TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
ZZTセリカを語ろうPart51
【110系】マークU・ブリット・ヴェロッサ 24
THS vs e-POWER
Gクラスゲレンデヴァーゲン Part38
【SUBARU】新型(2代目)レヴォーグ Part2【LEVORG】
【MAZDA】マツダ2 Vol.201 【4代目デミオ】
【日産】ラインナップ再整理を考える【三菱】No.1
【再販】ランドクルーザー70 Part33【専用】
【MAZDA】NDロードスター 糞カラー絶許スレ 4
【日産】F15 ジューク Part53【JUKE】

【SUBARU】3代目スバルXV Part49【エックスブイ】


1 :2020/01/24 〜 最終レス :2020/02/09

2017年5月24日発売の『3代目スバルXV』について語るスレです。
年次改良(D型)2019年10月10日発表
 
■公式サイト 
 https://www.subaru.jp/xv/xv/
 https://ucar.subaru.jp/php/catalog/model.php?car_cd=10451013&getyear=201705
 https://ucar.subaru.jp/php/catalog/model.php?car_cd=10451017&getyear=201810 (ハイブリッド)
 
■公式動画 
 https://www.youtube.com/playlist?list=PLJVPbd7y0ZM3a04c-eGhU3p-iZZN1Qe_0
 
■公式ニュース 
□3代目-初公開 https://www.subaru.co.jp/press/news/2017_03_07_3758/
□先行予約 https://www.subaru.co.jp/press/news/2017_03_08_3771/
□発表(B型) https://www.subaru.co.jp/press/news/2017_04_06_3925/
□受注状況 https://www.subaru.co.jp/press/news/2017_06_29_4403/
□HV発表(C型) https://www.subaru.co.jp/press/news/2018_09_11_6225/
□年次改良(C型) https://www.subaru.co.jp/press/news/2018_10_11_6378/
□年次改良(D型) https://www.subaru.co.jp/press/news/2019_10_10_7797/
 
■取扱説明書 
 https://www.subaru.jp/afterservice/tnst/xv/
 

VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :
■前スレ
【SUBARU】3代目スバルXV Part48【エックスブイ】
https://fate.2ch.sc/test/read.cgi/auto/1576471860/

■過去スレ
【SUBARU】3代目スバルXV Part47【エックスブイ】
https://fate.2ch.sc/test/read.cgi/auto/1573619220/
【SUBARU】3代目スバルXV Part46【エックスブイ】
https://fate.2ch.sc/test/read.cgi/auto/1571184636/
【SUBARU】3代目スバルXV Part45【エックスブイ】
https://fate.2ch.sc/test/read.cgi/auto/1569214920/
【SUBARU】3代目スバルXV Part44【エックスブイ】
https://fate.2ch.sc/test/read.cgi/auto/1567567733/
【SUBARU】3代目スバルXV Part43【エックスブイ】
https://fate.2ch.sc/test/read.cgi/auto/1566265099/
【SUBARU】3代目スバルXV Part42【エックスブイ】
https://fate.2ch.sc/test/read.cgi/auto/1564720061/
【SUBARU】3代目スバルXV Part41【エックスブイ】
https://fate.2ch.sc/test/read.cgi/auto/1562807497/
【SUBARU】3代目スバルXV Part40【エックスブイ】
https://fate.2ch.sc/test/read.cgi/auto/1561085225/l50
【SUBARU】3代目スバルXV Part39【エックスブイ】
https://fate.2ch.sc/test/read.cgi/auto/1558826432/l50
【SUBARU】3代目スバルXV Part38【エックスブイ】
http://fate.2ch.sc/test/read.cgi/auto/1556328261/
【SUBARU】3代目スバルXV Part37【エックスブイ】
http://fate.2ch.sc/test/read.cgi/auto/1553909384/
【SUBARU】3代目スバルXV Part36【エックスブイ】
http://fate.2ch.sc/test/read.cgi/auto/1551710962/
【SUBARU】3代目スバルXV Part35【エックスブイ】
https://fate.2ch.sc/test/read.cgi/auto/1549706848/

3 :
■過去スレ
【SUBARU】3代目スバルXV Part34【エックスブイ】
https://fate.2ch.sc/test/read.cgi/auto/1547417374/
【SUBARU】3代目スバルXV Part33【エックスブイ】
https://fate.2ch.sc/test/read.cgi/auto/1544789371/
【SUBARU】3代目スバルXV Part32【エックスブイ】
https://fate.2ch.sc/test/read.cgi/auto/1542042844/
【SUBARU】3代目スバルXV Part31【エックスブイ】
https://fate.2ch.sc/test/read.cgi/auto/1540390778/
【SUBARU】3代目スバルXV Part30【エックスブイ】
https://fate.2ch.sc/test/read.cgi/auto/1538244595/
【SUBARU】3代目スバルXV Part29【エックスブイ】
https://fate.2ch.sc/test/read.cgi/auto/1536625345/
【SUBARU】3代目スバルXV Part28【エックスブイ】
https://fate.2ch.sc/test/read.cgi/auto/1534758975/
【SUBARU】3代目スバルXV Part27【エックスブイ】
https://fate.2ch.sc/test/read.cgi/auto/1532488787/
【SUBARU】3代目スバルXV Part26【エックスブイ】
https://fate.2ch.sc/test/read.cgi/auto/1530971783/
【SUBARU】3代目スバルXV Part25【エックスブイ】
https://fate.2ch.sc/test/read.cgi/auto/1529243828/
【SUBARU】3代目スバルXV Part24【エックスブイ】
https://fate.2ch.sc/test/read.cgi/auto/1527393641/
【SUBARU】3代目スバルXV Part23【エックスブイ】
https://fate.2ch.sc/test/read.cgi/auto/1524868031/
【SUBARU】3代目スバルXV Part22【エックスブイ】
https://fate.2ch.sc/test/read.cgi/auto/1520262012/
【SUBARU】3代目スバルXV Part21【エックスブイ】
https://fate.2ch.sc/test/read.cgi/auto/1519729345/

4 :
■過去スレ
【SUBARU】3代目スバルXV Part20【エックスブイ】
https://fate.2ch.sc/test/read.cgi/auto/1517575155/
【SUBARU】3代目スバルXV Part19【エックスブイ】
https://fate.2ch.sc/test/read.cgi/auto/1515580107/
【SUBARU】新型スバルXV Part18【2017】
https://fate.2ch.sc/test/read.cgi/auto/1512448594/
【SUBARU】新型スバルXV Part17【2017】
https://fate.2ch.sc/test/read.cgi/auto/1509215002/
【SUBARU】新型スバルXV Part16【2017】
https://fate.2ch.sc/test/read.cgi/auto/1506894142
【SUBARU】新型スバルXV Part15 【2017】
https://fate.2ch.sc/test/read.cgi/auto/1504649247/
【SUBARU】新型スバルXV Part14 【2017】
https://fate.2ch.sc/test/read.cgi/auto/1503118253/
【SUBARU】新型スバルXV Part13 【2017】
https://fate.2ch.sc/test/read.cgi/auto/1501117331/
【SUBARU】 新型スバルXV part12 【2017】
https://fate.2ch.sc/test/read.cgi/auto/1499696674/
【SUBARU】 新型スバルXV part11 【2017】
https://fate.2ch.sc/test/read.cgi/auto/1498832077/

5 :
■過去スレ
【SUBARU】 新型スバルXV part10 【2017】
https://fate.2ch.sc/test/read.cgi/auto/1497873644/
【SUBARU】 新型スバルXV part9 【2017】
https://fate.2ch.sc/test/read.cgi/auto/1497087424/
【SUBARU】新型スバルXV Part8【2017】
https://karma.2ch.sc/test/read.cgi/auto/1496314693/
【SUBARU】新型スバルXV Part7【2017】
https://karma.2ch.sc/test/read.cgi/auto/1495143477/
【SUBARU】新型スバルXV Part6【2017】
https://karma.2ch.sc/test/read.cgi/auto/1492680654/
【SUBARU】新型スバルXV Part5【2017】
https://karma.2ch.sc/test/read.cgi/auto/1491016596/
【SUBARU】新型スバルXV Part4【2017】
https://karma.2ch.sc/test/read.cgi/auto/1489300536/
【SUBARU】新型スバルXV Part3【2017】
https://karma.2ch.sc/test/read.cgi/auto/1488936015/
【SUBARU】新型スバルXV Part2【2017】
https://karma.2ch.sc/test/read.cgi/auto/1487474123/
【SUBARU】新型スバルXV Part1【2017】
https://karma.2ch.sc/test/read.cgi/auto/1485531340/

■STIパフォーマンスパーツ 
 https://www.sti.jp/parts/subaruxv_gt/

6 :
ちょっと早いけど立てました。

7 :
>>6
いやいや、丁度いい湯加減ですよ

8 :
>>1
ク乙パールブルー

9 :


10 :
車高上げてる人いる?

11 :


12 :
c型XVのコンピュータ交換すればTSにならんか

13 :
先週末納車されたが、忙しくてあまり乗れてない
前車インプと比べてハンドルめちゃ軽い
まあ前車はフレキシブル2セット入れてたしな

14 :
パワステが油圧から電動に変わってるからじゃね

15 :
アイサイトはスバル独自開発だから信用できる。他社は部品メーカーに丸投げ。

16 :
>>14
先代インプもCVT車は電動パワステだよ
電動油圧式はMT車だけ
もっとも>>13の言うインプが先代とは限らないが

17 :
>>15
部品メーカーに設計と製造を委託してる点ではアイサイトも他社と同じだし
自社できちんとフィッティングとデータ取りをしてる点では他社もアイサイトと変わらない

そうなると実装数が多い方が有利かもしれん

18 :
>>15
車両制御はもちろんスバル側だけど、カメラや
種々のインターフェースがどのレイヤーまで
部品メーカー担当or共同かは外部からわからないから
他メーカーと違って独自だ、とは言えないなぁ。

19 :
天下一品のマークを侵入禁止と錯覚するような車には乗りたくないわ

そういえばACCで走ってると時々赤信号ちゃんと教えてくれるよな
追従じゃなくて速度指定で一般道走ってる時に毎回じゃないけど表示される
試験的に組み込んでるんだろうか

20 :
先週契約しました。アドバンスクールグレー。内装黒+オレンジが嫌でアドバンスにせざるを得なかった。ナビパック他諸々付け総額≒50引き。納車は3月下旬か?シートヒーター無しが少し不満です。

21 :
クリスタルブラックだとせっかくのセクシーなライトのブラックアイラインがボディーの黒と一体化して残念なのね

22 :
>>20
そんなに値引きある?ナビパック含めた総額OP60+点検パックでも40だった。まだ検討の余地ありかな。

23 :
>>14
前車はインプ2.0iS FF、電動パワステだよ
試乗したD型インプ2.0iLも軽めだった
さっき少しドライブしてきた
ADB凄くいい、あとバック駐車する時の自動でミラー下向きになるのが便利

24 :
現行のが抜けてたインプ2.0iS

25 :
>>22
私はほぼ同じくナビパック他諸々+点検+コーティングで60弱から≒50引きでしたわ。かなり粘って。まあ旧XVからの乗り替えつうのもあるのかも。40なら一般的には上々の部類ではないでしょうか?

26 :
値引き原資4点セット(ナビパック、ベースキット、点検パック、コーティング)を
見積もりに入れるかどうかで値引き額が大きく変わりますよね
ウチも4点セット+D保険の加入を前提に値引きの交渉を行って
昨年9末にD型を購入しましたし

27 :
>>19
ACCで前走車を認識してないと表示される。ブレーキはかからないが加速もしない。ブレーキは国交省に却下されたようだ。
認識しないときもあるけどね。

28 :
俺なんて値引き総額15万言われた。
まだ交渉一回だけど。

29 :
タイヤ17インチと18インチの乗り心地の違いがわからんかったけど、鈍感?

30 :
>>25
1/12契約。ナピ&点検パックつけて、コーティング無し、ベースキットは単品で必要なものだけにして値引40。
自分には不要なコーティング、バイザー、トノカバーを外せたので満足してる。
下取りから買取にして、7万アップも地味に助かる。

31 :
皆さん情報ありがとうございました。地方はこれ以上は難しそうです。初スバルなので関係性が崩さないように今週あたり契約に行ってきます。

32 :
昨年末納車にて、初めての冬期を迎えスタッドレスタイヤは、DM-V3(17イン
チ)を履かせました。
近々八ヶ岳登山のための凍結林道に行く予定があり、お守りのため布チェーン
(オートソックス,前輪分のみ)の購入を考えていましたが、「XVに新品のDM-
V3なら布チェーンは履かない方が良い」との情報がありました。
皆さん非常時のチェーンは、どうされていますか?

33 :
チェーン持ってないし、買う予定もない

34 :
北海道民だけどチェーン必要な林道は止めたほうがいいよ。

35 :
八ヶ岳界隈現在積雪0 路面ドライ

36 :
stiのドアハンドルプロテクター付けた。
黒だから付いてんだか付いてないんだかパッと見わからないけど取り付けは簡単だった。

37 :
近年の八ヶ岳辺りじゃXV+DM−V3の時点で過剰装備じゃね?w

38 :
お守りなら鉄スコップでも積んでおいた方が良いと思うわ

39 :
>>32
金属チェーン買ったよ。
リング式って言うのかな?コーニックで見つけられなかったので雪道楽のなるべく薄いやつ。お守りなんで試着しかしてないけど。
スタッドレスはG075。
ラッセルするようなときには有効だと思うよ。

40 :
初冬だけどこうも暖冬だと冬装備揃える気にならない

41 :
>>32
スタッドレスだけで十分だと思う
おまもりならスタック時にタイヤの下に入れる
https://i.imgur.com/vBNJ0xo.jpg
こういうの買った方がよくない?

42 :
C型ダイヤトーンナビなんだけど、SDmovieをタッチするとSDmusicに戻れなくなる
戻る方法ってある?戻れないからエンジン切って戻してる

43 :
https://minkara.carview.co.jp/smart/userid/758788/car/2841453/10288103/parts.aspx
MFDのパーツ注文できるみたいだけどやった人いる?

44 :
1.6i L値引き20万。
そんなもんなのか?
オプション少ないから値引きもダメだな。

45 :
>>44
1月初めに契約して
ナビパック ベースキット 点検パック5年で全部で36万値引きだったよ
ベースキット付けないとあまり値引きできないって言われたな

46 :
サイバーナビCZ900からダイアトーンビルトインナビになって概ね満足してる
サイバーも音は悪くないと思っていたが、断然良くなった
ドラレコをサービスで付けてもらったけど、ナビで簡単に録画映像見れるのもいいね
操作はサクサクになったし設定も分かりやすい
あとルート案内と自車位置精度は未だ試して無いので分からない

47 :
>>45
保証プラン、点検パック付けてないわ…。
もう少し頑張るわ!

48 :
>>44
同じ構成、同じ頃に契約した。
値引きは34万のワンプライスの一点張りだった。その代わり、コーティングやベースキットを省いても値引き変わら無かったので自分には都合良かった。今日登録すると聞いたが納車日は未だ未定。
納車日は決まりました?

49 :
>>48
ベースキット省けたのはいいなぁ
納車日は最初3月上旬って言われたけど2月中旬になったよ
俺も今日登録するって言ってたから同じくらいじゃない?

50 :
ナビはカロッツェリアが使いやすいし慣れてるんだけどダイアトーンいいのか?

51 :
XVの場合は見た目を考えると残念ながらパナかダイアトーンの二択ですね。

52 :
またこの議論になるのか

53 :
ナビなんて今時スマホて対応出来るし必要ないだろうから、安いので充分。

54 :
パナか三菱しかないわな

55 :
見た目が一番なので二択

56 :
ダイヤトーンは地図が古いのがなぁ

57 :
交渉というか最終見積もりの作成段階で真偽のほどはともかく営業さんから
高価なパナソニックor三菱の方が値引きはしやすいですとアドバイス?されたことと
ナビの本体の収まりの良さとドラレコとの連携機能、それと試乗時に聞いた音が
個人的に気に入ったので三菱にしましたが今のところ不満はないです

58 :
>>56
最新版に3年間更新できるよ

59 :
https://i.imgur.com/w5mIirg.jpg

60 :
以前使っていたCZ900が2016年モデルで少し古いのもあるけど、ダイアトーンナビは音と地デジ画質と操作レスポンスが良いと感じた
MFDと連携するのも何気に便利
iPhone11Proを繋いでCarPlayも使えるのもいい

些細な不満点をあげると
サイバーナビと違ってブルーツゥースPAN接続対応してないので、パイオニアと共有のプローブ渋滞情報を取得するにはWi-Fi接続しなければならない
それとサイバーナビにあった天気予報音声通知(エンジンかけた時や目的地設定した時に現地の天気予報を教えてくれる)と画面での表示機能が無いっぽい
HDMI端子が無いこと
無償更新期間中の地図更新回数が少ない(サイバーは年6回×最大3年分)のと、無償期間終了後の有償更新金額が高い(サイバーは年3600円プランが最近出た)

61 :
ツゥース

62 :
XVもインプレッサのi−Sみたいに1.6でアルミペダルやシフトブーツが付いてくるグレードがあればいいのに

63 :
>>62
モデル末期のてこ入れとして出るんじゃないかな

64 :
ブラックだけどドアサイドモールつけるか悩む
ワイルド感出るかな?サイドモール付けてるブラックXVの画像が無くてイメージがわからん

65 :
>>64
参考にならないと思うけど、クールグレーカーキに、Carmateのクリアモールつけたら、全く目立たなかった。
比較的柔らかい素材なので、エッジにヒットして、施工しやすかった。

66 :
>>65
間違えた、サイドモールの話でしたね。
失礼しました。

67 :
オレンジ色あまり見かけないし、人気ないのかな?

68 :
>>64
ブラックにサイドモール付けてる者です。
元々、ブラックはワイルドよりは落ち着きとか塊り感が有るので、ワイルド感は期待し辛いけど、のっぺりしたドアの面積を2分割してくれるので、見た目の変化は大きいと思います。
それと黒に限らずドアパンチに対する僅かな保険ですよね。
後付け出来るから、まずは無しで、半年後くらいに取り付けて変化を楽しむのも良いかも。

69 :
>>62
オレンジステッチもシルバーステッチにして欲しいな

70 :
>>68
ありがと、もうすぐ納車だからとりあえず見てから取り付けようかな。なんだかノッペリドアが気になるんだよね。

71 :
オレンジはアクティブな印象で好きだけど長期乗ると塗装が褪せる可能性があるから選択肢にならなかった。
ガレージあれば選んでたかな。

72 :
>>71
なるほど。塗装柔らかそうだからね。

73 :
>>72
いや、そういう問題じゃなく…。

74 :
現在OA中のCM
まるで1.6が新登場みたいw

75 :
この季節どれぐらい乗ってないとバッテリー上がるかな
3週間ぐらい?

76 :
オレンジは先代のちょっとくすんだ感じのが好きだったな
でも現行にあのまま塗っても違和感ありそう
オリーブカーキも同様

77 :
>>75
そんなのじゃあがらん
残量にもよるが

78 :
インプスポーツ用のstiフロントアンダースポイラーって
なんとか付けられないですかね?
GTXVのエアロパーツなさすぎてつまらない・・・

79 :
>>62
ネオプロトのが良い

80 :
そうなんだよね。アフターパーツが出て無いから・・マレーシアとかフィリピンで売ってる「XVGTエディション」とかのフロントアンダースカート欲しいんだけどねー!

81 :
>>78
GTは諦めて次期型に期待するしかない。
WRCにXVで出場するという噂が本当なら何かしら出てくるでしょう

82 :
運転席の足元にある、キックガードを外したいのですが、アクセルペダル近くにあるピンのようなものが外れません。先が割れた内張ハガシでこじっても外れないのですが、コツとかあるのでしょうか?ご存知のかたアドレス宜しくお願いいたします。

83 :
2.0is乗りで先月ぐらいにヘッドライトの内側に結露が発生して
時間が経っても結露か取れないんだけど同じ症状の人いる?

84 :
>>82
間違えていました
キックパネルを押さえている丸いピンのようなものです。
失礼しました。

85 :
XVにアルミテープ貼ってる人いますか?場所や効果の程を聞かせてください。

86 :
>>85
ハンドル下は貼る長さや位置で感触かわる
ボンネット内側は吸気系に貼ったらiモードでも2000回転すぐ超えて回るようになる
ただ低速の瞬間燃費があからさまに下がるから燃費目当ては微妙
バランスよく貼ったら元と変わらないから剥がした

足回りとサイドミラーはプラシボかも

87 :
>>86
ありがとうございます。走りはあまり気にしてないので燃費目的なら貼っても効果は微妙そうですね。見た目の事もあるので貼らなくていいかもしれませんね。

88 :
>>85
タワーバー付けてステアリング重くなったんだけどステアリング下は貼ったら明らかに軽くなってびっくりしたよ。
他はエンジンルーム内に適当に貼ったけど燃費は0.2〜0.4程よくなった気がする

89 :
SEVぐらいの「効果」はありそうですね

90 :
>>84
それはネジ式だから手で左に回すと簡単に外れるよ

91 :
>>90
引っ張るのでは無くて、ネジだったのですね。
平べったい感じで、プラスやマイナスの溝も無いので、回すことを考える事もしませんでした。

92 :
>>90
情報ありがとうございました。

93 :
XV買って半年約5,000km、先週から嫁子供が帰省でいないので初めてこの週末全開走行してみた
Sモードのフル加速、痺れるくらい気持ちいいこれが脳汁ってやつか
夜な夜な走りに行ってしまいそうだ
ちなみに2.0i-L

94 :
>>93
Sモード楽しいけど自制しないと燃費悪くなりそう
かえってでも低速が良いから速度乗れば踏まずに燃費変わらないか?

95 :
昨日、少しドライブしてきた
2.0esだが、加速する時や坂道になるとiモードでも前車の現行インプ2.0isより回転数高めになりがち(平坦な道の巡航時はほぼ同じ)
車重あるからcvtの制御変えてあるのと、モーターアシスト入るからだな
燃費は同等以上いきそうな感じ
前車から200キロ近く重くなってFFからAWDになったので個人的に不満無し

96 :
逆光だとあまり映えないクールグレーカーキ
でも天気や光量で違う色に見えてGOOD
https://i.imgur.com/LOD5u4k.jpg

97 :
>>93
この時期ってことは中国に帰省かぁ
コロナウィルス気をつけて

98 :
>>96
垂水あたりかな

99 :
>>94
Sモードで遊んでる人に燃費がどうこう難癖つけるのは野暮だと思う

100 :
>>99
難癖はつけてないんだけど

101 :
symsのエアロワイパーってgp対応はあるけどgtはないんき

102 :
ないんかな

103 :
>>97
いや九州
正月俺が腰痛で寝込んでたから嫁も実家に帰省出来なかっただけ

ちなみにXVは腰痛でも乗りやすくて良い

104 :
>>96
そういや俺も初めての全開走行記念して明け方撮ったんだった
個人的にはもう少し早い時間のほうが渋みが深いと感じる
https://i.imgur.com/WWH2za4.jpg

105 :
>>104
うおっ!ダセェ!

106 :
>>104
いい色ですよね。天気で色が全然違って見える不思議なかんじですよね。かなり迷いましたが私は黒にしました。

107 :
アクセルペダルのスペーサーつけた人いる?
ブレーキにひっかかることが多くて、4mmプラスするやつ見つけて気になってる

108 :
>>104
カッコいい!

109 :
いつも、すれ違うのグレーカーキーばかりだわ。
オレンジ少ないな。

110 :
>>81
WRC?
何しに出るんだよw

111 :
1.6Lって元からあるのに何でCMで新登場とか言ってるんだろ

112 :
D型では新登場だから

113 :
ロッキー/ライズが売れてるから

114 :
契約してきました。ガソリン満タンは会社適にしていないと言われましたが、本当かな。初スバル楽しみです。

115 :
おめでとう
俺ガソリン満タン渡しだったよ
値引それほどゴネなかったしD保険入るし月末にふらっときてほぼ即決だったし、サービスしてくれたのかも
そういやJAFも1年付けてくれたんだった

116 :
>>114
おめ
自分は納車時のガソリン満タン要求したことないが、スバルに限らずメーカー(Dラー)は認めておらず、担当営業の自腹って聞いたことある
最近は注文書の不備やらの監査が厳しくなって、少しの漏れや融通が許されなくなったと俺の担当は嘆いていた
俺の場合、前回はやってくれたナビアース落としやって貰えず解除ボタン買う羽目に
コンプライアンス上仕方ないが、そもそも解除ボタンは法令違反にならないグレーゾーンを付いた策ってのも腑に落ちないw

117 :
ガソリン満タン要求するやつの人間性を疑うわ

118 :
TVを走行中に見たいならカプラーを買って付ければ良いよ
数百円だし目障りなスイッチ不要です

119 :
かと言ってスッカラカンで渡すのもどうかと思うけどね
気持ちの問題だよ

120 :
切り替えないとナビ現在地ズレない?

121 :
TVキャンセラーつけてもナビ位置はズレない
ナビ外してカプラー噛ませる(パーキングにアース)だけなのでディーラーで取り扱ってる切り替えボタン式は不要ですよ
自分で弄るとクルマに対する愛着がさらに増すよ

122 :
レーダー探知機つけようとしているがミラー型だとアイサイト影響しないのかな?
ミラー型付けている人いてます?

123 :
TV-010で検索すると良いの出てくるぞ
万出してキャンセラー買うのがバカバカしくなるしアース線加工も不要で純正戻しも簡単

124 :
営業マンの自腹が多いみたいだね
https://toyobin.com/?s=%E3%82%AC%E3%82%BD%E3%83%AA%E3%83%B3%E6%BA%80%E3%82%BF%E3%83%B3
満タン納車サービスやりたがらない理由の一つとして、納車前のGSまでの道中に事故られたりとか0%じゃないからもあると思う
それじゃあ自宅まで納車はどうなのって話になるけど、それには納車費用が発生して何かあった場合の保険金も含まれているのでは?

125 :
>>119
その気持ちを販売員の自腹で示せとかクレーマーだろ

126 :
>>125
俺は自腹で満タンにしろなんて言ってない!!

127 :
ガソリン満タンとかケチ臭くて要求できんわ

128 :
>>98
桜島と太陽の場所的に国分じゃない?

129 :
113です。ガソリン満タンの情報ありがとうございました。納得しました。ところでTPMS空気圧モニターをつけた方いますか?純正のホイールでハミ出ませんか?

130 :
普通に領収書取って経費処理してると思うが
社用車とかもあるだろうし
限られた個人の予算枠の中から捻出してくれてるならそれはそれでありがたいし自腹といえなくもない

131 :
>>121
ビルトインナビも?ビルトインだとGPSとか車速で感知しなかったっけ?
市販と変わらん奴はアースのみだけど
そこら辺がよくわからん

132 :
>>129
オレは付けてるよ
はみ出すというほどはみ出ないから問題ありません

133 :
自宅までの納車はトラックに積んでくるでしょ普通、その費用でそ

134 :
>>129
バルブキャップ型のTPMSのこと?
中華製のやっすいの付けてるけど問題ないよ

135 :
>>131
車速は普通に車から取ってるよ
純正ナビも市販ナビも全く変わらんよ

136 :
自宅までローダーで新車を運んでくるって超高級車とかの事だと思ってた
田舎では普通の事なのか?

137 :
>>131
位置情報はGPSが基本、車速信号は補助として使う。(特にトンネル内など)
ポータブルナビだと車速信号取れないから、代わりに加速度センサー使うよね。

138 :
>>135
それは知ってるけどアースと車速も切らないと画面消えるナビ有るから

139 :
>>138
車速は切ってないぞ
ただパーキングにアースするだけだよ
ちな、ダイヤトーン

140 :
オススメのフロアジャッキありますか?
ラゲッジに入ってる車載ジャッキで折れたって投稿どこかで目にしたので。
スタッドレスに交換作業自分でした時に車載ジャッキ使ったけど、確かに上げると伸びきって真っ直ぐになるのはちと恐いね

141 :
まだサマータイヤに替えるのはしばらく後だけども

142 :
必要最低限のオプションで乗り出しいくらくらいで行けるの?

143 :
>>90
上手く外れました
助かりました

144 :
>>136
田舎だけど以前乗ってた車の納車は営業マンが運転してきたな
自宅まで5km程と近かったからかもしれん
遠いとトラック輸送なんかね?
今は納車費用削る為、もっぱらDラー納車

145 :
>>140
車載ジャッキが伸びきって真っ直ぐになるって、そんなことあるかい
あてる場所間違ってないか?

146 :
>>145
サイド下それぞれ前後のジャッキポイントに当ててるよ。真っ直ぐまでいかないけどかなり伸びる

147 :
>>143
無事に外れて良かった

148 :
>>146
トランプのダイヤぐらいの角度にはなるけど、不安になるほどではないな
フロアジャッキの方が手間は無いけど置き場所がなあ

149 :
俺は買って最初のタイヤ交換の時、車載のジャッキ使ったら倒れてローター傷ついたぞ
平らな場所でちゃんとジャッキポイントにかけたのに
すぐフロアジャッキ買いに行ったわ

150 :
車載ジャッキなんてどこにあるの?

151 :
XVは結構足が伸びるからな〜。
不安になるほどでは無かったけど感心はした。

152 :
>>140
エマーソンハイリフトジャッキ2.25tにサイド掛け用のアダプタを付けて使ってる

153 :
>>149
車止めした?
1輪だけ上げるんだから車止めしてなかったら絶対動いて倒れるぞ

154 :
FMCして、1.8L仕様が出るのを楽しみに待っている。

155 :
1.5で1200Kgの軽量モデルを?

156 :
出来らぁ!

157 :
初期に買った人はそろそろ最初の車検だけど、乗り換えを検討してる人いますか?
乗り換えるとすれば候補は何ですか?
参考として聞きたいです

158 :
TJクルーザー

159 :
N-BOX

160 :
スイスポ

161 :
エスクード

162 :
新型ハリアー

163 :
微妙なクルマばっかだなw

164 :
>>157
CX-30
最後まで迷った

165 :
>>157
初期型をデモカーで昨年末購入したから、全く検討してませんw
もし、次買うならXVかフォレスターかCX-30かな。

166 :
TJクルーザー気になるよね
でも乗り心地悪そう
XV乗り心地良すぎるから

167 :
気になるのはゲレンデヴァーゲンですね

168 :
ジムニーシエラが納期3ヶ月以内なら買ってた

169 :
>>157
マツダ3

170 :
またマツダの宣伝が始まった

171 :
東八で
先日、XV?みたいな不思議な形のスバル車を観た
サイドには大胆な樹脂パネルが付けられてた
新型なのかね

172 :
今国内に新型アウトバックを海外から持ってきてるらしいからそれじゃね

173 :
>>171
アドレナリン コンセントか?

174 :
Vizivかな

175 :
>>172
アウトバックではなかった
幅広寸胴なフォルムだった

176 :
コンセントに突っ込んでいいものかどうか悩む

177 :
コンセントは突っ込むものだからOKじゃね

178 :
ダイアトーンナビのオープニング画面って変更出来る?

179 :
公道走れるかわからんがこれの事かい?
http://i.imgur.com/KF7EA5s.jpg

180 :
Cx-30とXVでガチで悩んだけど、ガッツリ値引きしてくれたんでXVにしました
マツダは渋いのわかってたけど、やっぱ値引き額って大切よね

181 :
>>180
D型?

182 :
1.6iLは値引き悪い。

183 :
>>180
俺はオプション最小限にしたからか値引きかなり渋かったな
まあ仕方ないね

184 :
ナビが高いから値引きが大きく見えるだけで、本体はそんなに引かないのでは。

185 :
フットレストバーって使い勝手どう?

186 :
今日、ハイオク入れてみたら何となく漠然といい感じだけどwww
1週間試してみるわ。

187 :
明日試乗行くんだけどなんか気にすることある?

188 :
バナナはおやつに含まない

189 :
つまんね。

190 :
>>187
試乗する前に清め塩を車に振り掛ければ良いよ。

191 :
>>190
錆びの原因になるから怒られると思いますが

192 :
>>187
低速で段差越える時の揺れ(コンビニ入り口
EV切り替わり時の振動や音
駐車の感覚(前入れ、バック両方
ナビの操作性
荒れた路面のノイズ
長い直線あれば踏み込んでの加速
後席乗った時の揺れ具合

自分の時気になって確認した箇所
雨の日も試したほうがいいよ

193 :
>>187
いま何の車乗ってて明日どのグレード試乗するのかでチェックポイント変わってくる

194 :
>>186
頼むw

195 :
>>187
できる限りいつも自分が走ってる道を走るのが
一番今の車との違いに気づけると思う

196 :
家族や彼女乗せて同乗者の意見聞くのも忘れずに

197 :
数ヶ月前前ドアを開けたときエッジ部分をガードレールに当ててしまった
これ錆びて来てるのかな?
皆はこれぐらい放置する?

https://i.imgur.com/42P3edP.jpg
https://i.imgur.com/0h47knX.jpg

198 :
チョチョっと濡れよ

199 :
>>198
どう塗るか悩んでいる
https://i.imgur.com/TSDbHOD.jpg
これだけ買ったけど

@ サビ置換剤で終わり
A コンパウンド後タッチペン
B コンパウンド後スプレー

普通はタッチペンなんだろうけど
俺タッチペンがすげー下手なんだよね

200 :
>>197
もう錆びてるやん。
俺なら買い換えるわ。

201 :
つばつけときゃ直る

202 :
修理屋に持ってたらいいんじゃないの?

203 :
プロの方がしている方法は、紙ヤスリで削りサンポールで下地処理して油性マジックで補修。タッチアップより目立たなく綺麗にしあがるよ。

204 :
>>199
錆取り
汚れ・油分除去
タッチアップでいいだろ
だいたい錆びる前にやれよw
スプレーなんて、こんなことすら何やったらいいか分かってないお前がやったら
余計酷いことになるからやめておけ。

205 :
そのままスプレーぷしゅーでいいよ

206 :
>>204
いやー錆びると思わなかったんだよ
皆さんが勧めてくれた方法でやってみるよ
タッチペンは奥さんの方がまだ上手いからやってもらうわ
そもそもぶつけたのも奥さんだしな

207 :
その程度なら塗装屋で5000円ぐらいだろう。
へたにタッチアップ買って作業時間かけるより安いよ。

208 :
>>207
5000円でなんかやりません

209 :
>>187
低速の揺れ方と雨の日の天井音

210 :
>>197
塗る
ここまでだとほっとくと錆びる

211 :
>>187
10万キロ走ってみて壊れなかったか否か

212 :
タッチアップじゃ水気防げなくてサビ進行するから早めに板金屋でしっかり塗装がいいよ

213 :
車検て買い替え考える時期なの?

214 :
>>213
一回めの車検で買い換えるようにしている

215 :
これまで新車を10年以上乗り潰してたが今回は現行インプの車検前にxvに乗り換えた
決してインプに不満があった訳でも無く良い車だった
それ以上にxvに魅力を感じたと言うか元々乗りたい車だったので、多分10年は乗ると思う

216 :
天気良かった。

217 :
https://i.imgur.com/ZL6Z4Ku.jpg
https://i.imgur.com/Z2FVNaj.jpg
写真載せてなかった。すいません

218 :
>>217
かっこいい。濃い色の車に、雪と青空がサイコーだね。

219 :
いい写真だなぁ

220 :
>>217
いいね!
景色もいい。
やっぱり、雪が多い地域はルーフレール付けないのかな。

221 :
昨日みなさんに聞いたドアエッジの傷
なんとか自己流だけど目立たなくしてきたよ

https://imgur.com/RhPPevS
最初の状態はこれ

https://imgur.com/ysOfvJI
錆取りクリームで錆を取りマスキング

https://imgur.com/y0Q2YnY
あて材を使い61K(ダークグレー・メタリック)をスプレー

https://imgur.com/j9iz56X
クリアーでぼかしてとりあえず完了

まあ素人ならこれぐらいでいいんじゃないかな
61Kは事前の情報でホルツは色が合っていないとのことだったので
今回は評判のいいKH企画さんのものを取り寄せてスプレー

まあしばらく錆が出ないか様子を見てみるよ

222 :
>>217
いいねえ格好いい
ホイールはブリジストンのバルミナ?
やっぱりサイドアンダーパネル付のXVには
シルバーベースのホイールが合ってるね

223 :
XVはアンダーの樹脂部分の黒をいかに映えさせるかだと思うの

224 :
XVが誕生日お祝いしてくれたよ

225 :2020/02/09
>>224
もうすぐ誕生日ですって煩いから消したいわ

【F40】BMW 1シリーズ【2ND】
【SUBARU】5代目スバルフォレスター Part9
【新型】220系クラウン★20【発表】
【HONDA】4代目フィット Part31【FIT】
【ダイハツ】ビーゴ&ラッシュ 21台目【トヨタ】
【TOYOTA】C-HR Part79【コンパクトSUV】
【NISSAN】日産GT-R part213【R35】
【MAZDA】マツダ3代目(DE)デミオVol.142【DEMIO】
【アルファロメオ】Alfa 159 ブレラスレ part15
【ダイハツ】 LA400K コペン Part85【軽 OPEN】
--------------------
元日系航空会社GHだけど質問ある?
ガチャラッシュアンドDMCズ
ビクター欠陥製品がWINNYで発覚 3年タイマー
☆多田☆メディアサービス☆慶一☆
☆今日面接してきた人報告スレ★★47
news23 小川彩佳 アーロンチェア
正義のミカタ #14
AKB48×SNS★2488
【埼玉】「海はない、空港もない、だが補欠選挙はある!」“翔んで埼玉”再び起用 参院補選、投票率アップへ
【申請】Ingress ポータルリコン (OPR) Part.19【審査】
ビットコイン急落の理由
綾瀬はるかと北川景子どっちが好き?
【仏教】糖質によるゴンガラ如来【将棋】part 3
ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風 Part553
【速報】全国の小中学校・高校に臨時休校要請へ 来週月曜日から 安倍首相が表明 ★25
捕鯨
【コクチバス】スモールマウスバス総合スレッド6
マリオカートDS Wi-Fi対戦専用スレ Part2
文豪男士()見守りスレ 166冊目
■■■2004福袋情報part7■■■
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼