われないから気楽でいいわな

203 :
出たバカ関係者乙

204 :
金町は踏切を廃止してホーム伸ばそうとしたけど地元商店街の反対でできなかったって聞いたことあるな

205 :
金町は何度かホーム延伸検討してその度に没になってたろ

206 :
っ 連続立体交差化

京成に政治力があれば、都市計画道路何本か引いて、連続立体交差事業に持ち込み、税金投入して高架化。
長編成化、金町駅2面化など輸送改善事業も同時施工できるのに。

207 :
金町駅2線化ね

208 :
高砂高架にしても金町線複線8両対応にしても京成じゃ便利なダイヤは作れないから今と変わらず不便なままだろ
当然、JRや東西線や東葉高速にも負けたままだろ

209 :
電車とか好きそうな引きこもりニートが発狂してて笑える

210 :
>>209
煽り専門乙

211 :
>>210
お前が言うな

212 :
>>191
地価が高いといっても、せいぜい
東急の奥沢や、小田急の喜多見と
同じようなものだろう。

213 :
>>200
それは誰でも思うことだけど、金町駅が4両しか入れない。

214 :
>>204
金町駅のとなりの踏切が廃止出来ないから。

215 :
a keisei main line. limited express with 10cars. bound for Yukarigaoka
will be arriving soon, on track NO3. Please stay behind the yellow line

216 :
For Amaariki
も追加

217 :
デブは閲覧注意!「デブ 電車」でツイッター検索すると人間不信になるぞ!

218 :
>>213-214
それを言っても、お金というものを知らない引きこもりニートは「京成は努力が足りない!」っていつものようにわめくだけだからね
何も知らない考えない奴って無敵だ

219 :
>>218
Lv6gnvsWaのアホは、京成に政治力があればとかナマ抜かしとるが、そんなモンあったら今頃既に高砂は立体交差になっとるわw
夢物語は捨て置いて言えば、高砂の立体化なんぞ2050年とかに完成してたら奇跡!くらいのものだし、それならそれに並行して当面の迂回動路(アンダーパス?)でも考えたほうが早いレベルな。

220 :
開運号の売店とか客いたの?

221 :
>>220
お隣のスペーシアには、今でも売店があるんだから
開運号も、それなりに居たんじゃないの?

222 :
>>206
金町線の柴又金町間は都市計画道路と重なっているので
このままだといつか嫌でも高架か地下にしないといけないのよね

223 :
>>222
23世紀くらい?>いつか

224 :
東急 定期輸送人員
かなり伸びてる

https://toyokeizai.net/articles/-/288112?page=2

225 :
京成 定期輸送人員
かなり伸びてる

https://toyokeizai.net/articles/-/288112?page=2

226 :
定期外も絶好調

https://toyokeizai.net/articles/-/288112?page=3

227 :
>>223
小岩寄りはいま整備中だから、ホントはそろそろ考え始めないといけないんだが

228 :
>>227
金は当然行政から全額出るんだろ?

229 :
>>218
金すら引っ張ってこれない能力なんだろ。だからこうなった。ニートはお前だ。

230 :
>>229
引っ張ってくる必要がないという事実に思い至らないお前はどんだけお気楽に生きてるんだろうかね
電車はお前のわがままに答えるために走ってるんじゃないんだよ
たまには部屋の外に出ようよ

231 :
>>225
地価と建設費の高騰で、割安な都区部東側にマンションが多くなってきたから、その効果かな。乗車距離は短そうだけど。

232 :
https://toyokeizai.net/articles/-/266785?page=5

上野線から押上線へのシフト半端ない

233 :
シフトというより上野線の輸送力減らしだな

234 :
>>232
金町線の本線乗り入れ廃止に乗じて4連の金町〜上野運用を一気に減らしたからだろ?
https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/R/RYUSUKE/20100712/20100712013013_original.jpg

235 :
>>234
本線から4両編成がなくなったから輸送力としてはとんとん。

236 :
>>235
上野〜金町の4連が消えたのと本線4連が消えたのは全然違う時期でしょうよ
上野〜金町4連の減便分はアクセス特急が上野〜高砂で純増になった分でトントン

237 :
トントン
そんな名前のパンダがいたな

238 :
朝:4連×6本 → 6連×3本
夜:快速高砂行き が アク特に変わったのも何本か

239 :
朝夕数本、日中毎時1本でもいいから、金町線直通運用復活すればいいのに。

240 :
本線「4両編成は いらない」

241 :
金町線は本線から分離ではなく8連対応化して欲しかった。

242 :
ホームの長さが足りないからなぁ
そんな金かけてまでやる必要はないという判断だな

金町線とは違うが、混雑路線で解消のために車両数増やせと主張するヤツいるけど、
大概がホーム伸ばす必要があることを考えてないんだよな
車両を二階建てにすれば言いとのたまったアホ知事を笑えない

243 :
>>239
仮に金町線が6両対応されても、高砂駅構内の余裕が無いから、直通は無理かと。
そもそもスカイアクセス線のスジの邪魔だから、っていう理由で、わざわざ金町線を高架にしたからね。

244 :
>>243
現状の高砂折り返しを金町に延長する形なら無理でもないだろ。

245 :
>>242
>車両を二階建てにすれば言いとのたまったアホ知事を笑えない

普段電車乗らない生活だろうから鉄道知識がないんでしょ?

246 :
家から出ない奴はなおのこと現実を知らないしな

247 :
あの二階建てってのは香港やイギリスのトラムみたいなことイメージしたんじゃないのか
あれ良いよね、街がオサレに感じる
三ノ輪橋走ってる都電も二階建て作ればいいのに

248 :
>>243
高砂も青砥みたいな上下2層高架にして、金町線直通復活きぼーん

金町人口半端なく増えてる

249 :
>>231
乗車距離短めでも、初乗り運賃はでかいよ

250 :
>>248
金町線は青砥の引上げ線と繋げる予定あり

251 :
242
ソース言えよ

252 :
>>238
朝は24両減を18両でしか賄えてない。6連一本分純減。
夜は快速高砂行き が アク特に変わったのも何本かあっても事あるごとに普通高砂に降格してる。
それも事あるごとに8連から6連になっている。

253 :
>>242
本線ならホームを伸ばすのって市川市内の2駅ぐらいだろ?

254 :
>>248
金町駅は高架または地下にしないとホームの延長できないよ。
ホームのとなりの踏切の廃止が反対されてるから。

255 :
>>253
中山・海神は船橋市内

256 :
高砂駅高架化後は本線と並んでホームができる


はず

本線直通していた全盛期は昼間6本/時なかったっけ?

257 :
>>255
失礼

258 :
>>256
日中に6本/時あったのは正月三が日くらいかと。
分離前の日中は3本/時で今の早朝深夜と同じ。

259 :
>>247

車両二階建て+ホーム二階建て

という阿呆コンサルの妄想を鵜呑みだったから笑えない話

260 :
根拠ないけど高砂高架は青砥と違って2層にはならない予感

261 :
例えば2階建てトラムが京成沿線走ってたとする
そうすると金町駅には2階から降りれば金町線2階ホームに降りれるとか
青砥駅も1階は上りホーム直結、2階は下りホーム直結とか
最初からそういう構造にしないといけないけどこれだけ高架が多いと
乗り降りとか楽になったりしそうだけどな
発想的にはおもしろいと思う。現実はきついな

262 :
新金旅客化に合わせて金町線を処理したほうがよさそう。

263 :
>>254
ところが金町は高架だと国道6号が邪魔だし、
地下だと浄水場の水道管?があって詰んでるんだっけか

264 :
高架でも橋脚の根元を埋め込むのに浄水場の管が邪魔になりそう…

265 :
>>263
水道管ってどこらへん?


6号渡ったところから潜って常磐線下東急ストア手前までズドーンと北進すれば地下化できないか
妄想だけど

266 :
>>265
水道局の水量の4割近くを扱う浄水場が至近にあるわけだからね。
出て行くだけでなく三郷浄水場から入ってくるルートもある。
鉄道の地下線がないだけでなく道路のアンダーパスも葛飾区は非常に少ない。

267 :
>>265
水道管ってどこらへん?

それがすぐ分かれば俺ら工事業者は苦労しないんだ
一度やってみろ すぐに分かるぞ
昔に設置した大口径とかロクに記録されてないし
試掘とか2mが限界
破ったら最後会社は飛ぶんだぞ

268 :
>>248
京成金町駅すぐ横の再開発もあと2年で完成するし、
北口の理科大エリアにも、まだマンション建つからね〜

https://downtownreport.net/news/kanamachi-6choume-saikaihatsu/

269 :
>>267

幹線の大体のルートはあっても詳細が出てこないのは重要インフラなので出さないのかとおもったら
記録が残ってない場合もあるのか

そういや博多で道路崩落とかもあったな

270 :
>>268
どひゃー

千代田線スレでは、増え続ける金町からの乗客を 京成に引き取ってもらいたいらしいけど

271 :
金町線、上野東京ラインばりに高架にすれば高速も越えられるだろ

272 :
さすがに浄水場からの本管は把握してるでしょ

273 :
高砂高架の図面、配線図はどこかにないの?
>>260

274 :
高砂は2層じゃなくて1層の資料どこかで出てたな
まあ2層にしちゃうと輸送障害の時に高砂返しが出来ない、やれても1層のとこに合流するトコまで入換とか
死ぬほど面倒だから自然に1層の選択肢しか無いんだよな
それよか車庫も高架が驚き 地上にしておけば平面交差しないで済むのに
駅も高架、車庫も高架だと結局出入りに平面交差残るねえ

275 :
>>274
その資料では、金町線はどうなりますか?
また、離れ小島ですか?

276 :
>>274
車庫は地平


詳しくは
高砂駅周辺のまちづくり
で検索して

277 :
>>275
全然触れてなかったからそのままだと思うよ
>>276
サンクス まあそうだよな
あと有価証券報告書だかで来年度分で2020、7月までに新車16両おかわり出たので
今年とあわせると8連4本だから3600は五輪前に引退かな

278 :
金町線そのままじゃ高架に出来なくね?

279 :
京成はサウナ風呂なのか?気持ち悪い吐きそう。

280 :
ロゴ募集中

281 :
>>273
確か地元の勉強会資料か何かで断面イメージがあって1階改札、2階ホームになってた気がする


もしかしたら別のところかも

282 :
逆に高々架で常磐線の上にホーム作ってほしい
八丁畷みたいに常磐線から直接金町線に行ければなおいい

283 :
>>279
痩せろデブっていつも言われてるだろ、このスレで。

284 :
>>279
デブなお前を思って京成からの思いやりだぞ

285 :
>>277
金町線についての特記事項がなく、高架が1層か。
「直通できなくもないけど、交差支障が生じるから基本は金町線内折り返し前提」
となる、普通に2面4線と1面1線を平面に並べた3面5線になるのかな

286 :
>>283続き
つうかそもそも、先日なんかエアコンかかり過ぎてて、ちょいデブの俺ですら寒かったぞw
無論、全ての電車がそうだなんて間違っても言わんけど。
>>279はどうせ脳内京成電車にしか乗ってないんだろうから、取り敢えず一度家を出て、現実の京成電車に乗ってこいwwwww

287 :
>>285
金町線ホームを平面に並べるなら、切欠ホームにしてもらわんと、今ですら不便な乗り換えがさらに面倒になってまうな…
ぶっちゃけ、金町線ホームは本線高架化後、逆に地平へ下ろしてくれた方が楽な気がする。
これでは踏切廃止が出来ないが、金町線だけならどうせ本数なんて知れてるわけだし、本線ホームの真下に金町線が来てくれりゃ、上野方からも成田方からもエスカレーターいっこで金町線に行けるし、通路も短くて済む。

288 :
>>287
高砂1号踏切の東側に地平ホームを作って、本線ホームも東に30〜40mくらいズラせば、金町線を地平に戻しても高砂1号踏切は廃止出来るけど…

289 :
>>285>>287-288
高砂駅の立体化は、車庫側に2面6線で行う手もあると思うが
駅入り口は道路を挟んで反対側に50〜100m程度移動するだけ
現在の入り口方面を西口として、東口を設けることが可能で、
車庫用地を再開発するとして、駅前ロータリー等も含めて広く用地をとれる

新金線の延伸に金町線もからめるというか、京成が参入するのなら高砂は2面6線にしたいところだな
新金線の利用促進のためには高砂経由にはしたいところだし、
高砂〜新小岩間は3線軌でも可能なわけで
将来の金町からの延伸にも望みをつなげられるし

290 :
>>289

駅移動したらJR貨物線からさらに離れるでしょうに
まったく何を言ってるのか。たわ言もいいかげんに

291 :
どうせ京成本線と北総線の立体交差は必要だから、青砥みたいな上下2層高架にしたほうがよいな
金町線も上下別にして、下り方は3方向へ分岐させる

292 :
>>291
金町線の折り返しはどうするの?

293 :
京成のマスコットのパンダが毛沢東にしか見えないんだが

294 :
>>289
金町線は高砂柴又間で都市計画道路を越えなくてはいけないから、地上は無理だと思う

295 :
金町浄水場からの水道管本管は、NTT社宅の南側の道路下。柴又駅を地下にすれば問題なく通過出来る。

296 :
>>290
仮に金町線を絡めて新金線を旅客化するのなら、
車庫側でないと距離が足りなくて本線/北総線側の4線と分岐するために立体交差にできないよ

金町線を絡めて新金線を旅客化するのなら、金町駅の建設と、
国道6号との立体化の問題は回避できる

現行の新金線を使うのなら、高砂は歩いて接続にするのなら、
既存の駅の位置の方がよいだろうけど

297 :
地下化する費用に見合うだけの収益が
見込めるかどうかだな>金町線

298 :
>>292
上野・押上直通

299 :
>>295
夢みたいな見事なたわごとですね
浄水場から出る本管だけ特定できたとしても他はどうなんでしょ
浄水場へ入る管もあるし他には電気ガス水道NTTCATV お墓の人骨

アンタが全部調査してくれるんか

300 :
中国語の車内放送で席譲れとか説教してるけど、中国の若者は率先して老人に席譲るぞ。
こないだもスーツケース持った若者が八千代台から乗ってきた老人に譲ってたわ。旅で疲れてるだろうに。
むしろ日本人の若い馬鹿女が優先席でスマホしてたり、ババアが座席に突進してるわけだが。

301 :
https://i.imgur.com/BRc3DoG.jpg
日暮里のサインがやりすぎで日本人から不評出始めてるようなので改造してみた
https://i.imgur.com/FNE1kEI.jpg
発想は分かるけど無駄に余白多いからこんな事になるのではないかと

302 :
>>296

> 金町線を絡めて新金線を旅客化

妄想もたいがいにして

303 :
>>301
今日日暮里駅行ったらビビったわ
日本じゃないみたい

304 :
地下化するぐらいなら
水戸街道を越えるもっと高い高架にすればエエやん。

305 :
東中山が駅舎の耐震工事をしてるのね。
通勤特急は停車させてもいいような・・

306 :
>>305
1日平均乗降人員数が7000人にも満たない東中山には必要ない

307 :
>>306
…と、乗降人員でしか物事を考えられないようじゃまだ三流w
大事なのは普通との乗り継ぎでしょ?

まあ、それでも懐疑的ではあるけれど。

308 :
葛飾区は新金線の旅客化をしたがってるようだけど
6号交差がどうにもネックになりそうだな
それはそうと新金線てしんきんせんて言うんだな

309 :
>>308
通称だから正式な読み方もハッキリしないんじゃない?

310 :
>>308
しんかねせん、と読む人もいる

僕は「しんきんせん」と読む派だが

311 :
https://getnavi.jp/wps/wp-content/uploads/2018/06/20180615_y-koba2-2.jpg
https://www.tokyo-np.co.jp/article/tokyo/list/201904/images/PK2019040502100063_size0.jpg
https://www.tokyo-np.co.jp/article/tokyo/list/201904/images/PK2019040502100064_size0.jpg

312 :
中国中央テレビかな?
新華社通信かな?

313 :
>>310
親近感わくしな

314 :
正式にはただの総武本線だしね

旅客化するなら京成にも見返りを与えてほしいもんだね

315 :
常磐線の客を総武線の最混雑区間に突っ込みたいと考えるJR社員は多分いない。
現状でも金町駅付近の住人のかなりの数がバスでJR小岩に出ているというのに。

316 :
110周年の記念ロゴ投票にロクな候補がない件

ttps://travel.watch.impress.co.jp/docs/news/1192842.html

A案はただひたすらにダサく
B案はいかにも鉄ヲタ向け
C案は100周年の焼き直し

ヲタはA案B案に喜んで投票するんだろうが
実際のところは消去法でC案しかないのが実際のところw

317 :
>>313
真菌線だと痒くなりそう

318 :
>>317
信金線なら信用金庫が融資してくれそう

319 :
おいおい、新金線旅客化って東葉値下げと並ぶ脅威だろ。JR高砂駅とかできたらどうすんだ。

320 :
>>316
っていうか、100年の時に買ったワインが10年物になってしまった事に悲しみすら覚える。
70年の記念乗車券に至っては40年物かよ(笑)

321 :
>>319
いい事じゃないか
北総から京成と都営の初乗り取られてる客が そっちに流れて押上線が空くかもよ

322 :
押上でも都営を嫌って半蔵門に流れた感じはあるよな。

323 :
>>319
> JR高砂駅

ないない、絶対無い、100%無い

324 :
っ 高砂線高砂駅

325 :
小名木貨物の方もLRT構想(妄想)あったと思ったが
あちらも長期構想なのか

326 :
>>324
キハ30や35を想像してしまったw

327 :
京成上野駅、小学生対象に駅員の仕事体験 参加者を募集
https://raillab.jp/news/article/15865

328 :
北総上り、高砂で上野線にすんでのところで接続しなくなってムカつく

329 :
19時台のイブニングライナー
1号車によく乗ってくるアニソン大音量のハゲ
いい年して恥ずかしくねーのか?

330 :
【大手町駅まで30分以内】家賃相場が安い駅
https://blogos.com/article/388354/

331 :
さっき、船橋駅で乗ってくるなり舌打ち&R連呼するキチガイがいたんだがww
京成こええわww

332 :
ハイハイ怖かったね
これに懲りて二度と京成に乗らなくていいからね
誰もお前が乗ることなんて頼んでないからさ

333 :
>>331
「蒸し風呂地獄」がデブ痩せろとしか返してもらえなかったら今度はそれかいw

334 :
系性電鉄からのお願いです。
加齢臭、口臭、香水臭、腋臭、デブ臭、ブス臭、飲酒臭、タバコ臭、厚化粧は、
周りのお客様の病気の元になりますので、
電車に乗る前に、
身体をよく洗い、口の中を綺麗にして、美男子、美女になってから、乗車がように心がけましょう。
系性電鉄からのお願いでした。

335 :
>>316
できたら新金線ともつながってるので江東の免許センターに利用する人結構いると思うけどな 府中も西武多摩川線に最寄駅作れば徒歩圏になるのに遠回りして混んだ京王バスになる

336 :
>>335
亀戸からバスに乗れば試験場の目の前に停まる

337 :
新金線はJR貨物にとっても重要路線だから旅客化は難しいのかな
23区東部を南北に結ぶ路線構想としてはメトロセブンもあるけど
あれもいつまで経っても「構想」のままだからなぁ

338 :
新金線って全線単線でしょ?
全駅に入れ替え設備でも作らないとパンクしそう。

339 :
>>329
複線用地は結構有りそうだよ今は駐車場とかにしてるけど

340 :
>>339
なぜそのレスをハゲに?

341 :
>>340
ハゲも用地は確保されているんだよ。上物が無いだけで。

342 :
いつでも用地使える様に草刈ってるだけだろ。

343 :
上野駅の地下道、いつのまにか完全に半分が閉鎖されてたんだ?
少し前まで、地下鉄→京成の方が半分だけ塞がれて路が狭くなってた時は、そこを歩く時に恐ろしく圧迫感があったというか、ぶっちゃけ眩暈っつか、変な吐き気を覚えたくらいだったんだが…

344 :
リニューアル工事中だから仕方ないんじゃないか

345 :
必要な工事だろ
勝手に圧迫されてろ
道ふさいで他人に迷惑かけないでね

346 :
>>345
もしかして俺、蒸し風呂デブと勘違いされてるかwwwwwww

347 :
ここの住人は、京成のやってることに疑問を持つと蒸し風呂デブ認定するからな。

348 :
新金貨物線
https://youtu.be/O94pk9OOXVo

349 :
>>347
俺、京成のやってることに大きな疑問なんか持ってないけど…
>>343だってぶっちゃけ、中途半端に片道の半分だけ塞がれるよりは、こっちの方がずっと助かるって安堵してるくらいだし。

350 :
単に>>347が京成が欠点ばかりの存在でないと死んじゃう病なだけなんだろう

351 :
>>347
早く痩せなよ

352 :
J-TRECに3100形3152Fいた
日車にいるのは3151F?

353 :
あの区間なら嫌なら外でて歩いてもかわんねーけどな

354 :
特設サイトオープン
http://www.keisei.co.jp/keisei/special_3100/index.php
http://www.keisei.co.jp/keisei/special_3100/process/

355 :
上野の地下通路って昔、
売店が並んでたんじゃなかったっけ。
社史かなにかで写真見たことがある

356 :
>>353
地上も地下も距離自体は大差ないはずなのに
明らかに地下の方が時間かかるんだよな・・・

地上は地上で駅前の交差点が2分近く足止めさせられるクソ交差点だけど。(ここ2年ぐらいで待ち時間が30秒長くなった)

357 :
>>355
食堂や飲み屋がたくさん並んでてかなりにぎわってた
通路の天井には煙ダクトが張りめぐされスス汚れがすごかった

358 :
>>355
消防法で禁止されたんじゃないの

359 :
銀座線神田の須田町側にも地下商店街があったな。

360 :
浮浪者が沢山居て臭かった

361 :
都5500良すぎたから3100に期待

362 :
>>361
銀悪魔は、どこが良いの?

363 :
5500形、高周波的で耳障りな音とか細かい振動多いし
どこがそんなにいいのかまったく理解できない
デザインも誰かが言ってた出来損ないのバッタみたいな顔出し

364 :
4直に制御伝送を伝来させた功績は大きい
京成も京急も未だに昔ながらの配線だらけの電車造ってるからな
3100はどうなるか知らないが

365 :
京成立石駅がプラレールに……。

https://i.imgur.com/Za6OKCE.png
https://i.imgur.com/ueRJzpT.jpg
https://i.imgur.com/P6rfke6.jpg

366 :
>>364
5500形いまのところ9本目まで来てるからねぇ
最高速度120km/h対応になったのも大きいかと

367 :
>>365
本線からだと一生空港着けないねぇ、これw

368 :
>>365
船橋2つあるし市川真間無いし適当だな

369 :
間違いを探せコーナーw

370 :
>>367
そんなんいったら押上から上野方面にしか行けないことになってますが
金町線が青砥から分岐してるし…

371 :
これが将来の路線図だぞ

372 :
立石の接近メロディーが
トミカ トミカ プラレール♪になっとる

373 :
>>365
千葉線 延伸してなりた

374 :
完全な再現できなくても仕方ないとは言え、せっかく三叉パーツがあるなら、それを高砂に使えばよかったのに

375 :
適当すぎて草

376 :
線路の形状は仕方ないにしても駅名間違いはダメだろwww

377 :
>>372
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1149507040810659845/pu/vid/360x640/NIyQGv2g1pOmikx0.mp4

378 :
修正された
https://i.imgur.com/zeNHnfd.jpg

379 :
3672の天井にスズメバチ 怖かった 7/3月曜学校帰り。新車の匂いな

380 :
>>367
2ビルまで行けば十分なんだろうなw

381 :
依然として金町線が青砥から分岐している。
青砥−高砂を「複線」で表したら分岐器がグチャグチャになるか・・・・・

382 :
高砂を3線分岐にはできんかったんだな

383 :
プラレール路線図製作はこの人に依頼すべきだった
ttps://www.youtube.com/watch?v=5Abnf6vMlks

384 :
タカラトミーのツイッター
https://twitter.com/takaratomytoys/status/1149574821518307328

京成立石駅構内に「けいせいたていし プラレール駅」が登場!
http://www.keisei.co.jp/information/files/info/20190712_193528005944.pdf
(deleted an unsolicited ad)

385 :
3100
http://www.keisei.co.jp/keisei/special_3100/

386 :
>>385
既出。

387 :
>>382
金町線は分岐させなくて腹付けいいんじゃ?

388 :
今まで金町線延伸って考えは京成になかったのか
つくばも平成入ってからできた路線だし八潮〜吉川辺り独占できたのに

389 :
最近、車内LCDのソフトが更新されてどちら側のドアが開くか表示される車両が出てきてるね。

390 :
>>389
2番線までしか無い駅以外でもってこと?

391 :
>>388
上野延伸時に買った免許がつくばエクスプレスとなぞるようなルート計画だったし
関東鉄道をグループ化したり、その気はあったろうけど金が無いから無理だった。
京葉線のルートも小湊鉄道延伸ルートをなぞるような所だけど、やっぱり金が無いから無理だわな。

392 :
金町線延伸したら乗り入れがぐちゃぐちゃだろうな。
現在でも押上線利用者はわかりずらいと思う。押上で各駅が3番線になったり4番線になったりと、間違えやすい。

393 :
名鉄名古屋みたいにしたほうが逆に分かりやすいのかな
どうなんだろ

394 :
キャプテン翼とか駅にイラストしてる暇あんなら高架化あくしろよ

395 :
本当に京成が何をやってもケチつけるだけの奴だな
前はトンネルの向こうの北斗の拳コラボみたいなのをやらないのは無気力だとか批判してたくせに

396 :
京成は青砥止まりの快速特急をアクセス特急にして成田空港まで伸ばさないの?
これでアクセス特急20分間隔だな

あるいは本線に成田空港から特急高砂行きを運転
終点高砂で北総や始発の都心方面の列車と接続

もちろん、五輪期間内だけの話だが

397 :
単線区間が無ければ可能だろうね。

398 :
>>396
いまの設備のままアク特を20分間隔にしたら単線区間で対向とぶつかる

399 :
なら、書いた通り本線に特急増発できないものかな?
特急高砂行き→高砂で北総か始発の都心方面接続
それか特急西馬込行きを運転
京成は空港アクセスを前面に出してるのだから何かしらやるとは思うが

400 :
>>399
本線特急は1時間に3本あるから十分

>>398
スカイアクセス線計画時には、1時間にアク特3、スカイライナー3の計画だったはず。

401 :
>>400
それ1時間あたり最大3本って話じゃなかったか
ピーク時を想定した本数で、実際にピーク時は1時間あたりアク特3+SL3で計画通りに運行してる

402 :
>>401
> 実際にピーク時は1時間あたりアク特3+SL3で計画通りに運行してる
具体的にどの時間帯?

403 :
改良後も空港第2ビル−成田空港間は単線のままだからな。
そこに最大で9往復/時を詰め込んでいる。
しかもそのうち6往復は成田湯川−空港第2ビル間も単線のアクセス線経由。
西武新宿線の本川越も終端の手前の約1kmが単線だが、やはり最大で10往復/時程度。

404 :
>>402
7時台の下り方向がそう
というかピーク時1時間あたりアク特3SL3がアクセス線開業時の売り文句の1つだったはずだからね

405 :
>>400
現状の施設でアク特を時間3本にすると、アク特が退避しまくりになる。

406 :
輸送力増強のために現状の単線区間を複線化しようとしても
印旛日医大〜成田空港間の鉄道施設を保有するするのが成田
高速アクセス(印旛日医大〜土屋)と成田空港高速鉄道(土
屋〜成田空港)という第三種事業者だから‎(´・ω・`)
どちらの会社にもお上(NAA)が資本参加しているし、JR
も絡んでいるので、株主それぞれ(NAA、京成、JR、県、
成田市他)の思惑も絡み合って動きが取れない状態
かと言って京成単独で用地買収から建設までやれるかと言え
ばそんな資力はないし、何より空港内の2駅はNAAの許可が
なければ柱1本たりとも動かせないのが悩みどころ
東成田線を再整備して2ビルや1ビルへのアクセスを改善し
本線特急を東成田線に振り分けるにしても、いちいちNAAの
許可が必要になるので一朝一夕にはいかないと思う‎(´・ω・`)

407 :
読みづらい

408 :
なんでこんなによみづらいの

409 :
>>407-408
>>406はPCのエディタでレス書いてると思われ
1行あたりの設定文字数に達すると強制改行されてしまうので、表示幅の狭いスマホとかだと、やたら改行の多い読みにくい文章になってしまう
逆に改行なしの文章はPCのモニタでは行が長すぎて読みにくいこともある

410 :
スマホ、PCに関係なくこんな改行の仕方は初めて見たわw

411 :
ア特毎時3本体制は初期ダイヤ(湯川待避、根古屋でダブル行き違い)でしかなしえないはず

でもあのダイヤ組むくらいなら、40分間隔で今のダイヤのほうが北総線普電のことを考慮しても良いかな

412 :
牧の原停車を許容するなら初期ダイヤ程の強引さなくもう少しマシな通し方はできる
根古屋で上下アク特同士が3分退避、東松戸で緩急接続

413 :
アク特って根古屋で10分近く止まってるイメージしかない。

414 :
>>355
おいおい 新幹線の開発者の話だと実績の有る技術をベースに進化させたと言ってるぞ

415 :
京成上野の地下道の技術で新幹線ができたとは胸熱w

416 :
>>394
一週間で完成すんのかw

417 :
>>414
新幹線開発者の実績といえば「桜花」だよな

418 :
京成電鉄は2019年7月18日(木)から、成田空港と東京都心を結ぶ特急「スカイライナー」の
割引チケット引換券を、関西空港で発売しています。
https://trafficnews.jp/post/87990

419 :
時差Bizで京成は何やるのかなと思ったら
一般列車は全く放置で、不等間隔・無用な混雑を誘発するだけのライナー運転だけかよw

420 :
佐倉の花火大会、八千代台行き臨時はいつも2本だけだっけ?

421 :
そうだよ
あとは特急、快速特急の臨時停車くらい

422 :
京成電鉄の幸せを祈ります

423 :
早まるな

424 :
いい奴だったな

425 :
3668Fが京急線に臨時回送
3152Fを京成へ持っていくためだな

426 :
https://twitter.com/series500_w1w8/status/1154017029113835520
(deleted an unsolicited ad)

427 :
バケットシートはイメージ図より分厚いな

428 :
品川は混乱も
https://twitter.com/Narukatsu201new/status/1154024992364883970
因みにニート馬鹿の↓も来ていた
https://twitter.com/shinkyu_rail/status/1154026492113768450
(deleted an unsolicited ad)

429 :
ここに入り浸るお前もキモ鉄オタ男で同じ仲間

430 :
京成3100形3両が宗吾参道へ
https://railf.jp/news/2019/07/25/150000.html

431 :
北総成田スカイアクセス線出入り禁止車両(想定):3700形1編成、3001F

432 :
>>431
> 北総成田スカイアクセス線出入り禁止車両(想定):3700形1編成、3001F
なんで?

433 :
3100はつり革も三角になったり、扉もステンレスむき出しじゃないしだいぶ改善されたと思う。
スーツケース置き場の運用をどうするのかという点に注目。

434 :
スカイライナー増発はいつから?

435 :
>>434
次のダイヤ改正からと思われる。
1号線系統の改正日は毎年秋ぐらい
だからもう少しじゃないかな?

436 :
大増発でも青砥や新鎌ヶ谷、東松戸、千葉NT中央に止めるスカイライラーはできないのかね?
アクセス特急は増えないだろうから1日のうち何本かは停めてほしい。

437 :
単線区間のため極力ダイヤパターンを崩したくないだろうから
あまり期待していない

438 :
>>433
つり革とか扉とかどーでもいいわクソがw
ンなモン鉄ヲタの自己満足だろボケ野郎。

ただ、ドアカットがついてるのは良いこと。
2ビル駅では絶対に必要だからな。

439 :
ドアカットついてても本線で3100運用されるのはもっと先だろうからしばらくは使い道無さそう

440 :
>>438
こんなスレで俺は鉄ヲタじゃないまともな人間アピールしてる時点でもうまともじゃないってわかってないのが真性のアレだなぁ(笑)

441 :
>>440
まったくだわ。
お前みたいなアホみたいなツッコミするバカもいるしな。

442 :
>>436
ライナー東松戸停車だけはない。
日暮里から乗ってくれるかもしれない客の一部が
武蔵野線使っちゃうから。

443 :
消去法で青砥しか考えられない
東松戸も新鎌もライナー乗るには空港からの距離が近いし、千葉NTは数値上はトップでも日中にノンストップ特急は需要とズレてて誰も乗らない

あるいは日中の対空港じゃなく朝のライナー2号等の一部を指してる可能性。
これなら千葉NTや新鎌の臨停はそれなりの需要はある

444 :
海田市駅が西の青砥駅に?!

https://twitter.com/RedWing227A01/status/1141229880912125953?s=19
(deleted an unsolicited ad)

445 :
>>439
既存8連にもドアカット改造するとしてどのくらいの期間で完了するんだろうか
本線空港発着しない編成は後回しでいいとして

446 :
京成車改造しても一日2本だが5500が入ってくるのはどうにもならん
その気になればダイ改で入らないようにという手もあるけど

447 :
都営車は芝山千代田に行ってもらえばいい

448 :
>>442
>>436 が言っているのは、スカイライナーじゃなくて「スカ イライラー」だからw

449 :
>>150
モバスイカなら、新型精算機での現金チャージはムリだがローソンやセブンイレブン(ATM含む)はかのう。オレはクレカと紐つけしてないので、街中にあるセブン銀行のATMでチャージしてます。

450 :
えらい亀レスやな
しかもチャージの話じゃなくて定期の話だぞ

451 :
クアラルンプールもオスロも空港連絡鉄道は
ノンストップ型も通勤型も速度は同じだね。
クアラルンプールはノンストップ型も通勤型も車両も料金も同じ。

アクセス特急もスカイライナー車両にして160m運転してほしいわ。

452 :
南海や名鉄みたいな方式か

453 :
その理屈だと料金もスカイライナーのほうに寄せていくことになるんじゃね?

454 :
スカイアクセスは単線区間があるんだし、時速160q運転区間では
性能発揮するためにも本来は遅い通勤タイプは乗り入れさせないほうがいいんだよなあ。

海外だとその辺はしっかりしてる。

時速160q区間(印旛日本医大〜空港間)はスカイライナーだけ毎時4本にして欲しい

毎時2本は成田湯川に停車して。

455 :
日本の「官から民」原理教はもはや風土病。
公共交通機関も農林畜産業も海外では多額の税金を投入して保護している。
日本の国鉄民営化の十数年前にアメリカは民営だった旅客鉄道を逆に公社化した。
アメリカは郵政民営化も未だにしていない。
自国企業が外国で儲けやすくするために他国の公共事業は民営化させるけどね。
清々しいダブスタ。日本の役人は売国奴だらけで国民はバ○なお人好し。

456 :
あの20分単位というのがどうも馴染めない
20分40分とかするなら30分単位でいいじゃない
どうせ乗り入れなんかしてないんだから

457 :
他の列車が乗り入れてるから無理

458 :
ノルウェーのオスロの空港鉄道って
特急型と通勤型があるんだけど、料金は倍くらい違うが
所要時間は5分しか変わらなかった。
ちなみに時速200q運転。

通勤タイプも時速200q出す。

なんでこれ真似できないのだろうか?

459 :
今度できる北京の空港地下鉄は無人の毎時170q運転みたい。

やはり、アク特急も160q運転車両導入してこの高速区間のもてる勢力を最大限に発揮すべき。

460 :
アクセス特急が印旛日本医大から160km/h出したところで、成田湯川停車もあるし
何分縮められるっていうんだよ笑

それだったらダイヤをうまく組んで湯川・根古屋信などの長時間停車を解消したほうがよほど時間短縮になる

461 :
>>458
因みに、200マイル?

462 :
>>455
民営化利権があるからね。新自由主義系の。
これは政治の問題というよりは有権者の質の問題。

463 :
中国は利権分配も若干あるけど国力増強を本気で考えているからな。
差は開くばかり。

464 :
>>458
ノルウェーのそれは需要見ないとわからんが日本でそれやったら経営下手くそとしか言いようがない

465 :
>>455 >>462
外向けには体質そのままでコストカットでサービス低下させて官と民の悪いとこ取りになるパターンが多いからタチが悪い

466 :
>>459
> 今度できる北京の空港地下鉄は無人の毎時170q運転みたい。
安全性を気にしなければ、高速化は簡単。

運転速度は、出せる速度ではなく止まれる速度。

467 :
個人的にはもう少しSL優先のダイヤでいいと思う
乗り入れのことは乗り入れ先だけ考えればいいわけで
北総線内では別にパターン化する必要もないから
その分SLに振り分けることくらいはできるはず
こだまとかひどいことになってる駅とかあるでしょ
あそこまではどうかと思うけど

468 :
誰が好き好んで退避だらけの鈍足電車に乗るんだよ

469 :
待避が長くなるとアク線経由で近道する意味がなくなるからな。
本線特急は安くて確実に20分毎に来る。

470 :
本線特急は待避がないから意外と速い

471 :
昔よりだいぶ遅くなったぞ
スカイライナーが本線走ってた頃も抜かれず逃げ切る列車が多かったし佐倉成田ノンストップで停車時間も短かった

472 :
アク特急は遅すぎるからな。
ノンストップ時代の本線特急とそう変わらない。

473 :
無料特急は本線特急に回してスカイアクセスは有料特急に一本化すべき。
そのためにも新鎌ヶ谷や東松戸に停まるタイプがあってもいい。

その程度の金ケチるなら京成本線経由でいけばいいだけ。

474 :
>>464
オスロの場合は一般特急が安くて速いというのは殆ど情報が出てないだけ。

ちなみに諸外国では公共交通機関は黒字を求めるものではなくて国家が支援する公共の
ための移動機関だからね。

この点でなんでも赤字削減と金儲け経営ばかりの日本は世界でも異質。
アメリカでさえ無料の鉄道があるくらいだし。

475 :
スカイライナー
毎時2本:ノンストップ型(日暮里、第二、空港)
毎時2本:停車型A(日暮里、青砥、新鎌ケ谷、印旛医大前、湯川)
      停車型B(日暮里、青砥、東松戸、千葉NT、湯川)

これでいいよ。
普通列車は印旛医大前止まりでいい。印旛医大で接続させればいいだけ。

476 :
千葉NTあたりから成田空港に通勤で使ってる人もいるだろ。

477 :
>>474
行政サービスにまで採算性を求める美しい国。

478 :
>>474
首都の国際空港のアクセスを弱小私鉄に丸投げしてるってのがな。成田空港の競争力向上のため、国費突っ込んで、スカイライナーを15分間隔片道1000円で走らせてもいいくらい。

479 :
>>477
「公務員を減らせばいい」とか安直な事しか考えてないやつばかりだからな。

480 :
>>478
空港アクセスはいまだに貧弱だよね。じきに滑走路3本にターミナル4つになるのに。

481 :
ちなみ各国の空港鉄道はガラガラだけどそれは利便性のために多くが終日15〜20分間隔で走らせてるからね。
本来なら空港財源使っていっきに複線化させるべきなのに。

482 :
次回改正でスカイライナーα βができるのかな?
βは、新鎌ヶ谷 東松戸 青砥に選択停車

483 :
南海で失敗してるのに 何を のたまってるのやらw

484 :
ナソカイは横方向からの流入がないから

485 :
>>481
15〜20分間隔じゃ京成と同じじゃん

486 :
>>485
スカイライナーは20分間隔じゃない。
今度の改正でそうなるか?

487 :
ぼくのかんがえた、なりたすかいあくせすのだいや
と化してるなw

488 :
だいたいがスカイライナーを途中駅に停める理由ないもんなあ
途中駅からの乗客をあてにするほど現状困ってないし

489 :
東松戸らはライナー停めるほどまでは行かないし、券売機置く手間とかも考えると素直に停車するとはあまり思えない
あっても夜ラッシュEL時間帯に増発される分のライナーが降車専用で停まるとかその程度では

490 :
高砂まで160キロ運転したい

491 :
>>451
日暮里空港ノンストップの3000形ロングシート120km/h運転で特急料金はきっちり取る遜色スカイライナーとかなら趣味的には見てみたい

492 :
>>481

> 本来なら空港財源使っていっきに複線化させるべきなのに。

それやって現行のSL/アク特を増発するだけでいいのに
SL途中駅停車とか通勤客の着席需要とか余計な事考えるなと。まあ京成がやるわけないと思うけど

493 :
京成電鉄の幸せを祈ります

494 :
>>491
赤電開運号の再来で胸熱w

495 :
>>489
発券機おかなくてもネット購入限定でいいじゃん。
ほんと日本って遅れてるよね

496 :
>>494
片開きドアの新3191

497 :
>>482
そういのはあっていいと思うんだよ
ただ、SLは上野毎時00と30分、鈍足SL(仮称)は10、40分みたいな
まあ近鉄っぽいかな
ただこれやるのに20分間隔ではとにかくやりにくい
鈍足SL作った場合はアク特にシワ寄せが行くと思うがそれはしかたない
根古屋の信号場も止まらないアク特あるけどもっと有効に使わないといけないと思う

498 :
スカイライナーA……日暮里ー2ビル間ノンストップ
スカイライナーB……青砥・新鎌ヶ谷
スカイライナーC……青砥・東松戸・新鎌ヶ谷

00・30 スA
05・35 スB
10・40 スA
15・45 スB
20・50 スA
25・55 スC

499 :
>>498
そのためには AEが何編成必要かくらい
知ってるよな

500 :
そうか夏休みか

501 :
現状でもICカードのみでライナーに乗車して、車内でトラブル起こす外国人が絶えないからな
今のシステムのまま停車駅増やしたりしたら、もっと酷いことになる
ライナーは乗降時の検札をもっと徹底しないと、まともな乗客が逃げてしまう

502 :
青砥以外停める意味あんのかなぁ
理想はもっとアク特を走らせられればいいんだけど線路容量的に厳しいよね

503 :
>>501
いっそ空港側の駅で本線とスカイアクセスで改札分離してるのを一般車とライナーで分ければいいのに
どうせ本線特急とアクセス特急なら、どの区間でも200円前後しか変わらないんだし
日暮里は中間改札作って上野は階段付近のドアだけで乗車口絞って乗車時のチェックにすればいい

504 :
C要らないだろ。
東松戸新鎌ヶ谷が近すぎる。

505 :
湯川から先を複線化できないものか

506 :
ほんとそれ
でも38番を動かすのは大変だろうな

507 :
日本の鉄道は世界基準とかけ離れてるな。
やたらと自動改札にこだわる

改札作らずに全席指定で違反者は問答無用で罰金でいいよ。

508 :
外国人はスカイライナーに乗車券以外に特別料金払うのか?
みたいに持ってるのでは?
海外だとあれは通勤電車レベルの内装。

次はグレードアップしてラピートくらいのレベルの内装にしてほしい。

509 :
もっとアク特入れるなら、せめて土屋まで複線化するべき。

40分間隔が限界。
さらに本数少なくて高くてその割には遅いアク特よりも
日暮里からでも本線特急乗る人がかなり多い。

510 :
そりゃ日暮里で座席を占領できたら、わざわざ乗り換えの手間かけて座れないアク特なんか乗らないよな。
アク特の時間短縮効果なんて旅行者からしたら誤差の範囲みたいなもんだろうし。

511 :
そう考えると、上野からの特急っていらなくない?
20分間隔のスカイライナーに誘導する方がいいでしょ。

押上線の青砥止まりの快速特急に回しちゃえばいいのに。

512 :
アク特の使えなさぶりはまさに悪徳
正直悪徳はいらないと思う

安定運行の京成本線特急のほうが人気

仮にスカイライナー15分間隔(停車型追加)になればアク特廃止でもいいと思う。
京成にとってもその方が利益になるし。
いまのスカイライナーを低料金にして、高級感のある新型車両をノンストップ型にして導入する。

湯川は停車型ライナーを停車させて普通運賃で空港まで乗車可能にして空港方面客も救済すればいい。

513 :
持論:アク特不要
20分毎の北総普通を空港まで延長
40分毎のアク特より20分毎の普通の方が使いやすいし平均所要時間も短い(かな?)
運営形態とかは話し合ってくれ

514 :
夏休み全開すぎてクソワロエル↑

515 :
高級感www

3100形を導入しての悪徳廃止はあり得ない。
運転感覚も単線区間も空港駅の線路容量があるから無理。

あ、夏休みか。

516 :
ここまで自信満々になれるメンタリティはある意味すごい

517 :
さすが夏休みだな

518 :
悪徳を廃止したがるのは 停まらない白井か松飛台辺りの厨坊だろ
自分に利益が無いものは不要って ガキの発想だよな

519 :
>>515
ほんとこれ

520 :
アクセス特急が無くなったら南海の急行みたいにスーツケースだらけになるぞ 特に京成は空港がはじだから悲惨だぞ

521 :
アク特なくしたら、武蔵野線からの客が減っちゃう。

522 :
3700形の冷房って暑い日にフル稼働しようとすると何らかの保護装置が働くのか断続的に止まるよね
効けば涼しいやつなのに残念

523 :
京成電鉄、関東鉄道を連結子会社化へ 株式50%以上の取得めざす
https://r.nikkei.com/article/DGXMZO48021000R30C19A7L71000?n_cid=TPRN0003

524 :
>>523
ほほう

525 :
もう東武は関鉄いらないということだな。しかし、高速バスくらいしかメリットがないのに。

526 :
Yahooニュースに京成が「関東鉄道に対しTOBを行う」ですと

527 :
関鉄てなにかおいしかったか?
百里の輸送強化とかか

528 :
関鉄のバス部門は欲しいが鉄道はどうでもいいんだな
鉄道の将来が不安w

529 :
>>527
高速バス
鉄道はおまけ、というか邪魔では?

530 :
関鉄も関鉄なりに高速化やパークアンドライドとかで鉄道事業頑張ってるんだぞ 
水海道駅まで電化したれ

531 :
>>530
蓄電池なら、まあ…
でもお前、新しい車両ばっかだぜ?

532 :
水海道以北はなかなか厳しいわな

533 :
あのへんAC電化必須だからやりたくないやろ

534 :
>>531
関鉄に新車入れて 古いのは小湊にやればいい

535 :
>>534
小湊は最早キハ20系動態保存事業だからww

536 :
>>535
関鉄のキハ0形はキハ20の亜種と言えなくもない

537 :
鉄道はつくばEXPに譲渡しちゃえ!
TX常総線爆誕w

538 :
>>536
エンジン交換しちゃったから肝心のキハ20要素は残ってない
小湊は変えてないからより貴重

539 :
江戸川の花火 終わった後ひと風呂浴びたいがここ休みとかマジかよ?
https://spa-tokyo.net/z-c-asahi-i/index.html
どこかない?

540 :
随分味がある銭湯だね
北総の矢切駅に笑顔の湯あるじゃん
優待持って行けば半額くらいで入れる

541 :
中山に銭湯2件ある

542 :
>>539
栄町までガン( ゚д゚)ガレ

543 :
川に飛び込めば解決

544 :
>>530
北小岩にドラマに出た古い銭湯が有るが駅からは遠い あと潰れてなければ京成小岩の近くに有るよ

545 :
江戸川の花火大会当日って、国府台もしくは江戸川から行き来する人いるの…?
まぁ市川・篠崎・本八幡の3駅よりかはマシかと思うけどさぁ
佐倉市の花火大会も気になるけど

546 :
>>536
篠崎は小岩行きのバス乗れば不便ではない 江戸川は徒歩で下って市川橋や江戸川病院辺りの土手から見る人はいると思う

547 :
京成電鉄で「創立110周年記念ミュージアムトレイン」運転
https://railf.jp/news/2019/08/02/204000.html

548 :
>>546
花火大会の日に堤防道路を走るバスが当てになると思う?

549 :
ずいぶん前に妙典で降りて江戸川の堤防を歩きながら花火見て篠崎から乗って帰ったことあったな

550 :
>>549
水門の上を歩いたのね

551 :
京成曳舟駅に『からかい上手の高木さん2』コラボエリアがオープン! 高木さんにからかってもらえるフォトスポットが登場
https://tetsudo-ch.com/9401897.html

552 :
一応都内なんだから節操の無いことするなよと

553 :
>>551
押上線、今年はいきなり飛ばしてんなぁw
こうなると八広駅にもなんか作んねぇと。

つか、市川ママとかもそうだけど、
京成自体が今年は恐ろしくノリ良過ぎw

554 :
>>553
元荒川駅つながりで
ドン荒川さん追悼コーナー
荒川良々さん一日駅長
どうもピンと来ないな・・・

555 :
>>553
八広って名前縁起良さそうだし何かこじつけられそうだけどね

556 :
荒川だと荒川区と紛らわしいから安直な八広に改名したんで
再改名して???変な駅名にすりゃ何かに付けて話題にはなる

557 :
八広は王貞治が出身だった気がする

558 :
>>556
一応、地名に合わせたんだよ。
尤も、その地名自体が安直に作られた「〜ケ丘」みたいな物で元は「寺島」

559 :
>>558
寺島は京成バス最初の車庫があった

560 :
ガキの頃の八広駅(当時荒川)のイメージ
延々と続く屋根なしの広い階段

561 :
今日は本線にKQの1700が快速運用で入ったね
赤一色でちょっと暑苦しいけど、ムカデみたいなカラーリングの5500よりはマシ

562 :
>>561
アレがムカデなら 3100は何になるんだ?

563 :
荒川ゲートウエイにすりゃいい
人によっては受ける

564 :
>>562
シロシタヨトウムシの幼虫

565 :
>>563
荒川区の入り口じゃ日暮里か町屋になっちゃうw

566 :
>>563
それなら荒川アンダンーザブリッジがあんだろw

567 :
押上線 の停電で何で上野線まで20分も遅れてんだよ。

568 :
>>567
青砥が停電で動けないのかね

高砂の北総下りもなぜ動かないのかな

569 :
モーニングライナーが、列車走行位置から消えました。運休?

570 :
>>567
停電の原因によっては、周辺までき電停止する必要がある。(連絡遮断という)
状況から判断するに、原因個所は青砥か高砂辺りで、隣接変電所のき電区間まで遮断していると思われる。

571 :
死者が出ないことを祈るのみ

572 :
スカイライナー成田行き乗ってるやつ死んだな
俺も青砥で完全に足止めされて途方にくれているが

573 :
【鉄道情報】京成線、原因不明の停電のため運転見合わせ、復旧見込み立たず電車から降ろされる
http://asahi.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1565052150/

574 :
この手の停電は変電所より車両が原因だったりするよね
故障車を特定しないと送電再開してもまた停電してしまうからめんどくさいわね

575 :
動画:京成線 停電のため運転見合わせ 地下鉄・京急線にも影響 | NHKニュース
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190806/k10012023761000.html

576 :
>>574
地上側でなく車輌側かもね。
こういうとき、1編成ずつパン上げして、故障車を特定するもんだけど。

577 :
スカイライナー乗車組はどうするんだろうか?
再開まで車内に缶詰め?

飛行機に遅延して最悪だな。

578 :
塩害対策やっと完了したばかりなのにぃ 本社の声

579 :
>>577
東松戸に一本いる
ドアは開扉の模様

580 :
この時期エアコン無しで閉じ込め?

581 :
>>574
それがまさに数年前の浅草駅付近であったよね。
3400が原因だったやつ。
16両になって西馬込まで回送されてた。

582 :
青砥で一時間半近く粘ったけど再開ダメそうなので、徒歩で亀有駅に迂回してきた
暑くて溶けそう
青砥駅まわりの細道に、バスやらタクシーやらの待ちの列がカオスだったよ
あれに並ぶくらいなら迷わず徒歩だろう

電車内は40分くらい冷房も止まったけど、そのあとは復活してた

583 :
>>579
武蔵野線に乗り換えた人もいたかなぁ

584 :
NHKに運転再開のテロ出たな
結局原因は何だったのか?

585 :
ホームページでは正常運行となってる。
さすが京成クオリティ

586 :
>>585
そんなこと書いていないが。デマはやめろ。

587 :
>>586
運行状況のところ見ろよ。

http://www.keisei.co.jp/

588 :
>>587
本線・押上線・成田スカイアクセスに遅延と運休が発生と出ている。

589 :
>>575
国府台に有る変電所のトラブルだって byNHK

590 :
国府台の変電所原因でこの範囲に影響出るのかあ

591 :
グデグデじゃねぇかよ。

https://i.imgur.com/ZFmCnOZ.png

592 :
へえ…車両じゃないのか
ただ変電所1か所でこうなるのは問題だぞ

593 :
国府台の変電所が原因で
高砂以西や押上線まで止まっちゃうのはなんでだぜ?

594 :
上野線は相変わらず千住大橋で訳もなく増延させてる。

595 :
千葉の二流私鉄は設備が貧弱で使い物にならないな
前の塩害の件といい
おまけに司令がクソときてるし

596 :
アプリの在線を信じるならば
運転再開したと言ってるわりには上野線は全く動いてる気配がない。

というか、千住大橋で通せんぼしてるのに救済する気がないな。

597 :
>>592
何の問題もない。正常通りの動作。

国府台が原因という報道だが、国府台と西隣(青砥か?)を結ぶき電線で事故検知と推測する。
両変電所で事故拡大防止のため、それぞれの変電所から隣接する変電所との両送りのき電区間を停電させる。
結果的に、今回のような停電に繋がったと思われる。

都営線の復旧が早かったのはよくわからないが、地下鉄という性格上、電気的に違うところがあるのかもしれない。

598 :
アプリの在線表示
新三河島から青砥の間が更新できなくなってるな。
駅間で動かなくなったと思ったら一気にワープしてる

599 :
猛暑日に停電はヤバいな

600 :
空港と八千代台の間で[快速]が行ったり来たりしてる
この区間で快速の表示必要か?

601 :
普通よりもスピード感なくね?

602 :
普通よりもスピード感なくね?

603 :
アプリ見ると普通津田沼行きが大久保実籾間を走行中とか面白いことになってるな

604 :
本線、電車が少なすぎじゃね?

605 :
京成線停電 9人搬送 エアコン止まり蒸し風呂状態
https://www.tokyo-np.co.jp/article/national/list/201908/CK2019080602000281.html

606 :
こんな状態でもスカイライナーは動いてるのか

607 :
京成アプリ、行き先変更は全く対応してないんだな。
せっかく来たと思ったら途中駅止まりとか。

608 :
快速が走ってないけど
うすい−佐倉はどうするんだ?

609 :
特急がうすいに臨停して乗り継げるようになってる
しかしこの時間にこの運転状況だと
夕ラッシュもグダグダだな

610 :
https://i.imgur.com/2HyuM4N.jpg

ようわからん電車走ってて草

611 :
ようわからん電車、高砂入れない

https://i.imgur.com/S5j3IdZ.jpg

612 :
高砂入った

https://i.imgur.com/6IssYoE.jpg

613 :
行き先決まらずつかえる

https://i.imgur.com/nVmOOoE.jpg

614 :
入庫、つまらん!

https://i.imgur.com/6r8VZPJ.jpg

615 :
>>609
臨時停車を忘れそうで怖いな。旗を持った駅員でも立っているのかな?

616 :
これから夕ラッシュだが
未だ運転状況がグダグダなので
振替輸送使える人は
船橋か勝田台までワープした方がよさげ

617 :
この時間でまだ遅れてるから、これから遅れが増しそうだな…
京急に行った電車は遅れて戻ってくるからなぁ。

618 :
金町線はほぼ平常どおり動いてるから
高砂民は常磐線で金町まで行って
金町線でバックするというルートを検討してもいいかもしれない

619 :
快速運休みたいね

>>608
なんかうすいに特急が今日限り止まって乗り換えられるとか
志津駅の案内で

620 :
青砥民のオレは西日暮里〜亀有経由にするわ
バスが混んでたら歩きだな orz

621 :
安定の終日無ダイヤだなこりゃ。
一体何時の出来事でダラダラやってんだと・・・

622 :
>>621
8味30分頃の停電と、14時40分頃の信号トラブル。
在線状況を確認しながら乗るしかない。

623 :
ただでさえ本数の少ない上野線で間引きやってるから、なかなかカオス

624 :
船橋に来た快速特急クッソガラガラだったけどどこから来たんだろう

625 :
自分は高砂で足止めだったから駅から移動できたけど
一本前の上野行は青砥手前で2時間以上停止していたみたいだし

全く動けなかったのかね?
青砥のを回送にしてホームに入れられなかったのかな

626 :
ダメだ。
10分近く電車がなくて激混みの各駅停車を
8分も後に出るアク特を千住大橋で無理矢理抜いてる・・・

627 :
俺は堀切民なので
銀座線と東武線を乗り継ぎ、東武堀切駅から堀切橋を歩いて渡って帰ってきた
堀切橋の途中で下りの普通高砂行きに追い抜かれたが
8連だったからかもしれないがガラガラだったのを見て
「なんだよ、歩いて損したな」と思った
(東武線で牛田まで行っていれば、たぶんその列車に乗り継げただろう)

628 :
それはそれで正解だろう。
関屋で目の前で逃げられたあげく通過電車。
10分も20分も待たされて激混みってのもあり得るから。

629 :
京成線停電 乗客15人体調不良うち9人熱中症か 7日は平常運行
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190806/k10012024701000.html

630 :
この時間の上野線下り、日暮里〜青砥電車無し・・・

631 :
3700形で3.6MW、3000形で3.0MW、5300形(除5327)で3.2MW

それに対し...
AE形は5.1MW、5500形/1000形は4.5MW

5500形が増えれば増えるほど電力の余裕はなくなるぞ

632 :
どさくさ紛れに3700が三崎口に行くときいて

633 :
>>625
停電の規模が詳しくは不明だから何とも言えん。
架線の電力が落ちただけなら惰行で逃げ切れるが、信号系が落ちたら
C-ATS無信号=非常停止になるからホームを目前に鉄橋の上で止まったりする。

634 :
アプリだと
上野線20分くらい開いてその後4本続行って感じ

635 :
上り青砥〜日暮里、通常電車の在線なしか
つか上野駅に団子で4本いるww

636 :
上野線また20分ぐらい来なくなるぞ。

637 :
間引きと団子運転で信じられない間隔で運転してるな

638 :
宗吾参道で快特成田行きがイブニングライナー成田空港行きを退避したぞ

639 :
>>638
一駅しか変わらないw
上りアクセス特急、25分遅れで本線入ってきたな
こいつどうするんだろう

640 :
慢性的な金欠状態が設備トラブルを生んでるんだろうな。
東葉がなければなあ。

641 :
上野線 普通を無駄に足止めして間隔広げてライナーかよw

642 :
アクセス特急走らせるのか
どの筋に入れるんだろ
空港、有料、優先なのはわかるけど帰って収拾つかなくなってないか

643 :
上りは、特急→ライナー→特急と続く。千住大橋で3本待避かも。

644 :
京成の退避は通過列車が次駅まで進まないと出られないクソ仕様

645 :
>>640
最近の京成は金ある
だからこそもっと変電設備に金かけてほしいわ

646 :
自分のところの列車止めるに飽き足らず踏切しまりっぱなしでバス立ち往生だったらしい

ほんとクソ

647 :
>>624
下りなら高砂出庫分

648 :
小岩行きも数本出たらしい

649 :
>>638
指令はバカか?

650 :
>>633
乗ってた下り特急が丁度小岩を過ぎた辺りで車内灯が消えたけど惰性で国府台を抜けたから信号は大丈夫だったのだと思う。

651 :
>>644
その昔、佐倉で上りスカイライナーを待避したが、どう考えても臼井を通過する前に発車したぞ。

652 :
今日は何で金町線まで遅れたんだろ
他の路線の影響を受けることなんてありえないと思ってた

3500か3600の4両編成を2セット確保しとけば何ともないじゃん

653 :
>>652
変電所が原因って散々言ってるだろ…

654 :
金町線はディーゼル車とでも思ってるんだろ

655 :
>>644
そんな訳あるかよ

656 :
停電とかのリスクヘッジで金町線とか千葉線みたいな閉じ込み運用には四連のハイブリッドディーゼル車入れとけよ
何かあったときはどこでも入れるようにして
まあ空港に四連来たらびっくりだろうけど

657 :
>>653
どんだけ頭悪いんだお前

658 :
あと北総線は空港まで行けるようにした方がいいね
こういうときは普通空港行きでもあったほうがいいよね
日医大から先列車無いのにそこで折り返すかみたいな感覚はある

659 :
優等が出た直後に入替信号開通させて(&踏み切り閉めて)通常信号に化けさせるのを見たことがあるのだけれども
気のせいなのかね?
(入替信号により)踏み切り閉めた状態で出発信号(に変更)→「踏み切り閉まっているので即発車」させられる裏技かねえ

660 :
とんだ110周年だなw

661 :
電気系統が弱い京成

662 :
電気弱いな、、常総線からディーゼルもらって南関東鉄道に改名しろ

663 :
https://twitter.com/Rasya_JP/status/1158531169824043008?s=19
コレ何処?
(deleted an unsolicited ad)

664 :
品川〜成田空港、上野〜成田空港の一般電車は京成より快適なJR線をご利用下さい。
上野〜東京はE531・E231-1000・E233-3000&3500、品川〜東京〜成田空港はE217、千葉〜成田空港は209-2000&2100でクロスシート尽くし(トイレあり、一部はロングシート)。

665 :
>>663
どうみても大和田

666 :
あんなグダグダな中でも3418F出場試運転してたのか

667 :
>>649
じゃあ、お前が指令やってみろよ!ド素人が口出ししない方が良いよ?

668 :
>>649
じゃあ、お前が指令やってみろよ!ド素人が口出ししない方が良いよ?

669 :
JRのクロスシートが快適かというと疑問

670 :
>>666
後回しには出来なかったんかね?
検査の手続き云々で

671 :
>>656
>>662
勢いで書いてしまったのだろうが、数本あったところでたいして役に立たない。
しかも、整備の手間はかかる。関係者と工場の対応も必要。

はっきりいって、割に合わない。

672 :
原因が変電所の容量不足なら今日も落ちるのか。

673 :
>>656
滅多に起こることのない事のためにそこまでコストかけるバカな会社は無いだろ。
そんな綺麗事だけじゃ、株式会社は経営できない。

客のために良い顔するんじゃなくて、株主のために良い顔するのが株式会社なんだよ。

674 :
今日あたり社長が国交省から呼び出し食らうのか?

675 :
>>673
そうだよね。
だからインフラも「壊れてから壊れたところだけを直す」んだよね。

676 :
設備が他社より貧弱なのかな?

677 :
原因が変電所の何なんだかよくわからんよね

678 :
制御機器の放熱板をケチって加熱?w

679 :
>>676
少なくとも変電設備は貧弱だと思う

680 :
>>670
もともと予定されてた試運転なんだから、
できるならその日のうちにやるってだけ

>>673
ネタにマジレスきもい

681 :
>>674
君んとこは成田空港や乗り入れ先の羽田空港からの外国人も多いし、来年はオリンピックもあるからしっかりしてくれよ!対応間違えれば世界中の笑いもんだよ。俺はスポーツ庁にも呼び出され頭下げるのは嫌だよ。

682 :
>>680
お前がキモイわボケ (;´A`)

683 :
>>680
本人乙。
ネタじゃなくてマジで知らなかったんだろ?

684 :
>>676
東急も京王も変電所ではやらかしてるから、どこもこの手の縁の下の力持ち的な施設のメンテはケチってるんだろう。

685 :
>>684
メンテなんか下請けの下請けだったりするからな…
もう電鉄に技術者なんかいない。

686 :
>>676
>>679
こういうの見ると1800来て変電所落としたのが嘘とおもえんよな

687 :
事故ってしまうレベルでケチっていたら経営が無能。

688 :
それ言ったら無能じゃない所なんて無い。

689 :
今日の総武線なんかひどいもんだ

690 :
京成だけじゃなく他もショボいよと言い聞かせあって安心しようとするのが、このスレの伝統

691 :
京成はショボさがいい

692 :
塩害の時のダメージが今発覚したのかな

693 :
>>692
詳細は不明だが、青砥変電所内だったら塩害ではない気がする。
ストリートビューで確認すると高架下で露出も多くなさそうだから、別の要因だろうな。

694 :
>>693
台風の塩害は千葉県で最も海から遠い成田付近でも発生している。

695 :
AE形と何か(京成車?)が同時に加速(ピーク出力)するだけで1300Vまで落ちる設備ですし

696 :
3700って本気出したら凄いらしいな

697 :
通勤ラッシュ時間帯に本気出しているよ (V入力1000A 普段は850A)

698 :
3000もピークカット制御でああなってるだけで本当は非力じゃないべ

699 :
電流値は1C8Mか1C4Mで全然違うからな。

700 :
京成の事故のお詫びも具体的にどこが悪いかの説明まで踏み込んでいないんだよな。
あれじゃ説明不足。

701 :
>>696
本気だしたら凄いってヲタが好きそうなフレーズだよな
少なくとも自分は嫌いじゃない

702 :
>>700
そもそも、外部の人間に完全に原因を晒す理由など無いしな

703 :
3700形乗ってるが室外機が頻繁に止まって冷房が効かん
3700形系列で毎年こういった症状の車両に遭遇するが何なんだよ?

704 :
>>697
電気を一番使う時間帯で本気出すのか
だったら常に出せると思うが?

705 :
空調故障と車内放送があった
しっかり点検しろよ

706 :
>>703
東芝製はよく壊れるらしい

707 :
JR東の「近郊型」相当の電車は同じ系列でも加速度を下げているからな。
ピーク電流を抑えてもダイヤ通りに走れて旅客を運びきれるならその方がいい。
京急みたいに急加速急減速を繰り返して追突寸前まで間隔を詰めるような運転は
鉄道工学的に最も不合理なわけで。

708 :
>>707
インフラ劣悪な会社はぎりぎりでやらないと。
京成みたいな怠惰なのはだめ。だからコケにされるわけだ。

709 :
>>703
20年以上毎日のように京成を使っているけど、
空調故障に乗り合わせたことは一度としてない。
>>703は相当に運が悪い人なんじゃないの?

710 :
京急は加減速運転の自覚があるからか変電所容量も相応に高いからそこは大丈夫でしょ

711 :
>>700
>>702
仮に公表しても、外部の人間にはさっぱりわからないと思う。

712 :
>>711
理数系の一般人ってそうそういないしな

713 :
>>712
特にマスコミの自称原因究明って
原因究明ではなくて、
誰かを犯人に仕立てることだから。

再発防止に全然役立たないどころか、
逆効果なんでやめてほしいと切に思う。

714 :
>>703
Twitterで呟きがあったが
冷房故障車両は3811との事

715 :
京成と京急ならどっちがまし?

716 :
京急ってそんなに変電所に金かけてるかね。数とかもそこまで変わらない気がするけど。

717 :
>>716
変電所に金かけるなんて変でんしょ?

718 :
京急は元々が路面電車だったから、その感覚でああいう加減速を繰り返す運転を続けてきて、今に至ってるだけなんだろうな。

719 :
>>715
京急末端区間と北総一期区間なら良い勝負

>>716
京成に蓄電施設とかフライホイールとかないしな

720 :
京成パンダ3兄弟

平常…京成パンダ
塩害…京成塩パンダ
停電…京成蒸しパンダ

721 :
>>720
はいはいおもろおもろ…

722 :
>>719
3500形が全廃されたら考えるかもな。
東武はアーパー線に8000形が多数残っている段階で運河に蓄電設備を作ったが。

723 :
>>716
フライホイールがイパーイある
ピクトリアル京急特集

724 :
スレタイがかわいい

725 :
夏の満員電車で閉じ込められたら… 京成停電で国が緊急会議へ
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190808/k10012028171000.html

726 :
>>724
大昔の京成のCM ソングにちなんでいるんだけど、知らないよなぁ...

727 :
>>712
そういう無理な擁護じゃなくて姿勢の問題だろw

728 :
>>726
それ、ぐんぐん京成

729 :
>>728
そもそも、なんでスレタイが「びゅんびゅん」になったんだ?

730 :
押上のとこの変電施設工事してるけど
http://imgur.com/XujI5K6.jpg

731 :
www.keisei.co.jp/keisei/110th/
110周年記念ページ(年表だけ)

「展開期」のところは「暗黒期」か
せめて「再建期」の間違いだろw

732 :
>>727
そう、何でもかんでもひたすら京成を叩くことしか頭にないお前の姿勢の問題

733 :
3418に110周年記念ヘッドマーク
https://pbs.twimg.com/media/EBhfNMiUcAA8tm6.jpg

734 :
どこかにお出かけしていたような家族連れ
車内に入った途端「暑いから隣に行こう」と出て行った・・・

そりゃホームの方が涼しいんだもんな・・・@京成上野

735 :
ダイヤ乱れの糞指令は元々定評があったが、変電設備も弱かったのか

736 :
それ以上に、会社の役in
いや、なんでもない

737 :
>>734
間違えて後ろ3両目に乗った(違

738 :
>>737
弱冷房車ってことか。
それで隣という意味がわかった。
>>734は本物のバカか?

739 :
>>734は引きこもりなんじゃね
自宅にエアコンなくてクソ暑くて熱中症で朦朧としてて自分の部屋が京成上野駅に見えたんだろうな

740 :
>>738
単細胞決めつけ馬鹿
弱冷房と言う名の無冷房車なんか乗るかボケ

俺も明確に何処に乗ったのか明らかにしていないのも悪いが。
乗車した場所は先頭車だ。

741 :
>>740
自分の非を認めてる上で 逆ギレかw
夏休みだなぁ

742 :
家にこもってる奴の想像力なんてその程度だから仕方ない
外のことを全く知らないんだからイメージもわかないわな

743 :
いくら暑いからといっても、あんまりイライラしてると
加齢臭が酷くなりますよ? お父さんがた

744 :
>>731
黒歴史を歪曲

745 :
>>712-713
理数系よりもさらに細かくて、電気の知識が必要。
化学や数学の人間でも、理解しにくいと思う。特に鉄道の電気は。

俺は他社の変電屋なので、今回の件の詳細な報告が出たら見せてもらおうと思っている。

746 :
中の人教えてください。
アクセス特急でフリーWiFiを使うことできますか?

浅草線の車両はすぐに都営のフリーWiFiに繋がるのですが、アクセス特急の電車だと、一旦サイトに登録して有料みたいなのですが、どうなんでしょうか?

ちなみに、ドコモのスマホ使ってます。

747 :
>>746
wi2だから茸系だとちょっとめんどいと思う

748 :
>>747
てか、自動的に有料サイトに誘導される感じですね。

749 :
Free Wi-FiってのはLTEや3Gと違い端末は関係なく
無線LANに繋げられるものならノートPCでも同じ事
ドコモとかauは関係ないがそれらからアカウントが与えられてるなら
それを使えば繋がる
なければ都営車のに一回だけメアド登録すれば使える

750 :
俺の知る限りでは
京成フリーwifiはSLの車内と主要駅だけ
docomoなら0001が駅で使える、かも
なのでアク特車内では駅間は使えないはず

751 :
>>749
2タミから成田の間しか乗らんのに、小池百合子Wi-Fiなんてイラネーわ。

752 :
Wi-Fiには都営とかメトロ駅の様にメアド登録するだけで完全無料で使える物と
スマホやプロバイダ契約のおまけに付いてる本来有料な物と2種類あって
京成は前者は無く後者は各駅に入ってる (一部例外はあるかも知れないが)

753 :
駅のドコモWi-Fiはまともに繋がらないからクソ

754 :
押上人多すぎ。
もう今更どうにもならないのか?

755 :
スカイツリーとソラマチが無くならない限り、押上の混雑は続く

756 :
>>753
京成のみならず、ホーム上は基地局が1か所しかなんじゃないの?
ってなぐらい使えないよな。

757 :
押上は立石辺りの高架が完了したら 中線を塞いでホームを拡幅、折り返し機能は青砥と八広、浅草橋に振り分けるとかするしかないんじゃね?
乗務員や折り返し能力の問題はあるけどね

758 :
>>754
バカと何とかは、高い場所が好きって昔から言われているからね。
TSTには、興味なし。

759 :
本所吾妻橋からスカイツリーが近いのだから、そちらに誘導するのも手。
東武が浅草から回遊しやすいように歩道を整備するから、浅草に誘導するのもいいか。

台北101やマリーナベイサンズ(シンガポール)の地下に駅があるのだが、混雑しつつもうまく捌けている。
参考にしてもいいと思う。

760 :
>>759
大手私鉄の都心口に1〜2両編成がまだ顔を出していた1950年代に
8両編成対応の設計をしてあっただけでも誉められるけどね。
台北やシンガポールのは諸外国、特に日本の状況を見た上で作ったわけで。

761 :
>>760
当時、東洋一の地下駅だったからな。

762 :
>>761
上野ならともかく 押上が東洋一なんて初耳だな

763 :
>>762
それはお前が無知なだけ
京成のことを語りたいなら少しは調べなよ

764 :
>>762
夏休みの子供か?
押上駅が東洋一と言われたのは有名な話だぞ。

765 :
当時の京成上野駅は同じ2面4線ながら4両編成までしか対応していなかったからね。
押上地下駅開業の後に1線潰して何とか6両編成が入れるようにした。
東武の浅草も似たような事をしている。

766 :
京王線新宿もそうだよな
最初から10連とか8連なんて頭に無い時代だったからな

767 :
京成上野は上から掘って後で天井を付けた構造でしょ
作った時点で土地的に最小限しか割り当てられなかっただろう事は想像出来る
京王新宿はそれよりずっと後に出来た物だが
新宿が発展した後だから色々大変だったのだろう

768 :
今の京成上野も駅部分は開削式だよ。
途中はシールド工法の場所もあるようだけど。

769 :
>>768
> 今の京成上野も駅部分は開削式だよ。
755はそう言っているが。

>>767
> 京成上野は上から掘って後で天井を付けた構造でしょ

770 :
4両編成しか停まれなかった旧駅も
10両編成に対応している現駅も
両方とも開削工法。
戦前に掘られた部分は基本的に全部開削だな。

771 :
上野は壁に小便する便所や地下の小便臭い通路がトラウマで京成は絶対に使わないようにしてる。

772 :
上野の地下道は戦災孤児が足の踏み場がないほど住んでたそうだよ
と昨日テレビでやってた

773 :
いよいよ成田を出ルタ航空


空港も都心回帰だな

774 :
>>753
当時山手線の内側は都電の縄張りだったが 車が急速に増えて都電がマヒするようになって地下鉄にする方針になったけど営団地下鉄にも限界が有った
同時に営団においしいとこ取られると危惧した都は頑張って地下鉄に食い込んだ 異常に気合入ってて国からきちんと訓練しろと開業延されたりしてる
当時東洋一は本当 押上から都電のネットワークであちこち行けたから

775 :
朝のこの時刻、上野行きの車内ではかっぱえびせんで氷結を呑んでるおじさんがいます

776 :
夜勤明けでしょうか?

777 :
本人に聞けよ

778 :
JR車両更新スレに貼られてたソースによると、京成も
成空発終電を遅くするそうだけど、どこ行きにするつもりだろ

779 :
>>778
留置線があって乗務員休憩設備があることを条件とすれば、上野、高砂、津田沼(6両)、佐倉、成田
スカイアクセスは印西牧の原くらいか

780 :
>>778
津田沼か宗吾参道

781 :
>>778
宗吾参道

782 :
>>778
佐倉

783 :
宗吾で放り出された客が駅舎焼き討ちするとおも(´・ω・`)

784 :
宗吾参道止まりならわざわざ繰り下げてもらわなくて結構だな。
本線なら、最低限津田沼まで行かないと無意味。

785 :
ちびっこ天国をホテルに改修してに泊まればいいじゃん。

786 :
>>779
日医大も設備があるんじゃない?

787 :
>>784
津田沼で降ろされても売れてなさそうな変な飲み屋とセブンイレブンしかないよ。

788 :
>>787
途中の勝田台とかにホテルなかった?
津田沼まで行くのは運用上仕方ない

789 :
>>788
勝田台はパチンコ屋と京成百貨店くらいしかなさそう。

790 :
>>788
ベッセルインがあるね

791 :
>>784
なら乗らなくて結構。

「まあ最悪、京成成田まで行けりゃ」っていう人向けの宗吾参道行なんだろう。
まあ、まだ公式のアナウンスねぇけどw

792 :
旅行者向けと言うより
空港勤務者向けの延長じゃないかな?

仮に宗吾までとしたら
メインは公津の杜在住者?
どの程度の需要かはわからないけど。

793 :
>>792
かしこい








かしこい

794 :
>>786
日医大の湯川側にあるのは引き上げ線
留置できなくはないが、乗務員休憩設備がないので2面4線+車両基地がある牧の原まで行くほうが現実的。

795 :
ホテルはユーカリにある
航空関係は臼井に結構住んでるよ

796 :
>>774
公衆wi-fiの話なのに何いってるんだお前

797 :
>>766
アレも捩込んでるんだっけ

798 :
>>794
休憩施設作れるスペースは充分ありそうだけどな

799 :
>>783
むしろ最終通特を宗吾まで持ってって寝過ごし客を路頭に迷わせるべき

800 :
>>794
印旛日本医大駅は毎日車両も乗務員も込みで寝泊まりしている駅なんだが。
それも引上線ができる前からね。

もっとも、京成乗務員の使用は印西牧の原も印旛日本医大もどちらも不可だよ。
それに、臨時ダイヤを組むんだから、終着駅到着後回送でも構わないこと。
毎日のことでは無いのだから、無理にその駅に留め置くことに拘る理由が無い。

801 :
京成110周年記念の車内広告
1909 創業期 / 1921 拡充期 / 1952 復興期 / 1960 発展期 / 1978 展開期 / 1990 推進期 / 2010 躍動期
だそうな

えっと、1980 暗黒期 は?

802 :
>>800
終電を遅くするって、臨時なの?

803 :
>>801
>>731
裏京成110年史で御座います。

804 :
14-16日は休日ダイヤ?

805 :
>>778
みんな大好き「普通 高砂」

806 :
https://m.youtube.com/watch?v=3_x0Rk8CUEw
懐かしい

807 :
>>703
3728より3054の方がクーラー効いてた。あの時何が100%冷房化?と。新車は弱冷房車だったし

808 :
3000大量増備のお陰で京成イコールボロという印象はかなり払拭されたと思う
まぁ風情がなくなったとも言えるが…

809 :
車両は綺麗になっても駅がな…
高砂と立石は変わるとしても、小岩や堀切菖蒲園等々都内でボロい駅はまだまだある。

810 :
現在の計画では高砂と小岩の高架化はワンセット。

811 :
立体化まで駅のほうは勘弁してやってください。そもそも立体化と再開発をセットでやりたがる葛飾区の責任が大きいのでは?

812 :
車庫移転なんていってるから相当先になるんじゃね

813 :
絶賛ストライキ中の佐野サービスエリアの運営会社のケイセイ・フーズって
調べたら現在は京成と無関係らしいけど
佐野SAの開設当初は京成グループの会社が運営してたとか経緯あるのか?

814 :
>>810
そうなんですか、それは知らなかったです。
高砂高架化についてはよく聞きますが、小岩高架化は全然聞いたことがなかったので。

車庫が移転したら車庫へのアプローチの関係上、小岩を高架にせざるを得ないということなのでしょうかね。

815 :
>>814
つ江戸川区側の立体交差のページ。
ttps://www.city.edogawa.tokyo.jp/e018/toshikeikaku/toshikotsu/keiseihonsen/renzokurittaikousa.html

複数の踏み切りを同時に除去しようという計画なので、
この区間で特に交通量の多い柴又街道は計画の肝ではないかと。
なお、車庫へのアプローチと小岩の立体交差は関係なさそう。

816 :
>>813
おそらくないんじゃね
社長が岸らしいからKISIにそれぞれEを入れてケイセイにしただけだと思われる

817 :
>>815
ありがとうございます。
そういえば京成小岩駅は江戸川区でしたね。
葛飾区ばかりで見ていたので、通りで知らないはずです。

818 :
>>812
移転先は、確保されてるからね。

819 :
>>818
車庫用地はありますよね。
ただ高架化用地が…

820 :
>>817
柴又街道の踏切までは葛飾区。
だから京成小岩駅も必然的にワンセット。

821 :
>>771
あのトイレ懐かしいな
跳ね返りが凄いんだよなあれ

822 :
高架化は四つ木青砥間で一旦区切りをつけて次は荒川鉄橋架け替えと押上混雑問題をやってほしい

葛飾区内の道路がどんだけ渋滞しても知るか勝手にしろと

823 :
>>820
高砂から京成小岩までの区間と金町線全線
更に高砂検車区の運用を3年間くらい完全停止しない限り絶対無理

夢物語ばっかり言ってる高砂のウジ虫と同じじゃねえか

824 :
>>822
四つ木〜青砥が片付けば後はどうでもいいわな。
千葉のクソ道路行政と違ってう回の選択肢多いし。

825 :
急務なのは平和橋通りだけだな
他は地元の自業自得なだけの問題

826 :
>>822
荒川鉄橋架け替えは何故?

827 :
>>826
タンカー追突

828 :
>>826

鉄橋で土手が4m位切れ込んだ状態になってて
治水安全上の弱点になってる

829 :
>>826が言うタンカーがぶつかったのは、八広〜四つ木間の鉄橋。
ぶつかった後に架け替え済。

>>827が言う治水問題があるのは、関屋〜堀切菖蒲園間の鉄橋。

今、架け替えの話があるのは後者だけだったような…

830 :
>>802
葛飾区って昔から役所の移転話ばっかで確か前の区長は役所の移転のお金絡みで辞めて今の区長になった筈
逆が江戸川区で再開発は積極的だが結構古い役所は耐震補強で移転話は無い

831 :
>>827
橋にどうやって「追突」するんだよ?

832 :
810だけど
正確に書けば京成本線荒川橋梁
船が橋脚に衝突したのは京成押上線荒川橋梁ですでに架け替え済み
架け替え事業のパンプはこれ
http://www.ktr.mlit.go.jp/ktr_content/content/000091841.pdf
万一堤防決壊したりすれば葛飾区西北方面は一面水浸しになるだろう

833 :
>>832
常磐線の低い橋梁も架替えたし
低いのはこの辺で本線くらいしか残ってないのに
一向に架替えやらん

834 :
局所で越水し始めるとその部分が削られて
あっという間に大規模破堤になって色々終わる
荒川と隅田川の間の三角地帯が水深5mで水没したら
兆単位の賠償額になるだろうな

835 :
>>834
鉄橋が低いのは地盤沈下のため。建設当初はもう少し高かった。
逆に総武地下線は地盤沈下防止で地下水汲み上げを規制したら線路が水没寸前。
東京低地はいろいろ大変なの。

836 :
>>831
橋脚だろ。
覚えてないの?
子供か?

837 :
>>836
「追」突

838 :
>>836
日本語が間違ってるんだよ。
この場合「追突」ではなくて「衝突」。

追突は、先行の車両に後続が衝突した時に使う言葉。

839 :
>>834
賠償って?
洪水は天災なのに 何処に責任を取る理由があるんだ?

840 :
越水破堤の可能性が高い状態を放置した責任

841 :
そんな責任ないんだよなぁ

842 :
いや、あるな。
自治体が対策するって言ってるのに、もし京成がいつまで経っても非協力的なら充分にありえる。

843 :
荒川橋梁架替えは国土交通省河川局の事業だから全額国負担じゃないの?
高砂の連続立体交差事業だから主な事業主体は国土交通省の道路局と沿線自治体だから同時進行で別に進められそうなものだが…

844 :
押上線橋梁架け替えの事後評価を見ると

総事業費40億(うち京成4割負担)
被害軽減想定額が1.8兆円
だそうだ

845 :
もし京成のせいで堤防改良が進まないのなら
国や都は京成のせいで進まなかったという証拠を蓄積しているだろう
事が起これば逃れられない

846 :
>>845
むしろ役所側の足並みが揃っていないのが大きいんでないか?
国と都と足立区と葛飾区の条件が全部整わないと京成は動けない。

847 :
>>846
確かにそうだけど、京成がゴネてるんじゃないかなと、怪しい感じはするけどなぁ。
京成としては金銭負担ゼロでやりたいだろうし。
駅改良の様子とかを見てる限り、そんな感じがする。

848 :
あえて事業を進めているふりだけして、万一の時は葛飾を水没させて荒川の西側を守る説。
これが逆だったら死に物狂いで工事・移転用地確保してるだろ。

849 :
>>847
お前が京成に偏見持ってるだけじゃん
何か証拠でもあるの?
なかったら名誉毀損だな

850 :
>>849
証拠はないよ。読めばわかるだろうけど、憶測で書いてるだけ。
何も確定的なこと書いてないじゃん。

夏休みか。

851 :
>>850
その憶測とやらにお前の偏見が入ってるって言ってるだけじゃん
公言しちゃった以上自分の言ったことに責任は持ちな
そんなつもりはなかったなんて言い訳は通用しないよ
子供じゃないんでしょ?
あ、夏休みだから子供だったかごめんな

852 :
こんな板に憶測書いても公言とは言わないだろ
子供でも立派な考えの奴は居るがそれ以下だな

853 :
やっぱりガキだったか
何もわかってねえな
誰でも閲覧できる環境に何か書いたら立派な公言だから
勉強になってよかったね
今後は少しは自分の行動に責任を持とうよ

854 :
誰でも見られる事と実際に見る/見ないかが違うことを理解しないとな
便所の落書きは誰でも閲覧可能だがそれを公言と言う奴は頭おかしい

855 :
証拠とか名誉毀損とか、子供かよ…
そもそも名誉毀損って、この場合は何を毀損してるんだ?

仮に「事業が進まないのは京成が全て悪いんだ!」とか「〇〇のせいで、一向に良くならない」とか断言していたらアウトに近いのはわかるけど。

856 :
>>855
側から見てる限りではお前ら完ッ全にガキvsガキだぜ?
そういうばか丸出しのケンカしてるから、みんなから夏休みだとか言われんだよ...

857 :
>>839
結構中川が穴馬だと思う 荒川、新中川は人工なのでカーブが緩い 江戸川は堤防の川側に普段野球とかやってるスペースが有るが
古い中川は曲がりくねtっていて堤防もコンクリの貧弱な所が多い さらにハザードマップ見ると立石、四つ木辺りは土地が低く水没しやすい
実際2015年の鬼怒川堤防決壊の大雨の時警報が出ていた

858 :
だから鉄オタはガ○ジ扱いされるんだよ

859 :
>>857
高砂から奥戸のあたりなんて中川が大きく蛇行しているが、
高砂の本当の地名は曲金だからね。
「カネ」というのは川で地面が削られる土地によくある地名。
文字通り川が曲がって削れる場所だったのだろう。

860 :
列車の前でゲロを吐くバカップル。

https://i.imgur.com/uY3ZdSe.jpg
https://i.imgur.com/heCyca5.jpg

861 :
>>856
ここに入り浸る時点でお前も同じ仲間みたいなもの

862 :
>>853>>856の書き込みは、相手をガキだと事実を摘示しないで公然と人を侮辱するという侮辱罪として成立するけど、それはどうなんだ?

863 :
>>>860
モザイク無しで載せたら?
チキン野郎♪

864 :
>>861>>862
別になんとも?
2chなんて場末の便所に入り浸ってる以上、ガキのひとりと見られる覚悟はあるし。
但し、ブーイモ MM1e-RCIBみたく、何の自覚もなく描き散らかすバカではない、とは思ってる。

865 :
お前ら千葉の土人は冷房が寒い寒い言うわりに、弱冷房車あっても行かないし空調の風が当たらない場所をあからさまに避けてるよな。

866 :
このスレにはサウナ風呂おじさんしかいないです。

867 :
>>860
電車の中で吐くハゲ酔っぱらい親父に比べたら遥かにマシ
むしろ誉めてやりたい

868 :
>>867
保線員の事も考えろよ

869 :
荒川橋梁に舟がぶつかったのは1月5日土曜日の早朝だったな。3549が橋で立ち往生したし

870 :
>>868
ゲロで軌道短絡なんか起きないだろw

871 :
>>870
軌間短絡 な

872 :
>>871
軌道で合ってる

>>870
下がバラストの軌道なら染み込んでいくが 省力化軌道だとそのまま残る
地下だとなかなか乾かなくて しばらく臭い

873 :
>>872
京成は「軌間」

874 :
>>867
それをハゲ総武快速でやられたわw
ハゲじゃなかったが

875 :
そもそも3500が押上線に入ることあるのか?

876 :
ちがたた3400だった。3411まだ落成したばかりの頃だろう。平成5年9月か10月頃だろう。幕だし。このゲロやった方も今は50歳くらいだろう。泉岳寺か?

877 :
くっさ

878 :
>>876
ヘッドマーク見たか?

879 :
308で出てるヘッドマーク募集期間が2019年7月1日〜21日
なのに8月1日から運行開始とか、そんなに短期間でできるのか?
出来レースか

880 :
>>865
部落、洪水の下町原人だって人のこと言えないじゃないですか。
西側に対するコンプレックスを千葉に向けてもしょうがないですよw

881 :
>>871
下町原人ねぇ 神奈川の高台で一年に一回ペースで無差別殺人起きてるるんだど 下町原人地区や千葉では無いjんだけど

882 :
>>881
千葉では生き埋めとかあったねw

883 :
>>881
アンカー間違えてね?

884 :
>>882
綾瀬のコンクリ流しには敵わない

885 :
それは足立だろ
葛飾は下総だから千葉と一緒で足立とは違う

886 :
>>885
埼玉の旧北葛飾郡の住人も関わっているらしい

887 :
先日の停電騒動から上野線内冷房使用禁止令でも出てるの?
完全に冷房止めるアホに遭遇してるんだが・・・

888 :
>>887
駅構内の温度上昇を防ぐ為
消してるんじゃないの?

以前も冷房消してたから。

889 :
京成擁護派、叩き派どっちでもいいが、
とりあえず京成が同業者に比べて競合路線に乗客が流れ金欠であることを共有認識しようか。それは運賃表をみればわかる。
予算上、どうしても施策が限られる事情がある。
一番厄介なのはOLCを連呼してばかりで現実逃避してる連中だ。
現状認識ができてないから京成可愛し京急憎しの感情論しかないわけだ。

890 :
>>888
駅じゃなくて車両のな。

891 :
>>889
今や空港輸送が炸裂してそこそこ金あるんですけどね
いつまで20年前くらいの知識引きずってるの
状況をアップデートしないで現状認識も何もないでしょう

892 :
>>890
冷房というのは熱を室内から室外に移す事だからね。車両を冷房した排熱はどこに放出されるのか?
大昔の営団地下鉄ではトンネルごと冷房して車両は非冷房のままという方針を採ったことさえあった。
その後に回生ブレーキを備えた車両が主流となり、発電ブレーキの排熱がなくなったおかげで
車両の冷房が可能になった。

893 :
>>880
京成の場合 空港輸送が北総になっても北総は借金が沢山有るんだぞーってスカイライナーは安くして他は高いのが問題だろ

894 :
スカイアクセスは順調に収益を伸ばしてはいるが、現状ではまだ黒字というわけではない
2014年度の営業係数は120.5で、前年以前に比べたらかなり改善しているが、それでも営業収支はまだ赤字
京成で儲かっているのは、本線(76.1)と押上線(66.7)だけ

895 :
>>894
営業係数とは言うが 車両は本線と共用も多く 自前の駅は湯川だけ
経費の大部分が他社へのリース料のため固定費が高くて 原価償却でのコストダウンが出来ないから 売上を上げないと改善しない路線と 大正時代に建設した路線を単純に比較していいのか?

896 :
>>894
>>895
連結で見るべきだね。

897 :
>>896
電車だけに?

898 :
京成って高速バス会社でしょ?

899 :
>>898
低速バス会社

900 :
京成バスは、東京都心と臨海地域を結ぶ新たな交通システムの運行を担う
「東京BRT」を設立した。2021年度に営業開始予定。
東京BRTは東京都の臨海地域における豊洲市場の開場や環状2号線などの
整備、住宅開発による交通需要の増加に速やかに対応するための
新たな交通システムとして東京都が検討、運行事業者として京成バスを選定した。

901 :
>>>899
京成バスシステム(株)

902 :
>>901
貸切や東京シャトルで高速も走るぞ

903 :
>>900
小池都知事のせいでトンネルが間に合わなかったけど、オリンピックの輸送は大丈夫なのか?
京成が連結バス走らせるんだろ?

904 :
>>903
連結じゃなくて連節バスだろ!

905 :
はーあ 人権弁護意が騒ぐんだろ R

906 :
都内じゃ、警視庁が走行の許可出さないと思うよ。道幅狭いし長いからなぁ…

907 :
>>906
湾岸部は道路広いよ。
都内とひとくくりにはできない。

908 :
>>906

いや東京都の資料で連節バスもあるし

それよりオリンピック期間の運行区間が虎ノ門〜晴海二丁目って何の役に立つのかサッパリわからん

909 :
特殊車両通行許可の所轄は国土交通省なんだが

910 :
パリでは狭い道をガンガン連接バスが走っているが?
普通の大型バスと同じように走れるというし、海外では実際にそうしている。

911 :
>>894
鉄道を鉄道単体の採算で求めるのは違うと思うけどね
特にこの路線は空港輸送という特質した性格があるのに、その経済効果が一切無視されてるのには違和感を覚える
アクセス線整備に伴う経済効果も含めて考えるべきなんじゃないかと思う

912 :
オリンピック期間中は京成バスの単独運行みたいだね。

https://www.nikkei.com/article/DGXMZO34739740Z20C18A8L83000/

913 :
>>910
幕張本郷はどこにでもある普通のバス乗り場だね。
もちろん西側私鉄の駅前通りみたいな激狭な道路は走れないと思うけど、
再開発後の金町駅前くらいなら何とかなる? 今のJR小岩はちと無理かな?

914 :
>>913
幕張本郷の大通りからロータリーに入るまでの道が既に結構狭いよね
あれで走れるなら、ある程度のとこなら走れそう

915 :
>>913
実際連接バスが走るかはともかく
小岩は北は蔵前橋通りに取付部分含め駅広ができるし
南も広くなるし柴又街道含め道が広がる
金町は南は今とあまり変化ないかも
北は北側に拡張の計画とか

916 :
青砥から乗ってくるのは明らかにマナーが悪いのが多いな。特に始発を待てばいいのに混んでいる特急に乗る馬鹿。
駅前が汚いと心も汚くなるのか?

917 :
>>916
みんな急いでるんだろ。
お前が次の始発を待てばいいじゃん。

918 :2019/08/20
>>914
しかもあの連節バス、後部の車体にエンジンと駆動輪があるから、一般的なトレーラーよりずっと運転が難しいらしい

小田急電鉄を語ろう!Part143
JR東海在来線車両スレッド64
西武鉄道車両総合スレッド Part33
【福岡市】地下鉄 【JR】筑肥線 【西鉄】貝塚線 67
東武鉄道車両総合スレッド Part109
【この4月で成人したぞ!】阪急電鉄車両スレッド75【谷垣太一】
北陸新幹線総合スレッドPart138
在来線の高速化について語るスレ Part18
JR西日本車両更新予想スレッド Part74
びゅんびゅん京成@2ch[第196部]
--------------------
リニアモーターカー MAGLEV 17
【インスタ】ぴんくおゆき【デブス】
【捏造偏向】 マスコミに物申す奥様 9 【許さない】
【f(x)】クリスタル応援スレ☆17【Krystal】
【ゆらぎ荘の幽奈さん】 宮崎千紗希に萌えるスレ 2
【GREE】フェアリーテイル 〜ブレイブギルド〜 1
【日大危険タックル】日大、前監督と前コーチの解雇決定 臨時理事会
アドカード集めてる人、いる?
■ソフト売上を見守るスレッドvol.8489■
【2016】クソゲーオブザイヤー part15【携帯】
現代数学の系譜 工学物理雑談 古典ガロア理論も読む57
ロックスタイル
【ホルムズ海峡】有志連合「危機的なら自衛隊派遣をすべき」 前統合幕僚長
オカルト板で大喜利
平成30年司法試験13
【今回は】神戸市バス職員採用試験【受かる?】
PEライン総合スレ51
エアコン取り付け業者 Part.7
北海道郵便逓送の灯りを消すな-2
小学館MangaONE [マンガワン ] 95
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼