TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
【TOYOTA】ランドクルーザー80 Part 1
【MAZDA】マツダ総合スレvol.125【Zoom-Zoom】
【W222】メルセデス・ベンツ Sクラス 8【C217】
【日産】セレナC27 e-POWER専用 IP無 Part17 【HV】
☆☆GC/GFインプレッサ FAQ-VER.95☆★
【日産】K13マーチ ゚+.(・∀・)゚+.゚ Part.26
コンパクトカー総合スレッド Part170
971パナメーラ
【TOYOTA】C-HR Part74【コンパクトSUV】※ip有
【SUBARU】WRX STI/S4 (VA) Part105

SUBARU▼GR/GVインプレッサWRX STI SS149▼IMPREZA


1 :2020/03/07 〜 最終レス :2020/05/10
前スレ
SUBARU▼GR/GVインプレッサWRX STI SS135▼IMPREZA
http://fate.2ch.sc/test/read.cgi/auto/1505140804/
SUBARU▼GR/GVインプレッサWRX STI SS136▼IMPREZA
http://fate.2ch.sc/test/read.cgi/auto/1509356616/
SUBARU▼GR/GVインプレッサWRX STI SS137▼IMPREZA
http://fate.2ch.sc/test/read.cgi/auto/1514170721/
SUBARU▼GR/GVインプレッサWRX STI SS138▼IMPREZA
http://fate.2ch.sc/test/read.cgi/auto/1519034264/
SUBARU▼GR/GVインプレッサWRX STI SS139▼IMPREZA
http://fate.2ch.sc/test/read.cgi/auto/1523862066/
SUBARU▼GR/GVインプレッサWRX STI SS140▼IMPREZA
http://fate.2ch.sc/test/read.cgi/auto/1528503330/
SUBARU▼GR/GVインプレッサWRX STI SS141▼IMPREZA
http://fate.2ch.sc/test/read.cgi/auto/1533759245/
SUBARU▼GR/GVインプレッサWRX STI SS142▼IMPREZA
https://fate.2ch.sc/test/read.cgi/auto/1537077825/
SUBARU▼GR/GVインプレッサWRX STI SS143▼IMPREZA
https://fate.2ch.sc/test/read.cgi/auto/1547780558/
SUBARU▼GR/GVインプレッサWRX STI SS144▼IMPREZA
https://fate.2ch.sc/test/read.cgi/auto/1564630707/
SUBARU▼GR/GVインプレッサWRX STI SS144▼IMPREZA
https://fate.2ch.sc/test/read.cgi/auto/1550646091/
SUBARU▼GR/GVインプレッサWRX STI SS147▼IMPREZA
https://fate.2ch.sc/test/read.cgi/auto/1558732089/
SUBARU▼GR/GVインプレッサWRX STI SS147▼IMPREZA
https://fate.2ch.sc/test/read.cgi/auto/1574135932/

2 :
>>1
スレ立て乙

3 :
古さを感じさせないGR/GVインプレッサWRX STI(ハッチバック・セダン)について
オーナー・購入を検討してる人達がマターリ語るスレです。

※実質的に購入者・購入希望者・質問・相談、パーツ情報等が主旨なので
 アンチは居ない・来れない筈のスレ。

このスレでのお約束ごと
★意見・討論は全然OK!!
★煽るだけの馬鹿・ID変えての自作自演・意味のないコピペはお断り!!
★キモい粘着はスルーしよう!!(特に携帯厨のアンチ野郎にはレス禁止!!)
★たとえGR/GVオーナーでもスルーカのない人はお引き取りください。
★ベースグレードもスペックCもR205もtSもS206もA-Line(type S)もみんなGR/GVファミリー。MTでもATでも、みんな仲良く元気に!!
★質問する前に一度はググる。質問では自分の車のオプション・アフターパーツ・使用環境などを忘れずに書くこと。
★ディーラーでわかる事はディーラーへ。
★スポーツカー・ファミリーカー・プレミアムカー論争は不毛な議論にならない様、注意しよう。
★ヒルスタートアシスト(通称ヒルスタ)の話は出口が見えずにくどいのでスルーしましょう。
★個人を特定できるような情報を書くのはひかえましょう。

4 :
★ホイール適合確認(1) (標準4POTブレンボキャリパーの場合)
純正情報:18インチ8.5J+55、PCD114.3、5穴
18インチ8J:+40はOK
18インチ8.5J+53(BBS RG-R)はブレーキ干渉NG、+53(STI扱い・BBS RE)はOK、+53(STI扱い・ENKEI)はOK、
+52(Rays CE28N)はOK、+50(STI扱い・ENKEI)はOK、+48(BBS RG-R)はOK、+46(Prodrive GC-010G)はOK、
+44(Prodrive GC-010E)はOK、+42(BBS RG-R)ははみ出す可能性アリ
18インチ9J:+45(ADVAN RS)はOK
17インチ:8J+42はOK、8J+38はツラツラだが純正足で走行支障なし
17インチ9J:+45ADVAN Racing RS 255-40-17 無加工OK
GDBのホイールならE型以降問題なし

★ホイール適合確認(2) (標準4POTブレンボキャリパーの場合)
8.5J+45、9J+51、9.5J+57 純正サスF◎ R◎、車高調F◎ R◎
8.5J+39、9J+45、9.5J+51 純正サスF◎ R○、車高調F◎ R◎
8.5J+35、9J+41、9.5J+47 純正サスF○ R△、車高調F◎ R○
8.5J+29、9J+35、9.5J+41 純正サスF× R×、車高調F○ R△
◎問題なし、○微妙、△要フェンダー加工、×無理

★標準とBBSホイールの重量差
標準=12.2kg/本(タイヤ込24.8kg/本)
BBS=9.1kg/本
1本辺り3.1kgの差
4本計12.4kgの差

5 :
★寒冷地仕様
標準仕様のGR/GVは黙ってても元から「寒冷地仕様」
寒いところでも安心して使っていい
スペックC・R205は寒冷地対応レス化されているので、地域によってはご注意を

★ブレーキの鳴き
ブレンボキャリパーのブレーキは鳴いて当たり前
シムを変えたりパッドの面取りをすれば鳴き対策は出来るが、そもそも「鳴くのが嫌だ」と言うならば乗り換えを考えた方がよいかも

★スペC・R205のパーツ取り寄せ
スペックCやR205に着いているホイール・ボンネット・補強パーツなどのパーツは
一部を除き補修部品として注文可能
ただし、価格はかなり高いので覚悟されたし

★R205の部品
・20thとR205の足が一緒(部品番号一緒)
・R205とフォレスターのスタビは一緒(部品番号一緒)
・スペCとR205のタービンは一緒(部品番号一緒)

★任意保険の料率(2013年)
GRB:対人6・対物4・障害4・車両5
GRF:対人4・対物4・障害4・車両5
GVB:対人4・対物3・障害4・車両5
GVF:対人4・対物4・障害4・車両6
http://www.ahoraxxx.com/050/028/

# みんな安全運転で楽しみましょう

6 :
★公式サイト

SUBARUオフィシャルウェブサイト
 http://www.subaru.jp/

STI
 http://www.sti.jp/

スバルお客様センター 
 ■ SUBARUコール:0120-052215(内容確認のために録音させていただいております。予めご了承ください。)
 ■ 受付時間9:00〜17:00(平日)
       9:00〜12:00、13:00〜17:00(土日祝)

 ■ SUBARUお客様センターでは下記の内容を承っております。

 (1) ご意見/ご感想/ご案内(カタログ、販売店、転居お手続き他)
 (2) お問い合せ/ご相談
 ※平日の12:00〜13:00及び土日祝は(1)のインフォメーションサービスのみとなります。

7 :
\|/
―●―― / ̄\ ⊂⌒⊃
/|\ /〜〜〜\⊂⊃  
⊂⌒⌒⌒⊃/人\\\
⊂⌒⌒⌒⌒⌒⊃\\\\
ドライブして来よう!

    l^ヽ'"'"~/^i、..、 ..、、
  ヾ        ∧__∧``;: 新スレです!
  ミ   ´ ∀ ` (´・∀・)..:;:;   楽しく使ってね! 
  ッ       _ (つ|⌒|⌒|..;ミ     仲良く使ってね!
 (´彡,.     (,,_, ヽ(~^),(^~).ノ
     "'"'゙''""''''゙""´

8 :
バリスのエアロボンネットを検討してます。
ボンネット上にいくつかダクトがありますが、あれって、洗車する時ってどうするの?
開いた状態だと、水はまだしも洗剤も入ってこないですか?
中から蓋があって閉じれるのでしょうか?

9 :
ワッチョイがない
148がある

10 :
こっちが先

11 :
穴空いたボンネットはなるべく水が入らないように
洗車するしかありません。

12 :
GRBから次の乗り換えは何がいいんだ。
困った

13 :
>>12
性能的にはヤリスGRだろうけど、家族車としてはチト無理がある。
家族4人のファミリーカーでありながら、ミニサーキット、スノボ、キャンプ、ドライブを満たせる車は中々ない。
インテRかゴルフRあたりかもだが、まだまだ元気なので、FA24と噂されてる次期WRXを気長に待つ予定。

14 :
>>13
インテRじゃないシビRだ。

スタッドレス履けるのか、いくらなのかは知らないw

15 :
>>12
ウチは女房からクレームがついて、VMGになった....

16 :
うちはクラッチ交換してからクラッチが軽くなったと嫁が喜んでる

17 :
クラッチペダル踏むとキコキコ鳴くようになったわ。ボロ車感出るから直したい。

18 :
>>17
ペダルの支点にCRCぶっかける

19 :
CRCは臭いからシリコンスプレーをぶっかける

20 :
次期WRXはさらに重たく大きくなるんだろうな
安全性も大事だがもうちょっとどうにかならんのか

21 :
a-lineなんだけどエキマニじゃなくてサイレンサーだけの交換でもオススメできないの?

22 :
>>20
これくらいエレクチオンしてくれたら本望
https://i.imgur.com/rVDB3qz.jpg

23 :
>>21
リアピースだけの交換でしょ?
いじっていって問題になるのは、むっちゃ高負荷の時のことだから普段乗りでは気にするな

24 :
GRFのA型はリアフェンダーの出っ張りの保護シール最初から着いてますか?

25 :
>>20
大きく重く更には排気量も2.4リッターになるみたい
国内で、デカくなり過ぎて衰退していったレガシィから何も学んでないな
そんな車には何も魅力を感じないなぁ
レガシィRSからインプレッサWRXになったみたいに
インプレッサWRXからコンパクトなブランニューな車でいいからならないかなぁ

26 :
ヤリスをジャスティとして売るしかないね。

27 :
>>26
ハッチバックでなくてセダン、若しくは2ドアクーペが良いです
欲を言えば、OEMでなくてスバルオリジナルで

28 :
普通にヤリスSTI出てきそうで嫌だな

29 :
セダンがよければ今すぐVABの在庫買いにいってこいよ

30 :
レボーグセダンなんか死んでも御免こうむる。

31 :
ビッツにもセダン版あったからヤリスにもあるさ。

32 :
AMG A45に乗り換えを検討

33 :
>>32
いいなぁ金あって

34 :
自画自賛

35 :
もう俺は徹底的に乗り潰すことに決めた。GTOやらRX7やらGTRで50万キロ級がいるんだから、
EJ20 GRBでも可能だろ。

>>28
友人がSUBARU社員でSUBARU買えないので、それマジで待ち望んでる。

36 :
荷物が積めないだの乗り心地が悪いだのクソみたいなクレーム受け入れるとスポーツカーはどんどんダメになる

37 :
あと30年ぐらい維持したら、スバルが展示車両として
引き取ってくれるかな

38 :
RX7で50万キロて何回OHしてるんだろうか

39 :
>>38
コンプレッション6.8でOHとして7回と見た。
平均50万円とするとエンジンOHだけで350万円也。

愛だね。

40 :
この間BS朝日の番組で、40年以上前のベレットやサニー乗ってるオッサンがいたから、俺のGRBなんかまだまだだな。

41 :
YouTuberのセミクロさんみたいに
俺のWRX格好いいと思っているんですか?
恥ずかしいですね

42 :
>>40
俺の愛車ランチア デルタHFインテグラーレEVOUとGVBスペC
渋いべ

43 :
>>42
ストラトスも揃えなよ

44 :
10万キロの車買ったとして車検どのくらいかかりますか
もちろん個体で何もかも違うのはわかりますがロータリーみたいな一定距離でOH前提とかはあります?

45 :
タイミングベルトとかやってあるなら10万ちょいじゃないかな。
やってないなら+10万。
EJ207は普通に乗っている分にはOH無しで20万キロ以上いけるよ。

46 :
皆さん下回りの錆はいかがでしょうか?
また防錆はどのようにされてますか?

47 :
雪道よく走るせいかマフラーは錆び錆び。毎年適当な店で防錆処理してもらってるんだけどね。

48 :
10万キロ超えていても、タイミングベルト一式以外は普通の車とかわらない。
タイミングベルト一式交換は10万円近くかかる。
車検には税金など、6万円プラス整備費などで4、5万が
標準。10万キロ超えてない車でもかわらない。

49 :
おまえら最高速何キロ出したことある?

50 :
200キロちょいはある

51 :
こども電話相談室みたいな質問来てて草

52 :
>>49
FSW(富士)ストレートエンドでGPS220km/h。
メーター読みはもちっと行ってたと思うけど見る余裕ないw
レーダー探知機の最高速度ログで確認。
FSWストレートは長大ではあるけど33R最終コーナーから1.4キロちょいしかない。
よく言う表現は「インターまで残り1キロの看板を見てからフル加速してインターまでに何キロ出せますか」。
湾岸みたいな延々とした道路だともっと出ると思う。

53 :
>>44
車検だけなら12〜13万円で上がると思う。
が。タイミングベルト&ウオーターポンプ&オイルポンプまで交換するとなれば寺だと15万円。
 前オーナーのクラッチワークが上手い人なら15万キロくらい持つけれど、そこそこだとか
ハードな人なら10万キロくらいでちょうど逝くくらい? ディスクとカバーとベアリング交換で
これまた15万円。ショックアブソーバーも交換していなかったら、もう寿命で純正なら4本20万円。
まともな倒立タイプの車高調にするにしても15万円くらいはかかる。
あとは10万キロ過ぎてればパワステポンプ・オルタ・エアコンコンプレッサーの補記類もいつ逝っても
おかしくない。各々リビルド等でも6〜8万円くらい。もしハードに使われていた車両ならステアリング
ラックや油圧系統の漏れが発生していたら20万円。ハブベアリング10万円。。。
悪いこと言わん。メンテが人任せになりそうなら、出来るなら10万キロ超えの車両なんてやめとき。

54 :
そりゃ前オーナーが「こいつももうそろそろあちこちガタがくる頃だろうしコストかけて直すくらいなら乗り換えかな」
って手放したのが大半だろうし
それを手に入れたところで手がかかるのは目に見えてるわな

55 :
>>54
中古ロータリーのコンプレッション抜けの話を思い出した。
Q:中古ロータリーにコンプレッション抜けが多いのはなぜ?
A:コンプレッション抜けだからオーナーが手放したw

56 :
生産終了からだいぶ経つから、純正部品もかなり値上がりしてんだよね

57 :
GRだとGH系から中古パーツは引っ張って来やすいから今のところ困ることはないけど、バンパーとかリアドアを新品で買うなら大変なんだろうなぁ。

58 :
>>57
生産終了から何年くらい純正部品あるんだろ?
昔は生産終了後20年なんて云われてたけど、今はもっと早いんだろうな

59 :
>>57
GH系の部品ってGV系には互換性ないでしょうか?

60 :
室内部品なら

61 :
寺で錆がひどいので修理は現実的じゃない買い換えたら?MTはBRZしかないからね?パワー欲しいならMT捨ててレヴォーグだね?無いものは紹介出来ないからあるものから選んでくれないと困るよ?的な対応されたw

選択肢無いなら他社で全然いいんだがw

62 :
ほんとなwこっちは困らない
困るのは客が逃げるそっちだろうに
いつまでもスバルに乗り続けるとでも思ってるのかね

63 :
2011年型だから
今年の5月で4回目の車検か。
の割に55000キロだからあまり乗れてないなぁ。

64 :
>>61
自分のところの寺だとVABで数回買換える詐欺をやっちまったら営業サイドは
とりあえず諦めたらしいが、サービスサイドはほんとよく相談に乗ってくれるけどな。
もっとも修理と補修で12ヶ月点検と車検時に毎回3〜40万は使ってるからかもしれんが。
次期WRXSTIも絶対出るから、GRヤリスとかにはいかないですよねとか冗談も言われてる。

65 :
>>64
昔の担当は直して乗りましょうよ!って人だったけど三代目の担当は新車押しでちょっとウザイ。

66 :
親戚から15年前のホンダレジェンド(KB1)貰ったけど
運転しててまったくつまらない車な
鈍重で内装ゴテゴテ、スイッチの操作性も最悪
新車時価格は俺のGVFの倍以上するのに

67 :
アホンダなんて全部つまらんわ。

68 :
>>64
GRヤリスを買おうとは思わんが、スバルも軽量コンパクトな速いヤツ出せよ

69 :
水平対向エンジン自体V型エンジン以上に重くてデカイからねぇ

70 :
無理無理、スバルは全車アイサイト化するからね。CVTのデカイ車オンリーになるよ。
小型のはダイハツから買ってくるだけ

71 :
今のGVで最後だな。
もうスバル車は買わねーよ。

72 :
そういわれても仕方ないクルマづくりしてるよね
旧来のスバル乗りを切り捨てていくラインナップ
いったいどれを買えっての
普及モデルしてもいつまでもクソ燃費な車つくってるし
アイサイトで飛びついた人たちも次はねえよこれ

73 :
昔は寺で、stiのイベント?みたいなのも
やってたのになぁー今もやってんの?
ショールームにもチョット在庫飾ってたし
時代の流れかね?w

74 :
>>73
ウチの寺だと未だにSTIパーツやら社外パーツやら飾って直売もして、年1回くらいパーツ即売会
もしてるが。STI はともかく社外パーツメーカーがほんと酷くなった。糞パーツとしか思えんような
モノをぼったくり価格で勧めてくる上に、客の車にダメ出しした上に説教タレて喜んでいるようなの
が接客してる。昔は足回りのリフレッシュメニューの丁寧な説明とかしてくれたりして、もうちっと
マシだったんだがなあ。ねえ某P○OVAさん。

75 :
>>74
それだけパーツ買う客がいなくなったってことだよ
クルマ自体の完成度が昔より高くなってるだろうからそもそもパーツ交換しようって思わないんじゃない?
それにクルマが売れなきゃパーツは売れない

76 :
同じような車が100万高くなったらそりゃ今までいじってた分は消し飛ぶわ

77 :
プローバって昔から信者商法じゃん。
ウチのGVBで使ってるSiドライブスイッチカバーはボトラッテのキャップをガンメタで塗っただけのものなんだけど、SA横浜みなとみらいのプローバフェアでうちのクルマ見に来た某レーサーから鼻で笑われたのは忘れんわ。

78 :
まぁまぁ、盆栽信者のおかげで有効パーツが入手できるんだから。
信者がいないと会社成り立たないし、良いパーツも入手できないよ。

そういう俺は、ブレーキ逝ったんで今はOH中。
キャリパ周りは通常のOHで、ホースとローターは交換。

まだ5万km未満だったんだが、やっぱりサーキット&峠遊びは車に厳しいよね。
こんなに速く逝くとは思わなかった。

79 :
ブレーキO/Hは金額的に痛いわぁ
キャリパーのシールキットは仕方ないとしてマスターは非分解って何よ!
GHのマスターと交換しようか悩み中

80 :
皆様に、ちょっとお伺いしたいのですが、スペC純正の機械式デフって、どのくらいの距離若しくは期間でオーバーホールが必要ですか?
結構デフオイル交換程度で後はノーメンテでいけますか?
5年の車検時に一度交換しまして、今年8年目を迎えます。
距離は現在24,000km弱です。
よろしく、ご教示お願い致します。

81 :
機械式だとデフオイル管理はシビアにしないとクラッチ減ってlsdとしては機能しなくなってるかも

82 :
来月12ヶ月点検。ついでに消耗部品交換で
タイミングベルト&ウオーターポンプ&オイルポンプ交換
クラッチディスク&カバー&ベアリング
サスペンションユニット一式交換(車庫調)
フロントロアアム前後ブッシュ打替&スタビブッシュ交換
ブレーキキャリパーOH&パッド交換
アライメント調整
タイヤ交換
スターターモーター交換
等々の予定。ちょうど交換時期が重なっちまったから仕方ないけれど
支払いを考えると笑いしか出ないわ。。

83 :
俺が車検に出してるDのメカだととても出来そうにない
STIのショートシフト交換に2日かかるくらいだから

84 :
自分の出してる寺だとWRCやらニュルやらに参加してたメカニックが数人いるし、そのうちの一人が
ほぼ担当してくれているので、ある意味好き勝手相談出来てて助かってる。但し逆にまったく適当な
ことを許容してくれないために閉口することもあるけど。

85 :
スターターなんて清掃とグリスアップで十分じゃん

86 :
>>83
2日は工場のスケジュールの都合だろ

87 :
>>86
当初は1日の予定だったんだよ
その後、交換手順を調べないといけないとか言いだして延長になった

88 :
>>81
ありがとうございます。
Dラーでデフオイル、ミッションオイルに関しましては1000km時は元より初回車検時も必要ない(メーカー推奨40,000km)と言われまして5年時の車検(15,000Km)で初めて交換しました。
機械式ですと、やはりシビアに管理しないと拙いのでしょうかね〜

89 :
https://i.imgur.com/ZuMul7u.jpg

90 :
>>88
純正は機械式と云ってもクスコ等社外の本格的なLSDじゃないから、そんなにナーバスにならなくても良いと思うよ
そんなだったらディーラーから何かしら言ってくると思う
このスレのスペC乗りの人らは、どうなんだろうね?

91 :
ディーラーにミッションオイルの交換頼んだらまだ大丈夫ですよと断られるレベルです

92 :
>>90
最初はオイル交換と同時に5000キロで替えてたけど、この前は15000キロぶりに替えた。でも、バックで小回りするとバキバキ音がするのは変わらなかった。

93 :
結局スペC純正LSDって、どのくらい(走行距離、年数も関係ある?)でオーバーホールが必要になるの?

94 :
純正は耐久性も考慮してるだろうから、10万キロは大丈夫だろ。

95 :
機械式LSDの交換期限はクラッチと一緒で一概に走行距離では語れない
気になるならジャッキアップしてハブをトルクレンチで回してみればいい
大体の参考値は取れるよ
イニシャルトルクが9〜14kgf/m位あればいい

96 :
>>95
ディーラーで車検や点検の時に言えば見て貰えるの?
因みに交換というか、オーバーホールって、いくらくらい掛かるものなの?

97 :
詳しいメカニックがいるディーラーじゃないと、普通に走行
できてれば問題ないと言われるだけかと。
ディーラーじゃオーバーホールはできないだろうから
外注すると思うけど、10万から20万キロぐらいか。

98 :
ディーラーでもイニシャルトルクのチェックは言えばしてくれると思うよ
機械式のデフはOHとなると皿増しかクラッチ板の全交換
流石にディーラー整備で皿増しはしないだろうから、クラッチ板の全交換かな
さらにどうせ開けたならとベアリングの交換もほぼ間違いなくやる
さらにさらにリングギヤの歯当たり調整もあるから、14〜15万位の請求が来ても何の不思議もない
ぶっちゃけサーキットで走る以外の人は我慢出来ないチャタリングでも出ない限りはイニシャルトルクが落ちてもそのまま使うよね
昔友達のシルビアのデフをクスコの社外に変えるのを手伝った事があるけど、14〜15万で済むなら安いと思うよ
正直くっそめんどくさい

99 :
デフO/Hで14〜15万いくかなぁ・・・・内容からしたらえらい高いと思う
デフ交換で工賃3万、R180はプレート類が単品で出なくなったから3万
調整ってもピニオンの調整はせずにバックラッシュだけだし、デフ交換工賃の範囲内
シールとシム、ベアリングにブリーザーキャップで8000円くらい
LSD単体のO/Hなんて時間的には2時間あれば余裕だし、2万はいかないでしょ

100 :
ここで聞くよりディーラーに見積もり出させる方が早いし間違いない

101 :
タイヤのサイドに若干の亀裂発見
オススメタイヤあります? 
鰤かヨコハマで?

102 :
>>101
お値段と性能も持ちのバランスでポテンザS001いい感じ。
RE71Rは性能いいけど減りが笑えない。

103 :
今日は天気が良いから
ヘッドライトの研磨とコーティングするか!

104 :
エンジンランプ点灯、VDCランプ点灯、S点滅になってしまった。
車の症状は全体的に走りにモッサリ感が無くなったw
これO2センサー死んだ?

105 :
持病の2次エアもあり得る。まあ診断コード出してみればすぐわかるさ。

106 :
もっさり感が消えたなら正常では

107 :
>>105
97です、寺で樋口さん1枚分の診断コースの結果、汚れによる両バルブ(つまり2次も)交換という結果になりました。
しかし寺での交換は込み過ぎてて出来ないって言われ何故か個人修理店紹介されたw
何でも工場長の弟がやってる所でココよりも工賃安いし直ぐできるよ〜って(あ、利益相反が何とかってやつだw)

帰り道、不具合?でモッサリ消えたのが楽しくて峠でブン回してたらチェックランプ消えた···

108 :
ブン回したから、汚れが取れたんでは?

109 :
エンジンのチェックランプつくとフェイルセーフのマップ読みにいくからそれでもっさりしなくなったのかな。
多分フィードバックしなくなるだろうし。燃調も1〜2位濃くなる。

110 :
https://i.imgur.com/SjYASXX.jpg

111 :
東京、外出自粛で
あまり車が走ってないから
飛ばしまくれて気持ち良かった。

112 :
名古屋市住みだけど、今日もレッドゾーンまで回してやったわ@スペC
高回転までストレス無く回るエンジンって楽しいね
EJ207ボールベアリングターボは至高ですな

113 :
自分も名古屋だけどレッドまで使うと免許がね

114 :
現状把握の為にブースト計付けようかと思うんだが、お安いオートゲージは評判が悪いんだな
発展性のあるデフィの方が後々良いのはわかるんだがお金がないんだわ
使用感を知りたいんだがオートゲージのブースト計を使ってる人はここに居ないかな?

115 :
>>114
シビアに見たいってんじゃなきゃOBD2対応のレーダー探知機おススメ。
どうせなら新型取締り機(レーザータイプ)対応機種が安心にもなる。
ただ、ブーストメーターはおまけ機能なので、針の動きが大雑把なのが難点。
でも、最大ブーストなどのログは正確なので、数値をリセットして負荷をかけまくって最大を確認する用途によさげ。

例えばECUがエマージェンシーモードに入るとブーストが0.5個定になるけど、これを見たり、あるいはオーバーシュートを見るにはいい。

116 :
OBD2からBluetoothで見てる
この車は油温が見れないけど

117 :
>>114
デフィのゲージも付けてるけどピークホールドがないからレー探にピークを表示させてる。
ECUをいじってるから見てるのはレー探ばかりだね
ゲージはエコ運転にはいいかも

118 :
>>114だけどフラッシュエディターのフェイズ?入れたからオーバーシュートを見たいのよね
レー探は考えもしてなかったけどOBD2対応でお安いのあるのか調べてみるかな

119 :
>>118
箱根民だけど、箱根からの登りに1カ所、小田原からの登りに1カ所レーザー式取締り機が置いてあった日がある。
これ、簡単に移動できるらしく、無人なので始末に負えない。
OBD2以前に本来の機能で自己防衛になってよさげかもw

120 :
自分もインプレッサネット版フラッシュエディターのフェーズ2入れてる
レー探で純正ECU1.4 フェーズ2後1.5だから安心してる
ユピテルかコムテックで安いのがありそうだけど

121 :
コムテックのレー探のOBD2接続ケーブルだけでオートゲージのブースト計より高いんだが・・・
レー探って高いのな

122 :
コムテックのやつはブースト圧1.5までしか数値出なかったな。現行モデルだとどうなっているかはわからん。

123 :
オートゲージのブースト計使ってるけど不満はないなぁ
OBD経由は、Bluetoothのだとレスポンスがちょっと不満
中華OpenportとAndroidのBtSsmがレスポンスが良くてAVCSなんかも見れるけど、ECU書き換えいるんだよなぁ

124 :
>>121
寿命までに1回助かれば元が取れるw

125 :
レイたん乗せてる俺登場

126 :
レー探はK察にすぐに対策されそうで付けて無いな

127 :
>>126
人間が目視であたりを付けてトリガーを引く、いわゆるステルスには無効(反応したら遅い)なんだけど、それでもGPSで「良くやる場所」を教えてくれるのは大きい。

それより、今現在レーザー式の新型に置き換わってるのが大きい。
これは無人でナンバーを読み取る奴なんだけど、レーザーが垂れ流しなので確実に探知できるのが大きい。

128 :
>>126
GPS取締りポイントは毎週wifiで更新。
自分の知ってる地元ポイントが概ね押さえられてるんで、精度は高いと思う。

129 :
>>126
上でも書いたけど、新型取締り機は箱根に二カ所あるのを確認した。
(三島登り山中城あたり、箱根新道小田原から登り二車線区間)
ただし、無人ナンバー読み取り&ネットワーク通知式なため安易に移動できるらしく、深夜にやってたり、置いてなかったり、違う場所にあったりする。

130 :
今時一般道でレー探必要な走りなんかすんなよな〜

131 :
それはプリウスエゴカー乗りに言ってくれ

132 :
>>130
それに反論する気はない。
http://kasumigaurakotsu.com/wp-content/uploads/2016/03/img_skyline.jpg
ちな、芦ノ湖スカイライン全線40km/h制限。

133 :
>>131
ここはプリウススレじゃないんだが

134 :
>>133
と、>>131さんは言ってるんでないかい?

135 :
>>134
何が言いたいのかよくわからん
俺はここの連中に言ってるんだが
プリウスの文句はプリウススレで言え

136 :
>>135
こーゆー道路を疑問なく40km/hで走る人達が集まるのはプリウススレじゃね?
http://kasumigaurakotsu.com/wp-content/uploads/2016/03/img_skyline.jpg

137 :
>>136
で?
制限速度が40Km/hなら40Km/hで走るのは当たり前
普段60Km/hで走っていようが公の場では武勇伝のように語らないの
車種スレなんだからレー探の話はレー探のスレでやればいいんだよ
今時反社的なイメージ持たれてもカッコいいとは思わんしな
というかレー探必要な走りなんてドラレコ全盛の時代には別のリスクあるだろ
晒しスレとか見てきたらいいんじゃないか?

138 :
>>137
反論はしないよ。
もちろん法律を守るのは当たり前さw

139 :
>>138
それが反論だろwwwwwww
認めると言いつつ何か言わないと気が済まんのか

140 :
自分はGDB乗ってたころ信号待ちで、逆走してきたプリウスに前から突っ込まれたけどね。しかも2回w
まさにエゴカーw

141 :
不要不急の書き込みも禁止してくれたらいいのに

142 :
>>141
自己紹介乙!

143 :
>>141
おまえの書き込みがだろ

144 :
インドなら射殺されてるようなのが二匹いて草

145 :
力抜けよw

146 :
コロナ♪コロナ♪

147 :
>>142-143
>>140みたいな他車種を貶すような書き込みはいらんだろ
全く咎めんのは違うと思うぞ

148 :
待機で暇だからユーザー車検でも行ってくるか

149 :
ユーザー車検はいいよな。
忙しそうな車屋の人たちにまざってのんびり車検をこなす。
そはして車検場の公務員は改造を怪しんでるのか、いろいろ念入りに
調べてくるが、何もなしで車検通過する。

150 :
>>147
被害被ったの書いた程度ですが?w

151 :
>>150
ここ掲示板なんだがアホなのかな

152 :
>>151の言ってることは俺様の言うことが正しいから口答えするな!ってことだからら気をつけましょうw

153 :
長い春休みだねぇ
ねんがんの中古WRXを買うために宅配便でバイトでもしたらどうだ?

154 :
>>140は私でーす。粘着されちゃった人ごめんね〜。

ちなみにぶつかって来た相手の最初の言葉は「弁償しろ!」でしたw

155 :
>>152>>154
プリウスに恨みがあるんだな
台数の多い車はおかしい人間も多いから仕方無い
>>140を読んだだけではどの辺がエゴなのが伝わらなかったわ
悪かったね

156 :
IDだけだとちょっと混乱するなあ

157 :
タイヤ替えたら雪降ったw

158 :
保険更新の案内がきたから手続したけど
同じ内容なのに去年から12000円上がってるわ
等級は上がるけど意味ないよね

159 :
ちなみに車両保証金額は205万円でした

160 :
今夜PM9時から BS11のクラシックカー・DラーズでインプレッサWRXのレストア

161 :
>>160
それgdaかgc8でしょ

162 :
>>160
何回も観た

163 :
マイクがパキスタン人の怪しい部品屋からブレーキの部品買うやつな。

164 :
車両保険てみんな入ってるもの?
入ってないから保険は年間3万円台なのだが

165 :
>>160
GDAアプAかBの丸目シルバーだった

166 :
5255ポンド掛けて、5400ポンドで売ると儲けが145ポンドしか出ないんだが?

167 :
首都高走ってきたけど、
ガラガラで気持ち良かった。
だからといって、飛ばしはしなかったけど。

168 :
気持ちは分かる。
俺は何か気が滅入っちゃってるからやめた。

169 :
やっぱり不要外出を控えてて交通量が少ないのだろうか。
ちなみにこのスレの住人はテレワーク?

170 :
>>169
都内勤務会社員ですがテレワークです。海外担当なのでテレワークは全く問題ないです。

時々GRBで外出してますが、車からは一切出ず(トイレ除く)ドライブ&ワインディングで息抜きしてます。

171 :
先日車の故障が直ってきたGVB乗りです。
サーキット走行でブレーキホースが逝ったんで、修理してました。
修理完了までの1カ月は長かった〜。

ヒース類はSTiのメッシュに交換、磨耗限界だったローターはディクセルに換装。
シール類劣化状態のキャリパもOHして、ブレーキ周りは一新。

いや〜。車を操る喜びって、やはり格別のものがありますね。
今はコロナ自粛でサーキット走行できないけど、どっちみちブレーキタッチの再学習が必要なんで地元峠で完熟走行です。

復活したGVBに感謝、そして修理に助力&一緒に修理プランを練ってくれたDメカ+担当営業に感謝。

172 :
ヒース じゃなくて ホース ね。
スマソ。

173 :
3万キロの前期と5万キロの後期ならどっちがマシだと思う?

174 :
どっちにしろ10年落ち前後だろうから、程度が良いほうが良いんじゃない?

175 :
整備記録を見て決める

176 :
>>169
チームが2022年発売予定の車を担当してるんで無理。
表に出る部品じゃないけど、車名と性能がわかる資料持ってる。
電話会議が多くなって出張がゼロになった。

自社もテレワークの話題が出てるけど、最後の最後だと思う。

177 :
::lawyer::

178 :
PCでの仕事と言っても
CADとか会社で使ってるソフトを家で動かすのは不可能に近いからテレワークは無理だろうなぁ

車系のイベントほぼ全滅だし気が滅入ってGRBを車庫から出す気にもならない

179 :
CADって今は仮想化してるって見たことあるけど、ああいうのはまだ広告で使われる程度の絵に描いた餅みたいなもんなの?

180 :
>>178
リモートとかVPNとか知らないのかよ。
マジで漫画でWRXに憧れてるバイト君?

181 :
>>180
言葉足らずで申し訳ないが>>176みたいに
技術的には出来てもセキュリティー的に難しいって話ね

182 :
>>180
>>176だけど「悪意ある社員が退社する時、彼は事前に準備をする」って原則が厄介w

183 :
新しい技術に積極的ならこんな車は選ばないよね
テレワークの重要性は分かるが急には受け入れにくい

184 :
弊社ではお客様である大手自動車会社様に指摘されて、
ようやくテレワークを明後日から実施することになりました。ただし
製造部門以外の間接部門中心。
要は私達は良い子ちゃんですアピールが強いw

185 :
>>183
会社の方針と、個人的趣味とは関係なくね?
もっとも、車載制御(組み込みソフト屋)はITの後端を走ってるとは思うw
(パイソンのスペルが分からねえ)

186 :
32万キロ突破。12ヶ月点検入庫

3回目のタイベル&ウオポン&オイルポン交換
6回目のキャリパーOH
6回目のサス交換
10回目以上のタイヤ交換
その他諸々で整備料 約40万円也(車高調&パッド&タイヤ代別途)

マジで50万キロ目指せそうだわ。

http://imepic.jp/20200414/354620

187 :
>>186
勇気を貰えるw
そして、ちょっと尊敬。

188 :
工場が休止してるみたいだけど、部品の調達って影響ないのかな?
来月10年経過の12月点検を受けるんだけど…

189 :
>>186
すごい!
しかし、ガソリン代だけでも500万はかかってるな…

190 :
>>188
ここ数日でブッシュ類を注文したけど遅れるとかは全くなし
それよりアメリカとかオーストラリアに注文した部品が遅れ気味

191 :
雪国の人は錆出てる?

192 :
ノックスドール 拭くんだけど参考までに

193 :
>>186
キャリパーOH6回ってことはサーキット常連ですか?

194 :
>>186
もしかしてあなたSTIの森さんですか?

195 :
>>193
俺も5万キロ前後でO/Hしてる

196 :
オナ/ホール

197 :
>>186
雑誌の取材とか来そうですね

198 :
>>193
サーキットは最近はほとんど行かない。ただパッド交換2回に1回はキャリパーOH(シール交換)
してるだけです。
>>197
30万キロ行ったらSUBARUの社内報に載ると信じてここまで来たきたけれどでまかせだった。
あとはとりあえず38万キロ、そのあと50万キロ目指すしかない。
どうせ買換えたい&買換えられる車がない。

199 :
>>198
>>32万キロ行ったらSUBARUの社内報に載ると信じてここまで来たきたけれどでまかせだった。
www

200 :
ブレンボブレーキの供給が心配だからとりあえずパッド買い足しといた。

201 :
>>189
(それは言わない約束)

202 :
GRBのインタークーラーとタービンを繋ぐホースの
品番ご存知の方いらっしゃいませんか?

203 :
>>202
下の画像の赤丸のホース
部品番号:14462AA354
部品単価:\49,800-
https://i.imgur.com/sTStiXJ.png

値段一桁間違えてるかと思った(´・ω・`)

204 :
た、高けぇ・・・

205 :
本当に5万するんだな

https://minkara.carview.co.jp/smart/userid/1802052/car/1336497/6705797/parts.aspx

206 :
>>203
ありがとうございます!
しかし高いですね…
今日インタークーラー外してみたら前オーナーの付け方が悪かったのかタービン側がボロボロになってまして…
あるか分かりませんが社外品探した方が安そうですね…

207 :
SAMCOのターボホースキット
商品コード:40TCS464/STI
http://www.tpl.co.jp/samco/domestic_car/subaru/
※ちょっと長めに作ってあるので現物合わせでカットする必要ありです。

208 :
あれただのホースじゃなくて金属が埋め込まれてたりこった作りしてるよね。
耐熱耐圧耐候に加えぶっといんで高いのかな

209 :
>>198
自分で売り込んで社内報に載せて貰えよ
仮に載せて貰って何かメリットあるの?
自己満?

210 :
200

211 :
>>209
同じ寺で面倒見てもらってるS206に52万キロがいて。
SVXにアルシオーネVX。レオーネRXやツーリングワゴンST
も現役がいると判明した。おまけに最長はサンバーで80万
キロまでいると。30万キロGRBでは修行が足りないらしい。ww
ちなみにメリットはない。自己満。

212 :
>>206
ヤフオクあたりで時々インクラ共々2〜3万で出てる時がある。vab用も使えるから冷却能力上がったこれ使うのもアリかと。ちなみにサムコでもブーストアップくらいであっても10万キロ使っても問題でてないよ。バンドの種類と締めすぎ注意。

213 :
>>206
サムコのターボホースキットだとインクラ→インマニのホースなんかも一緒で高い上に希にサイズが短いヤツがあったりするから、安く抑えるならガレージNOBUが単体でヤフオク出ししてるから、それがいちばん安いかな。連投すまそ。。

214 :
歪んだ自己顕示欲やねwww
タピオカ片手に映えバエの一枚を載せてもらうといい。

215 :
>>214
なんでそう煽るような書き方すんだよ

216 :
頭の中身がタピオカだからさ

217 :
>>215
そのほうがスレも盛り上がるやろ。
簡単に着火するガキばっかだし。

218 :
10年落ちのスポーツモデルだから、いよいよ話題ないよね。
かと言って乗り換え車種の話題を出すと怒り出すやついるし。
自然と話題は病院のジジババみたいに病気だの故障だのばかり。
ウチのもパワステ異音とスターターの滑りがががが。

219 :
さっさと治せばいいじゃん。
対策部品がないからいずれ再発するけど。

220 :
>>218
そりゃ車種スレの特性だから仕方ない。

スイスポスレでヤリスの話をしてたら嫌われるだろうさ。

221 :
バリバリ現役車種ならそうだろうね。

222 :
俺のGRBブレーキぜんぜん効かない
中古購入だから何のパッドが付いてるのか知らないけど、初期制動があまりにも弱すぎる
仕事で乗る商業バンの方が初期制動は上と感じる
サーキットとか行った事無いけど街乗りでもぬわわkm/h位は出すしもうちょい良いパッドに変えたいわ

223 :
>>222
ブレーキオイル

224 :
GR/GVも数が減ってきたよね。出入りしてるショップでも、無茶なブーストアップやら吸排気
変更でエンジンブロー → 修理代出せなくて廃車コースの客が増えてると言ってたしね。
まあ。個人的には歓迎だけど。

225 :
>>222
初期パッドはとにかく踏力に対しての効きが弱かったな。不満のなのでディクセルのZに換えたらめっちゃ効くようになってビックリ。ただし冷えてる最初の2〜3回は効かないので意図的に温めてやる必要あり

226 :
>>222
寝る前にブレーキディスクに水かけて、2〜3日経ってから乗るとめちゃ効くようになってるよ。

227 :
>>222
初期制動が良いパッドにしたくてプロミューのHC-CSにしたけど満足してる
サーキット走行でも今のところ普通に使えてる

車を壊して高額な修理費が必要にならないように車の知識をつけたりメンテナンスに金をかけるのは重要だと思う

228 :
>>222
まずはパッド確認www
サーキット対応の200度から850度なんてのが入ってたら初期制動まったくない。(強く踏めば役には立つ)
サーキットだとコースインして1つ2つコーナー抜けると効きだすけど、公道だと急坂でブレーキ使いまくりでやっといい感じになるw

229 :
>>222
自分はエンドレスのMX72ってのを使ってるけど、こいつは50度から700度で初期制動は悪くない。(良くもない)
公道主体で、時折ミニサーキットなんて使い方に最適。
峠もいい。
雨の高速で調子こいてると(50度以下になり)1発目が効かないでアセる時があるんで注意。

230 :
>>222
当たり前だけど、スポーツパッドってのは元気な仕様ほど初期制動はイマイチになる。(運用温度が高くなるため)
ただし、過激に走ってもタレずに使える。
サーキットユースが無いなら、あったりまえの純正品が案外いいかもよ。

231 :
純正パッド高すぎだよな

232 :
初期制動効きすぎるとhtやり辛くて
その点ノーマルやmx72とかは良い

233 :
ノーマルって具体的に品番とか何?

234 :
車検の時、前後純正パッド&ディスク交換で30万って言われ、ディクセルなら10万って言われてそれにした。

235 :
俺もサーキットで純正劣化破損した以降は、ずーっとMX72。
走り出しは全然効かないが、それもEg系のウオームアップ時間と考えたら無問題。

最近ブレーキ周り逝ったんで、ディクセルの焼入れスリットローター&STiのメッシュにした。
Dメカには「温まったら初期制動からかなり急激に効くようになる。その分、コーナーリングブレーキ調整が難しくなる。」と言われたんだが、まさにその通り。
初期制動はキッチリ踏み込めるようになった反面、コントロール領域が狭くなってターンイン後の荷重ブレーキには気を使うようになったよ。

やっぱり、ブレーキは難しいね。

236 :
ちなみに。

スリットローターって、目的は放熱じゃなくてパッド面削りなんだね。
知ってたつもりだったけど、峠ドライブ後にスリットに詰まったパッド滓がいつもすごいから
「これパッド寿命パンパねーぐらい短くなるかも」と実感した。

今までタイヤ1年、パッド1年半〜2年程度だったんだが、どっちも1年で終るかも。
走行性能とのトレードオフなんで、満足はしてる。

237 :
>>232
スポーツパッドは街乗り冷間が効かないだけで、適応温度まで加熱した後は純正より効く。
HTが有効なのは冷えてる時じゃなくね?

238 :
>>234
すまんが参考にしたいので、そのディクセルのパッドとディスクの品番教えて下さい。

239 :
しかし、雨の日高速でブレーキ効かないとかあり得るのかね?車検通るのか?
そもそもRーリやAMGとかのカーボンブレーキとかもその辺りどうなんだろうね。

240 :
雨の日の一発目が効かないのは温度というよりブレーキが濡れてるせいじゃ?
ただ気温低いだけじゃそこまで気にならないし

241 :
電車みたいに盛大に鳴くブレーキが、雨の日だと全然鳴かずに上滑りする感覚があったりするしな
あれ絶対濡れてるせいだろ

242 :
>>239
MX72なら適正温度(50℃以上)時のギュウウっと効く感じがないだけで実用上問題ないよ。
「あれ?」と一瞬思うだけで直後に効く。
同じエンドレスでもW003(200℃以上)が冷えてるとマジに効かない。

243 :
ドリルドローターは本当に放熱できているのか

244 :
>>238
https://i.imgur.com/K5mK64q.jpg
3年前の車検時なので、今もあるかどうかはわからないです。
純正部品使用に厳格で、スペCのパワステポンプ流用を認めてくれなかった
寺が社外品を勧めてくれたのは意外でした。
フィーリングは純正とほぼ変わらないと思う。
ブレーキダストがほとんど出なくなった。

245 :
>>244
新潟ディーラーでディクセル扱ってるのか。こっちでは純正しか扱ってなくキャリパー取付もサビでダメかもしれないので部品代80万以上期間もどれだけかかるか不明なので欲しい車無いかもですが新車がいいですよと勧められたw
近所の車屋でディクセルFPとMパッドで下回り防錆処理込18万期間2日で完了。
ディーラーのやる気のなさには今更ながらガッカリ。
ブレーキの効きは街乗りだと大差ない。

246 :
ディーラー、やる気はあるだろw
売る気とも言うが。

247 :
>>217
つまり荒らしたいと
嫌なヤツだな

248 :
>>218
>自然と話題は病院のジジババみたいに病気だの故障だのばかり。
スレが古くなればなるほどオーナーが経験を積んでいて上手く活用すればとても役に立つ
乗り換えの話は乗り換え先でやればいいし

249 :
個人的には、例えば現行スイスポのスレで、
スイスポ試乗したきたけど、今の車と比べてトルクがこうでパワー感もあーで…でも必要十分だと思う。
みたいな会話はしにくいわ。
現行スポーツ車種スレで歓迎される他車種比較って、格下(旧型とか非スポ含む)から乗り換え希望のインプレだけだと思う。
いまインプに乗ってるのを踏まえたインプレは、やっぱりインプスレでしか語れない。
何より10年落ちスポ車種スレなら、乗り換え意識してる人多いよね。

250 :
コムテックのレー探はブースト1.5までしか表示しないって本当だったんだな
針は1.65位迄行ってたのに最大表示は1.5になってた

251 :
ディクセル一番下のグレード(PD?)のディスクだと純正より性能落ちるから、アフター用のブレンボディスク買ったほうがいいな
1台分でPDと1万も差がない

252 :
>>222
国から補助金10万貰ってブレパ交換

253 :
>>245
たとえ鹿児島や北海道に住んでても新潟に1泊して換えに行ってもお釣りが出るレベルだなw
東京や大阪からでもいい旅行になるよ。新潟でブレーキ換えて飯食って泊まってトランクにコシヒカリ60キロくらい積んで帰ってこようww

254 :
>>245
こっちのDは
・ディクセルのブレーキローターは持ち込み(FS前後で7万程度)
・ブレーキキャリパOH(シール類は全部交換)
・ブレーキホースをSTiステンメッシュに交換。
・当然ブレーキフルードはDOT5.1に交換。
営業マンからは「開いてきてるのでキャリパダメかも」と言われていたが、Dメカの詳細h診断は「OHでいける」との結果。
で、ブレーキ周りは16万で完了。修理期間は1カ月弱。

担当のDメカはニュル参加メンバーでもあったので、結構頑張ってくれました。
今はブレーキ完熟走行中だが、スッゲー快調。

255 :
いい寺が近所にあってうらやましい。リコール対応が多いようで予約も3週間先とかだし整備する店ではなくなった。
トヨタディーラーでスバル車買えないかなw

256 :
このスレ見てると、D(店舗?担当?)の差って結構大きいと思えるよね。
俺の場合、購入時の営業マンは速攻配転で移っちまってヤバかった。
後任の営業マンはフツーの人で、「スポーツ走行?補償切れますよ」的な雰囲気。
店長(BRZ試乗車を「違いを楽しんでください」と言って薦めてくれた人)が配転になるときに、
今の営業マン(プライベートでモタスポやっている人)に替えてくれた。
その営業マンの影響で、当時のDメカもモタスポに理解のある人が担当。
で、さらにその後のメカもニュル参加メカ経験者が担当してくれた。
持ち込みメンテ時にも「普段はどんな走りしているか」「サーキットではどんな走り方を目指しているか」
「今の課題は何か」を聞いてくれて、「だったらこういうので良いでしょう」「それならコレはお勧めしません」
とのコメントももらえて、「修理後はこういう挙動になりますからね」的なアドバイスもくれる。
ここまでやってくれるんなら、多少割高でもD持込するよね。
まぁ、タイヤだけは「そのショップの値段はウチでは出せないんで・・・」で了解してもらってるけど。

257 :
ぶっちゃけ、スポーツ走行で補償切れるとは明記されてないし、契約前に提示される書類にはそれらしいこと何にも書かれて無いんだけどな。
契約後に貰える書類に、通常と異なる使用での故障は補償できかねると書いてあるが、スポーツ走行が通常とは異なる使用とは書いてないし、
売る側は普通に8千回転まで回って200キロぐらい出せる仕様で売ってるし、制限速度の無い道では、別に150キロ出したって普通っちゃ普通。

258 :
ちなみに・・・・
ブレーキローター交換の相談の時、担当Dメカは「安いPDは純正ブレンボよりもレベル低いんで、
貴方の走り方じゃ不満が出ます。焼き入れのFP以上じゃないとダメだと思いますよ。
ウチで仕入れるとどうしても高くなるんで、持込の方がイイです。」と言ってた。
その前のDメカにブレーキパッドの相談した時は、「純正ブレンボは値段が高いし、貴方の走り方
では不満が出るハズ。社外品をチョイスした方がイイですよ。」と診断。
今の営業マンは、ブレーキフルードのベーパーロックで悩んでいた時に「STi純正のDOT5.1なら
イケると思います」とデータシート込みで薦めてくれた。
で、皆の共通コメントは「腕を磨く気もなしで、走りの不調を全部車のせいにする人なら言わない」との事。
ブレーキホースを替えて「効きが急激でタッチが解りにくい」
サスを社外品に変えて「挙動が決まらない、アンダーステアが収まらない」
・・・これらは全部「貴方が使いこなせてないだけでしょ?」という話だそうな。
(まぁ、サーキットのイントラも「走り屋あるある」で同じ事言ってたけど)
で、そういう客ばかりだと、営業やメカも「もう言わんとこう、面倒になるだけだし」になるらしい。

259 :
それに、エアコンやミラーやトランク、電気系統は通常と異なる使用の使用が無いので、サーキット走行を理由にそれらの補償の無効を店側がが主張してくるようであれば、それは明らかに契約不履行。

260 :
>>259
エアコン類はその通りなんだが、Eg補機類は微妙。

セルモーター劣化故障も熱損耗だったし、パワステホースやギア周りも熱と負荷が原因。
だからEg熱や走行負荷に起因する故障は、スポ走行に起因すると見なされて補償外扱いと見なされやすい。
俺の場合は納得してメンテして貰ったんで無問題なんだけどね。

まぁ、窓モーターの不調はさすがに補償修理してくれたけど。

261 :
>>260
それはスポ走行というより消耗品だから補償されなかっただけじゃない。
それか、きっちり冷却せず無理に乗り続けたあんたの乗り方が悪かった(通常じゃなかったね)ねって判断か。

262 :
スバルの販売店は店によって平気で違うこと(契約と違うことまで)言いやがるし、
スポーツカー所有したことやまともに運転したことも無い奴が、専門家面してブレーキフルードがーとかパッドがーとか言ってくるのがムカつく。
つか、セルモーターとかパワステホースの件で思い出したけど、普通に磨耗での故障は補償対象外じゃなかった?

263 :
まあそりゃ明らかに使う側に落ち度の無い磨耗の仕方してたら別だけど。

264 :
でも仕方ないよねぇ。世の中かしこい人間の数は限られてるから、車のことだけ見てたらいい様な仕事は馬鹿にでもやらせないと。
自分ももっと付き合ってて楽しい車のことよく知ってて頭の回るショップ探すかなぁ。
スバルのプロフェッショナルが!とか言うから最初はディーラーを信じてたんだけど、それは違ったね。それも契約不履行だw
今思えば、WRXみたいか車じゃなくレガシィ乗ってるような客でも、営業マンにめちゃくちゃ態度でかかったり入店していきなりタメ口の人とか多いよねスバル。そういう人達の気持ち今めっちゃ分かるw

265 :
俺が20年前に初めてスバル車を買ったのが
新潟黒埼店で、当時の担当は店長になった。
今の担当は何もしてくれないから、担当はいらんな。
アプリで予約入れて、当日店に行って整備担当に頼むだけ。
営業がしてくれることは、3年に1回の自動車保険の更新だけ。
店全体が希薄な感じだな。新車売るのに注力して、
乗り替えの意思のない俺なんか完全放置だから。

266 :
というか、ディーラーマンの俗人でクルマ選びすることってこういうアホな結果に繋がるよな。
商談段階から「あなた自身には期待してないが、販社としてやることだけはちゃんとしてくれたらそれでいい」ってスタンスよ。
だから営業担当が人事異動しようが、サービスが変わろうが、店長が入れ替わろうが何の影響もない。

267 :
エンジン始動直後振動が発生します
しばらく走るとおさまるんですが、警告灯が点灯しっぱなし
加えてリターン時にエンスト
a-lineですが同じ症状の方おられますか?

268 :
なんでディーラーに持っていく前にここで聞くのか意味がわからないよ

269 :
>>267
警告灯が点灯してるんだから早く修理にだせよ

270 :
>>268
安心できる材料が欲しいとか色々だろ
何か問題あるか?
わかる人が答えてやればいい話

271 :
警告灯つきっぱなのに診てもらうこともせず走り回ってる時点で安心もクソもねえわ

272 :
・エンジンチェックランプの点灯
・クルーズコントロールの点灯
・スリップ防止機能のランプ点灯
・SI-DRIVEのSマークの点滅
上記なら2次エアーバルブの故障の可能性大

273 :
2次エアバルブの故障は確か警告灯は点くけどこれといった車両の不具合は出ないんだよね

274 :
排気ガスか汚くなるんじゃなかったっけ?

275 :
セーフモードで燃料濃く吹かれる

276 :
>>275
ブーストが0.5に抑えられて燃料マップがデフォルト値固定になるって奴だね。いわゆるブースト0.5秒、

277 :
>>276
ブースト0.5病。
GC時代は苦しめられた。

278 :
>>271
バカか?
本人がこう思ってるだろうと想像ができんヤツに解説してやっただけだろ
本人じゃないから理由が正しいとも言えんが
お前は生まれた時から車の事は何でも知ってんのか?

279 :
リアドア?フェンダー?の保護シールが汚くなってきた。
あれって必要なのかな?

280 :
必要だから貼ってあるんだろうけど
キタネーし要らんわと思って剥がそうとしても相当に苦労すると予想できる

281 :
b型にC型から着いてるフロアアンダーカバー着けた人いる?
ディーラーに持ってたんだが実際物を買ってもらってはめて見ないと分からんとのことで
4万もするし着けた人いねえかな〜って

282 :
>>279-280
塗装の保護だろ
フロントタイヤからの飛石で傷だらけになるよ
汚くなっきたら貼り替えればまたきれいになるんじゃない?

283 :
GH8のA型には貼ってなかったな。

284 :
あれはオーバーフェンダー保護です

285 :
A型のシールは小さかったけど修理出したらデカいのに張り替えられ戻ってきた

286 :
>>281
小石やゴミが乗っかるだけでなかなか小汚いから納車早々に取っ払ってアラモの全面フロアバー付けた。

287 :
S001履いてるときはシールへの小石アタック激しかったけど
コンチネンタルDWSにしてからぴたりとなくなった

288 :
>>286
詳細キボンヌ

289 :
警告灯は警告するために点いてるんだから、点いたら見て貰うしかない
そのまま乗り回すとか言語道断
「おかしいとは思ってたんだよ〜」なんて奴がたまに居るが、おかしいと思ったならディーラー行けよと思う

290 :
>>287
コンチのDWSどんな感じですか?自分も次はコンチにしようかなと思ってたんで

291 :
昔のアメ車なら気まぐれで通用するけど何のための警告灯なのかと

292 :
>>286
どうしても見つからないんだ
頼むよ

293 :
>>275
電スロじゃないようなアクセルレスポンスになった

294 :
>>290
雨の日安心な普通のタイヤ。
俺は盆栽派だからいいけど、このスレ住人には向かないと思う
溝は減らない

295 :
最近GRBを購入したのですが、パワー感が全然ありません。前の1.3トン切る240馬力の2リッターターボの方が圧倒的に加速感がありました。3千回転のところでトルクの谷のようなひっかかりがあります。やはり4500回転以上回さないと速さを感じられない車なのでしょうか?

296 :
3500回転以下だと1.6リッターのNAに乗っているみたいなんです。アドバイスを宜しくお願いします。

297 :
7000回転までキッチリ回せ

298 :
どの程度弄ってあるの買った?

299 :
>>298
全く純正のままで距離は六万キロちょっとです。

300 :
>>297
2速で3000〜3300回転あたりでひっかかるようなトルクの谷みたいなのがあるのは仕様ですか? 他に比較できなくて困っています。

301 :
>>300
そんなのドッカンのGDB/GGBのA型B型でもない
ツインスクロールターボだから切り替わるタイミングはあるけどそんな気になる様な制御ではない

302 :
>>301
有難うございます。やっぱり自分の個体はおかしいんですね。ディーラーで徹底的に見てもらいます。

303 :
>>292
これじゃない?
http://www.araimotorsport.com/products/ams_r/floor_bb1.html

304 :
>>301
ツインスクロールターボって構造的に切り替わりという概念がないのでは?

305 :
切り替わるツインスクロールターボってなんだよw

306 :
>>302
ECUリセットしてみたら?

307 :
レガシィのシーケンシャルかよ

308 :
>>299
先ずはマフラー変えてみ

309 :
ツインスクロールターボはタービンへの吸気経路は切り替わるだろ
レガシィのツーステージツインターボは面白かったが効率は悪かった

310 :
メカニカルな可変部分は無いよね?
A型とかECU制御の変な谷は出るけどB型で改善したとかあったような。
(もう昔の事すぎて思い出せない。ディーラーも思い出せないと思うww)

311 :
ツインスクロールはコンプレッサー側にもエキゾーストハウジング側にも切り替え機構はないぞ
もちろんエキマニ側にも切り替え機構はない

312 :
https://i.imgur.com/b584n5o.jpg
ツインスクロールターボの排気マニフォールドの図解。
1/4番と2/3番に分離することで排ガスの干渉を避ける構造にしている。

313 :
>>295
期待しすぎて乗るとそんなもんです。
引っ掛かりは確かにありました。
アクセルを中途半端に踏んでると途中で加速しなくなる感じ。
たぶんバイワイヤのセッティングかなんかのせいなので仕様ということで諦めれ。

314 :
>>313
有難うございます。 285で質問したものです。 ECUのリセット・現車合わせとかバイワイヤの調整とかマフラーの交換とかいろいろやってみようと思います。 

315 :
3000rpm付近のは燃圧の脈動とECUのエンジン負荷値の補正マップのせいやね。
燃料ホース伸ばして脈動押さえたり社外の燃圧レギュレーターいれてコンピューターいじれば息継ぎ無くなるんじゃない?

316 :
あのシーソー不具合にはゲンナリしたな
リプロ以後も出て社外データに書き換えたら一切出なくなった

317 :
>>315
285です。 有難うございます。 色々調べるとやはりECUを書換えた方が良さそうですね。フラッシュエディターとキャタライザーのパッケージを平野タイヤでやろうと思っていますが、ECU書換はどこがお薦めでしょうか? GRB初心者ですみませんが宜しくお願いしますm__m

318 :
【動画】納車2日目のインプレッサがカーブでバランスを失って崖にダイブする [612296398]
https://leia.2ch.sc/test/read.cgi/poverty/1587921158/

319 :
>>317
これしか知らないので比較できないけど、プローバスーパースポーツECU付けてる
http://www.prova.co.jp/products/engineelectronics/ksg9b60000000ezj.html
FSW(富士)のショートをホームにしてるんだけど、たまに本コースも走るんでリミッタカット目的で導入。
なので性能アップ(ブーストアップ)は期待してなかったし、実際パワーは上がってないと思うけど、中低速は間違いなく改善されたんで、そこを重視したいならおススメだと思う。
ただ、速度だけでなく、各種リミッターが外れるとなってるんで、逆に言うとエンジンがヤバい状態だと本気で危ない。
例えば、以前はある程度周回するとブーストが落ちていったんだけど、今は安定してる。
つまり、エンジンを守らなくなってる。(負荷リミッターとかかね?)

320 :
>>301
ツインスクロールとツインターボを勘違いしてるだろ

321 :
ツインターボ
ツインスクロールターボ
ツーステージターボ
どれも違うもんな。
俺のは段付きは感じないなぁ。ボールベアリングターボだからかもしれないけど下からスーっと立ち上がってむしろ盛り上がりが無くて物足りないくらい

322 :
新車で買って乗り続けてるけど、段付き感じたことない。
SpecCなのでボールベアリングターボ

323 :
>>295
0.5病じゃない?
S#にしたらブースト1.5は出てる?

324 :
>>303
アライモータースポーツ略してアラモね
ありがとう
俺は取っ払いたいんじゃなくて着けたいんだってば

325 :
少し上にあるブレーキの交換ってサーキット行かない人でも頻繁なのですか?

326 :
>>324
小石やゴミが乗っかるだけでなかなか小汚くなるよってことじゃない?

327 :
>>325
町乗りなら7万キロ以上はもつんじゃね?
うちのは8.8万キロだが北国利用で錆びだらけになったので4輪ともローター交換。

328 :
>>327
そのくらいですか
車検の度とかだときつそうで購入中途しそうでした
コロナが収束したら都会に見に行こうと思います

329 :
>>326
ただの錘にしかならない。
底面フラット化の恩恵があるような速度域に棲むクルマじゃないし不要だと取っ払った。
この一枚板のような剛性感は何物にも代え難い。

330 :
4000rpmからじゃないとパワー感じないっちゃ感じない車だよね
HKSのキャタライザー入れてフラッシュエディターのフェイズ2で乗ってるけど、3000rpm以下に大した変化は無いと感じる
最近発進なんかの極低速域でアクセルオンの時やステアリング切る最初のにアクセルペダル下からコトッと音&打感がするようになった
車高調変える時にフロントロワアームのブッシュが悲惨な事になってたのを見ない振りしたんだが、バネレート上げた事で入力が増えてトドメ挿したかもしれん・・・
安い純正ロワアーム探して強化ブッシュ組んで、自粛明けにでもアーム交換するかな

331 :
>>319
プローバのECU良さそうですね! 都筑ICは何百回通りましたが、ラーメン屋ばかり見ていてこんなショップがあるなんて気が付きませんでした。 一度相談に行ってみます。 有難うございます。

332 :
俺の素STIは長い信号待ち後にアクセル多目に踏んで発進すると
必ず3000回転過ぎに詰まった感じで失速します。
時間的に0.5秒くらい。
これって何かで水温高めの影響って聞いたことあるんですが、同じ症状の方います?

333 :
出足がモッサリってみんな感じてたんだな
この車って抜けが悪く排圧が高過ぎなんだよね(エンジンにダメージ与えそうなくらい)
排気系変えないとブーコン付けようが強化ブローオフに変えようが全く変化を感じない
ただエンジンやタービンの能力は十分高いからそこは弄らなくても相当速くなる

334 :
基本的には、排気系のチューニングも効率を上げることが前提だけど、
排気系は抵抗をなくす=効率を上げる、ではないので注意。
マフラー(排気管)を全部取 り外すと抵抗はなくなるが、
トルクもなくなって発進性や加速性が悪くなるため、
適度な排圧(抵抗)を付ける必要がある。
これはエキマニなどが良い例で、形 状や集合部までの長さによって
クルマの特性を変えることができるのだ。
さらに、排気ガスや騒音公害にも大きく影響する部分であり、
排気系をチューニングす る場合このことを十分考慮する必要がある。
https://www.hks-power.co.jp/basic_tuning/p3.html

335 :
>>332
全く同じ感じして気持ち悪いです😖

336 :
俺のA型も一緒。
なんつーか、トルク上昇の谷間があるような感じ。
三年前に中古で購入した時にここで聞いたら、A型だけの症状って聞いた記憶がある。

337 :
A型の人はECUリプロが必要だと思うよ
車検の時にDが勝手にやってる場合もあるけど

338 :
ちなみにA型の純正ECUは300Fか301F このタイプは3000回転での落ち込みがある
リプロすると500Fに書き換えられる
Dで出来るので症状がある人は診断だな

339 :
A型18万キロ ECUリプロ済みだが3000回転付近の谷間は直ってないね。
sモードのハーフアクセルで症状がよく出る気がする。

340 :
うちの2008年5月製造個体は500Fでも治らなかったな。

341 :
レスありがとうございます。
俺のは>>244のB型です。
C型年改直前に新車で購入しました。
症状については、自分の車固有のものでは無さそうなのでちょっと安心しました。
まだまだ大事に乗ります!

342 :
納車2日で雑木林?に刺さってる奴がツイッターに上がってたけどアホなん?

343 :
納車2日で事故ってどうやったらそうなるんだよ
というか料率変更で車両保険がエライことになってるからやめてくれ…

344 :
ステアリングギアボックスのオイル漏れの可能性を整備で指摘されました。
交換となったら、ギア比11:1に出来ますか?
また、ついでにやれそうなこと、やっといたほうがいいこと、ありますか?
何となく、エンジンやミッションのマウント交換とか、、、場所的には近そうだけど、ついで、ではないか・・・
E型スペC、5万km、
あの辺でいじったのはアラモの棒入れたくらい

345 :
これだな
http://creative311.com/?p=89722

346 :
C型スペCを新車から乗ってるけど、発進後3500rpm付近に加速の引っ掛かりは感じますね。
全開付近だと気にならないけど、1速のアクセル開度多めの時に発生する。
結構前にプローバのアクセスポートに変えてるけどそれでも完治はしてませんね。
普段はゆっくり発進するから問題ないけど、広い国道での一番前での信号待ち後の発進なんかは加速に気を使います。
すぐ2速にしてブーストが立ち上がるまで暫しガマンするか、1速全開で狂ったように加速してくかの二択を迫られます。

347 :
Coto sportsのブローオフに変えようと思う

348 :
>>344
>ギア比11:1に出来ますか?
限定車の車検証がないと無理だった気がします。

349 :
低回転もっさりなのは低圧縮比ショートストロークエンジンの宿命だべさ。
なにをいまさら。

350 :
ツインスクロール、等長等爆、可変バルタイ
これらが付いてセッティングされたej20乗ったら下が細いって考えが古いと解るよ

351 :
>>338
A型にリプロやってもらいましたが3000回転直後の息つきはそれなりにましになった気がします。

352 :
3000付近に谷なんてある?
2008年式の素STIだけど感じた事が無い
偶に低ギヤの低回転時にガクガクと回転が安定しない事があるけどアレとは別なんでしょ?
4000からが良すぎて谷と感じてるだけじゃね?

353 :
俺のはB型なんだけど、信号待ちで1分くらい停車した後に発進する時に症状が出るんだよね。
ちょっと停車したくらいだと症状は出ない。

354 :
EJ20はビッグボアすぎて、そもそも燃えにくい形状だって本で読んだ。

>>351
同じく。
谷は無くならないけど随分マシになるイメージ。

ただ、普段[I]で運転してると気にならないので、
S#は高回転で使え!ってメッセージだと思ってる。

355 :
>>348
あ、そりゃそうか
あざす

356 :
タコメーター読みで3400回転くらいに谷がある感じ(AFが一瞬16とかの数値になる)
最大ブーストマップ、ブーストデューティーマップ、AVCSマップいじると目立たなくはなるけど無くならない
どこに原因があるんだろうねぇ・・・クローズドループとオープンループの切り替えあたり??

357 :
そういうのってパワーチェックした時のトルクカーブに表れるもんなの?
シーケンシャルツインターボのレガシィだとターボの切り替えタイミングで
トルクカーブがガクッと落ちてたよ

358 :
今度はタニガー先生か…

359 :
机の上で考えた低燃費希薄燃調のせい
実際は遅きゃガンガン踏むからかえって燃費悪いよね

360 :
そんなに気になるならハイブリッドとか電気自動車に乗り換えて、そのガラクタをジャンク市場に流せよ。
俺が拾ってやるから。

361 :
>>353
発進する時黒い煙出てない?
O2センサーが汚れてるかもしれないね

362 :
息継ぎは軽く踏んでいる時だけだからパワーチェックにはでないと思うよ。

363 :
>>344
おめでとう。ステアリングギアボックスアッセン交換20万円コース?
自分のも漏れていたけど修理価格聞いてとりあえずOHまで添加剤
でごまかすことにした。
>>352
自分のも2008素STI。自分も気になるほどの谷があるなんて思ったこと
無かったなあ。

364 :
>>363
ステアリングギアボックス交換はリビルド品が2万円弱、工賃が1、2万円だったと思ったよ
そんなに高くない
ついでにブッシュ類交換したらフロントのガタつきとか消えて乗り心地良くなるよ

365 :
ステアリングギアボックスは価格もキツいけど、リビルド品が在庫無くて
半年待ちととかだった記憶。
うちは別の部分の漏れが主原因だったんで、そっち治したあと様子見してますが。

366 :
ルーレット族に白のVABが映ってやがった。
ダセーw

367 :
>>365
ヤフオクとか楽天ならいっぱい売ってる

368 :
>>349
それは20年前のEJだな

369 :
2500kmくらい走ってレベルゲージの加減ギリギリくらいまでオイル減ってるんだけどこんなもんですかね?

370 :
>>369
おかしいやろ

371 :
>>369
2500kmならレベル変化は誤差範囲だな。
GC8の時は2ストだと思って入れてたwww

372 :
お漏らしかリング固着か棚落ちか

373 :
>>369
自分のはオイルパン本体のねじ山がナメてて本体ごと交換したけど
ちなみにオイル交換はディーラーでしかやってません

374 :
>>369
外車みたいに暖機後や何キロ走行後にレベル表示されてオイル量調整しろなんてもの無いからオイル追加して様子見かな
それで下がるようなら…考えた方がいいね

375 :
月末車検だから
例の10万円は何気に助かる。
が、
自動車税とか車検の重量税とか
国から貰った金を国に納める事になるとか
なんだかなぁ。

376 :
そもそもその貰える10万も自分で納めた税金だしな…

377 :
金は天下の回りものだからそれでいいんやで。

378 :
それでいい(国にとっては)

379 :
>>375
本気で困ってる人達は食費や家賃に当てて、そうでも無い人達は車関連費用に当て、さらに余裕がある人達はコロナ解除後の浪費に備えて貯蓄する。
いい事じゃね?

380 :
いい天気だから
ヘッドライト磨いてコーティングした。
ちょ〜とキレイになったw

381 :
俺も今日ヘッドライト軽く磨いたよ
きれいになった気がする

382 :
>>369
ちょっと多いかも。20万キロ近くでもほとんど減らなかったよ。
ピストンリングかタービンからなのか。。ここらへんはディーラーに言っても
もうまともに見てくれないもんな。インクラ外して

○入口付近がべったりならタービンからの可能性
○出口付近+スロットルべったりならピストンリングの可能性

最初としてこんなところか?どちらかでとりあえずの延命方法に差があると思う。

383 :
>>346
TGVの切替えのせい?取っ払っちまえば解決?

384 :
>>383
TGVは冷間時以外は開きっぱなしだからそれはないね
CL to OL Delayマップの2400から3600RPMにかけてなだらかに数字が小さくなるよう書き換えたら気付かないレベルになったよ
0~3600まで6msって数字がはいってる

385 :
今だにかっこいいね

386 :
キレイな車だと思わないか…
GVはゾクゾクするほどキレイだよ。

387 :
そりゃアルファロメオのイタリア人デザイナーがデザインした外観だからな。
イタリア車のデザインなんだよ。

388 :
GRの形が好きで買って未だに乗ってるけどGV見るとやっぱセダンのデカ羽はカッコいいなぁと見惚れてしまうなぁ。

389 :
いや、プリっとしたお尻はつい見入ってしまうよ

390 :
プリッと言うよりブリッだな
ケツから四本もマフラー生やしてんだもん

391 :
GRとGVどっちもかっこいい
GVの残念な所はリアコンビランプが全部電球
マフラー引っ込み
リアバンパー下部がデフューザー形状じゃないところ
それ以外は最高

392 :
GVはランエボ風だと思った。

393 :
>>391
激しく同意。

394 :
>>391
LEDの粒々が気持ち悪いからリヤ周りのランプは電球でいいよ。
マフラーは同意
オクに出てるs206のマフラー欲しいけど、ちょっと高いから手が出ないw

395 :
アルミ3層のラジエーターがパンクしてしまった。36mmはエンジンに近くて空気の抜けが悪いせいか、思ったよりは冷えなかった。ポン付けできる中でそこそこ冷えるのは何がおすすめ?グループN用?

396 :
抜けが悪い分厚みよりラジエターに外気が抜けるように細工をした方がいい
50mmの付けたけど全く冷えずフロントの隙間を埋めたら夏でも90度を下回って安定するようになった

397 :
プロのコンポジットラジは興味あるね。オイルクーラーが組み込まれてるやつ。
高いけどね。

398 :
二次エアコンビバルブエラー 二回目の発生。
まだ、8万km程度で、バッテリー変えたばかりなのに残念

399 :
>>397
コンポジって水冷オイルクーラーでしょ?
自分はあまり期待出来ないなぁ

400 :
>>398
同じ症状でバッテリー交換した時は交換後1週間位まではエラー出てた
満充電まで時間掛かったのかと思ってる
その後あまり乗らなかっらまた発生してバッテリー充電したらエラー消えた
3年位経つけど最低週一である程度走ってれば(夜間除く)エラー再発ない

401 :
アベノマスクより先に自動車税納税通知書がきたわw

402 :
二次エアは錆び付いて固着しちゃうともうダメだね。

403 :
もうすぐ10年10万キロ。
ナビが流石に限界。
新調したいんだけど7インチしか入らないと次車に引き継いだとき小さくなるのではと思い中々踏み出せない。

404 :
>>402
チョイ乗りばかりだと水溜まるよね

405 :
>>403
俺も、
7インチは寂しいから
今はディスプレイオーディオ入れてる。
8インチ無理矢理いれるには
パネルは開口部削ればいいとして、
取り付け部はどうにかならないもんかなぁ。

406 :
走行12万キロ
クーラントお漏らししだしたわ…

407 :
>>398
二次エアバルブのさび付きエラーで新品バッテリーで一時的に直るのはあくまでも時間稼ぎ
程度。すぐに再発するようになるよ。
とりあえずお金かけたくなければ2基ある内のインマニ下じゃない方だけ交換して様子見る
という手もある。自分の場合はここ2回はこのインマニ下じゃないほうだけしか交換してない。

408 :
>>406
もうそろそろ買換えか継続か考える時期じゃない?15万キロ前後からクラッチアッセン・
ハブベアリング・ダイナモ・エアコン・パワステポンプ等々色々五月雨式に壊れてくるよ。

409 :
>>407
そんなに壊れる?
うちのはA型で13年選手だけどバッテリー交換で何とかなってるよ

410 :
中古の保証が1年半残ってるから、まだ乗るよ

411 :
>>409
自分もA型13年目。325000km。自分の車体だと15〜20万キロで
上記すべての部品は駄目になった。クラッチは15万キロはマシな方らしい。
ちなみに21万キロでメタルブローでエンジンOH&タービン交換等で120万円。
15万キロ以降は年間30〜50万円くらいは掛かると思った方が良いと思うし、
ダンパーは純正でも4本20万円で5〜6万キロくらいで駄目になるし、ブッシュ類
は10万キロ毎。。
ぶっちゃけ、それだけ払うなら20万キロ超で要OH&タービン交換のこともあるし
買換えた方が良いとも思う。
ただ個人的には如何せんVABよりGRBが好きだし、修理しながらの仕様変更
が楽しくて満足してるから自分は買換えないけど。

412 :
ちなみに32万キロで受けた12ヶ月点検では
サスペンション交換&タイミングベルト交換も
重なってしまい70万円くらい飛んだ。。
https://ameblo.jp/subarugrb2009/entry-12593053155.html

413 :
乗り換え先の車がない
ハッチバック4wd年式新し目国産車のターボって何かある

414 :
GRヤリス

415 :
ヤリスだよな。値段も近いし。
ただリアシートが狭いとか荷室が小さいとか、走り以前の問題がある。
一方、ドイツ勢はロードクリアランスが悪くて、スタンバイ式生活四駆の割に高いし…

416 :
>>414
一時期検討したけど3ドアと狭い後席がネックだな。

417 :
>>415
走り以前の問題?
走り優先なら目をつぶれる項目じゃね?

418 :
アクセラターボは?

419 :
マツダ3だとターボがないか…
XDはFFしかMTないしなあ

420 :
>>417
インプ最大の美点は、走行会とスノボとキャンプとファミリーと買い物の全てを両立できる点だと思う。
走りオンリーでいいならクーペや2シータなぞの選択肢があるんだけどね。

421 :
インプ最大の美点は
ハイパワーターボ+4WD+デカ羽だ。

422 :
ハイパワーターボ + 4WD この条件にあらずんば車にあらず

423 :
>>413
GRヤリス

424 :
あほや
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1258696982073208832/pu/vid/1280x720/vkRe7RpY9pQzfhOZ.mp4

425 :
こんなクズは事故って死んで欲しい

426 :
これはラアンスポーツ?NENC?それとも個人輸入の海外製直管?
まさに飛んで火に入る夏の虫状態で草

427 :
右出しで太鼓があればラアンなのかな

428 :
今年秋からGRBも13年経過する車両が出てくるね。
GVBは3年後だけど。

429 :
GRヤリスかー、普段使いにきつそうなのはちょっとなぁ。
良さそうなのはフォーカスRSMk3なんだけど、フォードって日本から撤退したんでしょ?うーん。

430 :
もう古い車種になってるから安い中古
買って無茶な改造や事故起こす奴が出てくるんだよな

431 :
車に求めるモノは人それぞれだけど、自分は>>420の用途でハッチ(GRB)を選んだ。
すなわち、スキースノボとファミリーと月1サーキット。
ゴルフRかなと思った事があるけど、今度はサーキットユースが気になる。
サイトや動画を見る限り、性能は十分だけど、肝心のサーキット(ホームはFSW)でまったく見ないため、オーナーの声を聞けない。

走ってるオーナーからの情報は本当に貴重。
当面はなるべく長く乗って、のんびり考える予定。

432 :
>>430
ヤフオクあたりで程度の良い中古部品が多くなって助かるけどね。

433 :
>>431
便利よね。
もともとお買い物車だから使い勝手が良すぎる。
引越も、車中泊も余裕。
https://i.imgur.com/t6YANCZ.jpg
https://i.imgur.com/DZWJeW0.jpg
https://i.imgur.com/0PNKWij.jpg

434 :2020/05/10
>>433
高さが足りないんで、車のサイズの割には積めないけど、2泊4人スキースノボ旅行が楽勝なので無問題。

【E46】BMW 3 Series Part60
■■■レクサス LEXUS RX200t/300/450h 120■■■
マツダの下取り安すぎワロタ
【W213】 メルセデス・ベンツEクラス49【S213】
新車販売台数ランキング総合スレ 180
【レビン】AE86 part42【トレノ】
【ワッチョイ無】4代目フィット Part35【2本スポーク】
【HONDA】10代目シビック/CIVIC 46【FC1,FK7】
【SUZUKI】スプラッシュ part36【スズキ】
【TOYOTA】86/BRZ 184台目【SUBARU】 ・ ・
--------------------
【ライテク派生】バイクテクノロジー 3ループ目
金より愛だと思う
ジャンプ新連載の将棋マンガが面白そうすぎるww [304868982]
◆◆◆京都大学医学部付属病院◆◆◆
【ドングリ合戦】俺の橋本涼(11歳)【フエゾン】
【COVID-19】米ニューヨーク市民の5分の1以上がコロナウイルス抗体を持っていることが判明 死亡率はインフルエンザの5倍 [04/23]
【野球】巨人中島宏之内野手(37)フォーム改造「人生最悪」からはい上がる 43試合 .148 1本 5打点 1盗塁
FE封印の巨乳人妻イグレーヌたん
今日は、どんな夢だった?こんな夢を見るのなら、ストレスを抱えている証拠
アスペルガー症候群友の会 IN 公務員板
2019年3月開始 どんなときもWiFi part 9
【NHK土曜ドラマ】フェイクニュース 前後編【北川景子・野木亜紀子】
キム・アジュンNo.2
【絵描きオフ者専用】何が何でも雑談したい【大手派生】◆549
源文劇画スレ 進め僕らの61式中戦車!
【ネトウヨ発狂】適菜収「#安倍晋三 という絵に描いたような売国奴を支持するネトウヨって、気が狂っているとしか思えない」
【NY原油】凄い勢いでいろいろ書くスレ$647【WTI】
朝日新聞記者 植村隆★従軍慰安婦問題
( ^ω^)おっおっおっ (∪^ω^)わんわんお! その3
【家事代行サービス】フィリピン人家政婦、1回無料キャンペーン開始
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼