TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
京王線ダイヤスレ 2017.12.14
【地下鉄】札幌市交通局 59【市電】
(東武)東上線 Part240
東京地下鉄総合スレ23
山陰新幹線(構想)を語ろう Part2
クロスシートのロング化を唱える奴は頭沸いとんか?

都営地下鉄浅草線スレッド A-27
【浜松】東海道線名古屋口スレ62【米原】
【HS37】 続阪神電車を語ろう 次は大開

愛知の中小鉄道 27駅目【愛環リニモ城北NGB】


1 :2019/08/13 〜 最終レス :2020/05/10

愛知県の中小鉄道(愛知環状鉄道、愛知高速交通、東海交通事業、名古屋ガイドウェイバス等)
の各路線に関するスレです。

愛知県の中小鉄道が主体ですが、県外の会社もスレの流れに反しない程度ならOKとします。
煽りや路線の存在そのものを否定する書込み、特定の自治体を執拗に叩く書込みはスルーでお願いします。

関連スレ、HP等は>>2以降をご参照ください。

■前スレ■
愛知の中小鉄道 26駅目【愛環リニモ城北NGB】
http://mevius.2ch.sc/test/read.cgi/rail/1545656326/
VIPQ2_EXTDAT: default:none:1000:512:: EXT was configured

2 :
■関連スレ■
【豊鉄】豊橋鉄道【渥美線・東田本線(市内線)】6
https://mevius.2ch.sc/test/read.cgi/rail/1525863618/
【次は】 あおなみ線 8駅目 【稲永】
https://mevius.2ch.sc/test/read.cgi/rail/1540287241/
【浜松】東海道線名古屋口スレ62【米原】
https://mevius.2ch.sc/test/read.cgi/rail/1560263205/
【μ】名古屋鉄道278号車【名鉄】
https://mevius.2ch.sc/test/read.cgi/rail/1563900319/
名古屋市営地下鉄Ω113号線
https://mevius.2ch.sc/test/read.cgi/rail/1563200967/
【名古屋】中央線名古屋口スレ59【中津川】
https://mevius.2ch.sc/test/read.cgi/rail/1562062670/
【私鉄】中小鉄道の車両の動向全般について Part.9【公営・三セク】
https://mevius.2ch.sc/test/read.cgi/rail/1565135939/

3 :
関連HP
◆愛知環状鉄道
http://www.aikanrailway.co.jp/
◆愛知環状鉄道-Wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%84%9B%E7%9F%A5%E7%92%B0%E7%8A%B6%E9%89%84%E9%81%93
◆東部丘陵線リニモ
http://www.linimo.jp/
◆名古屋臨海高速鉄道
http://www.aonamiline.co.jp/
◆東海交通事業
http://www.tkj-i.co.jp/
◆名古屋ガイドウェイバス
http://www.guideway.co.jp/

4 :
いちもつ。

5 :
>>1


6 :
こ、これは>>1乙じゃなくて
愛知高速交通東部丘陵線なんだから
変な勘違いしないでよね!

           は
     藤  ずな
     が  きみ
     _丘__通__
   /:◆: : : ○ : : : :ヽ
    ̄  ̄ ̄フ:::: : /
       /: : : :/        陶
      /: ::: :/ 長     博愛 磁
      /: : : : :/ 久    記・ 資
    ,’: : : : :/古手 芸 公念地 料 八
杁ヶ池: △ :: { 戦  大 園 公球 館
公園 {: : : : : :丶場_通_西_園__南_草_
     ’.: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : ::::: ヽ
     \: : : : ∨:::╋:⊂::◇: : ::田: :Σ:)
       \ : : : : : : : : : : : : : : : : : ::::ノ
          ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

7 :
age

8 :
新スレ乙!

9 :
997 名前:名無し野電車区[sage] 投稿日:2019/08/24(土) 08:22:40.32 ID:lMzaSogJ
糞ころがしにゃんは、夜行性なの?

うんち!

10 :
城北線の高架下にもブルーシートハウスをつくるつもりか?

11 :
>>10
うんち!

12 :
味美駅の地下道につくるなよ!

13 :
>>12
うんち?!?

14 :
愛環2編成にラグビーワールドカップ側面ボディステッカー掲出
https://www.pref.aichi.jp/soshiki/sports/20190829.html

15 :
ゆとりーとラインで自動運転バスの実験やる話どうなった?

16 :
まだ何も聞かないな

ていうか河村は大村と喧嘩ばかりしとるし

17 :
>>16
ケンカというか県知事が反日というか

18 :
知事としてやることやってくれれば、大半の県民はそっちの信条に興味ない

19 :
少女像自体は米軍に轢き殺された少女をモチーフにしてるのであって慰安婦像として作られた物では無いんだけどな。だから何とも思わんが。
マスゴミが慰安婦像として担ぎ上げただけのお話。それが直前に京アニの事件があったので、危機回避の為に公開中止しただけであって極自然な対応をしたのだと思う。そこに政治思想は無い。

20 :
チンピラが知事やってる大阪と比べれば神やん

21 :
>>14
G52編成

22 :
愛環age拳母

23 :
秋のウオーキング 愛環、あおなみ線、リニモが初の連携企画
https://www.chunichi.co.jp/article/feature/railnews/list/CK2019091202000307.html

愛知高速交通で臨時ダイヤによる運転
https://railf.jp/news/2019/09/16/200500.html

24 :
リニモ利用者の推移
https://i.imgur.com/HIORT5I.jpg

イオン、イケアの開業効果は落ち着いたが
令和に入って乗車客が1日平均5000人増えてる
万博閉幕後からは利用者が2倍伸びた
藤が丘、古戦場、八草が伸びてるが…とくに古戦場イオンの伸びが凄い
万博公園がジブリパークで激増するのは約束された勝利の剣
八草駅がもったいないね…1日26万5000人も利用するのに…なにか作れ!!!!!

25 :
長久手古戦場跡も関ヶ原、とまでは無理だろうけど戦国ネタでPRすればいいだろうにな
ちょっとパンチが弱いかな?

26 :
桶狭間古戦場は駅名にすらなっていないね

27 :
有松桶狭間古戦場駅とか

28 :
そもそも桶狭間は場所が特定できてない。諸説あるがNHKが解析したら普通の住宅街だった。

29 :
古戦場跡は再整備して、イオン駅前棟と直結する予定

30 :
リニモは愛環の分岐の方が良かったな、赤字云々言われてたが経営上向きじゃん

31 :
リニモで良かった
愛環分岐なんて堺屋太一並みの恥ずかしい発想

32 :
愛環分岐ならほぼトンネルになってしまうが

33 :
二股トンネルか

34 :
>>33
また重用工の韓国人を人柱にするつもりか

35 :
岡崎〜高蔵寺2本
岡崎〜八草〜藤ヶ丘2本
三河豊田〜藤ヶ丘快速2本
八草〜高蔵寺〜名古屋2本
うん理想的だな

36 :
噂話が大好きで、そんな話ばかり会社でしてるw

ほんと草を通り越して林だわ

37 :
モゾは小田井駅から行くのが良いですか。

38 :
>>24 駅別のは、年辺りだろ?あと、1桁間違えてる。

39 :
>>38のレスでわかったわ
八草が1日に265000人も利用される訳ないよな…と思ってたんだけど、

30年度
発→約1300000人、着→約1300000人
1年で、約2600000人
1ヶ月で、約216000人
1日で、約7200人

ってことか。
全然やん

40 :
>>37
ですね。山田出張所のところから歩道橋経由がオススメ

41 :
愛環沿線歩きバッジ集めを 初回は9月29日、11月まで3回
https://www.chunichi.co.jp/article/feature/railnews/list/CK2019092702000305.html

42 :
愛環豊田市駅、28日のW杯の試合の帰りに使ったら来た電車が2両編成で、
乗車待ちしてた人たちの間からも「えっえっーーー」って一瞬どよめきが起こったわ
当然積み残しも発生

今度の日本戦大丈夫かいな
観客数だけでいうならグランパスの試合の方が多いけど、鉄道利用する人が段違いだし

43 :
>>41
トリエンのバッチとかこれもうただの風評被害やん・・・

44 :
>>42
えぇ〜普通4両にするよね

45 :
トリンディエンジェルのバッジ欲しい。

46 :
リニモ09編成が13年ぶりに愛知に戻ってきた
https://pbs.twimg.com/media/EGYq6ofUYAA-Mph.jpg
https://pbs.twimg.com/media/EGYq7P7UwAEoAAF.jpg
https://pbs.twimg.com/media/EGYq7_0U8AEOrtf.jpg
https://pbs.twimg.com/media/EGYq8xIVUAEiQaC.jpg

47 :
どこ行ってたの?

48 :
>>47
天国

49 :
あのよー

50 :
これ、きれいになるの?

51 :
名鉄のオンボロも塗装で誤魔化せてるしよいのでは

52 :
>>49
山田くーん。林家木久扇さんの一枚持ってて

53 :
>>47
広島。

54 :
愛環にDEが入ったのにこのスレはだんまりかw

55 :
で?

56 :
>>54クレクレじじいのたまり場に何求めてるんだ?お前は?

57 :
やーいイライラで草w

58 :
あ〜あ、ソッチにとったか。期待しとったのに残念だわ。

59 :
いわゆる猟奇的キチガイキモヲタ魂ってヤツの表現なんでしょうね。

60 :
はいどーぞーw
https://togetter.com/li/1420185

61 :
>>60
障害者は写真撮れなくてイライラなのか?

62 :
>>59
障害者イライラで草

63 :
Mc車(2112)が仮台車なんだな

64 :
>>61
青熊「障害者だけどJK盗撮出来るもん」

65 :
キチガイキモヲタとにゃんは同意ですか?

66 :
>>64
ハゲは障害、はっきりわかんだね

67 :
>>66
青熊「ハゲは障害だけどロリコンは性技」

68 :
>>67
おっと正義の字が間違ってますよ

69 :
愛環G12編成、日車に何しに行った?

70 :
社会見学とか

71 :
>>68
青熊の場合はこれであってるかも
>>69
HC85の見学

72 :
>>46
いったん完全に運用離脱した車両が復活するなんてSL以外だとこれくらいか?

73 :
>>72
海外譲渡だけどキハ8500。

74 :
>>72
国鉄清算事業団に行った機関車たちと客車数両

75 :
【2022年に3エリア先行開業へ】ジブリパーク実施設計協力者、愛知県が鹿島を選定
https://nikkankensetsukogyo2.blogspot.com/2019/10/blog-post_28.html

愛知県は2日、愛・地球博記念公園(長久手市)で計画する「ジブリパーク」の整備事業で、実施設計協力者に鹿島を選定した。
 実施設計段階から建設会社が協力するECI方式を採用。
同方式のメリットを最大限に生かすため、県は同日、コストマネジメント業務の委託先選定手続きを開始した。
 ジブリパークはスタジオジブリが手掛けた作品の世界を再現する。
「もののけ姫」や「魔女の宅急便」などに登場する建物や家を、テーマ別に五つのエリアに分けて整備する。
2022年に3エリアを先行開業する予定だ。同日の会見で大村秀章知事は
「ジブリ作品の世界観について『本物』を表現するという強い意気込みが結実している」と鹿島の提案を評価した。

76 :
ジブリパーク開業へまちづくり 藤が丘駅を「玄関口に」
https://pbs.twimg.com/media/EFxoRT4UEAAPER8.jpg

県は名古屋市内からリニモで同公園に向かう際の始点となる藤が丘駅について、
ジブリパークの玄関口としてのまちづくりを進めていく方針を明らかにした。
東京ディズニーランド最寄りのJR舞浜駅を引き合いに
「藤が丘駅を降りたらそこからジブリパークだというくらいのまちづくりを、
名古屋市と連携して進めていきたい」

77 :
「リニモに耳をつけたり、ラッピングしてネコバス化しよう」とかいう議員先生もいるなあ

78 :
近鉄の生駒山のケーブルカーみたいなのか

79 :
知多娘。じゃあかんかったか

80 :
知多娘。のカードを求めて、知多半島を右往左往したな
今じゃ、いい思い出

81 :
知多娘。は運営してた会社が

82 :
八十亀ちゃんでお願いします。

83 :
やっぱり八十亀ちゃんだね!

84 :
キモヲタには、ブルーシートラインで!

85 :
>>77
この前の市長戦で負けた人かな

86 :
かつての09編成みたいにトンネル区間で映像放映とか

87 :
結局09編成は復帰するの? しないの?

88 :
ずっと野ざらしだったから
キレイにするのも時間がかかるんじゃない?

89 :
すげー自然に残額0円のガードで退場のタッチする奴が居たわ、駅員全然気が付かないの、
俺は絡まれると嫌だからスルーしたけど自動改札にしとけば良かったのに

90 :
定期券とか丁度0円になったとかではなく?

91 :
>>90
カードじゃなくてガードだからなんとも

92 :
老眼なので勘弁、
定期は持ってないので分からないが、愛環の有人駅で後ろから見ると丸見えで簡易改札の画面が黄色になってた、駅員はあまり画面を見る気無さそう

93 :
それ多分定期券期限関係じゃないかな
残高不足は黒背景に赤丸バッテンの表示のはず
音も違うし流石に駅員も気付くでしょ

94 :
改札機の残高表示の黄色の画面はIC乗車券残高が1000円切ると出るよ
だから、残高0なのに改札機が何も言わないのは有効な定期券しかないと思う

95 :
>>93.94レスサンクス、
問題無い訳ですね、愛環沿線民の民度が悪くなくて安心

96 :
キヤ95系「ドクター東海」が城北線を検測
https://railf.jp/news/2019/11/10/203000.html

97 :
>>95の頭が悪いだけだったというわけだなw

98 :
昼間をもうすこし増やせないかな。8分ごとくらいで。

99 :
または遠回り系統(スポーツランド経由)は他と分離して設定して
直行する便や高蔵寺行きを完全に10分ごとにするか。

100 :
ゆとりの話題かw

101 :
2000系G12編成が昨日日車を出場した

102 :
乙乙
早かったね

103 :
リニモ利用者数の推移(最新)
https://i.imgur.com/ORIVY75.jpg
9月利用者が2割増えてるが…なにかイベントあったかな
10月は台風で減りそうだね

104 :
>>103
増税前の駆け込み需要かな。
名鉄も9月の定期輸送人員が前年比で約20%増えてる。

105 :
それか!納得

106 :
かけこみ乗車はおやめください

107 :
キモヲタの書き込みはおやめくださいじゃないの?

108 :
瀬戸市駅通信でG12編成日車入場ネタ
https://pbs.twimg.com/media/EJk5MwKUcAAmd4T.jpg
https://pbs.twimg.com/media/EJk5M0GUYAEFm33.jpg

109 :
なんかほほえましいなw

110 :
事業者自体が語るのってめずらしいかな。

111 :
>>108
凄いね。ヲタ狙い記事あるなんてな

112 :
キモヲタの書き込みはおやめください

113 :
瀬戸市駅通信なのに市外の話ばかりでござる
せめて岩屋堂公園の紅葉を

114 :
>>108
ポスターを貼ってあるテープは何だ!?

115 :
城北線 キハ11 トイレ閉鎖
タンク処理施設まで回送しなければならない

116 :
>>111
内部に鉄ヲタがいるんだろな

117 :
鉄ヲタがいない会社なんてないだろw

118 :
キチガイの書き込みはご遠慮願います。

119 :
誰も書き込めなくなるな

120 :
>>113
愛環に乗って瀬戸市外へ出かけよう!
…なオススメだから、愛環関係ない瀬戸市内の観光地を紹介しても仕方ないのかもね

121 :
愛環ははよJR直通車両を導入しろよ
いつまで車両使用料払い続けるつもりだ

122 :
>>121
JR西日本「直通用に103系いかがっすか〜」

123 :
JRから313系を一本購入して名目だけ愛環籍にして引き続き神領所属で他のJR車両と共通運用にする。

124 :
>>123
それはいいアイデア

125 :
都合が悪いところは、ブルーシートで目隠ししとけばいい。

126 :
>>123
8000番台買わされるのか

127 :
>>126
普通に1000番台だろボケ

128 :
阪急から能勢電に譲渡された6000系8両編成みたいな感じだね

129 :
>>127
3000番台か2000番台じゃね?

130 :
>>20
大阪はそうでもしないとろくに支配出来ないレベルの百鬼夜行な社会性なので

131 :
>>122
マジレスすると東海も愛環ももう103系を運転できる人がいないんだよねw

132 :
JR西日本で修行してくればいい。

133 :
103系を運転できるJR西日本のOBを再雇用とかか

134 :
電車でGOでよくない?w

135 :
ジジイの妄想

136 :
JR-Cは電磁直通ブレーキ車がそもそも全廃か。

137 :
乗客サービスが万年CクラスのJR-C w

138 :
マンションに特攻するJR−W w

139 :
汚物ロングの糞束はEクラスだもんな

140 :
>>134
103系に運転は、電車でGOで習得できるのですか?

141 :
>>139
メルセデスのグレードは、S>E>C>B>Aだから、CよりEということですね!

142 :
城北線 案内放送 おかしい?
ICカード利用できまシエーン 
両替機 1000円札以外使えまシーエン 
次はヒラーでしゅ
アクセント・語尾がおかしい案内放送
変速2段目で次の駅がみえてきて変速:

143 :
先日、愛環直通に8500番台B202が充当されたらしいね

144 :
>>143
そうなのか
愛環初入線だな

145 :
どうでもいいけど桃花台の例のアレ1月で完全撤去らしい
行くならお早めに

146 :
どうでもいい

147 :
うん

148 :
LRT化して高蔵寺まで伸ばせばよかったのに
桃花台からは下に降りて道路走らせれば

149 :
毎年恒例の八草ゆき
1月18日(土)、19日(日)大学入試センター試験に伴う臨時ダイヤについて
http://www.aikanrailway.co.jp/information/info_data_31_136.html

150 :
「年末年始一日フリー乗車券」の発売について
http://www.aikanrailway.co.jp/information/info_data_31_138.html

151 :
>>150
どこに行くんだよ?高蔵寺っていう寺でもあるのか?

152 :
昔はスタンプラリーやってたよなあ
景品がチョロQとか結構いいもの貰えた

153 :
>>151
高蔵寺は普通にあるだろ
駅から歩いて5分くらいだぞ
正月は結構賑わうし

154 :
>>151
愛環沿線はなにげに初詣スポットは多いよw
大門の大樹寺とか中水野の定光寺とかね
歩くと少し距離はあるけど

155 :
君に、二子山古墳でおとなしくしていてくれとは言わないよ!
そんなところに居座られたら、近隣住民にとっていいことないからね!

156 :
リニモがこれなら、ピーチライナーもがんばって沿線開発すれば生き残れたんじゃ

157 :
ピーチの最大の門台はいつまでも上飯田連絡船が出来上がらなんだことじゃないんだろうかな

158 :
>>157
船🚢でか?

159 :
受験生ごときの為に臨時増発なんて不要だよねw

160 :
それなら多客時に増発禁止って駅前で街宣してろや

161 :
>>160
そんなこと言うと、本当に勝川駅前にリアカー引いてきて、厚紙で作ったメガホンでワメき散らし始めるかもしれないぞ!

162 :
>>161
愛知県じゃないけど、昔駅前で街宣車vsハンドマイクの言い争いなら見たことがあるね
確か労働組合vs地元の私立中高校だったかな

163 :
さっき夕方に城北線乗ったら途中日曜にはあり得ないはずの対向列車が走ってた。
よく見たら貸し切り列車だった。

164 :
>>162
やっぱり左翼活動家は社会のガンだね!w

165 :
さわやかウォーキングでリニモ車庫公開!
今度は15周年だからいつもより多めに公開するかな?w

166 :
>>164
ちなみに、組合側の人は後に別件で逮捕されたよ…



オンナに手を出しちゃったんだったかな

167 :
>>165
変なハゲロリYouTuber来るので却下で

168 :
>>167
むしろおびき寄せてネットに晒してやればいいw

169 :
ファビョって火に入るクソウサギの丸焼きが見えるかもな!

170 :
>>168

おたくがここで書き込んでいる施設は、どういったことをするための施設なのかを説明していただきたい。

https://mevius.2ch.sc/test/read.cgi/rail/1576393127/889

171 :
城北線は2030年くらいまで大した投資しないんだろうけど、
せめてICカードくらいは使えるようにしてくれないかなぁ・・・。

172 :
城北線がローン地獄から解き放たれるのは2034年。
40年は長いなと思っていたけど残り14年か。

173 :
リニアができたらローン完済する前になんとかするでしょ
残り数年しかないのに仮に借金が2倍になったとしても微々たるものだし
そこからローンが伸びるわけでもないし
どっちかって言うとリニアの工事で名古屋駅に乗り入れできなかったほうが理由が大きいと思うぞ
鉄ヲタは借金のことで納得してるだけで明確な根拠があるわけじゃないからな

174 :
城北線はともかく名古屋駅のリニア工事の影響大きいな、
上り快速が3番線から出る事も有るとは驚いた

175 :
リニア工事の3大難工事の1つだからな

176 :
>>174
区間快速武豊行は3番線発車じゃん

177 :
>>176
定期なのか臨時なのか知らんけど、16時〜17時位の豊橋方面特別快速があった、しらさぎと武豊区快が前後する時間帯に

178 :
年末にひたちなか海浜鉄道乗ってきて部品取り用の元城北線キハ11も見た。
流石に長いこと放置されていて車体の塗装にひび割れ起きるなど劣化している。
それとスカートがひとつ取り外されていた、踏切事故でキハ11が巻き込まれたらしくて流用したかな?

179 :
>>173
繰上完済とかはできない期間固定なんだが
またデタラメバカ鶴亀兎

180 :
>>164
日本を売国するウヨシネ

181 :
>>180
糞左翼ガイジしね

182 :
>>179
バカガイジパヨクR

183 :
>>180
朝鮮人はさっさとRや

184 :
朝中のトラウマ

185 :
>>183
幾らやられた?

186 :
>>185
障害者R

187 :
カツアゲ喰らったんすね?

188 :
>>179
別に肩持つわけじゃないけど>>173には繰上完済なんて書いてないけどな。
完済間近だったら完済前に先行投資して借金増えても大した額じゃねえってことじゃねえの?

189 :
>>188
うん
常識的に読んだらそう解釈するよね

まあ在日は馬鹿だから日本語通じないんでしょ

190 :
>>184
ミッキーを池に落としちゃダメだよ!

中中だっけ?w

191 :
常識的に考えて30年分ローン払ったら残ってる額は4分の1だし
残り800億程度のお金がいくらか割増になっても大した額にならないからね

まあ可能性としてはJR東海が改良するっていうより
JRTTが改良してまたそれを40年契約でって話になるかもね

相鉄直通線の建設が終わったら在来線はやることなくなるから
おそらくそのタイミングでって可能性はあるかも?

192 :
そもそもJRTTが自由に改良できる権利を持っているとも取れるんだから
東海がやる気なくてもJRTTが自主的に改良すればいいだけなんだがな
南方貨物線の笠寺以南もJRTTが老朽化した基盤を改良して無駄な線路を撤去した上で東海に売却しているし
JRTTが東海に非協力的だというわけでもない

193 :
鶴亀は病気だな
>>189
ガイジ乙
>>190
気違い失せろ

194 :
城北線乗ろうと小田井で待ってたら何やら時刻表に無い列車、団体貸切列車だった。
ヘッドマークに「ちず BRASS TRAIN」と書かれていた。

195 :
平成30年3月改正ダイヤの継続について
愛知環状鉄道(Aichi Loop Railway)では、令和2年3月のダイヤ改正は実施いたしません。
平成30年3月17日改正ダイヤで継続して運行しますのでご利用の際はご注意いただきますようお願い申し上げます。
http://www.aikanrailway.co.jp/information/info_data_2_1.html

196 :
当分はダイヤ改正なしかな
5年ぐらい経ったら減便が始まるか

197 :
ジブリパークで増発するっしょ
完全15分運転はすると思う
ついでに接続するリニモは7.5分毎に

198 :
ジブリパークは車かリニモだで
愛環は関係にゃーて

199 :
>>198
愛環は愛知県が噛んでるから

200 :
>>197
15分間隔にする為には部分的に複線区間広げるが交換設備の増設が必要だけど今の所その計画無いからなぁ。

201 :
>>199
ウサギの串焼きの像を展示するんか?

202 :
万博の頃、愛環を八草から支線で会場に直接乗り入れ案があった

203 :
>>200
うん
一応前年比103%の高水準で伸びてるからそろそろ増強するタイミングが来ると思うけどね

204 :
愛環は三河線複線化の後だろうね
その三河線も知立が終わるまではこのままだろうし
豊田市はすごく前向きなんだけど

205 :
>>202
瀬戸線を万博会場に延伸汁って騒いでた奴もいたな

206 :
>>196
減便なんてとんでもないよ
http://www.aikanrailway.co.jp/company/settlement_33.html

ちゃんと利用者は伸びてるし
5年後もそんなに急には人は減らないと思うよ

207 :
つうか愛環は高蔵寺〜瀬戸市だけでもJRに編入したらいいと思うが
2023年に瀬戸線の高架化が完成するからそのタイミングで愛環直通を増発かな
瀬戸線のせいで大曽根の混雑が悪化してるし

208 :
>>202
八草からでは全線トンネルになるが。

209 :
言い出しっぺは堺屋太一

210 :
堺屋太一は自身の大阪万博時に於ける高度成長期特有の成功事例を、時代性と価値観の全く異なる次元を持つ
21世紀初頭のの中京圏に通用させようと安易な目論見と見積りで失敗したけどな。

211 :
センター共通試験
愛知環状鉄道は2019年1月18日(土)と1月19日(日)の2日間、
八草駅付近に所在する大学で大学入試センター試験が
実施されることから、臨時列車の運転や時刻変更、
一部列車の編成両数の変更を実施します。

特に1月18日(土)の18時23分から19時27分までに
高蔵寺駅を発車する5本は、高蔵寺〜八草間の
発車時刻が10分程度繰り上がるダイヤで運転し、
八草で10分程度の臨時停車を実施します。
ダイヤ変更する列車の篠原〜岡崎間では、
運転時刻に変更はありません。また、高蔵寺19時32分発、
八草19時50分着の臨時列車が1本運転されます。
リニモ増発しても短編成、座席構造の関係で積み込みできないから
大変。 センター試験 名鉄バス早朝時間帯臨時便運行も。

212 :
https://i.imgur.com/d6LFiXD.jpg

というわけで作ってみました
新豊田〜瀬戸口間を間引いてみたら結構しっくりくるみたいだね
複線化が必要な区間もごく僅かだし
岡崎〜六名は旧線を使えばなんとかならないかな?

パターンダイヤが組めるようになれば中央線への乗り入れもできるようになるね

213 :
高蔵寺駅 愛環用中間改札口(ICカード)設置は?
岡?駅中間改札のみで適正に自動精算が行われるのかな

214 :
大回り乗車以外は適正に精算されてるぞw

215 :
城北線乗って勝川で乗り換えて高蔵寺経由で岡崎行ったら中間改札で止められた。

216 :
「ジブリパークできるから、リニモに耳と尻尾つけてネコバスにしよう」
こんな安直な意見が出てくるわけだが、建築限界なんて知らなそうだな

217 :
えー、帰りはケツ向けて走るのー

218 :
>>217
連結すれば良い

219 :
リニモ延伸しないの?

220 :
リニモは愛知県と迷鉄の関連会社だから
歯垢のテリトリーには入れないのよ
もしやるとすれば基幹バスの撤退と引き換えだろうね

221 :
亀「ぼくたち!」
う「わたしたちは!」
犬「スポーツマンシップにのっとり」
猿「正々堂々と!」

鶴「ていうかうるせえ黙れ」

222 :
それは草wwwwwwwwww

223 :
>>220
藤が丘ー栄間は名古屋市交通の営業区間にすれば解決だろ
鶴舞線と豊田新線みたいに相互乗入れにする
車両基地は当面はリニモの基地を借りる

224 :
意味不明

225 :
コイツ

よそ様へはもっともなこと言えるのに、自身は、模範を示すことはできないようだね。

343 亀にゃん sage 2020/02/03(月) 16:12:55.91 ID:5pmW0cbA
>>339
そうやって他人の言うことを聞かない人は嫌われるよ
逆になんでキミの言うことを聞いてあげないといけないわけ?

226 :
リニモ09編成まだ動きないのかな

227 :
「令和三年までに営業できるようにする」
ジブリパーク開業前までになるだろうからね

228 :
東山線のラッシュ時のパンク状態を考えるとリニモの伸延は必要だよね
まずは藤が丘から引山に抜けて基幹バス2号線を取り込んで栄まで至るルート
次に栄からそのまま矢場町まで南下して白川公園と新洲崎、笹島を抜けて名駅西口に至るルート
この二本があれば完璧
あとは必要に応じて基幹バスレーン1号線の取り込みと
ゆとりーとラインのリニモ化魔改造だろうな

229 :
そしてリニモがパンクと

230 :
タイヤ無いのに

231 :
誰うま

232 :
パンクするほど乗客が増えるのは良い事だろう

233 :
09は座席撤去して立ち乗り専用にすれば

234 :
海外なら車両の端だけ座席みたいなのはある

235 :
鶴亀

城北線の駅にエスカレーター、エレベーターはいつ付くんだ?
あんなに高い高架に駅があるのに、階段しか無いなんておかしいだろ!

236 :
>>235
あと10年くらい我慢しないとね。
小田井駅だけはさすがにエレベーターあるけど。

237 :
>>235
JR東海自身が投資しても返済額が高くなる鬼畜スキームを改めるのが先です

238 :
>>237
それがなきゃとっくの前に電化して今のJR勝川駅にも乗り入れしてるだろうし、
そもそも東海交通事業じゃなくてJR直営になってただろうね。
当然枇杷島止まりじゃなくて名古屋まで乗り入れして中央線のバイパス線になってただろうし、
JR空白地帯だった名古屋市西区北区の客も相当数獲得できただろうに。

239 :
>>238
だから何度も同じことを言うが稲沢線が旅客化していないから無理

240 :
>>235
城北線は人が乗らないように工夫されているから

241 :
>>238
返済額が高くなるだけで毎年40億払うのは変わらないと思うけどw
多分1駅の利用者が10万人くらいいないと元が取れないんじゃないかなw

242 :
>>239
稲沢線を旅客化するか枇杷島駅に東海道線へのポイントを増設すればよいだけだろ・・・

まぁ改修工事をしたら例の鬼畜ルールで返済額が跳ね上がっちゃうけど

243 :
稲沢線ならこの前モーニングトレイン一宮で旅客運転したじゃん

244 :
>>242
稲沢線にはホームがないし線路別複々線だから名古屋で東海道線に戻れないよ?
それに貨物がバンバン走ってるから旅客列車はあんまり走れないし

245 :
>>242
名古屋〜枇杷島の1駅だけ旅客化できるとでも思ってんのかお前は

246 :
>>245
すでに貨物線を旅客化したあおなみ線を含めると残るは1駅間だけと考える事も可能だ

247 :
>>246
あおなみ線は独立していて名古屋駅の配線改良が必要じゃないから

248 :
>>247
それは枇杷島駅側も大して変わらないだろ
唯一違うのは城北線に投資をすると返済額が高騰する
鬼畜スキームが存在することだけだよ

249 :
>>248
ATSのA線B線の問題は?
http://yoke4000.blog.shinobi.jp/Entry/45/

250 :
>>248
だったらインフラ部分を第3セクターにして上下分離すればいいだけの話

251 :
>>248
リニア工事であれこれ忙しいのに城北線なんてやってる暇ないじゃんw
ただでさえ名古屋駅は工事で在来線のホームが減ってるくらいなのに
城北線をどこに乗り入れさせるの?
キミは鉄道のこと全く知らない癖に知ったかぶりで色々と注文つけるのはお門違いだよ

252 :
>>248
どうせバカ熊の動画見て洗脳されてるだけだろ
ネットの噂とか根拠のないものばっか鵜呑みにするし
だったら根拠はどこにあんの?
wikipedia?個人ページ?
新聞やテレビはなんでそれを報道しないの?

253 :
気がふれた人の書き込みに不快に思われているかと思います。
彼は、決して不快にさせようとしてこのような書き込みをしている訳ではありません。
どうか、大きな心で見守ってあげてください。

254 :
>>249
停車中に切り替えればいいお話でわ?

255 :
>>254
どこに停車すんの?

256 :
城北線はリニア開通まで現状維持でしょ。
リニアできた頃には城北線の借金返済も終わりが見えてくるからそこからだな。

257 :
そうそう
物事の順番があるだけじゃんね
自分がリニアや新幹線が興味ないからってすぐ在来線をどうこうしろって騒ぐし
我慢できないガキかよって

258 :
あと単純にその当時は名駅へ向かう需要が無くて栄メインだったから
90年代に開通しててもあおなみ線以上に閑古鳥だっただろうな
そもそも名古屋に直通する東海道線ですら普通しか停まらない駅は未だにド田舎のままなんだから
城北線が開業していたとしても新守山に毛が生えた程度にしかならん
てか城北線が東海の子会社から直営になるなんて決まったわけでもないんだがな
新快速を走らせる代わりに城北線経由にして追加料金取らない代わりに割高な運賃だけで回収するって手もあるし

259 :
その場合枇杷島の改札分離と名駅に専用ホームの設置が必須だな。

260 :
>>259
というか枇杷島の駅の構造を見ればわかるんだが、城北線側の階段は明らかにスペースが狭い
将来JR直営化して東海道線ホームと同じ幅にするのであれば階段も拡張しないといけないのだが
拡張できるようには見えないんだよな…

261 :
意外と盲点というか気がついてない人が多いと思うんだけど
城北線がJRになると中央線から岐阜方面の運賃が下がってしまうんだよね
この改定作業がかなり負担が大きいというのが1点

あと枇杷島駅のホームが狭くて利用者が増えたら明らかにスペースが足りないという点

このことから予想されることは城北線がJR直営にはならないという可能性が考えられる

城北線の距離だと名古屋〜勝川は330円だけど、中央線経由だと240円
城北線は枇杷島〜勝川で450円だから一気に210円も値下げするのは厳しいと思う

なので仮に城北線が完全体になったとしても別会社のまま運営して
枇杷島の改札を分けるかホームを完全に撤去する可能性はあるね
尾張星の宮が比較的枇杷島に近い位置にあるのも将来枇杷島のホームが廃止されることを考えてのことかもしれない

262 :
2032年から本気だす

263 :
じゃあJR直営にするにはどうすればいいかと言うと、
国鉄の「瀬戸線」の計画通り愛環までJR直営にできた場合だけなんだよね
そうなると八草や瀬戸から新快速を名古屋まで走らせればかなり大きな利益になるから
城北線を介して名駅と結ぶために直営にしないといけなくなるわけ
だからわざわざ勝川を方向別にして中央線と乗り換えが便利になるように計画変更したし
愛環も瀬戸市まで複線にしたんだよね
ちなみに八草の辺りは今は何もないけど
将来的には鉱山の採掘が終了して跡地を大規模な住宅地にできる
そのためにはリニモと東山線だけでは輸送力がパンクしてしまうので
万博のときのように愛環に再び直通列車を走らせないといけなくなるんだよね

264 :
これまで鶴亀は城北線は将来JR直営になるって考え持ってたけど変わったかな?
珍しくトーンダウンしている。

265 :
篠原駅辺りの鉱山を住宅地するとかマ?

266 :
>>264
うーん、正直城北線単体では利益にはならないのと
枇杷島駅の様子を見る限り直営化は難しいのかも・・・
方向別複々線にして快速線を外側に増設するなら今の東海道線ホームが稲沢線用に転用できるけど

267 :
>>265
鉱山って名乗ってるけどアレって瀬戸物用の土を採取してるっぽいな
なんとなくだが造成工事に似ている感じがする・・・

268 :
>>261
それなら大幅な乗換割引に留めるというのもありかもね

269 :
案外思ったのが城北線って例の支払い終わったらJR東海が手放しそう。
TKJが直接保有するのか上飯田線みたいな資産保有の為の会社作るのか分からないけど。
もし城北線を中央線のバイパスにするなら例え支払い金額が増えたとしても当初からJR東海の路線として活用してるはずだし。
TKJにしても別に鉄道起こすにしても支払い能力無いからJR東海が肩代わりしてると解釈出来そう。

270 :
最初から城北線を手放すという選択肢もあったはず
なんらかの思惑がなければこんな特異的な運営しない

271 :
>>270
そう言う選択肢はなかっただろうな
JR側に選択権が有れば伊勢鉄道と愛環は三セク化されなかったし
名松線は問答無用で辞退していただろうな

272 :
選択肢あれば飯田線の駅大量削減もしてそう

273 :
城北線の区間は愛環と異なり国鉄改革で建設が凍結された路線ではなかった、これがポイントだと思われる。

274 :
城北線は借金返済してもJR直営にならなかったら将来の見通し暗そうだな。

275 :
>>269
いやそれはおかしい
つうか4000億も東海に払えるような会社は日本全国探してもない
病院には早めに行くように

276 :
>>274
正確に言うと「城北線だけ直営にしても意味がない」だから
愛環と稲沢線の旅客化とセットでやらないと意味がないってこと

277 :
>>275

東海にカネ払うとは書いてないけど。
「東海が手放す」を「売却する」と解釈したのかな?誤解を与える表現なら申し訳ない。

278 :
>>277
いやいやこちらこそ気が立って申し訳ない
別会社を立てないにしても東海エリアには電車特定区間が無いから
枇杷島経由で乗ると少し高くなるのもあるね

279 :
無ければ、作ればいい。

280 :
無くてもICでは最短経路で計算する特例は既にあるし太多線高山線がらみで

281 :
あと枇杷島の配線なんだがホームの手前で単線になってるのが気になる
誤進入防止なんだろうが名古屋乗り入れするなら作り変えないといけないね

282 :
愛環の朝晩のシャトル、四郷まで複線と折り返しがあればもう少し分散(某社の通勤バス需要も)出来そうだけどお金と効果がそこまで見込めないか。

283 :
愛環は金が無いからねぇ
まずは豊田と岡崎を複線にするほうが先じゃね?

284 :
あ、方向別にするの尾頭橋〜枇杷島だけでいいんか!
これなら稲沢線を快速線にするだけでいいもんな
じゃあ城北線行けそうww

285 :
https://i.imgur.com/2RME3M7.jpg

これでいいか!

286 :
名タと関西線へ行く貨物は廃止ですか

287 :
>>286
そこだわな
一応転線できるようにはしてあるが
今後本数が減るものとして平面交差にしてある

288 :
COVIT-5Xが、必死に考えたんだから、イチャモンつけずに流してやれよ!

289 :
名古屋貨物は新線スレにもあったけど稲沢に移転じゃないかな
関西線の貨物だけなら本数少ないし大丈夫でしょ
旅客の方が圧倒的に多いんだから貨物を優先させる必要はないね

290 :
というか今でも東海道線下りから稲沢線へは平面交差で入るしか無いから
城北線が入ってくると問題になるッスね

291 :
KOBIT-5Xのプランに欠陥あり?

292 :
愛環は岡崎で下り普通に乗り継げ無い嫌がらせダイヤはワザとやってるの?

293 :
>>292
そりゃ16分毎のダイヤだからね
リニモが8分毎だからそれに合わせて後は知らんという考え

294 :
ここは、COVIT-5Xの勢いが弱いね!

295 :
>>285
このエネルギーがすごい

296 :
KOBIT-5Xのパワーを感じる!

297 :
COVIT-120に特効薬はありません。

298 :
COVIT-120を千歳楼に保護しましょう!

299 :
COVIT-122にゴールド免許を取得する資格はあるのか?

300 :
wniの鈴木里奈の脇くっさ
      (6 lゝ、●.ノ ヽ、●_ノ |!/
         |     ,.'  i、     |}
       ',     ,`ー'゙、_    l
       \ 、'、v三ツ   /
        |\ ´  ` , イト、
       /ハ ` `二 二´ ´ / |:::ヽ
     /::::/ ',   : . . :  /  |:::::::ハヽ
http://twitter.com/ibuki_air
(deleted an unsolicited ad)

301 :
勝川の構造は失敗だよな
中央線ホームと城北線ホームを1本ずつにして城北線の高架とつなげればよかった

302 :
日本語でおk

303 :
日本語読めないのか

304 :
>>303
お前は馬鹿だという意味で皮肉っただけ

305 :
>>303
分岐駅のホームを一緒にするとどちらかが遅れた時に駅の手前で待たないといけなくて
それで遅れがどんどん他の路線にも広がって行ってしまうからダメだね
そういうのはお金のない私鉄がやることだよw

306 :
COVIT-120おはよう

307 :
下手な日本語だな

308 :
>>307
うん、適当に書いたからw

309 :
>>305
名鉄名古屋「呼ばれた気がした」

310 :
>>309
あと梅坪とか津島とかw

311 :
金があるくせにいまだに電化も接続もせずに放置しているのかよ

312 :
>>311
デザートは最後まで取っておくものだね!

313 :
タダのキチガイかよ

314 :
>>313
路車板のキチガイ代表だよ!

315 :
>>311
金はないぞ
借金返済にリニア工事費も捻出しないといけないから
その上城北線に投資するとなぜか返済額が増えるので手が出せない

316 :
>>311
リニア開通後まで待つしかないね。
そこまで来ると城北線の借金返済時期も目前になるから、やっと投資できそう。

317 :
>>315
金はあるだろ
財政投融資の利子知ってて言ってんのか?
あんなのタダ同然だぞ

318 :
>>317
確かリニア用の財政投融資の金利は0.3%で20〜30年だよね
JR東海が発行する20年債の利率は0.4%だからその差はたった0.1%

319 :
>>318
そうそう
1兆円借りると1年の利子が3億円とかいうチートw

320 :
>>319
タダ同然どころか3億円×3・・・

321 :
>>320
https://company.jr-central.co.jp/company/achievement/financeandtransportation/_img/lon_bod_img_01.gif

平均金利が一気に1.5%も下がったくらいだからねw
しかもこれだけ借りておいてまだ90年代の方が借金が多かったという

322 :
要するに関西線に投資する余裕は今後30年はないと言う事だな

323 :
鉄道会社が自費で複線化することはありません

324 :
今後30年どころか一生無いでしょ
馬鹿は何度言っても理解できないだろうけど

325 :
>>322
Rガイジ

326 :
>>324
ヲタ的には複線化してほしいし、馬鹿みたいに利用者が増えれば複線化されるかもしれないけど、近鉄が倒産して廃線にでもならない限りあり得ないからねぇ…

327 :
>>326
というか禁鉄が倒産しそうになったところを買収した方が早そうwww

328 :
COVIT-120は、獰猛なんだね!

329 :
関西線は現状維持がせいぜいでしょうな。
どうしても完全複線化しないといけないような事情はないだろうし。

330 :
城北線より愛環線の複線化の方が

331 :
優先順位
1稲沢線
2東海道線(南方貨物線大府〜笠寺)
3愛環
4関西線
こんな感じかね

332 :
優先順位
1稲沢線
2東海道線(南方貨物線大府〜笠寺)
3城北線
4愛環
5関西線
城北線忘れてたわww

333 :
忘れらてるなら要らない路線だろ

334 :
たまに貨物列車がすれ違いに失敗する関西線なのに

335 :
完全複線化すれば多くの問題が解決するのにな
三重県の出資次第だよなぁ

336 :
>>334
田んぼの真ん中に止められた事がある
踏切が閉まったままだった

337 :
>>332
南方貨物線予定だった笠寺〜大府って今後何か手を付ける計画あるの?
共和とか南方貨物線引く予定だった用地に思いっきりエレベーター建ってるけど。

338 :
城北線を忘れるなんてあり得ないでしょ!
勝川駅の高架下活用していれば、何も中央線の高架下ばかりという事はあるまい。

339 :
>>337
https://www.jrtt.go.jp/01Organization/Plan/pdf/cmzh24_1-1-5.pdf
(3)南方貨物線
大府駅〜名古屋貨物ターミナル駅(約 19.5 q)の内、大府駅〜笠寺駅間(約 12.1 q)は、
東海道本線に並行した線増計画であったことから、機構に帰属した土地約 3.0ha については、
その幅員も狭小であること、JR東海が承継した土地内に機構に帰属した構造物が存在する
など、複雑な要因が絡み合っていること、さらには、接道条件等が不十分であるなど、処分
が極めて難しい土地であった。このため、土地等の処分の困難性に鑑み、隣接するJR東海
に対し一括での取得を要請し、平成 18 年 5 月のトップセールスの結果、JR東海から構造物
の補修等の条件付ながらも引受けの意向が示された。その後、引受け条件及び進め方等につ
いて協議を進めた結果、平成 18 年 12 月「南方貨物線(大府・笠寺間)の譲り受けについて」
によりJR東海から条件付きで引受ける旨の正式回答があった。
その後、構造物の補修箇所・方法については健全度調整の結果を踏まえ、JR東海と基本
的な合意がなされことから、高架橋の耐震補強等工事を着実に推進した結果、平成 21 年度に
補修・補強工事が完了した。
土地等の処分について平成 22 年 7 月に JR 東海に土地等の当該区間の引渡しを完了した。
これにより、南方貨物線(大府駅〜名古屋貨物ターミナル駅)の全ての土地等の処分が終
了した。

340 :
>>335
単線の多くが愛知県ですが?

341 :
>>337
うん、共和駅のエレベータの支柱がかなり邪魔になっているね
これはボクの勝手な予想なんだけど共和駅って1番線の北側がものすごく狭くいから
将来駅そのものを50mほど南に移動するんじゃないかな
そして駅舎もロータリーの位置に合わせて移築すると思うんだ
多分利用者が1万人を超えたら刈谷駅みたいに改良工事が入って
3面4線の駅にできると思うよ

342 :
>>335
三重県内の複線化が一番問題だね
愛知県内はまだ税金の補助が期待できそうだけど

343 :
>>340
だが愛知県には複線化のメリットが全くないから
投資する意欲は湧かないよな
なんで三重県の為に無駄金投資するんだよ?

344 :
それか共和は2面4線にでも作り変えるとか

快速の停車駅パターンだと共和で緩急接続するのが一番効率がいいし

>>343
そいつガイジだから触っちゃだめ

345 :
https://i.imgur.com/kJvNTFl.png

前に作ったダイヤだと大府〜南大高を1線増やすだけでそれなりなダイヤにできるんだよね
まあ余裕を持って大高まで?

346 :
関西線、とりあえずは編成増を!

347 :
>>339
バカはリンクも貼れないんだね
何時代で頭止まってるの??

348 :
>>339
なんだWikipediaかと思った

349 :
>>348
wikipediaにもリンクが貼ってなかったけどねw

350 :
>>346
快速みえを毎時2本にするところから始めるかな
ってこのスレ何のスレだっけ

351 :
城北線は半永久的に塩漬けのスレ

352 :
>>350
基地外のらくがき帳

353 :
>>352
昆布・インケツ・短小が大発狂中

354 :
COVIT-120が居ない沿線がいいよね!

355 :
中央線が朝4分毎になったら乗り入れ車両も増やせるだろうね
公倍数の16分毎にすればいいよね
高蔵寺発パターン
00快中 02瀬 06多 10高 16快中 18瀬 22多 26高 32快中 ・・・
大曽根発パターン
00快中 04瀬 08多 12高 16快中 20瀬 24多 28高 32快中 ・・・

356 :
説明しよう!
COVIT-120とは、キモチ悪いキチガイ小人おじさんを示すコードネームである。
現在、主に現れる個体が、身長が120センチ前後であると目されることから、コードナンバーに120がアサインされたと言われている。

357 :
もうそのネタ飽きた。つまらんし。

358 :
さすがにリニモの車庫公開は中止か

359 :
平成29年 3月23日.木曜日
松任 7時43分発−北陸本線−金沢 7時55分着.413系.6両編成.B08−B06編成.金沢所32−31仕業
クハ412− 8−モハ412− 8−クモハ413− 8−クハ412− 6−モハ412− 6−クモハ413− 6
七尾 9時02分発−七尾線−金沢10時31分着.413系.6両編成.B11−B09編成.金沢所33−34仕業
クハ455−702−モハ412−101−クモハ413−101−クハ412− 9−モハ412− 9−クモハ413− 9
金沢11時31分発−七尾線−七尾12時58分着.413系.3両編成.B08編成.金沢所32仕業
クハ412− 8−モハ412− 8−クモハ413− 8
七尾12時11分発−七尾線−金沢13時50分着.413系.3両編成.B04編成.金沢所35仕業
クハ455−701−モハ412− 4−クモハ413− 4
金沢13時20分発−七尾線−七尾14時58分着.413系.3両編成.B09編成.金沢所34仕業
クハ412− 9−モハ412− 9−クモハ413− 9
七尾15時57分発−七尾線−金沢17時18分着.413系.3両編成.B08編成.金沢所32仕業
クハ412− 8−モハ412− 8−クモハ413− 8
金沢14時30分発−七尾線−七尾16時11分着.413系.3両編成.B04編成.金沢所35仕業
クハ455−701−モハ412− 4−クモハ413− 4

360 :
まあ終わりの始まりって感じだね
今年はもっと経済が大混乱してそれどころじゃなくなるよ

361 :
東京五輪が中止になればいいって思っているんだろ?
こっちは、2試合もチケットを買ったんだぞ!

362 :
それは日本だけ頑張っても仕方がないことだし
暖かくなったら全員治るってなら話は別だけどね

363 :
https://youtu.be/
jkXsRr6c4xY
ひろゆきの話を聞いてる限りでは延期になりそうだな
可能性としては3ヶ月以内に特効薬が開発されないとヤバいと思う

364 :
オリンピックに命掛けて取り組んでいる人もいる、
コロナが怖くて中止にしようとしている人もいる、
申し訳ないが鉄道スレで興味半分で話題にしないで下さい

365 :
ごめんなさい

366 :
>>365
そんな書き込みで謝罪になると思っているのか?

367 :
マスクもしないで開催に苦心されている森元総理に謝罪しろ!

368 :
>>366
障害者R

369 :
五輪中止とか、どんな面下げて言っているんだ?

370 :
こんな顔して言ってますwwwwwwwwwww😂

371 :
🤪🤪東🤪京🤪五🤪輪🤪中🤪止🤪!w🤪🤪🤪🤪🤪🤪🤪🤪

372 :
COVITー130は、国賊指定でOK?

373 :
だってヨーロッパの方が日本よりひでえじゃん
日本がいくら感染予防しても白人が馬鹿過ぎて収束なんてできねーだろ
イタリアがやられたら連鎖的にフランスとドイツも死ぬだろ

374 :
>>367
Who are you?www

375 :
東京五輪を潰そうってのか?
「お・も・て・な・し」心で誘致した東京五輪だぞ!

376 :
>>371
なんて酷いことを!

377 :
だから日本だけ頑張ってもどうしようもないっての

378 :
>>371
新東名高速道路静岡区間の猪瀬ポールで有名な猪瀬元都知事が最前線で誘致活動をして
誘致に成功した東京五輪が中止になることを期待するのか?

379 :
>>371
安部首相の顔に泥を塗るような書き込みは、不謹慎だ!

380 :
漢字間違えて泥塗ってるぞ

381 :
うーんこの

382 :
鶴亀は、東京オリンピックを中止にさせたいんだね?

383 :
朝の瀬戸口発名古屋行きも8両になるのかな
もしかしたら無くなる?

384 :
>>383
朝はそのままだと思う
夕方もなんだかんだ残るんじゃないかね
一応独立した運用になってるし

385 :
>>383
愛知県が万博の時に造った高蔵寺の乗り入れ用高架部分の減価償却の為に乗り入れ要請してるんだから0になるまでは続くでしょ。

386 :
Chinchikurinde
Ossannmarudashide
Verchalna
Inchikikusai
Tochanbouya





387 :
https://www.tkj-i.co.jp/news/info-352

城北線ダイヤ改正について(2020.3.14)

城北線ダイヤ改正と駅構内の全面禁煙化について

城北線では、3月14日(土)にダイヤ改正を実施します。
また、同日から城北線内のすべての駅構内を全面禁煙とします。

1.ダイヤ改正の概要
枇杷島駅でのJR東海道線名古屋方面との接続を改善します。これに伴い、一部列車の時刻を変更します。

◆改正後の時刻はこちらをクリックして下さい ⇒  『https://www.tkj-i.co.jp/tkjcms/wp-content/uploads/2020/01/3a35d8d86bcf8389397c242b90f4e845-2.pdf

※運転本数に変更はありません。
平 日:下り27本、上り27本
土曜日:下り21本、上り21本
休 日:下り19本、上り19本

※始発、終発列車の時刻に変更はありません。

2.駅構内の全面禁煙化
城北線内のすべての駅構内を全面禁煙とします。各駅ホーム上の吸殻入れを撤去し、喫煙所を廃止します。
※枇杷島駅はこれまでも禁煙です。

388 :
枇杷島発、
改正前→改正後。
平日ダイヤ
757→801 1446→1447
1542→1543 1630→1629
1714→1715 1742→1744
1832→1829 1923→1924
1939→1941 2013→2014
2028→2029 2113→2114
2158→2159
土曜休日ダイヤ ●→休日運休
729→732 ●751→749
818→823 ●844→842
910→907 1635→1633
1720→1718 1805→1803
1850→1848 1935→1944
2028→2029 2128→2129

389 :
信号故障で大幅遅れ
運休

390 :
緊急連絡が入りました
平成28年10月29日.土曜日
10月28日.金曜日.大阪府東部地震23時55分頃に発生しました
特急サンダ−バ−ド.しらさぎ号は終日運休.特急ダィナスタ−号.福井〜金沢間の臨時運転
金沢駅の新幹線乗換口
乗車変更ご案内
高松駅10月 4日ご予約
変更前
指定席券.金沢〜京都まで10月29日.サンダ−バ−ド 8号. 8時05分発.10時09分着.2016.10.-4高松駅F1発行
B自由席特急券.京都〜関西空港まで10月29日.当日限り有効.2016.10.-4高松駅F1発行.経1乗継
変更後
新幹線指定席券.金沢〜長野まで10月29日.かがやき524号.10時06分発.11時12分着.2016.10.29金沢駅F20発行
指定席券.長野〜名古屋まで10月29日.しなの12号.12時00分発.15時01分着.指定席.すべて満席.グリ−ン車.すべて満席.自由席のみ限定
自由席特急券.長野〜名古屋まで10月29日.当日限り有効.2016.10.29金沢駅F20発行.経1
戸出駅10月 5日ご予約
変更前
指定席券.金沢〜京都まで10月29日.サンダ−バ−ド82号. 9時20分発.11時39分着.2016.10.-5戸出駅F1発行
B自由席特急券.京都〜関西空港まで10月29日.当日限り有効.2016.10.-5戸出駅F1発行.経1乗継
変更後
新幹線指定席券.金沢〜東京まで10月29日.かがやき504号. 8時06分発.10時38分着.2016.10.29金沢駅F20発行
新幹線自由席特急券.東京〜新大阪まで10月29日.当日限り有効.2016.10.29金沢駅F20発行.経1

391 :
愛環の磁気定期券は入場記録ないから愛環乗り放題になるのか?
ttps://r.nikkei.com/article/DGXMZO57036050Z10C20A3CN8000?s=4

392 :
名古屋のローカル鉄道がまさかの利用者増
“脱クルマ社会化”する中京圏のゆくえ
https://news.yahoo.co.jp/byline/kawashimataro/20200402-00170023/

393 :
【鉄道】名古屋のローカル鉄道がまさかの利用者増 “脱クルマ社会化”する中京圏のゆくえ
https://asahi.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1585799038/

394 :
>>393
そりゃ城北線は沿線人口考えたらやり方次第で客増える要素あるからなぁ。
とはいえ多大な投資するほどおいしい路線かと言われると微妙だが。

395 :
20%増えたと言っても1両だけで充分だから誤差の範囲w

396 :
5人が6人に増えれば20%増。

397 :
城北線って、運賃が高すぎるのでは?枇杷島から名駅までJRの運賃がかかるし。合算して名駅から味美まで250円くらいが上限かと。

398 :
JRではない以上あんなもんだろ
地方3セクはもっと高いところもある

399 :
640円だぞ13.4キロで。東葉高速よりも高い。

400 :
>>397
そりゃ名古屋〜勝川240円になったら朝のラッシュ2両じゃ運びきれないからな
まあ心配せずともあと5年もすれば何か動きはあるっしょ

401 :
城北線は名古屋直通やら勝川駅をJR駅へ移設とかすぐには(ずっと?)できないだろうけど、
せめてICカードだけは使えるようにしてほしい。

402 :
・・・。

403 :
wniの鈴木里奈の脇くっさ
      (6 lゝ、●.ノ ヽ、●_ノ |!/
         |     ,.'  i、     |}
       ',     ,`ー'゙、_    l
       \ 、'、v三ツ   /
        |\ ´  ` , イト、
       /ハ ` `二 二´ ´ / |:::ヽ
     /::::/ ',   : . . :  /  |:::::::ハヽ
http://twitter.com/ibuki_air
(deleted an unsolicited ad)

404 :
>>400
鶴亀君w青熊の次はスーツに喧嘩吹っ掛けるのかねw
見てるこちらとしては面白そうなんだけど止めた方がいいんじゃないの?
ぼっちの青熊と違ってスーツは交友関係広いから本気で怒らせたらやばいよw
青熊にしても君の正体ある程度感づいてるみたいだけど大丈夫なのかな?

405 :
鶴亀君俺様とコラボしてぽおん軍退治動画造らないかいw

406 :
>>401
一日200人くらいしか使わないのにICカードはいらんだろ
そもそもその費用ですら借金が増える対象なのに

407 :
キチガイが、涌いとる!

408 :
城北線勝川駅は一度ぶちこわすんじゃねーの?
枇杷島駅も改装するだろ

409 :
案外借金返し終わったも今と変わらないままかもしれんよ。
大して採算見込めない路線なんて投資したくないだろうし。

410 :
>>408
そりゃそうでしょ
城北線は全部の駅を作り直すよ
味美小田井星の宮はホームの延長と改札口の設置
比良は市バス比良口付近に移設
枇杷島はホーム撤去するかも

411 :
>>409
そもそも東海自ら投資することは有り得ないよ
お金を出さないのは自治体の方だし

城北線ができると地下鉄市バスの利用者が激減するから名古屋市は税金を投入しづらいんでしょ
味美なんて上飯田から地下鉄だしJR化したらひとたまりもないよ

412 :
そう、だから名古屋市がカネを出す展開は考えにくい、北区はそうして欲しいだろうがな
勝川直通は春日井がやる気満々だから、やるとしたらまずここなんだよ
余力があれば味美もやってくれるだろう

413 :
今から城北線の将来予測してもどうせ外れるが、将来直営化するなら勝川駅乗り入れは果たしてもらいたいね

414 :
直営化するかはわからんけど、春日井市が乗り気で金も出すならJR勝川駅乗り入れは比較的ハードルは低そう。
とはいえ実現は10年くらい先だろうけど。

415 :
でも、もし春日井の独力でやるとしたら連絡線はどこの保有になるの?
まさか全部税金で作っておいて東海にプレゼントというわけにはいかないし
連絡線のみ上下分離?

416 :
>>415
勝川連絡線株式会社

417 :
>>415
鶴亀鉄道株式会社

418 :
こういうバカがいるから、愛知は緊急事態宣言の対象に入れるに値せずとされてしまったのかな?

419 :
瀬戸口駅のスターまで感染してるのに。

420 :
連絡線通る客は加算運賃取られるわけだ

421 :
>>417
無賃利用者には、COVIT-120をプレゼントするのかい?

422 :
>>420
JRで加算運賃なんてやってるところないぞ

423 :
正直どうなるか分からんでしょw
やっぱ城北線のケースは特殊だと思うわ

424 :
>>422
キロで水増し加算してる所は有るだろ

425 :
>>424
お前は何を言っているのだ

426 :
>>422
とは言っても上下分離する以上は加算運賃は取るでしょ
JR東海が作ったらワンチャン加算運賃は無いかもしれんが、その可能性は低いだろうし

427 :
>>424
キロで水増し加算ってそれも加算運賃な
定額だろうとキロで水増し加算でも加算運賃は加算運賃
というか逆に加算運賃はキロで水増し加算がほとんどだが…

428 :
平成29年 7月20日.木曜日
松任 7時43分発−北陸本線−金沢 7時55分着.413系.6両編成.B08−B09編成.金沢所32−31仕業
クハ412− 8−モハ412− 8−クモハ413− 8−クハ412− 9−モハ412− 9−クモハ413− 9
七尾 9時02分発−七尾線−金沢10時31分着.413系.6両編成.B11−B05編成.金沢所33−34仕業
クハ455−702−モハ412−101−クモハ413−101−クハ412− 5−モハ412− 5−クモハ413− 5
金沢11時31分発−七尾線−七尾12時58分着.413系.3両編成.B08編成.金沢所32仕業
クハ412− 8−モハ412− 8−クモハ413− 8
七尾12時11分発−七尾線−金沢13時50分着.413系.3両編成.B04編成.金沢所35仕業
クハ455−701−モハ412− 4−クモハ413− 4
金沢13時20分発−七尾線−七尾14時58分着.413系.3両編成.B05編成.金沢所34仕業
クハ412− 5−モハ412− 5−クモハ413− 5
七尾15時57分発−七尾線−金沢17時18分着.413系.3両編成.B08編成.金沢所32仕業
クハ412− 8−モハ412− 8−クモハ413− 8
金沢14時30分発−七尾線−七尾16時11分着.413系.3両編成.B04編成.金沢所35仕業
クハ455−701−モハ412− 4−クモハ413− 4

429 :
>>426
名古屋〜千種〜勝川と名古屋〜小田井〜勝川でわざわざ高い方で申請するアホがいるのか

430 :
そもそも現状でも城北線回りの方が遠いって言うのがあるからね
それが連絡線の分さらに伸びるわけでしょ
加算運賃関係なくても城北回りのほうが高くなるケースもあるよね

431 :
>>424
実キロが営業キロよりはるかに短い東海道新幹線のこと?

432 :
そもそも加算運賃あろうがなかろうが城北線経由の方が高くなる前提じゃないいのか…
まあそこは置いておいて
枇杷島〜勝川間の各駅⇔名古屋・金山or勝川以北の運賃をどうするかと利便性を確保して利用客を集めるかが重要なわけで
勝川以北⇔名古屋・金山の移動をわざわざ城北経由に流さなきゃいけないほど勝川〜名古屋間は逼迫はしてないし、その移動の運賃が千種経由と比べて城北経由でも同額だろうと高かろうと関係ない

433 :
加算運賃があると城北線の各駅の利用が見込めなくなる→分かる
加算運賃があると城北線経由で移動する人が居なくなる→意味不明

434 :
>>431
武豊線とか高山線とかの運賃が東海道線や中央線などの1割増になってる話じゃないのか

435 :
>>431
擬制キロも知らんの?
時刻表のローカル線のページ開いてみ。

436 :
名駅直通は稲沢線旅客化や枇杷島改修とセットだから勝川直通とは別問題だわ
勝川直通したら同時に名駅直通するわけではない
そして春日井単独事業なら枇杷島サイドには手がかけられないよ

437 :
>>430
名古屋都市圏の運賃を導入しないとそうなるな

438 :
名鉄なんて名古屋本線以外はある意味加算運賃だろ…

439 :
犬山線や常滑線って名鉄の基幹路線の筈なのに、名古屋本線より運賃高いんだよな
>>436
春日井市と愛知県の共同事業になるんじゃね。名古屋市が絡まなければすんなり進むかも

440 :
>>439
その場合でも清州市は巻き込まないとダメだろう

441 :
>>440
清須市からしたらたまったもんじゃないでしょ
それ以前に新清洲の高架化が終わるまで財政的に厳しい
ただ尾張星の宮あたりは新川の中でも須ヶ口周辺の次に人口ある方だし、清須市自体が新川中心で合併されて回ってるからそこが名駅直通する為に名駅直通への最低限の配線改良分はやる可能性は無くはないけど

442 :
構想通り勝川乗り入れを果たしても、事業が春日井単独なら終点は枇杷島折り返しのままだろうな
あとは味美の駅をどうするかくらいで春日井がやれることはない
それでも現行の城北線各駅↔中央線各駅の利便性は格段によくなるし、勝川の拠点性はあがるけど

443 :
>>442
そういう中途半端なものになるから手を付けないんでしょ
やるなら一括して愛環直通名古屋乗り入れまでやらないと無意味
ぶっちゃけると愛環のJR編入までセットなのが理想

444 :
事業を細かく分けて考えるとこんなところか

1.勝川直通
→春日井がやる気なのでクリア
2.名駅直通
→稲沢線と名駅の問題が絡む、それをクリアした上で清須市がどう出るか
3.城北線新駅・各駅の改修
→実際に名古屋市が楠・平田新駅を要望しているので可能性はある、すべての駅に手をつけるかといえばコスト面が問題
4.電化
→費用負担の割合で揉める。現状単行で済んでいる路線だがどこまで需要が見込めるかで変わる。
5.城北線のJR化
→東海の考え次第だが運賃の問題はどうするか

445 :
12年後、そんな先の事は分からない

446 :
>>443
そんなことやる暇があったら、大井川水系の水源へのダメージ対策に注力すべきだろ!

447 :
そう言えば楠駅の予定地はその部分だけ壁が違うので簡単に特定出来るけど平田駅ってどの辺に予定してたんだろうか?
どう考えても上下線が離れた部分しか無さそうだけど片方(勝川方面)は小田井並みに高くなりそう。

448 :
上下線が離れた部分を建て替えて作る

449 :
>>446
在来線とかの人員が専門外のリニア問題を担当しても邪魔になるだけだから

450 :
>>446
静岡なんてどうでもいい
あんなど田舎は滅びればよい

451 :
静岡県に影響について説明した上で知事が工事許可する(現知事も影響を完全に知った上で承認済み)
→一応 JR東海が各自治体に個別の説明などを何回もしに行った
→静岡県が各自治体への個別訪問をやめて欲しいと要請。また各自治体にJR東海の訪問を拒否しろと強く要請したために各自治体は訪問拒否せざるを負えなくなった。JR東海は素直に従って各自治体への説明や個別訪問をやめた。
→突如、静岡県がリニア工事反対を表名
→反対からしばらく経った去年、静岡県がJR東海が各自治体への個別訪問をしない事を痛烈に批判しそれをメディア各社大々的に報道しJR東海の姿勢を批判
→批判を受けJR東海が各自治体に数年ぶりに個別説明に行こうとしても、どの自治体も数年前に静岡県から禁止されててから今も禁止してる為に個別説明を拒否し断念
→またJR東海と接触した自治体は静岡県から厳重に注意され萎縮。またリニア工事を容認するような発言をしたり、影響の説明受けたいのに受けれないようにしてる静岡県の姿勢を懐疑的な発言をした自治体も厳重注意を受けた。

JR東海の影響や姿勢も問題かもしれんが、こんな韓国みたいな情報戦してる静岡県も静岡県だろ

452 :
2021年に知事選があるからそれまでだろうね
まあコロナが収束したら戦争になりそうだけど

453 :
>>450
静岡県に足を踏み入れるんじゃねえぞ!
静岡県通ろうなんて気を起こすんじゃねえぞ!
そこまで言いきって、静岡県に入り込むなんてあり得ん。

454 :
スレタイ読めんのか
ここは愛知のスレだ

455 :
>>453
静岡県知事はリニアには反対していないんだが?
反日国賊朝鮮人はさっさと死に晒せゴミが

456 :
>>453
愛国心すらないテロリストはさっさとRやカス

457 :
>>453
静岡県を利用して日本の発展を妨害したいのはバレバレだよ
早く中国に帰ろうね

458 :
先日、君の仲間とおぼしき人物と接触したよ。
夜道でを歩いていたら、わざわざ人の前に来て、キャリーバッグをぶつけてきたんで指摘したら、謝るどころかタバコを吸っていない私に向かって、
さっきタバコを吸っていただろ?って意味不明なこと言い返してきてビックリさせられた。
君のリアクションはそれと同じようなものだね。

459 :
障害者は外を歩けるの?

460 :
>>453
障害者Rッ!

461 :
いい加減にしてくれ

462 :
彼は、キチガイ法権ですから!

463 :
>>462
障害者R

464 :
キチガイ法権で、手も足も出せないというのか?

465 :
キチガイ法権を振りかざして、高架下のブルーシートに逃げ込めば、手を出せまいと息巻くキチガイを何とかしてもらいたいよ!

466 :
>>444
こう見るとクリアしないといけないハードルが多いとはいえ、
城北線は沿線自治体から結構期待されてるんだな。
そりゃそれなりに人口多いところ通るから当たり前かもしれんが。

467 :
プラットフォームと行き来する導線がなっとらんよね!

468 :
>>466
とりあえず勝川直通すればラケット型の環状線にはなるからね

469 :
勝川を繋げるには、高架下の住人に配慮が必要になるのかな?

470 :
高架化といえば日照権で揉めるのは定番だね

471 :
>>464
障害者R♪

472 :
>>465
障害者R!?

473 :
>>469
障害者R☆

474 :
>>469
障害者は、なっとらんな!

475 :
ガイジ必死だな

476 :
>>475
障害ガーイwwwwwwwww

477 :
COVITWALKERは、勝川駅の売店で買えないの?

478 :
>>477
障害者WALKERはやまゆり園で売っているのか?

479 :
614 名前:名無し野電車区 (ラクッペペ MM34-OWEx)[sage] 投稿日:2020/04/22(水) 20:27:47.81 ID:nVipnkFYM
COVITWALKERにこれまで何回掲載してもらえたの?


障害者のワッチョイwwwwwwwwwwwwwwwww

480 :
ピーチライナーって、桃花台東の駅付近を解体しているのは知ってたが、小牧駅も解体し始めてるんだね
線路あとはいつ解体されるんだか…

481 :
>>468
名駅直通しなくても勝川直通してくれるだけでも人の流れ変わりそうだがな。
とりあえず中央線沿線地域には行きやすくなる。

482 :
つなげるとき勝川駅一度解体するなら、その間城北線どうするんかね?
仮駅つくるなら費用もだいぶ高額だろう

483 :
全線バス代行で

484 :
駅の部分はそのままで壊すのは車庫の部分だけになるかな?
これならとりあえず今の駅の部分単線扱いにして後からゆっくり複線化。

485 :
>>481
人の流れが変わるって具体的に何のことを言っているんだ
小牧線で味美から栄に出ていた人間が城北線で勝川から栄に出るようにでもなるのか

486 :
味美から栄なら城北線使う必要ないしな。
勝川直通なら中央線というかJR線の駅に行きやすくなるって事じゃね?
味美近辺の人くらいしかメリットないから人の流れってレベルじゃないと思うが。

487 :
だから人の流れなんて変わるわけがないんだが
小牧線や犬山線と接続していたら春日井から小牧や犬山に行くのに多少人は増えるかもしれんが
現状じゃ勝川につないだところで大きな変化はない

488 :
それそんなに重要な話かな?
城北線完全開業には勝川直通は必須だし
直通した方がいいといい意見には一致してるでしょ

489 :
>>487
それは同意
やるなら他の箇所の改良もやらないと意味無い
そもそも勝川直通が数千万とかで出来るなら変わらない前提でもとりあえず繋げる意味はあるかもしれんが十億規模だからそういうことも気軽に出来ない

490 :
>>488
そんな小学生レベルのことを言われても
>>489
10億でできるわけがない
つなぐだけでも200億はかかる

491 :
俺は春日井の気が変わらんうちにやれることはやっとけばいいと思う
どうせ名古屋市と清須市と一枚岩になって2032年から一気になんて無理だから

492 :
そもそも今すぐにやるべきような内容ではない

493 :
2032年以降の話をしてるのではないのか?

494 :
そらそうでしょ

495 :
2032年にまず手がつくのは勝川って話じゃないの?
全部やろうとしてもコストが高額な上、自治体がそれぞれ別だから個別にやるしかないでしょ
勝川に関しては枇杷島と違い物理的に線路がつながっておらず、接続部の建て替え等一番カネのかかる部分だから
そこを担当する春日井がやる気なのはよいことだと思う

ただ話を掘り下げるのなら人の流れ云々よりも、工事期間中の城北線の扱いの話の方が重要に思う
まさかバス代行はないだろ

496 :
そのために駅から先を取り壊せばいい構造になってるから

497 :
城北線も中央線も同じ勝川って名称だから駅の改修みたいに考えがちだけど
実際には完全に別駅であってやることは路線の延伸計画そのものだよね
そら高額になるわ

498 :
キチガイ・ウォーク・イン・カチガワでは、その隙間を歩いて探求するのかい?

499 :
>>497
高額になる上に繋ぐとJRの運賃に引っ張られて240円にしないといけないから大赤字

4000億も負担しておいてさらにカネを出せというのは無理筋というもの

500 :
案外2032年になったらさくっと廃止かも。
JR東海が欲しくて引き継いだわけじゃないんでしょ?だったら背負わされた借金返してはい終わりかも。
今でも誰も乗らないし、投資しても大して客増えないだろうし、短い路線だからどこも買わないし。

501 :
>>500
バカはR
二度とくるな

502 :
>>500
4000億払ってそのまま捨てるならなんで今すぐ捨てないの?

キミって脳に障害でもあるの?

503 :
>>500
>JR東海が欲しくて引き継いだわけじゃないんでしょ?だったら背負わされた借金返してはい終わりかも。
JR東海が欲しくなかったらそもそも国鉄から引き継がなかったでしょ?
南方貨物線はどうなったのか知らないの?
迷惑だから頭悪いこと書かないでくれる?

504 :
>>503
最後の1行はブーメランで

505 :
火の玉ストレート草

506 :
ここまで来ておいて廃止はありえないと思うが
4000億は高すぎる
これ今の話じゃなくて当時から見た話だからな

507 :
>>506
これは国鉄債務のJR東海への押し付けの一環かと。

508 :
いったい、ブルーシートハウス撤去に幾らかかるんだ?

509 :
>>507
常識的に考えればむしろそっちがメインだよな
城北線の方がバーターだったと

510 :
路線建設時の経緯を考えても城北線が中央線のバイパス路線として積極活用されるとはちと考えにくく2両編成が毎時3ー4本程度で勝川で折り返し運転するのが関の山?
枇杷島駅は行ってみると分かるけど駅事務室の反対側に通路継ぎ足して改札を分離することは可能に思われる。

511 :
>>510
名古屋直通しないなら1両で本数は多くても武豊線並で収まるのが関の山
常に毎時4本って名鉄じゃないんだから…

512 :
改修等するにしても12年後だから気長に待つしかないね。

513 :
引き続き他の路線と車両を共用するなら東海はかれこれ20年以上単行用の新車入れてない事考えると利用動向に関係無く2両編成になる可能性あり。
名松線を終日2両編成にするのは無駄が大きいのでここ用に単行作るかも知れないので共用する可能性もあるけど。

514 :
>>504
鶴亀氏はマップ兵器なんだなぁ…

515 :
>>513
名松線は3セク切り離し、城北線はキハ25に置き換えって可能性もあるけどね
伊勢鉄道が名松線も担当するんじゃないかな?

516 :
愛環(旧岡多線)・瀬戸線(未成線)・城北線は関東でいう武蔵野線みたいに
貨物列車を走行させるためにつくった線区だったと、当時の郷土の歴史の
時間で習った記憶がある
まぁ、オサーンの記憶だからスルーしておくれ

517 :
そうだよ。小田井から清洲に抜けるルートで

518 :
>>515
気がついたらTKJになってたりとか…

…ないか

519 :
先を見据えるならば、紀勢線や高山線も過疎化で単行で十分になっていくけどな

520 :
>>519
しかし昨今のブレーキ多重化の流れで単車での運行は難しい。既存車両の寿命が来たらハイそれまでよ。

521 :
日車は少ないけど3セク向けのNDCタイプの車両も作っているのでこれを東海向けにカスタマイズして一部を城北線向けに振り分けるとか。

522 :
なんでみんなWILLER TRAINS採用試験受けたいの?

北近畿最大の鉄道会社だから?

523 :
大量退職祭りのはじまり

524 :
Willerか長良川しかないよ
今募集あるの

525 :
城北線新駅
・西勝川
・楠
・大我麻
・平田

城北線駅移設
・比良(西へ500m移設)
いずれも愛環大門駅のように複線用地を潰して
ホームを設置。
楠は名駅まで所要時間が1/3程度になるから、
楠や豊山の名古屋市寄りは化けそうだな。
比良は移設で北名古屋市旧師勝町の南部が駅勢圏内に。
城北線が活性化すれば、高架下に暮らす鶴亀も追放できる!

526 :
楠と平田の新駅と比良の移設以外名古屋市が手を出すことはないよ
市バスの統廃合を考えて動いているだけだからね
北名古屋市の事情は全く関係しない

527 :
比良駅って移設する計画あるの?
今のホームも延ばせるようになってる感じだから移設するとは思わなかった。

528 :
>>525
障害者R!?

529 :
>>526
結局市バスの運転士の人員次第ってところだわな
志段味の開発で人手が足りなくなったら如意を再編するんだろう
>>527
比良は利用者が増えないようにわざとあんな川のすぐそばに作ったから
城北線が本気出したら移設する方向だよ

530 :
逆に言えば如意の人員を回したいとなれば
新駅と比良の移設はちゃっちゃとやってしまうかもしれんな
これに関しては勝川直通を待ってる必要はないから

531 :
リニモの無人駅で券売機などから179万円が盗まれる 荒らされた形跡はなし 愛知県長久手市
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200508-00000007-nbnv-l23
なぜ去年の2月の事件を今頃?

532 :
>>530
でも今新駅つくったら借金増えちゃうんじゃ…。

533 :
名古屋市交通局に無償譲渡するとか。

534 :
https://i.imgur.com/SwMOyDY.jpg

535 :2020/05/10
全国ニュ−ス情報
平成29年 9月29日.金曜日
青森県八戸市八戸運輸区.台風19号のため冠水事故が発生しました
キハ110−237.240.242.キハ111.112−213.215.キハ100−201.202被害のため合計9両の廃車予定
長野新幹線車両センタ−台風19号のため冠水事故が発生しました
八戸港フェリ−タ−ミナル.台風19号のため冠水事故のため被害と及び津波が発生しました
大間港フェリ−タ−ミナル.台風19号のため冠水事故のため被害と及び津波が発生しました
宮古港フェリ−タ−ミナル.台風19号のため冠水事故のため被害と及び津波が発生しました
仙台空港鉄道.台風17号のため名取〜仙台空港間 9月11日から列車代行バス実施しました.名取〜美田園間10月 9日.月曜日.始発列車から運転再開.美田園〜仙台空港間の全線復旧2018年3月17日.土曜日.13時00分頃から運転再開の予定
ひたちなか海浜鉄道.台風17号のため勝田〜那珂湊間 9月21日.始発列車.那珂湊〜阿字ヶ浦間10月 9日.始発列車から運転再開の予定

JR九州クルーズトレイン 『ななつ星in九州』 ☆ 14
【東九州】 日豊本線 46 【縦断】
★北陸総合スレ54号
Aシートは、ええシート。
◆神戸市営地下鉄・北神急行・神戸新交通 20◆
【C】東京メトロ千代田線・JR常磐緩行線スレ45【JL】
近鉄山田・鳥羽・志摩線 3
E7系水没による今後の運用を考察するスレ
【あずさ】中央東線総合スレ トタM87【かいじ】
【札幌17本】北海道新幹線262【2兆6千億円】
--------------------
お前ら土日でいくら負けた?
ら抜き言葉はオR野郎が使う言葉
優秀作=98,2000,XP,7 失敗作=Me&Vista
海外旅行あるあるPart27
深夜でもやってる喫茶店情報
◆◇◆ ロト7 part252 ◆◇◆
F1テスト実況スレ2019 lap44
●この菓子パン美味しいから食べてみな●39個目
NHK連続テレビ小説「なつぞら」part29
爪噛みスレ
【SC6】ソウルキャリバーシリーズキャラクリスレ6
花組スレ Part205
神奈川スレ part151
iP5200Rの国内販売を祈願するスレ
MHWの質問に全力で答えるスレ42
●UNISON SQUARE GARDEN その55●
【クロちゃん】 モンスターアイドルに参加してほしい乃木坂メンバーは誰?w
【急騰】今買えばいい株13347【大山鳴動鼠1匹】
U.S. Army★メンフィス・ベル★Air Forces
【特撮】 「ウルトラマンレオ」全51話収録のBD-BOXが12月発売
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼