TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
VOLVO ボルボ XC40 part3
スバルとマツダ、どうして差がついたのか Part.98
【HONDA】ホンダ ヴェゼル Part126【VEZEL】
【W212】メルセデス・ベンツEクラス 43【S212】
【PEUGEOT】307統合スレ Part28【プジョー】
【NISSAN】日産・EVリーフ 2代目 23【IP有り】
【三菱】新型デリカ3台目
【HONDA】シビックタイプR/CIVIC TYPE-R FK8 Part21
スバルの燃費問題 Part2
【HONDA】VEZELガソリン専用【ヴェゼル】 Part.9

【HONDA】ホンダ初代(GD)フィット Part153【Fit】


1 :2019/01/13 〜 最終レス :2019/06/02
前スレ
【HONDA】ホンダ初代(GD)フィット Part150【Fit】
http://fate.2ch.sc/test/read.cgi/auto/1518061570/

      .∧__,,∧
     (´・ω・`)
      (フィット)
      `u―u´
2001年誕生・・・まだまだ走ってるよ
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured

2 :
>>1
乙です!!

3 :
>>1
乙です

4 :
去年末に16年乗った青GD3をレガシィの下取りにだしてお別れしました。
実家が新潟なのでどやっぱり四駆が欲しかったんだ。
4万キロしか乗らなかったけど思い出が沢山あって未だに心にぽっかり穴が空いてます。
デザインも良かったし、キビキビ走るし、愛着持てる車だった。
売らないでもうしばらく2台持ちしてそばに置いておきたかったなぁ。
本当にいい車だったよ、ありがとう。皆も大切にしてあげてね。

5 :
乙です。 建てようと思ったらエラーが出て建てられなかった。

6 :
HKSの純正交換タイプのエアクリにしちゃったー
安価にイジったという満足感が得られて楽しいね☆

7 :
>>6
純正交換タイプじゃぶっちゃけ体感も何もないだろうけど、俺もやってみようかな!

8 :
ジャダーて最悪、ずっと出続けるようになる?

9 :
>>8
エンジン&cvtの制御系の一時的エラーなら正しい学習で治るけど
クラッチ表面の汚れや不正磨耗なら擦り合わせ&hmmf交換しないと治らない
また、原因としてエンジン点火系に不具合あると
発進時ギクシャクしてジャダー(振動)することもある

10 :
GD3豪快に振動出てましたが、部品交換で快調になりました。(約4万)

11 :
>>9
へぇー原因は色々とあるんやね
>>10
どこ交換したの?

12 :
>>11
油圧制御系のバルブって言ってた。

13 :
佃製作所製に替えたようだな

14 :
今や日本市場だけ見ては儲けることができない。
だから世界で人気なSUVを日本でゴリ押し。

コンパクトカーは無駄にでかくなる

15 :
いちおつ

16 :
買って六年目、車幅ポールがあることにさっき気付いたw

17 :
日本国旗付けとけよw

18 :
2007のGD1が17万越えて
アイドリング不調や
エンジンのガラガラ音が激しいので
乗り換えることにしました
皆さんさようならお世話になりました
ちなみに車検はこの10月までなので
友人が引き取ることになりました
とても良い車でした

19 :
オイルのオススメ教えてクレメンス

20 :
どのオイル使うかより、定期的にオイル交換する方が快調である

21 :
とは言っても合う合わないあるよね
いつもと違うオイルにしたらジャダー軽減したわ

22 :
シート換えたい…
https://i.imgur.com/8KOafmO.jpg

23 :
>>22
GD3グレードWのMTだな

24 :
>>23
正解ですw

25 :
しかも純正のフォグランプが付いている

26 :
>>25
球はLEDに換えてますけどねw

27 :
なんかハンドル変えてる車、ひさびさに見たわ

28 :
>>27
今時はエアバッグもあるし、保険も絡んでくるのでハンドル換えるのも躊躇しますよね
ちなみに、近々atcの32パイに交換しますよ

29 :
タイヤハウスのフェンダーインナーカバー?にヒビ入ってたんですがディーラーで交換してもらった場合どれくらいかかりますか?m(_ _)m

30 :
交換するならレカロシートおすすめ

31 :
今更ながらエアコンフィルター付けたぜ

32 :
白くなったワイパーの下とフロントグリル、後ろのワイパーに黒樹脂復活を塗ったら引き締まった
ついでにワイパー本体もツヤ無しで塗った。

33 :
お前らいつまで乗る?

34 :
>>33
>お前らいつまで乗る?

GD3を新車で買ってもう11万キロ走って15年半経つけど、去年の7月に車検通して
次回の車検は通さないつもりだから最長であと1年半かな。
次はCR-Zにでもしようかと思う。

35 :
>>34
CR-Zって狭くね?

36 :
俺はモビリオスパイクかエアウェイブ

37 :
オレは現行FIT3RSの6速MTがいいな
金があったらの話だが

38 :
>>33
来週末まで

39 :
フィットって高速に乗っていると空気の壁を感じるよね。
リヤスポイラとかボルテックスジェネレーターでも付けたら少しは高速での運転が楽になるかなぁ。

40 :
アルミテープでも貼ってみたら

41 :
この季節の皆さんの燃費はどんくらい?
俺は毎日通勤で暖気10分エアコン使って15くらいなんだけど

42 :
14だったけど車検出したら13まで落ちた
原因不明
雪国だから暖気絶対してる

43 :
通勤片道2km、週末も大して乗らない、マフラー交換した1500ccのMT車で12〜3km

44 :
>>41
17〜18km

45 :
エアコンなしで9q/Lだな

46 :
今の時期は走行距離に対する暖機モードの比率が燃費に大きく影響するな
30分位の通勤だと最初の10分は暖機モードで燃費が稼げない

47 :
13キロだわ

48 :
>>41
暖気運転するし休憩は車で取るから9〜10k

49 :
GD3 MTなんですが、走行していてブレーキを踏んで停止直前あたりに
左前あたりからガコッという感じの音がします

マウントとかブッシュ類の断裂な気がするのですが、同じ症状で修理して治った人いますか?

50 :
異音系は現物見ないと分からんからデーラー持っていけよ
しかもGDのMTとか母数が圧倒的に少なくてスレで話題になるほどトラブルの数上がらん

51 :
家の中古で買ったGD3
始動でブレーキ離した後すぐにアクセル踏まないと回転数下がってがっくんがっくんってエンストしそうな感じ(した事は無い)になるんだけど
これがジャダーっていう症状ですか?

52 :
ジャダーてのは坂道とかでズゴゴゴゴていうやつ
プラグは大丈夫かい?

53 :
ステアリング交換しましたw
https://i.imgur.com/xKyklNw.jpg

54 :
>>51
 ジャダーかもしれんし プラグが汚れている エアフィルターどん詰まり
スロットルのパカパカするところが汚れているかもしれん。

走行距離書いてくれないとよくわからんし 書いてくれてもわからないかもしれん。
ジャダーのような気がするけど寒い時期に発生するもんなの?

55 :
>>54
いえ、1年前に中古で買ってから常時こんな感じです。
車屋に数日預りでチェックしてもらいましたが、コンピューターもプラグもイグニションコイルも問題ありませんでした。
フィットはこういう問題多いみたいですねと言われて調べたらジャダーっていう症状が多いみたいなので、これはジャダーなのかとおもいました。
そうこうきょりは8万5千キロくらいです。

56 :
アイドリング回転数低すぎな気がする
うちのGD3は朝一エンジン始動時は1500回転くらいでしばらく暖気運転するから
止まりそうになるようなことはないよ

57 :
GD3MTでフロントの方でゴトゴト鳴ってたけど
スタビライザーリンクとかいうのがヘタってて交換してもらったら鳴りやんだ
これはミッション関係なさそうだけど

58 :
>>50
経験者なら現物見なくてもある程度の情報(擬音や位置)で分かるので、
そういう方をお待ちしています!
まだすぐにディーラーに持ち込めないのです

>>57
ゴトゴトというのはどういう時にどの辺りで鳴ってましたか?

59 :
>>55
ジャダーは停止からアクセルを踏み込んで時速10〜20kmぐらいの域で起きると思う。
ゆっくり加速すると起きないし、ダッシュすると一瞬だけ。止まる時に速度を落とす場合はならないね。

60 :
>>53
かっこええな
何か感触変わった?

61 :
>>51
>始動
ってエンジン始動の事かい?
始動直後のエンストはジャダーではない
水温センサー等の故障で暖機モードにならずエンストの可能性

62 :
暖機モード要らんわ
ラジエータバイパス効いてんのかな?暖機し過ぎ

63 :
>>61
いえ、書き方紛らわしくてすみません
エンジン始動ではなく
ブレーキからアクセルの間の事です
信号待ちとかでブレーキを踏んで
普通の車だとブレーキを離すとクリーピングがはじまりますが
クリーピングを待ってると回転数下がりガックガックンとエンストするような感じになります。
なので、ブレーキを離すとすぐにアクセルを踏むようにしてます。
他のGDはそんな事ないですか?
車屋では3日間預り検査で異常はみつかりませんでした。

64 :
単純にアイドリングが低いだけやろなぁ

65 :
>>60
32.5パイなんで反応がクイックになって、車がより手足のように感じられるごとなりましたw

66 :
燃料系清浄剤入れてエンジンコンディショナー施工して高速で全開加速を繰り返す
その後ECU初期化すれば改善するかもしれん

これで直ったらオイル系清浄剤&エレメント交換推奨

67 :
最近エンジンかける時にセルの後にブシューーーって言うんだけどこれはなにか壊れてんの?

68 :
それ空調のダンパー切り替えの音じゃね?

69 :
>>67
俺のはガーーーってたま―に言う

最近になってだわ...

70 :
>>63
車屋ってホンダのディーラー?
ホンダのディーラーならメーカーから情報来てるし、トラブル事例多いから3日も預けたら原因わかりそうなもんだけど。
自分にGD3はおんなじような症状で、30分位で原因究明された。

71 :
>>68
>>69
セル回しすぎると鳴る音っぽいんですよ。
だからできるだけ鳴らないように少しでスターター回すのやめるんだけど。
何が割るんだろうなぁ。

72 :
>>63
イグニッションコイルじゃね?

距離どれくらいなんだろうか

73 :
俺もたまに信号待ちでエンストしそうなアイドリングになったり発進時ちょっとガックンてなったりするけどもう18万キロだし寒いからって事にしてる

ちなみにイグニッションコイルは去年代えたばっかり

74 :
壊れかけのオルタ交換したら良くなったかな

75 :
何も聞こえない

76 :
耳鼻科へGO‼︎

77 :
そこは
壊れかけのレディオ
だろ

78 :
本当の幸せ教えてよ

79 :
何年か前までは見てたピンクメタリックも最近じゃすっかり見なくなった

80 :
壊れかけのフィット♪

81 :
どこも壊れてないわ

82 :
ネタを知らずに付いてこれてない若造が居るなw

83 :
ハンドルが死角になってて気づかなかったけど
メーターパネルだけ浮いてきて醜い段差が出来てる

84 :
押せば元に戻る

85 :
ハンドルで見えないなら別にいンじゃね

86 :
押しても戻らなかった
隙間から見えるクリップらしきものが逝ってしまってるらしい

87 :
メーターパネル周りは割りと簡単に外せるから
一旦外してはめ直してみては?
やり方はネットで調べればすぐわかると思う

88 :
助手席側のAピラーの内張りのビビり音が酷い。
外して付け直してみたけど変わらんし。なんか対処法とかある人いる?

89 :
シリコンスプレー乱射

90 :
>>88
内側から鍵引っ張る

91 :
>>88
経年劣化で間にあるスポンジがボロボロになっていると思うから
新しいものを貼り直す

92 :
GDフィットの4ナンバー化(自動車税8000円)したフィットがヤフオクなどででているみたいだけど、具体的にはどうすればいいの?
できるだけ小幅な改造がいいんだけど。

93 :
普通車 4ナンバー化 でggrks
そこらの車屋で面倒見てもらえなくなる可能性高いよ
オイル交換位はしてくれるだろうけど
車検は自分で陸運持っていって。と門前払いされる
ディーラーはムリムリアキラメロン

94 :
>>92
2人乗り4ナンバーならリヤシート外すだけでOK
3人乗りならシート片方外す、残った片方をほぼ垂直になるように固定、
ダイソーの金網を数枚買ってきてシートと荷室の仕切りにする

95 :
>>94
ありがとうございます。
2人のりの改造はハードル低くそうですね。

実は、自分の場合、業者さんに聞いたら各陸運局で4ナンバー化の考えが微妙に違う場合があるので、平日に車を持っていって必要な改造箇所を確認することを進められたよ。
GDの場合、軒並み13年、どころかこれから18年超となるから節税メリットおおきいよね。
自家用小型貨物なら、軽自動車と維持費はかわらない。自分の場合は、3人のりを実現できれば魅力あるのでど、できれば5月1日までにチャレンジしたいな。

96 :
GDフィットなら車体のサイズは、4ナンバーの条件をクリアしているから
残りは
・乗車設備の床面積より、積載設備の床面積の方が大きいこと
・貨物の床面積が1m×1m以上あること
・貨物の積み卸し部分の寸法が80cm×80cm以上あること
・荷室と乗車設備の間に適当な隔壁又は保護仕切りがあること
 (最大積載量500kg以下の場合は座席の背当てでも可)
・運転席より後方に人を乗せる場合、その人よりも貨物の重量の方が大きいこと
となる。

後部座席を垂直というのは、床面積の基準からだけど、残すのが「一人用の後部座席」だけなら現状でもクリアできるのではないかな?

97 :
>>88
うちのと同じかわからないけど
ビビりが出た時、三角窓に風を当てる穴の部分を手で押えると止まる
うちのはその辺りがビビりの原因だと思う

98 :
ビビリが出た場合、内装の劣化もあるんだが、俺の場合はエンジンマウントの劣化による振動だった

99 :
>>98
交換に幾らくらいかかるの?

100 :
>>99
ミッション側じゃない方を片側持ち上げて交換なら工賃込み15000位

101 :
>>100
サンクス

102 :
あれ?もしかしてGD1って13年以降も重量税のエコカー減税きくのかな?

103 :
お前は何を言ってるんだ

104 :
エコカー減税ではなく増税になるんじゃないの?

105 :
13年?

106 :
>>98
88だけど、97の人と同じ感じであのあたりを触ると止まるから
三角窓の下にある吹き出し口とダッシュボード隙間にフェルトをかませたけど変わらなかった。

>>91
確認してみるわ。ありがと。

107 :
GDなら13年超えると、2年で、重量税22300円、自動車税67800円、計90100円なり。18年超えるとさらに高くなるが気が思いので調べない。
4ナンバーにすると安くなる。

108 :
高えー
次は軽で良いわ

109 :
>>107
それ1300の場合?

1500の場合だと1年あたり9,900円増加

自動車税(1年)
34,500円→39,600円=5100円増加
重量税(2年)
24,600円→34,200円=9,600円増加
合わせて
((5,100円×2年)+(9,600円×1年))÷(2年)=9,900円

110 :
>>107
>13年超えると、2年で、重量税22300円、自動車税67800円、計90100円なり。
お前どういう計算してんだよ・・・

111 :
3000tGDなんだろうw

112 :
>>109
13年超えたLA−GD1の場合です。

113 :
自動車税を間違えた
すまん2年だと、
重量税22000円+自動車税79200円(年額39600円×2年)=101,200円
ますます増えたな。

114 :
今乗ってるGDが悲しくも廃車になるときがきたら、フォルクスワーゲンのゴルフ5に乗りたい。

115 :
メカトロ壊れて30万覚悟してください

116 :
4ナンバー化して後席戻して誰か乗せて事故ったら保険効かないんじゃね?

117 :
保険料上がるからって書き換えしない悪寒
いくらカネコマつっても無保険はないだろうが
書き換えしなかったら無保険と一緒だけどな

118 :
今時4ナンバーなんてメリット無いでしょう

119 :
税金は2年で、10万が4万円程度になり約6万程度安くなる。
自賠責は年間2000円ぐらいアップだが任意はほぼ変わらず。
もちろん、5人乗りが3人乗りとなるが、そもそもGDでふつう4人以上乗せたことは(自分の場合)、ほとんどない。
高速料金もかわらない。
税金を除く車検代が年1回の頻度かかるが、税金を除けば1回一万円程度だし、そもそも12か月点検していたならその差はもっとなくなる。
あと2年ならまだしも4年のるなら、考慮してもいいと思うけど。

120 :
実際、今の時代軽自動車が人気だけど、軽と(4ナンバーの)GDフィットの比較ならGDフィットのほうがいいな。
4ナンバーと軽なら、トータルの維持費はあまり変わらないと思う。

121 :
>>116
当たり前。

122 :
定員オーバーって保険出ないって思ってる人多いけど
5人乗りセダンの後席に4人乗って計6人で事故っても保険は出る
車内5人でトランクに一人の場合はトランクの人は出ない
乗車装置の中に人がいるかどうかで判断される

123 :
大差ない値段なのに制限増えて手間もかかるとか・・・
まぁそういうのをやるのが趣味みたいなもんなら有りかな

124 :
まあ価値観は人それぞれだ
徹底的に低コストで車維持してる人なんだろ

125 :
1.5Sに着いてた純正アルミ
今ならいくらで買取だろう?

126 :
abで下取り4千円

127 :
>>113
お前数字間違えすぎじゃね?
どこ見て計算してんの?
それともただの嘘つき?

128 :
>>127
すみませんが、正しい数字を教えてください

129 :
GD1(13年超え1300cc)にこ乗った2年間の税金の合計は、

自動車税、重量税の合計で
(39600×2)+22300=101,500円(重量税は国土交通省のHPから調べた)

参考までに13年未満の中古軽乗用車に乗り換えた場合
(10800×2)+6600=28200円

13年超1300CCのGD1を4ナンバー化することで
(8800×2)+(4100×2)=25800円(軽より安い!)

そうすると、1300ccのGDの4ナンバーでの節税額は、
101500−25800=75700
となる。

デメリットとしては、
1)乗車定員5名→3名
2)自賠責保険、2年で3670円増(25800円→29470円)、任意保険はそれぞれだが基本的に大差なし
3)1年車検

【結論】
1300ccのGDの4ナンバー化で
101500−25800+▲3670=72030

税金保険料も込みで2年間72030円、4年だと144060円の負担減となる。(4年のると、GDが18年超えになるからもっと税負担が増えるか・・)

130 :
乗車定員減らして、1年車検になった時点でほとんど人からすると、デメリットのほうが大きいな。

131 :
そんなことは、ないない。
それとも、あなたは奥さんと3人のこども持ちのリア充?

132 :
>>129
親切やなあ

133 :
だいたい、1年車検といっても、税金が2倍になるわけではなく、作業工賃と手数料だけ。
今でも12か月点検はしていないの?

134 :
価値観はそれぞれだし、意見の違いがあるのは当然だけど、ここにいるのはすでに13年以上のGD型を大切に乗っているオーナーたちだろ。
だったら、維持費を節約して長く乗りたいという面からの考察があってもいい。
GDの燃費は軽にも遜色ないと思うし、気に入っている。
一人身の自分なら、後部座席のウルトラシートを1つ、フルフラットにした状態で問題ないし、いろいろ使いたいたな。

135 :
リアシートってウチのwだと1/3と2/3の大小で別れてるけど
小さい方外してリア2人分として4ナンバーの条件クリア出来ない?

136 :
荷台の面積が足りなくなるから無理と陸運局でいわれた。
それから4人乗りだと4ナンバーでも税金高くなるらしい。

137 :
軽自動車に買い換えるなら、4ナンバー化の方が良いと思うな。

138 :
>>128
もしかして目が悪いのかな?
>>113では22,000円
>>129では22,300円
重量税でこの2つのいずれにも該当するものはないの

>>129
>重量税は国土交通省のHPから調べた
URLなりスクリーンショット見せて

139 :
>>138
お断りします。

140 :
平成17年2月の1.3Sを車検出したんだが税金とか高くなるん?

13年までの1.3Sと13年以降の1.3Sの差額っていくら位なん

場合によっては軽に買い替えたほうが良かったの

141 :
gdって4wdだと重さ1000キロ超えてくる?
自分のgd1はちょうど1000キロだけど、この車は仕様によって重量税が違いそうだね

142 :
>>139
では嘘情報を流すのを辞めてください

143 :
>>141
1020s
たった20sのせいで何1000円も高くなってる

144 :
閾値はどこかに必ず必要だからね

145 :
ドアの鍵の刺さりが悪くなりました…
修理費ってどれくらいかかりますかね?

146 :
CRC55を鍵穴に吹き付けてもだめですか?

147 :
crcとかシリンダーに刺さない方がいいよ
美和やゴールからパウダースプレー出てるから
70mlで何100円のやつがネットにある
JNシリンダーにはダメとか書いてるけど
ミワ製品にだけ使ってねって意味だからゴールだろうが車だろうが使える

148 :
jnはミワカバのマークが付いてるから純粋なミワ製品じゃなかった気がする

149 :
CRCなどの浸透潤滑剤は
ホコリを吸着してかえって動きが悪くなるからやめたほうがいい
試すなら鍵穴用の専用潤滑剤をどうぞ

150 :
かぶった

151 :
裏技として鉛筆の芯

だが、入りが悪いってことはシリンダーかキーが摩耗してるか、キーが捻れて変形してる希ガス

152 :
>>146
どなたか記載してるけどパウダー潤滑剤なら KURE ドライファストルブ が有名.
パワーウィンドウのビビリ音とかも有効だから つぶしが効く

153 :
俺普通にシリコンスプレー注入してるわ

154 :
シリコンは乾くからcrcより汚れを呼び込まない

155 :
鼻の脂とか

156 :
間違ってシリコングリスのスプレー吹かないようになー

157 :
ガマの油がいいってじっちゃんが言ってた

158 :
手元に鉛筆しかなかったので塗りたくってみたら少し改善されましたm(_ _)m
イグニッションの方は問題ないのでリモコンの電池交換して少し様子みてまます
金欠はキツイっす…

159 :
スペアキーは?

160 :
キーシリンダー交換は車買い換えた方が安い位掛かるよ
キーが増えて不便極まりない運転席ドアシリンダー交換だけでも数万
全ドア、イグニッションまで交換だと数十万コース

昔、L600ムーブが車上荒らしでキーぶっ壊された時にそう言われた
解体屋で調達したら安くなるだろうが、ディーラーお断り
そこらの車屋では面倒極まりないから断られるだろうね

161 :
12.1.4

162 :
右フロントのブレーキディスクがすげー熱持つんだが、ブレーキ引き摺ってんのかな
だとしたらなんでだろうか

163 :
運転席コラム下フロントアンダートレイの樹脂カバー右側が浮き始めてきた
どうにかならない?

164 :
>>162
ジャッキアップしてタイヤ回してみ

165 :
>>164
タイヤ回したら何が原因かわかるの?

166 :
>>165
解かってて聞いてるんだろうけど、キャリパー固着で引きずってたらホイール回らない
同時にハブベアリング死にかけ、足回りガタあり、ドラシャブーツ破れとか見つかったらショックでかそうだな

167 :
>>166
それは嫌やなあ
キャリパー固着って前もあったんだけど、起こる理由としてはどんなのが考えられる?

168 :
とりあえずジャッキアップしてタイヤ回してみたら、確かに硬いけど回らなくはない
ついでに外して見てみたけど、反対側と違いは無さそうですわ

169 :
ブレーキ踏んで停止直前あたりにガッ!と音がするんだけどさ
どこかのブッシュとかマウントだと思うんだけど
似たような症状が出て解決した人いないかな

170 :
回らないってのは言い過ぎた
スムーズに回らない、文字通り引きずるように引っ掛かる

キャリパー固着は錆が主な原因
何が原因で錆るかはいろいろある
ブレーキダストやら水気やら、フルード腐ってたりと考えられる要因はたくさんあるが
大体はメンテナンス不足の一言に終始する

171 :
>>169
ぬるぽ

172 :
>>170
大人しく寺に見てもらうわ
ありがとうね

173 :
てすと

174 :
に出ます

175 :
メンテって個人で出来るのはエンジンオイル交換までだよね

176 :
汚れが溜まらないように綺麗に維持するのも立派なメンテナンスだ
自分でやれないなら業者に委託でもいいやん

177 :
キャリパー固着しないように、個人でできるメンテってなんかあるかな?

178 :
>>177
ブレーキフルードを車検毎に全交換じゃなくて毎年小出しに排出と追加をしてると
内部に汚れとかサビが付きにくい

179 :
そうなのかー

180 :
そもそもがスライドピンの動きが悪くなってるとかゴムの劣化が大半だろう

181 :
壊れた
セルが回りそうで回らん

182 :
バッテリーじゃね?

183 :
ライトは点くんだ

184 :
メインリレー?

185 :
機械詳しくないからわからん
保険屋電話したらバッテリー上がりて言われたけど、ライト点くのにバッテリーてことあるのかな

186 :
>>182
正解だったよ
ライト点く程度の電圧はあるけどセル回すには足りなかったらしい
バッテリー替えて一年未満だから油断してた
わざわざ来てくださった業者さんごめんなさい

187 :
どこの糞バッテリーだよ

188 :
>>187
なんか問題はバッテリーてよりオルタネータかもって言われた
ちなバッテリーはGSユアサ

189 :
半日後にまたセル回らなかったらオルタ確定
つーか、電子制御の塊のCVTなら半日後と言わず、5km位でまた止まりそうだけど
MT車でオルタ死んだときの気分はスカチューンの車に乗ってる感じだったわ
電動パワステは動いたり動かなかったり
オーディオは信号待ちやカーブで途切れる
ヘッドライト、ウィンカーはぼんやり

190 :
バッテリー替えてエンジンは掛かったから帰宅できたけどもアイドリングが不安定だ
寺行ったら14時にきてて言われたから今日はあんまり寝れないです

191 :
オルタかもしれないならバッテリーのマイナス端子外しとこうか
オルタ死んだときは一晩でバッテリー空っぽになったわ

192 :
>>191
ありがとう、はずしてきたよ
ちょっと休みます、疲れた

193 :
コイルが3/4終わってました
オルタネータかどうかは預けて明日診てもらうことになりました

194 :
>>193
どのコイル?
もしイグニッションコイルの事なら3/4も逝ってたらエンジン始動さえ困難だぞ

195 :
はっきり言って手回し始動でいいんだがな
バッテリー要らんのや

196 :
>>194
すまん、死亡は言いすぎた
完全死亡という訳ではなかった様で、良品に比べて火花の飛びかたがかなりまちまちな感じでした
やはりオルタネータの方にも問題があったよ
コイル4、プラグ4、タイベル、オルタネータ(リビルト)+工賃で合計9.3k円だそうです

197 :
タイベルだと?

198 :
タイベルも細ってた

199 :
ファンベルトでしょ
そこまで金かけるのもどうかと思うけど

200 :
あ、ファンベルトなのね
もうなんかgdgdで申し訳ない

201 :
それ工賃ほとんど取ってねーな
オルタとコイルだけで7万位行くだろ

202 :
>>196
9300円とか格安やね

203 :
胡散臭い中華コイルでも 1つ4000円位するし、サイズの合う普通のプラグも1本500円はするし
リビルトオルタでも1万円はするんじゃね?

安すぎね? ちゃんと見積書もらったほうがよくね?

204 :
あれ、GDって一発にプラグ2本じゃなかったっけ

205 :
>>203
ごめん93000円の間違いです
>>204
1.5と1.3で違うみたい

206 :
フィットはタイベルじゃなくてチェーンだから30万キロ持つよ

207 :
>>204
1300がツインプラグだった気がする

208 :
>>199
>>206
補機ベルトの事だと思う

電動ファンだからベルトないからね

209 :
1.5はプラグが4本だけどイリジウム推奨だからやや割高。
俺のGD3のイグニッションコイルを4本交換した時は確か\28000くらい
かかったような気がする。

210 :
バカヤロウ
俺なんか買った中古屋が店畳んだからDでお願いしたら
イグニッションコイル材工共で7万取られたわ

211 :
それ1.3のツインプラグだからじゃない?

212 :
ツインプラグって無駄だったな
9q/Lしか走らんし

213 :
>>211
プラグ8本交換しますか?って聞かれたし
多分そうです

214 :
そんなん知らんし

215 :
GD3イリジウムプラグ1200*4、イグニションコイル8000*4だった
因みに寺価格

216 :
コイルって自動車部品としては異常に高価格だよな

217 :
そうでもないが

218 :
まだ高いのあるよね

219 :
昔クラッチ用の油圧シリンダー交換した時に
部品代¥1600で、はぁ?って思った

同じくらいの油圧シリンダーは数万円かかる

220 :
>>196
オルタネータ死んだらもう車の寿命だ
増税前にさっさと新車買っとけ

221 :
今更だけど、ETCつけたわ
高速も楽々乗れる

222 :
そう思ってETC付けたが廃車まで乗らなかった俺がいますよ。

223 :
ETCカードだけでも持ってると無いよりは便利

224 :
>>223
何に使うの?

225 :
レンタカーでも友達や家族の車でも使えるからでしょ。

226 :
中古で買ったんだけどETCはついてた。

「カードが挿入されていません」
「〜月〜日です。今日は〜の日です」

純正のナビ込み。

227 :
俺の中古にも付いてたけどピーピーうるせーから線引っこ抜いてやったわ

228 :
>>224
ETCカードで払える

229 :
車載器無くても係員にETCカードと通行券を渡せばETCで支払い出来るという

230 :
それ、ETCのメリット無くね?

231 :
etc車載器で普通のクレカが使えればなんてことないんだけどな。
利権絡みなんだろうけどetcカードははっきり言ってなんの意味があるのかわからん。

232 :
>>229
払えるけどETC割引が効かない、
クレジットでも支払い可能だからクレジットの代わりになるだけ

233 :
ウチの車載器古いから有効期限教えてくれないんだよね
それ以外に困ることないけど

234 :
車載器なんて通過できればいいから
古野の500円のやつ付けてたなぁ

そんな自分も乗り換えの為お別れしました。

235 :
フイットがそろそろマジ安いな 
みんな替えない?

236 :
訂正 フイット2がそろそろマジ安いな
みんな替えない?

237 :
今買うなら先代スイフトとか安くていいと思うけどな
1トン切りで重量税安いのもあるし
フィットと比べてびっくりするほど静かで乗り心地よかったorz

しかし、そこはスズキ
電装系に絶対の不安がある
テールランプ切れるとか、パワーウィンドースイッチ壊れるとか、O2センサーが10万キロ持たないとか、ハズレ引くとエアコン弱いなんてことはチャメシゴト

238 :
スイフトは飽きない見た目だね。
フィット2は見た目もないそうも安っぽくて酷い。

239 :
スズキはまじで電装系よえーよな

240 :
17年車13万キロ未だ不具合なしだけど
今年変える予定でFit3を狙ってる
MTで来年5月まで車検あるけどそろそろガタガタと来そうだし

241 :
みんカラにGD3で570,000km(57万km)乗ってる人がいるよね

>>240
俺も17年車4万キロだけど異音が・・・
同じくMTで今年車検
付き合いのあるディーラーの技術レベルが低くてなあ
若干名、腕がある人もいるけど

おれもFIT3でシルクブレイズフルエアロにしたい
http://www.kspec.jp/silkblaze/catalog/aero/list/fit/index.html

でもなんか新しいFIT出るとか出ないとからしいじゃん?

242 :
FIT3はなんちゃってダクトとグリルを何とかすれば普通にカッコイイと思う
E12ノートもメッキヒゲグリルが全てを台無しにしてる・・・

243 :
>>242
ノートならIMPULのフルエアロかな
http://www.impul.co.jp/products/model/E12_NOTE2.html

244 :
>>243
5点セットでGD買えるね!
タケーよw

245 :
秋頃のフルモデルチェンジする予定なのに、旧型になる3を買うの?
うちは車検がギリギリだけど4買うよ。

246 :
見た目がGDよりどんどん酷くなるから愛せない

247 :
>>237
スイフト試乗したけど、室内が狭くて圧迫感があったのでパス
消去法でまたFITになりそう

248 :
>>245
でも3の宣伝バンバンしてるよね、、ホンダ

249 :
今だに現行前のダサいフィット乗ってる奴がいるんだね

250 :
>>247
FIT3も運転席めっちゃ狭く感じたけど
FIT2でギリセーフ

251 :
俺もピザだけどGEフィットやスイフトが狭いってどんだけピザデブなの

252 :
何と比べるかだけの問題じゃね

253 :
小錦で比べたらやな

254 :
そういう人には是非ともロドスタやFD3Sに乗って頂きたい

255 :
スイフト良いの?

256 :
レンタカーや代車で乗る分には良い車
自分で金出して買うか?と聞かれると聞かれるとお尻の見た目や電装系の故障率、樹脂部品の弱さから選択肢から外される
無責任に「コレイイヨ!コレイイヨ!」と勧める分には良い車

日産、マツダ、三菱も伝統的に樹脂弱いんだけどね
5年でステアリングのウレタンが崩壊しはじめる

257 :
次に乗り換えるならアクアかヴィッツあたりかな

258 :
スイフトはかっこいい顔維持しつつ技術は向上させてるからファンがついてるのに
なんでフィットはこんなに顔をコロコロ変えていくんだろうな、人気のある初代を踏襲して向上させていけば良かったのに

259 :
現行スイフトかっこいいか?
俺は先代の方がかっこいいと思うけどな

260 :
>>259
グリル周りが個人的に同じ意見で先代の方がかっこいいと思う。
言いたかったのはフィットみたいな外観変更してないからスイフト好きは維持されてる。
土屋圭一もスイフトスポーツ評価してたし、たぬぐつもお金払って黄色所有してるくらいだし。

261 :
いや、スイフトはちょっと・・・

262 :
道路に少し雪が積もった時、ABSの動作点検を兼ねてわざと何回も急ブレーキかけてABSを効かせて楽しんでたら、その後通常運転でもブレーキの効きが良くなった。
たまにABS効かせると、ブレーキ系統のリフレッシュになるのかな?

263 :
昔のハッチバックの車って、
ハッチにラゲッジカバーが吊り下げられてるような感じだったけど
何でなくなっちゃったのかなぁ。

264 :
正式名称知らないけどトノカバーの事なら
コスト削減でしょうね
後プライバシーガラス?スモークが純正で入ってるのも理由かと

265 :
なんか他の車種名出すと執拗に叩く奴絶対いるけどなんなんうぜえ
Fitが絶対神みたいな頭なんだろうか知人が他のライバル車種乗ってたら影でずっと馬鹿にしてんのかな

266 :
>>263
トノカバーならオプションにあるよ
俺付けてる。

すごく簡易版になっちゃってて残念な意味でびっくり。

布に樹脂製の板が入ったボードを、ゲート側はスナップボタン、
リアシート側は後席のヘッドレスト支柱にストラップ掛けて装着。
使わない時は三つ折りに畳める

トノカバーとしての実用には何の問題も無いけど、以前のようなロールカーテンみたいなの想像してると肩すかしを食らう(食らった)

そんな感じ、参考までに。

267 :
社長が半島人に変わったからホンダはもう買わない

268 :
>>266
前はEGシビックに乗っててあれはパーティクルボードに布?が貼り合わせた物が使われてて
何か載せても平気だったんだけど。

初期型GDってカバーのオプションなかったんじゃないのかな?中古でGDを買って色々調べたんだけど。
後期だとシート状の物が有るみたいだけど物が乗せられそうにないし。

結局自分で作ったんだけど、やっぱり昔のハッチバックの車のような物は欲しいかなぁと。

269 :
何年目か分からないけどもうそろそろ10万キロ
バッテリーダメになったりしてきたけど他もボロが出てくるのかな

270 :
>>269
ジャダーがくるぞ!

271 :
>>269
バッテリー交換しろよ

272 :
10万キロか
俺の半分だな

273 :
>>270
ちょっと出てるかなあ
>>271
したよwwwオートバックス行った時ちょうどバッテリー落ちたから交換してもらった

274 :
>>272
みんカラの人なんて570,000キロだからな

275 :
>>265
車種スレだからな
しつこく他車種話題を引っ張るヤツの方が要らん

276 :
休日になると前期型がチラホラと出てくるよね

277 :
外装の状態良いのジジババが乗ってるの結構見るね
俺のと取り替えてくれとか思いながら見てるわ

278 :
外装どころか車交換してくれと思う

279 :
中古買い直せよ
今ならまだ状態いいタマ結構あるぞ

280 :
わい、2005年5万キロを25万で買ってきた

281 :
>>280
やっす

282 :
低走行ってだけでGD中期で25万は高いと思うぞ・・・
GE6前期、修復暦なし、1.5万キロ29.8万円ってのがあってちょっとショックだ
この値段なら下取り車だろうな

283 :
わいのGD後期15万キロ下取り17万やで!
Dの凡ミスで新車価格間違えて13万安く見積もったらしく
帳尻合わせの秘儀下請け泣かせだけど

284 :
>>280
何年乗るの?

285 :
ジャダーは6万kmくらいから出るんだよな
後輪ハブベアリングも交換必要だし買うならGEだろうに

286 :
>>282
 29.8万円ってのは車の値段だから +諸経費なんやかんやで 乗り出しが 40-42万円くらいだと思う
25万ってのは乗り出し価格だと思うから 状態によるけど そこそこ安い。

おれも 年明けにGD1後期5万キロを 車検2年付きで24万円で買った。
ときどきカーセンサーWEBをみてるけど 新入生・初心者向けにタマがなくなってきているようで
値段が上がっているように感じる

287 :
俺のGD最終型17万キロは友人に一升瓶2本と交換しました。今年10月の13年目の車検通すって

288 :
>>286
支払い総額だから乗り出しだな
5万キロ以下が40万でゴロゴロしててちょっとショックだ

289 :
3年前に中古の5万キロGD3をディーラーで買ったのが40万だったな。諸経費・車検全て込み。
Sパッケージだったかな?純正ナビ・15インチアルミホイール・エアロのフルオプションぽかった。

290 :
車検、タイヤ、故障修理で2ヶ月の間に30マソ越える出費の経験をしたらそっちの方が断然いいわ(泣)

291 :
走行距離が少なすぎるのも良くないんだけどな

292 :
5万キロで少なくはないやろ

293 :
6000km!https://www.carsensor.net/usedcar/detail/CU9250396629/index.html

1.5Sでもリアブレーキがドラムのもあるのかな?

294 :
H17/5の中期、俺のもだけど1.5Sでリアドラムジャスト1000kg

295 :
ありゃ?Sパッケージじゃなかったのかな、リアのウィング?の形が違うなぁ。
もっと大きいな。

296 :
中古だから前オーナーが弄ってたら正確なグレードは分からんな

297 :
タイヤサイズ見るとSじゃないような気が...(´・ω・`)

298 :
寺にいって車体番号伝えたら教えてもらえたと思う

299 :
1.5Sって、リアもディスクで15inchホイールでクリアテールじゃないっけ?
おれのはそうなんだけど

300 :
車検証の型式指定番号と類別区分番号書いてくれたら調べるよ

301 :
H17/5の中期1.5Sはひげ剃りグリル
タイヤサイズ175/65-14が標準装備
リアはドラムブレーキ
テールはブレーキがLED、ウインカー部分がスモーク
純正HIDはオートレベライザー無しのネジで光軸調整するやつ
車重が1000kg丁度なんで車検ちょい安

302 :
1.5wにsのフロントバンパー着けたように見える。

303 :
形式はCBA-GD3
車体番号は192307x
リアドラム仕様の1.5Sは製造台数が少ないよ

304 :
おれのはDBA-GD3だわ

305 :
DBAは後期型になるよね

306 :
家の16年式1.5Sでもリアはディスクブレーキなんだけど、いつのがリアドラムなんだろう?

307 :
>>306
型式LAは初期。俺のGD3がそう。

308 :
https://www.honda.co.jp/auto-archive/fit/2005/grade-data/index.html
わかった!四駆の1.5Sがリアドラムなんだな

309 :
と思ったら、四駆にマニュアルは無いみたい

310 :
という事で、上の6000kmのは1.5Wに1.5Sのバンパーを付けたヤツかもしれない

311 :
>>308
その表に書いてあるじゃん
リアドラムで175/65-14の1.5S MTがあるでしょ

312 :
>>311
リアブレーキのところに < FF:油圧式ディスク 4WD:油圧式リーディング・トレーリング> って書いてあるけどね

313 :
>>321
< >内はメーカーオプションの15インチアルミホイール装着車。

314 :
15インチのアルミを選ぶとリアブレーキがディスクブレーキになるって事だったのか…

315 :
ジャダーが出たらどう対応したらいいのだろうか
やはり部品交換が一番早いのだろうか

316 :
諦めるのが一番

317 :
部品交換つっても特効薬的にここ変えれば完治!という部品もないんだけどな
強いて言うならCVT総ASSY

そこまでするとGD中古2台分位掛かる
しかも再発の可能性高し

結論
CVTフルード定期交換でお茶濁し
抜本的解決はアキラメロン

318 :
普通に運転してると後方から、ブーーーーンという音が連続して聞こえて来るけど
これってハブベアリングが逝ったと思っていいのかな?
結構前から聞こえているけど症状が進行してないし、
普通ハブベアリングの異常はグオングオンって音じゃなかったっけと思って放置中なんだが

319 :
>>314
自分のは中古のGD3だけど純正15インチアルミホイールにドラムだよ

320 :
荷室なカブトムシかクワガタいませんか

321 :
>>319
メーカー仕様で14インチだったんだろ

322 :
>>321
一応調べたんだけど、何かのパッケージ仕様
初期型Sパッケージだったかな?

323 :
後ろのフェンダーが錆びてきた
スプレーしたけど裏側に吹けないし終わったな

324 :
俺のも融雪剤でリアフェンダーアーチボロボロ
裏側にシリコンコーキングたっぷり盛って塗装して誤魔化してる
そのまま錆びるの見てると朽ち果てて行くぞ
給油口の裏側も確認したほうがいいよ
リアタイヤ外して見ると空洞になってて酷い事になってると思うよ

325 :
金魚鉢になっていたおもひで

326 :
昨日、初期型GD1の4ナンバー変更完了、1トン未満だから重量税は8200円でした。

327 :
俺も気づいたらフェンダーやられ始めてたから赤錆を黒錆に変えて進行を止める液体塗ったわ

328 :
リヤフロアに赤錆びを黒さびに代えるスプレー吹きまくったよ

329 :
中まで浸透しないで表面だけだよそれ
次第に中から錆びてくるよ
その後空気しゃだんするためにシャーシブラックとか厚塗りすれよ

330 :
ガードレールに当たって白いのが青の車体に付いちゃったんだけど何か良い方法ある?

331 :
白く塗装をする

332 :
>>330
情報が雑過ぎるのでマジックで塗っとけとしか

333 :
いい色買ったな

334 :
>>330
君の指先に俺のつばを付けてこする。

俺も良くこするけど大体これで消えるよ...(´・ω・`)

335 :
>>332
白いのがこびり付いちゃったんですよ 
コンパウンドとかで落ちるのかな?

336 :
>>335
ガードレールの方の塗装が付いたならコンパウンドで落ちるよ
落としたら鏡面仕上げのコンパウンド使ってその後ワックス塗るとイイよ

337 :
>>336
ありがとうございます

338 :
今必死に証拠隠滅を図る青のGD乗りが

339 :
色が付くレベルガードレールに擦ったのなら
傷も付いてそうだけどな。
バンパー以外ならヘコミがあってもおかしくない。

340 :
>>337
高いコンパウンドわざわざ買うぐらいなら百均のメラミンスポンジに水つけ擦れば十分
タッチアップするならワックスは塗料が十分乾燥後だな

341 :
鏡面仕上げ剤と100均とかで売ってるメガネ用クロスがおすすめ

342 :
>>340
荒すぎる

343 :
100均のホイール磨きなら重宝してる

344 :
>>342
新車じゃああるまいしw、水を含ませてやれば塗装を痛めずに汚れも綺麗に落ちるよ
ドアの取っ手の手が入る部分の細かい爪傷にもお薦め、やってみてから言ってよ

345 :
目が粗い事と傷が付く付かないは別だから、君たちの言い分は全然噛み合ってない

ボディにメラミンスポンジならバカみたいに力入れて擦んなきゃ傷は付かないでしょ
ガードレールの塗料のこびりつき加減によっては力入れて擦らないと落ちないかもだけど

バンパーとかなら艶消し処理不可避

346 :
屋根の塗装がクリア剥げてきた・・・
自分で塗った方いますか??
コツとか教えて頂けたら幸いです。

347 :
面積の広い一枚塗りに素人が手出してらアカン
絶対ムラになる

板金屋いくつか回って見積り出してもらいなよ
スプレーや養生テープ揃える値段、手間を考えたら業者丸投げしたくなる

348 :
屋根って見えねーし赤さび色で塗っとけw

349 :
この車そんな丁寧に扱うやついんの?
致命的にみっともなく見えなきゃ良いだろ

350 :
長い間乗ってるから愛着が沸いてんだろ

351 :
ただ単に塗装が弱いだけ

352 :
一番若くても12年制だから その期間 直射日光・雨風にうたれてれば塗装も剥げるわ。
洗車&ワックスがけを怠ったのも大きな一因だと思う

353 :
その程度でクリア禿げるの滅多にないで
特に軽以外では

354 :
ところがどっこい
H15年位から各社、普通車でも塗装ケチっててボンネットルーフの塗装がヤバイ車が増えてる

355 :
赤は特にやられるよね

356 :
GD1だけど全くハゲないぞ

357 :
>>354
日産、トヨタでそんなの無かったけどなぁ
ホンダは昔から弱いよね
ダイハツやスズキも弱いね

358 :
>>356
それはメタリックシルバーでしょ、それ以外は弱いんじゃない

359 :
白だけど全く問題なし

360 :
塗装ハゲてるフィットなんて見たことないわ

361 :
俺はハゲてないぞ

362 :
初代はハゲてるの時々見る

363 :
白でボディはそんなにハゲ無いけど、バンパー辺りは塗装が浮いて来るよね
小さな丸いのがポツポツ出来てくるし

364 :
>>363
あれ最初ペンキでも飛んで来たのかと思った
まさか塗装ハゲただけとは

365 :
しかし青はいまだ古臭く見えないね
可愛い骨格フレームにカッコいい青はでバランス良いわ 

366 :
俺のはサイドミラーの根元の塗装禿げたわ
タッチペンでごまかしてる

367 :
>>366
それ全部はがして、バンパープライマー塗ってから
スプレー塗装でいい
トータル2000円だ

368 :
>>326
3人乗りにしたのかな?
自分も夏ごろに車検だからその頃に4ナンバーにしようかと。
助手席の後ろを貨物にすると面積厳しいかな?

369 :
GD8 1.5 iDSI 燃費記録更新した
750km走って燃料残これくらい
13年落ちにしてこんだけ走ってくれたら
まだまだ乗ってしまう

https://i.imgur.com/XkP4goV.jpg

370 :
>>369
すげーな、高速道路か?

371 :
エンプティ表示から15L入れると、ちょうどこれくらいになる
満タン迄さらに20Lか


750q/26.3=28.5L
計算が合わない
750q/20L=37.5q/L
計算が合わない

550qの間違いではないのか?

372 :
満タンがどの程度か入れる人によって何リットルもガソリンの量変わるから意味無いぞ

373 :
タンクまで長いんだよねセンタータンクは。
あの流路で何リッター入るんだろう

374 :
ていうか燃料計自体がアバウトだろ
勾配でも違うし、個体差だってある
GDの燃費計はハッピーだから>>369のハッピー率一割増しとして
実質23〜24Km/lってところか

まあ、燃費計だけなら30km/l超とかすぐ出来るけどね

375 :
本人が満足してるんだからそれでいいじゃない

376 :
俺のガソリン代200万円のうち
暖機に150万円くらい食ってる感じ

377 :
スタッドレスからノーマルに変えたらリッター当たり3キロ改善した

378 :
>>368
助手席の後ろを貨物にしたよ。
2度ほど陸運局に行って確認したけど、助手席の後ろの大きな座席を残すのは難しいとのことだった。

379 :
>>378
やっぱり助手席側後部を潰して貨物にするんだね
ありがとー

380 :
平成17年2月 1.3S だけど3人乗りにしたら何がいくらくらい安くなるん?

99%一人しか乗らないから結構維持費安くなるんなら何回でも陸運局行く...(´・ω・`)

381 :
まーなんか気に障ったらすみません
復路でこんなん 26.5
https://i.imgur.com/P0yESZU.jpg



>>370
高速道路を80で走る簡単なお仕事です

382 :
>>380
自分のGD1は、車重990sで1トン未満なので、GD3より軽いと思うが参考までに
(重量税は、年8200円。ただ、計算ミスがあってもゆるしてね。)
GD1(13年超え1300cc・車重990kg)に乗った2年間の税金の合計は、

自動車税、重量税の合計で
(重量税39600×2)+自動車税22300=101,500円(重量税は国土交通省のHPから調べた)

13年超1300CCのGD1を4ナンバー化することで
(重量税8200×2)+(自動車税8000×2)=32400円

そうすると、2年間で1300ccのGD1の4ナンバーでの節税額は、
101500−32400=68100円
となる。

デメリットとしては、
1)乗車定員5名→3名
2)自賠責保険、2年で3670円増(25800円→29470円)、任意保険はそれぞれだが自分の場合は同額を確認。
3)1年車検

【結論】
1300ccのGDの4ナンバー化で
101500−32400+▲3670=65430

税金保険料も込みで2年間65430円、4年だと130840円どころか、GDが18年超えになるからもっと税負担の差が増える。)

383 :
すみません。5ナンバーのままの自動車税と重量税の記述間違えた。
(訂正)
自分のGD1は、車重990sで1トン未満なので、GD3より軽いと思うが参考までに
(重量税は、年8200円。ただ、計算ミスがあってもゆるしてね。)
GD1(13年超え1300cc・車重990kg)に乗った2年間の税金の合計は、

自動車税、重量税の合計で
重量税22300+(自動車税39600×2)=101,500円(重量税は国土交通省のHPから調べた)

13年超1300CCのGD1を4ナンバー化することで
(重量税8200×2)+(自動車税8000×2)=32400円

そうすると、2年間で1300ccのGD1の4ナンバーでの節税額は、
101500−32400=68100円
となる。

デメリットとしては、
1)乗車定員5名→3名
2)自賠責保険、2年で3670円増(25800円→29470円)、任意保険はそれぞれだが自分の場合は同額を確認。
3)1年車検

【結論】
1300ccのGDの4ナンバー化で
101500−32400+▲3670=65430

税金保険料も込みで2年間65430円、4年だと130840円どころか、GDが18年超えになるからもっと税負担の差が増える。)

384 :
高速でちんたら走ってればそりゃあね
俺はそこまでして燃費稼ぎたくないな

385 :
もう新しくても10数年落ちだし素直に軽バン新車にすれば幸せになれそうだけど
まぁフィットが好きなら頑張って

386 :
買い換える金がない

387 :
中古にすれば良い、まあでも軽は乗り心地が好かんよね
GEフィットにしたらどう?ジャダーも無いだろうし、安いのあるよ
22年式7万km以下 修復暦なし車検整備付き 1年保証 総額30〜35万円

388 :
今時軽で4ナンバー選ぶメリットあるか

389 :
GDからGEは
ジャダー無し、ドリンクホルダー激増、後部座席のヘッドレスト埋込みによるシート倒しのしやすさという利点だけだぞ
樹脂薄くペラペラ、シートベルトペラペラ、リアハッチ内の消音材無し、メーターの照度変更不可とコストカットも酷い
サイドブレーキもショボい
ビビることにリアのウェザーストリップゴムがGDとGEで互換性あり

内装、ガワ、CVTが変わっただけで車体自体は基本変わってなく、乗り心地や騒音は変わってなくて進化を期待して乗り換えると後悔する

390 :
>>389
そういうの、一番えげつないのはトヨタなんだよなあ

391 :
GEも名車だし嫌いではないが、そもそも、ここはGDのスレ。
エコカー減税の副産物である高年式車の重圧にたえながらGDを維持するための選択肢として4ナンバー化も選択肢の一つ。
近年の軽自動車が売れるのも「軽自動車の性能が5ナンバーより上」ではなく維持費が安いことが主因。

392 :
GEのドリンクホルダーは羨ましいわ
最高の位置に置いてある

393 :
俺もそろそろGDが逝きそうだからGEかエアウェイブ考えてる

394 :
>>393
エアウェイブのオートマのシフトノブをヤフオクで落として、GDに取り付けてもう少し戦え。

395 :
先進機能はなんもないが、荷物も積めて維持費も安い
走行性能はそれなりなんだろうけど、片道5時間くらいならまぁ何とか

レヴォーグ1.6からの乗り換えで2年目だけど、長距離以外なら我慢できる

初代13年→レヴォーグ→半年で盗難→初代という遍歴w

396 :
久しぶりに高速にのったけどこんなに加速鈍かったっけ?てな感想
エンジン音に比べても加速していかないし、回転数だけが上がってうるさい。

397 :
この子そんなに乗り心地悪いかな?
俺フニャフニャしてんの嫌いだからこれくらいでちょうどいい

398 :
サスペンションを前後とも、ごく普通のKYBのものに交換したら、随分良くなった。
それから、つい載せたままの荷物やスペアタイヤ・ジャッキなど余分なものを下ろして軽量化すると、加速が良くなるのが実感できるし、燃費も改善する。

399 :
パールホワイトはすごい花粉が目立つ。
年末に安く中古で買ったけど、こんな汚れ目立つ色はじめて

400 :
ヘッドライト片側死んで、バラストかバーナーか原因特定する為
久し振りにタイヤ外したらタイロッドエンドブーツ脂肪

ハァ

スタビのリンクロッドのブーツも微妙やけど
持ち込みで指摘された事無いんやけど替えなあかんか

401 :
はい

402 :
新型フィットスクープ写真 最新版
https://s.response.jp/article/img/2019/04/01/320785/1402415.html

403 :
どんどん格好悪くなるのはHONDAの伝統

404 :
こういう犬にいるよね

405 :
車長が縮まったノートですか?

406 :
新型はデザイン的にはまったく惹かれないな、一周回って初代はバランス良くてカッコイイと思えた

407 :
>>403
何を言うか
FDシビックは歴代トップのカッコ良さだろう!?
アコードはCL1が一番カッコイイ

408 :
シビックだったらEKがいいしFDって言ったらRX-7を思い浮かべる俺オッサン

409 :
歴代シビック中ではワンダーシビックが一番だな
あれのおかげで車好きになった

410 :
歴代シビックは2BOX、3BOX、2〜5ドアと車型が沢山あるからな
基本2BOX5ドアのフィットと比べるのは無理がある

411 :
初代は中期以降はリアがいまだ古臭く見えないね さすがに前期はアレだけど
GEのドリンクホルダーは羨ましいわ
最高の位置に置いてある

412 :
シビックはEGが一番好きだな。シンプル。

413 :
>>409
わしはスポーツシビックが一番好きかな

414 :
金に糸目を付けなくていいなら、次何に乗る?

415 :
カロスポハイブリッド
購入に糸目付けなくても運用コストが響くようじゃアカン
カロスポハイブリッドなら50プリウスとユニット同じだしね

現実的にはお手頃になったオーリスハイブリッドにすると思うが・・・

416 :
>>414
430スクーデリア
俺も前の車はEG6
最近ワンダーかサイバーに乗りたいと思ってるけど
超価格高騰してるから無理だよな

417 :
金に糸目付けないなら現実的にはBMWのX1

418 :
Rimac Concept One
これで崖から飛ぶ、飛ばねーよw

飛べなくて良いからエアロカー乗りたいな

419 :
>>414
タクシーかハイヤー
運転手付きのセンチュリーとか乗ってみたい気はするな

420 :
アイドリングの調子悪いからイグニッションコイル変えようとナット外したら折れた(涙

421 :
>>420
お前の心も折れたんだな

422 :
車検通してきた。
15年以上か〜、9万キロだけどブレーキパッド以外やばそうなとこなかったよ。次はもう車検通さないだろうけど。
今の車は外観が好きなの無いからなぁ

423 :
>>422
2年後には、17年目の車検通して来た〜って言うてるんやろなw

424 :
>>422
 ざっくりで なんぼかかった? 
普通のメンテしとけば20万キロ余裕っぽいからあと2回は大丈夫なはず。 
ゴムの部分にクレのラバープロテクタント吹き付けといたほうがいいよ

425 :
>>424
ありがとう。
ラバープロテクタントとか使ったことないから買ってみるよ。

車検はずっとお世話になってるとこで97000円程だったよ。

ブレーキパッドフロントだけ交換しておきたいんだけど、何かお勧めあれば教えてください。

426 :
純正まじおすすめ
社外は効くけど、ダスト、騒音、パッド&ローターの磨耗がセットで付いて回るのでお勧めはしない
ヤフオクにある2000円位のも当然お勧めしない
2000円に命賭ける覚悟はない

427 :
金に糸目をつけないのならフィットにターボ付けたりそういった方面に走るかな。
わざわざ小型の車を買って色々弄りまくる。

428 :
つけてる人居るけど色々壊れてるな

429 :
14万キロです
症状からしてイグニッションコイルと、なんとかプラグが恐らく駄目になってきてるんだけど自分じゃ絶対に交換無理ですかね?
なんとか安く済ませたい

430 :
純正コイル高すぎだよなー

431 :
>>429
火傷するといけないからエンジンが冷えた状態で 10mmのボックス(よく使うサイズなので
なかったら100均で売っているようなものではなく ちゃんとしたもの)とプラグレンチ
があれば大丈夫。 プラグは一応10万キロで交換推奨、通販で1本900円位で買えるはず

少し上にあるようなネジが切れたとかがないように ちょっとやって硬そうだったら
 おすすめはしないけど 55-6吹きかけて暫く置く 1300ccだと前後ろあるから
作業しやすい「前」をやってみて 大丈夫そうだったら後ろもやる。 
 後ろは見えにくいところがあるから通勤電車でよく使うような小さめの鏡を用意したほうが
把握しやすい 

個人的には 新品は8000円位するので 8本やると6万近くになるので ヤフオクとかで
中古の1本600円位のやつを 前後ろ各4本ずつ調達して交換したほうがいいと思う。
どうしても新品にするなら交換が面倒くさい後ろだけ新品にして 前は中古で収める
 4000円位の中華製?は 突然死するらしいから やめといたほうがいい

要確認だけど ディーラーでの交換は 「1箇所 いくら」だから 簡単な「前」も
面倒くさい「後ろ」も同じ値段だから 後ろだけ(特に正面から見て右2本)だけ頼む
勇気があれば 一番安牌かもしれない がんばってください

432 :
ディーラーや大手なら別だが、レバレート通りじゃない店だと
工賃<工具新規購入になるよ

フィットは面倒な場所にあるし、小銭ケチっても何も良いことないよ

433 :
ディーラーで1か所いくらなら
ダメな奴だけ1個だけでもやってくれるのか?

434 :
大体、イグニッションコイル壊れてるの後ろ側だから
後ろだけ交換して、それでもだめなら前も購入でいいと思います。
前なら自分でも簡単だし。

435 :
>>426

純正以外だと結構痛い目にあうようですね。
参考になりました、ありがとう!

436 :
>>433
 頼んだことがないので適当ですが 外してテスターというものにかけてみないと
わからないらしいので 外す=工賃+診断料がかかるはず。たぶんODBとかいうのじゃわからないはず
 Dは特に「1箇所壊れてるということは しばらくしたら他のも壊れますので全部・・・」というはず。
持ち主が 「他のはいいから何番目のコイルだけ替えてくれ」と頼めば1ヶ所分になるとおもう。

自分でやる分には 外してみて目視でリーク跡らしきものがあれば自己責任で交換だけどDは 名前で信頼を保っている以上
そういうわけにはいかないはず。

437 :
>>431
関係ないけど、通勤電車でよく使う小さめの鏡… 何に使うんだろうなあ(すっとぼけ)

438 :
ミスターミラーマン

439 :
通勤電車でとかおさわりまんよぶしかねぇ

440 :
客の要望で1個だけ変えて、1週間後に別の箇所が壊れると
「修理したのにすぐ壊れたぞゴルァ!!」
とクレームの原因になるだけだからな

4本全部変えて旧品は部品取りに取っておけばいいやん

441 :
後部座席の下あたりからゴロゴロ音がします
段差とか越えると、越えた瞬間だけでなく、しばらくゴトゴトと鳴るんですが、原因なんでしょ?

442 :
イエローハットで、アンダーの錆止め処理をした。
9000円なり。
あと、4年乗る。

443 :
車検通して、エンジンオイルも変えてもらって
ましかしたらどこかを微調整してくれたのか
俺のGD3絶好調だー!

444 :
こないだエンプティランプ点いてからら少し走ったところにあったスタンドで給油してもらったんたけど、
46Lですと言われたんで、タンク42しかないのに46も入らないはずですよ、と話して、
そのときのトリップメーター656kmで満タン法の燃費がいつも大体18kmちょいくらいだから、36Lに打ち直してもらった。

445 :
>>441
後部座席に乗ってるのは五郎さんと後藤さん?

446 :
オートエアコンの青いランプが光らなくなった。
これ交換する時ってやっぱりパネルとか全部外さないとダメ?

447 :
>>444
タンクの容量以上に普通に入るよ
スタンド大損やね

448 :
>>444
給油口は後ろ
タンクは前
そこまでの経路はけっこう長いと思うよ

449 :
>>446
パネルを外さないとだめです 電球サイズはT3 LEDでも可

>>444
スタンドに 変な細工してるようなやましいところがあったんじゃね?

450 :
今までの給油最大量は37L

451 :
>>446
http://diy.aine.biz/?p=426

452 :
マニュアルエアコンやん

453 :
GD1をスチールホイールからGD3用純正アルミホイールに入れ替えることにしたんだけど、ホイールナットはそのまま使えるのかな?

454 :
スチールは球面
アルミはテーパーのはず

455 :
ホンダ純正アルミのナットはテーパーナット
そのまま無理矢理使うと固定出来なかったりホイール変形したりロクなかとにならない

456 :
>>447
普通に入るのかー
多少は多目に入るのはきにしないど・。
あなたは最大なんリットルオーバーまで入ったの?

457 :
ホンダの純正アルミも球面座でしょ?

458 :
アルミも球面ナットだろ

459 :
>>455
え?
おれ純正アルミで球面座のナット付いてたよ?
ディーラーから新車で買ったから間違いない

460 :
>>449,>>451
ありがとう、部品注文して頑張るわ。

>>456
一度あったな。給油ランプがついて即ガソリンスタンドに行って給油したら42リットルって言われた。
その給油からの走行距離は普段よりも更に+180km多かったから、どこに入ったんだろう?的なガソリン分は走ってる。

本当の満タンっていくつなんだろうな。

461 :
タンクの満タンって別にタンクの淵スレスレって訳でもなく若干余裕あるしそこから給油口までの経路分もある
どこまで入れるかにもよるけど5L以上は余分に入るんじゃない?

462 :
初期型なら45リットルが満タンじゃない?車検書か整理書なんかに書いてあるけど
給油ランプ付いてから入れると40前後しか入らないから
残り5リットル前後でランプが付いてるんじゃないかと思ってた

給油ランプ付いてから70キロくらいまでは走ると思うよ、それ以上は経験ない

463 :
>>447,448が間抜けでFA
ガス欠から入れた話じゃないのに

464 :
タンク形状やどこまでひたひたに入れるかで違うが
カタログ値より10LEDくらい多く入るなんて普通によくあることなんだが

465 :
LEDってなんだ‥‥10Lね

466 :
>>453
です。
レスありがとうございます。
両意見出ましたが、実際にそうだった方がおられたので、そのまま使えそうですね。
本当はアルミ専用ナットがあるのでしょうか?デザインやメッキなどが違ってスチール用だとカッコ悪かったりするのでしょうか。。。

467 :
>>464
必死すぎてみっともない

468 :
>>466
もう教えてあげない

469 :
18Lのポリタンクでも、空気抜いてギリギリまで入れれば18以上入るだろうに

470 :
現実知らない人が嘘だと決めつけてんだよねぇ
自動で止まってからも千円以上は入るよね

471 :
必死すぎてみっともない
池沼レベルに達してる

472 :
>>466
純正のスチールホイールのナットは貫通の球面座
アルミホイールのナットは袋ナット(これだけでもう純正ナットだとカッコ悪い)
純正アルミが球面座なのかテーパー60なのかはスマンが分からない
安全のために寺で聞いて来るのをオススメします

473 :
>>472
>>459

474 :
純正アルミホイールは、球面座だよ
1.5Wだから、間違いない

この前スタッドレスがバーストして、スペアタイヤ付けて100kmぐらい走ったけど
ナットが球面じゃないからドキドキしたわw

475 :
>>471
自分の無知を棚に上げて何度も何度も必死過ぎて〜とか言ってる方が必死じゃねーの?

476 :
初代フィット本当にデザインが良いよな
駐車場で愛車を見るとこれに変わる車は無いなぁと思う
サンクや旧イプシロンあたりと同じ雰囲気
小さく小回り効いて荷物も積めて燃費もそこそこ
お金はあるのに乗り換えようと思う車がない
_

477 :
お金があったら乗り換えたい

478 :
>>476
ファミリア→イストからGD3に乗り継いできて、今まで車検台車でライフ、エブリィ、シエンタ、ヨーロッパフォードフィエスタ・フォーカスと乗った事あるけど
見た目は初代フィットいいよね。
視野もとても良いし、小回りも効く。

乗り心地はフィエスタとフォーカスがずば抜けてたけど、シートをレカロが作ってるそうだから納得
GD3にレカロシートなら個人的に見た目飽きないし壊れるまで乗れそう。

479 :
GD1ほんと致命的な故障無いわ。
リアハブベアリングは延長保証切れ後に壊れたけどヤフオクで格安入手して簡単にDIY交換できるし、
ドアミラーの電動格納壊れたけど外すだけだし、
ドアミラーの根本の塗装剥がれたけど見た目だけだし、
ジャダーはただの現象だし。
あとは消耗品のタイヤとブレーキパッドとオイル交換しただけ。
ランプなんて一つすら切れたことないし。

480 :
電動格納はヒューズ外すだけね。

481 :
あ、消耗品はバッテリーもあったか。
車検は全てユーザー。消耗品交換以外、整備調整一切無しで全て一発合格。

482 :
燃費がクソ悪い

483 :
視野がいい?
試乗無しで買ったからAピラーが邪魔すぎてビックリがっかりしたけど

484 :
燃費に関してはドライバーの乗り方や、環境に大きく左右されるでしょうよ

485 :
燃費はいいよ。
ただスペースにおるから、つい荷物載せたままってことない?

486 :
暖機モードがしつこいのと
なんちゃって4駆がクソだからだろうな

487 :
10年10万km超えたら前輪アッパーマウントとかドライブシャフトブーツとかのゴム類交換必要だったよ
後ろに100kgほどの土積んで1週間ほど乗ったら後輪ショックアブソーバーの油が抜けて交換とかした
まあ、走行中にガタ付いてもボロ車だしボロ軽よりマシだからそんなもんだと思って乗れば修理も不要だろうね

488 :
土嚢関係無くね?
そんなんで抜けるなら後席2人乗っただけで終わるわ

489 :
荷物は結構大量似せてるけどエアコンを回しっぱなしにする夏で16km/L、
今みたいな季節だと18〜19km/Lだな。

490 :
ショックが抜けた方が乗り心地いいだろw

491 :
出先で給油して自宅まで8q
50〜60q/hの定地走行でやっと20q/L

車庫入れの間に19.5q/L
こんなんで10・15モード20q/Lとか絶対出るわけがない

492 :
GSから家まで上り坂とちゃう?

493 :
特にGDの1.3は、非力だから積載と運転の仕方で燃費が大きく動くよ。

494 :
8q走った時の燃料が0.4L 
2q先に買い物行った時の燃料が推定0.35L
合計 16q/Lまで落ち込んだ

もう嫌んなっちゃう始動燃料

X+8Y=0.4
X+2Y=0.175
6Y=0.225
Y=0.0375L/q
X=0.1L
始動一発100t♪

495 :
始動燃料のウェイトが大きいからハイブリットが開発された。

496 :
助手席の下の辺りからキュッキュッと音がします
発泡スチロールがこすれる様な音でなかなか不快なんですが、原因はなんでしょ?

497 :
>>496
録音して聞かせて

498 :
ベアリングかな

499 :
>>490
リアのショックの抜けたアスリートが通勤路に走ってるんだけどあれは酔いそうだったよ。
ほんの少しの路面の凹凸を拾ってグワングワン揺れまくってた。

500 :
>>499
GD1 のカチコチサス、カチコチヘッドレストの組み合わせとどちらがマシかな。

501 :
GDフィットは、使い勝手の良さ、維持費の安さ、飽きないデザインが秀逸

502 :
出たばっかの時は「すげー形のヘッドライト」って思ったよ

503 :
最近のシャープなデザインの中、個人的にヘッドライトのデザインだけちょっと古さを感じる。

504 :
ガソリンじわじわ値上がりしてるねー
ランプ点いてから5000円給油してギリ満タンならないや

505 :
後部の窓側閉まらん
ランチャンネル交換かいな

506 :
リミットスイッチかなんかじゃねーの?

507 :
数年ぶりに自動車専用道路走った
直進安定はしてるけど、なんつーか片手ハンドルでは危ないという本能が働く
80q/hでも、ちょっと油断すりゃセンターポールにぶち当たるような感じで疲れる

シビックやプレリュードでは180q/h出しながらハンバーガー食えるほど余裕なのにな

508 :
>>506
レギュレーターが駄目になってたって

509 :
社用車の1.3A
高速道路で移動中に
サンドイッチの包装剥く時両手離し余裕

510 :
器用なヤツは空荷の軽トラでも器用に食うからな

511 :
犯罪者は来んなよ

512 :
>>508
降圧してんのか?
12Vモーターダイレクトじゃないのか

513 :
>>512
降圧ってなんのこと?機械詳しくないからわかんない

514 :
210キロで捕まるバカになるなよ

515 :
フィットじゃ160しか出ねーよ
アウディじゃないんだから

516 :
ZCエンジンに換装したい
換装してfit4出してくれ

517 :
4月から純正パーツ15%値上げしたらしいな

518 :
>>512
ウインドレギュレーターって窓の昇降するメカのこと
発電の電圧の上限を決める電子機器のレギュレーターと勘違いしてないか

519 :
(人力)パワーウィンドウを動かすのはレギュレーターハンドル
最近なんかのクイズで覚えた(フンス)

520 :
中古のGD1に乗って10年、
アッパーマウントのブッシュを交換するんだけど、
純正以外のサスペンション(ダンパー)とかに交換すると乗り心地ってよくなるの?
スポーティーなキビキビより、荒れた路面でも静かに走れる感じがいいんだけど

521 :
よく聞くのがエアウェイブのアッパーマウント
変えても効果は疑問
フィットの純正サス自体が路面についていけずハネるだけだし

522 :
エアウェイブのアッパーマウントは一週間で外したよ

523 :
>>521 >>522

エアウェイブ用に変更しているのってアッパーマウントのリバウンドストッパーのこと?
ボンネットを開けたときに見えるやつ
みんカラとか見てるとそんな感じなんだけど

エアウェイブ用 リバウンドストップ
品番 51925-SLA-005

フィット リバウンドストツプ
品番51925-SAA-005



アッパーマウントのブッシュ交換だと、
品番51920-SAA-015 の方だよね?
ストラット外さないと交換出来ないやつ
で、こっちを交換すると、リバウンドストップの隙間もなくなるみたいだけど

524 :
17年、110000キロ乗った初代フィットと昨日お別れした
よく走ってくれた
ジャダーは出たけど、それ以外の故障は無し
いい車でした

525 :
お疲れ様です。
ジャダーが出るまでは乗るつもりです。
@65000キロ、17年 LA-GD1

526 :
>>524
何に乗り換えたの?

527 :
>>526
中古のゴルフです
DSGなので、こいつもジャダーがでるかも
でも、フィットで慣れているので気にしません

528 :
点火プラグもコイルもいらねーディーゼルハイブリットが欲しくなったわ
消費者にここまで決心させるGDのエンジン考えた奴はクソ

529 :
エンジンは良いんだよ
全方面であともう一伸び!!と言いたくなる位に物足りないだけで
頑丈でオイルも喰わない
ちゃんと変えるもの変えてたらエンジン本体は30万キロは持つ
ミッションから来るジャダー
コーキングの甘さから来る雨漏り
誰でも死んでるハブベアリング
その他安全部品、快適装備のタイマー的同時死

ここら辺が泣き所なだけで
エアバッグ警告灯位ならエアバッグキャンセルで良いけど、エアコン死んだらもうね

530 :
桜井 福島みずほ 激怒
でYouTube検索して観るべきだ

531 :
却下

532 :
却下2

533 :
>>528
ディーゼルも距離乗ると燃料ポンプとか触媒のつまりあるやん

534 :
18年も乗り続けたの初めてなんだが
そういう猛者たちは皆ジャンク屋行ってパーツ確保とかやってんの?

535 :
いや何もしてない

536 :
ハイブリッドだとバッテリーの劣化も有るしな

537 :
最近後ろの席の子ども小5が降りるたびにリアサスあたりからギシギシ音がする。

538 :
きしむフィットの上で〜
優しさ持ちより

539 :
何かと思えば、尾崎かw

540 :
二人でドアを閉めて
二人でその場離れ
その時フィットはロックをかけるだろう

541 :
10代の頃、苦労して購入したバイク(原付)を二度も盗まれた俺は、尾崎は嫌い。
俺のバイクを返せ。

542 :
尾崎の歌詞には問題あるかもしれないけど、悪いのは盗んだやつだろ

543 :
そそのかしたヤツは道義的に悪い。

544 :
「盗んだ....」を肯定するようにサビに用いたのはダメだな
>>541の様な被害者の気持ちを全く考慮してない

当時だから許されたが今なら発禁、作者の経験に基づく歌詞かネットで晒され芸能人としても終る

545 :
昔は酷いの多かったよな
ダウン・タウン・ブギウギ・バンドのもそうだし
BOOWYのスクールアウトとかも
畑中葉子とか
恥ずかしくてフィットで聞くときはボリューム下げてるわ

546 :
今日も元気にドカンをキメたら洋ラン背負ってリーゼント!

547 :
サザンがVICTORYのC/Wで入ってる
天国オンザビーチをTVで歌って
「放送事故!」とか大騒ぎになってたっけな

爆風の青春りっしんべんとかどうすんだよw

548 :
ついにフィット手放すことになった
18年間ありがとう
色んな思いでがあって泣きそうになる

549 :
>>548
平成の半分以上を共にしたんだな。令和を共にする新しいクルマでも良い思い出たくさん作れるといいな

550 :
1.5ダブルの15インチホイールあるじゃないですか
デフォで185 55 15履いてたんですけど1856015も履けるんですかね?

551 :
>>550
外径が+19mmみたいだけど、メーター誤差範囲以内だからいいんじゃないかな?
https://cars-japan.net/tire/n003101211.html

552 :
>>551
ありがとうございます!

553 :
通常走行で干渉でもしなきゃ車検には通るレベルに収まる
タイヤハウス内にガショガショ当たる程サイズ上げてたらまームリ

554 :
初代限定フィットの悩み。
リアのエンブレムのFitの「i」のドット、(1.3なら、赤、1.5なら青)のドットの部分の色があせてきた。

対策は、?
1)寺に頼んで取り寄せる
2)マジック等で塗る。
3)aliexpressでバッタものを買う。
4)車ごと新車に取り換える。

555 :
ほっとく

556 :
5)何もしない
そう言うの気にしてるの本人だけで周りは何も思ってないしね

557 :
ヤスリかけて白ポッチにしたわ

558 :
どうせなら、金箔貼ってゴールドにする。

559 :
俺はエンブレム自体ダサく感じたから剥がした

560 :
オイル交換してきた
純正のホイール(14インチ)が傷だらけだから、
そろそろアルミホイールを買いたいんだけど、なにがおすすめある?
またはこれを買って履いてるとかあれば教えて

561 :
デザインは好みがあるだろうからボディカラーにあわせたら?
鉄板だけど、白ボディに白ホイールとかいいよ

562 :
シュナイダーのStaG16インチ履かせてた
個人的には大好きなデザインだけど、掃除メンドクセ

563 :
中古がいいよホイールだけ新品だと笑われる

564 :
中古の純正アルミ

565 :
>>561
それ考えた
こういう写真見ると、白もかっこいいかなと思ったり
https://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/photo/000/003/031/625/3031625/p2.jpg?ct=ac80dada5d24
ECO FORME CRS 102 がいいかなと思ったけど、もう売ってないね

タイヤはレグノに履き替えたんでホイールも新しくしたい
あとは マナレイ ユーロスピード G10とかかな

566 :
>>560
テッチン

567 :
鉄チンの赤さびを、赤さび転換剤で黒錆びにしようかと思ってんだが
これってやすりで赤さび落としてしまったら、肝心の転換材料がなくなって効果ないんか?
やすりで落とすなら普通の錆止めの方がいいのか?

568 :
そう

569 :
何年乗れるの?GD1なんだけど
17年は絶対に乗る

570 :
H13式まだ乗ってるよ

571 :
結局、ジャダーがいつ発生するかによるな。
修理で1回は治っても何回も再発するので維持コスト増に耐えられなくなるようだね。

572 :
ジャダーなんて気にしなければ無害だろ。
ジャダーが悪化して走らなくなったなんて聞いたことない。

573 :
ジャダー出ても当たり出ししたりリセットでそんなに気にならなくなるよね
たまに友達乗せて重量増えると再発で少し出るけど
一人で乗ってる分には当たりだしで気にならなくなる

574 :
>>569-570
スレ違いだが、フィット2(GE6)H21式乗ってるが、15年間以上乗りたいと思っているので心強いな。
走行距離が年間2,000km程度と極端に少ないのでいけるかな、と。
走行少ないので6か月点検は出してないが、法定12か月点検出して、車検とで1年毎にエンジンオイル
交換している程度。

575 :
俺もジャダーははじめて症状出た時はオートマなのにエンストするんじゃ?とか焦ったけど
今はジャダー出てもGDに付き物としか思わないくらいだな。

576 :
まえにも話題に出てたけどSOD-1添加してから出だしの時にあったジャダーなくなって普通の車になったな。

577 :
>>576
sod1は高いしかつオカルトグッツに見えるけど いいんだけどね。
HMMF以外に 余ったものをエンジンオイルに加えてるけどエンジンスムーズな気がする。
(個人の感想です)

578 :
ジャダー発生してHMMFとあたり付けで改善後、再発したオーナーは、どのくらいの走行距離、もしくは年月が経った後なの?

579 :
そんな外れ車のオーナーが
このスレに生き残ってるわけないだろ

580 :
正論すぎて吹いた
いや、まぁたしかにGDのジャダーが嫌でGEに乗り換えたけど
CVTフルード漏れてたしね

もし、今のが貰い事故とかでポシャったら次はGD3MTだろうなぁ
GE型燃費伸びなくて嫌になる

ヴィッツやスイフトって可能性もあるが

581 :
>>578
2年後4万キロ走行後に再発(症状は軽い)で調整してもらった
その後4年4万キロだけど少しだけ症状が出てる
もう治すつもりは無いw

582 :
それ、真のジャダーなのか?
動画見れば打設機械なみじゃねーか

583 :
>>581
ありがとう。
HMMFの交換時期が本則で4年だから、理にかなっているのかももしれないですね。

584 :
>>583
失礼、4年でなく、4万キロの間違いでした。

585 :
初代GD1でミッションをSとLに入れるとニュートラルに入ったようになるのはなんなん?

Dから上はまともに動く、家内の車に久々に乗って下り坂でエンブレ利かそうと思ったら
判明、家内曰くDより下にすることはないから気にせんでええって言ってるが大丈夫なんやろか...(´・ω・`)

586 :
普通に考えてだめだろ
人R前に修理出すか乗り替えろ
そのままにしてたら犯罪と一緒

587 :
GD8で保証期間切れ10万km頃にジャダー出て
フルード交換アタリ付けしても頻繁に再発するて聞いて
CVTズル滑りなったら廃車かな思ってたら今18万km

発進時はブレーキ離して3秒位してアクセルを超フェザータッチで踏まなドスンと衝撃来るレベル

588 :
>>586
整備不良かどんな犯罪になるのか知らんが走る”止まる”が出来て
たまたまS・Lに入れらわかったことで...
S・L使わない奥様方多いと思うよ。

どこの部品を変えたらいいか手がかりを知りたいと思っただけです。

私の後期GD1はそんな症状がないから何やろかと。

589 :
>>588
整備不良自体が犯罪どうのとか言ってるんじゃなくて
分かった時点で走る止まるが出来るからそのままでいいよってのがおかしいの
その考え方が犯罪と一緒だって言ってるの
走る止まるが出来るってのも素人考えでしょ?
道路交通法にも整備不良車で走行するのは禁止かなんかになってるし
車運転するなら運転者にも走行前に整備だか確認だかなんだかの義務があるはず
ナンバー灯が切れてるだけで運転者は気付いてなくても整備不良で切符切られるのに
走れるから平気とか意味わからん
それに整備不良車で事故起こしたら保険すら降りない事もある
悪気はないのかも知らんが何故Dなり車屋にすぐ相談しないのか
まぁ俺は責任ないしご自由にどうぞ

590 :
50,000km
https://i.imgur.com/w69wlOu.jpg

591 :
4万キロ毎に、7000円ぐらいのHMMF交換で、ジャダーが出ないなら交換してもいいと思うけど。

592 :
>>590
1.5T 5MTあたりかい?まだまだ元気に走れそうで何より

593 :
>>598
1.5Wの5MTです

594 :
ジャダー放置してるとエンジンやCVTに何かダメージあるんかな?
ガクガクするだけなら基本放置でいきたいのだが。

ちなみに今日大したことない坂道で発進時下がって焦ったw

595 :
ジャダーで下がるのか?

596 :
それ、ジャダ−とは関係ないと思う。

597 :
>>593
うおー
仲間だ!!
今日アルミテープチューンしてみた。
効果はあったよ
次はどこに貼ろうか。

598 :
初代フィット後期型の13年車検通して来たよ

599 :
>>598
車は絶好調なのだが
毎年車検が面倒でおいらは悩んでる。
車検費用も割高になるし。
ちなみにお幾らかかりましたか?

600 :
毎年車検?
4ナンバー?

601 :
>>598
一年ズレてるのはどうしたのかな
俺の13年7月登録車は去年の車検
タイロッドエンドブーツだけ交換で
10万しなかったよ

602 :
ああスマン後期型で13年ね

603 :
4ナンバーにすれば、自動車税も重量税も格安だよ。

604 :
確か13年過ぎたら毎年車検じゃない?

605 :
>>604
お前、本当にGDフィットユーザーか?

606 :
>>610
車検は2年に1回

607 :
>>605
元な

608 :
平日休めるならユーザー車検がおすすめ

609 :
>>606
??

610 :
すいません、勘違いしてました。
昭和の時と違い、今は13年目以降も2年車検なんですね。
重量税が16400円から22800円。自動車税が34500円から39600円に増えるだけみたいです。
やっぱり乗り続けよう。

611 :
コバックで割引フルに使って交換部品はファンベルトとブレーキオイルとエンジンオイルだけだったんで8万いかないくらいでした

612 :
>>611
めちゃ安いですね。
2年前に車検した時は、ブレーキフルード交換したくらいで丁度10万円でした。
近くのコバック探して行ってみようかな。

613 :
>>612
平成17年2月GD1
ホンダカーズ都道府県のDで今年の車検税込10万だったよ...(´・ω・`)

614 :
Aピラーのカバーのビビり、裏のスポンジを交換してピン?2個を新品にしたら直った。良かった。
スポンジテープは100均の隙間テープ。厚さ10mm、幅15mmの物を半分の幅に切ったらぴったり。
厚さは厚めだったけど。

615 :
>>612
安いのか
俺も>>613と同じコバックで間際予約だったからキャンペーン値引きとか何も無しで78000円くらいだったな。
当日で終わる真ん中のクオリティの車検だったけど。
預りの1日車検だとプラス一万円くらいだったかな。

616 :
意外とみんな安いのね

617 :
ブレーキのオーバーホールってやってる?
それとも一度もやってない人とかいる?
ゴム類だし劣化するからやった方がいいと思うんだけど、何年何万kmが目安なのかわからなくて

618 :
>>617
パッドの戻りが悪くなって引きずってる感じがあるならやるって感じ

619 :
ずっとユーザー車検やな

620 :
コバックの人多いな
車検通すだけなら充分だよね

621 :
10000円程度ならユーザー車検よりいいね。

622 :
1.5後期 990Kg 5MT 19万Km突破 13年経過ユーザー車検自賠責含んで総額50330円なりリレーズホークベアリング鳴りしてる…
オイル1000kで1L減るんだが、満タンからガス欠までにゼロヨン3回くらいやる燃費は満タン法L20.5〜23k(最高L27.7kメーター読み)

623 :
4ナンバーGD1、車重990s13年超で自動車税8800円

624 :
毎年車検とかめんどくさすぎ

625 :
トータルでみたらそんなに安くなってないだろ

626 :
年間3万は浮いてんじゃん
まあ貨物の任意保険は年齢制限できないから高いが若造なら得で老人だと損だけど

627 :
>>626
いや、実際、自分の場合は任意保険の費用は5ナンバーの時と変わらなかったよ。

628 :
>>626
いつの話してんのよ
今時通販系の任意保険でも貨物で年齢制限つけて加入できるわ

629 :
GD1後期 走り始めに踏み込んだ時だけ ガーァァガガァ って前輪だと思うんだけど
空回りする感じで異音ががする、何が悪いんだろう?

ゆっくり発信したら大丈夫なんだけど右折とかで今だって時に踏み込んだら音がする。

630 :
ハブベアリングではない、ドライブシャフトを1か月前に10万キロの中古の部品に交換した。

631 :
税金が34500から39900に・・・(´・ω・`)つらみ

632 :
>>629
マジメに言ってんの?ネタだよね?んじゃおやすみ(´-ω-`)ねた

633 :
マジでこんなん乗ってるよりシーエイチアールとかヴェゼルに乗り換えたら人生明るくなりそう

634 :
支払い額でお先真っ暗になるよきっと

635 :
GD良い車だけどな
顔は古くさいけど後期のリアは秀逸

636 :
14年式LA-GD1をヤフオクで買って3年、今度はCBA-GD3 MTをヤフオクで買いました!

637 :
16年式 が抜けてた

638 :
いろいろ検索したらこれがジャダーなん?

30万以上乗った車で話題症状出るんか、10万走ったドライブシャフト移植したから?

今まで経験したことない感じだから大事にならなければいいけど、ジャダーなら別にいいかなと。

639 :
>>636
お金無いの?

640 :
>>395がなにげにすごい書き込みをしてた

641 :
>>638
ジャダーなら音だけではなく、ダダダッって感じの振動もある

642 :
うちのは発進時にガッキンって音がするよ。
振動というか下手くそなマニュアル乗りの車みたいな挙動がある。

643 :
サイドブレーキが固着してるとか

644 :
>>639
ない。

645 :
資産がないわけじゃないけど、自分の車に特にコスト掛けることには、関心ないな。

646 :
>>639
今のご時世車を金銭的に持てない人、世帯が多くなってきてる。
金がある人はもっと良い車乗るだろうし、金が無い人は車自体持たない持てない。
余計な事は書かなくていいわ。

647 :
関心ないな(キリッ)

だったら軽トラかワンボックスのバン選びそうなもんだが

648 :
>>638
そんな感じの振動もある、車外で家族に音を聞いてもらったら外では聞こえないみたい。

やっぱり噂のジャダーか、43万キロ走行して今頃出るとはなんだかなーって感じだわ...

いつも見てもらってるホンダカーズ13日から17日まで休み、あんまり深刻な故障じゃないんかな?

649 :
アンカミスごめん

>>641
ありがとう

650 :
>>648
マニュアル車で2速発進を失敗したような感じの振動。
かなりゆっくりアクセルを踏むとほとんど起きないんだけどね。

651 :
>>650
クラッチ辺りじゃないの

652 :
かなりゆっくり踏めば問題ない

653 :
ジャーダーやん?

654 :
>>650
ちなみに、オートマオイル(HMMF)の交換は、今までどのくらいの頻度でやったのですか?

655 :
>>650
そうそうそんな感じ久しくMT乗ってなかったけどまさにそんなん

>>652
ホンマゆっくりだと問題ない

>>653 ジャダーなん?

>>654
覚えてないくらいずーっと前に変えた、ずっと同じディーラーだから記録見てもらったらわかる

凄い心配してたけど皆さんのおかげでジャダーかなと思っています、有難うございます。
ただタイミングをうかがう右折時とか大丈夫なん?と思いながらディーラーが開店するのを待ってます。

656 :
>>654
ディーラー中古で買った物だから分らないけど車検の時にお任せしてる。

657 :
うまく治ると良いよね。
報告宜しく。

658 :
>>657
あーごめん。修理するつもりは無いんだわ。そういう物だと思ってる。

659 :
いえいえ、ジャダーを放置ずっとどうなるかも貴重な情報ですから。

660 :
俺もずっと放置してるよ。
hmmfを8万キロの時交換してもらったけど、当たりづけ?をしてもらわなかったから特に治らなかったし
ただ、1年半程前からガソリン添加剤入れるようになってジャダー少なくなったのと乗り心地も滑らかになった。

661 :
ジャダーってどんなの?
全くならない

662 :
ジャダー直したら燃費2kmくらい改善した

663 :
>>661
ガタブルガタブル…スーッ

664 :
>>661
素人だけど、ジャダーとは、CVTによる金属的な歯車の摩耗によるシフトチェンジ時の振動だろ。
HMMF交換することで、削れた歯車の砂鉄のような物が外に排出されてジャダーと言われている振動は改善する場合がある。
でも、摩耗した歯車自体が復活するわけではない。
その意味では治らない。
と思うんだけどOK?

665 :
>>661
前期?後期?

666 :
新車から乗って10万キロでジャダー出て
今18万キロ

667 :
燃料計が280kmぐらい走ってもまだ針がFの所のまんまだ
今まで故障知らずのウチのフィットだけどいよいよ故障ターンが始まるのかな?

668 :
>>664
全然ダメ

669 :
>>664
それだとジャダー対策でディーラー整備がクラッチアタリ付けする理由がないことになるね

670 :
>>668
すみませんが。良ければ、ジャダーがクラッチのアタリ付けで改善するのはどうしてなの?
また、アタリ付けを敬遠する人の理由も詳しい人、教えてくれませんか?

671 :
>>664
新車で購入時からジャダーでる個体があるんだから、その説明は全然違う。

672 :
面倒臭いのでSOD1入れてください

673 :
あと2年ジャダーと付き合わなきゃか……
古臭いとか貧乏くさいとかよりやっぱりジャダーが一番ストレスだわ……
 あの日あの時ちょっと無理してGEの1.5X買っとけば良かった

674 :
ジャダー わが友

675 :
ジャダー横田

676 :
結局、ジャダーだよな。GDの弱点は。

今、6万キロ超でジャダーは出ていないけど、どうすれば少しでも発生を遅らせられるのか?
ちなみに、4万キロの時、寺でHMMFを交換しただけ。

677 :
ジャダーはクラッチ面の汚れや偏摩耗が原因
クラッチが健全なら時々は全力発進した方が良いらしい

678 :
>>670
アタリ付けだけじゃダメだよ、3-4か月でまた出る
そのあとでHMMF交換しないと、まあそれでも1年後は復活してる
ジャダーを出すとだんだんひどくなる、だから出ないような運転を心掛けると長持ちする

679 :
>>676
俺もはじめてフィットに乗って信号ストップ何回か目でガッガッガックンってなってビビった。

長年のって、ジャダーはしょうがないという気持ちと
ゆーーっくりアクセル踏めばまずジャダー出ずに発進できる。

680 :
俺のGD3はアタリ付けでも治らず油圧アクチュエータ交換でジャダー解消した。
交換後半年くらい経つけど再発してない。

681 :
GD1だけどジャダー無い
その代わり別のところが、、

682 :
>>678
ジャダーが、「出ないような運転」というのが、急発進、急加速、急減速を減らすという理解で良いでしょうか?

683 :
あと上り坂発進しない

684 :
GDのCVTは、オートマだけどクラッチ盤がある。あたり付けは、偏磨耗したクラッチ盤をエンジンを吹かしてこすりつけて偏磨耗部分を削ること。この理解でいい?

685 :
湿式多板の何が偏摩耗すんのかと

686 :
>>685
ドリブンプレートとドライブプレート
ホンダはASSYしか出してくれないのでスタートクラッチまるごと交換。

687 :
ジャダー
雨漏り
プラグコイル
ミラーは土粘土?で塗装剥げ

よく乗ってるなお前らw

688 :
あ、紙粘土か?

689 :
何言ってんだコイツ

690 :
>>687
金無いからね。

でも、住めば都よ
見た目も未だに良いデザインだと思うし。

691 :
みんな貧乏で買い替えも出来ないからな
維持費下げるために4ナンバーにもするさ

692 :
今日ディーラーへ行ってきました。
結果ジャダーではなくて、トランスミッションマウントのラバーが3つあるうち1つちぎれていました。

部品50805-saa-j81
工賃で合計11,124円で今週末交換してもらうことになりました。
参考WEB https://minkara.carview.co.jp/userid/2313021/car/1805142/3147729/note.aspx

レスくれた人ありがとう、原因がはっきりわかってホッとしました...(*´ω`*)

これで50万キロは十分いけそうです。

693 :
>>667
燃料タンク内の残量センサーの汚れ、もしくは故障かと。
漏れの1.5Tも燃料計が4割残位なのに満タンからの走行距離が600km位いって、
さすがにおかしいと思って給油したらガス欠寸前だったことが。
寺で確認のためセンサーの取り外しと取り付けをやったら、汚れが落ちて
機能回復したが。

694 :
>>692
なおって良かったですね。
ジャダーと決めつけてしまいましたが、ご報告ありがとう。
50万キロ達成して下さい。

695 :
それにしても、ジャダーって不思議だな。
購入後、すぐに症状が出る人もいれば、692氏みたいに43万キロで無関係な人もいる。
早めに、症状が出る前にHMMFに交換することが予防にも良いのかね。

696 :
>>692
ブッシュ一個ごときでそんな現象になるか?
修理しても改善せず、ディーラー誤診で、やっぱりジャダーに一票。

697 :
ミッションマウント死んでるとすごいクラッチ蹴ったような振動来るよ

698 :
ゴム用の接着剤で塗り固めたらどうか?

699 :
変えた方が早い

700 :
しかしGK値段落ちないな

701 :
この車乗ってる人っていつまで乗るの?同時期のヴィッツやマーチなんかもう見かけないのに

702 :
>>701
大抵は壊れる、不調、で乗り換えだから
いつまでなんてわからないんじゃないか。

同時期のマーチやヴィッツはデザインに古さが出てて中古でも買う人少ないから見かけないんやろね。
カスタムはしてるけど、GDのデザインは駐車場とめててもそんなには古さ感じないし。

703 :
フロントデザインはそれほど大きく変わってないし時代に流されないデザイン?って感じではあるね。
リアスポイヤーが付いてるだけで印象が大きく変わるなぁってのはあるけど。

704 :
キューブマーチはちらほら見るが、同世代のデミオこそ見かけない
ベリーサはよく見かけるけどね

705 :
>>702
ちなみに、どんなカスタムしてるの?

706 :
>>705
ラジエーターグリルを社外のメッシュタイプに変更
ヘッドライト下部にアイライン
リアのエンブレムだけシビック用に変更
ガソリン入れるところの扉をカーボンに
ドアハンドルの4ヶ所にカーボンシール
デイランプ
くらいで、お金のかかるようなカスタムはしてないです。

707 :
>>706
THX

708 :
弄ってる人結構いるのかな

709 :
去年頃からエアコンの効き悪いかなーって思ってて(今まで強さ1で十分だったのに最近は2にしちゃう)、さっきエアコンガスクリーニングというのがあるのを知ったんだけど、これやると効き良くなるかな

車の事は良く分からんので教えてください

710 :
>>709

なる...と思うが...(´・ω・`)

711 :
>>709
ガスが漏れてるのかもしれないね。
一度ディーラーに見てもらったら。
間違ってもスタンドなんかに相談にいかないように。

712 :
ガスって普通漏れないらしい

713 :
らしいも何も漏れてたまるか

714 :
構造上どうしてもガスやオイルが抜けるから経年車は点検補充が必要

715 :
エンジン、ミッションで20万円〜30万円コースとか、エアコンで20万円コースとか、
になると買換えるだろうから、嫌だなー。

1箇所5万程度なら修理して、もう1年でも2年でも乗っちゃうぞ。

716 :
寺のメカニックは、基本交換で利益を上げるから、こちらも勉強しないとね。

前期のGDの前方中央のアンテナ付け根部分から雨漏りが見つかった時、寺は錆でねじが外せなかったから、アンテナ全とっかえで15000円と言われた。
返事を保留うして、町工場でみてもらったら、基盤のゴムとねじの交換だけで150円ですんだよ。

717 :
temp

718 :
>>716
ディーラーは部品代、工賃込みで町工場は部品代だけってことでいい?

719 :
>>718
すまん、説明不足だった。
たまたま、凹んだ車体の板金をお願いする時(4万ぐらいの見積もりだったかな)、ついでに頼んだら追加の費用が、部品代の150円だけだったということ。
アンテナの土台以外はそのままだけど、雨漏りは完全に治ったから。

720 :
>>714
10年以上問題なくて普通だから明らかに抜けた
ってなってる時点で修理が必要、ガス補充は根本的に解決しない

721 :
根本的解決なんか必要か?あと数年の命

722 :
壊れたままあと数年も乗り続ける意味なくね?
直す気ないならとっとと乗り換えりゃいいのに

723 :
乗り換えられないから乗ってるんだろ

724 :
だったら車持つのやめればいいじゃん!

725 :
下駄車だよ

726 :
効きが悪く感じるというのは明らかに抜けてる状態じゃない
圧を見てもらって補充で充分な段階

727 :
俺は今までの車で結構好きだよ。
めちゃ小回り効くし。

728 :
発進するときにリアから「ガフラッ」って音がする
まぁCVTフルードがヘタってきて交換時期になったんだろうが
なんでリアから異音するのか不思議

729 :
ガラフかと思った

730 :
マフラービビってるー

731 :
アベシッ!

732 :
なんでCVTに言及するのか不思議

733 :
全くだわ

734 :
なんでって、以前同じ状況でフルード替えたら音消えたんだし
文脈からそのくらい読めや

735 :
リアにCVT付いてるフィットがあると聞いて

736 :
トランスアクスルのフィットだと?
どこに売ってあるんだよ!?

737 :
>>728

ザビタン!

イビル!

ガブラ!

うなれ、ジャンケル!

738 :
うわらば!

739 :
電車を汽車って言っただけで揚げ足取られそうなスレだな

740 :
だって前に異常があるのに後ろに症状出るって言ってるんだぞ

741 :
糖質は関連付けがおかしくなる病気なので

742 :
この手のは本人はいたって真面目にそう思い込んでるとこが怖い

743 :
フィットてランプ点いたらあと何リットルくらい残ってるんだろか?

744 :
>>743
7〜8Lぐらいじゃないかな?
点いた後は怖いから80Km以上(18Km/L)は走らないようにはしてるけど。

745 :
>>744
サンクス

746 :
さっきすごくキレイにしてる初期型が走ってた
大事にしてるんだろうなあ

747 :
>>746
きっと屋根付き駐車場で手洗いオンリーだよ
俺もそれで13年式まだ乗ってる

748 :
そういうのに憧れる

749 :
初期型13年車検通したけどさすがに次はフィット4買おうと思う

750 :
まだ見たこともないのに買おうとか

751 :
ホンダ好きの鑑だな

752 :
テールランプを除けばGD系が一番好きだな。

753 :
古くても、ピカピカに洗車・ワックスがけして綺麗に大切に乗っているGD乗りにあこがれる。
できれば、余計なシールやパーツもない方がいい。

754 :
テールランプこそGD後期が一番かっこええと思ってる

755 :
俺もテールランプはGDかっこいいと思うわ。
プリウスとかの流線型みたいなのはマジで嫌や。

756 :
GKに乗り換えて半年になるけどまたGD乗りたい…

757 :
後期のテールランプもいいけど、前期のテールランプはヘッドライトとの一体的な統一的なデザインがある。

758 :
>>749

初期型ということは、平成13年式?
19年弱は乗ることになるのですか?
十分でしょう

759 :
>>758
税金が増える13年目車検の事だと思いますよ
自分は13年式乗ってますが

760 :
>>759
税金が増えるってどのくらいなん?

初代Fiit何年式か今わからんが新車から乗ってるが (´・ω・`)ノ

761 :2019/06/02
>>760
https://www.biz-newspaper.com/over/tax_13_year.html
ごめんリンク先飛んでみて

日本スポーツカー四天王「RX-7」「シルビア」「セリカ」
■■■【3代目】レクサス LEXUS IS 45■■■
【HONDA】アコード(i-MMD HV CR5・6・7) Part30
30プリウスオーナー限定スレ 63
【MAZDA】3代目ロードスター Vol.146【NC】
BMW 4 Series Part 13 【F32 F33 F36 F84】
【VW】アルテオン part.5【Arteon】
【W205】メルセデス・ベンツCクラス90【S205】
【SUBARU】5代目レガシィ(BR/BM)Part98【LEGACY】
なぜレクサスは失敗したのか? 212失敗目
--------------------
MMT Modern Monetary Theory Part.2
【体験談】痔の手術する人、した人12例目【質問】
東洋大学vs拓殖大学
【Ameba】なぞってピグキッチン 4品目
どうなる?これからのゲーム業界
高齢ぼっち集まれ1
WHO・テドロス事務局長の辞任要求 ネット上で署名50万人超える
【話題】姜尚中「金正恩は酷い残酷な独裁者だが馬鹿ではない!ましてやクレイジーでもない!」★4
タイムマシン理論否定&肯定
【自民党】子多いほど税軽減=事実上の子ナシ・独身増税検討へ
40歳越えて久しぶりにシャドウしたら超スローだった
【NHK大阪】塩見泰子さん part.4【おはよう関西】
にゃんこ大戦争解析【9匹目】
3点ユニットにシャワートイレは不可ですが
【CWC】プロ野球スピリッツ2013【解析】
ナンシー関
肴29063
【福島第一原発】再燃するトリチウム水問題 タンクの増設限界が迫る中主体性なき東電に批判も[05/29]
【DAZN】ドルトムント×バルセロナ
[現行]特価品スレ案内所★5
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼