TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
東北中央自動車道【E13】part8
料金所で働いてるけど何か質問ある? 2
高速道路の無料供用区間
【大阪〜奈良】国道163号 part3【京都〜三重】
高速道路に使われるフォント3
東北中央自動車道 【E13】【正当スレ】part2
▼埼玉県の道路事情 その22▲
祝!開通★山手トンネル
新潟県の道路★23
【いきなり】ETCマイレージ廃止【詐欺だろ】

近畿道・西名阪・阪和道・第2(南)阪奈


1 :2011/01/29 〜 最終レス :2015/04/05
立てました

2 :
>>1
立てななら
責任もってテンプレ的なもの書け

3 :
<<<<<テンプレート>>>>>
i)大阪近郊の高速道路と自動車専用道路についてマターリと語り合いましょう
ii)スレタイにはありませんが京奈和やその他もおKです
iii)煽りと荒らしはスルーでお願いします

4 :
八尾PAはいつ出来るの?
トイレだけかな?
ガソリンスタンドやコンビニが有れば良いですよね。

5 :
以前のスレと同様に、
近畿道・西名阪・阪和道を軸に、第二阪奈・南阪奈・堺泉北道路など、
これに接続する道路について、でいいかな?

6 :
これだっけか
<過去スレ>
西名阪・近畿・阪和・関空道スレ Part2
http://kamome.2ch.sc/test/read.cgi/traf/1128862080/
西名阪・近畿・阪和・関空道スレ
http://society3.2ch.sc/test/read.cgi/traf/1031707692/

7 :
阪奈道路奈良行き道路から日の丸が見える 午前中は棚引いていて午後は翻っていた

びっくりしまうま

8 :
>>5
もちろんさ

9 :
今日の未明に発生した東名阪の火災通行止めの情報だけど、阪神高速東大阪線の東大阪Jctでの近畿道の電光掲示板では松原方面の情報になってるけど八尾のハイウェイラジオでは吹田方面情報になってるな。

10 :
法隆寺から松原ぜんぜん動かん

11 :
料金所辺り停電らすぃ

12 :
東名阪行くのに松原経由と吹田があるとでもいうのか

13 :
近畿道→松原→西名阪→名阪国道→東名阪
近畿道→吹田→名神→新名神→東名阪
だから、間違ってはいない気がするが。

14 :
>>13
近畿道→門真→第二京阪→久御山→京滋バイパス→瀬田東→名神→草津→新名神→亀山→東名阪
の方が早いと思う。
意外だか亀山ジャンクションまでの距離は
東大阪南から西名阪経由より
八尾から第二京阪経由の方が近い。
ましてや60キロ制限の名阪国道と100キロの新名神、どっちが快適なのかは言うまでもない。

15 :
堺泉北道路の存在意義がわからない

16 :
14のレスがなんかずれている件

17 :
名阪国道の方がロマンを感じる

18 :
>>9
新名神が出来る前はHR八尾で東名阪の情報が出る時は松原方向の情報扱いだった。
ちなみにHR香芝では当然の如く天理方向の情報で出てくる。
逆に東名阪側のHR四日市とか鈴鹿では西名阪で何か起こってても情報は出ないが。
>>14
一般の乗用車は新名神経由、業務のトラックは西名阪・名阪経由を選ぶことが多いと思う。
いくらETC割引があるにせよ、業務車はコストにシビアだから途中に無料区間があるならそちらを選ぶ。
それでも確かに新名神開通後西名阪・名阪ルートの台数は減ったみたい。
昔は天理バリア先頭で名阪の山添あたりまで渋滞することもあったっけ。
それとか五ヶ谷先頭で西名阪全線に渡る渋滞もあった。

19 :
近畿・阪和道、雪で一部通行止め

20 :
はやくPAを作ってください
西宮名塩までがまんできません

21 :
阪和と南阪奈ほぼ全線通行止めやないか

22 :
南阪奈をどうして無料区間に入れてくれないだ

23 :
事業者主体は区間により、大阪府、西日本高速道路、国土交通省、奈良県の4者という複雑な路線である。

24 :
本日、八尾in〜雪で交通止めになった松原inまで3時間30分かかりました><

25 :
お疲れ。
松原Jctがフル化していれば阪高経由で南下できたのにな。ついでに大和川線も開通していればなおよかった。
米原あたりが規制すらなかったのに不思議だ。

26 :
今日ボイスだったか 夕方のニュースで第二阪奈やってたな
回数券ふざけんな

27 :
>>26
kwsk

28 :
回数券は別にいいだろ
バラ売りしてたのが駄目なだけで

29 :
http://www.mbs.jp/voice/special/201102/16_216.shtml

30 :
30

31 :
今日も通行止。
他の事故の渋滞に玉突きだと。

32 :
>>29
すごい  拍手喝さい

33 :
近畿道、八尾PAっていつ出来るの?

34 :
昨日昼過ぎから、近畿道吹田方面行き  凄い混んでたけど事故でもあったの?

35 :
明日からの西名阪集中工事 混みますか?

36 :
昨日今日と暖かくなってサンドラが活躍したためか
あちらこちらで事故が起こっていたようだなよ。

37 :
暖かくなると言えばアレがでますな

38 :
国土交通省が発表の「高速道路の当面の新たな料金割引について」の4ページに
「近畿道等の均一区間へのETC整備を進める」って言う記述が気になる

39 :
均一をやめるって意味以外のなんでもないんじゃ

40 :
藤井寺→八尾900円が安くなるんですか??

41 :


42 :


43 :


44 :
えお

45 :
かき

46 :
くえば

47 :
かね

48 :


49 :
世間の

50 :
回り

51 :
もの

52 :
すずな

53 :
あきな

54 :
阪和自動車道(海南東IC〜南紀田辺IC)の夜間通行止めについて
http://corp.w-nexco.co.jp/corporate/release/kansai/h23/0407/

55 :
終了

56 :
阪和自動車道(海南IC〜有田IC)の4車線化工事の完成について
― 平成23年5月21日(土曜)より、大阪方面へも2車線でご利用いただけます。 ―
1.完成日時
平成23年5月21日(土曜) 午前6時
2.完成区間
阪和自動車道(海南IC〜有田IC)
http://corp.w-nexco.co.jp/corporate/release/hq/h23/0419a/

57 :
GWに間に合わんのか

58 :
のりよの体 "のりよの体" のりよの体 をグーグルでセーフサーチオフにして画像検索するとRを放流された女の子が出てきます。
この娘のフルネームをひらがなで普通にググるとちょーえろ(女子高生)というサイトが出てきます。
そこのマ〇コおすすめです。

59 :
>>56
あと1ヶ月か楽しみだな

60 :
釣りに行きやすくなるね

61 :
とうとうこの週末だな。4車線化。上りの渋滞も緩和されるだろう。楽しみだ。

62 :
これでもう「くろしお」とはおさらばだな。

63 :
本日完成日

64 :
さて、オーシャンアロー号で紀伊勝浦へでかけるとするか

65 :
南明奈に見えた

66 :
昔は名神が集中工事してたら西名阪が結構混んでたけど今はもう迂回路として見做されてないんかな?

67 :
車板 覆面スレから
280 名前: 名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 投稿日: 2011/05/29(日) 11:22:08.82 ID:48EWcsaM0
http://img.wazamono.jp/car/src/1306635501628.jpg 
  
大阪府警高速隊のBRレガシィ覆面。前から見ると比較的判別は容易かな。 
293 名前: 名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 投稿日: 2011/05/30(月) 20:11:29.70 ID:2+um8cs9i
今日の夕方阪和道の岸和田近辺でステージアが捕獲しとったよー 

おめーら、安全運転な

68 :
あ、すまん いらん改行情報がそのままだった
レガシィ 覆面
http://img.wazamono.jp/car/src/1306635501628.jpg

69 :
おお

70 :
真迷信と命盤濃獰はどっちが空いてる?

71 :
>>66
100キロ以上で驀進できる
第二京阪に取られましたね

72 :
>>71
新名神の影響だろう。
60キロ制限で急カーブと急勾配だらけの名阪国道と
100キロ制限でカーブも勾配もゆるい新名神。
どっちが楽かは言うまでもない。

73 :
高速コーナー、ドライブ好きには冥槃酷導。
天理Ωは責めるには極上の高速コーナー?

74 :
京奈和から、大和郡山JCTから名古屋方面に入ると、有料にするのかな?
この近辺は、下道もややこしいから、無料にして欲しいが…。
その方が、天理警察署も助かりそうだけど…。

75 :
>>74
天理に本線料金所があるから大和郡山JCTからでも有料になるんじゃないかな。

76 :
>>75
下道、整備してくれるかな(^_^;)
県道もあるけど、狭いから、奈良県、頼むw

77 :
本線料金所をずらして、郡山JCTの西に移動させたらいいんだよな。
そうしたら天理SAが道の駅扱いになって人も増えるだろうし、抜け道に
使われて渋滞してる2本の極細東西道路が空く。

78 :
>>77
料金所は無理でも、危ないから、下道は整備して欲しいよね。

79 :
正直西名阪は高速自動車国道に格上げしないで一般有料道路のままだったほうがよくなかったか?
高速自動車国道としては若干規格が低い感じするし。
対して東名阪は高速自動車国道に脱皮出来てるような。

80 :
格上げは自動です。申請するとか宣言するとか言うたぐいではありません。
名阪国道も高速道路です。規格は別問題。規格低ければ最高速度規制とか^^


81 :
>>80
高速自動車国道≠高速道路

82 :
>>80
名阪国道は、制限速度60キロだよ。
勿論国道25号線。

83 :
高規格幹線道路ってなにヽ(^0^)ノ

84 :
>>82
名阪国道は一般道路(自動車専用道路)で高速道路です。 いずれ60キロ以上に格上げされるだろう。
ちなみに、最高速度40キロとかある阪神高速も高速道路です。有料か無料かは別問題。
おもしろいのは一般道路などで、スピード違反30`以上と名阪などの一般道路であって、自動車専用道路の高速道路の違反点数はちがう
だから名阪だと40キロ以上が同じになる。 ようするに徳なわけですね。
加古川バイパス事件ありましたね。警察でさえ知らなかったってよ
30`以上で切符きってたらしい。

85 :
こ こ は 一 般 国 道 2 5 号
高 速 道 路 で は な い


86 :
高速自動車国道は高速道路に含まれるんだよな。
関越道も昔はただの自動車専用道路だったんだよな

87 :
スレチながら、
本四道路の神戸淡路鳴門自動車道は法令上は国道28号の高規格バイパス。(高速国道ではない)
概ね80〜100キロ(淡路島西淡以北〜淡路間の陸上部)規制で最低速度50キロ以上の快走路ですが、
南淡路インター〜鳴門北間だけは事情が異なり最高速度は70キロ規制。最低速度制限は解除(ナシ)
この区間の海上部にあたる鳴門海峡は海流の難所で渦潮の名所(最大流速時速20キロ以上)。
と共に、強風と濃霧の名所(難所)
強風で最高速度が40キロ規制はしょっちゅう。
バイクの通行止めも日常茶飯事。
年数回は強風(海峡部分風速25メートル以上)のため通行止め
閑話休題。
風の通り道と言うことで昔の嘘のような実話に、
四国から電気を淡路島へ敷設(現在は鳴門大橋下に高圧幹線を敷設し四電から関電が買電)する際に、鳴門海峡がネックに成りました。
誰が考えたのか、パイロットロープに大型凧を付けて風に任して上げて見事、鳴門海峡の対岸に渡しました。(by関電&四電/全国新聞の記事にもなった模様)
近年は近隣の丘陵地は風力発電の一大地帯。
現在、大型風車20基以上が稼働中。マックスは50基?を目指して増殖中
壮観でつ。

88 :
>>85
国道25号線(名阪国道)は一般国道です。そして自動車専用国道(自動車専用道路)です
そして高速道路です。

89 :
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%90%8D%E9%98%AA%E5%9B%BD%E9%81%93
名阪国道(めいはんこくどう、MEIHAN EXPRESSWAY)は、一般国道25号の三重県亀山市の亀山ICから、伊賀市などを経由し、奈良県天理市の天理ICへ至る高速道路(高速自動車国道に並行する一般国道自動車専用道路)であり、国道25号のバイパスでもある

後部座席でもシートベルト必要だね

90 :
公安委員会の交通の方法に関する教則は、自動車専用道路も高速自動車国道と同じく高速道路の扱い(国家公安委員会告示第3号第7章)。高速道路株式会社法でも道路法第四十八条の四に規定する自動車専用道路は高速道路として扱う旨の規定がある

91 :
名阪が高速道路なのはわかったから、誤解を招くので一般国道とはなんらかの形で区別した方がいいよな。
高速国道○号線、高速地方道○号線、○○都市高速○号線、で全国の高速道路及び自専道の呼び方を整理して欲しいな。


92 :
>>91
走れば誤解しないから問題ない

93 :
名阪国道の案内看板も、緑地に白の高速道路そのものの看板だから大丈夫。

94 :
スレチだが「ここは高速道路ではありません」はR158の飛騨清美にあるなw

95 :
飛騨清美をグーグルで検索して見たら、中央分離帯が無い感じですが?
まだ未完成で無料道路みたいだね。 中央分離帯が無いからだと思うw

96 :
西名阪が延長して 天理から山添辺りまでトンネル決定

すればええね^^

97 :
×ここは高速道路ではないォ
△ここは一般国道○○号の自動車専用高規格バイパス道路です。
但し、最高速度は全戦60(70)キロ!!通行にはご注意して下さい。
・・・(;¬_¬)ジー・・・・ニヤニヤby(株)警察屋特別通行料金収納係&公安サロン(-.-;)y-~~~。


98 :
宇都宮北道路みたいな設定にしとけば「ここは高速道路ではない」って堂々と言えるのにな…w

99 :
>>96
名阪国道がもう少し後の年代に造られてたらああいうΩカーブという形にはならなかったような。
それと名阪国道より西名阪あるいは東名阪が先に造られてたら名阪間の高速道路の歴史が変わってただろうね。

100 :
>>99
まー、名阪は無料だからね。
願わくば、京奈和との連絡でも、無料にして欲しいと言うこと。
それか、下道を整備して、有料区間を下で走っても、
今のような細道を通らなくても良いようにして欲しい

101 :
>>99
Ωだけは修正してもいいと思う。300円ぐらいで伸ばせ

102 :
伸ばしたら坂がきつくて 止まらない 登らない。
トンネルで五月橋まで西名阪延長

103 :
俺も福住か針辺りまで西名阪の延長ルート建設して欲しいと思う。
天理〜福住か針間300円くらいなら使っていいかと思う値段。ただΩ解消するならとんでもなく長大なトンネルになりそう。

104 :
トンネル+勾配も相当キツくなりそうだから、どうなのかなあ・・・
あれだけ大きく回っても、結構勾配あるからな。

105 :
天理ICぐらいから高架で高さを稼いでからトンネルなら針あたりならでてこれないかな

106 :
比較的交通量の多い時間でも天理東から亀山までって1時間半みといたら十分でしょうか?

107 :
名阪国道も、高速道路に昇格すりゃ良いのに。

108 :
名阪は高速道路だと 過去レスで何回も言うてますしし〜 ばかたれか?

109 :
>>106
余裕

110 :
どうでもいい話だけど、天理を境に上り下りが逆転するんだな。
東名阪と名阪は名古屋向きが上りだけど西名阪は大阪向きが上りになってる。

111 :
そりゃ高速道路としては天理が東端と認識されてるからじゃね?
東行きは上りではなく、最終端に向かう下りと認識されてるとオモ。

112 :
>>111
でも「近畿自動車道名古屋大阪線」の観点で見たらおかしくなってしまう。

113 :
昨日夕方 松原辺りで事故渋滞
あそこは両方向 無料で乗り降りできるけど 事故あればいきなり渋滞するね
無料をできないようにすればええ

114 :


115 :
西名阪、また集中工事やるみたいだな。
1年に2回やるとは相当ボロボロなんかな?

116 :
近畿道、北側と南側で300円ずつに出来ないのかな。乗り継ぎ客に厳しい

117 :
距離料金制はかんべんしてください

118 :
                  延長   道路構造       制限速度  実勢速度
1位 名阪国道(三重・奈良) 75 往復4車線IC出入       60    80〜120
2位 新潟BP(新潟)      35 往復4〜6車線IC出入     60    70-90
3位 加古川・姫路BP(兵庫) 40 往復4〜6車線IC出入    60-70  80-120(太子竜野含)
4位 保土ヶ谷BP(神奈川)  10 往復6車線IC出入      60-80  70-100
5位 名四国道(愛知・三重) 50 往復4〜8車線一部IC出入 40-60  70-100
6位 横浜環状2号(神奈川) 25 往復2〜6車線一部IC出入  60    60-80
7位 新御堂筋(大阪)     15 往復4〜6車線IC出入     60    60-80
8位 西広島BP(広島)    15 往復4車線IC出入       60    70-90
9位 福島南BP(福島)    20 往復4車線IC出入歩道付  60    70-90
10位 西知多産業道路(愛知) 15 往復4車線IC出入       70    80-120
11位 日高自動車道(北海道) 15 往復2-4車線IC出入     100    90-150
このランキングに阪奈道がないのはなんで?

119 :
>>117
第二京阪の料金がややこしいのは均一料金制の近畿道に繋がってるからかと。
近畿道(と西名阪、阪和道北部)も通行券方式の距離制になれば例えば中国道〜名神瀬田東以東の料金がどのルートでも同じ料金に出来ると思うけどどう?

120 :
>>118
自動車専用道と違うから

121 :
近畿道を門真か東大阪から南側だけにすればいい。

122 :
>>118
そろそろランキングを改訂したほうがいいな
鳥取自動車道62.3-8.9km(未開通分)
小松バイパス+金沢西バイパス20.1km
大和高田バイパス7.2km

123 :
>>118
これは何のランキングなんですか?

124 :
>>123
無料ハイグレード道路
無料なのに高速みたいな道路の走りやすさや距離なんかを合算したランキング

125 :
西名阪の夜間通行止めでもパトカーは通行していたね。

126 :
8日朝で終わったみたいだから試験走行でもしてたんじゃない?

127 :
つーか西名阪、1年に2回も集中工事したなんて初めてでないか?
相当ボロが来てるんだろうか。

128 :
先週の土曜日に郡山〜香芝間を走行したけど、どこを補修したか分からんかったよ

129 :
距離料金制の詳しい情報ってまだないのかな?

130 :
>>129
http://www.hanshin-exp.co.jp/kyoriryoukin/index.html

131 :
are?

132 :
上り線、美原南から紀ノ川SAと和歌山から海南にかけて落下物規制って
何を落としていったんだ?

133 :
阪神高速、守口線と近畿道が繋がるのはいつ頃?

134 :
自分で調べれないのか?ggrksって知っているか?
http://p.tl/ytMG

135 :
近畿道の八尾PAはいつ出来るのか?

136 :
ggrks

137 :
近畿道の集中工事とか…
中環の渋滞だりー

138 :
近畿道の集中工事のパンフに一番渋滞する時間で
八尾→吹田50分とか書いてたけど絶対嘘だろ…
と思ってたら案の定1時間半ぐらい掛かってワロス

139 :
>>138
阪高長田→守口線扇町→新御堂筋→千里IC→中央環状の方が早くね?

140 :
工事渋滞凄かったですね

141 :
門真JCT→吹田JCT、ここんとこいつも渋滞してない?

142 :
集中工事で車線規制だから

143 :
にしても何で年度末のこの時期に近畿道集中工事やるんだ?
それはそうと西名阪は何で大阪向きが上りなんだろ?東名阪と名阪国道は名古屋向きが上りなのに。

144 :
4車線化着工へ 湯浅御坊道路「有田―御坊」 - AGARA紀伊民報
http://www.agara.co.jp/modules/dailynews/article.php?storyid=229458
 和歌山県の湯浅御坊道路(有田―御坊間、約19キロ)を4車線化する工事が本年度中に始まる。前田武志国土交通相が6日、
記者会見で発表した。
 湯浅御坊道路の4車線化に必要な都市計画は、2010年11月に決定。県などが早期の事業化を国に求めていた。
 4車線化の事業主体は西日本高速道路(ネクスコ)で、費用は約750億円。国は妥当かどうか調べた上で、4月中旬にも
ネクスコに事業許可を出す方針だ。7、8年程度で完成する見込み。
 阪和自動車道御坊―南紀田辺間の4車線化は、自公政権時に計画があったが、政権交代後に凍結された。今回も
「湯浅御坊道路を優先する」として見送られた。建設が進む田辺―すさみ間は4車線分の用地を買収しており、国は15年度中に
暫定2車線での供用開始を目指している。
 湯浅御坊道路の4車線化について、仁坂吉伸知事は6日午前、「渋滞解消や地域の発展、事故防止などを図る上で、極めて
重要な事業化。今後は、御坊―南紀田辺間の早期4車線化も働き掛けていきたい」とコメントした。
 近畿自動車道紀勢線のすさみ―太地間についても、着工前に必要な調査が始まる。 (2012年04月06日更新)
関連ニュース
2車線化で土日曜は渋滞せず 阪和道上り線「有田?海南」(2011年5月23日)
4車線化の都市計画決定 湯浅御坊道路(2010年11月25日)
4車線化を都市計画決定 湯浅御坊道路・有田?御坊間(2010年11月16日)

145 :
高速自動車国道へのインターチェンジの追加設置について
インターチェンジの設置の申請(高速自動車国道への連結許可申請)のあった別紙箇所について、
国土交通大臣より許可を行いましたので、お知らせします。
宝塚北スマートインターチェンジ
http://www.mlit.go.jp/common/000209602.pdf
すさみ西インターチェンジ
http://www.mlit.go.jp/common/000209603.pdf
スマートインターチェンジ箇所図
http://www.mlit.go.jp/common/000209604.pdf
追加インターチェンジ(無料区間)箇所図
http://www.mlit.go.jp/common/000209605.pdf

146 :
拡幅するのは御坊−南紀田辺じゃなくて有田−御坊なんだな。
凍結解除で区間が変更されたのか。

147 :
4車線化前まで対面通行やってた大阪行きのトンネルも照明が明るくなってかなり走りやすくなってたな
これ田辺まで帰りやすくなるわ

148 :
新名神23年度、外環20年度 新設高速道の完成見込み
2012.5.2 19:41
 高速道路各社は2日までに、高速道路建設の借金返済計画見直しに併せ、今年度中に
建設を始める区間の完成目標を設定した。建設凍結を解除した新名神高速道路の大津
(滋賀県)−城陽(京都府)、八幡(同)−高槻(大阪府)の2区間は2023年度末、首都
高速道路会社と国、横浜市が費用を分担して新たに造る横浜環状北西線の横浜青葉−
港北が21年度末など。
 目標の設定は、新たな料金収入を借金返済計画に反映させるのが目的。用地買収、工
事の進み具合で変わる可能性もあり、国土交通省は「だいたいの目安」としている。
 外環道の関越道と東名高速を結ぶ区間(東京都)は20年度末、名古屋環状2号線
名古屋西−飛島は18年度末を予定。上信越道(長野県・信濃町−新潟県・上越)など
5区間の4車線化事業はいずれも18年度末が目標。
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/120502/plc12050219410012-n1.htm

149 :
>>145
すさみICはすさみの名を冠するが、江住だもんな。
まっ、名前は別に何でも良いのが、日置ICとの距離も開きすぎなのが問題。
http://www.pref.wakayama.lg.jp/prefg/080300/kokikaku/documents/kousoku.panph.pdf

150 :
もう西名阪〜名阪国道は名神アウト時の迂回路としての認識はなくなったんかな?

151 :
>>150
まだまだ現役ですが
普段の交通量が少し減っただけで

152 :
nexcoは極力第二京阪を利用させたいんだろう。
もっとも松原JCTから亀山JCTまでの距離は、
近畿道第二京阪京滋バイパス新名神経由でも
西名阪名阪国道経由よりも数km長いだけだ。
それなら速度制限の緩い北回りの方が速い。

153 :
走るときのストレスが全然違うからな。
お金もかかるが。

154 :
>>152-153
今は何が何でも無料がいい!というドライバーよりお金を払ってでも速度制限が緩く
楽に走れるほうがいいと考えてるドライバーが多いんだろうか。トラックなどビジネスユースなら
やっぱり無料区間がある名阪ルート優位な感じはする。レジャーの場合はいくら無料区間があっても
名阪国道は怖いというイメージがあるからお金が掛かっても新名神ルートを選択するんだろうね。

素人向けのドライブガイドでも大阪スタートでも今は新名神回りを推奨してることが多い。
これと似た傾向に大阪スタートで西に向かう(例えば姫路あたり)場合
安価な阪神高速〜第二神明などバイパス利用ルートでなくわざわざ阪神高速で池田に出て
中国・山陽道を使うルートで紹介されたりする。

155 :
>>154
大阪―三重を安く移動するなら、最短距離のR163が最強。
しかし清滝峠以東は2車線なので、低速車の追い越しができない。
大阪―姫路の移動に中国道山陽道を奨励するのは、
阪神高速神戸線の交通量抑制のために、極力ガイドには載せないようにと
行政側が要請しているという噂がある。

156 :
近畿道吹田→松原で、モノレール沢良宜駅手前の路肩がやたらと広い場所、何の跡ですか?

157 :
>>156
料金所でしょ

158 :
茨木料金所が無くなって渋滞が解消されると思いきや今度は摂津の新幹線高架下に
渋滞の先頭が移ったということがあったっけ?
そもそもあの交差部は近畿道を上、新幹線を下にしてたら渋滞はなかったような。
普通後から出来たものは上を通るだろ?これは山陽道の赤穂付近にある山陽新幹線との
交差部でも言える。

159 :
八尾PAはいつから使える様になるのよ

160 :
>>158
でも第二京阪出来てから新幹線渋滞はかなり減ったよ
京都以東からは門真JCT以南の6車線区間に直で入れるようになったし

161 :
阪和道の郷の里?かな、そこの料金所通ってすぐ取り締まりしてたんだが何の取り締まりだろう?

162 :
近畿道の八尾ICの近くの23kmポストのあたりにある所要時間情報。
北行き車線の吹田JCTまでの所要時間は、渋滞がない場合は30分と表示される。
23kmを30分かけて走ると、平均速度は46km/h。最低速度違反になる。
もっとも八尾ICから吹田JCTまでは、夜中だと中環でも30分あれば着くと思う。

163 :
大和まほろばスマート、7月4日開通

164 :
>>163
ひどい名前だ・・・・

165 :
まほろばとは、「素晴らしい場所」「住みやすい場所」という意味の日本の古語
ICにこんな言葉
何でもつければいいってもんじゃないぞ

166 :
新潟にも、朝日まほろばICがあるな

167 :
宮城県大和町にもまほろばホールってあるからそっちの話かとオモタ

168 :
http://news.livedoor.com/topics/detail/6696139/

169 :
大和郡山JCTの本線上の案内標識の表示が今から気になる。
特に東行き直進方向がが「名阪国道 伊勢道 東名阪 伊勢 名古屋」となったら萌え。

170 :
>>169
多いから却下

171 :
行き先表示ってあからさまな地域、地名を書いて欲しいよな。
他府県民が利用するとき、一瞬で判断しないといけないのに、
微妙な距離、知名度の固有名詞で書かれるとわかんないんだよな。

172 :
>>170
名神の瀬田東は多いぞ。
>>171
東名や新東名での距離の表示で「東京日本橋」「静岡市街」「名古屋市街」、中央道で東京が近づいたら
「新宿」と表示してるのはもっと普及してもいいと思うけど。
西名阪や阪和道の場合の場合は「大阪」を「難波」にしてもいいかと。
名神や中国道、山陽道では「大阪」を「大阪梅田新道」という具合。

173 :
まほろば

174 :
八尾PAの工事なかなか進みませんな

175 :
どうでもいい事だな。
そんなトコにエネルギーを裂くより、少しでも早く松原JCTを完成させて欲しいわ。
俺が使うことはほぼ無いだろうけどw

176 :
HKS関西のあたり、やたらGTRとか多くてワロタ。
ランエボ150キロ位で走ってたw

177 :
昼前から堺泉北有料が事故通行止になってるけどまだ解除されてない
かなりひどいの?

178 :
日高町村会 高速4車線化の遅れに不満の声
http://www.hidakashimpo.co.jp/news/2012/10/post-4642.html
>「当初ことし7月にも事業許可が下りると聞いていたが、
> こちらの要望に対する国の回答がどうも歯切れが悪くなった」 と分析
大臣交代の影響だろうな。交代したの6月だし

179 :
ブランド激安偽物市場
http://www6.in/fF
ご興味がございましたら
弊社ネットショップをご覧いただき
ご連絡いただけると幸いでございます。

180 :
>>172
>東名や新東名での距離の表示
基本的に、方面距離の表示はその市役所近辺までの距離を示しているが、東京静岡
名古屋はそれぞれ同名のインターが存在し、そのインターまでの距離だと勘違いする
人が居るから「市街」を付けたり主要地名入れたりしているのでは。
だとすると大阪の場合は、大阪インターというのが存在しないから特に付属名詞は
必要ないという事になるな。

181 :
東側から走ってても大阪という文字がなかなか出てこないよな

182 :
西名阪は最近、事故が減ってきたね
いいことだ

183 :
松原の降り口のところですごい渋滞…

184 :
6時頃西名阪混みすぎやろ!

185 :
>>182
やっぱり第二京阪全通&新名神の開通で西名阪の利用はかなり減ったんかな?

186 :
名阪国道も西名阪自動車道にし、有料にし線形を直して、脇の非名阪国道25号の酷道を整備して欲しい。

187 :
制限速度130キロにして欲しい

188 :
>>186
西名阪道と東名阪道を国道にして無料化し、名阪バイパスに名前を変えて欲しい

189 :
>>188
今や西名阪・名阪国道と東名阪は全く関係ない道路になってる。
というか東名阪自体実質的に伊勢道か三重道状態。

190 :
西名阪って120キロで流れてるんやねw

191 :
カルト宗教団体は、信者に対し組織的な威圧、監視、嫌がらせを行い
マインドコントロールしなければ組織を維持、拡張することは不可能
そのため証拠を残さず、訴えられないように、集団で威圧、監視、嫌がらせを行う集団ストーカーという手法が作られたのです
集ストの存在を否定する人はカルトor在日外国人の工作員
カルトがどのように信者のマインドをコントロールしているのか知って下さい
[集団ストーカー カルト]で検索

192 :
マルチうぜぇ

193 :
>>186
Ωをストレートにしろと?

194 :
>>193
Ωをストレート化するなら長さ10km級のトンネルが必要でない?

195 :
久しぶりに近畿道の吹田→松原までを夜間に走ったんだけど、
吹田から門真あたりまでの街灯の照明が、側面のガードに取り付けられた白色の蛍光灯に変わったのね。
なんか目にチカチカ入ってきて不快。
上から照らすオレンジの低圧ナトリウム灯のほうが視野性良かったのに。

196 :
高速はオレンジ灯に限るよね…

197 :
最近一般道でも増えはじめた白色LED照明もそうだが、雨天時はやっぱり見にくい。
オレンジ色が一番だな。

198 :
西名阪の柏原以西の3車線は西名阪道路時代からそうなっていたんかな?

199 :
少なくとも1990年には三車線だったな。

200 :
長峰トンネルの天井板は上下線とも例の吊り天井らしい。

201 :
藤白トンネルも吊り天井みたい
長峰といい、あの辺のトンネルは暗くて狭くて怖いイメージがあるもんなあ…
4車線化になって少しはマシになったけど

202 :
対面通行の時は怖かったぜい。

203 :
八尾PA今年度中無理だろあれ
全力で作れ

204 :
何っ!?そんなの造ってるのか?!

205 :
俺も知らなかった…

206 :
近畿道北行のパーキングエリアか。
南行の東大阪と同じ形態らしい。
場所は久宝寺付近。

207 :
上りは岸和田過ぎたら香芝か桂川か名塩まで行かないとないから、八尾PAが出来たらかなり嬉しい

208 :
>>207
京田辺を忘れないで( ;∀;)

209 :
>>207
渋滞があるとトイレ我慢大会になるからな。

210 :
京田辺は軽食を食べられるフードコートとかあればいいのにな
トイレと自販機だけで味気無い

211 :
バス停から外に出れなかったっけ?
出れるなら、徒歩範囲に色々店あったはず。

212 :
i一応バス客以外は出入禁止な

213 :
戻ったらレッカー移動されてますよw

214 :
今日の午前9時くらいの阪和道下り岸和田料金所で珍走が100台くらいつまってて渋滞してたな
警察もビデオ撮影する暇あったらさっさとわきに寄せたり交通整理して欲しかった

215 :
八尾パーキングエリアは東大阪みたくコンビニだけかな

216 :
吹田本線料金所見てたらかつての茨木料金所時代のほうがマシだった気がする。
というのは料金所を超えてまずは中国道からの車と中環からの車で糞詰まりになり、その後で名神からの合流車両も加わり収拾がつかなくなることが多い。

217 :
>>207
一旦長原で降りてコンビニでも行けばよろしいやん

218 :
八尾までの渋滞が…

219 :
八尾パーキングエリアはいつから工事が始まるのか
 
と言うか中環の西側はスペースが無いのにどうやって作るのか

220 :
>>219
近畿道の高架下に造ってないか?
南行きの東大阪PAと同じような構造になると思う。
八尾インター付近の高架下の工事はPA設置工事だったような。

221 :
コンビニが入るだけだろうねえ…>八尾PA
フードコートでも入ったらなあ

222 :
高架下のPAだと傘がいらないのが地味に便利だな
強い雨と風だとちょっと厳しいが

223 :
昨晩、阪和道を200キロ位でぶち抜かれた。
あのベンツのオープンカー無事なんだろうか。

224 :
>>221
トイレと自販機コーナーだけだったりしてw

225 :
SAPAの飯ってお値段高めで味も微妙だけど食ってしまう
見えてる地雷を踏みに行く感じ

226 :
高速でもコンビニだと味気なさすぎるんだよね
だからフードコートみたいな高速にしかないようなのがほしい

227 :
和歌山SAフードコートの唐揚定食は美味い。
それと長良川SAフードコートの山菜きしめんも美味い。

228 :
紀ノ川SAは下り線のパン屋が美味いよ。
コーヒーランドも岸和田よりずっと美味い。

229 :
阪和道岸和田SA上り線って、外からも食べに来れるのね。

230 :
相続で小さいハイツもらったので仕事やーめた。
全国のSAの食堂をブログにするよ。

231 :
期待してます

232 :
>>229
みかんパン?

233 :
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3844756.jpg

234 :
>>233
儲かってまっか?

235 :
阪和道(湯浅御坊道路含む)はSAPA少なすぎる
大阪府内は阪南あたりにPA、和歌山県内は紀ノ川SA〜吉備湯浅PAの区間に1つ、吉備湯浅PA〜印南SAの区間にも1つ欲しい
あと印南SAはもうちょっとやる気だしてくれ…現状がSAと呼べないショボさ

236 :
大した交通量も無いだけに、SAPA作っても入店業社がいないから、自販機とトイレだけのPAが関の山。
それで良いなら問題ないけど。
建設中路線には上富田を超えたトコに出来るみたいだな。
白浜ICに降りる客を捕まえるためには最終の場所だなw
すさみまでの開通を、国体が開幕するまでに開通させたいとの事だからあと2年半か。
待つ日は長いけど、来ればあっという間だろうな。

237 :
>>235
印南SAも少し前までトイレと自販機だけだったからね。
当時ののんびりした雰囲気は好きだったんだけど。

238 :
阪和道で車燃えてない?

239 :
西名阪で軽トラスピンしやがったw

240 :
リーフの購入考えているんだけど、高速での充電スポットが少なすぎだよな。
主要な(≒大きな)SAには充電設備を置いて欲しいわ。
俺はよく和歌山に遊びに行ったり、釣りに行ったりするんだけど、
和歌山なんて市内に数軒、有田に数軒、田辺に数軒。
その後は椿と串本まで無いんだから…。
これ(上記)は田舎だし、一般道の話だから余談だけど、
高速から降りてチャージなんてのは勘弁して欲しいわ。
西名阪も香芝や針には置いて欲しい。

241 :
西名阪って毎回一連の近畿東海の高速道路リフレッシュ工事のトップバッターだな。

242 :
株式会社なら収益あげることを考えろ、JR東日本を見習え。

243 :
近畿道八尾PAのコンクリート橋の一部がようやく現れた。
 
西側にスペースが無いかと思ってたら、その区間だけ予め
 
スペース確保してたみたい、しかし完成はいつだろ?

244 :
西名阪何回工事すれば気が済むの?
ほんとに工事してんの?

245 :
>>244
言われてみたらそうだな。
名神とか東名阪はリフレッシュ工事はGW明けの1回だけだもんな。
他も年1回だし。
西名阪は去年は今頃と秋の2回やってたような。

246 :
今日、近畿道で一台燃えてたわ

247 :
近畿道も門真から吹田区間はかなり古い区間になるから
 
いつかは取り壊して作り直す時期が近々来るんじゃないかな

248 :
平成24年度国土交通省関係補正予算の配分について
http://www.mlit.go.jp/page/kanbo05_hy_000361.html
(単位;百万)
阪和道(田辺〜すさみ)8930
紀北東 15800
紀北西 1400
和歌山岬 2100
那智勝浦 3120
田辺西 1500
億単位の補正予算来ました

249 :
近道集中工事で朝夕は劇混みだな
昼間は意外に流れていることもあるが

250 :
>>247
近畿道はあの区間だけ二車線だし街灯がないしね
あのボロさが昭和の雰囲気って感じだな

251 :
近畿道が動物で渋滞してるらしいけどなにだろ

252 :
>>247 1970年の万博のときに中国豊中-吹田とともに開業した区間だからな。

253 :
松原インターにETCのアンテナが付いてる!
もしかして課金用?

254 :
>>253
ETCフリーフローアンテナじゃない?

255 :
御坊湯浅は、
阪和道に編入しないのですか?

256 :
>>255
出来ない
wiki見ておいで

257 :
>>256
wiki見てきたけど
特にそのような記述は見当たらない…
なぜ、海南湯浅道路は
4車線化着工の時に編入が決まったのに、
湯浅御坊道路はそうならないのか…
??

258 :
国道42号の自動車専用道路として整備された
42号のバイパス国道扱いだからなんじゃない?
国道扱いと自動車道扱いでは用地買収費用も跳ね上がるし

259 :
>>258
それは京滋BPという前例からして通じない。
あれ、国道1号線なのに、名神のバイパスとして扱われていて、
しかも京滋経由で瀬田東〜大山崎を越えた場合は名神を通過した扱いで計算される。
料金プールに組み込まれていたら基本的に扱いは同じ。
近畿圏で組み込まれていないのは南阪奈道路の一部だけじゃなかったか。

260 :
>>259
いやいや京滋とは別でしょ
地元と協定やら結んでたら道路会社がどうだろうとさ
わざわざ阪和の中間に湯浅御坊の名称残すんだから何らかの変えれない理由はあるんだろ

261 :
自分が鉄ヲタなせいか和歌山インター以南でも「阪和道」というネーミングにちょっと違和感が。
遠い将来紀勢道と繋がったら和歌山以南が一括で紀勢道と名称統一されたりして?

262 :
>>261
まあ、すでに決まった道の名前が変更になるのは現実的に難しいだろうから、紀勢道になるのは新宮からか南紀田辺からになるのが普通じゃない?

263 :
阪和道というと延着運休事故故障のイメージがあるから、全線紀勢道で

264 :
んじゃ湾岸線は南海線にしないと。

265 :
臭ってきそうな名前だな

266 :
名神が集中工事してるせいか、15日に走った時西名阪の交通量がいつになく増えてたな。
香芝SAの名古屋向きの駐車場が満車になってたし。
でも以前と違って集中工事のリーフレットに長距離迂回に西名阪+名阪国道ルートの利用を呼び掛ける告知をしなくなったな。

267 :
>>266
・事故多発の名阪国道への流入を推奨しない
・ガラガラの第二京阪の利用促進
・近畿道松原JCT―門真JCTの渋滞緩和
じゃないの?
あと、長原―鈴鹿が112.8km(西名阪、名阪国道、東名阪経由)に対し
八尾―鈴鹿が116.8km(近畿道、第二京阪、京滋バイパス、新名神経由)と
距離はそんなに変わらない。
それなら60km制限の名阪国道よりも100km出せる新名神経由の方が速い。
これで新名神が全通すれば、松原JCT―四日市JCTが
西名阪、名阪国道、東名阪経由よりも
近畿道、第二京阪、新名神経由の方が近くなるだろう。

268 :
大和御所道路 大和郡山JCT〜郡山南IC 請負者破産による契約解除後の工程に関する調整
http://www.kkr.mlit.go.jp/scripts/cms/road/infoset1/data/pdf/info_1/20130614_01.pdf

269 :
台風4号の御坊〜南紀田辺の通行止め
台風の暴風があるならまだしも、あの程度の雨で通行止めって信じられない

270 :
>>268
おいw

271 :
なんてこった

272 :
           ,ヘ│_ -l―│-――- 、   |ヽ、
        lニニ/     l  │ ヽニニヽ| |\ヽ、
       | |_/   │  ,  ,    ヽヽ 旧_ヽヽ、
 ─    / ,  / / ,  i │ 、  ヽヽ| |´/ ヾ `ヽ'
   ─ |  /  / │_L, || | 、_l_l_lヽ ̄ || | ヽ |
 .、,     ∠ ./、-'t、ゝ- '''""''ーv 、-<、wWノ | |  | |  
   ``゙ '''''''' '''''''''"::''ー、      l__,゚ ノv⌒.l | | |  | |ヽ、 
         ...::::::::ヽ     :::::l||::X   _ノ |Ll  ||ヽ_> 
     .......:::::::::::::::::::: }     ゙'゙::/]""/|   |  | | |  
 ::: ::: : :::::::::::::::::    イ,,,,,,,,,_,、 '";;」/ /     | |  | |
::::::::::::::    ,、-''''"!  〈_    ̄ ̄_ ノl     |  |  | |
 :::::::::::   ,、 | | / |,ヘ|    ̄ ̄   /    / |ヽ  ヽヽ
……orz

273 :
祝 有田〜南紀田辺 4車線工事着手
民主党政権で当てつけのように凍結された御坊〜南紀田辺の4車線化もすすむ
3年間工事遅れて責任を民主党と民主党和歌山県連は責任をとれ
http://wbs.co.jp/news/?p=24919

274 :
4車線化よりも延伸を早くすれば良いのにと思うわ。

275 :
阪和道の印南SAって…トイレしか無いの? 将来的にレストランやインフォメーションコンシェルジュ、GSも揃えるのか?
近畿道の八尾PAもいつ出来るのか?

276 :
今日の夜の阪和道と近畿道は、海水浴客帰りなのか混雑してた。
お姉さんやおばちゃんが、時速70kmぐらいで運転してる車が結構いて、かえって危なかった。

277 :
>>272
民主党に責任を取れというより、自民党が負けたからだろ。
二階さんは、道路に熱心だから。

278 :
民主党前原は見せしめに阪和道予算を削減した・・・・これ地元では有名
それ以降、民主党は瞬殺状態が続き、とうとう候補者も立てられない状態まで追い込んだ
民主党憤死まであと少し、もう少し追い込みが必要だろ

279 :
思うんだけど西名阪って新名神が出来て以降中途半端な存在になってない?

280 :
>>279
中途半端とは?

281 :
中途半端なのは名阪国道w

282 :
むしろ新名神が今のままでは中途半端

283 :
羽曳野市・藤井寺市・松原市・八尾市・柏原市 中心

総合運転代行 河内
http://www.police.pref.osaka.jp/01sogo/jyho_kojin/kohyo/02/siryo/daikogyosya/index_1.html
利用は辞めた方が最善!! 代行運転会社は、飲酒運転取締強化で多数ある!!
特に。‘大庭‘は日常的に「立・小・便」。手を洗わず!、「汚い手で客車を運転」
日常的に、立小便をオーナーも認める。「我慢できないもんは仕方ない」とか。
しかし、女性も一緒に仕事して、絶対にトイレを利用。当たり前。
女性がトイレの利用ができているのに、オーナーは「立小便は仕方ない」と。
「総合運転代行 河内」、この運転代行は利用しないに限るぞ!!
「大庭」は、特に汚い。風呂へ毎日へ毎日入らない!! 汗臭く、体臭も非常に臭い!!
カラーのカッターシャツや衣服で外見を誤魔化し。しかし、側へ近づくと「くっさ〜!!」

284 :
>>279
中途半端というより名阪間の移動で西名阪〜名阪ルートはもうあんまり顧みられなくなった気がする。
東名阪は名阪との連続性は断ち切られて実質的に伊勢道状態になってるし。
(つーか名古屋の環状部分を名二環と名称変更した際名古屋西以西も伊勢道と改名したら良かったんでね?)
その東名阪との比較するとして東は新名神と接続したことで東海道幹線の一翼として脱皮したけど西は大昔の一般有料道路時代と大して変わらないローカル高速道路のままなのが西名阪の中途半端さの象徴。

285 :
東名阪は勢和多紀JCTまでにすればいいのにな。いや、でもちょっと中途半端か。

286 :
津や松阪が名阪ってのもなあ
やはり名古屋西から四日市、亀山、津方面は伊勢道で、四日市JCTから菰野、亀山JCTは新名神のほうがすっきりしないか?

287 :
名古屋西から松原まで名阪バイパスで良いよ。
そもそも東名阪が名阪グループから引き離されたこと自体おかしい。
国家の大動脈から地方道に成り下がった感じ。

288 :
実質どうだろうが
別に変えるほどのことじゃないんだよ

289 :
>>284
西名阪、名阪は今の中途半端で問題ない。
盆やGWに名神、新名神の渋滞避けるのに上手く使えるから

290 :
>>289
盆暮れとかGWに西名阪や名阪は本当に混まなくなったな。
昔は五ヶ谷先頭で西名阪全線を経て阪神高速松原線まで渋滞したり天理料金所先頭で名阪の三重県内にまで混んだりしてたことがあった。
いくら無料区間の名阪があって通行料金的に安いとはいっても名阪が危険と思われてるから敬遠されてるんかな?
まあ一番大きいのは新名神が出来てETC割引があることだけど。
逆に東名阪が割を食ったように渋滞が酷くなったが。

291 :
吹田の混雑はあいかわらずだし、大阪南部の人は第二京阪に流れたん?

292 :
草津-亀山の早さというか時間的な近さ
これを経験するともうもどれないわ。
第二京阪が渋滞しないのも大きい

293 :
>>292
四日市JCで伊勢湾岸から東名阪に入って直後の大阪(梅新)への距離案内標識は新名神開通前は恐らく名阪・西名阪経由なのか145kmになってたけど新名神開通以降146kmに修正された。
1kmしか差がないなら料金払ってでも走りやすいほうを選ぶ罠。
名阪経由は無料区間があってもΩカーブなど線形が悪いから燃料消費などトータルで考えたらかえって割高になるかもな。
まして今はETC割引で深夜とか休日は普通車以下なら50%レスになるし。
ただ第二京阪は全線通行券方式にして今均一料金になってる近畿道、阪和道北部、西名阪も他の高速道路と同じように通行券方式に変えて第二京阪経由でも吹田経由でも料金を同じにして欲しいというのはある。

294 :
>>293 第二京阪ネットワーク割引  ETCのみ
http://corp.w-nexco.co.jp/activity/branch/kansai/daini-keihan/charge_b_02.html
近畿道東大阪北より南から名神・新名神方面へは吹田経由でも第二京阪経由でも
料金は安いほうにあわせる規則になっている。

295 :
若干スレ違いだが、関空道スレが無いので。
関空道の和歌山向きにインター出来ない物だろうか?
それかせめて作りかけのICがあるJCTに「りんくうIC」を作るか。
降り口の無い変わった高速。
(昨日なんかも「泉佐野南IC」で降りようと思ったけど大渋滞。
でもそれを越すと泉南ICまで降り口が無い(逆向きにはあるのに。)。
阪高の話は阪高スレでしますが。)

296 :
地元民なら裏技しってるけどな

297 :
>>294
それをやるなら例えば瀬田東以東〜京滋BP〜第二京阪〜吹田以西という行程でも
名神回りに合わせる規則にして欲しいな。

298 :
>>297 集中工事のときだけ臨時特例でそれをやってるね。

299 :
吹田周りの交通を迂回させる施策なのに、吹田以西を有効にしたら意味がないw

300 :
何度も言われてるけど、近畿道、西名阪、阪和道北部を前払い方式止めて通行券式にしてたら第二京阪の複雑怪奇な料金制度はなかったと思う。
京滋バイパスなんかは巨椋から大山崎まで出来た時に前払い方式から通行券式に変えたのに。

301 :
阪和道や西名阪はいいとしても、近畿道に通行券式は厳しいんじゃね?
阪高みたいにETCのみ距離制ってならできそうだけど。

302 :
南阪奈ってなんの意味があるんだ?
西名阪に併走させずに、もっと富田林や河内長野方面に走らせれば良かったのに。
それと、ちょっと西に流れるけど、堺JCT辺りからの分岐でも良かったかも。
それにしても、阪奈は一発変換できず鬱陶しいw

303 :
府道31,32号が慢性的に混むからじゃないの?

304 :
>>302
奈良県っておいしいよね。
大阪方面の高速が多くて。
反面、一般道は何だがw

305 :
奈良県は高速道路網ワースト1だったような

306 :
奈良はあれだけの観光資源がありながら、交通が不便なのはよくないね。
場所的にはもっと名古屋圏からの客を呼び込みたいだろうに。

307 :
>>305
第二阪奈、西名阪、南阪奈って、3本も大阪に繋がってるでないか

308 :
奈良市から120キロ離れた姫路市に行くのと50キロしかない県内の五条市への所要時間がほとんど変わらない

309 :
>>307
高速自動車国道が西名阪しかないという意味では?
もし西名阪が高速自動車国道に昇格しなかったら奈良県には高速自動車国道が存在しないことになるな。

310 :
西名阪の奈良県内は18.2kmしかない
仮に自動車専用道路の第二阪奈と南阪奈を含んでも、奈良県の総延長って33kmぐらいだろ
和歌山でさえ60km以上あるというのに

311 :
京奈和道とか高田バイパスとかも高速道路といっていいだろう。
少なくとも和歌山の阪和道2車線区間よりはるかにいい。

312 :
それなら名阪国道も高速道路だね
とりあえず、そんな道路を連絡して欲しい
あまりにもバラバラ過ぎる

313 :
高規格な道路は色々あるけど、地図や高速MAPで見た時に色が着いてたり無かったりで、
知らない人間には全体像が把握できないんだよな。

314 :
奈良から三重県側への貧弱さと言ったらないわ

315 :
>>314
一般道路好きにはたまらないけどな

316 :
やっぱ名古屋圏や北陸圏から観光客呼び込もうとしたら、高速道路網は必要だよな。
奈良から京奈和道で南北つらぬいて、あとは東西だな。

317 :
名古屋側は名阪国道で十分だろう。
タダだぞ、タダ

318 :
名阪国道はカーブが多く危険だから第二名阪が必要だな

319 :
三重方面は名阪国道以外必要ないと思うけどな
伊勢街道的なルートで高速道路を作るのか?
新名神が完成して四日市の渋滞がなくなれば名阪国道もかなり使える道路になると思うけどな
あれだけの距離が無料やし
今後高速の割引がどんどん廃止になるやろうから結構有効やと思うけどな

320 :
>>318
せめて天理〜針辺りまでを直線化(つまりΩカーブ解消)するような道路出来ないかな?
もしやるとしたら西名阪の延長として高速自動車国道になるか?
そもそも名阪国道と並行する形で西名阪と東名阪を繋いで完全に一本化する高速自動車国道の計画だけは大昔からあったような。

321 :
高速自動車国道に並行する一般国道自動車専用道路
の意味がよくわからない。
名阪国道はこれで完結した形なのか
さらに別に並行して高速道路が通る計画になってるのか?

322 :
最近何気に阪和道の対面区間で事故が多発している
早期4車線化しないと死亡事故起こってしまうで

323 :
阪和道の対面区間で事故られたらめっちゃ混むし早いこと4車線化して欲しいわ

324 :
オリンピックがあるので首都圏以外の投資は後回し

325 :
>>324
さすが、反道路族の猪瀬w

326 :
大和郡山JCT・大和まほろばSIC・郡山ICにフリーフローアンテナを付けるらしい。
ttp://corp.w-nexco.co.jp/procurement/tender/condition_kansai/pdfs/h25/0828/01.pdf
※ PDF

327 :
>>326
西名阪を距離料金制に変更するんかな?

328 :
関係ないけど名古屋高速も距離制が議論されそうです。
名古屋高速 一律の料金見直しへ
http://news24.jp/nnn/news86215567.html

329 :
>>326
大和郡山JCTで和歌山方面と名古屋方面の接続が無料になったら、ウハウハだもんな。
大和郡山ICでも大阪方面の人は喜ぶし、下道整備する必要もなくなる。
交通安全にも効果ある。

330 :
天理ー郡山に並行する下道で、すれ違い困難な所
が面倒なんだな

331 :
>>324
R猪瀬の回し者
だから東京オリンピックは反対なんだよ

332 :
この3連休あちこちの高速道路が大渋滞の中西名阪は全く渋滞しなかったな。
最早名阪間の移動に西名阪〜名阪国道ルートは考慮外なんかな?

333 :
>>321 これで本当に高速自動車国道ができたのは、皮肉にも名阪国道の東の端だけ。
あそこは伊勢道と東名阪の接続を名阪国道が担ってたのが、ちゃんと高速自動車国道でつながった
他は北海道から沖縄まで、並行する一般国道自動車専用道路でお茶を濁してるところばかり

334 :
本日も覆面ステージアは入れ食い状態ですなぁ

335 :
平日深夜営業するんだね

336 :
久宝寺緑地近くに出来る近畿道上りのPAっていつ出来るの?

337 :
>>336
平成26年3月完成予定だそうです。

338 :
「マイナンバー」5つの危険 - 東京土建一般労働組合
http://www.tokyo-doken.or.jp/news/news2012/2028/07.html
政府が国会提出した「共通番号制(マイナンバー)法案」は国民生活を脅かす悪法であることが見えてきました。
社会保障改悪、増税、個人情報漏えい、治安強化、地方自治封殺の5つの危険があるばかりでなく、
約5000億円の導入費用、毎年350億円の運用費、さらにICカード輸出と「IT利権」がからみあっているのです。

目次
■政府が国民の生活、情報を管理
■小泉構造改革がルーツ 「社会保障個人会計導入の狙い」
■プライバシーまで警察が知ることに 「政府情報は秘密のままで」
■大きい情報もれの危険 「税の公平性にはつながらぬ」
■地方自治体にも強要はかる

339 :
交通安全協会 毎日放送 ちちんぷいぷい
http://www.youtube.com/watch?v=SuQwUks9Peg
とあるドライバー
交通安全協力費と合わせて5300円になりますと。あの僕入らないからいいですと言っても、
あのオウム返しのように5300円になりますと・・・。
それを4回くらい繰り返して、
もういい加減諦めたのか、3000円受け取ってくれたんですよ。

でも、あのお釣りの200円を、全部10円玉でドドドドドドと返してくれるという・・・・。
交通安全協会費を払わなかった者に対する牽制といいましょうか・・・。

半ば強引に集められる 「 金 の 使 い 道 」 を窓口で訪ねてみると、

やたら繰り返される、「 子 供 達 の 交 通 安 全 教 育 の 為 と い う 説 明 」

しかしその 「 実 態 」 は・・・。 続きは動画で

340 :
>>339
スマホで動画撮影しながら窓口アタックするのがいいな。
相手の顔も写して。

341 :
今月下旬に西名阪の集中工事あるみたいだな。
集中工事って今年はじめにもやってなかったか?

342 :
大和郡山JCTいつになったら出来るんだ?

343 :
京奈和自動車道側はまだ橋桁だけだな。

344 :
阪和道もしくは湯浅御坊道路(白浜方面行き)のゆずり車線(二回目?下り坂になっている)のとこってオービスあります?
この前夜に赤く光ったような気がしました…

345 :
阪和道だと和歌山県内なら紀ノ川超えた所と川辺ICの2か所

346 :
そんなのそう言うサイトで調べれば良いのにな。
なんでこんな事をイチイチ他人に聞くのか俺には分からん。
調べた上での疑問点ならわかるが。

347 :
>>346
調べたら一応無いとこみたいですがかなり赤くフラッシュしました。
ゆずり車線で下り坂になってる所に移動オービスとか置くんですかね…。
一杯検挙はできそうだけどひどくないですか?

348 :
>>342
大和郡山JCTは正式名称なのかな?
近くに郡山ICと郡山南ICがあるから
郡山JCTの方が分かりやすくないか??
大和郡山JCTにするなら、郡山ICと郡山南ICをそれぞれ大和郡山IC、大和郡山南ICにした方がよい。

349 :
郡山JCTは東北道と磐越道のJCTで
すでに存在する。

350 :
>>349
それを言うなら郡山IC、郡山南ICも東北道に存在する。
ちなみに東北道の郡山ICは西名阪のそれよりも後から出来てる。

351 :
阪和道印南からみなべに向かう途中深夜に130出してたら
道横のランプみたいなんが赤く光ったわ
これはオービスなんかな?

352 :
チーン。ご愁傷様です。

353 :
西名阪明日から夜間(20時以降)通行止めなんですが、明後日伊勢へ行って
帰りがどうしても通行時に20時に食い込みそうなんだけど、途中で降ろされるということですか?

354 :
直近の出口で下ろされる筈。
香芝SAも午後七時閉店。

355 :
天理さえ通過できればおk

356 :
西名阪〜名阪国道と通過するのに
有効な迂回路ってないのか?
渋滞がどれくらいなのかもわからんし。

357 :
>>356
今回の集中工事のリーフレット見たら新名神や名神が迂回路となってなかったことを見てもネクスコの西名阪に対する考え方が分かる。
もう名阪間のルートとして考慮してなくあくまでも大阪と奈良を結ぶ道路という認識か。
逆に春に行った名神の集中工事でも西名阪〜名阪ルートは迂回路となってなかった。

358 :
>>356だと
近畿→第二京阪→京滋BP→新名神 ってことになると・・・
簡単な迂回とはいえないよな。
ネクスコ西日本のおすすめ迂回ルート

http://www.kouji-w-nexco.jp/nishimeihan/closed/#sec1

359 :
>>357
名阪国道走られても収入ないからでね?

360 :
>>359
第二京阪が全通してもしばらくは名神集中工事時は西名阪ルートが、逆に西名阪集中工事時は名神や第二京阪〜新名神ルートが長距離迂回路として設定されてた。
西名阪ルートが長距離迂回路からハブられたり西名阪の迂回路が第二阪奈や南阪奈のみになったのは今年から。
名古屋側では東名阪が最早実情と合ってないから伊勢道に統一したらと言われてるけど西名阪や名阪国道も名称を変えてもいいかも。

361 :
>>360
東名阪は東名高速と間違いやすいから改称したいって面もあるからね
西名阪と名阪国道はそのままでいいと思うよ
新名神が開通して四日市付近の渋滞がなくなれば名古屋へのそれなりに使える道になるしね

362 :
>>361
名古屋西から先が名二環と改称された段階で残りの名古屋西〜亀山を伊勢道にしてしまえば良かった。
それにしても有料区間と無料区間が入り乱れていても大概の道路はキロポストなりインター番号などは起点から連続してるのが多いけどこの東名阪〜名阪国道〜西名阪の場合それぞれでバラバラ、西名阪に至っては上り下りの向きがまるっきり逆だし。

363 :
まあ、キロポストや上下方向については一般人は気にしないだろうけど

364 :
西名阪渋滞すげーな。
(西名阪工事の)影響で、南阪奈道の羽曳野(はびきの)インター2キロ渋滞って
(片側一車線の所があるとはいえ)南阪奈道の渋滞って初めて聞いた気がする。
@ラジオ交通情報より

365 :
>>364
その時間帯にちょうど走ってたわ
太子料金所とその手前の上り坂でトロトロで「渋滞」ってかんじで
完全にとまるって程ではなかったな
その後渋滞の先頭の車に追いついたけど・・・・新庄の下り坂で60km/hだったぞwwww

366 :
今日神戸から三重に行く際に西名阪通ったけど、香芝SAと天理PAが封鎖されていててんやわんやだった。
第二神明と阪神高速は京橋PAがあったけど、香芝SAで止まる予定だったからスルーした。
途中大渋滞でようやく香芝SAに着いたら19時過ぎてて閉鎖中。
次の天理PAに着いたらここも閉鎖中。
名阪国道に入って高峰PAも閉鎖。
その次の五月橋PAは廃止。
結局伊賀SAまでトイレに行けず。
てか、名阪国道は仕方ないとしても有料道路の西名阪のPAを二つとも同時に閉鎖するなよ
トイレ間に合わなかったらどないしてくれるねん!!と正直思った。

367 :
>>366
ドライブは計画的にw
集中工事なんだからしゃーないやん

368 :
>>367
集中工事で渋滞するのはしゃーないとは思うけど、PA連続で閉鎖するのはいかがなものかと?
実質100キロ以上PAが無い状態何だよね。
走行中、西名阪の集中工事は告示されているけどPAが閉鎖しているという告示は全くなかったんだよね。
ごめん愚痴になちゃった。

369 :
香芝か天理で降りて近くのスーパーかコンビニを使うっていう臨機応変さを持ち合わせるといいよ
区間料金制と無料区間の利点をいかさないと損やよ

370 :
今でこそ第二京阪ができてましになったけど
阪和道岸和田SA〜名神桂川PA間80kmトイレなしってどうよ?状態だったよ。
八尾PA早く完成しないかな

371 :
>>369 香芝は外食や安いGSとかあるからいいね。
>>370 長原で降りて八尾から乗るといい
安いCT石油やマクド・神座・横綱ラーメンとかいろいろある

372 :
>>366
よく考えたら何故針テラスに寄らなかったの?

373 :
八尾PA何時まで掛かるの?去年辺り出来るみたいな事を聞いたけど…吹田から桂川PAの間にも2ヶ所位のPAは必要だな。

374 :
>>368
ネクスコは西名阪で三重とか名古屋に行くといった長距離利用は考慮してないと思う。
>>372
針テラスは一度本線から下りなければならないから面倒と思われてるとか?

375 :
針テラスの存在を知らないからだと思う。別にSAPAってわけじゃないし。

376 :
針テラスって普通に看板なかったっけ?記憶違い?
>>368さんは伊賀まで我慢できないほどではなかっただけじゃないのかな
つか、SAPA入口閉鎖してからも出て行ってもらうのに時間掛かったりするだろうし
工事開始より早めに閉めちゃうのは仕方ないと思うんだが

377 :
>>376
針テラスって本線にSAかSA風の看板たってるんでね?
針テラスの辺りに住んだら便利そうやわ。
大阪にも名古屋にも行けるし

378 :
針テラスの構造なんとかならんのかな?
GWに知らずに寄ったら出るのに1時間かかった

379 :
あそこ、そんなに混むの!?

380 :
名阪に戻るにはファミマの信号と、すぐもういっちょ信号があるからねぇ

381 :
信号もあるし駐車場も出口から遠いところに止めちゃうと割り込まれるからなかなか出れないね

382 :
西名阪の工事はまあ分かるけど松原の所のあの工事はなんやねん

383 :
近畿道⇔阪神高速の渡り線のことか?
現状ではあまり意味をなさないが、大和川線が湾岸線まで繋がるといろいろ使える。

384 :
出口が餃子の王将のとこだっけ!分からない人は何周もするんだろうな!

385 :
本線への進入路を間違えて目的と反対の車線に入っちゃった事はある。

386 :
↑逆走?

387 :
おじいちゃん?

388 :
逆走しようがないっての
しかし針テラス脱出に1時間はさすがに話を盛ってるでしょ

389 :
自分でも信じられんほど時間かかったよ
入口入って左の方に止めたら、出口向かう車がどんどん合流してくるしで全く進まんかった
いつもは香芝か伊賀あたりに寄るのに混んでる時に慣れないところに寄るもんじゃないね
おかげで松原11時くらいに乗って長島についたの5時だった。
渋滞はいつもの週末くらいしかしてなかったんだけどねえ

390 :
>>384は、何処の事を言っとるの?

391 :
>>398
俺も、今週末名阪国道を通るんで、気をつけよう

392 :
>>389
俺も、今週末名阪国道を通るんで、気をつけよう

393 :
大事なことだったんだな・・・

394 :
>>389
俺も、今週末名阪国道を通るんで、気をつけよう

395 :
針テラスの無駄にでかい駐車場がいっぱいになるほど混んでたら、そりゃ出るのも時間かかるわなー

396 :
そこで王●、もしくは向かいのファ●マですよ

397 :
西名阪集中工事、無事終了!

398 :
>>395
でかいのは構わんが出口への作りが悪いわなぁ。大和郡山のイオンと一緒
>>396
名阪を下りて向かいのファミマに辿り着けたら大したもん。あれは初見ではわからん

399 :
朝の10時前くらいに、東大阪PAで爆音バイクの集合。百台は超えてたな。
五月蠅すぎ、コンビニ前にバイクを乗りつける、排気音を意図的に吐き出す
どこからあんだけ集まったのだか・・・。
警察は何やってるんだ。

400 :
西名阪大阪方面行き、郡山インターを過ぎたあたりで 
大型車が軽トラに突っ込んだ。
追い越し車線は煽る車が数珠つなぎになってるので、
突然流れが止まることが多い。
車間距離を開けることは自分の命を守ること。

401 :
>>399
迷惑。西名阪の路肩に止まる、天理料金所出て直ぐにウン十台溜まって渋滞。
路肩で立ちショん。針まで広がって延々ノロノロ運転、Rよまじで

402 :
>>401
そいつら近畿道から西名阪通って針ICまで延々と珍走してたの?
ケーサツは何してんだ?!

403 :
>>402
そういうやつらをのさばらしておいて、サンドラさん達の
速度オーバーをどんどん取り締まっちゃう無能さ。

404 :
>>399,401-402
15日なら18時頃名神草津〜京滋バイパス南郷の間でも100台位の集団見たけど、
まさか西名阪→名阪→新名神って回ってきたのか?

405 :
>>404
そのイベントに参加した帰りの滋賀組なんじゃね

406 :
13号東大阪線←東大阪JCT←近畿道←吹田IC
大渋滞

407 :
11月半ばくらいから東大阪JCTで阪神高速の市内方面行きの後続が詰まるのは常態化してたが・・・
今日はそこで事故あったっぽいね。
東大阪JCTの渋滞はは基本朝夕だけ?
阪神守口線とか堺線へのJCTできたら少しは解消される?

408 :
松原JCTと守口JCTのことか?
多少はマシになるだろうけど、第二京阪が原因なら無くならないな
守口線も松原線も、門真JCTからだと遠回りっぽいから
大和川線が開通すればもう少し変わるんだろうけど

409 :
イヴだからって荒ぶりすぎだろ
いたるところで事故りまくって吹田→松原で二時間近く掛かったわ

410 :
ETC割引が縮小されたら名阪間の需要で西名阪ルートの利用が増えそうだな。

411 :
12/29に阪和道和歌山方面行、岸和田SAを通過したら
ちょうど高級車軍団がSAからゾロゾロ出てきた。
ランボルギーニ10台以上、Rーリ、ポルシェ、ベンツ。
俺の後ろに黒いポルシェがついたが、強引に走行車線から抜いて前に入った。
調子に乗ってるとスグ事故るぞ〜って思ってたら案の定、
数分後にまた追い抜きざまにスピンして中央分離帯にHIT
車の前方部分は大破(中の人は無事)した。
ポルシェの仲間が路肩に続々停車、部品を拾い集める。渋滞は始まっている。
運転手は無傷のようだがふてぶてしく突っ立っててイラついた。
すると前方の一般者の兄ちゃんが窓を開け、カスポルシェの横を通るときに
『飛ばしたらアカン下手糞』と運転手を見ながら言った。
かなりスカっとしたw

412 :
>>411
つーか日本の高速道路なんて欧州のレベルで見れば一般道路レベルなのにね。
欧州スポーツカー乗ってて分からんのかな?
日本の高速道路で欧州の高速道路レベルに並ぶとしたら新東名や新名神が当初の予定通りオール片側3車線のフル規格で造られてた場合だろ。

413 :
>>411
写真は無いのか?
ナンバ〜晒してやれ!

414 :
八尾PAって…マダ?出来ねぇの?

415 :
東大阪PAに初めて寄ってみた時、マリオの地下ボーナスステージに入るみたいでワクワクした。

416 :
吹田方面の東大阪PAはまだかね?

417 :
なんであんなに工期が遅れてるのやら。

418 :
ならこくによると、
大和高原の気温・路面温度とも氷点下になり、
路面状況は凍結予告だそうです。

419 :
大和郡山JCTの進捗はどうなってんだ?
一応今年度供用になってるけど

420 :
>>419
>>268-272
以後どうなったのやら

421 :
>>419
>>268の原因で工事は遅れてるみたいだけど、
今は工事してるんで夏頃までには開通するんじゃないの

422 :
近畿道夜間通行止め区間あり

423 :
>>413
スマン、スマホで撮ったので余計なトコはトリミングした
ちなみに元の画像のまま拡大しても
ナンバーが一桁ってことしか
ワカランかったw
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4814806.jpg.html

424 :
GJ

425 :
大和郡山市発行の今月号のつながり(市の広報誌)に乗っていたが、大和郡山JCTではなく
郡山JCTの名称になるみたいだぞ。理由も書いてあった。

426 :
名前はどうでもいいけど、工事進捗どうなってるんだ?

427 :
>>423
関空道への分岐の手前か

428 :
郡山JCTの標識がどうなるか楽しみ。
↓京奈和道(無料) 和歌山
↓西名阪 天理 
↓名阪国道 伊勢道 東名阪
 伊勢 名古屋
という感じにはならないか?

429 :
>>425
何ページに?
最新号見てみたけどどこにもそんなの書いてなかった。

430 :
>>425
どれ?
http://www.city.yamatokoriyama.nara.jp/kouhou/tunagari/

431 :
>>430
天理方面、JCTのランプウェイを無理矢理
本線にしてたの工事終わったのか

432 :
>>429-430
1/10号の2ページ

433 :
市制施行から60周年となる今年は、西名阪道の大和まほろばスマ
ートインターチェンジや、西名阪道と京奈和道をつなぐ(仮称)郡山
ジャンクション、県営プールや城廻り線など、インフラ整備においても
大きな節目を迎える年でもあります。
今、先人達が歩み築いてきた歴史を振り返るとともに、未来を見つ
めたスタートとなる節目として、市制60周年記念事業をすすめていき
ます。
市民のみなさんとともに喜び、感動し、故郷に対する愛着、夢と誇り
を共有することにより、絆を深め、本市ならではの魅力と特性を活か
したまちづくり・ふるさとづくりにつなげていきます。

…(仮称)って書いてるが。
理由なんてどこにも書いてないが。

434 :
3月30日に京奈和道紀の川まで開通なのね
ところで和歌山JCTの構造がいまだに謎
地形の都合だというが、紀ノ川SAを跨いで3キロも別線を通すスペースあるか?
ずっとトンネルなのか

435 :
構造自体は中央道の岡谷JCTと同じ丁字型JCT
ややこしくなる理由は、阪和道が急勾配(和歌山方面へ下り勾配4.4%)であること
京奈和道が、阪和道より高度が高い(阪和道を跨ぐ)ので、和歌山方面は阪和道を追いかけて下り勾配に
といっても最大勾配の制限もあるので、阪和道と同じ高さになるのに3km必要に
ちなみに和歌山方面のJCT区間は、阪和道の北側を並行して、トンネルはないみたい

436 :
>>435
解説ありがとうございます。勾配制限が理由でしたか
阪和線を越えるところは、それこそ岡谷JCTみたいな高い橋になりそう。。。

437 :
国体絡みか、和歌山の道路整備が一気に進むな
第二阪和、阪和道すさみ、那智勝浦道路、京奈和道

438 :
京奈和道は、どの区間が開通するの? 一気に奈良ぶち抜いて和歌山まで開通するの?

439 :
紀ノ川SAは上りインホメーション廃止したから、印南SAには将来的にレストランやGS、インホメーションは出来ないですよね? 駐車場も拡張しない?

440 :
>>438
GGRKSと言いたいところだがありがたく思え、
http://www.kkr.mlit.go.jp/wakayama/press/h25/20140203.pdf
奈良県内は御所-御所南が一年後、御所南-五條北は数年先になる。

441 :
>>440
ははーっ、ありがたき幸せ

442 :
スノボ銅メダルで一躍有名になった御所市。
ところで紀の川SA(上り)の脇の山の頂上でブルドーザーが忙しく整地してるけど
何してるんだろ?

443 :
>>442
>>440のPDF参照

444 :
>>443
あれって京奈和道への和歌山ジャンクションの工事なのか?!

445 :
明日は雪で、通行止めなるぞ

446 :
西名阪逝った

447 :
阪和道も終了っぽいな
堺インターで無理矢理下ろされる形だ

448 :
>>446
先週は第二阪奈や南阪奈がアウトな中西名阪は大丈夫だったのに今回は死んでしまったのを考えたら相当凄い雪だったんだな。
元々西名阪は名神、新名神がアウトの時の代替ルートだから最後まで粘ってたんだろうけど今回ばかりは駄目だったんだね。

449 :
西名阪 あれぐらいの降雪で通行止め ほんとあきれる。
路面雪無しでスタッドレス履いたトラッカーも藤井寺で強制下し。大渋滞。 
タイやチェックして通せや カスゥ
藤井寺から先の路面がヤバイ状態なら名神のようにチーム組んでしっかりと除雪しろや
関西が雪に弱いと言われるのはおまえらが原因じゃ ボケ
おまけに阪和松原入口も通行止め 
キンキに乗りたい車が八尾入口に迂回されて中環大渋滞 クソがぁ

 

450 :
西名阪 あれぐらいの降雪で通行止め ほんとあきれる。
路面雪無しでスタッドレス履いたトラッカーも藤井寺で強制下し。大渋滞。 
タイやチェックして通せや カスゥ
藤井寺から先の路面がヤバイ状態なら名神のようにチーム組んでしっかりと除雪しろや
関西が雪に弱いと言われるのはおまえらが原因じゃ ボケ
おまけに阪和松原入口も通行止め 勿論路面雪無し
キンキに乗りたい車が八尾入口に迂回を強いられて中環大渋滞 クソがぁ

 

451 :

何故に二分も経ってんのに重複連投するの?カスゥ

452 :
律儀に修正してる
ていうかおまえの気になる所はそこか?

453 :
よく見ると末尾が修正してある。

454 :
西名阪自動車道 大和まほろばスマートインターチェンジ(大阪側出入口)が平成26年3月23日(日曜)に開通します
― 大阪側出入口が開通し、全面開通となります ―
http://corp.w-nexco.co.jp/corporate/release/kansai/h26/0219/

455 :
京奈和のJCTはいつになるんだ

456 :
456♪

457 :
NEXCO西日本関西支社(大阪府茨木市、支社長:芝村善治)が整備を進めてまいりました八尾(やお)パーキングエリア(PA)が、平成26年3月29日(土曜日)に完成いたします。

458 :
近畿道 工事で仕方ないとはいえ規制のやり方とか考えろ!

459 :
阪和堺料金所 カード入れずにETCレーンに突っ込む奴多すぎww
ココが一番多いと思う。   
どこから乗ったんや? 料金所が近づいたら確認しろよw

460 :
その次に多いと思うのが西名阪柏原料金所右端2つの専用レーン。
香芝から乗ったアホがそのまま突っ込むww

461 :
突っ込んだらどうなるの?
バーがあばーんするの?

462 :
あばーんするよ。 ゲートが工事していて、一般ゲートに回されたよ

463 :
セクハラ・パワハラ企業は避ける事!
【セクハラ・パワハラ企業スレ】
http://awabi.2ch.sc/test/read.cgi/company/1332238652/l50

464 :
八尾パーキングエリアはトイレだけ?

465 :
あばーんワロタw

466 :
香芝SAはどちらかをパヴァリエ化して西名阪そのものを客寄せしたらいいのにと思った。
新名神開通以降西名阪はめっきり交通量減ったよな。
和歌山や大阪南部から名古屋・東京方面も新名神経由にシフトしてしまったんかな?

467 :
名古屋のローカル番組で、あべのハルカス
の行き方、東名阪→新名神→第二京阪→近畿道→13号
と滅茶苦茶でワロタ
名阪西名阪14号でいいだろ

468 :
>>467
カーナビで名阪間のルート検索したら途中の名阪国道が一般道路扱いされてしまうせいか東名阪〜名阪国道〜西名阪〜阪神松原線というルートにならないことが多い。
道路の種類が有料道路と一般道路だけだから名阪国道のような無料の自動車専用道路が一般道路扱いになってしまう。
(その癖新直轄区間は無料なのに有料道路扱いだがw)
更に言えばネクスコ中日本のハイウェイラジオでは西名阪は無視されている。
仮に西名阪の大阪向きで通行止めがあっても情報が出ない。
名古屋側では大阪へのルートで東名阪〜名阪国道〜西名阪のルートは「ないもの」扱いになってるんだろうね。
あと旅ガイドなんかでは基本的に全区間有料道路利用ルートで案内するのが決まりみたいなのがあるのかも。
同じような事例は大阪から姫路方面の案内で安価かつ近道な阪神神戸線〜第2神明〜R2BPルートでなくわざわざ遠回りな阪神池田線〜中国道〜山陽道ルートで案内するのも。

469 :
南阪奈道の4車線化
県議会の2月定例会は7日、本会議を再開し、藤野良次(民主党)、大坪宏通(奈良維新の会)、辻本黎士(自民党)の3氏が一般質問を行った。
 辻本氏が南阪奈道路の4車線化に向けた県の取り組みを質問。
大庭孝之県土マネジメント部長は「管理している西日本高速道路から事業変更に関する協議の申し出があり、
竹内トンネル(約1・5キロ)を含む約2・9キロ区間の4車線化を含んでいると説明を受けている」と答弁。
県としても4車線化の早期着工を同社に求めていくとした…
http://www.nara-np.co.jp/20140311090831.html

470 :
>>468 道路交通情報でも無視されていたけど最近かな?載るようになってるね。

471 :
大和まほろばとか地名無視のインター名は好かないな
郡山西とかにすりゃいいのに

472 :
もともとは郡山西安堵インターだったが直前になって何故か変わった。

473 :
郡山JCTちんたら工事して
一体いつ完成するんだ?

474 :
>>466
昨日の深夜、東名阪〜名阪〜西名阪と通して走ったけど天理を過ぎて西名阪区間に入った途端交通量が激減した感じ。

475 :
四月から高速代が事実上大幅値上げ(割引が無くなる)になるし、
また増えて来るでしょ。

476 :
>>475
やばぃんだょな、それって

477 :
通勤割引が無くなるのは痛い。
ほぼ倍に値上げだからな。
4月から下道走らにゃいかん。

478 :
八尾PAトイレだけでなくて、売店やGSを造って貰いたい。
印南SAもPA並だから嫌。

479 :
>>478
かなり狭いからせいぜい自販機設置くらいしか無理じゃないかな。

480 :
>>478
印南があれでSAなのは将来紀勢道と繋がった暁にはSAらしい施設を建てるんでは?
かつて山陽道の三木や龍野西も部分開通時代はトイレのみのSAだったとか。

481 :
印南もあれで出世してるからな。
昔はトイレと自販機だけだった。
のどかなSAだった。

482 :
昔の印南SAは良かった。
何も無いが、他のPAやSAのような画一的な駐車場では無く、
放射状にデザインされた駐車スペース、さらに単純なアスファルトではなく芝生の生えたナチュラルな駐車帯。
周囲に草木も多く、小鳥が囀り、昼寝にはピッタリの空間だった。
こんなSAはもうどこへ行ってもお目にかかれないだろう。

483 :
守口ジャンクション、3月23日開通…阪神高速12号守口線・近畿自動車道と接続 | レスポンス
http://response.jp/article/2014/02/25/217916.html
守口ジャンクションの開通について|NEXCO 西日本
http://corp.w-nexco.co.jp/corporate/release/kansai/h26/0224a/

484 :
 朝の近畿道北行の門真ICまでの渋滞が、守口JCTまで
になり、ひどくなりそう。

485 :
おまえら、ETC割引は今週が最後だぞ。
悔いの無いよう使いまくろう!

486 :
>>485
ドライブ中で忙しくって、
ぉ前にレスする暇ね〜んだょ!

487 :
西名阪の大和まほろばインターが出来たようだけど、
ETC専用みたい。
 
バス停みたいに本線に戻るルートもあるようだけど、
 必要あるのか?

488 :
ETCマイレージに登録すると「平日朝夕割引」で3割〜5割になるらしい
http://www.smile-etc.jp/info/140401_heijitsu.html
すでに登録済みの場合はポイントの還元率は悪くなるというお知らせ来てたが
朝夕割引はサイトみて気が付いたわ。
ちなみに
現在ポイントが1000P未満はあわてて還元せずに(600p=2500円)
差額補てん(600p=4800円)を待つが吉っぽい?

489 :
>>488
月五回以上走らないと割引ナシだからな。

490 :
>>489
すまん しかもここスレ的に対象になるのは
阪和は岸和田和泉IC以南と南阪奈くらいだし・・・。
ひでぇ話だな。
会社から経費増えたって文句言われそう・・・

491 :
>>490
まだ正式決定ではないが、南阪奈は平日朝夕割引の対象外で、現行の通勤割引を継続予定。
ttp://www.tokutoku-etc.jp/news/h2603_etc.html

492 :
>>491
割引無しだったりして......。

493 :
>>487
有給消化中だったから見てきたけどETC専用だった。
阪神高速へのインターも出来上がってた。
後は31日のパーキングやねぇ。
普段吹田から近畿道乗って西名阪郡山でUターンドライブしてるから、自宅から近場で帰り道に近畿道にパーキングがあるのは嬉しい。

494 :
ttp://www.w-nexco.co.jp/newly/h26/0325/pdfs/01.pdf
割引は継続されるしマイレージの付与率も上がるので南阪奈道路に関しては朗報かも

495 :
今週あたりはワイルドスピード効果で即席の走り屋達で荒れそう。
特に西名阪と阪奈トンネル。

496 :
南阪奈道は阪和道との間に大阪府道路公社の200円区間が挟まってるから特別扱いなんだろな。

497 :
八尾パーキング30日オープンや思ったら昨日もー開いてたから突撃してきた。
東大阪Pのアホが一部居った。

498 :
八尾PAって高速専用?
東大阪みたいに、隣に中環Pとか無いの?

499 :
>>498
みた感じ下から乗れる感じは無かった。因みに本線合流は八尾入り口に側道から合流する感じ。あれはいつか事故するぞー。

500 :
500♪

501 :
郡山から天理までの短距離利用を100円ぐらいに値下げしてくれないかなあ

502 :
>>501
西名阪も他の高速道路のように後払い距離制に変更して欲しい。
これをやる場合近畿道と阪和道北部
、第二京阪の西部も後払い距離制に変更する必要が出てくるけどそのほうが利用者にはメリット大きくなると思うけどね。

503 :
26年度予算資料に郡山JCT記載無かったな

504 :
湯浅御坊道って用地買収が全区間終わったら阪和道に編入されるの?

505 :
>>504
さあ、どうだかw

506 :
平成26年度に新規着手する主要な事業
国道42号 すさみ串本道路
和歌山県西牟婁郡すさみ町江住〜和歌山県東牟婁郡串本町サンゴ台

一般国道42号すさみ串本道路は、南海トラフ巨大地震等の災害時におけるリダンダンシーの確保、
地域間交流の促進を図ることを目的とした延長19.2kmの道路で、平成26年度に新規事業化しました。
なお、近畿自動車道紀勢線 串本〜太地、新宮〜新宮北については、実施環境整備として詳細なルート
・構造を決定するための現地調査等を推進します。

http://www.kkr.mlit.go.jp/plan/kkr_profile/yosan/pdf/140328.pdf

507 :
平成26年度に調査を進める主な箇所図
近畿自動車道紀勢線 (新宮〜新宮北)
近畿自動車道紀勢線 (串本〜太地)
名神湾岸連絡線
播磨臨海地域道路
淀川左岸線延伸部
北近畿豊岡自動車道 豊岡北〜豊岡南

508 :
西名阪、交通量が増えてないか?
以前よりも三重や愛知など東海地方のナンバー車が増えてる。
ETC割引が深割以外実質廃止されて新名神ルートが敬遠されてしまったからだろうね。

509 :
割引廃止は痛い。
阪和道も時間帯によれば倍以上の値上げ。
気軽に白浜に行けなくなった。

510 :
値上げじゃあないだろ。

511 :
>>510
通常料金の消費税分は値上げ。
さらに割引廃止で支払額大幅UP!

512 :
近畿道いい加減距離制にしろ。
第二京阪、阪神高速のついでに使う気になれない

513 :
うちは八尾なんだが、さすがに東大阪荒本-八尾間は近畿道を使うことはないな。100円くらいだったらついでに使うけど。

514 :
吹田〜松原利用者には神様みたいな道路w
夜中の半額無くなったのは痛いけど。

515 :
岸和田和泉IC近くに引っ越したけど
吹田まで1000円は凄く有難いわ

516 :
>>515
それ、一番おトクなコースだな。

517 :
コストコ出来たら岸和田和泉の辺りは使い物にならんなあ

518 :
コストコぐらいでインターカオスなんかならないよ。
オープン初日とかは別にして。

519 :
岸和田和泉は菱型ICなのでインターの容量が凄く少ないだよな
だから渋滞がすぐ本線に波及する

520 :
どうにも岸和田和泉IC含む海側からだと、交差点を右折しないといけないっぽいから
そこが混むとICまで影響してくる可能性も無くはない…か?

521 :
年会費4000円の会員制ショップに高速が詰まるほど客が押し寄せるとは思えんのだが...。
そんなに凄い店なのか?

522 :
八尾パーキングエリアに行って来ました。
凄く広い。何も無いかと思ってたら、最新型のトイレとナント20種類の品揃えの飲料専用自動販売機が一機設営されていた。これには驚いた。
休憩場所にこれ以上何を望む必要がある?
人が多くて騒がしくて駐車スペース確保が難しいサービスエリアが良ければそこに行けばいい。

523 :
>>521
あそこはコストコだけじゃないからなあ

524 :
>>521
コストコは駐車場700台らしい
GWや連休はかなり混雑するらしいけど、普段の週末はそこまで混まないと思う
それより、その隣に今年秋オープン予定の『ららぽーと和泉』の方が影響でかいと思う
延べ床面積は16万5700平方mで、岸和田カンカンベイサイドモールの2倍、イオンモールりんくう泉南よりちょっと広い
ケーズデンキ・コストコ・ららぽーと和泉が揃った時にどうなるのか予想ができない

525 :
コストコで得なのはフードコートぐらいだな

526 :
竜王レベルじゃないと渋滞まではおこらないだろ

527 :
>>524
「ららぽーと」は初耳だった。
IC近くのデカい建物、南港とかにある巨大物流倉庫かと思ってたが、ショッピングモールだったのか。
これはICから降りる車で渋滞が出来そう。

528 :
ケーズデンキは心配する必要ないな、
奈良県上牧町のアピタに併設してる店なんかいつ行ってもガラガラw
アピタは賑わってるのに・・・

529 :
コストコの広告が入っていたけど、連絡橋があるのでICからでも右折しなくて済むみたい

530 :
>>529
スレ違い発言いい加減にしろ

531 :
南阪奈道路だけETC割引が従前通り継続されるのは、
盲腸線特有の事情か、それとも地元選出のJ党T本議員のご尽力によるものか。さて?

532 :
阪和道の渋滞も無くなって快適になりました。

田辺から南に延ばすにしては住人が少なすぎ。串本までは平地が全く無い。
田辺から本宮経由で新宮に繋いだ方がいいような気がする。

533 :
そんな酷いこと言ってやるなよw
和歌山は釣り立国だし、串本経由の意味はある。費用対効果で言えば、勿体無いけどね。
費用対効果で言えば上富田までで十分だけど、脆弱なR42のバイパスとしても必要だしな。
それよりも京奈和から紀の川SAに行けないのは如何なものかと思う。
あの辺りの最大SAだし、みなべSAはショボ過ぎだし、
上下共に次のSAは遠いし、雇用、販売の面から経済的にも惜しいわ。
なんであんな√にしたんだろうね?
地形的に仕方がないのか?

534 :
>>533
阪和道の阪南・和歌山北間は線形も悪いし、仕方がないだろう。
それよりもかつらぎ西PAの発展に期待すべき。
まずは便所掃除の徹底からな

535 :
4月以降西名阪を走る車増えたな。
それに付随して走行車両のナンバーの地名も多彩になった。
割引の縮小でそれまで亀山から新名神に向かってたのがそのまま名阪国道〜西名阪に流れたんだろう。

でもぶっちゃけ西名阪って1973年に東名阪と一緒に高速自動車国道に格上げされたが今更ながら格上げする意味あったか?
一般有料道路のままだったら今頃償還を終えて無料開放出来てたと思う。

536 :
いい収入源だからね、無料化なんてさせないだろう
もししたら25やヤマタカの渋滞も減るだろうな〜
そのかわり西名阪の渋滞が凄そう

537 :
>>533
費用対効果なら、上富田までもいらんやろう
現状の田辺までで十分、代わりに田鶴の完全立体化で
まあ、出来てしまったものは仕方が無いが

538 :
>>537
田鶴と休日の田辺ICの渋滞解消を考えると上富田があれば良いと思う。
本来、田鶴に集中させず、郵便橋や富田橋に誘導すれば良いのにと思うわ。
遠回りでも無いのに。

539 :
田鶴交差点は、阪和道延伸を前提で設計されてるんだから仕方ないだろう。
それと南海トラフ地震の防災対策で、高速が紀伊半島1周するのも仕方ないだろう

540 :
田辺からすさみまでの高速道路が暫定無料で来年に開通するって本当?

541 :
>>540
わかやま国体までにできるそうだよ

542 :
ttp://www.cbr.mlit.go.jp/kisei/kaitsuujyouhou/kaitsuujyouhou_140210.pdf
平成27年度に結構伸びるね
紀伊半島一周も現実味を帯びてきた

543 :
八尾PA、トイレしか無いのが残念。

544 :
すさみまで開通したら、大阪から串本までは三時間程度で行けるんかな。

しかし今の串本は恐ろしいほどに津波には無防備過ぎる。山手を切り開いて先行してバイパス道路が絶対に必要。もちろん避難スペースも広く確保。

545 :
高野山から国道371号を下り竜神温泉を左折した国道425号、あの道の
道路改良は何時になったら実施されるのでしょうかね。改良しないのなら
国道の表示はやめていただきたいものだね。他県から行った私は大変な目に遭ったぜ。

546 :
>>545
酷道ファンの聖地ですから、未来永劫そのままでしょう。
安物ナビだと紀伊半島横断ショートカットで案内されて、一生忘れられない思い出作りも出来ますw

547 :
すさみ〜大地は完成2車線ってのは変更されんのかな。

548 :
こんな末端に4車線は不要
約10キロごとに追い越し出来れば十分

549 :
>>547
暫定2車線で頼みたいところだね。
湯浅御坊道路も4車線化工事が終わったら、どんなになるか気になるなあ

550 :
>>542
この地図には少し恣意的ものを感じるw

551 :
>>550
中部地整のHPだからだろ

552 :
>>542
関空から海上を通る道は何なんだ。

553 :
湾岸線だろ

554 :
555♪

555 :
>>553
点線だから、未開通の道かと思ったけど

556 :
>>542
近畿自動車道名古屋大阪線ってw

557 :
>>542
京奈和道の開通、未開通区間がむちゃくちゃなんですが

558 :
>>557
これはヒドいw

559 :
田辺〜すさみが国体までに完成予定
平成26年度予算を踏まえた道路事業の見通しについて
http://www.kkr.mlit.go.jp/scripts/cms/road/infoset1/data/pdf/info_1/20140425_01.pdf
26年度★ 一般国道24号 大和御所道路京奈和自動車道 (主)天理王寺線〜(主)桜井田原本王寺線(一般部) 3.5キロ
26年度★ 一般国道24号 大和御所道路京奈和自動車道 大和郡山JCT〜郡山南IC 1.6キロ
26年6月● 一般国道27号 美浜東バイパス 三方郡美浜町佐田〜山上 2.3キロ
26年6月● 一般国道27号 金山バイパス 敦賀市金山〜三方郡美浜町佐田 3.1キロ
26年度★ 一般国道175号 神出バイパス神出町田井 1.1キロ
27年わかやま国体● 近畿自動車道 松原那智勝浦線紀勢線 田辺〜すさみ 38.0キロ
27年度★ 一般国道1号 栗東水口道路T甲賀湖南道路 湖南市石部〜栗東市小野 3.4キロ
27年度★ 一般国道1号 栗東水口道路U甲賀湖南道路 湖南市菩提寺〜同市石部 0.7キロ
28年度★ 一般国道24号 大和御所道路京奈和自動車道 御所南IC〜五條北IC 7.2キロ
※1 ★:新たな公表箇所、 ●:変更箇所

560 :
>>543
久宝寺緑地公園の敷地を利用して売店を作れないかな?

561 :
>>538
郵便橋はあんまり流したらあかん
白浜温泉方面行くのに1.8車線ぐらいの狭路部分が一瞬あるし、踏切もあるし
田鶴交差点の和歌山方面行は現状では事故原因増やすだけになってるな・・・
>>532
大阪人でいま紀南に住んでるから、都会の人のそういう感覚も分かるけど
白浜から新宮の間ってR42以外にまともな道路が(県道なども含めて)ないのよ
一昨年の暮れに白浜と椿の間でタンクローリーが事故ってR42が一日とめられた時は
大型がすれ違えない険道が迂回路になって実質流通が麻痺した
同じ状況で白浜からR42で10q先の椿の町に11tトラックがもし行くとしたら
R311〜R168で新宮まで100q走りR42で110q海岸沿いを戻ることになるというのが現状
2011年の水害でR42が潰れた那智には山側に那智勝浦新宮道路があったから
復旧も早かったけど、同じことが白浜〜那智勝浦間で起ったら陸の孤島だよ

562 :
まあ、どちみち整備されるのはほぼ決定事項だし。
問題なのは開通時期と、完成2車線の予定になった区間があること

563 :
>>561
自分が書き込みましたが、確かに紀伊半島はつながってこその生命線ですね。
すさみまで開通するとの事。ひと安心ですね。
しかし串本勝浦近辺が無防備過ぎる気がしてならない。

564 :
頼むから熊野スレから出てこないでくれよ。

565 :
郵便橋付近は工事車両が増えた関係で渋滞がひどくなってるな。
GWの前半も田辺方面行が袋から渋滞してたし。
後半は渋滞がどこまで伸びるやら...

566 :
567♪

567 :
GW渋滞
▼西名阪道
・天理IC付近 25km 
(下り天理方面)

568 :
>>567
去年はなかった渋滞だな。
その渋滞の先頭は実際には名阪国道の五ヶ谷。
通行料金の関係や消費税アップで新名神が避けられたからだろうね。

569 :
天理本線料金所でわざわざ渋滞しているETCレーンに並ぶなよ
一般用レーンはガラガラだぞ

570 :
>>569
無線通行にしないと割引が効かないとかじゃね?よく知らないけど

571 :
>>570
入り口で無線走行してれば、
出口ではカード抜いて渡しても割引効くんだけどねぇー。

572 :
>>571
その通りなんだけど
入口料金所を通ったとは限らない本線料金所の場合は
分かりにくい

573 :
つか、ETC専用ブース増やせよ。
ETCを普及促進促しときながら、現金ブースと5:5とか、
下手すりゃ併用ブースのせいでETC専用ブースの方が少なくなるケースも多い…。
そもそも現金専用ブース作るな。大きな本線は別にして、基本は併用が1箇所あればいいわ。

574 :
阪和道下り、泉佐野JCT-泉南IC事故で通行止め

575 :
渋滞情報見たら、阪和道 泉佐野JCT、事故により通行止めだな。
山越えの道がえらいことになっていそう(^^;

576 :
行楽厨ざまああああああああああああああああああああああああ

577 :
おいいいい!
ちょうど今から家でて貝塚のるつもりだったのにいいい

578 :
また阪和か!

579 :
また姦国か!

580 :
阪和道は、取り締まりで捕まっているアホが沢山いる。
制限速度80キロで100キロ以上の速度で出しているやつは正直
知能指数の低い人種かも知れない。神戸ナンバーが無茶苦茶している
のを良く見かける。

581 :
>>579
日本国内の韓国ですねw

582 :
高速で20キロオーバー低脳か。
その理論で行けば日本人の半分以上、多数が低脳だな。

583 :
>>580
法定速度で走れる道ならわざわざ80キロ規制しないだろ。
だから泉南から岸和田までの事故が多発する。

584 :
近畿道の阪神高速化はよ

585 :
南阪奈はETC割引継続なのがいいね。
全線で270円だった。
4車線化はまだか?

586 :
近畿道はETCだけ距離制でいい

587 :
距離制になれば松原から吹田まで900円くらい?
フルで使うことの多い自分には痛いけど
短距離利用者のために距離制にしてもらいたいね

588 :
近畿道も第二京阪も西名阪も距離制にしてくれれば、
名神へ乗り継ぐのにトータルで安くなるんだろうか。

589 :
名神までの距離が近いならなるだろうね
何れも長い距離を走れば割高になると思う
近畿道は守口JCT、西名阪は大和まほろば、郡山JCTが出来て短距離の利用が増えそうだから
ぜひとも移行してほしいが

590 :
>>848
R371なら龍スカの冬季夜間&二輪通行禁止があるでよ(ただし通常3月下旬解除w
>>851-853
加子母は如何にも山の中だけど、山並みがなだらかなせいか道はきれいだね
王滝はマウンテンバイクの大会も毎年やってるよな

591 :
はぁ?

592 :
近畿道ってここ3年間で大規模な舗装張替えってしたかわかる人いる?

593 :
加子母だとか王滝だとか、ナニ美濃・飛騨や木曽とのこと誤爆してんだか。

594 :
>>593
すまぬ 他板の酷道スレのを誤爆してた・・・

595 :
近畿道の吹田付近の狭いカーブ付近の拡張は必要。
昔は一般道との仕切りが無く四車線だった。

596 :
>>595 あそこは永久に無理やろな。
なにしろ日本の高速道路に黎明期、名神高速ぐらいしかなかった1960年代末期
大阪万博に間に合わせるため突貫工事で無理やり中央環状線ともども開通させた
区間。制限速度も60km。
なんとかして欲しいとずっと思っていたけど、第二京阪が開通し吹田JCTに
行くことがなくなったの俺的には、もうどうでもいいけど。

597 :
俺も人生で殆ど通ったことがなく、これからも通行する機会は稀有な区間だから関係ないけど、あれは酷いな。
っで、一般道との仕切りがなかったって、車線変更一つで高速に入れたってこと???いつの時代の話???

598 :
茨木料金所があった時代だな
もう大昔の話でおっさんしか知らない
今後新名神も開通して更に分散化するから改良などする筈無いと思う

599 :
>>598
あそこだけポッコリ膨らんでるから何かがあった所だろうとは推理出来る。

600 :
40半ばのオッサンだけど、茨木料金所は知らなかったなぁ。
あの辺りは人生で2,3度しか通った記憶がない。

601 :
第二京阪→新名神(八幡〜大津)ができると本格的に大阪の車の流れは変わるだろうね。

602 :
>>595
首都高の小菅〜堀切の方がひどいよ
まあ大震災で壊滅しないと無理

603 :
>>601
高槻八幡間ができるまでの中国山陽道から名古屋方面への最短ルートは
神戸〜高槻〜大山崎〜久御山〜八幡〜亀山になるのかな
そうなると第二京阪の久御山〜八幡間の車の向きが今と逆になりそうで面白いね
名古屋方面が南向き、神戸JCT方面が北向になる?
看板の案内はどうするのだろう、ややこしいことになりそう
それとも今まで通り瀬田東を通らすルートにするのかな

604 :
>>595
航空写真で確認すると、1974年は仕切りがなかったが、1979年には今のようになってた。

605 :
相原俊一お前完全に犯罪者です

606 :
茨木料金所を知らない世代が出てきてるんだな。
今はもう全国的に無いとは思うけど、料金所が2ブース縦に並んで、二台同時徴収をやっていた。

607 :
今日、警備のため規制がかかるのはイスラエル首相の関連?

608 :
>>606
志村ー!まつばらー!まつばらー!

609 :
阪神高速にもそんなのなかった? 九州在住だからよくしらないけど

610 :
>>609
どっかにあったような気がするけど思い出せない。
西大阪線にあったような・・・。

611 :
北津守ランプだな。

612 :
芦屋料金所は確かあったような・・・

613 :
二列同時徴収はETC導入時直前だったけど、インパクトは強かった。
渋滞を何とかして解消しようと苦肉の策で、ダブル料金所と誘導人員。
日本経済のブレーキには決してならないと言う熱い企業姿勢を感じた。

614 :
2列にしても処理能力は2倍にならないよな
1.5倍ぐらい?

615 :
>>595
確かに2車線は残念だし車も集中して殺伐してる感じだけど
今となってはああいう武骨な感じの設計の高速は殆ど見られないから貴重ではある
個人的にあの辺の雰囲気は好き。新幹線のところの「名神高速入口」「中国自動車道入口」の表現も何か好き

616 :
>>615
確かに吹田門真間は女子供を寄せ付けない雰囲気が漂っている。
特に南行き。
こどもの頃おやじの運転で一般道と仕切りのない時通ったことがあるが、
一般道は常に渋滞で車線変更車は基本的に無かった。

617 :
近畿道は、沢良宜あたりのモノレール下を通るところが好きだな。

618 :
>>613
ETCのサービス開始は2001年からだし、茨木本線が廃止になったのは1994年
二段徴収はそれらよりずっと前の80年代後期にはすでに行われていた記憶あるけどな

619 :
西名阪の松原料金所(天理方面)にもあったな、二段構え。

620 :
>>619
>>608

621 :
1つの収受レーンで前後にブースを設けて、混んだときだけ二段構えと
(同等なやり方をスーパーのレジでたまに見かける)
左端のレーンだけ奥で広がって2つのブースへ行けるのを混同してるような気がする。
東名阪鈴鹿バリアなど、手前と奥の幅が同じでどちらがメインか判らなかったな、
と思ったら名二環大治バリアに鈴鹿バリアそっくりの形状が残ってた。

622 :
二段構えだと、料金払わずにトンズラこく奴がいるだろw

623 :
トンズラを黙認してでも捌きたいほど当時の料金所渋滞は酷かったがな。

624 :
長原IC松原IC間の通行で、料金を払ってる正直者っているのだろうか?

625 :
料金所ないじゃんか

626 :
料金ポストはあったけどね

627 :
>>624
料金を払わないのは犯罪行為です。
無人野菜販売所方式の料金所です。
犯罪者になりたくなければ下道を走りましょう。

628 :
>>627 ETCの場合どのようにして料金を支払えばいいのでしょうか?

629 :
アンテナは既に設置されてたと思う、徴収をいつ開始するかタイミング見計らってるかも?
中央環状北行き→阪高松原線でも大堀ばかり看板に書いてて
よそ者が松原から上がって阪高へ行けることが判らないようにしてる。

630 :
南阪奈道路が太子TBの機械故障で通行止め

631 :
TBってなに?

632 :
tollbooth

633 :
Toll Barrierでは?

634 :
太子は本線料金所なので "toll barrier"が妥当やと思う。

635 :
バ〜リヤ!

636 :
>>630
今さらだが、
通行止めになってたのか。
その日の15時頃だったか、通った時はETCが全く使えず(ETCレーン全閉鎖)
機械が現金しか受け付けないと係りのおっちゃんが言ってた。

637 :
そんな時現金持ってなかったらどうするんだ?

638 :
>>637
故障とか関係なしに、金を持っていくのを忘れたときは、事務所で身分証見せて通してもらえる。
1週間か2週間以内にまた事務所に持っていかなければならない。
故障の時はまた対応が違うかも

639 :
ETC割引とかマイレージはどうするのだろう?

640 :
1.機械の故障で現金しか使えず
2.現金の持ち合わせがなく身分証提示で通してもらう
道路会社側の責任だから、後で払えと言ってきたら「取りに来い」
あるいは「ETCの事後調整で引き落とせ」だな。
手間暇を考えたら放置で無銭通行黙認になりそうだが。

641 :
コーポレートカードな車面倒なことになるな

642 :
八尾PAが出来たけどコンビニとかはできないの?
東大阪PAにはあるのに・・・

643 :
不要だろ、
長原out→八尾inの「路上パーキング」が今までも使えたけど
トイレだけや、どうしようもなく眠くて仮眠するためのパーキングは必要だったが、
コンビニに寄りたければ一度下りれば良い。

644 :
結構安いCT石油や
横綱ラーメンとかマクドとかいろいろあるからな。

645 :
下りの松原IC近くでトラックの車両火災が発生して、東大阪南から松原まで2時間半以上かかってる。

646 :
来年度開通の阪和道
すさみまでと思ってたら、もっと先の江住まで開通するみたい。
ほとんど串本近くまでとは驚き。

647 :
江住はすさみだからな。江住はすさみの一町名。

648 :
南へひたすら伸ばすのもいいけど、四車線化も進めてくれ。
あとせめて海南あたりまでは夜間照明付けてくれ。

649 :
西名阪や阪和道の和歌山以北は100km/h化出来ないんかな?

650 :
>>649
阪和道の堺JCT〜高倉山TN東坑口と紀ノ川SA〜海南ICは100km化可能かな、あと関空道も。
松原JCT〜堺JCTは路肩狭い、高倉山TNは事故が多い、泉南〜紀ノ川SAはカーブ連続区間だから無理。
西名阪は元々一般有料道路の規格で作られたから引き上げは難しいと思う。

651 :
>>650
西名阪は元が一般有料道路だったとしても走って思った印象だが将来は高速自動車国道への格上げを前提としてた雰囲気はあるけどね。(その辺東名阪も同様)
実際東名阪と同じ1973年4月に格上げされたし。
同じ一般有料道路な第二神明なんかも比べても線形とかはいいし。

652 :
4車線は要らんわ。費用対効果が低い。
有田までの4車線化で渋滞の質が変わった。
あそこの渋滞は異常に質の悪い渋滞だったわ。

653 :
>>653

654 :
本州で最高速度100km/h区間が皆無の県なのは和歌山と山陰ぐらいちゃう?
近畿地方って他の地方よりも80km/h区間多い気がする。

655 :
秋田、山形、山梨も80km/hが最高だね

656 :
阪和道にもう少しPAあったらいいな。
泉佐野-泉南、和歌山-海南東あたりに。

657 :
それほどの距離も交通量もないような・・・

658 :
そんなトコのPAorSAの利用率って…
それよりも紀ノ川SAが京奈和から利用できないのって色んな意味でもったいない…。

659 :
トイレ+自販機のPAはあったら良いと思う。
GWとか夏になると岸和田と紀ノ川SAだけだと満車になってしまうし、渋滞して急にトイレ行きたくなったら困るし。

660 :
泉南辺りは土地の確保ただでさえ大変な印象がある
(主にR26のバイパス工事が進まなかったアレのせいだろうが)
つかGWや夏場に満車になるのなんてどこでも当たり前だし
それ以外の時期に満車になることがないし、流石に優先度低すぎるんじゃないの

661 :
高速道路で法定百キロで走れる方が少なかったと思う。直線とトンネルでぶち抜いている区間以外に百キロは無いだろ。

662 :
>>661
http://s255.seesaa.net/article/177522175.html
少し古いサイトだけれど、これみれば一発でわかると思う。

663 :
関西で百キロのところは少ない。
高速道路は八十キロが当たり前だと思ってた。

664 :
>>662
これ見ると関東って3車線100km/h区間多いんだな。
あまり走ったこと無いから知らなかったわ。

665 :
>>664
関西で関東基準の3車線を当てはめるなら名神の栗東以西、中国・山陽道の吹田〜姫路辺りまで、西名阪全線、阪和道の泉佐野辺りまでは3車線だろうね。
話は飛ぶけど東日本にあって西日本にないのは中央分離帯に設置された六角形のキロポストかな?

666 :
第二阪奈が最高速度60km/hって遅いよね。
70か80km/hが妥当だと思う。

667 :
阪和道の岸和田本線料金所で、
通行料金の釣銭を誤魔化すおじさん、いませんか?
今日、美原南ICからKカーで入って、岸和田本線料金所で1000円札を渡したのに、
料金所の通過後、気づいたら90円しかお釣りをくれませんでした。
痛恨料金は¥410なのに・・・・・。
500円くらい別にいいんですけどね、参考までに教えてください。
こういう場合、本来ならどこへ申し出ればいいんですか?

668 :
ネクスコ西日本に連絡しろ
ちゃんと経緯を説明すれば足らない分くれるお

669 :
>>668
ありがとう。7/21日(月)にNEXCO西日本への問合せメールで、
岸和田料金所通過日時、時間、車種、通行料金、取り扱い番号を
記入して状況を報告しましたところ、岸和田料金所の係員 Yさん
から、今日早速ご丁寧な電話連絡がありました。
足りない分を返して欲しいとは一言も申し上げなかったのですが、
わずか500円を現金書留で送ってくださるとか。あまりの丁寧な
お電話に、小生も恐縮の極みでした。
NEXCO西日本、なかなかいい会社じゃん。今日は朝から、そんな
清々しい気分でハンドルを握っておりました。

670 :
大東鶴見ICと東大阪北IC、長原ICと松原JCT、松原JCTと松原IC(南行き)に付加車線ほしいな。
松原IC入口→松原JCTの阪神高速分岐路、摂津南IC→摂津北ICみたいなやつ

671 :
摂津南から北の付加車線は今では役割が終わってる。近畿道での車線増は不要。

672 :
合流しようとする車と分岐路に入ろうとする車が走行車線に集中して渋滞→渋滞を避けようとして追越車線に寄ってくるので、追越車線も渋滞
だから付加車線あると少しはマシになると思う。
摂津南から摂津北みたいな長い距離は不要かもしれないけど、松原JCT付近は3車線の容量を超えた交通量になっているし。

673 :
松原ジャンクションは
長原出入り口が近すぎるせいか合流が忙しくなってるが、渋滞は起こっていない。
もしもう一車線増やしてしまうと三回合流パターンが出て逆に渋滞発生するかも知れない。

674 :
松原JCTって元西名阪松原ICだったのを近畿道開通時に無理やりJCT化して、南北にICつけて今の形になったんだよね
JCT内だけ3車線が2車線に減ったり、松原ICから西名阪や近畿道に行こうとすると2回車線変更したりするのは設計に無理があると思う

675 :
>>674
西名阪だけのときから、ジャンクション化はあらかじめ計画されてました。

676 :
>>672>>673>>674
そんなこと、頭の悪いお前らが心配しなくていい。
運転がドヘタなやつは、必死こいて黙って走ってろ。

677 :
>>677

678 :
>>674
3車線を2車線に絞るのは合流をスムーズにする目的だからね。
松原から近畿道に向かう時は、一回車線変更してから一度西名阪方向分岐
手前で絞られる。あれが西名阪直結なら不案内なドライバーが無理な車線変更
しかねない。

679 :
和歌山市風速22 通行止めにしろよ

680 :
名阪国道が通行止めで西名阪も実質機能してないな。
まあ名阪間で見たら西名阪はサブルートのサブルートだからあんまり影響少ないかもだが。

681 :
バイク屋の鯛焼きていうブログ重すぎ
京奈和道の工事レポ見たいけど

682 :
>>681
「ブログの重さは、頭の鈍さ」って格言があるからなw

683 :
郡山〜天理は400円だと高いね

684 :
たまに天理で乗って郡山で降りる車がいるけど、よくやるわとおもう。

685 :
>>683-685
郡山〜天理こそ他の高速道路のような対距離後払い方式が向いてるよな。
でもこの1区間だけの利用が多いのはR24〜R169間の一般道にろくなのがないからだろうね。

686 :
時間を買う好例かと。

687 :
郡山〜天理の下道は、乗用車ですれ違い困難な
所があるな

688 :
R25まで南に迂回して天理東から乗るのが一番簡単。
それか、r249からr51に北迂回して天理IC。
他にもあるけど、ポイント知らない人は離合渋滞起こしかねない
地元のあぜ道だから勧められない。
直進するところは大型車進入禁止なのに、進入した挙句
ノーヘル2人乗り無免許中学生を殺した事件もあった。
あの先、大型だとタイヤはみ出すんでは?って箇所もあるのに。
マニアックに五箇家ICに回る道もあるけど、ここも一部離合困難。
他の道に比べたらマシだけど、ブラインドだらけの峠道なので、
慣れない人は怖いかもしれない。

689 :
西名阪で松原超えて阪神高速に入り、間違って大和川線の盲腸路に入ってしまったら500円取られる。
あんな短距離は200円にしろ。

690 :
>>689
510円な
ETC利用で410円
高いな

691 :
そういや4月から湾岸線の短距離利用モニター調査とかやってるけど、
値下げフラグ?

692 :
>>689
以前な間違いなく特定区間になって安い料金が設定された場所だけど
距離制()になってから開通したから値下げは無いな。
湾岸線まで繋がってナンボのルートのオマケランプだし。

693 :
もし8号京都線に適用したら全線460円→510〜610円になっちまうくらいだし
本気で距離制とか言うなら初乗り100〜300円ぐらいから乗れるように
6km以下510円をもっと細かくわけてほしかった
今更だけど

694 :
>>693
それは今からでもやろうと思えばできるだろ。
ただ、増収と交通量あたりを考えて今みたいな設定にしてるってだけで。

695 :
近畿道はじめて走りました
東京外環に雰囲気がそっくりでした、値段も同じ
鏡の反対側見てるみたいでおもしろかった 

696 :
料金高いわ

697 :
ETCの場合、松原JCT-美原北より松原JCT-羽曳野ICの料金の方が安い

698 :
五箇家ICって何?どこの話してんの?

699 :
700

700 :
>>698
天理〜郡山の迂回の話だろ?
郡山→天理の方向で書かれてるが。
天理東のひとつ東側の名阪国道のIC。
奈良市街に行くならここで下りるのが確かに最短。

701 :
五ヶ谷を正しく読めない人がいるらしい

702 :
>>701
なんと読むのん?@九州人

703 :
>>702
ごかだに
読めてたら五箇家とはならないよな、と

704 :
>>703
そういうことか。
「ごかだに」って交通情報で聞く機会の方が多いんで、意味が分からなかった

705 :
24号から細い道離合しながら天理まで抜けるけど、あんな道しかないのはなあ

706 :
本来は西名阪沿い両側に道路整備をするのが基本、途中まではそれらしき雰囲気がするけど、真剣に整備すると天理から降りる車が大渋滞するから放置してるんかな。

707 :
福住ICから奈良方面に行く県道186は
まだ通行止なのかな

708 :
>>706
都市計画決定された道が存在する。
ただ、それには家並みの立ち退きが必要になる。
少し南に振ったら田畑なのに、決定された計画線に
こだわるお役所体質のせい。
さっさと計画打ち直して道つけたらいいだけなのに。

709 :
奈良の抜け道は川沿いとかすれ違い困難な細い道とかが基本だから、よそ者はメイン通りを走って大渋滞につかまってるんだろ。
天理から阪奈道路までの抜け道もあるはず。

710 :
抜け道そのものはあるけど、ところどころ幹線に出るし、
部分的に使ってそれて行くような使い方がメインだから、
阪奈まで抜けるんだったら、最初から幹線走った方が
早いと思う。
何しろ、離合に詰まるとそれだけで10分とか浪費する
ような細い道が多いので。
たまにヨソモノさんが詰まらせてる。

711 :
701 名前:R774 [sage] 投稿日:2014/08/24(日) 21:46:33.38 ID:s5QLukgl
>>698
天理〜郡山の迂回の話だろ?
郡山→天理の方向で書かれてるが。
天理東のひとつ東側の名阪国道のIC。
奈良市街に行くならここで下りるのが確かに最短。

712 :
名阪国道−県道80−阪奈道路で大阪に行くとき
山添IC、針ICどっちで降りたほうが速い?  

713 :
>>712
どっちにしても奈良市内で混む、
地図上で最短コースと思ったように見えるが
クネクネしてると実際の距離は意外と長いし速度が上がらないから時間もかかる。
少し上で出てるように天理から北上するか、
大内(昼間)or伊賀一宮(夜間)からR163で木津からR24で奈良市内から阪奈のほうが良さげ。

714 :
天理東→R25(南東側)→突き抜けてファミリー公園前経由→大和中央道
→阪奈三碓、が多分最短。
本当はその1本横にもう少し流れ良い道があったりするけど、地元民以外は
迷ったり離合不可箇所で詰まって、かえって時間かかる可能性あり。
ただし大和中央道は、通勤時間帯はR25の交差点がボトルネックになるかも。

715 :
大和郡山市内で迷路のトラップに引っ掛かっていつも迷う。あそこは東西の道が無いのか

716 :
>>715
適当に東西の道に入り込むと対向車が来たらアウトな道ばかりだったわ
某ミニバンなんで自分的にも対向車的にも二度と入り込みたくない

717 :
郡山の抜け道は本気で難しい。
全線2車線で最後まで抜けられる道はない。
地元民も途中までで離脱していくから、着いて行っても
案内人にはならないことが多い。
こまごまと曲がりながら行くか、一部1車線の道を対向車
に気を使いながら行くか。
しかも必ずどこかでT字路にぶつかって右左折が必要。
逆向きの場合は右左折ポイント落として行き止まったり。
知らない人には無理だと思うわ。
一度地元民に乗せてもらって覚えるしかない。

718 :
JR郡山の西口に行った時出られなくなったかと思った。

719 :
>>718
あの踏切、一時停止と右折禁止のネズミとりをよくやってるから注意。
一応あれも、抜け道の一本として使えるんだけど、西側が難しいと思う。
いのまち線に出るだけならいいけど、その先はどこをどう曲がれば
大和中央道に出られるのか、難易度高すぎる。
一通と近鉄踏切への迂回と逆Y字をこなす必要アリ。一応離合には
それほど苦労しないけど、2車線あるのは一部。

720 :
阪和道、ETCレーン全滅?なんかあった?

721 :
守口ジャンクションが出来たけど、近畿道に流入してくる車はまだ遭遇したことがない。

722 :
岸和田和泉ICのコストコ&ららぽーと渋滞ってどうなった?

723 :
ららぽーとはまだ出来とらん

724 :
西名阪の大和まほろばインターのまほろばって、このインター付近に何かある?

725 :
「まほろば」に関する何かを尋ねているのか?
回答者への負荷が大きい質問だな。

726 :
それでは答えてもらいましょう
>>728さんどうぞ!

727 :
      ,一-、
     / ̄ l |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ■■-っ < ここでいったんCMで〜す
    ´∀`/    \__________
   __/|Y/\.
 Ё|__ | /  |
     | У..  |

728 :
まほろば健康パーク

729 :
まほろば 素晴らしい場所とか住みやすい場所とかの意味合いの古語 
昔なら尚更、超絶狭い迷路の様な道しかない所の何処が素晴らしいのかは知らんが

730 :
「大和は国のまほろば」にひっかけてるだけで、
奈良県内にできたICならどこでもいーやって感じの
命名だと思うけど。
JR桜井線は愛称が「万葉まほろば線」だけど
特に意味があるわけじゃなかろう。

731 :
南アルプス市とか四国中央市とかああいう命名大嫌いだから大和まほろばにはガッカリした
インター周辺の地名をちゃんと使おうよ・・・

732 :
変に捻らずに場所が分かる名前にすればよかったのにね
郡山西とか法隆寺東みたいに。
まあまあ地元の俺でも、まほろば?はぁ?てなもんですよ

733 :
行政的には大和中央とかかな。大和中央道知らないと意味不明だけど

734 :
仮称だった安堵郡山西インターで良かったような

735 :
>>730
その桜井線は走ってる年代物のせいで
「魔ボロ場線」なんて言われてるもんな…
奈良の道がまっすぐ太い線でつながり出したのも割りと最近になってからだし
交通行政とかインフラ整備がずっと後回しにされてきたんだよな
中和幹線にしても24号にしても大和中央道ももっと早くに出来ていたと思うわ

736 :
大和まほろばインターが出来るなら、
浪速なみはやインターとかみやこ洛南インター、播州へそインター、とかも出来そう。

737 :
なみはや大橋はあるけどな。

738 :
>>736
西脇は播磨の一部で北播なんだけど、なぜか播州って言わないイメージがある。天気予報なんか丹波と一くくりだし

739 :
>>440
亀だがそれ見て思ったけど京奈和と京都縦貫道を合わせたら近畿版の圏央道という感じになるな。
全通したら管理者とか有料無料が入り乱れる形にはなるが宮津から和歌山まで環状に一本化に。

740 :
>>739
京奈和と新名神と山陽自動車道 西神自動車道 神戸淡路鳴門道
そして紀淡海峡大橋で完成。


741 :
紀淡トンネルじゃないの
どっちにしろできることはないだろうけど

742 :
http://www.kitan-renraku.com/whatskitan.htm
閣議決定されているようです。

743 :
必要ないだろ
マジで

744 :
いらんな・・・
こんなの作るくらいなら阪神高速湾岸線を垂水まで早くつなげて欲しい
あともう少し和歌山方面にも伸ばしてくれれば・・・

745 :
瀬戸内海の橋も3つも要らんな。四国の3県が維持張って作るから過剰設備になっているな

746 :
1つなら明石海峡だが、最初につくることは技術的に無理でしょ。

747 :
意地になって橋3つを横断する連絡橋まで作ったら面白いんだけどな

748 :
一本は豊予海峡大橋にでもすれば良かったかも。
つか、東京一極集中をどうにかしない限り、
関東以外には何をしても勿体無い。
関東以外は人口減り過ぎ。

749 :
大阪市内から淡路や四国に行きたいときに、
阪神高速神戸線や中国道の渋滞が激しいから、
明石海峡大橋に出るまでが時間かかる。
紀淡海峡大橋でもあればと思う時はあるがな。
まぁ、宝塚渋滞は新名神で緩和されるだろうし、
湾岸線完成させれば神戸線渋滞も緩和。
紀淡海峡は、大阪南部と和歌山しか使わないから、費用対効果悪そうだ。

750 :
お前らたまには南海フェリー使ってやれよう!

751 :
>>739
圏央道の場合、都心を通らなくて済むという以外に単にショートカットにもなるけど京奈和はほとんどの場合ショートカットにはならんからなあ
それこそ新国土軸が出来ればその役割は非常に大きくなるだろうけど

752 :
>>752

753 :
愛知県の伊良湖岬から鳥羽まで橋を作って、鳥羽市から京奈和まで高速新線を作って紀淡海峡大橋、四国の愛媛から大分まで大橋を建設。
実際に構想されている第2国土軸構想。

構想があるだけでいいんじゃないか

754 :
良い夢見ろよ!って感じだなw
これから人口が増えていくなら、都市の分散の為にも良いと思うけどね。
でも、紀淡海峡大橋は>>749が言うとおり、利用者が限定されるから、費用対効果は悪過ぎて現実的では無いなぁ。
関東⇔愛知三重⇔四国の利用者ってホント少ないだろう。

755 :
つか、話は変わるけど、なんで第二阪奈ってあんなに西名阪と近接しているの???
もっと富田林や河内長野方面から東に向かわせた方が良かったんじゃないの?
JCTも美原じゃなくて堺JCTとかにして、湾岸との連絡も良いかと思うし。

756 :
紀伊半島はわりかし関東ナンバーみかける
ってツーリングで来てるとかそんなんだけど、

757 :
>>755
西名阪の交通量を減らすという目的もあると聞いた覚えがある

758 :
>>755
つか、南阪奈?

759 :
あ〜、ごめんごめん。
第二じゃなくて南阪奈。

760 :
>>757
昔の西名阪って阪奈間需要に加えて名阪間需要が合わさって渋滞が凄かった記憶あり。

761 :
>>749
紀淡海峡道路ができれば、
淡路、徳島から関空へ行くメインルートになるよ

762 :
>>761
それを必要とする人が何人いるかという話をですね

763 :
近畿道の摂津の新幹線交差部って新幹線より近畿道のほうが後から造られたのに近畿道が潜る形なのは何かしら理由あるんかな?
例えば新幹線と高速道路の交差では極力新幹線を上に通すとか。
実際他には山陽道の赤穂付近の交差部も新幹線が上だし(しかも無理矢理)東北道や東京外環道と東北新幹線との交差も殆どが新幹線が上になってる。

764 :
安全性でああなったわけではなさそうだよな
モノレールは新幹線より上走ってたっけ?

765 :
>>763
新幹線の橋脚のスパンが最初から下を通すのを前提で作られていたんだろ。
建設コストの面で、

766 :
大和郡山ジャンクションの構造って完成予想図を見たら、大和郡山出口への分岐と入口からの合流はかなり西側に移動するみたいに見える。さらに京奈和北ルートへの料金所からの分岐スベースも設けられている。フルジャンクションは構造が巨大になるんだな。

767 :
あそこのジャンクション天井低すぎない?トラックぶつからないのかな

768 :
天井が低いとはどこの事だろ?しかし壮大なジャンクションが出来たとしても今までの乗り換えと比べて劇的に時間短縮化される訳でも無いが、西名阪の入口から京奈和に直接入れる可能性もある。

769 :
今までどんな狭くて無理矢理感ある所でもトラックの天井ぶつけるような設計にした所なんて無いだろうがw

770 :
天理-郡山-京奈和橿原方面はかなりの短縮になりそうだが、
郡山南までの短い間に信号多すぎるから。
西名阪郡山ICから京奈和へ入れるようにしても
料金所抜けてからJCTに入るオチになりそうな。

771 :
近畿自動車道紀勢線(新直轄区間)を予想
http://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org85377.png

772 :
何とか道路だらけで萎えるな
阪和道と紀勢道ですっきりさせてほしい

773 :
予算と工事の都合で個別名称つけてるたけで、
ある程度伸びてきたら阪和道か紀勢道と呼ばれるでしょ。
京奈和でも御所道路、五條道路、橋本道路なんて誰も言わない。

774 :
フォントサイズ合わせてほしいね

775 :
>>773
全部繋がった暁には和歌山以南を紀勢道としたら鉄道と一致するね。

776 :
>>775
どちらかという一致させないようにしてる場合が多いように思う

777 :
和歌山側も三重側も同じ名前だったら近畿中央部での案内で混乱が起きるから、揃えないでしょう

778 :
近畿自動車道紀勢線なんだけどね
一度つけた名前は変えられないでしょう

779 :
阪和道で定着してるからな
伊勢行くのに紀伊半島周りでいく人はいないだろうし
切り替わるとしたら新宮が境目かな

780 :
>>779
鉄道でも新宮から西側は紀勢線というよりきのくに線として定着してるからな。

781 :
きのくに線なんて呼び始めたの最近だろ
紀伊半島の西側しか縁がないが普段の会話でも紀勢線としか言わんわ

782 :
阪和道〜無料区間は名称なし〜紀勢道の3つになると思う。

783 :
南の部分は全部新直轄なの?

784 :
阪和自動車道は和歌山市までで、それ以降は紀勢自動車道が解りやすい。
鉄道名称と合わすのがいい。

785 :
紀勢道は勢和多気〜尾鷲までだっけ
三重県内で完結してるから紀伊と伊勢を全然結んでない
三重県南部という意味なら南勢道、尾鷲までを強調するなら尾鷲道に改名するとか

786 :
>>785
三重県南部は南勢ではなく、東紀州なんだが

787 :
「紀伊自動車道」でいいと思う

788 :
なんで湯浅御坊道路は阪和道と称さないんだ
南側も阪和道とつながっているのに

789 :
>>784
鉄道名称と合わせるなら西名阪〜名阪国道〜東名阪は関西自動車道になるなw

790 :
紀勢自動車は感覚的に新宮市まで、阪和自動車は感覚的に和歌山市まで、
和歌山市から新宮市までは、和歌山自動車。古風に表現すると「わかやまハイウェイ」

791 :
阪和道の岸和田までの固定料金区間は近畿道でもいいよな

792 :
第二京阪沿線京都府内から堺の臨海部まで、しばらくの間料金会社持ちで車通勤したら、クレカの請求書の行数が大変なことになった。
紀伊半島は三重県内が熊野道、
和歌山県内は和歌山道か紀州道あたりが良いな。

793 :
大阪(松原IC)〜和歌山IC→阪和道
和歌山IC〜新宮IC(仮)→紀伊道
新宮IC(仮)〜勢和多気JCT→東紀州道
でいいと思った。阪和道はその名の通りにしたらいいのにな

794 :
紀伊道とか言い難いしピンと来ないな

795 :
>>789
鉄道の関西本線と高速道路の東名阪〜西名阪間の置かれてる状況って完全にリンクしてる。
大阪側の西名阪〜阪神高速環状線の流れはそのまま大阪環状線に直通する大和路線の運行状況そっくり、名古屋側の東名阪が伊勢道直結で伊勢志向になってるのも関西線名古屋口が紀勢、伊勢向きの特急南紀や快速みえがメインとなってるのとダブる。
名阪国道が高速自動車国道でなく一般国道の自動車専用道路なのは亀山〜加茂間の関西線非電化区間か。

796 :
何言ってるか誰か訳して

797 :
激しくどうでもいい
とっとと田辺まで4車線化してくれ

798 :
>>763
新幹線は、目視で落下物を発見してから止まろうと思っても間にあわないから、
可能性を極力排除するため、基本的に新幹線が上になるようにしてる。
とくに幹線道路では、事故で飛び出す可能性も排除しないといけないから上にはしない。
農道みたいなところで、上にしなければならないときもあるけど、そのときは厳重に金網で保護してる。

799 :
>>798
東名や名二環、伊勢湾岸道などでは東海道新幹線が高速道路の下という箇所が多数あるけどこれらは用地や工法上そうするしかなかったゆえの特例なんかな?

800 :
造られた時期から推測して東名は地形の問題だろうけど、
名二環や伊勢湾岸なんて何十年も前に開通した新幹線側が考慮してるとは思えない。
鉄道は道路と違って勾配に弱いからとんでもない距離が必要で
新幹線の高架を持ち上げるのは大工事になる。
といって新設の高速を地べたへ降ろすと下道との立体交差が成立しない。

801 :
下をくぐる立体交差は、近畿道摂津付近の他、池田線豊中南、新御堂江坂、なぜかカッコいい感じかする

802 :
下りの八尾−松原が1週間終日車線規制かよ
ノーズ100m延長するらしいけど夜間規制だけでもやれるんじゃねーの

803 :
通行止めにして工事するか、
車線規制だけで乗り切るかって判断だと思う

804 :
昔西名阪の奈良盆地で、高架の振動での低周波問題があったけど、
改善されたんかな。

805 :
YAHOO mapに郡山JCTが2014年度開通予定で載ってるね

806 :
>>805
本当?でもそんなに出来てないだろ、京奈和

807 :
郡山JCTの工事レポしたブログあるけど
重すぎて見れない

808 :
Yahooはたしかゼンリンの提供だよな
ゼンリンなら確かだとは思うんだが

809 :
郡山JCTて誰得?
奈良県民の24号線渋滞緩和だけだよね?
奈良県民以外メリットないよな・・・
和歌山行くのが近くなる?

810 :
意味が分からん。
作らなかったら不自然だろうに

811 :
誰得?→奈良県民以外メリットないよな
ガイジかな?

812 :
逆に現在の料金では奈良県民は使わんだろ、
天理で下りて下道で行けば金もかからん。
京奈和道の奈良より南側が全通すれば
和歌山⇔三重以遠が劇的に速くなる。

813 :
大阪人にはなんのメリットもないな・・・
・和歌山人は東に出やすくなる
・東の人間は白浜に行きやすくなる
まぁこれくらいやろ

814 :
>>813
今まで大阪を通っていた連中が京名和経由でいなくなる
阪和道も近畿道も多少は空くんじゃねえの?

815 :
でも橿原部分が開通しそうにないから結局大阪回りで意味がない
京奈和の奈良市部分は諦めているが橿原はさっさと作ってくれないかなあ

816 :
御所のとこが来年ちょろっと開通だっけ?
ほとんど意味ないよな・・・
橿原から南はよ!

817 :
深夜の長距離トラックが増えそうだ、
橿原北-橿原高田の未完成区間も一直線だから道に迷うことも無いし
昼間のイオン渋滞も無いから快適に走れる。

818 :
京奈和って首都圏で言えば圏央道みたいなもんか?
そうなると近畿道=東京外環道になるな。

819 :
京奈和の奈良市の区間は普通に高架で作ればいいと思う。
JR奈良駅高架にしたくせに道は駄目とかおかしい

820 :
たしかに。若草山にモノレールつけようとしたぐらいだしな

821 :
京奈和の奈良側の建設を遅らせているのは誰????

822 :
香芝SAに消防車集まってる。車両火災?

823 :
守口線の工事終わっても近畿道ヤバいぐらい混んでるな

824 :
阪和道の延伸部、すさみ西いcって違和感あるわ。
和歌山は紀北や南紀と言う様に南北のイメージだし、
上富田みたいなマイナーな地名でic作るなら、すさみと江住の方がわかりやすいと思うんだが。
すさみ西はスマートicだっけ?

825 :
早く延伸してくれー
串本まで釣りいくのだいぶ楽になりそ

826 :
そうなるとエサは爆釣で買うのが多くなりそうだな。
延伸は一般道の商店を潰すなぁ。

827 :
西名阪や阪和道の和歌山以北は制限100km/hに上げれないかな?

828 :
釣太郎さん...

829 :
釣具屋?

830 :
釣具屋と言うより釣「エサ」屋だな。

831 :
来年1/27より西名阪集中工事。
近畿東海の高速道路の集中工事のトップバッターだな。

832 :
西名阪の工事も道路公団の時は秋だった気がする
東名集中工事の少し後で…

833 :
昨年度(2013年度)も11月だったよ。
今年度(2014年度)は首都圏の開発の影響で作業員が集まらないせいか、関西の道路工事が軒並み延期になっているからな。

834 :
和歌山南ICはスマートICになるらしいね。
和歌山北よりも有意義かと。
つか、北ICも無人化にしてETCのみにすればいいのに。

835 :
ここ最近、朝8時前くらいに和歌山北インターの降り口がダンプカーで糞混む時あるよね。
あれにハマったら最悪。

836 :
何年か前の西名阪の集中工事の時それを告知する横断幕が東名下りの豊田JCTの手前で掲げられてたのはびっくりした。
新名神開通後も西名阪ルートの利用者が多いと実感。

837 :
>>835
ダンプが高速乗るんだ。
ダンプは京奈和の関係だろうね。
でも京奈和ならr63で来そうなモンだしなぁ( ̄〜 ̄;)

838 :
>>834
スマートICにすると料金所を一台ずつ停車して通ることになるから
台数多いところに使うと料金所渋滞になる

839 :
和歌山南は和歌山北とほぼ同じ利用者数になる見込み

840 :
>>838
スマートIC化しないでも、今のままで料金自動精算機置けば無人化は達成できるでしょ

841 :
>>838
なるほど。
スマートICは未体験だけど、一度通ってみたいわ。
>>839
そうなの?
圧倒的に南インター方が増えそうな感じなのに。
一般道が整備されれば、南インターが増えるんじゃあないかな〜?
>>840
思うんだけど、スマートICがトラぶったら、どう対応するの?
一応係員が居るの???

842 :
>>841
トラブル時は閉鎖だよ

843 :
イヤ、閉鎖はわかるが、ETCの故障(授受双方)なんかの時。
車側なら後ろにずらーっと並ばれたりしたら、みんなバックしてもらって脱出とか、道路側ならその後に本線に復帰?
そもそも閉鎖はブースまで行ってわかって、その後 本線に戻るの?

844 :
>>836
在名テレビ局は西名阪の工事CMを道路公団の時から流してる
「目的地は、あなたです。」のキャッチコピー、好きだったなぁ…

845 :
阪和道、延伸後に白浜行きなら、白浜行きなのに最寄ICは白浜ICではなく上富田IC?

846 :
でも白浜ICから西行きの新道作るんだよね。
とれとれ市場も客が減るなw

847 :
最近思ったんだが白浜より南のほうは高速いるのか?高速を作ればR42沿いがもっと寂れていくぞ

848 :
需要はあんまないと思うけど、津波対策で作っちゃうんでしょう

849 :
西名阪−京奈和道のところ郡山下ツ道JCTに決定
http://www.kkr.mlit.go.jp/nara/ir/press/h26data/20150116_01.pdf

850 :
>>847
新宮勝浦道路がなかったら2011年の水害の時に勝浦がどうなってたか
想像できるなら反対する人は少ないだろう
紀南は大型の通れる代替道路が無い部分が多すぎる
2年程前に椿見草でローリーが単独で事故っただけで2日間物流麻痺したんだし

851 :
>>849
これ来年になるのかな?
和歌山の国体にあわせて欲しいんだが・・・
和歌山側の京奈和みたいに

852 :
>>851
26年度開通予定のままだから間に合うでしょう
むしろ和歌山側の方が間に合わない可能性大
和歌山JCTなんてほとんど出来てないし

853 :
今更だけど、道路作るために国体やってるようなもんだよな。

854 :
インフラが整備できるので、国体に応募するんだろ
加えて三重は遷宮のたびに道が良くなる

855 :
郡山JCTでいいじゃん
めんどくさい

856 :
ところで、郡山ICの出口分岐(および入口合流)が、
1/30より約1km西(ちょうどJCT分岐部)に移動する予定だけど、
案内が少ないように思う。
ナビに頼ってる人には1kmの変更は大きすぎる

857 :
>>849
冗談と思ったら本当だったw

858 :
郡山、なんで出入り口移動するの?
ICから入った人がJCTに行かないようにするため?

859 :
>>856
西名阪集中工事のパンフレットにも書いてあるね

860 :
えー。今月末からなのか。
あの道を日常的に使ってる地元民としては大迷惑。
ただでさえ、交差点のパチ屋の出入り車で信号がうまく
渡れなくて苦労するタイミングがイラ立つのに、加えて
西名阪から下りてくる車で混むのか。

861 :
ん?乗り降りするひとが不便になるだけで、何も変わらないでしょ

862 :
本線とランプの分岐点が移動するだけ

863 :
最近の新規完成するICやJCTは何で名称を変に凝ろうとするんだろう・・・
まほろばよりマシだけど
普通に郡山JCTか大和郡山JCTとかでいいじゃん

864 :
福島県に郡山JCTがあるからね

865 :
>>861
普段地元車が細々と使うだけで、パチ屋出入りの車すら
うっとおしいレベルの田舎道に、ICの出入り車が大量に
流入するんだよ。
迷惑以外の何物でもないわ。
地元民はあんなとこのICなんて使わないし。
わざわざ現在の郡山IC付近を避けて走ってるのに、
それが引っ越してくるなんて最悪。。。

866 :
大和郡山JCTのほうが良かったな

867 :
>>865
だから、ICの位置は変わらないっての

868 :


869 :
さっきテレビ愛知で西名阪集中工事のCM流れた

870 :
??

871 :
??

872 :
近畿道北行き 吹田付近のトラック事故の為、摂津北→吹田通行止め

873 :
>>872
昼過ぎ通ったら緊急工事とかで渋滞していたがその事故のせいっぽいな

874 :
大きな事故や車両火災有ったらアスファルトも燃えるから道路工事必要になるんだよね。
昔、鈴鹿バリアー付近で大きな死亡事故が有った時も燃えたので道路工事で長時間通行止め
帰省時期だったので帰るのを1日遅らせた。

875 :
>>874
2002年の8月だな

876 :
天理-郡山下ツ道JCT間にETC割引 260円
http://corp.w-nexco.co.jp/corporate/release/kansai/h27/0202/pdfs/06.pdf
どれだけ利用されるか?

877 :
ちなみに天理-郡山間は割引適用外

878 :
まあこんなもんか
もうちょっと安くしてほしいけどしゃーない

879 :
距離の短い郡山が定価で、郡山JCTが割引か
なんかすっきりしない

880 :
以前、天理-郡山間を200円で社会実験したことあったな。

881 :
いっそ無線ETC通行は距離制度導入のほうがすっきりかも。

882 :
阪和道でも同じようなことあるよな
松原-美原北より松原-羽曳野の方が安い

883 :
別スレで出てた話だが高速道路で有料区間と無料区間が入り乱れた路線でのETCの連続利用が出来るようにする検討してるらしい。
このスレ的には西名阪〜名阪国道〜東名阪の連続利用で例えば深夜割引が途切れないようになって欲しかったり。

884 :
>>882
長原の間違い?
松原は北向き(吹田方面)しか使えん。

885 :
まほろば-下ツ道-京奈和の割引は実質橿原北IC専用だな、
新しくできる三宅IC-まほろばなら大和中央道で0円で行けるし近道。

886 :
新しくできるJCT使う人ってほとんどいないんじゃね?
橿原在住の人は便利になるかもやけどさ

大阪なら南阪奈で出れるし

887 :
いつになるか分からんが、全線開通したあかつきには、必要になってくるはず。。。

888 :
当面は名古屋方面⇔橿原、高田、御所〜和歌山方面の大型車用だろうな、
あと三宅ICの近辺(結崎とか)から名古屋方面へ急ぐ場合に郡山ICへ出るより
三宅ICから上がるほうが安くつく逆転現象。

889 :
西名阪の集中工事って明日までだったのに今朝で終了したみたい。

890 :
西名阪何が新しくなったの?
一昨年も通行止めしてたような?

891 :
西名阪の新しくなったところ
それは心が綺麗な人にしか見えません。

892 :
昨日香芝SAで集中工事についてのアンケート取ってた。

893 :
以前、アンケートでクオカードもらったわ

894 :
西名阪自動車道と京奈和自動車道を接続する郡山下ツ道(こおりやましもつみち)JCT(建設時名称:大和郡山JCT)
が平成27年3月22日に開通します
http://corp.w-nexco.co.jp/corporate/release/kansai/h27/0202/

895 :
>>894
上でさんざん話題になってるのになぜ今更リンクを貼ったの?
馬鹿なの?死ぬの?ウンコ漏れそうなの?

896 :
このスレには開通日3月22日ってどこにも書いてないんだが?

897 :
他所から来た人読めなそうだけど大丈夫かな

898 :
>>897
無駄に変な名前を付けると結局ややこしいことになるのにな
何で普通に大和郡山JCTにしなかったのか。理解に苦しむ

899 :
隣の大和まほろばスマートICからの流れだな、
しかし下ツ道なら歴史に興味があればおおよその位置の見当はつくが
まほろばじゃさっぱりわからん。

900 :
大和も、まほろばも、奈良盆地全体の俗称。
全く地名になってないよな

901 :
いっそのことネーミングライツで
タマノヰ酢か味覚糖あたりが手を挙げてくれたほうが判りやすい。

902 :
もし天理スタミナラーメン天理ICとかになったらさすがに酷すぎる

903 :
天理の時点でネーミングライツみたいなもんだよな

904 :
オウム真理教って天理教からとったらしいな

905 :
でも当の天理教は市名になるのを嫌がってたんだっけな

906 :
PL市?

ちょっとねぇな

907 :
以前ならとにかく凋落した今となってはまずありえない
強行しても「生産者賠償責任市」と揶揄されるだけ。

908 :
PL市をパーフェクトリバティシティにしたら大型SCみたいだ

909 :
>>904
え!?そうなんや知らんかった

910 :
2ちゃんの情報を、無条件に鵜呑みにするなよ。

911 :
てんりきょう→あんりきょう→いんりきょう→うんりきょう→えんりきょう→……

…さんりきょう→しんりきょう!そうだ!しんりきょうにしょう!になったみたいだよ。

912 :
第二阪和国道の県境はいつ完成するの??

阪和道使わなくて済むから早くできて欲しい

913 :
昔は回数券買ったら1回あたり数十円ケチれたのになあ。
今はETC割引もないから正規の料金払わんといけないし。

914 :
>>912
秋の和歌山国体までに完成予定だったけど、結局間に合わず2016年度に延びたって。
国体という印籠かざしてガンガン造ってきたけど、
それが無くなったら16年度末(17年春)になったりして。

915 :
国体関係で間に合うのは
田辺ーすさみだけか

916 :
勝浦-太地も間に合うらしい

917 :
>>912
できるできるといいつつあと10年かかったりしてw

918 :
名阪国道のΩカーブ部分をバイパスする目的で針や山添あたりまで西名阪を延長するのは無理かな?
もっとも今日全通した首都高山手トンネル以上の長さのトンネルを掘らないと駄目だろうが。

919 :
それ作るなら国道163号を高速にしちゃったほうが大阪に出やすい

920 :
>>919
以前なら大阪府内でどこへ繋ぐんだって話になったが
今なら清滝峠から第二京阪が目の前に見えてるもんな。

木津までは部分部分で改良工事してるし、
あとは上野市内の北側をバイパスする道があればかなり快適になる。

921 :
>>919-920
てか名阪国道や西名阪、東名阪の大元の計画「近畿自動車道名古屋大阪線」を計画する際上野、木津、四條畷経由にする考えはなかったんかな?
昔からR163はトラックの交通量が多い道路だから自動車専用道路を造る価値はあったと思う。

922 :
名阪国道の亀山-上野は関西線にほぼ沿ってる、
このまま線路or現R163に沿えば木津へ抜けるし
上野から名張へ南下させれば近鉄線とR165がある。

奈良盆地から見ると、名阪国道は最も標高が高い位置へわざわざ登ってるように見えるから
平面の地図の上で郡山から伊賀上野へ通そうとしたんじゃないか?
千日道路と呼ばれるように工事期間の短縮が命題だから
幹線道路が無かった場所に通せば地価が安く買収も容易だと踏んだかも。

923 :
近畿道走る軽って、遅いのに基本真ん中走ってて、右車線単独で走ってたりして、カッ飛んできた車に煽られてる
遅いし左車線空いてるんやし左走ってりゃいいのに、なんであんなアホばっかりなの?

924 :
別に軽に限らず、中央に集中してるけどな
しかも車間ないから、左や右に一旦出ると自由に中央へ戻れないっていうね
左が避けられるのは、そのせいで合流避けと遅い大型車の追い越しがしにくいから
右で煽られても中央にスペースがないと避けれず煽られっぱなし
まさに悪循環

925 :
>>923-924
バブル崩壊で輸入高級車が減ったことと大型トラックのリミッター義務化の弊害だな。
昔はチンタラ右側や中央を走ってたら容赦なくパッシングされて退かされてた。

それに加えてハイブリッドやエコカーの増加も高速道路の流れの鈍足化に拍車が掛かった。

これらが合わさって高速道路そのものの敷居も低くなってしまった。

926 :
>>914
せめて深日、孝子ランプまでできてれば、岬公園渋滞と分けられたのに

927 :
バブル期は高級外車乗ってる奴がオラオラしてた時代だからな
そういうやつが乗ってたし

928 :
今でも軽ごときで追い越し車線居座ってるとアル、ベル辺りのミニバンやドカタハイエース、
ビッグセダン辺りにオラオラされるはずだが、それでも絶えないのは何故なんだ。Mなのかな

929 :
一説には日本人の大多数は右利きだから無意識のうちに追い越し車線に入り込んで走ってしまうという話がある。
そもそも左側通行は左利きが多いイギリスだから成立する。

欧州で右側通行が多いのはナポレオンが侵攻して広めたのは有名だがナポレオンは右利きの人間の習性を見抜いていたので右側通行が合理的と考えたらしい。
そうなるとどう考えてもナポレオンが影響してるはずがない中国や韓国、北朝鮮が右側通行を採用してるのが謎になるが。
案外日本と一緒なのは嫌だから右側通行にしたのかも?

930 :
本当か知らんが、日本はかつて侍が刀を差して歩いていて、右側通行同士だと鞘当ての元になるので自然と左側通行が定着したらしい
と中学校の時歴史の先生に聞いた事がある。

931 :
>>930
その話、日本をアメリカに、刀を拳銃に、鞘当てをホルスターにして左右をひっくり返したら右側通行の起源の話のひとつになるね。

932 :
そういや刀を抜いて、一の太刀を浴びせやすいのは自分の右側、拳銃抜いてすぐに狙いをつけやすいのは左側。
これも、多少は影響あるかも知れんね。

933 :
大阪方面に新しくなった郡山ICの合流短すぎないか?
京奈和と合流してすぐまた合流なのに加速車線あんまりないよね
事故おきやすそうなんだが

934 :
奈良県知事選挙に出馬表明してる、現職の対抗馬の候補は

第二阪奈道路の小瀬・宝来間を無料化し、中町ランプに宝来方面の出入口を設置する
政策を発表してるで。

まあ当選した上での話やけど。できるかどうかは知らんけど

935 :
新人候補は具体的にどう実現するかなんて考えもなく耳障りのいいことをブチあげるからな。

936 :
>>930
それは聞くね。
でも今思ったけど、「人は右側、車は左側」なのに、
左に差した刀同士が当たらない様にってのもおかしいな。

人は右側…って言うのも自動車が流入してきてからのルールなのかな?

ところで人は右側…って生きているルールなのか?
繁華街の人の流れや駅の指示でもまず左側進行なのだが?

937 :
>>936
警視庁HP等によると、車が入って来てかららしいね。
自動車黎明期には当然歩道がちゃんと整備されてなかったので、対面交通にする事によってお互いを認識しやすくする目的だったとか

938 :
第二阪奈も値段を下げるか割引制度が欲しいなあ
通勤割引とか観光向けの土日割引とか

939 :
>>937
書いてから調べたけど、駅は左側通行で設計されていて、
道路は対面通行部は右側、そうでない所は左側らしい。


ややこしいわ!
そんな歩き分けれるわけ無いだろw

940 :
確かに駅構内は左側通行を指示してる所が多い、例外はあるけど。

それよりも頑なに人は右側通行だと主張して流れを乱してる(主に年寄り)
を時々見かけるんだが、あれは学校関係者か?

941 :
年寄りは頑固で応用が利かないので、自分の信じて来たやり方を貫くのみ。
いまだにチャリで歩道しか走らないじいさん婆さんが多いのもそのためかと。
車側からすれば、その方が有り難いけど。

942 :
>チャリで歩道しか走らないじいさん婆さん…
それはみんなだわ。
雨の日に傘を差して、前後に子供を乗せて歩道を逆爆走のお母ちゃんとかね。

ウチはバス通りに面した市道で歩道もあるのだけど、左右見て出ないと自転車とぶつかるんだよね。
お客さんも普通に出てあわや、ウチの幼児も歩道に飛び出してあわや。

自転車って無人の荒野を走るか如く、歩道を駆け抜けていくんだよね。
しかも逆走も普通、。

ちなみに子供と年寄りは自転車での歩道の走行が許されているんだけどね。

943 :
せめて歩道に[自転車通行可]の標識があがってるかどうかぐらい確かめてから走ってほしいね

944 :
>>943
同意
逆もいるからな、頑固に車道を走る奴(端を走らずにフラフラ)
歩道を見ると自転車レーンや自転車通行可の標識があるのに

945 :
阪和自動車道は本当に今年中に開通するのか?
南紀田辺インター付近の料金所の整備が遅すぎるように見えるが

946 :
http://www.wakayamashimpo.co.jp/2015/02/20150226_47531.html

947 :
結局、京奈和も第二阪和も遅れるのかよ・・・

最悪やわ

948 :
>>947
東京五輪準備と東日本大震災復興で関東(東京)と東北への予算配分が最優先(裏を返せば西日本は捨てる)されてるからだろう。

949 :
>>948
それ聞くと余計に腹立つわ
早くあの糞邪魔なダンプカーどうにかしろよ
和歌山は渋滞しまくりでクソ迷惑なんだよ!

950 :
>>946
でも現状は日置川インターあたりがまだ更地であることを考えれば阪和自動車道も
延期するんじゃないのかな?

951 :
>紀北西道路は紀の川インターチェンジ(IC)と和歌山ジャンクションを結ぶ12・2`。
和歌山岬道路は和歌山市の大谷ランプと大阪府岬町の深日ランプを結ぶ7・2`。
工事用道路を造るための借地交渉や、大阪府側の用地取得が難航し、
今後の工事に響いているという。

予算云々じゃなくてゴネてる奴がいるだけだな
よくある話

952 :
ゴネすぎて土地収用までいけばいいのに

953 :
>>951
R26バイパスの泉南?あたりも一軒立ち退かないせいで、20年以上停まってたよな
そういう土地柄なのか

954 :
>>933
本日JCT開通。あそこはほんまにやばいよ。
書かれてるとおり合流車線が短い。
郡山から乗ると京奈から下手糞が多数合流してきてすぐに西名阪本線合流 怖いわ。

955 :
西名阪、大阪~郡山は仕方ないけど、名阪国道、天理~郡山まで有料って...無料にしたらって思うわ。

956 :
やろうと思えばできるけど、料金所とPAがあるからやらないだろうよ

957 :
>>956
何で?...料金所やパーキングに費用がかかってるから?
費用回収よりも下道の渋滞緩和になるのにな...。
今、下手に天理からR24への下道を整備すると、全く使われなくなるで。
たったあの区間だけってセコイな...。

958 :
無料にする費用>下道の整備費用 あの距離だとそうなると思う。

959 :
ちなみにあの区間だけ通ったら料金いくら?

960 :
260円じゃなかったか

961 :
346 名前:R774[sage] 投稿日:2015/03/26(木) 19:36:57.30 ID:DP0DAB1v
まだ確定前だけど、割引無し価格の表示。

割引を確認した一般客はまだいないようだ。

962 :
西名阪道特定区間割引
ttp://www.w-nexco.co.jp/etc/pdfs/nishimeihan.pdf

>※当該割引が適用される場合、料金所では当該割引の適用前料金の表示となります。
>また、インターネットによる非登録型の利用照会サービスにおいても当該割引後料金はご確認いただけませんのでご注意ください。
>(登録型の利用照会サービスにおいては、一旦は当該割引の適用前の料金が表示されますが、
最長3週間後に当該割引後料金が表示されます。)ご請求の際には当該割引後料金でご請求いたします。

963 :
>>962
サンクス
まだまだ高いな...。
普通車片道50円位じゃないと...。
早朝無料とか...w

964 :
高いんだか安いんだか…

965 :
>>955
有料にするならΩカーブを避けた延長路線造ってくれと言いたい。
仮に針辺りまでトンネルで直線化するとしたらどれくらいの長さのトンネル造らないと駄目だろうか?

てか今でも西名阪と東名阪を直結する高速自動車国道の計画は生きてるんかな?

966 :
>>965
トンネルの事は分からんが、国道化計画なんかあったんやw?
消滅したんちゃうww

967 :
ワリー、直線化かww

968 :
>>945
南紀田辺以南は阪和道じゃなくて紀勢道で開通になるみたいだな。

969 :
>>968
いっそ鉄道に合わせて和歌山以南も紀勢道に統一したほうが分かりやすいかも。

970 :
42号沿いに紀伊半島をぐるっと、尾鷲と田辺が繋がるのか

971 :
紀勢道は中日本管内のイメージ

972 :
土曜日に釣りで串本行った時、江住近くの交差点で案内看板新設してたからよく見てみたら左方向は紀勢道て書いてあったわ!

もちろん青地で見えないようになってたけど

すさみICから串本まで25キロくらいだからかなり時間短縮されるから楽しみ

973 :
江住に道の駅できるらしいけどイノブータンランドどうなるの?

974 :
三重県になるけど紀伊長島や海山など紀勢道が開通した区間では
道の駅が次々と名称を返上してるよな。

975 :
すさみICが開通したら田辺〜新宮は本宮周りより海岸線周りの方が早くなるかな?

976 :
>>974
名称返上とわ?
どういう事ですか?

977 :
>>975
うーん微妙かな
山道の運転慣れてるなら本宮経由がいい
緩いカーブでパカパカブレーキするようならば高速がいい

978 :
>>968
南紀田辺以南は紀勢道になるようだけれど、
インター番号はそのまま増えていくようで。

国道沿いの新設看板(まだ白いフィルム付き)を見ると、
35 上富田
36 南紀白浜
37 日置川
38 すさみ
39 すさみ南

インター名も妥当なところになったな

979 :
ほんとだ紀勢自動車道になってる
http://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org166509.jpg

980 :
いつ頃開通ですか?

981 :
将来一般国道バイパス部分も含めて紀伊半島全通したら和歌山IC〜勢和多気JCTは紀勢道に名称統一したりして?

982 :
無料になるから、変えて目印にしたんじゃないの

983 :
流石に南紀田辺より南が阪和道は違和感ある

984 :
>>982
紀勢道の既開通区間では有料区間と無料区間が連続してなかったか?

985 :
元々区切るつもりだったけど、田辺以南が新直轄区間になったからそこで区切っただけじゃない?

986 :
阪和道の名称をそのまま解釈すると和歌山ICまでが阪和道でいい気がする
でも和歌山県と解釈すればそうじゃないな
新宮まで無理やり阪和道とできなくもないし

987 :
>>986
確かに
でも超違和感

988 :
海南まで阪和道なのは許容範囲、その先は海南湯浅と湯浅御坊道路だったが、
さらに延長するにあたって再び阪和道の名前を使いだして収集つかなくなったな。

989 :
「紀勢自動車道の39番」は「勢和多気」と「すさみ南」の2つ存在することになるのか

990 :
>>989

991 :2015/04/05
>>989
勢和多気は伊勢道だろ

【池袋〜関越道】都市計画道路 補助172号 【びっくりガード】 part2
【9/21】甲子道路【開通】
■ 高速無料化経済効果、国交省一転試算認める
料金所で働いてるけど何か質問ある? 2
滋賀県の道路事情 その8
熊野尾鷲道路 7車線目
☆☆首都高を考える 64☆★
山陰近畿自動車道(鳥取豊岡宮津道) Part4
中部横断自動車道が完成するまで語り続けるスレ3
▼埼玉県の道路事情 その15▲
--------------------
昭和43年度 1968/4/2〜1969/4/1 part.4
防弾少年団の雑談スレ951
【米中関係】中国人留学生を科学技術分野で学ばせるべきでない−米共和党上院議員 [エリオット★]
TBS★皆川玲奈 Vol.9★NEWS23 ドライバーズ・リクエスト
裁判傍聴にはまっちゃった人のスレ 7
【オレオ】9月から中国産【リッツ】
立憲・石垣のりこ「反人種差別運動に参加することが『ANTIFA』ならば、私は喜んでANTIFAと呼ばれたい」 ネット「テロリスト宣言 [Felis silvestris catus★]
【芸能】宮迫がブログ&YouTubeを開設 「相方の横に戻りたい」「チャンスください」全文★6
ぬいぐるみに話しかける人がキモいと思う人の数→
孤男が今聴いている音楽part42
【N Gauge】国鉄気動車限定スレ 15★★★
【うんこちゃん】加藤純一ID無しアンチスレpart488【かっさん】
同級生、同学校だった有名人いる?
ゆっくり虐待スレ総合餡子の花18輪目
劇場版 響け!ユーフォニアム総合♪125
親が子供の事を考えろ!考えられない親は極刑に処せ!93
【IR汚職】#日本維新の会 が下地幹郎氏の除名処分を決定
グループB
【'15理工'17総政】南山大学 56限目【キャンパス統合】
☆ NACKY あなたがいるから中島早貴ちゃん 300 ☆
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼