TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
低価格エンジンオイル Part70
リレーアタック対策を考えるスレ
【盗んだアンテナ】エセ警察車両【33本目】
自動車グリーン化税制 13年超の車両だけでなく過走行車にも重課を検討
【猛吹雪】雪道ドライブを語れ!★2【白銀の世界】
事故画像・動画から車種を特定するスレPart107
【EV】 電気自動車総合スレ その 49 【モーター】
【ツヤツヤ】固形・ハンネリワックス Part2【半端ない】
【素人】板金・塗装はここで聞け!42get【歓迎】
【(゚д゚)ウマー】 SAPA道の駅のメシ34 【(+д+)マズー】

「軽で十分」とか言ってる奴ってなんなの?#138[齋dこぶし禁止]


1 :2018/06/01 〜 最終レス :2018/06/02
パワー不足・強度不足の、あんな『走る棺桶』。
大切な家族がいたり、何よりも自分が大切なら、死んでも乗れねえよな。 (← ここが非常に重要)

軽で十分じゃなくて本当に充分なんなん?まじなんなの?

※斎藤拳(通名)は荒れるため書き込み&エサやり禁止で
※スレ建て時にはワッチョイは寂れるため導入禁止
※上記斎藤拳(通名)のスレ立ては禁止

前スレ
「軽で十分」とか言ってる奴ってなんなの?#137[齋dこぶし禁止]
https://medaka.2ch.sc/test/read.cgi/car/1527225589/l50

2 :
     / ̄ ̄ ̄\
    /ノ / ̄ ̄ ̄\
   /ノ / /       ヽ     
   |  /  | __ /| | |__  |
   |  |  LL/ |__L ハL |    
   \L/  癶   癶 V   
   /(リ  ⌒  。。 ⌒ )     
   | 0|    __   ノ!   だってしょうがないじゃない
   |  \   ヽ_ノ /ノ    
   ノ   /\__ノ 丶     
  ( ( /  | V Y V | i |
    |  (       ) |

3 :
安田で大当たりしたら鉄火面買うからまっとけwwww

4 :
帆つけてでも13km/L出してやるw

5 :
プライバシー侵害をやめなかったため
誘導もやめません
「軽で十分」とか言ってる奴ってなんなの?#137
https://medaka.2ch.sc/test/read.cgi/car/1527630880/
本スレはこちら

6 :
「N-WGN」がホットハッチとか言ってる奴って何なの?

https://medaka.2ch.sc/test/read.cgi/car/1527241948/

7 :
まあ6速発進できると言い張る頭おかしな酔っ払い乙>>1

8 :
77 斎d@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 456b-qhJS)[] 2018/06/01(金) 18:04:27.31 ID:ZahrySPk0
リッター13以下
これは今のN-WGNの燃費だけど
これで近場に使えるとか近所の買い物とかやったら
4.6Lセダン並みにガソリン食うわな?

なにが近場に使えるだ馬鹿
完全に趣味車の域


n-wgnは燃費も悪い低性能車となに自分で言ってるの?
てかまずn-wgnを趣味で使うとしたら何があるの?
教えてくれよwww

9 :
>>4
無理無理
はいはいダメダメ

10 :
俺こないださ闇のお参りで
言うこともわからぬウスラハゲとかトンチキはこの際、
大損しても仕方ないので他の人を幸福にしてください、、、おながいします


って願掛けしちゃったよ
てへw

11 :
>>9
ならお互い歩み寄って11〜12としようw
30年近く前の話だし
シャレードが28/Lの時代だぞw


>>10
あなたの遺産をユニセフ遺産募金に全額寄付しましょう

12 :
>>7
6速じゃあねぇw
5速だw

出来るか出来ないかの話であって、やってる・やってないの話じゃねぇぞw

13 :
>>11
だから嘘をつくなあああああ

鉄仮面な頃より人世代後のシャレードのカタログ
https://www.goo-net.com/catalog/DAIHATSU/CHARADE/
リッター20`も超えてるのねえだろうがあああああああ



>>12
6速だろうが5速だろうが、TOPギアでスタートダッシュする発想がそもそも素っ頓狂だろうがあああああ

14 :
とりあえず5速でも6速でもいいから、走り出せるなら動画にでも撮って見せてくれ
ドンだけローレシオなんだっていうw

15 :
シャレードだと思ったが勘違いか?w
確かアルトが48万でCMやってた頃
シャレードが28/LとかCMやってたと思ったんだがなぁ〜w

だから、今の低燃費うたってるCM見ると
昔の奴のがすげぇんじゃね?って思って見てた

16 :
ほらほらほら
https://blog-imgs-43-origin.fc2.com/k/y/u/kyuusyamania/130308a02l.jpg

17 :
>>16
まさかとは思ってるけど、当時のカタログ燃費がそのまま出るとか思ってないだろうな?
しかもそれ、5速オンリーで巡行した時の燃費って書いてる様に見えるが?

前提条件が違うだろ?アホナノ?

18 :
>>17
そうだよ?
乗ったこともないしCMしか知らんよ?
CMってのは一部のいいとこだけを大げさに言うだろ?
で、28km/Lって言ってたってだけだよ
このスレどころか普通の人でもカタログ燃費は実燃費じゃねぇことくらい知ってるだろw

まぁ、子供の成長見ながらとかだとわからんが
歳とると10年20年なんて誤差なっちまうんだよなw

19 :
あの時代に空気読まない(慣習や常識しらず)でカタログスペックそのままの燃費でるだろう?などと
分けのわからない事言う奴は居なかったけどな?w
居たとしても周りの大人が、
それは、セールストークだったり乖離してるハゲのような数値だぞクソガキか?はよ大人になれや
的な感じで教えてくれたもんだけどな?wうーん?w

20 :
>>18
ナニガほらほらほらだw

ホラじゃねえかw
燃費つったら、当時ならなんたらモードの19km/lの方を指すだろうが?
やらなきゃ意味ないぞじゃねえぞ痴れ者かw

しかもなんだこれは
てめえがで言い放った数値をちまちま下げるなよw
実データってのは、金のやり取りじゃなくて計測値だからな?
そんなトンチキしてるからアスペになるんだぞ?w


> 11 ハゲ:名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage] 投稿日:2018/06/02(土) 04:38:43.36 ID:EQsD/lU+ [1/5]
> >>9
> ならお互い歩み寄って11〜12としようw
> 30年近く前の話だし
> シャレードが28/Lの時代だぞw

21 :
ちなみに、FC初期のカタログ燃費7.7らしいんだが
俺は8超えてたなw

22 :
お前FC乗ってたんだっけか?w
FDだけじゃねえの?

23 :
鉄と同時にFC乗ってたよ

24 :
つうかRX7で燃費自慢する奴初めて見たわwww
怒ヘンタイロリター原人かよw

25 :
鉄仮面とFC同時ってまた随分とまあ素っ頓狂なこと言いやがるねえ?w
ニワカには信じられない驚愕の事実だなおいw

26 :
ぉぃぉぃ・・・
事の発端はZワゴンが13ってのだろ?

燃費はいいにこしたことはない
金ってよりもスタンドへ行くのがめんどくせぇからw

27 :
シルビアハッチバックとシルビアクーペは同時に自宅にあったが、身内のだからな俺んちの場合はw
親のを自分のとか言ってたらどんかの糞トンチキと同じだぞ?

28 :
月15万 ボーナス30万のローンで買ったなw

29 :
>>26
だからお前は不毛な議論を吹っ掛けてたろうが?
ステージア乗りさんに対してよ

だから俺がなんかしらねえけど面白くなってんだろうがよw

30 :
>>28
それは、なんか若毛の至りとか聞いたわな
そのおかげで痛み止めとビールでハゲ散らかしかけたとか言ってたっけ
それはまた別の誰かだったかw

31 :
>>29
ステージアさんに喧嘩売ってたっけ?
それはすまなかった

確か13じゃ買い物車には使えないなって感じなこと言ってたから
そんなこと言うと豚がZワゴンは燃費悪いからスポーツカーだって
調子こくぞって趣旨の事を言ったつもりだった

32 :
バファリンのアルミが変色してる(推定5年以上前のもの)
これをビールで飲んだからだなw

33 :
事の発端がこれだな
(その前に糞ペドdチキの話があるっぽいが)

スカイライン乗りさんの方が現実にマッチしてるのに
どっかの不毛なハゲが余計なことをハゲ散らかしたからこうなるのだ
反省して?

> 913 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage] 投稿日:2018/06/01(金) 18:23:35.14 ID:C6aw/08v [4/4]
> リッター13はお買い物カーとしてはあまりよろしく無いねw
> もっと燃費の良いお買い物カーに乗り換えれば良いと思うよ?
> もしくは安いらしいリーフを買えば良いんじゃね?w
>
>
> でもね、俺の乗ってきたスカイラインやステージアなんて街中リッター4〜7
> 高速乗っても10届かなかったよ??
> ここの住人や俺みたいに趣味全振りの車に乗ってきた人間から見たらリッター13も走るなんてとんでもなくお買い物に適してると思いますよw

> 915 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage] 投稿日:2018/06/01(金) 18:40:37.69 ID:xnGiGEYj [1/29]
> >>913
> それ言うから買い物車じゃない!って勘違いしちゃうんだよw
> 鉄仮面ターボCもCRXVtecも13km/Lだったなw

34 :
>> リッター13はお買い物カーとしてはあまりよろしく無いねw

これって豚を喜ばせちゃうだろ?

35 :
なんでこのスレ使ってんだ
ゆうどうしたはずぁろ
何故従わない なぜプライバシー侵害だと言う指摘を無視する?
https://medaka.2ch.sc/test/read.cgi/car/1527630880/

36 :
VてっくなCR-Xは知らんけどな
異常に軽い車重だからあり得るかもしれんとは思う

だが、鉄仮面ターボで13キロなんてそもそもねえからw(この時点で俺の怒りが有頂天よ)

2リッターターボで燃費きびしーとか愚痴こぼせば、大人たちがこぞって
「バカ野郎、パワーある車は大喰らいで当たり前だ、調子乗るなボーズ」と窘められたもんだからな

37 :
おい豚 来るのおせぇぞ
だから酔っ払いvsゴクツブシなっちまったじゃねぇか!

38 :
https://medaka.2ch.sc/test/read.cgi/car/1527630880/
ほんすれはこちら
ここは違反スレ

39 :
>>34
その時点で、ヅレてんだよズルんズルんにwヅラかよw

お買い物カーはリッター10キロ以上余裕で走れるだろうが
ナニ言ってんだ?w

40 :
だから誰がゴクツブシじゃぼけええええええ!!!
お前に俺の苦労の何が分かるってんだコノヤローwぶち転がすゾ?(八つ当たりでもかまわんし)

41 :
>>36
だってあなたはその頃はミツブシだったんしょ?
13ってのは多少条件つくかもしれんが
普通に通勤使ってた時は10割らなかったぞ?

記憶が確かなら12〜14
だから13言っただけだw

ちなみに、鉄仮面にハイオク入れても燃費よくなったりパワーあがったりしません

42 :
>>41
> 普通に通勤使ってた時は10割らなかったぞ?

だからそれ10か10ちょいって事だろ?
13は一瞬の幻だろうが?
てか、10キロも怪しいもんだけどな
おまえそれターボ引っこ抜いてんだろw
或いはラングレーに決まってるw

43 :
また宮崎かよw
確かにラングレー買いに行ったよw
スカイラインは大きいから少しちっこいのがほしいって
で、何故かFCなったんだよw

44 :
それで通勤はずっと高速乗ってたのかって話な

何度も言うが当時の2リッターターボ車はタンクが60〜70ぐらいだったよな

仮に70リッター入るとしてもじゃあ、満タンで空になるまでに700キロも走ってたか?
あるいは60リッター入れて、600キロも走ったかってことだわな

ちげえだろ?違うだろう?え?おいおいおいおい?

45 :
ほんすれはこちら
https://medaka.2ch.sc/test/read.cgi/car/1527630880/

46 :
https://medaka.2ch.sc/test/read.cgi/car/1527630880/

47 :
>>43
> 確かにラングレー買いに行ったよw

はいはい出ました出ましたよw
ラングレー乗ってんのに、俺は鉄仮面だ!!とか
ランサー乗ってんのにVR4だあああ!!とか

( ´,_ゝ`)プッ

48 :
https://medaka.2ch.sc/test/read.cgi/car/1527630880/

49 :
https://medaka.2ch.sc/test/read.cgi/car/1527630880/

50 :
誘導は義務なのです
https://medaka.2ch.sc/test/read.cgi/car/1527630880/

51 :
誘導は義務なのです
https://medaka.2ch.sc/test/read.cgi/car/1527630880/

52 :
「あれ?あのケツなんか小さくね?・・・あっ(ラングレーかよ)」

「あれ?あの顔VR4にしてはなんか小さくね?・・・あっランサーかよwww」

これなw

53 :
それ見て勘違いだったかなって言ったろw

で、さすがにガス欠まで走ったりしないからしらんが
500Kmは走って給油してたな
高速は使用してないが当時は車も少なかったから高速みたいなもんだな

54 :
浪人ごと豚の丸焼きを所望なのかなw

55 :
流石に酸っぱいdチキペドデブは今日は透明行きだわな
少し反省しとけゴミks

56 :
スカイラインチックなラングレーがいいか
PCつながりでパルサーX1turboがいいか悩んだなw

57 :
5件検知
誘導は義務なのです
https://medaka.2ch.sc/test/read.cgi/car/1527630880/

58 :
>>53
> で、さすがにガス欠まで走ったりしないからしらんが
> 500Kmは走って給油してたな

だからそれリッター10キロ下回ってんじゃねえかwwwwwwwwwwww
なんで簡単な計算ができねえんだよw
しかもどう頑張ってもせいぜい400キロは超えてないはずだぞそれ

59 :
「N-WGN」がホットハッチとか言ってる奴って何なの?

https://medaka.2ch.sc/test/read.cgi/car/1527241948/

60 :
あれ?俺の連投がどっかに吸い込まれたな
まいいかw


これでまくるのは、アレだな
トンチキが糞荒らししてるからだな(真実)

ERROR!
ERROR: We hate Continuous..
連投してるで

61 :
500くらい走ってだいたい40くらい給油だったかな?

62 :
4件検知
誘導は義務なのです
https://medaka.2ch.sc/test/read.cgi/car/1527630880/

63 :
なんか制限きつくなったんかのー

ERROR!
ERROR: We hate Continuous..
連投してるで

64 :
よーしらんけど

ある程度書き込みするとペースに制限かかるってことかいな?

65 :
誘導は義務なのです
https://medaka.2ch.sc/test/read.cgi/car/1527630880/

ほんすれはこちら

66 :
誘導に従わないからだな
誘導は義務なのです
https://medaka.2ch.sc/test/read.cgi/car/1527630880/

67 :
ほんすれはこち
誘導は義務なのです
https://medaka.2ch.sc/test/read.cgi/car/1527630880/

68 :
一回だけ強風の日に行きと帰りで丁度いい具合に追い風に乗れた時は
60リッター弱入れて、400キロ超えた時はあるが(実質リッター6.6キロ程度か)
それでも燃費伸びたなって記憶があるが
当時はそんなもんだったわ

>>61
燃料計がEそこそこで40しか入らないならそれはラングレーだなw

69 :
誘導は義務なのです
https://medaka.2ch.sc/test/read.cgi/car/1527630880/

70 :
あとづけで悪いが
まず、E点灯まで乗らないしw
だいたい1メモリ上で給油してるよw

点灯し乗り続け万一渋滞はまってJAFなんて嫌だからねw

71 :
https://stat.ameba.jp/user_images/20161204/08/takuya5941/f0/71/j/o0800045013813224283.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/jakarta007/imgs/f/1/f1195099.jpg

ブレーキランプの点灯だけ見ると紛らわしかった記憶


>>70
それおかしいだろ
証言と不一致する

> 26 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage] 投稿日:2018/06/02(土) 07:32:21.85 ID:EQsD/lU+ [8/22]
> ぉぃぉぃ・・・
> 事の発端はZワゴンが13ってのだろ?
>
> 燃費はいいにこしたことはない
> 金ってよりもスタンドへ行くのがめんどくせぇからw

72 :
当時はセルフなんて無かったからさ
スタンド行くと店員がお祭り騒ぎ
OOOどーですかーーー
XXX安いですよぉ〜
タイヤ減ってますねぇ〜

うっさかったんだよw

>>68
それってギャランドゥVR4でぶっ飛ばしてた場合の話だろ?

73 :
しかも当時はGSなんてそこら中にあったからなあ
わりとEゲージぎりでも困らんかったし、近所にガソスタなかったんか?w

>>72
ガソスタのあんちゃんに弄らすと壊れるって知ってたから一切さわらせなかったわw

VR4ちゃんはもちろん燃費なんて糞くらえ!><って車だったが別に割とどうでもよかった
その後に弄ったらもっと燃費下がってワロタよ

74 :
>>73
ガソリン代でってことでの燃費なんてどーでもいいんだが
うざいスタンド行くのがいやだったんだよなw
確かにスタンドはいっぱいあったが
知り合いがやってたから遠いがそこまで通ってた

75 :
でも可笑しいのは
同じエンジンで同じパフォーマンスの嫁はんの買い物車の方だ
弄ってないのに、お買い物カーとして短距離ばかりだったから

弄った車と燃費燃費が大して変わらかったのだよ
あと運転の仕方だなw

76 :
今はロリータだからやれないが

聞いた話だと1速2速で引っ張るより1・2はすぐ変速
3か4でジワジワ加速すると2/Lくらい変わるらしい

ストレス溜まりそうだから実践してないんだけどな

77 :
今流行りのふんわり発進って奴か?
あれは本人はいいかもしれんが、後続は燃費ひどくなりそうだし
渋滞の元にもなるんじゃね?

78 :
>>76
って思うだろ?
今の車は寧ろガーっと踏んですいーって流しといたほうが燃費あがるw
燃料制御が勝手にやらかしてる

79 :
>>77
ださ

80 :
>>17
日産なんて今でも当時と変わらないくらいカタログと開きがあるけどな……

81 :
>>80
そりゃもうクソーニッチョンミツブシだからな
悪の枢軸状態よ

まったく残念極まる

82 :
🐷は壊れてるの?

83 :
ナニガむかつくってアレだ
日本人が買い支えてたメーカーが
ちょろっと景気悪いからって外資に食われたってことだわな

そうは思いませんか?右曲がり風(実際は中庸だが)のジェントルめ〜ん達よ

84 :
>>81
セレナスレより(笑)

558 名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Saeb-okSW) sage 2018/05/07(月) 19:27:23.74 ID:PbTKvlRaa
だってこれだもん

0005 名無しさん@そうだドライブへ行こう 2017/05/18 08:40:33

軽自動車に日産の先進偽術を詰め込んで 
クラスナンバーワンの低燃費wwwwww 

日産「あれは三菱がやったこと、あーあーあーあーっ聞こえない聞こえない」 

https://youtu.be/vQLH7MuMOJg 

85 :
今日のウンコ便所虫は誘導荒らししかしてねえだろ?(俺はもう構う気も失せて透明送り)
俺は規制回避の為だけに今はコロコロしてるがw

>>84
体質とTOPが変わらないとまーだヌルイ世界のつもりなんだろうな

86 :
>>81
リコール騒ぎとかいろいろで叩かれまくったが
三菱っていい車いっぱい作ってたと思うよ

87 :
>>86
いい車を作っても誠実さが欠けたらだめだしょ?
囲い込んだ適正エンジニアじゃないとぶっ壊れる車は作ったらあかんて

周知徹底とメンテナンスまで考えて機械は作らんとねえ
とがり過ぎてたのはいいけど、エンジン壊れて廃車ってのは悲しいもんだよ(一部除くw)

88 :
エンジンは壊れる物
載せ換えたらいいw

これはロリータ発想かの?w

89 :
>>88
あのな?10万キロ超えずに壊れるのが3台も見てきたらもう無理だw
載せ替えてもまた壊れるだろww
しかもしょうもない1000円もしないようなパーツがずっこけて壊れるとか
ポンコツすぎることもあったからなw

何のためにディーラーに任せてきたのかって根本的なところで問題あったわけよw
まあそこのディーラがダメだったってのもあるかもしれんがw

90 :
これなw
何でそうなってるかふいんき←が読めてないアホだよなw

> 334 名前:811[sage] 投稿日:2018/06/02(土) 08:03:46.25 ID:NTKeogzY0 [4/4]
> 連投規制お疲れ様です

91 :
>>89
10万走っても壊れないランキング?ってのがアメリカであって
日本車が上位独占だったって昔見たことあるなw

確か、ヨタとホンダと日産だった
ミツブシは・・・・

92 :
ちなみに電源入れ替えの2ちゃんサーバーダウンがあるらしいね


>>91
車を乗り捨てできるような本当のお金持ちしか乗ったらあかんよあれは
うちにあるヨタ車はちゃんとお別れの際は走ってサヨナラできたけど
ミツビッシャーはディーラーに担ぎ込まれて息を引き取ってたからなあ

93 :
>>92
元ミツブシ派として当時のFTOってどうよ?
あれもよく壊れる?
デザイン好きだからほしい一品なんだよね

94 :
これ凄いな・・・

「少女の血が見たい」警察官を両親に持つ勝田容疑者の”異様な愛情”とは?
https://dot.asahi.com/wa/2018053100012.html (ソースがあれだがタイトルのインパクトで)

https://medaka.2ch.sc/test/read.cgi/car/1523976122/959
> 959 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage] 投稿日:2018/06/01(金) 19:26:45.65 ID:YPiue6hK
> FBI超能力捜査官
> 「マダムモンタージュ」ことナンシー・マイヤー
>
> 筒塩侑子ちゃん殺害犯人を超能力で透視

95 :
>>93
FTO出た頃はもう忙しゅうて忙しゅうてボスけて〜状態だったから
情報なんも握ってないのだよw
でもどうせ、しょうもないパーツがぶっ壊れてエンジンやられてるんじゃないかなw

わりと優秀なマシンだったようだね
個人的にはケツのラインが嫌いだった
今見ると有り

96 :
やっぱ壊れるかーー・・

アメリカみたいにとりあえずV8とかって文化ならいいんだろうがw

97 :
これやばいなw

 2006年4月1日に日本テレビで「FBI超能力捜査官10」という特番を放送していた。
http://www.saku sha.net/moromoro/makumoniguru2.htm
https://i.imgur.com/58wTpmc.jpg


勝田州彦容疑者
https://i.imgur.com/R1O1hrx.jpg

98 :
>>96
「FTO 壊れた」
でググるとやはりしょうもないパーツで金掛かる車になってる
三菱車は中古でわざわざ乗るもんじゃないよw

99 :
>>98
そうかーーー

本当は髪のGTO(リトラ)もいいなぁ〜って見てるんだけどさ
でけぇだろ?

100 :
>>99
リトラねえ・・・俺にそれを聞くかw

諸々のしょうもないパーツを交換する覚悟が無いならお薦めできんし
パーツももうないぞ

しかもクリアー層も劣化してるから
リペイント車を覚悟しないとならんなw

※中古車は銭失いのなんとやら

101 :
>>パーツももうないぞ

これが痛いな
パーツさえあれば買うw
スキルあるなら自作でもいいんだけどな・・・
伊達に13Bが庭に3基転がってないぞw

102 :
俺はね悪いけど、公営の賭け事してる奴は手先が不器用な奴多いなって印象なんだよ
FRPで整形したことないだろ?

プラモみたいなもんだけどなw

103 :
三菱ってもうスポーツカー作らなくなったんだよな…
スズキはまだスイスポあるし…

104 :
高級車も作れないねえ
アジアなんかへのエンジン供給メーカーに成り下がってるわな

105 :
>>FRPで整形したことないだろ?

ないなw
やってみたくてBBSのホイールにトドメさしたくらいだしwww
でも、電子工作とかならよくやってたぞw

106 :
そんなことより、運営板で
齋藤の同類がまんまと逆上してるぞw

どんどん襤褸出してきて面白いわな

107 :
ここなw
https://agree.2ch.sc/test/read.cgi/sec2chd/1527658267/

アニメとかゲームは世代が違うので正直ナニ言ってるかよくわからん
てか、コンシューマーゲーかよって話になるわなクソガキかよってなw

108 :
なに会話してんだ?
ほんすれはこちら
誘導は義務なのです
https://medaka.2ch.sc/test/read.cgi/car/1527630880/

109 :
誘導は義務なのです
https://medaka.2ch.sc/test/read.cgi/car/1527630880/

110 :
誘導は義務なのです
https://medaka.2ch.sc/test/read.cgi/car/1527630880/

111 :
こんなスレ伸ばしたバチだ
誘導は義務なのです
https://medaka.2ch.sc/test/read.cgi/car/1527630880/

112 :
誘導は義務なのです
https://medaka.2ch.sc/test/read.cgi/car/1527630880/

113 :
誘導は義務なのです
https://medaka.2ch.sc/test/read.cgi/car/1527630880/

114 :
誘導は義務なのです
https://medaka.2ch.sc/test/read.cgi/car/1527630880/

236キロで残り2,3割のN-WGNはロータリーくらい燃費悪いんでないか?
走り方は山攻めること前提で
全快したらリッター0台あるかもな

115 :
誘導は義務なのです
https://medaka.2ch.sc/test/read.cgi/car/1527630880/

116 :
ゆうもうら、
誘導は義務なのです
https://medaka.2ch.sc/test/read.cgi/car/1527630880/

117 :
誘導は義務なのです
https://medaka.2ch.sc/test/read.cgi/car/1527630880/

レス進んだ分だけ誘導すべきか

118 :
誘導は義務なのです
https://medaka.2ch.sc/test/read.cgi/car/1527630880/

119 :
ガソリンタンク30Lで重ねて19Lて236kmて
お買い物カーだとしたら飛んだ失敗作だわ
FDの方が燃費いいわ
ってレベふだから
誘導は義務なのです
https://medaka.2ch.sc/test/read.cgi/car/1527630880/

120 :
19Lで236kmなんか?
49Lでか?

49Lでとして4.8だよな?
本気走りのFDは2〜3/Lの世界なんだけどな?

121 :
なんか良く分からんけど、ハゲ、責任取って回収しとけよwハゲ

122 :
齋藤もどきのアホが言ってたぞ?w

366 名前:名無しの報告[sage] 投稿日:2018/06/02(土) 09:54:48.51 ID:ocJdQXfx0 [16/17]
>>364
軽自動車で暴れるとか恥ずかしいよね
大人なんだろ君w

123 :
豚が結局ここのスレを伸ばしてる件について…

124 :
>>121
俺そのスレ書いたことないからしらねぇよ

125 :
>>124
ん?dチキの燃費問題でからまれてんだろ
頑張れよ!俺も頑張るからさ!

126 :
豚が「なのです」とか言ってるのを見るたびぶちくらしたくなる。
…何言ってんだ、僕は(苦笑)。

127 :
dチキはアホなのです!

>>123
ペドフィリアdチキは己の行いがどの様な結果に繋がるか論理的に把握できないのですw

128 :
>>102
エアロの修理しかした事ないわwタイヤ留めにリアエアロがバキバキィっと…

129 :
アホでも分かる条件整理

1.乙ワゴンの燃料タンクは30Lである。燃費は約24km/L。
2.おハゲさんによるガイジの言動を類推するに、以下は妥当

> 19Lで236kmなんか?

3.236km/19L=12.4km/L???
4.結論→またママの車をどっかぶっ壊してるw

130 :
>>128
俺はカウルの内側に補強を兼ねてぺたぺたしてたな
劣化してネジの受けが折れたりとかねw

車は整形する気がしねえw

131 :
>>130
ネジ穴死んでくるくるしてると萎えるよねw
整形無理だわ…左右が合わなくなってくるとブチコロコロしたくなってくる。プラモでもコンマ単位ズレるとイラッとしてくるwww

132 :
>>ガソリンタンク30Lで重ねて19Lて236kmて

この意味がわからんのだよ・・・
12.4km/LでFDより燃費悪いなんてありえねぇしw
4.8km/Lとしてもだ、豚の設定
峠を全開ってことならいいとこ3km/Lなっちまうんだけどなw

133 :
>>132
だからあんたが、鉄仮面を13リッターと言ってたのを
ddチキはアホだからFDにまで横展開しちゃってんだよ

だから責任もって巻き取れと云ったのだがw
頑張れ!俺も頑張るからさ!

134 :
>>131
馬鹿ネジは確かにむかつくより困惑するね

んでネジ穴じゃなくて、ボルトを受ける側のナットを固定する部分の補強がメインだった
裏なんで割とてけとーだったよw

表面を整形するには治具なんかを作ってやるみたいだね

135 :
dチキが言う動詞は根本的に意味不明だから見なかったことにしないと
奴の真意は理解不能
というかもう俺は理解する気も失せたわ・・・

136 :
>>133
俺が悪いのかぁ〜w
だってさぁ〜全部計算してたわけじゃないけど本当に12〜14だったんだもん・・・

自分の車ではやったことないが
会社の設備とかなら切った貼ったのタップだ板金だ楽しんでたよw

137 :
>>134
ナットが取れない場所に落下とかテンションだだ下がりwwwマグネット式パーツ取りを延長しても取れないと笑えないw

138 :
>>135
奴の過去のバカッター見ると
カービィ関連のコミュニティーも同じ様に排除されてるみたいだねw

学習能力ないから同じ途を辿るの軽のミニバン乗り

139 :
https://medaka.2ch.sc/test/read.cgi/car/1527630880/
ほんすれはこちら

140 :
https://medaka.2ch.sc/test/read.cgi/car/1527630880/
ほんすれはこちら

141 :
https://medaka.2ch.sc/test/read.cgi/car/1527630880/
ほんすれはこちら

142 :
https://medaka.2ch.sc/test/read.cgi/car/1527630880/
ほんすれはこちら

143 :
最近の斉藤は負けるの自覚したのか
コピペしかしなくなったなw

144 :
つーかイタチの何が嫌いなんだ?

145 :
https://medaka.2ch.sc/test/read.cgi/car/1527630880/
ほんすれはこちら

146 :
https://medaka.2ch.sc/test/read.cgi/car/1527630880/
ほんすれはこちら

147 :
https://medaka.2ch.sc/test/read.cgi/car/1527630880/
ほんすれはこちら

148 :
プライバシー侵害をしてるスレを使うな

https://medaka.2ch.sc/test/read.cgi/car/1527630880/
ほんすれはこちら

149 :
イタチとかキツネって昔話だと悪者多く
タヌキっていいキャラ多いけどさ

現物見るとタヌキが一番極悪に見えるw

150 :
https://medaka.2ch.sc/test/read.cgi/car/1527630880/
ほんすれはこちら

レスの検知数近く誘導するから
当然だよね

151 :
カチカチ山ではウサギに殺されるんだぜ

152 :
その本スレとかやらに住所氏名電話番号をコピペしまくったらOKなのかの?w

153 :
https://medaka.2ch.sc/test/read.cgi/car/1527630880/
ほんすれはこちら

154 :
https://medaka.2ch.sc/test/read.cgi/car/1527630880/
ほんすれはこちら

155 :
>>151
ちとサルかに合戦と勘違いしちゃっててカチカチ山ぐぐってみたw

極悪タヌキもいたんだなw

156 :
>>155
沖へ出てしばらく立つと、泥の船は溶けて沈んでゆく。
タヌキはウサギに助けを求めるが、逆にウサギに艪で沈められてしまう。
タヌキは溺れて死に、こうしてウサギは見事媼の仇を討った。

157 :
>>イタチ撲滅委員会

俺は俺の体験で鉄化面は13/L言ったんだが
FCとかロータリーで13とは言ってないからな?

FCで10/L超えたことは1度しかないぞ?

158 :
>>156
確かそんな話聞いたことあるなw

159 :
カチカチ山だけ狸の人相が悪いw
まるで齋藤みたいな顔だ
http://imgur.com/6QDg02k.jpg

160 :
もしかしてぇ〜だけどぉ〜♪

FC FDは13Bエンジン
SAは10Aだっけ?12Aだっけ?

その数字見て燃費とくっつけてしまった?w

161 :
>>159
リアルタヌキはめっさ目つきわるいぞw
逆にキツネとかイタチは愛くるしいwww

162 :
しょうがねぇから
わけわからんスレに書き込みしてきたよ

163 :
何をいう、タヌキだって可愛いだろうが!
https://1gr.cz/fotky/idnes/12/091/cl6/STK45b663_8013691jpg.JPG

164 :
>>163
すまんかった!

165 :
>>151
実家の方の山にかちかち山ロープウェイがあるぜ。

166 :
>>163
かわええwハクビシンの方が怖い顔してるか?

167 :
たぬき女子には騙されても化かされても良いと思う。

168 :
>>156
豆知識:後にタヌキの息子が復讐としてウサギを一刀両断した。

調べたらこんな話もあったわw

169 :
>>167
同意!

170 :
>>166
https://i2.wp.com/soyat-info.com/wp-content/uploads/2016/01/hakubishin_img02.jpg?resize=280%2C187

うーむ…タヌキのが好みかな。

171 :
童話って本当はすげぇ結末ってのあるよなw

シンデレラとかアンデルセンとか

172 :
>>170
なんかアフリカとかの戦闘部族の化粧っぽいんだよね…ゴミを漁ってるのを見たが…天然記念物なんだよなぁって複雑な心境になった。
そして複雑な味のコイツを食ってる…
https://i.imgur.com/X9wrdcI.jpg

173 :
>>171
浦島太郎も書く人で結末変わるしね。ベースを大事にしようやって思う。
かちかち山でも最近の話じゃばーさん死なないんだぜ…

174 :
>>173
ディスカバリー視聴者なら見たことあるかもしんないけど
本当は怖い童話の真実だっけ?

あれって、ある意味人生の教訓なるとは思う

175 :
歌謡の赤トンボも実際は色々と闇深いんだっけ

176 :
>>174
見た記憶が…笛吹き男は十字軍のスカウトマンだったとか…

177 :
>>176
握手を!

178 :
>>175
口減らしだっけか?ちな結んで開いての作曲家はルソー。

179 :
>>177
完全にマイクが出てくるwww

180 :
>>ブッツブシ

あれくらいでいいかい?
いきなし知らないスレのことでお前が悪い言われてもしらんがなwww

181 :
積載性

軽相応
ワゴンという名前だが、積めるのは軽レベル

※ 軽なんだからあたりまえw

一応ロードバイク(C社、51サイズ)は分解すれば乗る。
アンダートレイはFF、4WDで変わらず地味に大きく独立したトランクとして使うのもありか

※そんなん普通車なら余裕(実際グランヴェロを鉄仮面に積んでた

リアシートがフラットにならないこと、片側ダイブができないことは汎用性の面で大きく劣るか
リアシート下にトレイがあり、傘の置き場は困らない

※傘なんて助手席か後部に放り投げでOK

182 :
>>181
あのトレイに車好きならクロスレンチかブレーカーバーか三角板置きに使うけどねぇ…ヤンキーさんなら木刀置き?

183 :
クロスレンチと3角とゴミ箱乗ってるWWW

184 :
>>183
俺もwお買い物カーですからwwwブレーカーバーは完全にドーグと言われるので載せてないですw

185 :
しんちゃんの声が変わるのか
後継の候補いるのか?w
https://www.oricon.co.jp/news/2112678/amp/

186 :
>>180
見てきた
完全に無関係な人に吹っ掛けてる酔っ払い状態じゃないかwww

やればいいってもんじゃないぞ
てか、ヤルベキはdチキだろうw

187 :
たん たん タヌキの 菌タマは〜

風も ない のに プーラプラ (インクリメント)

188 :
斎d最近誘導ばかりだな。
もうこれ以上話しても勝ち目ないと感じたのかな?
所詮n-wgnは軽ハイトワゴン。事実は捻じ曲げられないという事だなw

189 :
事実は捻じ曲げられてないが、身を捻じってヒール安堵ブゥ〜な頃はまだ面白かったのになw
”あの駐車場ダート”コースで最小回転半径をご利用した車庫入れ耐久だけしとけばよかったものを^^;

190 :
https://supertaikyu.com/asp/files/seasonentry_20180310a.pdf

地味におもろい

191 :
https://youtu.be/bzf1UlP0AtI

ハゲが気になるハゲが

192 :
ごはんよ〜w

https://i.imgur.com/jZOCNNz.jpg

193 :
http://live2.nic ovideo.jp/watch/lv313552781

こっちでもやってんな

194 :
https://youtu.be/7AtoJAVQ1G4
乙ワゴンでてないなw(当たり前)

195 :
豚が喚かなくなったな
豚の丸焼きにされたか?w

196 :
またカービィ取ったのな
妄想が捗るかい?

197 :
そういや、レス番飛ばなくなったなw

ぎゃはははは
くっそざまああwマジウケルw

198 :
>>192
こう言う時何を作るか気になるんだよなぁ…

199 :
駄サイタマヨタペット頑張ってるわw

200 :
>>198
連泊キャンプとBBQはまた別だけど
1日だけだとイキって豪勢にしかけて食いきれないでお持ち帰りとかなw

201 :
>>199
ハルバイトで有名な埼玉トヨタwww

202 :
>>200
そそ、キャンプじゃないけどたまに晩飯作りすぎとかあるからねwww
クッカーとコンロ揃えてオートキャンプしたいわw

203 :
>>201
https://clicccar.com/2012/01/20/104929/
宣伝費としては安いけど値引き絡めたとしてもいいアイデアだw

204 :
>>202
ずっとキャンプするわけでもないなら普段使いのガスコンロでもいいし(ゆるキャン参照)
どうせずっと使うからイキってこじゃれたコンロでもいいし
炭焼き用のBBQグリルでもなんでもいいんや
焚火台もいいんだよなw

レース見ながらキャンプはたまらんねw

205 :
>>203
アルファードスレだと恥ずかしいの象徴らしいw
字体を変えれば良いと思うんだけどね。

206 :
>>204
防風コンロとかあるしね。ゆるキャン△見てると欲しくなってたまらんwいかに限られた火力と食料で何を作るかと考えるのが楽しいw
焚火台は完全に暖か脇でバウム作りになるw

207 :
>>204
ラリーは突っ込んで来たらまったりキャンプじゃなくなるwww

208 :
>>205
そうなん?
スポンサードもされない身勝手ステッカーよりよっぽどいいと思うけどねw

209 :
>>208
ホントね。DADよりはかなり良いと思うのにね。

210 :
>>181
これさらっと嘘ついてるからなwww
>一応ロードバイク(C社、51サイズ)は分解すれば乗る。

自分で前輪のみ外しただけで積み込んでる画像あげてたのに
なぜが後輪も外さないと載らない&シートポスト抜かないとチェーンリングがルーフに接触するから困ると妄言を吐いてたなさいとーさんは

211 :
>>210
基本豚ちゃんは嘘つきだからね。嘘と言う脂肪を纏った醜い生き物

212 :2018/06/02
>>210 n-wgnは常に進化する車…
即ち大きさも常に変化し続けているのだよ…

【給油乞食】TCS-タイムズカーシェアってどうよ?22台目
「軽で十分」とか言ってる奴ってなんなの?#138[齋dこぶし禁止]
【裏事情】カーオーディオショップを語る 6スレ目
【交通事故撲滅】安心して暮らせる社会へ3【自家用車大幅規制】
自動車運転免許返納推進運動
【交通事故撲滅】安心して暮らせる世界へPART3
ハイオクガソリン総合 Part40
全く売れなかった大不人気車を熱く語るスレ Part57
【修理】整備工場 プロに相談 その83【整備】
かっこいいナンバープレートランキング1位湘南 2位品川 3位横浜と言う現実Part10
--------------------
【日本も?】イラン革命防衛隊、アメリカの同盟国に警告。「あらゆる領土は標的になる」
遊戯王VRAINS/ヴレインズ アンチスレ64
2019年卒ブラック企業偏差値ランキング1【改訂版】
アダルトグッズの自販機オーナーってどうよ?
糸東流
【ももクロ】予想通り幕が下がるwガラガラw大コケ大爆死【ガラガラ総合】★674
【箱根→】静岡放送-SBSRADIO-19【←浜名湖】
【仁義なき】オカッパリ対ボーター【戦い(笑)】
初心者登山相談所87
ラ王への道「毎日12時3分はイニミの時」
RPGの簡易図作ってみた
メタルギアソリッド総合スレ8
The Yellowjackts/イエロージャケッツ
箱根駅伝中継
うらみフレンズ2 反省会5
派遣会社の営業してるけど質問ある?Part21
こんな創価学会は嫌だ!
タカラヅカスカイステージ実況スレPart108
【スズキ】3代目スイフトスポーツ Part79【ZC32S】
H-IIA/B,H3ロケット総合スレ part84
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼