TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
身長160cm前後のダイエット
体重別スレ 69.9kg〜60.0kg ★7
【痩せた?】今日の体重を書き込むスレ08【太った?】
ウォーキング&ジョギング ダイエット117周目
チビへの苦情 season2
深夜の食事、又は夜食をやめて、空腹で寝るダイエット
ドチビはトール族に会いに行って背を伸ばして貰えw
あすけん42日目
水溶性食物繊維8(イヌリン・難消化性デキストリン)
【今日も】 ジョギング@ 46 JOG 【ジョグ日和】

オートミール食べようぜ PART11


1 :2019/05/23 〜 最終レス :2019/05/31
ダイエットの達人ボディビルダーの必需品

・オートミールはオーツ麦、別名エンバク(燕麦)、から作られていますが、
オーツ麦はその昔、小麦畑にあった雑草だったのです。
耐寒性に強く、食物繊維が多く含まれています。
オートミールのカロリーは、100g当たり380kcalです。

・実はオートミールは、玄米よりも「食物繊維約3.5倍、鉄分約2倍、カルシウム約5倍」と、栄養価が高い食品。
調理法も水分に含ませてレンジでチンするだけととっても簡単で、レシピの種類も豊富なんです。

・ビタミン、ミネラル、たんぱく質が豊富で、栄養バランスも良いオートミールですが、何と言っても「食物繊維」が豊富。
ダイエットの最大の敵である便秘を解消してくれます。

・オートミールは消化がゆっくり。食べてもインスリン値が低いので、基礎代謝がアップします。
腹持ちも良いので、無駄な間食が減ります。

※過去スレ
オートミール食べようぜ PART1
http://wc2014.2ch.sc/test/read.cgi/shapeup/1411140195/
オートミール食べようぜ PART2
http://wc2014.2ch.sc/test/read.cgi/shapeup/1427795184/
オートミール食べようぜ PART3
http://rio2016.2ch.sc/test/read.cgi/shapeup/1468522908/
オートミール食べようぜ PART4
https://rio2016.2ch.sc/test/read.cgi/shapeup/1507255669/
オートミール食べようぜ PART5
http://rio2016.2ch.sc/test/read.cgi/shapeup/1524446940/
オートミール食べようぜ PART6
https://rio2016.2ch.sc/test/read.cgi/shapeup/1536045888/
オートミール食べようぜ PART7
https://rio2016.2ch.sc/test/read.cgi/shapeup/1540876737/
オートミール食べようぜ PART8
https://rio2016.2ch.sc/test/read.cgi/shapeup/1544010016/
オートミール食べようぜ PART9
https://rio2016.2ch.sc/test/read.cgi/shapeup/1548736569/
オートミール食べようぜ PART10
https://rio2016.2ch.sc/test/read.cgi/shapeup/1552882897/

2 :
オートミールの歴史は古く、
とても豊富な種類があるそうです

代表的なオートミールの種類
・スティールカットオーツ
・オーツブラン or オートブラン
・ロールドオーツ or テーブルオーツ
・クイックオーツ
・インスタントオーツ

このうち上記3つ
 →味わい豊かで美味しい、が調理に時間がかかる
このうち下記2つ
 →食べやすく加工したもので、調理時間も短い

ということで、手軽に始めるなら
クイックかインスタントが良いかもしれません

3 :
このスレでよく名前の上がるオートミール

・ 日食 プレミアムピュアオートミール(分類:クイック)
 →日本人向けに作られたもので、
  クセがなく和食にも合う
  牛乳に浸すだけで食べられる手軽さが特徴
  入手が簡単

・クエーカー オールドファッション(分類:たぶんロールド)
 →このスレでの通称︰おっさん
  一番ポピュラーなオートミール
  大容量もありコスパ最強、迷ったらこれ

・クエーカー インスタントオートミール(分類:インスタント)
 →こちらもおっさんのパッケージだが、
  上記とはまったく別物
  様々なフレーバーが付いており食べやすい
  牛乳をかけるだけで食べられ、手軽


業務スーパーやコストコのはわからないので、追記お願いします

上記のオートミール知識はこのサイトからの引用です

健康的で上手なオートミールの食べ方まとめ
ttp://food-drink.pintoru.com/oatmeal/

4 :
>>1
過去スレリンクは省略して前スレだけにしていいと思う

5 :
>>1
オーツミール

6 :
おつ

7 :
>>1>>3
前スレにあったこれもテンプレに入れていいと思う



574 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2019/03/25(月) 01:16:50.19 ID:YzIh5izE0

クエーカーのオートミールはやめたほうがいいよ
日食 プレミアムピュアオートミールなどのほうがいい


コストコで売られてるクエーカーのオートミール、グリホサート検出で台湾で回収
クエーカーのオールドファッションオートミールと
クエーカーのクイックオーツ
http://organic-newsclip.info/log/2016/16050703-1.html
http://www.taipeitimes.com/News/front/archives/2016/05/27/2003647215
"They were “Old Fashioned Quaker Oats” and “Quaker Quick 1-minute Oats” sold at Carrefour Taiwan (家樂福), Costco Wholesale Corp"
2016.05.31

日本で売られているのも全く同じアメリカ産の製品だけど日本のコストコは回収もしなかった
グリホサートは除草剤「ラウンドアップ」の主成分でがんの原因

8 :
おっさん駄目なら何食えばいいんだよ

9 :
オートミールは、100gのうち10g前後の食物繊維を含むらしい。約10%
ごぼうは100g中6.1g
主食でたくさんの繊維をとれるというのは大きなメリット。

10 :
いちおつ

11 :
業務でカナダ産が山盛り売ってた

12 :
不味くて不味くて
大会出るような準プロみたいな人はともかく普通のダイエッターがあえて手をだす必要性はないのでは?(もちろん美味しいと思うならありですが)

たんぱく質ビタミンミネラルって普通に食事で取れるでしょう。あえてこれで摂取しなくても。

13 :
お粥みたいになるんだから日本人には食べやすい食品だと思うけどそうでもないの?

14 :
>>12
おじや美味いよ、おじや。

15 :
バリエーションが豊富だから飽きないわ

16 :
>>12
オートミールの異常な腹持ちの良さがダイエットに重要なんだよ
間食しなくなるのでカロリー管理が至極容易になる

あとダイエットするとどうしても便秘になるが
オートミールを食べる事でダイエット中でもスムーズに排便できるようになる

もちろん不味いというのは全面的に同意する
ダイエッターや糖尿患者でもなければ態々食事の楽しみを削ってまでオートミールなんぞ食わんわな

17 :
うんこ大事ですよまじで
ダイエット中はうんこでなくなるからオートミールとヨーグルト切れたら死ぬ
業務スーパー頼みますよカナダ産切らさないで

18 :
オートミールを食べてる時間が好きなんだよなあ
気分は小鳥

19 :
ミューズリーいけるならこれもいけるかと思ってはいるけどまずそう
たまたま見つけたスレだけど三食これの人いるのかな

20 :
うちの鳥もめっちゃ興味しめすわ
栄養高すぎるしそればっか欲しがるからあげないけど、少しだけかじらせたら目キラッキラさせてやんの

21 :
糖質を抑えたダイエットで良い成果が出てるんだが
お通じに難を生じ、気まぐれにオートミールを夕食にした。

お粥が嫌いじゃない無かったので卵かけご飯風や
味噌汁とかお吸い物の素を入れ、
時たま少量のお肉や野菜を入れて楽しんでいました。

1週間程過ぎた頃からお通じ事情が改善。
起床後、身体を動かしただけで御告げ()がやって来る。

教えて欲しいのですが
オートミールって成分的に有効なモノがあるのですか?
植物繊維って成分的な効果は無いと聞いてました。

ちな摂取量は毎夕食時に
日食を大さじ10杯ぐらいを頂いてます。

食事中の方はゴメン。

22 :
>>21
植物じゃなくて食物繊維な
「オートミール 便通」でググるとすぐ答え出てくるよ

23 :
大さじ10杯って結構な量

24 :
オートミール不味いからと甘くしたらそれはもうグラノーラやケロッグ

25 :
大さじ10杯って食い過ぎだろ

26 :
ダイエットで喰う量では無いとかじゃなくてシンプルに多い

27 :
オートミール15gを水250mlで作って、マグカップでコーヒーも飲むと、
水分だけで腹一杯になるわ。

28 :
>>23>>25>>26
日食プレミアムの袋に書いてある食べ方→オートミール30g(大さじ5杯)を水180ccで茹でろ
1日二食オートミール食ってるなら1日オートミール60g(大さじ10杯)になる
いたって普通の分量
オートミールの1日量100g以上で紹介してるサイトに比べたら少量なぐらいだけどな

29 :
毎夕食時って書いてあるから朝昼はほとんど食べてない系とか

30 :
>>27でも痩せないんだろうな
その10倍食べてもバキバキだからそこまで少ないと同情を禁じ得ない

31 :
大さじって15gかと思ってた
失礼

32 :
オートミールの量だけを見て多い少ないっていうか、水その他も含めての分量なんだよなぁ。
お茶漬けとか、濁らせずお茶の透明感を保ちたいと思うと、
オートミール15gに水250mlとかになってしまうし、
おじやは卵も入って膨らむから倍の量になるし。

33 :
最近はプロテインにオートミールと鯖缶をミキサーして10秒メシにしてる

34 :
ゲテモノやね

35 :
>>21
単純に糖質制限は便秘になる、それだけだよ
そこに糖質であるオトミを入れたから解消しただけ
オトミじゃなくても米でもなんでも同じ 食べたら便秘が治る

36 :
ギョムが手に入った今、代用で買った日食を持て余してる。
レンチンするとドロドロでおいしくないし、オーバーナイトもドロドロになりそうだし
グラノーラにしたらマシなんかな

37 :
>>29
みんな大好きカロリーSlismより
https://calorie.slism.jp/101004/
>オートミール (えんばく/えん麦/燕麦)
>オートミールのカロリー 380kcal/100g
>304kcal 80g(1カップ)
>オートミールのカロリーは、一食分(80g)あたり304kcal。

カロリーSlismで1食分80g、他のサイトだと1食分100gとかもある
水分量や他のおかず次第だけど1食分として100g前後が普通とされてるんだから60gなんて特段食べ過ぎではないよ
(自分はスープぐらいの水気だから60gは腹ふくれて無理だけど)
>>21が夕食にオートミール60g(240kcal)食うからって朝昼食わなかったら餓死するレベルだよ

38 :
初めてアリサン買ったけど風味もあるしなんかしっかり麦だな
日食とはまったく別の穀物やこれ
高いけど

39 :
前スレで20kg痩せたと書いた者だけど
俺は1日80〜120g食ってたわ
こんだけ食ってもカロリーにして僅か300〜450kcal程度、調味料考慮しても+100〜200くらい
そんで20kg痩せられたから60g程度気にせんでええで

40 :
色々とレスを有り難うございます。
>>21です。

スプーン10杯で400ccぐらいの水なら
普通サイズの丼ぶりの量だったので
気にはしなかったのです。

俺が昔ハマったのは食べ物に中華のお粥が有ります。
専門店とは言え40品以上の品数があり、
どれも異なる味わい深いモノでした。

オートミールにハマったのも
プレーン味に違和感を感じなかったのと
アレンジに使った現代の秀でた調味料のおかげで
過去に味わってた旨さに近しいモノを
再現できたからです。

色々なご意見、ご進言有り難うございました。

因みに今夜の晩飯は
鳥スープとカッナッシュのお粥風です。

無論スプーン10杯でw

41 :
>>40

X カッナッシュ
○ カシュナッツ

クソのレスに始まり
クソなレスに終わったw

42 :
カッナッシュでふいたwww

43 :
>>40
中国出身なの?

44 :
>>43
日本人っす。
生まれは福岡で朝粥専門の中華食堂が
会社の近くにあった。

独身で朝飯作るのが面倒だったので
よくそこで朝飯食ってた。
清潔で女性も多い店だったよ。

45 :
>>40
カッナッシュ

おしゃれなスパイスかとオモタ

46 :
オナラかと思ってブーブーしてたらバナナ一本分うんこでてた

47 :
>>9
ヒント:乾燥重量

ごぼう 根 生[1] 100 gあたりの栄養価
水分   81.7 g ←★
炭水化物 15.4 g
食物繊維  5.7 g
水溶性食物繊維 2.3 g
不溶性食物繊維 3.4 g
https://ja.wikipedia.org/wiki/ゴボウ

48 :
オートミール100グラムあったら水1リットルくらい吸収するからな

49 :
逆に俺はオートミール食べ始めたら便秘になってしまった!

50 :
カシューナッツは日本では勾玉と言う(´・ω・`)

51 :
>>40
スープはインスタントじゃなく自作?
なんかおいしそう

52 :
大阪の業務スーパーだけど、カナダ産につづいてチェコさんも増えてるね。
500gで158円だからコスパはこっちがいいね。
味はどっちもにたようなものだしな。

53 :
>>52
今日平和島で俺もそれ買ってきた。

今日のお昼はそいつをレンチンしたものに
アサリの佃煮と冷凍ほうれん草を乗っけ麺つゆを
少々加えたやつにした。

日食より粒感があるけど味は悪くない。

54 :
>>51
スープは市販の鶏ガラの素です。

カシュナッツの濃い味を生かすのなら
スープはあまり濃くしない方良いかと。

またそれに
冷凍のほうれん草を加えるのも
手軽に美味さUPと思います。

本場中華ではクコの実も有りますが
カシュナッツを胡桃しても
美味しいと思います

55 :
西多摩地区の業務スーパーも、先週までは空だったのが
今日行ったらカナダ・チェコともたっぷり並んでた。
これで一安心

56 :
オートミールって原料、麦でしょ?
糖質制限にならないじゃん?

57 :
チェコ産は粉が多いというか粒が脆い気がする

58 :
カシュナッツくん面白いわ

59 :
>>49
水分だいじだぞ1日4Lは飲め少なくとも3Lはマスト
オートミールでうんこの量増やせるけど水分が足りないとカチカチになる
水だけじゃなくところてんとかもずくとか海藻類の水溶性繊維足してヌルヌルうんこにすべき

60 :
俺は硬い白米が好きだからオートミールにハマった
焼きおにぎり大好きだし、オートミールはご馳走

61 :
オートミールにスープの素とかつお節を一つまみ入れるのがおいしい
タンパク質も補給できるし完璧ですわ

62 :
ハグルマの南高梅ノンオイルドレッシングが中途半端に余ってたから水だけレンチンオートミールにかけたら意外にいけた

63 :
チェコ産はなんか籾殻とでもいうのか黒い破片みたいなの多くて気になるわ
カナダはそんなことないのに

64 :
黒い破片みたいなのはクェーカーのおっさんにも多い
なんだろうカビ?

65 :
あのオートミール特有の臭いを完全に消せる調理法って何か無い?

66 :
オートミール初心者なんだけど、ヨーグルトとか牛乳に一晩浸す場合のオーツって火を通してからじゃなくて生のままでいいんだよね?

67 :
>>65
クミンシードとガラムマサラとローリエで香りマシマシで豆カレーにするとか
挽き割りのムング豆とかレンズ豆のカレーのレシピをオートミールに置き換えるのが合いそう

68 :
>>65
上でも出てるけどカレーやトムヤムスープみたいなパンチ聞いた味付けならオートミールの味やにおいわからなくなるよ
中華だしとワカメ、溶き卵、風味付けですりゴマと刻みネギ大葉おろししょうが、ごく少量のゴマ油足らしたのとか
オートミール以外の材料の存在感あるからにおい気にならない

69 :
牛乳で煮てメイプルシロップ、バターなんて手も

70 :
>>69
美味しそう!

これから本格的に夏だから熱くないレシピ欲しい
ググってこよ

71 :
臭いなんてある?ほぼ無味無臭だと思ってた。

72 :
>>71
あんま感じないけど、調理法で変わるからなあ
自分はお茶漬けで食べてるからおいしいと思って食べてる

73 :
料理で香りを抑えるなら
スープ系に仕立てるならローリエ。
和風ならジンジャー(生姜)。

スイーツ仕上げならジンジャーのおろし汁を
少量加えるとか如何でしょうか。

今日のお昼は
一昨日仕込んでおいた生玉子の黄身の濃縮麺つゆ漬けを
解いた白身とレンチンしたものに味海苔と乗っけたやつ。
付け合わせは先日頂いた いぶりがっこ。

2日仕込んで濃厚となった黄身と甘辛い味海苔が
食欲を加速させます。

74 :
>>73
めっちゃ美味しそう
オートミールはお粥状?

75 :
>>74
はい、スプーンで掬うと
緩く埋まっていく感じです。

黄身は外側は半固形ですが中心部が半生で
熱々のオートミールと混ざり合うと
濃厚な黄身と昆布、醤油の風味が口に広がります。

76 :
なんか意識高い系ブログ主みたいでなんか

77 :
>>76
胡散臭いレスですみません。

78 :
簡単にいえば卵かけご飯のオートミール版でしょ

79 :
>>78
そだよ。
生玉子と濃縮麺つゆだけ。
違いは全然日に玉子を仕込むだけ。

同じ素材でも美味しいのベクトルが違って
面白いよ。

今日の夕食の仕込みは
同じく業務スーパーで手に入れた
牛スジスライス冷凍(キロ800円弱)ひと摑みを
ジップロックに。
濃縮すき焼きの素も軽く注いで中の空気を抜いて密封。

これを炊飯器にお湯と一緒に入れて保温ON
半日放置でトロトロの牛スジ(のみ)煮込みが完成予定。

今晩は
プレーンのオートミールのコッテリ牛スジ乗っけ。
胡瓜と人参、大根の一夜漬け(塩分薄め)で
来週に向けてがんばる。

80 :
また業務スーパーに何も無かった、
ていうかオートミールから売り場を奪ったシリアルバーみたいなやつ凄い売れてたわ、
単純に売れ行きで敗北したのかな、
だったら隣の全く売れてなさそうなミューズリーを撤去してくれ・・

81 :
>>80
あれ箱で買ったよ
あの値段であれは凄いお値打ち
補給食にちょうどいいのです

82 :
オートミールバーだよ

83 :
>>80
こっちはオートミール3種類入れてくれてた時期もあったのに今はなし
すっかりミューズリーとグラノーラ2種に占領されてる
ミューズリーが一番売れてる様子

84 :
家の近所の業務スーパーは昨日行ったらチェコ産とカナダ産の在庫が復活してた
でもトムヤムペーストが欲しいのに年末から相変わらず品切れのまま
パッタイペーストの在庫が2倍に増えてたけど発注間違えでもしたんかな

85 :
やっぱオートミールってダイエッターや糖尿患者くらいしか食わないんだろうなぁ

86 :
いやいやヨガとかやってる女性にも人気だしローフードとか言って自分でグラノーラ作る用に買う人も多いよ

87 :
>>85
うちのハムちゃんも食ってくれたぞ

88 :
>>69
ココナッツオイルもあうでそ

89 :
最近はレトルトのパスタミートソースを入れてトマトスープ風にするのが好きだ
オリーブオイルと海水塩と胡椒と一味を入れて温めてから冷凍野菜も加えて冷まして食べている(´・ω・`)

90 :
33 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2019/05/24(金) 15:03:26.62 ID:yaKxN4LW
最近はプロテインにオートミールと鯖缶をミキサーして10秒メシにしてる

これが強迫性障害の萌芽

91 :
オートミールに鯖みそ缶ぶっこむのはマジでウマイ

92 :
炒めた野菜も美味しい

93 :
遠出して別の店に行ったら売ってた!!
カナダとチェコ緑を買ってきたよ、ラトビアは無かったな。

94 :
>>90
ビルダーとかなら普通だろ
サイヤマンだって似たような飯を毎日食ってるよ
自分はミキサーまではやったことないけどその配合なら味はかなりいいぞ
ビーレジェンドのコーンポタージュ味でやるのがキモ

95 :
猛烈に茶漬けに飽きてチーズリゾット・トマト煮・佃煮・味噌汁・缶詰…と色々試して結局茶漬けに戻ってきた
安定して旨いしやっぱ楽なのが一番だ

96 :
残業の楽しみは帰り道にあるスーパーの特売品。
今日は白身の刺身が60%off

今日の夕飯は刺身をお丼に入れ
熱々のオートミールを注ぎ
わさび塩でいただく。

刺身が半シャブでわさび塩が食欲をそそる。

付け合わせの白菜の浅漬けが
箸休めを超えてる。

冷房の効いた部屋で
食後の焙じ茶で〆

97 :
>>94
俺はオートミールをコーンポタージュで
作った時の感想は
「飲むとんがりコーンや」

98 :
>>97
うまい棒じゃないのか
残念だ

99 :
みんな色んなアレンジしてるんだなぁ
おれはほぼ毎日キノコ類オートミール雑炊に卵とじたりキムチ乗せたりチーズ乗せたりって感じ。

100 :
>>99
充分アレンジしてるがな
おいしそう
チーズはやったことないや

101 :
>>100
俺は四角いとろけるチーズ乗っけてレンチンしたら
爆発したw

102 :
レンチン難しいよな
おれはよく溶岩噴火する
レンジ内汚れる

103 :
あ、とろけるチーズは使わずにオトミ100gに水400ccでレンチンで作るんだけど

104 :
>>99
俺は毎日ふりかけで充分

105 :
ふりかけもうまいよね

106 :
俺は納豆にかつお節大量にぶっかけて食べる

107 :
オートミール食うようになってインスタントスープの素とかふりかけ色々買うようになったわ

108 :
塩分l

109 :
いうてお茶漬けやふりかけぐらいで塩分いったらなんも食べれんやろ

110 :
卵、わさび、海苔、醤油がうまし

111 :
小さな意識の積み重ね

112 :
クエーカーメープルをヨーグルトでオーバーナイトするのが好き

113 :
>>106
ドロドロになっちゃうだろ

114 :
>>102
大きめのボウルじゃ防げない?
自分もよくやるわ

115 :
>>107
それな
色々手を出しすぎてストックがすごい

116 :
電子レンジ、
1分半やるとあふれるから、1分ごとに止めてかき混ぜてる。
2回止めて2分20秒で美味しくお召し上がりになれます。

117 :
>>115
うちも
ひととおり全部試したかな
ポタージュ系が一番好み

118 :
ポタージュなんか食っててダイエットになんの?

119 :
レンチンはどうしても加熱むらがあるから
お湯にオートミールぶっこんで短時間レンチンする
お湯はレンチンでわかす

120 :
レンジって栄養素壊れるから使うことないや

121 :
そんな細かいこと気にするくらいならフィチン酸のミネラル吸収阻害を気にするかな

122 :
フィチン酸なんて補えばいいだけのこと
栄養素壊して何のための食事って感じだしね

123 :
同じじゃね
壊したら補えばいいだけのこと

124 :
わざわざ壊して補うって非効率なだけじゃないかな

125 :
わざわざ吸収阻害させて補うって非効率なだけじゃないかな

126 :
弱点を補うのとはちょっと違うよね
ここダイエット板なんだね、どうでもいい話してスマソ

127 :
メリット活かして弱点を補うことと無駄に壊してそれを補うことが同じなのか
?だけど、お好きにどうぞ

128 :
なんか変なの沸いてるな

129 :
>ID:+7hbohRz

こいつやろw

130 :
(笑い)

131 :
>>114
なるほどボウルの形なら噴火しにくいね
どうもありがとう!
さっそくボウル使用に変えてみる

132 :
栄養素が壊れるって、どの栄養が壊れるんだか知りたいねえ
狭い部分の結果見て、全体を語る手口は信じないようにした方がいいね

自分からも一つ
運動すると血圧上がるから、健康に悪いよ?
あと怪我もする可能性もあるから寿命減るよ?

133 :
初オートミール
お茶漬けの素で食べてみたが不味い
うまくするコツあんの?

134 :
俺はお茶漬けの素なら粒が大きめのオートミールで水分多めなら美味しかった

135 :
35gに水100ccを600ワットで1分10秒。
生卵とシーチキンにダシ醤油少々。
美味すぎて3杯くらい食べてしまう!

136 :
お茶漬けの素がダメだったらオートミール自体合わなそう

137 :
プゲラッチョ

138 :
お湯入れた後にレンジで1分チンすると一気に食べやすくなる
それでも無理なら知らん

139 :
>>137
なにこいつ

140 :
うちのおじいちゃん91歳は、オートミールにはキュウリの漬物が合うと言って毎日食べてる

141 :
>>139
なにこいつ(笑)

142 :
今夜はハッシュドビーフの素と薄切り玉ねぎを
まとめてレンチンした奴に
オーブントースターでカリカリにしたミートボール。

仕上げにスライスチーズを乗っけて余熱でとろりと仕上げた
熱々のラザニア風。

少し疲れたので牛乳で入れたロシア風ミルクティーが
デザート代わり。

週末はまだまだ遠いw

143 :
>>118
トータルのカロリーが少ないからOK
オートミールは少量でもお腹空かないからね
1食40gを1日2回たべて毎日1200kcalでやってます

144 :
オートミーラーのみんな調子はどうだい!?

145 :
栄養失調乙

146 :
>>132
電子レンジは栄養素壊すから危険とか言ってる記事見たけどなんかもうやばい
他人の本の記述も援用してるけど電波ゆんゆんで電子レンジよりこの記者のが危険

>電子レンジは栄養素を破壊する | ビジネスジャーナル
>電子レンジは絶対に使ってはいけない!人体に極めて危険!栄養素を全部破壊、味も不味く
>文=南清貴/フードプロデューサー、一般社団法人日本オーガニックレストラン協会代表理事

>「僕は電子レンジを調理器具として認識していません。
>電子レンジの加熱の構造はどう考えても食べ物向きではないのです。
>実はこれ、もともと兵器として開発されたものの、いわゆる平和利用ですから、基本構造は武器です。
>つまり殺傷能力を発揮しているわけですから、素材が持っている生命力も影響を受けないわけがない」

147 :
>>143
毎日1200kcalでやってて、痩せ続けてます?
どこまで痩せ続ける予定ですか?

148 :
>>140
じいちゃんハイカラだな

149 :
>>143
ほかの栄養素を摂取しなくても大丈夫ですか?
チートデイは、設けていますか?

150 :
冷蔵庫に入れようと思ったけど、
麦茶ポット1.3Lにカナダ産が半分しか入らなかった。

151 :
お米と混ぜてたべるのもよいな
麦飯

152 :
>>149
デブのダイエットはそもそも飢餓にならないからチートデイにならないぞ
つうかチートデイ必要なくらいカロリー制限したら筋肉までもってかれるから効率悪いぞ

153 :
>>146
携帯電話の電磁波ガーって言ってる奴と同じレベル

154 :
電子レンジが栄養素破壊するのは本当
ちなみにフライパンで炒めても
鍋で煮ても栄養素が破壊される
そして生でたべても吸収率が悪い

155 :
だから携帯電話の電磁波ガーと騒いでる奴と同じ。
ソーセージは発ガンの危険性があるとかアルコールは一滴でも身体に害が及ぶとか。
気になる人は使わなければいい。

156 :
塩分。

157 :
>>155
糖質。

158 :
>>155
つ 残留農薬。

159 :
>>149
べつにオートミールだけ食ってるわけじゃないですから
減量中の女性なら1200kcalはおかしな数字じゃないです
アプリが指定するPFCマクロとカロリー総量でやってるんで問題ないですよ
バイクとか運動した日は消費分だけ増量して食べてますしそれがチートかな
きっちり食べないとアプリに怒られます

160 :
>>159
栄養失調。

161 :
>>159
虚言という病

162 :
失調ってw
myfitnesspal様のお告げに従ってるだけなんですがねぇ

163 :
(笑い)

164 :
>>162
へーそなんだすごいですね(笑)

165 :
グラスにオーバーナイトしたやつに冷えたソイミルクティー加えて太ストローで啜って食べてみた 気分はタピオカミルクティー 

166 :
統失の間違いかな

167 :
>>166
そういった悪意に満ちた前時代的な表現はよくないお
あ。昭和うまれのおばさんだっけ
わたしからするともはやおばあさんだけど(笑)

168 :
1200キロって割と食べられるんだよね

169 :
>>167
今日は女のフリ?なんで?

170 :
>>159には>>147の質問に答えてほしいな
スタート時と今の身長体重も知りたい

>>169
どう見ても荒らしと分かる馬鹿におさわり禁止

171 :
どうも。鹿のほうです。なるほどです

172 :
>>165
おっ、いいね。
俺は業務スーパーの紙パック入りの水ようかんを溶いて
ぜんざい風にしてる。

173 :
>>172
美味そうだけど肥えてまう

174 :
女なら1200キロカロリーでもなんとかなるのかね
男はダイエット中とはいえ1600キロカロリーぐらいは取った方がいい

175 :
1200kcalなんて20kmもランニングすればすぐ消費カロリー
一日それだけじゃぶっ倒れちまうわ

176 :
>>173
毎日だとそう思うな。

俺は休日の遅く起きた朝に
暖かい緑茶のお供にしているよ。

ブランチ取るまでの場つなぎってとこ。

まだ肌寒い休日の昼前でのお楽しみって感じでね。

177 :
>>174
俺は日々1.6kカロリーで
一年間で体脂肪を10%強落としたよ。
ただ今22%

階級制の格闘技家じゃないから
時間が掛かっても楽してマッタリと
ダイエットを続けてる。

食材の糖質なんか気にしないで
毎食一人前の量でお米の代わりに
オートミールのアレンジを楽しむ事で
ここまで来てるよ。

178 :
>1200kcalでやってま

虚言癖

179 :
>>178
1200カロリーくらいは普通にいけるよ
少なすぎて卵足して調整したりしてる

180 :
1200キロカロリーって筋肉分解して身体維持してそう
不健康になっても体重減れば満足なのかね

181 :
リバウンド待ったなし

182 :
ふりかけの糖質も気になり始めたから魚粉と塩かけてる

183 :
>>182
ッ大正解。あとは塩分。

184 :
1200ってそんなに驚く数字かなぁ
男の1600kcalが女の1200kcalなんですけどね
身長も体重もぜんぜん違うんだから消費カロリーだって違いますよ
エネルギー消費量計算機あるからみなさんもいちど計算してみるのがいいです
https://tdeecalculator.net/

185 :
執着すんな(笑い)

186 :
>>180だろうな
頑なに>>147>>170の質問をスルーしてるのも何かありそう
貧弱なババアなんじゃないの

187 :
3ヶ月で20kg痩せた者だけど、俺のカロリー管理ノートを見直したら
その期間の平均摂取カロリーは900Kcalほどだったわ

188 :
デブは1日で1万キロカロリー食うからな

189 :
>>180
してそう笑
君は脳みそ溶けてダイエットしてそうだね

190 :
カロリー計算したことない人には驚愕の数字だったのかもしれませんね
1日に1300kcal消費するから減量分引いて1200kcalって単純な話なんですが
これでだいたい週に0.5〜1kgくらい減少する計算なので無理なく落とせるペースですよ

191 :
>>180
んな条件だけでそうなるわけ無いだろアホか

192 :
>>184
それで計算すると食事量実測概算より1000kcalぐらい少なく出る
低インスリン高消費体質のガリ日本人には全く使えないわlowT3待ったなし

193 :
みんな〜ギスギスしないで

194 :
だいぶ小柄で華奢且つほとんど脂肪の中年↑の♀
じゃないと基礎代謝割ってるよね
なおかつ一日中全く動かないとかじゃないと身体的には相当無理してる

195 :
週に1`が無理のないペースと主張しているのに
1300Kcalっていうのが気になるところ

体重80`オーバーなのに1300kcalしか消費しないんか

196 :
>>195
お前の体重??

197 :
>>196
知能が追い付かないならいちいちレスせんでいいよw

198 :
>>191
いいえ

199 :
1200kcal虚言癖元気ぃ?

200 :
確かに、頑なに>>147>>170の質問をスルーしてる1200kcalババアは虚言癖もちっぽい

>>190で「これでだいたい週に0.5〜1kgくらい減少する計算なので」ってのがまず変なんだよ
その計算式が間違ってるのに

ババアは何ヶ月これをやってるか知らないが自分の今の身長体重を絶対に言わないからやっぱり突かれると困るんだと思う

201 :
脳内でしか実施してないんだから定量を示せるはずがない(爆笑に近い笑い)

202 :
週当たりのカロリー欠損累積が700kcalしかない
週に1kg減るというのが本当なら,筋グリと水を吸って吐いてを繰り返しているだけだな
1kg減ったら1kg戻さないと、たった2800kcalの欠損(C700g相当)で月に4kgも落ちてしまうことになるが
全身に1kgの糖(水と合わせて4kgのグリコーゲン)を貯められる身体を持っているなら、こんどはTDEE推定値と辻褄が合わなくなる

203 :
日に1300消費って基礎代謝量がってこと?
それとも基礎代謝量1200でそれ以外の生活運動が100ってこと?

上で1200摂取だと基礎代謝量下回ってるから体は飢餓モードで筋肉や骨、内臓がどんどん削れていって体重が落ちる
下なら1日の生活運動での消費が100程度だから筋肉や骨に負荷かけるような動作ほとんどやってないから筋肉や骨が廃用性萎縮起こしてどんどん基礎代謝落ちる

どちらにせよいずれ1200摂取でもカロリーオーバーになってしまう体になるよ

204 :
永谷園のお茶漬けにワサビ入れて、ワサビ茶漬けにすると美味しい。

205 :
うんちぶりぶり

206 :
>>204
お前とはいい酒が飲めそうだ。

207 :
甘くして食べる人って少ないね
甘くしてもカロリー的には大したこと無いのに

208 :
>>207
塩の方がうまいんや!、、

209 :
>>207
そう?
そもそもオートミールのカロリーが低くないしそこに糖質追加とかカロリー高そうだけど

210 :
カロリー云々じゃなくて味の好みの問題です

211 :
コーンフレークからフルグラまで、甘い物ばかりだったところに、
お茶漬けや雑炊で食べられるというグラノーラ界の異端児、それがオートミールだから。
甘くしてヨーグルトで食べるくらいならオールブラン食べるよ。

212 :
>>205
久しぶりに食べたらこれでびっくりした

213 :
>>212
健康的なうんちが出ますよねw

214 :
>>134
>>138
ゆで時間短くしたらうまくなったわ

215 :
近所にはどこも売っておらず初めてオートミールをネットで購入しました
お茶漬けや即席スープに混ぜる時は、そのままオートミール入れるだけ?
追加で水やお湯をプラスする?

216 :
オートミールに火が入ればなんでもいいと思うけど私は先にオートミールにお湯入れてレンチンしてから
即席コーンスープとかトマトスープ作って入れてる

217 :
オイコスに15gくらいオートミール入れて食ってる

218 :
水やお湯でチンしてからスープのもとをいれる

219 :
茶碗にオートミールと茶漬けの素やスープの素入れてお湯どばーっで問題ない

手間かけてられないし

220 :
チンとか煮るとかしたほうが粒がもっちり膨らんでうまいと思うけど

221 :
とりあえずチンか煮込まないと熱湯注ぐだけではボソボソ感が残って美味しくないね

222 :
お茶漬けの素にもやしとニラとキャベツとニンジンとシメジで食べたら美味かったなーー

223 :
塩分。

224 :
水からチンと熱湯からチンでは仕上がりが違う

水→粒形状なくなる
熱湯→粒形状のまま

225 :2019/05/31
30gって、計りが無い時と、
大さじが無い時って
どれくらいですか?

☆好きな球団が勝った日だけ食べる☆あとは液体・野菜・果物のみ★2
1200kcalダイエット
(ID非表示)チラシの裏・独り言
トランポリンでダイエット
ウォーキング&ジョギング ダイエット118周目
【今日も】 ジョギング@ 45 JOG 【ジョグ日和】
【有酸素】 縄跳び (なわとび) PART9 【ロープ】
160cm/60kgからのダイエット
抗うつ剤や向精神薬を飲んでる人のダイエット Part22
23歳で107kgの♀なんだけど何をどこから始めればいいの part2
--------------------
ウァルギリーフロファイル2 Bエンドスレ
逝去したミュージシャン情報 7
ドラゴンクエストウォーク546歩目
☆☆NBA 2019-20 シーズン(中断)スレ part138☆★
【IRCAM】スペクトル楽派【フランス】その2
【ETS2】 トラックゲー総合スレ Part40
スピッツ草野を××のに適した刃物 2
この世で最強のものは“無”その“無”より転じて“生”を拾う
嫌いだけど人に言えないもの202
パイシートでお菓子づくり
【バーチャルYouTuber】.LIVEアイドル部優しい世界スレ#3【アンチや叩き禁止】
【ヅカ】直筆サインは印刷 【商売】
【コーエー】ネット工作業者キムキチ【擁護禁止】 第3病棟
【日中友好】政府、日中スワップ協定を再開する方向で検討 規模は従来の9倍になる見通し★2
ラブライブ公式から締め出された新田恵海
劇場版 響け!ユーフォニアム総合♪42
┠布袋寅泰277BEATS┨
DASHカレーと海岸SP
アニプレをソニーから切り離せ
遅撞きのプロって
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼