TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
【o_._o】新型 FIAT 500 Part76.【o_._o】
ランドクルーザー80
【三菱】アウトランダーPHEV Part87【SUV・4WD】
【TOYOTA】ヤリスクロス Part1【YARIS CROSS】
【スズキ】4代目 エスクード Part22【ESCUDO】
【SUBARU】4代目(BP/BL)レガシィ198【LEGACY】
【三菱】デリカD:5【DELICA】Part78
【MAZDA】マツダ総合スレvol.135【Zoom-Zoom】
【三菱】新型デリカ3台目
【MAZDA】マツダCX-8★47列目【3列SUV】

【HONDA】ホンダ初代(GD)フィット Part156【Fit】


1 :2020/04/15 〜 最終レス :2020/05/10
前スレ
【HONDA】ホンダ初代(GD)フィット Part150【Fit】
http://fate.2ch.sc/test/read.cgi/auto/1518061570/
【HONDA】ホンダ初代(GD)フィット Part153【Fit】
https://fate.2ch.sc/test/read.cgi/auto/1547345240/
【HONDA】ホンダ初代(GD)フィット Part154【Fit】
https://fate.2ch.sc/test/read.cgi/auto/1563097583/
【HONDA】ホンダ初代(GD)フィット Part155【Fit】
https://fate.2ch.sc/test/read.cgi/auto/1573593759/

      .∧__,,∧
     (´・ω・`)
      (フィット)
      `u―u´
2001年誕生・・・まだまだ走ってるよ
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured

次スレは>>980あたりで建ててね

2 :
スレ立て乙です

3 :
来年フィットと共に20年迎える人おるん?

4 :
おるよ

5 :
乙んつん

6 :
>>3
うん

7 :
17.8万キロ!

8 :
>>7
マニュアル?

9 :
もうミッションからフルードが漏れてるし次の車検で買い替えですわ。

10 :
諦めるなよ

11 :
>>8 GD4 1.5 AT(CVT?)だよ

12 :
ジャダーと雨漏りさえ無ければこれ以上無いと言える程ちょうどいい車なんだよGDは

13 :
>>9
 多分3万円くらいで治る

14 :
路上の段差でゴツゴツするけど良く走るよな。
営業はフィット4買ってほしいと言っていたけど。

15 :
フィット4 ハンドルに色々スイッチあるのにビビる
(半分以上 使わないやろ)
モニターも何か燃費とか天気とか気温とか
別にどうでもええし
ま、時代についていってないかもしれないけど
なんとなくヤリスの方がFit?の系統な気がしてる。

16 :
初代はエンジンが良いし操作性も良いので疲れない。
フィット4も良いのでそのうち買い替えるつもりだが、初代にはもうしばらく乗る予定。
後は重大故障が起きないことを祈るのみ。

17 :
20年乗っても足回りは硬いままで困る

18 :
ヤリスは、というかプリウスにしろアクアにしろトヨタのデザインは酷くて乗る気にならない

19 :
7000km
https://www.carsensor.net/usedcar/detail/VU3479001421/index.html?STID=SMPH0002&RESTID=SMPH0001#mainBlock

20 :
>>19
MTだな あとこの店 すげー田舎にある

21 :
フィットもそろそろプレミアムがついて高くなるから売らない方がいいぞ。

22 :
プレミアムなんか付くわけがない

23 :
車だーがある限りは避けられるだろ

24 :
これヘッドライト中期か?

25 :
アンテナ、テールで中期だと思ってたけど
もう他車に乗り換えてしまったからちゃんと思えてない...

26 :
乗り味は間違いなくやりすのが近いと思うわフィット4よひ

27 :
Fit4のおかげで、Fit1が新車扱いされます!

28 :
今日フィット4走ってるの見たけど、オラついてたデザインの3より個人的に好きだけど、GD1のデザインのが良いわ。

29 :
リアゲート開けて付け根をまじまじと見たらクラック発見したわ
脱脂してコーキングしたらいいかな?

30 :
そのコーキングをカッターでV型に溝掘る感じに切ってから
バスコークなりシリコンコーキングとかで埋めればおk
上のモールをスライドさせたら外せるので、外してからやると楽だよ

31 :
>>29 変成シリコーンの方がトロトロしていて
塗りやすい 流し込みやすいよ

32 :
>>30,31
サンキュー週末ホムセンいてくる

33 :
ヘッドライトのくすみを安く除去する方法
https://www.webcartop.jp/2015/10/19006/2/

34 :
3000km
https://www.carsensor.net/usedcar/detail/VU3347209365/index.html?STID=SMPH0002&RESTID=SMPH0001#mainBlock

35 :
15年で3000キロか
どうやって保管されてたか気になるな

36 :
状態良さそうだけどな

37 :
GD4(GD1と同じかと)のブレーキストップランプ交換って
素人でもできますか?

38 :
俺のGD3も車検の時LTD欠けがあって交換させられたわ。

39 :
>>37
リアのバンパーを外すからちょっと面倒だけど素人で行けるよ。
ヤフオクで初期で下側をブレーキランプにしてる奴(穴あけ済み)を買って交換した。

40 :
>>39 マジすか? これだと簡単そうなんでいけるか?と思いましたが
トランクを調べてきます。
https://www.youtube.com/watch?v=RdYY1NlbPA8

41 :
>>40
電球のならこの動画を参考にすれば交換できる。 LEDだとバンパーを外さないと出来ない。
前期と後期の差

42 :
後期のLEDテールは高いんだろうなあ

43 :
中古だとこんなもん https://item.rakuten.co.jp/e-cle/13647622/

44 :
あら、あんだけLEDついてるのに意外とお安い

45 :
そら古いし数も半端じゃないから

46 :
>>44
 あのLED一粒 50円くらいだから。  1粒欠けるとアッセンブリー交換だけど。
Ledだけ交換した人いないのかな? 別件でハイマウントストップランプが2粒つぶれているから
交換したいんだけど どのフラックスを使えばいいのか分からん、ステンレス製でいいの?

47 :
>>41 ありがとうございます。
あっさりと動画通りに交換できました。
T20ダブルとかいう電球でした。
2個390円、1個390円、1個790円というのがありました。
一個390のにしました。
LED?もつけれそうでしたが、一個1500円・・・・

48 :
もしかして
GDって、ストップランプもテールランプもウィンカーランプも
ランプ規格は同一なんですかね・・・
しまった開けたときにチェックしとけばよかった

49 :
W数違うだろ?

50 :
>>40
どうやら勘違いしてたようで。ごめん。テール一式変えるんだと思ってた。
>>48
流れてくる電源をLED電球側で適正な電流に変えてるからサイズが合う限りは度の明るさでも行けるはず。
ただ粗悪品だと放熱対策してないとか電流制御がいい加減であっさり壊れる。

51 :
>>48
 いい加減に書くけど T20ダブル(テール&スットプ) T20シングル(バックランプ・HTランプ)
 他にT20ピンチ違い(ウィンカー オレンジ)あったような・・
LEDが最初はいいと思うかもしれないけど 値段も高いし 信頼性や光量(拡散度)も疑問 
 保安部品だから 小糸とかスタンレーなんかの普通の電球をつけたほうが無難。
ささるかもしれないけど 機能は発揮しないと思う
テール&スットプは同じ電球のはずだから1つで済む。

52 :
ウインカーはもともとLEDじゃない所にLEDつけたら電圧?がかわってハレーション起こすとかなんとか聞いたような

53 :
ウインカーの点滅回路が電気量由来ならそうなるな

54 :
>>50 おお 有難うございます!
LEDも迷いましたが、1個1500円
1.7万キロGD君にはさすがに分相応かと思いました。
>>51 更に有難うございます。
ウィンカー&バックランプも、この際交換を考えましたが
ま使えてるならいいかと・・・
20年近く 交換なしで使えてます。
ストップランプもそうでしたが(先日までは)

55 :
約20年で1.7万キロって少ないなあ
俺の1/10だよ

56 :
さすがに17万kmの間違いでしょ?

57 :
失礼 17万でした
もう少しで18万!

58 :
>>52
消費電流が少ないから玉切れとご認識してハレーション起こすのよさ

59 :
Fit4って、サイドミラーの自動開閉がオプションとか・・・さいてーですよ
ヤリスは標準なのに・・・
GD4は標準でした

60 :
>>58
まぶしくなるのか

61 :
ハイフラッシャー
玉切れると点滅が高速になるあれでしょ

62 :
今のLEDってハイフラ防止の抵抗入ってるの多いけどな

63 :
省エネなLEDに抵抗入れるとか本末転倒
まぁ俺はそれ入れてるけどな

64 :
ハイフラッシャースペシャル!

65 :
Fit4とか LEDだからけになってるから
ディーラーで交換するごとに数万は取られそうっす
GDを乗り続けねば!

66 :
見た目のデザインもGDが至高だわ

67 :
初期のシンプルが好きだな
ただプラグ8本問題を覗けば

68 :
1.5にすれば解決

69 :
プラグ8本問題って何でせう?

70 :
点火プラグ8本交換すんのと4本交換すんのどっちが楽問題の事ですわ

71 :
ヘッドライト・ポジション球 オーディオ 交換難しい問題もあるで

72 :
コイルとプラグ交換の値段は倍になると考えると大きい
そんなに頻繁にはせんけど

73 :
後ろ側だけ変えればほとんど問題ないって聞くけどな
GEからは1.3もシングルプラグになったけど、10cm程カウルトップが前側に突き出てて大掛かりに外さないとプラグ交換が出来なくなった

74 :
10万キロを超えたところなんですが
貧乏っていうのもあるけど、これほど乗りやすい車は乗った事ないので、この先も乗っていきたいのですが
17万キロとか20万キロとか乗るにはeクリーンプラスとかも定期的に入れたりしてる人多いんでしょうか?

75 :
18万未満っすよ
ふつーに天日路駐です
最初のころはガンガン飛ばしてましたが
10万キロ超えてからはフツーの走りに
16年目にして屋根の雨漏り
17年目にしてドアの水漏れ
そしてつい先日、ストップランプを交換しました
後は全く何もしてないっす。
ディーラー車検だけです(新型買え替え圧は激しいです)

76 :
洗車してたらミラーの付け根の塗装が剥がれてきてた
これが噂のヤツか!って思ったけどゴシゴシしなければ大丈夫そう
あと一年半がんばってくれ〜〜〜w

77 :
上からタッチペンで塗りなさい
2〜3度重ね塗りしなさい

78 :
車体が白ならおおきくは目立たないけど。
何色に乗ってるの?

79 :
1年半は持たない
すぐ全体がカパカパするほど中が剥離してしまう
タッチペンも効果なし
ちゃんと全部すっきり剥がして、バンパープライマー吹いて
スプレー塗装を数回に分けて掛ければよい
たったこれだけでストレスなくなるんだからすぐやれ

80 :
結構面倒だなw

81 :
>>79
ミラーごと交換しちゃえよ
新品に

82 :
ブレーキシュー(?)が2しかないから交換推奨されたんですけど
全部買えるといくらくらいかかるものなのでしょうか?

83 :
>>78 オーシャンブルー

タッチペンぬりぬり
一部剥げたらまたタッチペン
一本で数年持つよん

84 :
もちろん塗装面は凸凹 月面クレーター状態
でもミラー付け根は目立たない

85 :
あと300キロで18万キロ!
GDマイスターにランクアップ!

86 :
GWはGDでドライブ!

87 :
ところでハンドル切ると音がするようになってない?
ドライブシャフトの交換で直るのかね

88 :
3年使ったし、そろそろタイヤ交換かなあ

89 :
通勤だけで遠出できないからガソリン減らねえ

90 :
めずらしいディーラー保証付き(3ヶ月)
https://www.carsensor.net/usedcar/detail/VU3582388817/index.html?STID=SMPH0002&RESTID=SMPH0001&fed=othkakudaikomab20180914003na#mainBlock

91 :
磨いてシリコンオフ
スプレー
クリア
ぼかし剤
ですごくきれいになるよ
塗ったかどうかもわからないぐらいに

92 :
>>91
ならねーよ!
板金屋に出すのが一番。

93 :
燃料計の針が真ん中辺りで動いてない気がするんだけど、壊れたらこういう症状出るんかな

94 :
フロート固着したらそうなるよ
ここ20年の車で固着とかあんま聞いたことないけどね
平成1桁の車はよく聞いた

95 :
ありがと
通電させたら針は動くからやっぱフロートかな
明日念のためにガソリン入れてみよう

96 :
>>93
ガソリンカチ盛りに入れたら200kmぐらい走っても針がFのまんま動かない事があった
それから給油が自動で止まった所でやめている

97 :
>>96
勝手に直ったの?

98 :
>>97
普通に入れると普通に動く
で、忘れてカチ盛りに入れてまた動かなくなる
永遠のループw

99 :
昔燃料計が1/3位から下がらなくなって、給油したらガス欠寸前だった事があった。
寺に持って行ったら燃料センサー(最近はフロートじゃ無いらしい)との事で、
点検の為に抜き差ししたら汚れが取れて動作するように成ったらしく
様子見となり、結局修理代はかからなかった。

100 :
最近のはセンサーなのか
GDがセンサーなのかは知らんけど
センサーならセンサーだけ変えればいいのかね
フロートだったら恐怖のタンク交換コース


100〜のスレッドの続きを読む
【闘牛】ランボルギーニ Part40【Lamborghini】
【三菱】◆アウトランダー Part44◆【包茎車】
【DS】プジョーシトロエングループの高級車ライン4
Jeep 【グランドチェロキー】 17台目 ◯|||||||◯
【日産】シルフィ【B17・SYLPHY】
【F40】BMW 1シリーズ【1st】
【TOYOTA】エスティマ57台目【限定なし】
Jeep ラングラー【jk】好きな人だけ集え 19
【VW】シロッコ Part15【SCIROCCO】
【アルファロメオ】 AlfaRomeo 4C Part13
--------------------
【国際】 韓国政府の“対北ビラ散布”禁止、海外からも次々と批判の声 [06/13] [荒波φ★]
【デレステ】スターライトステージ無課金スレ★151
3大クッソ闇が深い業界、水道、自動車、あとひとつは? [971283288]
【国際】金正恩「パワハラをやめろ。礼儀と道徳をしっかり守れ」
【Bluetooth】完全ワイヤレスステレオイヤホン【左右分離型】 part32
ウーバーイーツ配達員のスレ@自転車板 4配達目
【K5発狂中】動物病院を中傷していた黒木(K5、アイスナイン)が逮捕、起訴! 余罪続々(笑) 6
【テルモ】 アルムメディカルサポート 【愛鷹】-8-
ネトウヨって不良品だよな?
【山崎】サントリーウイスキー総合スレ63【白州】
Liam Gallagher 38
【スリッパの裏】 寺島拓篤 【いじめ実行犯】
NHK連続テレビ小説「なつぞら」ネタバレスレ part2
宮崎にある社会福祉法人報謝会について語ろう!
[避難所]ソーシャルレンディング[投資型クラウドファンディング]
/ ´,_ゝ`\中級者のための富士山登山スレ 21m
梅山恋和ちゃん、ママになる
岡崎夢美
☆☆☆☆☆☆☆笑笑☆☆☆☆☆☆☆
BABYMETAL総合★977【ベビーメタル】
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼