TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
紀勢本線(きのくに線)総合スレ29両目 [転載禁止]©
九州新幹線(137)鹿児島ルート
///京急車輌総合スレ 25号車/// (ワッチョイ)
大阪は左遷させられ電車賃が高くて驚いた
♪駅の構内放送・発車メロディー 31コーラス目♪
■JR神戸線・JR京都線・琵琶湖線 [175]
JR西日本車両更新予想スレッド Part76
/^0^\身延線・御殿場線・東海道線沼津口スレ 25
明日からの東海道新幹線のチャイムを考えるスレ
八王子都民ですが、上阪したら新快速って快速に感動した。

新潟県の鉄道 Part111


1 :2018/05/08 〜 最終レス :2018/06/02
新潟県の鉄道総合スレです。

JR新潟支社
http://www.jrniigata.co.jp/
北越急行株式会社
http://www.hokuhoku.co.jp/
えちごトキめき鉄道株式会社
http://www.echigo-tokimeki.co.jp/

※北陸新幹線などの話題はそれぞれ個別スレでお願いします。
※鉄道に関係無い新潟県に関する話題は、それに該当する板とスレにて。
※基地外、コピペ、「長岡厨」、「アンチ新潟厨」は立入禁止。防止策でIP付きワッチョイを導入しております。

前スレ
新潟県の鉄道 Part110
http://mevius.2ch.sc/test/read.cgi/rail/1523786574/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured

2 :
>>1
おつ!

3 :
前スレ終了age

4 :
あげ

5 :
大事件があったのに何で過疎ってるの?

6 :
鉄道に罪はないから

7 :
越後線が単線なのはこれで有名になったな。
一部複線になっているのに。

8 :
>>7
もう一つ、越後線で有名な話として「そよ風が吹くとすぐに運転見合わせになる」という点

9 :
最近は白新羽越のほうが風で止まるイメージ

10 :
在来線ホーム2階野郎が恨みを晴らすため事件を起こしたとか無いだろうか。
そんなことを言いだしてからのこの事件。タイミングが良すぎる。

11 :
事件・事故防止のために、
新潟県知事の候補者は、越後線全線複線高架化(半地下化)の公約を!!!

12 :
>>9
白新羽越の場合、さすがに「そよ風」対策はされていると思う
ただし、豊栄〜新発田〜坂町あたりまでは怪しいな、越後線のそれに比較したら数兆倍マシだが

13 :
羽越線は強風で脱線転覆事故起こしているからなあ。
さすがに気を使っているだろう。

14 :
>>11
越後線高架に激しく同意

新潟駅在来線ホーム3階はアホ過ぎる。

適度じゃなく適当にやってしまったバカ役人。

15 :
青山発22:19
小針発22:28
犯人はこの間に遺体を線路に遺棄か
十津川警部補

16 :
>>11
次の知事は女性だからどうなるかね。
間違っても憲法違反の自衛隊出身者なんぞ知事にはさせない。

17 :
>>14
話繋がってねーよ。

18 :
新潟越後線小2女児死体遺棄・殺人事件
http://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/ms/1525773769/
お前ら新潟鉄ヲタ多分マークされてるw

19 :
犯人はロリコンだろ

20 :
新潟って長野に比べて駅も車両も新しくなってるから優遇されてるなと思ったけど、長野よりも乗降客数多いんだな
新幹線の本数考えたら意外だったわ

21 :
>>20
長野新幹線時代は上越の方が本数多かったんだから特に不思議ではないと思うが。

22 :
>>15

違う。小針から青山へ向かう電車が通過した時には異常はなかった。

跳ねたのは青山から小針へ向かう電車。

23 :
>>20
そりゃあ、すし詰め通勤新幹線ですから。

24 :
>>18
せきやなまぽきちがいがみがらこうそくされたってほんとか?

25 :
>>20
意外でしょ

26 :
>>20
在来線の利用者なら新潟の圧勝だろ

27 :
>>26
その新潟も仙台はもちろん、岡山や静岡には全然及ばないけどね。

裏日本側ではトップだから、それで満足してる。

28 :
バカ役人の失態は今回が初めてじゃないからな。鉄道関係は今回が初めてかもしれないけどね。

3階ホームまでの階段は長い。ほとんどの人はエスカレーターを使うが、そこまでに行列ができている。
だから階段を利用するが、降りて来る人が圧倒的に多く、圧力で押し戻される。

2階から3階ホームに向かう階段を増やすとかしてほしい。

29 :
まぁ、階段は増やせとは思うけどな。

30 :
新潟は車社会なのに何でわざわざ犯人はJR越後線の線路上にご遺体放置したか女に相手にされないキモハゲ鉄ヲタだな

31 :
>>27
新潟の場合、本市街地を通ってないところが多いっていうのもあるんだろうけど。

32 :
本市街地なんて新潟駅周辺だけでしょ
白山駅は市役所に近いって言っても実際結構距離あるし

33 :
今は新潟駅付近だけになってしまったな。

34 :
>>32
たぶん古町とかの旧市街地を言ってるんじゃないか?
現実は紫鳥線とか笹出線とかなんだけど

35 :
静岡と岡山はただ通過されてるだけだろと思うがな
通過していった人が沢山いたから在来線の利用者が圧倒的に多い、ってのも何か違う気もするが
仙台は都市圏の規模でも東北の中心という点でも利用者が新潟より多いのは当然のこと

36 :
通過客を含まない乗車客数でも、新潟駅より断然多いよ

37 :
岡山は駅のすぐ近くにイオンがあるし、何駅か先の倉敷駅の真裏にアウトレットモールがあったりするんだよね
駅に人が集まる感じになってるのは良いと思うわ

38 :
>>37
新潟駅もそういう仕組み、都市計画にしてほしい。

39 :
ババアが駆け込み乗車した結果www
https://youtu.be/2zCVRzBQ6Is

40 :
>>29
先日午前7時半ごろ
3〜4番線のホームに白新線と越後線の電車が到着した。

エスカレーターにはものすごい行列ができていた。
近くにいた駅員が2つのエスカレーターを下りにした。
これでもまだ行列がすごい。
もちろん階段で降りて行く人の列もすごい。

こんな状況では、7時半過ぎの村上行きと7時40分過ぎの吉田行きに乗るために2階から3階ホームに上がろうと思っても上がれないよ。

と思った。

41 :
>>35
新潟駅の利用者数は秋田駅、青森駅、山形駅、盛岡駅には確実に勝ってるしな

42 :
新潟県以外はスレ違い

43 :
>>37
一応BRT青山はイオン直結だけどな

44 :
>>42
新潟駅と比較しているから、スレ違いではない。

そんなこと言っているから、思慮の浅い人間になるんだよ。

全国の主要都市の駅を見た方がいいよ。

45 :
>>44
手動スクリプトに反応しなくていいよ

46 :
ここも越後線スレも意外と話題になっていなんだな
今回の事件

47 :
そりゃ人身に見せかけた殺人事件であり越後線は利用されただけだから。
別にそれが原因で脱線事故が起きたとかじゃないからね。

48 :
>>35
静岡やら岡山やらは温暖な気候のおかげで新潟より車が生活必需品ではないってのは影響してそう

49 :
冬でも徒歩チャリンコで生きていけるからな

50 :
いや静岡も岡山も車は新潟並みに必須だぜ

51 :
>>50
静岡や岡山は新潟と都市の規模はほぼ同じ
なんで鉄道に差がついた?

52 :
>>48
岡山は軽自動車の所有台数が全国上位なんだが

53 :
だからと言って、新潟が静岡や岡山より暮らしにくいなんて話は聞かないな
新潟が路線バスで新潟交通グループのネットワークがあるのに対し、後者はいずれも中小事業者が林立してて使い勝手が悪い
自宅から徒歩20分の鉄道駅に20分おきに電車が来るより、徒歩10分のバス停に10分おきにバスが来る方がずっと便利なわけだ

54 :
そら東海道山陽の太平洋ベルトの主要都市と日本海側の主要都市を比べちゃ駄目だろ
動く金も人も、ただ通り過ぎるだけの人も物も種類が違う
普通に考えたら分かりそうなもんだけと

55 :
>>50
確かに必須だが、一家に一台程度だぞ。
意外にバイク通勤している人は多いから。

56 :
>>48
岡山は四国山陰方面の乗り継ぎ利用者もいるだろう

57 :
単に人口密度だろ
新潟市街地は大きいんだが次の街が遠すぎる
豊栄新津白根あたりの距離に県央地域くらいの人口がいたり新発田や三条あたりの距離のところに長岡があれば格段に客は増える

東海道や山陽はそこそこの街がずっと連なってるからな

58 :
岡山も静岡も太平洋ベルトだから、
北は山間地、南は海という地形。
つまり、人が住めるエリアが南北に狭いの。

鉄道と平行して都市があり工場があり、
人口が密度が高いのね。

朝夕の浜松だとか倉敷だとか行けば分かるよ。工員の方々が電車で通勤しているの。

関東なら言えば、神奈川の鶴見線のようか感じね。

新潟は、そういう工員(労働者)の通勤利用がないでしょ。

59 :
倉敷の工業地帯は駅から離れた南の方に移ったから水島臨海鉄道乗って通う工員なんていないよ

60 :
新潟県以外はスレ違い

61 :
>>58
じゃあ新潟にも工業地帯を作れば良い。
というか、東港の従業員を黒山か佐々木駅を利用してもらえる仕組みは作れないのか?
駅と工業地帯を無料シャトルバス走らせるとか。

62 :
岡山や静岡と新潟の違いは、周囲の駅に差が大きい。
1日乗車人数で5000人以上は新潟では亀田と白山だけ。
ここで差がついてる。

白山はちょっと特殊として、新潟都市圏に亀田と同じくらいの利用者数の駅がほしい。

63 :
>>61
皆が自宅近くに駅がある訳ではないぞ。

64 :
>>62
信越線の朝とか本数が多いけど
信越線側に市街地が伸びていない悲しさ

65 :
新潟駅は地方都市のネ申であるイオンから遠いのがネック

66 :
越後石山って利用者どれくらい?

67 :
静岡県なんてあんな狭いのに360万人
新潟県と比べること自体が…

岡山は交通の要所。四国への玄関口。
広島県や兵庫県と一帯になって都市が連なっているからね。

68 :
小針駅と寺尾駅を合わせても亀田駅より少ない。

太平洋側のローカル駅には亀田規模の駅がゴロゴロあるのにね。

69 :
大形駅のあたりって駅も高速もバイパスもアクセス良いのにさっぱり開発されないな

70 :
新潟都市圏は、鉄道利用前提の大規模なベッドタウンがまだあまりない。
早通くらい。
亀田は元々町だった町民が新潟へ通勤し出しただけ。
新津も同様。内野もそう。
電車が20分毎運転になったのも1986年からだからね。
まあもう30年たってるか、、、、、

71 :
上所なんて既に駅ができる前提でベッドタウンとしての開発が始まっているというのに。

72 :
>>70
60〜70年代に普通電車の本数がもっとあれば違っただろうな
実際は広い越後平野のどこでも行けるくらいバス全盛だったが

73 :
ベッドタウンかあっても、職場が鉄道沿線じゃなかったら意味ないからね。結局は車通勤。

バスが鉄道を補完する作りなら鉄道もまともだったんだろうけど、新潟交通が国鉄(JR)と連携する気がないからな!

バスの新潟→秋葉区役所とか、新潟→水原とか、新潟→新発田とかどーなん?
連携する気、全くなし

74 :
新潟市役所と新潟県庁の職員の公共交通通勤率を発表してみろよな!
新潟市役所の本庁舎で、半分以上はマイカーしゃねーか?

75 :
新潟の人って電車に乗り込むと一目散にボックスシートに向かうよな
逆に首都圏だとボックスだけ最後まで空いていたりするから面白い

76 :
ルール厨が沸いてきたので越後線の話題
白山駅に立ち寄って思ったこと

使ってる学校:新潟高、新潟中央、新潟商業、青陵大学、新潟南、新潟江南
他、新潟市役所やBRT使う人もいる
あと、この駅から新大病院経由で青陵大学に行くバスがある模様

この駅は隣に派出所があるせいか、警戒が手薄だな

77 :
当該列車の運転士が自殺しないか心配だなぁ
下山事件で下山総裁を轢いた機関士も死んじゃったんだよな
マスゴミ怖い怖い

78 :
>>73
新潟交通「が」っていうけどさ
国鉄(JR)がやる気なかったのは有名じゃん

バス網が成長した60年代に鉄道中心でバス網が発達したわけじゃないから難しいと思う
民営化したときは人口の伸びも落ち着きつつあったわけで方針転換は容易じゃないぞ
近年は行政と連携取りながらバス網に手を入れてるが当時の新潟市は公共交通に関心ゼロだし

79 :
>>72
国鉄時代の話になるから自重するけど、
国鉄時代は地方都市圏輸送なんて全く相手にしていなかったんだよ。
認識し出したのは上越新幹線開業した1982年11月。
在来線の線路容量に余裕が出来たので、さて地方都市圏輸送でもやるかと思い付いて始めたのが広島シティ電車。
これが好評だったので、1984年2月貨物大削減時とか1984年4月越後線電化時に地方都市圏輸送を本格的に始めた。
1985年3月改正で深度化。
1986年11月国鉄最後の全国ダイヤ改正で更に拡大。
(1987年4月1日国鉄分割民営化)

80 :
>>10
どんな恨みだよw

俺は3F高架自体は反対していない。
3Fにするならペデを造れといってるだけだあほw

81 :
しかし、越後線ではこんなに事故が起きてますって報道があったな。
明らかに事件と無関係な自殺とかそういうのばかりなのに。
あれ見た時、東京の局が地方の事なにもしらずに報道する
愚かしさをもろに感じた。

ところで、越後線の関屋近辺〜信濃川まではどういう経緯で盛土になったんだ?

82 :
>>74
豊栄駅から徒歩3分の自宅から白山駅徒歩1分の職場に車通勤している30代男性を知っている。

その男性は高校時代はチャリ通学、大学は車通学
電車には意地でも乗らないと。

83 :
>>80
俺は3階ホームでもいいけど、2階に降りる導線が少なすぎる。と言っているんだよ。ボケ

84 :
話変わるけどL99ってどこ行ったん?

85 :
>>83
標準的なタイプでしょ。ただ、2〜3Fの階高が高いから
歩いて登る気はないから、みんなEVやエスカレーターに流れるが。

86 :
>>85
いや、歩いて昇るしかない。
3〜4番線ホームの朝7時半ごろに電車がほぼ同時入線。
エスカレーターに行列ができたので、駅員が昇りエスカレーターも下りエスカレーターに変えた。

87 :
>>81
関屋-白山(新)-信濃川橋梁は全部新線だから
地べただと踏切新設&電鉄と平面交差しなきゃならんかった

88 :
>>82
郊外に住んでたら車は手放せなくなるからな。
古町に住んでるけど、車なんて週一回使うかどうか。バスと電車あればすべて事足りる。
むしろ車出すのめんどい。

89 :
>>87
新線というけど、貨物線として戦前から有ったんでしょ。
我が母親が学徒動員で白山駅→新潟駅、捻り鉢巻してあの鉄橋パシリで渡ったってんだからw

90 :
>>89
そうだよ
越後鉄道時代だったら電鉄と平面交差したかもしれんが、既に国鉄だったから豪華立体交差w
電鉄が先にあったから当然国鉄新線がオーバーパス
信濃川の土手があるから築堤のまま信濃川橋梁へ
新白山駅は築堤利用した半地下駅にw
正直、SL時代の貨物で登ったり下ったりは避けたかったんだろ

91 :
>>79
本社は都市圏輸送は首都圏しか興味なくて
大阪ですら国鉄本社へ文句タラタラで
名古屋ですら地方型のダイヤだったからな

92 :
>>82
流石にアホだろそいつ

93 :
>>79
越後線ダイヤはこの時から今に至るまで20分ごと運転等ほぼそのままだからな。
全く進歩がない。
越後線だけでも15分ごと運転にでもするとか、何か工夫が無いのか?

94 :
>>92
アホだな。ワイならよっぽどじゃない限り電車使うわ。

95 :
>>93
増やしても良いんだろうけどなんせ単線だからね〜。

96 :
単線でも頻繁運転している線区はある。例えば、

江ノ電(12分ごと)
湘南モノレール(7.5分ごと)

97 :
>>92
アホ過ぎる。
家を7時に出ると。
ただし飲み会の日は電車で出勤するしてくるが、家を出るのが7時25分だと。

98 :
>>93
いや夜とか増発してる
デイタイムは変わらないけどね

99 :
まあ本数増やしても利用客増えなかったって実証されてしまっているからな

100 :
>>91
名古屋は広島静岡より劣るレベルだった。
車両面でもまあ悲惨だった。

101 :
>>99
あの社会実験で伸びるとは思えんなあ
燕市がやる気ないし

102 :
>>92 >>94 >>97

白新線は冬の輸送が不安定。

一方、バイパスは事故がありがちだが

103 :
>>99
あんなやり方だから利用者は増えない。だから〜自重する。

ひょっとしたら、増えないことを実証したかったのか?

104 :
これ以上越後線の複数化は期待できない。越後線より利用者数の多い仙山線が単線だから。

青山は無理としても、新潟大学前駅を内野方面に移転して交換可能駅にできないだろうか?

内野西が丘も交換可能駅にできないだろうか?

現在の20分間隔運転を内野まででなく、巻まで実施してはどうか?

越後曽根や巻駅周辺を整備してパークAndroid?間違い!park and ride を推進してはどうか?

105 :
>>104
西が丘は2番線&橋上化ready駅だよ
JRの決断次第

106 :
>>86
そんな悲惨な状態なんだ。
完全高架して、白山直通が増えれば解決できるかな?
できなかったら終わってるw

越後線の新潟島盛土は、電鉄線跨ぐ意味合いが強いのかな。
あと、関屋金なんちゃら山あたりの地形も大きいか。

もし平面でやってたら、今の新潟駅周辺連続立体交差事業は、
関屋くらいまで行われてたかもな。複線もかねて。

107 :
>>105
準備されてるけど、あそこを複線駅にしても効果低い気がするんだよなー。
それよりも新大前を今のうちになんとかしといたほうがいい気がするのだが。
思い切って、西側へスライドするとかね。西大通りの上とか周辺の畑使えば余裕。
西大通り直上ならバスとの連絡もできそう。

108 :
>>107
西が丘は東側の開発がまだ手付かず
駅増強となれば地元(再開発組合)の協力が期待できる
またR116&黒埼方面の取付道路の計画法線も決定済み
新大前は開発の余地が少なくスポンサーが期待できない

109 :
>>104
越後線よりはるかに列車本数が多い伊東線や津軽海峡線も単線。
JR東日本は線増は全くやらないよ。
用地買収がどれだけ巨額の資金が必要かよく分かっているからね。
越後線が今回線増に成功したのは旧日軽金線路跡が転用可能だった為だ。
そうでなければ絶対に線増出来なかった。
もしもどうしても線増したいのであれば、線増用地を無償でJR東日本に提供するしか方法がない。

110 :
追加すると、
西新発田が交換可能駅になった時も、新発田市が用地買収して無償でJR東日本に提供したから出来た。

111 :
>>104
>仙山線が単線だから。

あぁ、愛子〜北山形までが壊滅的な乗車率だからってことか?
俺も何度か乗ってるけど、仙山線のメインは仙台〜愛子になってかなりたつからなぁ

112 :
仙台山形の高速バスって、ラッシュ時はほぼ5分間隔で出てるんだよな
仙台駅がビジネス街から少し離れてるのもあってJRは戦う意欲もない

113 :
仙台山形はおいといて、
長岡新潟間の通勤者の交通手段は?
・新幹線
・在来線
・高速バス
・マイカー(高速道路)
・自転車
どれ?

114 :
>>113
自転車とか競輪選手がシーサイドライン走る以外におるんか?

115 :
>>112
山形自動車道って仙山線からうんと離れているんだよな。
仙山線も作並から並行国道から離れる。

116 :
>>115
信越線(新津〜三条)は北陸道から、ウーンと離れている。並行する国道8号線からも離れている。

117 :
>>113
県内各地に拠点を持つ企業で車通勤NGの場合、
高速バスか在来線がメインのようだ
新幹線はやっぱり高いから、一人暮らしさせたくない学生の親が選ぶケースが多い

新潟市に住んでいて電車通勤してる俺からすると
市内の微妙な所に住むよりは燕三条駅至近が最強だなと、昨冬の大雪で痛感した

118 :
>>117
なるほど〜
新幹線通勤は全額支給されないだろう。高速道路通勤は知らないけど。

ちなみにJR東日本の駅利用者数のサイトをみると、新潟駅の新幹線利用者は1日約9256人、そのうち定期利用者は1103人となっている。
http://www.jreast.co.jp/passenger/2016_shinkansen.html

119 :
>>118
うちは新潟浦佐新幹線でも全額支給やで。

120 :
なんで浦佐に新幹線通したの?

121 :
距離的に湯沢長岡間駅なしでは長すぎるのと、小出や六日町といった特急とき停車駅の代わりということでしょ

122 :
>>120
旧新潟三区(角栄の選挙区)に沿わせたと言われているが
十日町通すために魚沼丘陵をトンネルぶち抜くのも結構大変になる気がする

123 :
>>121
本来は浦佐ではなく六日町に駅を設定したかったらしいが、ルートの関係でダメだった模様
同じく小出は町の規模が小さすぎて実用に乏しく却下
只見線乗り換えができるチャンスだったのにもうね。

>>117 >>113
新潟県庁に行く手段として新潟から展開されてる高速バスや在来線の展開具合見るとこう?
近郊:新津・五泉・東三条〜長岡、豊栄・新発田・村上、内野・巻・吉田、
県内:柏崎・直江津〜高田〜上越妙高〜新井、越後湯沢

残念なのは「糸魚川」「妙高高原」「六日町」「十日町・津南」あたり

124 :
>>123
そういえば只見線
上越線に乗り入れて浦佐発着にすることは十分可能なはずだけど何でやらなかったのかね

125 :
やってたけど誰も通しで使わないから止めた

126 :
>>123
小出が小さい町なら浦佐は...w
小出は地形が新幹線通せそうにないわ
まあ十日町も同じ理由で経由できなかったようだし
政治が関係してようがしてまいが浦佐以外に適した場所はない

127 :
>>125
あっやってたのね

128 :
燕三条は他線から乗り入れなくても十分なぐらい乗り継ぎはできてる?

129 :
>>128
高架下の駐車場がたっぷりあるから車一択

130 :
>>128
弥彦線本数が少なすぎる

131 :
>>130
燕駅は9割が定期利用者、1割が定期外利用者だそうです。
つまり、日中の利用者は少ない。とのこと。

132 :
>>122
あの辺は地すべり地帯だし
上沼道のトンネル掘ったらガス爆発で死人が出たような場所だし

133 :
弥彦線は時間2本あれば利便性向上するんだけどねえ。

134 :
高校生の通学以外地域の流動が無いからな

135 :
燕三条駅に来たけど、
新幹線と地上の導線は良いね。

新しい新潟駅もこんな感じか?

136 :
>>135
ただ弥彦線ホームはwww

137 :
>>132
ほくほく線のトンネルもかなり難航したらしいし
上沼道も紆余曲折ルートを変更して掘った末の爆発だったし
予期せぬ巨大貯水層に穴あけて地域の水源枯らしてしまった当時の技術水準では無理だね

138 :
>>135
あのイメージ図だとBRTだけでほぼ高架下を占めるようだが相当乗り換えに特化した作りだと思う。在来線⇄BRTならどのホームからもほぼ5分以内でいけそう。

139 :
新潟駅の西側自由通路の万代口側って撤去されるのかね?
ペデの代わりにアレを弁天通りまで延長するのもアリかなと、ふと思ったのだが

140 :
>>136
だから弥彦線が3階にあると過程してのこと

141 :
BRT出来てからほぼ帰ってないけどもうみんな慣れた感じ?

142 :
>>131
燕市ってバスもほとんど死んでる上に
JRの定期外がそれって凄いな

143 :
>>139
同意

144 :
>>137
天然ガスが豊富なんだよな…

145 :
>>135
良いか?
燕三条は、
3階:上越新幹線ホーム
2階:新幹線改札口・乗り換えコンコース・弥彦線改札口
1階:弥彦線ホーム、駅出入口

新潟は、
3階:上越新幹線ホーム・在来線ホーム
2階:新幹線改札口・乗り換えコンコース・在来線改札口
1階:駅出入口、BRTLRTホーム

146 :
>>145
だから燕三条駅の弥彦線が3階ホームにあると過程して、
そのまま2階に降りて、改札を出てそのまま1階に降りるから簡単じゃん。
燕三条駅の駐車場にすぐ出れた。

ちなみに今日は新幹線で燕三条駅に降りた。

では、なぜ導線が良いと感じたか?燕三条駅の2階と1階の階段の幅が広いし、オドリバで左右に分かれているからだろう。

新・新潟駅もオドリバで左右に分けるのもありかと思う。

147 :
改札とBRTの導線はどうなるかわからないが、
高架駅で1階に電鉄が走る新水前寺駅は、改札を出てすぐの階段降りると上り線、ちょっと先の階段を降りると下り線乗り場になる。

新潟駅も階段に矢印古町方面、さらに別の階段に矢印長潟方面となるのかな?

そしてBRTが走らないときは歩行者が東西に横断できるようにするのかな?

ちなみに札幌駅南口のバスターミナルはバスが動かないときは常に、歩行者横断歩道の信号は青のままになっている。

148 :
>>142
便利で安価なスワロー号があるよ
吉田でやひこ号に乗り継ぎできるよ

149 :
【速報】新潟市の小2女児殺害事件 近所に住む20代男を重要参考人として事情聴取 男の車も調べる★5
http://asahi.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1526268055/

150 :
>>133
信越線直通でも作れば良いんじゃね?
それか弥彦線直通快速(弥彦線内各駅停車)

151 :
>>1
>>950
>>980

BBSSLIPが設定されたスレッドのUA,IP,HOSTの解析を行います
http://afi.click/ana
他にも便利ツール
http://afi.click

152 :
https://www.city.niigata.lg.jp/kurashi/doro/ekisyu/ekimaehiroba/ekimaehiroba.html
おそらくこの高架下交通広場の両サイドのバス乗り場それぞれの歩道部分に2階へ上る階段とエスカレーターが設置されて
その上が広々とした改札外コンコース,
そしてその西側に「東口改札」ができるイメージだろう

記憶があやふやだがかつて新潟市がYoutubeに公開していた動画ではそうなっていた気がする

153 :
https://i.imgur.com/28S0M8s.jpg

154 :
キター!!

【速報】新潟 小2女児殺害事件に関与の疑い 近所の20代男の逮捕状請求へ★2
https://asahi.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1526288660/

155 :
>>150
だね。
東三条から信越本線新潟方直通
吉田から越後線新潟方直通

156 :
>>152
新東口改札が出来るのは当然だけど、じゃあなぜホーム→東口方面への動線が存在しないんだって話。
新1番線増築完成と共に改めてホームに穴開けて階段&エスカレーター増設する?
アホ過ぎるわw

157 :
>>156
確かに。
改札の近くに階段やエスカレーターは必要
で、今のトイレ付近に西口改札作るのかな?

158 :
ただでさえ許しがたいのに証拠隠滅に鉄道を利用したことに怒り倍増だわ

159 :
大丈夫か?
新潟駅の階段とエスカレーターはあれで完成、コンコースに降りて西に行けば西口改札、東に行けば東口開催、南にいけば新幹線乗換改札。
分かりやすい。

あのさ、朝のラッシュでエスカレーターや階段が混まなきや、いつ混むの?
ピークに合わせてインフラ整備したら、いくら金あっても足りないよ!

年末年始やゴールデンウイークに渋滞しないように道を作るか?朝のラッシュに乗車率100%になるように電車を配備するか?

階段を作るのもエスカレーター作るのも金だし、維持するのも金なの?なんでも要望すれば(わがままいえば)整備される時代は、30年前に終わったの。
全額国庫金で作ったフル企画の上越新幹線と地元負担でつくった整備新幹線の北陸新幹線、違うよね。旧新潟駅と新新潟駅の違いは、これと同じ。時代背景が違うの、

160 :
あと、西口改札は精算機と自動改札機の準備工事がおわっているよね。あそこが西口改札になる。新幹線西口改札とならぶ。

その反対側が東口改札、こっちも新幹線東口改札とならぶ。

以上、新潟市の計画図面より

161 :
>>159
以上バカ役人の反論でした。
ちなみにバイパスが渋滞すると拡幅工事するが、鉄道はしない。
除雪でも同じ。

つまりバカ役人の考え方は
道路重視鉄道軽視
電車止めて車に乗れ❗
新潟市内を排気ガスで汚染しろ‼

ということだね。

その結果、生活環境の悪化により新潟を離れる→人口減少だね。

162 :
>>161
ってか、バイパスと主要道路の除雪は国土交通省、新潟駅高架事業は新潟市が事業主体で無関係でね?

163 :
>>162
無関係でも結果がすべて。
バイパス利用者が国土交通省の管轄を意識して利用しないだろう。
便利だから利用している。

便利じゃない鉄道は利用しない。

これが都会になると車利用よりも鉄道利用の方が便利だから鉄道利用する。

人は便利な方を選ぶ。
新潟は車が便利。
多数派が普通であり少数派が変り者、ひょっとしたら犯罪者。

つまり新潟では車利用が一般で、成人以降の鉄道利用者は変り者、ひょっとしたら犯罪者?とみられている。

164 :
なお少女殺害の犯人は車に乗ってましたとさ

165 :
>>163
なんか文の脈絡が繋がってなくて支離滅裂で何言ってるわからない。頭に思い浮かんだままその言葉を記載する、典型的なSchizophreniaの文章みたい。

166 :
新潟の鉄道は便利な方だよ。
各方面20分毎運転なんてなかなか便利。

167 :
まあ高架後の普通列車ってたかだか4輌編成,たまに6輌が来るくらいだろうから
ホーム1面あたり階段2箇所あればキャパ的には十分のはずで
今の2階ラチ内コンコースから改札口までの間が迷路のようになってる状態が解消されればその後ろの糞詰まりも
だいぶ軽減されると思うんだよね

168 :
>>163
新潟に限らず地方の平日昼間は免許証を取れなさそうな知的障害者みたいなのが少なくないのは否定しない
身体障害者なら免許証は持ってるけど知的はな・・・

169 :
>>168
だから新潟には変わった事件が多い。

170 :
>>166
便利とは10分間隔までだろう。
それ以上は不便

171 :
>>163
新潟駅には確かに変なフラフラ多いなw

ホテルメッツ新潟に泊まった事あるが、1回でもそういう変なの見てしまうと、駐車場遠くても車で行こうとなるしなw

172 :
80万人もいてそんなこといってるのかここの住民は

都市というより巨大な村だな

173 :
>>170
じゃあ10分毎運転にすれば良い。

174 :
>>169
多くはないでしょ

175 :
>>170
川越線の悪口はそこまでだ!

176 :
>>172
政令市になりたいが為に合併したのに何言ってんだか
未だに秋葉や西蒲、南を新潟市扱いする気にはなれない

177 :
岩槻をさいたま市と呼ぶ違和感と同じだな

178 :
西蒲区の中心である巻まで20分毎運転は必要だな。

179 :
車が正義君の相手はしないように

180 :
また金沢のニートが荒らしてるのかよ。野々市にフラれたのがそんなに悔しいか?

181 :
新潟県以外はスレ違い。

182 :
>>178
南区要らないから阿賀野市を編入させて

183 :
阿賀野区誕生!

184 :
「阿賀野」をNGWord登録してスッキリ

185 :
鉄道の需要が上がらないのは
新潟県の就業先である
生産工場に行くのに不便。
駅周辺のホワイトカラー営業、事務はたかが知れてる。
住宅地と商店街の連絡なら
郊外のモール使えばドアtoドア
ペデ作って便利になっても
大した集客にはならないと思う。
だったら県民税注ぎ込んで急いでつくってほしくない。

186 :
故に
主義主張があるのは結構だが、
将来の拡張性を残して縮小した事は
他者を卑下してまで非難するに
値しないのではないだろうか。と思う。
だから賛同者が現れず、
駄々っ子と揶揄されてしまうまでに
なっているのでは無いだろうか。




まぁ物には言いようがあるでしょ。
って事でしょうか。

187 :
ラッシュ時間帯の新・新潟駅のコンコースから東跨線橋で万代口と南口に分離するが、圧倒的に万代のへ行く人が多い。
南口へ行く人が少ない。

駅南への通勤は電車利用者少ないのかな?

188 :
新潟駅高架駅第一期開業記念イベントを開催します!
http://www.jrniigata.co.jp/press/20180515niigataekikinenibento.pdf

189 :
>>187
駅南は徒歩圏内のオフィスが少ない

190 :
駅南はプラーカかレクスンかビックカメラか。
駅至近しかない。

191 :
>>188
地平線線路に降りれるのはこれが最初で最後か。

192 :
万代口は駅前から古町方面まであるわけで流石に通勤客の規模は違うやろ

193 :
専門学校も多いしな

194 :
社会経験無いんでしょう

195 :
http://yomiuri.co.jp/photo/20180515/20180515-OYT1I50008-1.jpg

196 :
>>195
こんなにハッキリと家を報道するもんなのか…

197 :
>>196

テレビでは地図出して容疑者宅を特定していた。
映像で容疑者宅の外観の特徴まで伝えていた。

容疑者の家族を思うと、やり過ぎだと思う。他人の不幸が飯のタネなんだな。

198 :
>>195
芋+湘南というマニア向けな

199 :
>>185
鉄道の需要が上がらないのは

ではなく

鉄道の需要をあげないのは
の間違いだろ!
だからバカ役人と呼ばれるんだよ。

まぁ1度や2度の失敗は人間だから仕方ないが、

ここ10年くらいで結構やらかしているよね
鉄道以外で

200 :
>>191
というか、何チンタラやってんのって感じなんだが
次の日からガンガンぶっ壊しに掛かると思ったのに

201 :
>>199
・中央区旧二葉中学校を少年センター?に改装
・古町旧大和跡複合ビル建設
・万代島旧水揚場

最近の行政の作るものは利用方法に疑問な物が多い

202 :
>>191
というか、何チンタラ高架になってからGWまで徐行運転していたんだろうか?2週間も高架になってから後もチンチラ徐行運転て東京大阪で聞いた事ないわw

203 :
×チンチラ
○チンタラ

204 :
土盛り部分が安定する期間

205 :
常に何かに怒ってるよねこの人

206 :
むしろ高架の導入部分をゆっくり観察できるのは今のうちだぞ

207 :
あそこまで怒りを露わにしてしまうとむしろ「こいつ何いってんだ」っていう感情的な反発が先に立ってしまうんで
逆に誰も取り合ってくれないわけでして

208 :
反発というか関わりたくないって感じになっちゃうよね
多分普段からそういう扱い受けてるんだろうけど

209 :
>>201
新潟市もいろいろあるが、県もひどい。鉄道スレだから、これ以上書かない。

210 :
新潟は鉄道軽視車社会重視だから将来は
高齢になっても免許返納しない。
認知症がみられても運転続ける。
事故が起こる。

少子高齢化進むから、老人二人暮らしとなれば、運転免許返納できないよね。

211 :
>>199
何この意味のわからない文

212 :
>>195
そこそこ豪邸だよな?まだ線路際にマスコミ結構居るな

213 :
>>210
百姓の軽トラ乗るために免許が要るからな

214 :
>>201
アホ市長が取り巻きの田舎文化人とやらにそそのかされてるからな

215 :
取り巻きの田舎文化人というと、このスレの住民のことかと思った

216 :
>>195
これ、芋+湘南を後から追加した合成写真だろ。
作った人たぶん鉄オタだと思う。

217 :
>>195
容疑者本人はともかく家族への報道被害は深刻だな
マスコミ血も涙もないわ・・

218 :
>>217
人権侵害でマスゴミに損害賠償請求できないかな。

被害者への賠償金にもできるし。

219 :
>>217
それにつられる人間もな

220 :
援交知事の母親インタビューが一番鬼畜だったな

221 :
>>210
なんでこの人いつも主語と述語が一致してないんだろ。普段まともに人と会話できてるのだろうか。

222 :
ガソリンレギュラーリッター14X円ぐらい
何年か前と同じように車がないと生活出来ない人たちの愚痴が周辺から聞こえるようになり線路沿いの自分はうんざりである

223 :
>>222

どうも160円は行きそう。

224 :
>>222
パーク安藤ライドを利用すればいいのに。

225 :
今日の夕方のニュースで新新潟駅使いやすい、使いにくい特集か
ここのチャンネルの事だから厳しい意見が報じられるんだろうな

226 :
>>225
どこのチャンネルだよ?
BSNか?

227 :
>>225
今の時点で使いやすい、使いにくいを語るのはアホ過ぎる。

完成形を見て、使いやすい使いにくいを判断して、使いにくい部分を今から改善すれば良い。

228 :
>>227
>完成形を見て、使いやすい使いにくいを判断して、使いにくい部分を今から改善すれば良い。

そのための小分け開業だもんね。
まだ3年は時間があるから、それまでに変えられる部分を変えて完全体に仕上げていくのでは。

229 :
>>221
できてるわけないじゃん
周りは大人の対応をしてるだけだよ

230 :
>>228
んなわけねーじゃん
全部壊して作り直すのが一番早くて安上がり
それができないから今の工程になってるの
什器の配置とかなら直せるけど、階段やエスカレーターエレベーターの躯体工事に関わる部分は計画通り進めないと税金のムダ
会計検査ですぐ目を付けられる

231 :
>>229
周りが大人の対応してやってるのもわからねえで、40にもなって職場に腰パンで来てふんぞりかえって鼻で笑われてる池沼が目の前にいるわw

232 :
駅の賑わい度を評価してみたい。
評価項目は
@新幹線・特急列車等の優等列車ホーム
A在来線(各駅停車)ホーム
B駅ナカ(土産店、飲食店)
C駅前広場
それぞれの賑わい度を5段階で評価。満点は20点

札幌すべて「5」の20点
仙台、広島、博多も20点満点
秋田@3A1B2C1
郡山@3A1B2C2
宇都宮@4A3B3C4
長野@3A1B3C2
静岡@3A4B4C5
岡山@5A5B4C5
大分@CA3B4C4
熊本@4A3B4C2
金沢@4A2B4C3
新潟@4A4B3C4

233 :
新潟県以外はスレ違い

234 :
129

235 :
115系は今何本残ってるの?

236 :
N33
N34
N35
N36
の4編成と業務用のL99

237 :
>>236
南瓜・青髭・焼芋忘れとるぞ

238 :
夕方の新井快速とその返しの翌朝の長岡快速、一旦車庫に入ってその後の新潟快速。
夕方の越後線柏崎行きとその返しの朝の新潟行き。(6連)
後は越後線吉田以南往復と、弥彦線運用だっけ?

239 :
>>238
それで?

240 :
夏の増発列車のお知らせ
http://www.jrniigata.co.jp/press/20180518naturin.pdf

水原って今も折り返し可能?

241 :
休日ウヤの水原行が今でも走っているぞ

242 :
新津新発田間はスカスカダイヤだから水原折り返しはいっぱい出来る

243 :
水原に限らずとも、京ヶ瀬も月岡も折り返し運転は十分可能(2線とも出発信号機が上下両方備え付けられている)。

244 :
初めて高架ホームになってから新潟駅利用したけど、
エスカレーターで場所とって階段狭すぎ。
土曜データイムでごった返している有様なら平日ラッシュ時なんて
カオスだろ?

245 :
コンコース、もう一か所必要だな。
BRT乗換え口みたいな専用コンコースもう一つ造れ。

246 :
想えば、旧新潟駅は、

地下通路から両側階段、西通路から階段、東通路からエスカレーター等

こんだけホームへの移動手段があったわけだが、
それを今の状態へ、リストラしまくりw

東京並みの混雑度を新潟にも強いるわけか。
新潟人をなめすぎw

247 :
いつまでこの話くり返すのかね
コテつけてくれないか

248 :
新潟駅、80年代初頭までは地下通路だけだったんだよなあ

249 :
長岡も一緒だ

250 :
>>248
地下が一番古かったのか
跨線橋は新幹線のタイミングってことか

251 :
エスカレーターが問題なのよ!
これが階段なら、倍近くの人を捌ける!

まあ首都圏の郊外路線でも同じように階段・エスカレーターは混雑するから、
JR側(経営側ね、現場の駅員じゃないよ)からすればなーんとも思ってないよ。

252 :
>>250
地下>東>西の順にできたようだ
https://i.imgur.com/A1dkjG6.jpg (1979年)
小学生がフィルムの49コマ目でシャッターを押したら写ってた写真だから質は気にすんな

253 :
すまん地下>西>東の順ね

254 :
万代口が出口専用(今のビュープラザあたり)と入口専用(今の万代口)の時代ですね。

まだ駅南には改札がなく、広大な操車場かあった時代。

あのころの写真を集めた写真展、やってくれないかな?

255 :
今朝の新潟駅高架開業セレモニーで、来賓の国会議員たくさん来てたけど、次は羽越新幹線云々言ってた議員がけっこういたな。

256 :
>>252
うわっ、すげえど田舎さっ!w
79年でこんなもんだっけw
新幹線駅舎が出来るからって東西跨線橋が出来たんだね。
現けんこう市場の旅行センター(笑)、現びゅうプラザの場所に有ったやなぎ庵とか懐かしいなあ。
80年春、大学受験のホテル予約で旅行センター(JTB側)行ったら、初めて漢字印刷のクーポン券貰って「すげええええ」と目丸くしたわw

257 :
同じ新幹線開業に伴う跨線橋設置でも、長岡はデカイやつを真ん中に一本どーんと設置して対照的なのが面白いな

258 :
長岡駅の地下通路っていつごろまで使われてたの?
今完全に塞がれてて駅舎側の入口跡がどこにも無いからもう使う気無いのかな
あと1番線も今入れないけどいつまで使ってたんだろ

259 :
いつも思うけど新潟の東西跨線橋の事をずっと駅構内の跨線橋だと思ってる人いるよね
新潟の人じゃないんだろうけど

260 :
>>258
1番線はトワイライトエクスプレスがあったころまでは入れた記憶がある
地下はいつまで通れたか忘れちゃった 天井がかなり低かった記憶があるな

261 :
>>258
地下通路は今も通路としては使えるでしょ

262 :
1番線は改札口に一番近く新幹線の乗継に便利で
長岡が北陸の玄関口だった当時は在来線ホームで唯一エスカレーターも設置されていたと
https://youtu.be/ROSOLUUvwX4

263 :
>>260
トワイライト無くなるって頃にはもう入れなくなってたよ
>>261
空間はまだ有るんだろうけどホーム側はベニヤ板とかで完全に塞がれちゃってるし
駅舎側はどこに繋がってたのか全く分からない

264 :
1番線のトイレが一番落着いて良かったんだが。。。

265 :
>>262
肝心の1番線が映ってない・・・
けど2,3番線のホームにキオスクなんてあったんだ
国鉄色+青ラインの489系北越もやたらでかい荷物背負ってホームを歩くおばあちゃんも
みんな見れなくなった後の長岡駅しか使ったこと無いわ

266 :
>>263
1番線が臨時ホーム化した後も、しばらく地下通路も使えて、改札内のトイレも1番線だったから、出入り自由だったけど。
2007年のリニューアルにより閉鎖に。

https://web.archive.org/web/20030729210313/http://www.jreast.co.jp:80/estation/stations/1085.html

267 :
懐かしい話は懐かし板でね。

268 :
そっかぁもう1番線入れなくなって10年もたったんだ
自分が最後に1番線入った時はトワイライトのの運転士さんが
機関車見に来てた子連れの親子と談笑していてホッコリした記憶がある
あの時の子供ももう中高生なんだなあ
当時の長岡まつりで金沢から485系ボンネットの団体列車がきてたのも思い出した

269 :
>>256
>うわっ、すげえど田舎さっ!w
在来線に限って言えば、ホームが7本あるわ12両編成の特急は発着するわ
ホームで機回しするわで、今より大規模だったんだよなあ

270 :
着回し線は
つるぎのEF81とか磐越西線のDD51とかか

271 :
>>258
地下通路は今も長岡花火の日だけ使ってる

272 :
>>256
いやこの写真の範囲なら4月までと大して変わらんやろ

273 :
>>254
万代口ってそんなに改札広かったのか

274 :
>>259
一般的には道路を指すからややこしいな

275 :
なんで小針駅を取り囲むように国立西新潟病院と新潟医療センターと聖園病院という大きな病院が建ってるんですか。
小針は病気多発地帯ですか?

276 :
当時そこが空き地だったから?
こばり病院、少し前までは信楽園もあった
ちなみに味噌の病院はそんなに大きくない

277 :
信楽園病院行きのバスとかあった気がするな
そんなに大きくないのか

278 :
>>277
小さいのは聖園病院っすよ

279 :
結核病棟ってまだあるん??

280 :
>>266
地下乗り換え通路ってことはもともと改札には繋がってないのね
>>268
今じゃそんなの絶対無いよね
>>271
そうなのか!

281 :
そういや、>>252の写真で思ったんだけど、
線路間の給水ホースはいつの間にかなくなってたね。
25年くらい前までは、サボを変える班と、給水ホースを指す班があったと思う。

282 :
>>252 の写真で、中央に写ってる「2番線」の番線看板が何か見慣れないタイプですね。
よくわからないけど緑色ですかこれ。

283 :
>>280
1番線は駅本屋直結だから、当然改札に繋がってたよ

284 :
>>283
ということは今の2階改札になったとき乗換えだけになったってことか

285 :
>>279
30床あるらしい

286 :
>>285
西新潟は、あの明治の遺物みたいな旧病棟で入院してた母親が後ろそっくりかえって転倒→腰骨折→要介護になった嫌な思い出しかないから、さっさと潰して貰いたいわ。
あれ潰して新外来棟作る計画じゃなかったっけ。

287 :
あの頃は、線路上にウンコとトイレットペーパーがあって、たまに新潟駅であれを見るとげんなりしたものです。

駅員は改札内で喫煙し、ホームで客も喫煙、
運転士も喫煙し、客も車内で喫煙の時代。

信じられないかもしれないが、ロングシートの山手線や京浜東北線も喫煙可で、車端に灰皿があったのだよ。

288 :
>>287
でも今と違いケンカやゲロってあまり見なかった

289 :
万代口は改札鋏の切ったゴミだらけだったな

290 :
仙台駅の事故はともかくとして、乗客の30人には怪我がなかった。とある。

怪我がなかったことは何よりだが、
6両編成で30人とは、仙台支社は無駄なことをしてるな!新潟支社を見習ってほしい。

っていうか、30人しか乗客がいないって、新潟駅では考えられない。

291 :
大病院は西側に偏ってる。
市民病院、中央病院、信楽園、医療センター、西新潟国立、済生会第2、脳外科

東側で大きなのって、木戸病院くらいか。

292 :
>>290
休日朝のしかも4駅先の盲腸線止まり列車だから仕方ない
平日なら適正な両数

293 :
病院は板違い。

294 :
>>291
桑名?

295 :
あと臨港か

296 :
豊栄病院とかも大きい

297 :
病院は板違い。

298 :
新潟駅の入鋏は、Mだったよね。
他の駅はどんなか忘れた。

299 :
https://this.kiji.is/371050496418645089

新潟91%らしい

300 :
パーソントリップ調査結果だと、新潟都市圏の鉄道シェアはわずか2%だ。
もっとも東京都市圏でも30%なので、2%が極端に低い訳でもない。

301 :
>>300
そりゃ新潟→豊栄、新津、内野しかないんだからそんなもんでしょ。
駅行くまででも結構な手間だからな。
バスはどのくらいよ?

302 :
新潟県知事選で与党系候補の花角英世氏が公約としてぶち上げた「日本海縦貫新幹線」整備は必要か(HARBOR BUSINESS Online) - Yahoo!ニュース https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20180521-00166157-hbolz-soci @YahooNewsTopics

さすがにひどすぎる。
土建業者が潤うだけだ。
田中角栄時代と何も変わっていない。

303 :
まともな政策すら出せないのか
やっぱ次官レース落伍組だわな

304 :
>>302
もう人口減少まっしぐらで新規の高速鉄道とか必要ねぇわ

305 :
こんなどこの馬の骨かわからんような屑しかいないんじゃ、米山再出馬すれば勝てるんじゃね?w
本人否定はしてないよねw

306 :
>>302
そんな新幹線要らないは、
そんなお金があるなら
白新線の全区間複線化に使え。

307 :
でも反原発しか言えないオバハンよりはマシ

308 :
もしも万が一羽越新幹線(想定:新潟ー酒田間)が出来たら、、、、
在来線特急いなほ運転区間はJR東日本から経営分離され第三セクター化(仮称:下越ささがわ鉄道)。
運賃は1.6倍に値上げ。
新津ー新発田間は廃止?
新潟ー新発田ー村上間はE129系2連のみ運転。
村上ー鼠ヶ関間は旅客営業廃止。2種JR東日本、3種JR貨物となる。
(鼠ヶ関以北は新潟県ではない為、記述対象外)

309 :
>>305
その米山は例の件で辞任したんだし、今このタイミングで再出馬したところでバッシングしか受けなくてこの二人の下にしかつけないよ。

しかし与党派も野党派もまともに新潟県を任せていいようなのが誰もいないとか、もうこの県もいよいよ終わりかな…。

310 :
>>308
白新線の3セクかは無いだろ
新潟〜新発田〜村上?
新津〜新発田はJRで存続だろ
問題は村上以北から秋田
新青森まで延伸させるなら秋田〜青森

311 :
プーチンに新潟県知事を依頼してシベリアまで引っ張る

312 :
>>310
並行在来線のJR旅客会社からの経営分離は整備新幹線の着工条件。
白新線羽越本線は確実に経営分離される。
経営分離に同意しない場合は整備新幹線着工はない。

313 :
>>310
新発田以北が三セク化かな?

314 :
いや、白新線も含めて3セク

315 :
村上〜秋田はやばいかもね

316 :
くだらない妄想が好きだな!
羽越新幹線は実現するはずがない。
だいたい、問題点だらけの新・新潟駅しか作れないバカ役人に羽越新幹線を作れるはずがない。

まぁ仮に作ることが決まったら、バカ役人のことだから羽越新幹線全区間単線にするんじゃないか?

317 :
ネトウヨ怒りの花角擁護

318 :
まあどちらも言うだけならタダや

319 :
柏崎の利用者なんか特急しらゆきで満足だよ
新幹線乗り継ぎ割引もあるし
羽越新幹線作るなら長岡駅幻の10番線しらゆき専用にして楽にしたれ

320 :
長岡にスロープ造って逆ミニ新幹線でも造るか?
長岡〜新潟を三線軌にするくらい新線建設に比べりゃ安いもんだろ

321 :
http://news.livedoor.com/lite/article_detail/14743993/

322 :
>>319
それをやると在来線のみだけではなくて特急新幹線まで長岡分断になるわけだが柏崎市民はそんなこと望んでいるのか?在来線よりまだマシ言えばそれまでだが

323 :
>>312
鹿児島本線 西鹿児島〜川内・八代〜博多
信越本線 高崎〜横川
函館本線 函館〜函館北斗
東北本線 東京〜上野

324 :
新潟駅の朝のラッシュ時間帯
3〜4番線ホームのエスカレーターが両方ともに下り専用になっている。
エレベーターはボタンを押して到着するのに時間がかかる。
階段は降りて来る人の流れに押し潰される。
さぁ階段の人の流れが途絶えたから上ったら、目の前で電車が走り出す。

がっかりして9番線ホームに向かって歩き出した。
ところが階段を降りて1階に到着したら9番線の電車がだんだん離れて行く。
またまた3番線のホームに向かって歩き出した。
エレベーターは下り専用のまま。
階段を上ってようやくホームにたどり着いて電車に乗った。

という話を聞いたことがまだない。

325 :
羽越新幹線は並行在来線の問題があるから、新潟的にはミニ新幹線がベストだろうけど、
交直両用の新幹線は技術的に可能なのだろうか?

326 :
羽越新幹線を作るなら
まずは
村上〜府屋〜鶴岡
この区間をスーパー特急で作ってほしいぞ

327 :
スーパー特急方式って
対面通行の地域高規格道路みたいだよな
フル規格が4車線有料高速道路
ミニ新幹線が4車線化されたバイパス国道

328 :
>>323
>鹿児島本線 西鹿児島〜川内・八代〜博多
>信越本線 高崎〜横川

この2区間は該当JR旅客会社が経営分離しないと判断した区間だ。
JRが判断すれば経営分離しなくて良い。
つまりJRが勝手に決めて良い。


>函館本線 函館〜函館北斗

ここは函館までの新幹線では並行在来線からは外れている区間。
札幌延伸時には並行在来線に含まれる事になり経営分離される。


>東北本線 東京〜上野

ここは整備新幹線区間ではない。


で、本題の羽越新幹線での並行在来線となる白新線羽越本線だが、
ここは原則通りに経営分離される可能性が高い。

329 :
並行在来線の経営分離については、
当初の長野新幹線こそ高崎都市圏や長野ー篠ノ井間など例外扱い区間があったが、
その後では、盛岡ー好摩間なども例外なく経営分離されている事から、
万が一、もしも羽越新幹線が建設される場合でも、原理原則通りに全線一括経営分離されると推定する。
村上以北については、普通列車本数が8往復と極めて少ない事から、3セクも列車運行移管を拒否して、線路保有のみにする可能性もあるかもしれないね。

330 :
中央卸売市場跡地がユーロランドとかいうヨーロッパ型のニュータウンになるのか
こりゃ是が非でも上所駅作らにゃならんな
駅名は上所ユーロランドでw

331 :
>>310
白新線と羽越線(新津〜新発田)のどちらが分離されるかは分からないな
JRは輸送密度の低い羽越線を切り離したいだろうし
逆に県は3セクの経営安定のために白新線の分離を求めるだろうから

332 :
>>324
俺が最近新潟駅で見た光景で2階コンコースにあるNEWDAYSの店員が客案内に駆り出されて残った店員が必死こいてレジ打ってて大変そうだった。
あそこの店員は時給上げてやってもいい

そして新潟の人はまったりなのでエスカレーター上で歩かないからしゃーない

333 :
エスカレーターが原因なんだよね。
階段ならスイスイなのに。

それも下りもエスカレーター作らないとバリアフリー問題になる、面倒な時代。
他にも、トイレは車椅子・オスメイト対応にしなければならない、車両は英語案内にしなければならない。
スロープを作らなければならない。手すりを付けて点字案内をつけなければならない。階段に色盲用の案内をつけなければならない……

過剰なバリアフリー対応を強いられてはいるのが、今の鉄道事業、そして日本社会。

少し不便くらいなのが、ちょうどいいんだよ。
国鉄時代みたいに屋根なしホームに階段だけでいいなら、JRだって簡単に上所駅を作るはな!

334 :
少し不便ってのは健常者視点のみの見方だな
それがなければ非常に不便ともすれば危険を伴う人の存在を完全に無視している
まあこのこと言うとそういう人間は鉄道利用するなって言うんだろうが

335 :
ちなみに、東新潟駅のスロープ・エレベーターとトイレのバリアフリー費用、3億4500万円!!!
国、地方自治体(新潟市)、JRが1/3づつ負担しました。

2018/2に国土交通省が発表で今後はバリアフリー費用を利用者負担(運賃転換)することができる方向だから、バリアフリー加算運賃を設定することになるだろうね。

336 :
3000人以上利用者がいる駅はバリアフリー改修しなければならないというのが新バリアフリー法。

高齢化社会で国も地方自治体も財政難なのに、どこにそんな金があるんだろうね、理想を追いすぎだよ。

337 :
逆の見方すれば例えば羽越線村上以北は今のままで半永久的に現状維持放置だな

もはや羽越本線の村上以北に関しては、ムーンライトえちごトワイライト廃止、完全に北海道連絡の使命を終えた訳で、(残酷な言い方だが昭和のトップスター西城秀樹が平成になってからはそれこそ田中角栄と同じ脳梗塞に倒れたような)
>>334の人たち向けに平日昼間のみの、病院直通バス運転がベストでないのか?485系きらきらうえつが全滅の時点で、日豊本線佐伯〜延岡間のように朝だけ、e653系間合い普通電車走らせるとか。電気式気動車は磐越西線だけで十分だろ

338 :
>>334
もちろん!鉄道を利用しなくてもよい。

339 :
>>337
君のような奴は、病院直行バスがいいよね。

340 :
バリアフリー言うわりには車両とホームの段差は相変わらず

341 :
>>335

金額を聞くと、
多目的トイレやエレベーターは便利かもしれないが、あまり過剰な設備はいらないなって思うなぁ。

たしか、東新潟って1日4000人くらいでしょ。仮に一人10円負担しても、年間1460万円だから24年か……( ´艸`)

342 :
階段昇降機

車いす対応エスカレーター

業務用エレベーター兼用

旅客専用エレベーター

両扉エレベーター


バリアフリー基準がドンドンと費用がかかるものになっている。

343 :
西口通路がそのまま西口改札になるみたいだけど、
あれだとちょっと狭くね?まぁメインは東口なんだろうけど、
それを加味しても、万代口もできそうな感じがする。

羽越できたら村上以北は廃止でOK。
その代り、羽越新幹線に貨物も走れるように在来線廃止区間は3線軌条位にすべきかな。

344 :
>>343
確かに狭いだろ!
バカ役人の仕事はこの程度。

345 :
今の東西連絡通路の真ん中へこんでる場所が中央口になるんでしょ。
新幹線側だけでもオープン出来ないのか?
まだがらんどうのまんまだけど。
外にはみ出してるホーム、存在理由有るん?w
照明消しとけよ、もったいないw

346 :
1番線できた時の、側壁がどうなるか気になる。
正直、思ったよりホームがかっこよくないから、
側壁くらいは全面ガラス張りとか、インパクトあるものにしてほしい。

347 :
あとね、もっといろいろ開放感ある感じにできなかったの?
ヨドバシが2階だてだったように、かなりの天井高確保できるはずなの、
今のコンコースは圧迫感ありまくりなんだが。
新幹線乗換え口も物凄く狭いし。

348 :
>>347
バカ役人のお役所仕事ですから広い心で見てください。

349 :
くだらねえ

350 :
もう民間会社の駅なんですから。

351 :
役所ではなくて、JRでしょ。
JRはできるだけ商業空間確保したいから、
そりゃコンコースは狭くしたいのはわかる。
それにしては狭すぎる気がするんだよねぇ。

352 :
田中派vs反田中派の対立
http://dp45133329.lolipop.jp/friday105.pdf

353 :
>>351
民間企業だから株主の意向に反することはできないな。

354 :
日付は書かないけど
2番線ホームに越後線折り返しの電車が到着した。

約3分後、3番線ホームから長岡行きが発車した。
実はまだまだエスカレーターから人が上って来る。
4番線の村上行きに乗る客もいるが、3分の1くらいはすぐに下りエスカレーターに乗った。

長岡行きに間に合わなかった人達が折り返してエスカレーターを降りて行く。約20分後の新津行きの1階ホームまで向かって行った。

355 :
↑18時半ごろの新・新潟駅

356 :
このスレの住人が憧れてる東京近郊じゃ見慣れた光景

357 :
東京は5分かそれ未満に1本あるからなぁ。
まあ20分に1本は地方としては比較的恵まれている方だとは思うけど。
1時間に1本とかざらにあるし。

358 :
>>355
これとは別に
18時半の長岡行きが発車した後に、ホームまで上がって来た人がベンチに腰かけている。
19時7分発の長岡行きを待っている可能性もある。

359 :
スルー運転増やして少しでも乗り換え客減らさなきゃダメだろ
何のために越後線複線化したり白山駅にホーム増やしたりしたんだよ

360 :
物事には順序があって、新しく出来たものを即最適化出来るわけじゃないからねぇ
状況に合わせてダイヤ変更してくんじゃない?

361 :
そもそも18時27分前後に新潟に着く越後線ってあったっけ?

362 :
スルー可能な電車は全てスルー運転するべきだな。

363 :
スルー能力が試されています

364 :
高架化してホームにあがる階段の巾まで狭くなって
エレバーターだけでなく階段まで混みあってます困ります

365 :
新潟駅のホームとか階段、電車が着いたときの朝とか夕方に混まなきゃ、それはそれで問題だが…
新潟エリアで新潟駅が混まなきゃ、どこか混むの?

まあ、確かに2〜5番線に乗り遅れて8・9番線は酷だと思うがな。
次の改正で、8・9番線は朝と夕方限定運用、白新線(信越線)限定運用にするとかの配慮にならないかな?接続なしの独立運用で!

366 :
新潟駅コンパクト化の分だけ、
白山駅を2面3線化し信濃川手前まで複線化。
それによって直通列車を増やすと思っていたが、
ぜんぜん増えてないのは、完全高架後ってことなのかな?

367 :
直通運転
上所新駅と上沼垂新駅設置による駅利用分散
で新潟駅利用者数を減らすしかないな。

368 :
新潟駅の新幹線ホームの案内放送はよく聞こえるが、在来線ホーム(2〜5番線)の案内放送はこもっていて聞こえづらい。

スピーカーの位置なのか?
案内放送する人が下手くそなのか?知らないが、改善してほしい。

369 :
>>368
大屋根に反響して聞こえづらいんですよね
指向性のあるスピーカー使えば多少は良くなるのかな?

370 :
>>369
ドーム内に響き渡るアナウンス、おらあ好きだけどなw
あの照明なんだかスポットライトなんだか格好いいねw

371 :
>>342
公迷盗関連企業にバリアフリー利権が流れてるんだろ。

372 :
誰か何か書けよ!

373 :
>>368
まだ慣れて無かったからなんだろうが。
5番線の発車メロディが2番線の列車の到着放送のせいで無音だった。

374 :
というか実質3、4番線ホームしか使ってねえか?w

375 :
>>374
2番線の隣の1番線がまだ出来ていない状態だからな。
1番線が完成すれば1・2番線も使えるようになる。同一ホーム乗り換えが可能になる。
1・2番線:東行(越後線→信越線白新線)
3・4番線:西行(越後線←信越線白新線)
となるんだろう。

376 :
1〜2番線にもエスカレーターやエレベーターはできるのかな?

377 :
>>372
新潟で「イタリアン(レストラン)の店やってます」と言うと「みかづき?」って言われるの(;_;)

378 :
>>377
新潟県ではそれが普通。

379 :
今日「只見線新緑満喫号」乗ったが
2号車は知らんけど1号車は座席3分の1くらい空いてたぞ
指定取って乗らないんだか
複数予約してシレッと一人で乗るんだか
オクに出して売れなかったんだか知らんが
乗らないならキャンセルか振替しろよって思う

380 :
>>376
そりゃ、当然、同じ形になるでしょうに。

381 :
駅員のほとんどがJR職員じゃ無くて業務委託先の業者
JRの健康保険じゃ無くてわらた

382 :
>>378
いつも鉄道以外は板違いって書いてるんだから、イタリアンは板違いとかみかづきは板違いとか書かないと。

383 :
今回の日大アメフト部の騒動で、
日大ラグビー部にかなり批判の矛先が向いているらしい。
お門違いなのに。

お門違いで思い出したが、うちの職場のクソババァは
昨年末の新幹線のぞみ台車のニュースを見て、JRは信用できない。だから新幹線(上越新幹線)を利用しないのよ。と西日本と東日本を同じと勘違いしていた。

384 :
>>365
真っ先に8・9番線に移すのがいいのは臨時列車(越後線以外)だな。
あと越後線に乗り入れる必要がない気動車列車と、
新幹線接続と無関係なしらゆきは
8・9番線発着でもしょうがないんじゃないかな。

すでにしらゆきは朝と夕方は8・9番線発着の模様だが。

385 :
>>379
地震のあった長野からの団体が乗る予定だったとか

386 :
>>385
只見線スレのコピペにあった「うたごえ列車」じゃなくて?

387 :
新潟駅の5番線発 12時32分のいなほの後は、15時00分のいなほまで使わないのね
なんだかね 

あと、吉野家でちょっと油断すると乗り遅れるわ まぁ、これは自分が悪いんだけど

388 :
5番線ホームの乗換改札から11番ホームの列車をスルーして12番ホームに行けるの便利だね

389 :
>>385
そもそも「団体」というほどまとまった空席じゃなくてパラパラと空いてる席が多かった
それでもボックス席が3つくらいは空いてたから15人分くらいはまとまった空席があったと言えるのだろうか

390 :
NSGって何の略?

391 :
新潟佐渡五泉

392 :
>>390
にいがたそーごーがくえん

393 :
今気づいたけど、
新潟駅
新幹線ホームとコンコースの移動はエスカレーター2階段1
在来線ホームとコンコースの移動はエスカレーター1階段1
何で在来線ホームの方が少ないんだ?

ちなみにエレベーターは含めていない。

394 :
んなもん、人に聞くまでもねーだろ
乗降客数が違いすぎる

395 :
>>394
イヤ、新潟駅全体の利用者は
(乗車のみ)
約3万7千人、新幹線は約9千人

在来線の方が新幹線よりも3倍以上多い。

396 :
へぇ、そうなのか

397 :
>>395
新幹線や優等列車をご利用していただけるお客様の方が上客ですからご不便がないような作りになっております。
安い近郊切符や定期利用でたいして金を払わない利用者にはそんなもんで十分なのです。

398 :
商売としては安くても継続して金落としてくれる客が上客なんだよ
定期客なんて神様仏様カモだよw

399 :
ちなみに2016年新潟駅の一日平均利用者数は(乗車のみ)
定期外17434 定期19911
新幹線の定期外8153 新幹線定期1103

定期外も新幹線よりも在来線の方が多い。

400 :
まあ当然の結果か

401 :
>>399
それなのに、コンコースから新幹線に向かうホームには2つのエレベーターがあるのに、在来線ホームに向かうエレベーターは1つしかないんだ?

402 :
>>381
グリーンスタッフスレで話題になってる雇い止めの後に来て再就職した連中?

403 :
GSとJR東SSは首都圏だろ
他はGS居ないし

404 :
新潟鉄道サービスだろ

405 :
新幹線ホームは100系16両編成(約1400人)を想定したホーム。
在来線ホームはE129系6両編成(約800人)を想定したホーム。

406 :
今となっては新幹線のホームが昭和時代に作った過剰な設備だよ!
高度成長期の日本の景気がよかった時代の遺産だよ。

在来線は低景気の平成の設計だからしょうがないよ。

407 :
松山駅……。

408 :
人口50万人いるのに、3番のりばまでしかない駅というのが存在するんだわ。

409 :
>>405
実際はみ出した部分のホーム全く使ってないしなw
あれじゃあドーム屋根ケチられても文句言えねえわw

410 :
>>379
せっかくの「満喫号」に4人掛けボックスシートにキッツキツに乗りたくねえなw
指定席1ボックス押さえて1人でだら〜っとまったりしたいわw

411 :
>>406
新幹線ホームのエレベーターは誰もいない時間帯はストップしているのかな?
電気代の無駄遣いは良くない。

412 :
>>405
1400人って、見積り過ぎだろ
16両はなくなるだろう。
E7系は普通12両だが、上越新幹線にグランクラスは不要だから11両にするのかな?

413 :
>>412
だから〜
共通運用も考えて北陸と同形式にするって発表してるんだから。
それ以上でも以下でもない。

414 :
川口駅は2番線までしかありません…

415 :
>>402
各駅にいる駅員より新幹線のクリーンスタッフの方が待遇いいぞ

416 :
>>403
グリーンスタッフは長野、新潟、東北の配属はないんだ?
グリーンスタッフスレでマウンティングしてるJR社員は首都圏の駅員だろうね。
JESSも地方の企業の社員に比べれば全然マシだよ。

417 :
>>413
考えているだけで決定ではない。
「あさま」や「とき」にグランクラスは不要だろう。

418 :
>>416
地方支社のGSは旅行業の方じゃね?
駅はかいじ企画とかジャスターみたいに地域の会社が元々あったから
確か新潟や仙台のGS募集は旅行業になっていたような

>>417
バカですか?
バカですね

419 :
ときにグランクラス付けたって乗る人はほとんどいないだろうけど
今のように上越専用編成を作らず共通で運用するってこと?
じゃあ新幹線でトキ色のラインはE4が最後か

420 :
「とき」と「あさま」にはグランクラスは不要
「とき」と「あさま」の運用を同じにするんじゃないか?

421 :
どうやら「とき」にもグランクラスは導入されるみたいだな。
最初の1カ月は物珍しさで混雑するだろうけど、
すぐに閑古鳥だな。グリーン車だって空気輸送しているのに、もったいないな。

422 :
グランクラスがつくことはすでに報道済みの筈。

423 :
最初は早朝深夜以外はフルサービスで、そのうちにアテンダントなしになるんだろう

424 :
いなほ接続便だけだったりして>アテンダント

425 :
>>422
だからムダな車両だよ。
年に1〜2度仕事の接待でグリーン車に乗るが、客稲杉

グランクラスは高杉
誰も乗らないだろう。

さすがにグランクラスまで乗せてくれないよな?私の取引先

426 :
自腹で乗れ

427 :
>>421
>>425
お前ら恥ずかしいから

428 :
>>424
定員だけ考えれば、いなほのグリーン車の乗客が全員グランクラス利用すれば埋まるね
まぁ東北北陸はよく続いてると感心するわ
グリーン個室とかDXグリーン車とか軒並み縮小されてるか繁忙期以外は空気輸送なのに

429 :
>>426
キミは自腹で何回グリーン車に乗っているのかな?

430 :
>>426
キミは自分でもできないことを人に言うんだね。
まずキミが実践してから人に言うべきじゃないかな?

431 :
>>428
実際どのくらいの利用率なんだろうな。
少し探したが北陸や北海道の開業直後の利用率しかでてこない。
まぁ廃止するにしても車両の窓配置が独特で普通車やG車に改造するのも難しそうだが。

432 :
>>431
去年の今頃鉄ヲタ的に東京→新函館北斗乗ったけど、8割方仙台で降りたね。
ネタ的に新青森から乗って来た奴もチラホラいたけど。

433 :
>>426
早く回答してください。

434 :
グランクラスBならば納得
「とき」「たにがわ」「あさま」にはアテンダントは不要だろうけどね。

435 :
いいなぁ〜新幹線がある所は……。

愛媛県松山市より。

436 :
>>393

1本の列車にっ乗車できる定員の違いによるもの。

新幹線16両とE129系6両とでは比較にならない。

在来線は対面の列車に乗り継ぐ場合もあるが、新幹線では想定できない。

到着列車からは一気に吐き出される様子を考えればお分かりでは?

幹線の乗客は荷物も大きいだろうし。

437 :
>>426
キミは自腹で何回グリーン車に乗っているのかな?
そろそろ答えてほしいなぁ

438 :
山の手線内の政府広告「どう生きる?どこで生きる?」新潟県版
https://www.gov-online.go.jp/cam/dokoiki/train/#lg=1&slide=13

439 :
えちごトキめき鉄道、18年3月期は最終赤字5億円
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO31050860Y8A520C1L21000/

440 :
http://www.shinanorailway.co.jp/news/20180529_torishimariyakukai_kaisai.pdf

E129系の弟分誕生の模様

441 :
上越新幹線でグリーン自由席に乗ったことのある人はそうおらんやろなあ

442 :
>>410
それは確かにそうだけどw
あんまり空席が多いと来年以降の設定が再考されたりしないもんかな

443 :
>>435
あるじゃん
http://www.jr-shikoku.co.jp/01_trainbus/event_train/tetsudohobby.html

444 :
>>441
この話は、20年以上前なので、しちゃいます。
私の友人の話です。
友人の妻の父親が新幹線の車掌をやっていて、あくまでも当時

友人の家族旅行の帰り、高崎から新幹線に乗った。
すると、車掌が回って来てね
それが偶然義理の父親で、
「こちらへどうぞ」と案内されたのが、グリーン車だった。

グリーン券は?と尋ねたら、いいよ。と。
甘えさせてもらいました。

友人の妻はこの新幹線に父親が乗務することは知らなかったと。

友人は、これでは悪いので、グリーン券4枚分に相当するお歳暮を義理の父親に送りました。

445 :
グリーン席って満席になったら意味がないんだよ。
何らかの事情で多少多く金を払ってでも席を確保しなければならない場合に有効と考えるべき。特に上越新幹線のような日常利用、ビジネス利用が大半な路線ではな。

446 :
>>443
これ新幹線じゃないよ。
最高速度95キロだよ?

447 :
>>446
眼腐ってんじゃないの

448 :
>>445
何らかの事情とは?
具体的にお願いします。

449 :
>>445
田中眞紀子が貸し切りだと思っていたw

450 :
マジで新大駅前をもう少し西側へ2面2線駅として移転すべき。
今なら用地確保用意だし、西大通直上で広場や橋上駅舎ができる。

451 :
今朝のNHK新潟のニュース見てたら、またバカ役人がやりやがったな!
鉄道には関係ないからこれ以上書かないけど。

452 :
>>449
田中角栄は上越新幹線の上野延長まさに1985年のその直前に倒れたんだよな。しかも先日死去西城秀樹と同じ脳梗塞で

田中角栄も西城秀樹もまさにその絶頂期2局しか新潟に民放なかった時代なのも共通しているし色々皮肉な偶然あるな。まして西城秀樹の告別式の翌日中曽根が100歳になった訳で何という皮肉だろう

453 :
>>448
http://komachi.yomiuri.co.jp/t/2018/0414/844722.htm

454 :
http://www.hokuhoku.co.jp/press/20180529.pdf

ほくほく線に新車

455 :
>>444
顔パスかな?
JR東は義理の両親でも家族乗車証が貰えたような記憶が

456 :
新潟駅1番線撤去された

457 :
>>456
やっと始まったか。

458 :
>>455
国鉄のお偉いさんのお伴についていくと、顔パスで1等車に乗り放題w
いつも御相伴に預かるは兄の役目w
1回だけ、きたぐにのオンボロ1等車乗せて貰ったなあw
「うちは貧乏だから1等車なんて乗れないのよ」→「うるさく騒がしいからダメよ」と知ったのはず〜っと後の事w

459 :
>>457
線路剥がされたね
枕木はまだ残ってる
あと旧2番線以降も、ホームの頭上にあった番線表示器が撤去されてるね

460 :
>>445
グリーン車やA寝台車は調整席と言って
大臣や与党役員クラスその秘書官とSPがいつでも乗られるよう
4席くらいはキープしている。

461 :
旧4番線?も線路はがされはじめてる

462 :
今朝越後線遅れてたの何で?

463 :
>>462
昨夜の雷で白新線が踏切閉まり放しになったみたいよ
そのあおりで越後線も

464 :
>>445
東海道新幹線のぞみ のグリーン車は3両でも、毎回ほぼ満員だが……上越新幹線とは客層が違う

465 :
>>460
調整席は、誤発行や便宜乗車特認のための席です。
目的が違います。

今でも、「窓口氏のミスによる、指定席の日付や区間の誤発行」とか「遅延による便宜乗車特認」は度々ありますよ!

466 :
「あがの」とかのグリーン車って何の為に付いてたんかねえw
今みたいに快適さをカネで買うって時代じゃないし。

467 :
>>454
独自の車両だろうか?それともE129ベースか
しかし障害割引を精神にも拡大した上で距離制限撤廃
団体割引の適用を15人以上から8人以上へ引き下げ
トイレつき車両導入とか経営大丈夫なんだろうか?

468 :
ほくほく線の新型は時期的にインバーター更新したHK100の寿命が来てからという感じか

469 :
>>466
国会議員の先生が無料パスで乗るためです

470 :
>>464
そりゃ客層違うだろ!
東海道新幹線はビジネスマン一部上場企業の管理職以上
東北新幹線は仙台までは同じ
北陸新幹線は年収の多い首都圏在住者の観光客、北陸在住者は利用しない。
上越新幹線はほとんど利用されない。(新潟在住者が利用しないのは仕方ない。年収の多い首都圏在住者が新潟に来ないからグリーン車はスカスカ)

471 :
>>466
若松以東の需要かなぁ
あとは、当時は急行といえど普通車は非冷房が当たり前だったってのもあるかも

472 :
懐かしの話題は懐かし板でね。

473 :
>>472
ところで、懐かし板は何年前までの話題が対象かな?
快速クビキリは懐かし板でいいのか?

474 :
新潟の鉄道の話なら、懐かしいのもOKだよ!

知らない新潟の話を聞くと、面白いよ!

475 :
>>470
新潟出身で首都圏のいい所に務めてる人間はいくらでも居るよ
DeNAの人もそうだし

476 :
>>466
等級制時代の名残でしょう
昔は贅沢とかではなくて座席確保の意味あいで急行の一等を利用する人が多かったそうな
二等はメチャ混みだから
おっとこういう事を書くと政治将校に目を付けられちゃうなぁw

477 :
JR東の株主総会招集通知がきたけど新潟県関連のトピックスは全くなかった

478 :
グリーン車って二等車だから庶民はみんな三等で二等以上は乗れなかった的なイメージなんだけど
昔の二等ってそこまで高嶺の花でもなかった感じなの?って疑問は懐かし板の方で聞いた方がいいか

479 :
旅割セブンで初めてグリーン車乗ったな

480 :
>>477
除雪費けちるな!
越後線複雑化!
を株主総会で訴えてほしい。

481 :
>>480
複雑化って何するんだ?

482 :
>>480
予算出されても対応できる人員が居ません。
by工務系作業員。

483 :
>>482
>>480が志願してくれるらしいから教育よろしく!

484 :
>>472
数カ月に1レスつくかつかないくらいの懐かし板に
なにかくんだよ?

485 :
>>467
しなの鉄道でもE129系ベースの新型車両を導入することになったようだから
量産効果でコストダウンできるかしら

しかしほくほく線のトイレ処理設備の投資は負担だろうな

486 :
http://news.jorudan.co.jp/docs/news/detail.cgi?newsid=JD1527739475083

しな鉄の新型

トイレは直江津で処理だろうね

487 :
>>478
一般庶民は1等車なんてまず使わなかったよ。
ハネムーンくらい。
みんな貧しかったからねw
我が両親、新婚旅行出発で新潟駅に盛大に見送り来てるのに「佐渡」のオンボロハザでみっともなさ過ぎると国鉄のお偉いさんだった母の長兄の顔パスで2等車(まだ3等級制時代)に替えて貰ったって笑い話が残ってるわw

488 :
>>486
北越急行も新しくトイレ付電車にするので直江津駅で処理だろうし
しな鉄も直江津駅で処理すればトキ鉄は屎尿処理業として新たな収益源ができるな

489 :
>>484
何書くって
懐かしい話題を書けばいい。

490 :
>>466
グリーン車だけ冷房という時代があったのでは

491 :
>>488
近い将来、しな鉄・北越急行の黄金列車が走るのかw

492 :
>>488
北越急行は改造じゃないの?
いまからだと車椅子対応にしないと駄目だから、大変だよな!

493 :
新しく新型車両をトイレ付きで製造するとなると、バリアフリー法により車椅子対応の大型トイレじゃないと許可下りないからね、乗降ドアも同じ。

494 :
>>490
冷房有りって概念無かったのでは?w
どこでもエアコン完備当たり前になったのは平成になってから。
165系ならハザでも冷房付き、キハ(=赤倉、あがの、いいで)は普通車は冷房無かったね。
新幹線開業でお下がりのボロボロ165系が越後線に、冷房完備(唯一の利点w)に「すげえええええ」と思ったもんだ。

495 :
中条駅新駅舎 7月21日開業
JR新潟支社 橋上化、東西通路も
http://www.niigata-nippo.co.jp/news/national/20180530396524.html

496 :
>>494
赤倉の普通車は指定席だけは冷房付いていたよ。
普通車の冷房化が進んでいた中部地区へ行く関係だろう。
キロ28の2510〜12だったかな、新潟に新車で入っていたはず。
他に「越後」が気動車急行ながら全車冷房車だった。

497 :
>>487
やはり一等二等はおいそれと乗れるものでは無いよね
で良く考えたら東海道新幹線出来てしばらく経った頃にはもう等級制って廃止されてるんだよね
当時リアルで知ってる人なんてここにはほとんどいないか
>>492
資料に新型車両に更新とある
ただ導入を前倒し検討ともあるからこれは既存車の改造かもしれない
しかしし尿処理が負担になることは確実だが新型車の省エネ性と相殺って算段なのか

498 :
一等車なんか政治家とか社長しか乗ってなかったイメージ

499 :
懐かしい話題(おおむね10年以上昔の話)はこっちへいけ

懐かしの新潟の鉄道
http://mao.2ch.sc/test/read.cgi/jnr/1390822891/

500 :
>>485
もしもしなの鉄道へE127系を出すという事になるとすると、
E129系の追加製造が必要になるね。

501 :
>>498
今みたいにカネ払えば誰でも乗れるって時代でもなかったね。
子供連れなんてとんでもない!

502 :
例えて言えば、飛行機の国内線上級シートがグリーン車で、国際線のビジネスクラスが二等、ファーストクラスが一等みたいなものか
しかもマイルでアップグレードとか出来ない奴
追加料金で乗れるとかじゃなくて、運賃体系自体が違うんだよな

503 :
飛行機(上級シート)と鉄道(グリーン車)は違う。
日常生活でマイルを貯めて、飛行機の上級シートを利用する。自腹なし。
鉄道はこれができない。

ちなみに新潟から名古屋、大阪、九州へ行く場合は、飛行機一択になる。貯まったマイルを使って行くから自腹なし。

504 :
VIEWポイント貯めてグリーン車利用券使えるよ

505 :
というか3等級時代の一等車なんて新潟にあったのか?

506 :
確かに
雪で立ち往生急行越路最高ランクのはず

507 :
直江津駅が一等駅だったので一等列車客専用待合室があったはずなので一等車も走っていたはず
戦前は上野発直江津経由大阪行きなんて列車もたくさん走っていたので一等車もあったのだろう

508 :
三等級制時代に一等車が新潟に来てたのは昭和一桁までだろうね
元々一等は「閣下」と呼ばれるような人たち専用で、高い身分でないと乗れないシロモノ
そういう人たちの需要がない路線からは、一等連結はその頃に廃止されていた

509 :
三等級制での一等車ってイテ(展望車)だけじゃない?

510 :
>>509
一等寝台車がある
そっちの方が数はずっと多い

511 :
新潟駅は戦前から戦中の短期間だけど一等駅として一等列車が発着した
これは満州国との間に国際航路があったためと思われる

512 :
>>480
越後線複線化
だろうが、なかなか大変だよ。
JR東日本は土地を買う事は一切しないので、JR東日本へ無償提供する必要がある。
実際には用地買収は只では不可能なので、さてどうしますかね。

513 :
有志で地上げ屋やって、河川はトンネル掘ってアンダーパス作ってそれを提供すれば出来るかも。

514 :
馬鹿シノーダの資産公開されたけど、
公人が不動産の副業していいの?

515 :
>>511
日満連絡を見据えた指定だったんだろうな

516 :
>>504
VIEWポイントに移行できるのは駅ネットしかない。
例えば航空会社のANAに移行できるポイントは
Tポイント、Gポイント、ネットマイル、nanacoなど多数
さらにJALに移行できるポイントは
dポイント、pontaカード、イオンカードなど多数。

ちはみにJ-WESTカード(JR西日本)に移行できるポイントは
洋服の青山、ビックカメラなどがある。

というわけでVIEWポイントを日常生活で貯めるのはかなり大変。

ちなみにSuicaはビックカメラ、イオン、JAL、Tポイントなどから交換できるので、
それらでポイントを貯めてSuicaに交換してJR東日本の電車を利用することはできる。
ただ、Suicaで新幹線のグリーン車に乗れるかどうかは不明。

ソースは
ポイント探索倶楽部:ポイ探

517 :
ふっ、陸マイラーか……

518 :
JR東のポイントサービスは程なくJREポイントに統一されるので
そうなればグリーン券の入手もしやすくなるだろう

519 :
>>513
越後線複線化用の3セクでも立ち上げますかね。
どこかの線区の電化とか、他のどこかの線区の車両購入とかに立ち上げしてましたよね。

520 :
>>518
Suicaポイントでなくても、ふつーにVIEWカードでオートチャージにしとけばいい
例えば新津新潟の通勤定期持って月に2〜3回東京出張、コンビニの買物や外食喫茶にSuica使ってれば年に2万円程度はすぐに貯まるよ
ちなみにグリーン車利用券は2千円分のポイントで交換できる

521 :
>>520
VIEWガードに限らず、クレカでポイント貯めるには、収入の壁を越えられない。という問題がある。

もちろんクレカでポイントも貯める。

ポイ活して、VIEWガードポイントがたまると良い。

522 :
航空会社では、飛行機に乗れば乗るほどマイルとステータスポイントが貯まる。
ステータスポイントがある程度貯まると上級会員になってさまざまなサービスを受けられる。

この仕組みをJR東が導入すれば、新幹線の利用客が増えると思う。

移動距離に応じてレールポイント、特急列車や新幹線利用でさらにプラスポイントとか。

523 :
おときゅうポイントというのがあるよ

524 :
おときゅうポイントとビューサンクスポイントは違うんだね。
あと、東京駅にはあるラウンジ、仙台や新潟駅にもあったら、上越新幹線の利用客が増えると思う。

525 :
>>522

バカじゃねーか、そんなことしたって利用客は増えねーよ!

飛行機みたいに、対抗する他の航空会社や新幹線(東京→大阪以遠)があるなら分かるが、
東京→新潟や東京→仙台でライバルないだろ!

じゃあ、なんでJR東がポイントするかって?
連絡定期券利用者のPASMOへの流出防止だよね!

526 :
上越新幹線はトノサマ商売
「乗りたくなかったら乗らんでも、エエのんよ!?」
まぁ田舎は大抵そんなモンだが
ヒコーキも田舎路線は競争相手がいないから割引率低いし

527 :
>>526

儲けるところで儲ける、いいんじゃないの。

そーゆーところがあるから、只見線とか磐越西線の維持もできるし、在来線に新型車両が導入される。

中条駅の新駅舎は18億円だってさ。JRの負担は1/3以下だろうけど、JRにしてみれば1円も利益を生まない出費。

528 :
新潟都市圏電車本数を増やす事が重要。
都市圏内移動が便利に快適になればその効果が新幹線にも波及する。
今現在の都市圏電車は便利に快適に利用出来るレベルだとはとても言えない。

529 :
冗談はそれぐらいで

530 :
>>522
飛行機は乗らなくても貯められる

531 :
>>525
出た〜
他人を否定するが、自分の意見を出さない。
強酸党員!乙

532 :
クレヨンしんちゃん、しんのすけの声優、矢島晶子が降板発表…「しんのすけの声を保ち続けるが難しく」
http://hayabusa9.2ch.sc/test/read.cgi/news/1527823983/

新潟出身者の代表格と思っていたけどマジかw

533 :
>>530
マイルは飛行機に乗らなくても貯まる。
ステータスポイントは飛行機に乗らないと貯まらない。

ステータスポイントをある程度貯まると上級会員にランクアップする。

ランクアップすると、空席待ち優先的に受けられる。
空席待ちで思い出したが、佐渡汽船のジェットフォイルの空席待ちしたら、キャンセルが出て、乗船することができた。

上越新幹線にも空席待ちがあればと思ったが、よく考えたら指定席やグリーン車が満席になることがほとんどない。

534 :
>>533
ジェットフォイルって、なんでやw
確かにご搭乗とアナウンスするはずだが、それは違う話だろ

535 :
>上越新幹線にも空席待ちがあればと思ったが、よく考えたら指定席やグリーン車が満席になることがほとんどない。


少なくとも日本の鉄道はシステム的に新幹線に限らずそうなってないからな
鉄道でも旅行商品として販売してればキャンセルが出てというのは有るが、普通はあくまで見つけた者の早い者勝ちだから

536 :
JR東の株主優待でJREポイント引換券(500ポイント)がついてくるよ
ただ新潟県内ではポイント引き換えできるところはないけど

537 :
>>533
鉄道は自由席ってのがあるからな

昔、盛岡までしか新幹線がない頃
千歳→羽田でキャンセル待ちで一日中空港で待っている
って人は少なくなかったなぁ

538 :
>>450
西大通沿いの線路脇の空き地、ボーリング調査らしきことしてるよ。県警機動隊跡地の活用も出来そうだし、今なら交換設備も可能。但し金欠新潟市に出来るかな?

539 :
>>522
東海道新幹線のエクスプレス予約はポイントを貯めるとG車へアップグレードできる。
航空機との競争が無い東京〜名古屋でも貯まる。
航空機のFFP的なサービスメニューはあっても良いけどね。
えきねっとのポイントはややショボイので・・・

540 :
東京メトロのポイントは1回の乗車で平日5ポイント、土日祝日は15ポイントになる。
但し定期券利用区間は対象外

新潟も近郊区間の利用でポイントが付与できる制度があったらどうだろ。貯まったポイントで新幹線の特急料金またはグリーン券に利用できるとか。
もちろん新幹線はJR東日本のみ。

541 :
>>527
1/18
負担額1億だけ
残り全て胎内市が合併特例金で建てた

542 :
>貯まったポイントで新幹線の特急料金またはグリーン券
数千円分のポイント貯めるのに期間どれくらいかかる?

543 :
キヤE195系が新潟地区で試運転を実施
https://railf.jp/news/2018/06/01/180000.html

544 :
>>534
ボーイング929だったっけ?

>>542.
>>520をご参考に

545 :
>>542
かなりかかるね。
確か東京メトロは、駅売店や自販機利用でもポイントが貯まるはず。

JR東日本もNEWDAYSの利用金額に応じてポイントが貯まった記憶があるけど、何のポイントだったか忘れた。

546 :
>>545
ひょっとしてだけど、SuicaにVIEWカード紐付けとくと1.5%ポイント付くの知らない?

547 :
>>541
エキナカショーバイが成立しない駅の改築の場合、
JRが負担するのはバリアフリー関係だけでしょ
大半は地元負担なのが当たり前になっている

548 :
まああまり新潟県には関係がない話だが、
東海道宇都宮高崎線E231系1000を置き換えるという話が4号車の5号車寄りに組合報が出て、
大騒ぎになっている。
231-1000が高崎ローカルあたりに押し出されるのかどうか?
新潟にはE129系が投入されているから関係ない話なんだけどさ。

549 :2018/06/02
>>548
2年くらい前に出ていたネタ

東急電鉄車両総合スレッド117
南武線スレッド ナハ76
【阪神大震災と同じ日に生まれてきてゴメンナサイ】阪急電鉄車両スレッド78【田口元気】
【都心】 相鉄・JR & 相鉄・東急 新横浜線 Part61【直通】
関西本線非電化区間21駅目【忍者市】
近鉄大阪線 赤目口〜伊勢中川 スレッド72
東急電鉄車両総合スレッド125
北陸新幹線敦賀以西ルートスレ ★194 【ワッチョイなし】
【福岡市】地下鉄 【JR】筑肥線 【西鉄】貝塚線 69
【大関】特急ことしょうぎく【琴奨菊】
--------------------
【PC・CS】信長の野望・革新スレ160【要機種明記】
【西日本豪雨】尾引く「自民亭」問題 汚名返上へ幹部総出で視察
【初心者〜】モンスト414亀【モンスト】
【乙4・2ボ・2電工・3冷】ビルメン4点セットを目指すスレ part11
軍艦の食事について語るスレ71食目
【横山了一】横山家ヲチ その42【加藤マユミ】
【春場ねぎ】五等分の花嫁 アンチスレ★15
【中華】海外エアガン総合スレMk46【欧米】
水戸市&周辺地域のラーメン45
【韓国】 閉幕から5カ月たった平昌五輪、従業員から不満が続出 平昌五輪・パラリンピック組織委員会「助ける方法はない」[08/29]
★                安倍イスラム国
【日産】セレナ(C27) PART32【SERENA】ワッチョイ有
【1134kHz】文化放送 3638【JOQR FM91.6MHz】
【タガタメ】 誰ガ為のアルケミスト Part.1150【糞詐欺赤信号運営】
ヤマカンさん 鬼滅の刃をぶった切る 「はぁ、この程度ねぇ [737440712]
クルーズ船でKした岩田健太郎 「当初から政府の新型コロナ対策は概ね上手くいっていたと思いました。」 改心してしまう
avex traxの安室優遇ぶり、ayu冷遇ぶりが目に余る件
【情報専用】 ももクロ情報集積所 ★19 【ももいろクローバーZ】
【LoV】LORD of VERMILION V 493 【Re:3】
     大阪って そんなに  財政やばいの??
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼