TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
(*^◯^*)横浜市はカジノ誘致より市営交通民営化を先にやれよ(ヽ*´◯`*)
【← 】南海電気鉄道スレッドNa300【今宮戎⇒】
仙台地区スレ 106
【JO】横須賀線スレ Y-32
リニア中央新幹線を予測するスレ99
【シチサン馬鹿】いすみ鉄道 19独房目【サンドバッグ】
【花輪】東北のローカル線・ローカル鉄道4【内陸】 [集会所]
ALFA-X E956形新幹線試験電車 Vol.4
【40/54/143/150/201】北の普通13【721/73x】
【水戸〜いわき】常磐線Part36【いわき〜仙台】

【東九州】 日豊本線 44 【縦断】


1 :2018/02/02 〜 最終レス :2018/08/12
前スレ
【東九州】 日豊本線 43 【縦断】
http://mevius.2ch.sc/test/read.cgi/rail/1509770057/

2 :
2です

3 :
【宮崎】JR油津駅、2月4日から愛称「カープ油津駅」に−日南市・広島東洋カープのキャンプ地
http://toshoken.com/news/12103

4 :
つい今しがた宇佐駅1番線をキハ220の2連が通過していきました。

5 :
>>1
モツカレ~

6 :
>>4
久大本線が日田光岡間が水害で不たでおそらく久留米光岡間の運用で大分から久留米に回送かな?

7 :
まだ43書き込み出来るで

8 :
日南線の「カープ油津駅」お披露目に1000人来場。
真っ赤。

9 :
東九州新幹線断固反対
日豊本線の複線化で十分

10 :
全線130km/h化を…

11 :
東九州新幹線は延岡〜鹿児島中央から先に造れよ
九州新幹線鹿児島ルート・長崎ルートを模倣するべきだな

12 :
九州内で税金の無駄とか言っていても 北海道・東北・山陰・四国に税金を無駄遣いされるだけだぞ
今 手を挙げないで要ると九州は取り残される

13 :
次の新幹線はどこだ
http://toyokeizai.net/articles/-/207148
東九州は真剣に考えないと取り残されれてしまう 特に宮崎おとなしすぎる

14 :
今から新幹線に手を上げても出来上がる頃には俺は生きていないと思うと悲しい

15 :
160km/hにはできないんだろうか。単線区間も高速化してほしい。せめて幸崎までは160km/h運転できれば大分違う。

16 :
815系で160km/h

17 :
>>15
湖西線みたいに高架にすれば夢ではなかろう。
ただ事業としてペイするかどうかは知らん。

18 :
最初日向和田をひゅうがわだ とよんだ 

19 :
>>15
高規格で造るならフル新幹線
中津〜大分フル新幹線
博多〜中津は今まで通り特急
中津駅で新幹線と対面乗り換え

20 :
宮崎は宮崎〜鹿児島中央をフル新幹線で造る方が安くて早期に出来る 宮崎〜鹿児島中央 制限速度260qで30分切るかと

21 :
延岡〜宮崎空港に新快速を

22 :
東九州新幹線は両端部から作り始めるのがベターではあるけどね
博多〜大分、鹿児島中央〜宮崎で先行供用して、あとは延岡までをどうするか

23 :
>>1
モツカレ(´・ω・`)

24 :
宮崎駅のみどりで 日向迄と言えばたいてい日向市までの切符発行するだろうね

千葉県の日向迄と言ったらどんな反応するやら

25 :
特急ソニックがオーバーランしたらしいな...

26 :
>>24そんなん切符マニアしかやらんから絶対驚くだろう

27 :
先進国だけでなく、
世界の新興国も、鉄道の高速化に取り組み始めた。

日本が世界をリードするには、日豊本線など主要路線は、新幹線化しとかないと、
国土網整備充実の点で追い抜かれ、日本は世界のモデルの地位を失う。

28 :
>>21
宮崎は駅間自体が都市部の快速並みだから、普通列車が事実上の快速みたいなもんだよ
児湯郡が内陸ルートだったらもっと駅が多かったのかな...

門川→北日向→日向市→財光寺→南日向→幸脇サンパーク
→美々津→東都農→都農→川南→木城→高鍋→上新田
→西都→黒生野→西佐土原→佐土原→日向石崎→日向住吉

29 :
日向街道が高鍋から高岡(宮崎市)までほぼ直線的になっていて、当時寒村だった宮崎市街を経由してないからな。

30 :
>>10
佐伯〜海崎だけでも130km化すると、大分〜佐伯間の最高速度は130kmになる
もしくは大分〜牧でも

31 :
福岡で特急「ソニック」オーバーラン JR下曽根駅、500メートル 戻らず乗車予定客30人、別の列車に
http://www.sankei.com/west/news/180206/wst1802060027-n1.html

日豊本線で「海幸山幸」による団臨運転
http://railf.jp/news/2018/02/06/100000.html

32 :
山之口〜財部 最高110キロに出来そうなんだか

33 :
JR九州が行う「平成30年3月のダイヤ見直し」についてのご意見 大分市都市交通対策課
http://www.city.oita.oita.jp/o171/machizukuri/kotsu/documents/20180204shukei.pdf

34 :
また南小倉か!

35 :
>>34
アチャー

36 :
今日はサンマリンで 巨人OB 対 ホークスOB のドリームマッチがあるな
新装された木花駅は使って貰えるかな?

37 :
今日に限って雨予報だから中止もありうる..,

38 :
社長じきじきに知事と面談してるのか

39 :
10日午前11時ごろ、延岡市北川町のJR日豊線北川-日向長井駅間で信号機の停電が発生した。

40 :
早岐〜佐世保間は 18切符でも特例の恩恵を受けるのか 佐伯〜延岡も特例もうけてほしい

41 :
http://s.pd.kzho.net/1518323187061.jpg

42 :
>>41
Googleさんが同じ所でこんな車両撮ってたのを思い出した
http://i.imgur.com/pKi8fyT.jpg

43 :
>>40
だが断る

44 :
>>40
宮崎〜宮崎空港間で我慢しろ

45 :
新しい時刻表はいつ発売かな

46 :
日向駅 特急通過 
日向市駅 特急停車

47 :
DE10って結構パワーあんだな〜 重たい475系を引いて小倉に行ったり 佐伯〜臼杵不通の時には重たい415系や787系を引いて矢岳越えするし

DE10の後釜あんのかな

48 :
あるよ

49 :
てか、もう出てる

50 :
ハイブリット?

51 :
>>47
787や415の矢岳越えの時はDE10が重連だったけどね。
昔、サザンクロスは非電化区間の豊肥や久大線を単独で客車6両つないで山越えしてたからな。

52 :
霧島、青井岳、宗太郎越えをDE10は単機で475系485系を引いたんだよな〜

53 :
貨物ターミナルではコキ26両1300t列車入れ替えやっているし
最高速度こそ85kmだが力は有る

54 :
昔はDD16も日南線等で貨物引いていた

55 :
大分市内の一部の駅が「Smart Support Station」に変わります
http://www.jrkyushu.co.jp/news/__icsFiles/afieldfile/2018/02/16/180216NewsreleaseSSS.pdf

56 :
吉都線ダイヤを再見直し

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180210-00012303-miyazaki-l45

57 :
滝尾駅には何年か前から監視カメラが付いてるが、何を監視してるの?

58 :
イタズラとか?

59 :
主要駅の2018改正ダイヤ

博多駅
http://www.jrkyushu.co.jp/pdf/18dia/hakata.pdf

小倉駅
http://www.jrkyushu.co.jp/pdf/18dia/kokura.pdf

鹿児島中央駅
http://www.jrkyushu.co.jp/pdf/18dia/kagoshima_chuo.pdf

大分駅
http://www.jrkyushu.co.jp/pdf/18dia/ooita.pdf

長崎駅
http://www.jrkyushu.co.jp/pdf/18dia/nagasaki.pdf

60 :


61 :
ゆ、行橋まで昼間三本、だと…
過疎化すんのか…最後の砦の区間も…

62 :
下りの帰宅時間帯快速消滅なのがな…

63 :
行橋15分ヘッド区間消滅か
鹿児島本線に負けない都会区間だと思ってたけど
これで完全に負けたな

64 :
帖佐で817が車両故障
不幸中の幸いなのはホーム3線有る駅ではあるがどう捌くかな

65 :
直ったみたい
東都農行き20分ぐらい遅れてる

66 :
土日のデイタイムは増結が必要になりそうやな
行橋小倉とか今でも混雑してんじゃん

67 :
>>59
宮崎はないの?

68 :
JR九州「全路線で減便」の衝撃――深刻な赤字の鉄道事業、対応迫られる沿線自治体
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20180217-00160606-hbolz-soci

69 :
全九州の宮崎化が止まらない

70 :
佐伯ー延岡間の普通列車で、区間運転を除く直通運転の3本は、特急車両で運転するそうです。
ただし、乗降口は1か所のみ(先頭車両)。
(上岡駅に掲示されていました。)

71 :
>>70
そのために大分からキハを送り込むよりは特急の間合い運用が効率的ということか。
どっちみち客扱いは1両で足りるだろうがな。

72 :
減って嘆いてた18乞食は大歓喜なんじゃないのか
あいつらは間合い運用の普通列車が三度の飯より好きだから

73 :
先頭ってことは下りはグリーンに無札で乗る奴悪意の有無なく増えそう

きりしま停車駅にワンマン運転用ミラーが増設工事されてる

74 :
JRが3月の減便ダイヤを公表してから沿線自治体や障害者団体がケシカランと騒ぎ見直しを表明してたけど、
鉄道会社が公表した時点では新ダイヤで運転計画、車両運用、乗務員運用、駅施設の運賃標記等の諸々が決定事項として決まって既に動いている訳だ。
自治体等の要望受け入れてたら下手するとダイヤ改正スケジュールそのものが白紙になるかもしれないんだから見直しに応じる訳がない。
今回の吉都線の微調整は新ダイヤにさほど影響がないか、あっても回収できるレベルだったんじゃないかな。
だいたい普段から利用してないくせにギャーギャー騒ぐんじゃねえよ。
文句あるならJRが増便を考えるくらいに普段から既存の列車をどんどん利用しろよ。
騒いでる連中の大半はごくたまにしか利用してねえんじゃないか?

75 :
大分 車両が余るから47転属です

76 :
>>73
グリーン席開放だと思うけど。

77 :
>>70
朝の現2761Dスジが「ひゅうが9号」になり、現2760Dが「にちりん102号」になるみたいかな?夜は「ひゅうが2号」から現2764Dになるのかな?
(「ひゅうが11号」へは現「にちりん26号(延岡打ち切り)」が回れば解決)
だとすると、佐伯に787系が泊まることになるのか。

78 :
普通運用はツーマンかな
ワンマンだと地上設備が必要だし

自動放送の3点チャイム+宗太郎アナウンスをきいてみたかった

79 :
>>78
ツーマンでしょうね。>>70の書き込み通り先頭車のみ乗降扱いだと、佐伯と延岡以外は締め切り扱いする人がいるからな。

80 :
夜のひゅうがもワンマン化するんだね
佐土原都農門川は夜間無人だけど乗降者はさほどいないという判断か

81 :
>>80
元から夜の4両ひゅうがはワンマンかと

前乗りの宗太郎停車するとき ホームかさ上げの部分にドアが掛からなくなるね

82 :
>>81
まさかの乗務員室ドアからとかw

83 :
>>59
昼間新田原以南が1時間の1本とはw
中津以南のダイヤがどうなるのか恐ろしいな
立石峠越えが宗太郎越え並みになるのか?w

84 :
ドアに合わせて先頭をはみ出して停車もありうる

85 :
来年か再来年

宗太郎駅廃止にして 重岡〜市棚間の普通廃止に

佐伯〜重岡はキハ220


市棚〜延岡は817か713で 

もちろん石勝線みたいな特例はなしで

86 :
>>76
締め切りするんじゃ?

87 :
まさかの普通列車グリーン券販売

88 :
そもそも利用者は限りなくゼロに近いわけだから

@行き違いのため信号場として残す
A行き違い機能も放棄して単なる棒線状態にする

列車本数もそう多くないからAで良いんじゃない?

89 :
>>88
信号工事で金かかるからだめ

90 :
次なる第二の宗太郎越えになりそうな区間 西都城〜霧島神宮だな

財部と霧島神宮までは区間便を残して



一日上下12本に減らす

91 :
>>77
ひゅうが2号からそのまま佐伯行き普通になるんなら 宮崎から佐伯方面行くんなら延岡で下車せずそのまま乗車か一度下車して先頭に移動するのか どうなるやら

92 :
>>91
> 一度下車して先頭に移動するのか


なぜ一度下車するのか?車内を移動すりゃいいだけだろ?
まあ延岡佐伯間の切符がないことに気づいて車掌から買わず、
駅の改札出てから切符を買うなら話は分かるがね。

93 :
国都線の普通列車の存在理由・・・宮崎地区への車両の送込み

94 :
ひゅうが2号とシーガイア24号を入れ替えてやればいい・・・
つまり、現行のシーガイア24号を延岡止まりにして、これを上りの普通列車にして
現行のひゅうが2号を博多行にするという具合に・・・
こうすれば、上り最終特急の繰上げ時間を現行から30分に抑えることができる。

95 :
>>77
ひゅうが11号は783系のはず

始発の上り普通の運用は


にちりん26号延岡打ちきりを 延岡泊にして始発の上り普通にするかと

96 :
ひゅうが2号(新ダイヤ)→6774Dのスジ 翌日 下り2761Dスジ→延岡→ひゅうが9号

ひゅうが4号→延岡泊 翌日南延岡迄回送して2760Dスジ 佐伯からにちりん102号に

97 :
正解です。

98 :
>>96
6774D→2764Dじゃないか?

99 :
>>94
ひゅうが2号のスジで博多に伸ばすと、大分〜博多間ソニックの最終と重なるけど?

100 :
>>99
あと、にちりんシーガイア24号の後にきらめき28号(改正後きらめき22号・休日運転)に回ってるから、
遅くも出来ないけどね。

101 :
>>90
肥前大浦〜小長井のほうが第2の宗太郎越えに近くないか?
この改正でもかなり減便の割りを食う区間だ。
宮崎鹿児島県境はそもそも特急すら少ないし。

102 :
お前ら妄想が好きだな ( ̄+▽ ̄)

103 :
特急スレに架線下DCはなくなるとか書いてるやついるけどどうなるんだ?
実際重岡までなら815ワンマンで十分回せると思うが

104 :
>>83
行橋まで大分の815が来ない可能性がないわけでもない
813の3両だと過剰だし

そんな衝撃的な減便だとすでに写真がネット上に上がってそうだが

105 :
マジで中津まで毎時1本だった

中津以南は昼間2時間に1本か
ガラガラの区間だったからいつかこうなるとは思ったが...
工場進出で伸び代のある地域だけに何とも言えず

106 :
<地震情報>
2018年2月19日 午前3時31分ごろ

震源:豊後水道
規模:マグニチュード5.0
深さ:40キロ
最大震度:4 (佐伯市、豊後大野市、宇和島市、西予市、宿毛市)
津波:なし


トラフ来るなよ...
まだ日豊本線には生きてて貰わねば困る

107 :
>>104
行橋で大分方面に直接折り返せないんだが、小波瀬か苅田まで回送で持って行かないと無理。

108 :
>>103
実際815が延岡〜佐伯を走ったからね

109 :
日南線昼間の減便はどうなったの? 五月に乗るんだが

110 :
4両特急は全てワンマンになるのか 案内係員も乗らなくなるし さてどうなる

自分は極力4両特急に乗らないようにしよう

111 :
>>110
> 4両特急は全てワンマンになるのか
案内係員も乗らなくなるし
さてどうなる


乗車券だけで乗る奴が間違いなく出るだろうが、案外利用者が増えて増収に寄与するかも。
事実上の快速電車となるか(笑)!

112 :
夜間無人駅にたくさん停まる
きりしま101・82号なんか誰も特急券買わなくなりそう

鹿児島側で停車駅の多い1・18号が783運用でツーマンなのが救い

113 :
>>112
国分霧島は?

114 :
抜き打ち改札や 私服車掌が乗ることもありうる

115 :
グリーンと指定席が無札者で占拠されるのが心配 

116 :
>>113
朝の82号の時間帯は停車駅は全て有人だから駅員がちゃんと見張ると思う
一方、夜の81号の時間帯は次の普通が49分後で重富姶良帖佐が無人だから
相当やばいことになると思う

参考までにきりしま中間停車駅の営業時間
重富 平日 07:00〜18:00 土休 07:30〜16:30
姶良 平日 06:40〜19:05 土休 07:20〜18:30
帖佐 平日 06:35〜19:10 土休 07:20〜18:30
加治木 05:10〜23:50
隼人 05:00〜23:50
国分 05:00〜00:30
霧島神宮 平日 06:40〜18:30 土休 07:45〜18:30
西都城 平日 06:25〜19:40 土休 07:05〜18:20
都城 05:30〜23:00
三股 無人
山之口 無人
田野 無人
清武 平日 07:20〜09:50 15:40〜19:10 土休 無人

117 :
あ、82と81の上り下りが逆だった、適宜読み替えてくださいな
リスト化してみると休日に関しては被害拡大するね

118 :
各駅停車する時点で特急を名乗るのがおかしいわけで

119 :
無人駅から無人駅を渡り歩く奴なんかいるのだろうか
しかも超過疎区間

120 :
いっそ 夜の短距離きりしまは

普通列車にすべき

121 :
夕方のきりしま 加治木から高校生がドヤドヤ乗り込みそう 実際1号車のデッキに加治木〜隼人間たむろっててし おそらく肥薩線に乗り換えたと思われ

122 :
>>116
特急券ノーチェックな駅員多いぞ

>>119
有人駅から無人駅に乗車の場合
特急券どころか最悪初乗り切符だけで逃げられる

123 :
SUGOCAなら尚更

124 :
>>123
SUGOCAだと入場駅と出場駅が同じだとエラーで返されるけど。

125 :
特急券のチェックの事では?

126 :
>>122
午前中に空港から佐土原まで特急乗ったら駅員後ろに引っ込んで出てこなかった。
滅多に利用者いないんだろうな

127 :
西都城も

128 :
>>105
新田原中津間に朝8時台前半の普通が増発されて、完全30分ヘッドになったのは20年くらい前だったかな?

40年くらい前から、この区間の時刻は記憶にあるけど、昼間の普通が1時間に1本ずつってのは、記憶にないな。

それだけ利用者が少ないんだな。
国鉄の時代は、1時間開いた次が15分後に来るような変則的なダイヤもあったけど。

129 :
他スレッドから

佐伯延岡は一部787系になるらしい。
https://twitter.com/sonic885883/status/965343675654971392

130 :
>>118
つ 三宮〜須磨浦公園の特急

131 :
>>103
転クロ乞食はすっこんでろ。

132 :
一昨日、リニューアル後の大分駅を初めて行ったけど
デザインがくどくてあまり良く無いね
九州全体にも言えるけどあれが洒落てると思っているなら
大きな間違えだ

133 :
>>132
オマエの好みは聞いていない。

134 :
大分駅はドーンデザインの中でも色が暗め
インパクトは弱い
南蛮風にしたかったとのこと

135 :
>>132
あれがシャレオツに見えるのは水戸岡本人とQのボンクラ上層部位だろ

136 :
>>129
やっぱり気動車だとランニングコストが高いと見たか

137 :
>>135
ポルトガルになりたいんだからあれでいいんだ。

138 :
>>136
久大線が不通も関係あるかもしれない

それか 原油高?

139 :
>>138
DC200回送が博多駅に向け北上してたから徐々に配置変えあんのかな
でも筑豊方面は電化済みだから香椎線か後藤寺線かな

140 :
>>57
キセル

141 :
>>135
まあそうだろうな
駅前のJRホテルの内装も安い新築マンション風だったわ・・

>>137
ポルトガルになりたいなら本場からデザイナーに依頼して
やらないと中途半端になるよ

142 :
宮崎駅のビル工事は始まった?

143 :
>>136
むしろ昼間ずっと南延岡で寝ているのが問題

朝の上下始発便の787は原則現地泊しないと乗れないけど
夜の延岡発787は乗り換えて大分までは行けるだろうから
18切符シーズンは乗客が微増するかもね、流石に溢れるほどにはならんだろうけど

144 :
>>143
そもそも18きっぷだけで宗太郎越えしようとする奴へんたいだから
顧みなくていい

145 :
宮崎からは817系の4両から乗り換えられる

昔は2両で積み残し発生して問題になった列車

146 :
>>142
まだ発表すら無い

147 :
>>136
JRQ全体の保有車両を減るのが最大の効果だろう。
余ったDC220×2で40置換、
最後は31×2両を廃車にするのだろう。

31でも全般検査とかを考えたら、
年平均の維持管理費は馬鹿にならない。
787系で普通列車を運転した方が、
31×2両分の維持管理費を浮かせるから
コスト的には有利なのだろう。

148 :
>>145
マジか
18期間中の宗太郎越える最終上りってそんなに殺伐としてるのか

149 :
延岡駅複合施設部分は新市長が当面開業を見合わせる方針を表明

150 :
スタバの看板が隠されたのもそういうことか

151 :
重岡便は815系です。

気動車の引っ越しは
キハ47-8135    直方→熊本
キハ31-3.7     直方→竹下
キハ47-3509.4510  大分→熊本
キハ47-8088.9073  大分→宮崎
キハ40-8102     熊本→直方
キハ31-13.18      熊本→小総車 保留車
キハ40-8052       宮崎→直方

152 :
>>148
2両の時は平日は通勤通学客で超満員 18切符シーズンなら尚更

4両になって若干緩和

153 :
>>152
宮崎17時40分頃に発車する普通列車

2両編成のとき

154 :
>>152
宮崎17時40分頃に発車する普通列車

2両編成のとき

延岡←190p 180p→宮崎

宮崎神宮で積み残し



4両編成になって

延岡←130p130p120p100p→宮崎

かなり緩和された

155 :
その後続が713だった事も批判されて817に置き換えられるも、廃車のお達しは未だに来ず。
その結果夕方に西都城発南宮崎行きなる列車ができ、折り返しは架線下DCになった。

156 :
ヒント
「駅の無人化は差別」 障害者団体が撤回要望
http://www.oita-press.co.jp/1010000000/2018/02/21/JD0056643738

 JR九州が大分市内8駅の無人化を計画している問題で、障害のある人や支援者らでつくる
「だれもが安心して暮らせる大分県をつくる会」は20日、「無人化は差別に当たる」と訴え、同社に計画の撤回と協議の場を設けるよう要望した。

 同会共同代表の徳田靖之弁護士(73)=別府市=ら9人が大分市の同社大分支社を訪問した。
徳田弁護士は「利便性や安全性の問題だけでなく、障害のある人や高齢者にとって差別につながりかねない」と指摘。
宮西君代共同代表(55)=大分市=が兵藤公顕支社長に要望書を手渡した。

 同会によると、非公開の意見交換でJR側から「既に無人化し、遠隔案内システムを導入した福岡県では困っているという意見はなかった」
「システムを整備した上、駅員を配置するのは過重な負担になる」と説明があったという。

 平野亙共同代表(62)=同=は「私たちの団体には、福岡の人たちから困っているという声が多く届いている。
一番困る人たちの声を聞いてほしい」と強調した。

 取材に対し、大分支社は「要望の内容を本社と共有したい」と話した。

 同団体は今月12日、「JRは誰もが安心して利用できる公共交通としての責務を放棄している」として無人化や大幅減便に反対する集会を開催。約200人が集まった。

157 :
なんかこれを思い出した
http://tanteifile.com/archives/6500

158 :
>>143
大事に扱われてんだなw
趣味クルマみたいじゃないかw

159 :
>>139
それは光岡〜久留米間の運用に入ってるDCの竹下への給油回送だよ。日田で給油出来ないから、キハ125や220も久留米から竹下へ回送して給油してる。転属とかじゃない。
数週間おきに検査の為に大分のDCを大分〜西小倉〜久留米で送り込みもしてるよ

今は大分〜佐伯〜延岡の為にキハ220を2両使用してる。これをダイヤ改正から大分→佐伯に走ってきた815を重岡まで延長運転、佐伯と延岡で留置する787を各停に使えばキハを南延岡と佐伯に寝かす必要も無くなるし。
「最初からキハ220なんて使わずに電車使えば良かったのに」と思うけど。

160 :
宗太郎越えのRーリ
昼間は巨大ガレージ保管のキハ220

161 :
815はワンマンでも787系普通列車はツーマンかな 

162 :
http://s.pd.kzho.net/1519204833472.jpg

163 :
>>156
まあ、いつものパフォーマンス&クレーマー団体か。
こうアピールしましたよって言うのはわかるが、駅周辺の利便性も含めるなら、市役所・県庁にも行けよ。

164 :
>>161
ツーマンなら4両全部のドアを開閉するんじゃないか?でも先頭車両ドア
のみに乗降を限定するなら、多分ワンマンだろう。

それと今ワンマンなのをツーマンにするのは会社全体の合理化の流れにそぐわないしな。

165 :
南海トラフ。

166 :
787にドア選択開閉の改造工事って全編成に施行済みなのかな
まさか先頭車両のドアコック操作?

167 :
>>149
延岡駅 複合商業施設「エンクロス」、平成30年4月1日開業を延期
http://www.city.nobeoka.miyazaki.jp/display.php?cont=180110131645

だいぶ外観も出来上がってきたけど間に合わなかったか...

ちなみに進捗状況
延岡駅西口広場(複合商業施設)
http://www.city.nobeoka.miyazaki.jp/tempimg/160513115240201801151716131f.pdf
延岡駅東口広場(東西自由通路)
http://www.city.nobeoka.miyazaki.jp/tempimg/160513115240201801151715170f.pdf
延岡駅北側ロータリー(屋外トイレ棟、宮崎交通施設)
http://www.city.nobeoka.miyazaki.jp/tempimg/160513115240201801151717012f.pdf

東口広場はかなり形になってきたね
新宮崎交通バスセンターも建設スタート

168 :
>>164>>166
Qの知合いに聞いたら787各停はツーマン。車掌が佐伯と延岡で3両のドア締め切りしないといけないようだ 。
で、佐伯と延岡着いたらドア締め切り解除して特急列車になりそのまま車掌乗務になるとか。

169 :
化けひゅうがと
にちりん102は 

ワンマンじゃないの

170 :
>>168
なんかアホらしいな、そこの車両運用ぐらいなんとかしろよ

171 :
上りの先頭にはトイレが無いね はたして 3号車車内は施錠してトイレのみ解放か

172 :
>>168
ホームの長さとか問題無いだろうに何でドア閉鎖とかするんだろうね?

173 :
415系が臨時で宗太郎越えした時も ノンストップ以外は3両閉鎖していたから じゃないかと

174 :
佐伯発延岡行き普通列車、グリーン車営業あり(車内でグリーン券発売)
早売り時刻表にて確認

175 :
宗太郎越えする逃亡犯を捕まえやすくするため3両締切なのだろう

176 :
>>168
博多南こだまみたいな運用だな

177 :
>>172
ホーム長はあるが、嵩上げしてあるのが1両分だけだからではないか?

178 :
>>177
宗太郎は前よりだけかさ上げ

179 :
ホームを嵩上げするより車両の製造時に乗降口に1〜2段を
付ければよいと思うけどなんでやらないの?

180 :
つバリアフリー法

181 :
バリアフリーでお役御免になったのもあるんだな それらは長野と富士Qに飛ばされたが

182 :
つか来年は宗太郎駅廃止になりそうだな 

183 :
>>174
SNSから拝借
https://pbs.twimg.com/media/DWnpm-IVMAAWJyN.jpg

184 :
今まで半端に運用の効率が悪い架線下DCを続けてきたかと思えば今度は車掌付きの特急間合い運用か
迷走気味だ…

185 :
なんとグリーンをしっかり営業か 一時間なら乗る人居そうだな

186 :
>>183
小倉工場公開の臨時窓でこの区間の補充券は買えないかな

187 :
もとはといえば717廃車にする時ろくに宮崎(カコ)に車両与えなかったのが元凶

188 :
佐伯から普通グリーン使うとき日向長井迄買って グリーン料金浮かす輩居そうだな

実際東京から藤沢や辻堂へ帰る輩が大船までしか買ってなく大船着いたら赤ランプ点いた しかし降りずにそのまま藤沢や辻堂へ

GA来たら立ち退く

189 :
717も屋根にアスベストあったんじゃない?

717が現役ならミサに転属なって713置き換えたよ

190 :
>>183
九州も車内で購入する場合と駅で購入する場合で
普通列車グリーン料金は金額変わるの?

191 :
>>164
ワンマン中止て関西の羽衣線(223か225に変わる)以外にあるのかよwww

192 :
>>190
車内と駅売り変わらない

193 :
>>190
時刻表ピンクのページ嫁

194 :
813が9両で大野城で1両ドアカットを半年続けたけど、特に何もなかったよ。
モニターの現在駅がズレてないならそのままドアスイッチ操作で大丈夫。
>>168
787は古いから画面から設定を都度変更ってこと?

>>173
415はあらかじめ配電盤のスイッチ操作だね。

195 :
昔、豊肥線にもキロをつないでグリーン車営業をしていたのを思い出した。

196 :
>>183
各停でも特急と10分位しか差が無いのか

197 :
東都農行も1年で消滅したし、どうせこれも・・・
821投入や減便で直方や早岐から817を3本捻出して
713を佐伯〜延岡専用にすればいい(南延岡常置、点検・整備のため
大分〜延岡間1日1往復)

198 :
>>197
ミサに転属させて 送り込み一往復 南宮崎→空港→延岡→宮崎空港→南宮崎 にすればよい

鹿児島中央発 宮崎神宮行きは混むから 415系に 415系を夕方まで昼寝させて 夕方の混む延岡行きに415系を当てて一往復 翌日始発の鹿児島中央行きで鹿児島へ帰る

199 :
なるべく車両を昼寝させたくないから今回みたいな車両運用になったわけで。

200 :
ミサに転属って、電車の交検の設備ないやん宮崎

201 :
グリーンは18乞食排除できるよな?

202 :
>>200
西都城運用止めて 南宮崎〜鹿児島を回送して検査でも

203 :
オイから415系2編成をカコに転属させて

415の宮崎地区ラッシュに対応させる

運用失った713は観光列車に改造させて 南延岡〜佐伯を特急として走らせる

特急そうたろうで

止まる駅は南延岡、延岡 宗太郎 重岡 上岡 佐伯 

宗太郎、重岡 上岡で 10分の停車タイム

上岡に停車させるのは唯一ちゃんとした駅舎が有るから

204 :
415はステンレスは関門用に

205 :
>>204
オイに転属させて 送り込み一往復以外は関門封じ込め

鋼鉄車はロング車をかこに

206 :
>>205
門司港に配置しておけば良い
無駄に交流区間で使わない方が

207 :
いずれは大分のロング415も鹿児島に送られ 475系と同じような最期を迎える気がする

208 :
大分に1本残ってる500番台は来るかもしれないけど
車掌必須の415を鹿児島宮崎に増やしすぎても仕方ないし100番台のボロはこれ以上使わないでしょう

209 :
大分の500が鹿児島に来たら昔の僚友と再会じゃん

転落幌は取らなければよいが

210 :
415系の宮崎運用予想

鹿児島中央→宮崎神宮→回送→南宮崎→宮崎空港→(夕方混むやつ)延岡→南宮崎 泊

翌日
南宮崎→回送→宮崎→鹿児島中央(始発) 国分からの混雑緩和

通勤時間なら詰め込めるロングが有効

211 :
>>205
関門の415は昔から大分所属が多い。
門司港の415は鹿児島線系や遠征メインで、実は関門運用は少なかった。

もっとも今は大分にまとめられてしまったが

212 :
415系のステンレスがミフに14本、鋼鉄車がオイに20本、カコに6本

ミフに821系を入れてステンレス415系+81x系含めて玉突きでオイの鋼鉄車置き換え
カコの415系は長崎新幹線で余る817系を転用とか予想

213 :
>>154
35年前の宮崎で高校生やってたが、
16時台は、高千穂行き快速3両、数分後に杉安行き2両、どっちも高校生でパンパン
さらに南延岡行き客レが7両編成。流石にこっちは日向住吉駅でも50%ほどの乗車率だったけど。
あの頃は寝台車もにちりんL特急も、えびの号も錦江号も乗客でごった返してて、ワクワクしてた。

214 :
>>149,167の関連記事追加
【宮崎】延岡駅前複合商業施設「エンクロス」開業延期−開業直前、新市長の方針で
http://toshoken.com/news/12309

215 :
>>212
長崎新幹線の開業で余るって言ったって
今の長崎本線が長崎まで全部電気気動車とかの運用になってもせいぜい7、8本くらいだろう
カコの415系24両分はまかなえんよ
713系の置き換えには使われるだろうけど

216 :
誰でもできる稼ぐことができるホームページ
念のためにのせておきます
グーグル検索⇒『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』

7S6VY

217 :
時刻表みた 西都城〜国分 昼間普通全くないやん

218 :
日中の中津-新田原が宮崎-都城とほぼ同じ本数になっちまった

219 :
南郷〜志布志も日中2本無くなってる

220 :
宗太郎訪問はこれだけ

延岡610→639宗太郎654→726延岡

221 :
12月なら暗闇

222 :
2004年 延岡〜佐伯 減便したけど475系離脱後に少し増便して今のダイヤに

また数年後少し増やすんじゃない

佐伯〜重岡3往復

佐伯〜延岡 2往復に

223 :
>>222
佐伯と延岡の高校が頑張ればワンチャン?
それとも不便なダイヤになったのでコミュバスやスクールバスに切り替えられて
特急車の送り込みついでの実質回送列車の営業以外区間便すら無くなって更に大減便になったり

延岡から始発上り各停→佐伯から特急に乗り換えて遠方への需要ってどれくらい有るのかな

224 :
>>223
717系時代 アオハルシーズンなら
2両で25人乗っていた

普段なら3人

225 :
>>223
大分9時9分着だから定時には間に合わない
にちりん2号に30分差まで詰められるし、小倉で接続のぞみは700系繁忙期設定だし…

226 :
>>214
フェニックス号運転前はまだ特急にちりんも輝いていたのか

227 :
>>223
延岡から始発上り各停→佐伯から特急に乗り換えて〜

改正後からは、乗り換えなし(2760M〜5092M)になるけど。

228 :
>>220
これからはクルマ確定だな…

229 :
>>228
これまではどうだったの?

230 :
第二の静岡 大分

キャッチフレーズ 安くて速くて快適なソニック&にちりんをご利用ください

231 :
>>223
頑張るのは高校ではなく夫婦やカップル
少子化が進みすぎ

232 :
>>214
これ新市長アホすぎだろ
そんなことをして一時的には財政支出を小さくする事ができても
長期的に見たら街はどんどんシュリンクしていくだけだぞ

233 :
延岡佐伯の相互利用に限り、特急も乗車券だけで乗れるようにしてよ……
佐伯→延岡の普通列車一日1本とか

宮崎県じゃ学生の通学に大打撃とか、減らすにしたってやり方あったろうに

234 :
原付バイク

235 :
>>233
特例の特急乗車の阻止のために普通列車を残したんじゃないか?

236 :
18きっぷシーズンでもワンマンにちりん大分迄全く検札来ないから不正利用してる人結構多そう

237 :
>>234
50ccでは排ガス規制強化で非力なので、せめて125ccだな
30km/h制限も無いし二段階右折しなくていいし二人乗りも可能
これだから移動手段を確保しないと大変

238 :
>>214
せっかく4月から延岡駅のスタバでゆっくり楽しめるようになると思っていたのに水差されたな
当面建物は放置されてコンビニだけしか使えないのか

239 :
佐伯〜延岡間は路線バスも貧弱

240 :
北延岡に高校無かったっけ?
30年近く前475系時代朝の普電で通学の高校生降りたの見たな

241 :
>>233
下宿してチャリ通学でもするしかないな
地方の過疎地で、都市流動圏を越えた中長距離輸送をし続けるというのは本当に難しいな...

>>239
佐伯ICのあたりにもパシフィックライナーのバス停を作ろう

>>240
甲子園常連校の延岡学園がありますよ

242 :
延岡市、緊縮政治でどんどん行政サービス削るかもよ。

243 :
>>240
市棚行きがあったのも学生のため

南宮崎からの始発に接続していたし

244 :
>>243
市棚行きは残してほしかった学生もいるはず

始発の延岡行きを延長運転させる感じで

245 :
宮崎県内はさすがにダイヤ酷すぎ
未成年通学にまで影響多大とか、もはや県が動くレベル

246 :
吉都線 昼間の都城行きもなくなる 沿線の高校生 涙目だな 高校でも試験日等で昼で終わる場合あるから

247 :
>>245
そのまんま東がまだ県知事やっていたら

JR九州に怒鳴り込むだろう

そのまんま東が宮崎を良くしたんだから

248 :
>>233
しかも車両は特急と全く同じw

249 :
>>236
香椎線か若松線かよw

250 :
>>246
臨時出さないの?
都城➡吉松を平日のみ夜間運転みたく。

251 :
無賃やキセルは論外だが、正規の乗車券で乗ってるなら大目に見てたりしてな。
それで利用が増えて運賃収入もそこそこ増えりゃ御の字ていうスタンスかもよ。
まあ楽観的すぎるのは百も承知です。

252 :
日南線は日マリが残ったから 昼間下校の高校生の足はかろうじて残った

海幸山幸からの志布志方面2時間待ちは痛いな でも志布志からの都城抜けるバスには乗れる

油津で降りて 港で美味い魚食うかな

253 :
日マリ 2両で運転しないと

254 :
今偶然にも宇島駅南の踏切でDE10が上り方面に走って行ったのを目撃!
普段この近辺では見ないので車番の確認も忘れてボッーと見てしまった。
黒っぽい塗装だったな。

255 :
JR九州のDE10は全車真っ黒だね。大分常駐のDE10は検査の為に数ヶ月おきに大分→西小倉→熊本に回送してるよ。

256 :
>>255
阿蘇経由できないとは言え無駄に迂回するんだな

由布院、久留米経由は無理?

257 :
佐伯〜延岡も相互は乗車券のみでいいような気がする。
別途
佐伯〜重岡を夕方2往復(815)
市棚〜延岡を夕方2往復(817)
で。
佐伯〜延岡の朝1往復は787の普通(今と同じ)で。宗太郎は通過w

宗太郎は昼間の特急1往復が5分間停まるだけでいいよw

258 :
>>256
今は不可能やろ

259 :
クR?

260 :
>>235
列車限定でいいから特例扱いはしてくれよ
客皆無に等しいとは言えさ、ここまで鈍行を減らして使い物にならなくした責任もあるんだしよ

261 :
延岡から佐伯まで県境越えノンストップの通勤通学には使えない特急を特例扱いにして地元住民がどれだけ乗るのさ
18きっぱーと時刻表しか見ないオタが喜ぶだけじゃないのか

262 :
だって需要ないんだし
仮に特急のまま各駅停車にしてもいいくらい
代わりに回送同然の便で普通にしたら特例もいらない

263 :
>>256
熊本地震以降は久大経由で回送していた。しかし久大線も昨年、日田〜光岡間で鉄橋が流され不通に。だから日豊、鹿児島本線経由しか方法がない。

264 :
南宮崎〜都城 昼間はガラガラなのに毎時1本ある
宮崎〜延岡 普通列車毎時1本で日向市辺り迄結構混んでいる

265 :
>>264
アンバランスだよな。 延岡方面は475系3両時代なら座れたのに817じゃ真っ昼間でも
1時間以上立ちっぱなしで懲り懲りなんて話も聞く。
ひゅうがの特急料金も鹿児島口のように割り引く気も無さそうだし。

266 :
>>265
まぁ宮崎⇔延岡は特急の速度も速いから、安売りする必要は無いな。

267 :
国鉄型車両ばかりの国鉄宮崎中古車センターから脱却して座席の少ないJR型短編成に詰め込み乗車させても新型に乗せてやってる文句言うなのJR九州だな。

268 :
>>267
に追加 JR型といっても福北ゆたか線直方のお古で相変わらずの宮崎中古車センターのままだ。

269 :
>>265
確かに3両なら楽々座れた 7時13分系なら結構混んでいた

270 :
楽々座れるという時点で大赤字なんだが
バスだって席が埋まるくらい乗らないと赤字なのに

271 :
席が埋まって少し立ち客が出るくらいが鉄道として妥当だよ
ラクラク座れるってグリーン車かよ

272 :
1時間も立ちっぱなしなほど客乗ってない

273 :
延岡〜宮崎の特急が多いのは旭化成のおかげ

274 :
次は延岡、延岡。お出口は右側です。高千穂線はお乗り換えです。
The next station is Nobeoka. The doors on the right side will open.
Please change here for the Takachiho-Line.

275 :
>>257
特急を各停にすればいいんだよなもう1本ほど

276 :
延宮間(83.7km) 特急66分、普通87分
宮都間(50.0km) 特急48分、普通55分

にちりんめちゃはえーな
きりしま遅すぎ...

277 :
宮崎以北は直線区間多いけど以南は山だからなぁ

278 :
>>276
<訂正>
にちりん 最速59分
きりしま 最速46分

だった。
にちりんの最速便は1時間かからないみたいだ

279 :
延岡〜宮崎の特急が速いのも旭化成のおかげ

280 :
>>278
単線制限110km/hで表定85.1km/hか
なかなかの飛ばしっぷりだが

気になったので速達ソニックの大分〜小倉132.9kmを見てみたら
78分
最高130km/hで表定102.2km/h
振り子のチート具合がよくわかるわ

281 :
485系は限界域で飛ばしてたからな小倉〜大分

282 :
475系普通も結構飛ばしてた 特に佐土原から美々津

飛ばす割には揺れない 爆音は凄いが

283 :
宮崎口は昔から各駅や快速の平均乗車距離長いから
最低でも高鍋、日向市まで全く座れないってザラだぞ。
それが嫌で特急券いやいや買う層がいる。佐土原までもいるくらいだ。

284 :
>>280
ソニック運転区間とひゅうがの運転区間の線形が違いすぎる。
最高速度と表定速度を比較してチートと言うのではなく、それぞれ制限速度とその距離を積算したものと表定速度を比較しないと振り子の真価はわからない。

285 :
日南線 油津辺り迄結構混むね 座れないほどではないけど 青島過ぎても客は減らず

70〜80%くらいの乗車率だった

ちなみに日マリ

286 :
>>283
田野〜山之口 2両で6人 5人

佐土原〜高鍋 先頭には満席 立ち席5人前後

2両目 立ち席なし ほぼ満席
凄い差だな ちなみに817系2両

287 :
>>283
その割にSUGOCAの宮崎エリアは範囲が狭い
高鍋や日向市くらいまで拡大しないとSUGOCA導入のメリットが小さいと思うが

288 :
宮崎以南は快速錦江や急行えびの廃止で一気に客が消えたイメージだわ
ただ快速ひむかだけは嫌われてたけど

289 :
>>287
まず絶対的な利用者数が少ないし鉄道での都市間移動の需要も乏しいから単独では導入困難ってことだろ
福岡以外へSUGOCAを導入する際に本来は宮崎は予定になかったけどバスが導入するから乗客の利便性を考慮して市内だけに導入することになった

290 :
>>287
延岡、西都城、南郷迄拡大してもいいかと

291 :
東や西の最近のエリア拡大方法も参考に
地方のICカードエリアは全駅を網羅しなくても良いと思う
特急停車駅+αで充分

292 :
重ね重ね申し訳ないがJR東西の地方部の主要駅のみ設置方式も
その特急自体が他都市の一大エリアに繋がってるゆえ大都市圏の特急利用者の利便性を確保するためのもの
あずさ、やくも、くろしおなど

宮崎の特急利用は都市間需要もほぼ無くて宮崎という閉じた地域での相互利用がメインなので
その地域の中だけでICを導入する利点を見出さないといけない点で事情が異なる

293 :
現在開発中の車載式自動改札機に期待しましょう

294 :
ちょっと用事で延岡まで行くわ

明日の帰りは18時台のにちりんシーガイアに乗らないといけないのか...

295 :
現在 きたのべおか駅

3年ぶりくらいに来たけど、相変わらずローカル線キハの普通列車みたいな超低速安全運転だな
カーブのたびに減速してて国道10号線を走るトラックに追いつけないとは

延岡(というか和田越トンネル?)を越えたら持て余していたスペックを解放するかの如くかっ飛ばすんだろうけどw

296 :
その北延岡はそんじょそこらの秘境駅が逃げ出すくらいの利用人数

297 :
延岡市は和田越の北側と南側でガラッと風景が変わるよな
北延岡駅の利用者が少ないのも納得ではある

298 :
延岡学園高の最寄駅なのに

299 :
>>284
振り子と非振り子で評定速度を比べればよいはなし。
883登場前の最速と、883登場後の最速を比べたらいい。

300 :
>>299
にちりんシーガイアとソニックでええやん

301 :
宮崎市都市圏は観光、ビジネス客も多くて、航空、高速バス需要も高い。
鉄道だけが時間が止まったよう。
単線で、安全上これだけ運行本数が限定される中で、現状の数字は大したもの。
潜在需要の高さを感じる。
ちょっとイベントがあるだけで、日南線は激混み。工夫だわ、人を呼び込むのは。

302 :
>>300
加減速性能の差もあるかもしれないが
振り子効果相当でかいな

783系シーガイア20号(別府・中津・行橋停車)
大分→小倉84分 表定94.9km/h

787系シーガイア24号(別府・杵築・宇佐・柳ヶ浦・中津・宇島・行橋停車)
大分→小倉94分 表定84.8km/h

ソニック60号など(別府・杵築・宇佐・柳ヶ浦・中津・宇島・行橋停車)
大分→小倉85分 表定93.8km/h

303 :
>>295
佐伯〜延岡間は最高速度85キロ、ほとんどのカーブが65キロ制限。線路の改良してないから、特急も各停もみんな同じ速度。

304 :
>>302
余裕時分を切り詰めれば783でも2時間3分程度で博多ー大分を走った実績はある

305 :
きりしま 一時 宮崎〜鹿児島中央 二時間切ったことあるが 無理があったんだな

あの区間でスピード出せるのは
楠ヶ丘(信)〜財部 隼人〜重富くらいだね

306 :
>>305
一昨年くらいのダイヤ改正かな、清武と加治木を削ってまでやったんだよね
去年の改正時点で2時間切を早速諦めたけど停車駅はそのまま
大義名分が無くなったのなら停車駅は揃えといた方が良いとは思う

307 :
加治木はまだしも清武は朝夕以外は停車を外してもいいと思う 

308 :
>>303
朝夕1本各停にすればいいのに特急で
特急3分くらいだろスピードダウン

309 :
上岡駅の駅舎

310 :
西口宮交と共同開発を検討・・・

311 :
http://www.the-miyanichi.co.jp/kennai/_30912.html
シネコンやらも入れるらしい

312 :
宮交が乗ってきたことで、アミュに匹敵しそうなくらいの規模になりつつある?

313 :
>>307
清武は田野よりも利用者が少ないしなぁ

314 :
>>311
東横インどうなるんですかね

315 :
>>314
東横インは地図的にくぼんでいるところだから開発対象外なのでは?

316 :
2018年02月28日 リリース
宮崎駅西口における共同開発について
http://www.jrkyushu.co.jp/news/__icsFiles/afieldfile/2018/02/28/180228-03.pdf

>>312
JR曰く「スモールアミュプラザクラス」だそう

317 :
東横インから南側の眺望悪くなるな〜 線路側ならいいけど

318 :
>>316
サンクス!
こりゃKITENよりもデカいビルになりそうやな
開業に合わせて駅マチ一丁目の方も一新して欲しいね

319 :
あと延岡駅も随分と綺麗になったもんやな
数年前までの老朽化してボロボロだった旧駅舎の面影は殆ど無くなってる

高速バスロータリーの建設で高千穂鉄道跡地の面影まで無くなってしまったのは残念だが、陸の孤島の延岡駅に本格的な高速のりばが出来るかと思うと感慨深いな...

320 :
駅ナカもだけど個人的には色々言われたあの駅舎外装がどうなるかに興味がある

321 :
4/1からゆのくに号大分3社撤退西鉄バス北九州4往復運行減便か。
大分市内で客0走ってるぐらい全然乗ってなかった。

322 :
>>318
UMKのニュースだと駅ナカもリニューアルするとな

323 :
西都城も駅の中の寂しさなんとかならないかな エキマチ一丁目西都城とか

324 :
アミュプラザ小倉、開業20周年(´・ω・`)

325 :
>>316
すっかり不動産開発会社になっちまった

326 :
>>321
Oh...ひむか号に続いてゆのくに号も減便か
やはりJRが高速化されている区間は苦戦するね
まあそれも織り込み済みで運行させているんだろうけど...
北大間はせめて高速が4車線化しないと、複線+振り子のソニックには歯が立たない

>>323
利用状況を考えると西都城よりも都城を充実させた方が良いかも
まあでも中心市街地には近いし観光案内とかインフォメーション面で充実させて欲しいね

327 :
北九州大分ってそもそも需要あるのか謎
北九民も大分民も車持ちが多いからバスなんか使わないんだろうな
別大道路の交通量見てたらそう思うわ

328 :
「A列車で行こう」と「海幸山幸」
http://www.oita-press.co.jp/1010000000/2018/02/28/JD0056668182

329 :
ソニック時間3本はよ(´・ω・`)

330 :
 今は双方廃止されたが

宮崎〜小林
急行えびのより

JR九州バス宮林線の方が速くて安かった

331 :
大分市民は四国・関西・瀬戸内方面とのつながりが強いからな。
それでも北九州に行くこともあるが、だいたい自家用車。次に特急。

普通列車とバスはそもそも選択肢にさえ入らないw

自分も一度だけ大分市内から北九州市内まで高速バスで行ったけど、高速降りてから渋滞にはまって遅かった。
やっぱソニック一択。寄り道するなら車だけど、結構遠いんだよなー。東九州道もR10も大差ないしw

332 :
河野宮崎県知事、ローカル線存続に向け費用負担の検討に言及

333 :
宮崎駅前再開発しても集客は望めないだろうな。みんな車でイオンに行くし。イオンが出来る前は駅前のアーケードも人通りも店も多くて活気があったのにな。

ゆのくに号も減便、そのうち廃止になりそうだな。小倉〜大分をバスで移動するメリットは安さ以外無いし。本数少ない、時間かかる、霧で遅れや運休も多い。

334 :
広島通りのアーケードもいつのまにか無くなってるし 若草アーケードもなんか寂しい 一番街も前みたいな賑やかさはない 

335 :
>>326
ひむか号も にちりんはもちろん 普通列車より遅いからな〜 宮崎〜日向市間に限ってはにちりんより普通列車が混んでるような

336 :
>>333
だからこの手の開発に大型の駐車場は必須
JRは減便ラッシュだしクルマやバスで気軽に買い物に来れなきゃ続かないと思う
でも駐車場は東口にあるからうまく活用出来るといいけど、イオンが出来たせいで東口の道路は渋滞地獄なんだよなぁ...

寧ろイオンよりもそこらじゅうにあるマックスバリュ(イオン系列)の方に客足が向いてる気がするけど

337 :
>>335
ひむか号は市街地をあれだけ周遊している時点で、そもそも時間で対抗するつもりがないと思われ
高速道路が西都に大回りしてるのもあって日豊本線とは完全に異なるルートだから、バス停を大量に設けて駅から離れた客を拾って別方面の需要を見出す作戦なんだろう
まあ沿線人口が少ないから苦戦は必至だが

ゆのくに号は高速道路上でまでクローズドドア方式で運行しているし話にならん
速達便設けたってソニックにはどう足掻いても敵わないんだから中津市の三光地区、上毛町の太平楽、行橋IC付近、安心院IC付近とかで客入れしたりして日豊本線とは別の需要を開拓していかなきゃダメだわ
あれじゃ誰も乗らなくて当然だよ

時間面でも特急と殆ど変わらないパシフィックライナーとはわけが違うし

338 :
>>322
宮崎駅の駅マチは通路が狭すぎるから、駅ビルと一体化することで広々とした感じになると良いなぁ

339 :
一番街は今や日本有数の歓楽街ニシタチにほぼ飲み込まれた。
夕方前から大にぎわい。

340 :
>>336
確かに。どこに行くにも車がないと不便だし、イオンの巨大駐車場見ると「宮崎は車社会なんだな」ってつくづく思うよ。
東口に車停めて西口の駅ビルで買い物、ついでに一番街方面に行こうって人はほとんどいないだろうね。
車でイオンに行けばほとんどの用事は済むし。イオンが無くならない限り宮崎駅周辺の状況は衰退するだけだと思う

341 :
完成する頃にはバブルが弾けて不良資産化すると予想・・・

342 :
宮崎においては電車通勤者って市中心部の会社に駐車場の余裕なかったり定時性で
電車利用のこと!と言われてる層だけだからね。 休日は車で買い物やレジャーが普通

343 :
免許取消になったやつとか、免許未取得者、低賃金で車が買えない人とか、保護観察中のやつも電車だろうな。

344 :
日南市の職員 日南線利用

345 :
柳ヶ浦4:17発の門司港行き廃止になると聞いてやってきました
これで、日本で最も早い初電が京浜東北線桜木町駅になっちまうのか…

346 :
>>344
フフ 市長は?

347 :
>>345
よく考えたら田舎で朝の4時から客扱いする電車があるなんて何気に凄いよな。
それなりに需要があるんだろうな。それはそれで凄い。

348 :
ねえよw
客車時代から車庫の都合で柳ヶ浦まで走らせていたスジの名残

349 :
そういえば、下り終電も柳ヶ浦1時過ぎの到着だな
これも0時34分に早まるんだから、需要に適した改善だろう

350 :
昔は行商人が乗ってきただけどな。

351 :
ゆのくに号はもう少し途中需要を狙えばいいのに
宇佐神宮、中津三光、新吉富、豊前、行橋今川・・・
大分3社撤退で可能性が無くなったな
大分交通エリアには停まらせられない

苅田北九州空港で一回インターから降りて、空港バス接続するくらいしか手がないが、空港行くのに乗り換えは面倒だよな

352 :
>>347
柳ヶ浦のJR職員の帰宅需要と遠距離通学の需要しかない
乗客2名

353 :
>>350
小倉でも昔はトタンの箱を背負った
魚屋のおばちゃんをよく見たもんです

354 :
オーシャンドームがあった頃の宮崎はよかったなぁ

355 :
>>354
空いてて大丈夫か?と思ってたがダメだったな。
パス持ってて良く行ったよ。嫁とのデート場w
仕事早帰りに夜行ったり。

356 :
にちりんシーガイアで案内放送もあった

357 :
>>347
北九州の工場に大分県中津や豊前方面からこの朝一番の柳ヶ浦始発電車に乗る人もいる。

358 :
>>351
秣にバスが止まってもな

359 :
>>351
宇佐神宮というより宇佐ICで降りて四日市ICのあたりで停車か
確かに柳ヶ浦駅よりは市街に近いが...
ただしそうなると中津はR10経由になって、上毛スマートICで再び高速に乗る形になるけど

>>354
オーシャンドームへ最後に行ったのはもう20年近く前だな...
橘ホテルやサボテンハーブ園ももう無いし

>>356
最近はソニックで別府湾の紹介みたいなアナウンスやってたな

360 :
西屋敷〜立石 中山香〜杵築 上下線が大きく離れる 区間
全国的にも 北陸本線鳩原ループ 東北線 福島〜松川間くらいか

361 :
東海道 大垣〜関ヶ原は上下線大きく離れるが垂井線があるから上下線大きく離れると言いがたいけど

362 :
>>360
九州内なら田原坂〜植木とか上伊集院〜広木とか


車内観光アナウンス
海沿いは絶妙に高台を走って眺めは良かった大隅線がもし健在だったら
キハ40改造特急が走ってやってたのかなと

363 :
特急つばめでは日奈久から先と 西方辺りで案内していた

364 :
>>360
別大間も

365 :
ぐるっと九州きっぷ4月以降発売するんかいな

366 :
JR臼杵駅
「う?」で「うすき」と呼びます
https://mainichi.jp/articles/20180304/k00/00e/040/219000c

367 :
うんこの頭文字のウが大好き!

368 :
>>365
あれは売れてないから発売延長する稀有な例w

369 :


370 :
うす-きね

371 :
鵜好き

372 :
485系赤いソニック

373 :
新燃岳がまた大噴火したわ
鹿児島空港で運休相次ぐ

374 :
南海トラフヤバイぞ 前回噴火後に震災あったから

375 :
日豊本線や日南線が逝ってしまうから南海トラフ連動地震は来ないで欲しい...(´・ω・`)

376 :
延岡の駅ビルこのまま空き店舗のままなんだろうか。巨大書店やコーヒー店が入っても客は集まらないだろうけど。

377 :
改正後の日豊線のダイヤは酷いな・・
俺は佐伯17時頃の延岡行で鹿児島に向かっていたからある意味ショックだわ・・
ただ朝6時台だけって路線バスの免許維持路線じゃん・・

378 :
老人ホームとデイケアにすれば儲かるだろ。

379 :
山形屋持ってこい(極論)

380 :
日豊本線高速化の試算まとまる
3/7(水) 17:05

JR日豊本線の在来線を活用した高速化に関する調査結果が公表されました。
この調査は県が、東九州新幹線の整備と日豊本線の高速化を比較・検討するため実施したものです。
日豊本線を高速化した場合、大分・鹿児島間の所要時間は4時間10分と1時間余り短縮され、
県内の整備費用は1308億円となっています。
一方、東九州新幹線を整備する場合、所要時間は1時間17分と4時間余り短縮され
県内の整備費用は1兆430億円となっています。県は調査結果をもとに、
高速鉄道網のあり方について検討していくとしています。
(MRT)

381 :
博多起点で所要時間出さないと一般人にも理解しづらいだろな

382 :
日豊線高速化で十分だな。160km/h化して線形不良個所は新線に切り替えればいいな。

383 :
宗太郎超えは大深度トンネルに
単線で充分だろ

384 :
1308億円にそんな高規格路線の建設費は入ってないぞ

385 :
新燃岳 雲仙みたいな噴火したら吉都線ヤバイな

386 :
夜の延岡発鹿児島中央行きは 744Mの折り返し4両なんだろうか 4両なら列車番号代わる南宮崎で切り離し?

387 :
日豊線高速化、県が試算 大分27分、978億円
2018年3月8日

県は7日、JR日豊線の高速化に関する調査結果を公表した。
4案が示され、最も時間短縮できる案では現行の特急で約3時間10分かかる大分-宮崎は
約27分を短縮でき、約2時間10分かかる宮崎-鹿児島中央は約41分短縮できるが、
費用は両区間合わせて、2760億円に及ぶ。
県は2年前に行った東九州新幹線整備の調査結果と比較しながら、
本県の高速鉄道網整備の在り方を検討する。
(宮日)

388 :
ほくほく線見たいに5K〜10Kのトンネル掘るべき

389 :
別府から10時台の列車で大分まで通勤していたが17日から混雑しそうだしバスに切り替える。

390 :
ソース

宮崎―鹿児島中央41分短縮、「振り子車両」導入などで…宮崎県調査 : 読売新聞
http://www.yomiuri.co.jp/kyushu/odekake/railway/20180308-OYS1T50016.html

391 :
>>376
それよりも改装工事でコインロッカーが一時撤去?されているのがなぁ...
こないだ行った時は見当たらなくて結局イオンのサービスカウンターで預けたけど、バスセンターの中に行けばあったのかな?

>>387
もし在来線が高速化されたら883系や885系中古車の一部が宮崎県内を走るようになるんかな...

というか鹿児島中央方面の高速化が宮崎にとっては何よりも整備効果がデカいな
鹿児島中央まで1時間半とか、時間的には小倉〜大分と殆ど変わらん感覚で行けるようになるやんけ
博多までは鹿児島中央経由で最速3時間36分 → 2時間55分か...
B&Sは死ぬかもしれんなw

392 :
>>390
おっと時間差スマン
やはり鹿児島方面はカーブも多いし検証材料にはなるか

393 :
てか宮崎と鹿児島を高速化してその間で独自の経済圏作ればええやん

394 :
重富〜仙巌園付近 なんとかしないと 竜ヶ水から新三船トンネル 4K掘削か

395 :
>>390
波打つレール、貧弱軌道をどうにかしないと。

396 :
>>391
で、誰が金出すの?

397 :
>>396
延岡〜鹿児島中央間だけでも整備新幹線に昇格させては
四国新幹線なんぞ不要だし大分〜松山も糞ルート
本四架橋を3本も造り赤字な上に借金払えなくなり国も諦めて 借金は高速道路代金として九州は四国のせいで最大の被害者 大分〜松山に道路も鉄道もトンネルは超絶不要
大分の馬鹿はほっとけ

398 :
大分〜宮崎〜鹿児島を何千億かけて高速化しても沿線人口は減り続けてるし、車社会の流れは変わらないだろうな。鉄道利用者が多い地区でもないし。

399 :
本四架橋は何兆円もするがな

400 :
東九州新幹線なんて全く不要です。
JR九州がかつての国鉄に先祖帰りするだけです。
喜ぶのは建設を請け負うゼネコンだけ。
学習能力のない奴らばかり。

401 :
e5489専用「大分往復割引きっぷ/宮崎往復割引きっぷ」
http://tickets.jr-odekake.net/shohindb/view/consumer/tokutoku/detail.html?shnId=118000208&uniquekey=161e1cd9748

大阪市内→別府・大分:27,360円(おとなお1人様あたり)
大阪市内→宮崎・都城:28,390円(おとなお1人様あたり)

購入までに色々条件はあるにせよ、往復でこの値段は破格。とは言え誰が好き好んでこのルートで都城まで行くんだ?w

402 :
差額でみると大分→都城1030円か
ダンピングがすごいな

403 :
>>400
大分は要らんな 宮崎は必要

404 :
普通に博多分割でB&Sきっぷ買ったほうが安そうな…

405 :
都城なら、LCCで関空→鹿児島空港→都城としたほうが安上がりな気はするね。
時期にもよるけど。あえて都城を残したのは、JRの意地かな?

406 :
>>302
当たり前だがさすがに停車駅の少ない速達列車は速いね
>>387
大分〜小倉間とは打って変わって遅いよな

407 :
>>396
イヒが喜んで

408 :
>>393
分断されてる宮崎と都城の経済圏を結びつけなきゃな

>>407
支社が宮崎市内に移転不可避

409 :
>>408
工場が延岡なんだから支社だけ宮崎に移転したって意味ないでしょうに

410 :
同じ金額使うにしても東九州道を4車線化したり、都城IC〜末吉財部ICを高速道路で繋いだり、国道10号を拡幅した方が遥かに効果デカそうな気がするのが何とも...

411 :
国道10号の片側1車線区間無くしてくれた方が何倍も嬉しい。

412 :
宮崎〜都城 高速使わず

国道10と269どちらが速いのかな

413 :
>>401
それ安いなぁ

九州新幹線2枚きっぷ

福岡市内〜鹿児島中央 18,900円
福岡市内〜宮崎      21,600円

414 :
片道
スーパー早得新大阪〜博多 ¥10290
B&Sみやざ 早得14 博多〜宮崎 ¥5000
九州ネット早得3小倉〜別府・大¥2450

415 :
宮崎〜都城 バスとJR普通列車どちらを選ぶ?

416 :
彗星が終着だった名残?

417 :
都城駅のホームに、まだ洗面台は残ってるのかな?

418 :
スカイマークの鹿児島神戸線が大体一ヶ月前で8000円くらいだから時間考えたら飛行機だな

419 :
1ヶ月前なら8000どころか5、6000円くらいじゃない?

420 :
>>415
運賃が安い方がよいので片道だけなら普通列車、往復なら宮交の一日乗車券でバスを選ぶ

421 :
>>417
無いはず

422 :
ワンマンきりしまもしばらくら案内人乗るみたいね 乗らないと 夕方の高校生が特急券買わないただ乗りが増える 特に朝の81号 夕方18号20号

423 :
特急料金払わなきゃマトモに通学もできないとか、JR九州も少しは考えろよと思うな。
卒業したら間違いなく車に逃げるよ。

424 :
>>423
その前に大阪や東京に就職して 日豊本線の沿線の人口が減る

425 :
それか諦めて大人しく地元の高校や進学塾に通うしかないな
それでも通学困難なら学校に相談して原付通学の許可もらうとか、色々やりようはある

日豊本線沿線はまだマシな方で、椎葉村レベルの秘境になると国道トンネルが開通するまで高千穂の高校に通えない生徒とか居たらしいな

426 :
昔は田舎だと 「中卒で働くかぁ」 があったからねぇ。
今そのラインが高校になっただけで。

427 :
今日はあの日 日豊本線訓練するんかな

428 :
>>425
椎葉村は旅行で行くにはよい場所だよな
日向からバスで行ったけど、熊本側へはバスが週に一度しかこないからな

429 :
今日は震災の日 被災者の皆様お見舞い申し上げます JR九州の新幹線CMは被災者に元気つけたようで

430 :
>>425
高校どころか、村営中学校に寮があるよ、生徒も教職員も。
とんでもないところだ。

431 :
椎葉村は酷道マニアにはたまらない土地
国道265号も国道388号も離合不可能な狭さな上に、今にも崩壊しそうな斜面、そして携帯電波は圏外
こんな道路が数十キロメートルに渡って延々と続くとんでもない場所に椎葉村の中心集落は存在する

平家の落人が逃げ隠れたという伝説も残っているくらいだしな
ここや西米良村を訪れると、宗太郎峠ですら整備がかなり行き届いてるなぁって思えてしまうから怖い

432 :
何でこのスレ辛気臭いの?

433 :
今日は九州新幹線鹿児島ルートの開業7周年なのでJRQ的にはめでたい日

434 :
>>432
ダイヤ改正で減便されるから

435 :
今日、415系FM1511編成が大分に来ていました。
大分15時43分発臼杵行きで確認

436 :
1500番台も 最期はオイで迎えそう

437 :
鹿児島空港発着便が新萌岳の影響で迂回して飛んでる
椎葉村のダムが上空から良く見えた
場合によっては宗太郎も見えそう

438 :
今日ぷらっと佐志生駅まで車で登ってったんだが
ちょうど昼の下り貨物が入線してきてて
EF81ステン銀釜も入線してくるんやね知らんかった
銀釜がコキを牽引してる姿がこれが中々カッコイイ
https://i.imgur.com/eofvPVr.jpg

439 :
YouTubeにも宗太郎駅通過の動画があるよ

440 :
16日日は、
九州で2番目に大きな商業施設、イオンモール宮崎(宮崎市)がリニューアルオープン。
宮崎駅から少し遠いが、駅からバスが出てる。

441 :
JR牧駅で無人化前に最後の勤務
http://www3.nhk.or.jp/lnews/oita/20180316/5070000107.html

442 :
文面読んだが全く回答になってないなw はぐらかしていて誠意が感じられない。
青柳Rばいいのにな。まあJR九州とも今月でおさらばだけどな。東急マンセー。

443 :
私だ。青柳である。
いよいよ明日諸君らが待ちに待ったダイヤ改正である。
当社鉄道線は特急、新幹線含め赤字削減の為大規模な減便に踏み切るのである。
株主諸君らは感謝してくれたまえ。
尚、「ダイヤ改悪の間違いだろ」や「利用実態を適切に把握してない」などといった不届きな意見を唱えるオタク共がいることを私は知っている。
しかし、車で撮影ポイントにやって来て撮影だけして帰るような当社の利益に全く貢献していないオタクの意見など求めていないのである。
利用者諸君には不便を強いるかもしれないが佐伯-延岡に乗り得普通列車を設定したり区間快速といった新たな種別も運行するので今後の当社に是非期待してくれたまえ!

444 :
今日の佐伯始発の延岡行き普通グリーン車乗った奴おらんの?

445 :
SNSから
https://pbs.twimg.com/media/DYcS2MAVQAAB6aC.jpg
https://pbs.twimg.com/media/DYcPJOqUMAAiSvO.jpg

446 :
>>445
2枚目w酷えな

447 :
国鉄時代かよ?って位の段差だな

448 :
2枚目梯子ついてる

449 :
ちなみにワンマン ツーマン?

450 :
>>445
清々しいほどのバリアフリー無視は評価する。

451 :
宗太郎駅のかさ上げは結局ムゲになったな

452 :
>>444
宗太郎駅から乗った人いるらしいww

453 :
>>445
4号車のドアが開いているってことは全車ドア扱いしてるんだ
てっきり後3両は締め切って先頭クロハだけドア開けるのかと思っていた

>>452
自由席グリーンに宗太郎から乗車することは上り始発を使えば割と簡単よね
自由席グリーンから宗太郎で下車するのは地獄だけど

454 :
あーなんか違和感有るなと思ったら
1枚目の写真は下り始発じゃなくて上り始発なんだね
ということは写真の主は延岡から乗って宗太郎で折り返ししたのか

455 :
すまん訂正、1枚目の写真じゃなくて2枚目の写真のことね、

初見で下り列車前提の先入観があって
1番線に下り列車?宗太郎って逆線進入できたっけ?
あ、ワンマンミラーにヘッドライト写りこんでいるから下りじゃなくて上りだー
という早合点

456 :
カテ違いだが

東海道に恐ろしい長距離列車が

豊橋〜熱海通し普通列車 トイレなし

457 :
佐伯から大分行にちりん102号になるのって本当やったんか

458 :
>>456
313のある今ダイヤ改正でなくなったのでは?

459 :
>>458
なるべく313と211を組ませるようにはしてるらしいが、211同士や単独運用もあるし。
まぁ熱海〜豊橋直通自体が珍しいが。

460 :
改正前でも浜松1621、1637、1730発の熱海行きなんかどれもトイレなしで2時間半だな

461 :
別に宗太郎で夜まで1日過ごしたっていいじゃない
飽きたら歩いて帰りゃいいし
みんなそんな時間ないの?

462 :
素人に歩いて九州山地越えせえとな
自殺行為かな?(幸い、九州に熊は居ないけど)

宗太郎駅〜上岡駅 28.6km
宗太郎駅〜延岡駅 25.2km

街まで遠いわね...
二十歳くらいの頃に宮崎市街から加納バイパス、清武市街を通って木花まで歩いたことあるけど慣れてないと足が棒になるよ
あれでも15〜20km程度の道のりだが、宗太郎の場合は売店も殆ど無い上に携帯は圏外だからなぁ
しかもR10は交通死亡事故のお供え物が道端に置いてあったりしてなかなかにスリリングだとは思う
夜中は車でも通るのが怖い道だし

463 :
>>462
太川陽介なら歩くレベル

464 :
ちなみに重岡や市棚までは7キロ程度だから、だいたい1時間くらいで辿り着けるかな
高鍋〜日向新富(6.4km)を歩いた時はだいたいそんなもんだったし

延岡側は北川まで12キロ程度なのでそこまで出られればあとは割と余裕かもしれん
佐伯方面は直川がちょっと遠いからきついけどそこまでの辛抱かな
そっから先はどうとでもなると思う

465 :
つか、折りたたみ式自転車を電車に持ち込めばいいじゃん
http://www.jrkyushu.co.jp/railway/ticket/rule/07/

466 :
ゴムボートを持っていってラフティングすればいい・・・
もしくは折り畳み自転車・・・

467 :
折りたたみ自転車で峠の下りとか
自転車舐めすぎだろ
最悪死ぬぞ

468 :
折りたたみ式はタイヤの径が小さすぎる(16インチ以下)とハンドル取られやすいから、下り坂とか段差があるとかなり危険
高めでも良いメーカーのやつならロードバイク並みの走行感覚で走れるのとかあるから、しっかりと選んだ方がいい

家の周りの狭い範囲で乗るとかじゃ無い限り安物で質の悪いやつは買わない方がいい
山道とかになるとマジでRるから

469 :
今はトイレ取り付けられたがキハ125は新製登場からしばらくはトイレ無しだったしキハ31もトイレ無しで長距離運用もあった、日豊本線では大分から日出の運用もあった。

470 :
熊本駅がえらい様変わりしてるなと思ったら、新幹線口に肥後よかモン市場とかいうのがオープンしてた
中はまんま大分駅の豊後にわさき市場みたいやったのを見て、熊本にもアミュが出来るのを思い出した

本当に近年は主要駅の駅前再開発ラッシュだな
ダイヤは全九州で減便傾向なのが悲しいけど

471 :
>>470
ここ、鉄道は副業なのお忘れですか?

472 :
せやせや

473 :
クR

474 :
YouTube見たけど 佐伯〜延岡787系普通列車 2両目以降立ち入り禁止のバリケードが

上りの時トイレはどうすんだろう 自販機の所にバリケード?

475 :
>>474
3号車のデッキ迄は入れる
元公衆電話室とマルチスペースの間に立ち入り禁止鎖が渡される

476 :
>>475
サンクス

477 :
>>462
重岡駅まで行けば、バスあるけど。
http://www.oitabus.co.jp/busj/kensaku/0342109-1.pdf

478 :
繋げると人名になる 重岡宗太郎 高城まき 吉川美南 坂本隼人

479 :
小川有佐

480 :
吉松真幸

481 :
札沼線の1日1往復区間(を含む非電化区間)が廃止されるから、その次にマニアが集まるのは例の区間か?
特急が走っているのが異なるが。

482 :
中山香 なかやまかおりって居そう

483 :
直川直美

484 :
なかやま か

北永野田駅もきたなが のだ

485 :
なに?
A1Cのアニメーターのハンドルを列挙すれば良いのか

486 :
上 三緒、箱崎千早、古賀千鳥、今山大鶴、豊前松江

487 :
延岡でレンタカー借りて宗太郎駅行ってこようかな

488 :
昔は宗太郎駅にも急行が停車していた それも寝台付きの
https://youtu.be/xks07mF3NUU

489 :
“最終列車”見届け、制帽脱ぐ 無人化牧駅、駅長最後の業務
http://www.oita-press.co.jp/1010000000/2018/03/17/JD0056724814

490 :
>>487
この一言だけで秘境っぷりが伝わってくる

491 :
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180320-00010006-nishinpc-soci

492 :
秘境駅めぐりか。延岡ベースなら日豊線も高千穂線跡地もイケるなぁ

493 :
宗太郎、今は秘境だが、100年後、あの時、土地を買っとればな〜ということもあり得る。
周辺から、宮崎県内各地で昔からよく産出される錫(すず)でも見つかれば、
あっと言う間にゴールドラッシュ状態。

東京も、徳川家康が行くまでは湿地帯。誰も住みたがらなかった。

494 :
485系

495 :
延岡から宗太郎駅迄車で30分くらい 

496 :
>>495
宮崎から宗太郎駅だと高速使って1時間46分〜2時間かぁ 宮崎から延岡迄にちりん往復 レンタカー代 高速代 ガソリン代考えたら宮崎市内でレンタカー借りて 行く方が安いかな

497 :
毎度思うが撮り鉄ほど鉄道に貢献しない奴はいない。
車で出掛けて撮って帰る。そればかりか線路内に立ち入る、邪魔なものは引っこ抜いたり切ったりする、
他人の土地に無断に入る、ゴミは平気で散らかす。
あまりの酷さに注意すると自分を正当化する言い訳するか逆ギレする奴がホント多い。
そういう奴に限って『車の方が安いから』とほざく。
近くまで鉄道利用するぐらいの心意気ぐらいみせてもいいんじゃないか?
機材があるからとは情けない言い訳すんじゃねえよ。

498 :
何に惹かれてわざわざ宗太郎まで行くのか分からんが
車ならその後高千穂行って運転体験、南阿蘇鉄道は1往復だけでも復興支援になるからそのまま熊本空港から帰れば充分金落とした事になるんじゃないか。

499 :
宮崎から宗太郎へ訪問は列車では日帰りは不可能だからね〜

改正前は夜間なら訪問出来たが

ちなみに夜の秘境駅 田本、小和田なら訪問したことあり

500 :
宮崎〜延岡 2枚きっぷで 延岡からレンタカー借りるのも

501 :
需要が無くなれば無くなるほどここまでマニアに愛される駅ってのも逆に凄いな

東九州道が出来てから、国道10号の交通量も400台/日とかいう、幹線番号路線とは思えない程のとてつもない過疎区間になったからなぁ

502 :
某秘境駅は快速は停車するが朝晩一部の普通列車は通過する

503 :
>>501
その前に、国道326号が規格向上してたから、少なかったけど。
(高速が佐伯まで伸びた時に需要は一時的増えたけど)

504 :
326を10号線に編入して現10号線の犬飼〜北川間は県道に格下げしよう・・・

505 :
宗太郎越は主要交通路としての役目を終えた
日豊本線や国道10号を見てると、当時からの交通整備の変遷みたいなものが感じられて面白い

>>504
佐伯市が猛反発するだろうなぁ
そもそも交通の要(日豊本線・国道10号・東九州道)が三国峠ルート案になるのを恐れた当時の政治家が、それらを全て遠回りの佐伯寄りに引き込んだ経緯があるし
これで犬飼・三重町方面は日豊本線ではなく豊肥本線になってしまった

宗太郎越を県道に格下げするなら、佐伯IC〜北川IC間を「国道10号 佐伯北川道路」として、名目上のR10バイパスとする方が現実的かもしれん
意外にR388とは並走せずに離れた地点を通ってるし

506 :
>>505
佐伯I.C〜延岡南I.C間は新直轄方式で開通してるから、国道10号には出来ないけど。

507 :
>>501
大分県佐伯市弥生〜宮崎県延岡市北川町の国道10号線は幹線道とは思えない位寂れているよな

508 :
>>504
57号線を編入できず頓挫しそうだけど。

509 :
>>506
新直轄方式の建設は佐伯IC〜北川ICのみです
北川IC〜延岡南ICは東九州道に並行する国道10号の自専道(A'路線)です
だから北川IC〜延岡南ICは国道10号のバイパスですよ
どちらも無料だから違いが分かりづらいかもしれないが、この区間は「新」直轄区間ではない
国土交通省の直轄区間にはなっているけどね

ちなみに北方延岡道路は新直轄区間だけど国道218号の自専道(A'路線)でもあるので、新直轄区間内にに一般国道の区間も存在することもある
まあ、初めから高速自動車国道として開通しているのに、後から一般国道に編入された例なんてのは聞いたことないけどね

510 :
>>507
R326が酷道だった頃(昭和60年代くらいまで?)はR10宗太郎越がメインだったからそれなりに交通量も多かったらしい
もっとも、その当時から宗太郎越は難所として有名だったが日豊本線と並んで名実共に幹線路線だった

ちなみに宮崎市〜都城市のR10とR269の関係にも似ている
R269が改良整備されてからR10の高岡〜高城ルートは寂れてしまった
こちらは日豊本線がR269田野〜山之口ルートを通っているという点が宗太郎とは違うけどね
メイン路から陥落した高岡町は寂れて、日豊本線・R10・宮崎自動車道が全て通る田野町は一気に拓けた

511 :
訂正
日豊本線・R269・宮崎自動車道が全て通る田野町は一気に拓けた

512 :
>>509
つ 中九州道(国道57号)犬飼I.C〜朝地I.C間は大野〜朝地間が開通した時に、
犬飼〜朝地間が国道指定(本道)になって、下道が県に管理が落とされたときに、
県道57号線に指定変えになってるけど。犬飼〜大野間開通時は下道も国道指定のままだったけど。
丁度大分県道の2桁が56号までだったので、国道→県道の番号が同一のままとなった珍しい例となった。

513 :
宗太郎駅には予約制だがコミュニティバスが来るんだよな

514 :
>>512
中九州道は元から一般道のバイパスであって高速自動車国道とは違うからね
国道のバイパスが開通した時に、その路線の旧道が県道指定になるのはよくある話
国道と県道の路線番号が同一になった例としては、佐土原の旧国道10号→県道10号になったのとかもそうだな

>>513
住人を放ったらかしには出来ないからね
極小人数だから定期運行する必要もないし

515 :
宗太郎駅はまだ国道が近いけど 田本や小和田とかは車では行けない 

516 :
>>511
宮崎市内から田野に行くバスもそこそこあるし

517 :
225位 田野 600人
243位 清武 520人
257位 西都城 449人
http://www.jrkyushu.co.jp/company/info/data/station.html

なぜ田野にもきりしまを停めん?

518 :
田野 有人駅になってもよさそう

519 :
今の九州が今更有人化させるとは思えない
一旦無人になった駅が有人復活した前例って最近あったっけ?

520 :
油津や串間 

521 :
>>519
山川

522 :
牧駅が700人で無人駅になったのに
そんな田舎駅が有人になるわけがない
しかも年々減り続けてるじゃねえか

523 :
奥つがる今別でさえ有人なのに

524 :
副業の人件費は削減して本業に力を入れなきゃならないし

525 :
>>517
1500人の帖佐や2000人の大在に停まらないのに
何で重富とか幸崎とかと大差ない田野みたいな田舎駅に停めんといかんの?

526 :
ホームライナーがそのままきりしまに格上げになったからかと

527 :
清武には普通に停まりよったような
てか幸崎にも一部停まらんかったっけ?

528 :
いやいや、地元でやってくれ。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180322-00000042-rps-ent

529 :
何故に静岡で宮崎を 似ているからか

530 :
JR静岡と國鐵宮埼

531 :
国鉄時代の昭和50年代半ばに宮崎から門司港までの長距離普通列車があった宮崎を昼頃出て門司港には深夜に到着していた途中大分に夜7時頃着き約一時間程ドカ停していた各駅停車だったが西小倉は通過だった車両は旧型客車だった。

532 :
ちょっと前にSNSに貼ってる人がいたので
https://pbs.twimg.com/media/DRI_zRQUIAAd8G3.jpg

533 :
田野は宮崎標準では多いんだろうが
九州で見れば乗車600人なんてただの小駅

富合、錦江、日出とかこの辺と同じ
特急やら有人やらの話が出るような駅じゃないでしょ

534 :
>>525
宮崎県内しかも南宮崎以南で田野の600人は奇跡だろ
帖佐や大在は当たり前の数字
旧田野町民へのご褒美としてきりしまを停めてやりたい

535 :
清武は大学病院の最寄り駅だけど田野は何か有る?

536 :
所持してる1972年の時刻表見てみる

537 :
>>530
ロング王国とクロスシート王国

538 :
>>528
車両は高崎から拝借すれば可能 機関車はやはりDE10

539 :
西都城駅の数字、ひどいなあ〜!
立派な駅舎で、繁華街に近く立地も良いのに。
もう少し都城市は、鉄道関連整備に力を入れないと、
鉄道網はじり貧だぞ。
道路ばっかりじゃ遠来の人の入り込みに影響するのに。

540 :
C6120を借りてこよう・・・

541 :
C61の走る日豊線って胸熱だけど、駅が変わりすぎ。
ただ高鍋は当時の駅舎と跨線橋だなぁ。

542 :
もうすぐC56-160が引退やから
西日本様からお買い上げして宮崎に走らせよう(提案)
客車?キハ31ミトーカしてくっつけとけ

543 :
>>534
御褒美として1番のりばの見直しが行われた
つーか特急停まっても、普通列車に乗った方がマシなんじゃないかと思うくらいノロノロのきりしま号だしなぁ...

>>535
看護大、国際大・短期大も入れたげて

544 :
飛び込みか…

545 :
やまぐち号の35系4000番台を借りてきて、Qでイベント列車を運行するのは難しいかな…

546 :
やはり高崎の旧客か大鉄から借りてくるか

547 :
そんな妄想より日豊線の行く末を心配したら?

548 :
人吉のオフシーズンに50系走らせればええやん

549 :
安部山公園駅がわけわからん
あれって結局どんな駅舎になるの?

550 :
安倍晋三駅になるんやろ

551 :
延岡駅のエンクロス、今日見たら電気点いてて本屋やスタバの開業準備してた。市長が「税金の無駄遣いだから開業延期」と言ってたが急遽、方針を変えて4月中旬にオープンするらしい。

552 :
行橋駅旅行センター、30日に営業終了
にちりんシーガイアかなり客乗ってるな(小倉〜大分間)
春休みシーズンだから2枚切符の指定席料金とられたわ

>>551
開業できて何より
ただ駅前で大型商売やるならもう少し土地を広く使ってクルマも呼び込みたいなぁ
西口ロータリーからr16(旧R10)までの視界を塞ぐ、駅前のビル群を撤去して欲しい

553 :
高田万十が無くなるからダメ・・・

554 :
南宮崎駅のライオン食堂 ボリュームあるんだよな〜

555 :
3年ぶりに来たけど宮崎駅に自動改札があって面食らったわ
そういえば導入されてたんだったな
駅員がパチパチやってたの懐かしい

556 :
宗太郎越え各停、現場はまだ慣れていないな。

数日前延岡泊まりだったから、夜のひゅうが→佐伯行普通の様子見にいった。
発車3分前にドア開けますと放送があり一旦ドアが閉まる。
しかし発車時刻を過ぎても4号車のドアは開かず。
幕はひゅうが延岡行のままであったこともありホームで待つ乗客が「これでいいんだよね?」と不安になる中、車内では運転士2人が右往左往。
そのあと4号車ドア開けて数人が乗り込むと幕を回しながら3分延で発車していった。

557 :
19:11の宮崎発 西都城行がDC1両編成ってマジか...
立ち客多いけど割と普通に捌けてるのがまた...
JRQもかなり効率化したな

558 :
>>556
今まで3両のドア締切り、1両だけで営業扱いなんてしてなかったからね。

559 :
>>557
南宮崎で積み残し出ないの?

560 :
4月以降高校生が乗り始めたらやばそう

561 :
>>559
南宮崎の時点で立ちスペースが1〜2割程度空いてたくらいかな
座席の方は4人(前後2人ずつ)ぎゅうぎゅう詰めじゃなくて、2人(前後に1人ずつ)だったから頑張ればもうちょっと乗れそうだった

部活・課外帰りの学生が大量に乗ってきたらパンクするかもしれんが

562 :
田野行きならともかく 西都城行きで1両はヤバイよな 

563 :
日南線最終はツーマンだったけど 改正後はワンマンになったのかな

564 :
>>561
昔の留萌線がそうだったが、定員着席せず、詰め合わずに積み残すのは乗客側のモラルの問題かと。
それでJRを非難するのはお門違いだな。

565 :
ババアが駆け込み乗車した結果www
https://youtu.be/2zCVRzBQ6Is

566 :
>>556
現場が慣れるまでは1ヶ月ぐらいはかかるだろう。

駅員は3日に1回ぐらいは同じ業務を担当するが、乗務員は1ヶ月に1回ぐらいしか同じ列車を担当しないだろう。
まだひゅうがから締め切り扱いの普通への転換作業を経験していない乗務員も多いかと。
ダイヤ見直しから半月経ってもその乗務員には初めて経験する仕事だから、不手際で少々時間がかかってもおおめに見てあげないとかわいそうかと。

本来なら全員事前に研修するか、しばらくは助役や指導係が付き添うのが理想だけど。

567 :
>>564
地方は特に相席を嫌う人が多いよなぁ
詰めれば座れるのに立ってしまう人が多い気がする
まあ混んでないなら乗客の勝手なんだろうけど(事故防止のために出来るだけ座って欲しいが)、混んできたらなるべく詰めて座るようにして欲しい

まあそれよりも19時台に一両で乗客みんな詰め込めてた方がビックリだったけど

568 :
てかいつの間に延岡にドンキホーテ出来たんや
西都にもトライアル出来とるし
東九州道の効果か...

569 :
宗太郎以外語れることないのかここのアホどもは

570 :
宮交の合理化の一環では・・・>延岡のドンキホーテ
要するに宮崎のニトリと同じ。

571 :
上岡駅をもう少し佐伯駅側に移動するとと需要が出てきそうな

572 :
>>567
地方ほどロングシートが相応しいという結論になるな

573 :
宮崎も同じ口実でロング化できるな

>和歌山線・桜井線への新型車両について、貴重な意見をいただきまして、ありがとうございます。
>また、シートにつきましては、今回発表した車両の運行区間は、和歌山線、桜井線だけではなく紀勢線での運用も考慮しております。
>紀勢線の運行については、東南海地震発生時において津波発生時のお客様の避難を考慮し、通路幅を極力確保するためロングシートとしております。
https://twitter.com/tosihiro908/status/976841274580971521/photo/1

574 :
>>572
キハ車の向かい合って座る座席が嫌なのかな...
みんな対角に腰掛けるんだよね
813〜817みたいな可動式の座席だと普通に相席しているんだけど

575 :
>>574
ボックスシートなら対角に座るのはどこでも見られる

576 :
今年の九州の流行語大賞は 減

577 :
基本的に一両編成の平成筑豊鉄道はロングシートやな
優先席だけボックスシートになってるけど

578 :
いずれ鹿児島817もロング改造されそう 

579 :
>>571
川原木信号場と重岡駅も位置関係が逆だったら良かったね

580 :
>>571
佐伯〜上岡間に豊後鶴岡駅を新設して欲しいね

581 :
宗太郎駅前に巨大アパート建てて
全国からホームレスかき集めて入居させて
延岡まで毎日通勤させたらダイヤ改正でまた本数増えるかな


なんてつまらん妄想をした

582 :
>>581
駅前の家の人が迷惑するだろ

583 :
日豊線2700億円で1時間短縮
http://www3.nhk.or.jp/lnews/miyazaki/20180328/5060000297.html

584 :
https://asahi.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1522197743/266

585 :
>>581
半年経たずに廃墟になりそう

586 :
2761Mの自由席グリーン車に乗るために佐伯のネカフェ泊まったが
週末でも席半分も埋まってなくてこりゃ長くは無いなと

グリーン車内は意図的な記念乗車の客と
グリーン車であることを巣で知らない風を装った確信犯の客に二分されてるね

587 :
4号車だけドア開閉だっけ?
3号車以外は鍵閉め、通り抜け不可にして乗降客は1両に集める方式にするか。

588 :
席半分も埋まれば相当だと思うけど

589 :
>>587
上りは4号車のみ(トイレのために3号車デッキまで中から行ける)
下りは1号車のみ

590 :
>>586
「乗ってる」方だぞ

591 :
>>586
18乞食は使えないもんな

592 :
ババアが駆け込み乗車した結果www
https://youtu.be/2zCVRzBQ6Is

593 :
グリーン自由ならアオハルでもオケ

594 :
ヒント
日午前8時45分ごろ、宮崎県都農町のJR都農駅で、延岡発宮崎空港行きの特急列車ひゅうが9号(4両編成)が、ホーム先端を約80メートル通り過ぎて停車した。

JR九州によると、列車はバックできずに運転を再開。
乗客80人にけがなどはなかった。

運転士が考え事をしていて、ブレーキをかけるのが遅れたのが原因という。

http://www.sankei.com/smp/west/news/180401/wst1804010044-s1.html

595 :
ゴメンナサイのつの

596 :
>>578
減車の為に基本的に近郊型はロングシート化される模様。次は813系がロングシートに…。

597 :
でソースは?

598 :
(西日本新聞)久大本線の豪雨災害区間、7月14日に運行再開目標


夏休みに間に合わせたのか
またその時期になって豪雨で災害に遭わないことを祈る

599 :
MBCニューズナウ
?
JR九州によりますと午前6時19分ごろ宮崎県のJR吉都線・高原駅構内の信号機が、
5日未明の新燃岳の噴火に伴う降灰の影響で不具合が発生したということです。
この影響で吉都線の吉松-都城駅の間は、午前6時すぎから上下線とも運転を見合わせています。
運転は8時45分ごろには再開できる見通。

600 :
>>598
日田彦山線も鉄道の復旧を前提に福岡県大分県と協議するって。

納税者としたら日田彦山線が公費で復旧されるのは微妙なんだがキモヲタとしては
もちろんうれしい。キモヲタの自分が割り切れないんだから、沿線住民は一層割り切れねーだろ?

601 :
公費負担も南阿蘇鉄道みたいに国費97パーセントなら自治体の財政ヤバくならんけど、
久大も日田彦山もそうは行かんよな。

602 :
早期復旧を!

なんて言ってる人は年に何度鉄道を利用するんだろうかと思ったりする
自分は使わないけど学生やら老人云々と言ってるのが薄っぺらく感じる

603 :
究極は箱根登山鉄道みたいな観光客メインにする事で地元客も運ぶ事なんだろうか?
夕方中国人やらカップルで混雑する中、強羅から小学生がいっぱい乗ってた。

604 :
結局自治体とか住民とか、出資もせず、経営的な責任を一切負わない立場からすれば
赤字だろうが何だろうが知ったこっちゃない。
だから使わないけど、無いよりあった方がいいという無責任な理由で残せと言えるわな。

それで、いざ復旧費用やら維持費用を出せますか?となれば、それは住民が納得しないと言い出す。
そんなん最初から要らんもんやろ。
自分らが要らんもんをJRに大金かけて復旧せえ、それが公共交通機関の責任だろうが
って言うのに何の違和感もないんかね。自治体の方々は。

605 :
2045年の地域別人口推計発表、人口減少と高齢化急速に進行.
「日本では今後、急速に人口減少と高齢化が進み、2045年には多くの自治体で人口が今の半分に減少。
また、ある県では65歳以上の割合が5割を超える」。
そんな少し心配な推計が、国の研究所から発表されました。
打つ手はあるのでしょうか。

→ありませんw

606 :
何故か東海道グリーン車にはチャイナやコリアンは乗らない リーマンの迫力に負けたのか

607 :
ちょっとの移動に課金する習慣も必要もないから

608 :
ババアが駆け込み乗車した結果www
https://youtu.be/2zCVRzBQ6Is

609 :
>>607
まあ、鉄道よりクルマの方が圧倒的に便利で時代に合った代物だからしゃーないな

クルマもガソリン代・維持費・車税やらで日常的に課金しているに等しいんだけど、そこら中に道路があるから生活圏内で使うなら鉄道とは利便性が桁違いだからな
都市部みたいな車が持ちづらい特殊な住環境でもない限り、鉄道の利用価値はマイカー(マイバイク)に比べて相対的に低くなる...

JR側が言うように、廃線になるような地域は思考停止して無闇矢鱈に復旧を叫ばずに、頭を使ってこれからどのような交通機関の利用形態を築いて行くか一から考え直した方が良いってなるのは当たり前の事だわな

610 :
まあでも日田彦山線が復旧したら正直嬉しいけどね
子供の頃にJRに乗って英彦山まで遊びに行ったの懐かしいな...

つーか添田駅以北が残ってるんなら(歓遊舎ひこさん駅が惜しいが)、桝田や落合の方はコミュニティバスでも走らせとけばどうとでもなるだろうしなぁ

611 :
小石原臨時乗降場を開設すれ

612 :
>>611
大行司〜小石原は西鉄バスをご利用下さい

613 :
タイのテレビ局に頼んで由布院で働く男が観光で来た添田の女と恋するようなドラマでも作ってもらうといいよ。

614 :
ドラマ「爆発トンネル」

615 :
>>614
破局してんじゃねーか

616 :
>>614
日田彦山線の元「二又トンネル」のことか

617 :
夜中地震あったぞ 新燃岳とのからみあるぞヤバイヤバイ次はどこだ

618 :
新燃岳の灰は宮崎市内まで来ているのか 来月宮崎行くが大丈夫やろか

619 :
来月ならまだ大丈夫かな
夏までにはまた大きな噴火があるだろうけど

620 :
もし飛行機で出入りするなら風向き次第かな
鹿児島空港発着の対本州便は以前は新燃岳の直ぐ側を飛行するルートだったけど
最近は迂回して飛んでる

621 :
清水〜大分 フェリーを開設 

622 :
>>621
貨物専用で何年か前からあるけど。

623 :
最近あちらこちらで地震相次いでる

624 :
熊本地震から2年

豊肥本線と南阿蘇鉄道の復旧を祈る

625 :
豊肥線2020年(未確定) 南阿蘇2022年(ほぼ確定)だって。
南阿蘇は高千穂並の廃線予想から、国家予算97%投入の奇跡で復活すると

626 :
日田彦山線は?

627 :
英彦山観光トロッコ鉄道にしたほが。

628 :
ほが

629 :
>>625
ここのスレの住民は反対するだろうけど、南阿蘇鉄道の復旧は不要だったのではと考える。
島原鉄道の一部区間ように、災害から復旧しても利用者減少で廃止とならないことを願うばかり。

豊肥線は誰が復旧費用を出すんだろうか?日田彦山線の例を見るに、とてもJRが出すとは思えんが。

630 :
>>626
この前代行バスで筑前岩屋駅に行ったけど復旧出来そうな感じじゃなかった

631 :
クRスレチ

632 :
>>629
豊肥線は国の災害補助とJRの資金からやろ
久大線のようにななつ星や観光列車があるからみすみす廃止にはせんよ

日田彦山線は利用価値がほぼない吉都線を超える超過疎路線だからJRも復旧を渋ってる

633 :
>>625
復旧するのか やっぱり阿蘇山(観光)は偉大だな

634 :
あそこクR偉大?

635 :
熊本地震の激甚災害レベル認定と国家予算投入は例外的だからね。
大雨系の災害だと高千穂は局地的かつ人的被害少なく全く無理だったし
日田彦山はおそらくバス転換になるんじゃないかな。

636 :
蒲島知事の交渉もうまかった
来る南海トラフで多数の路線が被災する事を想定したうえで
復旧のモデルケースとして上下分離方式を条件にして国から金を引き出した

637 :
国難級の巨大災害ではそんなスキーム役に立たんよ

638 :
クRはクRスレR

639 :
http://www.the-miyanichi.co.jp/kennai/_31783.html
>ダイヤ改正により立ったままの高校生も見られるJR吉都線の車内
後ろのボックス席は・・・満席??

まぁ、部活動でデカイカバン持ってる高校生が、短足伸ばして1ボックス
占有してると、確かに着席できん罠

640 :
ババアが駆け込み乗車した結果www
https://youtu.be/2zCVRzBQ6Is

641 :
ババアが駆け込み乗車した結果www
https://youtu.be/2zCVRzBQ6Is

642 :
>>639
こんなの混雑のうちに入らんわ

643 :
>>639
ボックスシートにも余裕がある、ロングシートも詰めればまだ座れる。
しかも運転士が運賃箱の前に立ってる=駅で切符収受してる場面=画像の高校生は座れなくて立ってるんじゃなく、降りようと移動してるんだけじゃ?

644 :
475系3連から817系2連に変わった頃のサイテーな日豊線に比べたら屁でもない。
南延岡・日向市→宮崎立ちっぱなしが一両10人以上居たからな。

645 :
特急使えよ

646 :
>>645
特に急いでないので普通でいいんです。

647 :
JR九州で特急使わないんだったらクルマの方がマシだ
特に日豊本線は

648 :
>>632
日田彦山線は田川後藤寺以北はそれなりに乗ってるけどな
添田以南の被災区間だけ見れば確かに超過疎路線だが
てか東峰村や田川南部なんて福岡県内でも最も人口が少ない山間地域だからな
今まで鉄道が生き残ってただけ奇跡というか

平尾台や香春岳の遠景、田川の炭鉱煙突、道の駅、爆発踏切、英彦山神宮を模した彦山駅、ホーム上県境の宝珠山駅みたいなのは沿線にあるんだが、観光に使うには流石に弱いか...

649 :
実際宮崎県内の日豊線普通列車は実質席数が半減したって事で
車利用に逃げた人も結構いるみたいだ。
10号線の2車線化進捗や高速の一部開通辺りから特にね。

650 :
今のR10は走りやすすぎるからな
延岡〜宮崎にかけてバイパスだらけだし
それでも混雑激しかったから東九州道まで出来た

651 :
また霧島が噴火したぞ

652 :
787系をリニューアルせよと天のお告げじゃ〜〜〜

653 :
787「東の185系先輩は引退近いのに綺麗な車体だよな〜二回化粧はしてるけどボロボロにはなってないし」

654 :
181「…」

655 :
>>644
朝は4両ないのか?
昼間だと佐土原や高鍋ならわかるが、いくらなんでも日向市て…

656 :
朝は713の4両じゃなかったか?

657 :
置き換え当初2連で後年4両化された運用がある。2005年だか6年頃じゃないかな

658 :
>>656
713の朝運用は ブツ 2が西都城〜佐土原 

そして朝二番の延岡行き 

宮崎〜延岡のラッシュに713は酷評だった

659 :
>>644
宮崎の朝夕ラッシュ対策にに415系をはよ

660 :
>>657
朝9時頃に出る延岡行きが何故か817系4両(勿論ガラガラ)で不思議に思ってたけど、増結で延岡側の車両足りなかったんだな。
4.5年続いたけど市棚行きが無くなった辺りで2両に変わった。

661 :
狭窓サハ817が作られたりして

662 :
>>659
宮崎には白缶でよかばい

663 :
475系時代 宮崎〜延岡 結構乗っていたが1ボックス一人で占有も楽々出来ていたなぁ

おまけに元急行車両で 佐土原からは揺れも少なく爆走していた 懐かしいな

664 :
>>663
もちろん昼間ね 朝夕はボックス占有は出来ない 

665 :
>>661
将来の3連化準備工事済みの1000番代が3連になることはもう無いだろうな

666 :
昼間の田野〜西都城 2両で10人くらいしか乗っていない キハ1両でも賄える

667 :
モモくろ臨が駅員も知らなかった件、話題にもならない。

668 :
超過疎路線では1両編成ですらキャパ持て余すレベルになってきてるな

従来の1両の更に1/2〜2/3くらいの大きさの車両とかあっても余裕で捌けそう
観光バスみたいにドア一箇所の前降り前乗りで

669 :
>>668
キハ31
キハ125

670 :
ヒント
特急到着前に駅閉鎖 216人乗り未明の臨時、駅員失念 JR大分駅
https://mainichi.jp/articles/20180423/ddp/041/040/021000c

JR大分駅(大分市)で22日未明、乗客216人を乗せた臨時特急の到着前に
営業を終了するトラブルがあった。駅員が臨時特急の到着予定を忘れていたのが原因で、
巡回中の警備員が乗客に気付いて誘導し出入り口を解錠するなどした。
JR九州大分支社は「指導を徹底し、再発防止に努める」としている。

同支社によると、臨時特急は福岡市で21日にあった人気ロックバンド
「ONE OK ROCK(ワンオクロック)」のコンサートの終了時刻に合わせ運行した
博多発大分行きのソニック。大分駅には22日午前1時29分到着予定で、
駅の営業時間を通常の午前1時から45分延長することになっていたが、
駅員が予定を失念して通常通り営業を終了した。

特急は予定より遅れて午前1時38分に大分駅に到着したが、駅構内の一部の照明は消され、
有人改札の窓口は閉じられて駅の出入り口も施錠されていた。
たまたま巡回していた警備員が、自動改札から出る乗客に気づき、
駅の出入り口まで誘導して解錠したため大きな騒ぎにはならなかった。
乗り越し精算などが必要な乗客には特急の車掌らが対応した。【野原大輔】

671 :
>>666
仮に交流電化でなく直流電化だとしたら、JR他社のように1両の電車を用意する手があったんだろうけどね。

672 :
>>671
いまだに113系や115系が走ってる

673 :
>>668
結局それは鉄道である必要性がなく、バスで充分ということかと。
超小型車を開発するぐらいならバス転換すれば良い。

ラッシュ時は鉄道が必要というなら、超小型車を開発してもそれではラッシュ時は輸送力不足。超小型車と通常車を両方持つ余裕はないから、それなら通常車を日中はガラガラで走らせることになり、
それが現状かと。

674 :
4枚切符が5月で販売中止になるが、宮崎〜延岡とかは代わりとなるネット切符では
当該区間の設定がないようだ。

特急利用の場合、少なくとも4枚切符→2枚切符分の差額分は値上げとなりそう。

675 :
>>673
まあ30〜40年後には全国の6〜7割くらいの鉄道が廃線になって消えそうだしな
地域が金出してコミュニティバスでも細々と運行するのが一番合理的よの

676 :
そのコミュニティバスも高齢化・人手不足で維持が困難なケースが出始めている

677 :
そこで自動運転ですよ
30年と言わず10年後には実用化できる

678 :
2枚きっぷ 金券屋でバラ売りしてる?

679 :
うちの自治体、コミュバスは無理で乗り合いデマンドタクシーだよ。
親戚のいる関東の自治体ですら高齢者(枚数制限)
障害者(等級制限)にタクシー券適宜枚数って事になった。

680 :
TOKIOの山口 前に折尾のバカでかいかしわめし食べていたな

681 :
そういや宮交が過疎路線は小型のバス走らせてたな
串間は宮交が一部を除いて撤退したからコミュ二ティバスと日南線だけになっちゃったけど

>>677
やはりこれからの時代はハイテクなクルマが牽引していくんだろうな

682 :
にちりん26号が延岡に短縮したため、にちりんシーガイア24号を逃した場合、宮崎から大分まで帰れる方法
宮崎18:04-(ひゅうが2号)-19:18延岡19:33-(普通列車佐伯行)-20:44佐伯21:12-(普通列車大分行)-22:44大分

683 :
>>682
ひでぇ。需要無いかね・・・
神奈川から宮崎に帰って来て、夜の退けが早いのは実感しているが。

684 :
自家用車で帰れって事だよ
言わせんな

685 :
>>684
まぁ大分から出張してくる社員いないが、うちの事務所駐車場少ないから
電車バス通勤基本だぞ、自宅から自宅最寄り駅前月極の利用料補助は出るが
宮崎市内中心まで車はダメと言われる。

686 :
JR九州 列車運行情報


■ <人身事故による運転見合わせ>
発生時刻:21時12分
発生場所:日豊本線 大在 から 坂ノ市
当該列車:普通列車(大分20時55分発 佐伯行)
●日豊本線(上下線)
【運転見合わせ:大分 から 佐志生】
【遅延:佐志生 から 佐伯】
※一部の上下列車に遅延及び運休が発生(2018/04/30 22:00現在)


鉄道無線で情報収集中

687 :
金さえあれば福岡空港から最終ソニック

688 :
宮崎と大分の夜間の行き来が多いようであれば、このご時世高速バス増便で対応かと。

689 :
>>688
最終便21時発でな

690 :
夜の宮崎発西都城行き キハ単行の平日混み具合はどうでしょうか?

691 :
大分・別府駅の看板、白煙を噴出 温泉地らしさPR
https://www.asahi.com/articles/ASL4W4QVLL4WTPJB013.html

692 :
別府駅前のマヌケ銅像、油屋熊八さんをキャラ、萌え化してもっと売り出せ。

693 :
>>682
前回のダイヤ改正で、大分でにちりん26号から最終ソニックの接続を無くした。(にちりんが遅れたら最終ソニックも遅れるから)
今回のダイヤ改正で、787を宗太郎運用に使う為、にちりん26号は特急ひゅうが化して延岡に着後はそのまま佐伯行き普通列車になる。
利用者うんぬんより車両運用最優先になったな。

694 :
>>693
それをやってしまったことによって、787系大分車は5001Mで出庫したあとに、9日後の5002Mで入庫するまで
大分車両センターに戻れなくなる事象が発生。

695 :
787系がさらにボロボロになるな

696 :
>>694
検査切れとかで、早めに大分車両センターに戻したいときは、5092Mで大分に来た車両を
5005Mに回さずに、回5002Mにして戻す方法もある。その場合5002M→5005Mになるが。
(4月24日にそれがあった)

697 :
ねぇねぇ 宮崎鹿児島 5月半ばは暑いですか

698 :
うむ 長袖にして照り返しに備えよ

699 :
天気次第だよ、毎年。梅雨明けだって去年7月の11日は肌寒い雨。
13日には35度だった。

700 :
福岡でも暑いときは暑イワナ

701 :
ソニック壊れた

702 :
>>682
高速バスが夜間設定できればなぁと思う
集中工事のせいで夜間便が設定出来ない

703 :
さっき黒de10がAO-1を牽引してたのを見たけど昨日のトラブルの当該?

704 :
>>703
https://pbs.twimg.com/media/DcR99VKVAAImlsf.jpg

705 :
ヒント
 宮崎県は人口あたりのパチンコ設置台数、日本一。パチンコ店の数も全国有数を誇る。県が2000年代に発行した「お国自慢本」には「あなたも是非一度パチンコ王国に」なんて触れ込みも……。なぜ宮崎にはパチンコが多いのか。

 午前10時、「新台入替」の赤いのぼりが立つ宮崎市のパチンコ店に20〜30人が続々と入っていく。にぎやかな店内では客が黙々とハンドルを回していた。80代の男性客は「ほかに出掛けるところがない」。週4回ほど、近所の3軒を順番に回っているという。

 男性は約60年間、パチンコを続けている。妻に先立たれ、子どもは独立。日に約4時間打つパチンコが楽しみだ。パチンコ店が多い理由を男性に尋ねてみると、「宮崎は物価が安く、食費や家賃にお金がかからない。余ったお金を使う所がないから、パチンコに行くのかなあ」。

     ◇

 警察庁がまとめた都道府県別パチンコ設置台数を基にした人口100人あたりの台数で、宮崎県は全国1位(3・93台)。10万人あたりの店舗数も3位(11・76店)。それぞれ平均の「2・17台」「7・59店」を大きく上回る。

 県内のパチンコ店が加入する県遊技業協同組合の関係者は、その理由を「娯楽施設がほかになかったからではないか」と話す。

https://www.asahi.com/sp/articles/ASL4S3W9NL4STNAB009.html?iref=sp_new_news_list_n
https://www.asahicom.jp/articles/images/AS20180501001677_comm.jpg

706 :
>>705
四国土人の癖にスレ違い

巣に帰れ

707 :
>>702
迂回すると、4時間ルールに引っかかるのもあるけどな。

708 :
ソニックの883系も経年劣化と酷使する運用でガタが来てるんだな。

709 :
要はメンテナンスがテキトー、悪い。

710 :
お金がないんだよ、それだけ。
西のガムテープ笑えないほど787の側面剥離がひどかったりね。
車内清掃もこの10年あまりで酷くなったなぁ。 

711 :
鹿児島工場閉鎖による小倉工場への集約
その小倉工場も別会社化して人件費抑制
メンテが酷くなるのも当たり前

712 :
そのコスト改革の行き着く先は鉄道やめちまうんだろ
将来のJR北のように
なら今のうちに新幹線以外ほとんど廃線か第3セクターにしちまえ

713 :
そのうち小倉か博多で信号故障で大事故起こすんじゃないかと怖い

714 :
コストの掛かる車両を作った水戸岡の責任の所存について

715 :
束のあずさのぼったくり貧相設備を笑えないな
結局残るのは束と東海か…

716 :
海崎駅焼けた

717 :
上りにちりん遅延ソニック不接続連発か。

718 :
>>717
鹿児島本線が遅れ、かもめが遅れ.....

719 :
もうダメかもしれんね

720 :
>>717
そういうときって、乗れなかった列車の指定券を持っている人は無手数料で後続列車の
指定券に変えてもらえるんだろうか?小倉からの新幹線とかも対応できる?

721 :
昨日ソニック、のぞみ満席だらけ小倉駅の窓口長蛇の列で指定券変更、払い戻しできなかったんじゃない。

722 :
不正乗車告白かよwww

723 :
のぞみ自由200%越え

724 :
>>723
のぞみの自由席って、遅延の一因だよな

725 :
のぞみに乗るって、金あるんだなぁ。
信じられん。LCCか18きっぷが限界の俺だし。
高速バスでさえ高く感じるからな。
LCCでもGWとかは高すぎて無理。

726 :
真の金無い奴は鉄道に乗らず時刻表睨めっこで一日を過ごすんやぞ

727 :
JR東では在来大幅遅れで、新幹線乗り継げなかった人窓口来るように放送してたな

728 :
GWはフェリーも満室なんやろか

729 :
フェニックス(独3列)→のぞみで東京行ったことあるけど信じられないぐらい苦痛だったぞ

浮いた金で1泊ぐらい出来るんだったら18切符使うかも。

730 :
船あるやろ

731 :
修学旅行シーズン こだまも指定席が増えて 日によっては午前のこだま指定席満席 さすがにチューボーはグリーンには乗らないか

732 :
新千歳空港駅の配線改良がかなり凄い
https://pbs.twimg.com/media/DcOw7j7UQAA7G79.jpg
同じく行き止まりの宮崎空港駅も日豊本線の途中駅だったらなぁ

733 :
>>732
たまに北海道逝くけど、これは便利になるなぁ〜

734 :
>>732
京急蒲田方式で都城方面からの直通ができれば十分ではないかと

735 :
>>732
現駅の跡地に北海道新幹線が伸びてきたりして

736 :
ヒント
在来線ホームが狭いという声はJR九州にも届いている。
今のところ線路に転落するなどの事故は起きていないが、
同社は「ホームで案内する職員を増やし、安全に移動してもらえるよう対応している。
乗客の不安の声が続けばホームドアの設置も検討していく」と説明している。
https://img.news.goo.ne.jp/picture/kumanichi/m_kumanichi-465881.jpg
https://news.goo.ne.jp/article/kumanichi/region/kumanichi-465881.html

737 :
鉄道トラブル
JR日豊線特急、50キロの速度超過 大雨で徐行規制中 /宮崎
毎日新聞2018年5月9日 地方版

JR九州宮崎総合鉄道事業部は8日、大雨のため時速25キロ以下の徐行規制をしていた
宮崎市のJR日豊線・青井岳駅−田野駅間で、鹿児島中央発宮崎行き特急「きりしま16号」が
約50キロの速度超過をしたと発表した。

同事業部によると、速度超過したのは7日午後7時15分ごろ。
60代の男性運転士が一時停止後に徐行規制を忘れ、約1キロ走って気づいた。
「時間の遅れが気になった」と話しているという。乗客38人にけがはなかった。
http://mainichi.jp/articles/20180509/ddl/k45/040/446000c

738 :
>>737
日勤教育だな

739 :
経営陣のやる気の無さが現場にも波及してるな
いつか大事故起こすぞ

740 :
>>739
やる気なかったら批判を恐れて放置だろ
北海道みたいに
そして経営破綻

741 :
>>739
信号設備交換を放置してななつ星作る会社だからお察し

742 :
>>736
ホームドア付けたら転落防げるが、さらにホームが狭くなるんじゃ?そうなれば今以上に混雑するし、混雑でホームドア閉められない→列車も遅延の悪循環になりそうな。

743 :
細い部分が混雑するのは切り欠きホームに到着した降車客で、一時的でしょ。
両数も少ないし、太い部分に停車する列車なら問題ないし、
降車客が乗換える時間もなく別列車が発車することもないでしょうに。

744 :
https://pbs.twimg.com/media/CJtXIV9UkAA7JNc.jpg

この画像見たらそんな事言えないだろと思う。線路への転落が怖いわ。車イスの人はギリギリだろ

745 :
日豊線大分地区に何があったんだ?10分遅れとる

746 :
10分くらい普通

747 :
中山香〜日出の単線区間で遅延が増幅されるね。
日出でソニックが対向列車をボケッと待ち合わせしてる光景が茶飯事。

748 :
日本の鉄道では10分遅れは回復運転もなかなか難しいぞ。
ましてや単線区間を含む路線なら尚更だ。
小幅な運転整理が必要なレベルかも。

749 :
>>747
そしてその日出でボケッと待っているソニックを立石や杵築でボケッと待っている下り列車
その下り列車を…以下ループ

750 :
また883系がぶっ壊れたのか?
酷使しすぎ

751 :
>>750
せっかく希望ナンバーで883にしたのに〜
885にすればよかったわ(´・ω・`)

752 :
スーパーあずさも諏訪の単線区間で出た遅延を新宿まで引きずってくるもんな

753 :
783系の車体や窓が小山のE231並みに汚い

754 :
新萌え萌え♪岳の火山灰?

755 :
>>753
まぁ静岡の211の窓が一番汚いが

756 :
21日発売の鉄道ジャーナルで宗太郎越え
http://www.rjnet.jp/journal_top.html

757 :
宮崎でサキの817を見かけたんだが 助っ人かな

758 :
宮崎)津波から乗客の命守れ ワンマン特急使い避難訓練
https://www.asahi.com/articles/ASL5K35GBL5KTNAB003.html

759 :
>>757
1週間位前から応援に入ってる。その前は、ゆたか線の817が来てた。佐土原で踏切事故に遭った編成が復帰の見込みが無いからな。車両運用がカツカツ。

760 :
しょうがないから白缶を差し上げよう

761 :
鹿カコ<拒否する

762 :
813系サハを抜いた状態で鹿カコへ転属かな?(笑)

763 :
宮崎県人にもミトーカ先生の白缶拷問椅子を体験させてあげれば良いのにな

764 :
>>759
821が運用に入って筑豊の817に余剰が出来るまで
各地の予備車を遣り繰りするつもりなんでしょうな

765 :
直方のはちょいちょい応援に来るけど長崎の赤色なんて初めて見た気がする

766 :
宮崎に815の助っ人は勘弁 小山の231並な固い椅子に宮崎〜延岡は辛い まあラッシュならいいかもしれないが

767 :
>>761
鹿カコ 「ステンレス415なら受け入れる」

768 :
東の415-100のロングは座り心地よかったよな

769 :
>>756
買ったよ

770 :
筑豊地区のロング型白817に乗ると、椅子のクッションが薄すぎてケツが痛くなった...
ありゃマイ座布団持ち込んだ方がいいかもしれんレベルや...
ボックス型817は割と乗り心地いいのに

771 :
817系2000番台は白缶でも初期だから一番クッションが薄いよ(V2007を除く)
あと3000番台のV3001〜V3005

772 :
ダイヤ見直し要望へ 「影響大きい便復活を」 波紋JR
http://www.oita-press.co.jp/1010000000/2018/05/24/JD0056935846

JR減便「影響ある」4割 自治体と学校 「生活拠点変えた」
http://www.yomiuri.co.jp/local/miyazaki/news/20180523-OYTNT50217.html

773 :
また要望(口)だすだけで金は出さないパターンか。

774 :
発生時刻:19時53分
発生場所:日豊本線 苅田
当該列車:特急ソニック49号
●日豊本線(下り線)遅れが発生
 【遅延:苅田 から 大分】
※乗務員室付近より異音がしたため、苅田駅で車両点検を行っています。
※特急ソニック49号は苅田駅から大分駅間が運休。

775 :
イオン大杉

776 :
大分駅ビル屋上の鉄道神社の神様が怒ってる

777 :
>>772
7月14日 JR九州ダイヤ見直し
減便されていたが全部ではないが少しは元に戻るようだ
https://www3.nhk.or.jp/lnews/miyazaki/20180530/5060000790.html

778 :
「学校側が始業時間変えればよい」とまで言うくらいだから
微修正どまりだろうな

779 :
交通機関としての使命はもうどうでもいいんだろうな
すべては株主様のため

780 :
>>778
変えるというより、学校の本来の始業時間に合わせてるのに、実態は0時間目という
風習(始業前補習授業)があると、0時間目用の列車は残って、本来の時間帯には残らない矛盾もあるけど。

781 :
青柳「全ての列車に社員を乗せて調べさせました」
ぼく「運転いるから社員は必ず乗ってるよね」

782 :
>>779
私鉄と同じ民間企業が運営してる時点で使命より営利を優先するのは仕方のないこっちゃ
それが株式会社というシステムだもん

783 :
ノリホなんて適当に書けばOK

784 :
んじゃにちりん5号佐伯〜延岡
ロザ 12名
ハザ 114名
荷物 200個で

785 :
JR駅舎スペースに介護事業所 大分・中津、活用策に注目
https://www.sankei.com/west/news/180531/wst1805310042-n1.html

786 :
【大分】大分OPA、2019年春開店−「全館食品」に落胆の声も
http://toshoken.com/news/13056

787 :
777系

788 :
徳浦信号場は「廃止」。
ソースは日本鉄道施設協会誌・2018年6月号。

789 :
廃止か
しかし臼杵〜津久見の駅間距離9.7kmは長いなぁ
日豊本線の単線区間での駅間距離1位に踊りでたよ

2位が南霧島信号場〜国分の8.2km
3位が川南〜高鍋の8.0km

790 :
>>778
いまこそここの会社に必要な言葉だろうな。お隣の会社のホームページから引用。
「鉄道を核に事業を営む当社は、地域を離れては存在し得ません。」
https://www.westjr.co.jp/company/action/region/

いつの間にか、月一ウヤをやめたようだが、ここの会社は少しずつ区間を広げているね。
物事の良しあしはさておき、お隣の会社の民営化直後である今から20年ぐらい前を
ほうふつとさせるようなことをいろいろやっているのが気になる。

791 :
保守間合い運休は対象線区が縮小したけど一応まだやってるよ
木次線は毎月、山陰本線の閑散区や美祢線が隔月くらい

Qは肥薩線南部と吉都線が毎月、
唐津線三角線豊肥本線閑散区が2、3ヶ月おき、
他に原田線等の閑散ローカル線が不定期

792 :
https://pbs.twimg.com/media/DewhkYLVQAEpdDF.jpg

793 :
>>788
まだポイントは残されているがいずれは撤去されるだろうね ちなみにまだ徐行25キロだったが トンネルは埋めるんだろうね

794 :
>>791
お隣が止めたのは「代行輸送なし月一ウヤ」だな。ウヤがあっても代行輸送ありのパターンになった。
こちらは代行輸送なしウヤのエリアが広がっているような気がする。
でもなぜか、日南線のウヤが記憶の限りないのが不思議。

795 :
今にか日南線も月イチ運休やりそうだな 特に南郷から志布志

796 :
>>786
ただのイオンスタイルじゃないかwww
以前が食品ないのが不満だからってなんで建て替えたら、逆に食品しかないってwww

797 :
>>791
あまくさと豊肥は観光路線なのに…
肥薩南は、はやとの風が不定期になったからだろうね。

798 :
観光路線なら土日避ければOK。
南郷以南の定期旅客数って何人くらいなんだろう

799 :
日南線が月1運休しないのは、南郷〜志布志間に路線バスがないからか?
コミュニティバスが細々と走っているけど、運休で代替バスも走らせないと地元自治体がうるさいだろうし。
南郷〜志布志なんか吉都線より客いないんだけどね。
吉都線は一応都城〜小林、小林〜えびの(京町)で路線バスあるからね。

800 :
そのうち日豊線も霧島神宮〜西都城間や佐伯〜延岡とかが月一ウヤとかやりかねないかも?

801 :
ソニック 201号ってどれくらいの乗車率?

802 :
>>800
普通列車既に昼間走ってないが?

803 :
>>800
きりしまが居るから無理

804 :
>>800
にちりんが居るから無理

805 :
>>800
猫が散歩しているから無理

806 :
にちりんを廃止して代わりにおおよどを走らせて、
ひゅうがときりしま(吉都線経由)をDC化して、
貨物も吉都線経由にすればできる。

807 :
ほーかほーか
まだ貨物が走ってれば良かったのにね

808 :
>>803-804
特急をワンマンにしたし、そのうち特急も月一ウヤということはあり得るんでは?

809 :
>>501
それが問題なんだよね。今年のダイヤ改悪で大分に行かれない。
鉄道板でも話題で高速バスもない。
http://jumpres/read.cgi/rail/1517576070/682-685

810 :
ごめん誤爆、昨日の大分行きの飛行機が宮崎空港にダイバートされたエアライン板向け

811 :
>>810
飛行機の運用は良く分からんけど
大分空港から振り替えるなら北九州空港の方が向いてそう

812 :
>>811
板違いなのにごめん。ソラシドエアの機体なんで宮崎だったらスタッフが居るけど
北九州だと下ろせないんだよね。 結局宮崎じゃ大分まで代替輸送不可ということで
羽田に帰ってしまって今朝再就航ということに。大分行く人どっちが良かったのか・・

813 :
ソラシドなら福岡も北九州も就航してないからダメだな
どちらかであればソニックを使って貰えるのだけどね

814 :
ソラシドは建前上anaとの共同運航だから何とかならんのかな?

815 :
宮崎ではなく熊本がよかったと思う。
鉄道(新幹線+ソニック)も高速バス(ひのくに+とよのくに)も熊本の方が
圧倒的に便利。

816 :
ひゅうがを急遽大分まで延長運転するという対応は難しいものなの?

817 :
鉄道模型と違って乗務員が必要だから

818 :
なんかこの話題続けて頂き申し訳ない;
ソラシド側としては、他空港でANA含め他社に依頼するコストも高く、
整備要員の確保もしないと一晩機体を留置や再離陸も出来ず翌日欠航が生じるから
羽田に戻すのを選んだようで。 
羽田に戻した場合は天候事由だとホテル代も代替交通機関代も負担なしだし
全額払い戻しても160人平均2万(もっと安いチケット多いけど)で320万損失だけで済み
翌日振り替えた客の分は収入になるという算盤勘定みたい。

819 :
>>815
問題は熊本駅or益城インターまでの手配はどうするんだ?それなら、熊本→大分まで貸切バス手配したほうが速いんだが。

820 :
まあ、ちなみにANA本体・JALも昨日の大分便(ANA799・JAL669・671)羽田引き返ししてるんだけどね。
で今日の大分発はJAL662は羽田から臨時便飛ばして3時間遅れで就航、ANA792は欠航。

821 :
この前出張でJALの便に大分から乗ろうとしたら
羽田からの便が福岡にダイバートしてしまって欠航に
5〜6月あたりは大分は気象条件悪いのか
結局新幹線利用に切り替えたけど最近のJR九州は信頼性が無いから使いにくいな

822 :
>>810
嘘つくな
RTA-RJTTじゃねえか。

823 :
クRは無いわ

824 :
813系

825 :
航空会社も鉄道会社も後のダイヤ回復優先して運行打ち切りや
引き返しで無難に済ます「運用第一・客の都合第二」が定着してるからね。

826 :
>>756

https://i.imgur.com/doUU7b2.jpg


https://i.imgur.com/OfmfIg2.jpg

827 :
5025M

延岡で8分遅れ
佐土原2分遅れ

単線でも対向なければ出来るんですね

828 :
国交省の計画 主要幹線の高速化

http://www.mlit.go.jp/tetudo/shinkansen/shinkansen3_1.html
鉄道特性のある分野において、高速化・快適化を主な内容として、幹線鉄道ネットワークの質を高める。
○ 主要な在来幹線鉄道の表定速度の平均を120km/h台まで向上させる。
○ 五大都市(東京、大阪、名古屋、札幌、及び福岡)から地方主要都市までを概ね3時間程度で結ぶ。

829 :
日豊本線でキハ185系「A列車で行こう」の団臨運転
https://railf.jp/news/2018/06/14/170000.html

830 :
他板に書いてたが、大分駅ホームに若い女とじいさんのカップルがいる?有名らしいが。

831 :
延岡で列車と軽自動車が衝突 けが人なし
http://mrt.jp/localnews/?newsid=00026914

832 :
>>830
年齢差50位あるカップルかな。最初は孫とおじいさんと思ってたが、手つないだりボディタッチしたりしてたからガチなんだろうな。

833 :
男は生まれた時から死ぬ時までエロイんだ。だって男なんだもの。

834 :
数年前からいるね。ホームで数時間。金無いんだろうかw

835 :
>>834
今から見に行ってくる

836 :
豊後のドン・ファンである。

837 :
ドンファンw

838 :
その女ってたまにホームで長時間ウロウロしてるよな。ドンファンも毎回来るわけじゃないみたいだ。

839 :
金目当て?か何か知らないけど、若い貴重な時間を年寄りと過ごして潰すってもったいないよな。
年寄りが死んで金を手に入れる頃には、自分も歳くってる...。まぁ、他人ごとだからどうでもいいけど。

840 :
見て欲しい、見せつけたいんだろ。
そのうち白昼堂々、ホームでおっ始めるぞ。

841 :
この前もホームベンチでイチャイチャ。ホームにいた客はみんなドン引きしてたよ。

842 :
何番ホームに居る事が多いの?
見に行こう。

843 :
3番4番ホームが定位置。たまに5番ホームにもいるな。ドンファン、金が無いのかな。
それとも「俺にはこんなに若い彼女がいるんだぜ」と周りに見せつけたいのか。

844 :
ソニッカー883とかいうやつか?なんの仕事してんだろうな。
元分大生だろ??大学前駅に出没していたと聞いたことがあるが。

845 :
ソニッカーは、YouTubeに上げる撮り鉄。ドンファンカップルとは別。ドンファンと女は鉄?らしく大分駅に出没する。
年齢差はかなりあるな。おじいさんと孫位、歳が離れてる。

846 :
どっちもまとまな仕事はしていないんだな。

847 :
ドンファンカップル、ウケるな。「娘がじいさんと付き合ってる」と知ったら親は自殺ものだわ。

848 :
愛のカタチに異論はないけど、こういう場合は発達障害が関わっていることが多いね。
鉄道マニアには総じてASD(自閉スペクトラム症)の割合が高いので。。。

きちんとした処遇ができれば、社会不適応を起こさないのだけど。

849 :
>>844
そいつは確か30手前のやつだよ

850 :
不審者通報すりゃいいのに。
こういうご時世だしな。

851 :
ボケ老人って放置するのが一番楽なはず。
関係機関がたいしょすると面倒ごとになるかも。

852 :
常識があれば年の離れたじじいと付き合おうなんて思わないよな。しかも、人目につく駅ホームでイチャイチャなんてしない。他の人から見られたら恥ずかしくて死ぬわ

853 :
放置しておけよ
見かけた時の気分が悪いだけだろw
通報された側も扱い困るぞ

854 :
だから常識ではなく「発達障害」だって。

855 :
その年の差カップルの画像が見てみたい。
電車撮影するふりして画像plz

856 :
日豊線状降水帯ヤバス

857 :
宮崎県北部に竜巻注意情報
と聞くとあの映像を思い出す

858 :
特急スレから、だれか特定されるぞ、あの駅から乗る人皆無なのにw
994 名無し野電車区 sage ▼ 2018/06/30(土) 08:42:26.92 ID:+BOl41c1 [1回目]
今日、2760M、上岡駅でオーバーランしたんだけど、謝りもしなかった。

普通列車運用だけは、◇2の所で停車するのに、特急運用と勘違いしてもっと先の◇(数字は知らん)で停車しようとしたんだろう。


もっとしっかりせい!


996 名無し野電車区 sage ▼ New! 2018/06/30(土) 08:51:30.41 ID:+BOl41c1 [2回目]
上岡から乗ったんだよ。

ステッカーを大きく通り過ぎたからな。

859 :
宗太郎越え死んだ

860 :
別府駅で割り込みしてきたジジイR

861 :
>>855
盗撮はさすがにマズイわ。俺も何度か見た事あるけど。

今年の梅雨は雨少ないなって思ってたが、今日まとめて降った感じだったな。週明けの台風も心配だ。

862 :
宗太郎越えの土砂崩れ軽微で良かった 今日は運転しているし その代わり高山本線が深刻だな

863 :
ゆふを撮影しに大分駅に来た。例のドンファンカップルがいる。くそ暑いのにホームでイチャイチャ。ありゃ目立つわな。
ドンファンっていうかおじいさんやん。帽子被って隠してるが頭は白髪やし。

864 :
>>863
女の顔レベル、推定年齢は?
爺さん、股間フックラしてる?w

865 :
女は20代、じいさんは間違いなく70越えだろう。女の顔は...。自分で見てくれw

866 :
ドンファンじゃなくてピカチュウならかわいいのにな。

867 :
俺も見たが、じいさん見た感じ紳士ってわけでもない(金持ちには見えない)し、女のほうがワケありなのかもしれん。じいさんフェチとか。
この前も日曜に見かけたな。毎週日曜に駅デートか。あのカップルは年齢差もだがルックスも強烈だなw

868 :
昨日はドンファンらしき人が居なくて残念だった

869 :
大分駅の別府方向、海側の高架末端のトコに車窓からもみえるラブホあるよね。
そこに直行すりゃ良いのに。 

870 :
>>868
昼頃〜15時位までいたよ。5番乗り場のエレベーター前のベンチに。噂通りなかなかインパクトのあるカップルだったわw

871 :
昼頃〜15時位までいたら、入場券の時間的にアウトだろ

872 :
そんなことより台風の心配をしよう・・・
すでに明日の運転見合わせが決まっている区間もある。

873 :
>>869
それより、まだ大分寄りにもあるよ(旧大道陸橋付近)。

874 :
>>871
大分駅の入場券は確か利用時間の制限は無かったはず。

875 :
金持ちドンファンならホテル行くわな、金無いから駅ホームでイチャイチャデートなんだろう。

876 :
立石に行きゃいいのに
13時から16時まで待合室にゃ誰も来ないぞ

877 :
別府湾の水は冷たいで〜

878 :
<始発から運転見合わせ>
日豊本線 佐伯〜延岡
日南線  南宮崎〜志布志

879 :
来週の日曜もドンファン現れるかな?

880 :
ちょっと福岡の大雨やばいな

またどっかの路線が逝ってしまいそうなレベル...

881 :
紫川がヤバイ 

882 :
おいおい、遂に特別警報が出ちゃったよ。。

883 :
どれどれ見たら10時間遅れ

884 :
ソニックに宇島行き、柳ヶ浦行き出現 上りは柳ヶ浦までは普通列車は走ってるんだな

885 :
これから日田や耶馬渓の方が降り始めるらしいから、山国川が心配やな
中津らへんが無事だといいが

明日以降は宮崎や鹿児島で降る
そのあとは台風が来る可能性もある

886 :
夕方、中津まで列車に乗ったが杵築〜中津は雨の降り方が異常だった。避難勧告とかのエリアメールもバンバン来てたし。ほとんどの川があと1m位で氾濫する位まで水位が上がっていた。夜中も降るみたいだし、明日の朝が怖いな。
久大本線も14日に再開だが、大丈夫だろうか。

887 :
行橋〜中山香で運転見合わせ

線路冠水のため

888 :
ソニックは本日運休
恐らくにちりんシーガイアも?

北部九州の鉄道は大半が運休

889 :
どれどれの表示が訳のわからんことになってる
下りの柳ヶ浦行きはここまで送り込まないと折り返しを出せないってことか

890 :
「どれどれ」って在線位置がわかるだけで、その列車が「運休や抑止で長時間停まっていて動かない列車」なのか「遅れながらも動いている列車」なのかわからないな。

どれどれ見て○○分遅れって情報調べて駅に行ったら実は運休で走らない列車だったり。

891 :
小さな駅で足止めは最悪だな

892 :
夕べから山の中の青井岳で足止め喰らってるきりしまは客乗せたままなのか?もしくは近くの施設に避難しているのかな

893 :
青井岳って鉄橋の下に温泉無かったっけ?
急峻な河川沿いだから帰って危ないか

894 :
避難するならここじゃね?
http://www.aoidake.jp/

895 :
>>894
青井岳手前右下に見える施設だね 82000徒歩は危険だね?もしくはバスで都城に移動したのかか

896 :
>>895
訂正
夜間の徒歩は危険だね 施設からマイクロバス出して移動したのかな 都城きりしまならマイクロでも二回往復で賄える

897 :
青井岳越え 霧島越え 流されるかなんかあったのかな 青井岳、霧島越えがやられたらかなりヤバイぜ 

898 :
中津で足止め喰らってるソニックが動いた 回送だろうけど

899 :
【運休】
ソニック(博多ー大分、博多ー佐伯)
にちりん(大分ー宮崎空港、小倉ー宮崎空港)
にちりんシーガイア(博多ー宮崎空港)
JR九州の観光列車すべて


【一部運休】
西鉄高速バス
・北九州〜別府・大分(ゆのくに号)
・福岡〜大分
・福岡〜宮崎


【通行止め】
九州自動車道 門司ICー古賀IC、松橋ICー人吉IC
東九州自動車道 北九州JCTー豊前IC
宮崎自動車道 高原ICー都城IC
北九州都市高速 全線


大雨半端ないって...

900 :
日豊線上り立石〜西屋敷で土砂流出による復旧作業の様子
https://pbs.twimg.com/media/Dhds8mlV4AAh_h7.jpg
https://pbs.twimg.com/media/Dhds9j1U0AAZQkA.jpg
https://pbs.twimg.com/media/Dhds-gfV4AAWYOq.jpg
https://pbs.twimg.com/media/Dhds_QlU8AAr1ku.jpg

901 :
にちりんシーガイアは全区間運転するみたい

あとは青井岳に足止め喰らってるきりしま

902 :
柳ヶ浦の1番2番乗り場に置かれてた青ソニック2本が移動してるみたいだな
明日は一応動くか?

903 :
どれどれしつこく見てるが 999分遅れがいきなり定刻に 足止め喰らって24時間過ぎたからか

904 :
今度は緊急地震速報

905 :
国分〜鹿児島中央 再開  いまだに南宮崎〜国分 運転見合わせ まさか崩れてないだろうな

906 :
青井岳で足止め喰らっていたきりしまは回送に化けてようやく脱出

907 :
大分の災害大好き君が嬉しそうに写真撮りに行きまくってるてるかな?

908 :
ソニッカーというヲタクだろ。

909 :
明日の再開に向けて列車使って線路点検かもね

910 :
今日は日曜日。ドンファンカップルが現れるかもな。

911 :
185「綺麗な体してるだろ?俺もうじき重機に食われるんだ」

912 :
山陽本線完全に死亡 九州への物流ピンチ

913 :
>>908
鉄ヲタ、飛行機ヲタ、ミリヲタだから案の定今日も嬉しそうにブログに写真をあげてた。

914 :
あいつ金持ちだな。

915 :
443系走ってたな

916 :
ドンファンカップル、今日は現れたんだろうか?あのカップル数年前からいるよな。女も若い貴重な時間を爺さんに捧げてしまって。

917 :
すまん、もうドンファンの話題は別の板でスレ立ててやってくれ

918 :
興津由比 2週間 南木曽で1ヶ月 日豊本線で3ヶ月 果たして山陽本線は何ヵ月かかるやら 瀬野八や河内辺り見ると長引きそう

919 :
重要度が違うから最優先でしょ

920 :
河内辺りは路盤まで流されてる

921 :
>>919
東海道同様最重要なのは確かだけど、崩れ方がひどいからなあ。
ひょっとしたら、コスト大幅増加しても本復旧前に仮復旧させる二段階もありだが、それでも一ヶ月は難しいだろう。

922 :
日豊本線は3ヶ月掛かったからね

923 :
>>921
自衛隊、奥村組で突貫工事しても2ヶ月かかる

924 :
みかん農家から取り上げた東九州道が土砂崩れしたのは皮肉w

925 :
明日瀬戸〜相生間が運転再開 貨物が岡山までは行けるが岡山から船で九州への物流確保か

926 :
山陽線も呉線も全線開通までは数か月はかかる見込みだって

927 :
日豊本線で3ヶ月掛かったからね 山陽本線は規模がでかいから半年かかるかも

928 :
なんだかんだで2週間で開通するよ

929 :
>>924
あそこはトンネルにすべきやったな

930 :
19名無しさん2018/07/09(月) 22:46:50.82ID:QgLv2YNQ>>21>>22
JRの見るからに怪しい中年の変態注意すべき。
宮崎からの最終便に酒飲んで寝てる子や部活帰りの学生のお股をガン見、しかも手で触れてナデナデも目撃情報あり。
日向で降りるから常習犯の○○屋の倅か?
噂では列車事故で死んだと聞いていたので別の変態?
昔、娘が付きまとわれ車掌に言うと日向駅で降りて逃げたらしい。
これからワンマンになるから心配。
気の弱そうな子も狙うから知り合いの女性がいたら知らせてください。
娘の時は延岡駅に苦情電話したが馬鹿そうな女が出て「はぁ????」って言われた。

931 :
岡山、広島地区車両不足してるんだろうね。

岡山地区には東日本から115系 下関〜徳山には九州の415系を借りれないのかな

932 :
>>929
それ言われてたけど、トンネルからある一定の高さまでの土地は用地買収しなけりゃならなかったのでは?
みかん農園がもう少し標高が高かったらトンネル化で良かったんだと思うが
あの高さでは工費的にトンネルより切り通しが現実的だったのかもしれない

933 :
山陽本線全線運転再開は11月半ばに 

九州への物流が

934 :
伯備線、山陰本線、山口線をバイパスさせる検討に入ったって話。

935 :
日豊線沿線からだと陸路伝いに関門を経由するルートが非常に遠回りになるので
通常、トラックでカーフェリーやRORO船を使い海上をショートカットするルートが
使われる。
したがって、山陽線の寸断はさほど影響は無い。

936 :
飲料のいくらかが供給不足になったり書籍雑誌の発売が遅れたりしているんですがそれは

937 :
工場が九州にない会社の商品
家庭用の洗剤や殺虫剤やプラスチック製品などが品薄になるかと思ったが
今のところ普通に買えているね

938 :
乳製品の棚の商品が半分消えた。岡山のヨーグルトなど。

939 :
セブンのアイスクリームも品薄やなあ

940 :
>>935
静岡清水から佐伯迄はあるね

941 :
今日も遅れ

942 :
臭い

943 :
台風12号の影響は大丈夫か?

944 :
ソニック死亡
今、山陽新幹線最終の熊本さくらで下ってるが予約してたソニック59号が無くなった
普通が動いてるかどうか

945 :
小倉23時20分発の柳ヶ浦行きが生きてたのでとりあえず帰れる
415のボックス車とか乗るの何年ぶりだろうか
この後は最終の行橋行きのみ

946 :
くまさく廃止

947 :
https://goo.gl/maps/jHGCXoLVMo52

営業時間調べずにJR九州旅行の店に行き逆ギレw

948 :
<井筒屋が3店舗を閉店へ、収益減と少子高齢化を考慮>

小倉北区の「コレット」を来年2月28日
八幡西区の「井筒屋黒崎店」を来年5月31日
山口県宇部市の「井筒屋宇部店」を今年12月31日

にそれぞれ閉店することが決定。
まあコレット行かなくても目の前にアミュプラザあるしなぁ.....

949 :
>>943
大分〜宮崎でまだ遅れでとるな
台風が北部九州を縦断して、南九州で停滞するようにぐるっと一周
ななつ星に乗りたかったんかな?

950 :
高速バスひむか号減便
http://www.miyakoh.co.jp/news/2018/08/10_5.html

http://www.miyakoh.co.jp/bus/express/download/nobeoka-jikoku-20181001.pdf
http://www.miyakoh.co.jp/bus/express/download/nobeoka-unchin-20181001.pdf


JRが強すぎた・・・

951 :
延岡〜宮崎が2時間じゃ苦しい
日豊線普通より遅い

952 :
確実に座れるのは良いんだけどね、回数券安かったし
てか、特急もう一両ないと最近立ちっぱが多くてなぁ

953 :
787系4連じゃ座れない時があるね
783系5連か787系6連じゃないと

954 :
意外と混んでるぬ

955 :
運行会社の表記無いとこ見るとJRバスが撤退なのかな。
宮交単独ならnimocaで割引出来るようにすればいいけど回数券ビジネスに走ってるのがなぁ。

956 :
>>955
延岡I.C〜宮崎間でパシフィックライナーと相互利用できるから(こちらは大分3社とJR)、
それとの兼ね合いでICは使えないけど。

957 :
博多〜大分8両(つか可能か?7両ならある)
大分〜延岡2両
延岡〜宮崎空港4両
宮崎〜国分2両
国分〜鹿児島中央4両
なんて特急があればなあ(笑)
無駄に運転台ばかりか…

958 :
4+4の787系でソニックの代走(にちりん名義)したことあるから可能
区間ごとに併結運用とかできればいいけど佐伯までは振り子だからなあ

959 :
>>958
今787系4両が大分にいるのは予備の1編成と5002Mで大分到着後に大分車両センターに入区する編成
しかないんだよな。9日も基地に帰れない運用組んでるから、ソニック代走につけるのも極まれ。
ただ稀に、5092M大分到着車を入区させて、5002M→5005Mにしたり、5006M→5011Mの時に
差し替えたりすることもあるけど。

960 :
日向沓掛と田野がドア全開にしないのはなんで?

961 :
不正下車されるやろ

962 :
経費の割に運賃が安すぎるのぬ

963 :
>>961
他はSUGOCAエリアは全開では?
あと竜ヶ水通過だったからわからないが、今はどうなってる?
竜ヶ水だけ対象外区間と同じ先頭だけなのだろうか?

964 :
竜ヶ水も国分までと同じドア扱いだよ

965 :
ICエリアと都市型ワンマン区間は別

966 :
車内収受ワンマンは運転士にICですって言って降りるの?

967 :
次のダイヤ見直しで、にちりんとソニックの乗り継ぎ時間をもう少し伸ばしてくれないかな?
今のダイヤでは、乗り継ぎ元の列車が遅れた場合を考えると、余裕がないと感じる。
10分ぐらいあったほうが良いと思うのだが。

968 :
駅弁調達の時間を考えるとちょっと短いかな

969 :
ソニック、にちりんも時間帯によって車内販売復活しないかな〜〜

昼時 ホームに売店ないし 

970 :
特急のうち3/5くらいを急行に格下げしてくれ
安価で気軽に乗れた方が良いでしょう。

971 :
小倉〜大分すら値上げw

972 :
停車駅を倍くらいに増やしてなんで急行料金なんて払わないといけないんだと思わせたら
国鉄の失敗の真似事の大成功。

973 :
>>957
その運用を実現しようとすると2+2+4になるね。
四国の8600系は7両編成(2+2+3)でうち運転台が6か所ある実例はあるけど・・・
編成の自由度を上げようとするとどうしても運転台が増えることになるね。

974 :
>>969
近鉄は復活したけどJR全体では縮小だからな

975 :
>>970
JRは特急が最大の収入源

976 :
近距離運賃が安すぎだと思うの

977 :
都心の方がさらに運賃安い問題

978 :
佐伯〜延岡だけ急行扱いにしてくれ

979 :
>>950
タダでさえ高速は市街から遠いのに、延岡ICまで大回りしてそっからさらに延岡市内をグルっと周回してもなぁ...
いっそのこと延岡南IC経由にすればいいのに

980 :
>>979
延岡南ICで降りても、県道16号(旧国道10号)が混むから、あの経路になっているわけで。
市内で拾う必要がなければ、延岡駅→延岡IC直行のほうが早くはなるけど。

981 :
>>980
延岡icと宮崎西icにまともな量の無料駐車場用意したら
少しは需要喚起できるかもね
もちろん途中のバス停にもあるに越したことはない

982 :2018/08/12
宗太郎峠は、人は少ないが、知名度はかなり高い。
そこを生かしたいね。

【奥多摩】青梅線・五日市線 その57【武蔵五日市】
近鉄大阪線 大阪上本町〜三本松・信貴線・西信貴鋼索線スレッド 73
R107系
JR西日本車両更新予想スレッド Part76
近鉄のダイヤと車両計画を考える Part7(ワッチョイ表示)
東武鉄道車両総合スレッド Part110
船越英一郎みたいにバイアグラ100mg飲んで欲しい車両
【C】東京メトロ千代田線・JR常磐緩行線スレ48【JL】
在来線の高速化について語るスレ Part18
☆ 高崎線 三 ★
--------------------
Grand Theft Auto Online チャレンジスレ11
【モンスト】モンスターストライク総合3678【鰤コラボ】
若ハゲでも健全に生きるための精神論
同人イベント板 転載禁止&強制ID導入議論スレ
SKE48 第10期オーディション
【現役ファンドマネージャー】西山孝四郎・石原順★39
C++相談室 part148
最初から攻略サイトみてプレイするやつ
橋本環奈ちゃんが好きそうなパン
ロスト・スペラー 20
一行詩(俳句、短歌、川柳、自由律、短詩etc.)14
【アトレク日下亜季】北順佑 4【訴訟準備中】
【NHK福岡】三輪秀香アナ Part4【きん☆すた】
ボリショイ劇場 動画などを貼るスレ 1
【LDH】E.G.family & E-girls 82 【みんな仲良く】
天に召された航空機達があの世で愚痴を溢すスレ
Gセルフ VS ストフリ
【防振り】サリーは回避ゲーマーかわいい
折り畳み&小径車総合スレ 154
■本物ロコ■※人の活躍(参加名)を泥棒引き継ぐなヨ
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼