TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
【マツダ】SKY-Xはなぜ失敗したのか 8【SPCCI】
■■■レクサス LEXUS GS / GS F 93■■■
【TOYOTA】20系ウィッシュ Part 33【WISH】
【MAZDA】 マツダCX-3 Vol99 【SKYACTIV】
【SUBARU】3代目(GH/GE)インプレッサ 64【IMPREZA】
【370Z】日産フェアレディZ 61【Z34】
【MAZDA】NDロードスター Vol.227【幌専用】
結局 e-Power は失敗作だったの?3
【TOYOTA】トヨタ・ヴェルファイア 48台目
【TOYOTA】10系ウィッシュ Part 3【WISH】

【TOYOTA】アルファード/ALPHARD 45


1 :2018/06/24 〜 最終レス :2018/06/30
※前スレ
http://fate.2ch.sc/test/read.cgi/auto/1526383379/_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configuredVIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configuredVIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
【TOYOTA】アルファード/ALPHARD 44
http://fate.2ch.sc/test/read.cgi/auto/1528121706/

2 :
アル乙ァード

3 :
輸出業者に売るとしたらどこがいい?

4 :
人妻運転アルファード

5 :
MOP130万円乙!

6 :
X乗りとしてはエスクァイアと間違われてないか心配

7 :
>>6
迫力が全然違うから心配ないさー

8 :
BSMはメーカーナビじゃないと付けられないって。
メーカーナビの種類が増えてお手頃価格もラインナップされるんだって。
でも従来のメーカーナビはモデルチェンジされない。
ICSはデジタルミラー付けなくても標準装備。
エグゼクティブラウンジの内装改良。

9 :
ICS標準で価格どれくらいあがるの?

10 :
>>8
どこ情報だかは知らんけど
多数聞いた者が居るデジタルインナーミラーにBSMが付属するって情報の方が信憑性あるな

11 :
>>9
5万て聞いたよ!

12 :
今日気付いたけどパワーバックドア、開けるときは手動なんだな
どんなコストカットだよ

13 :
>>12
えっ?

14 :
>>12
詳しく

15 :
リモコンとか車内ボタンがあることを知らないんでしょう

16 :
いや知ってるけども
普通はタッチでオープンか、キックセンセーでオープンでしょ
ハリアーでもタッチでオープンなのに

17 :
>>12
ディーラーに聞いたら、トランクを開けるのに後ろ1m必要らしく、自動だとガンガンぶつける人がでてくるから、オープンは手動にしたらしい。

18 :
>>17
そうなんだ
ディーラーから何の説明も無かったわ
バックドアなんて開けもしなかったw

自動のままで良かったのになー
意外と子供が開けるの大変だし

19 :
でも、リモコンや室内からはオートで開けられるという
なんかチグハグなんだよな

20 :
>>6
一括りで現行アルファードとしてしか観られてないから大丈夫。
知ってる人でも横から見なきゃXかどうかなんて分からんよ

21 :
https://i.imgur.com/ffKL7Nc.jpg

22 :
>>21
顔デカイな
帽子かぶったヤツ

23 :
>>21
山梨ってこういうイメージW

24 :
>>21
下からニョキニョキしてるの何?

25 :
>>21
どういうシチュエーションなの?

26 :
https://i.imgur.com/zMbuMhI.jpg

27 :
>>21
エグゼクティブラウンジなのに、エンジンは無印とは??

28 :
願望を叶えたい時は必要になりますよ。
https://www.youtube.com/watch?v=uUKmAK2JwgU

http://noroi.top/noroi.top.product.html

http://6807.teacup.com/noroikingdom/bbs

29 :
この車、どこの高速道路でも100K/HM位で、真ん中にベルト無しガキ
立たせて、どや顔でだんご運転のDQNが多いねw

30 :
>>27
エグゼクティブラウンジのエンブレムの位置も違うw

31 :
https://www.youtube.com/watch?v=vJhmorQWstQ&t=620s

32 :
一目でグレードが分かるポイントを前後左右に配置して欲しいわ。

33 :
>>32
何か良いことあるの?

34 :
>>31
このおっさんわざわざ営業に文句言うてどないすんねん
営業に情報が入ったんも最近やろ
最初からELもしくは全部入り買っとけよな
絵に描いた様な老害で笑うわ

35 :
悩んだけどキャンセルしてきた

36 :
ICSとBSMだけだろ?待つほどの年改なのか?

37 :
しかしトヨタも11月に情報出せばいいものを
なんでいま出しちゃうんだ?
そりゃトラブルだろーよ

38 :
>>31>>34
香ばしすぎるわ
メーカーのお客様相談室に話す内容だろうw

ディラーの担当も迷惑だろうに
しかも盗聴音声までUPとは・・・

まあ、ブラックリスト入りで
次回から出入り禁止でしょうねw

39 :
>>33
ELを称えよ。グレードによる格差は明確にすべき。無理してXと普通にELの人間が同一視されるのはダメだ!!

40 :
>>31
年次改良の明細判ったら教えてって営業に言ってるけど、確定じゃないの?

41 :
>>35
オプション付けたらいいじゃん。待ちすぎると現行の期間なんてあっという間だよ

42 :
>>31
これで年次改良車買って納車されて程なくモデルチェンジの噂を聞きつけ火病るまでがデフォ

43 :
不思議とあの動画のコメントは賛成意見が多いんだ
賢い人は無視してるって事か。

44 :
>>34
そんな財力もないんじゃない?
BIGXのリアモニター無しなのに
そんなに安全安全いうならSCなんぞ買わずに、Xにメーカーナビ付けろよ
値段同じくらいだろ

45 :
>>43
おおもとはスバリストで取り巻きもスバリスト多数

46 :
>>45
成る程ね レスありがとうございます!

47 :
>>34
一応、専務取締役らしいよw

納車が動画で
BIGXにサイドカメラ〜って言って
画面切り替わるの喜んでたからw

48 :
>>47
こいつの下で働くのしんどいだろうな
やっぱりスバル信者はキチガイだらけだわ

49 :
屁理屈地獄だからな。 目一杯言わないと気が済まない輩。 利口ぶった馬鹿だな

50 :
>>31
うわぁぁぁぁぁぁぁ・・・。すごいメンドイ人だわぁ。年次改良車の見積もりを出してとか言ってるけど
セールスも飽きれて「はぃ」「はぃ」としか言ってないね。
今回のトヨタの年次改良車の件だけどスバルでも毎年年次改良してるでしょ。
スバルでもこの人、ネチネチと言ってるのかね。ちょっとセールス カワイソス。
手袋して自転車にでも乗ってりゃ年次改良気にせず乗れると思うんだけどねw

51 :
>>50
あのオッサンの乗ってるレヴォーグは買って1年経ってなくって、
次の年次改良はほぼ変更点がないらしい(もう、末期で出し尽くしてる)で
騒がないと思うよ。

大きい変更でもあった日にゃもうw

52 :
>>41
納車は11月だったからそんなに変わらんでしょ
オブションは資金が足りません

53 :
>>31

短期転売はトヨタ本体のブラックにのって
次から注文できなくなること知らないだろうな

納車2週間なんて危険すぎる

営業は知らなかったのかな
俺の担当営業は他の客で注文できなくなったから
早期売却しないでくれと言ってきたよ

54 :
>>52
だってそこから、最低でも4ヶ月かかるんじゃないの? 契約をいつから出来るか知らないけど、来春ごろ納車じゃないの?

55 :
>>31
ひたすら気持ち悪い。こんなん絶対バックヤードでネタにされてるわw
コメントでさらに勘違いしちゃってんだろうけど、もはや老害。

56 :
>>53
まあ、トヨタのせいにしてゴネまくる訳ですよ。
トヨタさんがやなー!みたいに。

57 :
>>54
契約できるようになったら直ぐにするつもりですがどうでしょうかね…
余り遅くなるようなら買わないかもしれません

58 :
>>57
私は、すっぱり諦めてこのまま納車待ちです。11月半ば予定だけど。

59 :
>>56

ごねても、ディーラー変えても注文できなくなるのに
BSM位のオプションで凄いリスクおかすと思うよ

60 :
>>58
私もすっぱり諦めていたつもりでいたけど
今日高速を運転する機会があって考えが変わってしまった…

61 :
>>59

それがディーラーの狙いですよw

今後関わりたくたくないだろーに
こんな客w

62 :
この人は叩かれて然るべきだけど、気持ちはわからんでもない。
早期転売で儲けようなんて輩よりよっぽど車好きなんだろうなと思うし。
だが自分に酔いすぎだな。
奥さん美人でちょっとムカつくし

63 :
>>61

確かにそうかもね

俺が営業だったら次は売りたくないや

トヨタ本体のブラック入ってくれると
営業の意志とは関係なく売れなくなるから
助かるね

64 :
>>63
しかしやなー!トヨタさん!わし、トヨタが好きやねし!愛情からででる行動やんか?! そやろ?!

65 :
>>64

でも、購入出来ずに ゴネてみるも
取り合ってもらえず その不満を
YoutubeにUPするところまでは見えた

66 :
>>61
トヨタの全販売店のクレーマーリスト入りですね。新車でアルファード買えないかもね。。
納期がどうであれ、年次改良とかでごちゃごちゃ担当セールスマンに言うより、
ダミ声かまして、トヨタ本社に言うしかないね。
短期転売とかは私のトヨペットとかでは何か一筆書かされたような。一月で買い換えたけどディーラー下取りなら何も言われなかったです。(当たり前か)

67 :
>>66
あなたはブラックリストに、入らなかったのですか?

68 :
>>67
トヨタの手元に車が戻って来てるからから大丈夫だと思う
このキチガイおっさんは言い訳こいて利益を狙った転売厨だからダメだろ

69 :
>>68
この人も販売店に下取り出してるから同じ事では?

70 :
>>69
業者と奈良トヨタで待ち合わせしてるだけ

71 :
ペットの間違いです

72 :
>>21これエグゼクティブ??
こんなことする奴だからエンブレムだけっぽくね?

73 :
>>72
ELならHVなりV6なり貼ってるはずなんだけどなー
こんなステッカー好きのアホが剥がすとは思えないし

74 :
>>66

アルファードだけじゃなくて、トヨタ全車買えなくなるかもね
もちろんヴェルファイアもダメ

要は、海外への転売がダメなんだよ

サンコーオートのページにも書いてあるし
1年で乗り換えている人達では常識だよ

新車購入後1年以内禁止の理由/主にランクルなど
https://www.sankoh-jp.com/blog/news/14859/

75 :
>>73確かにハイブリかV6だね!

76 :
>>31

もし本人がこのスレ見ていたら
売却をキャンセルすることをお勧めするよ

トヨタ車を今後一生買わないなら良いけどさ。

77 :
>>72
よく考えてみよう。
700万越えの車を買う人がこんなことするだろうか?
どっかセンスというネジがぶっ飛んでるわ。

78 :
>>76
代理購入とかいくらでも手があるけどな。

そもそも購入禁止とかにならないから。
話が飛躍しすぎ。
それでも一度は金払ったお客様だぞ。

79 :
おっさんアンチは営業マンですか?
納車待ちしてる人や製造ラインに乗ってキャンセル出来ない人にとっては
たまらないと思います。

ICS標準になってオプションでDミラー,BSMが付けられる
ふざけるなだよ安全装備出し惜しみ!
抱き合せするなっちゅうの!

これが安全装備が絡んでるから騒ぎが起きてるのに判らないかな

えーえー私は貧乏人なんで一台買うのに必死なんです。

セネガルに負けるな日本!

80 :
>>78

代理購入は、今まで使ってた自動車保険引継ぎが
面倒じゃない?

ブラックリスト入りして、
同居の家族名義購入もダメだったと聞いたことあるよ

81 :
僕は頑張るフアード🤼‍♀🤼‍♀🤼‍♀

82 :
いずれにせよ70万するオプションと抱き合わせにしていたものを
数万円のオプションに変更するんじゃ批判殺到しても仕方がない。
確定情報なのか?嘘であることを切実に願う。

83 :
>>82
そんな事は車、バイク、PC、家電と色んな所に溢れてるからなぁ
だから最初に妥協せずに買うのが正解なんだよ
俺年次改良発表されても何も思わないもん
ELのルーフLEDの金属加飾が無くなるけどそれには間に合うし

84 :
ac電源付けたいんか?
ほーん、じゃあ本革シートとセットな
のステップワゴンハイブリッドよりマシ

85 :
そもそも2週間で転売屋に手放した場合、購入価格といくらくらいの差額なんだろ

86 :
>>78

残価設定ローンで購入だし
払ったのなんか2〜3ヶ月分じゃね?

87 :
えらい騒ぎになってまんな
BSMってなんかすごいん?

88 :
>>79
いやいや、出し惜しみしないから、標準化してるんでしょ。

89 :
>>85

買取屋にだまされてなければ利益だろう
オプション次第だけど、0から70万円の間
マイナスにはならないはず

そうでなきゃBSMごときで手放す訳がない

90 :
>>78

購入は出来るよ

ディーラーからトヨタに注文が行った時点で
NGとなりキャンセルになるけど

91 :
>>89
利益でるのか
そしたらこのオッサン頭いいな

92 :
>>79
俺は営業マンじゃないよ しかし、分かってないなー。
あのおっさんは企業の安全意識がどうのとか、客側にたってとか尤もらしい事並べてるけど、単に年次改良が悔しいのよ。
全て後付け設定だね。 現に今までそうした批判をしてなかったことからも明白。
メーカーが未だ正式発表してない車内情報は、今後の購入者の為に販社が囁く事がある。このリークは客側に立っているといえるんだが、わざわざ動画にアップして客側の代表を気取る。 典型的なクレーマーだ。
俺はナビつけたし、今回の改良に何も思わんよ。

93 :
>>91

頭悪いよ

トヨタ本社のブラックリスト知らないんだろ

次購入出来なくなる可能性があると知ってたら
売らないだろう

売却するって証拠の動画あげてる位だし
このスレ見て慌てて削除したら面白いよね

94 :
輸出屋って大概ブラックリストだから自分でトヨタから買えないんだよ。

95 :
>>94

だろうね

だからブラックリスト入りしてない業者は
1年以内の売却禁止で客に売ってるよね

サンセットオレンジとかも1年以内の転売禁止を販売条件にしてるし

「【台数限定】【即納】30後期ヴェルファイアあります」サンセットオレンジのブログ | クルマ買取 サンセットオレンジのページ - みんカラ
https://minkara.carview.co.jp/smart/userid/2559413/blog/41356162/

96 :
サンセットオレンジの上のリンクは
売り切れてるから、問い合わせしないでね

97 :
ルーフLEDの金属加飾?そんなの有ったっけ?
どこの事だろう。

98 :
ルーフイルミネーションの金属加飾ってパンフレットにも書いてあったな。あれ無くなるんだ。

99 :
トヨタにマークされると親兄弟の名義でも買えないの?

100 :
>>99
同居家族は無理だろうね ダメだった人知ってるよ 夫売却 妻注文のケースでダメだった

これは転売で簡単に商売されると、車業界がおかしくなるので、俺は賛成する。
そうじゃないと、車販売業が無法地帯になるよ。
何でもそうだけど、交渉上手はお膳立てしといて、決定権のある人を落とす。
つまり、俺なら、売却前にトヨタ社長に話があると直接メーカー本社に連絡をする。 この様な理由で販売店に買い取ってもらうから、同じ車種を発表後に買い直させてくれと相談すれば通る話。
それだけの事なのに、御託並べて販売店の一社員にウダウダ言うのは単なるクレーマー。

101 :
社長に話があるw

102 :
トヨタ社長がおまえごとき相手しないし本社に電話したとこでおまえみたいな馬鹿が増殖しないように一貫してブラックだ馬鹿

103 :
>>101
バーカ本当に社長に取り継ぐ訳ないだろ
本当に凡人はこれだから困る。 話が出来ないよ。
会社のルールを越えた特例での契約なんてゴロゴロあるんだよ。

104 :
>>102
やたら、喧嘩腰だが、何の恨みがあるんだ?

105 :
特例契約を求めるクレーマー紙一重な行為を出来る偉人さんパネェっす!

106 :
サポセンならともかく、あきおさんはムリでしょ

107 :
>>105
やるならね。コレが交渉の道筋だろ。何か間違ってる?
ゴネるでもなく、こうこうこうだから、こうならないか?と交渉するだけ。 ダメなら引く。
何が悪い?

108 :
>>107
>>ゴネるでもなく、こうこうこうだから、こうならないか?と交渉するだけ。 ダメなら引く。
この文だけ見ればまともに見えるけど

社長云々言う奴って真意に関わらず馬鹿っぽいよ

109 :
youtubeのおっさん、さすがにブラック入りに関しては営業と話つけてんじゃないの?
クレームで買った販社に売却とかなら利益狙いじゃないからな。
営業に変更後の見積もり分かり次第くれとか言ってるし買う気マンマンだしさ。
つーか車買う時に1年以内の転売はブラックリストって説明されたっけ?
全然覚えないわ。

110 :
>>108
君が、サラリーマン?なら話は平行線になるから俺が謝っとくけどどうだ?

111 :
>>110
サラリーマンではないけど謝ってくれれば許すよ

112 :
>>109
契約時に電子署名しただろ?
転売目的ではありませんって。

113 :
>>111
じゃあ、許さんで良い ひたすら煽ってくれ。

114 :
まあ、あの動画の親父は再度購入出来るよ 時が来れば分かる。
一貫してブラックだと言った人も自分のレスを覚えておくんだな。

115 :
ユーチューブのオッさん11月になればふつーに買えるだろ
買ったトヨタのディーラーを通して売却してんだから

116 :
黙ってフルオプで買わないからだろ
貧乏人が

117 :
>>116
だって画質クソなんですもんw

118 :
>>117
クソって、DOPと比較して、具体的にどうクソな訳? 噂では聞くけど知らないんだよ。
教えて下さい。

119 :
214クラウンと同じなら
MOPナビの画質は言うほど悪くないで

120 :
千葉トヨペットで3月18日契約。
今月末に車完成。
納車はそれから2週間後でって言われた。ICSとBSMを聞こうと思ったのにw

121 :
>>120
おめでとうございます! 考えようでは、現行車所有の期間が長くなるので全然良いとおもいますけどね。

122 :
>>119
大して変わらないでしょうね!教えてくれてありがとう!
貧乏の僻みレベルでしょうね!

123 :
>>122
問題を画質にしようとする輩がいるけど、本当はそうではない。
付随するセンサー類やカメラ類、使い勝手に収まり具合、全てにおいてMOPが良い。
だからスペック比較でVGAとHD画質しか物が言えなくなる。
買える人は買っといたほうが良いよ。
ブルーレイを17スピーカーで聴くってのもなかなか良い。

124 :
エアロ我慢してmopナビにするか迷うわ
数年後の査定がほぼ0だから安い社外のがコスパいいんだよなぁ

125 :
>>124
エアロ付けるよりキノコない方が俺はカッコいいと思うよ

126 :
>>122
騙されるなよー
マジで画質悪いよ
EL乗った時にTV見ててワンゼグ?って思わず聞いちゃったからw
え?この価格なのにこのクソ画質?
マジで驚愕したよ

127 :
>>124
メーカーナビ以外の中古査定が0だよ。
勘違いしてない?

128 :
9月納車予定だけどキャンセルしちゃったわ
また年次改良の仕様が決まったら話することになり申込金も一旦返却するって言われたわ

129 :
>>128
奈良のオッサンのおかげやな

130 :
>>127
リアモニ入れた純正ナビセットは約100万
3年後には価値が半減ってとこか
bigxならフルセットで40万てとこか
3年後には価値は10万位かな
やっぱ純正は割高だわな

131 :
BSMって何?
キャンセルしないといけない程の機能なの?

132 :
>>129
オッサンのおかげか分からんが全く引き止められずにあっさりしたもんだったわ

133 :
俺もキャセンルするわ
ディーラーには悪いけど
改良品、仮予約しても年内納車は無理そうかな

134 :
キャンセルするほどのもんかね?
まぁ、急いでない人や最近契約した人はキャンセルした方が良いか。

135 :
>>114

111の言うことが本当で
ブラックにならないなら、祭りだね
改良前の納車済み、納車予定者はラッキーだね

納車済み者は、堂々と早期転売できる

これから納車予定者は、堂々と即売り出来て
50万位利益出るかもね

納車予定者はキャンセルなんてもったいない

事前にあの動画ディーラーに見せて了解取って
ブラックになったらあの動画出して
あの人はオッケーなのにと言えば良いんでしょ?

136 :
まあ、アルヴェルってキャンセルしてもいいくらいの車だって事だよな?

137 :
騙されんなよ。キャンセルを煽って、自分の納車を早める作戦

138 :
>>126
ううむ悩む!!

139 :
>>131
安全運転する人には殆どウザい空気機能。 小まめに後ろを見たり、車線変更する結構前から周囲の状況を把握しながら走ってれば良いだけのことなのにね。

140 :
>>138
ワンゼグはちょっと言いすぎたかもだけど
もっとうまく例えるなら地デジ放送になる前のアナログ放送くらいの画質の悪さかなー

141 :
やっぱりアルヴェル乗りって貧乏くさいね
散々、X乗りバカにしといて、自分たちは貧乏丸出し行動するってどういう心境なんだろ?
結局、アルヴェルは貧乏くさい人が乗る車で、グレードとか関係ないんだよね?

142 :
ちょっと機能が足されるからキャンセルだー
ってX乗りも驚きを隠せません笑

143 :
>>141
いえいえ、私は一貫してXを見下しておりますよ

144 :
>>143
私はX乗り
キャンセル組よりかは格上だと思う

145 :
俺もキャンセルしてきたぞ
キャンセルしたらアルファ熱が少し覚めちまった
キャンセルできないのはローン組んだ奴の僻みか待てないお子ちゃま
ちゃんと安全確認するから要らないとか的外れな回答はいりません

146 :
>>114

111の言うことが本当でブラックに
ならないなら、6月納車予定者でも
即売りで利益出そうだよ

あるブログの6/23書き込み

H30年6月
アルファード2.5S-Cパッケージ

★202ブラック、走行4km
★三眼LEDヘッドライト&シーケンシャルウィンカー
★ツインムーンルーフ
★スペアタイヤ

お買取り金額
もぅ少しプラスするとJBLナビ付が買える位〜

147 :
>>144
うむ。認めよう。

148 :
>>145
私、既にオプションを注文済みなので傍観者で有ります!

149 :
>>114
俺もそう思うよ、オッサン買えるよ
なんでブラックリストに入るか意味わかんねーわ

150 :
明らかに海外転売目的って認定された場合は買えないだけじゃないの?
何か事情あれば大丈夫でしょ?

知り合いは事故って修復歴ついたからって半年で買い替えてた

151 :
>>150

その友人買取屋から抹消登録したと連絡来た?

来てなけりゃ海外に行かず、国内販売されて
セーフだったのかもしれないよ

152 :
>>146
おっさんは他社に売ったのか??
販売店に売るのが最低条件だと思うがね
>>100でそう言ってるんじゃ?

153 :
cbojE3aF0

↑とりあえずyoutubeのおっさんってことでOK?

154 :
>>152

どこに売ったかは知らないけど
他社だろう

販売店なら50から100万以上の
マイナスになるからね

155 :
>>145
MOPナビ付き組はキャンセルの必要ないから。

156 :
>>153
レス読めゃ違うのは分かるでしょ

157 :
業務妨害で訴えられないようにね

158 :
ばーか笑

159 :
ただの転売厨だろ
もはや関係無いディラーの敷地を利用するという厚かましさ
https://i.imgur.com/7LHGhiK.jpg

160 :
わざわざ文句を言いに販社使ったんだろ
営業の人もやかましいクレーマーには、ハイハイと言うしか無いしな
典型的なキチガイ老害ですよ

161 :
つか、本当にキャンセルした人いるわけ??
他にも付いてないもの沢山あるのにw

162 :
貧乏人どもがキャンセルしてくれるお陰で俺のEL納車待ち速くなるかな。

163 :
>>162
革が足りてないから貧乏人どもがキャンセルしても私達EL組の納期は変わらないらしい
昨日担当に言われました

164 :
ELごときで金持ち気取りかよ
もちろん現金一括だろうな?

165 :
こんなんで文句言ってたら絶版車以外、車かえねーなw

166 :
本当そう 面倒臭い奴ばっかやな

167 :
BSMの付いてない人には分からんだろうけど
例えるならバックモニターなしにバックするの怖いだろ?
一回使うとBSMなして車線変更するのが怖くなるよ
それくらい大事な機能

168 :
>>164
法人以外そこは大前提やろ
他に煽り方知らんのか?

169 :
>>159
アカンやろこれ
文句言うためにディーラー来て見せ付け転売?
これでもブラックにならんの?

170 :
まあ俺は後で後悔したくないからキャンセルしたんだよな
たった3、4ヶ月納車が遅れるだけなら新しい機能が付けられた方が絶対いいからな

171 :
>>167
上はあっても下2行はないわ
お前運転下手なのかな

172 :
>>167
確かに付いてないないから俺にはわからん
バックモニターは付いててもどうせ見ないし

173 :
改良車も半年待ちとか出て、3月までに納車されれば良い方とかなるんでね?w

その頃は特別仕様の情報出回ってー

永遠に買えないループw

174 :
はよカスグレードの生産止めてEL様に全力注げや

175 :
無くてもぶつけないし問題ないってのは置いといて
メーカーナビでもしBSMとRCTAのどっち無かったら嫌かっていったらRCTAなんだが
今回はBSMだけ別に付けられるようになるって話なん?

176 :
BSMを過小評価し過ぎてるね
ホントに必要な便利な機能なんだけどね

177 :
安全機能は何でもあるに越したことは無い
BSMあればRCTAも勿論つくでしょ
インナーミラーとセットで10万くらいか?

俺も明日キャンセルする

178 :
たくさん機能はあってもなかなか使いこなせない
バックする時ミラーが勝手に下向きになるダイヤルも最近気がついた

179 :
つかそんなに大事な機能ならMOPナビ選んで最初からつけとけや。

それとも、それでも画質画質言うのかな?
矛盾してますねぇw

180 :
>>179
これだよな
金出せば、全グレード選択可能なんだから。ハリアーなんか設定すら無し

181 :
>>179
だってアナログテレビ画質ですよ

182 :
画質言うやつはほぼ単発

183 :
>>181
俺にはただの機能コジキにしか見えないけどな。

184 :
>>130
> リアモニ入れた純正ナビセットは約100万

これマジか?
マジだとしたら狂っとるわ。
この値段の価値があるくらい高機能なのか?

185 :
たぶんここでキャンセルしたとかするとか言ってるやつの9割はキャンセルしない
むしろ契約すらしてないエアキャンセラーだろ

186 :
三月末組の納車はまだかいの?

187 :
RX 乗ってたときにBSM ついてたけど、あったらないよりかは便利だなって位で、そんな有り難がるもんでもないよ。 それよりドライブモードセレクト欲しいわ。

188 :
多分BSM欲しがってる人は今までの車に着いてた層だと思うよ
あった装備が無くなるのは嫌だわ

189 :
>>184
80万やで

190 :
おれも納車して3カ月経つがBSMなんて
あまり便利に思わんな。
左側なんて点滅してても気がつかない。
警告音鳴らんし。
こんなもののために買い換えるとか、面倒くさー

191 :
この手の車でマフラー変えてるやつって貧乏臭すぎて悲しくなるんだけど。

192 :
>>184
商談してないの? ナビ単体が80万じゃなくて、色々なオプションが抱き合わせなのよ

193 :
商談はしてません。
ナビ80万とか初めて聞いたもんで…

194 :
ACCやLTAならともかくBSMなんてわざわざキャンセルしてまで付けるもんでもないよな
ICSも標準ならありがとうだけどお金出してつけるかと言われたらつけないし

195 :
BSMなんて気にしてキャンセルなんて愚の骨頂だろ
アクティブレーンチェンジアシストみたいなのならまだしも

196 :
まあいいじゃない
キャンセルするのも自由だしそのまま納車待つのも自由だよ

197 :
>>193
知らんねんやったら一々口出すな
狂ってるのはあなたの頭と甲斐性ですよ

198 :
>>197
は?
お前に聞いてねえし。
絡んでくんじゃねえよ。

199 :
アルファード速攻売ったオッサンは、顔出しもしてナンバーも隠す気もないし正々堂々と語ってて好感持てるわw

200 :
>>198
何でそんな怒ってんのw
腹たったん?

201 :
>>187
2.5しか売れない車にはいらんだろ

202 :
>>143車しか見下せないのかな?
俺はX乗りだよ。
Xでも充分過ぎる。

203 :
即行で売却した行動は賛否あるな

204 :
>>203
いつ売ろうが幾らで売ろうがオッサンの勝手にしたらいいけどそれで一営業マンを攻撃しに行ってわざわざ動画に上げる根性の悪さが気持ち悪い

205 :
BSMが付いてない若しくはXグレードは見下すのでよろしく!!

206 :
>>205
S Aパケ?

207 :
>>67
私は家庭や仕事の都合で車種が全く異なったから何もなし。値引きも、そこまで粘らないし。クッキーやら色々もらった。
まあ下取りも同じトヨペットだし納車式は花束贈呈、社員総出のお見送り、、無茶苦茶恥ずかしかった(^^;。

208 :
Xで乗り出し350の貧乏人だけど、10月まで楽しみだぁ〜子供の為に頑張ってお金作って後ろにモニター付けてたげたいな

209 :
>>67
過去にも、プリウスからプリウスαと一月で買い換えたけど、
とにかく同じディーラー下取りなら短期だろうが数日であっても買い換えは大丈夫でした。
転売は認めるとトヨタからトヨペットに警告いくだろうし、
本来、業販輸出のトヨタ販売への営業妨害になる、かも知れないですね。

210 :
>>202
Xでも良いと思うけどココでは見下されるんだから嫌なら見に来ないという選択もあるよ
ココではXは下層認定されてるから同じ扱いをしてもらうのは無理がある

211 :
車のグレードで見下す程度の品性の持ち主しかいないんだよ

212 :
Xだろうか見下されようが気にしないないのが最善
自分が気に入ってればれ良いよね

213 :
俺のグレードXはV6エンブレム装着でチミたちのXより
ランクが上なんだよなエンブレム装着するだけで
100万円高く見られているだよ俺は!
しかしフィットにはぶち抜かれたよ

214 :
バックオーダー溜まりすぎや・・・
せや! 年次改良 早めに出してキャンセルさせて バックオーダー減らしたろ!

見事に的中
流石大トヨタ様

215 :
これだと改良後も受注がすごくて納期変わらんだろw
年度内納車は万歳くらいの勢い

216 :
車検平成33年11月
アルパインナビ
BSM無し
ってgooに載るんだろうな。

217 :
>>216
付いてない装備なんてわざわざ書かんで

218 :
安全運転心がけてりゃBSMなどいらんよ
あって助かったって人は免許返納してくれよ 違う注意不足による事故を起こすわ
気分的に欲しいってのは認めるけど。

219 :
納車されたら、あからさまに熱が冷めるな。 もうガレージで10日はエンジンかけてないわ

220 :
今はメルセデスだけどBSMは他車からドアミラーを見られて、「あっ、なんか光ってるな、なんやろ」という優越感に浸れるんやで
だから国産車も黄色と赤での対応にしてほしかった
今のところ、国産車は斜め後ろに車があるときに黄色に光るだけやしね

221 :
>>220
それは思い込み スゲーなんて全く思わんよ
もし、現行S とかなら金持ってるなとかは思うけど、BSMが光ったからスゲーなんてないない

なんて、書き込みながら思ったけど、付けたいけど予算的に無理だった人は良いなーぐらいは思うんだろうな
そして、また思ったけど、俺ってギリギリでも優越感に浸れる立場になってるのかもしれんと思った
25万の中古を買うのでもやっとだった時が遠い思い出だ 頑張れよ若い衆 おっさんでギリギリ購入してる人は見下すがw

222 :
>>221
という寂しいおっさんの自分語りでした

223 :
>>221
気持ち悪い。ホント気持ち悪い。

224 :
>>220
この前 ベンツで山奥の心霊スポット行ったら
やたら反応してた
人も住んでない車も通らない所で緑や赤で反応するからびびったわ

225 :
>>221
キッモ

226 :
この車が町中に溢れ出したらじゃまくせーな。今でも邪魔なのに。

227 :
>>221
なんかかわいそうな奴だなw

228 :
>>221
ヤベー人ですね

229 :
>>226
とりあえずお前が一番邪魔なのは分かった

230 :
>>221
真っ赤にしておこう

231 :
>>209
どんくらいで下取りしてくれるの、マイナス100万とか?
たまに中古車でいかれた値段出てるのみるといくらで下取りされたのか可哀想になるわ

232 :
>>221
そして、

まで読んだ( ^∀^)

233 :
>>221
まだピンクなのか?

234 :
レヴォーグファンの声が届いて
後付け出来るようになればいいなあ

235 :
>>213並ばれたらデイライトとハンドルでばれるじゃんww

236 :
BSM後付けするほど必要ないだろ。
ちなみに右左折後、壁に自車が近づいて行くと点滅するな。
てことはトンネル内で車線変更して壁が近づくと
反応するってことだな。
まー、必要ないけど。

237 :
>>229
バカはだまってろ。

238 :
アイドリングストップの話もしているがどう思う?

239 :
>>213
偽装って地味に金かかりそう
エンブレムとホイールタイヤで20万くらいか?

240 :
偽装とか恥ずすぎるけど、やる奴おんの?
Xで十分やって

241 :
>>239
ホイールまで変えてたら、スライドドアは人前では死んでも開けれんな

242 :
偽装って、誰のためにやるの?
誰と戦ってるんだ?ご近所様?
そんな金あるなら、、、最初から(ry

243 :
>>120
三眼あり?
3/9契約だけど9月納車予定のままだよ

244 :
>>220
ベンツならBSMでドヤ顔せんやろ
アクティブレーンチェンジアシストあるし

245 :
>>237
いやいやw
あなたのバカさには勝てませんよ

246 :
>>238
アイドリングストップは不要の賜物だろ
つけたい人だけつける仕様で良いかと
価格はもう少し安くてもいいとは思う

247 :
偽装なんぞエンブレムチューンだけにしときなよ
やればやるほど惨め&ボンビーになるよ

248 :
与太の副社長 役員報酬10億円
ttps://news.yahoo.co.jp/pickup/6287614

ベース300万円の車から生まれるウハウハ利益は彼に注がれるのかぁ

249 :
ELって停車時テールランプ全点灯よな?
一部点灯のEL付き見たわ。本当にいるんだな。

250 :
>>243
メーカーナビ、革シート、三眼、ムーンルーフ、デジタルインナーミラー。SC

251 :
>>234
あの人は正しい事言ってるように思う? 何だかんだで自分の利益しか考えてないってのは分からない?
自分なら良いけど、妻が運転するからBSMは付けたかったとか言いながら、他の見た目オプションを選んでるんですよ
安全意識が聞いて呆れる ワガママな揚げ足取りだよ

252 :
>>251
BSMという選択肢がなかったわけではないんだからな。
後で機能追加になりました!なら、納得だけどな。
金で解決できたことをゴネてるだけ。
なんでトヨタが客のお財布事情に配慮する必要があるのか?

253 :
>>241
ディーラーとか出禁になりそうだよなw

254 :
>>252
MOPナビが無駄に高すぎるからだろ
それとセット販売されてもねぇ〜

255 :
もうBSMネタ飽きたよ
これならモデル比較してる方が楽しかった

256 :
>>254
無駄に高いかなぁ
安全装備、JBL、キノコの事考えたらそんな高くないと思う
アルパインでも結構な値段するんでしょ?

257 :
>>250
ありがとう
この納期の差は何だろうな
キャンセルリオーダーしたくなってくる

258 :
本当に9月?
俺五月末契約だけど、9月納車って言われたけど
遅くとも10月初旬と

地域は?

259 :
>>258
名古屋だよ
三眼、ルーフ、デジタルインナーミラーのS”C

260 :
>>259
同じ状況。地区も同じ。
3.5SCフルオプ

261 :
5月時点でメーカーホムペに出荷4ヶ月程度とか出てたのに3月で9月とはこれ如何に

262 :
フルオプってアイドリングストップもつけてんの?
itsコネクトも?

263 :
>>262
あ、めんどいからフルオプって書いたけど、
デジタルインナーミラーとitsは削った。
アイドリングストップは3.5は最初から付いてるんでね?

264 :
>>254
あの人のオプション価格なら、ナビ付けれるレベルじゃ無いのかね?
安全装備より見た目を優先しといて、企業には安全意識を求める
この矛盾から分かることは俺の車は損したんじゃ無いのかという乞食思想 これに尽きるな
御託並べてるただのケチ腐れ
こんなもん運だよ

265 :
>>264
その運による責任を求められたディーラーはかなわんなw
おっさんがそんな客だったということも運w

266 :
>>265
その通りだよ

267 :
お気に入りのレボーグあるのに嫁用にアルファードって変わった人だよね

268 :
>>220
スバルマツダにも普通に付いてる装備でドヤれるって最高にハッピーやなv

269 :
>>257
お膝元のディーラーは遅いって聞いたことあるけど本当だったんだ。

270 :
まぁでもRXなんかもベースグレードにはBSM着かないから、無装着車は無理して買ったんだなって思うよね

271 :
>>259
俺も同じ仕様だわ
愛知は値引きも厳しいらしいが、、
納期は販社ごとじゃなく契約順にしてほしいよね

272 :
>>250
3.5ですか?

273 :
>>272
ですね。もう少し出せばELは禁句です。

274 :
>>273
800万近いんですか?

275 :
>>273
2列目3列目の移動が必要だった?

276 :
700ちょいじゃない?
自分のは4WDだからルーフ付けれなかった

277 :
>>273
逆でしょ それが出来ないからSCなんだなとしか思えない

278 :
ルーフ抜きでたった40万しか変わんないから普通はEL選ぶけどな

279 :
https://i.imgur.com/8HHCW2n.jpg

280 :
>>270
その発想が理解できない

281 :
>>278
自分はELのセカンドシートの間が無いのが気に食わなくてやめた
ELだと830くらいだったかな

282 :
家の近所にXだけど切削光輝の18インチ履いてる奴いるけどグレード偽装したいのに偽装出来てなくてバレバレww
17インチ入れとけそこはww

283 :
>>278
1歳以下の子供が2人いるとELなんて絶対選べんぞ。
二列目と三列目にチャイルドシート用意して、嫁さんウォークスルーを行ったり来たり。
横に大人がいないと大変。
SCだけどそれでも700ちょいしたぞ。
本当はEL買って連れとプチ車中泊とか夢見てたけどなぁ。

284 :
>>283
まあ、それでなくても、チャイルドシートなら革張りなんぞ要らんね
うちは子供2人でGだね 年間4000キロ走らないから3.5Lとハンドルヒーターはケチった ドンピシャのグレードで満足している

285 :
>>284
まぁ、そうだよな。
電動オットマンとか無駄も無駄だしな。
人待ちとかするときに、あえて後ろでテレビやDVD見ながらゆったりしてると
アルファードでよかったなぁとか思うけど。
700払って合皮ってのも悲しいけどなw

286 :
>>285
次は子供が成長してるからELにする それを楽しみに見下されて乗っていくわ
因みに俺は602万円

287 :
>>282
盗んだんじゃね?

288 :
>>280
俺もそれ思うわ。
なんで下のグレードを買った人がみんな無理して買ったって思っちゃうんだろう?
車は上のグレードを買ってるのに、家はタマホームとかローコストレベルとかいくらでもいると思うんだが。
なぜか車って金持ちか貧乏の対象になっちゃうよね。

289 :
ボロアパートにSクラスとかなww

290 :
世田谷のぼろアパートの駐車場にもレクサスとかベンツとかいっぱい停まってるけどね

どうなってるんだろうな

291 :
世田谷のぼろぼろ公団アパートの駐車場にも結構停まってるよなw
見栄なのかな

292 :
うちは月6万のアパート住まいだけどscフルオプ買ったわ
貯金が3千万貯まったら一戸建て購入の頭金にしようと考えてたけど贅沢してしまった
目標まで後1千万頑張らねば…

293 :
家賃8千円の最低辺だけどEL買ってしまった

294 :
君たちさ、いい加減お金の事気にしてる時点で貧乏人だと気づこうよ
XとかSCとか関係ないから
本当のお金持ちは心にもゆとりあるよ

295 :
>>282
Xオーナー「何あの人…うちの車見てニヤニヤしてる…マジ気持ち悪いんですけど」

296 :
>>282
235/50R18の方がタイヤの品数が多いからかも。

297 :
高速のインターって意外と車好きいるよな。
休憩してるときとか他人の声が聞こえる。
おおっ〜〇〇停まってるじゃん。すげぇな。
でもあれって〇〇の中でも△△じゃん。
ってやけにグレードに詳しい奴いるよなw

298 :
>>297
日本車でそんな話してるやついねーだろ
あとたぶんSAの間違いかな

299 :
>>288
それは、自分が無理して上のグレードを買っているから、みんなも無理して買っていると思い込みたいからなんだと思う。
要するに、気持ちに余裕がない人たちがグレードの話を言っているんだと思うが、そんなのオーナーの中ではごく少数だと思うよ。
他を見下してでしか自己を評価出来ないでいる可哀想な人です。

300 :
>>294
本当のお金持ちとは?

301 :
>>299
x乗りお疲れ様です

302 :
アルファード乗りって酷いね
低グレード買ったら貧乏扱いされるのかよ
俺、今回クラウン買うんだけど2.5でもなんも言われんで

303 :
>>302
君チョイチョイ顔出すね アルファード好きなの?

304 :
>>301
予想通りのレスお疲れ様です

305 :
>>303
いや、初代アルファード乗ってただけ
今はミニバン乗らない世代

306 :
>>305
羨ましいです! アルファードは価格差が激しいから差別心が出て来るんでしょうね
二倍とかw
ロイヤルまで入れるともう訳分からない。

307 :
>>301
すまん、SCです。

308 :
scパケ田舎のそこそこ知られたメーカーの注文住宅。
xハイブリッド都内、築20年の建て売り。
俺のかってなイメージ

309 :
>>308
勝手すぎるわw

310 :
>>300
ここにはいないということ

311 :
2.5なんてクソグレードがあるから、上位グレードオーナーの差別心が生まれるんだよ

なくしちまえばいいのにな

312 :
そもそも、家ならともかくアルヴェル1台だけしか所有していないって訳でもないしなぁ。

313 :
まぁ、グレードの話が出るのはここだけですし。
連れとかと車の話になって、
何乗ってるの?からのアルファードって答えると、それ以上掘り下げられないのが現実。

314 :
>>311
嫌なら買うなよって思うけど
Vクラスとか買えばいいじゃん
安グレードなんてないんじゃないの?知らんけど
まさか下取りが安いから嫌だとか貧乏くさい事言わないよな?

315 :
本当に欲しいのはスポーツカーだけど子供が産まれたし、
アルファードは後ろの乗り心地良さそうだし人気あるから買おうかなと思ってます。
グレードはXでもいいけどシート汚れそうなのでSがいいけど顔下品…。
皆さんは本当にアルファード欲しいのですか?
私はミニバンなんて妥協して買う車だし、そんなに裕福でも無いので底辺グレードでいいです。
後ろでゆったり出来ればそれでいいです。

本当に欲しいのはケイマンや8C辺り。
次はその辺りに乗り換えの予定だったのに…
皆さんも家庭の事情でアルファードですよね?
本当に欲しい車は他にありますよね?

316 :
なぜかX乗りはグレード気にせず、SASC以上は気にしてる傾向にあるね
ただ威張りたいだけかな?

317 :
>>21
蛸みたい

318 :
>>316
X乗りがグレード気にしてたら、生きてくのに不都合なレベルの劣等感だと思うぞ。

319 :
>>313
グレードでの価格差が凄いって事を知らんからでしょうね

320 :
それがトヨタの戦略なんだよ

321 :
>>320
成る程 合点がいく

322 :
コスパはいいんだろうけどXはちょっと装備外されすぎ

323 :
>>315
うちも子供できてアルファード買ったけど、メインの981ボクスターは手放してないぞ。なんで2台持ちにしないかがわからん。スポーツカーが好きなら、なんでアルファード1台で済ませようとするんだ。 金がないのならノアにでもすればいいじゃん

324 :
皆、なんだかんだでマウント取るとが大好きなんだな
それが人間の本質だもんな

325 :
もう、そこらでやめとけ。
三台持ちがくるぞ。

326 :
>>323
車もバイクもそうだけど、出かける時に 「ゴメンな」って罪悪感に似た感情が湧く

327 :
>>306も俺なんだけど、同じ場所でIDが切り替わって、また、元に戻った
この状態って結構あるの?

328 :
>>323
今は嫁の通勤用の国産コンパクト
子供と出掛けたり買い物用の国産コンパクトミニバン
私の欧州スポーツワゴン

これをミニバンとワゴン無くしてアルファードにしようと考えてます。

早い話
そこまでお金が無いのが現状ですし
隙を見てケイマン辺りを狙うので
ミニバンに金かける気にならないのです。
ノアでもいいけど後ろ広いですか?
実車見た事無いから
広い=アルファードって考えです。
HP見てもアルファード広そうですよね。
豪華さとかは求めてません。
ちなみに後ろには嫁が運転してる時は私も乗ります。
それに5ナンバーミニバンって幅狭くて背が高くて見た目の比率的にバランス悪くないですか?
私はそれが受け付けない…

329 :
3.5で8人乗りがいいんだけどなー。
スーパーロングスライドも1つのグレードにしかないし。
車選びも難しいもんだ。。

330 :
>>328
だったらオデでも買ったら?
安いし広いし低いよ

331 :
>>328
嘘臭いし気持ち悪い
広さ欲しいのにイメージだけで買うもの決める?ありえない
豪華さ求めてないならハイエースかキャラバン買っとけ

332 :
サブでジムニー欲しい!モデルチェンジしたやつかっこええなぁ〜

333 :
>>330
オデッセイもいいですよね。
でもなんだかモデル末期って感じだし
今のモデルがフルモデルチェンジしたばかりだったらオデッセイも全然アリです。
ありがとうございます。

334 :
>>331
どの辺が嘘くさいの?

335 :
>>331
いったいどこがウソ臭いのでしようか?
アルファードのレスに来てるからもちろんアルファードに興味はありますよ。
冷やかしではありません。

でもみんな本当に欲しい車は別でしょ?
家族がいるからミニバンなんでしょ?
妥協してるんでしょ?
私は妥協してアルファード考えてます。

336 :
Xだけど、劣等感皆無だよ
周りもXだらけだしw

337 :
俺も1万円のママチャリ乗ってるけど劣等感皆無だよ。

338 :
あのねぇ、若い頃はこぞってセダンに乗るけど家族が出来たら院卒から中卒まで大体ミニバンかワゴンになるのよ

339 :
>>338
若い頃はこぞってセダン?
ちょっと時代錯誤が過ぎませんか?

340 :
>>333

隙みてケイマン買うなら、中古でオデッセイかエルグランドでも買っておけば良いのに。
君の用途だと十分だと思うよ。

341 :
毎日億の金でデイトレしてるニートの俺はcパケとクソベンツですわ

342 :
>>337
6万円の日本産ブリヂストンの自転車にのってるぜ ( ・´ー・`)どや

o孕o三 ピュー

343 :
想像以上に人の車は全く見てないよw

一般人からすると、ノアもアルもみんな同じに見える箱車、そんなレベル

人のチャリを見て僕のチャリの方が高価だぞ、うひひとか皆無だろ

344 :
>>328
4気筒はポルシェじゃないからケイマンはやめて911にしときな。

345 :
>>333
アルもオデもちょっと前にビッグマイナーしたばかりだから、モデル条件はほぼ同一だぞ

346 :
アルファード一台しか買えない人はやたらグレードを気にするよね?

大抵は年収とか学歴とか持ち出す、典型的な社畜が多いだろう?

347 :
>>340
冷静に考えればそうですね。
エルグランドこそ末期って感じで嫌なので
オデッセイも視野に入れて考えてみます。
なんかネットの広告もアルファード一色だったので…
ありがとうございました。

348 :
>>341
レバかけてなら私も億は普通に動かしてますよ。
私は買うならXかSで十分かな

349 :
>>344
金があればそうしたいけど
せいぜい800〜1000なので
大人しく718にしておこうと思います。

350 :
>>345
そうなんですね。
オデッセイって今のモデルあんまり変わってないのかと思ってました。
ビッグマイナーしたんですね。
調べてみます。
ありがとうございました。

351 :
>>339
今のドライバーズセダンは5m以下のコンパクトな設計が多いからな。5m超えはもれなくショーファーカーだしな。
若いのはデカいのに乗りたいからそりゃミニバンやらSUVに流れる。

352 :
おれの若い時はみんな一律で馬鹿みたいに馬力あるセダンやスポーツカーだったな。
マークU、シルビア、スープラ、セリカ・・・
なんだったんだろあれ。

353 :
金持ち定期
現実的にアルファードで金持ち自慢は無理があるよな
もっと高級車スレなら理解出来るけどさ
ちょっと恥ずかしいわ

354 :
>>353
実際煽ってるのはエアオーナーなんだから、気にしない気にしない。

355 :
>>329
椅子とエンジンと電子装備にはもう少し選択肢が欲しい。
もうポルシェ商法でもこの際許せる。

356 :
>>328

>それに5ナンバーミニバンって幅狭くて背が高くて見た目の比率的にバランス悪くないですか?
私はそれが受け付けない…

これかなり同意。俺も10アルファードから現行アルファードに乗り替える時ノアヴォク考えたけど、そこが受け入れられなかった。装備とかは抜きにして。

357 :
もはや絶滅危惧種のマルチシリンダーNAガソリンエンジンを健気に改良する姿勢はとても素敵だと思う。

358 :
>>356
遠くから見たら最近の軽自動車かな?!なんて勘違いする時もある 幅は狭く感じますね

359 :
>>358
それはもう目が腐ってるから免許返納した方がいいや

360 :
>>358
それはないだろw

361 :
エルグランドはいいぞ。
アルヴェルみたいに頻繁にマイナーチェンジやフルモデルチェンジしないから、いちいちこれらの心配しないで済むからな。
走行性能もようやくアルヴェルが追いついて来たくらいだからね。

362 :
古臭くない?
FMCしたのいつだっけ?

363 :
>>362
どっかよそでやれって

364 :
【ひどすぎ】中国で女性が飛び降り自殺 人が集まり「早く飛び降りろ!」と煽る → 本当に飛び降りると拍手喝采、ネットでライブ配信する人も

驚くべきことに自殺を止めるどころか「なぜまだ生きてる」、「早く飛び降りろ」、「暑いから早くして」、「ジャンプしろ」と煽った。
飛び降りた瞬間に集まっていた人は拍手し大喜び。その様子をSNSへ拡散したり、投げ銭目的でライブストリーミングしたりする者で溢れた。
死亡した女子学生は、2年前の学校で教師に性的暴行を受けた後、うつ病を患ってきたことが分かった。
http://gogotsu.com/archives/41096

まるでお前らwwww

365 :
E52エルグランドから30系アルファードに乗り換えました。
エルグランドもいい車でした。友人の20系とは比べ物にならないくらい。
ただ、30系はE52より静粛性がかなり高いのに驚き。
納車されてディーラーから自宅に帰る時にかなり感動しました。
特に高速の登板ではエルは3千回転でエンジン音が唸ります。
アルは3千回転でも気にならない。
調子に乗って4千回転でも耳障りではないエンジン音に感動しました。(両車2.5リッター)
乗り心地に関しては、互角だと思います。
ただし、店に入る時の段差などはエルが横揺れしません。
あと、エルの方が燃費いいような、、
エル:250ハイウェイスタープレミアム
アル:2.5S Cパッケージ

あくまで個人の感想です。

366 :
2010年に発売の古い設計の車と互角なんだね

367 :
早く納車ならんかなー 11月半ば

368 :
>>366
走行性能とか乗り心地とか車の基本となる部分はエルグランドの方が上

ただし、それ以外は全部アルファードが上

369 :
ところでエグゼクティブパワーシートのドリンクホルダーがガタガタうるさいんだけどw
最初テーブルかと思ったらホルダーだったよ。どうすりゃいいの?

370 :
買い替える

371 :
みんな、リアのエアコンがついてるかどうやって確認してる?
インパネのリアボタン押すか、メーター中央の表示切り替えるかしてるんだけど、操作しなくても一目でわかるところはないよね?

372 :
>>371
体で感じろ

373 :
>>371
記憶を呼び戻せ

374 :
www

375 :
>>369
ドリンクホルダーのどの辺から落としてるの?

376 :
>>369
俺と一緒だ
ホルダー閉じると異音あり
開けておくと異音なし
片方だけ

点検時に交換だろうな

377 :
リアのエアコンつけっぱなしだと弊害あんの?
まさかコンプレッサーのリア用が付いてるから?

378 :
普通、エアコンはオートのまま放置だろ?

379 :
皆さまガソリン車が圧倒的に多そうですがハイブリッドはどうなのでしょうか?

380 :
俺はハイブリッド買ったで
アルファードちゃうけど

381 :
エアコンつけっぱなしだとカビ生えるやん
俺は止める10分前ぐらいにエアコン切って送風してる

382 :
>>381
オゾン脱臭したらカビ臭はすぐ消えるよ 毎回手間かけてますね 持ってないんですか?

383 :
>>381
なんか・・・細かいと言おうかなんと言うか、すげえな
俺なんかとは全く人種が違う
面白い

384 :
カビ臭はどうでもいい。
カビが発生するのを防ぐためだ

385 :
エアコン付けっぱなしだと匂いしなくない?
エアコン切るから臭くなると思うんだけど…

386 :
フロントはクイックエバポレータークリーナーすればいいけど
問題はリアだな

387 :
普通エアコンつけっ放しの方がカビ生えにくいよね?BMW買った時にカビ生えるからエアコンは年中つけとけって説明されたよ。

388 :
>>385
エンジンずっとかけっぱなの?
エンジン切ったらエアコンもきれちゃうし。。 ( ´-ェ-` )シュン
そこからカビ生えちゃうし。。。 "p(-x-〃) イジイジ

389 :
>>381
まさかお前俺の連れじゃないだろうなw

390 :
うおおー
3/M契約
SCパケ3眼
7/Eで納車日案内きたぁあああ

9月納車予定から
まさか盆前に間に合うとは

391 :
>>381
理屈は正しいけどひんこう

392 :
>>381
間違えた。

頻繁にはできないなぁ。

393 :
>>371
リアに液晶ないの?
エルグランドはあるぞ

394 :
>>390
意味分からない

395 :
>>394
M 中旬
E 下旬
じゃないの?

396 :
>>393
それ運転席から見ることが出来る?

397 :
>>396
操作しなくて一目で分かるところっていうから教えてやったのに、なんだよその言いぐさ

398 :
>>397
だからエルグランダーは馬鹿だって言われるんだよ

399 :
エルグランドは狭く感じるんだよなー
なんぜ?

400 :
>>396
出来る
取説見ろハゲ

401 :
>>396
見れる。けどつけっぱなしだって良いじゃないか。
ばかやろーーー

402 :
>>398
最低だな、教えてもらったのに。
お礼どころか文句

自分が質問に「運転席から」って条件なかったくせにさ

403 :
>>399
実際狭いんだから仕方ない
まあ室内高だよね。竹野内豊もCMで言ってるけど、天井が低いと狭く感じるわな

ただ、外身は大きいのに中が狭いって、側が厚いのかね?長さなんかアルベルより長いのにな

404 :
>>386
リアはシートとトリム外さないとだめだったんやったかな?
ドレンから泡タイプ入れるしかないやろか

405 :
>>386
オゾンで一蹴できますよ

406 :
1月末契約のHVELで納車連絡来た人いませんか、2月契約なんだけど今どの辺りまで納車されめるのか知りたいです。

407 :
>>406
ELって得意様の注文入ったら割り込ませてる感じしない?
他のグレードはここまてま納車遅れてないのに
おかしいと思わない?

408 :
>>407
思う。それありそう。

409 :
そりゃ得意様だからな。
世の中そんなもんいくらでもあるよ。

410 :
>>407
社有車で購入したら対応は遅くなる
支払うまでは対応するが一括支払いしたら以降対応は雑になる
いろいろ言われてたが今度は割り込まれるってか

411 :
そもそも最低グレードでも何も言われないぐらいの装備と価格にしてないのが悪い
エアロ、パワートレイン毎に標準とELで2*3*2の12グレードで十分

412 :
>>411
その理屈なら2.5こそ要らんわ

413 :
一部改良の件はうちのDは聞いてなかったみたいで、まだ生産入ってない人には車両価格が少し上がってしまうかもやけど一旦キャンセルして再発注もOKするみたい。営業の中でお客さんとトラブルを出来るだけ未然に防ぐって。並び直しますか?って連絡あった。

414 :
>>411
マウント取って自慢する低レベル連中のための車じゃないしw

利益重視。台数出るXを大量に売る方が儲かる

昨年の与太の副社長年収10億円の大切な原資

415 :
2兆円以上利益あって10億円しか貰ってないのか…

416 :
年収何千万を払う人がいっぱいいるからな。

417 :
>>414
それは薄利多売と言うんだな。
まるでバッタ商売だね。

418 :
>>414
それはもう完全に高級車じゃないね

Xは利益率は一番低い、呼び水的グレードだから、そればかり売れてもトヨタ的には嬉しくない

419 :
>>413
ウチも知らないって言ってた
正式発表されて、値段確定したら連絡するって言われた

420 :
上のグレードほど利益は出るだろうね
損してるわけじゃないけどなんか悔しいね

421 :
軽なんて利益15万くらいなんでしょ?
アルファードは70くらいかな

422 :
アルファードの原価は200万程

423 :
電気系の設計が仕事だが、センサー類がどれだけ粗利があるか考えるだけで悔しい!

424 :
メーカーの立場か販社の立場かによってその利益は違ってくると思うが。

425 :
普通の車はグレードが上がるにつれてエンジンや走行性能が上がっていくけど、
最低グレードと車体やエンジンはそのままで、イスや電装品を豪華にするだけで100万、200万と値段が上がって儲かるし、
買う方もその椅子が自慢という、なんとも変わったシステムだよね。
売り方が賢いってことだろうけど。

426 :
インテリアに金かけるっておかしい事ではないよ
家でもソファに金かけるでしょ

427 :
Xのわい、低みの見物

428 :
>>426
オカシイだなんて…誰もそんな話をしていない。

429 :
>>425
それはこの車に限らず他車も同じ。
値段も上がるのが普通。
むしろ、選択肢をここまで多くしているので、ユーザーの用途に合った内容を出来るだけ用意しようというサービス精神はトヨタだからこそ。

430 :
アルヴェル用ナビが何十万円するとかおかしいよな?
安いナビだと2〜3万からあるし、液晶モニターも32インチでも2〜3万位だから、10インチナビだと5万位で出来るはずだよな?

431 :
>>430
高校生の発想かよ

432 :
>>430
アマゾンに10インチナビ3万くらいで売ってるよ

433 :
>>425
エンジンもミッションも変わってるんですけど

434 :
Xのわい、高みの見物

435 :
Gのわい、普通に見物

436 :
今日洗車したけど、ダッシュボード奥のガラス、手届かん…。一生拭けない気がする。

437 :
>>430
原価率ってのがあってだな…

438 :
手が届かないなら汚れなくない?

439 :
曇ったりすると薄っすら白くなるよ

440 :
キャンセルどうするか悩むな。
3ヶ月後納車か7ヶ月後のBSM付きか。

441 :
後期買うと3年後にFMCされるからショックだよな

442 :
>>441
だから6年後の後期を買うんだべよ。
これだけマイナーチェンジされると未成熟の前期なんて怖くて買えんわw

443 :
なんか車の値段どんどん上がっていくよな〜
今なんて軽でも200とかいくんやろ?
感覚麻痺してくるわ

444 :
利益2兆は確かに凄いけど、販売台数1000万台として一台当たり20万と思えば大した事無い感じもする

445 :
利益2兆だろうが10兆だろうが、
人の命を直接預かってるようなものだから、
何か重大欠陥でもあったらすぐ吹っ飛ぶぞ。
トヨタの物作りに対する品質は安定してる。
そこがすごいところよ。

446 :
どんどんキャンセルしてくれ
BSMの為にMOPナビ選択して並び直した俺の順番が早まる

447 :
マイナーチェンジや特別仕様車も含めて年次改良なんて普通にあるだろ?
いつになったら買うの?

448 :
>>445
違う違う
他社と違ってちょっとしたミスが命取りだから、攻めの開発できないだけ
だから設計古臭くて安定してるんだよ
外側だけは立派に見せるのうまいけどね

449 :
>>433
3.5やHVは勿論そうなんだけど、実際台数として大半は2.5で、鼻息荒いのはその豪華椅子でしょ?
他の車種には余り無い売り方で独特だと思って。

450 :
>>449
ここでは2.5はもれなくカスグレード認定されてるから鼻息荒くないよ
荒いのは3.5、HV、 ELの人らでしょ

451 :
>>449
このスレで2列目シートで鼻息荒かったのいたか?
マウントしてるのはEL連中のキノコ云々とかじゃね?

452 :
>>413
並び直しになると思うけど。俺はそう言われた。

453 :
パーキンアシスト2はキノコミラーが無くなるのですか?

454 :
間違いなく2.5がベストグレードだね。

455 :
お値段付きません、が口グセの某買取業者
某正統派輸出業者にブログで叩かれてる

繋ぎで車買わされた奴の車を査定したら買ったときの価格より3桁も値段落ちてるってさ

このスレにもいるんじゃないか?前期アルに乗ってて後期の繋ぎでランクル買っとけって言わせて買った奴が

456 :
理想はハイブリッドの出力を大幅にあげてプリウスPHV以上の電池積んでいるやつ

あと10年ぐらいすればEVの流れで出るかな?
完璧にトレースするLTAも欲しいな

457 :
運転手はなにも楽しくない車
同乗者が喜んでくれる車

458 :
>>455
正統派輸出業者ってなんやねんそれ
はっきり書けや

459 :
それで良いじゃないか。
俺はそう思う。

460 :
>>457
運転楽だし快適だからストレス溜まらないし最高だぞ
公道は遊び場じゃないんだから楽しさで運転するのはやめてくれな
サーキットで好きなだけ遊んでくれ

461 :
>453
お願いします。
パーキンアシスト2ではやはり、キノコはついたままですかね?

462 :
>>460
2.5はストレス溜まるやろ
加速しないし、軽ターボにも置いてかれるし

463 :
>>462
それは間違いない。S Cパケ買った俺が言うんだから間違いない。

464 :
軽に置いてかれるって信号の度に競争でもするのか?
ネズミが速く逃げたからってそもそも相手にするもんじゃないだろ

465 :
>>462
他人乗せてどんな運転してるんだ?
2.5でもフル加速したら同乗者の乗り心地悪いだろうに。
一人で乗る車でもないし。

466 :
誰がフル加速って言ったんだ?

普通に踏んでるのに遅いから、ストレス溜まるんだろ

467 :
アルファードX総額320万って安い?
オプションは両側パワスラだけ

468 :
>>467
それはすごく安いわ
40万引きぐらいいってんじゃね?

469 :
>>467
値引きは40万ぐらい?
安いとおもうよ

470 :
>>468-469
サンクス
明日買ってくる

471 :
>>461
ついたまま

472 :
業者のやつ面白いな

評判の良くないあそこはもう駄目っぽいな
だいたい店も客を選ぶと豪語していたし、問い合わせてもクソガキレベルの対応で最低な思い出

473 :
今日2駆のscパケ見積り貰ってきたんだけど総額560ってどう?
MOPはパノラミックビューでアイストとITSconnect以外全部
DOPはバイザーとフィルムとプロテクションフィルムのみ
明日判子押すか迷うわ

474 :
>>471
嫌です!! ありがとうございました!

475 :
2.5のカスエンジンでも300万から500万までラインナップ

その差はただの椅子と電装品のみwww

椅子と電装品で200万上乗せしちゃお
それでも買うでしょ、儲かりますわはははは

2.5の500万の方買ってちょぉぉぉぉーふじお

476 :
>>457乗り心地いいし。
運転してて気持ちいいよ。静かだし。
音楽聞かなくなったなww

477 :
>>472
お前何が言いたいの?
業者の潰し合いはよそでやれよ

478 :
>>477
分からんヤツはスルーで

479 :
家族で乗るやつでELのやつ居るの??

480 :
>>467
え?!
そんな値段でアルファードに乗れるの?
まじで?
それなら街中でよく見る理由が分かる
とても良いね

481 :
>>473
バイザー付けずにモデリスタBで571だった。3月中旬。

482 :
>>480
アルファードという車種はいかに快適に多人数乗車で移動できるかを求められている。
その目的である快適性を削ったらそのぐらいの値段になるわな。
そもそもここにはトヨペットで購入していないやつも当然いるわけで、
そういうやつらが、例えばBIGXマンセーのコンプレックス丸出しアルファード乗りになってしまうから
どこまで妥協するかはよく考えてな。

483 :
キノコ生えてる奴は正直見下してるわ

484 :
グレードはライフスタイルに合ったものを選んだんだろうなって思うけど
キノコニョキーン!は「あ〜なるほどね」ってなる

485 :
グレードの話になると脊髄反射のキノコ煽りにキノコ生えるわ

486 :
キノコの存在感は異常
無性にしゃぶりたくなる

487 :
キノコマウント定期

488 :
>>483
パーキングアシストつけてるかもしれんじゃん
エスパーですか?

489 :
パーキングアシストってMOPナビ付けないと付かないんじゃないの?

490 :
しかしそれにしてもXとは言え、320は安すぎる。。ディーラーがその値段で売るとは思えないな。

つまりそういうことなんだろう

491 :
グレードなんて所詮ヨタの金儲けの手段
それに踊らされてるのが我々

踊らされて300万の車に600万出すぜ
シートと電装品に300万、もう一台買えるw

492 :
クラウンのベースグレードは300万弱で新車が買えるんだぞ。アルファードのベースグレードだって実質200万ぐらいだろ。

493 :
てかMOPナビの画質改善は結局無いのか?
こんなクソ画質でかわいそうすぎるだろよ

494 :
でた 画質厨

495 :
>>492
それなんてコンフォートorセダン?
クラウンは460万からです。

496 :
こないだX契約した俺はバイザーとスライドドアとクリスタルパールとコーティングで乗り出し343やわ
俺もだいぶ頑張ってもらったけど、320はすごいな

497 :
300台でアルファード乗るなよ厚かましい奴だな

498 :
まぁ証拠も出さずに値段言われてもな
まさか信じてる奴は1人もいないだろうけど

499 :
700、800出してアルヴェルなんか買うなよ(笑)

500 :
ディーラーに聞いてみたけどやっぱりMOPナビの画質改善は無いみたいだね
これは本当に悲惨
もうMOPナビ選ぶ人さらに少なくなるな

501 :
300台の奴はノアヴォク乗っとけって思うよね
外面だけ良くて中はスカスカ
ノアヴォクにしてオプション盛った方が満足度高いだろうに
どうせ毒キノコ生えてるんだろうから低グレードなの丸分かりで恥ずかしいだろ

502 :
俺は前期だけどディーラー10インチナビ。
サンルーフ。
ドラレコ。のみX。

で乗りだし350だったよ。

503 :
キノコ厨と画像厨が定期的にわくけど、オレはキノコの方が恥ずかしいな

504 :
それキノコ厨やん

505 :
>>501
x乗りだけど、こういう人と同じ車種に乗ってると思うと恥ずかしいよ

506 :2018/06/30
どんどん前期がダサく見えてきた

今見るとグリルのメッキガーとか超安っぽくみえるな

新型シトロエンC3 C3エアクロス 6台目
♂VOLVO≠ボルボについて語ろう!VOL.77♂
パジェロオーナースレ 36年目
【HONDA】8代目シビック/CIVIC 26【FD1,FD2,FD3】
ゼロクラウン 第32章
【MAZDA】マツダ3代目(DE)デミオVol.143【DEMIO】
【SUBARU】[BS]アウトバックPart59【OUTBACK】
【TOYOTA】アルファード/ALPHARD 55
【TOYOTA】クラウン 210系 Part41
【MAZDA3】マツダ3納車待ちVol.3【アクセラ後継】
--------------------
【文正仁(ムン・ジョンイン)補佐官】「米中戦争の可能性…北東アジアの新しい共同体秩序を作らねば」[11/8]
[5/16]Switch 31,720 PS4 17,688 3DS 6,354 Vita 2,229 XboxOne 168
現2歳でコントレイル倒せそうな馬おる?
元アイドル歌手の甲斐智枝美さんが死去(読売新聞)
【画像】俳優「藤岡弘」の息子が超イケメン。娘はスーパー美少女。羨ましい血筋だ・・・ [585351372]
新幹線で通り魔に遭遇した時の正しい対処法が見つかる [741292766]
KNG299★神奈川県鉄道障害情報
【教育】『AI vs.教科書が読めない子どもたち』が示す、「読解力が低い人」は「認知できる世界の解像度が低い」
【練馬区】峰崎部屋を語ろう!【美人女将】
-○|||||||○- ジープラングラー JL★2【Jeep】
「ゆうちょ銀行」ってマジで口座作ったほうが良いのか? [374943848]
ストレスと癌について真剣に考える
小保方晴子とSTAP細胞騒動
【マターリ】池上彰のニュースそうだったのか!! 2時間スペシャル
【bayfm78】ビートルズから始まる。16【小林克也】
ハトホルの書 新・ハトホルの書
【バーチャル】hololiveアンチスレ#1495【Youtuber】
【バーチャル】hololiveアンチスレ#6756【youtuber】
【DAZN】フォーミュラGP【F1 F2 GP3】Lap28
★ARC空港乗馬倶楽部[愛知県]
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼