TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
国鉄103系を語るスレpart21
【259.4km】宗谷本線 Part 44【旭川-稚内】
///京急車輌総合スレ 25号車///
東京メトロ有楽町線・副都心線 Part129
首都圏のJRユーザーは新快速と転換クロスシートを熱望しております。
養老・伊賀・四日市あすなろう・三岐鉄道のスレ10
性能的に無理がある車両
大阪市営地下鉄中央線+近鉄けいはんな線
京王線ダイヤスレ 2018.12.22
E7/W7系スレ
東急東横線・目黒線・横浜高速みなとみらい線 172
- 1 :2018/06/06 〜 最終レス :
- 東急電鉄東横線(渋谷〜横浜)と目黒線(目黒〜日吉)横浜高速鉄道みなとみらい線(横浜〜元町・中華街)について語り合うスレ
東横線
http://www.tokyu.co.jp/ekitown/ty/
目黒線
http://www.tokyu.co.jp/ekitown/mg/
みなとみらい線
http://www.mm21railway.co.jp
■前スレ
東急東横線・目黒線・横浜高速みなとみらい線 171
https://mevius.2ch.sc/test/read.cgi/rail/1517307074/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
- 2 :
- 東急電鉄/3カ年経営計画/総額5200億円投資、次の100年に向け大型開発推進
http://www.decn.co.jp/?p=98472
東京急行電鉄は27日、18年度から3カ年の中期経営計画を発表した。
22年度に迎える創立100周年を見据え、大型開発プロジェクトを着実に推進する。
次の100年に向けた基盤づくりとして、3年間に5200億円を投資。
「渋谷ストリーム」(渋谷駅南街区)など渋谷駅周辺の大規模再開発を推し進めるほか、ホームドアの設置など鉄道利用者の安全確保に向けた施策を重点実施する。
4月1日付で社長に就く高橋和夫専務執行役員らが都内で記者会見し、計画を公表した。
設備投資のうち、鉄道利用者の安全対策には3年間で960億円を充てる。
ホームドアやセンサー付き固定式ホーム柵の設置を推進し、17年度に84%だった整備率を19年度に100%まで引き上げる。
新規案件がメインの成長投資には2600億円を充当する。
成長投資は▽渋谷再開発(1200億円)▽沿線開発(800億円)▽戦略案件(600億円)−の3分野で構成。
このうち渋谷再開発は渋谷ストリームと東横線の線路跡地の開発「渋谷代官山Rプロジェクト」を今秋に開業。
それに合わせて渋谷川の清流も復活させる。
渋谷駅街区で建設している「渋谷スクランブルスクエア東棟」を19年度に開業させる。
沿線開発では、渋谷駅周辺開発の完成後を見据えた収益確保の施策として▽プラチナトライアングル(渋谷・自由ケ丘・二子玉川を結ぶエリア)▽五反田・目黒・大井町駅周辺▽新空港線・多摩川流域▽多摩田園都市▽相鉄・東急直通線沿線−の五つの重点エリアで開発を推進する。
高橋専務執行役員は「新空港線など新たな鉄道網を整備することで、沿線の定住・交流人口を増やす。
このような環境をつくりながら沿線を中心に収益を上げていける」と展望を語った。
渋谷駅周辺開発が完了した後の渋谷エリアについて、野本弘文社長は「SHIBUYA109や東急百貨店本店など再開発の機運は渦巻き状に進化していく」との考えを示した。
戦略案件のうち空港運営事業は「今後も積極的に参加機会探っていく」(高橋専務執行役員)方針。
海外事業、先端技術を活用した新たなビジネス分野・モデルの模索に加え、働き方改革に取り組む。
- 3 :
- 東急電鉄、デジタル自動列車制御装置 22年度めど初導入
https://www.nikkan.co.jp/articles/view/00471894
東京急行電鉄は2022年の供用開始を目指し、東横線(渋谷―横浜間)に同社初となるデジタル自動列車制御装置(ATC)を導入する。
現行のアナログATCに比べ、運行本数を増やせるほか、後続列車への遅延波及を抑えられる。
速度制御の最適化で所要時分の短縮も期待できるという。
東横線は沿線人口が増え、輸送力も限界に近く、システムの刷新で安定輸送の実現を図る。
東急電鉄は東横線のデジタルATC導入について地上・車上設備の検討に着手した。
18年度には設計に取りかかる。
東横線は東急電鉄の主力路線で、東京都渋谷区と横浜市西区を結ぶ。
路線延長は24・2キロメートル。
現行ATCの更新時期にさしかかり、保安の高度化を狙い、デジタルATC化を決めた。
デジタルATCは、列車上に搭載された装置が最適な速度パターンを計算して、スムーズに減速していく。
地上装置からの信号を元にするアナログATCよりも、より最適な列車制御が可能。多くの列車を線路上で運行させることができる。
過密ダイヤである東横線では、ひとたび遅延が発生すると後続列車が“団子状態”となって滞留し、遅れの影響が広がってしまう。
デジタルATC化で列車間を従来以上に詰めることができ、早期の遅延回復が見込める。
鉄道の信号保安システムでは自動列車停止装置(ATS)が広く普及する。
ATSは運転士をサポートする装置だが、ATCは装置が自動で減速して速度超過の可能性がない。
デジタルATCはJRの新幹線各線や首都圏の山手線、京浜東北線で採用。
大手私鉄では東武鉄道が15年に東上線で導入している。
導入時には、相互乗り入れ車両にも車上装置の改造が必要となる。
- 4 :
- >>1
スレ立ておつ
- 5 :
- 菊名各停が相鉄直通に振替の場合
色々とおかしいだろ
せめて日吉駅に特急停めないと
大倉山は港北区役所もあるのに
乗降客数 渋谷目黒方面本数
新丸子 27287人 7時台29本 8時台28本
武蔵小杉
元住吉 66,509人 7時台24本 8時台26本
日吉
綱島
大倉山 55,635人 7時台11本 8時台12本
- 6 :
- 大倉山専用スレ立てれ
- 7 :
- >>5
その人数なら時間6本ぐらいが適正なんじゃない?
- 8 :
- >>7
同意
- 9 :
- 電車から降りるとホームにたかってるバカどもがコソコソ。身障者がそんなに珍しいか?
押し殺したようにぼそっとつぶやく。あんたの方がこわいだろw
どいつもこいつもガタガタ言うなら、目の難病治して。まともな目にしてくれよ
- 10 :
- 反町が乗降13283人で7時台12本、8時台11本なので
大倉山は時間あたり48本必要。
- 11 :
- >>7-8
確かに
新丸子元住吉は時間6本が適切
- 12 :
- 減便されても仕方無い大倉山に住んでるなら、
引越せよw
そうでなくてもすぐ近くの新横浜なら始発ができるぞ。
- 13 :
- 大倉山は記念館のイメージしかない
- 14 :
- 大倉山には港北区役所がある。
- 15 :
- ジャンプ台もあるな
- 16 :
- 緑色の地下鉄が走ってるじゃん
- 17 :
- 隣は県庁前だし。
- 18 :
- 新丸子は要らないから目黒線通過しろ
- 19 :
- ホテルオークラを大倉山に作れ。
- 20 :
- >>9
こっちにも被害妄想たれこんでるのかww
池上線スレから出てくんなよキチガイ
- 21 :
- >>14
東急的には梅園やろ
- 22 :
- >>19
ジャンプ台だろ
- 23 :
- ここまでエルム無し(笑)
- 24 :
- かつて梅の季節に急行臨時停車した時代があって4駅連続停車、加えて多摩川園前臨停の3駅連続停車とひどいもんだった
- 25 :
- >>21
直通先には留園
- 26 :
- >>24
梅だの桜だの東急はそっち関係の話題が多いなw
- 27 :
- 東方神起ライブの臨時特急は5172Fだった
https://pbs.twimg.com/media/DfVNeQmUwAAz9IL.jpg
https://pbs.twimg.com/media/DfVNfCRUcAACya8.jpg
- 28 :
- 東上線人身で遅れTYに波及中
下り6分、上りは単に雨で2分
これから跳ね返りで上りも遅れ拡大見込み
- 29 :
- メトロ区間に入ってすぐにY線F線の運転状況説明があったのに、東急は東横線の遅れを何も説明しないw
他人のせいに出来るのに珍しいな
- 30 :
- 田都優遇です
- 31 :
- 急行乗り換えは甘いワナ? 東急目黒線の「武蔵小山トラップ」
https://dot.asahi.com/wa/2018060800032.html
- 32 :
- >>31
いまだに理解してないバカがいるのかw
三田線方面にいくつもりなのに、南北急行に乗り換えて、白金高輪でまた乗り換えて、乗ってた三田線直通待って、結局座れないwww
- 33 :
- 南北線乗り入れ停止、目黒線三田線のみ8両直通運転キボンヌ
南北線8両は明らかに輸送力過剰
- 34 :
- 東上線人身→4分程度の遅れで東横線入り→渋谷折り返し回送スジ破綻→跳ね返りで上り8分遅れ→渋谷手前で渋滞開始→中目黒ホーム人いっぱい
→中目黒手前から渋滞開始→35分遅れww→2時間収束せず→10両運休開始→4時間後収束
これ1日2回やってて笑うw無能指令乙。
- 35 :
- >>34
指令が無能っていうより、複雑系となったこの路線をまともに運用するのが無理筋という話。
長距離の路線、車種によって乗り入れ可能な範囲の違い、10両が止まれない駅の存在、貧弱な折り返し設備、複雑なダイヤ、わずかな遅れで入場が困難になるほど狭い駅ホーム、これだけの悪条件が揃った路線は他にないだろう。
渋谷駅の配線を変更して、異常時は東横線を5、6番線、副都心線を3、4番線と1面ずつに分割して、双方向に折り返しするようにできれば影響を緩和できそうだが、あの狭いホームだと人が溢れて無理だろう。
- 36 :
- 10両統一して副都心線内の優等廃止すればだいぶシンプルで運用しやすくなるのにな。
- 37 :
- だから無理です、では済まされないだろうな
曲がりなりにも大手私鉄なんだし
- 38 :
- 今から工事してたら間に合わないから
東京五輪は今のまま乗り切るしかない
その後に東横渋谷リニューアル必要?
なら今のうちに田園都市線沿線民を
虐待して貯金作っとかないとだな
- 39 :
- 朝の遅れが午前中一杯大量に運休だして収束だからなあ。
10両の最優等切って運転整理するとか他社では考えられない。
- 40 :
- ここに相鉄が入ってきたらますます面白いな
- 41 :
- 副都心線と東横線がメトロと東急それぞれ独立して運用整理してるのが問題だろ。
一元管理した方がいいんじゃないのか?
東急は直通は意地でも直通、渋谷行きは意地でも渋谷折り返しさせるから、遅れで渋谷4番線が空かないと上りの渋谷行きが場内待ちして渋滞が発生する。
5番もたまに折り返しに使うが判断が遅い。
さらに遅れてても下りの発車順序は極力変えようとしない。
だからメトロから来る電車が遅れてると3〜5番線が下り電車で埋まってにっちもさっちもいかなくなる。
上り電車が入れなくなると下りの乗務員が足りなくなって更に遅れが拡大する。
東急は中華街も貧弱な設備しかないから自社線内で遅延回復がほとんど無理なくせに、折り返し順序なんかはメトロから定時かほぼ遅れなしで入ってくる想定でやってるからタチが悪い。
回復を他社線に任せすぎ。
- 42 :
- 非常用ホーム開放して全列車各停にすればいいのに
- 43 :
- >>42
そんなことしたら駅の手前から徐行運転を強いられて
さらに遅延するが
- 44 :
- まぁ元町・中華街駅の先に留置線が出来るから、それで遅延回復見込めないかな?
ほんと東急は菊名みたいな折り返し線を設けないよな。菊名しかないかw
みんな本線上で折り返すんだよなぁ。
意図的にそういう思想でもあるのかね?
適度に本数を間引いて、渋谷折り返しを運休させるかだね。
- 45 :
- もう元町・中華街の留置線頼みだな
まあ、4線留置線できればそこそこ収束できるだろ
- 46 :
- ダイヤ乱れ時はただでさえ輸送力が減るのに、10両を運休や回送するというのは最悪の方法。
8両は各停、10両は急行として運行継続して、途中駅で追い抜かない平行ダイヤにするのが正しい。
どうしても非常用ホームを使いたくないなら駅に運転停車も止む無いだろう。
- 47 :
- 元町・中華街駅の留置線も早くて来年2019年から工事だと、2021〜2022年あたりだろうね。(同じく奥沢工事もその頃には完成)
ちょうど相鉄直通前には完成するだろう。
完成まだだが、優等10両を武蔵小杉に収容しない方向だと、
横浜折り返しも困難なら菊名折り返しできるかと思ったが、あそこ折り返し線8両しかないのねw使えないw
菊名の渋谷方の本線折り返しも絶対に詰まるし使えないねぇ。
理想は、菊名で10両折り返し線で渋谷方面に折り返せばいいのかな。
菊名から横浜方面は、各停に乗り継いでもらう。
菊名の折り返し線は駅出たら地下化して10両編成を収容と折り返し機能を作るとかだねぇ。
- 48 :
- 運行業務は、京急に委託すべし。
不動産屋には無理。
- 49 :
- これまでも、これからも運行障害は頻繁に起こるのだから、いいかげん全駅10両
対応にしたらどうなんだ?
- 50 :
- 金は持ってるくせに必要なところにかけないゴミっぷり。
とにかく全駅10両対応させろ。あんな混雑路線なのに直通前までよく8両で持ってたよ...
- 51 :
- 通特を小杉で引っ込めるの良いと思う
各停が待避駅で巻けて遅延防止になる
問題は中途半端に走らせる急行
こいつを8両は各停に、10両はそのままでいいから共に菊名止まりにする
10両はホーム折返しでも通特を小杉で運休にさせてるから、待避が生じなくて問題ない
- 52 :
- あと振替輸送をするタイミングが遅い
昨日は特に思った
渋谷18時丁度の通特に15分遅れが確定しているんだったらさっさとJRに依頼しろや
各停4連続のあとにメトロ7000の8両急行がきて地獄だったぞ
- 53 :
- 全駅10両対応で引っかかるのは、新高島駅だけ?
とりあえず
第一弾に渋谷ー武蔵小杉間
第二弾に武蔵小杉ー日吉間
第三弾に日吉ー菊名間
第四弾に菊名ー横浜ー元町・中華街間
に段階的にでも、10両ホーム化していかないとな。
ホームだけ伸ばせば済まず、高額なホームドアも設置しないといけない。
特に渋谷ー菊名くらいは先行してもらいたいな。相鉄も来るし。
- 54 :
- 武蔵小杉引っ込ませる案のデメリットが、元住吉入出庫すると、時間帯によるけど、目黒線にも遅延する影響が出ちゃうのが、よろしくないんだよな。夕・夜ラッシュ付近は避けたい。
- 55 :
- >>53
どうせやるなら早い方がいい
旧型車を置き換えると宣言したのに
いつまでたって8500系が主力の
田園都市線から沿線民が逃げ出す前に
徹底的に虐待した利益で東横を10両対応
- 56 :
- この路線は、色々な要望を盛り込みすぎて破綻してしまったプロジェクトのよう。
副都心線の開業当初から言われていたことだが、複雑すぎて最初からまともに運行できるような運行計画になっていない。
有楽町線、東上線とは切り離して、直通は西武線のみにする
副都心線内の急行は廃止して、渋谷駅で緩急接続はやめる
渋谷始発の折り返し時間に余裕を持たせた上、5番線は遅れの調整に備えて常時開けておく
工事を伴わず、ダイヤの変更だけでもかなり単純化できるはず。
- 57 :
- >>32
まあそんなタイトな乗り換えで一本前の白金高輪始発乗れるの期待しちゃうんだけど
そんなダイヤになっていないという罠ww
- 58 :
- ダイヤ乱れ対策として、メトロは小竹向原の連絡線建設に何百億円も設備投資した。
東急は、各停駅のホーム延伸すらやらない。地下を掘ることに比べたら訳ないのに。輸送力増強にもなるし。
- 59 :
- 自由が丘7:23各停は吊革すら埋まってないのに、7:28急行は8両で劇混み。東急の自己満ダイヤのせいで5分も先行する各停を急行が祐天寺で追い抜くとかw
通特ならまだわからんでもないのにw
このクソダイヤのせいで7:30から自由が丘のホームは劇混みなんだよな
- 60 :
- せめて急行は10両にしてもらわないとね〜
- 61 :
- 全駅10両停まれたら異常時は全部各停にできるはのに。
- 62 :
- まずは渋谷〜菊名を10両化しる
代官山、祐天寺、都立大学、新丸子、元住吉、大倉山
朝の菊名折り返しは10両編成
- 63 :
- >>62
そうだね。
第一弾に渋谷ー武蔵小杉間 たった4駅
第二弾に武蔵小杉ー菊名間 たった2駅
第三弾に菊名ー横浜ー元町・中華街間 5駅
菊名まではホーム延伸の実現し易いから、新たに一部で各停10両運行もやってもらいたいね。
それで同時に、急行の一部8両を10両での運用をうまく組んでもらいたい。
- 64 :
- 異常時に10連車を片付けるのは、各停にできないからじゃなくて、直通先の運用制限がきついからなんだが・・・。
- 65 :
- 祐天寺の待避線って本当に無駄な工事だったと思う。
大した速度向上にはならない一方、ただでさえひどい優等列車への混雑集中を招くだけ。
自由が丘や学芸大学でドア閉めに時間がかかる分だけ遅くなって、結局所要時間は変わらない。
先行の各停の所要時間が伸びただけ。
これにかかった費用を10両化に当てた方がよっぽど良かった。
- 66 :
- >>64
西武と東武の車両にもお互いの保安装置積んでもらおう、お得意のゴリ押しで
- 67 :
- >>65
祐天寺の工事は下りのダイヤ乱れ時に渋谷でできない発着順変更するためのもの
上りの退避はオマケだよ
- 68 :
- 東急の貧弱な設備を考えると、運用に制限がある車は極力排除したほうがいい。
西武・東武車は有楽町線のみ直通するようなダイヤにできないものなのか。
和光市・新木場は車庫もあるし、東急側に比べたら格段に調整能力を持っている。
そのぶんあふれたメトロ車を副都心線系統に投入する。
そうすれば、運用制限は8連・10連だけになってかなりシンプルになる。
普段のダイヤであえてそういう足かせをはめておく発想あってもいいよね。
- 69 :
- 新丸子元住吉通過させれば良い
- 70 :
- >>67
でも、線形はどう見ても上り優先
- 71 :
- NKTH系統が1号型ATSで統一したときに首都圏の全路線を同型のATSで統一すればよかったのにね
- 72 :
- ホームドアなんか全駅10両工事終わってからでいいのに
ま、どうせ東急が全列車10両やる気ないから意味ないが
- 73 :
- 和光市は車庫あっても客がデンジャラスだからな
そのせいで和光市で止められない
まあ手前で客強制で降ろして回送すりゃいいのか
- 74 :
- >>70
そりゃ下り側は用地無くて線路殆ど移設できなかったんだから当然そうなる
- 75 :
- 最初から全駅10両対応すればよかったのにな
で、直通開始してから中途半端にほぼ役に立たない非常用ホームなんて造るとか意味わからん
- 76 :
- 無限に金があればそうすると思うよ
- 77 :
- 東急の折り返しは、非常用の貧弱な渡り線ばかり。
自由が丘の田園調布方に渡り線があるが、その先に中央に2本入れそうなスペースあるんだよな。
そこを折り返し線&留置線として使えそうだけどね。
渋谷から自由が丘止まりだと意味を成すかわからんが。
- 78 :
- 元町・中華街の引上げ線4本はワクワクするなあ。
遠い将来には、本牧方面への下り線+引上げ線2本+上り線になるフラグだし、
そう遠くない将来だって、深夜帯、元町・中華街到着後に武蔵小杉まで折返して元住吉の車庫に入らなくてはいけないという縛りが薄れるから、
そのぶん終電間際に元町・中華街まで行く列車が数本とはいえ増発される可能性もありそうだし。
あとは菊名〜妙蓮寺の中間に10両対応引上げ線1本設置、
それと渋谷の明治神宮前寄りに引上げ線1本設置&3・4番線ホームの拡張がされたらかなり良いと思う。
- 79 :
- 元中の引き上げ線ができたとしても、急行と各停の半分が小杉止まりなのはこの先20年は変わらないだろうな。
- 80 :
- 元町・中華街の引上げ線4本って、横に4編成並ぶのでなく、トンネルがそのまま延伸する感じで、10両編成が2本、その先に10両編成が2本と来る感じじゃなかったけ?建設のページにあったような。
- 81 :
- 異常時に10連引っ込めず非常用ホームを降車専用で使えばいいんじゃね
- 82 :
- 東急電鉄へのお願いです。
クソダイヤを組んだり、無理にスジを立てたりしますとお客様のご迷惑になるのでおやめください。
また、小杉止まりの運転整理もおやめください。ご協力をお願いいたします。
- 83 :
- >>81
非常用ホームから客がいなくなるまで発車出来ず遅延が拡大。
- 84 :
- >>64
東武だけ乗り入れ打ち切りで東武車だけ車庫に引っ込めれば解決するだろ。
和光市で乗り換えれば良いし。
- 85 :
- >>62-63
大倉山は伸ばさなくて良いだろ、
10連各停は新横相鉄に流せば良いし。
- 86 :
- >>32
このワッチョイ初めて見た
- 87 :
- 陛下だ、敬礼!
- 88 :
- >>83
非常時と言ってるんだから遅延とか言ってる場合じゃないだろ。
- 89 :
- 非常用ホームの非常とは、ダイヤが乱れて全列車が各停で運行することではない。
運行見合わせが長時間にわたる見通しで、特急も通過駅とか考えずにとにかく近くの駅に止まって客を降ろさないといけない状況のことだ。
非常用ホームは客を降ろすのだけに使い、止まった車両はそこで運転見合わせなので
発車できないことは問題ない。
当然その後、運行再開後は非常用ホームは使わない。
- 90 :
- http://k2jhght8.top/ixbhfae
- 91 :
- >>64
>直通先の運用制限
これって具体的に何?
メトロも西武も東武も10連で何の問題もないんだが
- 92 :
- およそ半数の駅が10両対応なんだから順繰りで最寄り10両対応駅にて
降ろしていけばいいだけの話のような気がするけどな
素人考えでは
しかもそういった事態が頻繁に起こってるなら分かるが
いまだ出番無しなわけでしょ
全く無意味とまでは言わないが
他に優先順位の高い投資はいくらでもあるんじゃないの?
- 93 :
- >>91
東武車は西武に行けないし、西武車は東武に行けないでしょ。
- 94 :
- 新規のドアカットが認可されないらしいけど、非常用ホームがあるところでドアカットは認めてもよいと思う。
誤動作などで乗客が転落する恐れを考えているのだろうが、非常用ホームがあれば問題ない。
東急車だけでもドアカットの機能を付ければ異常時に運休する本数を減らせる。
- 95 :
- >>92
非常用設備なんだから出番がないことが良いこと。
出番はないがいざという時に客を閉じ込めないためのもの。
滅多に起きないことだから、起きたら閉じ込めていいというのは浅薄な考え。
- 96 :
- >>95
だから約半分もある10両対応駅で降ろせばいいだけだろ?
優等停車駅しか最長編成対応ホームが無い路線も普通にある中で
そこまでして全駅非常対応という謎のこだわりを見せたいのなら
じゃあさっさと本設10両対応にしろよとしか思えないわ
- 97 :
- ★☆★☆撮り鉄の決まり☆★☆★
■決まりその1▲
お天気の良い日に、背後に太陽のある角度、
つまりバリバリ順光「バリ順」で撮りましょう。
★決まりその2◆
列車の側面が7・前面が3の比率で撮れるよう、
「シチサン」で列車が収まるように、
立ち位置をしっかり決めましょう。
◆決まりその3■
主役は列車です。
列車が構図いっぱい「カツカツ」になるようズームしまくりましょう。
●決まりその4★
大好きな列車を画面の真ん中に、いわば「日の丸」のように堂々と入れましょう。
以上をまとめると
「バリ順・シチサン・カツカツ・日の丸」
鉄道撮影基本四大原則となります。
△□●○●
- 98 :
- >>96
かかる金が違うだろ。
- 99 :
- ケチでやる気ないだけ
- 100 :
- 昨日日中に武蔵小杉の目黒線ホームにToqi居たんだけど、目黒線検査って日中にやるようにダイヤ変わったの?
- 101 :
- >>100
日中て何時頃?回送かも。昨日は午後から多摩川線池上線検査、20時台〜22時台に目黒線2往復検査して、その後長津田に帰ったはず。
- 102 :
- 代官山と祐天寺は、そもそも10両化するスペースがないだろ
- 103 :
- >>101
確か12時過ぎかな?目黒方面に向かっていったから奥沢留置が元住吉留置に変更になったのかもしれないね
- 104 :
- 最近流行りの電車位置情報を鉄道各社のアプリで見比べると、何の原因もないのに15分遅れてる東横線はダントツでクソだな。
- 105 :
- >>103
そうだろうね。奥沢泊を元住吉泊にして、元住吉から奥沢に回送したんだろうね。奥沢留置も今後工事で使えなくなりそうだし。
- 106 :
- >>104
もはやバスと同じくらいの定時性しかないんだから、時刻表よりアプリの在線位置情報の方が役に立つ。
今日は珍しく定時に運行していると思ったら15分前の電車だったとかも日常茶飯事。
- 107 :
- >>97
逆光は勝利
世はなべて3分の1
頭上の余白は敵だ
- 108 :
- アプリで位置や遅れわかるのはいいんだけど、個別の行先とかが見れないのが不便
ブラウザでも見れるのはいいだけどね
- 109 :
- 位置情報はダイヤ乱れるととたんに反映に時間がかかるようになるのがクソ
5分経っても更新されないとか当たり前だし
- 110 :
- >>109
普段からプチ遅延を無かったことにしてるから
程よく嘘つくのに人間の判断が必要
- 111 :
- 何で中目黒で人が転落で遅れてるのが
日比谷線でなく東横線なんだ
ホームドア意味ねえ
そのうち可動ステップやらんだろうなw
- 112 :
- ホームドアを乗り越えたの?
それとも乗降時に隙間に足が挟まった感じ?
おっちゃんみたいだけど。
よく状況がわからない。
- 113 :
- トトロのボロ車の段差で転んだんじゃね?
俺もたまに油断して足を踏み外しそうになるもん
- 114 :
- 位置情報アプリは発車時に更新されるから、全線抑止みたいな状況では役に立たないw
- 115 :
- 日比谷線ホームの線路に転落→非常停止ボタン押される→
東横線はセクション内で停止した列車があったためパンタグラフ降下→
転落者救出後日比谷線は運転再開→
東横線はパンタグラフ上昇・車両点検後運転再開。
各パンタの上昇を目視で確認したり時間がかかるんだと思う
- 116 :
- >>115
やっぱり日比谷線側か。ありがとう。
- 117 :
- 目黒線不動前で人身事故があったのか
- 118 :
- 9時09分頃、不動前駅での人身事故の影響により、運転を見合わせていましたが、10時25分頃、運転を再開しました。
↑三田線車両、上り側のホームドアを乗り越えたらしい?
最後尾車両から乗客下ろす。
生存、右足切断らしいが。なんだこれは?
- 119 :
- 都営三田6318Fが奥沢に留置されてる
- 120 :
- 今朝の妙蓮寺の件は、目黒線と大阪地震と北千束でぶっ飛んだな。
結構ヘビーな遅れだったが。
- 121 :
- 朝の人身事故や15時くらいの点検の影響がまだ続いているとは。ひどい。
- 122 :
- 不動前駅って2016年にも下りホームで人身事故あったよね
急行は結構な速度出してるからホームダアに寄り掛かってると
風圧で巻き込まれるよ
- 123 :
- >>122
前回の人身事故は、ホームドアに寄りかかってて電車とぶつかったみたいだが、電車来てるのにどかないのは酔っ払っていたんだろうが、
寄りかかってても頭ぶつかるか?
確かに電車との距離は近いことは近いけど、
かなり前のめりに出さない状態でないと接触までしないと思うんだが。
- 124 :
- ★☆★☆撮り鉄の決まり☆★☆★
■決まりその1▲
お天気の良い日に、背後に太陽のある角度、 つまりバリバリ順光「バリ順」で撮りましょう。
★決まりその2◆
列車の側面が7・前面が3の比率で撮れるよう、「シチサン」で列車が収まるように、 立ち位置をしっかり決めましょう。
◆決まりその3■
主役は列車です。 列車が構図いっぱい「カツカツ」になるようズームしまくりましょう。
●決まりその4★
大好きな列車を画面の真ん中に、いわば「日の丸」のように堂々と入れましょう。
以上をまとめると
「バリ順・シチサン・カツカツ・日の丸」
鉄道撮影基本四大原則となります。
■◎▼□◇◎△◇▼◎▽◆★○▽■△★◎□○◆◎☆
- 125 :
- 山手線のトレインビジョン見てたら西武線やメトロの遅れや運休は全部東急のせいにされてたぞw
今日は私鉄各社に迷惑掛けまくりw
- 126 :
- 実際、西武アプリみればアイコンが赤いやつ(東急車)だけ遅れてんだからしょうがないなw
- 127 :
- 西武車の直通は遅れないんだ
- 128 :
- 遅れる。
西武線発小竹8:10の新木場行きが定時で走ったことはない。
- 129 :
- すれ違った瞬間「確かに、ある意味こわいかもね」とか大きな声で。年齢的にお人格的にも上の世代で、そういう人間が言うなんて大変珍しい
部下か後輩か、その辺の奴がなんか言って便乗したんだろうな。身障者であることを汲み取ってもう少し配慮できそうな人間だと思ったけど。もう少し離れてこそっと耳打ちするとか、それぐらいの調整できないか?ミドルの人ならできるはずだが
いずれにしてもこわいとかああだこうだ言うなら目の難病治して!
- 130 :
- 渋谷駅下りのクソ駅員、ふてぶてしくアナウンスw
ちゃんと停車駅案内、先発案内くらいしろよw
だらだら無気力アナウンスw
駅が熱いのは東急のクソ設計が原因だろw
- 131 :
- 久し振りに地上の渋谷駅に行ったら、みどりの窓口が恵比寿寄りに移転していた。
なぜか券売機スペース跡地にMVを置かなかったので、きもちMVが買いやすい
位置になったかな…くらい。
本当に渋谷駅に行かなくなったなぁ。
…と言う形で、東急の客逸走が始まっている気もする。
「新宿三丁目に行く」ならまだしも「武蔵小杉でいいや」「二子玉川で…」
救いなのは、横浜駅の再開発が終了してないうちに渋谷駅ブチ壊したから
「横浜で…」という客が少ない事くらい。
今夜はまあ、全く違う理由でスクランブル交差点はアレだが。
- 132 :
- 祐天寺通過線をアピールするため、下りで必死に活用中だなw
池袋時点では通急は2分遅れ(19:05)だったのに渋谷直前で待たされて、5分遅れ。
渋谷19:16の各停は祐天寺で5分近く待っていたのでは??
退避駅を順送りしていて、いまさら変更できない感じだね。
先行菊名行きは元住退避を解除、結局菊名到着前でまた渋滞して遅れ回復してないww
- 133 :
- 渋谷折り返しがガン。
新3折り返しか、千川折り返しに延長すべき。
- 134 :
- >>131
武蔵小杉でいいやは地元民しか無いかと?
渋谷なら横浜行く
高島屋そごうヨドバシビックソフマップ東急ハンズ揃ってるので
- 135 :
- >>130
遅れがあまりにも頻繁過ぎて、駅員のほうにも謝罪の気持ちなんかないんだろう。
次の電車は5番線の始発と表示板に出ていたので、急いで5番線にわたったらデマだったなんてこともよくあること。
もはや遅れているかどうか、どれが先発かすらアナウンスもない。
午前中の遅れが終電まで続くのだから、駅員がずっとアナウンスしていたら声が枯れてしまうということなのか。
>>132
予想外の祐天寺待避もさらに迷惑なことの一つ。
アナウンスもなく、各停に乗ったら途中で抜かされることに。
でも優等列車に客が集中しないようにわざと伝えてないのかもしれない。
- 136 :
- 渋谷始発毎時4本もいらんよな
- 137 :
- 元中発渋谷泊りはもっといらない
- 138 :
- 東横、まだこの時間帯も最大5分遅れ
一体いつまでひきずるんだ??
雨の運転が下手すぎでわ?
- 139 :
- ホームドア導入の弊害もあるんだろうな
タイムラグを何とかしないと、使いもんにならんよ
- 140 :
- 時差ビズ特急和光市が運行へ
- 141 :
- >>139
タイムラグより小開扉禁止になったのが問題
荷物挟まる度に全開扉して発車ベル鳴らし直さなくちゃいけないからどんどん遅延が拡大する
F線は遅れてると車上スピーカーからチョロッと鳴らして即閉扉だし、荷物挟まり時も開け直さない
- 142 :
- そういう時って京王みたいな車掌扱い非連動のホームドアは効果的なんだろうな。
京王はまるで連動してるかのような職人技だ。
- 143 :
- >>142
東急は職人的ずらしで嫌がらせ
- 144 :
- >>141
田園都市線二子玉川下りで杖を扉に挟んで発車したから、東急としては、敏速性より安全性を優先させてるから、発車時間はかかるからね。
- 145 :
- 小田急もやらかして以来、発車時車両に接近していると意地でも発車しないな
- 146 :
- 「渋谷駅折返し」がタコなんじゃなくて、定時で2〜3分折返しってダイヤがタコなんじゃないかと。
- 147 :
- 渋谷止まりの各停は朝みたいに5番発着でいいのにな。
3時間も4時間も遅れ収束しないとかw
- 148 :
- 渋谷折り返し全廃キボンヌ
半蔵門線みたいに原則直通で!
- 149 :
- 渋谷23:05始発急菊は相変わらずトラップだなあw
4→5番乗り換えとか、間に合わないまま発車するのな。
そもそも4番に入れる余裕あるだろw
なんでF線接続を対面にしないで、昼間のクソ渋谷発着各停は4番発着なんだよとw
- 150 :
- 渋谷始発がないと「帰りに座れない渋谷は行かない」ってなる。それは東急としては避けたい。
- 151 :
- >>149
23:05発急行は上りからの到着が22:58だが、
23:00発通特と23:01発の各停が緩急接続するから4番線には入れない。
そもそも23:05に乗り継げる23:03着の各停は東新宿でその通特になる通急に抜かれてる。
優等乗りたかったらそっち使えってことだ。
- 152 :
- >>151
渋谷の緩急接続も副都心線の急行も要らない。
副都心線は全て各停にした方がわかりやすいし使いやすい。
そうすれば4、5番は常に空いた状態になって、始発電車の折り返しに余裕ができる。
- 153 :
- >>150
東急田園都市線利用者に
ストレスフルな通勤通学を強制し
利用者の命を金に換えて
東横線利用者に文化的な夜と
ストレスフリーな帰宅を提供
美しい時代、美しい国
- 154 :
- 渋谷駅は、緩急接続するために2面4線でつくったのに、引き上げ線も設置せずに渋谷折り返しをネジ込むから、余裕時分がなくなり、ダイヤが乱れる。
本来の目的通り緩急接続に徹するべし。
渋谷始発を設定したところで、ダイヤが大きく乱れたら、始発に乗れるかも分からず無意味になる。
- 155 :
- 京王線みたく渋谷止まりのホームを別に造ればいいでしょ
- 156 :
- 新宿三丁目しか10両折り返せないからね。
ここも降車に時間かかり後続詰まるからあまり歓迎しない。
元町の留置線を作るにせよ、他社に任せるの辞めろよ。
菊名も8両しかない、貧弱な折り返し設備。
基本、片渡り線しか作らず、本線折り返し運転。
渋谷に、5番ホーム→北側に折り返し線→4番ホームと折り返し線1本作って置けばいいのに、そんな嫌だったか?
今度出来る東急新横浜駅も同様に、3線2ホームと片渡り線のみと記憶してるから、これが標準と考えているのかな?
- 157 :
- スペースがないんだろう。田都渋谷駅も構造物で囲まれ拡張なんてできない、
- 158 :
- 現状設備では池袋止まり小竹向原回送で池袋始発が無難だよ。
池袋まで来ると流石に新宿三丁目のように追い出しに手間取ることはない。
日中もそうだし、朝でもなんとかなってる。
めちゃくちゃ無駄だけどね。
いっそのこと、菊名折返しの毎時2本は無い方がダイヤ乱れずに済むよ。
たいして乗ってないんだし、15分パターンである場合とない場合の五分五分になっている現状、無くても構わない。
そして折返しはすべて池袋処理にすりゃいい。(毎時4本になるか?)
- 159 :
- >>156
渋谷は当初1面2線の予定だったんだぜ…
- 160 :
- >>156
渋谷に折返し線作らなかったとかとんでもない設計ミスだろ。
- 161 :
- 大岡山ですら折り返し線あるのにな。踏切のある2線の運行を維持しながらの地下化難工事だったが。
ただし、折り返し目的ではなく、目黒線から大井町線経由、長津田工場送り目的。
- 162 :
- >>161
あと大井町線の夜間留置と非常時の折り返し用
- 163 :
- 大岡山の引上線は、急行が8連で大岡山折り返しとしていた当時の計画の名残りだろ
- 164 :
- >>159
でも意外に1面2線と折り返し線の方がホームや階段が広く取れて乗り降りがスムーズだったかもしれない。
- 165 :
- >>163
あと自由が丘留置線が削減された分と東横線(8連)、目黒線や日比谷線の車両が長津田や鷺沼へ入出場する際のスイッチバック用
- 166 :
- Y500の東横内急行運用って珍しい?
- 167 :
- ババアが駆け込み乗車した結果www
https://youtu.be/2zCVRzBQ6Is
- 168 :
- 渋谷、かまぼこ屋根復活
https://pbs.twimg.com/media/DgSaEDzUwAAzC56.jpg
- 169 :
- >>168
うちの駅は、ぼこぼこ屋根だけどな
- 170 :
- >>160
メトロのダメだしがなければな
- 171 :
- ◆◎■にわかアニヲタのお詫び・京阪沿線■◎◆
人気の吹奏楽アニメ・響けユーフォ二アムの聖地を巡礼する目的で、
以下の宇治市内各所に自慢のバリサクを携えたアニヲタが大挙押し寄せました。
宇治川河川敷
大吉山展望台
京阪宇治線沿線
近隣の皆さまにはご迷惑をお掛し申し訳ありませんでした。
人気の吹奏楽アニメ・響けユーフォ二アムの聖地を巡礼する目的で、
以下の宇治市内各所に自慢のバリサクを携えたアニヲタが大挙押し寄せました。
宇治川河川敷
大吉山展望台
京阪宇治線沿線
近隣の皆さまにはご迷惑をお掛し申し訳ありませんでした。
http://pbs.twimg.com/media/C9qvDbbUAAEDZH-.jpg
響けユーフォ二アムのバリサクソロのせいで、俺様の人生は大きく狂った。絶対に許さないからな!!
バリサク・シチサン・力ツ力ツ・日の丸・敗京阪・ウジむし・徳洲会・はるぽっぽ
- 172 :
- 渋谷はあれ以上拡張の余地ないんだから、留置線なんてできるわけないだろ
地上見たこと無いのか?
- 173 :
- 渋谷駅のところは、川が流れていたりして今以上のスペース確保は
難しいよねえ
- 174 :
- 渋谷…2面4線
祐天寺…上下兼用の通過線
自由が丘…2面4線、本線折り返し
武蔵小杉…本線折り返しか車庫折り返し
菊名…2面4線と8連のみ引き上げ線、10連は本線折り返し
横浜…シーサス本線折り返し
新宿三丁目…引き上げ線
東新宿…2面4線
池袋…シーサス本線折り返し
小竹向原…都心側に引き上げ線
全部中途半端なのが悪い
- 175 :
- >>168
東急車両同様カマボコも東の手に落ちるのか
- 176 :
- >>175
あれは東急主導の「渋谷ストリーム」の連絡橋じゃない?
- 177 :
- 東武・西武と縁切りたいと思ってる東横民。
- 178 :
- 武蔵小杉の目黒線ホームを10両にして、小杉止まりの急行と先行する各停が緩急接続するダイヤにするだけでも大幅に改善されそうなんだけどな。
目黒線のダイヤが乱れるとかいう反論は現状ですでに乱れてるから成り立たない。
- 179 :
- >>160
ほんとそれ。1面2線計画とかあり得ない判断。なにがリゾート特急だよw
最低限の設備まともに作らずに。
- 180 :
- >>168
あのGoogle入居ビルらへんは、8月1日には引き渡し完成だから、今急ピッチに最後の仕上げに取り掛かってて変化ありそう。
>>172
東横線、副都心線の方だよ!
田園都市線じゃないよ。
あの明治通り4車線もありますけど?
あの幅なら1線分は確保出来るから。
- 181 :
- >>174
武蔵小杉の下り出庫線を外側から下り本線に合流してるが、あれを東横下りと目黒下りの間から二手に分かれて本線に合流すればいいのに。酷いのは目黒出庫時は、東横下り合流後日吉手前で目黒線に転線してホームに、入るから。
上り線側も東横と目黒の間へ合流して下って行く回送線作り地上車庫に繋がるようにするべき。
- 182 :
- 東急武蔵小杉駅の規模も、人口増加で、本来なら3階構造でもいいくらい。
京急蒲田駅みたいに。
横に広げられないなら縦に。
2階に2面4線東横線ホーム、
3階に2面4線目黒線ホーム、
元住吉入庫出庫方法は>>181に改良した上で可能だろう。
これならだいぶまともになるはず。
- 183 :
- カマボコ屋根裏のモザイク模様は復活するのか
- 184 :
- >>182
尻手黒川道路というのがあってだな
- 185 :
- >>182
やるなら日吉駅のが先だろうが
ムサコリアンは通過でおけ
- 186 :
- >>185
さすがにそのマルチポストは寒いかと
- 187 :
- 武蔵小杉に引っ越してくるバカってどこから引っ越してくんの?
やっぱりコリアとか大阪とか?
- 188 :
- 中期3か年経営計画
サステナブルな「街づくり」「企業づくり」「人づくり」
乗客を安全に目的地まで届けることは完全に放棄しました
- 189 :
- 東急がストレスフリーとか言ってるポスターの
存在自体がストレスフル
- 190 :
- サスティナブルって田園都市線の混乱を持続させるという事だなw
- 191 :
- 現時点でこれだと相鉄直通開始後は一体どうなることやら?
東横線直通がどれだけあるかと相鉄車がどこまで行くかにもよるけど
- 192 :
- 乗り換え時、駅とかでめざとく見つけて「例の奴」とか、よくもまぁあんなはっきり言えるもんだな。低能な女ってそんなもんか
商店街ではイラチっぽいクズ女が大きな声で「これっ!」とか
住宅街では糞だっさいクールビススタイルのリーマンどもがまとまって歩いて来てうざったいこと言うし
どこの会社か知らんが、質が悪いみたいだな
毎度毎度、こわいだのなんだの騒ぐなら目の障害治して。ここまでくるとさすがにレイハラっぽくなる。黒人差別みたいなもん
- 193 :
- 東急の渋谷再開発、成否のカギは「回遊性」だ
東横線跡の新施設は「訪れたい場所」になるか
https://toyokeizai.net/articles/-/226982
- 194 :
- >>193
自分たちで相互直通運転して渋谷スルー化しておいて
後になって目的地になるよう必死になってもな
渋谷の外に出るまでの導線が悪すぎてそれだけで利用者が逸走してるのに馬鹿なのか?
- 195 :
- そういうアイデアを出すだけで飯を食っているおぼっちゃん、お嬢ちゃんに仕事を与えるためでしょう。
- 196 :
- >>194
来て欲しいのは沿線外の非定期券客であってさらにインバウンドで横浜まで乗ってくれればってとこでしょう
自ら動いてしゃべる荷物に過ぎない沿線の定期券利用者など最初から眼中にないんだよ
- 197 :
- >>196
逆だぞ
観光客は分かりにくい駅を繰り返し利用してくれない
インバウンドは関係ない、と思うなら間違いで、ネットの評判や中国人なら横の繋がりが密接だから
すぐ影響でる
通勤通学の客は使わざるを得ない人は一定数残るがな
- 198 :
- 便利で快適な新幹線をご利用下さい
なJR東海はある一定の層からはやたら叩かれるが、新幹線利用者にとっては本当に便利で快適だけど
東急は来るもの拒まず去るもの追わず程度の扱いではない本当の意味でのお客様相手でも便利で快適なところはこれといって見当たらないな
東急にとって鉄道なんて副業だからその本当の意味のお客様なんていないか
- 199 :
- 新横浜トンネル
掘進開始は今年12月
住民から不安の声も
https://www.townnews.co.jp/0103/i/2018/06/28/437918.html
相鉄・東急直通線建設のうち新横浜トンネルの掘進工事が今年12月に開始される。
工事発注者の(独法)鉄道建設・運輸施設整備支援機構と施工業者である奥村・佐藤・青木あすなろNB特定建設工事共同企業体が16日、港北公会堂で地域住民らを対象とした説明会を行った。
同工事は、相鉄線西谷駅から東急東横線日吉駅を結ぶ直通線建設のうち「新綱島駅(仮称)〜新横浜駅(仮称)」間について行われるもの。
施行区間は3304mで、新綱島方面から掘り進められる。
工事平面図によれば、トンネルは新綱島駅から鶴見川下と綱島街道の地下を通り、東急東横線の直下を進みながら、マルエツ大倉山店付近より右にゆるやかにカーブ。
大倉山の住宅街付近の地下を進んだ後、環状2号線の直下を進み、新横浜駅へ到達する計画となっている。
工事については密閉式シールド工法を採用。
直径9・7m・長さ11・2mのシールドマシンにより毎分最大40mmの掘進速度で掘削を行い、最長で1日14m堀り進める予定。
マシン組立は来月開始。掘進開始は2018年12月で、大倉山駅付近には19年9月到達予定、新横浜へは19年3月に到達予定となっている。
- 200 :
- >>199
> 新横浜トンネル
> 大倉山駅付近には19年9月到達予定、新横浜へは19年3月に到達予定となっている。
意味不明
- 201 :
- まあ、マシンは1基じゃないし
- 202 :
- 東横特急って渋谷とか横浜で必ず詰まるよね
もう日吉に停めろよ
- 203 :
- 東横線の朝ラッシュって混みますか??
自由が丘〜中目黒間なのですが。。
- 204 :
- >>202
日吉に停めるなら急行はなくしていい
実質日中の日吉民のためにあるもんだろ急行は
それか通勤特急と特急を日中も運行すればいい
- 205 :
- >>204
通勤特急を日中も走らせるなら快速急行にでも名称変更しないとな
日本では平日の朝方と夕方以降しか通勤時間帯と認められないし、それ以外の土日や日中に通勤する仕事なんて底辺扱いだから
それか、京成を見習って急行を2駅ほど停車駅を削って快速にでも昇格させればいい
問題はどこを削るかだが
- 206 :
- 特別停車でおk
- 207 :
- >>205
学芸大学と田園調布
- 208 :
- 相鉄乗り入れ線開業後
快速急行・特急
渋谷○○
代官||
中目○○
祐天||
学芸||
都立||
自由○○
田園||
多摩||
新丸||
小杉○○
元住||
日吉○|
綱島○|
大倉||
菊名○○
妙蓮||
白楽||
東白||
反町||
横浜○○
高島||
みな○○
馬車○|
大通○|
元町○○
- 209 :
- 久々に出たな快速急行野郎
- 210 :
- >>203
自由が丘からじゃ基本乗れない。
階段上がってホームに入って電車に乗るまで最低でも2台待ち。
- 211 :
- >>166
普通にありすぎるが…。
こないだS運用に入っていたんで「珍しい」と思った位。
- 212 :
- 田園調布をオミットするだけでだいぶ変わりそうなんだけどなあ
- 213 :
- でも、京成みたいに急行が快速に昇格したら新たに通過になった駅の利用者の反発はわかるけど、
格下(と勝手に認定している)の京成の真似なんてryとか
急行より快速の方が上なんてあり得ない(キリッ!)
とかわけのわからんクレームが入るのは確実だな
- 214 :
- 自由が丘7:28急行和光市は8両で激混みなのな
7:24渋谷止まりは祐天寺退避で、7:21から7分も開く。
以前は7:20くらいまでは自由が丘のホームもそんなに混雑してなかったのに、退避パターン変わって混雑がひどくなってる。
渋谷止まりの各停はガラガラで輸送力がもったいないわw平行ダイヤのしろよ。
- 215 :
- >>214
原因はそこじゃない
最混雑時間帯に渋谷止まりを設定してるからだろ
田園都市線だって1本を除いては清澄白河以遠までいく
- 216 :
- 祐天寺待避で一見スピードアップしたように見えるが、
自由が丘・学芸大学でのドア閉め時間がかかるようになってほとんど相殺している。
結局各停が遅くなった分だけ損しただけ。
- 217 :
- 暴論を敢えていうが、混雑平均化の為、あえて小杉通過の種別を作ってもいいと思う
- 218 :
- >>209
おや?田園調布のナマポが早速愚痴を書いてるみたいだね。
- 219 :
- >>217
小杉に憧れて越してくる奴らはJRで東京4駅、渋谷4駅、新宿5駅で出られるから。
東急なんて眼中にない。
- 220 :
- 祐天寺退避の渋谷行きって中目黒で乗り換えるメリットないからな
緩急接続もなくただただ抜かれるだけ
早いし地下直だしそりゃ優等に集中するわな
急行を渋谷行きにして各停を地下直にした方が混雑分散するだろうに
- 221 :
- 直通線開通で綱島の乗客数が減るから通過で良くなるし、
日吉は乗換駅としての重要性が増すから、
日吉に特急停車すれば日中は特急のみで良い。
- 222 :
- >>221
日吉に特急を停車させて、快速特急が日吉を通過な
特急は1日1本
これが小田急方式
- 223 :
- >>213
そもそも田園都市線で快速を急行に昇格させた前例がある
- 224 :
- >>219
湘南新宿ライン本数少なすぎ
- 225 :
- >>199
タウンニュースの元記事が間違えてるのか
新横浜新聞だと20/3に到達で合ってるのに
- 226 :
- >>203
6:30-7:00は比較的空いてる(急行は座れない
7:00-7:30は各停でも混む(渋谷、新三行きR
7:30以降はシラネ
- 227 :
- 目黒線特急
停車駅 海老名〜大和〜二俣川〜新横浜〜武蔵小杉〜大岡山〜目黒線
- 228 :
- >>203
7:24までの渋谷行きは空いてる(座れない)
8:00までの優等は中目黒まで混むが、自由が丘から乗れないこともない(汗だくオッさんと密着)
8:30くらいまでの優等は毎日遅れるほど混雑する、オッさん率は低下。肩掛けカバンの女共がうざい
祐天寺退避が復活すると優等が激混みになる。
8:28の通特は自由が丘では場所を選ばないと乗り切れない。
- 229 :
- 朝8:10頃下り使ってるけど
見た感じ上りは多摩川でぎゅうぎゅう
- 230 :
- 相鉄直通Mライナー
相鉄線内特急−羽沢横浜国大−新横浜−日吉−武蔵小杉−大岡山−武蔵小山−目黒
- 231 :
- 祐天寺で追い越す優等の混雑は本当に酷い。前2本分の旅客が集中する(しかも8両に!)
祐天寺の待避が始まってから、東横線の最混雑ピーク時間帯が前後に30分ずつ伸びた感じで今までそれほど混んでいなかった急行列車が激混みに。
- 232 :
- >>203
混むと言えば混むけど、何号車かによって違うからね。後ろの方はやや空いているはず。列車ごとの混雑色はグリーン色からイエロー色だから、ぎゅうぎゅうの混むじゃないと思う。
- 233 :
- だから前から言っているけど
朝のピーク時間帯は優等を無しにするのが一番
それか上り優等は平行ダイヤにして小杉停車以降は渋谷まで無停車
- 234 :
- 全て各停にすると、車両の回転効率が落ちて、車両不足になるよ。
すなわち、輸送力が落ちて、ぎゅうぎゅう詰め。
- 235 :
- >>233
本当は井の頭線みたいに各停のみにするのが理想だけど、各停駅は10両止まれない。
次善の策としては、5分サイクルに急行と各停を交互に運転する方式。
同じ運転本数でも10両編成が毎時4本増えることで、1本増発したのと同じ効果が得られる。
通勤特急は格下げになるが、混雑も緩和して、結果的な所要時間はあまり変わらないのでは。
- 236 :
- 朝ラッシュピーク前後の祐天寺退避は完全な失敗だろ
ホーム混雑で要員も増えてるし
小杉から渋谷無停車の通勤急行でも作っているならわかるが、前後停車する隔駅停車に各駅停車が抜かれるとか無駄。
3駅連続停車の急行に自由が丘で抜かれるのも無駄。交互発着でいいだろw
8両でいいから菊名以南各駅、綱島、日吉、小杉、渋谷行の通勤急行、10両通特と各駅2で9分30秒パターンでいいわ
- 237 :
- 今さら何云うてん寺
あれは、今までにない列車種別設定するため、と説明会?で言われていた。
つまり、座席指定列車設定用だよ。
- 238 :
- >>234
その論理がよくわからない
時間当たりの運行本数は一緒なのに
- 239 :
- >>217
武蔵小杉は通過でいいよな
- 240 :
- Harupaka
@harupaka_farm
綱島駅で工事中のクレーン車が倒れてるみたいだけど大丈夫かな?
https://twitter.com/harupaka_farm/status/1012532429674897408
- 241 :
- 6月30日放送内容:潜入!元住吉検車区の世界
http://www3.tvk-yokohama.com/lovekawasaki/
混雑緩和施策「グッチョイモーニング」
〜田園都市線・東横線で朝6時台の臨時列車「時差Bizライナー」、「時差Biz特急」を運転します〜
http://www.tokyu.co.jp/information/list/Pid=post_76.html
- 242 :
- 祐天寺退避を否定はしないけど、追い抜く優等は通特にしてほしいわ
祐天寺退避すると各停は信号開通して発車しても中目黒手前で絶対詰まる。
それに加えて優等が急行だと直前の学芸大学でこぞって乗り換えるから停車時間が伸びて所要時間が余計に増える。
オフピーク通勤推進でピーク前後にやってるんだろうけど、だったら混雑する8両じゃなくて10両で運行して欲しいわ。
>>231
ピークが長くなったってことは東急的にはオフピーク通勤推進成功してるのかもな
>>236
自由が丘から先は目黒線並走するから仕方ない。
田都の下りは鷺沼じゃなくてあざみ野でやれよと思うけど。
- 243 :
- >>242
あざみ野ではなく江田では
- 244 :
- >>241
今日9:30から無料で動画見れるのね。
- 245 :
- >>235
僕も各停と急行1本ずつの5分サイクルが良いと思う。
朝ラッシュ時15分サイクル
元中発急行2
相鉄新横方面発急行1
元中発各停3
こんな感じで良いのでは?
祐天寺通過線は明らかに要らなかったと思う。
- 246 :
- 奥沢はいらん駅。最終電車の終着駅というのも気に入らんっていうか不便すぎる。
最終電車の終着駅は退避設備のある大岡山か田園調布どまりにしろよ。
- 247 :
- >>246
大岡山、田園調布に目黒線の退避設備はないけど?
最終電車の終着駅が現状の奥沢より手前の大岡山の方が便利?イミフ。
最終電車の終着駅が現状の奥沢より何もない1駅先の田園調布の方が便利?イミフ。
- 248 :
- >>243
江田は急行通過じゃん。
自由が丘や鷺沼で急行待ち合わせした下りの各停は次の駅までノロノロ運転することになるから、
緩急接続は優等連続停車の最後の駅でやればいいってこと。
だから下りはあざみ野、上りは鷺沼が理想って話。
東横線も下りは多摩川、上りは自由が丘が各停が無駄なく走れるけど、
田園調布と多摩川は目黒線並走区間だし、特急は通過するから自由が丘なのは仕方ない。
- 249 :
- >>234
追い抜かれるはずだった列車が追い抜かれず早く着くから結局おんなじなんだが
- 250 :
- >>248
江田は急行通過だけど4線あるので退避しやすいと思ったからさ
- 251 :
- 特急渋谷行きとか誰も得しない(´・ω・`)
- 252 :
- かつては大正義だったのにな
- 253 :
- >>238
1時間あたりの運行距離が減るからだよ。
同じ距離を運ぶのにかける人件費も増える。
- 254 :
- >>196
あほか、東横線の定期券利用割合は75%くらいあんだぞ・・。
>>200
(タイム)マシンだろ
- 255 :
- 釣った魚に餌をやるような行為はビジネスにとってはタブー
新規に優しく既存に冷たくするのが常套手段だな
- 256 :
- >>240
ちょwwww
これまずくないか?また工事遅れるぞw
- 257 :
- ニュースになってないけど
綱島駅トンネル工事でクレーン転倒事故(東急、銭高?)
渋谷駅東口再開発現場で鉄骨下敷き死亡事故(東急、大成)
自由が丘で東急社員が線路立ち入りで運転支障
なんか東急やばくない??
東急大成の現場は昨年も落下事故起こしてる。ただ報道ないからよく分からない
- 258 :
- エージェンシーによる隠蔽工作説
- 259 :
- 不祥事もみ消し東急
- 260 :
- >>257
お前、工事現場と運転支障を混ぜてやばいってw
- 261 :
- 7時22分頃、東武東上線鶴瀬駅〜ふじみ野駅間での人身事故の影響により、遅れと一部列車に運休が発生しています。なお、東武東上線との直通運転を中止しています。
すごいダイヤ乱れてるなw
- 262 :
- 自由が丘〜中目黒を複々線にして各停は自由が丘〜田園調布間に引き上げ線を増設
。
外側は速達専用で自由が丘、中目黒のみ停車
内側は各停。
中目黒から先はアレに直通(自主規制)
- 263 :
- >>262
例の路線の新車は東急乗り入れ可能だもんね!
- 264 :
- >>262
日比谷線の直通再開はありませんよ。
東急の身勝手な直通撤退に〆トロ・束式が憤慨してるから、今更仲間入りは無理。
- 265 :
- >>262
そんな計画はおまへんで
- 266 :
- >>264
東武はともかくメトロはF線繋げてホクホクなんじゃ
- 267 :
- >>257
新国立競技場建設でも何人も死んでるし、建設事故ってのはあるのが前提だよw
- 268 :
- 祐天寺で追い越す8連は、中目黒着721(06K)と735(08K)の2本だな。
2両×2本増備は難しいのもわかるが、これだけでも10連にできないものか…
ところで時差Biz「特急」は、元住吉と自由が丘(と東新宿)で退避だな。
通特でないから、日吉民涙目…
- 269 :
- 同じ現場で2年連続同じ災害で死者2名なら、労基も入って現場止まるから面倒だなw
- 270 :
- ピーク前通勤を推奨しておいて8両急行
無駄な祐天寺退避で日中と変わらない運転密度、有効本数
ほんと東急は見た目だけ
- 271 :
- >>264
副都心線直通けしかけたのどっちからか知ってる?
- 272 :
- http://transfer.navitime.biz/tokyu/pc/diagram/TrainRouteTimetable?trCd=0262003e&year=2018&month=07&day=02&hour=08&minutes=44&type=1&rrCd=00000790&stCd=00003330&updown=0
自由が丘では、ラッシュのピークを過ぎた8時44分発が最混雑列車になっている。
10両編成なのにどうして混雑がひどいのかと思ったら、直前の各停が祐天寺待避だった。
- 273 :
- ラッシュピーク後に再混雑列車ということは
ラッシュ時の混雑を分散しているわけで東急的には万々歳だぞ
祐天寺退避は時差通勤の推進によるピーク時の混雑緩和なわけで
ただし自由が丘728の8両急行は論外、あれから遅れが発生するから
- 274 :
- 歌丸のお別れ会は11日に妙蓮寺でやるんだな
当日妙蓮寺駅混雑しそうだわ
- 275 :
- 現状の緩急比だと祐天寺で退避する各停が自由が丘で他の優等を退避しないから、優等が武蔵小杉→中目黒で各停2本分受けることになって混む。
この結果、最ピーク時は優等に詰め込みきれないから祐天寺退避ができない。
だったらいっそのこと緩急比を変えてしまえばいい。というわけで昔作ってみたのを少し修正してみた。
https://i.imgur.com/rkUmMm2.jpg
15分に現行、
通特1・急行1・各停4(うち菊名始発1)のところ、
通特2・急行1(菊名始発8連)・各停3にした。
菊名の引上の性質上、急行を8連で運行せざるを得ないため、この急行は極力集客を避けた形にしてみた。
菊名発は通特の直後。この通特を退避する各停は、始発急行を先に行かせてから出発。この先、各停を抜くのは自由が丘のみ。
一応渋谷では先行する各停渋谷止まりを5番着にして、この急行を副都心線内各停として受けられるようにしてみたが、
これでも混むようだったらこの急行は渋谷止にして、先行する各停のほうを和光市行きにしてもよかったかもしれない。
通特2本は全退避可能駅で先行各停を抜くことにした。
自由が丘は現行のように交互発着にしないと詰まるので、緩急比を上げた以上、5番で退避するのも現れる感じ。
渋谷止まりを5番で処理することにしたので、逆に下りの渋谷退避には余裕を持たせられるようにしてある。
現行、東新宿→自由が丘でほぼ退避不能なので、少しマシなダイヤが組めるかな。
- 276 :
- >>275
菊名始発急行がみなとみらい始発で、
急行の直前の通特が相鉄からの直通になる感じかな?
- 277 :
- 緩急比1:1にするのであれば、自由が丘で4分の差があるから、各停は渋谷まで普通に逃げ切れるのではと思った。
自由が丘の退避を5番線でするという案は妙案で、各停のホーム到着、発車をスムーズにすることで、結果的に優等列車の速度も向上する可能性もある。ただ、中目黒と同じドアが開くことになるので、乗客が奥に詰めなくなる懸念があるが。
線路容量が一杯の場合に不用意な退避を増やすよりは、ボトルネックになる各停の速度を少しでも上げることで全体の速度が向上することに繋がると思う。
- 278 :
- 日経平均の上昇と下降が何故か某イケメンの気分に比例している
- 279 :
- >>276
鋭いね。一応それも念頭に。
菊名の引き上げが空くから、それを利用して更に案の菊名無退避各停を菊名折り返しにしちゃって、
新横浜方面延伸への乗務員運用経費に振り替えるという手もあるかなと思ってる。
MMのマンション開発が激しいけど、相鉄直通始まったらたぶん今より横浜〜日吉は空く。
むしろ、ネックは逆の下りで、これが詰めこめればだけどね。
>>277
4分というか正確には3分30秒と3分40秒かな。
正直、祐天寺の退避をフル活用するという前提で組んだから…。
各停を犠牲にしまくって(自分で組んでて正直酷いと思った。)、1秒でも優等の所要時間を削れればという発想。
もともと祐天寺の待避線自体、中目黒の乗降で手間取って後続が伊勢脇商店街あたりで止まっちゃう時間を、
ぜんぶ退避各停に押し付けて、優等が1秒でも早く中目黒に着けるようにしようっていう設備だからね…。
これから相鉄直通も始まって、東急は遅いイメージを払拭し、遠距離客をいかに取り込めるかが鍵になってくると思う。
相鉄だけでなく、港北NT住民をもう余地の無い田園都市線あざみ野経由から、まだ余裕のある日吉経由にどうやって切り替えさせるかも。
(そういえば、地下鉄乗降客が日吉>あざみ野になったらしいね。)
もちろん、通特への誘導がけっこう効いて、本数の減る各停がきちんと積み残さずに裁けるかが、大前提だけどね。
これで各停のドアが閉まらないようでは、ご指摘のとおり、一大ボトルネックになってしまって、全てのこの施策の意味がなくなる。
中目黒のドア方向までは正直考えていなかった。
この案のボトルネック懸念は、祐天寺できちんと各停のドアが閉まるのかだし、
それには自由が丘でしっかりと優等にギリギリまでパッキングして、なるべく各停から吸い出しておく必要がある。これ次第だね。
- 280 :
- 8連急行は準急にして菊名以降各駅でいい
新急行は渋谷−中目黒−自由が丘−武蔵小杉−日吉−綱島−菊名−横浜−みなとみらい−馬車道−日本大通り−元町・中華街
通勤急行は急行停車駅+多摩川
特急は現状維持でええ
- 281 :
- >>279
日吉は始発駅では無くなるから余裕ないだろ
- 282 :
- >>279
一度遅いというイメージが定着してしまうとなかなか払拭出来ないよな
京王なんか団子運転の朝ラッシュ時以外は(特急と準特急に限ればの話だが)十分速い(早いとは言っていない)けど、
その団子のせいで京王=遅いってなってるし
- 283 :
- >>271
メトロは 渋谷駅1面2線で計画してたけれど、東急が東横渋谷駅跡地に高層ビルを建てたかったので、地下に割り込んできた。
さらに、東急のために新宿三に引き上げ線作ったのに ろくに使用せず、強引に渋谷折り返しを多数設定して、ダイヤ大混乱!
税金無駄使い。
どう見ても 東急の身勝手だわ。
- 284 :
- 副都心線に東横が乗り入れず、あのままだったら、メトロとしては途方にくれただろう。大変な乗客数を招いてくれた東急には多少の無理は聞くだろう。
- 285 :
- >>283
新宿三丁目の折り返し線だけだと増発にメトロの許可がいって、田都みたいに壮絶な夜ラッシュになってしまう。
- 286 :
- >>283
東横線内で完結できる渋谷折り返しの方がメトロに忖度する必要が無いから増発しやすいって事じゃない?
三丁目のY線は運転整理にも使えるから決して無駄ではない。
- 287 :
- 渋谷始発も定着してきて、これを目当てにする利用者も多い。
- 288 :
- 2線しかない駅で引き上げ線を設けるには、
「折り返し対象列車の乗客に、それ以遠に行きたい人はほとんど居ない」
という絶対条件がある。
これを無視すると、車内の叩き出しに時間がかかり、結果、後続が詰まって遅れる。
これが原因で破綻したのが朝の半蔵門折り返し。
比較的多く叩き出し要員を投入していたにもかかわらず、結局ダメだった。
たとえばこれがもし1時間4本程度だと、叩き出し要員の確保が経済原理的に厳しくなる。
この場合、引き上げ線の設置は諦め、叩き出しもせずに3線でホーム折り返しにするのがちょうどいい。
その用地がないなら、そこ折り返しは無理。
そして新宿三丁目は需要を見誤ったね。東横線方面から、さらに先まで行きたい人が多かった。
結局池袋止まりになって、小竹向原まで回送折り返しのしている列車の多いこと。
結果論的には、新宿三丁目より池袋に引き上げ線を設けるべきだった。
- 289 :
- 桜木町みたいな2面3線って意外と合理的だよね。しかも先に乗り継ぐ乗客も双方向、同じホームで乗り換えできるし。
渋谷駅も同じ面積で2面3線にしてればホームも階段も広く取れてもっと快適だっただろうに。
- 290 :
- >>283
日中の新宿三丁目行きを池袋まで伸ばして使用頻度を激減させたのはメトロだし、
渋谷行きがやたらと深夜に増えるのはメトロの減便が早いせいだろ。
>>288
そもそも直通後最初のダイヤは渋谷で急行と新宿三丁目行きが接続するダイヤで、
平日は急行が明治神宮前通過だから各停にも需要があった。
しかし明治神宮前の乗降が予想以上に多く、急行が終日停車になったことで、新宿三丁目行きが役割を失って空気輸送に。
まずは明治神宮前の需要を見誤った。
そして空気輸送解消のため、菊名〜渋谷と中華街〜新宿三丁目の行き先を入れ替えて渋谷退避を解除、新宿三丁目行きは元住吉から新宿三丁目まで先着するように。
先着列車としての需要が生まれたので、それを池袋まで延長することで、副都心線内だけでも使える列車になった。
しかし夕ラッシュは小竹向原の6線区間を折り返しに使えないので新宿三丁目止まりのまま。
これの乗降に時間がかかるのは後続の各停が東新宿退避、その後が通勤急行でB線側はもちろんのこと、A線側も次に来るのが通勤急行だからホームがアホみたいに混んでる為。
新宿三丁目行き自体の乗客が多いわけじゃない。
- 291 :
- 新宿三丁目は伊勢丹接続が微妙に悪くていや。
ホーム降りてから人並みかき分けて各駅停車位置迄行くのめんどくさい。
- 292 :
- 渋谷の2面4線は 本来 緩急接続用に作ったのだから、渋谷で特急と各停池袋以遠行きが接続するのが基本。
その上で、現在の各停池袋以遠行きの一部を新宿三丁目折り返しにして、渋谷折り返しは原則廃止。
渋谷折り返しがある限り、日中でもダイヤ乱れは無くならない。
- 293 :
- >>292
需要がない
- 294 :
- 新宿を基準に考えると、明治神宮前は実質停車駅だし、北参道だけ通過してもあまり時短効果が無い。
池袋まで乗り通す事を考えれば多少は時間短縮効果もある一方で、東横線の急行電車が、東新宿で待ち合わせする分有効列車が15分毎という状況が便利とは言い難い。
今より減便して5分毎の各駅停車で運行した方が便利になるような気もする。
- 295 :
- 【ニュース】 東京急行電鉄、「東急祐天寺駅ビル」を10月1日に開業、東急グループ初の「保育園連携型のオフィス」 東京都目黒区
http://yutosoken.com/wp/2018/07/04/tokyu-15/
東京急行電鉄株式会社(東京都渋谷区、橋和夫社長)は、東横線「祐天寺」駅高架下と隣接敷地で「東急祐天寺駅ビル」(東京都目黒区)を10月1日に開業する。
同施設は、1階に7店が出店する商業施設「エトモ祐天寺」、2階に株式会社キッズベースキャンプ(東京都世田谷区、島根太郎社長)が運営する企業主導型保育園「KBCほいくえん祐天寺」、3階〜6階に株式会社リアルゲイト(東京都港区、岩本裕代表)が運営するスモールオフィス「Pointline」が入居。
東急グループでは初となる「保育園連携型のオフィス」となる。
- 296 :
- 昼の各停、池袋(と言いつつ小竹向原)-菊名 便を、15分間隔に増やせないものか。
と思ったけど、なかなか難しいね。
メトロ側は運用倍増しちゃう。
東急側は、菊名発着やめて武蔵小杉発着にしたら1.5倍で済みそうだけど。
- 297 :
- >>296
菊名折返しは、日々直のレガシー。
「大倉山〜日吉」と「元住吉〜代官山」のどっちの力関係を重視するかだろうな。
個人的には土休は15分置きで良いと思う。
…と言っていると「日吉特急停車厨」やら「菊名〜妙蓮寺10連用引上げ線厨」が出て来そう。
- 298 :
- >>295
キーボードクラッシャー保育園・・・
- 299 :
- 相鉄直通に備えて停車駅を変えよう
準急(8両)・急行・特急
渋谷○○○
代官|||
中目○○○
祐天|||
学芸○||
都立|||
自由○○○
田園○||
多摩○○|
新丸|||
武蔵○○○
元住|||
日吉○○○
綱島○||
大倉|||
菊名○○○
妙蓮○||
白楽○||
東白○||
反町○||
横浜○○○
新高○||
みな○○○
馬車○○|
日本○○|
元町○○○
- 300 :
- 上りの通勤特急新宿三丁目行きを渋谷から新宿三丁目を各駅にしたり、無駄に渋谷停止止めろよ。
その間の各駅なんぞ、後続の普通にでも乗ってればいいんだよ。
余計なことするな
- 301 :
- >>296
確かに武蔵小杉折り返しにしても、あまり実害なさそうだね。
困るのは綱島・大倉山から上り特急に乗りたい人とその逆だけ。
日吉か元住吉で目黒線に乗り換えてからの武蔵小杉特急接続だから、使ってる人どれくらいいるか知らんが。
下り武蔵小杉からの入庫がネックかな。直後は特急だから、急いで降車させないと詰まる。
でも、渋谷の時間調整を、1分削れば捻出出来るか。
あと小竹向原は、その頻度での折り返しに耐えられるの?
配線詳しく知らないけど、一時的に折り返し待ちが2本になるよね?
- 302 :
- >>301
あそこは一旦外側に走れるから可能。今でもやってる。
- 303 :
- 7時ごろの新三行き各停ガラガラすぎてワロタ
1車両に平均15人もいない
その後の和光行きにはそれなりに人が乗ってるから需要読み間違えたんだな
- 304 :
- 相鉄乗り入れ始まったら菊名折返し各停なくなる可能性高いのでは?
- 305 :
- 出た!質問かまってちゃん
- 306 :
- >>301
>>296
武蔵小杉は通過でおけ
- 307 :
- >>306
そして新丸子に停車だな
- 308 :
- 菊名折り返しを元町・中華街まで延ばしてくれたら特急に1回だけ抜かれるだけだから
そんなに急いでなければ横浜からも混んでないそこそこ速い列車として重宝しそうだけどなあ。
- 309 :
- >>308
延ばしたら追いつかれて優等がめちゃくちゃ遅くなるんですが
下りは横浜までですら急行から逃げ切れないし、
上りの各停は中華街で優等の直後に発車する各停が菊名まで逃げるのがやっとなのに挟む余地なんてないよ。
- 310 :
- >>309
平日朝7〜8時台には元町・中華街〜自由が丘まで逃げ切る各停があるしそんなに無理筋でもないかと。
- 311 :
- >>310
日中も朝並のノロノロ運転をしろだと・・・!
- 312 :
- 昼間自由が丘まで逃げ切るのは明らかに無理。
- 313 :
- 池袋行増発きぼんぬ
- 314 :
- >>310
昼間乗ったことないだろ
- 315 :
- 便利で快適なFライナーをご利用下さい
- 316 :
- 東横線渋谷22:25発、駅員がゴチャゴチャアナウンスしたせいで、ドア閉めてから30秒ぐらい発車遅延
ホームで見てたけどドア閉まってたし、寄りかかってる客もいなかった
ホント渋谷駅の東急駅員はクソだな
- 317 :
- 優等が急行15分間隔のみだったころは、全く退避のない各停もあったっけ
- 318 :
- 田園調布、多摩川通過の急行きぼんぬ
- 319 :
- 渋谷通過してくれ、
- 320 :
- 今の菊名各停はそのままで、その15分ずれた筋で相鉄直通が純増だろ
- 321 :
- >>316
ホームの見通し悪いから車掌に加えて3人も駅員立ってるのにお前は1人でホーム全部見えるの?
じゃあお前が1人でやった方が効率いいよね。
東急に就職しなよ。
アホがアホな会社に入ってちょうどいいじゃん。
- 322 :
- >>321
何逆ギレしてるの?
無駄な行動してること書かれて反省するどころか逆ギレって社会性ないな
反対側の電車に乗ったから俺は影響なかったけど、30秒のうち15秒開けてたら乗れた客もいただろうね
- 323 :
- 日中は急行を廃止か菊名発に短縮して
Fライナーは東横線内を通勤特急停車駅に変更の上で
西武、東武にそれぞれ4本ずつ、計8本に横浜〜池袋先着列車を増加して欲しい
特急でも渋谷〜横浜27分なんだから日吉停車でも同じ所要時間になるし
元住吉での退避が武蔵小杉、日吉での実質的な緩急接続にもなる
東横線内は
渋谷〜元町・中華街→F特急(新停車駅)×8
渋谷〜元町・中華街→各駅停車×8
渋谷〜菊名→急行×4
- 324 :
- というか西武線の新型特急が乗り入れ対応で東横線に入るのは確実だろうし
Reevo、KUNAREA、Raviewしか商標登録してないから
種別名は特急で、現在の無料特急は快速急行とかになるのでは?
- 325 :
- 西武の新型特急が東横線入るのは確実?
それ公式発表したのか?
妄想願望はお前の頭の中だけでやってろ。
- 326 :
- 日中急行減廃とか言ってる奴は特急よ
急行が混雑してることを知らんのだろう
特急日吉停車とか言い出してる時点でアホ丸出し
- 327 :
- >>325
検索したが今分かってるのは
・デザインがコンドーム(重要)
・デビューは2018年度末、2019年3月
・フリーwifi使えます
・うんこしっこ室完備
地下鉄直通には言及なし
- 328 :
- そもそも新型特急は8両で西武池袋の特急ホームに入れないじゃん
つまり地下鉄メインじゃないの
- 329 :
- >>327
特急日吉停車は妥当。学芸大学辺りの住民だろうが、悔しいかい?
- 330 :
- 特急日吉停車はいくら喚きたてようが実現しないから
悔しいのう、悔しいのう
- 331 :
- >>328
そこは改修工事するだろ。
- 332 :
- どれだけ西武特急に来てほしくないんだよw
副都心線の存在意義として埼玉と神奈川の観光輸送もあるんだから、観光特急の新設は当然だろ
- 333 :
- ダイヤを乱すから要らない。
Sトレインも要らない。
- 334 :
- >>322
5番線はカーブしてるから1人で見通すのは無理だっていう客観的事実を指摘してあげてるんだけど、
お前はどうやってホーム全体を見てたのか答えられないんだね。
逆の意味がわからないし、当事者じゃないのに反省もクソもないんだがw
先月から新入社員が研修やってるから東横線に限らず副都心線も田都も半蔵門も発車遅いよ。
ちょっと見れば駅員が2人立ってるから分かると思うんだけど、
お前はホーム全体見えるのにそんなことにも気付けないんだねw
- 335 :
- 定位置か動かない駅員からすると見えないのかもね
少し移動すれば全体見渡せる
お客様に対する接客サービスができない鉄ヲタ駅員は…
お客様から駅員が殴られるのも仕方ないな
まあ鉄道の現業なんて言われた通りに動くしかできない仕事レベルの人間しか取ってないから、接客業できるレベルを求める俺がアホだな
- 336 :
- >>326
そりゃ8両だからね
- 337 :
- 今のダイヤですら、ほとんど毎日遅延が発生してその後は終日解消できない状態なのに、
これ以上混乱が加速するような乗り入れはもうやめてほしいね。休日数本のSトレインでもその前後遅れが発生しているし。
現場の職員も毎日毎日遅延の対応と運行整理に追われて、安全運行がおろそかにされないか心配。
- 338 :
- そりゃ混むよ。
急行が特急を追い越す訳じゃないからね。
追い越すとしても東新宿以降。
客からしたら急行をパスして特急を待つ意味はないし、停車駅は特急より多いわけだからね。
- 339 :
- >>338
その辺は急行を10連に統一すれば改善できそうだが…
- 340 :
- 東急は2020系で田園都市線の旧型車全てを置き換えず
東武へ直通できないサークルK編成だけ置き換えて
8500系の大半は温存する可能性が濃厚
ポンコツだ差別だ熱中症だと騒ぐ田園都市線沿線民を
社会的に抹殺し五島慶太の遺志に忠実に
東横線への集中投資を継続させるために頑張りましょう
- 341 :
- 聞き間違いかもしれんけど渋谷駅で菊名まで追い越しなしとかアナウンスしてた。
いくらなんでも優等列車遅くない?
鉄道詳しくないけど東横愚痴りたいからカキコ
- 342 :
- 土日の夜であること
渋谷で追い越しがあること
渋谷発車時点で3本連続で各停が続くこと
こんな感じかな
- 343 :
- 別スレだと西武の新型特急は9000系(もちろん西武の)の足回り流用だそうだから
135kWだと地下直は無理と思われ。6M2Tなら可能かも知れんが。
- 344 :
- 元住吉に2020?
- 345 :
- 田園都市線は旧型車が主力で熱中症続出
地獄、東横線優遇と気に入らない点を強調し
東急の事業を妨害する奴らを社会的に抹殺し
五島慶太の遺志を進化させて
東横線への集中投資を継続させましょう
「東横線が我々の祖業である、
この線が滞りなく走っていれば東急の事業は安泰だ」
- 346 :
- 田都厨きらい
- 347 :
- 明日からの時差biz特急乗る?
- 348 :
- >>347
時差特急、8両編成なんだな
- 349 :
- 菊名からでも座れた
まあ、明日からは無理かも
- 350 :
- >>338
ほぼ終日運転
長い各停区間(5駅以上連続停車)なし
上位優等に抜かれない(自社線内に限る)
を全て揃った急行って関東大手私鉄ではもはや絶滅危惧種だよな
- 351 :
- 副都心線と一体で考えてしまうと東横急行はもはや準急レベル。
- 352 :
- 急行は、戦前からあるし、利用者も多い。まあ、停車駅が多いから当然なんだが。
- 353 :
- 西武線準急「すいません、3駅しか通過しなくて」
- 354 :
- 特急が急行レベルの停車駅
- 355 :
- >>354
お京急だが、呼んだ?
- 356 :
- 西武新宿線の急行と準急なんか3駅停まるか停まらないかの差w
- 357 :
- 自由が丘〜中目黒って朝ラッシュ辛いですか?
埼京線と比べてどうですか?
- 358 :
- 優等同士の待避がない東急しか知らない沿線民は、急行が快速急行に抜かれる小田急とか快速や区間急行が特急や準特急に抜かれる京王に乗ったらカルチャーショックを受けるだろうな
- 359 :
- >>357
比にならない程楽だよ
乗車率170%だから余裕がある訳ではないが
- 360 :
- >>358
京王なんか準特急ですら通過待ちするからなw
- 361 :
- >>357
超楽ですよ。埼京線から渋谷経由で中目黒なんて渋谷の乗り換えが超面倒です。
埼京線自体も混みます。
東横線は、特急急行に乗らず、その区間なら各駅停車の乗って下さい。
大して所用時間も変わりませんから。
空いてる号車探せば、全然辛くありません。
- 362 :
- >>360
京成もアクセス特急がスカイライナーを通過待ちするし、本線特急は佐倉以東各駅停車で大佐倉みたいな何もない駅にも停まる
東急以外を利用する時は優等=終点まで最先着なんて固定観念は通用しないな
- 363 :
- >>362
京王特急なら各停区間無いが。
- 364 :
- 北野ー八王子w
- 365 :
- >>364
頭悪いw
- 366 :
- 頭悪いって言うか>>363が池沼
- 367 :
- 京急電鉄では去年みなとみらい線が実施したようなアンパンマンのスタンプラリーの実施は禁止されているんだな
京急1500形はおろか,東急5050系や横浜高速Y500系、更には京浜東北線E233系の事故廃車の呪いで
それで京急では去年、キラキラプリキュアアラモードを実施し、今年はHUGっとプリキュアをやるみたいだな
美少女戦士セーラームーン25周年記念は東京メトロより京急・京成/相鉄/シーサイドラインでやればよかったね
- 368 :
- みんな仲違いはやめて、「東急は突出してクソ」という共通の認識で一致団結しようよ
- 369 :
- 別に突出してるわけでもない
- 370 :
- >>368が突出して糞という共通認識です
- 371 :
- >>368
Rよ
- 372 :
- >>364
府中〜分倍河原
高尾〜高尾山口
多摩センター〜永山もw
- 373 :
- >>372
頭悪いw
- 374 :
- >>373
R
- 375 :
- >>366
>>374
頭悪いw
- 376 :
- >>375
頭悪そう
- 377 :
- >>376
頭悪いw
- 378 :
- >>377
おや?悔しいのかい?
- 379 :
- >>378
頭悪いw
- 380 :
- 日吉の目黒線側ホームの混雑ひどくなってる。
前はとりあえず東横線に分散してた層が
武蔵小杉以降の混雑積み残しを避けて始発駅で乗るからだ。
- 381 :
- 折り返し乗車も多そう
- 382 :
- グリーンラインの輸送量が増えてるだけでは。
遂に地下鉄日吉は地下鉄あざみ野を抜いたらしいし。
- 383 :
- あざみ野より日吉のがましと言うことでシフトしているのでは。
- 384 :
- 目黒駅は2面4線に出来なかったの?
田都渋谷駅と同じ失敗してんじゃん
- 385 :
- >>384
メトロはチョクチョクそういう失敗してる。
目黒・田都渋谷・副都心線池袋などなど。
- 386 :
- >>384
目黒線の失敗はそっちじゃなく、
・緩急接続が目黒からちかい武蔵小山になってること(本当は奥沢がいい)
・目黒-白金高輪が南北、三田共通になってるこて(南北線要らん)
- 387 :
- >>382
港北ニュータウン組は日吉→都内か
- 388 :
- >>386
緩急接続じゃなくて通過線で追い抜きだったら武蔵小山でも良かったんだけどね。
地元負担だからって通過線計画からそのまま急行停車駅にしたのが悪かった。
かと言って他の急行停車駅は、東横や田都から旅客転移させるために使いやすさ重視で対面接続にしたから緩急接続させる場所がない。
奥沢じゃ急行が4駅連続停車になっちゃうし。
結局通過線のままが各停の利用促進にもなって良かったんだろう。
しかも武蔵小山で南北線/三田線同士で接続しても4駅先の白金高輪でまた接続するってのが無駄だよな。
まぁたらればを言い出したら三田線の紆余曲折とか言ったらキリがない。
理想の都市計画なんて所詮理想。
- 389 :
- 港北ニュータウンは、勝田台団地のことじゃないの?既に、老朽化、高齢化が
進んでいる。港北ニュータウン構想昭和30年代からのもの。「私たちの港北区」にでていた。
- 390 :
- 券売機で預金引き出しだって?
あ ほ う
- 391 :
- >>390
なにが阿呆だ
- 392 :
- 内田百間?
- 393 :
- 【東急電鉄】駅の券売機がATMに 預貯金引き出し、東急が来春から
http://asahi.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1531477955/
- 394 :
- いいこころみじゃないか
- 395 :
- 小銭を入金できるようにしてほしい
邪魔
- 396 :
- 便利だと思うがスマホで実際の金持たず決済できるんだよね
スマホとクレカで全てことは済む
- 397 :
- >>388
平日朝上りだけ通勤急行にして通過させるべきとは思う。
- 398 :
- >>397
私鉄の通勤◯◯もパイオニアであった(らしい)京王の通勤快速が区間急行になって通勤縛りを解除し、
今後は減少傾向かと思ったけど、小田急がまた蒸し返した感じだな
名称変更による縛り解除は東武の通勤準急→急行の方が先だったが
しかし、日本人は平日の朝〜夕以外の仕事は異端、底辺扱いするけどその異端で底辺な仕事がなくなれば困るのは誰かなど少し考えれば小学生でもわかりそうなことだと思うけどな
- 399 :
- っ 集まった現金を銀行へ運ぶ膨大なコスト
- 400 :
- >>398
異端で底辺な仕事する奴が居なくなったら?
代わりはいくらでもいる
- 401 :
- >>398
京王の通快は新宿〜府中間のみ急行で他は各停と、
元々東武や2018/3/25以前の小田急準急的な種別だったしな。
だから通勤種別脱却も予測出来た。
京王に区間○○なんて違和感ありありだったけど、
準特急との混同を避けるため準急が使えなかったから仕方なかったと推測できるな、
英語表記が「Semi Express」なのもその名残りではなかろうか?
今の東横線通勤特急も相鉄乗り入れ絡みとかで日中にも運転できるようにするため、
快速急行へ改称とかは可能性ありそうだ。
昼間の運転はないが京成の通勤特急も区間特急のほうが実態に合っているといえるよなあ。
- 402 :
- >>385
ほぼ全部じゃん
- 403 :
- >>401
通勤特急改め準特急
とかになったりしたら少なくともこのスレは阿鼻叫喚だろうな
- 404 :
- 特急の特別停車で おk
- 405 :
- >>403
車両には表示あるんだから準特急ではなく快速急行にするだろ。
- 406 :
- >>403
やめてくれ。
準特急はクソダサい。
- 407 :
- >>406
↑
などと一番クソダサい低脳なド底辺が吠えております
- 408 :
- なんで花火大会なのに横浜から渋谷方面が混んでるんだよ!
- 409 :
- >>350
3駅連続停車する時点でダメダメ
- 410 :
- >>409
首都圏と関西に3駅連続停車ののぞみは嫌いなのか?
- 411 :
- ATACS導入あくしろや埼京線見習え
- 412 :
- 東横線で「時差Biz特急」運転
https://railf.jp/news/2018/07/11/110000.html
昨日より運転開始したY515Fピカチュウ
https://pbs.twimg.com/media/DiG5vjRUcAAfpvq.jpg
- 413 :
- >>386
貴様はテレ東社員とアークヒルズ労働者を怒らせた
- 414 :
- >>393
これさ、現金の計算めんどくさくならねーか?
- 415 :
- 4105Fが未来永劫8連であります様に…ナモナモ
- 416 :
- >>414
券売機締める時に言われた通り数えるだけだろ
明細いちいち見てソロバン弾いてると思ってる?
- 417 :
- 本日の夜の下りSトレイン渋谷で遭遇。ガラガラというわけではないね。
少しは乗っている。有料座席指定車としては、継続だろう。もう少し、宣伝と指定券のうり方に工夫が必要と思うが、東急としては、ノウハウ取得の為だろう。
- 418 :
- >>413
六本木一丁目って乗換駅じゃないのにかなり乗降者数いるよね。
- 419 :
- アークヒルズがあるからな
俺も過去に勤めてたけど溜池山王からだと地上に出るまで遠いのよ
- 420 :
- >>415
タヒね
- 421 :
- >>420
R
- 422 :
- 冷房効いてないw
時差Bizとかで7:30前半混みすぎ
余計な祐天寺退避のせいで急行激混み
- 423 :
- 日比谷線を中目黒から二子玉まで延伸しる
空いた中目の2線で対比すればいい
祐天寺待避はやめた前
- 424 :
- 何云うてん寺
- 425 :
- 東急車は冷房温度設定高くしてんのかね?
東急&横高車は全然涼しくないのに、他社の車両はすごく涼しい
- 426 :
- >>425
東急車の冷房能力が低いんじゃない?他社車でも扱うのは東急の乗務員なんだし。
- 427 :
- 5050は去年までは涼しかった
今年に入って車端部の吹き出しを埋める工事をしてからかな
全体的に風が弱くなって冷風が循環しない感じ
- 428 :
- >>427
kwsk
- 429 :
- >>423
同一ホーム乗り換え不可にしたら駄目だろ。
同一ホーム乗り換え可能なまま延伸ならやってほしいが。
- 430 :
- しかし祐天寺通過線は明らかに要らなかったね。
だったら日吉以北の急行通過駅全部10連対応化しろよと思った。
- 431 :
- 昨日の夜クハ3103の座席がこんなになっていた
https://i.imgur.com/faBJRIZ.jpg
- 432 :
- >>430
無理だからやらなかったんだろう。
代官山とか乗務員通路でやっとの広さしかないし
- 433 :
- >>432
何年か前にちょっと広げたよ。
- 434 :
- >>428
冷房時に車端部の風洞部分から強風が出て優先席が寒いとクレームが入ったんで、春先に風が出ないように対策されてる
- 435 :
- >>429
中目黒〜二子玉川は東急駒沢線として運行、日比谷線直通させるのがええかな
- 436 :
- >>435
初期の西武有楽町線みたいに東急の車両は一切走らないとか
- 437 :
- >>423
駒沢通りの真下を掘ってけば理論的には可能だけどね。
エイトライナーやメトロセブンと同じ理屈だけど。
- 438 :
- >>437
対面乗り換えがなくなって半蔵門線に流入してあぼんか
- 439 :
- >>435
東京メトロ日比谷線の単純延伸だと大井町線と競合することになるからそのように東急の路線にするのが無難か
でも、建設費高騰その他諸々の理由で中途半端な3セクになり運賃が高額化して不良債権化する可能性が高いな
- 440 :
- ウルトラCで東武本線の特急が日比谷線経由で元町・中華街まで来たりしてw
- 441 :
- >>418
内幸町なんて実質西新橋なので結構いる
- 442 :
- >>436
7両だから大井町急行と共通で良いのでは?
と思ったが6020系は操舵台車ではないから13000系のスジに乗れないよな?
- 443 :
- そもそも東急は日比谷線に乗り入れたく無いしな。
渋谷までガッチリ運賃を取らねば。
- 444 :
- しかし渋谷の銀座線乗り換えが不便になってしまったため、
日比谷線や南北線経由に切り替えた客も多いのでは?
- 445 :
- >>444
だから半蔵門線経由にした
- 446 :
- そのせいで半蔵門線渋谷←→表参道が混むようになり
同渋谷駅の朝夕の乗降時間が延びた
- 447 :
- 中目黒ー三宿ー下馬ー駒沢公園ー世田谷中町ー二子玉川
こんな感じやろか。
- 448 :
- ダイヤ上だと
東横線武蔵小杉止まり→接続する目黒線で日吉→東横線日吉始発に接続
って感じの所あるけど接続成功することってあるの?
- 449 :
- ここのところ毎日時差Biz特急で通勤してるが、菊名からでも座れて実に快適
何より平日の朝に日吉のホームを思いっきりすっ飛ばしていくのがいいね
来週以降も運転して欲しい
- 450 :
- 都知事のおばちゃんが、都営大江戸線を都庁前ー三茶ー駒沢公園方面に伸ばしてくれれば良い
公約掲げてるくるいなら、これくらいやらないとね
- 451 :
- >>449
日吉と綱島の間にAppleの研究所できたから日吉は特急とまるようになるだろうね
乗降人員も増えてるし
- 452 :
- >>451
なら、特急が止まるのは綱島な
あの場所は綱島だ
- 453 :
- 特急より上の優等が出来るよ。
それか今の特急が名前換わるか。
- 454 :
- 自社車輌を増やしたくないから相鉄は早く乗り入れろ
車輌の運用が煩雑になっても社員と派遣とバイトでカバーしろ
- 455 :
- >>445
職場どこなの?
- 456 :
- 新綱島ができると、APPLEにとっては便利。だから、特急は綱島に止まらない。
- 457 :
- 真面目な話、南北線の直通先は目蒲線じゃなくて池上線で良かったのではないか?
南北線は需要のある駅通らないんだから、直通先も需要の小さい路線の方が良かったでしょ
池上線は3両対応の設備を6両に増強、それに伴い踏切の閉鎖をすればおkだし
- 458 :
- そうだ、南北線が品川通るようになったら、大井町線を延長して繋げよう
何とか大井町線のホーム延長して6両に対応
出来ない駅は廃止
これで田園都市線の混雑は一気に緩和
- 459 :
- もう夏休みか
- 460 :
- >>458
そう、天王洲アイル経由で品川直通。
- 461 :
- そんな遠回り誰も利用しない。大岡山から目黒線で白金高輪でた方が早い。
延伸なら、五反田から池上線品川延伸が先。
- 462 :
- ワイの駒沢線の案で十分混雑緩和されんだろ
ついでに溝の口〜鷺沼orたまプラーザの複々線化も
- 463 :
- まあリニア開通に備えて南北線の品川延伸はありだとおもう
- 464 :
- >>462
駒沢案なんてお話にもならんわ
- 465 :
- >>464
ぼくのかんがえたさいきょうのおおいまちせん
- 466 :
- >>464
悔しいかい?
- 467 :
- >>466
駒沢線って誰も食いつかなかっただろ
連投するくらい悔しいのか
それとも熱中症で頭パアになってるか
- 468 :
- >>467
めくら乙
- 469 :
- >>468
駒沢線
ぼくのとうきゅうバスでしんきかいぎょうだね
- 470 :
- >>469
おや?もうNG登録したから何書いてるのか知らんけど、反論せずにはいられないみたいだね。やっぱり悔しいのかい?
ま、大井町線品川延伸なんてドラえもんが完成するより後になるだろ。
- 471 :
- >>457
池上線6両化なんて朝の上り旗の台から五反田間くらいしか需要が無いオーバースペックだろ
踏み切り閉鎖なんかできないからほぼ全線で連続立体交差事業になる
- 472 :
- 大井町線大井町は、田都民からの輸送で京浜東北線乗り換えと品川駅方面が混んでんだが。
- 473 :
- >>457
そもそも池上線では東横線の都心バイパス線の役割を果たせない。
南北・三田線直通の経緯を知ってたらそんなとぼけた発言が出てくるはずが無いんだが・・・
- 474 :
- 中目黒〜二子玉川
以前貼ったものの再掲。
https://drive.google.com/open?id=1YshGoH3-tljPyOKa8ngF9yOMIAo&usp=sharing
これで少しでも田園都市線から吸い出せたら、朝の急行運転も復活できそうな気がする。
東横線も都内区間ある程度空きそう。
- 475 :
- >>474
まだやんの?
駒沢馬鹿
- 476 :
- 吸い上げ効果拡大を狙って龍雲寺通りの下に移してみたけど、金掛かりそう・・・。
https://drive.google.com/open?id=1MQtkg4f-xT9AdO-n5V7v3JnpiqPpYmWr&usp=sharing
- 477 :
- 大昔に池上線の直通計画があったのは事実。でも南北線ではなく三田線なんだよなあ。
- 478 :
- >>457
そんな簡単にできるならとうの昔にやってるから。
- 479 :
- >>477
三田線は浅草線と同じ規格で建設して直通運転する計画だったけど、東武と東急が直通を持ち掛け無理矢理規格を変更させておいて反古にしたんだっけ
- 480 :
- >>458
そしたら、蒲蒲線なんて不要になるな。
羽田には、天王洲アイルからモノレール、もしくは、青物横丁から京急で
- 481 :
- >>476
↑コイツしばらくこのネタで粘着しそうw
- 482 :
- 大井町線延伸なんて夢のまた夢
- 483 :
- >>480
妄想乙
- 484 :
- 1998年10月の武蔵小杉駅
https://pbs.twimg.com/media/DiI9dwtVAAAS806.jpg
- 485 :
- 三田線も三田まで来たけれど、その先が迷っていた。目黒線直通は渡りに船。
- 486 :
- >>476
駒沢通りは米軍通信電力回線あり 地下鉄等は一切認めない。
別の案で、
- 487 :
- >>476
ええな
南武線の混雑緩和のために成城学園前延伸も検討
- 488 :
- 中目黒止まりは今まで通り対面乗り換えで二子玉行くのは地下ホームっていう妄想
- 489 :
- >>488
中目黒で東横線乗り換え目的の客が間違って何も考えず、見ざる聞かざるで目の前に来た地下ホーム発着の電車に乗りクレーム多発
が目に見えるな
ある謎の勢力によると一般人は鉄道利用に関してはメ◯ラでツ◯ボがデフォらしいから
- 490 :
- >>489
どういうこと?
- 491 :
- >>484
汚ねぇ
- 492 :
- >>491
高架化後だからこれでもキレイになった後
- 493 :
- >>487
アホか。混雑緩和目的なのにこれ以上客を引き込んでどうする。
- 494 :
- 東急ってさ
蒲蒲線を計画してて副都心線に繋がる構想してるのに
田園調布ー渋谷間を複々線にする計画が全く無いの??
- 495 :
- おいらがビルゲイツだったら
大深度地下で第二東横線作ってやるよ。
普快
通速
_●有明
_●新豊洲
_●勝鬨
●●銀座
●●日比谷
●●溜池
●●六本木
●●南青山
●|並木橋
●●中目黒
●|駒沢公園
●|尾山台
●●武蔵中原
●|日吉本町
●|新羽
●●新横浜
●|三ツ沢
●●横浜
●●関内
_●元町
手荷物検査あり、1等車運賃700円均一、2等車運賃450円均一、一日券1等1500円、2等1000円
- 496 :
- >>495
どんなに立派な事業計画でも手持ちの金が無いと
日本の銀行は新規に金を貸したがらない
東急の鉄道事業は田園都市線沿線民をさらに
蒸しRしか利益を増やせる見込みがないから
今すぐ田園都市線の冷房を止めないと
- 497 :
- 各停10両化あくしろや
- 498 :
- >>497
ホーム延伸が困難な駅があるからな
でも、普通は直通を持ち掛けるなら持ち掛ける側が相手に規格を合わせるもんだけど、
東急の常識は世間の非常識ってことか
- 499 :
- 代官山、祐天寺、都立大学、新丸子、元住吉だけでも十両化させろ
- 500 :
- 10両化出来ないホームって新高島だけ?
- 501 :
- ★☆★☆撮り鉄の決まり☆★☆★
■決まりその1▲
お天気の良い日に、背後に太陽のある角度、 つまりバリバリ順光「バリ順」で撮りましょう。
★決まりその2◆
列車の側面が7・前面が3の比率で撮れるよう、「シチサン」で列車が収まるように、 立ち位置をしっかり決めましょう。
◆決まりその3■
主役は列車です。 列車が構図いっぱい「カツカツ」になるようズームしまくりましょう。
●決まりその4★
大好きな列車を画面の真ん中に、いわば「日の丸」のように堂々と入れましょう。
以上をまとめると
「バリ順・シチサン・カツカツ・日の丸」
鉄道撮影基本四大原則となります。
■◎★▼■☆○▲△◎▼□◇◎△■☆●□★△◇▼◎▽◆★○□▽■△★▼◎●▲□○◆◎▽☆
- 502 :
- 都営6号線は、当社の直通運転したいから狭軌で建設してね→やっぱ直通やめるわ
日比谷線は当社の規格に合わせて18メートル級でお願いします→輸送力増強で東横線は20メートル級にします
えっ!日比谷線は現時点で20メートル級導入は難しいって?知らんなあw
東横線を13号線と直通運転させたいんで当社も計画に混ぜて下さい→東横線は完全10両化は難しいんで8両編成も宜しく
相鉄さんよ、ウチと直通運転したいなど冗談は顔だけにしろやw何!JR東日本が二つ返事で直通OKしたって?!やっぱり当社とも直通運転しましょう(はあと)
改めて東急って凄い会社だよな
- 503 :
- >>502
特急・通勤特急・急行は全部10両化します→やっぱり特急・通勤特急だけにするわ!も追加。
- 504 :
- >>502
これだけジャイアニズム無計画な大手企業が今の今までやってこれたのがすげぇわ。
やっぱり不動産って大事ね
- 505 :
- >>503
半直関連でも東武30000系を追い出したりしてたな
- 506 :
- 種別はともかく、地下鉄直通だけは全部10両にすべきだよな。
東武伊勢崎線は10両以外も走ってるけど、半蔵門線直通は10両だけにしてる。
- 507 :
- >>502
ぜんぜん足りてない
三田線はその後都の8連化主張を押し切って6連を押し通した
新玉川線は銀座線を乗り入れを拒絶して半蔵門線を作らせた
無謀な東横線新宿延伸計画を立てて西口に広大な空き地を残させ、京王のターミナル整備を遅らせた
無謀な東横線日の出町延伸計画を立てて用地買収し野毛の地割りを破壊した
用賀は車庫用地と地元を騙して土地収用、結局長年放置したあげく高層ビルを建てて不動産経営に乗り出した
バブル崩壊で仕事にあぶれていた建設子会社救済のため日吉綱島の立体順位を繰上させ税金投入のあげく、20年も経たずに破壊建て直し
こどもの国協会が東急にこどもの国線引き取りを依頼したが拒絶、横浜市に税金を出させ3セクを立ち上げさせた
横浜線を乗り入れのはずだったMM線が儲かりそうだったので妨害して乗っ取った
蒲蒲線に難色を示していたのに、公設スキームが出始めると一気に乗り気になった
- 508 :
- >>499
代官山はこれ以上伸ばせるスペースがない。その他の駅だってスペースがありゃ初めっから延ばしてるさ。用地買収が必要な場合もあるし。
- 509 :
- 目黒線は当初、第2東横線て言われていたんだよね。
- 510 :
- >>492
武蔵小杉付近はずっと昔から高架だろ
でないと南武線と平面交差しちゃうぞ
- 511 :
- >>508
一応10両停まれるように壁削って確保はされてるよ。
- 512 :
- とにかく急行は早く10両化してください
- 513 :
- そんな中、8両で果敢に運行された時差Biz特急は本日で運行終了
- 514 :
- >>511
ほんこれ
情弱はロムってろ
- 515 :
- 武蔵小杉は下りホームが土手で、必ず階段でアンダークロスしないと南武線に乗り換えができなかった。
なのに下りホームにお決まりの田園そばがあった。
上りホームにもパン屋があったような…
旗の台も当時はそんな感じ。
ところで、武蔵小杉のリッチな人向けに「成田エクスプレス」のえきねっと割を始めたそうな。
http://mag.eki-net.biz/train/nex_tokudane_to2019sep.html?src=ekinettop_p
品川=武蔵小杉で使う人はいるのか。
- 516 :
- >>511
で、今まで使っていないけど、いつ何が使うの?
- 517 :
- 駒沢通りの真下掘り進むというのが思わぬ波紋を呼んだらしいので新たな案を。
南北線を池上線へというのに少し脚色する形で。
まず白金高輪から桜田通りを進む形で高輪台〜五反田と進みその先目黒川を渡った辺りで通りの名前が桜田通りから第二京浜に変わり
その更に先で第二京浜がY字分岐して南側に第二京浜、北側に中原街道となる。
その中原街道は旗の台付近を通り田園調布付近で目黒線と交差する。更に丸子橋を渡り通りの名前は綱島街道になる。
南北線を延ばすなら白金高輪〜(桜田通り)〜五反田〜(第二京浜)〜(中原街道)〜旗の台〜田園調布(目黒線合流)
というのはどうだろう。
夏休みの自由研究としてはいいレベルだと思う。
- 518 :
- >>517
目黒線池上線とダダ被り。Dマイナス
- 519 :
- >>517
南北線は品川延伸以外あり得ん
他があり得るなら、大井町線を中延でぶったぎって大崎経由で品川まで延伸して南北線と直通運転
- 520 :
- >>516
こんな幅では非常時以外使えないだろうね。
- 521 :
- >>516
使う使わないは東急次第と思うけど。
あれ、さりげなく確認モニタまで付いてるね。
- 522 :
- あの細いスペースは非常時に車掌が使う。当然一般客の乗降は想定されていない。ホームドアも付けられないし。
- 523 :
- 512なら雌車全廃
- 524 :
- 今の南北線、目黒線ルートですらも遠回りなのに、品川経由になるとさらなる遠回りになって使い物にならないと思う。
- 525 :
- >>522
>あの細いスペースは非常時に車掌が使う。
なら確認モニターはいらないよな。モニター設置してるから、一般の乗降は、
人事事故や車両故障など非常時、10両優等から乗客を降ろせるようにはしてる意味。
あと、ホームドアが付けられないことはないだろ。2回も改修工事したんだから。端っこなんだから今以上に幅を太くする必要ない。
- 526 :
- >>522
ちげーよ
ダイヤ乱れたとき10両の優等が停車できるように作ったんだろ
無知が大ホラ吹いてんじゃねえよ
ボケが
- 527 :
- 何を朝からヒートアップしてるのか知らんが
この幅でホームドアも付けた上で常用することは無いだろう。
- 528 :
- >>525、>>526
おまえら必死にマウント取ろうとしてるけど、一度現場見てから出直してこいよ。話はそれからだ。
- 529 :
- >>528
マウントじゃなく、単なるガキの喧嘩
論破とかそんな高尚な話じゃない
- 530 :
- >>528
本当のこと言われ間違いに気づいたからって捨て台詞吐いてるけど、そっくりそのままその台詞お返しします。
- 531 :
- 夏休みだなぁ…
- 532 :
- そういえば、菊名の上り線は優等を内側の線路に入れていた時期もあったけど、
最近は外側の線路に固定されているよな?あれって何で?
逆に上り線は優等は内側しか見たことがない気がする
- 533 :
- >>510
写真の頃は高架だけど、もっと昔まで遡れば南武線と平面交差してたらしい
- 534 :
- >>532
もともと5番線が本線で、5番線も6番線も速度制限かかってた。
だけどホーム拡幅だったか10両化だったかに合わせて線形改良して6番線の進入速度上げて6番線を本線にした。
朝ラッシュは菊名始発を早く入線させたいから優等が5番線。
- 535 :
- >>534
ああ、それでか
有難う
今でも菊名始発を早く入線させたいからと、優等を内側5番線にして、
外側に各停を入れるなんてことまでしているのか
- 536 :
- >>530
キミは「本当のこと」と思っているようだが半分当たりで半分ハズレ。
確かにあの延伸ホームは緊急時にしか使わない。だから非常用ホームとして整備した。
ただ、この場合法規上は非常用ホームより「降車」のみ可で「乗車」は不可。
そうなると見合わせ等で停車していた当該駅から営業開始する場合、非常用ホームより
乗車させないように手配しなければならない。
極端なことを言うと、一旦は非常用ホームに下車したが何らかの理由で車内に戻る場合、
非常用ホームから乗車された時点でアウト。
だから最初から本設用で整備するには時間がかかるので、非常用ホームとして、とりあえ
ずは整備し順次本設化していったと言う話。
- 537 :
- 各停10両化は新高島の問題が解決しなければ、どうにもならん。
そもそも10両化しなければいけないほど各停の混雑はヒドイのか?
8両急行の問題が主なのかもしれんが、元中の構造も絡む分
東急というより横高の問題と言う感じ。
- 538 :
- >>537
10連化で効率的な運用ができるというのなら考える余地はあると思う
ただ、横浜高速は…ねえ
すべての列車を直通させろなんて横浜市側が要求したらしいけれども、
現実問題としては、特急4、急行4、各停4でいいよね
横浜駅に引き上げ線を作っておけばと悔やまれる
まあ相鉄乗り入れも絡むから、案外10連化されたりして
- 539 :
- >>538
横浜駅付近は結構難工事だったところで、実際工事中異常出水も発生している。
横浜駅の配線全般的に、工期の問題と横高側が難色を示したのだろう。
東急としては、菊名-元中で追い抜き設備ナシに加え、元中が1面2線ではネック
になるのは目に見えているわけで・・・。
せめてシーサスを上り方に入れるのが精一杯だったのかと。
- 540 :
- もう、日比谷線乗り入れ復活しかないね。
- 541 :
- >>540
復活するとしたら、メトロと東武が入れた操舵台車の7両編成と同じものを入れなきゃならないだろうが、
新車導入計画がグダグダの東急にそれが出来るとは思えない。
- 542 :
- 新しいATCの導入で復活しなかったら
厳しいだろうと思う
- 543 :
- こどもの国線2両/4両、
池多摩3両(18m)
大井町5両/7両
目黒6両
東横8両/10両
バラバラにも程があるな
- 544 :
- 今度目黒線は6両/8両に
- 545 :
- >>540
無理無理(笑)
沿線民はみんな7両ふざけるな!全部10両にしろ!
東急は渋谷と中目間がやっと盲腸線じゃ無くなったんだ。
全部渋谷まで運べ。
メトロは東急の保安装置はまた経費増。
- 546 :
- 何が一部列車の運休だよw
特急はほとんど運休、通常の2/3以下
車内激混み+冷房効いてないw
特急運休の案内しない東急ww
- 547 :
- 下りは特急武蔵小杉連発中
急行は8両のみ。平日朝ラッシュ時並み混雑
- 548 :
- 上りF線内は6分以内遅れまで回復
運休なし
東急線内は特急は武蔵小杉発着、菊名ー渋谷各停運休、激混み。
目黒線も影響を受けて遅延発生
- 549 :
- 下りF線内運休はないが、渋谷着線街で渋滞中w
明治神宮前、北参道各駅長時間停車
これ東急の乗務員手配できなくてだろwww
結局東急の運転整理がクソで遅延拡大してるだけw
- 550 :
- >>546-549
コイツ久々に現れたなwついでに、言ってる事が矛盾だらけで草生える。
10両を元住吉車庫返しにして、上りで差しているから>>548の結果になっているのにな。
そして、この混乱の原因は何処がやらかしたからかい?他社のチョンボの後始末を丸投げされて、的はずれなイチャモンつけられたら世話無いなw
- 551 :
- 新丸子にいるが、Sトレイン通過して、そのあと急行と目黒線急行が通過、そして今度は特急通過
ふざんけんな東急
- 552 :
- あと東横特急武蔵小杉か名前に偽りあるぞ東急
- 553 :
- これ、相鉄直通が始まったらちゃんと運転できるのか
- 554 :
- >>551
各停10両化後は更に減発する東急
- 555 :
- 日曜昼間の遅延を回復できない無能指令
- 556 :
- >>554
各停10連化なんて全くやる気ないから。
- 557 :
- >>556
やる気以前の問題
- 558 :
- 8:50には一時期5分程度の遅延まで回復してたのになw
10時前後でもまだ10分遅れ、いまでも3分程度遅れw
東急の運転整理、乗務員把握がクソなんだよ
- 559 :
- 運転整理の為に10両入庫させてる筈なのに途中から手段が目的になってないか?
入庫がスムーズに進まないせいで武蔵小杉から自由が丘まで列車が渋滞してたぞ。
運転再開した副都心線が15分くらい遅れてたが、それが入庫渋滞で更に25分くらいまで拡大。
8両のみ&本数半減した武蔵小杉以南は車内激混みで遅延回復どころではない。
ただでさえ休日の10〜12時台は横浜やみなとみらいへの行楽客で混んでるのに乗客捌くこと無視して運用のことしか考えてない。
そんなんで早期に戻るわけないじゃん。
- 560 :
- 渋谷と元町中華街の折り返し時間をもう少し余裕持たせられないかな。
- 561 :
- 運行業務は京急委託で。
不動産屋には無理。
- 562 :
- 10両編成引き揚げるとか、商売道具引き揚げてるようなもんだろ。
プロ意識がない。
運転整理できないなら、通常ダイヤの菊名折り返し、渋谷折り返し毎時2本減便して、普段からスリムにしておけ。
- 563 :
- 7月29日(日)より菊名駅のJR横浜線への乗り換えが便利になります。
http://www.tokyu.co.jp/information/list/Pid=729jr.html
2018年7月29日(日) 初電から、中央改札口の運用を開始いたします。
これにより、東急東横線とJR横浜線との乗換通路が直線で結ばれ、快適になります。
なお、西口周辺整備や駅構内改良工事は引き続き実施してまいります。
ご不便をおかけ致しますが、ご理解、ご協力の程よろしくお願い致します。
http://www.tokyu.co.jp/image/information/img/2ad212cb14d9699ed41067654e8b68bd76bffbe8.jpg
- 564 :
- 元町の調整能力が皆無、折り返すだけで精一杯な状態にもかかわらず、10連車に運用制限がありすぎるのがいけない。
副都心線東横線へ入る10連車はメトロ車・東急車に限定するダイヤに組めないんだろうか。
東武車・西武車はそのぶん有楽町線での運用を増やして辻褄をあわせればいい。
- 565 :
- >>564
それこそ運用制限だろ
- 566 :
- いやいや、あえて通常ダイヤで縛っておかないと、ダイヤが乱れた時に収拾がつかなくなるからの発想。
ハードがダメならソフトでなんとかするしかない。
- 567 :
- 東急と横浜高速の指令がそれぞれ運行整理するのも一因
元町・中華街で振り替えてもまだ遅れてるし
- 568 :
- 根岸に延伸して4線で捌けるようにしろよ
- 569 :
- 菊名駅の引き上げ線も、いい加減 10両対応にすべき。
渋谷のビル建設に金使っても、鉄道には必要なところに投資しないから、こうなる。
- 570 :
- >>569
相鉄新横直通始まったら菊名折返し激減しそうだしそんなことしないだろ。
- 571 :
- 錦が丘の踏切潰すのめちゃくちゃ大変そう
- 572 :
- >>570
菊名折り返しがなくなるほど、東横線から相鉄に直通しないよ。
殆どは目黒線直通で東横直通はアリバイ程度だから。
- 573 :
- >>572
日中毎時2本、ラッシュ時毎時4本ぐらいは直通あっても良いだろ。
新横折返しも設定されるだろうし。
- 574 :
- >>498
当然やろ
>>500
掘削すれば問題無し
- 575 :
- >>533
それ、いったいいつの時代の話だ?
それこそ戦前かな
- 576 :
- >>569
何でも金で解決できるという考えがあさましいよね。
踏切廃止するのに金だけで解決できるの?
- 577 :
- 工業都市駅
- 578 :
- 武蔵小山の駅ホームってなんであんな汚いの?
脂でベトベトのホームタイル、全面黒ずみ、ベンチも黒ずみで不潔。
1日一度でも拭けばあそこまで劣化しないだろ。ほとんどぼけーっと駅員は座って遊んでるんだろうなw
- 579 :
- 駅員が駅の清掃やってると思ってるバカwww
- 580 :
- おばちゃんに文句言え
- 581 :
- おばちゃんにって清掃のおばちゃんの事か?
もしそうならお前は最低の糞野郎だ!
清掃してくれる人がいるから日本はキレイなんて言われてるんだろ!
文句があるなら汚す奴に言えだろ!
- 582 :
- その通り。
- 583 :
- 現行犯じゃないと文句言えないのにどうやって言うんですかね
- 584 :
- 汚いと思った人が掃除をすればあらキレイ♪
- 585 :
- ワンチャン急行廃止あるな
新綱島できて綱島の客分散するし輸送力過剰だから
東横線は特急増発&通勤特急の準特急化
目黒線は特急設置
目黒ー大岡山ー武蔵小杉ー日吉ー新横浜ー羽沢横浜国大
- 586 :
- 汚れきった>>578の心を掃除してさしあげたい。
- 587 :
- 新横浜方面からの客と横浜方面からの客が日吉で合流するから日吉での乗降時間延びそう
- 588 :
- >>585
アホ
それだと綱島は駅別れるしどっちも優等止まらないしで踏んだり蹴ったりじゃん
- 589 :
- >>588
新綱島に止めればいい
- 590 :
- >>587
日吉に東横特急停まればいい
- 591 :
- 日吉特急停車厨w
- 592 :
- 言うて特急って渋谷と横浜で詰まるから日吉に止めても大して時間変わらないだろ
- 593 :
- それを言うなら代官山か反町だろう
- 594 :
- >>593
そんなとこに止めても意味ないじゃん
- 595 :
- 目黒線が通るからと武蔵小杉が優等通過になったなんてことはないわけで
直通線が優等通過する理由にはならない。
- 596 :
- >>595
ムサコリアンは通過で
- 597 :
- 日吉は相鉄新横直通線開業後も特急は停めないでしょ。
- 598 :
- ★☆★☆撮り鉄の決まり☆★☆★
■決まりその1▲
お天気の良い日に、背後に太陽のある角度、 つまりバリバリ順光「バリ順」で撮りましょう。
★決まりその2◆
列車の側面が7・前面が3の比率で撮れるよう、「シチサン」で列車が収まるように、 立ち位置をしっかり決めましょう。
◆決まりその3■
主役は列車です。 列車が構図いっぱい「カツカツ」になるようズームしまくりましょう。
●決まりその4★
大好きな列車を画面の真ん中に、いわば「日の丸」のように堂々と入れましょう。
以上をまとめると
「バリ順・シチサン・カツカツ・日の丸」
鉄道撮影基本四大原則となります。
■◎★▼■△◎▼□◇◎△■☆●□★△◇▼◎▽◆★○□▽■△★▼◎●▲□○◆◎▽☆
- 599 :
- >>413
南北線ユーザーも浦和美園〜白金高輪運用のほうが幸せじゃないの?南行は座れないけどさ。
三田線ユーザーは西高島平〜日吉でいいじゃん。
わかりやすくて。
ラッシュ時の武蔵小山通過は今からは無理だね。
朝に武蔵小山駅に4分も各停を停車させて、洗足・西小山・武蔵小山・不動前の客を緩急1:1の各停だけで処理させることは不可能
>>419
アークヒルズだけじゃなくて、六本木一丁目駅直結の泉ガーデンやテレビ東京の入ってるビル、旧サムスンビルだけじゃなくて、神谷町の城山ヒルズも泉ガーデン超えればすぐだし、ホテルオークラのオフィスビルも稼働し始めてもうすごいことになってるw
>>434
そういうやつは弱冷房車に行けばいいだけなのにな。
弱冷房車は全部優先座席にすればいい
- 600 :
- >>450
世田谷区は公営交通機関がないんだよな
全部民鉄 高い税金払ってるのになw
>>457
もともと、三田線を池上線にぶち込む予定だったんだけど
>>494
クソガキ
複々線にできないから目黒線に投資したんだろうが。クソボケ
>>507
>横浜線を乗り入れのはずだったMM線が儲かりそうだったので妨害して乗っ取った
これだけは違うみたいね
MM21線計画に民営化したばかりのJRは対応不可能だっただけの話
>運転整理の為に10両入庫させてる筈なのに途中から手段が目的になってないか?
>入庫がスムーズに進まないせいで武蔵小杉から自由が丘まで列車が渋滞してたぞ。
>運転再開した副都心線が15分くらい遅れてたが、それが入庫渋滞で更に25分くらいまで拡大。
>8両のみ&本数半減した武蔵小杉以南は車内激混みで遅延回復どころではない。
>ただでさえ休日の10〜12時台は横浜やみなとみらいへの行楽客で混んでるのに乗客捌くこと無視して運用のことしか考えてない。
>そんなんで早期に戻るわけないじゃん。
- 601 :
- 菊名の中央改札狭いけど直通線できたら新横に移るのを想定しているのだろうか。
- 602 :
- >>601
そんなに狭い?
今までの連絡改札と比べてどうよ
- 603 :
- ATACS導入あくしろや埼京線見習え デジタルATCやろ
- 604 :
- 見た感じ、自動改札は入場4台出場4台かな。
- 605 :
- >>604
少ないぜよ
- 606 :
- 昔と同じじゃん
- 607 :
- 「渋谷ブリッジ」、9月開業へ
東横線渋谷〜代官山間線路跡の複合施設
https://www.shibukei.com/headline/13314/
東急東横線渋谷駅〜代官山駅間の線路跡地の施設「渋谷ブリッジ(SHIBUYA BRIDGE)」(渋谷区東1)が9月13日、第1弾オープンする。
同日には、渋谷駅南街区の複合施設「渋谷ストリーム」も開業し、区が整備する渋谷川沿いの遊歩道を動線に渋谷−代官山エリア間の回遊性を高めることで、新たな人の流れを生み出す。
- 608 :
- bridgeの誤用w
- 609 :
- 「ぶりっじ」って田中萌がギターをかき鳴らすBSの番組かw
- 610 :
- >>607
乙!
- 611 :
- 田園都市線は五島慶太に買収してもらい
東急電鉄の前身である東京横浜電鉄に
合併してもらったおかげで今がある
田園都市線利用者は命を削って資金を供出し
東横線が滞りなく走るために奉仕して
五島慶太の恩に報いるべき
これは日が東からのぼり西へ沈むのと同様
決して変えてはならない真理である
車内が暑い、渋谷駅が狭くて汗臭い、
等々力地下化名目で徴収した加算運賃の使途
など不平を言う非人どもは物理的に抹Rべき
- 612 :
- >>569
菊名折り返しY線を徐々に地下にもぐらして、踏切道の下を少し超えるならできそうじゃないかな?
費用対効果なんだろうけど。
効果なしと判断されたから渋谷方面にXポイント設置されたんだろうなぁ。
やらないなら、あとは元中引き上げ線設置まで待つしかないね。
出来れば、武蔵小杉での優等出入庫方式は、やめて欲しいけど。
- 613 :
- 517 名無し野電車区 (スプッッ Sd52-T75X) sage 2018/07/28(土) 20:22:35.54 ID:4UheQe1zd
田園都市線は五島慶太に買収してもらい
東急電鉄の前身である東京横浜電鉄に
合併してもらったおかげで今がある
田園都市線利用者は命を削って資金を供出し
東横線が滞りなく走るために奉仕して
五島慶太の恩に報いるべき
これは日が東からのぼり西へ沈むのと同様
決して変えてはならない真理である
車内が暑い、渋谷駅が狭くて汗臭い、
等々力地下化名目で徴収した加算運賃の使途
など不平を言う非人どもは物理的に抹Rべき
- 614 :
- >>612
距離が短すぎて踏切までに下りきれないと思う
あの踏切を無くして立体化するには、
道路を掘り下げるほうが現実的
旧綱島街道方が谷になってるので、その高さから若干掘り下げれば行けそう
地形的にもそのほうが理に敵ってる
(菊名川に向かって下ってる)
- 615 :
- >>614
地上の場合、踏切あたりまでは中側は+1両くらいのスペースあるけど、その先は狭まってもう+1両(車止め分余裕+0.5両も)くらいはきつくない?
上り線側は住宅で広げられなそう。
- 616 :
- あそこは留置線でもあるから原則5‰以下の勾配じゃなきゃいけないよ
- 617 :
- >>612
新横に流せるようになるんだからメリットないでしょ。
- 618 :
- >>575
新小杉開発株式会社
歴史資料室
「中原街道と周辺の今昔」デジタルアーカイブ
南武線と東急東横線
http://shinkosugi.jp/history/dataroom/data01_01_030.html
- 619 :
- 今日から菊名の旧連絡階段の跡に改札口ができたな。これでちょっと乗り換えが楽になる。
- 620 :
- >>617
新横浜は貧弱施設で、菊名より折り返し処理能力が劣る。
- 621 :
- >>612
菊名駅上り方のクロスポイント使って折り返してるの見たことないな。
自由が丘・田園調布間の非常渡りポイントや、各停駅の非常用10両ホームも使ってるの見たことないし、東急は本当無駄使いが多いな。
- 622 :
- >>620
相鉄直通もあるんだし、
今ラッシュ時でも毎時4本しかない菊名折返しを、
全部新横に流せそうな気はするが…
- 623 :
- >>621
ここ最近で一番の無駄投資は祐天寺2面3線化かな
- 624 :
- >>616
それなら地下にして、5‰以下勾配にするのが他に影響なく、妥当か。単純に8両から2両の延伸でなく、勾配相当を加えて15両くらい掘れば間に合うね。
>>617
新横浜は東横線ではないのよ。
目黒線新横浜に折り返し線が出来たとしても、東横線の10両折り返しは、目黒線内に進入してこられたら影響でるんだから、今の武蔵小杉も新横浜も同じでしょ?
- 625 :
- >>624
東横線〜相鉄直通は要らないとでも?
- 626 :
- >>625
トラブルがあったらすぐに直通中止になる存在。
その時には新横浜止まりは菊名止まりに振り替えなんで
8両編成までしか無理だな。
- 627 :
- >>626
8連急行に続いてダイヤの足かせが…
素直に目黒からのみにしたほうがいい
- 628 :
- >>620
新横浜はおそらく東急からの折り返しが普段から設定されるだろうし、
東急が占有して折り返しする場合2線使えるからまぁまぁの折り返し能力あると思う。
小杉や自由が丘よりはスムーズかと。
菊名は上り方面には4線全部使えるが、東急は8両はどうせ律儀に引き上げ線で折り返しさせるし、
10両はどうせ側線留置か入庫させてしまうので宝の持ち腐れ。
>>621
菊名のシーサスは早朝深夜の菊名発着10両だけが使ってるな。
1日に4,5本しか通らない。
- 629 :
- >>628
日吉で目黒線からの流れに合流しないといけない時点で実用性は低い。
トラブル時には使えない。
- 630 :
- >>626
新横までは東急の管轄なのに?
- 631 :
- >>621
「自分が見たことない=使ってない」って発想もすごいねw
菊名なんかは、少し早起きしてみたら?夜更かしでも良いけどさw
ダイヤとは言わなくても時刻表でもわかる程度の話なんだけど・・・
非常渡り等々も、どのようなときに使うのか知らないんだろうなw
- 632 :
- >>630
会社境界の問題ではない。
目黒線の延長が直通線。
東横線は渋谷-日吉から綱島・大倉山・菊名と行って元町・中華街までが一体の区間。
目黒線トラブル時に東横線を新横浜方面に入れたら、東横線にまでダイヤ乱れを波及させるし
逆も然り。
- 633 :
- >>628
朝晩数本なら、機能維持の錆取り運用。やはり要らなかった。無駄。
- 634 :
- 菊名のしーさすも、田園調布〜自由が丘間の片渡りも
異常時の対応能力を高めるものだから
- 635 :
- >>633
キミの考え方でいくと中目黒の日比谷線との渡り線も横浜のシーサスも
無駄でいらない物になるねw
- 636 :
- >>632
それあんた個人の東横線相鉄直通反対という意見?
- 637 :
- 日吉の待避線は一線に減らすんでしょう
- 638 :
- >>636
621じゃないけど、その質問は元の話から脱線してずれてるよ?w
直通トラブル時、10両は、東武西武メトロ直通中止にして、東横線武蔵小杉で元住吉車庫に入れる時、東横線から目黒線に入って元住吉車庫に入庫や出庫するから目黒線も渋滞しちゃってますますダイヤが乱れるんだよねぇ。
だから他に東横線内で10両編成の折り返しを完結できる影響のない場所はないのかーい!って話しをしてたんだがな。
現実的には、将来相鉄東急直通開通前に、横浜高速(他社)に作らして元町・中華街駅で対処するんかな。
- 639 :
- 本牧埠頭延伸あくしろや
- 640 :
- >>618
昭和の初めの頃の話じゃないか
>>492はやはりかなり的外れだな
- 641 :
- 池多摩の1000系もやっと車内案内表示の機械付けるのね
7700系廃車に向けた活動か
- 642 :
- 相鉄直通したら目黒8両も女性専用車運用しそうな気がするけど
相鉄は中間車だし東横とも場所が違うしどうするんだろう?
平日朝ラッシュ時横浜方面
■車両位置
横浜側から4両目
■運転区間
海老名・湘南台〜横浜
■時間帯・列車
横浜駅7:00〜9:30着の全列車
平日夜海老名・湘南台方面
■車両位置
横浜側から4両目
■運転区間
横浜〜海老名・湘南台
■時間帯・列車
横浜駅発18:00〜終電の全列車
- 643 :
- >>636
直通するけど従であるということ。
- 644 :
- >>642
相鉄で上り方1号車は横浜の構造的に厳しそうだな。
5直は新宿三丁目基準で北側先頭車の1号車だけど、埼京線は新宿基準で南側先頭車の10号車。
まぁ直通は狙って乗るような本数なんだからバラバラでもいいんじゃない?
目黒線も8両化が三田線系統のみなら6両のままの南北線とも整合性取れなくなるし全部を上手く解決する方法はなさそう。
- 645 :
- >>642
半蔵門線みたいに
メトロの車両です/都営の車両です/SRの車両です/東急の車両です/相鉄の車両です
って表示を出すんじゃん?
- 646 :
- >>637
日吉駅は新横行トンネルの頭上に待避線できそう
- 647 :
- 待避線と引上線の区別が出来てないアホが数名おるな。
- 648 :
- 菊名切り替え平日初日だから、まだ導線が安定しないな。
上りホームエスカレーターから上ってきた人と、これからホームに降りる人がぶつかる。
- 649 :
- 今は昔
https://www.youtube.com/watch?v=WdjeK_I7vNw
https://www.youtube.com/watch?v=uRCHC-bMD2E
- 650 :
- おまえらもさくらちゃんのスタンプラリーに参加するんやろ?
- 651 :
- >>646
計画図くらい見ろよ
- 652 :
- >>650
山陽はラッピング車両まで用意するのに東急はしないのか
- 653 :
- みなとみらい線 平成29年度決算
過去最高!
営業利益 19億4千万円
当期純利益 5億1500万円
http://www.mm21railway.co.jp/sp/info/news/000744.html
横浜市営地下鉄 29年度決算
経常損益96億3300万円 過去最高記録!
企業債残高 3580億円まで減少!
2007年(平成19年)度の5242億円をピークに減少!!
http://www.city.yokohama.lg.jp/koutuu/kigyo/zaimu/yosan/
- 654 :
- >>653
因みに
みなとみらい線の償却前営業利益 74億64百万円
殆ど減価償却に占められてるのが解ります
しかし減価償却分はキャッシュが増加する為、
借金返済に優先的に充てられてるので、
これからも利益改善は目まぐるしいでしょう!
- 655 :
- 加えて横浜市のバス事業は累積欠損金が解消へ!!
このおかげで横浜市交通局では市営バス&市営地下鉄の通学定期券を大幅値下げ!
市営バス・市営地下鉄の通学定期券を値下げします
平成29年9月7日
交通局自動車本部営業課
交通局高速鉄道本部営業課
子育て世帯の家計負担軽減
市営バス・市営地下鉄の通学定期券を値下げします
〜市営バスは5,290円※、市営地下鉄横浜〜新横浜間は3,290円※の値下げ〜
※通学(中学生以上)の6か月定期の場合
交通局(市営バス・市営地下鉄)では、お客様への利益還元として、来春、通学定期券の値下げを実施します。
市営バスでは約13〜19%、市営地下鉄では約10〜12%の値下げとなります。
http://www.city.yokohama.lg.jp/koutuu/kigyo/newstopics/2017/news/n20170908-8411-01.html
- 656 :
- >>653
新高島駅10両化対応工事してくださいね〜
全駅ホームドア設置してくださいね〜
- 657 :
- >>654
現実には、減価償却費と実際の設備維持費との
乖離がどれくらいかが気になるところだな
例えば車両で考えれば、13年で減価償却を終えるが、
実際には30年程度は使うわけで
構造物等は一般人にはちょっとわからない
黒字は喜ばしいことだけれども、数年前の若干赤字でも、
減価償却ができていれば、経営上は問題なかったりするだろうし、
その閾値を知りたいところ
- 658 :
- また渋谷はコラボ発車メロディだよ
http://namieamurofinalspace.com/s/naf/news/detail/news00018?ima=0000
- 659 :
- 向谷実はもう少しキレていい
- 660 :
- 下りの急行乗ってるが、武蔵小杉でセミが入ってきてた
日吉で出てった
- 661 :
- >>660
薩摩守 乙。
- 662 :
- >>660
京急がそれで北総にキレた事あったな
- 663 :
- ゆーてんじ は今のところS-trainのためにがんばった感が否めない。
- 664 :
- >>663
配線、運用が西武中井、下井草と同じだから、西武の入れ知恵かもね。
- 665 :
- >>656
ホームドアはやるだろうけど10両化はそもそも必要ないからやらないでしょ
- 666 :
- >>664
細かいこと言うが、中井は上下ともに分岐側の中線タイプの配線だから違う。
下井草に退避設備はない
祐天寺は井荻の配線と同じ。上り本線が通過線でしかも下り本線からの侵入も可能な配線。
- 667 :
- >>666
井荻だった スマンヌ
- 668 :
- 祐天寺は、
自由が丘+菊名
の組み合わせに加えて、
祐天寺+元住吉
の組み合わせで、優等が増発できるのな
Strainに使うのか、新横浜相鉄方面優等にするのかは別にして
- 669 :
- うーん、やっぱり菊名より先で追い抜きや待ち合わせが出来ないのはバランスが悪い
横浜止まりならそれでいいが
- 670 :
- まあ、
相鉄直通特急
蒲蒲線直通特急
なら、祐天寺、元住吉のコンボで十分だわな
順当に都心側から改良しているし、当面問題なさそうだけれども
次は、東白楽あたりに通過線を設けるのが順当か
連続立体化を待った方がいい場合と待たない方がいい場合があるが
Sトレイン等の有料特急は、少なくとも平日は目黒線〜相鉄方面の方が需要があるだろうしな
- 671 :
- 東横線は看板路線だから、何とかするだろ。
- 672 :
- ・通勤、観光
通勤車で半専用車両 現西武車Sトレイン
・通勤
通勤車組込(グリーン車の様) 冬から大井町線急行下り夜間を予定
・観光
専用特急型車両 相鉄JR伊豆急経由伊豆下田方面
東急的に東横線目黒線的にどれになるのか、いやどれも全部来そうな気もして来たw
- 673 :
- 実際のところ西武から東横内で速達性がないなら直通しないぞ(有楽町線方面のみ運転)といわれて、通過線つくったようなもんだろ
で、蓋開けてみれば、運転停車だらけのクソダイヤw
渋谷ー横浜無停車で25分で運転してみいよw
- 674 :
- sトレは武蔵小杉停車しる
- 675 :
- 停車はする
- 676 :
- >>674
ムサコリアンは通過でおけ
- 677 :
- >>674
自由が丘から各駅停車で我慢しろ
- 678 :
- 自由が丘駅構内にてドブ川みたいな顔面したチュプ()にえげつない顔で舌打ちされたーwww子ダニいるんだからそういう行為は自重せよ^^ブスwww
- 679 :
- 23区内なんて各停乗ってろ。
- 680 :
- >>679
川崎国は出てくるな
- 681 :
- >>675
運転停車するなら、ドア扱いしたらいいのに、とは思う。
- 682 :
- 菊名、武蔵小杉、自由が丘、中目黒
すべて一度止まらないといけないもんな
Sトレインってサドなイメージもあるかも
- 683 :
- >>680
すいません
俺、中区国です。
部落とは関係ございませんが。
どうせお前なんか田舎から出てきてイキがってる都民だろw
- 684 :
- 略して中国か
山手のあたりは山坂多いが憧れる
- 685 :
- >>683
横浜土人は多摩川超えてくんな
- 686 :
- >>685
すいませんねぇ。
それより埼玉土人の方が酷くない?
- 687 :
- 今のSトレインは明らかに来春までの繋ぎだろう
新型特急車が地下鉄直通対応なんだし
来春までに2本が来る
山陽本線寸断で下松からの甲種をどうするかが問題だが秋には第1編成が来ると報道されてたが、どうするのかな
8両で1号車と5号車にトイレ設置って分割併合タイプかとも言われてるが、これは定かではない
しかし来春の時点で地下鉄直通の有料列車に充当できる西武の車両が
40000系4本と新型特急2本の計6本になるが、通勤輸送の着席列車として平日東横線で40000系による着席サービスはありうるね
今のSトレインとは違う停車駅で
東急券売機の座席指定システムでは菊名や日吉も選択できる
- 688 :
- 渋谷駅東横線ホームが復活!
https://i.imgur.com/sfS0C5I.jpg
- 689 :
- 奥沢でこんなことやってたのかw
https://news.biglobe.ne.jp/domestic/0802/tbs_180802_5077017715.html
- 690 :
- ホントだ3番ホームだね
警視庁、東急線電車内で“刃物切り付け”想定の訓練 TBS
http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye3437194.html
- 691 :
- >>686
確かに多摩川過ぎたら年収下がったな。
首都圏214区市町村の年収ランキング
第3位 横浜市青葉区
第6位 目黒区
第7位 渋谷区
第8位 世田谷区
http://tmaita77.blogspot.jp/2015/03/214.html?m=1
- 692 :
- 通特がメトロ7000系で来た時のガッカリ感ときたら
- 693 :
- >>666
井荻タイプというより、昔の国鉄幹線地方駅でよく見られた配線やな
宇都宮線内もその名残が多い
- 694 :
- >>689
車庫の方じゃなくて3番線でやったんだな。
- 695 :
- 奥沢駅の3番線はいつ無くなるのか
- 696 :
- >>694
動画見ると、最後に、車庫内の通り沿いの線路空きスペースでスピーチしてたね。
>>695
今年度から工事始まり早くて来年2019年にはなくなるだろうね。車庫関係もあるからダイヤ改正のタイミングあるのか?
3番ホームは、宝の持ち腐れになっちゃったよね。
高額なホームドアのせいで、始発用ホームなんかの無駄なホームは今後作られないだろうね。
- 697 :
- https://i.imgur.com/Y2OTMS4.jpg
https://i.imgur.com/v6hN397.jpg
https://i.imgur.com/MR488DO.jpg
https://i.imgur.com/9M6sMN7.jpg
https://i.imgur.com/0NYDi4x.jpg
https://i.imgur.com/ECM4GCb.jpg
https://i.imgur.com/ft6PSWR.jpg
https://i.imgur.com/tmQke7y.jpg
https://i.imgur.com/teGli4q.jpg
https://i.imgur.com/78E4d3B.jpg
https://i.imgur.com/NcLjeYa.jpg
https://i.imgur.com/JRAdZEb.jpg
東横線の田園調布って凄いとこだった
他の街とは格が違うって雰囲気滲みでてるんだね
あとここ駅が地下になってるのも面白い
駅徒歩1分に住宅街あるのに異様に閑静
- 698 :
- https://i.imgur.com/jHFUroF.gif
https://i.imgur.com/WnDYMOR.jpg
東横線は副都心と繋がって
田園調布・自由が丘・中目黒・代官山・渋谷・明治神宮前(原宿・表参道)・新宿・池袋
キラキラな街ばかりで眩しい
中目黒で日比谷線乗り換えれば秋葉原行けるし良いな
- 699 :
- キラキラした街とか言いつつちゃっかり秋葉原のはなしし始めるのワロタ
お前にはキラキラした町に行く機会ねえだろ
- 700 :
- 中目黒から日比谷線で秋葉原に行くのは遠回りやで…
今時秋葉でも無いやろ
田園調布がええとこなんはその通りやがカネ持った年寄りばっかの活気のない街やで…
- 701 :
- >>700
そうか?
むしろ最近年寄り減ってるよ
古い家がどんどん無くなってきて洋風一軒家に段々変わってきた
粘ってた年寄りが一気に減ってきたと思うけど
そもそも住宅街に活気なんて必要ないと思う
むしろ閑静であるとこが利点
- 702 :
- >>698
おいおい「埼玉県民が代官山に攻めてくる
池袋、新宿、渋谷の3段壁に守られていたのに」
↑これの読み過ぎ?
https://www.j-cast.com/2013/08/06180969.html?p=all
- 703 :
- >>697
重い。
画像いっぱい貼るな、キチガイ
- 704 :
- >>703
はとバスでは回らない東京を発見してドヤ顔なんだから怒るなよ。
- 705 :
- >>700
日比谷線直通があった時代でも
渋谷から銀座線乗って末広町で降りてたな
いわゆる「電気街」にはこちらのほうが断然早い
日比谷線秋葉原駅は外れの位置にある
- 706 :
- >>705
パソコン街なら断然末広町が近いし、
湯島からもそんなに遠くない。
- 707 :
- >>705
今は渋谷の銀座線乗り換え不便になっちゃったじゃん。
- 708 :
- 三田線で神保町へ行きそこから新宿線で岩本町というルートもあるのでは?
- 709 :
- >>708
小川町からでも近い
- 710 :
- どちらが歴史があるのか知らないが
「東武小川町」「東武霞が関」に改称して欲しい
- 711 :
- 小川町は神田寄りなのでこの時期は暑いι(´Д`υ)
- 712 :
- >>710
霞ヶ関は東武のほうが古いがメトロのほうは主要駅なのでそれでよいが、
小川町は八高線も通っており東武のほうは池袋方面からの終着駅なので、
都営のほうが「神田小川町」にすべきではないか?
ついでに相模線の入谷も「相模入谷」に改称した方がよいな。
- 713 :
- >>712
ねーよ
- 714 :
- 東武とJRの田舎駅を武州小川に改称でOK
- 715 :
- >>697
ケンタッキーでぶち壊し
- 716 :
- >>702
5年前の記事引っ張って何いってる
- 717 :
- 都立大学と学芸大学も改称した方がいい
- 718 :
- >>717
跡って追加すればおk
- 719 :
- >>715ケンタッキー界で一番オシャレ
- 720 :
- 秋葉へは武蔵小杉、新丸子、元住吉からなら横須賀線が圧倒的に早い。
>>697
全体的にカメラが傾いてるのはなんで? 風で三脚倒れたの?
- 721 :
- ATACS導入あくしろや埼京線見習え D-ATCは時代遅れ
- 722 :
- >715
田園調布のケンタッキーは、後から出店してきたマクドナルドやウェンディーズとの競争に勝ち残ってきたんだぞ
- 723 :
- >>717
無理だな
つ大泉学園
そんな学園は無い
- 724 :
- >>716
東武沿線民ハッケン(笑)
- 725 :
- >>720
この田園調布の写真を貼り付けたの、おそらく田園都市線スレを長文レスで荒らしてた奴だから。
相手しちゃダメよ。
- 726 :
- 昔、街bbsの大量画像貼り付ける荒らしがいたな。
容量重すぎて大迷惑。
- 727 :
- >>723
都立家政
学芸大学はめぐろ区民キャンパスor碑文谷
都立大学はトキワ松学園or柿ノ木坂に名称変更だな
- 728 :
- 各停10両化あくしろや
- 729 :
- 東横横浜駅は馬の背がほぼ無くなったが、
西口駅ビルができたら、
ガラガラの東横地下2階と駅ビル地下2階は一体化されるのか?
そして東横地下2階〜ダイヤモンド地下街地下2階まで繋がるのか??
- 730 :
- >>729
そのレスで最近の横浜駅知らないことが分かる
どこが、じゃなく全部間違ってる
- 731 :
- マルチ相手にすんなよ
- 732 :
- 本当に来春から西武線の新型特急が東横線を走るのだろうか
全くそんな気配しないが、Sトレインの時は9月に納車で東横線内の試運転は冬ぐらいだったかな
大井町線の座席指定車もいつ来るのかな
- 733 :
- 2019年3月ダイヤ改正か
みなとみらい線が改正するのに東横線が変わらないわけないし
開発が進むみなとみらい線の混雑はどうなる? 横浜高速鉄道を直撃!
http://hamarepo.com/story.php?story_id=6796
>乗り入れ路線の5社は定期的に運行に関する協議を行っており、今後も遅延防止や混雑解消に向けた対策を進めていく方針。
直近では、来年2019年の3月にもダイヤを改正するために調整を行っているという。
- 734 :
- 新高島10両対応にして線内オール各停でいいよ
- 735 :
- >>701
「異様に閑静」って田園調布の根本を覆すような発言だな。
当初よりいろんな協定や規制があるからああなってる訳で。
- 736 :
- 本格的な改正は元町の留置線できるまではないだろうな
- 737 :
- 新高島含め、東横線全駅完全10両化ですよ。
東横線は東急の看板路線ですから。
- 738 :
- 各停利用者なんて客とは思ってなく完全にゴミ扱いな小田急、京王、京急と違って東急は各停利用者に優しいよな
何らかの事情で上記の沿線に引っ越すような時は少々高くても優等列車の停車駅の最寄りを選ばないとな
- 739 :
- >>737
東急は全くやる気ないから無理だよ。
京急も蒲田付近の高架化を機に、
品川〜文庫間全駅8連対応化やるべきだったと思う。
品川〜文庫は8連非対応駅は3割ぐらいしかないはず。
- 740 :
- >>738
だったら10両化してよ
東上線なら池袋口は全部10両だよ
- 741 :
- >>740
田園って大井町線除いてオール10両?
- 742 :
- >>736
元町中華街の留置線わざわざ作るくらいなら本牧根岸までいけよと思う
- 743 :
- >>741
そう
東上線池袋口が10両統一されるまで
唯一の10両編成オンリーの大手私鉄路線だった
- 744 :
- >>737
代官山とか見てから言うべき
- 745 :
- >>744
え?
- 746 :
- 代官山も既に10両ホームですな。
ホームドアはないけど。
- 747 :
- >>746
あれは非常時に使う車掌用スペース。
- 748 :
- 留置線作るならついでに横浜山手駅造れよ
駅は元町公園あたりで
- 749 :
- >>710
地下鉄は霞ケ関だから霞ヶ関と間違えようがない
- 750 :
- >>747
車掌用スペースなんてものは九品仏にしか存在しない。
東横線のは非常用ホームか避難通路のどちらか。
祐天寺上りと新高島だけが避難通路。
- 751 :
- >>750
どちらにせよ、営業運転では使えない代物
- 752 :
- >>749
えっ
- 753 :
- >>743
ということは厳密に考えると全線全車10両はメトロ東西線だけってことか
- 754 :
- >>753
半蔵門もでは?
- 755 :
- >>753
4年後には都営新宿線も全線全車10両になる
- 756 :
- >>754
すまん
- 757 :
- >>755
民営化するのか?
- 758 :
- >>753
つ有楽町線
- 759 :
- >>757
http://www.toseikaikaku.metro.tokyo.jp/kaigi17/02-4_koutu/kaigisiryou.pdf
- 760 :
- >>758
つ副都心線共用区間
- 761 :
- >>757
ああ大手私鉄での話だったか、こりゃ失礼した
- 762 :
- >>710
東武はオカマ。2つ隣が男衾。
- 763 :
- >>754
全列車貫通10連という定義なら、東武30000系の6+4編成がある。
- 764 :
- 去年と今年と一昨年みなとみらい線で行われたアンパンマンのスタンプラリーには
けいきゅんもキラキラシーたん(2つとものるるんやノッテちゃんみたいなやつ)も登場していないからな
京急電鉄と相模鉄道とシーサイドラインでは14年前の相鉄8000系の衝突事故、12年前のゆりかもめの事故、
6年前の1500形電車の脱線事故,4年前の東急5050系電車と横浜高速鉄道Y500系(東急5000系列とY500系と
京急新1000形ステンレス車は作り方が似ているが、ドアの数と長さが違う)の
元住吉での衝突事故、4年前の京浜東北線のE233系の脱線事故の呪いのせいで
JR四国8000系・予讃線2000系や京都市営地下鉄烏丸線のようなアンパンマン列車の運行は禁止となってしまい、
それで京急では美少女戦士セーラームーン、フレッシュプリキュアからGO!プリンセスプリキュアやキラキラプリキュアアラモード、
HUGっとプリキュアOnlyになってしまったんだな
(ちなみに相鉄はセーラームーンOnly)
京急品川駅の横とウィングエアポート羽田空港にある品達のスタンプラリーにはけいきゅんは出ているけどアンパンマンはでていなかったし
- 765 :
- >>753
すまん。「全線全車10両」の定義がわからん。千代田線は違うのか?
- 766 :
- >>765
北綾瀬忘れとる
- 767 :
- 東急線アプリ、LINE Clova に対応
https://tetsudo-ch.com/126353.html
東急線アプリは、8月7日から機能を拡充し、同アプリ運行情報が LINE Clova に対応。
対応スピーカーに、「ねぇ Clova、東急線アプリを起動して」と話しかけるだけで、東急線各線の運行情報をリアルタイムに確認できる。
さらに、LINE 公式アカウント追加ページで東急電鉄アカウントを友だち追加すると、運行情報や運行異常時の振替輸送案内をメッセージで送ることができる。
東急電鉄は、Clova に搭載されるスキル(機能)を開発・拡張できる Clova Extensions Kit の公開に合わせた初期パートナー。
同社は、東急線アプリで対応するサービスを拡大し、ユーザーの利便性や快適性の向上を図る構え。
- 768 :
- >>760
有楽町線は全部10両
- 769 :
- >>768
小竹向原〜和光市で副都心線の8両が走っている
- 770 :
- >>769
それは副都心線であって有楽町線とは別な路線。
有楽町には行かないだろう。
もしかしてあなたは線籍厨なのかな?
- 771 :
- ちなみに品川と田町の間には山手線が走って無いとか言う、
駅員だったら失格なのが線籍厨。
- 772 :
- >>770
副都心線が同じ線路を走っている以上
有楽町線は全部10両ではない
- 773 :
- >>772
おまえ馬鹿か?
有楽町線が走ってる全駅で駅員に聞いて見ろ。
俺は護国寺に住んでいるが有楽町線の8両なんか見た事は無いぞ(笑)
- 774 :
- >>767
東急は以前運行障害ツイートを気狂い連投してたから信用してない
- 775 :
- >>773
副都心線と別線でない以上
有楽町線は全部10両ではない
- 776 :
- 10両でないのは東横のせいだ!
- 777 :
- >>775
試しに下車駅の池袋でメトロ駅員に聞いたら、
有楽町線は10両ですとの解答があった。
駅員は嘘をつかないからあんたの負けだ。
嘘だと言うなら一度有楽町のホームで1日中確認してろ。
- 778 :
- >>776
横高「せやな」
- 779 :
- >>776
激しく同意
- 780 :
- >>777
>>741と>>743に基づいて
>>753の
>厳密に考えると
なんだよ
つまり田園都市線は大井町線の分があるからこの時点で全線全車10両に勘定してない
だから同じケースのメトロ有楽町線も除外
- 781 :
- >>739
東急にとって東横線の完全10両化によって得られる経済効果は単に釣った魚に餌やるだけだと東急は判断してるんだろうな
営利企業であると同時に公共交通機関
公共交通機関であると同時に営利企業
全く同じように見えるけど前後が入れ替わるとまるで意味が違うよな
とりあえず東急は100%後者なことくらい誰でもわかるか
- 782 :
- >>781
東京急行電鉄、東急バス、東急トランセは合併した上で公社にすべし
- 783 :
- >>777
ヲタの常識は一般常識と全く違うから相手にするな。
田町に山手線駅はないし、
山手線に特別快速が走ってるんだから(笑)
- 784 :
- >>780
もうどうだっていいけど
溝の口-長津田間の田園都市線単独区間に大井町線車両が乗り入れるのと有楽町線単独区間に8両編成が乗り入れないのは別じゃないの?
- 785 :
- >>783 = >>777
自作自演までして憐れだなw
- 786 :
- オタクだろうと中の人だろうと、利用者目線で考えていないあたり底が知れるな。
自分がホームの端に立って、短い編成が来たらダッシュしなければならないのであれば「完全10両化」とか中身のない自己満足にしか聞こえない。
メトロ赤塚とか、鷺沼とかな。
- 787 :
- >>780
「厳密」というよりむしろ「例外的なものまで含めても該当するものが無い」だよな。
そこまで拡大解釈することにどれだけ意味があるのかという気もするが。
- 788 :
- そもそも鉄道板で、有楽町線でなんで言い争いが起こるのかが意味不明。
同じ有楽町線でも小竹向原から新木場方面はオール10両、和光市方面は
10両8両混在、という極々単純な話じゃないの???
で、正真正銘全線通して10両しか来ないのは東西線(と東葉高速とりんかい線
もあるが)ってだけの話でしょ?言い争いの種そのものがない気がするが??
- 789 :
- >>780
東急のは直通運転扱い。溝の口〜中央林間間は田園都市線電車として、溝の口〜大井町間は大井町線電車として走る。
なので田園都市線は7両編成も存在する。ちなみに二子玉川〜溝の口間は共用区間で運行系統は分離されている。
一方、有楽町線と副都心線は運行系統を分離していて副都心線は有楽町線への直通扱いではなく共用区間なので有楽町線には8両編成は存在しない。
- 790 :
- >>788
有楽町線の運転士は8両の電車は運転してないよ。
副都心線の運転士なら運転してる事もあるけどね。
一度運転台にかぶりついたらw
- 791 :
- ああ、そういえば小竹向原〜和光市は「13号線」だっけ。
確かに、線路の繋ぎも西武⇔新木場方面と東武⇔渋谷方面
を前提にしてて、これが後々パニックを生んで慌てて千川に
トンネルを掘り直したんだったな。東横線にも影響が伝搬したし。
本来的には小竹向原〜和光市は「副都心線」と名乗るのが
自然なんだろうけど、それまで有楽町線として慣れきった
利用者からすれば紛らわしい以外何物でも無いからな。
まぁ、厳密な定義は関係者と我々ヲタが判ってれば良くて、
利用者に判り易けりゃ良くね?って話だな。
- 792 :
- このアウアウさんは何でこうも必死なんだ?
- 793 :
- >>792
貴方が必死なのと同じですよ(笑)
- 794 :
- 有楽町新線(笑)
- 795 :
- 有楽町線って和光市から新木場まで
10両編成で走ってます。
副都心線は和光市から渋谷まで8両と10両編成で走っています。
- 796 :
- A/YO 必死だなw
- 797 :
- 8両編成の新木場行きの有楽町線の写真まだあ(笑)
- 798 :
- アウアウさん必死ですな(笑)
- 799 :
- >>791
埼京線という路線は存在しない!
なんて至ってどうでもいいことか
ただ、JR東日本とJR東海はJR同士では片付けられないんだよな
- 800 :
- これ思い出した
333 : 猫頭 ● [sage] 投稿日:2010/07/20(火) 12:44:37 ID:6Oo3QEoZ BE:1226535555-2BP(4989)
>>332
「もしもし?いま有楽町だけどこれから山手線で上野に出るよー」
「馬鹿者!山手線は有楽町も上野も通らんわ!」
「(゚Д゚)ハァ? じゃあそこに走ってる黄緑色の電車はなんなの?」
「あれは山手線・東北本線・東海道本線の直通電車だ。
今君は、東海道本線と東北本線の直通電車を利用して上野へ行こうとしてるんだ。言い直せ!」
「(゚Д゚)ハァ? 東海道線て、ここ止まらないオレンジと緑の電車だろ?」
「馬鹿者!あれは電車ではない。列車だ!」
- 801 :
- 「まあだ」とかウゼえなぁ。
NGワードだな。
- 802 :
- クレカだけじゃないのか
- 803 :
- >>790
有楽町線と副都心線って同じ乗務区だろ
有楽町線の運転士は副都心線も運転するし8両編成も運転する
- 804 :
- 本来10両しか乗り入れない有楽町線の駅でも
副都心線と共通で電車が来るとき10両編成でまいりますってアナウンス来るんだよな
- 805 :
- >>803
早く8両編成の有楽町線新木場行の写真がみたいな。
なぜ見せられないのか?
有楽町線は10両編成だから。
新木場の乗務の人も副都心線を運転するのかな?
- 806 :
- >>801
A/YO をNGNameに登録すると
綺麗さっぱりに全部あぼ〜んされるよ
- 807 :
- >>791
東急目蒲線→東急目黒線と東急多摩川線
近鉄東大阪線→近鉄けいはんな線
阪神西大阪線→阪神なんば線
分断や延伸を期に路線名が変わるのは別にレアケースじゃないな
- 808 :
- >>807
そこよりもっと身近な例があるだろ
田園都市線と大井町線
- 809 :
- アウアウさんは粘着ですね。
- 810 :
- 鈴木里奈最高!
- 811 :
- (6 lゝ、●.ノ ヽ、●_ノ |!/
| ,.' i、 |}
', ,`ー'゙、_ l
\ 、'、v三ツ /
|\ ´ ` , イト、
/ハ ` `二 二´ ´ / |:::ヽ
/::::/ ', : . . : / |:::::::ハヽ
https://twitter.com/ibuki_air
09058644384
https://twitter.com/2chan_nel (2ch newer account)
- 812 :
- 学芸大学駅付近で施工中の高架化工事の様子
https://twitter.com/tokyugroup/status/1027059765866708992
https://twitter.com/2chan_nel (2ch newer account)
- 813 :
- >>812
三井銀行って今も同じ場所に三井住友銀行あるな
つかこんな昔から直上高架やってんのかよ
- 814 :
- >>800
まあ鉄ヲタの常識ってそんなものですよ。
- 815 :
- 東急、京急あたりは直上直下好きだな
というか城南エリアは仮線でやるほど線路際に余裕がないってだけなんだろうけど
他で直上高架やったとこってどこだろ?
- 816 :
- 京成船橋
- 817 :
- 東武五反野梅島
- 818 :
- 電車降りた瞬間、ため息混じりに「いるしぃぃぃぃぃぃ」とか、なんなのあのバカ女w
- 819 :
- お盆も近いし気の早いご先祖様でも見たんじゃね?
- 820 :
- ATACS導入あくしろや埼京線見習え
- 821 :
- ↑早よあの世へRや
- 822 :
- ↑あの世からも迷惑なのでお断りされてるんだよ。
- 823 :
- オリンピックまでに雌車全廃だよ
- 824 :
- >>771
線路や道路は走らないぉ
- 825 :
- >>821行かねーよハゲ!
- 826 :
- >>666
西武沼袋駅も期間限定で井荻型配線だな。
東急の配線が西武化とか、ずいぶん仲良しなんだな。
祐天寺 上下共用通過線は、西武座席指定特急を走らせても 15分ベッドダイヤを崩さないためのものだから、あたり前か。
- 827 :
- 東白楽の通過線も考えて欲しい
- 828 :
- >>827
スペースがない
ホーム狭いし
- 829 :
- 東白楽は西側に遊歩道に使ってる無駄な遊休地があるだろ。
- 830 :
- >>829
あそこ何に使うつもりだったんだろね?
地下化工事中は資材置き場だった記憶はあるけど
- 831 :
- >>830
東西南北わかってる?
- 832 :
- >>831
無駄ってお前、川が下に通ってるのだが
何にも知らないのな
- 833 :
- >>832
合流下水管が3本走っているだけなのだが・・・。
もしかして河川と溝渠の差も知らない無知?
- 834 :
- >>833
そうなった経緯を知らんのにマウント取るのか
すごいや、嫌われ者なんだろうな
- 835 :
- >>826
昼間っから終日有料特急なんか走らせないだろ。
MSEのメトロはこね程度あれば充分だろうし。
- 836 :
- >>834
無知を棚に上げてとりあえず叩き返すだけなんだね。誰でもできるね!
- 837 :
- 下水管が入ってたら無駄な空き地ではないね。
東急に使わせることは出来ません。
- 838 :
- >>821
(´・ω・`) お薬
/ `ヽ.増やしておきますねー
__/ ┃)) __i |
/ ヽ,,⌒)___(,,ノ\
(´・ω・) チラッ
/ `ヽ.
__/ ┃ __i |
/ ヽ,,⌒)___(,,ノ\
(´・ω・`)
/ `ヽ.今度カウンセリングも
__/ ┃)) __i | 受けましょうねー
/ ヽ,,⌒)___(,,ノ\
- 839 :
- 東急は下水どころか川でも邪魔ならどけてるじゃん
- 840 :
- >>829-833
あそこ川だったんだよな
菊名〜横浜って川が少ないよね
もしかしてこの1つだけか?
- 841 :
- 自分の記憶の中では川は無いな
かなり前の話?
- 842 :
- Sトレインって評判良いの?
満席になる?
- 843 :
- ガラガラ
電気の無駄
ダイヤは崩れるし
ホームは狭い
- 844 :
- >>843
それじゃそのうちSトレイン無くなるな。
- 845 :
- 昨日は、結構乗っていたよ。満席にはならないけど、土、日2本なら継続するのでは。
- 846 :
- あんな着席イメージ戦略より、ラッシュ対策、混雑解消やれよ
盆だというのに、9時でまだ渋谷もホーム大混雑で錯綜、しかも妙に暑い。
池袋のメトロM⇔F通路も人は多いが冷房きいてて快適
東急のDT⇔TYなんて臭いし暑いし警備員は邪魔な位置に立ってるし、さすが東急、イメージだけで中身のないアホ経営で感心するよw
- 847 :
- 良かったね
- 848 :
- ヒント
ムサコと言えば?
2 名前:名無し野電車区 [sage] :2018/08/12(日) 15:28:30.64 ID:7cDj+CJN
タモリ倶楽部アンケートより(8/10放送)
武蔵小杉派42人
武蔵小金井派18人
武蔵小山派14人
- 849 :
- >>848
多分それは駅の規模順とか乗降客数順だな
- 850 :
- ATACS導入あくしろや埼京線見習え
- 851 :
- IPアドレス 60.36.106.61
ホスト名 i60-36-106-61.s41.a014.ap.plala.or.jp
IPアドレス割当てエリア
都道府県 神奈川
市区町村 横浜市
IPアドレス割当て環境
接続回線 フレッツ光ネクスト
- 852 :
- IPアドレス 60.36.106.61
ホスト名 i60-36-106-61.s41.a014.ap.plala.or.jp
IPアドレス割当てエリア
都道府県 神奈川
市区町村 横浜市
IPアドレス割当て環境
接続回線 フレッツ光ネクスト
- 853 :
- 「女性専用車両はひどいアイデア」 英国で批判の嵐 その理由とは?
https://newsphere.jp/national/20170901-3/
- 854 :
- >>848
武蔵小杉近辺在住の友人は「コスギ」って呼んでたな
- 855 :
- 薄めりゃいいじゃん
- 856 :
- 元からあるバス停は「小杉駅」だもんな。
まあどこも「武蔵」を外しているから、川崎市営と南武鉄道の時代からかも知れんが…
と言えばそれまでだが、小杉は他より規模がでかいのと
「東横線小杉駅」ってのまであるから。
近間に「溝口」やら東名の「向ヶ丘」やらあるが、昔からの事情はわからん。
まあ「武蔵小山」はさておき、「武蔵小金井駅」は小金井市や宇都宮線の小金井とも関係なく
絶対「小金井駅」にはならないからなぁ。
- 857 :
- 昔は小杉と言っていたのに今はムサコと言うのか。違和感しかない。
- 858 :
- >>857
ハマラジがFヨコになったのと同じ
- 859 :
- ラジオ繋りなら、未だにラジオ関東と呼ぶワシ
- 860 :
- 武蔵小杉=コスギ
武蔵小金井=コガネイ
武蔵小山=ムサコ
異論は認めない
- 861 :
- 武蔵小山?どこそこ?
ムサコは武蔵小杉でしょ。
- 862 :
- >>861
気持ちは分かるが目黒線もあるスレで急行停車駅の武蔵小山はどこ?
って一体何なんだろう?
- 863 :
- >>848
そもそも本当の地元民は地名に武蔵は付けない。
武蔵小杉はコスギ。武蔵小金井はコガネイ。武蔵小山はコヤマ。
- 864 :
- 東横沿線からも「和光市」を宣伝していただきありがとうございます
- 865 :
- >>864
そう言えば埼玉って○○市駅ってのが多いな。和光市・入間市・川越市・行田市・狭山市…。
- 866 :
- >>856
川崎市営バスだったら富山の小杉との区別要らないし。
- 867 :
- >>863
小金井はなんとか小金井とついてる周辺の複数の駅を区別するためにムサコをつかう。
- 868 :
- >>867
東京や新宿からは全然違う場所の小金井行きの電車もあるしな
- 869 :
- >>860
タモリ倶楽部でアンケートしたら圧倒的にムサコは武蔵小杉という認識だったけどなw
- 870 :
- ブームに乗っかってるだけ
- 871 :
- 武蔵小杉にゃそれだけ田舎者が湧いてるってことだろ。
- 872 :
- >>865
○○市駅って関西のイメージだわ
- 873 :
- 都内にくらべて私立大にav女優が少ない
- 874 :
- >>867
花小金井はハナコガネイ
東小金井はヒガシコガネイ
だけど、武蔵小金井はコガネイで通る。
栃木県の小金井?そんなもん知らねーよ。
- 875 :
- 甲武鉄道が日本鉄道に譲歩したのかな?
…と思ったら武蔵小金井の開業は
国有化した後なのね。
南武鉄道も「小杉」「中原(なかばる)」
「新城(しんしろ)」「溝口(みぞぐち)」に
譲歩しまくったけど、地元民は全部
頭の「武蔵」を取ってる。
まぁ、「通じりゃいいか」と言う話だな。
- 876 :
- 武蔵小杉はコスギ
- 877 :
- >>865
栃木県足利市、佐野市
埼玉県川越市、行田市、狭山市、入間市、和光市、
東京都東大和市、
千葉県野田市、
山梨県都留市、山梨市
長野県伊那市、
岐阜県美濃市、土岐市、
愛知県瀬戸市、刈谷市、豊田市、
三重県伊勢市鈴鹿市、熊野市、上野市、
京都府八幡市、
大阪府堺市、高槻市、守口市、枚方市、摂津市、茨木市、寝屋川市、門真市、交野市、大阪狭山市、
兵庫県西脇市、
奈良県高田市、
和歌山県和歌山市
島根県出雲市、電鉄出雲市、大田市
岡山県倉敷市
山口県長門市、
愛媛県松山市、松山市駅前、伊予市
宮崎県日向市
- 878 :
- JR武蔵小杉に流れる奴が都営三田線に流れるとか無理
たださえ運賃が都営地下鉄が高いのに定期券の割引率が倍違う
時差Bizなんてやるくらいなら、混雑率の低いボッタクリ都営地下鉄は値下げしろ!
JR山手線 目黒ー有楽町 200円
通勤定期 6か月 割引率 62.3%
都営三田線 目黒ー日比谷 220円
通勤定期 6か月 割引率 39.6%
- 879 :
- で?
- 880 :
- で?じゃねーよハゲ
- 881 :
- >>877
三重:近鉄四日市 四日市 三日市
奈良:大和上市
滋賀:八日市
大阪:古市 私市
- 882 :
- >>878
>定期券の割引率が倍違う
あなたは1.57倍を2倍と言ってしまうほどアバウトな人なんですね
消費税率が5%から8%に上がった時に「倍に上がった」と言いふらす以上のデマってことですよ
- 883 :
- 元々JRの6ヶ月定期は私鉄各社に比べると割引率が高い。
- 884 :
- >>883
都営地下鉄は更に割引率が悪い
- 885 :
- で?
- 886 :
- >>884
おい、>>882へは何か言うことないの?
- 887 :
- バカはスルー
- 888 :
- と言うバカの自己紹介でした
- 889 :
- 丸子とか等々力みたいな川の両岸の両方にある地名こそ区別が必要。
あと、個人的に両方とも行くことがある大岡山と上大岡を素でよく間違える。
- 890 :
- >>889
境界が跨がるのはちゃんと理由があるので、そんなアホな意見は却下
- 891 :
- 午前0時過ぎに環八を走ってたら、上田の7555を南に向かって陸送しているのに遭遇した。
- 892 :
- >>889
大倉山「」
- 893 :
- >>874
コガネイだったら市の名前だよ。
市全体の話をするときしか使わない。
- 894 :
- どうでも良いことで盛り上がる5から2ちゃんは面白い
- 895 :
- >>891
これですね!
https://trafficnews.jp/post/81218
- 896 :
- ATACS導入あくしろや埼京線見習え デジタルATCに更新したいんやろ
- 897 :
- 青木村で五島慶太の生家を焼く | 信濃毎日新聞[信毎web]
https://www.shinmai.co.jp/news/nagano/20180815/KT180814FTI090016000.php
- 898 :
- >>896 汚前こそ早よRや!
- 899 :
- 10両化あくしろや
- 900 :
- 888なら雌車全廃
- 901 :
- 日吉→慶應大学駅
- 902 :
- 目黒線8両化あくしろや
- 903 :
- >>898死なねーよハゲ
- 904 :
- ホームドア設置完了あくしろや
- 905 :
- 弱冷房車なみに空調が効いてない車両混ぜるのやめてくれ
- 906 :
- まどをあければー
- 907 :
- 扇風機の風が心地よいので全車付けてくれ
- 908 :
- で?くんは前に各スレにD-ATCとかなんとか書き込んでた荒らし。無視が一番。
- 909 :
- >>907
扇風機とか古臭い
- 910 :
- サーキュレーター
- 911 :
- 女子が持ってるあれ
- 912 :
- ATACS導入あくしろや埼京線見習え
- 913 :
- >>911
あれ、音うるさいし対して涼しくないらしいよ。
- 914 :
- 大岡山7:27にここ最近乗り込んでくる外人親子に注意。割り込み上等、今日なんてカサ2本で周囲を威嚇というより他人突いて妨害して、キチガイだろこれ
車内でも席を譲ってもらおうと子供を使ってカサを座ってるやつにわざとぶつけているw
- 915 :
- 外人って見た目どこ系?
- 916 :
- 南大沢の首都大学東京が都立大学に名前逆戻り
今度は駅名改称必要そう
- 917 :
- 学芸大学もね、駅名改称した方がいい
- 918 :
- >>916
向こうは、京王都立大学になるのかな?
- 919 :
- 元祖学芸大学
本家都立大学
- 920 :
- >>918
じゃあ日吉も負けずに東急慶應に改名すベッキー。
- 921 :
- まづ都立大学<柿ノ木坂>、学芸大学<碑文谷>と副題を付けて、適当な時期にそっちをメインの駅名に改称、本来の開業時の駅名
- 922 :
- に戻す。
- 923 :
- 「トキワ松学園前」ではダメか?
- 924 :
- 「都立桜修館」でよくね
- 925 :
- >>918
明治神宮前〈原宿〉や二重橋前〈丸の内〉みたいに
南大沢〈都立大学前〉になりそう
- 926 :
- 東京千葉埼玉神奈川あたりの大学生ってやっぱりクラブで女抱いて始発で帰る。
- 927 :
- >>923
名前がダサいのでダメ
- 928 :
- >>916
今こそ都立大学駅前に都立大学のキャンパスを誘致しよう
- 929 :
- >>919
道楽学芸大学
ざんまい都立大学
- 930 :
- キクマコ先生が東京メトロ大でいいとか言ってたけど、なんかタオル盗まれそうな名前
- 931 :
- >>928
今更要らん
- 932 :
- >>928
めぐろ区民キャンパスでは駄目と申すか
- 933 :
- 元都立大学
- 934 :
- >>930
東京メトロ 窃盗事件で、大揺れ。
常務取締役が盗ったものを強引に了解済みにしちゃうから。
中目黒脱線事故以来の事件だわ。
https://twitter.com/search?q=%E6%9D%B1%E4%BA%AC%E3%83%A1%E3%83%88%E3%83%AD%20%E7%AA%83%E7%9B%97&s=09
https://twitter.com/2chan_nel (2ch newer account)
- 935 :
- >>934
東急は田園都市線利用者をサウナ車で虐待し
熱中症で苦しめて殺したり自殺に追い込んだり
窃盗なんてかわいい
- 936 :
- 俺達のパー大
産業能率大学
- 937 :
- 学芸大学は学芸大学附属高校にすればええ
- 938 :
- 東京都立大学となると今度は東京都市大学と混同しそうだな。
まぁ、今の首都大学東京と東京都市大学も紛らわしいが。
- 939 :
- トンキンカレッジでええやろもうw
- 940 :
- 『前』じゃないだろ。
駅から何分歩くと思ってんだ?!
- 941 :
- >>923へのレスね
- 942 :
- 小田急の読売ランド前だって「前」と言えるほど近くないし。
京王よみうりランドのほうが近いほど。
- 943 :
- 歩くなら小田急の方がマシ→よみうりランド
- 944 :
- 普通はわざわざ歩くことしないし
駅前からゴンドラ利用出来る京王の方が断然マシ
- 945 :
- 某イケメンと仲良し。石原さとみ、井上真央、上戸彩、上坂すみれ。
この四人のうち、一人だけ創価でない人は、上坂すみれ。
某イケメンの創価学会入会は三十台になってから。
上坂すみれ、は入会前の某イケメンの如く、
上坂すみれ、がいなかったら、石原さとみ、井上真央、上戸彩、と、某イケメン、は別れる。
石原さとみ、井上真央、上戸彩、は本気でイケメンは処女でないほうを好むと考えていて、
しかし、その某イケメンは、度を超えた処女好きだという。
某イケメンによると、上坂すみれ、がいないと
石原さとみ、井上真央、上戸彩、が手を抜く、と言う。
また、東急グループは、某イケメン、がいないと、東急従業員が手を抜く、と言う。
- 946 :
- |/-O-O-ヽ| ブツブツ・・・
| . : )'e'( : . | ハァハァ
` ‐-=-‐ グヘヘ
/ \
||\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
||\\. \ ∧_∧
||. .\\ \ ( ;´Д`) (会話が成立しないコミュ障w)
. \\ \ / ヽ.
. \\ / .| | |
. \∧_∧ (⌒\|__./ ./
( ´,_・・`)目合わせるなって ∧_∧
. _/ ヽ \ ( )発達障害の構ってちゃんはとっととRw
- 947 :
- 強風吹いたら止まるゴンドラw
- 948 :
- 不便なバスか歩くしかないのは憐れw
- 949 :
- >>934
車両は脱線させても、人の道からは脱線しないでほしですね。
- 950 :
- 都営三田線 8両車両導入を検討
https://youtu.be/pRbJEaJGf_c
奥沢の改修費を都に払わせるチャンス
- 951 :
- 東急がモタモタしてる間、三田線が先に白金高輪折り返し8両運転開始しそう
- 952 :
- 8連化は急行だけでも良くね?
そうすれば奥沢改造しなくて良いし。
新横以西の相鉄に乗り入れるのも急行だけで良いだろ。
- 953 :
- >>951
東急はホームダア全駅設置を公約しちゃったから…(震え声
- 954 :
- >>952
ダイヤ乱れの運転整理がやばそう
ただでさえ東横線の運転整理がグダグダなのに
- 955 :
- >>953
公約?なかったことにすれば良い
田園都市線の旧型車を5000系で置き換えるとか
今度は2020系で置き換えるとか
等々力駅を地下にして急行たくさん走らせて
大井町線を田園都市線のバイパスにするとか
東急が公約無視するのはいつものこと
- 956 :
- |/-O-O-ヽ| ブツブツ・・・
| . : )'e'( : . | ハァハァ
` ‐-=-‐ グヘヘ
/ \
||\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
||\\. \ ∧_∧
||. .\\ \ ( ;´Д`) (会話が成立しないコミュ障w)
. \\ \ / ヽ.
. \\ / .| | |
. \∧_∧ (⌒\|__./ ./
( ´,_・・`)目合わせるなって ∧_∧
. _/ ヽ \ ( )発達障害の構ってちゃんはとっととRw
- 957 :
- 中目黒で「霞ヶ関に行くには何番線に乗ればいいですか?」って聞いたらなんて答えるのかな
今度聞いてみよう
- 958 :
- 新宿三丁目や市ヶ谷で「小川町に行くには何線に乗ればいいですか?」って聞いたらなんて答えるのかな
今度聞いてみよう
- 959 :
- 20:08渋谷発小杉行き車掌鈴木
発車吹鳴終了前に扉閉で、複数人の客が挟まれ
「駆け込み乗車はおやめください、電車発車の原因になります」横柄な口調でw
安全軽視の車掌の行為で90秒遅れが4分以上の遅れにwww
なお、ホーム係員は見て見ぬふり。合図者まだ合図出していないだろw
あと東急の遅れは、雨天で停車位置合わせ不良連発が原因だから。西武のせいにするなw
各駅、扉開時間10秒w
カックン運転で、完全停車しないと危険で立てないw安全軽視の東急w
都立大学では降車客挟みで発車遅延か?乗務停止だろこいつ。
自由到着6分以上の遅れwww
- 960 :
- NHK
目黒川 氾濫危険
溢れるかも?
- 961 :
- 上原の小田急は、「激しい雨となっております。ホーム、車内が滑りやすくなっておりますので、電車が停車してから、足元におきおつけてお降りください。」
東急「西武線内での停電により、東急線の電車のダイヤが乱れております。駆け込み乗車は電車の遅れの原因になりますのでおやめください。」
乗客の安全より定時運行優先www
- 962 :
- >>961
東急の性根が見えたわ
- 963 :
- 19Kの車掌、渋谷での案内遅すぎ。
発車ベル鳴り出してから隣の各停が先発とか
祐天寺で追い抜かれとか、とにかく遅すぎるわ。
- 964 :
- >>963
東急の運転司令が無能なんじゃないの?
- 965 :
- >>957-958
大和西大寺から九条へはry
が最強かな?何せ3ヶ所の九条へ乗り換えなしで行けるし
で、俺は東京駅から新富士へ行きたいんだが?
- 966 :
- 東急は本当にいつも遅れを人のせいにすることに必死すぎ
そして遅れたときの対応は無能すぎ
- 967 :
- >>960
08月27日 22時52分 NHK首都圏ニュース
東京・世田谷区では27日午後9時までの1時間におよそ110ミリの猛烈な雨が降ったとみられ、
気象庁による「記録的短時間大雨情報」が発表されました。
この大雨の影響で午後10時現在、世田谷1丁目や上北沢1丁目などであわせて床上浸水が10件、
床下浸水が5件の被害の情報が寄せられました。
一方、さいたま市では床上浸水1件、
床下浸水4件の被害が出たということです。
https://www3.nhk.or.jp/shutoken-news/20180827/0017501.html
- 968 :
- >>957
今は東上の方行く人は少ないけど、五輪のときはゴルフやるだろうからそういうのも増えるだろうな
- 969 :
- >>958
新宿線です
- 970 :
- >>957
霞ヶ浦と勘違いして案内してほしい
- 971 :
- https://toyokeizai.net/articles/-/234870
小竹ルーレットならぬ日吉ルーレットにならなきゃいいが…
日吉は小竹と違って短絡線作るスペースないし…
- 972 :
- 海側から、
───東横線下り(→高架へ)
■ X
───目黒線下り(→地下へ)
>─引き上げ線(←→高架)
───目黒線上り(←地下から)
■ X
───東横線上り(←高架から)
になるらしいけど、
このとおり、引き上げ線が1線らしいからなあ。もしこれが2線あるんだったら、
目黒線が下がりきってからそのまま東横線本線に繋いじゃえば小竹向原と同等の機能になるんだが。
もちろん、これをやると引き上げ線は無くなるから代わりに元住吉車庫を使うしかなくなるけどね。
あ、1線でも祐天寺2番みたいに上下両方に繋いじゃう手はあるかも。
朝ラッシュは上りで、夕ラッシュは下りで使うイメージで。
- 973 :
- 新新横浜駅は意外と新幹線乗換は不便じゃないかな?
地下6F?からブルーラインのコンコース経由しないとダメなんでしょ?
- 974 :
- 菊名乗り換えの方が歩く距離は全く短い
- 975 :
- 次スレ
東急東横線・目黒線・横浜高速みなとみらい線 173
https://mevius.2ch.sc/test/read.cgi/rail/1535491170/
- 976 :
- 菊名乗換がなくなる分、新横浜が少し離れても所要時間は短くなるね。
なにより、菊名〜新横浜のJR運賃分安くなる。(EXICのデメリットがなくなる)
- 977 :
- >>958
菊名で中山(競馬場)に行くのは何番線ですかっていうのも有りそう。
大きなレースの時は横浜線の中山で
競馬場はどこかって聞かれるとか聞かれないとか。
- 978 :
- 加算運賃がいくらになるかは現在不明。一概に安くなるとは言えない。
- 979 :
- 5188Fにラッピング
https://twitter.com/Denbus_Tokyu/status/1034080515282821120
https://twitter.com/2chan_nel (2ch newer account)
- 980 :
- >>977
そんな事は菊名で聞くな。
って言うと大口叩くなと逆に言われそう。
ちょっと納涼できた?
- 981 :
- たった一駅でも不快な横浜線に乗らずに済むのは大きい
- 982 :
- Yes, I agree.
- 983 :
- でも新綱島ー新横浜は加算運賃で+150円じゃないの??横浜市内発なら菊名乗り換えw
- 984 :
- でも直通線は横浜線以上に本数少ないみたいだから
- 985 :
- 田園都市線の旧車を新車で置き換えると言って
マンション売れたら無かったことにすれば
金はいくらでも作れる
東急にとってはいつものこと
- 986 :
- あと東急田園都市線冷房ケチって電気代節約
痛勤で自殺続出すれば東急リバブルが儲かって
東急グループを回り回って直通線へ
- 987 :
- 寧ろ田園都市線より係数100越えの
路線のクーラー止めた方が良くね?
東横田都の利益が他路線に流れて
いるのが現状。
- 988 :
- >>983
その数値のエビデンスは?
>>984
同じく
- 989 :
- 意外と菊名乗換の方が利便性が高そう
- 990 :
- >>989
目的地が新横浜以外の横浜線であれば、今後も菊名乗り換えでしょうね
新幹線乗り換えは加算運賃の額と乗り換え通路の整備にかかってるかな
ただ、新横浜自体が大規模イベントの目的地になることも多く、
その場合、菊名の混雑回避からイベント主催側も積極的に新線利用を案内すると思われ、
実際アリーナなどへのアクセスは悪くないんじゃないかと思う
- 991 :
- 元住吉だけは菊名乗換で途方もない距離を歩かされるから、直通線にシフトすると思う。
- 992 :
- >>988
昼間1時間あたり4-6本と出てる。
- 993 :
- >>992
ああ、それは相鉄線からの直通本数だよね
新横浜折り返しがどの程度設定されるかだね
目黒線のほぼ全部が新横浜まで来るのかもしれないし
- 994 :
- >>993
直通線とは日吉から羽沢までの路線。
その路線の計画本数が4-6本というのは、楽観的に考えると日吉から新横浜までは6本あって新横浜から羽沢までは4本なのかとなる。
悲観的に考えると需要を最大限に見込んだ時が6本で、安全を見込むと4本なのかとなる。
新横浜を境に本数が変わるのであれば相鉄側は2本なんてことになるかもしれない。
毎時6本の輸送力のところにイベント輸送を任せたら
菊名の混雑どころの話じゃなくなるな。
入場規制された駅でいつまでたっても来ない電車を待ち続けることになる。
- 995 :
- 東急 新横浜ー目黒、新横浜ー渋谷
相鉄 海老名ー新横浜、湘南台ー新横浜
- 996 :
- 急行 新横浜
各停 元町中華街
乗りなれてない人は横浜行こうとして新横浜の方乗っちゃいそう
- 997 :
- >>994
違うと思う
目黒線は基本新横浜折り返しになるんじゃないの?
- 998 :
- >>994
>毎時6本の輸送力のところにイベント輸送を任せたら
>菊名の混雑どころの話じゃなくなるな
仮に日吉折り返しが相当数残るとしても、イベント開催時には線路容量に十分余裕があるんだから、
増発で対応だね
あえて菊名まで引っ張る必要はない
- 999 :
- たてるか
- 1000 :
- 東急東横線・目黒線・横浜高速みなとみらい線 173
https://mevius.2ch.sc/test/read.cgi/rail/1535610306/
- 1001 :
- >>1000
重複だカス
東急東横線・目黒線・横浜高速みなとみらい線 173
https://mevius.2ch.sc/test/read.cgi/rail/1535491170/
- 1002 :
- >>1000
すぐ上の>>975も見えんのか低脳
- 1003 :
- 低脳×
低能◯
- 1004 :
- >>994
イベントは基本的には日中じゃなくて夕方以降の話になるので
それとは別の話になるんではないかなあと
- 1005 :
- 次スレは此処
東急東横線・目黒線・横浜高速みなとみらい線 173
http://mevius.2ch.sc/test/read.cgi/rail/1535491170/
- 1006 :
- 埋
- 1007 :
- め
- 1008 :
- 立
- 1009 :
- て
- 1010 :
- る
- 1011 :
- よ
- 1012 :
- 次
東急東横線・目黒線・横浜高速みなとみらい線 173
https://mevius.2ch.sc/test/read.cgi/rail/1535491170/
- 1013 :
- 1000
- 1014 :
- 2ch.scからのレス数が1000に到達しました。
北陸新幹線敦賀以西ルートスレ★262
総武線快速・総武線緩行 56番列車
コロナで首都封鎖されたら、鉄道事情は?
近鉄特急part130(ワッチョイ表示)
どうして束目木は自己中なの、3編成目
[新東京]都心直結線成田羽田59分[浅草線京急京成]40
☆北総線・成田スカイアクセス線スレッド☆ Part 47
【兵庫岡山ローカル】赤穂線・播但線・姫新線・加古川線・伯備線・津山線・吉備線スレ
━―━―━[阪堺電気軌道スレッド31]━―━―━
【都心】 相鉄・JR & 相鉄・東急 新横浜線 Part47【直通】
--------------------
おまいら休みの日は何してんのYO?14066日目※粉死亡
【音楽】クイーンのブライアン・メイ、にゃんごすたーのドラム演奏映像を共有 「久しぶりにビデオを見て大声で笑った。素晴らしい」
奈良県の中古車情報 U
【USBHDD】テレビ、レコーダー用外付けハードディスク総合
オサーンの青春18きっぷ Part56
ガンダムビルドシリーズ アンチスレ(ワッチョイなし)01
【韓国】 規制をかけたり緩めたり、韓国を揺さぶり続ける日本の「蛇口戦略」[08/09]
【株は】相場師朗 Part12【技術だ】
新田恵海さんが少女漫画系のアニメ作品のヒロイン役に起用されなくて悲痛です。
悪質な基地外大野智ヲタのせいで大野智まで嫌いになった人の数→ 12
団塊の世代
【後継WSVGA】HP Mini Note 19台目【2133オワタ?】
テレビ体操22
【画像】3210
【おかわり必至】 戦艦三笠.jp その39 【クリスマス公判】
GAZIANO&GIRLING GG15
【九段】二松学舎野球部Part23【柏】
■■多毛・剛毛のためのボリューム落とし研究所■■
何故か笑ってしまったAAを貼るスレ 題60笑
Mr.Children1868
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼