TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
カレー大好き!37皿目
低温調理、真空調理、SousVide Part10
槻谷寛子さんご子息 つき谷岳大さん!
ぼるじょあ(・3・)料理箱
【心に】貧乏のどん底料理 Mark.67【栄養】
鶏胸肉・鶏むね肉・鶏ムネ肉の料理 23
【本格中華】お店の炒飯の味を目指すスレ【あの香り】
【家庭用】包丁の選び方 78丁目【業務用】
●●NHK・きょうの料理27●●
【家庭用】包丁の選び方 78丁目【業務用】

おでん


1 :2017/11/24 〜 最終レス :2020/04/18
なかったので

2 :
築地のつくごんが6月に閉店して無くなってしまい困った。
つくごんの練り物で作るおでんは最高に美味しかった。

3 :
大根と玉子とはんぺんが好きです

4 :
凝らないで作ったら、こんな簡単なもんはないな。
炊いて冷まして炊いて冷まして、
2回やったら十分染みて何でも美味くなる。

5 :
厚揚げとがんも好き

6 :
おでんの時の練物というと薩摩揚なんか特に人気だと思うけど
実際に家で作って数回煮返す作り方だと竹輪の方が美味いと思うんだよな

まあ薩摩揚もちくわも色々有るし一概に言えんけどね

7 :
きのうから準備したおでんを今夜たべる。SBのおでんのもと使ったらけっこうとがってるのね
大根いれたらまろやかになった。

8 :
おでん、人気ないな
それもこれもネトウヨが悪い

9 :
前日からの仕込みがわりとうまくいった。大根、卵、スジ、こんにゃくはいい感じにやわらかくシミシミに。
ただ油っぽくなった。ボイル済みスジの油抜きをやったほうがよさそうだ

10 :
下茹での概念が無い人っているよね
で、あとから文句言う

11 :
はじめてボイル済みのスジ肉を使ったのだが、ボイル済みでも下茹ではしたほうがよさそうだ
あまり油を抜き過ぎるのは好みではないので、つぎは1回だけにする予定だ

12 :
おでんに牛すじ使う場合は特にそうだけど
肉の脂の旨味とか期待しちゃ駄目だよ
あれは、おでんの出汁を吸わせる素材

13 :
自分の経験で味をきめることが大事だ。自分の意見を押し付けるようなことはしたくないし、されたくない

14 :
今回はだし汁1リットルに300gのボイル済みスジ肉を使ったが、多すぎたようだ。
出汁が牛肉の味が強くなり過ぎた。200g程度に抑えたほうがいいと思う

15 :
おでんで肉の脂に期待するならベーコンの方が良いね

16 :
ベーコンか。香りが鰹節に近いからいけるかもね。でもスジのぷるぷるした食感が好きだからな
具の追加でロールキャベツいれてみたけど、豚の臭いがあわないと思った

17 :
ロールキャベツも長く煮込んじゃうと豚ってよりキャベツのえぐ味が際立つからねぇ
あれとジャガイモとかは別に煮て当たり前の「店」で食うものだろうな
最初からロールキャベツメインのおでんってのも有りだけどね

18 :
追加でいれて温めた程度だった。キャベツはきにならなかったが、噛んだらなかの豚肉の臭いがひろがって昆布やカツオの臭いとあわなかった。
ジャガイモはいれないな。おれはカレーにもジャガイモはいれない。ジャガイモの味がだし汁にひろがるし、粉っぽくなる

19 :
>ジャガイモの味がだし汁にひろがるし

だから別に煮て当たり前
でも家でやる奴は少ないし手間だからね
つゆも鍋も無駄に多く食うから

20 :
ジャガイモを味噌汁、カレー、おでんなんかの汁ものにはいれたくないな。
コロッケ、フライ、マッシュ、ジャガバタぐらいだな

21 :
大根は欠かせないけれどつぶ串とタコ串さね
○⌒\
(二二二)
( ´O` )

22 :
すり身以外の魚介系は入れたことないな。けっこう強烈な出汁がでそうだな

23 :
イカ、タコは?

24 :
タコは関西の一部でしょ?
イカは練物に入ってるのしか見た事無いな

25 :
>>20
おでんにイモはあんまり好きじゃないけど
味噌汁は旨いよ
春先芽が出かかって糖度が増したイモと煮干の味噌汁は一番旨いと思う
開拓の末裔より

螺串は一番数寄だね
でも都会ではあんまり売ってなくて残念
あの歯応えと出汁は鮑に匹敵するかどうかは知らんw
鮑のおでんってどうなのかな?

26 :
貝類をおでんに使うのはあんま頭の良い方法じゃないと思うよ
煮方が微妙なものをごった煮に付き合わせる必要無いな

27 :
そうかお…
うちだとコンビニのおでんでもつぶ串があるから一般的と勘違いしてた
/(^ゆ^*)\

28 :
卵、大根、ちくわぶ、じゃがいもといったダシを出さずに吸うばかりのタネを家族が好んで困る

29 :
干したホタテ、アワビはどうだい
多少値がはりますがね

30 :
そりゃいい出汁になるだろうなー
なんか勿体ない気もするなー

31 :
>>26
螺は何時から・・それこそ屯田兵の時代からおでんに入れてんじゃねーかな
浅蜊蜆帆立海栗牡蠣蟹とともに身近な食材だから
山の物でいえば笹の子も欠かせない、味が染みた歯応えは旨いよん

貝柱は安く手に入るが鰒は無理
超高級の干鰒おでん食べてみたいですね

32 :
>>29
そうだねえ
虎ノ門の金刀比羅宮や巣鴨の蒟蒻おでんの屋台で、スルメの下足を出汁の一つとして入れてた
癖があるから、うちでは隠し味程度に入れてる

33 :
因みに出汁殻は食べてもマズー

34 :
ペコロスって案外あいそうなんだけど誰も同意してくれない・・

35 :
知らねーし

36 :
九州は塩で揉んでぬめりを落とした里芋を使う
美味いよ

37 :
鶏がらとけずり節で出汁を取ったあと、ふっと思いついて
豚足を食った後の骨も投入したら、激うまでした。
味が深くなったというか、濃厚になった感じ。
豚足の骨はおすすめかも。

38 :
ケンタッキーのくい残しの骨は?

39 :
>>37
沖縄のおでんは豚足(てびち)を入れるよ。
関西だと、手羽先を入れたりもする。

>>34にもあるけど、野菜もうまいよ。だけど煮崩れちゃうので結構難しい。
新橋のおでん屋でトマトを食べたことがあるけど、味が染みてて煮崩れないのは
自宅じゃ難しいってつくづく思った。

40 :
芽キャベツなんかもどうかな、ベビーコーンやぺコロスなんかと一緒にすると巨人ごっこができるかもすれんし

41 :
>>40
それもうポトフやスープの方が良くねぇ?

42 :
>>39
東京の店だと牛スジは仕切で別けて、肉系はせいぜい鶏ボールやウインナーぐらいだね

43 :
今年はまだ作ってない。
皆さん出汁は何にしてます?
気合い入れて作ると手間かかるね。
大根下茹でしたり。じゃがいもは別に煮ないと煮くずれる。
大根、たまご、はんぺん、がんも、手羽先が好き。
四角い蒸し器で作ると土鍋より具材の収まりが良い。

44 :
昆布、みりん、しょうゆ。具と煮込むとおでんの味になる

45 :
オイスターソースを水で伸ばす。
具材を入れるとあら不思議、おでんの絶品出汁に化ける。

46 :
卵は煮卵を自作してから入れる。市販品は黄身がトロトロになってないことがある

47 :
>>46
おでんの卵はかたゆでを辛子で食べるのが好きだが
トロトロのが食べたい時はそうすればいいのか
参考になった

48 :
はんぺん は嫌いだけど
はんぺい は好き

49 :
昔ためしてガッテンで、こうしたらおでんの卵が柔らかくできますってやってたんよ
昨日の売れ残りの茶色くコリコリで味染みてるやつを割って、黄身はおつゆかけて溶かしながら食べるのこそが至高!
って思ってる自分には理解できんかったが、半熟となると話は別
やってみたい

50 :
中身トロトロのゆで卵は
頭と尻に画びょうで穴をあけて
最初から沸騰したお湯に五分三十秒つけてから冷水にぶち込む✨

51 :
某広告バナーからのアイデアだけど、
卵焼きをおでんの具にすると超美味い
崩れないように爪楊枝で止めとく
だし巻きだとくどくなるから甘口のが好き

52 :
>>51
数年前、どっかのコンビニで見かけて美味しそうだなと思ってた
あれだし巻きじゃなくて玉子焼きでいいのか
気になる

53 :
大根は先にレンチンしておくといいみたいですね
大きさと固さにもよるが4分くらいか
おでんセットの裏面に書かれてあった

54 :
仮面ライダーおでん

55 :
>>52
ダシに浸すんだからダシ巻きである必要ないのでは?

56 :
今年初おでん。2日分。
出汁とったり大根下茹でしたり、手間かかったけどやっぱ美味しかった。
残った汁はカレーうどん。

57 :
残ったダシでカレーうどんやカレー丼いいですね

58 :
キャベツの葉を投入してみ?

59 :
普段行かないスーパーでいつもと違うメーカーの練り物だったからか、甘過ぎて大失敗
すき焼き並に甘くて魚の風味無し、ちゃんと昆布と削り節でいつもの出汁取ったのにうちのおでんの味じゃない
早く食べきってリベンジせねば

60 :
>>56
少量の水入れた丼に大根入れて
レンチン4分くらいで柔らかくなるぜ
その後に具材ともに煮込んでしばらくの余熱で
味も染み込む

61 :
>>58
和風スープのロールキャベツも美味しいね

62 :
>>61
ちゃうちゃう
一回キャベツの葉だけを入れてみ?残った汁とかに
これは全国津々浦々のおでんスレや他のおでんスレのやってみたら俺もハマった

63 :
キャベツの芯も煮込むと甘くておいしいよ。

64 :
>>53
これやったらグズグズになって2日目で煮崩れて消えたよ
急ぎの時はいいかもね

65 :
レンチンはへこまないか?
大根は煮えすぎてシャキ感が消えても旨くないし、奥深いよな

66 :
おでんの大根は普通に煮返して翌日には食べ終わるのがいいね
3日目いくと崩れ始めるし嫌になってくる

67 :
大根はゆでて3分目ぐらい火をとおしてから入れてる。煮汁もおいしいからおでんにいれるか、次の日の味噌汁に再利用

68 :
決めた、今晩おでん作ろう!
いつもはパックされたおでん種セットだけど今回はバラ買い。

69 :
自分で作るおでんは結構地味だけど
最低限大根とこんにゃくは必須、そして練り物1の3種

練り物を何にするかで毎回悩むっちゃ悩むな

70 :
おんで!

71 :
伝説のデオン

72 :
蒟蒻、白滝、大根、煮卵、つみれ、さつま揚げ、いか巻き、餅巾、厚揚、はんぺん、竹輪、ちくわぶ、ウインナー

これがウチの定番

73 :
アサリを串に刺しておでんに投入さね
○⌒\
(二二二)
( ´O` )

74 :
数が多ければいいというのではない。主役は酒なのだ

75 :
飲めない俺からしてみたら如何に多くのおでん種を楽しむかにかかっている

76 :
下戸の肴荒らしってやつだな

77 :
>>74
酒飲み気取りたきゃダシ割りに言及せにゃまだまだ

78 :
あれは酒飲みでも好みが分かれると思う

79 :
出汁を肴に飲むのは全然ありだが出汁割りはパス

80 :
気色悪いよねー

81 :
シメに飲んで「これでやめとけよ」って物なんじゃね?
でも確かに自分でやろうとは思わんなw

82 :
今日はおでんにしよう
大根を下茹でしてるけど面取り忘れた

83 :
ゆで卵は黄身がとろとろかぱさぱさかで悩みどころや
その日の気分で好みが変わるの

84 :
タメイゴゥ

85 :
カップ麺の残り汁にインスタント珈琲溶かし入れて飲む伯父思い出した
あれも出汁割りだったのか

86 :
いや単にコーヒーカップをとりにくのが面倒だったんだろう

87 :
韓国のおでんも美味そう
http://img.insight.co.kr/upload/2015/09/30/ART150930110632.jpg
http://pbs.twimg.com/media/CYaoIZNUEAAqIov.jpg

88 :
真っ赤か真っ赤か♪

89 :
明日はおでんにしよ。
早速煮卵作ろう

90 :
>>83
白身のコリコリを取るか黄身のトロトロを取るかで迷う

91 :
金貞のメガ盛りおでんがよさげ

92 :
【悲報】ゲロ擁護の不自然な男言葉キャラ、ゲロ本人だった【おでんスレ】

77 ぱくぱく名無しさん[sage] 2018/02/11(日) 08:52:15.04 ID:iKW+mMlM

>>74
酒飲み気取りたきゃダシ割りに言及せにゃまだまだ




http://hissi.org/read.php/cook/20180211/aUtXK21NbE0.html

出汁割りなんて気色悪いものを飲むのは味覚障害ゲロだけ…

93 :
なら、コンソメにするわ

94 :
>>64
ちゃんと面取りやってんのか?

95 :
>>87
それ食った事あるけとめちゃくちゃまずかった。
見た目ほど辛くないんだが、練り物ばかりなんだが、その練り物が完全に味が抜けててまったく味がない。
マジで劇まずかった。
まあ20年くらい前の話だから今はもうすこしましかもな。

96 :
豚バラ肉を厚切りにして具にしたらびっくりするくらいうまかったけど、あの揺蕩う油の量が・・…

97 :
>>94
俺は53じゃないけど
面取りをやろうがやるまいが
長めのレンチンや圧力鍋はそうなるから気を付けないと
真ん中が凹んで少し縮んだような感じになってアウト
鍋で普通に煮た場合も合計煮込み時間が8時間を過ぎた辺りからピークを過ぎて味が落ちるみたいよ大根も

98 :
>>97
いつも圧力鍋使ってるがならんぞぐにゃぐにゃのままなんとか形残してるが。やり方が悪いんじゃね?じゃなかったら大根の質が悪いか。

99 :
>>98
圧力鍋は何分?

100 :
>>99
大根と筋で圧力は5分くらいだよ。
とろ火で食べる1時間ほど前にじゃがいもをいれる→30分前に練り物→食べる10分前に柔らかくしたこんにゃくを入れる。食卓には鍋ごとだすが煮ながらは食べないが。
>>97→8時間煮るってやばいやつだろ。店か?

101 :
店でもないのにおでんを8時間も煮る奴ってなんなの?

102 :
>>100-101
テレビでやってたやつで店も含めた話だよ

5分だと厚く切ってギリの時間だな大根
筋なら丁度よさそうだけど

103 :
>>102
ぐにゃぐにゃになるけど面取りしてるからまったく荷崩れしないぞ。

104 :
>>103
俺も面取りは必ずしてるよ
でも煮崩れの話はしてないからな〜
グニャグニャの状態は張りがもうないし旨く感じないんだよな

あ、もしかしてグニャグニャや縮んでるのも煮崩れ?

105 :
>>104
たぐれば解るが俺は煮くずれの話してんだが?
意味も解らず話に入ってくんなよ

106 :
>>105
なにその言い方
まあいいや、わからないから尋ねたのに

107 :
1日目
牛すじ、大根、ちくわ、こんにゃく、ゆで卵
平天、ごぼ天、はんぺん、餅巾着、厚揚げ、焼き豆腐
あと子供用にウインナー。
2日目の今日は残りに
じゃがいもと手羽先、焼売をいれる。
残ったら明日も食べて〆はうどんにする。

最後までワクワクが止まらん。

108 :
女ってちくわが異常に好きじゃん?
何でなのかなーって考えてみたんだけど、ちくわってチンポの匂いがするじゃん?
やっぱそこらへんのことがかなり強く作用してんだろなーって思う

109 :
童貞の妄想は際限がないね
女がちくわ好きなのは比較的低カロリーのおかず・つまみだからだよ

ちゃんとチンポ洗えよw

110 :
>>109
図星かよw
ちくわってチンポの匂いがして最高ーって言っちゃいなよ!

111 :
まあとりあえず、中にカイワレ詰めて炊くわいな

112 :
そんなもん詰めねーよアホ
10年早いんだよカス

113 :
童貞だからこんなとこで痛いカマッテちゃんになっちゃうんだろ
彼女くらい作れよw

114 :
はいはい分かったから、腐った三角コーナーみたいな臭いRをまず洗えや
話はそれからだな

おでんを語るレベルじゃねえ

115 :
こんなスレに女がいると思ったら大間違いだぞ?w

116 :
もうちょっと気の利いたこと言えねーのか?

117 :
鏡見ろ

118 :
クソしかいねーな

119 :
店のおでんて冷めるよね 使った皿で一つ一つ注文しても良いのだろうか

120 :
急にあったかくなったから、もう無理かと思ったけど
またほどほどに寒くなってきたから、まだまだおいしいかもしれない

喧嘩せずにこんにゃく喰えよ

121 :
酒飲みが高じて、おでん作りにもはまってる
あいさつ程度に、今のところベストレシピ(アバウトだけどね)
おでんだしの作り方
水:1リットルくらい
醤油(丸大豆):おたま2杯とちょっと
本みりん(タカラでもマンジョウでも):おたま1杯
極淡白だし(マルキン):おたま1杯
瀬戸のだし(阿川食品):1パック
純米酒(獺祭50が無難):おたま1杯
以上で旨いおでん汁ができた(基本分量はアバウト)
最初に水の段階から全部いれて、沸騰させないように弱火でじんわりと火入れする
具材のぶちこみ
具材の大根とこんにゃくは下ゆで、大根はだしがしみこむ様に細胞破壊レベルでやわらかく茹でる
こんにゃくはゆでた後軽く水につけて臭みをすこしでも消す
練りものはなるべく化学調味料が入っていないもの(例えば、まるぶんのさつまあげ)
なんだかんやで具材に化学調味料は入ってるし、あくまでなるべくね
ゆで卵、大根、こんにゃくをおでん汁にいれるとき練りものを投入
ちなみに自分が入れる具材は
ゆで卵(固ゆでのちょっと手前のかたさ)
大根(半月形、厚さ2cmくらい、面取りありで放射状切れこみ3本)
こんにゃく(不等辺直角三角形)
おでん昆布(はじめからおでん汁に入れてる)
ちくわぶ
さつまあげ
厚揚げ豆腐
ちくわ(お値段ちょっと高めのやつ)
はんぺん(煮崩れするからできあがり5分前投入)
自分なりのできあがりの判断はちくわぶが煮崩れしない時点、澄んだスープにするため極小弱火だから
1時間はかかる
旨い酒には旨いおでんじゃないとね、好きな酒は栄光冨士酒未来。

122 :
なんでスーパーに売ってある1袋3枚入りとかの練り物ってあんな不味いんだ。
地元ではカマボコ屋がスーパーに卸して、バットにダーッと広げて、トングで好きなやつ取ってビニールに入れて会計するやつばっかりだったから、紀文とかの袋入りが不味すぎて…

123 :
個人の嗜好を大上段に叫ばれましても・・・

124 :
>>122
不味いって油も抜けて味があまりないってことかな?おでんに入れるにはあれくらいが調度いいだろ。どうせ煮込んだら味も抜けるしふやけるんだし。
美味いやつって油もギトギトでおでんに入れるには厳しいだろ。
>>121
1時間でできるなら優秀。厚揚げや練り物の油ぬきやこんにゃくの臭みとりと柔らかく仕上がる為の処理なんかしてたら軽く半日くらいかかるわ。

10人前くらいあるかな。材料は全部業務スーパーで買いました
手羽先1kg→600円
大根1kg→100円
ジャガイモ500g→100円
厚揚げ4個→100円
ひらてん4枚→90円
ごぼてん4本→90円
ちくわ3本→80円
こんにゃく大2枚→100円
玉子6個→100円
ウィンナー6本→120円
https://i.imgur.com/3HyVxTJ.jpg

125 :
>>124
凄く美味しそうなおでんですね。
今度の日曜に創価学会せいねんぶの集会があるんだけど、よかったら一緒に行かないか?

126 :
我が家のおでんの具を人に言うと変だと言われるんだがそんなに変か?
◆大根
◆卵
◆じゃがいも
◆鶏肉(有れば骨付き腿ぶつ切り)
◆餅巾着
◆練り物少々

127 :
似たようなもん
あと、こんにゃくと焼き豆腐、里芋と牛スジかな
昆布が煮溶けて濁るのが難点だわ

128 :
出汁を出す練り物がメインで、鶏皮みたいな油浮くのは敬遠されがちなのが普通かな
地方で違うが

129 :
おでんの季節が近づいてまいりましたね

130 :
スレ1年かい。
コンビニの旨くね?

131 :
かなり以前の話だが常夜おでんという物を聞いたことがある
ストーブに乗せっぱなしの大鍋でおでんを作り、食事の時に好きな具をつまむ
具や汁を継ぎ足し継ぎ足しで冬の間中おでんが食せるそうな

132 :
静岡おでんは延々継ぎ足しだよね

133 :
今日は冷え込んでるからおでん。
スの入ってしまったがっかりな大根入り

134 :
林修の今でしょ!講座 3時間スペシャル★2
http://himawari.2ch.sc/test/read.cgi/liveanb/1542710897/

135 :
今夜シーズン初おでん
大根、ジャガイモ、蒟蒻、小結び白滝、
結び棹前昆布、おし麩、手羽先、玉子、
がんも、牛蒡巻き、イカ入り薩摩揚

136 :
スジっつったら肉の方?
練り物のスジが好きなんだが。
あんまり話に出てこないね。

137 :
おでんってケチっても平気で材料費二千円超えるよね
頻繁には作れないわ

138 :
ケチるなら298のネタセットがある

139 :
>>138
4人家族だとそこに各人の好きな具材が別途加わって、結果高額化
一品200円だからなぁ…

140 :
各人の我が儘を聞いてやるのはケチじゃないw

141 :
下ごしらえめんどいが今夜仕込むぞ!
>>136
魚のスジって食べたことない
食べてみたい

142 :
茹でて作る練り物にコリコリした鮫軟骨が混ざってるんだが、好まれてきた東京でも材料不足かなんかで最近は下火

143 :
昨夜、ついに今年初の常夜おでんを仕込んだ
3月初めくらいまで夕食時に幾品か突くつもり

144 :
>>141
142 thx そのせいか、
おでんの定番”具”の中では、
結構高価な方ですね。
あの食感が命。

145 :
おでんでんでん

146 :
島根だっけか、
うでん売り出そうとしてるの?

147 :
売ってるおでん種セットの蒟蒻ってさ、烏賊みたいに切れ込み入ってるじゃん
家でも百均の白髪葱カッターで、簡単に出来るよ
これを塩揉みして臭みを抜いて、ほぼ出来上がってるおでん鍋に投入
長時間煮込みの必要が無くなるので、硬くならずに蒟蒻のプリプリ感も生きる

148 :
>>137
>>139
わかる
ウインナー絶対入れてって家族がいる
自分は定番以外だと鶏手羽入れたい
出汁も取らないとだし

149 :
おでん好きとしてはニュース速報+にコンビニおでんスレッド気になる?
スレッド見てきた?

150 :
所謂関東おでん
https://momicha.net/food/m.php?t=2151

151 :
>>150
灯台螺の串かぁ、美味しそうですね
内陸では食う習慣が無いので手に入らないよ

今作っているおでんには根曲がり竹とラワン蕗を入れてます
繊維が強いので煮込んでもへたれ無いし味がしみるとこれまた美味

152 :
小田原おでんhttps://pbs.twimg.com/media/DyNl2wdUYAEevls.jpg

153 :
https://pbs.twimg.com/media/DyP0vTPVYAA-F4t.jpg

154 :
やばいおでんたべたくてたまんないがまんできんしぬわ

155 :
練り物が烏賊と鯛と梅かあ
どこのだろ?

156 :
 
【社会】セブンで新たなバイトテロ おでんを口からおでん鍋にドボン ★3
https://asahi.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1550071247/

157 :
明日はおでん!
とりあえず大根切ったり下ごしらえ終わったから明日は楽だ

158 :
http://i.imgur.com/iZJf6JB.jpg
http://i.imgur.com/bc0utSS.jpg
http://i.imgur.com/Q2HBstZ.jpg

159 :
おでん食べた
やっぱ前日に下ごしらえしておくとかなり楽だな

160 :
秘密のケンミンSHOW★1 おでん祭り

161 :
おでんダネも気をつけないと中華を掴まされるな
結びこんにゃく
餅入りきんちゃく
ロールキャベツ
この辺りは要注意

162 :
春になる前にもう一回作ろうかな…

>>161
結びこんにゃく、中国産しかなくて入れるのやめてしまった
なんでこんにゃく類でも結びこんにゃくだけ国産ないんだろ?

163 :
>>162
> 春になる前にもう一回作ろうかな…
>
> >>161
被曝福島産こんにゃくでいいのか?

164 :
こんにゃくはグンマーだろ!

165 :
するめで出汁とる人おらんのか…
鰹と昆布の出汁に混ぜると美味しいんだけどなぁ

166 :
>>165
へー!
一杯分丸々入れるの?
出汁取ったスルメはどうしたらいい?
刻んで炒め物とか?

167 :
>>165
ラーメンには使うけど、おでんには使わないなぁ。

168 :
全国のふるさとおでんが集合した「小田原おでんサミット2019」が6日、
小田原城址公園二の丸広場(神奈川県小田原市城内)で始まった。
お堀端通の桜もようやく満開を迎え、大勢の観光客でにぎわった。
7日まで。実行委員会の主催。

甘みそ仕立てでイカが入った北海道小樽市をはじめ、塩味のあっさりスープに豚足が特徴の沖縄県のおでんまで、
全国各地の11店に加え、地元小田原の名店18店が出店した。

初出店の一つで、地元の洋風居酒屋「ラ・パルールド」のブースでは、
トマトベースのスープに、おでんの具材に梅みそやバジルソースをお好みで味付けするメニューを提供。
昼時には各店とも長い行列ができた。

169 :
つみれって
つみれって
ブルーな恋人どうしが

170 :
マツコの知らない世界SP★1
ちくわぶ

171 :
冷やしおでんに一票

172 :
具にからしをたっぷりつけて飯に汁をぶっかけて食うのが好き。

173 :
焼きそば麺をクタクタにてずるずる食うのが好き

174 :
これは誰のだ、

おでんだ

わからんかったらわからんでもよい書き込み

175 :
大根はクタクタに煮込まない方が好き

176 :
ちくわぶ食う習慣がない地方の生まれだがこれウメぇな
最初マズいと思ったのに今じゃないと物足りないわ

177 :
>>176
薄切りと厚切りと超厚切りにして、作った日〜数日後の味染みヤワヤワまでの変化を楽しむ
ちくわぶは他地域では不評なことが多いけど、分かってくれる人もいるんだね
うちでは里芋と共に最後の最後まで残しておいて、溶けかけのヤツを奪い合うw

178 :
子供っておでん好きじゃないよね
自分も子供の頃晩ごはんおでんって言われたら
テンション下がってた

でもいつから好きになったんだろう
お酒飲むようになってからかな

179 :
嫌いじゃないだろうけど、お伝はおかずになりにくいから、それ以外に揚げ物の一つでも添えれば問題ないんじゃね?

180 :
備後落合の おでんうどん 美味いぞ

181 :
うでん

182 :
大根に柚子こしょう
玉子には味噌

183 :
おでんは臭い

184 :
先週おでん解禁した
牛スジ入れた。やわらかくて家族からも好評だった
午前中から仕込んでなんとか三時間で作れた
昼間しっかり冷まして夜に食べたが、やっぱ2日目のほうが美味しかった
母親が大根以外にもじゃがいもや野菜をいれろと言う
じゃがいもは荷崩れするのが煩わしい
あと牛スジ高いよ

185 :
油揚げの中にじゃがいも入れたら多少崩れても大丈夫じゃないかな?

186 :
別鍋で煮ればOK

187 :
>>185
その発想はなかった!荷崩れたらコロッケそばみたいになりそう?
でも母親はむき出しのじゃがいもが食べたそう…

>>186
いつもそれでやってるんだけどめんどくさい

188 :
今大根茹で終わって、お次は卵だ!

189 :
今夜シーズン初おでん
大根、ジャガイモ、蒟蒻、小結び白滝、
結び棹前昆布、おし麩、手羽先、玉子、
がんも、牛蒡巻き、イカ入り薩摩揚

190 :
玉子ってどうしてる?味染みたのが好きだけど中はトロトロが良い
おでんだと相反する事なんだよな

191 :
じゃがいも入れたかったら、メイクイーンの小芋を入れろ。
火が通りやすくって煮崩れしにくい。

192 :
>>191
もちろん皮は剥かないよな?

193 :
大根は、切って6時間ほど冷凍庫で
一度凍らしてから鍋に入れると
味染み早いぞ。

194 :
食感はどうなんだろう
気になるなぁ

195 :
>>194
忘れ去られて鍋の底から
発掘されたみたいな
しみしみ〜
…は、大げさだが、
煮崩れる前にいい状態になる。
ま、好みによるか。

196 :
大根1/2本を野菜室の下の冷凍庫に落として凍らした事がある
その大根で煮物作ったけどよく煮込んだような柔らかい食感になってた

197 :
   
おでんは餅巾着とでーこん
http://hayabusa9.2ch.sc/test/read.cgi/news/1575710344/
    

198 :
国産の結びしらたきあった
オーカワってメーカーで6コ入り138円
ただホントに軽く結んであるので
煮込んでる時にほどけるのが難点
あと食感は結構固め

199 :
おでんの素は皆何を使ってる?
S&Bも紀文もなんか違う
コンビニみたいな透き通った関西風にしたいんだけど…
今度はヒガシマルを使ってみるつもり

200 :
>>199
素は使ってない
水から茹でて灰汁を取った手羽元(種にもなる)のスープに出汁パック入れて
酒と塩とみりんとしょっつるで味整えてる
油揚げの巾着、厚揚げ、練り物などは熱湯で油抜きして
絶対に沸騰させないようにすれば澄んだスープのままだよ
あと揚げた練り物は沸騰させなくても長時間煮込むと少しずつ汁が濁るから
食べるちょっと前に入れる

201 :
究極に澄ましたければ中華ぽいやり方もあるな
白湯みたいにしといてそこに練った挽き肉投入で煮込めば灰汁や雑味やカスを全て挽き肉が吸ってそこには透明な清湯が残る

202 :
出汁は鰹節と羅臼昆布
手間かかるけど大量に作るから3日くらいいける
>>199
じゃがいも入れてる?具が煮崩れるとか?
めんどいけど大根は面取りして下茹ですると煮崩れしないよ

203 :
汁を濁らせないためには
グツグツ沸かさないことだね
超弱火でポコポコ程度にして
蓋も閉じずにずらしておくこと

204 :
適当に昆布と鰹節で出汁とって、醤油みりん砂糖塩で作ってるな
冬場は大量に作ってその日食べるだけ温めて夜のつまみにしてる
ホルモンとかソーセージ入れるとうまくなる

205 :
土鍋で作ると煮崩れる

206 :
関東にあると言う伝説のちくわぶってのを食ってみたい
テレビでしか見た事ない

207 :
沖縄のおでんはテビチを入れて
食べると口の周りが脂でぬらぬらになるという
南方の連中の食生活は違うな

208 :
牛すじや手羽元、ソーセージの入ってない
練り物と大根と卵、厚揚げ、こんにゃく等の王道おでんが好き
これを美味しくするには練り物は安物使わないのと出汁をちゃんと取る必要があるが

209 :
関東だがちくわぶはヨーカドーのPBのセブンプレミアムでも扱ってるお
むちむちの中にボソボソ感もあるような
すき焼きなんかにも合う

210 :
>>209
ありがとう
ヨーカドーは遠いけど機会があったら探してみるわ
関東ローカルの歌舞伎揚げとか馬鹿うけとかも最近はこっちのスーパーで売ってたりするし
気づかなかっただけで実はちくわぶも身近で売ってんのかな
もしかしたらセブンでも売ってんのかもしれんから見てみる
ちな中国地方

211 :
カレー味にしても美味いぞ。

212 :
山形なの?

213 :
ちくわぶのwiki読んだがおでんには下茹でしたほうがいいの?
今まで下茹でせずぶちこんでた

214 :
下茹でした事無い

215 :
クジラを入れたら脂ばっかりで
鍋いっぱいにおでんの煮凝りが出来た

216 :
コロ、さえずりかや

217 :
>>213
下茹でした方が、味しみが格段に早い。

218 :
今夜はおでんと日本酒

219 :
ちくわぶに限らず何日か冷蔵庫で寝かせると格段にうまくなる
大根なんかは下ゆでしたほうがいいけど高温でゆですぎたら台無し
経験上ちくわぶの下ゆではいらないかな

220 :
おんで

221 :
おでんは汁が黒い方が美味そうだよな
コンビニの汁は澄んでてイマイチそそられない
関東のうどんは汁が黒いと言うけど
関東のコンビニじゃおでんの汁も黒いのかな

222 :
>>221
黒くはないね
薄茶色

223 :
汁が黒いのは愛知、しずおか

224 :
黒おでんだっけ?

カーチャンが作ると醤油を結構入れるので黒いと言うか茶色だな
それに慣れてるからコンビニの汁は薄い気がして煮直す

225 :
豚のスペアリブ入れたらどうなるんだろ?
鶏手羽や牛すじはよく入れる

226 :
最近はおでん屋でもトマトだとかそんなネタ物入れてるよな

227 :
トマトは揚げ出しにすると旨い

228 :
沖縄のおでんには豚足が入ってるよ。

229 :
30年後の日本人はどんなもん食ってんだろうな
おでんにトマトとかお好み焼きにマヨネーズとか子供の頃には想像も出来んかったわ

230 :
明後日仕事終い、その後鍋二つ分のおでん仕込み開始。
一人暮らしなんで年末年始は常におでんが食べられる状態にする。
気合い入れて作るぜ。
火入れは1日一回やればずっと腐らないよね?

231 :
>>229
へぇ、お好み焼きにマヨも最初は定番じゃなかったんだね

232 :
たこ焼きにマヨネーズもおっさんが子供の頃には無かったな
おでんも練り物と玉子大根だけだったし

233 :
>>231
昭和50年代にはなかったよ。

234 :
たこ焼きのかつおぶしもなかったよ。
おでんに昔からあったのは他にはこんにゃくとがんも。
練り物もつみれが意外と絶滅危惧種になりつつある。
しらたきも最初見た時はびっくりした。牛すじは論外。
ただしこの辺はみんな関東での話で、出張行くとコンビニのおでんですら楽しく食っている。

235 :
>>230
自分も大量に1週間分くらい作るけど冷蔵庫にいれておくだけ
あまりゆですぎると汁が濁るから
その日食べる分だけを土鍋にいれて卓上コンロで温めながらつまみにしてる

236 :
>>235
冷蔵庫で1週間なんだね〜
ありがとう

237 :
死んだばあちゃんがお好み焼き屋やってたけどマヨネーズは置いてなかったなー
要不要聞かずに勝手にマヨかけるお好み焼き屋は潰れろ!
除去すんの大変だ

238 :
明石焼きみたいにお好み焼きをおでんに入れてみたらどうなるんだろうとふと思った

239 :
>>238
明石焼は普通のお好みとちゃうやろ

240 :
たこ焼きの間違いだた

241 :
明石焼きとたこ焼きの区別がイマイチつかん。

242 :
>>241
玉子焼きに近いのが明石
お好み焼きに近いのがたこ焼き

243 :
広島風お好み焼きに通じる偏屈なのが明石焼き

244 :
だし巻き玉子をおでんに入れるの美味しいよ
温める程度にして煮込まない

245 :
明石焼きはソースではなくだし醤油で食べる

246 :
内容物も違うが食べ方の一番の違いはソースや青海苔と掛けて食べるたこ焼きに対して
出汁に浸して食べるのが明石焼きって事だわな
明石より西の東播地区だとソースを掛けた上に出汁に浸して食べたりする
後はたこ焼きは一舟二舟と数える事で分かる様に縁の上がった容器で供されるのと違い
明石焼きは主に片側に脚が付いて斜めになってる朱塗りの板に乗せて出される
SAなんかだと出汁を入れたカップラーメンの容器みたいなのに放り込んで出されるけど
ちなみに明石人は一般的に言う「明石焼き」をそうは呼ばずに「玉子焼き」とか言うんだそうな

247 :
>>246
深いね〜

248 :
塩抜きした数の子におでんの出汁をかけたらめっちゃ旨かった

249 :
はんぺんってのは実家のおでんにはなかったけど
関東じゃやっぱり定番中の定番なんかな
セブンの丸いはんぺんは見た事あるけど三角の食ってみたい
なんていいながらやっぱり自分の中じゃ定番に程遠くて手が出ない
ちくわぶってのもその類でおでんしようって時には頭に浮かばんで
後からそういえば食ってみたかったのに忘れてたって何度も後悔してる

250 :
>>249
愛知県人?
ちくわぶは今は知らないが、かつて人気ナンバー3だったもんだ、好奇心あれば食え

251 :
>>250
中国地方なんじゃ
今度おでんする時にゃあ探してみるわ
はんぺんはまだありそうな気がするけどちくわぶって売ってんのかなあと思ったけど
最近は歌舞伎揚げとかペヤングとか関東ローカルなもんも売ってるから
今ならあるかもと期待してみる

252 :
おどん

253 :
うでん

254 :
大根が苦くて失敗の巻

255 :
厚揚げは、やわらかもっちり絹厚揚げに限る

256 :
餅巾着が好き

257 :
元道民だけど25年前に関東に来て初めてちくわぶ食った
ツブ串がなくて寂しかった

258 :
>>254
あるある。ときどきどうしようもない大根あるよね。おでんの主役の1つなのでがっかり。
おでんのときは高い大根を買うべきか

259 :
値段で判断するのはよした方がいい

260 :
どうやったら苦い大根をさけられの?

261 :
>>260
皮を厚くむく
上の方を使う
下茹でをする

262 :
父親が趣味でやってる家庭菜園の大根使ってるからスーパーのより苦かったり臭いことがある
厚く剥いて糠入れてしっかり下茹でしてる
それでもやっぱ市販のより臭う事ある
皮は干して醤油漬けにするのが好き

263 :
>>261
苦いときは上のほうももれなく苦かった。ちょっと甘みがあるだけ。
皮を厚くむいて上だけいれるぐらいなら、倍の値段の大根を買ったほうが確実じゃね?
値段が高いので苦かったことはいまのところない

264 :
大根は苦いのはまだ良いけど
すが入ったスカスカのだけは切って出てきたら泣きたくなる

265 :
>>234
子供の頃はコロが入ってたのが絶滅したな
デパ地下にでも行けば2000円くらい出せばあるみたいだけど
はんぺんとちくわぶは入れたことないと言うからちくわぶは売ってない

266 :
そういや以前伊集院光が、おでんでスジといえば東京では牛スジではなく魚のスジをよく食べてたと言ってた
食べたことないけどどんなのだろう

267 :
くじらのスジなら定番だけど魚と言えるかどうか

268 :
魚の筋とか初めて聞いた

269 :
すじ、サメ軟骨が入っててもっちりした中にザリザリした食感があって
昔初めて食べてうわぁなんだこれ…ってなったけど
最近もう一度食べてみたらなかなか美味しかった
最近食べたのはザリザリじゃなくてコリコリしてたからかもしれないけど

270 :
QP3分クッキングで「先週ぐらいまで大根が苦かったけどいまはみずみずしくなった」っていってた。
大根が苦いのは時期の問題もあるようだ。ちょっと大根買ってくる

271 :
名前のレス番まちがいまいした。>>260です

272 :
魚のスジって練り物のやつじゃ?

273 :
ネズミ色のは食欲そそらんなあ

274 :
感差異人か

275 :
ねずみ色のおでんの具ってこんにゃくくらいかな

276 :
本物のイワシのつみれもねずみ色だなね

277 :
黒はんぺん

278 :
ねずみ色ってグレーのことだったら
こんにゃくの殆どは、ひじきをまぜて
あの色出してるらしい。

279 :
二十日ねずみ色の白コンニャクにする

280 :
>>278
トリニクでやってたな
おとんにこんにゃくの皮だと言われて信じてたわ

281 :
>>280
もともとはそうだった様です。
今でも新鮮なやつは、皮が混じってて
香りも強くて茶色っぽい。
美味いんだなこれが。

282 :
江戸時代の中期だか後期だかには皮を全部取る技術が確立されたそうだから
新鮮かどうかと言うよりそれはそうこだわってるこんにゃくなんだろうな

283 :
乾燥保存技術が確立されて
製粉の際、皮などの不純物(?)が
とれちゃって白くなってしまった。
だから製粉保存を経ていない
旬のこんにゃくは、生芋から作られるため
皮が混じって黒くなるんだと。

284 :
それが新鮮なこんにゃくって事かなるほど
白いと売れないんだってな

285 :
めんどくさいから深夜食堂に出てきた牛すじおでん(牛すじ、玉子、大根のみ)仕込んだ
玉子の殻が上手く剥けなくてボロボロボコボコになった…

286 :
玉子の丸い方に
ちょこっとひび入れてから
茹でると剥けやすくなるよ

287 :
↑とんがってる方の反対側な

288 :
>>286
針で穴あける道具使ってるよ
茹でたら水で冷やしてティースプーンの腹でペシペシ殻叩いてヒビ入れてる
それでもボッコボコでイライラして雑に剥いて黄身まで見えてしまった
新鮮だと剥きにくいんだっけ?
ラーメン屋とかつるっつるだよね

289 :
>>288
道具って、そんな市販品?あるんだ。
古い方が剥きやすいって話も聞いたことあるな。
あと茹でる時も沸騰した湯に
冷やした玉子を一気に入れるとか。

みんなあのボコボコに
相当ストレスあるみたいだなw

290 :
>>288-289
毎回、画鋲でやってる

291 :
>>289-290
うちのはもう40年ものとかかな
卵 穴開け器 でググると出てくるよ
100均に売ってるみたい

292 :
茹で卵、タッパーに茹で卵とお水少々入れて蓋してシャカシャカ上下に振ると
全体にヒビが入ってつるんと向ける
とても新鮮な卵だとこうやっても綺麗に剥けないけど

293 :
ゆで卵用にわざわざ古い値引きシール貼ってあるやつ買ってるわ

294 :
>>289
沸騰したお湯に冷え冷え玉子入れて茹でるとヒビ入って白身ちゃんが噴き出すってばよ

295 :
>>291
ポンチの存在は知ってるけど画鋲で事足りちゃッてる

296 :
おでんには豚軟骨が美味しいよ
豚軟骨だけ煮豚のような濃いめの味付けに煮て、食べる時におでんに足すのもよし、
豚軟骨の濃いめのつゆでおでんを仕上げるのもいい
おでんのつゆの色を気にする人は前者、濃いめが好きな人は後者かな

297 :
>>295
ポンチって逆さまに読むとチンポ

298 :
コンマは?コンマはどーですか?

299 :
今冬のおでんには、豚足や鯨をつかってみたいね。
大阪や九州の居酒屋で美味かったな〜@北海道

300 :
>>292
それ料理番組で見たことある
ティースプーンよりも効率的だね。今度やってみます
>>293
値引きものだとよく剥ける?
値引きものでも買った当日ならそこそこ新鮮な印象がある

301 :
ゆで卵の殻が剥けないなんて奴ぁ人生やり直せよ

302 :
>>298
マ・ン・コ!

303 :
今仕込み中だよ!

304 :
関東だが牛スジ肉高杉

305 :
一人暮らしなのにamazonで羅臼昆布1kg買ってしまった。
でも今までみたいにスーパーの日高昆布でみみっちく作るより料理がすげえ
楽しくなったぜ。
日高昆布 60g 400円
羅臼昆布 1kg 4500円

306 :
豚バラブロックを入れるゆ

307 :
おでんに茅乃舎のだしが家にあるときはだしパックの封を切って中身の粉末だしを入れて混ぜて作っている
味わい深いおでんになるはず。
ミルミキサーがないので。
あと、茅乃舎のだしは粉末だし。

308 :
宮城県だからタコが安いから串で入れるさね

309 :
ア〜ア、もうおでんの季節も終りかな

310 :2020/04/18
大根を食べるとほっこりするさね♪

キッチン周り道具&小物*使って良かった調理器具37
☆☆☆☆ 手作りパスタ ☆☆☆☆
♀♀♀♀精力がつく料理♂♂♂♂
そろそろ本気でステーキを焼こうと思う8【本スレ】
テレビ朝日・おかずのクッキング
【玉葱】たまねぎが大量にあるのだが【玉ねぎ】
今までで一番美味いと思ったのは何?
物凄く”優しくお母さんのように”質問に答えるスレ33
ラーメンを自作する Part.4
そろそろ本気でステーキを焼こうと思う9【本スレ】
--------------------
【アズレン】アズールレーン Part3844
【総合】 飲料・食品総合スレッド32
【韓国】輸出規制継続なら軍事協定「GSOMIA」破棄 米政府に日本説得を要求 米当局者が明らかに
【制作者専用】同人音声制作について語るスレ Part15
新田恵海さん、金足農業の勝利に涙が止まらない [455679766]
神戸のワイが考える難易度ランク
「X1」&「IZ*ONE」、一部メディアで「解散の方向へ傾いている」と報道
爬虫両生類ショップ情報交換スレ39
ハム専
年寄名跡・親方総合スレ109
【バーチャルYouTuber】.LIVEアイドル部アンチスレ#5500【有り】
 スパゲッティーと組合わせたいメニュー 
【Switch】大乱闘スマッシュブラザーズSP リーク検証&DLC予想スレ138
☆★大京がつぶれたらpart2★★
【DQX】BOTソフト情報スレ【晒し禁止】 Part.3
チア関連イベント情報62
【武漢肺炎】新型コロナウィルス【中国発パンデミック】Part.203
【LES MISERABLES】新井隆広 総合Part1【レミゼラブル/ARAGO/ダレン・シャン】
[集会所] てんとうむChu!変態スレ☆10
麺匠八雲&煌龍軒 美しすぎる女店主
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼