TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
【3代目】NEW BMW MINI Part31
アルファ 147 part54
【HONDA】S2000 Part125【AP1 AP2】
【HONDA】ホンダ エアウェイブ Part47
【W205】メルセデス・ベンツCクラス95【S205】
【MAZDA】RX-8 part 291
【日産】NV350キャラバン 19台目【E26】
ランドクルーザー200 part52
第一世代のエボを語ろう 9台目
《》Renault Kangoo/ルノーカングー Part47《》

■Z11□キューブ■キュービック□Vol.85


1 :
前スレ
■Z11□キューブ■キュービック□Vol.80 
http://karma.2ch.sc/test/read.cgi/auto/1457605141/
■Z11□キューブ■キュービック□Vol.81 
http://karma.2ch.sc/test/read.cgi/auto/1480081616/
■Z11□キューブ■キュービック□Vol.82 
http://fate.2ch.sc/test/read.cgi/auto/1493179507/
■Z11□キューブ■キュービック□Vol.83 
http://fate.2ch.sc/test/read.cgi/auto/1507341349/
■Z11□キューブ■キュービック□Vol.84 
https://fate.2ch.sc/test/read.cgi/auto/1527829008/

みんカラ キューブ
http://minkara.carview.co.jp/car/95/
みんカラ キューブ・キュービック
http://minkara.carview.co.jp/car/4956/

前期 キューブ
http://history.nissan.co.jp/CUBE/Z11/0404/index.html
前期 キューブ キュービック
http://history.nissan.co.jp/CUBE/CUBIC/Z11/0309/index.html
中期 キューブ/キューブ キュービック
http://history.nissan.co.jp/CUBE/Z11/0505/CONCEPT/main1.html
後期 キューブ/キューブ キュービック
http://history.nissan.co.jp/CUBE/Z11/0612/CONCEPT/main1.html

リコール関連
http://www.nissan.co.jp/RECALL/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

2 :
いちおつ

寒い寒い
冷たい雨の高速道路走っていたら水温警告灯と青が点灯して温風出ない。
古いから仕方ないのか?

3 :
>>1
乙!

>>2
サーモスタット交換 ホースも同時交換3日コースです。
工賃は然程かかんないから是非。
自分も先月交換しましたが、燃費と加速が良くなったです。

4 :
フロントガラス交換になりました。
クールベールにします。

5 :
>>2-3
LLC交換も漏れなくついてくる
冷却系の下部を開けて流出してしまうため避けられん。
うちの場合は数年使って車検で交換した半年後にサーモ交換で
たった半年しか使ってないLLC棄てる羽目になった。

6 :
>>5
ですよね。LLC交換前提の話ですが、交換しないと治らないですし‥

7 :
>>5
>車検で交換した半年後にサーモ交換でたった半年しか使ってないLLC棄てる羽目になった
(・∀・)人(・∀・)ナカーマ…

8 :
サーモ、LLC交換、DIYでやれないかな?

9 :
>>8
エンジン冷えきっていないと作業できないからね、
しかもホース破れる事は必至。
作業後2〜3日は漏れをチェックしないといけないしで、
LLCの処理も考えたら何処かに依頼したほうが利口かな

10 :
>>8
作業そのものは簡単らしいがエンジンのほぼ真下だから
ピットが無いとジャッキアップして潜りこむ危険を冒すことになるし
廃棄するLLCをどうするかの問題も付いて回るし
冷却水のエア抜きが極めて厄介、
昔の車はアイドリングで放っておけば抜けたそうだが
Z11は急な坂へ持ち込んで前傾させたとかレポを見た。
そんな周辺作業も勘案するとディーラーへ投げたほうが良いということになる。

ETCの取り付けやナビの交換はDIYでやったし
バッテリーは買ったホムセンで引き取ってくれるから毎回DIYだけど
廃棄物が付いて回る作業は後先考えないとかえって面倒なことになる。
同じ理由でオイル交換もメンテプロパックでディーラー任せ

11 :
>>2ですけど日産ディーラー持って行ったらタイヤ交換客多くて長く待たせる事になると言われ
ガソリンスタンドに行ったら冷却水が少ないですと復活剤なる4500もする謎夜液体を入れられた。

サーモスタットは診てくれず・・・

12 :
それで治ればいいけど、俺の場合もサーモスタットだったからなあ

13 :
>>12
治らなかったんだよー(/_・、)

14 :
キューブはサーモスタット・O2センサーは定番トラブルパーツだからね

15 :
>>4
フロントガラス日産で見積もってもらった時は10万超えだったけどガラス屋はその半額強だったのでガラス屋で交換してもらったよ。

16 :
http://topcarsmagazine.com/15-ugliest-cars-ever-made/11/

ボロクソ書かれてる

17 :
自分もフロントにヒビがはいってディーラーで修理してもらったけど保険使った。飛び石によるフロントガラス交換は等級に影響がないとのことだった。

18 :
空力無視ってか、この写真一枚見て粗探ししたとしか思えんコメントだな。
乗降性や街中での使い勝手の良さなど全く触れてない、
高速走行が多いならティーダやノートといった選択肢もある、
Z12なら輸出先の国での評判を載せられるけど
これは国内専売のZ11だから外国で何と言おうと無意味。

19 :
Z11は、イギリスでは個人輸入するくらいの人気車種だった。

20 :
あと韓国でめっちゃ売れたんだよな赤いやつが

21 :
フロントガラス交換した者だけど
自分も保険使った
今は1等級下がるよ
金額はどこも純正が10万強でクールベールがちょっと安い位だった

22 :
自前でガラス用意できそうなんだが寺で張替えだけなら幾らなんだろう?

23 :
>>22
ディーラーではやってくれないと思うよ

24 :
>>16
よく見つけたね、書いたのはバカだけど、君は賢いんだね。

25 :
サーモスタットの交換って5〜6万円くらいなの?

26 :
>>25
サーモスタット交換工賃は5,000円くらいだよ
部品代は1,000円程度。

27 :
見積もり貰った


サーモスタット
: ¥1,998
クーラント : ¥2,160
ラジエーターホース : ¥2,387
クリップ : ¥604
ドレーンコック : ¥670
パッキン : ¥184
ラジエーターキャップ : ¥972
計 : ¥8,975


サーモスタット 交換 ¥11,108

計 : ¥20,083

28 :
キューブといいジュークといい突拍子もないデザインだけどな
苦手な人はとことん苦手な感じ

29 :
>>28
友達居ない馬鹿なのかな?
黙って好きなクルマに乗ってればいいやん^^

30 :
>>29
はぁ?? なにオラついてんの? 頭悪そう

31 :
>>28←この書き込みの方が頭悪そうだろ

32 :
そんなことより最近屁がくさい

33 :
最初、26度だと全然温まらんから壊れてんのかと思ったが、30度に設定したら激アツになったw

34 :
>>33
フルオートエアコンですね
カーエアコンの制御ってどうなってんでしょうかね^^

35 :
コンパクトカー程度ではコストの兼ね合いもありセンサーの数も少なく
トンチンカンな制御というのが昔からの定説、
クラウンくらいになるとかなり賢いらしいが。

マニュアルエアコンのほうが好みに応じて上げ下げできるし
Z11はダイヤル式だからブラインドで操作できて良いよ。

36 :
オートでも普通に使えてるけど…
外気、内気の切り替えもオートなんだよね
オートエアコンも良いけど、裏技のオートドアロックが便利で良い
外の温度表示が裏技じゃなく常時表示できたらより良かったのになとは思う

37 :
エアミクスドア壊れたら、オートもマニュアルも無い

38 :
>>36
前期乗り乙

39 :
壊れたらアウトって奴だなw

40 :
>>37
自分も壊れてる
季節ごと切り替えやってるわ

41 :
窓周辺のゴムパーツ色褪せてきたから、耐水ペーパーで磨いたら、新品同様になった。
ワイパー下の雨水が流れる樹脂パーツはシリコーンを噴きかけて真っ黒になったよ。

ちょっとだけ気分がいい^^

42 :
リアドアのガーニッシュ白茶けてるんだけどシリコン塗布じ黒くならないわ
塗装するしかないか

43 :
ここね
https://i.imgur.com/Urz54T6.jpg

44 :
そこは焼付塗装しているんでないかな?(そこは不用意に触らないほうが・・)
ゴムの部分は激落ちくんか耐水ペーパーに水を湿らせならこすりまくれば
キレイになるよ

バックドアの下部樹脂部分、ドアミラーカバー樹脂部分も艶が消えてる
クルマ多いよね
コンパウンドや艶出しワックスで治るのに

45 :
>>43
自分は縦の部分は激落ちくんで擦りましたよ
程よくキレイになりました。
(気休めにつや消しクリア吹きかけた)
やるからには自己責任でお願いしますね^^

46 :
>>8
若い時にエア抜きをミスってとエンジンをオーバーヒートさせた。

水温計が上がったり下がったりでそれにつれてヒーターも温風と冷風を交互に
供給してくるので?と思ってた。

ある日、水温計がやや低めを表示してたが急に力が無くなりキリキリとノッキング
発生。
水温計を見ると下限を指していた。フトルームミラーを見るとモクモクと白煙が!
更に油圧計を見たら油圧が0だったw

冷却系にエアを噛んでいたために冷却水がラジエータまで循環しなかったのが
原因でヘッドガスケットが抜けたためらしい。

重くて眠くてダルいと嘲られた6気筒エンジンだったが修理後は後遺症もなく
天寿を全うしたが今のエンジンではダメだろうな。

47 :
>>15
小さなキズならリペアキットで対処できる。
六年目からの二年間で三回損傷したが三回目は保険屋が難色を示したので
自分で修理したが車検も問題なく現在14年目。

>>18
Cd値は初代ソアラより低いのに。
係数だから実際の空気抵抗が低い訳ではないけど。

48 :
>>28
国産車には辛いCG誌がデザインと足回りに対してべた褒めに近い評価だった。

49 :
スタッドレス用にZ11ライダー純正オーテックのホイールに履き替えたった
正月からちょー自己満足でホクホクw

50 :
>>49
重くて燃費最悪だけどな

51 :
Z11は未だに街中でよく見かけると思うんだけど
ふと気が付くと灰色をここ数年見なくなった
完全に絶滅したのか?
キュービック乗りだけど、キューブなら灰色を選んでたかも

52 :
俺のは灰色だわ

53 :
>>50
あれホイールの重さ7kgだから普通の水準だと思うけど
ワッフルホイールが7.5Kgくらいだったと記憶

54 :
>>51
洗車が嫌でシルバーにした俺だけどシルバーもほとんど見なくなったな。

俺も乗り換えちゃって今はZ11オーナーではないけど。

55 :
うちはビーンズ

56 :
ビームグレーは前期のカタログに載った色だから当初は売れたけど
キュービックには設定されずカタログ掲載もキュービック専用色ソードメタルだったし、
中期以降はコロっと変わったから古いタマしか残ってないわな。
そういやソードメタルも最近見る機会が減った。

57 :
>>56
自分はソードメタルだけど、たまに同じ色の車を見かけるよ
首都圏の方はまだ生息してる

58 :
年末に久しぶりに念入りに車内掃除をして気が付いたけど2列目のフロアマットが有り得ないくらいカールしていてみっともない状態になっていた
ググったらドライヤーで加熱して柔らかくすれば平らに出来るとの事だったがいくらやっても効果なし
純正以外でお勧めのフロアマットある?

59 :
ないよ

60 :
>>59
断言できるくらい沢山のフロアマット使ったことがあるのか
フロアマットマニアとは珍しいね

61 :
>>60
難癖つけるだけの奴

62 :
>>61
そうか>>59は最低な奴だな

63 :
>>58
解体屋勤めだから、メルアドさらす気あるなら程度いいの見つけて着払いで送ってもいいけど?

64 :
https://store.shopping.yahoo.co.jp/suzukimotors-dop-net/cub041.html

キューブ フロアカーペット(消臭機能付:グラファイト)/用 日産純正部品 パーツ オプション

シレビューを投稿する





通常販売価格

(税込)


18,954 円

65 :
>>64
下取りに出す時にこういうのは外しておく方がいいってこと?

同じフロアやらほぼ新品のタイヤ、そこそこ金かけたオーディオ付けたまま下どってもらったけどその車は登録抹消になったらしい。

66 :
今更ながら欲しくなったんだけど、対面シートになるようカスタムできるかな?モバイルオフィスっぽく使いたくて

67 :
>>65
取り外したオーディオやタイヤを転用or転売できるかどうかで答えは真逆になる、
今は廃棄するにも金がかかるから、
新しい車で使う予定が無いとかオクに出しても大して値段が付かない物なら
下取りで一緒にもっていってもらうほうが安くつく。

68 :
そういやZ11買う数ヶ月前にタイヤ新調したし
オルタが死んでバッテリーも新しくしたばかりだったこと思い出した。
もったいないなと思ったが、バッテリーは放置しても劣化する一方だし
タイヤをはずそうにも代わりにつけるものが無く諦めた。

69 :
水温があがってロックアップしたのに数分後にロックアップが外れ回転が上がる。
その数分後に再度ロックアップしそのあとは外れない。

六年前にサーモスタットを交換しているがこれもそろそろ寿命かなあ。

70 :
ワロス

71 :
CR14エンジンって、タペット音そこそこ煩い?

72 :
7万kmで出始めてだんだん大きくなったけど、冷えている時のみ気になる程度。
どれか1キトウのみの感じなんで、オレだけかもね。
ただ可変バルブはこんな感じかも?

73 :
暖機なしで走り出すと煩い、でも暖まってくると静かになる

74 :
車暖機ち

75 :
うがいしてるみたいな音

76 :
今週めでたく20万kmを超えました(2003/10登録Cube3)。
あとどれだけ乗られるかな。

77 :
>>76
あと、いっぱいいっぱい乗れるよ!

78 :
57ですが、結局フロアマットを買いました
楽天にあったショップで一番上のグレード(とは言っても12000円くらい)にしました
https://item.rakuten.co.jp/m-k-m-k/mkp-00021/?scid=me_ich_conf_order_03&_mpt=101&_mpe=270657-20190115-00026715
これのグレー(ロック糸とヒールパッドは黒)
純正より毛足も長くしっかりしてるので車のランクが上がった感じ
今までは素材の違い以上にマットはカールしまくりで酷い状態だった
前列・後部列セットだったのですが、3列目のマットも付いてきて大満足

79 :
リストラされたカールおじさんの呪い

80 :
ちょっとノートが欲しくなってきた
でもまだ走るんだよね〜

81 :
今朝エンジンがかからなかった。
セルは回って、点火してすぐエンスト。
走行は18万、プラグ未交換5年、バッテリーはパナカオス。
他、エンジンカタカタ音あり、ショックアブソーバーも交換必要そうです。
プラグ交換で改善しますか?
もう頑張れないでしょうか??

82 :
お前が頑張れ!

83 :
>>81
プラグ以外にタイミングチェーン伸び、O2・クランク軸センサー不良、インマニスラッジ…
候補がありすぎてキリが無い
ディーラーでダイアグ診てもらうのが早そう

84 :
駐車ミスって左側のリアバンパー壊れちまった。゜(´∩ω∩`)゜。
ガガガって音したからやばいと思って見たらバンパーがグラグラする

85 :
気のせい気のせい

86 :
一晩ぐっすり寝たら大丈夫よ

87 :
大人のバンパーに生え変わる時期だからね

88 :
中古バンパーに変えましょうよヾ(・ω・。`) ネェネェ...

89 :
ホンマ2台目キューブは神がかってるわ
新車で買いたい

90 :
実家が車変えて今日納車された
キュービックからセレナになって最新安全装備フルで着けたとの事で俺も試乗させて貰ったが技術革新がスゴイと思った

でもやっぱZ11の取り回しは楽だったらしく願わくば新型キュービックをe-powerで安全装備てんこ盛りで発表くんないかなぁと定年間際世代の母が言ってたよ
それは俺が欲しいw

91 :
>>81だけど今日日中にエンジンかかった。ハンチングが見られました。プラグ交換、スロットル清掃、ISCV不調でしょうか?

92 :
ISCVなんて言ってようじゃ、ディーラーへ行った方がよいよ。
日産って、レベルの低いディーラーが多いけど

93 :
まずはお祓い

94 :
>>91
入庫先が決まったら神社名やお祓い費用などを教えてくれ。
後日、お祓い風景の動画を上げてくれても構わない。

95 :
動画みたけどやっぱりZ11良いわ
日産の新車で保存されてたのかな?

https://youtu.be/eXcTRuJmU1E
https://youtu.be/2GZEAheVtwg

96 :
>>95
ラシーンキューブからのZがいいわ
俺の好きな日産勢揃い

97 :
毎朝電車から見てたオレンジのネオクラが姿を消した・・・
うちがキュービックを発売と同時に購入する前から見かけてたから
かれこれ16年ほど前から月極駐車場の同じ場所に停まってたのに。

以前は姿を見かけないときも数日後には戻ってて、どこかへ出かけてたんだなと安心したが
ここ数年はずっと停まったままで、車検と思われるペースでしか姿を消さなくなってた、
それが一週間以上姿を見せてないからドナドナかな?
代替車輛も停まってない。

98 :
E11ノート、K12マーチに出会うことが減ったわ
まだZ11キューブの方が見る機会多い

99 :
>>97
俺の隣で寝てるよ。

100 :
こう見ると平成20年ぐらいまではいいクルマ多かった
リーフが出た頃からおかしくなってきてる

101 :
プラットフォームがみんな同じになっちゃったからだよな
没個性なんだよな今は

102 :
Z11もあと10年経てば、今見るラシーンぐらいの立ち位置になるかな

103 :
プレミアもついて専門店とか出てきたりしてなw

104 :
羽島市にパオとフィガロの専門店があるが商売が成り立つのかと思う。

105 :
プレミア価格にするには売れすぎたな、
カローラを例に取るとAE86だけは別格だがセダンをプレミア価格で買う客なんているか?
サニーもどんどん減る一方だし。

106 :
キューブの専門店が出きるくらいの世の中なら
今頃プリメーラの専門店が出来てる
そんな程度

107 :
プリメーラって固定ファンがつくくらい良かったの?

108 :
ついに13年越えた車だけになるな。
さぁ、この税制でほとんどが絶えるか?

109 :
CRエンジンは純正オイルじゃないとダメなの?

110 :
運転席ドアポケットの雑誌とか地図とか置くであろう部分のパーツ外したいんだけどやったことある人いる?
あれヘラとかで外せるんだろうか

111 :
>>109
そこまで厳しくない。
0w-20と言う粘度のオイルを選んであげれば社外品でも大丈夫。

112 :
6万km超えると5wの方がよい。オレは10w。
燃費は落ちたのがわからないくらい。

113 :
1.4ATだけど、5w-30を入れてる

114 :
1.4ならタイミングチェーン伸びる持病あるから、オイルポンプの性能にあった0w20を早めの交換がイイハズ
だけど10年経ってアイドリング不調とかないなら、アタリ個体ってことで固めの5w30でタペットノイズ抑えたり、圧縮稼いだりしても問題無いんだろうな

115 :
冬は0w-20夏は5w-30にしてる

116 :
今日Z11が自分以外に5台くらい走ってるの見たわw
Z12は1台しか見かけなかったな

117 :
最近程度良さげな中古を探してます

118 :
オイルがエンジン内で燃えちゃって量が減っていく病気になった

119 :
>>117
1月に2008年登録の最終型、走行約2万キロ修復歴なしを日産中古車店で購入。1年保証付きで現在2500キロ走行して問題なし。都市部の日産中古車店を中心に継続してネットでチェックしているとコンディションの良い後期型が時折出てきますね。

120 :
後期顔でいいならZ12の方が良くない?
シャーシやエンジン、外内装の質感含めて
今あえてZ11選ぶ人は前中期顔が気に入ってる人限定だと勝手に思ってた
キュービック7人乗車がマストで程度いいのが欲しいなら仕方無いけど

121 :
>>120
実はZ12の内装デザインが苦手でして…。確かにフロントデザインなどは前中期型の方がいいと思います。
今回は予算内で出来るだけ長期に乗りたい希望だったことや
以前からZ 11・12ともに試乗やレンタカー利用した経験からも後期型でもZ12より良い印象のため購入しました。……要は個人の好みの問題ですね。長文失礼しました。

122 :
>>121
z11の内装ショボすぎるよね。

123 :
乗ってるから気になるのかZ11は未だに良く見かける。

年式を考えると残存率は高い気がするが初代bbも割りと見かけるからこの手の
車体形状のコンパクトカーの需要は高いのに何故かメーカーは頑なに新型を
出さない。

124 :
>>122
今の軽の内装と比べると商用車並みなのは事実だがこの道具感が良い。

125 :
キューブはよく見かけるんだけど、同じ場所で赤キューブ+キュービックが4台はち合わせたのは珍しく思ったわ
オフ会とか出てた頃を思い出してしもた

126 :
Z12に乗り換えるくらいならクロスビーやルーミーの方がだいぶマシ

127 :
タンクってのがちょうど良さそうに思えてる今日この頃

128 :
ソリオも良さげに思えたがセンターメーターを普通のに変え、ベンチシート仕様の
追加に40gタンクにしてくれないとなあ。

129 :
>>126
>>127
>>128
軽だお?w

130 :
タンクルーミーソリオってキュービック乗ってる人からしたら5人乗りの時点でアウト
ぶっちゃけフリードシエンタか、上のクラスのミニバン、7人乗りSUVしか無い
キューブ乗ってる人からすれば個性的なコンパクトってクロスビー、イグニスくらいか
何だかねー

131 :
二〜三日前にdriverかなんかの雑誌のweb版に、
キューブの新型は2020年って書いてあった。
詳細は何も書いて無かった。

132 :
車検の時、代車にz12を出されて乗り換えを勧められたけど、結局クロスビー買っちゃった…
けどいまでもz11のデザインは大好き
街で見かけると目で追っちゃうね

133 :
クロスビーが出ると聞いたとき、ハリアーの雰囲気そのまま普通車枠ならと期待したんだが、
いざ実物を見ると妙に丸いというか太った感じなのが残念。
もうちょいシャキっとした直線基調ならマジでキューブ難民を食ってただろな。

134 :
また でっかい車をコンパクトに仕上げたんだなw

135 :
すまん、ハスラーだったorz

136 :
これはハズいな……

137 :
クロスビーか、シエラのプラットフォームでキュービックみたいな5+2な7人乗りが出れば買い換え検討するわ
スライドドアのフリード、シエンタは無し

138 :
そんな需要はほとんどないので、いつまでも大切に乗っててくださいね。

139 :
MT、FアールBASE切り替え式四駆、5ドア、リアLSD付きの四角いコンパクトカーは需要あると思う

140 :
6ヶ月点検ついでにライトを磨いてもらった、
完全にクリアーに戻ったわけでは無いが、かなり曇りはマシになったな、
内側からも曇ってるようだし、だいぶ前から入ってたヒビが目立つようになった、
ただ半年か一年先には再施工することになるだろうけど。

141 :
多少重くていいから昔の車みたいにガラスにすればいいのに

142 :
ついでに丸い統一規格にしたらいいのに

143 :
懐かしいなぁ CBIEとかに変えたりして
もうシールドビームにしちゃえ

144 :
ホントそう思うわ、丸いライト嵌めて周囲をすり鉢状のガーニッシュで覆ってとかやってみたい、
でもあれ保安基準で衝突時のうんたらかたらでガラスはダメになったと聞いたな。

145 :
車の性能は上がる一方だが
車自体の魅力はどんどん薄れていくね

今の技術があれば
キュービックの焼き直しなんか簡単だろうに

146 :
あんたは必要でも世間には需要が無いからでしょ。
そろそろ悟れよ…

147 :
保安基準は変更になってないみたいですね。
メーカーがデザイン性とコスト、軽量化で耐久性を捨てたみたいです
本当にガラスヘッドライトの普及を切望するわ

148 :
悟れないから語ってるんだよ

149 :
何が悟れないかより、何を悟ったかで自分を語れよ!!

150 :
貧乏なんだな〜と悟った

151 :
今乗ってるキュービック、エンジンパワーや静粛性、ボディ剛性全てカスだが、デザインのみで乗り続けてるわ

152 :
街乗りではそれで充分、エンジンパワーの非力さはアクセルワークでカバー、
地べたをチョロチョロ走るには静粛性やボディ剛性は求めないし
5ナンバー幅で見切りが良く、後輪のフェンダーがミラーで目視できるのが良い。

153 :
足回りをリフレッシュしたい反面、他にも買い替えたいものがあると、さてこの年式の車にその金額出したものかと悩む
その金で旅行行ったほうがいいかなとか

154 :
https://www2.nissan.co.jp/SP/CUBE/MYLOVEMYCUBE/LOVE/episode3.html

こんなページが
今でも話題にあげてくれると嬉しい

155 :
>>154
いい話だな。
15年も乗り続ける話とか守銭奴ゴーンには通じないんだろうな。
豆腐の角にアタマぶつけちまえw

156 :
>>155
それはゴーンじゃなくても・・・

157 :
ぶつけたら、どんな音がするの?

158 :
>>157
「ガシャンッ!」

159 :
何この加齢臭臭いスレは

160 :
臭い出してる本人が気付いてないとは

161 :
質問なんですが、茶色ボディにカッティングステッカーは何色が目立ちますか?

162 :


163 :
ディーラーに行ってインテリジェントキー作ってもらうとき
シリンダーキーしかない場合
元々のインテリジェントキーも必要? 無くてもできる?

164 :
電話して聞いた方が早い

165 :
以前ここだったか余所だったか、ディーラーに聞くほうが早くて確実、てなこと書いたらキレられたことあるわ

166 :
シリアルナンバーがあるから、なくてもできる。

167 :
でも実際そうじゃん
誰も答えないw
ディーラー行けば、とっくに結論出てるんじゃね?

168 :
>>167
火曜日だからなんたらかんたら…

169 :
>>168
それお前んとこの田舎だ

170 :
>>169
おれ神奈川だけど、ディーラーは火曜休み。
そちらは何曜日が休みなの?

171 :
週の真ん中水曜日

172 :
うちんとこも水曜日

173 :
N-ONEが無性に欲しくなってきた
丸目が魅力だ

174 :
シエラ、クロスビーなんかも丸いな

175 :
去年の車検のときディーラーでCVTフルード交換したらエンジンルームからアクセルワークと連動するグウォーンといううねり音が発生。
古い車だからなぁとあまり気にして無かったけど1年経ちさすがに気分的に限界になりダメ元でオートバックスでカストロールの全合成に交換。
うねり音が嘘のように消えて驚き。
すげーなカストロール。

176 :
>>175
バックスって、CVTフルードを圧送全交換なん?
ディーラーだとドレンとゲージから3回入れ替えだった気がする

177 :
>>176
たぶん循環式。
圧送はほぼ全部変えれるけどリスク高いからね。

178 :
小学生が投げた石が私の駐車場まで飛んできてリアガラス割られた!

179 :
後期の丸いインテリジェントキーを一つ持っています。
もう一つ、追加登録した場合は古いものもそのまま使えますか?
それとも、古いインテリジェントキーのデータは上書きされてしまうのでしょうか?

180 :
>>179
文字通り追加だよ
自分もメルカリで三個買って追加した
登録料は何個でも一緒だから

181 :
>>180
ありがとう
早速追加してみようと思います。
ちなみに、ディーラーで登録したらいくらくらいかかりましたか?

182 :
>>181
値段はごめんちょっと前なんで忘れた
注意点として同じ形でも中のICチップが一つのヤツと2つのヤツがあって
それが違うと登録出来ない
オクとかで買うときは気を付けたほうがいいよ

183 :
>>181
3千円出してお釣りがあったような気がする

184 :
今 請求書見てみたら3600円税別だった

185 :
高けぇー キューブの中古車買えるんじゃねぇーの?

186 :
そうだね

187 :
>>185
どこで?
ねぇ、どこで買えるの?

188 :
>>187
ほれ ここで買えるよ

ttps://www.goo-net.com/usedcar/spread/goo/13/700056154530190330003.html

189 :
インテリジェントキーの登録料でキューブが3台半買えるw

190 :
>>188
俺が下取りに出した車では?

と思ったら違ってた。
俺のはサンルーフ付いてたわ。

191 :
ライダー乗ってる人います?
このタイプって元々車高低くなってるの?

192 :
純正はオプションでインパル入れてない限り落ちてない
自分で落とすなら、ダウンサスで15000円、車高調で90000円だな
ほぼ全ての個体がフロント右のストラットのアッパーが雨で錆びてるから自分でダウンサス組む場合は要注意な

193 :
>>192
ありがとうございます。
中古車で買って車高下がってるみたいで、エアロ擦って困るから車高上げたいなと。
車高下がってないライダーもあったのね。

194 :
14000km走行の1.4だけど、最近は1万kmで1Lくらいオイルが減る。
新車から取説通りオイルもフィルターも交換してきたのに、少し早い気がしますけど。
運転はおとなしく、排ガスは透明で燃費も新車からあまり変わってないです。
みんなはオイル減りませんか?

195 :
すみません、140000km走行の間違いです。ちなみに2004年式、オイルは5−30を使用しています。

196 :
消費税上がる前にノートに乗り換え
ありがとうございました

197 :
ご愁傷様です

198 :
次の車検でもう捨てようと思いますけど、どうやればいいのですか?
次買わないから下取りできないからね。

199 :
CVTの制御プログラムってバッテリー外せばリセットされる?
ガソリン少ないところにフューエルワン入れて失火気味になってからロックアップがすぐ外れてる気がする

200 :
リセットされない。

201 :
プラグ交換のついでにスロットルバルブをピカピカにしてやったんだが
車種によってはモリブデンコートが塗ってあるから拭いたらマズいと今更見つけてしまった…
もしかしてZ11(CR14)もその手のスロットルですか?

202 :
しゆーりょーw

203 :
>>201
モリブデンの影響を心配するのは新車の最初の時だけ
旧車となった今は全く気にしなくていい
勿論ピカピカにする方がいいね
あと粘度も最低でも5W-20くらい上げた方が車に優しいよ

204 :
5W20 ☓
0W30 ○

205 :
z11の最終型が13年を超えたからスレも過疎ったな。終了

206 :
自動車税払ってきた、購入直後は低燃費で優遇税制、シールは今も残ってる
それが古くなったら燃費悪いと決めつけて一律に重加算
CO2がぁ〜と言いつつ新車製造でそれ以上のCO2排出させる糞税制

207 :
都合のいい、増税だな おとなし過ぎる国民

208 :
本当それ。でもどうしようもないね。

209 :
>>206
後から厳しい規制にしてそれに適合しないからと言って懲罰的重課税。
何がモッタイナイだ(# ゚Д゚)凸

次は軽にしようかな?登録車で魅力的な車が無いし。

210 :
アイドリングストップが付いてない軽がいいな
ターボ車はついてなかったっけ? もう浦島太郎状態

211 :
あんな一斗缶みたいな車の
何がいいんだ?

212 :
一斗缶の良さが判らんヤツにこの車の良さは判らんわな。

213 :
暖機後、急にエンジン吹けなくなって、アイドリング不調
エンジンチェックランプは点灯せず
O2センサー逝ったかも
週末センサーのカプラー外して暖機後に再現チェックするか

214 :
>>211
お前食パンマン号とか嫌いなタイプだろ?

215 :
>>211
お主さてはスーパーカー世代であろう?

216 :
>>211
それを言いにわざわざこんな旧車のスレに来るほどの動機は何だろうな?w

217 :
後部座席フルフラットになってくれれば使い勝手よかったのにロードバイク積載するのにフルフラット仕様だったらよかった

218 :
198が一斗缶と揶揄してんのは軽の事だと思うんだが。

219 :
キュービックでサーファーの人いませんか?
助手席とセカンドシートをリクライニングして
助手席の足元から斜めにロングボード三枚載りますかね?
人間は運転席、セカンドシートとサードシートの右側使って三人です。

220 :
>>219
助手席は畳めんぞ
最大限前に出してリクライニング傾ければ発射台の如くにボード置けるかもだが

サーフボードの長さは知らんけど2,3列目潰せば縦に170センチは確保できるぞ

221 :
>>220
助手席は後方にリクライニングです。
ボードの先端を助手席の足元に入れるようにして
後ろはサードシートの背もたれに載せて。
水平にじゃなくて後ろに来るにしたがって上に来るように。
その方が長さかせげるし。
ボードはケース(カバー)に入れた状態だと約3mくらいかな。
セカンドシートが左右独立でリクライニング出来ないと
三人乗車が厳しそうだけど。

222 :
>>217
前輪外すだけで入るしこんな感じと思ってるから、
フラットとか考えた事もなかった。
どうせ寝かせて入れるし。

223 :
>>221
多分3mは無理ですわその方法でも
そもそもキュービックの全長が3700位だった筈なので
因みに2列目は片方づつ畳めるます

224 :
車検通してきた
8万`なのでまだまだ乗れるが…次の車検で乗り換えかなとは思っている

225 :
相変わらずエアコン効かねー

226 :
>>221
試しに測ってみたけど助手席のリクライニングを最大限下げて斜めにしてみたら3mの物干し竿突っ込めたよ
もしかしたらサーフボードなら縦にして突っ込めるかもしれない、意外と天井高いから

227 :
>>217
後部座席フルフラットになるコンパクトカーなんて初代と二代目のデミオとディンゴの
一部グレードだけだったと思う。
いずれもホイールハウスとサスの出っ張りを避けるためにセットに手間がかかったり
後席シートバック高さが低かった。
全長4m以下ではワンボックスカーじゃない限り無理な注文。

228 :
普通にルーフレール付けて載せた方がいいんじゃないの?

229 :
>>226
>>223の方ですか?
わざわざありがとうございます!
在庫のある中古車店探して見に行ってみようとおもいます。

>>228
屋根に載せるとスピード出せないのと
雨降った時に帰宅してから部屋に入れる時に
ボードケース(カバー)びしょ濡れで面倒なんですわ。
車から離れた時の盗難も心配。
一枚20〜30万位する板だし。

230 :
キュッビックに積めたとしても遠距離だと2名が限度だぞ
三列目は居住性が悪く近距離が精一杯。
シートの左右幅も狭いから左側にボード積むと
0.7人分ほどの横幅しか確保できないんじゃないか。
しかもレッグスペース皆無だから二列目を前へ出す必要があり
当然のことながら二列目の居住性も悪化。

結論としては三人でサーフィン行くならセレナ以上のクラスが吉

231 :
キュッビック カワイイ(ノ≧▽≦)ノ
すまん。続けてくれ…

232 :
キュッビックにロングボード積んでるブログあったけど3枚は厳しいだろーな

233 :
最近2007年物 1500cc買ったんだが燃費こんなもん?街中リッター7

234 :
ちなみにCVT

235 :
>>233
それは悪いと思う
坂道が多い市街地でキュービックCVT1.4でも9〜10位はいく
CVT1.5はもっと燃費いいから10以上は行くのでは?
パワーが無いからつねにベタ踏みして悪化してるのかも
遅い車だから無理せずまったりすれば燃費は良くなると思うよ

236 :
キューブとJukeは今でもよく見るから新しいの出したらそこそこ売れると思うけどなぁ

237 :
19は無理だと思う

238 :
>>235
サンキュー

239 :
キュービック車中泊
https://youtu.be/4Z4JIbHX4WU

240 :
>>233
やっすい中古のO2センサーにダメもとで変えてみろ
エンジンチェックランプ点かなくても経年劣化でアホになってると燃費クソ悪くなる
https://ameblo.jp/natchi/entry-10421508322.html

241 :
>>239
こんなことしなくてもキュービックは素のままで寝れるのにな

242 :
>>217
土曜日に前を走ってたハスラーが、
2名乗車で荷室にロードバイクを2台正立させてた。
おそらく前後輪を外し、前後エンドをステーか何かで保持してるんだろう。
自作なのかミノウラあたりの売り物なのかは知らないが。

キューブの荷室で使い勝手を言ったら彼らに笑われるw

243 :
キュービック 1.4CVTだけど高速の巡航速度の燃費についてわかる人いる?
100km 2200回転
90km 2000回転
80km 1800回転
といった感じだけど、各速度の燃費の差が知りたい
80kmが良いのはわかってるが、90,100,110,120でどれくらい悪化するのかが分かれば目安になるので

244 :
そんなんわからん
下り坂 110km
平坦路 90km
登り坂 80km
向い風、追い風で補正
アクセル開度一定でいいだろ

245 :
キュービック1.5CVT乗りだが>>243の回転数からちょうどマイナス100回転だわ
なんかすげぇびっくりしたw

一昨日中央高速を往復してきたけど談合坂前の傾斜は登板車線で時速80kmでFAだったなあ
俺は一般道で1500回転、高速で2000回転が一番燃費いいと思ってる

246 :
あと峠道登ってるときは2000回転維持がいい感じ
これ維持してればキュービックの小回り的にはヘアピンでもアクセルワークだけで霧ヶ峰でも杖突峠でも高ボッチ高原でも登り切る

247 :
>>243
高速道路だけを燃費を計測していないのであまり参考にならないと思うが参考
までに。
キューブ1.4CVTで福井県の北陸道下りを追従してくるフィットとハイペース(120〜15
0km/h)で走った時が13km/l..。能登から有料道路と北陸道と名神に都市高速で刈谷
まで高速は80km/h巡行で17km/l.
R41を金沢」から刈谷市まで流れ60〜70km/h)に乗って走行したときが16km/l。
信号の少ない長良川右岸堤防道路を岐阜から長島まで往復したときが80km/hで
18km/l。
岐阜市からR156→R257→R158高山市→R41→R156岐阜市で21.6km/l.
R158では80km/hで快調に走るラパンSSを煽らない程度に追尾し宮峠で遅い車列を
ごぼう抜きしなければもう少し延びたかも?
いずれも自分を入れて二名乗車、エアコンは軽くかけていた。当然高速や堤防道路
の前後は信号が普通にある市街地を走行している。

248 :
低回転でエンジンカリカリいうやつおる?

249 :
カリカリ梅食べながら運転してるん

250 :
230です
レスありがとうございました
高速だと80km/h , 2000回転くらいが良さそうですね
急いでないときは燃費を考慮してゆっくりと走りたいと思います
大変参考になりました

251 :
>>247
新しい車じゃないけど燃費悪くないんじゃない?

252 :
またエアコンのフィルター替えなきゃ エアコン臭い 面倒臭い
安物のフィルターは毎年替えないといけないのかぁ?


「お前の足が臭い」禁止!

253 :
中で何か死んでるんじゃねーの?

254 :
>>252
それエアコンフィルターの臭いではなくてエアコン内部に付着した埃の臭いだと思う
一度エアコンクリーンをしないと駄目かも

255 :
つまり足が臭いせい

256 :
フィルター交換しなくても乾いたホコリの匂いなヤツもいれば、雑巾生乾きの匂いするヤツいるな
後者はエアコン全開でフィルター取付部にアルコール霧吹きでブチ込めよ

257 :
>>247
自分語りな上、速度違反の自己申告とは恐れ入る

258 :
エアコンフィルターを交換する時に、フィルター抜いたところからアルコール除菌シートで拭いて汚れを取ったら、ニオイが消えたよ。自分で交換するなら試してみて。

259 :
エアコン内部にカビ生えてんでしょ。
バルサンみたいな奴で除菌したら?

260 :
>>254
15年間でフィルター交換は一回しただけで喫煙車なのに殆ど臭わないけど?

261 :
>>260
タバコ吸ってるから鼻効かんだけだろ

262 :
>>261
代車で喫煙車に乗ると悪臭を感知できるけど?

そういう車は高確率で空調が内気循環になっている。
我がキューブには外気導入がデフォなのとプラズマクラスターイオン発生器が備えて
あるから悪臭が殆ど感知できないくらい薄い理由だと考えている。

263 :
仕組みがよくわからないまま常に内気循環なんだけど
外気にするとトラックの排ガスとか花粉とか入ってきたりしないの?

264 :
>>263
するよ。
外気導入だから文字通り外気が入ってくる。
俺は基本内気循環。
内気のほうが外気より埃も少ないしフィルター汚れるのも遅い。
エアコンの効きも内気循環の方が良いし。

265 :
https://bestcarweb.jp/news/73982

【新型より旧型!?】新型が出ても旧型のほうがよかったと思えるクルマ5選

266 :
>>263
>>264
エアコンから悪臭がするのはエバポ内に発生したカビと結露によって微生物が発生し
それが腐敗するのが原因。
外気導入で乾燥空気を取り入れエアコンオフで送風状態にしエバポ内を乾燥した状態に
保つように注意すれば喫煙車でも悪臭は殆どしなくなる。
プラズマクラスターイオン発生装置が無いと外気導入にしててもタバコ臭はかなり
残留する。

267 :
シャープ儲乙

268 :
ニューヨークのナンバープレート風のステッカー作りました。
https://i.imgur.com/JviT48B.png

269 :
なんでニューヨーク?

270 :
特に意味はありません。

271 :
意味ないニューヨークはちょっとカッコ悪くすぎやしませんか?

272 :
そこはダットサンだろ

273 :
記念
https://i.imgur.com/2ot7CWc.jpg

274 :
>>268
令和とは思えないセンスだな

275 :
>>273
もうちょっとホコリ落としてから撮れよw

276 :
>>275
そんな些細なとこじゃなく、撮影者の意図をくんだコメント書いてあげたらええのに、意地悪いね

277 :
>>273
何年乗ったの?

278 :
体育会じゃあるまいし、そこまで走り込まんでも…

279 :
33万はなんというかすげぇな
大丈夫だったのか

280 :
>>276
そんな言うなよw
せっかくの記念画像がお粗末なのもったいないじゃんって気持ちの軽いレスなんだからさw

281 :
キューブ糊は底意地悪いヤツばっかなんか

282 :
新型N-WGNがちょっとZ11っぽいわ

283 :
Z11のアンテナってどうしてる?
今更だけど、長〜いアンテナの見た目が悪くショートアンテナにしようかと
かといって感度が落ちるのも嫌
感度が従来のアンテナと同等以上のものはありますか?
お勧めがあれば知りたい

284 :
あの長いアンテナがいいんじゃないか!
あなたのセンスを疑います

285 :
中華の安物はヘリカルになってないから、感度は絶対に落ちる
内部構造のヘリカルが掲載されている製品なら遜色無いんじゃね
ぶっちゃけオーディオにBTでスマホのラジコを飛ばすのが音質的には最良だから、俺は中華の安物にした

286 :
>>284
お前はすぐ自分の物差しで他人を測ろうとするクズだな

287 :
ヘリカルアンテナは同等という風に主張してるが、
同等以上となると難しいな…
VHFのアンテナでも付けたら?

288 :
Z11のアンテナってショートよりも純正の方がバランス良い気がする

289 :
>>273
そこまで保たせた秘訣は?

290 :
>>289
乗り換える金がない

291 :
あのラジコン感がZ11らしいと思ってる

292 :
というかそこまで故障しないのは逆に人生の運の大半を使ってるきがする

293 :
純正アンテナ、洗車機に入れたらルーフ叩いてキズ付いたからショートに変えたとかは聞いたことあるな
手洗いオンリーだと関係ないか

294 :
うちのcube3の純正アンテナはなぜだか毛羽立っています。これなんなんだろう?

295 :
日産はなぜキューブを見殺しにしているのか?
ttps://bestcarweb.jp/feature/column/74498

296 :
ごめん、こっちだった。
ttps://bestcarweb.jp/feature/column/74818

297 :
純正アンテナ 立体駐車場のスロープの看板で引っかかるからショートに替えた
日産のリーフのヤツ?で先っぽが外れるからボディ同色に塗れる
感度は多少落ちた様な気がする

298 :
>>294
うちのcube3も毛羽立ったんで短いのに変えた、
天井が低いコンクリート造りの駐車場に入ったときに鴨居で削ってしまい
芯材?のグラスファイバーが出てきたみたい。
ショートアンテナはティーダやデュアリスなどネジが合えば使えるが
裾のゴムを切る必要があるためパーツだけ取り寄せて作業は自己責任で。
うちの場合はたまたま展示してたデュアリスのアンテナでネジが合うのを確認
そのままパーツ発注した。
ルーフキャリア付けるとき長いアンテナが干渉するため短いのに変えたが
明らかに感度が落ちたな。

299 :
ラジコでスマホからオーディオ飛ばすのもノイズ無くてクリアだが、ビットレートが48kbpsなんだよな
電波状況によってはアナログFMのが高音質になるときも多いから、ショートアンテナは悩む

300 :
アマゾンで買った250円のショートアンテナつけてる。
ラジオも普通に聞けてるよ?

301 :
さっそくアマゾンで探したけど、1056円が最低価格だった〜、残念。

>>194
アンテナは金属線をファイバーで補強して樹脂で固めている。軽量化の為だろうね。
樹脂が劣化したらファイバーが毛羽立つ。シリコンシーラントか接着剤でかためればオッケー。

302 :
>>300
バラすとわかるが、中のアンテナ、真鍮メッキの単なる鉄棒だよ
3000円とかのは、スプリングみたいなヘリカルアンテナになってる
ただ、電波状況良けりゃ25ので充分なんだよな0円

303 :
250円な

304 :
最近新築して引っ越してきたお隣さんが同じ色のz11 後期乗りで笑ったわ。
ウチはRXだから顔は違うんだけどねw

305 :
RXの茶色が欲しいの

306 :
>>305
カーセンサーによると3台出てますね…
何年か乗るなら長野のヤツ、すぐ乗り潰すつもりなら愛知の日産ディーラーのヤツが良いかな。

307 :
>>305
横浜のヤツだけオートエアコン車ですね…
さあ、どれを選ぶ?w

308 :
なんでカーセンサー限定なんだか
きんもー

309 :
グーネット(小声)

310 :
カーセンサーの方がスマホからは見やすいな。一覧から詳細を見ると別窓で開く。
グーは一覧から詳細ページに移ってしまうから、何台も比較してみたい時に不便を感じる。

でもクルマ自体はグーの方が掘り出し物多い印象w

311 :
任意保険の対人・対物保険は1.5Lよりも1.4Lの方が僅かに安い
統計的な事故率の関係かな?

312 :
廃車になる個体が多いはずなのに思ったよか市場にルーフキャリアの中古が出てこないもんだね。仕方ない新品で買うか。

313 :
>>312
ルーフキャリアは新品買ってもそれほどの価格ではないので欲しい人は即買いするから、
よほど綺麗なものでない限り、解体屋でも売りに出すより鉄くずとして処分する方が早いらしい。

314 :
>>313
なるほど。よくわかった。
背中押してくれてありがとね。

315 :
そこは「押すなよ、絶対押すなよ」で。

316 :
リコール来たね。火災のおそれだと。

なんでも前にリコールしたけど火災が止まらず、
対象車拡大して再リコールって事だから、
今回は対象車拡大で引っ掛かったのかのかな?

317 :
リコールはブサイクになってからのキューブ

318 :
ホントだw
何年製造なのかわからなくなってる自分に気が付いた…orz

319 :
>>318
年式云々の前に型式で確認しよう(提案

320 :
>>319
書いた時は日産のリコール情報が更新されてなくて、
報道されてた年式しか不明だったんだよ。

321 :
まぁ何にもなくてなによりじゃねーか

322 :
最近ウィーン音目立ってきたけどオルタかな
ちなみに14万キロです

323 :
ハンドル据え切り時、コキンみたいな感触出だした
インターミディエイトシャフトかなんかかな

324 :
窓開けて走ってると左からたまにカラカラ音がするんだけど、ベアリングかな

325 :
>>324
具体的にどんなカラカラ音?
アクセルオンオフとかハンドルの曲げ具合とか出来るだけ状況を詳しく。

326 :
このスレも病院の待合室の様相を呈しつつあるなw

327 :
高齢患者の病棟と同じです

328 :
>>322-324
そろそろ夏だね…

329 :
まずはお祓い(このスレの定番)かよw

330 :
ラジエーターのリザーブタンクキャップがエンジンルーム内に落っこちて行方不明
どこ行ったんじゃろ?

331 :
ダウンジングが一番早い。

それかカーショップで型式からキャップ買って、後日でも落下したキャップをきちんと回収するか。
なんにせよキャップが無いと走れないから頑張るしかない。

332 :
そりゃどこぞの道中でしょ
あんなちっちゃいの普通に下までおっこっちゃうでしょ

333 :
税金の影響って凄すぎるね!
13年超えたとたんに過疎った。

334 :
エアコンの風向選択扉をとうとう壊したかとヒヤヒヤしたわ、
一昨日の朝、雨の中をデフォッガー(一番右)にして走行、
夕方になり切り替えようとしたが、足元(センター)までは動くものの
正面+足元(左から2つ目)に切り替わらず跳ね返される感じ。

昨日も何度か回してみたが同じく左から2つ目に切り替わらず跳ね返される、

今朝一番の冷えてる時間帯に回してみたら・・・何とか正面(いちばん左)まで回ってくれた(ホッ

冬場に正面(左端)から正面+足元(二番目)に回そうとして跳ね返されることは何度もあったが
温まると回すことが出来たが、今回は逆に気温が低い時間だと回せた。
無理に回すとバキっと折れてスカスカになるというZ11のアキレス腱だから怖いわ。

335 :
CR14だけどオイルは純正じゃないとNG?

336 :
純正にこだわる必要はない。

粘度が0w-20ならOK。
もう古いし5wでもいいかもね。

337 :
5wは指定に入っているから問題無い。むしろ10w入れた方が有意義かもね。
燃費低下も体感できないからね。

338 :
>>336
ありがとう

164000kmなので5wにします。

339 :
HONDA eがデビューして、マイナーチェンジするまではZ11キューブ初期型で頑張りたい

340 :
オイル、5w30では固すぎかな?

341 :
オイルなんてなんでも平気だよ

342 :
>>340
5w-20とかは異様に高いから5w-30でいいと思うよ。

5w-30にするとエンジンが暖まった時に少し固くてフケが悪くなるハズだけど、
キューブのエンジンじゃ関係ないに等しいとおもうから実際には問題ない。

おれは今、トヨタ純正の5w-30。ベコ缶が千円で売られてたからw

343 :
昨年末からロックアップが効きにくくなったけどサーモスタットって五年で逝かれるのかな?
夏だから交換は様子見でいるけど水温センサーだったらどうしよう・・・。

>>342
昨日それに交換したけどエンジンが静かにそして回転が滑らかになった気がする。
フィルター交換も同時に行って6000円だった(´・ω・`)

344 :
>>340
この車が新車の頃だとお薦めではなかったけど、旧車となった今だと逆に5W-30がお薦め
ピストンの磨耗やパッキン劣化等で色んな所に隙間が出てきてる
サラサラオイルだとダメージや漏れが心配
多少拈度がある方がいい
それと大事に乗るのなら100%化学合成のがいいよ
イエローハットなら3Lで3000円くらい
ケチらないほうが寿命が延ばせる

345 :
冬0w-20、夏は5w-30にしてたんだけど
もっさりした感じになるので今回は0w-20にしてしまった…

346 :
5w30モッサリするよな
電子制御スロットルがモッサリな上に輪をかけてモッサリするんよ

347 :
>>346
お前は顔もモッサリしてるもんなw

348 :
エスパーかよ

349 :
>>348
合ってんのかよw

350 :
>>348
なんかごめん

351 :
まだ乗ってる人いたんだ(笑)

352 :
>>351
街中に出ない奴にはわからんよな、まだまだ1日に一回は見かけるぞ

353 :
Z12の放置ぶりから見ると、
もうキューブとマーチは終了させるつもりじゃないかな。
車種減らすって言い出したでしょ。

あれだけ売れたのに、ゴーンがモデルチェンジに失敗して終わらせた…

354 :
ノートに統合じゃないの

355 :
ノートにキューブのエクステリア載っけたらいんじゃね?

356 :
>>355
いや、キューブにノートのパワートレインを載せるべきだ

357 :
試作の電気自動車はキューブだったのにな
どこに行ったんだろうか

358 :
Z11をモデルチェンジせずにエンジンとトランスミッションと衝突防止装置だけ改良してればよかった

359 :
燃費が酷すぎる

360 :
そんなひどいかな?
うちは初期型1.4だけどまだリッター15kmくらいは出てる

361 :
乗り方で、かなり変る 因みに俺は1.5でリッター7 まぁハズレの個体ですな

362 :
>>359
確かに燃費はかなり悪い
燃費を気にしない運転をすると市街地で7〜9km/L程度
今時の車だと同じ運転をしても20km/L を余裕で超える
まあ、そんなに沢山乗らないから燃費は気にしてないけど

363 :
z11 だから良いんだよ!
燃費よりスタイリングやパッケージングが大事なんだよ!!

364 :
この車踏んでも走らんだろ
じんわりアクセルしとけよ

365 :
踏んだら40-60の加速は結構変わる
CVT的な問題かもだが

366 :
エアコン付けてたら信号待ちで後ろの車に煽られたうえに軽にぶっちぎられたの巻

でもハズキルーペよりも だーーい好きっ!! 以上報告終わり

367 :
軽自動車に負けるとか、バカ過ぎ。
ターボ軽自動車でもノーマルならば1400でも同等以上。
以上訂正終わり

368 :
街中で未だピカピカのZ11キューブや、K12マーチ見ると、オッ!ってなる

369 :
>>366
前期型?

370 :
>>353
ゴーンは途中から経営を放り投げてた感じはあるよな。
悪さしたかどうかは別として。

371 :
初期型だけど低速時にブレーキを踏むとキャリパー辺りからカコンという音が
するようになった。
大丈夫かな?

372 :
>>371

>>93,329

373 :
>>371
お祓いとは言わないから、車屋さんに相談して下さい。
ここで聞いても多分◯◯だと思うって答えしか得られない。
何故なら現物見ない限り原因は特定出来ないから。

374 :
>>369
中期型でござる
信号待ちでエアコンを切るのが癖になりそう

375 :
アクセル踏むんだ
6000回転回せば互角の加速を得られる
ただ上り坂で追い越しは注意な
全然進まないから

376 :
>>374
Sモードついてないんか?

377 :
こんな動画あったんや
https://www.youtube.com/watch?time_continue=69&v=PA2W8IVcrKw

378 :
アドレス貼り間違えた
https://www.youtube.com/watch?v=PA2W8IVcrKw

379 :
>>378
キューブは日本専用車だっけか。
海外でも売れた気がするな。

380 :
Z11は日本専売、最初からそのつもりで左ハンドルを考慮してなかった、
だからマーチより先にフルモデルチェンジして左ハンドルもあるZ12に変わった。

ただ英国日産で足車に使われてたとか書き込みを見たし
ソウルへ旅行したとき二泊三日のうちに3回も見かけた。
この時のツアーで見かけた日産車はZ11以外はV35スカイラインだけだったな。

381 :
韓国でZ11が売れたってウィキにはあるな
ホントかどうかは分からんけど

382 :
ドラマに出てたよね

383 :
中古見てるとオプションがピンキリだね
セキュリティなんかイモビ付いてたり、バック時にミラーが下向いたりするみたい

384 :
あーそれちょっと便利そうだなぁ、ミラー下向き。

385 :
うちの70thについてるけど時々戻らなくなるからオフにしてるわw

386 :
誤差も結構あるみたいで戻ったように見えても少し角度がおかしかったりするらしい。

387 :
前々から言われてたけど、遂に現行型生産終了の公式な発表あったな…後継車種も無しと。
今人気のトールタイプの普通車をカタログ落ちさせる愚行。
ルーミー・タンクやソリオの売れ行きみて匙投げたにしても酷い。

e-POWER乗せて新型売れば絶対売れるのに…もったいねー

388 :
まぁそこはキューブに拘らずZ11乗りが乗り換えしたくなる魅力的な車作ってくれればいいだけなんだけどね

389 :
>>388
スズキと提携してワゴンRワイド

390 :
先週スズキがおトヨタ様と資本提携したからその可能性は無くなった。

391 :
昔はスバルは子会社だったのに、手放してから紆余曲折を経てトヨタの手に、
マツダもスズキも日産寄りだったのにトヨタに近づく、
もう今は三菱だけ。

392 :
やっぱりゴーンは偉大なのかな

393 :
新型ジュークがあるなら新型キューブがあってもいいじゃんかよ

394 :
新型ジュークがあるから新型キューブは無くなっていいじゃんかよ

395 :
喧嘩になるならどっちも出しません!

396 :
嫌だなみんな。
生産終了はネタ振りだよ。 ネタ振り。

シビック生産終了とかダチョウ倶楽部みたいなもんだ。
なくなるぞって発表してしばらくしてから、しれーっと新ジュークのシャーシで生産始めるの。

そんな簡単に人気車種がなくなるわけないでしょうがw      (´;ω;`)ブワッ…

397 :
ぶわってんじゃねーよwww

398 :
ジュークのパワーのキューブなら乗りたい

399 :
1400とは思えないアンダーパワーだったな
キューちゃんぽかったと言えばそうだけど
足回りは下手なコンパクトカーより接地感があった

400 :
14で終わりか

401 :
こうなりゃ今乗ってるZ11をどこまで乗り回せるかがスレの主題になるな
9万キロの俺は倍乗り回すよう頑張ろうかな

402 :
8万キロのキュービックな自分はまだまだヒヨッコですな(笑)

403 :
今11万キロで来年車検
悩む

404 :
>>399
今は亡き父が乗ってたサニー1400SGX-Eの速さと言ったらまさに韋駄天だったな。

405 :
韋駄天はスターレットだから…

406 :
もうすぐ20万キロ、まだまだ乗るよ

407 :
>>406
スゲェ!
俺の3倍近い
俺も後10年乗って20万目指そう‼

408 :
うちの中期は13万キロ超。今年4月に車検通したから、もう1年乗る。

409 :
パーキングエリアでキューブを停めていると突然おじさんに声を掛けられた
「これは! キューブじゃないかぁ」
「探していたんだよ この車を100万で譲ってくれないか」
俺が困った顔をしてると
「んー 150万だそう 譲ってくれ 頼む お願いだ」
あまりの必死さに俺は渋々了承した
「いやー このデザイン 最高だ!こんな車もうないんだよな」
おじさんは目を輝かせて嬉しそうだ
俺は思った
もうこんなにワクワクさせて車には二度と乗れないんだなぁ と

さよなら キューブ さよなら 日産



ここで目が覚めた

410 :
日産にまでさよならw

 ニッサン サヨーナラー(_´Д`)ノ~~.。・:*:・゚`☆、。・:*:・゚`★*

411 :
キューブに替わる車もないしいっその事軽ににしよっかな?

それに一度くらいは軽の優遇税制の恩恵に浴してみたいし。

412 :
車検代車でモコに乗ったけど前後方向は問題ないが
横方向が狭いぞ、ドアはペラペラ、助手席との間隔も狭い
側面からぶつけられたら即死だと思い、怖くて手が出せない。

413 :
確かに助かる可能性は軽より高いだろうな
半身不随くらいにはなりそうだが

414 :
程度にもよるけど サイドエアバッグ・カーテンエアバッグがついてれば
自動ブレーキすらついてないへっぽこキューブより安全じゃね?

415 :
まじで新しいキューブ出せよ
ソリオトールタンクとかじゃないんだよ!キューブなんだよ!!

416 :
タンクは良いけどソリオトールはないわ

417 :
まずキューブは1500ccだしな
デカイのはデカイ

418 :
>>416
タンクとトールは同じ車でしょw
ルーミーは見た目だけオラ顔になってるけど。

419 :
生存空間というものを知らないのか

420 :
携帯空間:ファンカーゴ

421 :
無印良品的な個性が受けない世の中なのかな。

オラオラしてないと死ぬ病にでもかかってるのかみんなおら顔の車ばかりでコワい。
オラついた奴しか車に乗らなくなってるのか?

そういや政治もオラついてんのが人気だな。

嫌な国になった・・・もうワイみたいなのには居場所ないのかも((+_+))

422 :
>>421
クルマのデザイントレンドとと政治思想を一緒にされても…

423 :
オラついていないホノボノフェイスの車と言うと・・・

例えば軽だとハスラー、ノーマルスペーシア、ラパン、ムーヴキャンパス、ミラトコット、
ノーマルNワゴンくらいか?
旧モデルだとプレオニコットにノーマルムーヴ・ラテを思い出す。

424 :
それオラついてはないけど、カマトトぶってるw
可愛く魅せるデザインじゃなくて、
デザインはしっかりしてるけど嘘臭くないってのがいいな。
Z12も嘘臭かったw やっぱりZ11…

425 :
>>424
お前ら癒やされろ!と言わんばかりのあざとさはZ11には無かったし無かったからこそ
潔い感じで良かったのにZ12ときたら・・・。

426 :
z11は業務用車両としても結構使われてたよな。
要はそういうこと。

427 :
Z11発売後1年ほどはBXという営業車グレードが存在したな、
銀鉄ちんは後にも先にもこれだけ、他はフルキャップかアルミホイールだったし。
でも需要が少なかったのか約1年後のキュービック発売と前後して消えた、
その後の前期は基本グレードのSXと全部乗せのEXの2本立て、
しばらくしてスポーツグレード?のアジャクティブが追加されたっけ。

428 :
>>427
母親が入所している特養が使っていた。BXはそれ以外では一度見たきりだけど色は
どちらもアイボリーだった。

429 :
BXをお探しの貴方へ…
https://www.carsensor.net/usedcar/bNI/s017/index.html

430 :
ブルーメタのZ11がリアゲートだけビーンズにしてた。
ぶつけて修理したとかだろうがダサすぎる…

431 :
>>430
リアゲートの色がスーパーカブのエレファントグレーに似たあのグレーだったらお洒落
だったのに。

432 :
CVT 死んだ。振動すげえ。タイヤもげたと錯覚するレベル

433 :
合掌 (-∧-;) ナムー

434 :
>>432
CVT死ぬんか
ハブベアリングや、タイミングチェーンのほうが先に逝くもんだと

435 :
ハイパーCVTあたりは死亡例がもっとあったようだし
ここまで持ったということはかなり枯れてきた(良い意味で)みたいだな。

うちのリアハブは点検時に指摘されたのは10年以上前だったが
走行中には症状が出ずいまだ様子見、
タイミングチェーンは対策されたかどうか怪しい時期の生産だったが
幸いにも発症しておらず、これも助かったようだ。

436 :
僕は中古部品工賃込み16万で載せ替えた 絶好調
新品だと約40万だって
欲しい車がなくて愛着があるなら是非w

437 :
欲しい車があるけどお金が無くて乗り続けます

438 :
最終型15RS、エンジンルームから室内にウォンウォンと音が聞こえてくるんだけどヤバいですか?

439 :
明日ディーラーに行け

440 :
どこから音がしてるかだけど、その音ならベルトみたいな感じじゃないね。
どうすれば音が消えるとかはないの?エアコン入り切りとかアクセルオンオフ…

まぁディーラーコースだろうからもういいかw

441 :
>>439
>>440
ありがとうございます
異音は走行中です。
もう2年位そのままなんだけど壊れたら壊れたでまあ…

442 :
自分も最近曲がるとき前輪あたりからゴトゴト音するけどハブかな
後期だけど17万キロいってるから色々出てきてもおかしくないんだろうけど、たまにジャダーぽい症状のときもたまにあるし、一番はオルタのウネリ音が大きくなってきた…

443 :
うちのも止まる寸前に小さな猫がニャーって鳴く

444 :
ファンベルトに首を切られた怨念だ。
除霊しとけ。

445 :
あと20年くらいしたらボルボ240やゴルフ2みたいな感覚で乗る人また出てきそう

446 :
【12月に生産終了! 】キューブはなぜ日産に見捨てられたのか? 
https://bestcarweb.jp/news/96402

この記事の内容で合ってる?
要は世界で売るつもりなのに、コスト削減や現地生産等に失敗した日産の失策じゃ?

447 :
友人が中古のbBを買ったけど2015年式と聞いて驚いた。
調べたらbBは四年前まで販売していた。この手の角張ったハイト系コンパクトはそれな
りに需要は有ったんだな。

448 :
まだまだ頑張れる❗

449 :
2015年式なら二代目のデーモン小暮の生首みたいなヤツだろ、
初代ならZ11とライバル関係にあるが二代目は軽を無理やり拡大したダイハツ製。

街中で見かけても製造工場を意識することは滅多に無いが
名阪国道を東へ向かってるときに新車のbBを満載したキャリアカーに遭遇して
やはりダイハツで作ってるんだなと実感した、
愛知県内のトヨタ系工場製なら逆の西向きに走るから。

450 :
きも

451 :
BピラーとCピラーの間ぐらいから水漏れしてるみたいなんだけど、
修理費いくらぐらいかかるかザックリでもいいから教えてくれる?

452 :
>>451
街の修理工場なりお近くのディーラーなりに見積もりを出された方が早いと思います。

だって修理に出すのは我々の近所ではなく、貴方の行ける範囲の修理工場なんでしょ?

453 :
ディーラーに出そうと思ってるけど、
水漏れとか金額がまったく判らないから、大まかな費用がわかればなと。

454 :
>>453
それは水漏れの状況によってピンきりだから実際に見ないと大まかな費用すらわからないよ
パッキンが外れてるだけならはめ直しで無料
パッキン劣化なら部品代と工賃なので数千円
錆びて穴が空いてたらかなりの金額になる
ディーラーなら確認は無料でやってくれるから、行って無料ドリンクでも飲んだら?

455 :
中古市場に低走行車で安くてきれいなのゴロゴロあるね。
確保しておくなら今のうちかな。
エレメントやゴルフ2みたいに再注目される頃にはいいのはもう残ってないだろうし。

456 :
>>455
その辺の車種と違って後から注目される可能性なんてあるのかね?

457 :
>>454
ありがとう。
引っ越したばかりでマップでディーラー探すとこからなんだけど行ってきます。

458 :
結構な台数でおじいちゃんおばあちゃんに売れてるから
そこそこの台数で低走行距離のやつはあると思うけど
低回転で当たり付いちゃって回らないんじゃないかな

459 :
ブン回されて回転落ちてないのにリバース入れるような荒い操作されてるよりはマシ

460 :
何で回してるやつはバックに無理やり入れてる設定になるんだろうか?

461 :
>>460
どういうこと?

462 :
荒っぽい使い方で何でも使い捨てにする成金がいる
そんな態度を格好良いと見るバカ女もいる
図に乗って荒っぽい態度を見せびらかす

→スクラップ大量生産

車のこと判ってて上まできっちり当たりつけてるのは無問題

463 :
両者どちらかの判別つかないから、一般論でジジババオーナーの方がマシってことだろw
あとエンジンマウントや、足回りのブッシュなんかも上まで回してる個体はやレてるな

464 :
>>441
亀レス
異音の原因がマフラーがぶっ壊れてる可能性もある
ディーラーに行ったら、高速に乗らなきゃ大丈夫とのこと
普通に走行出来るなら、いずれ修理しなくちゃね

465 :
キューブ固定しとかないと台風で転がるよな

466 :
家族全員で乗ってベルトを締めとけばどうという事はない。
タンクデサントは止めとけ。

467 :
ぷっかぷか〜 

ttps://www.jiji.com/news/handmade/topic/d4_aum/tyh017-jpp024421480.jpg

468 :
雨漏り報告の彼はこの風雨でどうなっているのだろうか?w

469 :
>>468
俺んちはいま掘り車庫なんだよね。
午後の降水確率は30%で、路面が濡れてる程度だから現状特に問題ない。

6月に神奈川から引っ越してさ、
あのまま住んでたら今ごろデカいビニール袋をルーフに貼るとかして悲惨な状態だったと思う。
危なかったw

雨漏れは来週修理に出す予定。

470 :
被害なさげで良かったなw

471 :
被害にあったやつはレスができないもんな 、、、、、、もうずっと

472 :
あれ?もっと酷い雨漏り報告してる人いなかったっけ?画像付きで

473 :
>>472
僕らに見えてないものが見えてるみたいだね

474 :
ここを去った人たちは何に乗り換えたんだろうか

475 :
z12

476 :
>>474
ワゴンR

477 :
>>474
エクストレイル

478 :
>>474
同じくエクストレイル

479 :
去る奴も多いが、今Z11を買ったヤツもいるだろ
激安中古車が並んでる中で未だにエクステリアは目を惹く
チープな内装さえ納得出来ればだが
あとこの過疎スレに気付くかどうかはわからんがね

480 :
乗り換えを考えてる人の候補はなに?
自分は新型ハスラーかジムニー

481 :
>>478
仲間やな

482 :
youtubeで10万km超えのキューブがCVT異音で廃車する動画がアップされてたわ
CVTF交換は必須やね

483 :
わしの143000キロ無交換
やばいんかな?

484 :
替えないほうがいいと思うよ

485 :
>>483
ディーラーでは10万キロ無交換だと替えてくれないっていってたな
替える事によってかえって故障するって
壊れるまで乗って下さいって

486 :
血栓が血管壁から剥がれて、いつ大事な血管に詰まってもおかしくない状況やね

487 :
自分も無交換17万キロ超えてるけど、少しショックが大きくなってきた気がするかも。

488 :
CVTオイルは新車から五万キロ時に交換したきりで現在167000km。

489 :
>>488
それはやめた方がいい
4万〜5万くらいで交換してなかったらハイリスク

490 :
中古32000kmで買って36000kmで一回交換
現在50000km
次回70000kmで交換予定

491 :
変えすぎ、毎日変えるのと同じです
無意味

492 :
4万5千kmごとに交換、現在195000km過ぎたところ。
前回までは次の交換時期を書いたステッカー貼ってあったのに今は無い
さすがに次は乗り換えだと見なしてるんだろな。
ここまで来たら200000kmの数字見るまでは乗りかえる気は無いが。

493 :
z11って中身スカスカなのに重いよね
今時のに比べてシートが重いんかな

494 :
オレは十万kmでディーラーで交換したよ
何も心配無いってさ、だってキューブの取説で十万km指定になっていますから

495 :
キュービックの次何買おうかなーって思ってたら丁度良さげなのがあった
https://toyobin.com/raize/

496 :
怒り顔以外の車がいいんだけどクロスビーくらいしかないのかな

497 :
>>495
RAIZEのボディサイズは以下の通り。

全長3,955mm×全幅1,695mm×全高162mm。

5ナンバーの車です。



全高16.2cmてwww

498 :
お前らの大好きなベストカーの記事やでw

https://bestcarweb.jp/feature/column/103312

499 :
>>472
遅レスだが77スレ目の>>776にいたね
画像もまだあった

500 :
中期乗りだが、
マニュアルエアコンの吹き出し口選択の
ダイヤルが固くて、無理に回すと壊れそう。
これって暖房の時に温まると顕著に固くなるの?
冷房の時はそんなことなかったのに。
ちなみにデフォルトはどの位置にしておけば良い?

501 :
うちの前期も固い(特に一番左側)けど回すときは一旦エアコンと送風をオフにすると回しやすくなる感じがする

502 :
うちは前期、冬場になると固くなる印象だな。
左端から2番目の顏?と足の両方にしておくて固まらずに動く
冷房のときは当然左端だが、そのままにして固まったこともあったが
数日後に騙し騙し回して何とか復帰できた。

あのダイヤルは絶対に無理に回したらダメだぞ、
過去に壊して修理代がえらく高くついた報告が複数あり
ダイヤル回して折れる場所がかなり奥のほうだそうで
そのパーツを交換するためにバラすのが大変なんだって。

503 :
Z11初期型だけどモード切り替えダイヤルは普通に動かせるな。

ダイヤルが固着する理由としてはゴミか何かがモードドアに付着した?
ゴミとは何か?埃?カビ?タバコのヤニ?

自分は喫煙者なのでヤニでは無いな。

504 :
コラムシフトマニュアルとクラッチがあったらいいのに・・・

505 :
>>503
設計に無理があるみたい、
固着してるんじゃなくミックスドアが思うように動かず跳ね返される感触、
そこで無理したらバキっと音がしてそれっきりスカスカになって風向も変わらなくなるらしい。
「らしい」と書いたのは先にここで情報掴めたんで
慎重に扱ってるから破損にまでは至ってない
温まってきたら嘘のようにサクサク動かせたりするし。

506 :
お前らが欲するスライドドア搭載のコンパクトカーに対するメーカーの答え。https://i.imgur.com/uZ32c9U.jpg

507 :
>>506
フリードみたい
スライドならカングー路線でやってもらいたいわ

508 :
いまさらそのデザインじゃ天下はとれんじゃろ。ここはひとつ、ネオクラシカル路線で勝負を仕掛けて貰いたい。

509 :
サニートラックと
トラック派生のサニーワゴンでいい

もちろん、スクエアボディーでMTのFRが理想

510 :
>>509
他所でやれw

511 :
Z11自体ネオクラシックだよね

512 :
車検通しました。平成14年式。

513 :
今あるビーンズは家族に乗ってもらい、中古でZ12クラフトダンボール買ってしまいました

514 :
記事にしてくれるだけありがたいわ
おれ、キュービックの次に欲しいの特にないから、
「じゃあもう何か安い軽でいいかー」
って感じになってるよ

515 :
あとどれくらい乗れるんだろ
ずっと乗り続けたいけどステアリングラックやボディ、足回りのヤレ、かなり来てるわ

516 :
>>502
レスありがとう。
じゃぁダイアルは足元と正面にしとくわ。
ちなみに朝出勤前に冷えた状態で操作したら、
問題なくダイアル回ったので、
暖房で温まるとどこか固着しちゃうのかも。
ちなみオートエアコンだったら、
固着した状態でモータで無理矢理稼働させちゃうから、
一撃でミックスドア壊れてたのかな?

517 :
冷房は効くけど暖房が死んだ…
なんで?

518 :
>>516
だからこの車種のミックスドア故障の報告はオートエアコン車に多発してるんじゃないかな?

519 :
>>517
俺もそれなった。結局直さないでひと冬我慢して春に乗り換えたけどな。

前期はエアミックスドアがオールプラスチックだったので折れてちゃんと作動しなくなる。たった1500円の部品だけど交換するにはいろいろ外さなきゃならないので修理代は結構かかる。

直すか直さないかはあとどれくらい乗るかと相談して決めるとよい。

520 :
オーディオパネル、グローブボックス、助手席エアバッグ、ダッシュボードの順で外せば、エアミクスドアのリンケージには到達出来る
自作オーディオで配線引き直しとかやってる奴なら頑張れば直せるだろうな

521 :
>>519-520
アドバイスありがとう

超お気に入りのキュービック ライダー、
あと五年は乗るつもりだから頑張って
直すよ

522 :
キューブ買った時に生まれた長男が来年免許取るので練習用にする。

523 :
スバルあたりならCMになりそうだな

524 :
>>522
全く同じこと考えてた。
うちは来年だよ。

525 :
1.4CVT、167000km 七回目の車検終了。

六年前に交換したサーモスタットがまた逝かれたので交換、フロントアクスルからの
異音が発生していたのでブッシュ交換。諸費用込みで104000円。今回はじめて車検を
行きつけのスタンドで行ったがディーラーより6〜7万円安くて助かった。
ロックアップはちゃんとするようになったし異音も消滅したので安堵した。

526 :
ディーラーでの車検は高いよね。うちはタイヤ交換も含めて19万円くらいだった。

527 :
>>525
ブッシュ交換、スタンドからどこの修理屋に回すんだろうな
まさかアッセンブリーでその価格じゃないよな?

528 :
>>527
右側ロアアームブッシュ。
昼に入れて完了が夕方。修理工場が併設されたスタンド。

529 :
スタンド・・・

530 :
オートエアコン搭載17年式キュービック、本日ミックスドア逝去しました。
寒いわー

531 :
>>530
ご愁傷様です。修理?我慢?それともバイバイ?
ワイYGZ-11のRX、オートエアコンを選ばなかった事に後悔していた時期もあった。
今ではマニュアルエアコンで心底良かったと思っとるで。

532 :
10年過ぎるとこの時期、プラ部品がパキパキ折れるからな
エアミクスドア、バイザー、その他ヒンジ関連はテンション禁止w

533 :
https://www.goo-net.com/usedcar/spread/goo/13/906019110500501508002.html
走行距離たった6千キロ…眉唾かと思ったが日産認定中古車。
こんな個体が出てくるのがキュービックさんの不人気さの証。
でもワイは好きやで!!

534 :
>>531
509ですが、暇を見て分解してヒーターコア付近のプラスチック部分ぶった切りでエアミクスドア交換するか、違う方法で誤魔化すかディーラー入庫するか考える予定です。

535 :
あと10年もすれば、パオやラシーンみたいなネオクラ枠入りだ
それまでCVT持つかなw

536 :
>>533
これ欲しいな

537 :
売れたのか?見れなくなってる。

538 :
天井内装のフロントガラス付近からダッシュボードにポタポタと雨漏りしてきた…
チェックしてみたけど、ルーフモールの下からか、ガラスの貼りあわせ部分か判断がつかず。
ルーフのシールにヒビがあるから、ルーフなのかなぁ。
とりあえず自分で直してみるけど、いよいよ乗り換えかえを考えなければならなくなってしまった。

539 :
雨漏りはやべーだろ…

540 :
病気自慢のジジババみたいな板になってきたのぉー

541 :
高齢車だからねぇ

542 :
ルーフレールを変性シリコンでコーキングすればOK
間違っても水周り用のシリコンでコーキングしてはダメ
接着剤や塗料が乗らない

543 :
板?

544 :
Z11に乗ってるとそれが当たり前なんだけどこの車はハイト系コンパクトカーに
しては乗り心地が良いんだよな。
ハイト系はロールを抑えるために足回りが固めになっててドスンバタンなりがちなのに
Z11はそれがあまり無くて優雅な走り。
CG誌では「フランス車のような乗り心地に感銘を受けた」「その割には高速直進性も
悪くなく高速道路の吹き流しが真横になるような強風下で150km/hくらいならスポーツカ
ー並とは行かないが特に不安はなかった」と。
まあこんな車は今後は世に出ることも無いだろうな。

545 :
この車で150km?
90kmの間違いだろ
100kmでも空気の壁感じるのにww

546 :
欧州車は使用が違うんじゃね?知らんけど
俺はマイキューブで120km/m以上は絶対出したくないw

547 :
やべぇ単位がおかしいw

548 :
>>545
150km/hですよ

>>546
1.4CVTだけど快調に飛ばすフィットに付いていったら普通に150km/h巡航したのは
前にも書いたけど特に不安はなかったよ。
高速直進性は特に良いとは感じなかったけど手に汗握るということも無かった。
まあ購入して九ヶ月経った時の話だけど。

549 :
ヨーロッパで販売されていたの?

550 :
>>548
前走ってるフィットの安定性が凄いことは判ったw

551 :
>>549
サーキットの走行会での話と言い出すと思うw

552 :
糞雑誌の提灯記事を真に受けちゃったの? 恥ずかしい

553 :
関西在住だが冷え込みがキツイ
エアミクスドアに負担掛かりそうw

554 :
フリードに似てちゃ、キューブとは程遠い。

555 :
でも、現時点で買うこともないだろ・・・スライドドアもないし・・バック横開きとか

556 :
自動ブレーキとか、ACCとかどうなってる?

557 :
アマゾンの配送から若そうな女性の声で自宅の確認電話が入ったので白い車(キューブ
)が駐めてある?と聞いたら「ハイ!白いラパンですね♪」と返された。

558 :
忖度して白いラパンに買い替えてやれw

559 :
軽自動車の普通車化はスズキのお家芸。

ジムニー→ジムニーシエラ
スペーシア→ソリオ
ハスラー→クロスビー
ラパン→キューブ

ほらね?

560 :
やっと時間出来たからホムセン行って材料買ってきて折れたエアミックスドアの軸を押さえた。

なんとかオートエアコン正常に稼働してる

温かいのはいいねぇ☆

561 :
古いクルマゆえにネット上に先人たちの知恵が残っているから、少し弄れる人は維持管理が安く済んで良いよね。

562 :
もう来年の広告にキューブない

563 :
キューブもマーチもブランド消滅か・・・

564 :
軽量でFRのサニートラックが復刻したらいいのにな

派生モデルでサニトラ・ステーションワゴンとか

565 :
>>564
オッサンのしょーもない妄想乙

566 :
軽量でFRのトラックって軽しかなさそう
クリッパーをサニーに改名して茶濁されるのがオチ
キャブオーバーにサニー名義は無いとか噛み付くなよ
サニーバネットという前例があるんだし。

567 :
ゴーン逃亡カキコ

568 :
車検通したばかりなのに駐車場のタイヤ止め乗り上げてラジエーター破損しちまった
液漏れ止め剤入れたけど余り効果ないなぁ

569 :
年式考えるとアッパー、ロアーホースもヘタって来てるから全部交換だな
ラジエター本体はリビルドか

570 :
吸気ダクトどうにかならんの?

571 :
茶色のキューブが逃走中というニュースがあったけど、これって限定車のコンランなのでは?
それだと台数が限られてるから特定は容易な気がする

572 :
今年17年目の車検なんだが、小さい故障が相次いでいて、そろそろ大きいトラブルが来そうで乗り換えるか検討中。
デザイン、使い勝手共に満足できるのが無い。
強いていうなら新型ハスラーなんだが、ちいと小さい。
何か候補ある?

573 :
ソリオ

574 :
オレならジムニー

575 :
>>573
ソリオはセンターメーターが無理だ!

576 :
クロスビー

577 :
逆に俺のキューブは小さい故障も何もなくて辛い

578 :
O2センサー交換
ラジエターアッパーホース交換
ブロワファンレジスタ半田割れ
ウチのはこんなとこだな

579 :
12年半乗ってエアミックスドア死亡だけだったな。

580 :
中期コンラン13年12万キロ、消耗品交換のみ。3年目の初回以外ずっとユーザー車検。丈夫なクルマだなーと感心する。

581 :
このあたりはそろそろ経年劣化で死亡するだろう
ゴム系
ストラットアッパーマウント
ストラットブーツ
スタビライザーブッシュ
ロアアームブーツ
ラジエターアッパー、ロアーホース
センサー系
クランク角センサー
O2センサー
樹脂系
エアミクスドア
アウタードアハンドル(運転席)
サンバイザークリップ

582 :
16年目、給油口の外蓋が死んで、常時開けっぱになってる&後ろのワイパーが正常に作動しない
修理するよりも、新車で軽自動車に乗り換えようと思ってます

583 :
ファンカーゴでも買うか

584 :
>>583
キューブの前に乗ってたw

585 :
>>583
ファンカーゴいいよね。
キューブ買うときに迷った。
現代版ファンカーゴ欲しい

586 :
>>583 >>585
VitzがYARISになったんだから、YARIS VERSOとして復活を...ってないなw

587 :
ファンカーゴのリア空間って広いな、
後のラクティスはフィット寄せでぱっとしなかったね

588 :
初代ラクティスはファンカーゴみたいに高さがあったけど二代目で低くなった

589 :
YouTubeでC33ローレルを観たがフロントのスポットランプがZ11と同じだった。
時系列から言えばZ11がC33のそれを流用したことになるけど。

590 :
フロントパネルの部分だけ大きい8インチパネルのナビ、取り付けの枠を削って加工して取り付けとか出来ますか?

591 :
左右のはみ出しだけならできそうに思える(つまりワイド7インチ)
上下もはみ出すなら上と下のどちらにはみ出すか、
それにより3DINのどの段に取り付けるか考察が必要。

そもそもZ11が売ってた頃は8インチ9インチなんかほとんど無かったし。

592 :
デラで見積り20万だったけど車検通すことにした

593 :
ディーラー車検高えな
交換部品ナニ?
点検だけでそんなにならないだろ

594 :
スタンドでやると五万〜六万は安いな。
車検整備とサーモスタットとそれに伴うLLCにフロントサスの片方のブッシュ交換で
諸費用込みで8万7000円8税込み)で済んだ.
初期型CVTで167000km走行車。

595 :
10万キロ行くからスパークプラグと5万キロ経つからCVTフルードとフロントドライブシャフトがもうかなりへたっちゃってたからリビルト品に交換
この3点が交換部分ですわ
…いいんだ20万キロまで乗るつもりだから

596 :
昔はリビルトでやってくれる個人の整備工場がなんて箇所かあったけど、今はほとんどなくなってディーラーしか頼れないからうらやましい

597 :
1気筒、死んだ
ポコポコしてる。また、出費が

598 :
今年車検だけどそろそろ20万キロのせいか、フロント足廻りのガタツキに、ベルトとオルタの音も気になるし、タイヤもやばい。もっと乗りたかったけどさよならかな。乗り換えはみんな何にしてるんだろ。

599 :
もう一回検付きキューブ探したら?
10万とかでマトモな個体ありそう

600 :
日産に貰った今年の卓上カレンダーにキューブの月はナカッタヨ…

601 :
Z11キューブはとっくの昔に消えてて、数年前まで載ってたのはZ12だけどな。

602 :
>>597
俺も今日死んだ
今年は修理に金かかる一年になりそうだ

603 :
>>602
アマで、部品買い漁って2万で直した。
プラグ、イグニッションコイル、パッキン交換。あとは、自力修理

604 :
プラグがヘタるとイグニッションコイルに負荷掛かって両方アウト
早目にプラグ交換汁

605 :
>>603
自分で直せる腕があるとええな。
ディーラーで直したら8万超えた。。
やっぱ工賃がお高い。

606 :
腕だけじゃなく工具や場所もだな、
前の車ではプラグを外して金ブラシで掃除したりもしたけど
カムカバーの上にエアクリーナーが鎮座してたら触る気にもならんわ。

607 :
>>606
しかも外す度にパッキン交換必要だからね
今の車はもっと整備性悪いんだろうな

608 :
初期型だけど後席の床に荷物を置こうと助手席シートを前に出そうとしたら動かない。
シートレールに何か噛んでるのかと思ったがその様子もない。
どうなってるの?

609 :
すみません、今週末にでも中古車屋にキュービックを見に行こうと思うのですが、
気を付けて見るべきポイントなどがあればお教えいただけませんか?

610 :
>>609
1400か1500で見るポイント変わるが、以下は1500の場合。
試乗したときに以下を確認したほうがいい。
・車が減速して止まるときに唸るような音
→CVTの寿命が近い
・ハンドルを全切したときにゴリゴリ音
→アッパーマウントあたりがヘタれてる
特にCVTは治すと30万くらいかかる。

611 :
>>610
ありがとうございます!目星をつけているタマがちょうど1500ccだったので助かります!
候補に車検なしのものもあるので、少し心配ですが

612 :
>>611
この辺りだなw
車検に関係あるブーツ系は交換してくれるだろう
その他は突然死あるから保証期間を要検討
560 名無しさん@そうだドライブへ行こう 2020/01/10(金) 17:10:12.37 ID:dZHo0qM/0
このあたりはそろそろ経年劣化で死亡するだろう
ゴム系
ストラットアッパーマウント
ストラットブーツ
スタビライザーブッシュ
ロアアームブーツ
ラジエターアッパー、ロアーホース
センサー系
クランク角センサー
O2センサー
樹脂系
エアミクスドア
アウタードアハンドル(運転席)
サンバイザークリップ

613 :
バッテリーの適合品番は?

614 :
>>612
ありがとうございます!
回避するにせよ買ってから直すにせよ、しっかり確認してきます!

615 :
>>613
CVT(1.4 1.5とも)〇〇B24L
4AT 〇〇B19L
頭の〇〇は数字が大きいほど性能も上がるが、そこは財布と相談で。

ホムセンの正月特価でB24が安く売りだされることに気づいて
ずっと5000円(+税)で買ってホムセンのPで自分で交換、
古いのはその店のサービスカウンターに持っていってる。

B24サイズだけ見て買いに行ったが、
交換するとき数字を見たら55B24Lから65B24Lに意図せずアップグレード
しかも充電制御対応になってたわw

616 :
>>615
ありがとうございます。
結構、幅広く対応しているんですね

617 :
末尾がLかRかには気をつけろよ
+-が左右どちらかかだけだが間違えるとケーブルが届かない。
それ以外はトレーに収まれば許容範囲はホントに広い、
決して推奨はできないがB24の車にB19を載せても
しばらくは差を感じない可能性もある、
ただ寿命が短くなるだろうな。

618 :
中古車の1500ccのキュービックを何台か見てきました。
空ぶかしをした時、アクセルを離してから1500回転辺りで回転数の低下が一旦落ち着くのが見受けられた
のですが、これはこの車種だと普通のことなのでしょうか?
それと、ボデーのダメージが一番小さい個体がアイドリング時にカラカラ音が。
タペットが汚れているとこうなるとの話がネットで何件かあったのですが、これは深刻なものとなる
可能性はあるでしょうか?(ガソリンに洗浄剤を入れて回してたら治るのであれば、目を瞑るのも…)
質問ばかりですみません。

619 :
回転数の件は何を言ってるのか意味がわからない
カラカラ音はタペットなりの『エンジン内部』からの音と特定出来てるの?
エンジン下の遮熱版からカラカラいうしタペット(HLA)からもカラカラいうかもしれないし他からもカラカラ音がする気もする
どんな音か実際に聞いてないしエンジン内部からなら修理しないと悪くはなってもよくはならないからその車はやめといたがいい気がする

620 :
>>619
レスありがとうございます。
回転数については、説明が下手くそですみませんでした。
4000回転くらいまで空ぶかしで上げた後にアクセルペダルを離したら、
するすると回転数が下がっていきますが、1500回転辺りでその下がる勢いが鈍り、
ゆっくりとアイドリング定常状態の回転数になるという事を言いたかったのです。
私は元々バイク乗りでして、空ぶかしした後でアイドリング状態の回転数まで一定の勢いで回転数が
下がっていかないのを見て違和感を覚えたのです。
カラカラ音については、一定の間隔でエンジンの中の上の方で、どちらかというとカチャカチャという
音でしたので
これはネットで見たタペットによる原因なのだろうと思った次第でした。
あちらを立てればこちらが立たず、という感じのタマ探しになっております。

621 :
1500で穏やかになるってのはCVTの挙動のことを言ってるのかな?暖気がとかコンピューターがとかじゃなく
最近のCVTは知らんがZ11は高回転から低回転になると自転車でギアを一段づつ下げるみたいな感じになるよ

622 :
>>620
こっちは1400なんでそれはちょっとわかんないな
でもそもそもCVT・AT車はニュートラルで回転上げてアクセル離すみたいな操作をそもそもしない様な…
新車から乗ってるけどその操作した事ない

異音がエンジンからなら止めたがいいでしょ
壊れかけの修理代をこっちが払う事になりそう

エンジンATあたりがあやしい車両は避けてボディは眼をつぶったら?
中古車屋に『ボディの質』で多少の交渉ぐらいはできそうだし

623 :
>>620
うちの初期1400も空ぶかしで回転が戻る時に1100-1200くらいで引っかかった感じになるわ
DIYでスロットルバルブ清掃後から気になりだしたのでたぶんスロットルまわりが原因かと
実際にエンブレもその回転あたりでいったん効きが弱くります

624 :
>>621-623
皆さんありがとうございます。
年式に比して走行距離が短い→どこかで偏摩耗が起きていたから段差が?
などと思っていましたが、そこまで神経質にならなくて良さそうですね。
問題はカチャカチャ音ですか……

625 :
タペット音のリコールとかなさげ
こういう音なら吸気周りの清掃で改善
https://masutaka.co.jp/breakdown/55161/

626 :
キューブキュービック最初期1.4CVTだが
タペット音は次第に大きくなってきてる。
ただしエンジンが冷えてるときだけで暖まると消える
点検のときディーラーに申告するとタイミングカムが減って隙間が広がってると
冷えてるとき煩いがそれ以上の不具合はないな。

627 :
>>625
リコール情報見たけど、初期型と中期型以降でリコール件数段違いだな。
もしこれから中古探す人は、デザイン問わないなら中期型以降を選んだ
ほうが後々トラブらないかもね。

628 :
前期キュービックのアジャクティブ乗り
O2センサーとファンレジスタ直したくらいで快調
まぁ前期1.4はタイミングチェーンの問題もあるし
、今探すなら後期にしといた方が良い気がするね
後期で前期顔にスワップとかもありだし

629 :
>>628
後期もRXやRSは前期アジャクテイブ顔ですよー

630 :
皆様色々とありがとうございます
候補は絞れて来ましたので、いずれ良いご報告ができればと思います

631 :
ディーラー車検で今日車受け取りしてきたんだけど帰り道の左折でいきなりハイフラしたから何事?って思って確認したら左ウィンカーの電球切れてた
これかなり問題よね?整備不良車を車検OKにしてるのと同じだよな

632 :
>>631
「車検は車検時に保安基準に合格したかどうかを判定するものでありその後の瑕疵を
保証するものでは無い」と裁判で判断されている。
車検直後にタイヤが取れて重大事故が発生したとしても使用者が真っ先に過失を問
われる。

633 :
デラもそう言い訳してきたよ、検査後からお渡しまでの間に電球切れたって
そう言うしかないだろうし
でもさぁそれ信じろって方が苦しいよ
車預けた日曜まで問題なく、受け取りの今日午前中に「たった今終わりましたー丁度良かったですー」てサービストークしといてこれかよと
例えば消耗品を粗悪品に交換されたって疑われても仕方ない状況よな
ドライブシャフト交換したんだけど週末ちゃんとデラに持ち込んでジャッキアップして交換部品の状況見させてもらうつもり

634 :
ディーラーから出るときに球切れしたのか、
しばらく走ってから切れたのかでも対応が違うだろうな。
敷地から出ようとしたら切れてたのなら確認不足になるが
しばらく走ってからだと純粋に運が悪かったとしか良いようがない。

635 :
ウインカーが切れてたら車検に通る事はないわけで
部品の報告で『切れているのでこのままでは通りません』と言われるだけ
ディーラーが交換を忘れたでも汚したでもない
ウインカーを付けたらすぐバレる事をわざわざする訳もない
なんら戦うところでもないと思うが
近くなら俺が玉を交換してやるよと言ってあげたいくらい
福岡市が近いなら来る? 
たいした金額じゃないから玉代もおれが出しとくよ

636 :
>>633
まっとうなディーラーに修理屋なら交換された部品を客に見せるだろ?

637 :
>>631
本当に間違いなくそう言える?ディーラーの落ち度だと証明できる?
そうでない限りは走行前に事前点検を怠ったドライバーのミスになるよ…
貴方の中でそれほど信用できない店なら尚更だ。

638 :
いやいや互いに証拠もなくやったやらないな話になることは俺も分かってるよ
ただ「今ちょうど終わったんですよ」って言葉を信じるなら、車を渡すために店前に出す為運転するわけだけど、乗り込みのキーオープン時にウィンカー光らないのを確認漏れしたことに変わりはないし
「とにかく信じて!」って言われても流石に無理があるよなぁってことを言いたいのさね

639 :
>乗り込みのキーオープン時にウィンカー光らないのを確認漏れしたことに変わりはないし
これは車検でもなんでもないから確認漏れもなにもない…
車検で電球の寿命の判定もすると思ってる人かな?
こんなクレーマー気質を相手にしなきゃいけないディーラーがかわいそう

640 :
てめぇの金玉でも付けとけ

641 :
>>636
あーそれやらなかったわ
こちらから話切り出せば良かった

642 :
デラが俺が仕事してる間にうちの駐車場まで出張って電球交換してくれるって言ってたから今確認してみたらちゃんと交換してくれてた
疑問は残りつつもひとまずウィンカーの件はこれ以上持ち出さないことにする
今日はスレを騒がせてすまんかった

643 :
収拾付かないからディーラーが出張までして替えてあげたのかな
どういう主張をしたんだか
ディーラーさん (´・ω・)カワイソス…

644 :
レスあったから一言だけ
主張なんて大それたことしてないよ俺ネット弁慶だもの
電話で「あの…先程車検で車受け取った〇〇ですけれども…帰りの運転時に左折しようとしたらウィンカーのカチカチがすごく早くなってて…調べたら前のウィンカーの電球切れてるんですけど…」って言ったら
「あっじゃあ担当者いま接客中ですのでから折り返しますね」→20分後折電「すみません〇〇様、担当です、もしお仕事に車を使わないのでしたらこちらから交換しに行きたいのですが」てな具合よ
正直思ってたより斜め上な提案が帰ってきたから何言っていいか一瞬見失ったもの
「じゃじゃじゃじゃあボンネット開けて放置したほうがよろしいですか?」とか口走ってしまったw

645 :
そこまで対応してくれたんだったら、こんなところでいちいち騒がなくてもいいだろうに
「電球は消耗品ですから、切れる前に交換しますね」なんて車検でやられたら、大騒ぎするくせに

646 :
さすがディーラー、高い点検費用取るだけのことはあるな
ガソスタや格安車検なら敷地出たらアウトな気がする

647 :
高いものじゃないから喚かないで自分で替えればいいのに
そもそもディーラーすら信じれないならどこを信用するんだ?

648 :
クレーマーって
ほぼほぼ自分はクレーマーじゃないと思ってるよね

649 :
右前フェンダーのウィンカーのレンズだけ取れた
部品は2000円たが工賃2700円だと
自分で交換出来るかな?

650 :
>>649
どこまで搾取されるつもりだ?
自分でやれ
あと社外で良ければもっと安く上がるぞ
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/s709924611

651 :
>>649
簡単ですよー。ネットで調べれば、詳しいやり方も検索出来ます。

652 :
工賃浮かせりゃエアコンフィルターくらい買える

653 :
この季節、ホント水温上がるの遅い

654 :
初期型でシート色はモカだけど内張りがグレーなのが今更ながら気にしだすと余計に
気になるようになってきた。

655 :
>>653
うちも大通りまで出てしばらくは青いランプついてるわ
この車種特有のこと?それともサーモ故障?

656 :
サーモかな
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q13100665403

657 :
気温10度以下でも1kmも走ればランプは消灯するけど遅い方なの?

658 :
OBDで見てると水温が50度超えたらランプ消えるから、気温次第じゃない?

659 :
まあ俺の場合は少しでも早く水温を上げるために当然ブロアスイッチはオフ、内外気
切り替えは内気にしているけど。そしてロックアップが効くようになったらブロアオン、
外気導入にしている。
エンジン始動直後にブロア全開する人がいるけど冷風が平気なのかな?

660 :
>>658
OBDで見ると55℃以上になると消える
5℃違いますね
車種によって差があるのかも
自分はキュービック1.4CVT前期

661 :
サーモも開閉の二択じゃなく、ほんの少し開いた状態より閉まらなくなってる場合があるよ。
下り坂で青ランプ点灯してサーモ不良に気づいてディーラー行った。
交換したサーモをもらってきて今も手元にあるが、弁の位置がずれてて全閉にはならなくなってる。

662 :
>>661
俺のもそれっぽいな
サーモとLLC交換かー
キューブのエア抜き、フロントにウマ掛けてラジエターキャップ高くすればサクッと抜けるんかな

663 :
いや、Z11のエア抜きはかなり難しいらしい、
ディーラーに投げたほうが良いだろな。
作業そのものは大したことないのに
リフトorピット必須でLLCが抜け出てしまうから同時交換
しかもLLCを冷ますため一晩預けて翌日作業と手間も時間もかかるもんな。
うちの場合は半年前にLLC交換したばかりで勿体ないことをした。
その数年前から燃費悪化など症状が出てたのに気づかんかったから。

664 :
情報サンキュー
走行中のオーバークール無くても、冬季の暖気に時間が掛かり、燃費ダウンならサーモの経年劣化疑うべきってことか
サーモの寿命、10年10万キロらしいから未交換なら要注意だね

665 :
>>664
その前にロックアップが効かなくなるだろ?

666 :
うちの燃費悪化はロックアップしなかったのが主な原因だったぽい。
具体的な症状を挙げると大阪から福井のスキージャム勝山へ毎年行ってるんだが、
帰路の下り坂でいくら走っても青ランプが消えなくなったが平地に降りると消える。
以前は帰りの南条SAまで平気で走れたのが、
スキージャムへ到着する前に燃料警告灯が点くようになって
福井北ICまで持たずに勝山市内で給油するしかなくなる。
恐らくこの時点でロックアップしなくなってたと思われるが
走るのに不都合は無いので放置していたが、
自宅の近くで数時間走った後に長い下り坂で青ランプ点灯でさすがにヤバいと気づいた。

667 :
e51 エルグランドが20万キロ目前で
ヘッドからオイル滲んできたので
キュービックに入れ替え検討中

668 :
>>667
サイズダウンは良いとして、内装のグレードは大幅に下がりますが…
それを容認できるなら悪い選択肢では無いと思います。

669 :
今さらなんだが、リアフェンダーとドアの透明な保護シールを剥がしたいんだが、ヒートガンで簡単に剥がれる?

670 :
>>669
簡単に取れるけど、そこは前輪で巻き上げた小石がぶつかる場所だから簡単に傷だらけになるよ
ボディが傷だらけにになるより透明シールの劣化の方がまだましかな?
見た目も悪くなり、小まめにペイントしないと錆びてくるし

671 :
鈑金修理に出してもわざわざ貼って返ってくるくらいだもんな。
前の車で修理したときABSシールは省かれたのに透明シールはちゃんと貼ってあった。

672 :
かなり汚くなってしまって、もういいかなと剥がそうと思ったんだけど、やめた方がいいみたいだね、ありがとう。

673 :
キュービック検討中ですが
これって、セカンドシート
スライドするんでしたっけ?

674 :
>>673
スライドしますが、サードシートの関係で無印よりも可動範囲が狭いです。
具体的に言うと後ろに下げられない分、足下空間が無印よりも狭いです。
一列目を前に出せば空間は作れますが、運転席が狭くなるほど前には出せませんからねぇ…

675 :
>>674
無印って何の事?

676 :
>>675
キュービックではなく、普通のキューブ。
2列シートで車体のストレッチされてない方ね。

677 :
セカンドシートがスライドしないとサードシートに乗り降りできないよ、
2ドア車の前席みたいにレハー引くと背ズリの前倒しと同時に座面が前へスライドする。
足元の広さは実質的には差が無い、
2列車で最も後方へ下げても燃タンの段差が露呈するだけ。
それよりも2列目のヒンジの違いが大きい
2列車は通常のリクライニング以外にもう一つ前倒し用のヒンジを持ち
座面の上に背もたれを乗せた状態に収納。
荷室の高さはあるが二列目の畳んだ所と段差が大きい。
キュービックは二列目座面を引き起こし、開いた空間へ背もたれを前倒し、
三列目をたたむとバックドア下辺から一列目直後までほぼ同じ高さの平面が出来る。

678 :
誰もセカンドシートがスライドしないとは書いてない件

679 :
だったら聞く必要がない件

680 :
無印良品
有印不良品

681 :
キュービックの2列目スライド量はキューブに比べて少ないが、2列目格納時のラゲッジスペースはフラットかつ、容量も優る

682 :
>>681
それが魅力なのでわざわざ高年式にも関わらずキュービックを探した

683 :
キューブはリアシートを畳んでも豪快な段差が残るがその段差を利用してRVボックスを
載せて小物やウエスにジャンパー類を収容している。
段差があるのでボックスを載せてもリアシートがリクライニング可能なのが良い。

新車から十六年間にリアシートを畳んで荷物を載せたのは二回だけだった。

684 :
>>681
キュービックの後部座席はキューブと比べて当然足元や前との距離は広い?広く感じるのかな?

685 :
キュービックにはオットマンモードというのがあってだな
2列目を収納してサードシートに座れば、リムジンシートになるw
https://i.imgur.com/Y7B0ZgH.jpg

686 :
>>684
逆。キュービックは2列目が前に寄ってて少し狭く感じる。
シートスライド最大後退時の足元や膝のスペースは今時の軽ハイトワゴンよりも狭いw
>>685
出たw 誰も使ったことがないオットマンモードww
キュービックの最大の利点は、4人乗って4人分のスーツケースがちゃんと詰めるラゲッジだと思う。
この車は7人乗りミニバンでなく、5人乗りのハイルーフステーションワゴン。

687 :
三列目を使うときは二列目もかなりタイトだもんな、
本気で使える三列目ではなく、
最寄り駅までの送迎で7人詰め込んでも定員オーバーにはならないだけ
荷物は全て膝の上に抱えるしかない。

688 :
>>686
そうだね
家族4人でスキーに行った時にも
板4組、ウェア含めたスキー用具一式と着替えのバッグを全て車内に搭載できる
夏はBBQセットと宿泊テントを積んでキャンプにも行った
四角いから搭載量は半端ない
キューブと違って荷室がフラットなのは出し入れもしやすい
あと近所のファミレスや駅への送迎だと7人乗れるのも助かる

689 :
>>686
3列目使わないモードで2列目のシートをマックス下げても居住空間はキューブのほうが広いってことか。キュービックのほうが広いとばかり思ってたわ。

690 :
>>689
わかりやすい(?)比較記事あった。
https://motor-fan.jp/article/10005061

691 :
>>690
これは3列目を使うときのポジションだから参考にならないかも
この場合はどの列も超狭くなるから

692 :
キュービックで大人4人、サードシートに子供2人で熊本〜大阪間を往復したことある
ラゲッジスペースにキャリーケース2個
2列目中央にリュック2個
2列目大人に少しでも楽をさせるには、前席が前に詰めるなど配慮がいるね
いざというときに7人乗れるはプライスレスw

693 :
そういう時、ルーフキャリアを使うとどうだろう?
気分はカリオストロの城のルパンのフィアットだ

694 :
>>693
確かにありだね

695 :
ルーフキャリアってどこの使ってる?

696 :
>>690
キュービックのリアのパワーウインドウのスイッチって側面貼り付け型なの??

697 :
>>696
何を見てそう思ったんだ???

698 :
キューブと乗り比べてもキュービックの方がワンランク上の乗り心地
元々ミニマムだったホイールベースが伸びたのが大きい
特に高速だと安定感が違う
それに7人乗車を想定して固く締め上げた足回りがいい
中古で買うなら大差ないから2列常用でもキュービックの方がお勧め
トランクの奥行きが長いのも重宝する

699 :
対立に持っていきたい気持ちは数日間見てて分かるが
そういうのは胸の中にしまっておきなさい
選んだ判断基準は俺と同じなのでよく分かる

700 :
ネオクラシカルのオバフェン着けたい

701 :
>>700
アレは人気があって、中古の程度良くない物でもそこそこ値が張る。

702 :
Z11どころかZ12も減ってきたなーって思ってると、Z11うじゃうじゃ遭遇するときもあるからまだまだかなw

703 :
bBのNCPは減ったなー

704 :
>>702
この春から俺もZ11乗るからまだまだ日は消えない

705 :
>>702
いまだにZ11の方が多い気がするけど。

706 :
後継者は作んないの?

707 :
後継車の間違いm(._.)m

708 :
いまだにZ11をこれだけ見かけるしZ12も末期まで一定数売れ続けてた
まともなマーケティングなら受け皿を用意するはずなのに
他社流出お構いなしの末期症状。
半年〜一年後に同コンセプトの車が出るとしても
Z12終了までに告知しておかないと他社へ流れるしかない。

709 :
販社の営業はどう動いてるのかな?
やっぱノート推しかなw

710 :
>>709
同じクラスではノートしか売る物無いからね

711 :
あとダメもとでNV200だなww

712 :
Z11乗りがZ12に乗り換えないから生産終了したんじゃ…

713 :
Z12でもキュービック出してたらとっくに乗り換えてたな。

714 :
キュービックは今でこそ評価されてるけど、当時の評価は散々だったからな…
全てにおいて中途半端、価格も全く安くないw
だからこそ今!不人気中古車としておトクにお求めになれますぜww
俺が買ったのは新車販売からずっと同じディーラー整備のワンオーナー車、7万5千キロ走行で25万だったからなw
もちろん修復歴なしで最初から点検記録簿が全部あって、
その新車販売したディーラーで下取りしたものをその店で買ったので、全ての記録がハッキリしてる安心個体。

715 :
俺のキュービックは32千キロで半年保証乗り出し40万だったな
前期だからタイミングチェーンが心配だったが65千キロ問題無
アジャクティブにオプションどっさりの個体だったらしく、バック時にミラーが下向く謎の豪華仕様w

716 :
>>715
その距離なら3.2万キロ、6.5万キロという表記の方が読易い

717 :
>>712
日産でもヒット車は偶然たまにはあるけど、せっかく満足して次に期待してた人を落胆させるのがお家芸だから仕方ない。

718 :
日産に限らず新型でコケたのはなんで売れたか理由が判っていないから。

719 :
確かにキューブに限らず日産は二代目三代目で泣かず飛ばずなの多い印象
ジュークの二代目とか考えてるとしたらどうなっちまうんだろうか?

720 :
>>719
少しはニュース見ろw
もう二代目が発表されてる
だが日本には導入されない

721 :
>>709
みんな日産をやめてます

722 :
>>719
キューブは2代目が成功と言われてるけどな

723 :
昨年末に燃費マネージャーを着けたんだけど、最近になって水温が95℃くらいまで上がるようになった
キューブの場合、何度以上でサーモスタットで切り替えて、何度以上でファンが回り、何度以上でオーバーヒート(警告灯赤)になるんだろう?
95℃でもファンは回らなかった
この程度の温度だとディーラーで見てもらうレベルではないのかな?
サーモスタットの故障でオーバーヒート警告が付いたことがあり、異常時に早めに点検してもらうために水温表示するようにした
これから春から夏になったときの水温の実力値が知りたい

724 :
異様に神経質な人がいるから水温計の表示が針からマークのみになったんだよと書いておく

725 :
>>723
水温警告出るまでは走ってもええんやで?
実温度ばかり気にして運転が疎かになるのでは意味が無いw
そんなに気にするのならラジエーターを交換するなり、クーラント換えるなり、
クーラントの残量を運転前に必ず点検するなりした方が余程効果的かと。
サーモスタットなんて1年や2年でダメにならんから安心しろww

726 :
キュービック契約しました
走行距離5万キロ台だから
まだまだイケる!

727 :
解体屋で毎日といっていいほど、Z11をバラしている俺が教えてやる。
リヤのタイヤハウスあたりの内張りをはがすと、タイヤのアーチに沿ってサビで腐食が多数。
結構な確率で穴あり。
フロントショックの付け根の取り付けボルト近辺が錆びてる。
給油口のパイプは対策品でも錆びてるの多い。
シートの下に小銭が結構落ちてるw
マフラーも取り付けボルト結構腐食していて、リヤとセンター分割出来ないのも多い。
ちなみにHR15のフロントマフラーの触媒付きのやつは、
ヤフオクでも絶賛入札多数で、大きい触媒だと8万前後
小さくても4万くらいで落札されてる。
HR15系の触媒は、中の材質が高価らしい。
廃車にするなら、取り外せるなら外して個人的にヤフオクでも出すのをおすすめする。

728 :
>>727
キューブの触媒に大きい小さいがあるの?
じゃなくて同じエンジンの違う車種用って事?

729 :
解体屋って聞いてもないのに自分語り好きだよなw

730 :
役立つ話なんだから教えてもらおうよ
俺は知らなかった。あなたはご存知かもしれんが

731 :
>>726
おいくらくらいでしたか?

732 :
>>731
車検整備全部込みで20万

733 :
>>732
5万キロ台のキュービックでその値段か
店で買ったとしたら大きな理由がある車だね
人気がない場所や高速道路を走るのは控えた方が良さそう
知人から個人的に譲り受けたのならラッキーだけど

734 :
その距離、相場やとコミコミ40万くらい?
イイ買物出来たやん

735 :
>>733
元々不人気車。
安く仕入れても売れなければ原価でも売るさ。
流石に車検通る程度には使えるんだろw

736 :
>>735
もとはもう10万高かったんだけど
売れないんで値引きしての値段だった

737 :
まぁ低走行でも10年経てばゴムパーツや電装系は経年劣化で壊れだすからな
格安で買って浮いた金は修理用にストックするのがいいんだろな

738 :
https://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/usercar/000/001/712/900/1712900/p1.jpg

739 :
>>738
フロントフェンダーの意匠がイミフ

740 :
最近、18インチ鬼キャンみたいな ド派手なキューブ見ない
みんな軽のNBOXとかに乗り換えたんかな

741 :
ネットよく見かける横一本の車外LEDテールつけてるの今までで2台くらいしか見たことない。

742 :
>>741
LEDのコの字でなくて?横一本線なの?https://i.imgur.com/J5YASSw.jpg
こういうのじゃないの?

743 :
>>742
これこれ
コだね

744 :
>>742
これ片側1000円で左右出てたから購入したことある
ウインカーのLEDすぐ切れるね

745 :
テールは後期型のクリアなLEDが純正ながらイカしてるので変えたことない
位置が低いからウィンカーは爆光LEDにしてるけど
ただあのテールセット、掃除してても手の入らない隙間に苔貯まるのが玉にキズ

746 :
キラキラ後期テールにスワップする人もいるみたいだね
https://minkara.carview.co.jp/smart/userid/2747955/car/2334845/5101290/note.aspx

747 :
これ安いなw
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b444009654

748 :
>>747
これの内側の溝に苔貯まるんだよなぁ
爪楊枝も入らない隙間に

749 :
>>748
洗車のときホースで細く水圧かけて隙間に水バシャバシャかけると汚れが永遠に出てキリがない

750 :
Z12はLEDテールじゃなくなったのはコストの問題だったのかな?

751 :
コストだろうね
ハイマウントも電球じゃなかったっけ

752 :
俺は前期だけどテールを後期、シフトレバーを中期に変えたな
シフトレバーは断然、前期より握りやすくなった

753 :
>>752
エアコンの風はちゃんと顔に当たるようになった?

754 :
前期シフトレバーは従来の形から変えようと
いろいろ試行錯誤してあの形を選んだが、
結局は元のほうが良かったという好例だな。

755 :
>>753
そんなに変わらんね
レバーの曲がり形状もだけど吹き出し口の位置が悪すぎ

756 :
俺のキュービック、誰乗せても「乗り心地が悪い」「車酔いしそう」と言われる。
元々そういう乗り味なのか、サスペンションがだめなのか、タイヤがだめなのか。

757 :
>>756
一度も言われたことないし、他の車と大差ない
運転技術が駄目なんだと思う

758 :
CG誌ではキューブの乗り心地はハイト系にも関わらずフランス車並みと褒められ
たくらい。
キュービックはそのキューブより重くホイールベースが長い分乗り心地は良いはず
だし実際に自分もキューブの乗り心地が悪いと思ったことはないな。
直線の続く道で同乗者を短時間で車酔いさせるのは簡単で速度制御をアクセル操作
のオンオフで行えば容易。更にカックンブレーキを行うのも有効。
いわゆるノコギリ運転でそれをやられた俺は十五分で酔った。

759 :
車酔いはないけど、直で感じる衝撃などキューブ自体乗り心地が良い車と思ったことはないな。キュービック含め、他のキューブと乗り比べてみたいね。

760 :
乗り心地といえば、ホイールも影響あるんだろうね
中古で買った時に着いてた社外品14インチアルミなんだけど、鉄チンや15インチでどれくらい変わるんだろう
Z12の15インチ鉄チンをつけたらどうなるかなって最近気になってる

761 :
>>756
ショック抜けて揺れが収まるのが遅くなってんじゃね?
10年経つクルマだからな

762 :
>>756
カックンブレーキじゃね?

763 :
純正で用意されてる14inchや15inch程度ではほとんど差は無いだろう
夏場は純正鉄ちん、スタッドレス用に社外アルミ(どちらも14inch)だが
タイヤの差のほうがはるかに大きい。
夏タイヤを限界まで使い切って、スタッドレス(2年目くらい)に替えたら
セオリーと逆にスタッドレスのほうがシャキっとしてワロタw
17inchや18inchで乗り心地ゴツゴツにして痔になってるアホは知らん

764 :
調べたらまさに>>761の症状っぽいわ
15年前の車だから仕方ないか
交換するのに20万ぐらいかかるなら乗り換え検討だなー

765 :
>>764
DIYでやれば安いよ
ショック NewSR前後 5万円
2tジャッキ 4千円
ウマ 3千円
スプリングコンプレッサー 2千円
ラチェット、メガネ一式 3千円

766 :
DIY注意点として、
フロント右のアッパーボルトが腐ってたら素直に持ち込む
ラスペネかCRC吹いておく
スタビリンクにテンション掛かるので前輪は両方上げて交換作業する
後輪の17ボルトは高トルク掛かってる

767 :
ヤフオクに中古の純正ショックが一式1万円とかで売ってるな

768 :
昨日の信号待ちのとき、隣の車線に1台、前の前に1台、対向車線の先頭に1台、全盛期かと思うくらいZ11祭りだったよ

769 :
>>768
でも自分はアクアなんだろ?w

770 :
フリードじゃね?w

771 :
暖かくなったら、クーラント、サーモスタット、ブレーキフルード、エアエレメント、インマニパッキン、プラグ交換するぞ

772 :
ついでにスロットル清掃とTAS学習もやっちゃう予定

773 :
春からの新生活の為にキュービック買った
普段乗ってる2010年代設計のもうちと新車価格高い車よりも走行性能的には全然なんだろうけど
やっぱり乗ってて別方向に楽しいなコレ

774 :
>>773
だよな

775 :
前期に後期の顔面移植はダサいですかね?

776 :
ダサイかどうか以前にほぼ気づかれないと思う、
ボディパネルは変更されてないがバンパーが違うのと
ハーネスの延長(コネクターの変更も)が必要。

777 :
>>775
ポン付けはできないから、それなりの覚悟をして取り組んでね。

778 :
>>775
中期でなければ桶

779 :
>>775
折角の前期顔なのに勿体無い

780 :
中古パーツが豊富だから色々出来るな
ヘッドライトスワップだけじゃなく、ライダーグリルやキュービックグリル、ライダーバンパーにアジャクティブバンパー等々
ウインカーフォグ移設とかヤル気さえあればw

781 :
後期の顔って一番ダサいと思うわ
丸いライトが良いのにコンビ化して良さを消してる

782 :
キューブは割とコンセプトさえ定めれば色々な方向性を試せる良い素材だと思う
それは後期型だってそう
ダサいのは可能性を見出せないお前

783 :
顔面スワップのネタではパーツそのものよりハーネスやコネクタの違いが意外に大きい
ところが切った貼ったすりゃ良いじゃんと簡単に言う輩が必ず湧くが
そのとおりにやると後で戻そうとしたとき苦労するぞ。
ケーブルを一度切って短くなってるから戻そうと再び切るとさらに短くなり届かなくなる。
そのまま乗りつぶすなら問題はないが、
この話題がよく出た頃は後期が出た直後など下取りできた頃だったし。

784 :
>>782
ダサいかダサくないかは主観あるから置いとくけど、販売台数見る限り後期型が不人気だったのは事実。
https://kuru-ma.com/cube_hanbaidaisu/

785 :
個人的には後期の顔はキューブらしさに欠けるとは思うんだけど、
あのヘッドライトユニットの方が変色や変質に確か。
自分のは後期RX(つまり後期でも今までのアジャクティブと同じ顔)だけど、小ヒビが酷くて一昨年交換した。
でも今まで後期顔のヘッドライトが黄色くなってたりするのを見たことがない…

786 :
ヒビ入ったら終わりだな
黄ばみ出したらクリア層研磨してウレタンクリア塗装しかない
市販のヘッドライトコーティングだと徐々にヒビ増えてく

787 :
>>785
あのヘッドライトユニットの方が変色や変質に(強いのは)確か。

珍妙な日本語になってて申し訳ない、お詫びして訂正します。
読み返してたった今気付いたw

788 :
ヘッドライトの黄ばみ対応、どれが良いん?
https://minkara.carview.co.jp/smart/car/nissan/cube3/note/?mvc=1&bi=4&sci=13&ci=59

789 :
>>788
日産のヘッドライトクリーニング&コーティングがいいよ
自分でやるとクリアにするのは簡単だけとクリーン後のコーティングが難しい
あっという間に処置する前より曇ってしまう

790 :
>>782
いやキューブ本来の需要は後期程度だろう
前期の頃はこのサイズで他に選択肢が無かった。
マーチは可愛いすぎて恥ずかしいし荷物が積めない、
サニーはモデル末期でやる気ないのが見え見え、
ティーダとノートは発売前で、この2車が受け持つ顧客までキューブに流入してた。
この状況を見てた日産幹部が今度は安上がりなノート一台へ集客しようと目論んだんでないか。

791 :
間違えた、レスは>>784

792 :
DIY難易度・耐久
高・高 ペーパー研磨ウレタンクリア塗装
中・中 ペーパー研磨スチーマー施工
低・低 市販ヘッドライトリフレッシュ

耐久 高…3年以上
耐久 中…1年程度
耐久 低…6ヶ月程度

ディーラーのリフレッシュサービスは耐久は低い
ウレタンクリア塗装は、湿度や吹き方を失敗するとリカバリー困難w

793 :
後期のグリルの取り外しはすげー難関
クリップ硬すぎ

794 :
キュービックの後ろドアのパワーウィンドウスイッチよらも運転席寄りに付いてるポッチみたいなのって何??

795 :
ピッカピカだな
https://youtu.be/z6vv-jiedHs

796 :
>>794
ショッピングフックです。

797 :
>>792
ディーラーのは耐久性いいよ
1年半くらいたつけどクリアなまま変わらず

798 :
中期型のキュービック15Mを買いました
比較的マシなものとはいえ、年月相応に古びているので
これから少しずつ手を付けていきたいと思います
その節は色々とご教示頂きまして、ありがとうございました

799 :
もうすぐ20万キロだけど買い替える車も金も無い

800 :
>>799
仮に買い換える資金が300万円あったら何が欲しい?
俺は思いつかないけど。

801 :
ミニとかじゃないの?このスレ住民の趣味だと

802 :
>>800
ソリオ買って残り貯金するわ

803 :
>>800
一時期スバルXVへの乗り換えを検討してた。
結局現役続行したから、XVに乗り換えることはもう無いだろうけど。

804 :
>>800
カングーかなぁ、スレの趣旨から行くと
ムルティプラとかもイカレてて合ってる気もする

805 :
俺んち子供出来なかったから軽でいいや
スペーシアみたいのは走らなそうだからワゴンRぐらいの広さがあれば十分かな

806 :
3気筒の軽はやめておけ。キューブと比べても煩いと感じるぞw

807 :
日産がキューブ後継に指名?してるノートも3気筒だけどな、
ついでにパワートレーン流用したセレナe-Powerまで。

808 :
K(小排気量)の話に何を言い出してるんだろうか?

809 :
じゃ4気筒の軽なら許容範囲なんだな、
最後まで作ってたのはスバルだっけか。

810 :
>>809
なに言ってんだ?
マーチの話をしてんだろ
形式ぐらい読み取れよ

811 :
K10からK12までは4気筒な件
Kだけじゃ軽と紛らわしい、K13まで書かないと現行マーチとは読めん。

812 :
>>807
1300、1500、1800の新エンジンを開発する能力も体力も無いのだろうな。

813 :
>>811
すまんね
読み返したら口調が強かった
横からネタで書いたからw
>>808は間違いなく軽自動車の話で書いてるとは思う
789はこう訂正させてくれ

形式ぐらい読み取れよ (棒)

814 :
2代目キューブを気にしながら出歩くと結構な台数を見かけるね
逆に3代目キューブが見ない

815 :
2代目キューブは走ってるな
同世代のK12マーチは流石に減ったか

816 :
自分が乗るようになるとやたらとZ11がまだまだ使われていることに気付く
そして異常に高いキュービック遭遇率
スタンダードよりも残存率が高いのかも
そういう数字をどこから拾ってこればいいのか分からないけど

817 :
>>816
キュービック乗りは乗り換える先が無いと嘆いてるくらいだからねぇ
キューブの他車には無いデザインが気に入ってる
使い勝手が似てるからと言ってもソリオやタンク・ルーミー・トールなんて乗りたく無いし

818 :
縁あって走行19000キロピカピカのz11前期キューブ乗りになったぜ
みんなよろしくお願いします!

819 :
>>818
ようこそZ11の世界へ!

820 :
オラも今週末キュービック納車だ
よろしくお願いします

821 :
みんないい色買ったな

822 :
そうさ、キューブの色は全て良い色なのさ(マジレス)

823 :
Z11のエキゾーストマニフォールドをK11に流用した思い出

824 :
Z11を検討しているがCR14のCVT車とHR15を買うかで迷っている
1.4と1.5の性能や燃費の差は大きいの?

825 :
HR15にしとけ
CR14は低トルクで運転してて楽しくない
おまけに燃費がいい訳でもない
つーか別のクルマにしたら?
もうZ11には『キューブの見た目』しかメリットが残ってないよ

826 :
>>824
自分は前期の1.4だったけどエンジンだけは中期の1.5が羨ましかった。
燃費もパワーも若干のアップに留まったけど燃料タンクも4リットル大きくなって税金は同じ

1.4は>>825も言ってるように楽しくないよ。

827 :
>>825
スクエアなデザインが好きだから12には興味が無くて
車庫が狭いからキューブ程度のサイズがいい
軽には興味無いし
とりあえずHR15車にしよう

828 :
キューブのライト黄ばんでるの見たこと無いけど
黄ばむことってあるの?

829 :
黄ばむし、クラックも入る
青空駐車だと太陽向いてる方が劣化が顕著
見栄え良くするのに磨いたら紫外線保護層が無くなって更に劣化加速
車庫保管以外は下記のような対応必要
>>792
>>795

830 :
>>828
中古車の現物を見て回ると濃淡はあれど黄ばんでたよ
貴方が街なかで見たことが無かったのは、多分10年超えの個体を今も乗るような連中の愛車だからだと思うよ

831 :
806だけど19年式カガヤキエディションを契約してきた
スマートキーやオートライト、純正HDDナビや自動格納ドアミラーまで装備されて驚き
試乗したけどHR15エンジンはパワーあるなあ

832 :
HR15搭載車はノートとZ12でトータル1000kmくらい運転したが今乗ってる1.4CVTより
燃費が悪かったのが不思議。
1.4CVTが18km/lのコースをノートは11km/l、15km/lのコースをZ12は11km/l。
何でだろう?

833 :
ウチの後期RXは500キロ走って実燃費リッター12.5キロってところですね。

834 :
そんなんアクセル開度やエンジンのメンテ次第
HRはEGRのカーボンがスロットルチャンバーに付着し易い上、インマニ、ガスケット外さないと清掃出来ない

835 :
誰も聞いてもいないのに自分が知ってるウンチクを披露していくスタイル。
しかも弄る系HR乗りなら誰でも知ってる程度の知識というねww

836 :
>>834
修理や車検の代車でディーラーだったからかどちらも走行5000km前後でした。

837 :
>>835
急にどないしたんやw

838 :
ディーラー代車じゃ皆んな踏みまくりで燃調が濃くなってたんかな
実はCRの方が実測良かったりしてw

839 :
>>824
性能差はかなりある
1.4CVTは残念なほど非力
1.5CVTはパワーがあり走りが楽しい
自分はZ11の前期で実家のはZ11の中期
同じキューブとは思えないくらい差がある
1.4と同じ感覚で1.5を運転するとバワーがあるのでつい速度が出てしまい燃費は若干落ちる
だけど、1.5に慣れてくると燃費もこっちの方がいい
自分は1.4に愛着があるけど、新規に買うのならパワーも燃費もいい1.5が絶対にお勧めだよ

840 :
また誰も聞いてもいないのに自分が知ってるウンチクを披露していくスタイル。
スペック見りゃ誰でも判ることを長文とかww

841 :
非力なCRだが唯一無二のCVTM6で気分だけはボーイズレーサーになれる
気分だけね

842 :
>>839
自分はZ11からZ12にしてしまったがそこまでのパワーを感じないのですがw

843 :
>>842
Z12は安全対策が厳しくなって重くなってるから単純には比べられないよ
Z11だと大きな差があるということ

844 :
パワー、トルクは言うほど大きな差は無い
それよりもチェーン伸びやタペット音のリコールのように設計面の問題がCRは多い

845 :
>>841
それほとんど使わなかった。

846 :
使わない機能ベスト3
オットマンモードw
CVTM6w
SPORTSモードw

847 :
Sモードは使うけどな

848 :
俺は長い山坂道を走るときはSモードにM6は駆使してる。
立ってるモノは親でも使うという精神なのでせっかくの装備を使わない手はない。

849 :
>>846
下の二つは使うよ
Sは街中で軽くエンブレを効かせたいときに頻繁に使う
ブレーキ踏むよりスムーズに減速できる
M6の出番は少ないけど山道の下り限定で使う
マニュアルでギア選択を自在して速度制御が出来るから重宝するよ
これが駄目駄目のCR唯一の利点だね

850 :
上がって下る峠越えの長いバイパス走るからM6使う

851 :
CVTM6って多用しても壊れないん?
廃止された要因はコストダウンのみかな

852 :
>>851
15年多用してるけど故障なしだよ
コストダウンで削除されただけ
女性や年配の人は存在すら知らない機能だから無駄な機能と判断されたんだろ

853 :
>>824
1.4はAT設定あるけど、1.5はCVT一択。
今の時期手放される車なんてほぼCVT交換時期だから、そのあたりも覚悟したほうがいい。
ちなみに去年ディーラーで交換したが、リビルトで35万した。

854 :
>>853
CVT交換が必要なのは極一部の運が悪い人だけだよ
交換時期なんてないから気にすることはない
それよりトルクが細い非力なエンジンだから4ATだと峠とかは走りにくい
ギア比は大きく離れてるので最適なギアが選べず普通に走れない
2速だと大して速くないのに高回転で爆音となり、3速だとトルクか足りず回転数が落ちてきて減速する
2速と3速を行ったり来たりのぎこちない運転になる
CVTなら最適な回転数を維持して走れる

855 :
>>853
予兆と交換に踏み切った切っ掛け教えて欲しいな
予兆だと異音、ジャダー、燃費低下とか
切っ掛けは駐車場から出れなくなったとか

856 :
>>854
うちの1.4CVTでも同じ感想、
5万km過ぎたところの点検でフルード交換して19万kmを超えたとこ
20万までは乗る気だったがこの後はどうしよう?
昨年後半にZ12が終了するからどうかとセールスされたが
20万が見えてきてたから乗換えの選択肢は無かったし。
パワーの無い非力なエンジンを賢いCVTで宥めすかして実用域にもってきてる感じ
わずかな上り坂だと気づかないのに帰りに下ってて坂だったと気づくことも多々。

857 :
Z11 1.4CVT16年目167000kmでバッテリーは四個目だがそろそろ替えたほうが良い
かな?
今のところセルは勢い良く回るが今のバッテリーは突然死するらしいからちょっと不安。

858 :
>>855
車が停止する間際に唸り音というか、バックで走ってるときのような音が聞こえだしたのがきっかけかな。
最初はほんと些細な音だから、オーディオ鳴らしてたら気づかないかも。
ただほっとくと必ず壊れるから早めに手を打った。
>>854
日産のCVTの保証は3年6万キロ。
うちは13年12万キロもったけど、大凡今のCVT未交換のZ11はどれも怪しいと思ったほうがいい。

859 :
唸り音かー
注意しておこう

860 :
>>858
これは痛い
単にメーカーの保証期間と耐久性を勘違いしてたのか
そして壊れたわけでなく予防で交換と無意味なことをしてる
そんな勘違いする人が居るとは驚き
CVT交換するときにディーラーの人は何も言わなかったのだろうか?
ある意味良いお客さんだから目をつぶって売上に貢献してもらったのかも

861 :
どれも怪しいまでは言いすぎかも知れないけど、予防整備したことが無意味とは思えない
昔の日産車にたくさん使われていた4速ATのE4N71Bは、いつもと違うと思ったら一気に死亡する事が結構あったから、ATの異変に神経質になる気持ちは分かる

862 :
35万でCVT交換なんてZ11愛が深いな

863 :
CVT交換ってまず異音鳴り出して、暫くすると車速上がんなくなって、最期に自走不可になったとかじゃ無い?
流石に異音即予防交換35万円じゃ無いでしょ

864 :
>>860
長く乗りたいから早めに部品交換してんのよ
乗り潰す気なら交換しない
そこらへんは考え方の違いだから議論しないけど

865 :
特に変な運転してないと思うんだけど
僕も異音でCVT交換したよ 中古部品だったけど

866 :
CVTにも当たり外れあるw

867 :
当たり前だけど、今市場に出回ってるZ11は前オーナーが何らかの理由で手放してるってことだからな。
10年前ならともかく、今手放す理由の多くは故障の修理費が嵩むからと思う。
だから、買った途端壊れても文句は言えないし、そういう値付けにもなってるんじゃないんかね。

868 :
まともな個体も、中にはあるでしょ

869 :
4AT最強

870 :
13年目の自動車税重量税マシマシもあるから一概にゴミ売り飛ばしとは言えないんじゃないかなー

871 :
>>868
例えばgooでZ11は405件ヒットするけど、そのうちgoo保証付けられるのは32台。
つまりそういうこと。
保証付くなら手を出してもまだ安心だけど、無保証はマジでオススメしない。
ちなみに保証有りは全部後期だった。
年式で足切りされてるから、まともに買うなら今がラストチャンスなんかね。

872 :
>>871
>つまりそういうこと。
どういうこと?

年式で壊れる壊れないが決まるの?
前期中期は後期と違って壊れるという根拠を示してくれ

873 :
小回りの良さは最高だったなぁ。

874 :
>>869
残念だけど最弱だよ

875 :
つまりそういうことなのよ
こだわりはわがままじゃないのよ

876 :
後期1.5の26万キロ走破だが、CVTはおろか、フルードなんて交換した事が無い
新車から乗り続けてるけど壊れる気配も無い

877 :
なんか変な子が来たね

878 :
CVTフルード3.6万キロ交換済み
現在6万キロ、絶好調

879 :
>>872
車の状態は見た目だけじゃわからない。
保証は年式で足切りされる。

まともな個体が全くないとは言わないけど、商売人目線だと上記の通り。
壊れやすいか壊れにくいかは誰にも分からない。
>>876
気付いてないだけじゃね?
ある日突然壊れるかもよ。

880 :
考え方の違いだから議論しないといいつつさんざん長文張って思想を押しつけるやつ

881 :
めんどくせー

882 :
独善的で押し付けがましい

883 :
最近車内が解体屋に転がっている廃車の車内と同じ臭いが微かだがしているのに
気がついた。

キューブの加齢臭?それとも・・・

884 :
長文レス連発だなw

885 :
CVTに当り外れあるとしてもフルードくらいは交換してあげた方がいいだろな

886 :
>>884
長文って、10行もない文章読めないのか
文盲かよ

887 :
>>885
CVTオイルクーラー付いてるくらいだから、劣化不可避w

888 :
>>879
壊れるかもよ?とか要らぬお節介ですよ

889 :
>>887
独りよがりにガタガタ垂れた挙げ句ウザ絡みかよ

890 :
>>889
自演し過ぎてレス相手間違ってるよ

891 :
もう逃げたんだからほっとけば?

892 :
CR14ってタイミングチェーンが伸びるトラブルあったよな
リコール掛けずに交換キャンペーンで対応したけど
タイミングチェーン未交換なら最悪15〜20万コース

893 :
HRもオイル交換サボった個体は伸びるらしいからオイルキャップ裏のスラッジチェックは必須

894 :
CRもオイル交換ちゃんとやってれば伸びない

895 :
初期はリコール山ほどあるな。
新車で買った人はディーラーから連絡来るだろうけど、中古の人ってどうしてんだろ。

896 :
>>895
リコールの情報は中古ユーザーにもハガキ来るよ?
ちゃんと車検証の使用者住所が現住所になってれば。
いくらクソで意味が無さげな日本の車両登録制度でも、それくらいのトレーサビリティはあるw

897 :
リコールの場合はな
サービスキャンペーンは中古車購入後にディーラー入庫してなければ連絡を受け取る術が無い
タイミングチェーンなんかはサービスキャンペーンw
漏れてる個体はあるだろな

898 :
気になるならディーラーに一度持ってけばいいだけだろ
中古買ってんだからディーラーサービスから漏れてて当然

899 :
そう考えるとディーラーから中古車買うのはいい選択なんだろうな

900 :
サービスキャンペーンは有効期間が設定されてる
Z11は手遅れww

901 :
最近ハンドル切るとフロント足廻り付近からギシギシ音が発生するけどスタビリンクの劣化かな?それともアッパーマウントの寿命??

902 :
>>901
ラックユニット、インターミディエイトチューブ、ロアアームリンク、エンジンマウントの劣化も追加で

903 :
>>901
微速で軽くブレーキを踏んだ時に右前輪からギギッと音が出てたが原因は右ロワア
ームブッシュの劣化だった。
修理代は6000円くらい。

904 :
2006年式の15M乗りだが皆同じとこ傷んできてんだな。
それら含めて色々まとめて直したら、50万くらい修理費掛かった。

905 :
自動ブレーキとか勝手に駐車するとかアイドリングストップとかいらんのよ
旧車乗りって何がいいんだろ?と思ってたけどこういう事かw

906 :
アイドリングストップはウザイな
耐えられん
まあそういうのはハイブリッドに乗ったら過去になるんだろうけど

907 :
代車のマーチを運転した時はアイスト→即始動にならないように気を使ってたな。

前方が赤信号→減速→青信号→アクセルワークを工夫してアイストを回避を図る→
前の車がもたもたして直ぐに発進しないので痛恨の停車→アイスト作動(´・ω・`)

908 :
いや機能切ればいいだろ…ボタンあるだろ
俺もノート代車のときはアイドリングストップ邪魔くさいからそうしたぞ

909 :
マーチのやつはエンジン切ってもアイドリングストップをOFFにしてるの覚えてる?
レンタカーで借りたどこかのやつはエンジン切ったら忘れるからそのたび再セットで腹立つ

910 :
エンジン掛けるときプッシュスタートボタン押してからアイドリングストップOFFボタンを押す癖を付けるしかないね
それを自動でやってくれる機械を付けるとか なんかバカみたいw
バッテリー自体が高価なのもイヤ(最近はそうでのないのかな?)

911 :
乗り降りでイグニッションキー回すたびにアイドリングストップボタン押す事と運転工夫しながらアイドリングストップにならない様にするのが煩わしいという事は別でしょ
回避するとか言ってないで機能切ればいいじゃんて意味で言ってるんだよ

912 :
なんだこの雰囲気
キューブが好きなんじゃなくて時代について行けなかったから
古い車に惰性で乗り続けてるのかよ腹立つな

913 :
自分の価値観を他人に押し付けるのは月曜日の誰かさんと同じですよと

914 :
そういえば長文マン来なくなったな

915 :
>>904
メンテナンス費用が嵩むよね
今年車検だけど通さないでラクティスに乗り換える予定

916 :
三連休、洗車してピカピカにしてやんないとな!

917 :
赤首

918 :
ルーフの鳥糞跡、クリア禿げてきてるわ
塗装になると高いだろなー

919 :
禿げで悪かったな

920 :
体感だがZ11キューブ、キュービック糊のハゲ率は激低

921 :
>>920
当時新車で購入してまだ乗ってるのなら、そういう年頃でしょうよ…
当時買えなかった層が今中古で乗ってるとしたら、やはりそういうお年頃。
統計学的に説明できそうじゃね?w

922 :
z11から長身の外人ハゲが降りてきたらCMみたいだな

923 :
新型が出るんだって       ウソだけど

924 :
新型インフルエンザか?

925 :
>>924
Z11の再生産決まったよ
自動ブレーキ搭載するって

926 :
>>925
これか
キープコンセプトでかっこいい
https://encrypted-tbn0.gstatic.com/images?q=tbn:ANd9GcR9Oh_wtRMbVn3TtdE5ERiTKThzxP8XtIytqYlZ1z7vTzIcT1kFo0O4h0x49w&s=10

927 :
https://youtu.be/KIlQUIMeo2I?t=615
Z11の左ハンドル仕様なんてあったっけ?

928 :
改造車ぽいな、外国では逆ハンが認められない国も多く改造する業者もあると聞く。
映像をざっと見て気づいたのか
1.Cピラーの窓が右ハン用で、このままでは右後方の死角が大きい
 Z12では逆になってた。
2.インパネはぱっと見よくできてるが、メーターナセルを180回転させたようで
 ハザードの位置が変に低い。
3.センターのオーディオが左へオフセットしたままで、これでは運転席が狭い。
俺もオーナーだから分かったが、素人は気づかないレベル、よくできてるわ。

929 :
>>927
これフィリピンの動画だ
Pパネルが大胆なビス止めになってるねw
↓前にフィリピンのスーパーの駐車場で見たZ10の左ハン改造の画像を貼ったよ
https://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org641218.jpg
https://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org641219.jpg
フィリピンは日本の中古車を左ハンに改造する業者がかなりある
トラックを新車で買うのは高いから中古がたくさん輸出されてて旧塗装の佐川・福山通運とかが左ハンドルになって走ってる

930 :
フィリピンでは右ハンドルの車は公道走行禁止だからね。
以前輸出業の仕事してたんだけど
フィリピンのお客さん向けに乗用車やトラックたくさん送ったよ。
全部向こうで左ハンドルに切った貼った改造する。
日本には無い特殊な技術だなと思った。
パッと見ホント分からないからね。
左右非対称の樹脂のインパネをどーやって左ハンドル仕様にしてるのか
いっぺん作業風景を見に行きたいと思っている。

931 :
昨日夏タイヤを新調、冬タイヤからの交換に合わせて。
キュービック最初期だから今回が最後だろな〜

ただホイールナットが痛んでるから新しいのを勧められたけど
袋ナットにするとキャップ付けられないし(キャップ外してた)
貫通ナットは20コ入りしかなく割高、
なので断ったけど帰宅してからググるとヨドバシでも扱ってるんだな
そのほうが安いし貫通ナット16コ入りもあるし
自分で夏-冬タイヤ交換してるからナット交換くらい容易い。

932 :
夏は、まだまだ先だから春秋兼用タイヤに交換すべき

933 :
>>932
そう言う貴方の現在履いているタイヤを見せてもらえませんか?

934 :
Z11-4AT(98000km)乗りですが
最近シフトショックが気になります。
皆さんシフトショックどうですか?
当方、オイル交換は定期的に実施
エンジンマウント3点交換済み
ATFも定期的に交換。
唯一交換していないのがATFフィルタ。

935 :
とりあえずAtfのゲージ見てみるしか無いんじゃない?
減ってたら補充して様子見
減って無かったら交換して様子見

936 :
ATFは基本的に減らない
漏れてたら駐車場に垂れて判るよ
赤っぽくて粘度が低い

937 :
Z11前期乗り
今日は後期型黒に前期型エレファントフレー(正式な色名が判らない)に中期型作業着
灰緑色とZ10白を見かけた。

938 :
>>937
前期型エレファントグレー

939 :
>>935
折角ダンパーとブッシュ類全部新品に交換しリフレッシュしたのにさ・・
なんだろうね、一般的にATF交換したら暫くシフトショックが出るらしいけど
エアフロ掃除&プラグ&P/K交換後みたいにTAS学習させにゃいかんのかな?
エンジン始動直後だけひどいシフトショック。

940 :
>>939
ATF換えたとこに相談したら?

941 :
>>940
そうですね、一度そうしてみます。
Z11はシフトショックの対策リコールが2010年に届けられてたのに
今日気づきました。 笑っちまう話です。

942 :
リコールは期限無し
サービスキャンペーンは期限有り
前者であることを祈る

943 :
クレカの〆日(15日)を過ぎ支払いが一ヶ月先になったのでナット発注
先にヨドと書いたが在庫残小と出てるし、普段はビックを使うことが多いのでビックで発注。
でも明日配達が選択できなくなってるから明後日にするしかないし、
手続き完了後トップに戻り、ふと下の商品バナー見たら購入したばかりのナットが次回入荷未定に変わってる。
最後の1セットだったのかよ!

944 :
最初から長く乗るつもりだったので
マットカラー選んで正解だったわ
日産車って電装品はポンコツだけど
塗装は割と丈夫やね

945 :
電装系はマジでポンコツ過ぎる
熱が加わる箇所のハンダ浮き、剥がれが酷い

946 :
>>944
新車で買っても殆ど洗車しない自信があったので顔料の丈夫なアイボリーを選択した。
16年以上乗り続けているが洗車は年に3〜4回程度だが水垢ももほとんど目立たない。
しかも未だに艶かしいくらいの艶がある。もっともボンネットフード前端は飛び石により
ベアメタルまで達した傷が数箇所あるけど。
Z11以前に乗ってた車はソリッドの白でSFCにしたにもかかわらず五年くらいで艶が
衰え水垢だらけになってしまったのに。

947 :
去年の暮れに事故やって9:1で示談。 (当方1)
フロントバンパーグリル一式右ヘッドライト交換した。
代車の方が新しいクルマだったw(トヨタラクティス)
それでもやっぱりZ11キューブの方が乗りやすいな
ラクティスも良いクルマだけども、Aピラーが寝てる車は苦手。

948 :
>>946
アイボリーが顔料の丈夫なんて知らなかったです。
確かに飛び石にやられてる箇所以外は丈夫というか
未だに綺麗な気がしますが・・

949 :
かなり昔の車雑誌で読んだ記事ですが
塗膜の強さについて
ソリッド>メタリック
淡色>濃色
ソリッドカラーは一色を厚く塗ってあるが、メタリックカラーは塗料にアルミ粉末などが入っていて錆びる、
これを守るための上塗りのクリアー層がある。
塗膜の硬さは薄い色ほど固く、濃い色は柔らかい。
ただしスーパーホワイトなどはメタリックやマイカなどを含有していて、保護のクリアー層を持つ
これらの事からアイボリー最強という結論になります。
タッチアップ補修のときもソリッドカラーならちょんと塗れば目立たないけど
メタリックの場合はクリアー層の上にベース色を乗せるためどうしても浮いてしまう。

950 :
>>949
実用的的で快適な車を選ぶだけでなく
塗装まで考慮されるとはクレバーですね^^
さすがにそこまで考えて居ませんでした。
勉強になりました。 

951 :
アホか
好きな色のクルマ選べよw

952 :
次に乗り換えるべき車がないからフルメンテナンスして乗り続ける予定。
セレナは無駄にデカいし軽は嫌だクロスビーはスズキだしレネゲードは
ちょっと心動いたけど、これ買うなら旧型エクストレイルかな
トヨタ系はなんか違うコレジャナイということで・・・orz

953 :
自分も乗り潰すつもりだけど、車両保険ってどうしてる?
+1.5万で25万の補償だから軽い事故なら助かる気もする

954 :
好きな色を選んだらアイボリーになりましたが何か?

955 :
車両保険があればアフターパーツなんかも保障されるw
保険会社は知られたくないから説明してはくれないけどさw
20万で買った競技車輌に50万の車両保険掛けて一週間でひっくり返って
全損扱い→屋根切り貼りして修理(修理代50万)→そのまま二年間乗り続けたよ
保険はそのまま加入し続けたけどw

956 :
>>955
モータースポーツ中には保険適用できないんじゃないの?
公道でやったの?屋根ぶっ壊すような事故を?

957 :
久々に長文マン降臨だな

958 :
>>953
対物対人は加入していますが、新車時から車両は入っていません。
解体パーツが安く出回っているので、見積もり金額内で十分修理できます。

959 :
一々刺々しい人も大概かと^^

960 :
>>956
ドライブ中の単独自損事故
ひっくり返ったら屋根は簡単に潰れる
ロールゲージがあったので屋根だけで済んだ
危険特約を契約していれば競技中でも保険は出る

961 :
自分の話を書きたがるめんどくさい奴が多いな

962 :
>>961
キューブに絡んだ話題なら無問題では?ていうか何でそんなに刺々しいわけ?

963 :
考え方の違いだから議論しないといいつつさんざん長文張って思想を押しつけるやつが頻繁に降臨してたんだよw

964 :
>>962
めんどくさいから次から「長文君」ってコテハンで書いてくれる?

965 :
>>962
トラブル事例なんかの長文なら誰も文句言わないんだろうけど、どのでもいい主張とか混ざりだしてくるからヘイト稼ぐのよ

966 :
キューブみたいなハイトのトロクサいのんびりした車でイキるなやって話だ
普通に運転してたら町中で自損でひっくり返る事故なんか起こさん
その異常さがうっすら見えたんで、敢えて煽り口調でやったらなんのてらいもない返ししやがって
何が危険特約だ、さっさと免許返納して公道に出てくるな

967 :
>>966
スルーでいいのに一々毒気づいて反応するから荒れるのさ

968 :
>>966
キューブではなく20万で買った競技車両のようだが?
キューブにロールケージを組もうとする変態は存在しないと思う。

969 :
>>968
ねえ長文君
君はID:ncRak8zI0とは別の人で助太刀で反論してるだけだと思うけど
でも君がしてる事は単なる掲示板荒らしと変わらないんだよ
君は名無しで他の人がウザがる書き方をするでしょ
それだったらコテハンで書きなよ
そしたらみんなも無難にスルーするから揉めないと思うけど
君がムキになって名無しのフりをして自己主張を始めるからおかしくなるの
わかる?

970 :
お前もなげーよ
3行にまとめろ

971 :
>>969
自治しているつもりだろうけど傍から見たら実に幼稚。もう少しストレス耐性つけた方が良いよ。

972 :
>>968
何で事故ろうが、競技でクルマ乗ってるくせに
公道でロールバーのご厄介になるような事故起こす時点で論外だっての

973 :
>>971
自治なんかしてないw

君が本体?
キチガイにウザイから消えろって書いたの読み取れないか?

974 :
>>973
ボロ出るからそのくらいでやめとけよw

975 :
長文マン降臨すると決まって自称掲示板ポリス気取った自治マンが出没するな

976 :
長文マンと掲示板ポリスはセットだろ、

自粛と給付のようにな。

977 :
多様性が認められない人は居るけど、なんでスレの趣旨から多少の脱線も
許せないのだろうか…脱線したほうが楽しい場合もあるし

978 :
長文マンが〜とか言ってる自治マンもこのスレ趣旨とは無関係で板を汚しているだけ。

979 :
手のひらクルー

980 :
なんかレス伸びてると思ったらどうでもいい話だなぁ
でも今更Z11スレで盛り上がれるなんて逆に嬉しいなw
いいぞもっとやれ!

981 :
まぁアレだな
アフターパーツとか書いた時点で、純正志向信者の自治バーナーに火が点いたんだなw

982 :
俺は自分のYGZ-11が元気で走ってくれているだけで満足できる
唯一CVTだけがいつまで保つのかが心配
逝ったらクロスビーにでも乗り換えようかな…もうCVTには乗りたくないしMTは運転面倒だし

983 :
クロスビーノマドとか出んのかね

984 :
荒れてたので落ち着くの待ってた
ナットが届いてDIY交換完了、
先週のタイヤ交換後ジャダーが発生してブレーキ研磨するの面倒だな、
後ろから聞こえるからリアハブが死んだかも?と危惧してたが
ナット交換しただけなのに何故かジャダーが消えた!?
思いあたるのはタイヤ交換時に
いつもならナットが一度緩んだらあとは手で回せるのに
今回はレンチに数回乗って回さないと手で緩まない
そのたびギャギャギャと鳴く、明らかにトルクかけすぎだろ!
新しいナットは十字レンチで締まるところまで(それ以上は無理)
これでジャダーが消えたから、締め過ぎで歪みでも生じたか。

985 :
過度に多様性を認めた結果がコレww

986 :
嫁のZ11前期キューブを買ってもう17年経過するが
まだ3万キロも走ってない、でも衝突防止装置とかあったほうがいいし
買い換えるならN-WGNとかかなあ
外見はZ11前期そのままにプラグインハイブリッド化して、安全装置が充実したらなあ

987 :
プラグインハイブリッドは大量にバッテリーを積む必要がある
でないと満充電でも大した距離を走れない。
ノートe-Powerでもプラグインver.を希望する声は多いが
これすらも実現していない

988 :
N-WGN買うくらいならスズキの何だっけ、あれでいいわ
まぁそもそも軽は無いけど

989 :
5万のZ11買って、リフレッシュに150万掛けたら?
全塗装 50万円
エンジンリビルド 20万円
CVTリビルド 30万円
ラジエターリビルド 2万円
オルタネーターリビルド 5万円
KYBショック交換 8万円
ラックピニオンAssy交換 10万円
ブッシュ類交換 15万円
ブレーキオーバーホール 8万円
フロントシート表皮張替 12万円

990 :
なんだ、このボッタクリ価格w

991 :
200万の軽を買うか、Z11を新車の乗り味にするか
ま、普通は前者選ぶでしょ

992 :
スズキの車を候補に上げる日がくるとは胸熱だなぁ クロスビーいいね

993 :
クロスビーさんは6ATってところが良い。1.0Lターボでなく1.5Lがあったら即決してもいいのになー。
CVT車はやっぱり乗ってて楽しく無いんだよね…
Z11でも1.5Lになってからステアシフト無くなって残念になってたし。

994 :
>>991
このスレ的には後者だろ
おれはやりきったからあと10年は乗る

995 :
ステアシフト使わんけどな、
最初の頃に面白がって上まで引っ張ってみたけど燃費が悪化するだけ、
アクセル開度で充分すぎた。
その後は長い下り坂でエンブレ微調整するのにたまに使うだけ、
それも自分が先頭ならほぼ出番なく、前走車の速度がこっちの感覚と合わない場合のみ。

996 :
>>989
ラックピニオンassyにはインターミディエイトシャフト含まれてないぞ
これ替えないとハンドル切った時にコツコツ感が出てくる
追加で6万必要

997 :
エンブレだけならスポーツモードボタンで充分だからなー

998 :
すまんおまえら
俺は新型ハスラーに乗り換えるわ
横から見た形がキューブチックでいいなと思ってしまった
新型キューブが出たらまた会おうな

999 :
おう、また明日な

1000 :
ステイホームなので洗車を念入りにやったら気になることが出てきた
かなりのお古なのでフロントのナンバープレートの錆びが酷く、錆びが垂れて茶色い筋が出来ていた
ナンバープレートを外して錆をとり、ネジをステンレス(錆びない)のに交換した
これだけで正面から見た顔がピカピカで綺麗になりリフレッシュした

1001 :
サビなら、スペアタイヤの格納場所見とけ
ラゲッジルーフ部分の液体パッキンに亀裂入って雨水が流れ込んでサビサビになってる個体多し

1002 :
給付の10万は車税とタイヤ交換代で消え去りそうだ

【SUBARU】レヴォーグオーナースレ【1.6専用】15
【TOYOTA】86/BRZ★170【SUBARU】オーナー&納車待ちスレ
【ZVW50/51/55】Prius-50系プリウス★69【4代目】
【スズキ】4代目スイフトスポーツ #12【ZC33S】
日本のマイカーは、シルフィだけで十分だよな?w
○○|||||||||○○ ジャガー総合 その15
【o_._o】新型 FIAT 500 Part76.【o_._o】
【VW】ルポ&ルポGTI Part17【Lupo】(c)2ch.net
【レビン】AE86 part44【トレノ】
【VW】ゴルフ5専用 その31【GOLF】
--------------------
竜探索井戸端隔離スレ283(idなし)
Google Adsense収益月50000円〜100000円以下スレ
【シリア】「私の名前はウマルです。韓国人です」 日本語で話す、安田純平さんとみられる新映像★4
【前日】東京赤豚イベント関連情報雑談スレ12【アフター】
うおーーーロト7で絶対に儲かる方法見つけた!
☆☆白百合発祥地の函館白百合学園☆☆その10
働いている人、お昼ご飯について語ろう
会社の○○○とセックスしたいぜ 8人目
マジで何やってもダメ・・・
◇2〜3歳児の発達不安吐き出しスレ-46
★【大空の紳士たち】 Uコン技術 【秋号】
サブ4を目指すスレ Part50
広島銀行
ひっそりEA的なものを作るすれ
RPGコンストラクションソフトを作りたい
Djent(ジェント)スレその10
FXレバレッジ10倍規制問題 総合Part26
【愛と激情の日々】ベティ・ブルー【インテグラル】
気象庁「今までにない厳しい暑さになる恐れ」異例の記者会見
副業スレ
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼