TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
【TOYOTA】カローラスポーツ Part10【COROLLA】
【MAZDA】マツダCX-30 Vol.12【SKYACTIV第5世代】
【日産】セレナC27 e-POWER専用 ワッチョイ有 Part 7
スカイラインはR系しか認めない
【TOYOTA】トヨタ ブレイド 54【BLADE】
【FIAT】パンダ【PANDA】 Parte 6
【NISSAN】 日産 FUGA (フーガ) Y51型 【第31楽章】
【HONDA】ホンダ ヴェゼル Part115【VEZEL】
【4兄弟】タンク・ルーミー・トール・ジャスティ★17
【370Z】日産フェアレディZ 59【Z34】

【MAZDA】NDロードスター納車待ち&オーナーVol.45


1 :2018/07/20 〜 最終レス :2018/09/02
契約済・納車待ちの方のみの専用スレです。契約前や検討中の質問は本スレへお願いします。

◆本スレ
【MAZDA】NDロードスター Vol.197【幌・RF】
http://fate.2ch.sc/test/read.cgi/auto/1530853809/

※スレ立て時は1行目に
!extend:on:vvvvvv:1000:512
を挿入して下さい。ワッチョイ表示になって荒らし対策になります。
※次行以下は次スレを立てる時に消去して下さい。
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured

2 :
ステマ荒らしが勝手にワッチョイ消したんで立て直した

3 :
こっちが本スレ

4 :
joynとかいう新参器を必死でオススメしてるのはなんで?w

5 :
オナスレもワッチョイつけるまでもなく過疎ってしまってるからな

もうオナスレいらねんじゃねーの?

6 :
>>4
まったく分からんw
俺がメーカーの人間だったらもう書くなと怒るレベル

7 :
すげーなアンプのやつ
ある意味ちょっと感心するわ

8 :
あれ、元々ちょっと頭の弱い子がこの暑さで本格的に壊れたんだろうね。
真夏はクローズにしないとクーラー効かないって言ってるのに…。

9 :
まぁ、正直ロードノイズ消さないとアンプ変えようが何しようがダメな気がするが。
純正より静粛性が高いタイヤに変えるだけでそこそこの効果あるんだけどなぁ。。グリップは犠牲になるけど

10 :
NDのオーディオいじってるけどまあ正直停車中と低速時しか期待はしてない
マツコネはALCあるからレベル上げて多少はごまかせるのが救い

11 :
ジョインじゃなくてセグメントオーディオの音質を良くする方法ないの?

12 :
スピーカー換装より上は費用対効果悪いね。
オーディオを弄るの自体が目的ってか趣味の人は別にして。
あとは>>9 の言うようにタイヤ変えるか
>>10 みたいに止まるのが効果的。

13 :
>>12
ど素人乙

14 :
オーヲタ以外でもそうだけど、質の問題をよくもまぁ延々と議論できるよね
質なんて、個人の物差しでしか測れないものはどこまで行っても平行線だろうに

15 :
誰も質の問題なんか議論してないんだがw
ゴミみたいなアンプの宣伝を延々とやってる基地外がいるってだけで

16 :
朝から山までひとっ走り行ってきてND10台ぐらい見たわ 月頭3桁台しか売れてないとは思えんぐらい走ってるやん 
しかしこのクソ暑いのにオープンにして走ってるやつは頭いかてんのか?

17 :
俺も朝4時から7時まではオープンにしてたぞ。

18 :
>>16
イカ天とは懐かしいw

19 :
幌閉めてたほうが涼しいんだもん

20 :
通勤は開けてるぜ

21 :
オーヲタはマウントしたいだけだからな

22 :
エクゼのセンター出しマフラーどんな感じですか?
音とかアクセル踏んだ時の回り具合とか

23 :
>>22
音とかSACLAM以外は何処のメーカーも大して変わらんよ、規制真っ只中では結果似たようなだ
高い金だすだけ無駄とも言える

24 :
>>23
そうかありがとう
格好いいから買おうか検討してたけど悩むな

25 :
逆に言えば目ためで選んでも大差ないんだから買っちまえよ

26 :
自分の車なんだから自己満は決して悪い事ではないでしょ

マウント取りたい人はマウント取るために無理矢理理由を探すんだから気にするこたぁない

27 :
サクラムの出口恥ずかしくて嫌だ

28 :
マフラーカッター()でもつければ

29 :
ラッパかよ

30 :
>>27
トンネルでフル加速したらどうでもよくなるで。

31 :
>>22
中高速から低音って感じ。純正に比べると低音が大きいから車内の会話は難しくなる。アクセルレスポンスは排気だけではなんとも。ただ、センター出しは数少ないからオシャレ。

32 :
冷間始動の時にうるさくなきゃいいんだけどまず無理だよな。
ノーマルでさえ早朝の冷間始動は気がひけるもん

33 :
>>31
インプレありがとう
そんなにうるさくなさそうだし格好いいから買う方向で検討します

34 :
さて発売日だが

35 :
水害前にどんぐらい生産してたんだろ

CX-8スレ見ると水害後も割と少ない遅れで生産されてるみたいだが
逆にロードスター後回しにされてそうで不安になるわ

36 :
6月はじめ頃にカタログ解禁だったから
俺含め6月中旬辺りの契約多そうだか
全然情報出ねーなぁ

37 :
週末に新RFの試乗してくるけどチェックしてほしいとことかある?

38 :
>>37
エアコンの効き、かなw

39 :
先週生産予定日だったが延期されたわ。予定では来週頭だがまだマツダもどうなるかわかってないみたいで多少の前後はするらしい
お盆前に欲しいな

40 :
>>39
情報ありがとう
約二週間ぐらいズレると思っとけばいいのかな?
もっと遅れるのかと思ってたわ

41 :
>>40
多分10日くらい

42 :
10日!
そんぐらいなら余裕で待てるな俺!(プルプル)

43 :
>>37
発進時のもったり電スロが改善されてるのか?
レッドゾーンアップの恩恵を試乗で感じられるか?
このふたつを頼む

44 :
メーカー夏休み11から19だから、さらに納期遅れそうだ。

45 :
情報が錯綜しとる




……って言われた

46 :
聞いて欲しい。
5月に契約し7月生産が豪雨のせいで8月になるとの事で、書類の書き直しにディーラーに行きました。
VSの黒内装で注文したのに、書類にオーバーンと表記されていた。
指摘したら担当大慌て。
結果、発注コードの入力ミスが判明。
再発注で最短9から10月の納車になると店長共々平謝り。
災害は仕方ないが人的ミスが原因は納得いかずずっとモヤモヤしてる。
こんなの当たり前にある事でしょうか?

47 :
これは怒っていいw
担当がニンジャなら切腹するレベル

俺も車じゃないが誤発注したことあるから営業の胃の痛さもわかる

48 :
俺ならオーバーン内装のままなんかオプションつけてもらうわ
オーバーン内装で納期早まった奴は>>46に感謝だなw

49 :
好きならこんな素晴らしい車は無いし
好きじゃないならやめておいた方が間違いなく良い

そういう車

50 :
>>43
了解

51 :
待つしかないんじゃね?
被害者ヅラしてクレーマーにならないようにな!

52 :
46です。
レスありがとうございます。
今さらどうしようも無いし、待つしか無いのも良く分かってはいます。
担当さんとも長い付き合いなのでクレーマーになるつもりも毛頭ございません。
ただどっかで愚痴は聞いて欲しかったんですよねぇ…。

53 :
くっそ台風こっちくんな(涙目)
お願いします

54 :
台風で部品物流がまたやられませんように

55 :
>>52
明らかにディーラーの過失なんだったらオプションのひとつでも引いてもらえば

56 :
MCでカメラ付いたから先行車発進のお知らせ機能あるのかと思ったら無いんだな
信号待ちでちょっとスマホ確認する時とか助かるから付けて欲しいわ
交通標識の認識システムとかよりよっぽど実用的

57 :
>>46
オーバーンの奴を納車してもらって、
「内装の各パネルと座席を部品で取り寄せて付け替えやがれ!」
ってのはアカンのかな?w

58 :
>>52
なんかサービスさせなよ。

59 :
こういうのは、ミスした側の対応に申し訳ない🙇‍♂という気持ちが感じられるかが肝

60 :
46です。
皆さんレスありがとうございます。
先ほど担当から電話がありました。
改めてお詫びしたいとの事で後日会う事になりました。
取り急ぎご報告まで。

61 :
>>37
オープンで加速したときの排気音よろ!

62 :
>>60
身体で払ってもらってきなさい

63 :
テレスコ、前期に流用できるんだね

64 :
元々同じくらいの時期の発注でも
いろんなソースで
「お盆前、いや8月中、いやいや9月には
下手すれば10月、そもそも未定でしかない…」

先の誤発注の話はアクシデントとして別にしても
何がどうなのか分からんわ

寺は「未定」とか言ってるけど

65 :
ユーシンが被災してるんだからそりゃあ無理だって
ホームページで何作ってるか見てみ?

ttp://www.u-shin-ltd.com/products/tabid/207/Default.aspx

66 :
ユーシンさんは遅れてはいるけど業務は通常どおりとは言ってるが…

https://i.imgur.com/iaU7WSe.jpg

67 :
>>66
ユーシン ≠ ユーシン・ショウワ

68 :
CX-8と比べて同じ契約日なら生産日一月ぐらい後になってるみたい
はよ作ってほしいわー

69 :
6月1週に契約してディーラーに届くのが8/20あたりらしい
ちなみに幌S

70 :
結局 >>37 氏は試乗したんやろか?

71 :
>>70
試乗ではMC前のと違いがわからんかった
サーキット走ればわかると信じてる

72 :
MC前に買ったやつには朗報だなw

73 :
もう新型の試乗車あるんだ?
こっちのDじゃ9月に入らないと
来ないって言ってたぞ。

74 :
>>70
日曜日に試乗してきた
エンジンのもっさり感はなくなったけど上まで回せるシーンは少ない
パワーあるんで縦方向に重さは感じなくなったが幌NDに乗りなれてると多少頭が重い
屋根閉じてたからかも知れないけど排気音は大人しく感じた
クラッチが軽い(個体差?)
中間速度からの加速はさすが2L
幌より一個上のギアで走る感じ

総評、RFは速いけど自分には幌の方が楽しい
幌に2Lが載っても要らないと確信できたのが一番の収穫かな

75 :
俺は寺で見てきたが確かに馬力アップでも 一般道でそれほど違いは感じないレベルだわ それよりは
あの けつに付いたイボイボがスタイリッシュな車のキャラをダメにしてる

76 :
イボイボは確かに結構目立つ
初期型のバンパー移植する人いるかもなー

77 :
いる訳ねーだろバカw

78 :
3m離れたら見えないレベル

79 :
>>78
めくらかよ

80 :
時代の要請だからしょうがないね

81 :
>>78
人はそんなに近づかないから見えないかもしれないが、重要なのは自分が見たときにどうかだ。
トランクに物を出し入れする度に残念な気持ちになると思う。

82 :
すぐに慣れるべ

83 :
もうエクボ無しが買えないんだから
仕方ない

84 :
あばたもえくぼ

85 :
ND2乗りだが、今回のケツイボ+自動ブレーキで、MCを待つことの危険性を知ったわ
現在メインのクルマを選定中なんだが、あまりノンビリしてるのも考えもんだな

86 :
来年発売の次期アクセラは次世代エンジンのSKYACTIV-Xが載るみたいだけど、ロドも2年後ぐらいのMCで載るかな
1.5のままでいいから次世代エンジン載せて欲しいわ

87 :
4月納車だったけど契約時担当営業マンから近くMCの情報
なくて良かったわ
一歩遅れてたら あのけつイボ妥協するところだった
それに 今回の被災で納車延長や品質に余計な神経使わずで
2月に契約して良かったよ 待ってて良いとは限らんな
欲しい時が買い時

88 :
なんで似たようなこと2回書いたん?

89 :
歩行者保護ブレーキとか普通に欲しいけどな
万が一のときに飛び出してきた子供轢き殺さなくて済むなら

90 :
買った直後にMCになった悔しさが滲み出てる
細けぇことは気にせずロードスターライフを楽しめ

91 :
>>89
細かくてすまんが
飛び出しには無力だろ
道の真ん中で突っ立ってる子供をなぜか見逃して跳ねるような事は防げるかもしれない

92 :
ま、型遅れ乗ってなよw

93 :
納車日決まらないからって喧嘩すんなw

94 :
>>91
アクセラのだけど、さすがにもう少し実用性あるでしょw

https://youtu.be/i1GgMm4qv4I

95 :
ヘタにプレミアム感持って上位グレードに手を出すからマイチェン気にしちゃうんだよ
消耗品、傷・凹み付く、型遅れになるって最初から割り切ってベースグレードにちょこっと欲しいオプション付けて乗って、何年かしたら同じ様に買い替えてってのが気楽で良いぜ
マイチェン情報出る度にいちいち一喜一憂してたら禿げるぜ?

96 :
トヨタでオジサンがコンパクトカー選んでるみたい
こんな車好きでもない人がロードスター 選ぶんだな

97 :
車を買うなら初期型か最終型と決めてる

98 :
>>96
車好きだがまだ貧乏人だからこの考えに辿り着いたってのもあるな
ローカル企業の社会人2年目だぜ?
金があったらSLPなりRS買って俺も一喜一憂してたかもよ?

99 :
車好きはむしろエンジン性能変わんないなら安いグレード買って
差額をサス台タイヤ代走行券台とかに充てるんじゃないの?
むしろ革シート欲しがったりがトヨタ好きのおっさんでは?
いや、革シートカッコイイけど。

100 :
>>98
数年乗って乗り換えできるなら金持ちだよ
社会人2年目なのに凄いっすねー
その頃の俺なんてボロボロの180ですわ

101 :
車好きと一言にいっても、バリバリにチューンしたいガチ勢から、ノーマルを気ままにドライブしたり盆栽にしてニヤニヤしたいユルユル系まで色々だろうし

ちなみに俺は後者なので、車は上級グレードを買いたい派

102 :
普通の布シートが好き
DVD要らない代わりに収納大きいほうがいい。
だから上級グレード選べない。

103 :
断じて金がなかったからではない
断じてな!

104 :
なんか知らんが納車日早まったわ

105 :
>>104
注文はいつで、納車いつになりました?

106 :
俺も盆前納車が決まったわ、4月末仮契約
盆の予定立て直し
BBQセットも人も乗せられん

107 :
>>105
注文GW、当初納車よてい20日前後、今お盆休み前
真偽は不明だけど被災分頑張ったら早くなったらしい
なんのこっちゃ

108 :
>>107
キャンセルが出て繰り上がったのかもね。
2015年の出始めの頃もそんな話が何度かあった。

109 :
6月下旬契約だがまだなんの連絡もねえ
つれーわまじつれーわ

110 :
ナンバーと車検証が出来た
来週納車♪

111 :
改めて思うけどみんな金持ちよね
気兼ねなく2シーター買えるようになりたい

112 :
>>110
おめ。
RF? 幌?
幌だったらレビュー欲しい。
MC後の幌の試乗レビューがまだどこにもない。

113 :
>>111
空気しか運ばないのにベルファイアやアルファード乗ってるやつのが金持ちだと思うわ

114 :
おれ、明日納車日に決まったぞ。

115 :
アルベルって意外と下のグレードは安いじゃん

116 :
>>112
RF
幌の方が格好良いけどね
屋外駐車だから諦めたよ

117 :
redtop納車された!
mrsやエリーゼにも乗ってたけどNDの完成度の高さに驚いてる。
早く慣らし終えてぶん回したい。

118 :
屋外駐車だから幌諦めるってどういう理由なんだろ?
治安の問題?
日射と風雨による耐久性なら心配ないと思うんだが

119 :
>>118
前にタンポポの綿毛だらけの幌見て引いた
ウチの周りはまだまだ自然が多いのよ

120 :
幌納車待ちだけど、長く乗るつもりなので、
カーポート先に建てた。
住いが東北で、冬場は雪との闘いなので。

121 :
猫や鳥だろうな

122 :
猫の爪とぎ、鳥の糞
これがあるからカバーが欠かせない

123 :
俺は幌を買ったよ。

124 :
ハーフカバー便利よ
なれれば40秒もかからず支度できる

125 :
>>124
慣れないうちは手間取るけど畳み方覚えたら簡単だよな

126 :
ハーフカバーは雨侵入するしボディに変な筋が出来るし風が吹くと中までホコリ入るけど、日焼け防止にはなってると思う。

127 :
ようつべにこんなMC後の試乗動画あったが・・・ノーコメント
車が可哀想と思うのは自分だけか?

https://www.youtube.com/watch?v=63JNixY9eWQ&t=370s

128 :
>>127
ながったるくて見てらんないけど、どのへんが可哀想なの?

129 :
>>128
シフトUP、DOWNのタイミングが滅茶苦茶。

130 :
確かにタンポポの綿毛は幌に引っかかる
このまま芽がでて花が咲いたらと思うと…

素敵だよな

131 :
綿毛はわざと放置してたけど雨で流れたわ

132 :
NDの屋根にタンポポのお花畑。
お洒落やん。

133 :
もうすぐお盆休みだが、その後納車の情報、
新たにあった人おるん?

134 :
今週の土曜日に納車だよ、RF

135 :
10日納車だよ
幌NRーA

136 :
今週あたり納車の人って、4月契約ですかね。
6月上旬契約のおいらは、いつになる事やら・・・。
今の車の車検切れがヤバイ。

137 :
6月上旬契約だったら生産予定日もう出てるでしょ

138 :
>>136
6月中旬で僕は9月中旬納車予定でしたよー

139 :
>>136
うちのディーラーは車検切れから納車までの間のレンタカー代持ってくれたよ

140 :
みなさん、情報サンキューです。
勝手な想像すると、おいらの場合、納車は9月上旬ってとこかな。
寺に聞けば?と言われるかもしれないが、馴染みのセールスから
情報入ったら連絡します。 と言われているので、あまり何度も
聞くのも嫌だし、待ってる状況はND以外もみんな同じだと思うので。

141 :
5月頭契約
今月20日生産
9月頭納車予定

142 :
6月頭契約、8月下旬納車
幌S

143 :
5月末契約
今日生産開始
納車は8月末から9月頭
幌CT

144 :
なんでお前らもっと納車待ちであることをアピールしないんだ

145 :
8月4日契約
10月初め納車 幌SSP

146 :
ip付きだとレスも少なくなるしつまんない発言にもなるわな

147 :
6月中旬契約
8月最終週精算

>>144
納車マダー?納車はよはよ!くるしい
こうですか?

148 :
そんなに焦らしちゃイヤ!!
はやく来て!!
もう、ガマンできないっ!!

こんな感じはどお?

149 :
エクゼの限定チタンシフトノブ発送したって連絡があったわ
予定より10日ほど早まったな
おかげで連休に間に合った
楽しみだ楽しみウズウズ

150 :
5/1契約
8/5納車
幌LP
まだ15kmくらいしか乗っていない。

151 :
>149
俺んとこにも届いた
これはなかなかいいぞ
見た目、質感はhpの画像からのイメージどおり
手に持った感じずっしりしててhpの数値以上に感じる

nd純正 good
nc純正 good
nb純正(ナルディのウッド) ミッションの感触が伝わりすぎる ギア(とくに1,2)が入りにくい しかし見た目は極上
razo340g シャフトがむき出し(しかもネジ切り部)
持ってるけど、シフトノブは安くて楽しめるからおすすめ

152 :
マツダも不正でたな。
カタログ比よりも燃費良いんだけど、どんな検査してたんだろう

153 :
燃費ではなく排ガスか

154 :
動画見たが大したこと無いわ、そんな事より納車が又遅れそうで心配。

155 :
>>151
もう届いたんだ
東京or関東在住?
俺がいるのは地方だから着くのは明日になりそう
品質が良さそうでよかった
土曜はノブ交換して乗り回すか

156 :
>155
都内在住だよ
今日amに届いた

今装置して走ってるけど、>151に書いてあるやつのどれとも違って面白い

めっちゃローポジにできる
球のサイズがnd純正よりちょいでかい
球の上から包み込むような握りになる

ミッションの感触はまあまあ伝わる
表面はさらさらしておりベタつきにくい

157 :
えっちケーエスの○ックス4GTつけた人で
イベントで購入、取り付け調整込みで総額いくらぐらいが最安なのかな

158 :
今日、寺から連絡あり。
6月上旬契約でやっと生産日が決まり、寺への入庫が8/25だそうな。
納車は8月下旬と言う事なので、仏滅ではあるが、9/1にしようかと。
なんとかみんなに追いついた感じ。

159 :
仏滅にしてはならない事、納車

何をするにも凶と聞くと、事故が連想され納車の日も仏滅を避ける方が多いです。当人が気にしていなくても、ディーラーさんから「その日は仏滅なので変更しましょう」と言われるとなんとなく変えたくなってしまいます。

気にならないなら仏滅でも納車して構いません。気になるけどスケジュールが仏滅しか空かない、という場合には午後は縁起が良いという説にならって午後に納車することをおすすめします。

160 :
まぁ、気にすんなw

161 :
>>159
ありがとう。
んじゃ、午後から納車します。

162 :
六曜なんていい加減だから
都合のいい諸説が沢山ある
仏滅に結婚式も多いし

163 :
>>162
釈迦の入滅とか仏教徒にはこの上なくめでたい日のはずだよな

エクゼのチタンシフトノブ届いたよ
タマタマのとぅるっとぅるな感触がたまらん
確かに純正より大きいけどかえって握りやすくなった気がする
最低の位置だとストロークも短くなるしいい感じだね
ちょっとブーツに指が当たりやすくなったけど

164 :
友引に葬式

165 :
>>157
イベントじゃないけどアップガレージで取り付け込みで12万ちょいだった

166 :
日本人はほぼ無宗教じゃないの

167 :
MC後もRFの【ニセ窓】は【ニセ窓】のままだった。

168 :
ニセ窓さんチーっすw

169 :
つまりお前以外誰も気にしてなかったということだ残念だったな

170 :
>>159
三連休の初日が仏滅だったんで、納車翌日に伸ばしましょうか?ってディーラーに言われたのを断って仏滅朝イチに納車したよ
今のところ無事故

171 :
>>170
そうなのよね。
所詮気持ちの問題なのでが、嫁がそういうのうるさくて。
個人的には仏滅ごときで、楽しみが1日減る方が重大問題だ。

172 :
価値観の違い

という言葉以外に表しようがない

173 :
26日の日曜に納車が決まった
仏滅なんて気にしないぜ!

174 :
仏滅かどうかより納車した納車されたの誤用の方が気になる

175 :
まあゲームに「課金する」のが当たり前になったからなあ

176 :
>>174
小さいヤツだな。
そんな事が気になるんじゃ、人生楽しめんぞ。

177 :
ちなみにオレ、クリスマスに納車だった
クリスマスって、キリスト教的には仏滅か? 仏復活か?

178 :
誕生日

179 :
いいなああロードスター ワイも欲しい

180 :
今日RF納車されたぜ!
どっかのスレで冷房効かないとか見たけどめっさ効くんですけど

181 :
>>180
おそらくその発言者は太っちょなのでどの車に乗っても暑いのに変わりない

182 :
確かに今乗ってきたけど内気循環なら寒いくらい効くな
吹き出し口の角度をどう調整しても腕に冷気が当たるせいかもしれんがw

183 :
>>182
吹出口の真ん中のツマミをまわせ

184 :
>>127
燃費くっそ悪そう
隣に乗ったら酔って首痛めそう

185 :
>>183
塞いだら意味がないじゃんw

186 :
腕に当たらない口だけ開ければいいと思うんだが・・・(小並感)

187 :
右腕側は常にステアリング握るから閉じてる
左腕側はサイドブレーキという名の肘置きに手を置くから開けてる

188 :
エクゼのチタンシフトを注文してもうた
チタンやからエクゼの皮のシフトよりマシと期待しとる

189 :
>>188
それ自分も注文したけど
マニュアルシフトのシフトパターンって
ちゃんと文字を彫り込んであるよね

注文時にマニュアルシフトの写真が無くて
分からなかった
シフトパターンシールだとショックだなー

190 :
>>189
ペラペラのアルミシールだよ
4パターンくらい入ってたかな
俺はアマゾンでアルミの浮き彫りのやつ買って貼った

191 :
>>189
シールですね、自分はそこは気にしてないけど

192 :
>>135
納期どれくらい
かかりました?

193 :
>>192
5月のゴールデンウイーク中に契約して連休明けに即発注かけてもらったからちょうど3ヶ月くらいかな

194 :
>>189です

注文時に入力した車情報は意味なかった
のか
ちゃんとマニュアルシフトを選択したのに><;

個人情報収集の為なの?

195 :
>>194
誤発注の防止でしょ
シールなのは仕方ないね、過去のエクゼのシフトノブのを調べたらシールなのは画像出て来るんだから

196 :
過去の別商品を見て
現商品の仕様を調べるって
強引だなー

あり得ないけど…

197 :
>>196
商品画像と違うものが届く訳でもなし、仕方ないのでは?

個人的には、画像にない彫り込みがあったら返品レベルだな

198 :
そもそも見ない。

199 :
画像にもないシフトプレートやシフト本体への表示があると思う方がどうかしてる

200 :
シフトノブシールが付属するのも
映像に無いのでおかしいんだね(*^▽^*)

201 :
あ ごめん
シフトパターンシールね

202 :
>>200
サービスで付いてるんでしょ
付いて無くても画像や説明に記載してないので問題なし

203 :
ガレージベリーのグライドリップ着けてる人いる?フィッティングとか作りはどんなか知りたい

204 :
>>202
車検に対応するために付けてるんでしょ

決してサービスでは無い!

205 :
>>204
車検対応とは記載されてない

206 :
どうでもいい事で絡んでくるよな
チタンシフトノブ位で羨ましいのだろうか?
買えばいいのに

207 :
純正が一番いいわ

208 :
純正とチタンノブ見比べて見た目的に純正の方がよかった

209 :
純正がダメとか誰も言ってないのに突然純正のシフトノブの話をしだす
理解不能

210 :
何故純正がだめとか誰も言ってないのにという思考になるかの方が理解不能だわ

211 :
ここで誰かが純正より良いとか使い易いとか書いたら荒れるんだろうな
釣られたらダメダメw

212 :
じゃあ敢えて書き込もう
純正は小さくて握りにくかったからエクゼのチタンノブに変えてよかったよ
エンジンの熱でほんのりあったかいのが気になるが

213 :
純正いいけど使ってくうちに表面がハゲるというここの住人が嫌いなワードの現象が起きるからなぁw

214 :
>>213
じゃあチタンノブ到着したら純正はオクに禿げる前に流すかな結構な値段付くみたいやし

215 :
>>214
乗り換えの時のためにとっておいたほうがいいんじゃないの?
チタンノブは一生ものだと思うが

216 :
>>215
実はエクゼの革のシフトノブもあるから
そちらを万が一乗り換える時には付けとく
もうすぐ車検通すから当分は乗り換えるつもりは無いんだけどね

217 :
俺もチタンシフトノブ買ったが
そのままつけるのセンスない
綺麗に磨いて焼き色いれなきゃ
チタンの意味がない

218 :
金属のノブとか夏熱くて触れない気がした

219 :
そのための指あき革グローブですな
あとドライビングシューズも忘れずに

220 :
>>217
ガスコンロで炙れば綺麗な焼き色にw

221 :
>>218
そんなこともないよ
駐車時は屋内かサンシェードしてれば全く問題ないし
シフトなんて触ってるのなんて一瞬でしょ
熱くてシフトチェンジできないなんてことはない

222 :
>>220
ガスコンロは難しいよ
ターンテーブルをつくって、最低でもガストーチつかわないと綺麗にならない

何回もチタン焼きしてる俺が言うんだから間違いない

223 :
別に好きにすりゃいいが、チタンのマフラーや調理器具は自然に焼けるからあの色がイイんだろ
カメラなどにもチタンは多用されるが、焼かれている個体は見たことない
シフトノブが焼けてたら、これ火事場から拾ってきたのか? という印象にならんかねw

224 :
シフトノブ一昨日オーダー入れ昨日発送され
今日届く楽しみ
次の限定シリーズは何だろ?オイルフィラーキャップ辺りかな?

225 :
高速シフトすると、手とノブの間の摩擦で高温になって、焼きが入るんだよきっと

226 :
チタンの焼き色好き!

227 :
焼けてないチタンの地色も特徴的なんだけどな
そもそも、シフトノブに焼き色ってどーなの?

228 :
>>227
意味わかんねえけど本人が良ければいいんじゃないの?w

229 :
透明でキラキラで花びら浮いてる長細いヤツとか売ってるくらいだし
人の好みの幅広さには畏れ入る

230 :
おれも冗談でチタン焼く話したけど
どっちでもいいんじゃない?っておもってる

231 :
おれもちょっと時計のバンド焼いてみようかな
チャッカマンでいいの?

232 :
チャッカマンじゃすすだらけになって綺麗にできないと思うぞ
まぁ、バーナーでも素人には綺麗にできなくてキモイ模様になると思うが

233 :
チタンネジをよく使うけど、焼き色付いてたら返品クレームするレベル

234 :
>>233
ちいせえ男だな
クレーマーかよ

235 :
昨日届いた、同じエクゼの革製よりステッチが無い分小さく感じて使い易い
社外ノブで初めて当たりやわ
重量も260g付近やから純正から替えても違和感無い
大事に使うわ

236 :
NDに水中花シフトノブは、最強の組み合わせだと思う。
https://images-na.ssl-images-amazon.com/images/I/31qsn-uYtqL.jpg

237 :
シフトパネルの銀色部分って、すぐ傷がつくのね
パネル貼り付けとカッティングシートどっちにしようかな

238 :
ここは和風で
https://www.amazon.co.jp/gp/aw/d/B01M30JS14

239 :
>>238
ウケた、刀が刺さってるみたいでシュールだな
しからば、バトルに負けたら、即、切腹でござるな

240 :
おれはこれ
https://www.amazon.co.jp/dp/B01EM106C4/ref=cm_sw_r_cp_api_VwREBbNA9XSMP

241 :
って言うかまたこの台風で海上輸送が遅れて納車延期になるまいか

242 :
マフラーギリで車検通った!
オーソライズRは3年手前で走行2万キロで規制ギリ
あと2年は大丈夫なんやけど1年後辺り数値計測して考えやなアカンなぁ
静かなマフラーやとオーソライズSなんかは何回でも車検通りそうなスペックやなぁ

243 :
RFのニセ窓ダサい

244 :
>>243
それだけ言いに来たの?

245 :
キチガイにさわるな

246 :
もう2年もニセ窓言ってるキチガイやで

247 :
でも、確かにダサいなあ・・・・ とは思う。

248 :
だよなあ

249 :
そやなマジキチだよな

250 :
>>243
もう夏休みも終わりやな

251 :
RFも鳴かず飛ばずで終わりだ。

252 :
ドライブレコーダーを助手席側に付けて
なんか失敗した感じ

ルームミラーの後ろになんかプラスチックがあって
付けられなかったです。

253 :
RF乗りの人って左後ろの死角ってどう確認してるの?

狭角合流の時とか

254 :
大抵の車には左後ろ死角は大なり小なりあるわけだけど今までどうしてた?
それが答えだろ

255 :
それが答えだろ

256 :
それが答えだ って言ってんだろ!

木で鼻をくくってるとか言うんじゃない!

257 :
それが答えだ!帰れド素人!!(ドン!!

258 :
答えはあなたの胸にお聞きなさい

259 :
答えは風の中

260 :
過疎ってるねー

261 :
6月契約でもう待ちくたびれた

262 :
7月中旬契約だけど何の連絡もありませんな。

263 :
7月下旬契約だけど生産の見通しの連絡あったよ。
9月3週目の生産、10月初旬の納車。

264 :
10月のMCでエクステリア変更って本当?
本当なら契約したばかりでちょっとショック
なんだけど。

265 :
キャラメルトップが12月24日までの期間限定受注なんのに10月にエクステリア変更ですかー
マツダも思い切ったことしますねー、ええ

266 :
>>264
新色追加と内装小変更だよ
MCって呼べるレベルじゃない

267 :
>>262
俺と全く一緒だなぁ
この感じだと10月入ってから納車か・・・

268 :
5月初旬発注で
明後日納車

269 :
10月小変更ってAA/CP臭いな、たぶん10月以降の対応車だと2万
ユニット交換だと4万とかで売るんだろうな

270 :
>>269
ユニット交換費くらい出すからこんな感じならいいんだけども

271 :
6月上旬契約で、今日納車。
興奮でお汁が止まんない。

272 :
>>271
おめ
しかし全国的に雨でオープンにして楽しめんね

273 :
4月末契約で未だに音沙汰無いトンデモクソディーラーを引いた人間もいるから安心してほしい

274 :
R入れにくいなぁ
押して1の左上なのもやりづらいし入れるとき途中に引っかかりがあって入ったと思ったら入ってませんでしたがあるからやっかいだわ

275 :
本日、無事納車。
午前中、寺に行って、家に帰って来るまでの間、
曇りだったので、つかの間のオープンを楽しんだ。
午後から出かけようと思ったけど、雨降りで残念。

276 :
>>275
おめでとう
何年も楽しめるといいな

277 :
>>275
おめ!良い色買ったな!

278 :
>>276
ありがとう。十年は乗るつもりだよ。

>>277
いつも色を褒めてくれてありがとう。
ソウルレッドクリスタルメタリックだよ。すごくエロくてたまらん。

279 :
>>274
バックモニター付きならモニターのON-OFFですぐわかるけどな

280 :
>>279
バックモニターついててカメラも起動するんだけどアクセル踏むと空ぶかしになんのよ

281 :
バックモニターセット欲しいです。

オートバックスで安いのあるののかな。

明日はタイヤ交換です。
ロードインデックスが1下がってしまいます。

282 :
>>280
それちゃんとギア入ってないってことか
ディーラーに行った方がいいんじゃね
今時そんなことあるんだ。

283 :
>>282
もういっちょ押し込めば入るんだけどね
ひっかかりのせいで入ったと勘違いしやすい
つーか左ハン用なんだろうけど1速の上ってやりにくいわ

284 :2018/09/02
仕向地によったらすでにロドスタに Apple CarPlay/Android Auto 対応のマツコネが搭載されて出荷されてるみたいやね
https://www.youtube.com/watch?v=jkNtF_Nquyc&t=562s
日本はいつになることやら。

【MAZDA】プレマシー/ラフェスタHS Vol.93【日産】
VOLVO ボルボ XC40 part6
【SUBARU】エクシーガクロスオーバー7 79【EXIGA】
【日産】初代ラフェスタ Part13【JOY】
レンジローバー・イヴォーク14
【PEUGEOT】208スレッド Part18【プジョー】
【WRX/20K】GD/GGインプレッサを語れSS111【STI】
【マツダ】Mazda3 Vol.52【トーションビーム】
【DAIHATSU】ロッキー&ライズ 22台目【TOYOTA】
【BMW E46クーペ】M3 & Ci
--------------------
■創作文芸板の歩き方 その8■
◆進撃の巨人ネタバ.レスレpa.rt2195
TOAのアニスたんは超!モモーイ可愛い9
【北海道】アイヌ民族男性を書類送検 無許可でサケ捕獲疑い 「先住民族の自己決定権だ」として警察の制止にも従わなかったという
【訃報】イラストレーター 和田誠さん死去 83歳 妻の平野レミさん「47年間、私の料理を美味しいって食べてくれて本当にありがとう」
ゴン、お前だったのか。
【また】スーパーミヤスズ【倒産】
海外通販 AliExpress 87
RCが出てくるテレビ番組、CMを語るスレ
[高金利]ソーシャルレンディング[投資型クラウドファンディング] 62
【三者三葉】葉山照はもやし〜んかわいい 猫16匹目
世界の人権団体 「レイシズムを7段階にランク分けしました」 お前らはどこだ? [701470346]
【G7】各国首脳が激論をかわす写真が話題に・・・座るトランプ氏に仏独首脳が身を乗り出し、安倍首相は間に立って腕を組む★4
【NGT48】太野彩香 応援スレ★24【アヤカニ】
C21-MMOロボットアクションRPG-611
【重要】独身男性板スレッド乱立削除依頼と個人情報の削除依頼【通報】
【米中】トランプ大統領、中国への追加関税引き上げを表明 10%から25%に[5/6]
身長差のあるカップル Part4
【韓国】サムスントップの執行猶予判決を破棄も、量刑悪化か
★ラブサーチ ダイ君を語ろう part2
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼