TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
問題文一行の超難問を出し合うスレ
ピタゴラス数をなんと 〜荒らされたので立て直しました〜
フェルマーの最終定理の簡単な証明7
「増田哲也→猫◆→狢◆→狸◆」 次は!?
大学学部レベル質問スレ 13単位目
Inter-universal geometry と ABC予想 41
関数解析
統計学Part17
【あさひ】高校数学の質問スレPart397
分からない問題はここに書いてね459
490 :
>>484
おっちゃんです。
>おっちゃんは、関数論にえらく詳しいから、
>この関数の値を”with probability 1!”で的中する解法の真偽について、ちょっとコメントを求めたんだ(^^
>どう?(
時枝問題ではどこにも複素数も出て来ず、複素解析は使う必要がなく関係ない。
複素解析の何を時枝問題で使うんだ。

491 :
>>484
>>471のサイトに挙げられた問題の後には
>This initially seems completely hopeless: the values of f on inputs x_0≠x have nothing to do with
>the value of f on input x, so how could you do any better then just making a wild guess?
>
>In fact, it turns out that if you, say, choose x in Step 2 with uniform probability from [0, 1], the axiom
>of choice implies that you have a strategy such that, whatever f Bob picked, you will win the game
>with probability 1!
とあり、一見すると何も(時枝問題でいう箱の中身を)当てる側が勝つ手段がないように見えるが、
選択公理により、その当てる側が確率1で勝つ手段があることが保証されることを述べている。
いい換えれば、(時枝問題でいう箱の中身を)当てる側が勝つ確率が1であることを述べている。

現代数学の系譜 工学物理雑談 古典ガロア理論も読む41
0.99999……は1ではない その7
現代数学の系譜 工学物理雑談 古典ガロア理論も読む79
数理論理学(数学基礎論) その14
初等幾何学ってなに
代数的解析幾何学
小学校のかけ算順序問題×19
lim[n→1-0]{n} < 0.99999…(循環小数)
問題文一行の超難問を出し合うスレ
期待値 という言葉?概念?が分からなくなったので誰か教えて
--------------------
【分娩や中絶にかかった費用は2520億円】予定外妊娠が年間61万件 失敗少ない避妊法にすれば…
スカイトモ
[安定] Kaossilator & micro KORG Part.1 [発展]
テストんんん
♪第1級アマチュア無線技士サロン♪ 1kW目
●●●●●ストーカー【低能粘着】の一生●●●●●
【エレスト】エレメンタルストーリーPart238【バグ多発癒着運営】
Pバイオハザードリベレーションズ2 Part4【三共】
桜井政博アンチスレ part.176
SNSシャドームラカミ
【3重会員費・投げ銭・グッズ販売】 うきょち 松岡未来 part162 【残るは会員限定放送だけ】
自称プロカメラマン 横田升吾 写真盗用・販売事件
【総合】サンドボックス 砂箱 sandbox
【S2から】山田真弘PART3【A13へ】
前世で不幸だった俺が異世界でも不幸な人生を歩みつつチートで不老不死を目指す
こんな食べ物屋は嫌だ!2
【R2TW】Total War: Rome II そのXXVI【トータルウォー】
ASD: 自閉症スペクトラム~
【スベリ戦隊】寛平とワイワイ語るスレ4
docomo TOUCH WOOD SH-08C Part2
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼