TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
「さっさと廃車にしろ」と思う車両66編成目
千葉−安房鴨川【外房線・東金線】大網−成東:33
【難波←】南海電気鉄道スレッドNa300【→今宮戎】
【今宮戎←】南海電気鉄道スレッドNa303【→萩ノ茶屋】
サンダーバード/しらさぎ/ダイナスター70
小田急通勤車両を語るスレ79
東武日光/鬼怒川/宇都宮線・野岩鉄道・会津鉄道 29
紀勢本線(きのくに線)総合スレ30両目
【新宿】快速ムーンライト信州Part19【白馬】
CHITA!★名鉄知多各線・JR武豊線★Part16

京王線ダイヤスレ 2018.12.22


1 :2018/12/22 〜 最終レス :2019/06/01
!extend::none

京王線のダイヤについて語るスレです。
ワッチョイ厨立入禁止

前スレ
京王線ダイヤスレ 2017.12.14
http://mevius.2ch.sc/test/read.cgi/rail/1513217048/
VIPQ2_EXTDAT: none:verbose:1000:512:----: EXT was configured

2 :


3 :
>>1
速攻dat落ちしたのにまたスレ立てたのか、京成沿線民のガイジは

4 :
.             | 反ワッチョイポークビッツ野郎兼今季初年末年始厨>>1
     , - 、_.'⌒ヽ.   | r‐┐r‐、ァァ r‐┐r‐┐ ┌‐u‐┐ー‐、 /1
   ., -       ノ   | |  | | ヽ. . | ||  |_ [  _  ] `ー'.ノ |
  (  、ー--j‐i'     | |_.ノ|..ノ  |_ノ |_.ノ└‐リ__ノ | ̄  .ノ @
   (   / Q Ql    | ._   _____ _n_  ̄ n    ̄ ̄
   .__ゝて __>    | |.|  └―, , ┘ニコ lニニ, lニニ .ニニl
  (   ( \ノノ    / .|.|  n  //   ^コ lニ^  (0 |
  `て ヽ. i'._     ̄|  、ー'ノ  ゙、`‐┐(o_,ヘ.〉  、ソ  ◎
   .'⌒i.、! ノ7lヽ   |   ̄     ̄
   l   l|ヽ'ヽ'|| l   r'て_
   |  |  ̄ ̄〉! /`r-=

5 :
5

6 :
6

7 :
リニア効果で橋特10分ヘッドに期待

8 :
そろそろ21時を回り繁華街の人通りも少なく、終電も迫ってきたので、 
席をはずし、新宿駅の京王線乗り場へと向かった。 
照明は薄暗く、人気の少ないX字型の階段、 
出口は1箇所だけに縮小されたので、悲しいほどのだだ広さは感じられない。 
地下3階のホームに下りると、21時00分の橋本行き最終特急を待つ人が数名。 沿線住民の多くの人はリニアの電磁波によるガンで亡くなり、 
当線の利用者も激減し、列車本数も大幅に削減され、利用者がゼロに等しくなった駅は廃止された。 
やがて5分遅れて特急が入線。10両分あるホームに4連はやはり不釣合いだ。 
客は少ないが相変わらずロングシートオンリーで座席に身を沈めて窓外に目をやる。 
地上に出てほとんど客のいない笹塚を通過し。 
ほどなく浮かび上がる不気味なシルエットは、一昨年廃止された代田橋駅の残骸。 

9 :
荒れ果てた明大前での乗り降りは少なく、4両で20人余りの乗客を乗せた特急は、下高井戸を通過。 
桜上水の通過直後に見えた廃車置場である。たった数年しか使われなかった5000系もある。 
調布で客の大半は下車し、残るは私を含めて5人。 
京王多摩川の廃駅跡を過ぎて、やたら寂しげな京王稲田堤に到着。 
ここから先の乗客は私一人で、列車は橋本までの20kmを走る。 
京王よみうりランドの廃駅跡を過ぎて既に照明を落とした稲城・若葉台を通過すれば、私一人のまま永山・多摩センター・南大沢に停車し乗降もない、そして列車は終点橋本へ到着。 
この駅も無人化されて久しく、改札口すら跡形もない。 
かつては駅の周りにはいくつものビルが建ち並んでいたというが、今駅の周りにあるのは、小さな店がわずかにあるぐらい。 
大量にガン患者を出したリニア新幹線も廃線となり現在は立ち入り禁止とっている無駄に広い空洞が存在するらしい… 
ホームから降りた階段の下に止めておいた自転車で、自宅に向かった。 

10 :
そろそろ21時を回り繁華街の人通りも少なく、終電も迫ってきたので、 
席をはずし、新宿駅の京王線乗り場へと向かった。 
照明は薄暗く、人気の少ないX字型の階段、 
出口は1箇所だけに縮小されたので、悲しいほどのだだ広さは感じられない。 
地下3階のホームに下りると、21時00分の橋本行き最終特急を待つ人が数名。 沿線住民の多くの人はリニアの電磁波によるガンで亡くなり、 
当線の利用者も激減し、列車本数も大幅に削減され、利用者がゼロに等しくなった駅は廃止された。 
やがて5分遅れて特急が入線。10両分あるホームに4連はやはり不釣合いだ。 
客は少ないが相変わらずロングシートオンリーで座席に身を沈めて窓外に目をやる。 
地上に出てほとんど客のいない笹塚を通過し。 
ほどなく浮かび上がる不気味なシルエットは、一昨年廃止された代田橋駅の残骸。 

11 :
荒れ果てた明大前での乗り降りは少なく、4両で20人余りの乗客を乗せた特急は、下高井戸を通過。 
桜上水の通過直後に見えた廃車置場である。たった数年しか使われなかった5000系もある。 
調布で客の大半は下車したが、かつては栄光を誇っていた京王八王子方面は廃線となってもう何年経っただろうか。
さて、車内は残るは私を含めて5人。 
京王多摩川の廃駅跡を過ぎて、やたら寂しげな京王稲田堤に到着。 
ここから先の乗客は私一人で、列車は橋本までの20kmを走る。 
京王よみうりランドの廃駅跡を過ぎて既に照明を落とした稲城・若葉台を通過すれば、私一人のまま永山・多摩センター・南大沢に停車し乗降もない、そして列車は終点橋本へ到着。 
この駅も無人化されて久しく、改札口すら跡形もない。 
かつては駅の周りにはいくつものビルが建ち並んでいたというが、今駅の周りにあるのは、小さな店がわずかにあるぐらい。 
大量にガン患者を出したリニア新幹線も廃線となり現在は立ち入り禁止とっている無駄に広い空洞が存在するらしい… 
ホームから降りた階段の下に止めておいた自転車で、自宅に向かった。 

12 :
何が言いたいんだ?

13 :
>>7
全席指定なのでそんなことをしなくても問題ない。
全列車が停まっても10分後に出た優等と同じリニアにしか乗れないことが発生するのに無駄でしかない。

リニアが10分間隔以下の運転になるまで優等の増発は不要。

相変わらず算数すらできないな。

14 :
本線から郊外側に分岐する支線で、
昼間っから線内優等毎時6本も走っているところは京急空港線ぐらいしかなく、
あそこは羽田空港へのアクセス路線だから格別。

リニアが出来た所で橋本が羽田級になんかなれるわけないし。
昼間っから橋本特急10分ヘッドなど無理だろう。

15 :
リニア効果

16 :
未だに急行から東府中だけ省いた新種別つくならないとこみると、
つつじヶ丘・桜上水とセットでやりそうだ。
この両駅も明大前・千歳烏山の2面4線化で、
日中以降緩急接続がなくなるから急行種別停車は不要になる。

17 :
京王ライナーの明大前停車

18 :
>>17
既に運転停車してるじゃん

19 :
>>16
東府中だけ通過させるための種別新設は勿体ない。

20 :
>>13
全席指定で1時間に1本だからね。
多少橋本乗降客が増えても、せいぜい1時間2本止まりだろう。
品川からの旅客が圧倒的だし

横浜方面の客は新横浜からのぞみだしな。

21 :
https://i.imgur.com/e2mLOzv.jpg

22 :
明大前ライナー通過厨は三国人

23 :
明大前ライナー停車厨は非日本国民

24 :
新幹線については東京—大阪を最速で結ぶ「のぞみ」の本数を減らし、
逆に多くの駅に停まる「ひかり」や「こだま」を増発したい。

https://news.biglobe.ne.jp/economy/1217/pre_181217_1855413233.html

25 :
1時間あたり
リニア5本で5000席
のぞみ1本が1500席くらいだから
リニア全部でのぞみ3-4本だね

今は、のぞみ10、ひかり2、こだま2

リニア出来ると
のぞみ6、ひかり4、こだま4くらいになるか

これでも、のぞみ、ひかりで10本あるから横浜の人は新横浜から新幹線だね
わざわざ橋本なんか行かないね

橋本に停まるリニアは各停便で名古屋まで60分かかる。
のぞみの最速便は新横浜名古屋75分
全くメリットが無い

26 :
>>22
同意

27 :
>>25
前提条件がすべて妄想やんか(爆笑)

28 :
Q.期成同盟会の資料を見ると、停車本数を5本/時間を前提として数値を出しているが、過大予測ではないか。
A.県では、2045年・大阪開業の時点で、リニアの神奈川県駅に各駅型1本と、急行型4本の計5本の停車をお願いしている。

29 :
相模原線主体のダイヤになるのは分かるけど。

30 :
金子の言ってる全て妄想なんだって
橋本君馬鹿だねえ。
低学歴高卒か低偏差値Fランだねえw

31 :
>>29
本線側にリニアアクセスに勝る材料がない。

32 :
>>31
リニア需要って岐阜羽島並だろ?

33 :
>>32
それ以下でしょ
1時間1本で、それも殆どが品川乗車で埋まるから
最大で200人/時
これを各線で分け合うから
京王は1時間50人しか増えん

34 :
相線内急行停車駅から仙川行くのに区急快速乗り通しが最速って、
とんでもない改悪しやがったな。

急行が最速だった2013以前はつつじ各停接続で行けたし、
2013〜2015は橋本特急から調布で快速接続で行けたのに。

35 :
日中ダイヤ案
20分サイクル

特急 新宿〜京王八王子
特急 新宿〜橋本
準特急 新宿〜高尾山口
区急 本八幡〜橋本
快速 新宿〜橋本
各停 新宿〜京王八王子
各停 本八幡〜高幡不動
各停 高幡不動〜高尾山口

京王線新宿発
00・20・40 京八特急
01・21・41 橋本快速
09・29・49 橋本特急
10・30・50 高尾準特
13・33・53 京八各停

新線新宿発
00・20・40 高幡各停
07・27・47 橋本区急

基本的に2013〜2015ベースのダイヤに戻す。
高尾準特の笹塚烏山停車と、
高尾各停の都直化&高幡分断(高幡各停が都営線内急行)以外は同じ。

36 :
各停進入とともに発車しだす急行@調布
ごみだいやしね

37 :
まだ夕方の調布3,4番同時刻(秒は違うが)発車あるのかな?w

38 :
近々ダイヤ改正の告知があるのかしら
今日若葉台でPRの撮影していたらしい

39 :
どうせ京王ライナーの増発くらいだろ
何も期待できん

40 :
調布で準特急新宿行(相模原線)と各停新宿(本線)をタッチの差で接続なし@調布
準特急の糞間隔
区間急行・快速の長時間停車@新線新宿・笹塚等
ライナー時間帯のランダムダイヤ
京王線新宿発から補完優等消滅

41 :
ライナー登場前の調布21時頃だっけ?
急行橋本到着と同時に各停橋本発車はきつかった・・・。

42 :
京王ライナー運転前の八幡山行き廃止、微妙に不便だな。
今は笹塚から準特急乗れや、って感じで合理化したが、下高井戸とかあのせいで本数大激減だもんな。

43 :
下高井戸は新宿から近いからどうでもええ

44 :
春改正の目玉は?

45 :
>>27
開業時の一時間あたり5往復と1列車1000席は決まっている。

だからどんなに頑張ってもそれよりは乗れない。根本が理解できてないと爆笑されちゃうよ?

爆笑してる場合じゃないぞ。
このままではばくしょうされるのは君の方。

46 :
>>45
>開業時の一時間あたり5往復と1列車1000席は決まっている
それも橋本停車便の本数と同じく開業時の経済状況で変わりますね(爆笑)

47 :
>>46
経済状況が良かろうと悪かろうと、
最初の期間は1時間5本と決まってるんだよ。
1列車1000席も同様

一定期間習熟後、本数を最大8本まで増やしていく計画
習熟が5年なのか10年なのかは知らんがね。

48 :
長期的な計画は変わるんもんだよ。

49 :
>>47
中央新幹線は5本以上走らせることができない仕様になってるのか?

50 :
>>49
そんなことはないダイヤ上は 直行8本+各停4本はいける(通常直行・続行臨時直行便・各停の15分間隔)
ただし停車ロスが大きいので速達を途中駅に止めるのは事実上不可能
(途中駅に止めると本数が確保できなくなる)
実際は繁忙期のピーク時のみ各停2本/時になるかってところ

51 :
>>46
だから5000人でも増発の必要はないんだよ。

わかんない人だね。

何本停まろうがいらないの。
9本あれば運べるのだから。

品川からの客、山梨以降の切符の人。
横浜線その他を使う人。
だから京王が5000人運ぶ必要もないが現状で運べるの。

わかった?

52 :
>>49
開業時は一時間あたり5往復。
2年目からまた増えるだろう。

橋本君が言ってるのは開業時の話だけだからその時点ではなにもする必要はない。
彼の大好きな本部長が重要を掘り起こさないとリニア客が乗ってもらえないと言ってるので現行の本数で足りないなどということは起きない想定。

53 :
>>46
経済は来期以降鈍化ですよ?
少し盛り上がるのはオリンピックの直前と増税直前だけ。

目の前しか見てないと知らないだろ?

チケットレスだと中間駅なんてあるだけだろ。自治体が何かしないと。

長期の計画があてにならないなら、
そのときの状況で決めるかは次のトップかもしれず守られる保証はないねw

54 :
>>47
とりあえず橋本停車便が毎時1本になるというソースお願いします。

55 :
橋本くんの過去発言によると…

531 :名無し野電車区[]:2013/09/20(金) 11:15:33.74 ID:LkpH4FGo0
橋本が毎時1本しか停まらないなんてありえない
のぞみ=ノンストップと記者が思いこんでる伏がある

名中飯甲橋品
古津田府本川
●━━━━● のぞみA(2本/時)
●●━━━● のぞみB (2本/時)
●●●●●● こだま(1本/時)

開業当初はこんな感じだろう
需要があったら新横浜のように全停

56 :
276 :NHK記事みれば[]:2013/09/20(金) 18:38:26.35 ID:LkpH4FGo0
JR東海は、東京・名古屋間で、
1時間に上りと下りをそれぞれ5本ずつ走らせることを想定して計画を進めています。

このうち多くは東京・名古屋間を最短で結ぶ列車で、残りが各駅停車になる見通しです。
現のぞみ(新横浜停車)を東京名古屋間を最速で結ぶ役割と書いてあることから、

名中飯甲橋品
古津田府本川
●━━━━● のぞみA(1〜2本/時)
●●━━━● のぞみB (2〜3本/時)
●●●●●● こだま(1本/時)

こんな感じになってもおかしくない

57 :
>>54
相模原線アンチの願望(爆笑)

JR東海ソース
リニア中央新幹線と東海道新幹線の運行体系については、それぞれの輸送特性を最大限発揮でき、かつ、相互の補完性などを考慮しながら、
開業時期の経済情勢や他の輸送機関の動向を踏まえて、開業が近づいた時点で決定してまいります。
http://linear-chuo-shinkansen.jr-central.co.jp/faq/

58 :
未だに1本とか言ってる阿保は
橋本がどんだけ利用者が見込まれてるのか知らんのかww

59 :
小田原はひかりが2時間に1本停車しとるが‥

60 :
神奈川西部の利用が見込める小田原の方が利用圏が広い
橋本からリニアに乗るのは相模原市中央区・緑区+八王子市+相模原線沿線+日野・府中の一部だろ

61 :
橋本は岐阜羽島級に中途半端ということか…

62 :
>>60
橋本は品川・甲府より至近エリアが駅勢圏になる。
小田原も新横浜・熱海より至近エリアが駅勢圏。
人口が全然違いますよ

63 :
>>50
各停→橋本停車型→ノンストップの順でも行けるんじゃね?

64 :
>>57
やっぱり毎時1本は池沼妄想だったのかww

65 :
>>64
https://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org568387.png

66 :
◇ダイヤ
リニア中央新幹線のダイヤはまだ決まっていませんが、JR東海は、東京・名古屋間で、
1時間に上りと下りをそれぞれ5本ずつ走らせることを想定して計画を進めております。

このうち、多くは東京・名古屋間を最短で結ぶ列車で、残りが各駅停車になる見通しです。

所要時間は、東京・名古屋間をノンストップで結ぶとおよそ40分で、
中間駅に停車するごとに8分ずつ伸びると見込まれております。

単純計算では、各駅に停車した場合、東京・名古屋間は72分かかることになります。

67 :
>>66
JR東海ソース出てますよ。

68 :
>>64
池沼妄想であって欲しい橋本君w

69 :
仮に5本全部停まったとして、さらに全旅客が橋本乗降としても、1時間5000人

これを横浜線南20%、横浜線北30%、相模線15%、その他10%、京王相模原線25%と分け合うので

相模原線は1時間1250人
相模原線は1時間9本なので、1列車139にん
10両なので1両あたり14人
1ドアあたり3〜4人

全然増発必要無いね。
アクセス列車なんて、とてもとても

全部停まって、全旅客が橋本で降りても
そんなだよ。

全くあてにできないね。

それよりも年間12億円減収対策をちゃんとやらないと

70 :
https://i.imgur.com/e2mLOzv.jpg

藤木乙w

71 :
>>68
>>57が読めないのかwwww

72 :
>>67
確か、経済誌のインタビューか何かで、
最初は1時間5本
4本が品川名古屋ノンストップ、1本が各駅停車
でスタートし、利用状況、周辺動向勘案しながら変更しつつ、最終的に時間8本まで持っていくと。東海の取締役だか、本部長だかが語ってましたね。
これが最新のソースですね。

73 :
>>57
リニア中央新幹線は、時速500kmで走行する超電導リニアの輸送特性を最大限発揮するため、東京・名古屋・大阪間を結ぶ直行列車を中心に、中間駅停車を組み合わせていくことになります。


って書いてあるじゃん。
都合の良いとこだけ抽出するんじゃ無いよ

74 :
>>73
直行列車を中心にと書いてあるから、
5本で少なくても3本は品川名古屋ノンストップだね。

具体的には71の通りでしょう。

75 :
橋本は東京じゃ無いからな。
その解釈が普通でしょう。

76 :
>>57
自分に都合のいいところだけ切り出して姑息な奴
>>58>>64>>71と煽ったのに残念でしたね

77 :
橋本君が>>73の内容を自ら公式に載っていると教えてくれるとは…

相模原市が公式で出している大阪開業時の橋本駅5本停車も怪しくなったな

78 :
>>77
相模原市ではなく、神奈川県の公式な。

Q.期成同盟会の資料を見ると、停車本数を5本/時間を前提として数値を出しているが、過大予測ではないか。
A.県では、2045年・大阪開業の時点で、リニアの神奈川県駅に各駅型1本と、急行型4本の計5本の停車をお願いしている。

前は↑だったが、今では↓のようになっている。

5 全国との交流連携の窓口にふさわしい魅力ある駅となるよう、ターミナル駅と同等の停車本数を確保すること。

79 :
>東京・名古屋・大阪間を結ぶ直行列車
東海道新幹線のぞみもそういうスタンスだけど新横浜京都に停車させてます。

80 :
>>78
大阪開業時に「ひかり」タイプ4本と「こだま」タイプ1本か
「のぞみ」タイプを要求していないところが謙虚だったのに、今は強気ですな

81 :
とりあえず1時間に1本はナイナイ。

82 :
ターミナル駅と同等の

と言ってる事からして、
新横浜のようなターミナル駅にはなれないと県自身が学習したわけだね。

83 :
>>79
のぞみは新幹線
リニアとは違います。

84 :
昨年のダイヤ改正は、2018年2月22日(木)からで、発表日が2018年1月24日(水)だった。
これと同じパターンだと、
ダイヤ改正は、2019年2月21日(木)からで、
発表日は、2019年1月23日(水)になる。
果たして、今年はいつ発表になるか?

85 :
>>84
2/22改正は小田急大型改正にビビって京王が先出ししただけだろ。

どーせ上りの迷物明大前大名行列は変わらんからw
(むしろ昼間でも八幡山先頭で行列じゃねーか)

86 :
2001年は3月に改正したし今年もそのパターンの可能性も。

87 :
橋本特急復活を否定してた人とリニア過小評価の人同じジャマイカ?

88 :
>>87
藤木だろそいつは…

89 :
よく挙げられる新横浜だけど、
のぞみ新設当初は全停ではなかったからな。

90 :
各停を都直にした方が分かりやすいけどな。
急行・区急・快速が初台幡ヶ谷停車で
各停が初台幡ヶ谷通過という
初見の人からみると訳の分からんダイヤ

91 :
>>89
新横と比較するには無理があるよ、
岐阜羽島のほうが近いのではないか?

92 :
>>90
日中パターンは変わらないよ

93 :
京王観光“キセル”の手口は「0円発券」

「京王に限らず、大手旅行代理店には、『マルス』と言うJRの発券端末があります。
そこでは、やむを得ない事情による払い戻しをいちいち行うのは煩雑なので、
とりあえず無料で発券する、“0円発券”が可能です。

今回の不正はこれを利用していました。0円発券を行い、乗ることが確定したら
有料発券に切り替える“発行替え”をするのが通例ですが、
それをしなければJR側の売上に計上されることはありません。
例えば100人の団体ツアーなら、50人分はきちんと発券し、
残りの50人分は0円発券で乗ってしまう。
すると、50人のお客さんが支払った代金が丸々儲けになるというわけです。

万が一、車掌に見とがめられた時に備えて、添乗員は必ず有効期限3カ月の
『指定席回数券』を携えていた。 “もしも”の時はそれを見せればいい。
旅行代理店の立場を利用した周到かつ悪質な手口です」
別の京王観光関係者によれば、大阪支店と大阪西支店でのこうした不正は
15、16年前から行われていたという。
「大阪支店の元支店長は『きちんと確認しないJRが悪い』といった口ぶりで、
部下に不正乗車を指示していたそうです。
もちろん平然と手を染める社員ばかりではありませんでした。
昨年6月の発覚も、ある社員が良心の呵責に耐えかねて同僚に相談したことがきっかけです。
目先の利益にとらわれて指示を出した人間は、一体どう責任を取るつもりなのでしょうか」

1月17日(木)発売の「週刊文春」では、独占スクープ第2弾として、
京王観光の内部資料である、本件への問い合わせに対する“想定問答”の内容や、
不正が行われていた当時の京王観光社長であり、現在京王電鉄トップである
紅村康社長(60)への直撃取材についても詳しく報じる予定

94 :
>>89
橋本君はそこは知らないらしいよ。
同じ神奈川県だから全停だって。
開業時はそんな無駄なことはしないし下手すれば大阪全通時まで増えないかもしれないのに。

新横浜が全停なのはのぞみが出来てからしばらくたってから。
橋本君は速達が橋本に停まることにのぞみをかけている。

自分に都合のいいとこしか、見てないし、自分の味方は多数?で敵は藤木一人だと思ってる。
利用者ではない彼ら二人は両極端なことしか書けない。
本当の利用者はどちらも使うことがえるからバランスを求める。

95 :
誰も全停になるなんて言ってないよ
毎時1本はあり得ないと言ってるだけで。
お得意の印象操作ww

96 :
誰も全停になるなんて言ってないよ
毎時1本はあり得ないと言ってるだけで。
お得意の印象操作ww

97 :
橋本君は全停と言っとったな

98 :
>>95
そんな話をしたのは橋本君だろ、のぞみが新横浜に全停だから全停で良いと。
開業時一時間あたり5往復では速達と各停としてるから準速達ができるとしたらは2年目からだと書いたら新横浜を例にあげてそう書いたぞ。
嘘はいけないな。
 

99 :
>>95
のぞみが何年もかけて全停になったことを指摘しても反論できず。
逃げ口上として当時と状況が違うw

状況が違うのはあたりまえで名護までの暫定開業ではその先に行く人はそれほど、移転しないから。
と書くと反論できず。
ホームが遠いからその先新幹線に乗る人にはメリットが少ない。

橋本君の言うようなことが開業時からあるのであれば、のぞみは新大阪行きではなくて名古屋行きでないとおかしい。

100 :
https://i.imgur.com/e2mLOzv.jpg

藤木乙w

101 :
>>92
小田急対策で変わる可能性もあるだろう。

102 :
いよいよ核心
文春を読んでみようか

103 :
>>101
まあ楽しみにしてな

104 :
特急橋本行10分毎でいいよ

105 :
>>92
何故そう言い切れるのかなww
>>101
そら楽しみだよ。
小田急多摩線の新宿強化策は想定外だったはず。

106 :
>>104
それはどう考えても不可。
>>14を読むが良い。

107 :
日中ダイヤ案
20分サイクル

特急 新宿〜京王八王子
特急 新宿〜橋本
準特急 新宿〜高尾山口
区急 本八幡〜橋本
快速 新宿〜橋本
各停 新宿〜京王八王子
各停 本八幡〜高幡不動
各停 高幡不動〜高尾山口

京王線新宿発
00・20・40 京八特急
01・21・41 橋本快速
09・29・49 橋本特急
10・30・50 高尾準特
13・33・53 京八各停

新線新宿発
00・20・40 高幡各停
08・28・48 橋本区急

基本的に2013〜2015ベースのダイヤに戻す。
高尾準特の笹塚烏山停車と、
高尾各停の高幡分断&都直化(高幡各停が都営線内急行)以外は同じ。

108 :
>>105
現状の車両運用や施設を鑑みて、京王電鉄は現在の日中パターンが最善と考えているようだからな
変えたいなら幹部候補生として入社すれば良い

109 :
今の日中パターンになったのは2015.9.25だし、
3年以上経過しているからそろそろ変える可能性もあるでしょ。

110 :
まあ楽しみにしてなよ
今月中には発表あんだろ

111 :
準特急糞間隔
区間急行・快速の長時間停車@新線新宿・笹塚等
ライナー時間帯のランダムダイヤ
京王線新宿発の補完優等消滅

>>108
京王がマジで最善と思ってたら笑えるww

112 :
現行ダイヤのどこがいいのか分からん。
準特急大増殖は俺も含む調布以西利用者からするとアレだけど、
こういう考えは完全にエゴだから是認したとしてもだよ。

113 :
嫌なら乗るな

京王電鉄

114 :
>>112
調布以西の利用者だけれど、現行ダイヤってそんなにダメか?
準特急が増えたといっても特急系は6本を維持しているしな

115 :
>>111
おまえさんは調布以東利用者かな。
なんか世田谷辺りの人が思っていそうな感じの事だもんな。

116 :
>>111
千歳烏山の人?

>マジで最善
と思っているからこのダイヤなんだろうよ
全部が全部良くは出来ないんだからねぇ

117 :
新線新宿笹塚間の運用を減らしたいから都直増やしただけ。
小田急は複々線完成で千代直が強化されると踏んだのもあるだろうけど。

118 :
>>114
準特急が88年ダイヤの急行より遅いから。

119 :
>>100
橋本君だな。

藤木の意見と君の意見は問答無用で糞なんだ。
沿線民じゃないからな。

120 :
そうね
鶴ヶ島だからね

121 :
>>117
別に都直に回すのは快速でなくても良かったろ。

122 :
区間急行・快速のバカ停とか誰得なんだよww

123 :
>>111
白紙改正しかなさげ。

124 :
ライナーの規約が2/15に変わるらしく、高尾山口や上りについても追記されている
https://www.keio-ticketless.jp/keio-web/top.xhtml

>>38の発言と合わせると、ダイヤ改正はこのあたりなのか?

125 :
京王線新宿発18本に戻すのは厳しそう?

126 :
>>124
>下り:京王八王子駅・橋本駅・高尾山口駅方面

高尾山口をとってつけた感じだね。

127 :
>>116
京王としては新線新宿笹塚運用を減らすことが出来たのだから、
そら良しと思ってるんだろうよ

128 :
>>125
もう18本に戻すことはなさそうだな
特急系が9本と各停が6本の20分ヘッドは変えなそうだ

129 :
調布以遠:準特急の増殖
下高・桜・八幡山・つつじ〜布田:京王線新宿からの快速の取りやめ

うれしいのは烏山くらいだろ
相模原線準特は割と特急と所要時間変わらなかったから横ばいでもいい
仙川は準特連絡パターンが増えたから横ばい

130 :
>>101
可能性はあるけど、可能性止まりかなあ

131 :
新宿調布VS新宿登戸(約15km圏)

特急‥新宿 明大 調布 3駅

快速急行‥新宿 上原 下北 登戸 4駅

準特急‥新宿 笹塚 明大 烏山 調布 5駅

急行(小田急)‥新宿 上原 下北 経堂 成城 登戸 6駅

急行(京王)‥新宿 笹塚 明大 桜上 烏山 つつ 調布 7駅

区間急行‥‥新宿 笹塚 明大 桜上 烏山 仙川 つつ 調布 8駅

快速‥‥新宿 笹塚 明大 下高 桜上 八幡 烏山 仙川 つつ 調布 10駅

もっとも日中以降の区間急行・快速は基本的に新線発着。
なので初台幡谷を加えると区急10駅 快速12駅。
区間急行ですら補完優等とは言い難い。

132 :
オナニー猿の盛大な妄想とかもうイラネwwwwwwwww

133 :
>>111を見て千歳烏山住人と言い出すあたり、
玉南房のコンプレックスは半端ない。

>準特急糞間隔
>区間急行・快速の長時間停車@新線新宿・笹塚等
>ライナー時間帯のランダムダイヤ
>京王線新宿発の補完優等消滅

134 :
>>107
それだと京八特急が府中のかなり手前で京八各停に追い付きそう。
こういう順番に入れ換えたらどうだろう。
橋本区急と橋本準特と高尾特急が調布に3本続けて到着して忙しくはなるけど。

京王線新宿発
00・20・40 京八特急
01・21・41 橋本区急
08・28・48 橋本準特
11・31・51 高尾特急
13・33・53 京八各停

新線新宿発
00・20・40 高幡各停
10・30・50 橋本快速

135 :
>>133
図星でしたか。
調布や明大前だと特急があるから、準特の間隔はライナーの時間帯以外は気にならないもんな。

136 :
>>131
マルチポストうぜー

137 :
>>134
それでも良いけど、
橋本準特と高尾特急の組み合わせでは、
土休日の高尾線急行通過駅6本/h維持できなくならないか?

138 :
相模原線へは新線新宿から
本線へは京王線新宿から
これでスッキリ

京王線新宿発
00・20・40 京八特急
01・21・41 高幡各停
11・31・51 高尾準特
13・33・53 京八各停

新線新宿発
00・20・40 橋本区急
08・28・48 センター準特
10・30・50 橋本快速

139 :
https://i.imgur.com/e2mLOzv.jpg

藤木乙w

140 :
千歳烏山の2面4線化で気付けという感じ

141 :
>>137
そんなもん種別化けで対応すればよろしい。
>>138
実際には相模原線ローカル駅には本線特急から乗り換えて行くから役割分担にならん。
あと準特急はもっと発車を繰り上げるべき。

142 :
>>141
昔の準特急北野→各停高尾山口は分かりにくく不評だったのに、
復活させてどうすんの?

143 :
>>142
今は特急高尾山口→各停高尾山口だから。

144 :
準特は相模原線内は急行で案内すべきだよな
ついでに言えば府中より先もw

145 :
特急‥最速優等
準特急‥補完優等
今の京王はこんな感じ。
区間急行・快速の立ち位置が非常に微妙

146 :
ライナーと準特増で
特急は更に減る運命

147 :
そして(現)特急消滅で (現)準特急を(新)特急に呼称変更
あれ・・・どっかでみたことあるような

148 :
>>145
つつじ→調布間では1サイクルに各停は2本しか走れなくて、
しかも各停がつつじから府中まで逃げ切るには残りの列車は特急系の直前にしか走れないから、
必然的に隔駅停車的な種別が必要になる。
つつじと調布の間に待避駅がもう1つあればなあ。

149 :
>>124
これね
(17)上り:新宿駅方面に向かう列車
(18)下り:京王八王子駅・橋本駅・高尾山口駅方面に向かう列車

150 :
京王ライナー増発されれば更なる特急の準特格下げ相次ぐぞ。
土休日
特急+京王ライナー=3本
平日
特急+京王ライナー=6本

京王ライナー2本設定により特急2本減らされてます。

151 :
本線特急からの乗り換えを無くして橋本行きに乗れば先着するように
「新急」は笹塚、烏山、つつじ、調布以西各駅に停車
*は都営新宿線直通

明大前発→調布着(番線)発
04.0→13.0(2)13.5 準特 橋本
06.0→14.5(2)15.5 特急 高尾山口
08.5→38.5(2)39.0*各停 八王子  待:幡幡つつつ府北
13.0→23.5(4)24.5 新急 橋本
15.0→24.5(2)25.5 準特 八王子
17.0→32.0(4)34.5*快速 橋本   待:調
19.5→48.5(2)49.0 各停 高尾山口 待:幡幡つつ府北

152 :
訂正
16.5→32.0(4)34.5*快速 橋本   待:調

153 :
>>151
相模原線準特を削減 特急・都直区急・各停の10分間隔にして
調布での特急接続待ちをなくせばいいんじゃね?

154 :
7日前から予約できるっていうルールが適用されるのが2月15日ってことは、その7日後のライナー1周年の日に何かしらやるって読みは正しいのだろうか。いずれにしても、高架工事絡みで何かしらいじらないといけないんだろうけど。

155 :
多摩快急が新宿発23時台まで拡大。
橋本特急も運行拡大アルアル。

156 :
>>155
多摩特急だろ
多摩センターで各駅に接続か末端は各停に種別変更

157 :
京王ライナー次第だけど、
現行本数続けるなら30分サイクルあるかもな。
ランダムダイヤは良くないっす

158 :
>>153
すでに相模原線の時代。
近年のダイヤ改正見てみ。

159 :
ライナーの明大前停車は無かったか

160 :
はい、新ダイヤ。
https://www.keio.co.jp/news/update/news_release/news_release2018/nr190122_timetable20190222.pdf
https://www.keio.co.jp/train/timetable/timetablerevision.html

161 :
ついに準特(新宿9時8分)が特急(新宿9時1分)を追い抜く時代になるのか…。

162 :
>>158
なんで特急( 準特急)橋本行きは21:50で終わりなの?
八王子行きは深夜まであるのに

163 :
乗る人がいないからだろ

164 :
>>161
追いついただけでぬかれてはいないような。
特急がライナーに抜かれるのは出来てるけど。

165 :
>>162
なんで(準)特急橋本行きがまだ残ってるの?
全部多摩センター行きでいいだろ

166 :
相模原線と本線との差はダイヤ改正のたびに詰まってる感じ。

167 :
というより京王のダイヤは詰まり過ぎ。

168 :
>>166
相模原線(多摩センターまで)と本線(高幡不動まで)な
それから先はこれからは改悪しかない

169 :
多摩センター以西の減便は橋本の容量不足でしょ。
高幡不動以西の減便と同じ扱いされても困る。

170 :
>>169
目くそ鼻くそ

171 :
>>169
残念だが容量不足で減便というのはありえない。

172 :
高幡不動以西の減便は中央線対策やめただけ。

173 :
個人的に着目している点として、準特急運行時間帯の各駅停車数本が新宿ではなく本八幡行直通に変更された事でしょうか。
新宿行の優等が結果増えた形になっていますが、このあたりも単なる本数辻褄あわせではなく意図がありそうです。

174 :
いや
たまたま都のダイヤとの擦り合わせでそうなっただけ

175 :
相模原線は年間12億円減収対策が必要ですからね

176 :
>>173
都直は各停の方がいい。

177 :
>>176
区急が新宿発なら準特急いらないからな。

178 :
>>176
急行・区間急行・快速‥初台幡ヶ谷停車
各停‥初台幡ヶ谷通過

地下鉄直通は各停の方がスッキリ。

179 :
相模原線へは都直も始発も新線新宿から
本線へは京王線新宿から

これがスッキリ

180 :
>>179
本数が都営新宿線>相模原線だから始発はいらんじゃろw

181 :
高尾山口8時16分発の各停を利用して北野で特急に乗り換えているのだが、
ダイヤ改正後はライナーにしか接続しなくなる。

高尾線内でも立ち客の出る電車で、ほとんどが北野で特急に乗り換えているのだが、大丈夫なんだろうか?

かく言う俺も一本前の電車に変えなくてはならず、厳しい展開に…

182 :
>>181
ご愁傷様
末端利用者は今後どんどん改悪が進みそうだな

183 :
>>181
高尾から中央線をご利用ください

184 :
めじろ台の人で高尾に出て中央線で新宿や都心方面って人最近増えてるからね。

客に見限られて、大手民鉄として恥ずかしく無いのかね。

185 :
>>173
日中の各停が都直になるサインかな。

186 :
残念ながらならないよ

187 :
>>181
改正初日は、北野でそれを知らなかった人だらけで阿鼻叫喚になりそう
すごい強引なライナーへの誘導だ

188 :
>>185
さすがにそれは拡大解釈じゃないかな。

189 :
>>187
その時間帯だと新宿まで乗り通す人は少ないと思われ

190 :
>>189
高尾線だからな。たかが知れているとは思うが。

個人的には土休ダイヤの橋本準特の新宿19:43以降の便が
すべて多摩セン以降各停なのが泣けてくる。

191 :
そうまでしてライナーに乗せたいんだろうか。

乗せたいんだろうな。

192 :
>>190
平日下り最終橋本特急も多摩セン以降各停になるね
行き先は多摩センターではなく橋本扱いなので京王堀之内と多摩境が特急停車駅に

193 :
調布6:54・57の特急から接続する笹塚始発がなくなった時も騙される人居たからねぇ
特急の準特急化やらライナーのねじ込みで新宿到着が遅くなるのを当日知る人とかもいそう

194 :
改正ダイヤを気にしないで通勤なんて本数が多い&時間のかからない 明大前より内側の住人だけだろ
長距離通勤者が気にしないで遅れるのは無能
まぁ無能だから京王線沿線で遠距離通勤を選んでるわけだがwww

195 :
>>194
人それぞれなんだから別にいいんじゃないかな
無能は言い過ぎ

196 :
京王堀之内、多摩境、長沼、平山城祉公園、南平は、ダイヤ改正で増便なんだな
特急や準特の各停格下げ増加で利便性もアップ

197 :
しかし、まぁ、京王のダイヤもここまでgdgdになるとはねぇ。
きれいな20分サイクルだった頃が懐かしいよ。
急行や快速もキビキビ走っていた1992.5.28のダイヤ前がよかったなぁ。

198 :
複々線化すればきびきび走れるんだがなぁ

199 :
>>195
じゃぁ本数が多すぎで鈍足な京王が無能でw
田都は一番多い区間の通過人員が同程度なのに日中毎時14本(急行は4本だけ)本だぞ・・・

200 :
いまや快速以上のすべての種別がちんたらだからな
新宿から調布まで20分もかけてのんびり走ってきた準特急が調布でしばらく停車とかアホかと
特に休日は1/hの橋本行き京王ライナーだけが速くてもねぇ

201 :
>>199
なんと言っても駅間距離が長いからね
優等の種類が少なくて済むし

202 :
>>201
田都には相線のような支線がないからな。

203 :
>>191
というかだったらライナー走るサイクルは特急系がないダイヤにすれば良いのにね。

5000系増備が必要だが
平日夕ラッシュ時40分サイクルに
K8ライナー1
橋本ライナー1
K8(準)特急3
橋本(準)特急1

とかのほうが良いんじゃないの?

204 :
輸送力に問題ありだろ。

205 :
>>203
全然無料優等が足りてない。

206 :
ATACS導入あくしろや埼京線見習え

207 :
>>206
【経営工学部】なんて存在しない学部の卒業をどうやって証明すんだ。
学部と学科の区別か付かないことが、大学受験に縁のない中卒DQNであることの動かぬ証拠。

208 :
なんかよくわからん

209 :
>>205
2013/2/21以前は特急系はK8準特6本/hしかなかったじゃん。
京王線新宿発の橋本急行もあったが…

210 :
準特急を烏山に止めたせいでカバーするエリアが広がった。

211 :
烏山がすごく便利になったように見えるけど 急行から桜上水が通過になっただけという現実

212 :
今や京王線が中央線の下位互換だし多摩地区に小田急が進出
世田谷の近距離客とライナーで絞らないと固定資産税が払えない

213 :
急行の準特化が加速するよ
つつじヶ丘は千歳烏山で準特急にお乗り換えとか書かれちゃってるもの。

214 :
>>211
それが目的なんだろ。

215 :
京王のライナー対抗なのかN’EXも選択肢に入ってきたね。
https://www.jreast.co.jp/press/2018/tokyo/20190128_t01.pdf

八王子〜高尾のライナー廃止の埋め合わせも兼ねているのか?

216 :
夜遅い時間の下り2本だけだから、埋め合わせになってない。

単なる空席埋めの為だけでしょう。

217 :
820円ってのは普通Gの750円より僅かに高くした感じか
阿漕な商売だねぇ

218 :
>>211
調布以西がすごく不便になったように見えるけど 
特急から笹塚千歳烏山が停車になっただけという現実

華麗なブーメランが飛ぶのであったwwww

219 :
つつじを通過していた頃の急行はどうして桜上水なんぞに停まってたんだ?

220 :
まあ人口減少で23区外なんて誰も住まなくなったら
なんで京王は多摩地区なんかに必死になって
23区は疎かにしてたんだ?って言われる時代がくるさ

221 :
>>219
車庫駅だからでしょ、
京急の特急が神奈川新町に停まるのと同じ。

というか今の京急の特急そっくりだな、
新町は鶴見や仲木戸にも乗降客数負けているし。

222 :
小田急は世田谷区間の利便性かなり上げたな

223 :
小田急と同じ量の客をこの設備で捌くことに無理がある。

224 :
そう
もう複々線も無理だから、小田急にドンドン流出してもらって、身の丈にあった輸送量で安定輸送を確保するのが一番

225 :
>>224
京王永山と京王多摩センター廃止汁!

226 :
ドンドン小田急に負担してもらって、客減らして
朝ラッシュダイヤを立て直して、
日本一恥ずかしい朝ラッシュダイヤを解消しないと

227 :
いくら小田急が頑張っても多摩線は不人気なのでね
夜の快急唐木田は新百合ヶ丘からは一気にガラガラ空気輸送

228 :
>>220
誰も住まなくなるではなくて職近が今以上に好まれるようになる
京王に限らず鉄道の通勤需要(都心部以外)が激減するだろう

229 :
>>228
ところがね、直近の人口予測で東京圏は2030年まで増加、その後緩やかに減少になって

まだしばらくは輸送力増強しないといけなくなったんだよ。
日本全体では現象始まってるが
田舎は崩壊、そこから東京圏に人が移動してきちゃうんだね。

230 :
八王子市は来年が人口のピークだし 
橋本はこれから人口は減る一方(リニア開業でも減るペースが一時的に落ちるだけ)だが?

231 :
>>230
京王が提供するサービスが劣悪だから京王沿線が不人気ってだけ
地域社会の足引っ張っちゃってるんだよ

232 :
>>230
相模原市緑区全体の数字を持ち出して橋本減るとか必死すぎ。

233 :
>>232
リニア通勤がポシャれば減るよ。

234 :
新幹線終着駅でも発展しないところが多いのに 途中駅で発展とかwww
リニア橋本駅は小田原・熊谷・小山クラスにすらなれないぞw

235 :
>>234
岐阜羽島級だろうな。

236 :
いわて沼宮内並み

237 :
>>236
さすがにそれはない
あそこ駅周辺にまじで何もないからwww

238 :
八王子ってこんなに需要あるんかいな?

・京王ライナー
上り2本下り5本

・特急はちおうじ
上り2本下り6本

239 :
>>238
てか、府中と、立川降りるでしょ

240 :
千歳烏山が2面4線になったらどう使うのかな。
ラッシュ時はどうとでも使えるけど日中はぴったりくる使い道が思い当たらない。

241 :
>>240
都営の折り返しが桜上水になると八幡山の追い越しが烏山の追い越しに変わる。
今のところ接続は迷惑でしかないなあ。

242 :
>>240
相模原線各停の折返し(実質快速短縮)

243 :
すでに橋本はタワマンが結構あるからな。
リニアは起爆剤に十分なり得るよ。

>>240
準特急⇔各停接続に決まってる。
そんなこと阿保でもわかる。

244 :
>>234
>小田原・熊谷・小山
現時点で新幹線効果をフルに享受している3駅を余裕で超えてるのだがww

リニア効果を全く織り込めていないにも関わらず、
調布以西で一番利用者の多い駅。

現実逃避しても何も変わらないよ(爆笑)

245 :
>>243
建設ラッシュ→リニアが通勤に使えないと判明→空室大量発生→地価暴落→自治体が補助して複々線化
という流れか。

246 :
橋本の場合オフィス需要もあるよ。
品川の方がいいに決まってるけど賃料半端ないからさ。
いわゆる廉価需要。

247 :
>>246
それも結局、リニアが通勤に使えるかどうかだね。
特急料金が千円ぐらいならいいけど。

しかし場合によっては、空きマンションだけでなく空きオフィスも大量発生するのか。

248 :
東京行くにも名古屋行くにも大阪行くにもすべて新幹線という立地はダメ。
金掛かりすぎ
そういう面で行けば橋本は京王利用で新宿まで40分だし、
品川の廉価版で使えるよな

249 :
>>246
駅前にできる地元企業向けのビルに入るつもり?

そんなとこに作ってもメリットが薄いよ。
あ、わかんないか。
名古屋から来るだけじゃないし、ビデオ会議も電話会議もあるからね。

やはり橋本君。

250 :
>>243
結構って何棟、何戸をさすのかな?

ダイヤはそれだけで決まらないんじゃないからその接続も保証はされてないよな?

いつも通りのダブルスタンダード。

251 :
>>246
レッテル貼りの人には、
それがわからないんだ。

252 :
>>248
新宿から40分じゃ相当広いよ。
厚木、大和、高尾、戸塚、大宮、所沢とかいくらでもある。

253 :
>>246
企業がそんなことするわけないだろ
安くて便利な場所なら他にもたくさんあって(しかもこれから増える)
その競争に勝てない

社員の安全も確保できない企業なんて 人が集められずに倒産コースじゃないかw

254 :
>>246
都区内や品川周辺もオフィスビル供給過剰で安いとこいっぱいあるから、わざわざ橋本なんかに事務所開設する企業は無いよ。

255 :
相模原市にわざわざ事務所置くメリットが無いからな。
新横浜周辺や武蔵小杉周辺ならわかるが。

256 :
明大前の上りの放送パーツ変わったな。テンションの低い黄色い点状ブロックは短命かな?

257 :
京王橋本駅は、リニア効果で乗降人員が20〜40万人ぐらい増えるよ
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q12147723432

258 :
加算運賃廃止もあるから町田からの移転にも期待が持てる

乗降人員
小田急町田駅=292,579
京王橋本駅=97,219

259 :
10万以上増えるんなら複々線化しないと対応できないね。

260 :
>>257
リニアは輸送力が小さい上に橋本停車は少数だから、効果と言えるほどのものはないね。

261 :
>>258
都心側着地への利便性や到達時分で棲み分けが固定してるから、加算運賃廃止程度ではほとんど動かないよ。

262 :
品川に限らず山手線内のオフィスビルは賃料高すぎ。

263 :
粗っぽい計算だが、リニアの橋本→品川の輸送力は6時台3500人、7時台2000人、8時台1000人程度だと思う。

264 :
>>262
茅場町や馬喰町、笹塚あたりだと安い。

265 :
>>262
都区内や品川周辺もオフィスビル供給過剰で安いとこいっぱいあるから、わざわざ橋本なんかに事務所開設する企業は無いよ。

266 :
津久井車庫から通勤リニア品川行きがどれだけできるかによるな。
料金と本数ね

267 :
>>266
もちろんそれ込みで計算した。

268 :
>>263
実際供給できる席数
6時台2200席、7時台200席、8時台100席

6時台は車両基地からの回送客扱いしないと200席

定期券の発売は無いので、片道5000円

269 :
>>258
再開発やマンションやオフィスビルなどの建設ラッシュもあるヨ

270 :
うむうむ。
早く複々線化しよう。

271 :
橋本なんかのマンション買う奴は余裕ないから、リニアには乗れない。

272 :
>>262
都区部の賃料知らないのか、
単なる橋本ネガキャンなのか。
どちらにせよ阿保ナノは間違いない

273 :
>>272
品川が坪2万5千、新横浜が1万、馬喰町が1万5千ぐらいだろ、

274 :
>>269
そんなラッシュは無いよ。

京王にあるのは、日本一恥ずかしい朝ラッシュダイヤ

275 :
>>266
客乗せると品川で整備が大変だから、回送だな。

276 :
>>266
多くても名古屋始発が通過する(6:30頃)前に出庫する2-3本だけだぞ
通常はそれ以降の出庫はないので設定不可能
そこまでの需要がないから1本あるかどうかだろう

277 :
>>241 >>243
烏山で各停を準特急に接続させようとすると桜上水で2本に抜かれたりつつじ〜調布で追い付かれたり、
ろくなことにならないっぽいんだけど。
現行の平日日中ダイヤで快速を烏山まで逃がすのですらぎりぎり。

278 :
東京ビジネス地区
平均賃料20,887円
https://www.e-miki.com/market/tokyo/index.html

横浜ビジネス地区
平均賃料11377円
https://www.e-miki.com/market/yokohama/index.html

相模原は出てこなかったけど東京はもちろん横浜よりも大幅に安いでしょうから、
品川の廉価版として十分役目は果たせますよ。

279 :
まともな企業ならあんな場所0円でも借りない
タダより高いものはない
実際に企業誘致に土地の提供など大金だしてる自治体もあるくらいだ

辺鄙で危険なな場所に事務所を構えれば 
業務に必要な従業員の確保も難しくなるからwww

280 :
そうだよね。
賃料節約以上のデメリットが多過ぎて。

281 :
>>279
負け惜しみにしか聞こえないww

282 :
>>269
そんなのは再開発区域内にはわずかしかないのですが?

ラッシュは起きません。
そうなる前に2030年になる。

283 :
>>279
>企業誘致に土地の提供など大金だしてる自治体
同じ相模原市でも津久井・相模湖ならアレだが、
交通至便の橋本には全く関係ない話。

284 :
クソ田舎はしもと(笑)

285 :
ハシモトごときが交通至便とかwww
どうやったって町田や立川・多摩セン・海老名などの代わりにはならんぞ

286 :
京王線新宿3番線ホームは特急・準特急橋本行ONLY

287 :
>>286
ライナー以外の京王線新宿発橋本逝きは削減だろ

288 :
JRが京王観光への切符発券委託を停止へ 不正乗車受け 1/30(水) 19:06配信
朝日新聞デジタル
京王電鉄の子会社・京王観光の支店がJRから委託された発券業務を悪用して団体旅行で
不正乗車を繰り返していた問題で、JR各社は京王観光への発券業務の委託を全面的に
停止することを決めた。JR関係者によると、28日に京王観光に伝え、2月5日から委託を
停止する。JR側は被害調査が終わり次第、さらなる対応を検討するという。

JRが発券業務の委託を停止するのは異例。京王観光は今後、
JRの乗車券や特急券を発券する際には、JRの窓口に行ったり、
他の旅行会社に頼んだりする必要がある。 京王観光は、JRを使って団体旅行の
切符を発券する際、実際よりも少ない人数分の団体乗車券を発券。同行する社員が保管し、
改札口で乗車券を見せて入場させる手口で、浮いた差額分を利益に計上していた。
新幹線や特急などの指定席を使う際には、無料で座席指定のみができる「指のみ券」を
発券し、一般客が入ってこないように座席を確保。人数の差を指摘された場合に備えて、
同行する社員が人数分の指定席回数券を持参し、指摘されなければ払い戻していた

289 :
>>287

相模原線へは、都直も始発も新線新宿から
本線へは京王線新宿から

これが一番スッキリわかりやすい。

290 :
そうね
それでおk

291 :
>>289
どうせ調布で本線特急と接続するんだから意味が無い

292 :
朝のライナーは多摩セン発でいいかと思う

橋本はもともと待てば座れるから、座りたい人は早めに来て並んでいる、待てば座れるのでわざわざライナー券買ってまで乗ろうと思わない。

南大沢は各駅や区間急行なら座れるので、少し時間がかかっても早めに家を出て座って行く人が多いので、わざわざ指定券買おうとは思わない

多摩センターは座れないのでライナー買おうかと考える人がいると思われる。ライナーに人が流れることで、多摩センター始発の6時40分の特急がどれくらい現状よりも乗車率が下がるかが大きな関心ごと。
ライナーに人が流れれば多摩センター発車の段階で空席がある状況も考えられる。

293 :
>>285
調布以西で一番利用者の多い駅なんですがねw

294 :
横浜線民が都心に向かう為の駅でも 周辺住人が利用の大半を占める駅じゃないからなー
京王線民が横浜線沿線に用がある(あるいはその逆)ときに使うのがメイン層だし
それなら相模原線に必要な電車はわかるよな?w

295 :
橋本は加算運賃廃止でも激増するよ。
小田急星野社長が永山多摩センターの伸び悩みについて、
最安経路しか認めない企業が多いことを挙げてたからな。

296 :
だったらライバルより1円でも安くするのが企業努力ってもんだろ

297 :
これ以上増えたら複々線化するしか無いじゃん。

298 :
急ぐ時には京王観光では新幹線特急券の入手は無理ね
結局、新宿当辺りの緑の窓口になるのか

299 :
バカなことをしたもんだ。

300 :
>>295
橋本には着席という武器があるからな。
朝は糞遅いけど一眠りするにはちょうどいい。

301 :
着席の為の行列待ち時間と席取り競争の激しさで、嫌になっちゃうんだよね。

302 :
着席を武器にするなら、やっぱり複々線化して増発できるようにするのがいい。

303 :
>>295
激増って何人くらいなんですかね?
誰かの言っている20万人なら確かに激増だが…

304 :
行列待ちといっても15分くらいだろ?
他所の路線と比べれば大したことない

305 :
町田新宿はピークでも40分
橋本新宿はピークは60分近い、区急だと60分超える。
これに待ち時間15分じゃな

横浜線沿線の奴は小田急一択だな。
経理もこの辺の事情確認したら、京王定期が安くても、最安経路強制しないな。

306 :
複々線化して不満なく移ってもらえばいいじゃないか。

307 :
現状の橋本経由は高すぎるので、
相模原古淵間利用者のほとんどが町田経由。
だからこそ伸びしろが半端ない。
シェアが3割でもどえらい増加だ。
現状ほぼゼロだからさ。

308 :
>>307
そこはたとえ安くなっても時間と本数が違いすぎて話にならんのだがw

309 :
>>307
具体的に何人か書かないとなーんの意味もないから。
3割が何人かもわからないんだろ?
そもそも3割が移動するわけでもないしな。
もう一つ言えば3割は誰が見てもたくさんと呼べる数字なのか。

それをかかないとどの程度ののびしろかなんてわからないぞ。

310 :
3割って母数がいくらで、具体的数字はいくつ?
欅坂橋本君答えなさい。

311 :
>>300
現状は着席重視派でも運賃高すぎて橋本選べないんだ。
もっとも加算が消えれば形勢逆転だけど。
コレがどんだけの影響を及ぼすか。
小田急のお偉いさんが言う通り最安しか認めないというのは普通だし、
相応の流入はあるだろう。

312 :
>>307
最安しか認めない&着席重視等々
総合的に判断すると5割より多いんじゃね。
町田からの最速電車は快速急行だけど、
メチャ混んでるしほぼ100%座れない。

313 :
朝ラッシュもう限界だろう。

314 :
>>312
5割の母数はいくつで
具体的に何人?

315 :
>>312
まさか
>小田急町田駅=292,579
これの5割じゃないですよねぇ。

316 :
京王の評価は急行停車駅の桜上水・つつじヶ丘より、
区間急行停車駅の仙川の方が上だと思います。
前者‥既得権でやむなく停車
後者‥利用者増加に伴い利便性向上を図るため停車。

317 :
橋本がリニア効果で40万増えちゃうと言っちゃう人だからな

318 :
>>316
仙川が利用者が多いわりに冷遇されてきたのは、
儲からない通学定期が多いからなのでは?

319 :
>>317
数字に弱いよね。
ちょっとの変化でも激付けちゃうしw

320 :
>>318
仙川準特急停車クルー

321 :
良さげのダイヤ(コピペ)
京王線新宿発
特急橋本B番線
特急橋本B番線
準特急京王八王子(仙川停車)@番線
準特急高尾山口(仙川停車)@番線
快速京王八王子A番線

新線新宿発
急行笹塚
各停橋本(都直)
各停橋本(都直)

つつじヶ丘始発
快速高尾山口

322 :
これが最強でしょ
https://imgur.com/TUEy7ob
https://imgur.com/tqbYo5W

下手な特急より橋本までの所要時間は短いし、
沿線から橋本へのアクセスも抜群にいいので、リニア対応にも最適。
相模原線内の各停駅や世田谷エリアの利便性も高い。

もちろん複々線化すればさらにいいが

323 :
>>321
平日日中だけでもいいから、
京王線新宿発18本にしてほしいな。

324 :
夕方以降は都営が6分40秒間隔なんだから直通は
第二優等+各停か準特急+各停が妥当なんだよな
笹塚でバカ停する直通は新宿で乗り換えた方がマシなのでガラガラになってしまう

325 :
>>319
4本減でも大幅減便とか言っちゃうしねw

326 :
>>321
千歳烏山2面4線化後のダイヤ??

327 :
あまり減便していないと思う人は公式HPいって新時刻表見ると良い
夜間に高幡化けの特急・準特急が大量発生してる

328 :
何度見ても、23時23分の1本が削減されただけのようだが。

329 :
橋本君が大好きな鉄道ダイヤ改正ニュースがようやく更新されたよ
http://dia.seesaa.net/article/201902_Keio_new_timetable_annoucement.html

330 :
京王線新宿発
特急橋本B番線 (多摩センター以西各停)
特急橋本B番線 (多摩センター以西各停)
準特急京王八王子(仙川停車・高幡不動以西各停)@番線
準特急高尾山口(仙川停車・高幡不動以西各停)@番線
快速高幡不動A番線

新線新宿発
急行笹塚
各停京王多摩センター(都直)
各停京王多摩センター(都直)

つつじヶ丘始発
快速高幡不動

相模原線強化しつつ合理化も進めたダイヤ。

331 :
ここで提示されたダイヤには絶対ならないジンクスがある

332 :
高幡不動以西と多摩センター以西を同列に扱うのはどうかと。
相模原線の利便性は現行ダイヤより向上してるとは思うけど、
リニア接続の橋本が毎時6本は寂しすぎる。

333 :
高幡不動以西は対中央線と言う重要なポイントがあるが、
対小田急は多摩センターまでで充分だからね。
その先は6本で充分。

334 :
>>333
JRには惨敗なんだから別に争う必要は無い
高幡不動以西なんてこれから減る一方だろうし

335 :
>>334
リニアの効果って10キロ先にすら届かないの?

336 :
>>335
京王で橋本出てリニアと言う旅客の発駅からして、そんなもんでしょう。

337 :
平日だけとはいえ看板特急が京王八王子から消えたという現実

338 :
別に準特急でいいんじゃ無いの?

339 :
京王線新宿発00は特急京王八王子行とか言ってたけ。

340 :
高尾に負けてる橋本か。

341 :
>>335
調布ですら品川経由の方が早くて本数が多い(朝ピーク時のみ時間は互角)
橋本駅で京王-リニアの乗換はほぼ相模原線限定(稲田堤は除く)
その大半は現状でも相模原線利用で新横浜だから利用増はあまりない

342 :
調布か千歳烏山までは橋本の方が有利だと思うよ在来線区間で座れるし
ただ調布や烏山の乗降客の1%もリニア・新幹線に乗り継がないからダイヤ編成上はどうでもいい

343 :
>>340
中央線込みならなwww

344 :
>>335
届かないんだよね 残念ながら

345 :
届かない届かない
ショートショート
橋本君涙目

346 :
中央線VS京王線は終わった。
JR側も改悪してるし

347 :
>>338
準特急より停車駅の少ない純特急を新設すればおk

348 :
>>346
京王はライナー誘導、JRは特急誘導+値上げ
示し合わせて客単価アップを狙ってるように見えるな

349 :
>>346
対中央線は棲み分けが完了しとる。
本線特急10分毎(京王強化)&中央特快増発(JR強化)&立川以西減便(JR改悪)
特急停車駅追加(京王改悪)&準特急停車駅追加(京王改悪)。

いろいろ材料あったけどシェアはほぼ変わらず

350 :
対小田急も、定期客を除けば概ね棲み分けが完了している。
運賃値下げで少々客が流れ込んだのは、おそらくメトロ沿線への需要だろう。
小田急側は急行の増発や下りの急急接続など余力を残しているが、手を出してこないのはコストに見合わないと考えてるのだろう。

351 :
多摩急行新設や橋本特急復活でシェア変動ありましたけど。

352 :
>>351
もともと増加傾向だったしなぁ。
それに小田急は複々線化を順次進めてたし、千代田線方面のシェアは普通に狙われたし。

353 :
小川町に限っては各停(京王線内急行)橋本のが速くて本数多いけど、地下鉄線内の目的になりうる駅がね

354 :
https://imgur.com/xnnZ1l4
https://imgur.com/DFcQ5GY

355 :
>>351
自分のスレに行け 他のスレは荒らすな
橋本特急復活なんて書く奴はおまエラしかいないw
相模原線内は急行1各停2で変わってないぞ

356 :
>>349
中央線との勝負付けは済んでるだから、
高幡不動分断を粛々と進めればいい。

357 :
>>355
おまえは存在がエラー

358 :
昼間ならこれで足りる

00準特八王子
01各停 山口(烏山 調布 北野で準特待避)
10準特 橋本(笹塚〜本八幡も準特)
11各停競馬場(笹塚 烏山 調布で準特待避)
18区急 橋本(笹塚 つ丘で準特待避,
調布で各停競馬場に接続)
調布より西の特急通過駅は毎時3本で足りる

359 :
欅坂橋本君笑

360 :
https://i.imgur.com/e2mLOzv.jpg

欅坂大好き玉南藤木乙w

361 :
>>358
それなら相模原線準特は多摩センターだろ

362 :
ラッシュピーク時にこういうことは出来ないかな?

A急行 つつじ停車、仙川・烏山通過 (主に本線)
B急行 つつじ通過、仙川・烏山停車 (主に相模原線)
各停  つつじでA急行・B急行を待避、八幡山でA急行を待避

調布をこの順番で出発させるとA急行が今の急行より3分くらい速くなりそう。
無理だろうか?

363 :
>>362
gj

364 :
>>362
だったら各停と準特急だけのダイヤにして、
調布〜笹塚は各停と準特急一本ずつの4分サイクルにすれば良いのでは?

365 :
>>362
全部 通急にして仙川・烏山通過でOK

それが利用客数的に無理なら八幡山退避なくして
つつじ-笹塚間並行ダイヤ

366 :
>>364
それだと烏山で各停から準特急に乗り換えようと試みる客で混乱しそう

367 :
準特、区急、各停の6分サイクルは?
つつじヶ丘で準特、八幡山で区急、桜上水で準特に抜かれるパターン。

368 :
>>364
1:1にダイヤにするなら 烏山通過つつじ停車だな

369 :
烏山だけで片接続させるのがひと目無理だから現行でもつつじ・仙川で待つのと同じになってる
特急、特急、区急、各停、つつじ各停で11分サイクルでいいと思うが

370 :
日中以降
特急6
準特急(仙川停車)6
快速0〜3
各停9〜6

371 :
特急橋本行6
準特急京王八王子行3
準特急高尾山口行3
各停橋本・橋本・京王八王子・高尾山口行

372 :
>>371
規制食らったんじゃなかったのかw

373 :
火病って「橋本ガー」「ハシモトがー」って連投コピペしちゃって通報されたのは在日玉南賎民バカノック藤木だからね。

473 名無し野電車区 sage 2019/02/08(金) 23:51:41.35
橋本君が全て悪いんです。
僕は悪くありません。

374 :
>>371
>>322

375 :
>>371
流石にリニアアクセスを担うまでは本線=相模原線が関の山じゃないか。
個人的には小田急対策で相模原線に軸足を置いたダイヤにすべきだが。
小田急の決算によると想定を下回ってるものの足元では上げ幅拡大中。

376 :
>>375
まったくもってその通り。
早いとこ分岐駅を調布から笹塚に移して、朝ラッシュ20分短縮を実現してほしい。

377 :
そしたら新宿、笹塚、永山、以降各駅でいいね

378 :
橋本・相模原両駅周辺の大規模再開発。
数年内の加算運賃値下げ
多摩線延伸やる気なし。
これらを考慮すれば京王橋本客の大幅増加は織り込める。
具体的な数字なんていらない。
経済状況にも左右されるし。

379 :
京王は橋本に富士山進出の夢を壊された過去があるから加算運賃
なんて廃止しなさそう。地下化を強要した調布にライナー通過とか
JRに肩入れした八王子から特急取り上げとかセコイ報復をする会社だし
今なんてキセル問題と世田谷問題でイライラが止まらない。

380 :
加算運賃は廃止するだろ。
ま、諸々である程度は増えるだろうね。
ただそれだけ。

381 :
橋本駅はリニア効果で乗降人員が20〜40万人増えるから京王線は大増便
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q12147723432

382 :
すばらしいね。
複々線化だけじゃなく、小田急の延伸も確実だね。

383 :
ひょっとして高幡化けより多摩センター化けの方が本数が多い?

384 :
>>378
具体的な数字出せない=利用者さほど増えないという、
いかにも頭悪い人が考えそうな印象操作。

385 :
>>384
そうはいうけどねえ・・
朝、新宿まで60分、東京品川まで90分というだけで、なーんかダメだろうな〜って気がするんだよね。

386 :
具体的に数字を出してる人が大して増えないっていってるだろw
数字を出したら大幅増でないのがバレるから害はその話をしたがらない 

387 :
>>384
10年先のこと具体的に言い当てられたら株で大儲けできるわww
デイトレのような博打はゼロサムだからなしな
>>386
大幅に増えないソース何処?
これに関しては初耳だ

388 :
>>383
駅個別の時刻表が出たので眺めたが「高八」と「セ新」と「セ橋」は増えたな。
目新しいところは「高山」の復活か。

389 :
>>387
個別株は難しいけど topixや日経平均が5年で上がるか下がるかを予想するのは難しくない
6年前にtopix連動の投資信託買って半年前に売ってほぼ2倍になったぞ(売り遅れた感はあるけど)
まあ これから最低2年は買える状況じゃないけどな

390 :
橋本君も謙虚な時はある、ごく稀に

cookie @cookie80564813 2015年8月28日
京王線のダイヤ改正について
相模原線系統の特急が格下げされるとは意外でしたけど、
特急が9本から3本まで減らされると仕方ないです

391 :
ツイッターや知恵袋はそちらでどうぞ。

392 :
本部長発言をリップサービスとかww

393 :
特急続行は通過駅利用者から不満が出てると言及。
是正する気ないのなら一切触れないからココを否定する奴は論外。
具体的な解消策が焦点になるわけだが、
いろいろな方法あるのでコレを当てるのが至難の業。

394 :
>>393
それなら相模原線準特の削減だろ
それでも残った特急系をどう割り振るかまでは読めないな・・・

395 :
>>393
そいつは現実逃避の池沼だからね
相模原線ネガキャンに勤しむ毎日ww

396 :
特急準特急18本パターン
https://imgur.com/Pgrm4Ka
特急準特急12本パターン
https://imgur.com/a/7H9XsrR

397 :
>>396
18本パターンって本数多過ぎない?
快速、各停含めると朝ラッシュなみ

12本パターンは特急遅すぎ
準特急新宿2〜3分早発で各停待避桜上水に変更で
特急スピードアップできないかな

398 :
>>396
橋本優遇しすぎだからノックは消えろ

399 :
>>397
18本パターンは笹塚の引き上げ線が使えなくなる想定なんでどうしても多くなってしまう・・
高架化だけの12本パターンではスピードアップするのはなかなか難しい。

400 :
朝の布田〜下高井戸間は今回改悪だな

401 :
wniの鈴木里奈の脇くっさ
      (6 lゝ、●.ノ ヽ、●_ノ |!/
         |     ,.'  i、     |}
       ',     ,`ー'゙、_    l
       \ 、'、v三ツ   /
        |\ ´  ` , イト、
       /ハ ` `二 二´ ´ / |:::ヽ
     /::::/ ',   : . . :  /  |:::::::ハヽ
https://twitter.com/ibuki_air
(deleted an unsolicited ad)

402 :
>>400
調布〜東府中も急行の準特化による恩恵以上に特急の準特格下げで改悪だわ

403 :
>>393
ただ、特急続行は桜上水待避とのダブルパンチだったから不評だったんだと思う。
八幡山まで各停が逃げ切るならそこまで問題ではなかったはず。

404 :
>>399
現行ダイヤと大して変わらんけどこんなのはどう?
https://i.imgur.com/58Fui69.png

405 :
個人的にはアリかな。

406 :
特急橋本(多摩センター以西各停)6
準特急京王八王子(仙川停車&高幡不動以西各停)3
準特急高尾山口(仙川停車&高幡不動以西各停)3
快速京王多摩センター3
各停高幡不動6

407 :
>>406
それで組めるもんなら組んでみな。

408 :
特急を寝かせまくるか烏山とつつじで千鳥にしないと無理だよな

409 :
準特急と快速をやめて、快速急行を登場させて、特急との差はつけてもらいたいな。急行は、区間急行との統合でいいでしょう。

410 :
>>406
千歳烏山の2面4線化後の話かな?

411 :
>>410
・・でもなさそうだな。

412 :
特急 高尾山口 3 (高尾線内各駅)
準特 京王八王子 3  (烏山通過,高幡以西各駅)
区急 高幡不動 6(調布以西各駅)
各停 橋本 6 (都直)
これでいいで

413 :
>>412
相模原線を6/hにまで減便するならこうだろ。
特急 高尾山口 3 (高尾線内各駅)
準特 京王八王子 3
区急 橋本 3
快速 橋本 3
各停 京王八王子 3
各停 北野 3

414 :
>>412
これで十分
特急 橋本 3
準特 橋本 3 (多摩セン以西各停)
区急 高幡不動 3
快速 多摩センター 3
各停 京王八王子 3
各停 高尾山口 3(高幡不動始発着)

415 :
>>414
10分でこれか。

416 :
永住資格がない奴は早く帰国しような

417 :
>>414は却下

>>413
特急は京王八王子
準特急が高尾山口

418 :
以前貼ったこれに近いな

小田急っぽいの
https://imgur.com/LevHooT

419 :
>>416
祖国の半島へ早くお帰り下さい

420 :
>>419
高幡不動05,25,45止まりを延長して北野19,39,59始発につないだ方が合理的と思われ。
快急は素直に八王子まで通過運転で。
あと快急の明大前〜調布間はあと1分ほど短縮できるはず。各停の時刻はそのままで。

421 :
15分サイクル
00 急行 八王子(東府中通過府中以西各駅,北野で高尾線内各停と接続)
01 各停 府中
(07) 都直急行 多摩センター
08 各停 新相模原

422 :
>>421
それに八王子特急を1本足したようなのを考えたことがあるけど調布〜府中間の各停駅が悲しいことになるのな

423 :
>>400
23区内は烏山を除いてココ何年も改悪しかないけど。

424 :
>>423
ちとから以外には、辛うじて笹塚が残ってる

425 :
00特急 八王子(分梅通過)
02各停 高幡不動(上水 烏山 調布 府中で特急系退避 烏山で区急退避)
08準特 橋本(若葉台 堀之内 多摩境に特別停車 都営線内急行)
08区急 若葉台(つつじで特急退避 笹塚 若葉台で準特接続)
12各停 高尾山口(上水 烏山 調布 府中 北野で特急退避 調布で区急接続)
特急が新宿〜調布14分 八王子36分 準特が新宿〜調布17分 橋本38分

426 :
>>425
15分サイクル?
でもその時刻だと各停高幡不動は準特橋本から八幡山まで逃げ切るはずだし、
逆に各停高尾山口は代田橋か明大前で特急に追い付かれるぞ。

427 :
今朝、寝坊してライナー払い戻ししたら100円手数料取られた。

新宿まで座れないのにほかの乗客より100円多く払って乗ってるんだから、座っている人にチケットレスサービスの画面を見せたら、画面を見せられたひとは席を譲るルールを作ってほしい。

428 :
なんとも自分勝手な

429 :
>>426 20分サイクルです
準特 特急両方とも限界まで飛ばす

430 :
【小田急】京 王 相 模 原 線の日中・夕夜間・土休日ダイヤ強化part17【運賃減免・リニア】
https://mevius.2ch.sc/test/read.cgi/rail/1551104802

431 :
>>427
そして一番弱そうな人の前に立って画面を見せるんだろw

432 :
なんかダイヤ改正後、しょっちゅう遅れてない?

433 :
>>432
ダイヤ改定前から遅れ気味だっただろ

434 :
京王ライナへーの誘導が露骨すぎる@調布の特急退避
乗車率が芳しくない八王子系統のてこ入れを図るため、
特急・準特急半減するジャマイカ。

435 :
特急を準特急に格下げしすぎな上に時間調整連発なんだよな
こんなことなら昔の通快高尾山口のが速いぞ

436 :
>>434
この時間のライナーに乗る人なんているんだろうか。

437 :
>>295
廃止でそんなに効果があるなら、今回の値下げでも効果があったはずでは

438 :
リニアアクセスを担うようになる相模原線。
京王も力入れていくでしょうな。
八王子方面にそれを凌駕する駅ないし。

東急東横線は横浜があるから新横浜線中心のダイヤにはできないが。

439 :
利用者が増えたら対応するでしょうねえ。30年前と違って、先回りする必要は特段ないと思う。

440 :
すでに橋本は調布以西で一番利用者の多い駅だからな。
リニア効果は全く織り込んでない段かいで。

441 :
橋本に期待するなら、まずは複々線化だな。
朝ラッシュの輸送力以上に沿線人口が増えるなんてことは物理的にありえないのだから。

442 :
リニアは輸送力が小さい上に、横浜線、相模線、神奈中、京王で分け合うから
アクセスなんて言うほど旅客増加は無いよ。

現状本数で充分対応可能
昼は1時間6本に減便しても対応可能

443 :
リニア新駅による経済効果は相変わらずスルーww

444 :
場所が場所だからなぁ
朝ラッシュが改善されりゃ多少は良くなるだろうけど。

445 :
スルーっつーか、限定的だと考えてるんじゃ

446 :
スルーされるくらい些少ってことだな。

447 :
今走っているのぞみが1時間10本だが、リニアはそのうちの3.5本分の輸送力しか無いからね。
リニアが開業しても、のぞみは6本残る。
新横浜が依然として神奈川の玄関口として君臨
橋本なんてお呼びでないから、発展しようが無い。

448 :
橋本はマンション・オフィスビル・商業施設が期待されます。
武蔵小杉はタワマン一辺倒だが。

449 :
でもそれは、品川橋本をリニアで気軽に移動できることが前提でしょ。

450 :
本数、料金、輸送力全部込みで

詰め込み式の専用車両を別に走らせるとかすれば物理的にはなんとかなるだろうけど、東海が協力してくれるとは思えない。

451 :
リニアによる人口増(2600人)・乗換客増(千数百人/日) よりも
現状で橋本駅利用者のの大半を占めている ハマ線と京王線内相互間の乗換客減少の方が大きいからなー

仮に商業施設ができたとしても(個人的にはできるとは思わんが)
京王を使って 多摩センや南大沢をスルーして橋本なんかに来る客なんてまずおらん

452 :
電車乗るんだったら、新宿行くしな。

453 :
>>448
京王は相模原線に力入れていくと思う。
本線にはリニアアクセスを凌駕する駅ないからなー。

454 :
>>453
力なんて入れないよ。
複々線で千代田線と言う質の高い通過地を擁する路線には何やっても勝てないから。

投資がみんな無駄になってしまう。

455 :
>>453
リニアアクセスなんて言う程の旅客量無いから

456 :
それよりも相模原線は年間12億円減収対策が必要ですよ。

457 :
本気でリニアに期待してるならちゃっちゃと複々線化するだろう。

458 :
>>448
(ただし、オフィスビルの賃料がよっぽど安ければ)

459 :
2019年
3月16日


     ノ  ロ  央  線  が 、  悪  い  方  に  変  わ  る 。



ノ ロ 央 線 特 急  ぐったり出来る、もっと不快に、もっと不便に。

京王の方が安くて便利。

460 :
京王線
 20時過ぎたら
    クソダイヤ

461 :
すでに橋本は府中分倍河原を抑えて調布以西ナンバーワンの駅だからねー。

462 :
>>458
たとえ安くても企業イメージの低下は逃れられないからな
従業員に逃げられて人手不足倒産や売上減少になりかねん

463 :
>>461
ナンバーワンは聖蹟じゃね
デパートあるし
橋本はデパートない

464 :
京王堀之内もバスで聖蹟に買い物行くことが多いからドッチーモ定期の駅に入れてくれ

聖蹟と京王堀之内で降りれて、もつとくパス買えば最強で帰宅時に30分に一本ライナーが利用できることになるんだが

465 :
これからは相模原線の時代。

466 :
笹塚延伸の早期実現を。

467 :
https://imgur.com/a/l13bkc5?s=sms

468 :
>>464
東山住宅買った人?

469 :
府中は伊勢丹撤退で利用者減るか

470 :
元々京王乗って、府中伊勢丹いくやつ、そんなに居ないから、ほとんど影響無い。

だから潰れたわけだが

471 :
跡地に何ができるかによっては逆に増える可能性もある。

472 :
どうせちょっとした商業施設だろう
隣のルシーニュみたいな

473 :
伊勢丹は調布からでも車で行く所だわな
最近行ってないけど

474 :
府中は正直使い辛いから駅を移設するか競馬場線を延伸して
遺跡の上を高架橋で跨いで府中本町と統合(正門前は廃止)
本町 府中 分倍 東府中 競馬場に分散してるなんて欠陥だろ

475 :
京王ライナーの最終形がどうなるか。
毎時2本のままならランダムダイヤが良しとは思ってないだろうから、
30分サイクルが視野に入る。
5000系増備で毎時3本だと特急・準特急の削減は避けれない。

476 :
特急4準特5が、特急3準特6になるんだろ。

477 :
ライナー1 特急2 準特3(+相模原線ライナー1) だろ
朝上り以外の相模原線特急系は削減

478 :
>>477
八王子ライナーの低乗車率考えれば、
そんなダイヤにならんことぐらい阿保でもわかるww

479 :
八王子準特削れば八王子ライナーの乗車率上がるよ

480 :
準特が1時間6本もあれば、そりゃあ
ライナー乗車率奮わないわな

橋本行きは1時間3本しか無いから、必然的に上がる。
調布で出て行く相模原線の特急準特急
ガラガラだよね。

481 :
夕方以降の橋本行き優等はライナーのみにして誘導すればいいよ

ライナー 橋本2 
急行 多摩センター4 (都直)
各停 橋本6

482 :
八王子方面だけ上りは明大前下車、下りは明大前乗車をみとめてくれ

483 :
>>482
それやったら誤乗する奴多くなるだろうな
京王に700円容赦なく取る気があるならいいが・・・

484 :
ライナーはラッシュに増発したり日中も設定したりするのかなぁ
来年度5000系の増備はするらしいけど

485 :
小江戸みたいなことになるのかね

486 :
ライナー3本になったら、
八王子橋本八王子橋本…の40分疑似かな?
以前は八王子橋本高尾山口にすると思ってたが、
本線ライナーの乗車率見るとやらんだろうな。

487 :
>>480
>調布で出て行く相模原線の特急準特急
ガラガラだよね。

いやけっこう混んでるよ
南大沢までは

488 :
>>486
高尾山口は所要時間の差があるから運用で難しいだろ
あと単線区間もネックになるし

489 :
準特急京王八王子行が調布でライナー退避。
誘導が露骨すぎるけど、
それでも乗車率は橋本方>>>八王子方。

これではいかんと特急新宿行(京王八王子始発)のライナー退避開始。
最速優等にまで手を出す始末

490 :
都営線直通のライナー北
http://keioline-5701.seesaa.net/article/464259696.html#comment

491 :
どこをどう読めば、そういう風に受け取れるのか?不思議

492 :
>>491
管理人氏のコメント

493 :
何にもソースがありませんなあw

494 :
>>490
それが事実だとして本八幡〜橋本・八王子でトイレ無しはきつくないか?

495 :
全く考えてないことはないだろうけどすぐにやる気もなさそう

496 :
一見誘導にみえるけど、実際のところ着時刻があまり変わらないのとその前の橋本行き特急が乗り継ぎで府中まで先着するから誘導になってないんだろう。
誘導したいなら調布待避の準特急は高幡不動から各駅に、各停は東府中で通過待ちにするのがいい。
ただ少なくとも後者は先月の改正で入れることはできた筈なので、乗車率がそこまで悪いわけではないのだろう。

497 :
>>493
>乗車率の方は乗務員や駅務員の方々に聞いてみると、
>橋本行きライナーの方が多いと、皆さんが話されました。
http://keioline-5701.seesaa.net/article/460704384.html

きちんと情報収集してるみたいだな。

498 :
京王電鉄運転士・車掌・駅係員専用スレッド Part 3
https://mevius.2ch.sc/test/read.cgi/train/1550841344/

499 :
京王線あるある選手権
https://twitter.com/bozu_108/status/1105080632802107392
(deleted an unsolicited ad)

500 :
>>497
そこの管理人さん、裏付けのない情報垂れ流すような人じゃないから
都直ライナー間違いないと思う。

501 :
都営線内だけでなく、京王新宿より新線新宿の方が使いやすいって人も多いだろうから考える余地はあると思う。

502 :
>>500
池沼ブログ
http://blog.livedoor.jp/matsu_1964_2015/

503 :
都直ライナーは岩本町始発かな

504 :
>>502
池沼ブログ
http://blogs.yahoo.co.jp/keiohigashifu

505 :
ヒント
JR氷見線 信号トラブル 約2時間 線路上で立ち往生
http://www.tulip-tv.co.jp/news/detail/index.html?TID_DT03=20190314191610

506 :
ラッシュ時(朝上り・夜下り)以外にライナーと名乗るのはどうかと。

507 :
八王子特急が調布でライナーに抜かれるとかww

508 :
甘い甘い。
よく探せば準特急に抜かれる特急がある。

509 :
謎待避だと急行が区急を追い越しとかいうのもあるね

510 :
小田急は快速急行の混雑嫌って急行利用も選択肢に入るけど、
京王は特急準特急の混雑が嫌だからといって区急快速利用は選択肢にはイラナイ。
最速優等と補完優等で所要時間が違いすぎる。

511 :
>>508
北野下り?

512 :
朝のライナー堀之内にも止めて
何度となく6時23分の電車に乗り遅れて
多摩センターでライナーに乗り換えられなくなってるから。
昨日もあと3秒早ければ23分に間に合ってた。
次の34分に乗ると多摩センター40分発の特急になるし、堀之内でホームに並んでる時に俺の席があるライナーが目の前を通過していくのがとても辛い。

513 :
早く家を出ろよ

514 :
京王線
 20時過ぎたら
    クソダイヤ

515 :
小田急対抗と沿線へのサービスとして、ライナーは橋本永山間各停でも良いと思うけどね。

でも511は、このライナーそのものにも寝坊して乗り遅れそうだが。w

516 :
ヤッパリ相模原線の時代になりそうやな

27年の開業を見込んで、数年前から企業の本社移転やマンション建設が進む。
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO4264434019032019L82000/

517 :
だといいけど。

リニアが通勤に使えれば第二の新宿、使えなければ第二の夕張になりそうだからなぁ。

518 :
通勤に使えるような設定にしたら東海が損でしょ

519 :
片道3000円以上 もし通勤定期が出来ても月10万以上になるから使えん
時間はかかるけど本数は多くて在来や小田急と併用できる小田原の方がまだマシ

520 :
>>517
頭逝かれてます(爆笑)

521 :
何だ?
本当に夕張になりかねないと思ってビビってんのか?

522 :
第二の夕張は千葉県銚子市

523 :
確かに銚子はアブナイ、京王車両が走ってる縁で
マズイ棒を購入しましょう、、、

524 :
相模原線の時代=本線改悪だから、
アホな玉南チャンは必死になってるんだww

525 :
その前に相模原線は年間12億円+今回値下げ減収分の対策が急務

526 :
>>524
だろうな。
いくら京王がケチといってもこれ以上利用者が増えれば複々線化で対応するだろうに。

527 :
相模原線の時代って本線側が勝手に落ちてるだけだろ
そうなったとしても橋本が今より発展なんてありえない話だけどな

528 :
京王線
 20時過ぎたら
    クソダイヤ

529 :
橋本に居を構える人の半分以上は、横浜方面への通勤者だからね。

530 :
>>527
本線横ばいだし、橋本もそれなりには発展するよ。

531 :
>>527
>>516

532 :
>>529
出た出たw
根拠もない自分の願望による勝手な推測w

533 :
>>526
相模原線強化は本線減便で対応するからゼロサムだな。

534 :
>>533
発展ってそれっぽっちで対応できるほど小規模なの?
そんなんじゃ永久に相模原線の時代なんてこないね。

535 :
>>534
27年の開業を見込んで、数年前から企業の本社移転やマンション建設が進む。
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO4264434019032019L82000/

536 :
>>535
素晴らしい。
複々線化なんて超余裕だね。

537 :
>>532
横浜方面が多いとは全く思わないけど
都心に通勤してる人だって住人の2割未満やろ・・・

538 :
本社移転というのは逆方向(朝下り・夜上り)でしょ?
こりゃドル箱路線に様変わり。

539 :
>>538
いやいや素晴らしい。
これは近接する八王子の今後も安泰だな。

540 :
朝の相模原線下りって日中より少ないからそうなれば本数増えるかもね
一昔前の調布6時台15分間隔と比べれば増えたけどさ

541 :
そら田園都市線・京王線は逆方向が弱いから、
複々線化延長に消極的だったというのはあると思う。

そこが東横線や小田急線との違い。

542 :
>>524
今回は相模原線が改悪だったから、本線の時代ってことになるのか

543 :
>>540
調布場面で7時台7本、8時台11本
センター行きが抜ける分、若葉台発が入るので、充分だね。
そんなもんに増発するよりも、調布以東のピークサイドに増発した方が有効

544 :
>>543
本社部門だと始業遅め
フレックス勤務やら、裁量労働、在宅勤務とかで、一定の時間に出社する社員自体少ないから、現状で充分でしょう。

しかし、橋本に本社とか物好きな企業はどこ?
社員数十人と数百人の中小だ笑っちゃうが。
本社は30人です。テヘ!とか

545 :
>>542
ならない

546 :
1994年3月22日の京王線ダイヤ改正
https://twitter.com/HOBBY_GHOST/status/1108731283914387456
(deleted an unsolicited ad)

547 :
>>543
むしろピークの上りのが速達化のために減便してるんだよなあ
調布新宿36分→31分(急行)に短縮できたのは減便のおかげ

548 :
ピーク前後も本数少ないから割と速度保ててるわけでね

549 :
>>535
リニア中央新幹線効果は大きい。
マンション・オフィス需要はほとんどないと言ってた池沼息してるんかい。

550 :
>>549
まだ全然元気でしょ。
駅の拡張や複々線化が全然決まってなくて、結局その程度かって材料がいっぱい残ってるし。

551 :
>>549
リニア効果が本格化するのはこれからですよ。

552 :
橋本利用者が倍増したとしても、
だからと言って複々線が必要かと言われれば微妙。
企業移転による増加は逆方向だからね。

553 :
>>552
なるほど。
利用者は倍増しても、電車の本数は1本も増えないって場合もあるわけか。

554 :
笹塚や明大前をオフィス街に!ってことなら笹塚〜調布間の複々線化も必要になるとは思うが、ド末端の橋本ではね…

555 :
明大前は、つくづく勿体ない
シェアオフィスとかあれば便利そうといつも思う

556 :
K大かよ
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1079326356926681088/pu/vid/720x1280/-owPWfYe40PCfdCj.mp4

557 :
>>553
むしろ聖蹟〜調布間が増えたりして。
朝橋本へ通う京王沿線民が増えた場合の行動予測を考えると。

558 :
>>552
(実際にはありえないが)仮に橋本に企業がたくさん移転したとしても
橋本に通勤するのにわざわざ京王線沿線に住むことを選ぶかね?
多少あっても相模原線の多摩セン以西くらいだろ

559 :
マンションができれば電車なんて使わないだろうしな。

560 :
橋本の発展と相模原線の発展は別だよねえ。

561 :
本気で発展させたいならまずは複々線化だよ。
どうあれ朝ラッシュが足かせになってるんだから。

562 :
27年の開業を見込んで、数年前から企業の本社移転やマンション建設が進む。
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO4264434019032019L82000/

予定通りに行くのか不透明の段かいで建設が進むということは
全容が見えてきたらどえらい発展を遂げるよ

563 :
でも多摩センの高齢化衰退でプラマイゼロ

564 :
うまくいけばどえらい発展を遂げるだろうけど、場合によってはどえらい事態が待ってるかもな。

単純計算で品川〜橋本の一ヶ月定期は12万ってとこか。

565 :
橋本が発展しても相模原線に影響が出にくいからなぁ。

566 :
本社とマンションが同時に来たら
職住近接になるだけじゃね
電車通勤しないだろ

567 :
>>564
定期は発売されないよ。と言うか
そんなもの売れるほどの輸送力、輸送余力無いから

ま、普通運賃料金で20日間往復したら、
15万〜20万程度だろうが

そんな余裕のある人は、橋本なんかにゃ住まない。

568 :
自分も定期は売らないと思うが、仮に売るとした場合、
新横浜〜品川の運賃料金1270円に対し1か月定期は45000円で、おおむね35回分。
これを橋本〜品川に当てはめて考えると、特急料金をのぞみ繁忙期と同額と仮定して
40キロの運賃720円+特急料金2660円=3380円、定期だと12万円になる。
仮に特定特急料金1000円が設定された場合、運賃料金は720+1000=1720円、
定期だと61000円になる。

この61000円が実現し、なんとかして輸送力を確保できればどえらい発展が見込めるかもしれないが、
逆に12万円の場合、あるいは定期そのものが販売されない場合、別の意味でどえらいことになるだろう。

569 :
品川-名古屋でのぞみ指定+700円を予定だからなぁ・・・
それより高くなるだろう

570 :
>>563
>多摩センの高齢化衰退でプラマイゼロ
だいぶ前から言ってるけど、
減るどころか増えているのだが。

571 :
>>562
リニア新駅による経済効果は開業前より開業後のほうが大きいぞ。

572 :
だろうねえ。
爆発的に発展するかただ大爆発するかは知らんけど。

573 :
杞憂に終わり大爆笑かも 🤔

574 :
だといいけど。

越後湯沢のマンション有料で引き取ってる会社があるらしいな。

575 :
リニア効果で2600人の住人が増えるらしいが
それ以上がリニア開業前に減ってるという現実

576 :
w

577 :
>27年の開業を見込んで、数年前から企業の本社移転やマンション建設が進む。
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO4264434019032019L82000/

橋本は小杉と違うのはマンションだけでなく
オフィス需要もあるんだと何度も言ってきたけどね。
やっぱ相模原線の時代到来は確定ですあ。
ただ橋特10分毎に関してはライナー誘導ダイヤ見るかぎり厳しくなったか。

578 :
>>577
確かになぁ。

複々線化は確実としても、新宿駅の拡張は難しいからライナーと特急合わせてってとこだろうな。

579 :
橋本ってどんな会社があるの?

580 :
>>577
今時ハシモトに移転なんて従業員が逃げ出すようなことをする
バカな経営者なんておらんやろ・・・

581 :
千葉方面から通うのはしんどいから、それなりに覚悟はいるよね。

582 :
>>577
武蔵小杉の方がオフィス需要高いけどね。
東京も横浜も近いし
橋本じゃあ
どっちも遠いよ。
リニアは簡単に乗れないし、片道5000円割引なしだからね。

583 :
>>582
5000円まではいかないだろ。
3〜4000円ぐらいじゃないか。

584 :
本社ができて社員がマンションに住んで

誰が電車に乗るの?

585 :
>>584
本社が橋本でもないのに地価が上がる橋本に住む物好き

586 :
不動産屋の言うこと信じちゃった間抜け。

587 :
夕張よりも橋本が廃線になればよかったのにな
末端の赤字額は 今回廃止の夕張支線+来年廃止の札沼線以上だぜ?

588 :
リニアを過小評価してた人(((´∀`))ケラケラ)

589 :
今の地価上昇の要因はリニアじゃないんだよね。とりあえず取ってつけただけで。
橋本以外も結構上昇してるから、リニア効果があったら、もっと上がってる。

590 :
>>587
高尾ー高尾山口間をJRに移管した上で、高尾線廃止でいいよ

591 :
>>589
いやリニアの効果でしょ。
実態がわかってないからこそ新横浜と同等と思われるんだと思う。

リニアの車両って在来線サイズなんだね・・

592 :
>>590
JR「いらない」

593 :
いや、欲しいと思うよ

594 :
>>589
他地域と比較してないとでも思ってるのかww

595 :
リニアの輸送力は、大阪開業時でも新幹線の約5割。
果たして橋本〜品川の客を乗せる余裕があるのか疑問に思う。

596 :
5割もいかんだろ。
新幹線は16両1500人が1時間14本で21000席
立ち客もOK

リニアは16両1000席、大阪開業時は1時間8本
8000席、立ち客不可
38%
立ち客考慮したら3割しか能力が無い。

597 :
>>596
すまん、10本だと勘違いした。
立席はどうなんだろう。可能なのか不可能なのか上限付きで可能なのか。

598 :
日経ソースをスルーする阿保w

599 :
>>598
リニアの効果は凄いと思うよ。
張り子の虎だとわかるまでは。

600 :
あっという間に橋本ではつかえないとわかってバブル崩壊

601 :
そりゃ橋本は神奈川の玄関口になるんだもの。

602 :
>>601
ならんだろ。
小田急沿い以外は品川の方が近い。

603 :
神奈川の玄関口は昔も今も将来も新横浜

604 :
相模原市の玄関口は昔も今も将来も相模大野

605 :
残念だけど本線(調布以西)にはリニアアクセスを凌駕する材料がない。

606 :
>>605
それがどうした。

607 :
リニア開業は2027年開業予定だけど計画通りに進んでいくかは不透明
そんな状況下でオフィス移転やマンション建設が進んでいるということは‥‥
この答は池沼でもわかるけど。

608 :
>>607
しばしば橋本通るけど進んでるか?

609 :
いやまあ横浜線で通り抜けるだけなんだが、何かが建ったっていう印象が無いんだよね。
南側の駅前は整理されたけど。

610 :
・・あわててストリートビュー見てるとかじゃないよな

611 :
>>602
小田急民は新横浜のままだろ

612 :
リニアが開業すれば京王線は使う用事が全く思いつかない路線ランキングの上位から抜け出すことはできますか?

613 :
京王はむしろある方じゃないか?
井の頭公園、よみうりランド、東京スタジアム、府中競馬場、ピューロランド、多摩動物公園、高尾山。

614 :
>>608
>27年の開業を見込んで、数年前から企業の本社移転やマンション建設が進む。
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO4264434019032019L82000/

615 :
>>614
なるほど。
「高層」じゃないから駅から見えないのか。

616 :
なるほど

617 :
って事は大した事ないのね。
なるほど

618 :
いやいや、彼の基準では大躍進なんだよ

619 :
すでに橋本は調布以西で一番利用者の多い駅だからなー。

620 :
>>615
>>607

621 :
>>619
その次が分倍河原だな。

622 :
>>620
駅から工事してる様子が見えないのは事実だよ。

623 :
乗換なしだと府中だな

624 :
とりあえずリニアによる経済効果が半端ないことは分かった。
>>607氏が言う通り、本格化するのはこれからだし。

>>622
日経が記事にするぐらいから、
大なり小なり進んでることは間違いないよ。

625 :
>>624
まあそうだろうね。

経済効果がどれほどかはわからないけど、笹塚調布の複々線化と多摩線延伸くらいは軽くクリアと見ていいかな。

626 :
>京王ライナー
明大前は停車させると思ってた。
理由‥井の頭線乗換の着席需要に応えて。

逆に府中分倍河原は通過だと思ってた。
理由‥ライナーは長距離利用者向け。

627 :
地下急行線は高架化後に判断とか、
やる気があるならそんな悠長なこと言わない
したがって相模原線強化の原資は本線改悪で賄うしかない。
それが嫌で相線アンチの池沼はネガキャンに勤しんでるけど、
橋本特急に続いて加算運賃でもやらかし。

628 :
>>627
でも仮に橋本の利用者が10万単位で増えるなら、どう考えたって複々線化をやらないわけにはいかないだろう。既に複線で捌ける量を超えちゃってるんだし。

悠長に構えてるのは、あわよくば自己負担を減らそうとしているんじゃないだろうか。

629 :
>>625
難しいと思うよ

630 :
じゃあ半端ないとは言えないな。

631 :
橋本は武蔵小杉と違ってビジネス需要が多大だからマンション一辺倒になることはない。
相模原線は逆方向(朝下り・夜上り)が増えてドル箱路線になると思うよ。

632 :
千歳烏山2面4線化で準特急が大幅に増えそうだけど。

633 :
>>632
現状の時間6本よりは増えないんじゃないかな。

634 :
>>631
都心部の賃料が低下&空きも出てる状況で 
不便な立地の橋本に需要があるわけないだろ

635 :
>>631
なればいいけどねぇ。

636 :
>>631
まあ、客が増えて増発も要らないとなれば確かにドル箱かも

637 :
売れなくて塩漬けの土地を手放すために、不動産業界が一生懸命にリニアだ本社移転だと材料作ってね。
それに踊らされたのが、土地やマンション購入して地価が上がっていく
適当なとこで話題流した不動産屋が売り抜けて、情弱が気が付いた時は大暴落

って事だね。

638 :
リニアの輸送力には全く期待できないにもかかわらず、リニアで通勤とか言って売っちゃうんだろうな。

639 :
>>636
末端は10万増えてやっと収支トントンくらいだぞ
とてもドル箱なんていえない

640 :
>ラッシュ
全列車10両ダイヤになってから10万人以上増えてるはずだが肝心の混雑率は微減。
橋本は名古屋大阪を直結するリニア新駅ということで、
マンション需要よりオフィス需要の方があると思うし。
10万人増加=複々線にはならないでしょう。

641 :
まあ通勤事情があれでは、マンション建ててもリニアの料金が出た途端暴落しかねないからな。
オフィス需要はあるだろうけど、賃料の安い中低層のビルが中心だろうから、増加幅も多くて数万ってとこか。

642 :
リニア通勤できるような人は品川に住めちゃうだろうし、緑のあるところに住みたいとしても新幹線通勤の方が安定だし、そもそもリニア通勤層は京王の客じゃないという

643 :
リニア通勤する人増えたら橋本から上り乗る人が減るから橋本多摩セン区間減便して多摩セン始発が増えるってことでいいかな?

644 :
>>643
リニア通勤する人はほぼいない
だが現状でも本数過剰だから削減されるやろね

645 :
仮にリニアが強くても京王にいい話とは限らないという

646 :
>>640
リニア新駅の橋本と横須賀線湘南新宿ライン新設の武蔵小杉とでは、
同じ利用者増加でも利用実態が全く異なる
武蔵小杉はラッシュ時の都心方面マンセー。
橋本もこんな感じだと地下急行線が必要になってくるだろうけど。

647 :
東京‥京王
名古屋大阪‥リニア

東京名古屋大阪の仕事全てにリニア使うなら、
橋本にオフィス構える意味がない。
品川より賃料安くても交通費がかさむ。

648 :
区間急行・快速のバカ停は誰得なんだよ

649 :
>>648
こんなことしといて「都庁やバスタには新線が便利!」とか言ってんだから意味がわからない

650 :
新線新宿優先して旧線新宿開通は後回しにしてくれ

651 :
最近の新線優遇は異常

652 :
特急準特急のみ旧線発着でよし

653 :
各停はすべて新線経由な

654 :
都営と周期合わせるには特急系+中間系か、中間系+各停を20分に1本ずつ直通するのが妥当なんだよな
10分毎の中間誘導を5-15あるいは7-13に当てはめようとするからバカ停することになる

655 :
0911つつじが丘発本八幡行だけど、なんで区間急行から快速に格下げになってんの??
これの丁寧な説明ってケチ王からあったか?

656 :
特急から明大前乗換新宿線の有効本数増やすため?

657 :
快速は次の改正で国領停車で、速い各停にしてくれ。

658 :
今朝は雨による混雑理由で25分以上遅延だってさ
行政指導してくんねーかなマジで

659 :
今日はJR、私鉄各社遅延しているが、さすがにそこまでは遅れてない。
25分以上の遅れは酷いね。

660 :
鈍行ながら座って通勤してるけど、ダイヤ改正後の優等のドア付近はひどいね〜
多少遅く家出れたとしても、朝からあそこで押しくら饅頭はしたくないわ…

661 :
区急快速のバカ停で恩恵受けている人は新線新宿笹塚間ユーザーだけやな。

京王が都心アクセス向上と謳ってたけど、都営線乗りとおし客も改悪だと思うぞ。

662 :
なんなら初台⇔新宿三丁目の客ですらバカ停に迷惑してるだろ
下高・桜・八幡山以外にとってはまるで役に立たない

663 :
運賃が馬鹿高くなるから、そう言う客は居ない。

664 :
京王線⇔都営新宿線(初台以西⇔新宿三丁目以東)
乗車人員×2
定期‥約12万 定期外‥約5万6千
https://www.kotsu.metro.tokyo.jp/about/information/statistics/pdf/statistics_2017_02.pdf

京王新宿駅単体(上記分カット)
定期‥38万 定期外‥22万
https://www.train-media.net/report/1810/keio.pdf

都直客割合
定期‥24% 定期外‥20%

やっぱり日中の都直大杉

665 :
都直じゃなく丸直だったらもっと混んでたと思う

666 :
区急、快速のバカ停はお互いの遅れをそれぞれ乗り入れ先にに持って行かない為のもの

667 :
>>666
なお夕ラッシュは遅れたまま突っ込んで来る模様

668 :
日中の急行本八幡も全く余裕時分がないからよく遅れてるんだがな

669 :
>>668
あれは相模原線からの準特かその直前の各停新宿がよく遅れるのが主な原因
指令が準特との接続切ればほぼ定時で出れるけども

670 :
>>664
20分サイクルを前提としたら、
日中3本、夕夜6本が適正か。

671 :
もう少し京王線新宿で柔軟に電車を捌いてくれればいいんだけど、ホームと種別の拘りが強すぎて…

672 :
>>671
渡り線がだいぶ手前にあるのもなぁ。

673 :
これで2日連続朝の上りは20分以上の遅延か
もうイかれてるわ

674 :
>>671
無用な拘りもそうだが、
京王は指令の運転整理能力がダメらしい

それよりも本線準特、新宿で2分半くらいで折り返すのいい加減ヤメレ
上りで遅れたら必然的に下り発車も遅れるんだから
橋本系の準特なんか2番線で14分くらい滞在してるのに

675 :
橋本特急系も1分折り返ししたらいいのに

676 :
さすがにこの二日間の遅延はしょうがないと思うけどな
昨日はどの路線も20分近く遅延してたし
今日の中央線はボロボロだし
小田急やJRと違って運転見合わせはなかったからまだマシだと思う

677 :
ダイヤ改正ないのかね
改悪の一方だと思うが

678 :
準特急で名称、違和感あるとか準と特が重なるの変と言われることあるけど
「区間特急」のほうがわかりやすいかもな

679 :
京王線ユーザーTwitterより
中央線が止まってるから遅延してるんだけど、車内アナウンスで「他社線の振替輸送の影響で混雑しています。他社線の振替輸送も利用して下さい。」というか意味不明な事を言い出した京王線。

680 :
振替には振替返し

京急がよくやるよ。
JRからの受け入れるとあっという間にパンクして、ギブ
すぐさまJR線に振替発動

681 :
>>679
これも

京王線アナウンス「この先も混雑が予想されます。体調の優れないお客様は、無理をなさらず、休憩なさりながらご利用ください」

682 :
>>664
>>670
とりあえず日中は都直6本にするほど需要ないじゃんw
やっぱり京王は糞やな。

683 :
>>677
京王ライナーが出来てからというもの他が改悪されてうんざり
京王ライナー増発で他が更に改悪されて更にうんざり

なんでたった438人の列車を走らす為だけに
その3倍近く上るであろう他の乗客が割を食わねばならんのだ

684 :
>>683
お前のような貧乏人には理解できない世界があるんだよ。

685 :
>>657
快速がさらに鈍足とかないわw
むしろ区急か急行(相模原線各駅)にして八幡山退避をなくしてくれ

686 :
>>683
世の中銭
地獄の沙汰も金次第

687 :
ライナーで郊外の利便性を上げたのに中距離が割食ってるのがおかしいんだろ
京王ライナー出すなら準特急を都直にしろよな
準特急は千歳烏山に停まるとはいえ仙川ですら京王新宿からの快速があった頃のが楽で速かった

688 :
京王線、今は(今でも?)遅れ酷いんだな。

朝の1時間帯、90年代は今より輸送人員多く時間30本走らせてたけど、
優等がパンパンな反面各停は混雑に余裕あり、回復力があったのか割と定刻だった気がするなぁ。
01年3月改定は昼間〜夕方は遅れやすくダメダメだったけど、朝はまだまともで、
03年12月改定朝ラッシュ時に急行系比率高めてからは、各停は本数減で混むようになり、遅れやすくなった記憶がある。

今は横浜に移り京急利用だが、普通車のみ停車の駅中心にホーム上屋根あるエリアが少なく、
雨降っただけで8:30横浜場面で10分、品川場面で20分遅れというお粗末さ。
スジが立ってて余裕時分無いのと、近年削減した普通車のドア数減が大きいのだろうけど、
まだ京王線の方がマシに思ってマス。

古い話込み、長くなってスマソ

689 :
>>688
JR使いなよ、あとすれ違いだからじゃあね、バイバイ

690 :
10%刻み程度で情報出せば、みんな準特急行くだろ
https://twitter.com/hokaichimei/status/1117693917506334722

つまり激混みの急行より、準特急に誘導してくれと言いたい
https://twitter.com/hokaichimei/status/1117694105088249856
(deleted an unsolicited ad)

691 :
>>690
この会社はケチ王だぜ?無理ムリw

692 :
両数表示すらまともにできないからな

693 :
仙川は利用者が多いわりに冷遇されるのは、
利益にならない通学定期が多いからですか?

694 :
>>685
快速の所要時間知らんのかww

とてもじゃないけど優等とは言えん。
通過駅のある各停の方が合致する。

695 :
>>693
仙川は小田急からも遠いし、他に逸走の心配がないから

696 :
今の快速の立ち位置は各停と変わらんからな

697 :
最近仙川に用事有ったけど停車駅はまあ良いとして
笹塚で後続の待ち合わせが有って
そこにふまんを感じた

698 :
>>695
世田谷区間の争奪戦は中間地域に住むバス利用者。
小田急から遠い近いは関係なさげ。

699 :
そら小田急線⇔京王線を結ぶバス路線多いもん

700 :
京王も小田急も同類だから取り合いはしない。
停車駅増やして増発したらダイヤが麻痺
するところまで同じだし

701 :
プレスや永山・多摩センのポスター見て取り合ってないと思うか?

702 :
>>700
改正後の快速急行のトロさは如何ともしがたい。

703 :
とりあえず快速は今後も所要時間増大につながるバカ停&八幡山退避続けるなら各停でいいよ。

704 :
>>693
準特急停めたいって話もあったけど、千歳烏山が2面4線になるまで難しいんじゃないの?

705 :
>>703
新宿→つつじヶ丘なんか快速の方が遅いしな

706 :
>>704
千歳烏山というか、仙川が2面4線にならないと難しいだろうね。

707 :
>>706
分倍河原みたいに他路線があれば他へ逃げられないように隣が待避駅でも連続停車させてたかもしれないけどバスすらロクにないから当面千歳烏山で乗り換えてくださいだろうな

708 :
>>701そんなもん微々たるもので多摩センター永山以外は丘で隔離されてる
そっちより高架した中央線の方が害悪

709 :
平日夜の京王ライナー増発するんか。
18時以降かつ毎時3本化

710 :
>>709
マジか

711 :
誰情報?
もし事実だったとしてもそれは京王電鉄関係者しか知り得ない話だと思うのだが

712 :
お漏らしにしろテキトー言ってるだけにしろ今の京王のライナーゴリ押し姿勢を見るとあながち今後更なる増発をしないとは言えないのが怖い

713 :
ガセはさておき、いずれやるとは思う。

714 :
朝ライナーは平日は好調のようだから京王的には満足だろうが、遅延が酷くなって利用客的には不満だろうな
ツイッター見ると怒りの声が続々

715 :
>>714
それは朝のライナーを突っ込んできた時点で分かりきってる事
間違いなく来週も遅延不可避だし、クレーマー増長するネタは増えるばかり
そしてそれを無視し続けるケチ王の醜態が全てを物語っている現状

716 :
結論:京王は客の利便性の事なんてろくに考えていない会社

717 :
>>715
早速今朝遅延してたなw

718 :
ライナー乗れない、もしくは料金払えない奴の僻みだから、気にしなくておk

719 :
>>711
20分サイクルを続けるなら毎時3本にするのは当然.
京王もランダムダイヤを是とは思ってないだろうし。

720 :
2019年度の設備投資計画に要注目
5000系増備があればピーク時のライナー増発は確定

721 :
ライナー停車するほどの郊外には住みたくないんだわな
次ライナー増やす時は準特急以上の削減とセットで良い

722 :
ライナー利用者ってどこの田舎住んでるの?

723 :
どこのって府中とか永山とか多摩センターでしょ
京王ライナーは朝変な時間にしか走ってないからダメだけど
東海道線沿いの田舎に住んでた頃は朝も500円で座って通勤できて超便利だった。
府中ほどじゃないけど物価も家賃も安いので、ライナー代を払っても懐が痛まないし

724 :
京王ライナー増やして他を減らすからクレームが出る
京王ライナーの続行で特急を出せばクレームは出ない

725 :
一般利用者にとって重要なのは停車種別ではなく所要時間。

726 :
>>720
今ある編成がいっぺんに全検を迎えるだろうから増備しても増発用とは限らない

727 :
もし朝は特急はライナーのみで通常の特急無くしたらどうなるの

728 :
20年前のダイヤになる

729 :
京王ライナーに自由席入れたらいいと思う

730 :
土日の低乗車率で京王ライナー増発に踏み切るぐらいだからな。

731 :
平日(30-30)と休日(20-40)で運転間隔が異なるのは何故?

732 :
>>728
早朝準特新設は2011だからまだ10年経ってない
そのころの急行と今の鈍足化した準特急だと昔の急行のが速かったけどな

733 :
>>728
20年前ってお前年いくつだよw

734 :

キッズか

735 :
京王の場合一般列車のパターンぐちゃぐちゃになった上に橋本特急が30分開いたり特急全体の格下げとかやりまくったので、結構しわ寄せは来ていると思います。
https://twitter.com/aaagn/status/1120100632398974978
(deleted an unsolicited ad)

736 :
まあでも、それでもライナーで売上増なら、会社としてはいいのでしょう。
けしからんと怒っても、大部分の人は逃げよう無く、我慢するしか無いわけですから

737 :
京王ってケチだから意地でも増発しようとはしないよね
何かを設定すれば何かを削る
特に平日の朝夕ラッシュ時にそう思う
だから混雑も改善せず遅延も日常化
全ての原因は"ケチ"なところにある

738 :
京王は日中のダイヤだけは良いんだよね
新宿ー調布の特急・準特急は日中も混むことが多かったがデータイム21本/hに増発したことで混雑が緩和された
何故その心意気を朝や夕方にも使わないんだろうって感じはする

739 :
いちおう早朝時間帯に限っては大増発だけどね
以前は調布6時台時点で8分に1本程度の通勤快速しかなかったけど今は11分に3本の急行系がある
日中増発したのに調布8時台は以前より減らしつつあるので本数が逆転している

740 :
>>739
減らしたというより前後にズラしてる
少しでもノロノロ運転を解消するために列車の集中を分散させてる
そしてひたすらオフピーク通勤をアピール

741 :
改正後、朝ピーク時の各駅停車の混雑が酷くなって遅延の原因の一つになっている

742 :
早朝なんて利用しないわ
ケチ王は平日朝9時台の上りの運行をなんとかしろやカス

743 :
京成をハイセンスと言う人とは別人だが、朝ラッシュ時に関しては京成線が一番理想なんだよな
混雑が激しいわけでもないし所要時間も日中と大差ない

744 :
>>741
代田橋とか朝は地味に乗り降り共に結構あるが数分遅れると全然捌けなくなってる
完全に本数削り過ぎてる

745 :
>>738
補完優等(区急・快速)が糞すぎる。

746 :
>>745
区間急行と快速はもっとも停車駅減らしていいのでは?
調布以西各駅停車をやめるのもアリ

747 :
快速は仕方ないにせよ区急をもっと活かせればなぁって感じ
笹塚で各停と接続するだけでだいぶ違うのに何故か1分の差で接続しない(上りの話)

748 :
逆に京王新宿からの下り各停が笹塚で1分の差で区急橋本に乗り継げない

749 :
>>746
区急はそれでいいけど
むしろ快速は各停格下げしてしまえばいいと思う

750 :
新宿⇔調布の快速所要時間29分ですよ。

これだと混雑が嫌だ、座りたいと思っても、
なかなか選択肢に入らない。
京王線新宿利用なら笹塚乗換せなあかんし。

751 :
たかだか15kmを29分か
東急の各停も渋谷綱島16kmを28分なんで、それと同レベルってことか

752 :
>>749
各停に格下げしてしまうと後ろが詰まりやすくなる
快速が設定されている理由の一つとして新宿ー調布の詰まり防止というのもある

753 :
京王観光 永久追放 
関与12名のウチ4名の着服も判明
3支店、12人が不正関与=JR利用旅行発券で−京王観光
4/25(木) 12:23配信  時事通信

京王電鉄子会社の京王観光がJRを利用するツアー団体旅行客の乗車券を実際よりも
少なく発券し、不正に利益を得ていた問題で、京王観光は25日、不正は3支店で行われ、
当時の支店長を含む計12人が関与していたと発表した。
JR旅客6社は被害額を計約6000万円と算定。JR側は不正乗車の場合、運賃の3倍を
求める規則に基づき、京王観光に計約1億8000万円を請求した。
同社は5月末までに支払うと説明している。
JR各社と締結していた乗車券の委託販売契約は解除された。
発表によると、不正は大阪、大阪西、福岡各支店で行われ、
実際の旅行客数よりも少ない乗車券を発券し、差額を利益として計上していた。
社員4人が計約230万円を着服していたことも判明した。 

754 :
>>752
快速の現状でも十分詰まってる

755 :
京王は軌道線から発達してきたこともあって駅が多すぎるんだよね
こういう路線こそ複々線化が必要なのに、バブル期の地下高騰で全部台無し

756 :
着服って
すげえ犯罪じゃ無いの。

まさかまだ在職とか

757 :
>>756
元社員
と書いてないから在職中なんだろうね

758 :
京王ライナー令和号のチケットを21:30にキャンセルします。

759 :
新競馬臨時ダイヤ
https://youtu.be/oZtqILyRLc0

760 :
5000の競馬準特減ったのな

761 :
>>759
機外停車は変わらずか

762 :
>>760
元から競馬の客に乗せるには贅沢すぎた

763 :
草競馬の客なんて 公営競技未満パチカス相当だろ
そんなのを運搬するのは廃車間近の車両で十分

764 :
>>759
新宿行き列車の送り込み回送を営業列車化して東府中↔府中競馬正門前のピストンを一編成減らしたということか
結構合理化が進んだな

765 :
5000系1本増備は正解。
都直ライナーくるくる
5000系があと1本増備され、都営線からのライナー開始時のダイヤ改正が注目ですね。
http://keioline-5701.seesaa.net/article/464259696.html#comment


座席指定列車「京王ライナー」のさらなる運行拡大を目指して、
5000系車両を新たに1編成(10両)増備します。
https://www.keio.co.jp/news/update/news_release/news_release2019/nr190426_2018tetsudo.pdf

766 :
都直ライナーは土休日だけじゃないか。
急行高尾山口のスジで運行。

767 :
本スレが荒れてるのでこっちに書くが

新造
5000系 10両

リニューアル
8000系 26両
1000系 15両

いよいよ1000系の9000系0番台モデル車も更新開始ということになる

768 :
7000はどうなるんだろ
新たに廃車が出るか、それとも7707Fを潰した分でどうにかするのか
廃車になるとすれば検査周期や用途を考えると7727〜7729Fのどれかかな

769 :
今年度は8020が2本更新されるとのことだが、現状では8連の予備車が心配
5736F導入→7000コルゲ10連のどれかを8連化→8連予備車増強
みたいにはならないだろうか

770 :
そんなことするくらいなら6連を1本廃車して普段はニートしてる7802Fを活用して4+4を組成するだろうよ

771 :
京王多摩センターの利用者が大幅に増えてるぞ。

772 :
京王多摩川からの加算運賃がなくなったからな

773 :
調布以東の準特急停車駅の伸びもそこそこだな

774 :
京王と西武はよくダイヤのケチさで共通してると言われている
理由はどちらも"利用客数は微増傾向なのに最近は減便減車傾向"というところ

775 :
西武は2012年、京王は2015年からそれぞれ減便減車傾向が続いている

776 :
いや逆に、橋本ー多摩センターー小田急って通勤が増えたのかも。

777 :
京王は都直冷遇だが、西武はここ数年有副直優遇されつつある

778 :
橋本から乗る客はわざわざ多摩センで乗り換えないだろ

779 :
たしかに橋本は始発駅だから意味ないか。
南大沢や多摩境ならあるかも。

780 :
>>776
頭大丈夫か?
橋本はせっかくの始発だし、他の3駅もわざわざ乗り換える選択はしないだろ(職場の変更がない限り)
乗り換え料金もかかるし朝ラッシュ時に無駄な乗り換えを好む客はそうそういない
小田急に移るなら多摩センターか永山くらい

781 :
>>775
京王は1度増やしすぎた分を徐々に調整していってるのだろう
西武はわからんけど2008年のダイヤ改正で新宿線をテコ入れしたんだっけ?

782 :
この状況で著しい減便をしてるとか京王もなかなかだよな
ただケチってるだけ
https://www.keio.co.jp/group/traffic/railroading/passengers/index.html

783 :
>>759
結果的に10両が増えたかな

784 :
>>776
>>779
相線ネガキャンしてもムダですよ(爆笑)

785 :
>>782
飛田給の増加が半端ないなー。
FC東京&東京ヴェルディ戦やコンサートの観戦客が大幅に増えたか?

786 :
>>784
別にそういうつもりは・・

787 :
京王ライナーで増収を投資家に猛アピールしてたけど、
重要なのは売上ではなく利益の方がだからね。
置換ではなく純増ではコストもかかるので言うほど儲からない
それで今改正は末端減便でコスト削減を図った。
5000系増備により更なる京王ライナー増発が決まったことで、
都心区間の減便がありそうで怖いわ。

788 :
京王クソライナーイラネ

789 :
>>776
>いや逆に、橋本ー多摩センターー小田急って通勤が増えたのかも。
それならこのようなコメント(最安経路しか認めない企業が多い)を小田急社長は言わない。

790 :
>>789
たしかにこれはズレてたと思う。すまん。

791 :
橋本から都心部への通勤だったら中央線・小田急・田都が選択肢だろ
新宿まですら1時間かかる京王は論外

792 :
頭おかしい奴で草

793 :
したら八王子や高尾も京王は論外だな
実際空いてるしw

794 :
現状、京王ライナーは1往復120分で30分間隔だから4運用だが、100分で往復できれば5運用で20分間隔にできる。
いや、逆に高尾山口や都営線直通は120分で往復できないから1運用増やして間隔は変わらず、という可能性もあるな。

795 :
>>793
789理論でいくと渋谷ー吉祥寺も京王は論外だなw
競馬場も武蔵野線で代用できるし多摩動物公園も多摩モノレールで代用できる
てか京王そのものが論外www

796 :
>>791の考えで言及すると
新宿へ行く場合
京王八王子・高尾=中央線
高幡不動・多摩動物公園=多摩都市モノレール→中央線or小田急線
分倍河原=南武線→中央線or小田急線
橋本=横浜線→中央線or小田急線
多摩センター・永山=小田急線
稲田堤=南武線→小田急線

渋谷へ行く場合
京王八王子・高尾・吉祥寺=中央線→山手線or埼京線
分倍河原・稲田堤=南武線→田園都市線
下高井戸=世田谷線→田園都市線

こんな感じだな

797 :
鉄オタは何で数字だけしか見ず「乗り換えが面倒」とか「こっちのほうが空いてる」というような発想に至らないのかね
多くの一般客なら時間に十何分という差がない限りは一つの路線で行ける場所を他路線に乗り換えようなんて考えない

798 :
>>797
そうでもないよ。
京浜東北降りて東海道に乗り換える人はいっぱいいる。

799 :
京浜東北と東海道は同じ路線の緩行線・快速線みたいな位置付けだし
急ぎの客が乗り換えるのはわかる。
でも分倍河原→新宿なんて小田急のほうが速いのは朝だけだし、
定期代の差額は大きいし、分倍河原在住ならまだしも
わざわざそっちに流れる客がどれだけいるか...?

800 :
>>798
それは中央線の快速線・緩行線や総武線の快速線・緩行線みたいなもんやろ
そもそも自社線だし

801 :
京王ライナーが毎時3本になったら、
特急準特急の削減は避けれない。

802 :
京王ライナーはQSEATみたいに普通車に併結すればよかったのにね

803 :
>>801
橋本方面のライナーが盛況だからこちらを増発して
橋本特急・準特が削減なんだろうな。

804 :
>>801
むしろその方が自然な流れなのでは?

805 :
京王ライナー増やすのは別に構わないが
減便して京王ライナー増やすのはやめてくれ
減便するなら明大前と調布と京王稲田堤に京王ライナーを停めてくれ

806 :
>>805
それとどのつまり特急じゃん

807 :
>>806
でもライナー券は要る

808 :
>>802
Qシートの現状を知らないから平気でそんなこと抜かせるんだろう

809 :
橋本ライナーが大盛況で京八ライナーがイマイチなら、京八ライナーを岩本町始発にすれば良いじゃないか
割と需要あると思うぞ

810 :
お断りします。

東京都交通局

811 :
了解です

東京メトロ(交通局買収後)

812 :
停車駅に調布加えて京王Lのみ岩本町始発
00京L 06準セ 10特八 16準山 20橋L 26準セ
30京L 36準八 40特セ 46準山 50橋L 56準セ
これなら乗らざるを得ないな

813 :
新宿始発にしないと売れないのかねえ

814 :
ところで令和ライナーは売れてるの?

815 :
>>808
大岡山でよく見てるけど

816 :
>>565
5000が1編成増備というのはマジだったw
やっぱり都直ライナー出来るんか。

817 :
>>816
増備されるのは検査予備の為だよ
あとは高尾山ライナー等臨時ライナー運行時の余裕を持たす為
都直ライナーなんてまだ時期尚早だし調布にライナーが停まる事も無い

818 :
八王子ライナーの客足がイマイチなのは、準特や特急の本数が充分にあるから。
ライナーに乗って欲しけりゃもっと削らないとw

819 :
相模原線も多摩センまでなら平日夕方は優等毎時6本体制なんだけどな

820 :
まあ理由は中央線の特急でしょ
ちょっと高くてもちゃんとした席がある
小田急多摩線に特急がない
この違い。

821 :
>>817
運行拡大とプレスに出てるんだけど。
日本語分からんのかw

822 :
予想
ライナーを40分ヘッドに増発。
調布待避準特を高幡不動以西各停とし、ライナーの利用促進。
橋本行き特急の半数を準特急に変更し、10〜30分間隔を16〜24分間隔に調整。
八王子方面の優等は40分にライナー1、特急1、準特2、高尾準特1。
夕ラッシュ時の急行と調布始発列車の廃止。
各停の間隔が開くため、準特特急を多摩センター以西各停化。

823 :
>>822
調布民が利用できる特急の削減は拒否だ

824 :
>調布待避準特を高幡不動以西各停とし、ライナーの利用促進。
有料区間に乗ってもらわないと意味が無いのだが

825 :
所要時間増大につながり改悪感が強い
京王ライナーを通過待ちする特急準特急はすべて本線系統じゃねーか?

826 :
明大前乗車を認めて京王ライナー

827 :
ライナー以外は高幡・多摩センで分断で誘導
今どき車両分割はやりにくいから分断でよかろう

828 :
>>823
準特急をご利用ください

829 :
ライナー千歳烏山乗車アリにして欲しい

830 :
>>829
調布なら兎も角、それは絶対にない

831 :
ライナー運行時間帯の特急や準特はどちら方面も区急に一斉格下げ。調布からは各駅に停車。
これで良し。異論は受け付けない。

832 :
京王ライナーの時間帯だけ見れば
相模原線の方が特急多いんだな。

833 :
>>832
ライナーの前に同じ方面の特急は走らないから、ライナーが増発されると同じ数になると思われる。

834 :
新宿発
ラ00 特八01 各山02 準山08 準橋12 各八13 ラ20 特八21 各山22 準山28 準橋32 各八33 ラ40 特八41 各山42 準山48 準橋52 各53八
これでいいよ
ライナーは本線と相模原線交互

835 :
ラ00 特01八 各02山 準08山 準12橋 各13八 ラ20 特21八 各22山 準28山 準32橋 各33八 ラ40 特41八 各42山 準48山 準52橋 各53八
この表記のほうがいいか

836 :
>>822
こんな感じ
https://imgur.com/N54wFhO

837 :
ライナー 00,20,40 橋本/八王子 <交互>
特急 01,21,41 八王子/多摩セン <交互>
準特 09,29,49 高尾山口
各停 02,22,42 高尾山口
各停 12,32,52 八王子
区急 00,10,20,30,40,50 橋本(都直)
橋本が本数過剰だけどこれでええやろ

838 :
ラ00 特01八 各02山 準08橋 準12山 各13八 ラ20 特21八 各22山 準28橋 準32山 各33八 ラ40 特41八 各42山 準48橋 準52山 各53八
にしてくれ。橋本住民が一本前の準山に乗ってくんのまじ迷惑だから

839 :
それじゃ八王子ライナーはガラガラだわw

840 :
京王ライナー2号
https://i.imgur.com/PvvVa6q.jpg

841 :
>>839
そこで岩本町始発&調布停車ですよ

842 :
京王八王子行きの京王ライナーは全て岩本町始発へ
1・2号車座席・・・岩本町販売
3号車座席・・・神保町販売
4号車座席・・・市ヶ谷販売
5〜10号車座席・・・新宿販売
これで完璧

843 :
>>842
良いか悪いかは別として都営がOK出すかね
会社なら良いが相手は役所だしな
スカイライナー乗り入れも拒否したみたいだし道のりは厳しそう

844 :
>>838
それだと調布以西の優等の間隔がおかしくなる
ラ00 準01山 各02八 準08橋 特12八 各13山 ラ20 準21山 各22八 準28橋 特32八 各33山 ラ40 準41山 各42八 準48橋 特52八 各53山
のほうが良い

845 :
まあでも快速とかの問題があるから>>834がこの中では一番現実的かな

846 :
5000系があと1本増備され、都営線からのライナー開始時のダイヤ改正が注目ですね。
Posted by 特急高尾号 at 2019年03月05日 22:52

http://keioline-5701.seesaa.net/article/464259696.html

1編成増備はドンピシャだったから
都直ライナー来そうだけど。

>>838
八王子ライナーの乗車率見てから言え。

847 :
>>841>>842
できることなら京八ライナーはそれが理想なんだよな
同時に京王線新宿ホームを出入りする列車が削減できてダイヤに余裕を持たせることにも繋がってくるからメリットが多い

848 :
僕の考えた平日夜間ダイヤ(22時以前)
ライナー (直通)ー京王八王子 1本/h
ライナー 新宿ー橋本 1本/h
特急 新宿ー京王八王子 3本/h
特急 新宿ー橋本 3本/h
準特 新宿ー京王八王子 3本/h
急行 (直通)ー橋本(多摩センから各停) 2本/h
急行 調布ー橋本(8両編成) 1本/h
区急 (直通)ー高幡不動(調布から各停) 2本/h
快速 (直通)ー高幡不動 2本/h
各停 新宿ー橋本(8両編成) 4本/h
各停 新宿ー京王多摩センター(8両編成) 2本/h
各停 調布ー高尾山口(8両編成) 2本/h
各停 高幡不動ー高尾山口(6・8両編成) 4本/h
これぞ利便性と合理性を兼ね備えたダイヤに

849 :
00L八 02区橋 02各八 06準山 10特セ 12区多
12各競 14区山 20L橋 22区橋 22各八 26準セ
30特八 32区多 32各競 34区山
特急準特は多摩センから各停 橋本区急は都直
朝はライナー&特急を計12本
競馬高幡〜本八幡の区急を6本(武蔵野台に特停)
橋本〜本八幡の快速を6本(国領に特別停車)
本線各停を6本

850 :
妄想は結構だが、八王子ライナーの乗車率が悪ければ更に特急準特の高幡不動以西各停化が進行し、特急の準特化が進むぞ。
それが嫌なら積極的にライナーを使い、指定席券を買う事で京王にお布施する事。

851 :
おっと社員TJ?

852 :
調布と世田谷に金取られた上に中央線に対抗しようと駅ビル整備して金がない。
幸いなことに乗客が増えたのに詐欺事件で
イメージダウン。マジでやばいんだろう

853 :
金はあるだろう
株価も同業他社と比べるとやたら高いしね
とにかく内部留保を増やす事に御執心と見る

854 :
時価総額で言えば小田急より1割以上小さいが。
割高という意味で言ってるのか?

855 :
京王電鉄 <9008> が4月26日大引け後(15:00)に決算を発表。19年3月期の連結経常利益は前の期比9.9%増の392億円になり、20年3月期も前期比6.7%増の419億円に伸びを見込み、2期連続で過去最高益を更新する見通しとなった。8期連続増収、7期連続増益になる。

 同時に、今期の年間配当は前期比2.5円増の52.5円に増配する方針とした。

856 :
>>774>>775
こう見えても京王は10年くらい前に比べて本数は増えてるんだよな
10両編成も当時と比べたら圧倒的に増えて
ここ数年の減便というのは増やした中で余分なものやライナー運行でキャパオーバーになるのを削っていってる感じ
少なくとも早朝・深夜帯に関しては当時と比べて良くなってる

857 :
>>854
京王は路線の総距離の割には儲かってると言われているが、本当かどうかはわからない

858 :
京王は来年2月の改正に向けて都と交渉中
しかし、都は何かと理由付けて都営線内ライナーに難色

859 :
京王ライナー新設&拡大で本線特急は改悪の嵐なのに何いってるのやら。

860 :
本数は増えたけど露骨に速度が遅くなったから不便なんだよ
橋本特急復活時のダイヤが至高
烏DQN以外にとっては京王快速のが速くて乗り換えないから便利

861 :
本当京王糞ライナーマジイラネ

862 :
>>860
プラス仙川に区急で

863 :
>>857
小田急や東急より営業係数よくないんだが?

864 :
>>863
相模原線建設費

865 :
井の頭線で稼いでるだけで 調布以西は両方向とも赤字だもんな
いや?つつじ?八幡山以西か?

866 :
準特急のライナー退避も驚いたけど、
舌の根の乾かぬ内に特急のライナー退避が開始。
それでも相模原線ライナーの方が乗車率高いんだからどうしようもない

867 :
>>855
鉄道単体ではどうかな?

868 :
>>866
やっぱライナーは相模原線のみ増発かな。
40分ヘッドだと毎時間八王子行と橋本行の時間が入れ替わるし、
00八王子、10、40橋本
とかに揃えた方がよさそう。

869 :
>>868
じゃないかな。
橋本方面のライナーを増発して
乗客誘導のために橋本特急・準特が削減なんだろうよ。

870 :
ふつうに考えれば乗客誘導が必要なのは、
ライナー乗車率が相模原線に比べて劣る本線に決まってる。

871 :
>>870
相模原線のライナーだけ増やせばいい。

872 :
>>870
調布で準特急八王子がライナーに追い越されますやん。
ちなみにこの準特急は使えない仔に成り下がっています。

873 :
京王ライナー5編成(予備1)で毎時3本可能なのか。
八王子橋本八王子橋本で試算かモーン。

874 :
>>871
今改正で相模原線の方がライナー本数多くなったが土日だけ。
それも差は上下各1本。
基本的には半々だと思うよ。

875 :
でも利用されているのは橋本行なんでしょ。

本線のライナーをテコ入れするなら、値下げが有効だと思う。
特急はちおうじの料金が750円、えきねっとで650円。
京王ライナーの料金は400円で運賃込みで760円。
ライナーの料金を300円にすれば、JRの定期を持っていても特急はちおうじより
京王ライナー利用が得になることも多くなる。

JR八王子の乗車人員は8万5千、京王とJR合わせれば橋本の倍以上の乗降人員になり、
パイの大きさは申し分ない。しかも夕ラッシュに非定期客に乗ってもらえる。

876 :
京王ライナーの乗車率上げたいなら明大前に停めなきゃダメ
値下げしたって井の頭線から乗れなきゃ全くの無意味
現状新宿まで行ってから乗らないといけない

877 :
都営に入れてもらうか明大前に止めるかのどれかはしないとダメだろうな

878 :
明大前なんか停める訳が無い

879 :
明大前の需要なんて1picoもない

880 :
京王ライナー20分ヘッドとかあり得るのか?
これやると笹塚つつじヶ丘間は24本、
つつじヶ丘調布間は調布始発回送があるから27本。
ここまで大盤振る舞いするかな

>>875
単純に八王子方面は特急系統の本数が多いからだろw
だから特急の準特化や調布退避など無料優等の改悪を進めている。

881 :
もう急行以上を減らす以外にない
区急以下を減らそうにもつつじヶ丘の折り返しのキャパもない

882 :
>>875
倍以上とはw
よくいい加減なこと言えるねw

883 :
>>873
5000系1編成増備プレスに運行拡大検討と出てたので
平日18時台から京王ライナー走らせると予想。

884 :
>>883
時期に18時〜、17時〜と増発するとは思うけどそれなら現行の4本+予備1で足りる

885 :
増発と運行時間拡大の両方やると思う。

886 :
実際のところは検査予備による増備だよ
ただし多少の増発はやるだろう

887 :
平日朝の平均乗車率は9割超だとさ。
ここは間違いなく増発するね。
調布の特急退避がふつうになりそうだ。

888 :
>>887
32号,34号,2号は好調だが4号が今一

889 :
土日の乗車率には一切触れてないね。
第2四半期決算には5割と記載されたけど、
おそらく伸び悩んでいるんだろうな

こんな状況で増発するとか経営陣は頭おかしい。

890 :
>>888
Mt.TAKAO号もガラガラだったらしい。
http://keioline-5701.seesaa.net/article/465519937.html

891 :
>>885
6運用+予備がないと毎時3本に増発は無理だぞ?
増備されても予備がないので当面の増発は不可能

892 :
岩本町⇒高幡不動
岩本町⇒多摩セン
を夕夜間に各2本とか?
18・22時ごろと20・24時ごろ

893 :
>>891
それなら土日のように20-40にするか、
無料電車も30分サイクルに変えるとかすべし

いずれにせよランダムダイヤは、
区急快速のバカ停同様に誰得でもない

894 :
区急快速のバカ停で得するのは利用客でなく京王と東京都交通局そのもの
バカ停させる事で自社(局)での遅延を相手方へ極力波及させないようにしている
それでも遅れる時は遅れるけどな

895 :
区間急行橋本行、特急待避を笹塚から桜上水に変えてほしい

896 :
早く明大前が2面4線にならないかなぁ
そしたらもう笹塚で5分も10分も止まる列車はなくなるよな
なくなるよな…?

897 :
>>895
特急から明大前乗換が烏〜布田の有効になってるから望ましくない

898 :
>>892
都からのライナーなんてやらないよ。
交通局からきっぱり断られてるから。

899 :
>>898
5000系があと1本増備され、都営線からのライナー開始時のダイヤ改正が注目ですね。
http://keioline-5701.seesaa.net/article/464259696.html#comment

900 :
>>899
変わらない

901 :
1編成増備をきちんと当ててるので、
都直ライナーの可能性大ありだけど。

902 :
東京都交通局次第
都がNoと言えば絶対無理

903 :
>>902
>都がNoと言えば絶対無理
そこまで言い切るならソース出さないと。

904 :
ソースも何もw
都がいいよと言えばOKだし、Noと言えばダメって話よ
もし乗り入れ先の事業者が拒否したら乗り入れは無理でしょう

都交には有料列車運行の実績が無く、
先発組の京成スカイライナーや京急ウイングですら実現できてないのが不安要素
実現のカギは券売機やら発券システム等の構築やらの諸費用を京王がちゃんと負担するかどうか…とか?

905 :
たしかにロマンスカーやsトレインはみんなメトロか

906 :
>>901
検査予備分をケチって始めたからそれを今から追加するだけ

907 :
小池が着席通勤に意欲を示してるから可能性がないわけではない
無料の客は8両に押し込められてろってことみたいだが

908 :
>>907
新宿線直通ライナーやるなら今年度投入は複数編成になっている

909 :
>>903
お前は橋本君だろw
日本語が理解できないとかwww

910 :
都直ライナーを走らせるときに、快速を廃止して、準特急から快速急行にして、適正な種別にしてほしい。

911 :
>>904
朝の上りなら都営内を無料にしちゃえば解決するわけですね。

912 :
下りの京王ライナー、大島・岩本町〜新線新宿間、京王の負担で回送にしちゃえば?
新線新宿始発にすれば大江戸線利用にも平等でしょ

913 :
田園都市線の半蔵門回送と同じ原理

914 :
>>911
クロスシートが拒否されそう

915 :
>>904
都営は拒否してないから大丈夫w

916 :
>>915
マジで?
それこそソースあるの?純粋に見てみたい

917 :
そもそも都営は京王ライナー乗り入れについて言及してるのかね?
京王ライナーなんか都営に入れられたら線内利用者からしたら邪魔者
もし乗り入れに了解が取れたとしても誤乗対策と京王ライナーの運用に
人手が取られるから取り分もそれなりに要求してくるんじゃないか?

918 :
ケチな京王が費用負担要請に応じるかどうか

919 :
都直ライナー、難航してるよ
実施は早くて2021年の改正時

920 :
>>915
残念だが、断られている。
無料のロングバージョンのみ乗入れ可能

921 :
>916
すまんけど断定形で書くならソース出さないとな。

平日夜間
岩本町発京王八王子行
岩本町発橋本行

土日の本八幡発高尾山口も考えたけど、
トイレ無しだからなー。

922 :
今年度の5000系1編成増備に関して、
検査の為とか言ってる人いるが、
仮にそうだとしても
京王はさらなる運行拡大を目指してという文言をプレスに載せているわけだから、
早かれ遅かれピーク時に増発されることは間違いないんだなー(苦笑)

言葉の意味だけみれば目指して=確定ではないけど、
やるかどうか未定なのなら触れないのが普通。

923 :
確かに臨時運行も含め運行拡大はあるだろう
ただ現時点で都営直通はありえない
なぜなら直通先が東京メトロではなく東京都交通局だから

924 :
都営がライナーについて何らかの言及をしていない以上なんとも言えないとしか

925 :
いっぺんにやると反発かうから、徐々に準特急を有料ライナーに置き換えてるだけ

朝晩はTJライナーみたいに増えそう

926 :
土日ライナーはガラガラにも関わらず増発に踏み切ったからなー。
個人的には廃止すると踏んでいたのだが(苦笑)
準特急に続いて特急退避も始まって完全にオワタww

927 :
ご近所の京王の人の話では、
18:00から0:00まで
00京八
20高尾(山口ではなく)
40橋本

のライナー20分おきだそうです。

代わりに特急や準特急が高幡不動や多摩センター止まりが増えるとのこと

928 :
ご近所の京王の人の話www

929 :
それやるには6編成+1本予備いるから無理だろ

930 :
都は動くときは浅草線への京急のウイング号乗り入れとセットなんだろうな。
確か無料列車で正月かなんかに2100が浅草線乗り入れてた。
新宿線は何故か5000の乗り入れは最低限だけど維持してるから、いずれは動きそう。
単に5000のロングバージョンが出たときに備えた対応をしてるだけかもしれんがw

931 :
西武40000系を参考に京王5000系も何かしら動きはあるだろう

932 :
京王が更なる運行拡大を目指してと言ってるわけだからさ。
ここは額面通りに受け止めましょうよ。
自分に都合のいい解釈したところで返り討ちにあうだけ。

933 :
>>927
8編成目の製作の動きを見せたときに初めて出てくる話であって
現段階でその予想は時期尚早

934 :
へ?
ライナー以外の運用ないから、5編成+予備1編成で回るよ。各方面専用じゃなくていいわけだから

935 :
それでも高尾はきつい。

936 :
平日夜間に高尾は必要無い

937 :
100分で新宿→新宿戻ってこれるが同方面に折り返さないと輸送障害時に片方だけ運休ができなくなる

938 :
片道45分を超えるだろうから厳しい。

939 :
最後から2本目とかなら高尾行きでも良いかもね

940 :
反日工作やってる人もどきは強制帰国させればいいのにな
そうしたらハシモト地区の住人数は急減するんだろうけどwww

941 :
八王子高尾方面の京王ライナーは乗車率低いから
増発不要という考えは京王にない。
準特急格下げや準特急の調布退避等で分かるだろうけど、
無料優等をとことん改悪してライナー誘導図るだけだ。
長年看板だった八王子特急の調布退避という禁じ手までやりおった。

942 :
ライナーユーザーは2人分以上のお金を落としてくるからなー(橋本除く)。

943 :
八王子行き、橋本行きの両方を増発する場合、40分ヘッドになるから毎時間の発車時刻が揃わないというデメリットがある。
毎時間の発車時刻を揃えるため、乗車率の良い橋本行きのみ増発することも十分考えられる。

いずれにせよ乗車率を上げる施策はするだろう。
調布でライナーを待避する準特急の高幡以西各停化、相模原線急行の区急化、特急の堀之内、多摩境停車(これはパターン上の問題もある)とか。

944 :
京王八王子行のライナーが乗車率低いのは、
特急準特急がほぼ10分毎で充実してるからでしょう。
そこを減らしてくると思うよ。

945 :
>>944
パターンをいくつか考えたが、おそらくそれはない。

946 :
減らすんじゃ無くて、高幡不動行きとか府中行きだな
先はライナーが担当

947 :
京王ライナーを明大前と調布と稲田堤に停めれば乗車率が上がる

948 :
調布で抜かれる準特急が八王子行から高尾山口行(高幡不動から各停)になると思う。

949 :
準特急が調布で抜かれるダイヤなんて誰も想定してなかった。

950 :
現行のライナー運行時間帯にさらなる増発するならもう準特急の減便しかないからな

951 :
>>950
夕ラッシュの準特急はなぜか5本。
あれってライナーの増発分加味してるんじゃないの。

952 :
平日の京王ライナーが橋本1・八王子1を続けるなら、
30分サイクルもしくは土日のような20-40にしてたと思う。
ランダムダイヤは誰も得しないし。

953 :
時刻表さえちゃんと見てればランダムダイヤでも気にならないだろ

954 :
>>953
そこをどう判断するかだな。

955 :
京八の客が少ないならそれだけでも明大前に止めて渋谷の客を拾うかもっと末端に行きにくくするかだよな

956 :
>>944
減らすことはないだろうけど、調布で抜かれる準特急を急行化とかなら有り得る

957 :
>>922
運行拡大=運用増
とは限らない
一番考えられるのは運行時間帯拡大とかだろう
平日の夕方とか

958 :
>>957
意外と土日昼間とか有ったりして。

959 :
>>958
それは実質高尾山のライナーで実現しているような
今のところ不定期列車だけど

960 :
>>955

下り明大前乗車可でいいと思う

961 :
俺らが知らないだけで京王ライナーは何だかんだで人気はあるのかもな
そうでなければ増発という発想にはならない

962 :
大体は、自分の乗った列車の、自分の乗った号車の、自分の乗った席周辺がたまたま空いていただけでも、
この列車はいつもガラガラとかにしちゃうからね。
乗車率が50%でも、無料れっしゃに比べたら、それなりの売り上げ増な訳だし

963 :
運行時間拡大だけなら、現行の編成で十分。
おそらく本数の増加でしょう。
一番希望が多い17〜19時台の運行拡大は新宿駅1、2番線の混雑を考えると難しい。
その時間帯だけ新線新宿発なら可能かもしれないが、時間帯により乗り場が異なるのは混乱して難しいでしょう。
現行の時間帯の運行で20時から22時台を各方向40分間隔になるのでは?

964 :
そもそも京王ライナー自体がお客様の要望で誕生したんじゃなかったっけ?

965 :
>956
準特急は快速急行化でしょう。
急行は通勤急行、区間急行は準急、桜上水通過の新急行。

966 :
急行系は明大前出たら、チトカラ、調布で
後は、激走の特急系、適宜スキップの急行系、各停になる快速系でいいよ。

23区内の駅は各停で充分

967 :
おっと急行系が重複使いで分かりにくい。

優等系は明大前出たら、チトカラ、調布で
後は、激走の特急系、適宜スキップの急行系、各停になる快速系でいいよ。

23区内の駅は各停で充分

968 :
早かれ遅かれ京王ライナーは20分毎になるよ。
だからこその20分サイクル維持だ。

969 :
そりゃあ
設けられるところで設けなきゃいかんでね

970 :
儲けだ

971 :
>>968
そのうちなるとは思うけど これから1〜2年では無理だからまだ早い話題だわ・・・

972 :
平日はともかく休日はなんの問題もなくできる
TJ HARD理論によれば日中の有効列車が6/hなら休日はライナー2+無料4/hまで絞れる

973 :
>>972
休日どころか平日夕方の多摩セン以西はそれでいい
各停は全部多摩セン止めにしてライナー・特急・急行は以西各駅で

974 :
京王ライナーが特急準特急を追い抜くダイヤなんて誰も想定してなかった。

975 :
去年で頭が止まってる奴

976 :
予想してみた
https://imgur.com/VFg6nfp
https://imgur.com/YlZICBC

977 :
平日
京王ライナー(八王子1橋本1)+特急(橋本3八王子1)=6
土日
京王ライナー(八王子1橋本1)+特急(八王子1)=3

京王ライナー増発=特急減便

978 :
京八方面の急行系を12分間隔にするぐらいはしれっとやってきそう

979 :
基本的に平日(10〜16時)と土休日(10〜21時)は同じ扱い。
特急3準特急6

980 :
もう新宿-つつじ間は各停のみのつつじ折り返しピストン、新宿-調布以西は準特とライナーのみでイイ

最近5年程続いている調布以東の改悪とか
新宿線との接続も最悪だし今のダイヤ無茶苦茶だわ
何回乗換えさせるんだよ
接続した各停は通過待ちで10分待たせられるしチャリの方が早いとかなんなんだ
調布で待避線作らないとか計画承認した社長は本当屑だな

都心の勤務先に近いから高い居住コスト出して住んでいるのに、通勤時間を元々承知で田舎からわざわざ通っている奴らを優遇するとか京王は馬鹿なの?

981 :
京王ライナー増発する予定ないのなら、
30分サイクルにしてるんじゃないか。

ランダムダイヤは誰得でもない。

ライナー誘導策の準特急格下げは、
都営線や千歳烏山仙川つつじヶ丘間の利便性向上というのがあるけど。

982 :
>>980
京王的には出された金がお客様なんじゃ

983 :
京王観光

984 :2019/06/01
次スレ
http://mevius.2ch.sc/test/read.cgi/rail/1558406862/
http://mevius.2ch.sc/test/read.cgi/rail/1558406862/

【東京〜札幌】北海道新幹線294【4時間以内】
【9000・8300】南海電鉄、車輌専用スレ24【鋼索線新型】
あいの風とやま鉄道を語るスレ6
新潟県の鉄道 Part113
δ相鉄車両総合スレ22
【μ】名古屋鉄道282号車【名鉄】
【京王】一般列車による「迎光号」が廃止へ
CHITA!★名鉄知多各線・JR武豊線★Part16
「さっさと廃車にしろ」と思う車両50編成目
相鉄・JR直通線、相鉄・東急直通線 42(ワッチョイ入り)
--------------------
【PS3】MAG:MASSIVE ACTION GAME Pt.656【256人】
日本、米国に敗れてメダル届かず…北京五輪・野球
スマホ課金ゲームが急激に衰退、「Dead Cells」「Minecraft」「パチンコ」など買い切り型に人気が集中
■■■■ 日本野球 終了のお知らせ ■■■■
□■2020□■F1GP総合 LAP2214□■オーストラリア□■
バスガイドの愚痴・バスガイドさん総合情報スレ
同じAV女優で何度も抜く奴ってなんなの?数回見たらもう見ないだろ
【PSG】パリ・サンジェルマン part28
フォアフット走法の人に聞きたいんだが
♪ 30歳からのナンパ事情 ♪
☆★日本の隅っこで黙り込みたいヒト★4発目
ノースカロライナ州・サウスカロライナ州 総合スレ
【最強台風】大型の台風19号 福島から太平洋に抜ける 中心気圧は975hPa ★99
何も影響ないよ_φ(・_・ ★74と愉快な仲間たち
速報 期待の星、青森が陥落
スタートレック:エイリアンドメイン Part2
権蔵のひとりごと 9
女子高生の無駄づかい 10バカ(ワッチョイ)
助教・講師・准教授の愚痴スレ 55号俸
▲▲▲京都盗兆 もとい 京都吉兆の品格▲▲▲
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼