TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
【E36】BMW 3シリーズを語ろうPart30
プリウスPHV PRIUSPHV vs 日産 EVリーフ Part3
■■■レクサス LEXUS GS / GS F 101■■■
【新型】グランビア、グランド・ハイエース
ホンダオデッセイRC Part.2
【MAZDA】マツダ総合スレvol.133【Zoom-Zoom】
【NISSAN】 日産 FUGA (フーガ) Y51型 【第32楽章】
【PORSCHE】ポルシェ・マカン 42台目【Macan】
新車販売台数ランキング総合スレ 183
130系マークX vol.58

【F87】BMW M2・M2コンペ Part_6 【S55・N55】


1 :2018/07/14 〜 最終レス :2018/09/03
初代 BMW M3(E30) の再来と云われるBMW M2クーペ(F87)について語り合いましょう!
オーナーの方。購入予定、検討もしくは希望の方。M2に興味がある、もしくは好きな方。
アンチも大歓迎! ドンドン、書き込んで下さい!

前スレ
【F87】BMW M2 クーペ Part_3
https://fate.2ch.sc/test/read.cgi/auto/1521456599/
【F87】BMW M2・M2コンペ Part_5 【S55・N55】
http://fate.2ch.sc/test/read.cgi/auto/1525478649/

2 :
M2ってyoutubeの音楽車内で流せる?

3 :
過疎ってんなあ
やっぱM2登場ほど盛り上がらないか付け焼き刃レベルの実質マイナーじな

4 :
今時yountube音楽も流せない車は入りません

5 :
要りませんじゃねー

6 :
どんな時のyountubeだよ

7 :
音楽聴くのじゃ

8 :
ブルーツゥース接続して再生するだけじゃないの?

9 :
相手にすんな
金と知識の無いキチガイ老人

10 :
今日M135見たけどM118との区別つかない。M2も同じ。貧乏車

11 :
>>10
M2Cを買う人って
見た目とかは二の次だろ、走りが第一、次にサイズ
だけど2シーターに行けない理由と最後はお手頃価格

12 :
ますますセンチメンタルだな…

13 :
>>11
お手頃価格が最初にくるだろ普通

14 :
負けず魂親譲り

15 :
>>13
もうお手頃価格とはとても言え無い価格になったしねぇ
実質、上位モデルM3.M4のフルモデルチェンジ
前の在庫処分パーツの捌き車になっちゃったし

16 :
そのパターン、カメラとかオーディオなんかでもよくあるけど、トップエンドでなくても良い消費者からすると一番ありがたいやつやん!

17 :
>>15
あと500万で992素買える。M2より100倍良い

18 :
それ言ったら、あと100万でMモドキが真Mだったのにな…。

19 :
>>13
それキミのことじゃないの
普通サイズだよね
最小M
お手頃価格と言ってもRX450hLやアルファードエグゼクティブラウンジより高いっていうね

20 :
>>18
あ、あちゃ…
100万では足回り交換して終わりだよー

21 :
>>18
わざわざ値上げしてまで劣化した音にしないでも良かった感満載。
まぁ失敗だと思うよ色々とね

22 :
>>21
またお前か!
車は音だけじゃないぞ
しかし音だけが偽物の唯一の美点なんだ
お前が連呼するとその美点すらバカにされるからやめろ

23 :
>>22
M2は音だよ
M2がM4の音ならここまでM2信者が増えることもなかった

24 :
>>23
お前なんかの病気?音音ってさ、しつけーんだよ。大した音でもないくせに。

25 :
>>23
もう生産終了の型落ち
重くて煩いだけのノーマルマフラーで一生N2を愛でてりゃいいよ

26 :
>>23
人気なのはM2が安かったからだろw

27 :
3連投わろた
一人でファビョリ過ぎ、効きだろ
まあどんなに頑張っても話題の車を新車で買うことはできないやつなんだろうな
中古のM4買ってなさい

28 :
いつもの文体の基地外が平常運転でほっとするね

29 :
結局コンペ込み込みいくらよ
M2からコンペに乗り換えようかな
でも速さ対して変わらんのに差額払うの迷うわ

30 :
>>29
今は値引きがまだ厳しいからほぼ1000万程度
1年待てれば900万だろうが、今のM2の下取りも同額下がる
すでに550万が上限買取額だ

31 :
M2コンペとN2コンプ

32 :
>>19
いやまず性能で選ぶ車じゃないだろ
お手頃価格Mが売りに決まってるっしょ

33 :
>>32
だよねぇ

まぁお手頃価格でも無い軽量でも無い快音でも無いときたもんだ。

34 :
まあ、たしかに中途半端な価格になっちゃったな。
それでも、N2みたいな安物買いの銭失いではないだけマシだよ。

35 :
お手頃価格のBMW製直6のスープラが出るからな
中古M4と86くんはそっちが合ってるよ
M2より安く買えて音もそこそこ
M2の方が音は良いだろうけど安いから仕方ない

36 :
>>33
現行M2もカツカツな人はM235M240買ったほうが幸せになってたかもな
金あるなら上位モデル買うし

37 :
>>36
わざわざ持って無い車のスレに来てわざわざ価値観を押し付ける可哀想な奴には一生届かない満足感があるから御心配無く
君は中古M4で下品な音出すか86でも買ってなさい

38 :
m240はボディ小さいからなぁ。
そもそも普通の2クーペはデザインが…
やっぱりM2のワイドな方が楽しいし
格好いい。

39 :
>>37
あ、Sエンジン楽しんでるので結構です
86乗りか分からないけど86推すね

40 :
Sエンジンとかリセール大暴落と下痢サウンドの代名詞のような車に乗っている非オーナーまで荒らしに来る始末

41 :
>>39
いつまでもM2に粘着する中古M4くんこんにちは
いつまでそのM4乗るんだい?
俺はM2存分に楽しんで次は内装ハイテク化する992行くよ

42 :
>>41
ポルシェ板に誤爆した奴か
しばらくN2に乗ってなよ
君には992は無理だよ
992買っても手練れの911マニアにエコターボと罵られる
結局ここでやってる事と同じ事を続けるようだ

役物買って高みの見物出来るの狙いな
先ずは吊るしの在庫車を2台は買う所からだ

43 :
切ない負けおしみ…

44 :
>>42
書き込んでないわ
おまえがどこのスレにも顔出してるやっかみ貧乏人ってことが新たに分かったわ

45 :
中古M4と下痢しかボキャブラリーのない知的障害が一人で荒らしてるな。車運転する前に日本語勉強しろ。

46 :
もうNエンジン積んだM2は過去の汚点で終了だろ
同情するよ

頑張れ!前を向いて、M2CSが出るのを我慢して待とう!

47 :
M2オーナーならこんなこと言わないんだよね
僻み百パーセント

48 :
>>47
コンプレックスだから当たり前だろ

49 :
>>47
そりゃあんな大金だしてM4買っても下痢サウンドとか散々なガチリセール大暴落食らって僻むしか無いからね。
仕方ないね。

50 :
しかもM2粘着の彼のM4は中古だからねw
新車のM2なんかとても買えないよw

51 :
N2中古で500万になったら買う

52 :
86くんも出て来たなw
M2が気になって仕方がないんだな

53 :
ますますセンチメンタルだね…

54 :
https://www.youtube.com/watch?v=D5rrrP4hbP8

やっぱ音は変わらんみたいやね

55 :
結局下痢サウンドかあ
全く何考えてんだBM

56 :
高い値段で在庫エンジンの処分と2匹の鰻を取りに行き1匹も釣れなかった失敗の典型例だね
安い、軽い、快音の三拍子揃ってたから日本でも賞を取ったり絶讃の人気車だったのに

高い、重い、下痢音と来たからねぇ(落胆)

57 :
M4CSみたいにM2CSは音変えてくるだろうね

58 :
ますますセンチメンタルだね…

59 :
>>56
ここまで来ると、病的だな…。

60 :
>>59
病的というか病気ですよ。本人は気づいてないかもしれませんが。

61 :
と荒らし君が自演で荒らして一周するこのスレの名物の巻

62 :
下痢便サウンド君

63 :
ブペベペェブリェリェリェ

64 :
生産枠確保した人いるの?

65 :
M2と比べてコンペティションは枠確保するの大変じゃなさそう

66 :
S55の汚い音は海外でもずっと言われ続けてるのにいまだに改善しないのはこれをよしとしてるのか
それとも改善できないのかどっちなんだろ

67 :
Sエンジンモデルチェンジ控えてるから今更改善する気無いんだと思う

68 :
ここ荒らしてるNのりは、点検などでディーラー行ったときにM2C見たらどんな気分になるのかな?
「あれは下痢便サウンドなのに高い」と、頭の中を埋め尽くすのかな?
帰りに外側だけMみたいな自分の車に乗り込むときに、どんな気持ちになるのかな?

69 :
何も思わんだろ
コンペティション入ってるなくらいじゃない

70 :
>>68
非オーナーの荒らし代表格の中古M4乗り君おっすおっす。

71 :
Mモデルなのに中身Nエンジンって時点で笑っちゃうわ
昔からのBMWオーナーならわかると思うけど

72 :
新車エアーにしか分からんだようなあ、その妬み

73 :
>>70
お前必死だな。哀れなN2乗りw

74 :
>>73
少なくともお前の産廃ツライチ下痢ゴミ車よりマシだからなw

75 :
コンペ全然盛り上がらないな
まあそりゃそうだわな
CSが出るって言われてたのに蓋開けたら量産コンペだもんな

76 :
>>74
お前は間違いなく病気だから精神科行け。

77 :
正式発表はいつすんのかな

78 :
コンペのMT導入は遅れると思ってN2を購入した情弱です。今までMTは150馬力クラスしか乗ったことがありませんでした。
とにかくMTに乗りたくて注文しましたが、クラッチは手ごたえあるし回転下がりは速いしで、少々苦労してます。
2000キロ点検の時オイル交換と、ECU書き換えが施されるそうなので楽しみです。早く距離稼がなきゃ。

79 :
ますますセンチメンタルだね…

80 :
N55の回転落ちが速いって、今まで何に乗ってきたんだ…?

81 :
クラッチ踏んでも回転落ちなくてビビるよね

82 :
回転落ちでが顕著なMエンジンはS50だけ
S52からクソエンジンになった

83 :
このM2スレっていつも中古N2オーナーが発狂してるな
M4に噛みついてくるし

84 :
それはお前のことだよ池沼の中古M4乗り君

85 :
 35GTRの水野氏もM2の回転落ちの早さ、キレについて
かなり褒めていたな。
MTでも扱い難さは全くない、良いエンジンなのは確か。

86 :
スロットルオフ時の燃料カットか何かについては褒めてたけど、回転落ちについては言及してなかったような…。してたっけ?

87 :
水野と清水和夫のコピペはかまったらあかん基地外や

88 :
ますますセンチメンタルだね…

89 :
あ、あちゃ...

90 :
>>86
してたよ。

91 :
してないよ?

92 :
生産枠確保できたヒトいるの?

93 :
>>92
きみしつこいぞ
限定車じゃねーのに生産枠の確保もクソもない

94 :
>>93
申し込んだ人は一日でも早く欲しいでしょ
わかれょ

95 :
自分は、無事に8月生産枠確定です
Dから連絡ありました
楽しみです

96 :
それ言いたかったんだろうけど興味ないな

97 :
なんでスレに来る必要ない奴の方が偉そうなのw

98 :
初BMか?
落ち着きな

99 :
N2海苔が嫉妬してるだけ

100 :
現行登場の時はあれだけ盛り上がってたのに
今回はサッパリだな

101 :
もともと最小の手ごろなMってのが受けてたんでしょ
でその高級版がでたとしてもあんまり興味もてないでしょ
限定車でもなし

102 :
小型で車両価格900万だとポルシェ行く気になるやろな
現行ケイマンGTSが990万だし
まあ乗り出しまであと200万は欲しいけど
腐っても価格は鯛(ポルシェ)やね

103 :
ますますセンチメンタルだね…

104 :
あ、あちゃ...

105 :
最安M

106 :
コンペティションが話題にならないのはM2オーナーはもうこの飽きたからだろ
次は違う車買うと思う
俺は今年出る992か8尻検討中

107 :
この最小サイズMに飽きたから
多少リニューアルされたくらいじゃ買い直すことはしないと思う
次世代技術搭載でフルモデルチェンジするなら買うかもだが

108 :
>>107
確かに

109 :
>>107
俺は992にする(したい)あんな値段設定になるなら次からはポルシェにする(したい)
もうガソリン車も何回乗れるか分からない感じになって来たしねぇ

110 :
>>102
いざとなれば4人乗れる、直6である(4気筒でない)、そして安い
BMの方を積極的に選ぶ理由は結構あるな
その腐ってもってのは4発化したケイボクに対しての皮肉なのかなんなのかは分からないけどね
911になると幾らモノが良くても、M4より高いからねぇ

111 :
でもリセールバリューとブランド、性能等の所有感は完璧じゃん。

まぁM4がリセール酷すぎるだけとも言えるけど

112 :
>>107
飽きた人ってDCT?
MTでも既に飽きたって人いる?

113 :
わい、ファーストデリバリー確定
高見の見物なり

114 :
>>110
911はそんなに高くもない
ベースでもM4より性能上、新車で最小オプション1400万あれば買える
両方所有歴あって現在はM2とS550乗りだけどM4買うよりコスパ良いから992出るならまあオススメ

115 :
>>114
素MTでスポクロと格納ミラーだけのオプションで1400位かな 何れにせよM2とは比較にならない程良いはず。

116 :
ますますセンチメンタルだね…

117 :
M2コンペだったらマイチェンのTTS断然いいね。デザインが比較にならない

118 :
>>117
まず日本語を勉強しろ

119 :
けっこうテケテケだね。

120 :
>>118
まずはN2早く売れ
暴落する前に

121 :
株となんかと勘違いしてるやつあて笑った
こんなもんで投資とか笑わせんなよ

122 :
サーキット走る人はコンペの方が圧倒的にいいと思いますが、サーキット走らないんだったらN2でなんの問題もない。

123 :
>>122
でもコンペ70kg重いからタイヤ垂れるの早そう

124 :
>>120
基地外86くんちーす

125 :
N2で問題ないよ
ただの型落ちのM2、もしくは235i同等のM2の安グレードってだけだが
リアのバッジだけは外した方が恥ずかしくはないだろう

走りが正義なら、新型が出たんだから買い直せば良いし
今ので気に入ってるなら乗り続ければ良いじゃん
それだけの事だろ

何をとっても、旧型を新型が上回るのは当たり前だ

126 :
とM2乗りたくて仕方がないのに2年無駄にした輩が吠えてますw
一生新車でM買えないんだからこんな新車スレ覗いても仕方がないよアンタw

127 :
エム2乗ってんのオッサン臭い

128 :
エヌ2は貧乏くさい

129 :
中古乗りは貧乏臭いじゃなく貧乏

130 :
スタンドでエンジンルーム開けられるのが怖い…
うぐっ!

131 :
スタンドでなんてどういうときに開けられるのよ

132 :
誰もエンジンの型番なんか興味ねーわアホ

133 :
そのとーり

134 :
M Power のロゴがない…うぐっ!

135 :
コイツ現物見たことないのバレバレだな
どうでもいいがM POWERのロゴあるわ
ほんとどうでもいいから無くてもいいけどあるわ

136 :
>>134
86くん知ったかぶりして恥ずかしくないの?

137 :
うぐっw

138 :
M認定店には現物は9月には来るみたいね

139 :
ポルシェならオプションで4ー500万だよ

140 :
なんかコンペってかっこ悪くない?
リアの膨らみが足りないというか
気のせいか

141 :
形状は一緒だろw

142 :
N2よりシャープな顔立ちになって格好良くなったと思うけど

143 :
スープラ待ち

144 :
>>142
眼科行け

145 :
>>135
あちゃ…
Power by m でまやかしにあったクチ?

146 :
アスカリでの試乗動画続々あがってるね
みんな結構興奮してるみたいだから面白そうだね
楽しみ

147 :
ええ音やん。今度は現物見てからMT買ってみよ。

148 :
N2より音いいね、納車が楽しみ!

149 :
M4で聞き飽きただろ…
それも音がいいって…
先ずは耳鼻科行った方が幸せになれるぞ

150 :
なんでSエンジンは直4みたいなベーって音するのか

151 :
ますますセンチメンタルだね…

152 :
音はN2が好きだわ
言われてみればコンペは4発ッポいかも

153 :
>>151
センチメンタルくんの正体はコンペ前評判無視して発注しちゃった人だったか
まあドンマイ

154 :
スープラの方が良さそうだ

155 :
実際M2オーナーはM2コンペに対してそれほど気にしない
なぜならM2の満足度がとっても高いからね
M2からM2コンペに行くならフルモデルチェンジしたM4かアルピナでしょ

ところで2000キロ点検前から慣らし無視して走り回ってるけど、点検後はレスポンス変わるのかな?先達の方々にお聞きしたいです。

156 :
>>155
慣らしモード解除されて5000以上回るようになるとかそんなんだったな

157 :
>>155
このタイミングで2000km走ってないN2か…。
そりゃそんなふうに強がりたくもなるよね…。

158 :
>>155
いちいちそんなこと宣言しないといけない時点で意識しまくってるのがよくわかる…w

159 :
>>156
あれ?今も5000以上回ってますよ(・ω・)

160 :
>>159
5500以上だったかも
踏み込んでも慣らしモード中だとそれ以上回転数上がらなかった気がする

161 :
M Power

162 :
CS出るみたいだな
コンペティション飛びつかなくて良かった

163 :
まだ出て2年しか経ってないからね
M2乗りはコンペスルーでCSが王道だろうね
それか今年は色々秋以降に面白い車出るからそれに乗り換える人もいそう

164 :
つくづくN2買わなくてよかったと胸をなで下ろす。

165 :
>>164
ご苦労様です

166 :
ここで言うとN2海苔だけどM2コンペをキャンセルした。
増車するつもりだったがA110ピュアにする。限定の当選は外れたので。
>>163さんの言うようにスープラとか面白い車も出るし。
CSが出るならCSか、コンペ生産最後ぐらいにMTでオーダーかけることにした。
S55の生産もそう長くないようなのでCSが出るなら年内には噂が出ると思う。

167 :
コンペティション格好いい!

https://carview.yahoo.co.jp/news/newmodel/20180731-10330469-carview/

168 :
M2の間違いだろ
差が微細もない

169 :
リリース前は興味あったが、あのアルピーヌ全然欲しくないんだよなあ

170 :
てかコンペ自体が在庫処分パーツ捌きモデルであわよくば高く売りたいってだけで、流石に次期M3やM4はサウンド改良してくる(と期待したい)から普通に現行楽しみながらフルモデルチェンジを待ちだな
サウンドが良ければまだ買い替えも視野に入ってたけどあれじゃ無いな

171 :
でも次の2シリーズはFFですから

172 :
あちゃ…

173 :
次のM4にMTが設定されるか微妙(勝算低そう)だし、次期M2は存在自体が不明瞭だし、MTに乗りたい人は現行を買っておいた方が安心かもね
M2CSもDCTだけな可能性あるし

2ペダルで問題ない人は好きなの待って買えばOK

174 :
>>170
次はないんだよ。
次はないのに中途半端なN2買ったやつが、メーカーにババを引かされた。

175 :
M2コンペティションを最初からM2として売ればよかったのに

176 :
ホントにそう。

177 :
だからCSと下手すりゃGTSも出るから
劣化版M4のコンペティションが一番中途半端なんだよなあ
しかもM4に近い値段は笑うわ
どこのバカが買うんだよ

178 :
>>170
それ言っちゃうとN2だってN55改でお茶を濁したSですらないN55処分モデルで、内装はほとんどMスポだぞ。

>>177
CSやGTSはさすがにスペシャルモデルだからな。比較にならん気がする。
M2が劣化版M4なのはモデルのヒエラルキーからしても当然だし。価格はアレだけど。
何が一番中途半端って、どう考えても、成り立ちがほとんどM245iなN2でしょ。

179 :
とコンペ初期ロットでドヤ顔してたセンチ君のほざきでしたとさ

180 :
>>177
まあ確かに、安物寄せ集めてエクステリアだけ取り繕って安く仕上げたN2は、割り切り度合いが素晴らしいかもしれんな。
確かに中途半端ではない!ww

181 :
正直今更M2乗ってももうレアさも無く自慢できないよ
最初は生産台数限定と言われてプレミア付いたけどそれも最初の数ヶ月。理由は結局は誰でも買えた車だから
コンペティション買う人は金なくてM2全盛期に買えなかった人なんじゃない

182 :
レアさとか自慢するとかの車ではないような…。
カタログモデルだし…。

183 :
>>180
1から作ったM2という企画車からM4からの評判悪いエンジン付けて込みのパーツ流して100万でコンペティションとして売り付けるBMは商才あるな
もちろん俺は買わないけどね

184 :
>>182
初期は限定と言われてたから持ってるだけで自慢できたんだよ
車好きYoutuberもこぞってフライングゲットした動画作って流してたからな

185 :
>>183
それならどっちかって言うと、元から流用すべきだったんじゃない?
当時M2がM4を食ってしまったら困ると判断して敢えて格下のN55載せたM2にしたとしか考えられん。
そういう意味では、Sエンジン載せないM一桁を価格とイメージだけで沢山売ったBMWは商才あるよね。
ただ多分、今となってはその沢山売ったN2がメーカーにとって黒歴史になりつつあるんだよ。
コンペティションは出自の怪しいM2の経歴ロンダリングみたいなものだよ。

186 :
>>185
2002の再来と限定生産という触れ込みでM2は売れたんだよ
中身がとか価格がとかそんなのは後付けでしかない
でももう飽きられてるからコンペティションはそれほど売れないわ
俺も欲しいと思わないし

187 :
コンペティションに取って代わって生産終了になったM2は確かに限定車ではある
音もBMターボの中では格別に良いしコンペティションに乗り換える人はそういないだろうね
M4からなら乗り換えてもいいかもね

188 :
海外のサイト見たら歓迎されてるけどね
ようやく"本物のM2"が来たって

189 :
>>186-187
まあ、飽きられてるってのはそうかもね。
N2からM2Cの買い替えも、正直そんなにおらんだろうし。

ただ、N2に対して「限定車ではある」っていう感覚はどうかと思うぞ。
それならどんな車のどんなイヤーモデルも限定車だよ(笑)

190 :
これ売れるよ
まだジャパンが正式発表してないけどかなりの発注入ってる
そのうちわかるぞ

191 :
>>189
イヤーモデルの意味分かってないな
M2はもうベース車がないからな
普通はベースは置いておくだろう

192 :
はっきりしてることはN2を買わなくてよかった。

193 :
×N2買わなくて
○N2すら買う金無い

194 :
コンペティションはエンジンがM2のエンジンの音のままだったら買い替える層もいただろうけどね
元々Mのエンジンに価値とかないしSとかNとか言ってるのは一部のオタクくらいなんじゃないの
世間的には普通のエンジンって認識
N55はS55より音が良くて下克上だったのがまた最高だったね
BMはオーナーが何を求めているかまるで分かってないのが露呈したし
次のモデルチェンジではターボも音が大事という意見を組み上げてるといいね
あ、最高峰のチューナーのアルピナはNエンジンいじってるよ

195 :
エンジン音求めてたらそもそもBMWなんか買いませんから

196 :
スポーツカーに気分の良い音求めてない人なんて少なからず俺の周りにはいないし格別速くもない直6に求められるのってやっぱ音、フィーリングだと思うんだよね
だから速くて安定感が上の同サイズ4発ケイボク買わずにM2買ってるんだろうから

197 :
>>194
そもそもアルピナはSエンジンは卸しもらえない。
量販エンジンのNはどこのチューナーでも買える。

198 :
>>197
アルピナもMに手を加えられたSエンジンなんていらないと思うよ

199 :
>>190
全然盛り上がって無い日本で盛り上がってるのは荒らしのみという現実

200 :
>>195
こう言う輩に限ってアホみたいな価格の車を提示して且つレンタルギーニマンだったりするよなw

201 :
BMW M2 コンペティション、道路標識や速度制限を車両が認識…欧州発売へ | レスポンス(Response.jp)
https://s.response.jp/article/2018/08/01/312608.html

日本版にもつくのかな?

202 :
>>201
これ新型ジムニーにもあるよ
大したもんじゃない

203 :
>>199
吠えずらかくなよ
そのうちわかるから

204 :
仮に万が一にも海外で受けたとしても日本ではサッパリだな。

カーオブザイヤーで受賞し大盛り上がりだった現行と違い、値段だけが無駄に上がったコンペ
は人気無いからリセールバリューもM4と結局同じ道を辿るだろうね。

205 :
俺はコンペよりもアルピナやポルシェに興味が行ってしまってる。
BMWは現行楽しみ尽くしたらもう良いかな?!
程度だね。値段のバランスが悪くなって来てるな。

206 :
俺はなんて自分に言い聞かせればいいのか…

207 :
>>204-205
N2乗りは、わざわざこんなことを書き込まないといけないくらいの精神状態なのか…?

208 :
>>206
それはキミじゃないの?
まあ周回遅れでも楽しめるよ
頑張ってローン返そう

209 :
ますますセンチメンタルだね…

210 :
N2は旧式の糞エンジンのせいでM240iにも劣るレベルだからな

ttps://www.google.co.jp/amp/intensive911.com/%3fp=70685&amp

211 :
自分は8月生産の10月納車予定だけど正直あまり売れてほしくないな。。。
ヒトとかぶるの嫌いなんだよね
最初は希少だけど気付いたら溢れてるみたいな
M2に関しては溢れることはないでしょうが(笑)
現時点で結構全国的に発注が入ってるみたいだね
8月23日がプレスリリースだからそこからまた増えるのかな

212 :
>>210
Google のキャッシュで見られないな。これか?
http://intensive911.com/?p=70685&amp

213 :
>>210
まぁ少なくともお前のM4産廃下痢エンジンよりマシだからな

214 :
あちゃ
うぐっ

215 :
まあ、ここに張り付いてるN2乗りの言動見てると、Sエンジン版があとから出て、凄く気になってイライラしてるのはよく分かる。

216 :
待望のS55エンジン!とかのたまわってる奴をからかいたくてね
そんなもんM4があるだろうと
生産終了まじかのエンジン積んで何が待望なのかと
面白い奴だ

217 :
馬力の割にゼロヒャク0.1秒しか変わらないとか明らかに速さ抑制してる所詮はM4の完全下位互換に成り下がったわけだ
N55積んだM2はそれに比べて唯一無二だからね
迷ったけどブラックシャドウ発注すりゃ良かったな

218 :
S55が生産終了間近ならN55なんて産廃だな

219 :
乗ったことがないキミに言うのは申し訳ないけど直6ターボのフィーリングではM2に載せてるN55がBMW内で最高って言われてるんだよね
S55って何一つ秀でてるものがない
早く打ち止めして新エンジンの音良くして出すべき

220 :
古いか新しいかということより、

S55…M社製
N55…M社製ではない(BMW社製)

これが結論。

221 :
Mのエンジンに価値があると思い込んでる信者には辛いところだろうけど現実は運転していて官能的かどうかだから
S55は大失敗作といわざるを得ない

222 :
あ、N55 for M2もMがチューニングしていたな
真のM笑 より良いもの作っちゃって上の部署にかなり怒られただろうなw

223 :
敢えてのN55チョイスとするなら、M2コンペティションにはN55後継のB58のM社チューニング版が乗らないと説明がつかない。
S55を大失敗作呼ばわりなんて、M4買えない奴の僻み丸出しで恥ずかしすぎるからやめとけw

224 :
だから在庫処分って言われてるだろ
いい加減気付けよ
M4乗ったことがないなんてことはないだろうが
って言いたいけど初MがM2コンペのにわかもいるみたいだしな
コンプレックス前面に出してるし4Mモデルチェンジしたら惨めな気持ちになるだろうなw
コンペは値段リセールもM4確定的だから頑張ってまた金稼げよw

225 :
M4より高いM2CS出たら買うわ
2020までに出るの確定的と言われてる
コンペティションはM4とM3に埋もれて一年ちょっとで完全に影が薄くなるな
絶賛されたN55積んでるM2はコアなBMファンに拾われるだろうけど

226 :
N55こそが在庫処分と気づこうなw
それともM2CSでB58になるとでも思ってんのかw
どちらにせよお花畑にも程がある。
これじゃ在庫処分品のBMW社製N55エンジンをあてがわれた偽Mを掴まされるわけだわ。

227 :
N55 tuned for M2は賞賛されてたって現実を受け入れろよ
一方のクソみたいな音で400馬力少々しか出ないでN55と0-100殆ど変わらないS55の駄目っぷりよ
モータースポーツのM社はもうMシリーズ生産してないから
全部生産はBMW
ロゴやブランドに騙される残念な頭持つと簡単だなw

228 :
S58で音も官能的に改善してくるだろうから時期M4は期待できるね
M2CSは限定だろうからS55でも仕方無く買うわ
量販モデルのM2コンペは心の底からいらないw

229 :
N2乗り、正気なのか。熱中症にでもなってんじゃないの?

230 :
>>229
おまえは先天性の頭の病気だろ
人の心配より自分の頭と考えれば考えるほど満足度の低くなる仕様のM2コンペティションもう少し考察した方がいいぞ?

231 :
高速域が伸びないと言われているN55 tuned for M2が絶賛されてるとかどこの世界の話だよw
現実を全く直視できないのは偽M乗りの方だな。
ロゴやブランドに拘らないのならN55エンジンのM2は「偽M」、「Mモドキ」という実際をそのまま表現した名前で呼ばれても文句言うなよw

232 :
>>231
伸びないのは抑制されてるからだから
これ以上伸ばしたいとも思わんが伸ばしたければECU書き換えるだけで伸びるんだけどそんなことも知らないのかな
絶賛されてるのはターボのわりに限りなくNAっぽいと言われる音とドラオブフィールな
知ったかぶりにも程があるというか何も知らない無知の馬鹿が粘着してたんだな
憐れ

233 :
ツンボのキミにはS55載せた真性笑M2コンペティションがお似合いだよw

234 :
M2もM2コンペもどっちもいい車だよ
みんな仲良くしよ笑

235 :
スレ伸びてると思ったら、N2乗りが発狂しててワロタww
結局この発狂ぶりって、偽物掴まされたイライラや、あとから出てくる本物への嫉妬の裏返しなんだよね。
ひょっとして、生理中の女かな?

236 :
なんと言うか、「神のGTO」に近いものがあるな。
「神のN2」かも知れん(笑)

237 :
ボディーサイズが良い  

238 :
発狂してるのはS55正当化しようとしてる愚か者なんだよねw
BMWだろうがRーリだろうが悪い物は悪いと言えるようになる価値観持てよと言いたい

239 :
>>236
それを言うなら「神のS55エンジン」だろw
待望のS55がM2に追加だーーーー!w

240 :
シーーーーーーーン…w

241 :
誰も待ってないんですよねえw
エクステリアだけで良かったとどれだけが思ったことやら

242 :
N2の地縛霊の念が強くて怖い…

243 :
>>232
何のための抑制?ww
限界なんだよ。偽Mの。

244 :
変なのが湧いてんな

245 :
>>243
そりゃ駄作のS55のためだろうw
あとは安くし過ぎたから240の中間加速はって配慮だよ
それくらい汲み取れないの?

246 :
>>244
ここはいつも沸いてるよw
中古のM4乗り、86乗り、最近のニューカマーにコンペの初期ロット枠取れたけど他の皆は枠取れた?君がな
いつまでも痛い連中だよ
初期ロット枠取れたよ君はこれから痛くなる予定だ

247 :
滅茶苦茶しっくり来るな。

-----
N55エンジンのM2乗ってる。先月免許取得して中古探しに行ったら見た瞬間に即決した。
カッコイイ、マジで。そして速い。アクセルを踏むといい音する、マジで。ちょっと感動。
しかもスポーツカーなのに乗用車のエンジンだから操作も簡単で良い。N55は力が無いと言われてるけど個人的には速いと思う。
S55と比べればそりゃちょっとは違うかもしれないけど、そんなに大差はないって店員も言ってたし、それは間違いないと思う。
ただ坂道とかで止まるとちょっと怖いね。ATなのに前に進まないし。
速度にかんしては多分S55もN55も変わらないでしょ。
S55乗ったことないから知らないけどSエンジンかどうかでそんなに変わったらアホ臭くてだれもNエンジン版なんて買わないでしょ。
個人的にはNエンジンでも十分に速い。
嘘かと思われるかも知れないけど東関東自動車道で140キロ位でマジでM4よりいい音してた。
つまりはM4ですらN55のM2には勝てないと言うわけで、それだけでも個人的には大満足です。

248 :
>>246
お前の頭が沸いてんだよ。自分の基地外ぷりに気づいてないのか?

249 :
もう2年近くM2に粘着してるキチガイっぷりの方がヤバイでしょ
まあきみが本人なんだろうけどw
呪わば穴二つ
仕方がないね

250 :
>>245
「M2はS55より高性能()なN55を選び、しかもS55エンジンのM3、M4とB58のM240iに配慮をして、その性能をわざと抑制している」www

そんなお前のアホみたいな妄想はとてもじゃないが読み取れないw

251 :
1人でコピペ改変したり余程暇な無職なんだろうな
頑張れ👍

252 :
ID:0f3q35N/0=ID:Ny4GyfCY0の偽M乗りはマジで頭悪そうだなw

253 :
>>246
おまえのことだょ

254 :
M2とN2はSとNのエンジンの違いよりむしろシャシー剛性が決定的に差がある。
悲しいかなこれが地名的。

255 :
失礼、『致命的!』

256 :
>>252
悔しくて頭沸騰!ID透視失敗!w
もうこれ半分廃人だろ

257 :
>>254
剛性は大差ないから残念
M4のニュル見てみ
サーキットで速いBMなんてグランドツーリング特化のBMらしくないっちゃないが

258 :
>>252
恥ずかしいやつだな
やっぱこのスレでM2持ってない奴って妬み僻みのアホしかいないんだな
もっと余裕持てよ

259 :
>>256>>258
偽Mを必死に擁護する同じくらい頭悪そうなのが2匹いたから同一人物だと思ったんだがw
在庫処分品のN55エンジン載せられた偽Mに僻む奴はいないと思うから安心しろよ。

260 :
>>259
頭悪いのは気になってるのに買えないM2に粘着してるお前なw
早く買ってお終いにしたら?w
S55しかもう注文できないけど

261 :
M2コンペの登場がN2オーナーの心を狂わせてしまったな
BMWは罪深い

262 :
エンジンより軽量化を頑張れよって感じ。。

263 :
>>260
2シリーズクーペにすら劣るN55エンジンなんかを積まれた偽Mのくせに僻まれる立場だと勘違いできるそのぶっ飛んだ感性に呆れる。

264 :
>>261
コンペの登場で元からのアンチが騒ぎ始めたから慌ただしくなってるな
でもS55って事実を指摘したらファビョってしまって可哀想にw

265 :
>>263
その2尻クーペと大差無いM PowerのS55エンジンディスるのはやめろ

266 :
m2アンチはm2に親殺されたかのようだね
気になって仕方ないのは常駐してることから分かるけど病的
ここでのストレスで人殺したりしなように「

267 :
>>265
N55エンジンのくせにMを名乗ってそのMにしがみ付いてる偽物のことしかディスってないから。

268 :
>>267
N55ってことをネタに下げてたのにそのN55ってことがM2の美点になってしまってどう思った?
S55はM2オーナーから言わせたら残念な音のエンジンという評価に落ちるんだよね
あ、そんな知り合いいないかゴメンゴメンw

269 :
>>267
M2 MTの入れ替えでM2コンペDCT手付け金入れてる者だけどM2批判しといてM2コンペに擦り寄って来んなよ貧乏人

270 :
おっM2からのM2コンペ乗りか
さすがに金に余裕がある人間は分かってるねw
まあ誰が見てもM2登場からのこのキチガイ統合失調症くんの粘着っぷり見てたら呆れるよねえ

271 :
念願のm2コンペティションが出ても買えない人なんだよ
あまり虐めたらか近くにいる家族に暴言吐いたり暴力振るったりしそう

272 :
いつまでも買えない理由探して「買わない」仙人いるいるw
上の方でM2の中古が500万切ったら買うとか抜かしてたけど、あれは別人かなあ?w

273 :
本人でしょうね
昔から粘着批判してるのも二人だけだし
中古でしか買えない属性もぴったり

274 :
N2なんて本人はうまく言ったと思ってる自分以外に流行らない言葉作りながらそのN2の中古を納得のいく価格で拾おうとしてるんだから怖いよなw
プライドだけ高い頭悪くて稼ぎの悪い貧乏家庭の者というプロファイルになったわw

275 :
くっそ伸びてるからいつもの荒らしだと思って開けたらボッコボコにされてて臭生えた
なんでM2持ってない奴が関連スレで一番レスしてるのって前から思ってたわ

276 :
>>275
頭の病気だから仕方ないw
2年間も持ってないアイテムのスレで荒らしなんて色々と普通以上の環境で育って生活してる人からしたら無理だし理解不能w
友達も居ないし家族からも内心嫌われてる、こういう人物だろうなw

277 :
>>270
1人で連投して発作起こしてるところ悪いが、>>225>>270で言ってることが180度違うな。
キチガイ統合失調症ってのは自己紹介なのか?w

278 :
S55を在庫処分とか言うけど、M2のN55のほうが在庫処分感強かったろ。
N55自体、初だし2009年、M2はX4 M40iと共に設定された最後のモデルで、2年でディスコンやぞ。
フェイスリフトでB58にしなかったのも、Sじゃないと駄目だったという判断からだろ。
そもそも大型車かつトルコン向けメインのエンジンだから、MTやDCTと相性そんなに良くないし。
小型車に大型車のエンジンをそのまま持ってきて高性能グレードにするのはホットハッチなんかの常套手段だけど、それはM135iで十分。
Mでやることじゃない。

279 :
これって、M2とコンペネタに、
荒らして楽しんでる無関係の人じゃなくて?

理解した上で、楽しんでるんだったら、
空気読めずに、ごめん。

280 :
>>277
180度違うように見えるのは日本語が読み書きできないからか?w
M2CS出たら買うと言ったんだが?
発作か?w

281 :
>>278
同じ在庫処分でもS55載せ替えサウンドデチューンは非難轟々だわ

282 :
まぁここを荒らしてるのって中古M4乗りとM2買えなくて泣く泣く86買った君でしょ?
文面がいつも同じだしね

283 :
>>282
バレてても文面変えないからただ構って欲しいだけの貧乏人かもなあw

284 :
>>280
>>225でこき下ろしたコンペティションへの買い替えを>>270で褒めるって真逆のことやってるんだが。
マジで頭悪いなお前。

285 :
>>283
書き込み31レスってもはや疑いようもなくキチガイですな。

286 :
>>284
M2乗りだからな
M2乗りをディスってるお前は消えろボケと言われてるぞ

287 :
>>285
粘着貧乏人はアンチレスだけで総計1000レスはしてるんだよなあw

288 :
持つ者、持たざる者
いつだって世の中は格差に溢れてる
嫉妬に溢れてる

289 :
>>286
偽M乗りは頭の悪い真逆の発言をする、と。

290 :
N55エンジンのMモドキではシビックタイプRにすら負けるw


BMW M2クーペは先代M3より速いが……シビックより遅い。
http://syachiraku.com/archives/20151019/637354.html

291 :
>>289
そう捉えたいんだろうが常識的に考えてM2批判するわけないわなM2オーナーだからな
ただS55はいらない子

292 :
>>290
何回そのコピペ貼るんだ?
物忘れも酷いしやっぱ糖質だなw

293 :
BMW M2クーペは先代M3より速いが……シビックより遅い。
http://syachiraku.com/archives/20151019/637354.html

>価格帯的にシビックタイプRよりも上で、しかもスポーツ性をウリにしているBMWが、格下の車に劣るタイムをわざわざ発表するのは逆効果としか思えません。
>なぜBMWはM2のタイムを公表してしまったのでしょうか?

>ならタイムを発表しなきゃ良かったのに……と思うのですが、M2クーペにエボリューションモデルが用意されているならば、話が変わってきます。

>例えば「M2 CS」のような車が今後出てくるならば、ベースモデルとのタイム比較により、どのくらい性能が向上したかをハッキリと示すことができるからです。



要するにM2(N2)は後のコンペティション、CSのためのただの踏み台だってこと。
こんな偽物を掴まされてお気の毒に。

294 :
ちなみにM4より速いシビックのニュルタイムw
あちこちでニュル仕様のインチキ市販車と言われてるけどどうのんだろうなw

295 :
>>293
タイムに拘るならシビック買えば?w
まさか500万円台のシビックすら買えないってことはないだろうw

296 :
またまた貧乏N2オーナーが発狂中

297 :
>>296
貧乏人の自己紹介おつ
このスレでM2持ってなくてM2批判してる奴は漏れなく全員貧乏人なんだよなあ、若干2名程しかいないがw
辛いなw

298 :
>>296
こんな場所で荒らす事しか出来ないとか哀れな人生だね
来世では好きな車くらい乗れたらいいね。合掌

299 :
>>297
貧乏の定義を語らないで貧乏を定義する愚かさよ

300 :
>>299
定義とかまた幼稚な
自分が貧乏ってこのスレ見てて思うだろ?
俺も含めて皆セカンドやサードとして買ってる人が多いからな
それなのに一台持ちなのにM2買えないとか可哀想だねえ
M2が気になるのに買えないくてここでウダウダ文句批判垂れてる奴でいいよ?

301 :
貧乏な奴は努力しなかった奴だからな当然
勉強もしなかったから頭も悪い奴が多い

302 :
頭悪いのはそうだけど発達障害なんだと思う

303 :
発達障害でも普通にコミュニケーション取れる奴もいるんだけどね
ここのは負ける喧嘩しかける馬鹿、残念な頭の方なようだw

304 :
ピロリ菌検査したいよ…

305 :
>>300
お前のファーストカーってなんだよ?ちゃんと写真もupしろよ。

306 :
スレが進んでると思ったら、40以上も書き込んだキチガイが出たのか…。

307 :
昼間っから延々とキチガイみたいに書き込んでたのに、ファーストカーを答えられない時点でこいつはただの貧乏N2乗りということが分かったな。爆笑

308 :
N2をひたすらに推す彼はSエンジン運転したことないんじゃない

309 :
コンペの次にM2CSって出るの?
なら、コンペ見送ってM2→M2CSに乗り換えるわ。

310 :
>>308
S55が搭載されるM2コンペティションの発売が悔しくて堪らないんだろ
Mだと思って背伸びして買った車がトロ臭いN55みたいなゴミエンジンの在庫処分品だと分かった時の悔しさよ(笑)

311 :
>>271
それどころか刃物振り回しそう。

312 :
ますますセンチメンタルに…

313 :
全部詐欺みたいな車を作って売ったBMWのせいなのにね

314 :
オートカーの試乗記きたね。

BMW M2コンペティション 初試乗 2018年ベスト・ドライバーズカー有力候補 - 初試乗 | AUTOCAR JAPAN
https://www.autocar.jp/firstdrives/2018/08/03/307637/

-----
M2の持つ楽しさは、リアドライブとリミテッドスリップデフが生み出す、ニュートラルステアでのドリフトのしやすさによるところが大きかった。
しかし今回、フェイスリフトを受けたM2はそれ以上の奥行きを得た。
敏捷さに磨きがかかり、歯切れの良さとクルマとの濃密な関わりをも楽しむことが可能になった。
単なるパワフルなクーペではなく、一級のスポーツカーになったのだ。


N2は「単なるパワフルなクーペ」扱い(笑)

315 :
ワクワクだね
納車楽しみだ

316 :
まぁあんな型落ち寸前の下痢サウンドエンジンに1000万以上も出せるのは大したもんだな

1番盛り上がりがある時期に全く盛り上がって無いし

317 :
M2オーナーからの乗り換えってどれくらいいるんだろうな
今のところ1人か
ちなみに寺で一番早くM2融通してもらったオーナーだけど乗り換え予定無し
言われてるサウンドが少しでもM4よりマシだったら乗り換えてたけどそれもyoutube見てる限りだとなさそうだね

318 :
>>314
乗り心地も良くなってるのか。
M4みたいに長距離でも乗りやすい感じになってると嬉しいなぁ。
エンジン以外も色々変わってそうだね。

319 :
今のところは992か8シリーズかな、乗り換え時期的にも丁度いいのは

320 :
>>317
Youtubeどころか、スピーカーなどで聞くエンジン音なんてなんの参考にもならんからな。
実際に聞いてみないとなんとも、なところではあるわな。
そもそもM4も含めて排ガス規制の関係で排気系は初期と変更されるから、最新のは音は変わってるはず。
良くなったか悪くなったかはおいておいて、だけど。

321 :
そもそも現行M2の音も別に良くないしね。

322 :
>>321
M4と比べたら好みだな
高音寄りなんだよね

323 :
>>300
M2ごときに熱く何回も投稿してるのって貧乏臭いよ!

324 :
音に関しては、今やどのメーカーのエンジンもかなり人工的にわざわざ作ったような音だしな。
エンジン音というよりも、排気音だし。

325 :
>>322
だね
M2とM4実際に乗ったことある人にしか分からないね

326 :
コンペティションの登場でますますM4が売れなくなるな
今よりリセール悪くなるとか悪夢だろ
残念だったね中古M4乗りくん

327 :
・・・はぁ?笑

328 :
N2乗りくんはM4の心配するよりまず自分の不人気車のリセール心配しろよw

329 :
>>327
涙拭け

330 :
>>328
M4とかもう型落ち間近だしリセールもクソもないからな
まあBM全般リセール期待して買うのはバカというものだ

331 :
ここでN2をディスってる奴は中古M4乗りという妄想に取り憑かれてるのが常駐してるよな。昨日狂って書き込んでたのお前だろ。

332 :
リセールに期待してるN2乗りくんの>>326とかどこまで惨めな立場なのw

333 :
中古M4くんと86くんは今日も絶不調だな

334 :
「単なるパワフルなクーペ」…ケケケ

335 :
かつてN2は
「少しガサツな感じがありつつ、妙に丸くバウンドするようなものだった。」
…ケケケ

336 :
このクルマは本物だ…ケケケ

337 :
WLTPにユーロ7
どんどん厳しくなる規制
下痢でもなんでもいいが、M2コンペ買えるうちに買っときましょう

338 :
おかしなのまた湧いてきたなー

339 :
ケケケ
あちゃ
うぐっ

340 :
めちゃ評価高いやん、コンペ!

341 :
高すぎる
残価ローンで買うかな

342 :
M2コンペのリアサスペンションにはボールジョイントが採用。

343 :
案外音悪くないんじゃないの?

https://youtu.be/phIprclMkx4

344 :
>>343
コンペはエキゾーストも大幅に改良してるからね
M GmbHのプレスリリースによるとM4ともN2とも違うらしい

345 :
やっぱ、サイコーの予感
待ちどうしい

346 :
音悪いとか言って必死にM2コンペの評価下げようとしてるのはここに常駐してる変な奴1匹だからね

347 :
この下痢便サウンドの何処が良いんだかサッパリ分からんがコンプスレは別に有るんだしそこでほざいてれば?

348 :
出た出たw

349 :
今日も中古M4くんと86くんが元気だなw

350 :
>>349
今日も妄想が活発だな。

351 :
いくらM4とM2コンペを下げてもN2の評価が上がるわけではないのにw

352 :
>>351
いくら現行M2を下げてもM4とコンペの下痢サウンドが変わるわけではないのにw

353 :
でも、相対的な価値の差って、普通のLCIよりも大幅に大きかったよね。

354 :
てか全く別物だね、N2とM2コンペティションは。

355 :
そうだね。値段も別物だからね。

356 :
コンペと比べて中身M235の皮変えで800万とかN2って内容の割に高いね

357 :
M2たまたま駐車場に止まってたけど、小さくて悲しいオーラがあった。小さいおじさんって感じ

358 :
御祝儀バトルロワイヤルか

359 :
>>357
車幅実測でも1875あるからそれはない
そもそもなんでM2スレ覗いてるの?
あっ…(察し)

360 :
幅広いの後輪だけだし

361 :
>>360

> 幅広いの後輪だけだし

それ褒め言葉だろ

362 :
また非オーナーがM2妬んでるのか
何年やれば気がすむんだ?自分が帰るまでか?

363 :
LCIオーナーだが、なんか残念なスレになったなぁ。実際、M2とM2コンペオーナー同士で張り合うことなんてないと思うが。
卑屈なM2オーナーにはなりたくないし、 M2コンペも良い車だろうから仲間同士で仲良くやりたいですな。
非オーナーが煽ってるのは気にすることもないでしょ

364 :
本当にね
やっぱり荒らしってクソだわ
本人は主張が受け入れられてると思ってるのかも知れないけどね
病気だから仕方ないね

365 :
>>363
最近の車種スレあるあるだよな。仕方ないよあのポルシェですら散々たる状況だし今の日本の現状が垣間見れるね。
買いたくても買えないエアオーナーが荒らす事でしか心の平穏を保つことができ無い哀れな人間が増えた。

366 :
限りないモノそれが欲望…
終わりなきモノそれが妬み…

367 :
N55エンジンすら知らねえ貧乏人がN2とか言ってディスってるだけ。後から出てくる車の方がスペック良いのは当たり前。コンペ出て欲しくなれば乗り換えるし、それほどでもないなら、現行M2に乗り続けるだけのこと。

368 :
コンペ欲しいがパワー上げて車重増えましたってのが残念。
何故M3M4のようにラグに振ったのか。

M2の良さはそこそこのパワーと軽さなんだけどな。それでも重いけどね。

369 :
>>359
となりにAudiのTTRSが停まってたからM2はマジで貧乏臭く、小さく見えたよ

370 :
M2のデザインがもう凄く古く感じる。
コンペあの値段で欲しい人少ないと思う

371 :
あの値段でもそいつがMの粋を感じれば買う、それがビマーってもんだよ
GTSとかはまた別だが。
自分もその一人、1期ロットが待ち遠しい

372 :
1MクーペだってZ4のエンジンだったけど、Mの粋を感じたから
俺は並行輸入使ってでも手に入れた。ほんとに楽しい、いいMだったよ
M2は1Mクーペが国内未導入で終わった無念がジャパン側ユーザー共に大いにあったから
こそ売れた。エンジンが〜なんて誰も言ってなかったけどな
NエンジンもSエンジンも個人が楽しけりゃいいんじゃないかな

373 :
エンジンが〜は、発表された瞬間からかなり言われてたぞ。
1Mクーペはその名が示す通り、どっちつかずの存在だったから、別に何も言われてなかったけど。
言われなかったというより、「よくわからん存在の割には、意外にちゃんとしたM」という感覚で受け取られたんじゃないかな。

374 :
>>371
そもそも歴代のMでMの粋を感じた車ってなんですか? 私はM3 cslしかないですが、cslさえも、あの時もGT3と比較したらダメな車でした

375 :
GT3とハコ車と比べる辺りがね

376 :
>>375
GTRはポルシェと対抗出来るけど、Mはダメ。
Mの粋など存在しない

377 :
>>376
911を買える以上の金掛けないと
並べないのがM

378 :
そこなんだよね
BMWはMでも本気で走るにしても、GT車としても色々足りないから
サスペンションキット換えて、ブレーキ換えて、EUC書き換えて、冷却替えて、なんてしてると気付く
元からポルシェかアルピナでよかったなと
だからもうカスタムしない
最高速度も250km/h。30〜40万出してリミッター外しても270〜280km/hしか出ないってのもなんかな
これはメルセデスやアウディにも言えるけど
ポルシェは元から全車種でリミッター設けてないしやっぱり別枠なんだなって思う

379 :
ECU

380 :
>>378
凄い分かる。
結局、カスタムして良くしてもリセールバリューは悪くなる一方だし勉強一味だけが喜ぶ状況なんだよね。
で何もしなくても最高なポルシェやアルピナに興味が湧くのは自然な流れだと思う。
M2の良さは値段の割に良く出来た車だった、それがイマイチになって来てるから残念だけど嫌ならポルシェやアルピナ買えば良い話だしね

381 :
GTRにしようかな…

382 :
BMWだったらスタイルが良いぶんアウディがまだまし。

383 :
スタイルならもうアウディは終わってるよデザイナー変わってから
今のTTはダンゴムシみたい

384 :
>>369
ダンゴムシわろたw
確かにTTズングリしてるよな。
ってか人気ないのか都内全然走ってないわ。

385 :
>>384
BMWのなんとも言えない親父顔は最近吐き気がする

386 :
トヨタ・レクサス系の爺顔になってるアウディよりはマシ

387 :
まぁ感性の問題だけどね。
俺はAudi買わないわ笑

TTRSだけはスペックに興味があるけど、M2の方がデザイン好きだわ

388 :
TTもう古いしそろそろFMCだな
でも機能は良くなってもデザインは大して良くなりそうもない

389 :
FMCはまだまだだろう
というか次は純粋なガソリン車あるのか心配だな
どのメーカーもだが

390 :
現行TTはまだ3年くらいだろ?
先代からあまり見た目が変わり映えしないせいか、出た当初からスゴい空気だけど

391 :
カノアもアウディ

392 :
714 HB !

393 :
コンペよりオーダーしたメイヘム早くしてホスィーすっ!

394 :
M2で作田に行ったらスタックして悲惨だったよ。

395 :
>>390
初代:軽いし見た目もカッケー!
二代目:カッケー!
三代目:グリル以外かわらんやん

396 :
>>394
M2って板はいるの、まさか上積み?

397 :
ここ急に過疎ったな
一方911スレではモデルチェンジ控えて現行モデルのディスが始まった
M2の話も出てるし間違いなくここ荒らしてるやつだろな

398 :
911とM2って価格帯違いすぎて住人被らないと思うけど

399 :
誰もが君と同じ一台持ちと思わないほうがいいでやんす。

400 :
ハーマンのオーディオってツイーターが付いてるか付いてないかだけなの?
6万円しか変わらないのよね

401 :
>>399
911とM2の両方持ってる人ってそんなに多いの?w
居てもごく少数だと思うけど

402 :
荒らしはどこでも荒らしになる

403 :
ポルシェ好きはbmなんて一度買ったらもう買わんだろw品質が違い過ぎる
m2はそういうのない人のストイックさを出さないと厳しんだがなあ

404 :
おかえりーw

405 :
ケムンパスでやんす。。。

406 :
M認定店は9月に実車来るのね
7月生産枠分みたい

407 :
街中で暴走してる杉並(笑)ナンバーのN2を見た

408 :
俺もお盆休みは毎晩C1三昧
今夜も上がるよ!

409 :
やっばりM2はSエンジンだな
今までのは何だったんだろうか?
BMWの商売の巧さを感じたよ

新型M2は足もエンジンも漸くニーズに応えたんだな

上手いね

410 :
サーキット走る人でMに足期待してる人なんているの?
発注済みだけどコンペティション納車されたら即行でカスタムする
どうせそのままじゃ満足できないのは分かってるし
主要なところでサスペンション、ブレーキ、インテーク、インタークーラー、オイルクーラー、ヒートエクスチェンジャー、エンジンチューンしたら250万は掛かるけどね
金の掛かる道楽だわ

411 :
高くついてもポルシェのコンプリートカー買うより弄り前提だから愛着湧くし乗ってて楽しいんだよね
弄ればかなり速くなる事実もあるからか昔からBMはチューナーで賑わってる
カスタムの仕方も千差万別
本気で弄ると数百万余裕でするけど

991 GT3RSより速いTuned M3
https://youtu.be/f3b2FIh_XTc

これとか最高にアツいね!!

412 :
日本のチューニングメーカーの3D Designのサスペンションてどうなの?
エアロキットは有名だけどサスペンション付けたことないからさ
KWと比較してもそこまで悪くないなら次はこっちにしようかなって考えてて

413 :
>>403
BMはカスタム前提なんで

414 :
>>412
3dてたしかオーリンズベースだっけ
一回乗せてもらった時はKWより若干マイルドな乗り味だったかな
悪く無いよ

415 :
なんちゃってオーリンズだよ、3D

416 :
スーパーオーリンズ一択!

417 :
明日、発表だけど発表前に価格変更だそうで。20万値下げ。
MT880 DCT897だっけ。
今回は、M2LCIに増車でA110並行にいこうかと思ったけど
ますます揺らぐw

418 :
もう飽きられてきてるしM2コンペティションに乗り換えて欲しいと思ったら値段下げるのも頷ける
この手の車欲しい奴はもうM2買っちゃってるだろうしな
あと値段上げすぎてあまりにもM4と装備、価格に差が無いのも共喰いになるしね
まあ俺はコンペ買わないけど
上でチューンの話出てるけど面白そうだしM2いじって遊ぶことにするわ

419 :
はいはいw

420 :
生産完全停止のN55はお宝になるね
まあ売るつもりはないけどね

421 :
それはない(笑)

422 :
nエンジン仕様は、フロント軽くてグリップもあり、峠イケるぜ、
ってのをもっと評価しようぜ、乗ってるヤツはわかるだろ?
気持ちいいよな、低速コーナーのキレの良さ。

まぁコンペがソレ上まわってきたら、負け認めるわ

423 :
>>422
峠いけてるね
なんでコンペはわざわざ重くしてまでパワー上げてんのか謎
M2のよさはM3、M4より軽くて楽しいドライバビリティなのに
最早M3、M4同じぐらいの重量…

乗り換えるならGT4欲しい

424 :
チューニングの話になるけどM2用のCPMの補強パーツ全部付けてる人いる?
個人的にロアーレインフォースメントだけで良いかなって思ってるんだけどメンバーブレースやストラットブレースも追加したらより安定するならそうしようかなって思ってるんだけど

425 :
>>424
ストラットブレースはステアリング切り始めのノーズの入りというか反応が明らかに良くなって面白かったよ
でもこの手のパーツはしばらく乗って慣れると効果が分かんなくなっちゃうんだよなw

426 :
正式発表
https://www.press.bmwgroup.com/japan/article/detail/T0284175JA/

427 :
やっと本物が来たな

428 :
50kg重くなってんのか

429 :
BMW M2クーペEdition Black Shadowより安い笑

430 :
やりよるな〜〜

431 :
全く盛り上がって無くてワロタ

432 :
M2コンペのMT、M4のMTと車両重量同じじゃん

433 :
>>432
M2コンペはボディ補強されたから重量が増えた?

434 :
>>432
ワロタ
そりゃ値下げするわな
4モデルのFMCも控えてるし
S55は型遅れとか煽ってくるやつがいるの見え見えだし
今回はやはりパス

435 :
M4に対する格下感ともうすぐ旧型になるエンジンのイメージが強くなっただけかね
安いとは思うけど

436 :
4に対して2が格下なのは当然じゃないか?

劣等感・旧型感なんて、N2のほうが酷かったろ。
N55なんて言うまでもなくMのSエンジンでないだけでなく、N2出た時点で他はB58に移行しつつある状態だったんだけど。

437 :
N2はなんちゃってMだからなぁ

438 :
軽量が持ち味なのに
M4と同じ重量ってどういうこと…

439 :
そりゃM4に対する配慮よ
やっぱN55が下克上だったな

440 :
下克上とか言ってるN2乗り本当恥ずかしいんだけどw

441 :
M4は差額分の金をかけてるだけ、軽量化の努力をしてるってことか
カーボンプロペラシャフト(2017年10月生産分まで)、カーボンルーフ、カーボントランクリッド…

442 :
N55が下剋上って、どんな解釈だよww
それこそM4に対する配慮と買いやすい価格というマーケティングが生み出した徒花じゃないか。

443 :
N55カスタムするのが一番正解な気がしてきた
良い玉あったら中古で買うかあ

444 :
格と言えば、この前、湾岸線で、習志野ナンバーのエストリルブルー420が、偉そうに車線変更でおいらの愛車N2の前に割り込んで来て、追突回避でオートブレーキ作動。かなり車間距離空いたので、一気に加速して、420の後ろについたら、左に逃げやがったわ。
ま、M4 どころかN2すら買えないのが、どうしても4買いたくて420買ったんだろうなぁ。何か哀れになったわ。

445 :
新型Z4がなかなか酷いな…

446 :
>>444
M4の代車だったよ。

447 :
>>444
4シリーズが格上だから側から見たらN2は惨めに見えたんじゃないかな?

448 :
2シリーズは一般的に86と同格だよ

449 :
向こうはインプレッサクーペ、こっちは1シリーズクーペ

450 :
久しぶりにレスが付いていると思えば何時もの中古M4くんや86くんが登場とか色々とアレw

何回同じやり取りしてんだ?このアホらはw

451 :
>>450
「重さ」って突っ込み所が見つかってはしゃいでんだよw
それくらいしか生きがいがないからw

452 :
重いのは致命的だな
意味不明だわ
ほんとクソエンジンやん

453 :
伸びてると思えばまた買えない人たちの僻みか
ワイのは8月生産枠で今造ってもらっとるで
10月納車のファーストロットのファーストデリバリーやで
楽しみだわ
価格も予定より29万も安くなったし

454 :
ここですかさず何時もの鼻息荒くドヤ顔ファーストロットくん登場までがテンプレw

455 :
誰も大して欲しがってないからファーストロットって言ってもね
注文すれば半年以内に生産されるんだし

456 :
>>450
出た!中古M4くん!相変わらずボキャブラリーが少ないのおww知能が低いから仕方ないか。

457 :
N2くんは仮想の中古M4と86相手にしかマウントとれないの
まあ実際N2なんかM4の中古以下の価値だから本来は中古M4相手にマウントなんてとれないんだけど
アホだから喧嘩売っちゃうのw

458 :
君のその発作、気になった欲しい車が買えるようになるとよくなるよ
あ、死ぬまで無理か
悪気は無いから許しておくれ

w

459 :
M2コンペ、D車はMTのみなの?
まあ、価格はあまり高くないからいいけど、いかにも、余剰部品かき集めて作った感じ。
MモデルもDCT→ATなんだろうねぇ。

460 :
DCT仕様で新旧の価格差が72万円。
内容:Sエンジン、足回り(ボールジョイント等)、冷却、ブレース等ボディ剛性強化、新型鍛造19インチホイール
ブレーキ(ブレンボ6/4ポッドキャリパー&ビッグローター)、エキゾーストシステム
エクステリア:新フロントエアロ、エアダム大型化、キドニーグリル、M専用ミラー、LEDヘッドライト
インテリア:M専用シート、ブラックメーター、M専用シートベルト

461 :
BMW M2 DCTチームスタディ 優勝記念限定車 847万円

462 :
>>460
この内容で70万円は安いな

463 :
>>453
何色にした?

464 :
>>463
ホッケンハイムのDCTです
オプはサンルーフだけ
ハーマン付けたかったけど8月生産枠は付けられないんす
9月生産枠分からだそうです
ツイーターだけなら後付けできますからね
色々弄る予定なので楽しみっす

465 :
>>464
楽しみだね
レポ待ってます

466 :
E46M3から買い換える価値あるかなぁ

467 :
オイラはE46M3を乗り続けるけどね
壊れるまで

468 :
E46 M3はパワー感がないし、加速がそれほどでも無いからね。愛着がなけれな乗り換えた方がいい。

2001年の初期ロットは凄かったけど、コンロッド問題で一気にディチューンされた。以降は刺激薄い車になったと思う。足回りはとてもノーマルで乗れない

469 :
その愛着が湧いちゃってんだよね。

端正なフロントマスクとシュッとした車体が良くて、
M2のオラついた顔とリア廻りがどうも・・・

でも圧倒的なパワーは欲しいよね。

470 :
>>469
個人の趣味によるけど、いろんな車乗った方が人生楽しくなる。E46はI phone も繋げないから音楽もCDでいちいち聞かなきゃならない。

もしE46 M3がMTで色が白で走行が4万以下だったらもう少し乗ってもいいかも。個人的見解です。
あとM2コンペで圧倒的パワーは絶対ないです。

471 :
ホンモノに買い換えしようかな

パチモノみたいで嫌だ

472 :
事実N2はM240より加速遅い カーグラテストデーダーによる

473 :
直線馬鹿おつ

474 :
>>472
あの結果では、高速域でM2が上回っているようにしか見えない。

475 :
>>464
サンルーフ…(´ε`●)(´ε`●) ブハッ!!

476 :
今日コンペの見積もり取りに行ってくる!

477 :
>>475
笑ったなコノヤロー
カーボンルーフが標準だったらなー
サーキット走るわけぢゃないし雰囲気で付けた
Mパフォでカーボンルーフやるみたいだけど日本にはまず来ないな
ディーラーでできないし日本だと事故車扱いだからな

478 :
>>477
サンルーフ良いと思うよ、ノーマルルーフなら付けたい
選べる車種は全て付けてきたから無いと物足りない

M3M4の新古かこれか悩むなぁ…

479 :
>>478
ちょっと高くてもカーボンルーフがメーカーオプなら良かったのよねー
憧れのカーボンっす

M3.4も良いけど話題性や可能性だったらM2ぢゃないかなー
買った自分が言うのもなんですが

480 :
>>477
俺も街乗りだから
サンルーフありかな(^^)
注文しなかったけど^^;

481 :
うーん
今320d乗ってて、そろそろ1回目の車検
乗り出し1,000万なら
M2にするのもありかな

あ、方向性が違うのは分かってる

482 :
乗っとけ乗っとけ
320dなんか乗っても何も面白く無いだろ
スタイリングもMとそれ以外だとBMWは雲泥の差
車幅から違うし
まあ家族いるなら嫁と喧嘩しても知らんし自己責任で

483 :
まあでも乗り出し1000万だと直感的に選択肢は増えるね
DCT770万、メタリックカラーにフルオプションで乗り出し900万の頃が懐かしい
今回DCT、メタリックカラーにフルオプションしたら車両だけで1025万
これでM4と重量変わらないなら次期M4買おうとも確かに思ってしまうね

484 :
320dなんて1日に何台も見るから捨てちゃえよ

485 :
サーキット走らないのに色々とわざわざ金かけて弄るサンルーフくん。。。

486 :
>>485
弄るヒトはサーキット走るの前提なのかよ
雰囲気で乗りたいヒトもいるだろに
変な偏った考えのヒトこのスレ多いな

487 :
>>481
M3中古の方が良くない?

488 :
>>486
ローンで必死にN2購入しちゃったN2くんはコンプレックスの塊だから・・・

489 :
またお前かw

490 :
>>487
俺なら車検受けてFMCのM3にする

491 :
ル・ボランに記事出てたね。

・M2は実は"一部M"だった
・N55がS55に。M好きには説明はいらないと思う。
・機能や内装について、M2乗りは見たら嫉妬するだろう。
・回したときのパワー感は完全に別物。
・シャシー含めサーキットに行けば違いは歴然。
・特にフロントのフィーリング。

492 :
嫉妬笑った
あの見慣れた内装に嫉妬するM2乗りなんていないだろ
コンペ少しカスタムしたM2より遅いんだしそのままサーキット持っていく奴もいないだろ

493 :
早速嫉妬してる奴の書き込みが…(笑)

494 :
400〜500万円の価格差の違いなら言い訳見つかったのにね
間髪入れず70万の差で別物出されたら嫉妬しないやついない。

495 :
チューン前提ならどっちも同じどころかN55の方が楽しいだろな軽いし
M4チューンするのと変わらない重量のコンペティション
もう一通りM4は終わって各チューナー飽きてるし

496 :
>>492
「サーキットでは」っていうのは、法定速度以上の話をするときの常套手段だよ。

497 :
>>495
その理屈ならM240のが更に軽いから最適。

498 :
サーキットなんかに行かなければ、分からない(気にならない)程度の
違いであれば予想通り。
回した時のパワーが違うのは当たり前、公道では関係無いんじゃ?。
内装の違いはどうでもいいや。
とにかく、乗ってみないと嫉妬wするか分からんよね。

499 :
いやもう、その書き込み内容が嫉妬感丸出しだよww

500 :
>>499
オマエ、しつこいなw。

501 :
勇気を出してw試乗させてもらうか……。
鈍感なオレには、違いの判らない自信があるがなww。

502 :
M2コンペ
パワー40ps+
冷却性能+
補強+
車重50kg+
ブレーキ400mm

んー。なんだかなー。
M4と同じ車重って、
重くなってどうすんねん。
50kgって結構変わるからなー。

503 :
>>497
確かに240も弄れば速くなるな
でもシャシーがね

504 :
補強した上での軽量化が一番コストかかるもん
歴代で見てもCSLやGTSのような本気度の高いモデルにしか
そこまでのチューンは施されてない

505 :
N2もシャシーがね

506 :
>>505
宿題、終わった?。

507 :
>>505
M2はコンペと変わらん
各部の補強はどうせ勉強でより高性能な代替パーツ付けるんだし

508 :
>>507
そぉじゃないんだよ

根本的な問題

車高下げるとどうにもならない乗り心地になるのは何故か?
分かってないよね

509 :
>>508
何言ってんの?
硬いのが嫌いなら尚更好きな車高調入れるべきだろ
純正はMの脚ダメだよ
Mパフもダメ
この辺がやっぱりBMWなんだよなあ

510 :
Mパフォの足もBMWと提携しただけのKWだしね
本家の方が利益BMに取られていない分中身は良いだろう
ver.3やclub sportsになるとMパフォより値段も高いから尚更だね

511 :
M2compe、車重がM4とかわらないって、S55って重たいエンジンなんだな。乗ってみないと分からんけど、サーキットには行かないし、さほど腕もないから、今乗ってるN2でいいわ。

512 :
>>509
何言ってんだお前は
そこじゃねーよー

もっと設計段階からの問題があるの!
車高調の問題じゃないんだよ

ちなみにN2とM3とまんま同じ車高調が取り付け出来て
メーカーによっては中身もまんま一緒だが

M3に付けると、非常にしなやかでトラクションの掛かる車高調もN2に付けると酷い乗り味になって使えねーの!

513 :
M3/M4の車高調はM2もM2コンペも同じ車高調使えるなそういや〜

514 :
車高調、いやサスペンション本体に問題はないんだが
サブフレームの設計に一つ大問題があるんだよ
そこさえクリアしたら
ザックスあたりの車高調入れたら、快適で素晴らしい足になるんだがな

515 :
M2コンペで改善されている事を願う!

516 :
>>512
M2憎しのプラシーボもここまで来たか
おまえの好みの乗り味なんが知らんわ好きなの付けろよ

517 :
ぶっちゃけ株が激アツモードでコンペで金使っている場合では無いw

518 :
そんなもん片手間でやろうや
車で走る楽しみはチャート見てるのとは正反対の楽しさ

519 :
確かに株価はあついが、今から入るのはもう遅い。

悪いこと言わないから余力全部車に使いな。

520 :
>>516
もう売っちゃったがN2で苦労したから、教えてやってんのに馬鹿な奴だな

521 :
>>519
やだよw

盆休み中に買い漁った奴は五輪相場まで温めておくわ
何時もだが車なんざ娯楽は後回しさ

522 :
>>507
N2はフロントにエンジンを囲むトライアングルブレースがなくてふにゃふにゃだし
足回りもボールジョイントでなく柔
後付けで変えられるレベルじゃないよ。

523 :
>>522
で?ニュルでタイム出てるし必要無くない?
お前の感性なんて誰も聞いてないし興味ない

524 :
>>521
盆休み中に買ったやつか。なら勿体無いな。
今から買い漁るのかと思ったw

とはいえ、M2みたいな車はいつまで販売してくれるか分からんからな。
娯楽も人生には必要よ。頑張って儲かるといい。

525 :
>>520
おまえのセンスがないだけ
しなやかが良いと思ってるならMなんて買わない方がいいわ腰痛のジジイ

526 :
>>522
CPM付けたらいいよ
コンペに乗ってるのより性能も上だろう

527 :
>>522
BMW本社に行って、ご高説垂れて来れば良かったねw。

528 :
>>522
低速では、柔らかく感じるけど、高速ではそうでもないような。
あれは、あれでバランスとってるんじゃないの?。

529 :
M2は他のMモデルより脚硬め
柔らかいとかとんでも無いわ
腰痛くなるじいさんがサスペンションキット入れてるよ

530 :
もちろん現行Mの話ね

531 :
硬いとしなやかは両立するよ。

532 :
普段使い+高速道路レベルだとそれ用の車高調入れたらね
極限に追求したら双方は相反する
ヤンチャな性格のM2は硬いくらいでちょうどいいわ
しなやかな車に乗りたければアルピナやM5みたいなもっと中身から快適なGTカーがあるしね

533 :
>>525
なんにも分かってないんだな
知らないって事は幸せだな

ちゃんと走りなよ折角N2買ったなら
足の決まった別の車に乗ると愕然とするぞ

突っ張った足しか知らないなんて不幸だぞ

N2もなある所を作り直すだけで素晴らしい足になるぞ

きっと何なのかは、お前じゃ気付かないだろうがな

534 :
今度は開発者気取りか
病気だろおまえ
借りて乗るんじゃなく早く自分でM2買って楽になれよ

535 :
車の予算的にはM5もいけるんだが、このスレの糞ヒエラルキーを見ると、むしろ240の方がカッコいい気がしてきた

536 :
240いじったらクッソ速くなる
Youtubeに上げられてるから気になるなら検索してみて
まあBMはいじってなんぼだね
リセールも悪いんだから後生大事に乗っててもね
やりたいならチューン

537 :
M2のデカ尻がたまらなく好きなもんで…
つい、お触りしちゃうんだわ。911にはかなわないけど、良い曲線してるよ。
車は予算と形が気に入るか否かでしょう。

538 :
そんなデカくないし

539 :
結局はM一桁の称号とブリスターフェンダーによる見た目が最も重要。

540 :
M2のブリっとしたお尻最高

541 :
デザインはMのなかでは一番攻撃的だと思う
M4はなんか全体的にフツーな感じだがダックテール辺りのリアアングルはお見事
M3はリアのセダン特有のブリスターなとこが見事ですが

やっぱりM2の滑らかなブリスターは更にお見事だと思う

542 :
車高に対して車幅が小さいからスポーツカーとしてダサいと思うけど。

543 :
1855mmだから車幅割と大きいよ。
スーパースポーツよりはやや小さいか

544 :
なんでM純正の足ってニュルブルクリンクで散々テストしてるのに糞なんだろ?
車高調入れると乗り心地もコーナーの限界もガラリと激変するのに不思議。

545 :
>>544
そりゃBMWが製造してるMだからな
本気出したら値段こんなもんじゃすまないし、するとポルシェと競合して売れなくなる
サーキットで本気タイム出したいならチューナー使えってこと
Studieとか本社公認だろ、あれ
あとBMWはサーキット重視してない
あくまでGTカーとしてサーキットも楽しめますよってスタンス

546 :
>>544
散々テストしてるのはKWね

547 :
>>546
KWは実際にニュルブルクリンクで走らないで「7ポストリグ」という
高次元シュミレーターで開発だから

548 :
>>537
変態っていうことか

549 :
>>547
そんなの他もよく似たもんだろ
実際に走ってネジ調整すると思ってるの?
あと完成品として卸す前にする前に走りこんでるよ

550 :
>>543
でもM4より小さいのに車高はM4より高いからね
縦長でダサいよ

551 :
>>550
とりあえず全高が低ければかっこいいと思ってるの?
田舎のvipカー乗りみたいなクソみたいなセンスしてるねきみ

552 :
M2の形がいいとはどうゆう審美眼なのか?
小さな古臭い車にしか見えない
素直にポルシェ買った方が幸せになれる

553 :
>>551
M2のバランスがダサいって言ってるだけで
そんなことは言ってないんだけどw
頭大丈夫?

554 :
砂浜走りすぎて足回りがジャリジャリでサスが心配

555 :
海辺の砂浜だよね

ジャリジャリを気にする前に
今後のサビサビを気にするべきだ
もう半分終わったと言ってよい

556 :
>>553
おまえの負け
シャコタン乗ってなさい

557 :
ま、負け??
はぁ?w

558 :
>>557
ダッサ^^;

559 :
どうせ妬んでる非オーナーだからほっとけよ
荒らしに釣られるのも荒らしにだぞ

といっても俺もそんなに
いけてるとは思ってないけど笑

ずんぐりとゴツくてぼてっとしてるからな

560 :
>>559
セダンの保守スタイルだな
全高下げて車幅広げてというのはただの流行り
まあこの全長考えると幅かなりデカイけどね

561 :
>>558
縦長シルエットのM2がねw

562 :
非オーナーがなんでここにいるの?

563 :
欲しいけど買えない金額だからだろ(ど直球)

564 :
M2ほんといい車だよ
サイズ感よ
コンペも更に磨きがかかって良い車になったことだろう

565 :
N2とM2コンペは全くの別物

566 :
>>550
M2はスポーツカー“モドキ”なので。

567 :
全然本題で盛り上がらないな
まあ仕方ないな時期も時期だし
乗り換えさせるには出すタイミングが少し悪いね

568 :
>>566
でた!!M2非オーナー!!
ちーっす。今日も絶好調すね!!

569 :
幼稚

570 :
>>555
それマジコ!
N2で毎回海までのドライブがサーフィンより楽しくて特に砂浜ドリフト。
M2コンペ納車されたらもう海には使いません。

571 :
N2ってなに

572 :
M詐称

573 :
racechip gts black入れようかな検討中。
これってインタークーラー、ダウンパイプ、
マフラー交換してないと450ps出ないんかなー?
熱量やばそうだなー。

誰か入れてないかな。教えてエロい人。

574 :
性能堪能するにはインタークーラーは必須ですね
他は好みで

575 :
>>574
ありがとう

576 :
>>571
M235iをMっぽくカスタムした車のこと

577 :
ていうかM235の前後フェンダーをブリスターフェンダーに変更して
詐称M一桁バッジつけただけというBMW本家がまさかのスタディ商法。

578 :
へ、変速機が違うし…!

579 :
>>577
スタディチューンの方が速いし高いから

580 :
あんなのBMW本家じゃねえよ
本気ならシュニッツァーが乗り込んでくる

581 :
シュニッツァーも扱ってるから

582 :
スーパーオートバックス≒スタディ

583 :
ポン付け屋

584 :
今にしてみればM235とブリスターフェンダーだけで差別化したN2の価格って高いね。

585 :
>>584
お前つまらん

M2買えなかった貧乏人乙

586 :
貧乏N2くんはN2がよほど高価な車だと思っている様子で草

587 :
BMWのターボエンジンは過渡期にあるのかNもSもぴんとこないんだよね
ASDの人工音も興醒めだし
もう少し熟成してほしい

588 :
>>586
妬みもそこまでくると惨めだね
嫌いな車のスレに張り付くのは何でかな?
そんなにM2いじめられたの?
かわいそうに
お金がなくて買えなかったんだ

お前がこのスレでM2をディスろうが
M2の評価は変わらないよ

前走ってたら譲ってね
邪魔だから

589 :
担当営業から見込み発注分の車輌が間も無く入庫すると連絡あった。
試乗は無理だが即納可能らしい、明日、M5の試乗会に呼ばれてるからついでに話を聞いてみようと思う。

590 :
https://www.autocar.jp/specialissues/2018/08/31/312412/7/
440ps/5500-6250rpm
67.3kg-m/3000-4500rpm

Nがここまで化けるとは

591 :
アルピナどれも高過ぎなんだよなあ
オプション価格がなあ

592 :
>>591
Rーリより少ない生産台数なんで高いのは仕方ないな
しかし、スタディだのシュニッツアーだのが出す改良車とは
本質的に違い、大衆向け量産車の枠を超えた
キチンとした車だから仕方ない
安全マージンと耐久性をメーカー並に確保しつつ
乗り手を様々な角度から絞って
車好きの感性をくすぐるよく出来た車
作ってる奴のセンスは凄いが、社を維持する為に妥協し始めてきた
まぁ、車を良く分かってて、尚且つ金持ってる人にしか
売る気が無いから
叶わぬ人には理解し辛い車だろうね

593 :
CSが発売した今なら言える
N2の需要はどこにあったんだ?

594 :
まれ?いつCS発売になったの?

595 :
N2の需要は、メーカーがSエンジン版を出さない限り、最もコンパクトなさで安価なMとして、ちゃんとあったんだ。
今ははしごを外された状態になってしまっただけ。

596 :
名前だけでもMの付いた車に乗りたいがM3以上が買えない貧困層に需要のあったN2

597 :
そもそもM2もM3/M4も大差なかったけどなあ。
M3/M4の在庫車なら960万で買えたわけだから。

598 :
それ言ったら非オーナーが発狂するから

599 :
BM程度でオーナーってのも恥ずかしいな。

600 :
>>599
非オーナー乙

601 :
は?F80持ってますけど。

602 :
アヴェSV持ってるけど何そのゴミ自慢

603 :
>>601
M3オーナー乙

604 :
もうN2オーナー(笑)くんが必死すぎて見てられないw

605 :
>>604
妬みおつかれー!

606 :
今年に入って、新車(マイナーチェンジされたモデル)のM2を購入して乗り回しているが
脚が硬いのだけがどうしても慣れない。
何でこんな硬いセッティングにしたのかな?
次のM2では改善を求む。
後、気になったのはフロントヘビーだなー。
BMWは今まで新車を5台(全部FR)購入したが
今までで一番バランスが悪いよ。
次のM2では前後の車重は50 : 50に拘って欲しい。
こんなフロントヘビーなBMWは始めて。
一応、M2の試乗をした上で購入したけど
気に入らない所はそんなとこかな。

でもサイズ感は良いし、トータルとしては現行のBMWではベストバイかな。
ノーズがスッスッと入るような軽快感を好むドライバーには220を薦める。
4気筒を上の方まで回してもBMWのエンジンは充分官能的。
絶対的なスピードが欲しいなら6気筒しかないかな。
これが率直な感想。

607 :
M2は前後の重量配分を50 : 50に近づける事と
サスペンションの突き上げをマイルドにする事と
車重を1500kgから1350kgに持っていけば
超名車になる予感がするわ。

608 :
そこまで出来たら全く別物の車になるw

609 :
>>606
足が堅いのとフロントヘビーに感じるのは
荷重をかけた運転が出来ていないのでは?

街中でやや突き上げあるなとは思うが、
速度出れば気にならないし、
切ったら切っただけ曲がるから
フロントヘビーだとは全然思わないけどな

むしろフロントを切り込んでアンダー出る前に
いい感じにリアが流れるから運転しやすいけどね

610 :
>>608
まあねw

M235i Racing みたく前軸車重を軽くするために
フロント部分にカーボン・パーツを多用したら
全体的な車重も軽くなるしフロント・ヘビーも解消される。
更にサスペンションも、もう少しマイルドなセッティングに出来るだろうけど
価格が1200万は超えるだろうねw
それじゃ売れないだろうから、現行M2がこのパッケージングに落ち着いたのは致し方ないのかな。

611 :
>>606
試乗しただけの感想なのになげーよ

612 :
今月からコンペの納車始まるらしいね
担当営業が言ってた

613 :
もうN55エンジン積んだニセモノは完全にお払い箱だねぇ

614 :
>>613
逆だけどなー。


ttps://www.autocar.jp/news/2018/04/18/284349/2/

>>このM2コンペティションの車重は現行のMT車の1550kgと比べると55kg増加することになる。
>>重量増の主な要因はエンジンだ。


現行のM2よりフロントヘビーになるなんて
現行M2のオーナーの俺は信じられない。
コンペティションなら、軽量化。それもフロントの軽量化が最大の課題。

615 :
逆になるといいねー

616 :
>>613
ブラックエディションの在庫があると言ってたよ

617 :
ただの売れ残りじゃねーかよ(笑)

618 :
>>617
はぁ?
営業から聞いた話を言ったまでだろボケ

619 :
>>609
まったく分かってないな
設計レベルでの欠陥なんだって

荷重とか全く分かってないから恥ずかしいぞ

620 :
荷重ってなに?

621 :
外野が何を言おうと運転して楽しい車のそれがM2
開発者気取りは恥ずかしいからやめた方がいいよ
気に入らないならいくらでもカスタムできるから

622 :
>>619
海外でも絶賛されてるし、日本のジャーナリスト、
プロドライバーもM2のフロントの入りはいいって言ってるのに
お前だけフロントが重い?足が堅い?

そろそろ気付けよ
タイヤの限界までサスペンション沈められないのは
お前の荷重移動が下手なんだよ

欠陥がある車でニュルのタイム出せるか?
お前の頭が欠陥なんじゃないかな

623 :
FF以外でフロント・ヘヴィーはメリットなし。

624 :
>>622
あふぉ
FSWでセッティング詰めての話しなんだけどなあ
ブーストアップだがPSSで58秒前半、Sタイヤで55秒後半
ここまではやってみたが、足はダメ

お前じゃ分切りどころか10秒も切れないだろうな

625 :2018/09/03
こんな時間に成りすまして語る病人乙

パジェロオーナースレ 43年目
【MAZDA】マツダ2代目(KF)CX-5 Vol.68【SKYACTIV】
【DAIHATSU】ロッキー&ライズ 23台目【TOYOTA】
【A90】次期スープラ Part12【TOYOTA】
【R170】メルセデスベンツ・SLK【230・320・32AMG】
【MAZDA】マツダ2代目(BL)アクセラVol.92【AXELA】
【三菱】◆アウトランダー Part44◆【包茎車】
◎●●/RX-7 Part199\●●◎ [ワッチョイ有り]
【WRX/20K】GD/GGインプレッサを語れSS112【STI】
【初代】マツダスピードアクセラpart45【MS】
--------------------
音ゲーマー達によるしりとりゲームのスレ
【50代のグルメ】食の楽しみ
【推しが武道館いってくれたら死ぬ】市井舞菜はサーモンピンク可愛い
40代の再就職 その133
タコが絡まり死にそうなハクトウワシを救助
☆今日のオートレースを予想しよう☆@750
新しい2ちゃんねる用語を作りたい人のスレっど
【月9】デート〜恋とはどんなものかしら〜43【杏】
【あっぱれ】張本勲氏 外出自粛はイライラしない。私らの時代は防空壕で何日も過ごしている。【戦時下】
アンチブログ総合フリー Part 5
beatmaniaIIDX DP頑張ろうぜスレ54th
河田町時代のフジテレビ
幕末の幕府軍の兵器・兵装・戦術を語るスレ2
セリエAを見るぞNo.188 ワッチョイなし
【バーチャルYoutuber】HoneyStrap -ハニーストラップ-総合スレ Part.756【ハニスト】
もういやだお…(´・ω・`)
【RoN】 Rise of Nations 〜皇帝と革命軍〜 その31
【メガテンD2】D×2 真・女神転生 リベレーション part414
【量子のもつれ】すべての物理現象に原因はあるのか?量子技術の核心に迫る大実験
動画あり ひぐらしのなく頃に 廻でプレミア保留が外れて業界がやばい 遠隔か?★2
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼