TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
北陸新幹線敦賀以西ルートスレ★233
【C】東京メトロ千代田線・JR常磐緩行線スレ49【JL】
E5系 / H5系 / E6系 最高速度320km/hの魅惑 Vol.25
名鉄の車両について語ろうPart22
【横須賀東海道】湘南新宿ライン50【宇都宮高崎】
☆★★★ 四国新幹線Part55 ★★★★
JR西日本がJR東日本体質だったらどうなってるか? Vol.2
【悲報】フリーゲージトレイン、詰む
東海道・山陽新幹線230
小田急電鉄を語ろう!Part148

【私鉄王国】関西私鉄車両総合スレッド


1 :2019/03/10 〜 最終レス :2019/08/18
主に
近畿日本鉄道
阪急電鉄
阪神電気鉄道
京阪電気鉄道
南海電気鉄道
山陽電気鉄道
神戸高速鉄道
北大阪急行電鉄
泉北高速鉄道
の車両について語るスレです
又は関連する中小私鉄の話題も可

関東があって関西がないのはおかしいので
ただし大手だけでは少し弱いので準大手や関連高い中小私鉄も入れました

2 :


3 :
いいね
スレを分けすぎていった結果、最近では「スレチか否か」という無駄な議論でスレが荒れることも度々見受けられるようになってきた
今後はスレを統一していく時代

4 :
どうでもいいけど関西って"電鉄"が少ないね

5 :


6 :
南海は首都圏に多い電鉄だぞ
線路は狭軌で車両も総合車輛(旧東急)製造のステンレス車体が多く、座席もロングシートで関東チック
4ドア21m車10両でも裁くのが厳しい混雑率の空港急行
2〜3ドア転換クロスシートでも捌ける他の田舎臭い在版私鉄と一緒にしてもらいたくない

7 :
>>6
早速こういう奴が現れるから、いずれこのスレも潰れるかもね

8 :
まあ南海8000,8300の関東感は確かにある
あのハリボテ感とか

9 :
南海8300は1両1.7億する高級車だが
1.3〜1.4億程度の阪急9000系、1000系列や近鉄シリーズ21みたいな安物とは違う

10 :
ホームドアに関連した車両の動きとしては今のところ京阪以外に目立った動きはないけど南海とか阪神はどうするんだろ

11 :
関西私鉄は阪神以外だと割とボロいのが残ってるよな

12 :
阪神は地震で壊れてしまったのでまとめて新製したのもあるのかな?

13 :
>>11
関西はJRですら数年前まで103系が大量に走ってたくらいだからな

14 :
神戸震災後に私鉄とJRの立場が逆転したな
本業以外で大損した阪急は未だに車両の体質改善が滞っているのも痛い
地下鉄との相互直通が少ないのも通勤者無視で痛い
私鉄王国という称号は一体何だろうか?と思う次第

15 :
JRつーか旧国鉄が関西冷遇し過ぎか手抜き過ぎにだっただけじゃないの

16 :
>>15
東日本にもかなりの103系がいて当初は通勤車を40年程度使用する予定だったとか
ただし老朽化や故障等が段々目立つようになってきて車両代替ペースを早めたのだとか
そういう環境の中で生まれたのが低コスト低寿命の209系

17 :
関西私鉄に比し関東私鉄の車両近代化は進んでいるな

18 :
>>12
阪神は震災前でも初期高性能車をわりと早い段階で淘汰してるのも大きいね
その流れで冷房化率100%を大手私鉄で最初に達成してるし

19 :
>>17
そもそも車両の駆使され具合が違う
関東は結構荒く使われてる
1日の走行距離も違うだろうし

20 :
サザンは自由席付きで自由席がめっちゃ混んでいて指定席は平日昼間は利用者が少ない
関西では少数のjtrecは旧東急車両の工場がある関係だけど近年近畿車輛製が入って来て個性がなくなりそうでも?

21 :
>>19
そんな証拠は何処にもないのだが

22 :
>>21
マニアなら気になることはとことん自分から調べよう

23 :
今は本当に便利になったよな
昔なんて情報をすぐ誰かに聞いたりネットで検索してすぐ出てくるなんてことなかったからな
だから全て自ら時間かけて状況を把握するしかなかった
あの頃は廃車とかも簡単には把握できなかった
ゆとり鉄オタは羨ましい

24 :
>>19>>22
一日の走行距離は鉄道会社によるとしかいいようがないね
検査周期からある程度分かるけど関東の方が長いとは一概には言えない

25 :
関東私鉄がチョッパ文化だったのに対し、関西私鉄は界磁添加励磁制御や位相制御も併用していたよね

26 :
土日に東京に行って色々と観光
やっぱり阪急のかっこよさには勝てんなーと思った
https://i.imgur.com/W2K0SoJ.jpg

27 :
>>24
会社にもよるだろうね
関東なら東急、京王、京急辺りが走行距離が長い

28 :
>>22
主張するなら根拠を提示するのが当たりまえ
根拠を提示出来ないなら単なるホラ吹き屋

29 :
>>28
22だけど俺は何も主張してないぞ
ただマニアなら気になることはまず自分で調べるのが普通なのでは?と言っただけ
他人にアレコレ言う前にね
何か間違ってるところありますか?

30 :
クソどうでもいい会話いつまでもするな

31 :
東急9000ガイジの自作自演スレ

32 :
>>20
今と逆に
指定を難波側にして目立たせて
一般を和歌山側にして
80m以上歩かないと乗れないようにした方が
若干なりとも指定客増えへんかな?
と思う。

33 :
>>24
1日の走行距離なら近鉄のWC付4連車は長いかもしれん
長距離運用に加えて間合いで近距離運用にも入っているからな

34 :
>>32
それも一案で指定席券売機をこれ見よがしにホームに置いといてね
一方、紀淡フェリー乗り換えは遠くなるのかな?

35 :
>>11
95年の震災が影響しているんじゃない?
各社とも94年までは新造が順調だったけど、その95年以降、新造ペースが鈍っていた。
仮に95年以降も新造が順調だったら今頃は各社とも阪神並みに車両更新されていただろう。

ちなみに阪急は94年の段階では8000系列のくの字2次タイプ(実際の8200・8040に準拠)を決定版として量産し、
経年通勤車を順次置き換えていくつもりであった。

36 :
>>35
震災で直接甚大な被害を受けた阪急はとにかく
ろくすっぽ被害を受けてない近鉄が
便乗して置き換えをさぼるようになったのは
どういうわけだ?

37 :
>>36
直接的な被害はなくても震災で関西全体が経済的に結構なダメージを受けた上にその後しばらく全国的に景気の悪い時期が続いてたからその辺がかなり影響してるのでは

38 :
阪神電車は関西私鉄の中で平均車齢は一番若いのに何故かボロいジェットカーをイチオシ的車両にしてるんだよな
そこが謎

39 :
>>38
敵性色じゃないから?

40 :
>>38が何故そう思ったのかが謎

41 :
>>38
特急型がある会社は特急型を看板車にしているし、同じように阪神はジェットカーを看板車にしているのだろう

42 :
>>36
志摩スペイン村…

43 :
>>38
西宮からいつも乗るんだけど急ぎじゃない時と姫路以外はいつも普通に乗っている
ジェットカーは気持ちがいいです

44 :
南海9000にVVVF改造車が登場したらしいが、6200の6両はどうなるんだろう?

45 :
更新するよ
4連と同じ内容
2300と8000の車内案内のlcd化で、捻出したledを取り付けるらしい

46 :
8000は8300に準じた座席に交換予定

47 :
南海8000は10005・10006と同じく26年位で廃車になりそう
E231・E233とほぼ同じ車体だから

48 :
>>47
機器流用車と完全新造車では話が違くね?

49 :
>>26
茶色ペンキ電鉄がですか?

50 :
>>35とほぼ同じだが
90年代前半の段階では、
阪急は8010で神宝線老朽通勤車、8304で京都線老朽通勤車、
9300(史実とは異なる)で京都線特急車6300をそれぞれ置き換える前提だった模様。
しかし8010登場と8304増備ともに中止。

51 :
南海の通勤型だが9000は微妙でも2000または1000以降から近畿車輌に移行でもよかったんでは
そうすれば8000は当初より実際の8300相当になっていて、途中でモデルチェンジする必要もなかった

52 :
>>51
近車が営業力を強化したのもここ数年の話だからそれは難しかったというか誰も考えてないとかそんなレベルだったのでは?
南海とJ-TRECの関係は元々帝国車輌と付き合いがあってそれが前身の東急車輌と合併した後もずっと続いてたからでそんなに浅い縁でもないし

53 :
京阪は下手に特急ばかり置き換えてしまったツケが回っている。
あの時に8000系ではなく7000系を量産していたら今頃2000番代は2630系だけになっていたはず。

54 :
9000系更新車は東急×020系を彷彿とさせる内装だな
6200系列と同じでいいと思うが

55 :
>>54
マイトレイン用アコモだから仕方ない。

高野線新車もマイトレイン用アコモを反映するとかなんとか。

56 :
>>53
その代わり走行距離の嵩みまくった旧3000を抱え困り果てることにもなってたんですが、そこは無視かな?

57 :
>>56
史実の新3000登場のタイミングで新特急車登場→旧3000置き換えになってたと思う。

58 :
3000系の車齢や鴨東線開業が控えてたことを考えると特急用の新車として8000系を投入したのは自然な選択でしょ
ただ当時の慣例的にはまだ先代の特急車を3扉化して一般用に格下げするという選択肢も存在したはず
3000系が格下げ改造されなかったのは片開き戸でラッシュ時の運用に都合が悪かったからなんだろうか?

59 :
>>58
1900の三扉化が高くついたのに懲りたかららしい

60 :
>>57
そこでその「置き換え」をしてしまうと中之島延伸分の車両が足りなくなってたんだよ。
何が史実なんだかねw

「置き換え」は同数だけど「路線延伸」は車両を増やさないといけないの。

3000系はその延伸分。
(と1900系10両の置き換え)

いずれにせよ君の理屈だと車両不足。

61 :
>>45
今更6200の6両を更新しても西武9000や京王7000などの再来になるだけだと思う

62 :
君の意見など知ったこっちゃない

63 :
南海 関西私鉄の中で1番関東っぽくてめっちゃ好き 8300くれ

64 :
関東私鉄はアンナドン臭くありません 一緒にしないで キリっと発言中

65 :
西武線はかなり田舎臭く感じたけど、関東でスマートな車両ってどこの社局になるんだろうか

66 :
近車に名車8300系

https://mobile.twitter.com/Aka_no_no/status/1108857011221876737
https://twitter.com/2chan_nel (2ch newer account)
(deleted an unsolicited ad)

67 :
>>63
8000までは確かに関東っぽかったけど8300は近車だから違うと思う

68 :
スマートの意味は不明だな
関西もんはクロスシートと天井照明のカバーの有無が昔からの価値
関東もんはそんなの関係ねー
阪急みたいに百年経っても茶色な電車は関東にはないしステンレスが今はデフォ
無料優等クロスなんて激混み助長電車なんて苦情の塊で無意味でしょう

69 :
関東、みんないっしょ

70 :
昭和時代の車両は関東より関西の方が完成度が高く見えたような気がする
蛍光灯カバーもそうだが、乗降ドアの内側の処理もね

71 :
>>68
マルーンな

72 :
関西の鉄ヲタ(南海、和歌山方面除く)は転換クロスや蛍光灯カバーに拘るが、
最近の関東の鉄ヲタも間接LED 照明やガラスの袖仕切りと貫通扉と荷物棚に拘る
今も昔も下らない上記の鉄ヲタツールなどどうでもよく、コストダウンを徹底してるまともなのは南海、和歌山方面のみ

73 :
近車にて名車8300系の増備が再開された
南海は本線、高野線ともに名車8300だらけになりそうや

https://mobile.twitter.com/Aka_no_no/status/1108857011221876737
https://twitter.com/2chan_nel (2ch newer account)
https://twitter.com/2chan_nel (2ch newer account)
(deleted an unsolicited ad)

74 :
>>61
西武9000は保守面の関係で機器だけ更新したが他は何もいじってない

75 :
>>73
高野線の新車は8300とはまた別の新形式になると南海スレにあったから、今回目撃されたのは南海線用だね

76 :
媒体には8300って書いてたけど
仕様小変更した8300かもしれぬ

77 :
泉北5000系、今回の更新車は内容が一部変更になった模様。
フルカラーLEDやドア帯省略は親会社の9000系更新車を意識してるような…

78 :
泉北5000のドアは京急ステンレス1000の余りもん説があるが
余すぐらいなら流用できるものはした方がええやん
環境にもコストにも優しく素晴らしいことや

79 :
やはり南海線は2012年まで高野線からの1000・2000転属で凌いで、2013年から新車(実際の8300に相当)を投入した方が良かったと思う
実際の8000投入数が52両(2007〜2012年までに28両、2013・2014年に24両)
対し2013年の時点では7000がまだ52両残存だったし

80 :
90年代の車両は完成度が高いのが多かったのに関西では大量増備に至らなかったのが残念
関東は相応の増備が行われたのに、平成のうちに大量の廃車が出てしまったし

81 :
むしろ今の車両の方が金が掛かっていて完成度が高いやろう
機器類とか新しいほど値上がりしてるしな

82 :
>>80
地震があったからな

83 :
関東はJR東で車両故障が頻発(>>16も参照)したことが理由で使い捨てに変わった可能性。

84 :
元々阪急は8010と8304を共に量産で老朽通勤車取替、
京阪は7200量産で1900/2200/2600-0を取替、
南海は1000-4・5次車で7100-1次車取替、同1000-6次車以降で7000取替の計画。
更に近鉄もシリーズ21量産で丸屋根車取替が進んでいたろうが…

また、JR西も207-1000登場段階では片福連絡線開業分の投入完了後に大阪環状線にも投入する構想があり、
更に321計画段階でC電用投入完了後に南大阪アーバンの不足分を予定していた模様。

85 :
>>53
当時の京阪は、「特急客以外は貨物と同じ」だから

86 :
関西で廃車になったそれほど古臭く見えない車両
・北大阪急行8000系
・ニュートラム100A系(全廃)
・神戸市営地下鉄3000系(予定)

87 :
関西で現役だけどやたら古臭く見える車両
・南海6000系
・近鉄8000系ほか丸屋根車
・京阪2000系列

88 :
車齢からして前者は古臭いんじゃなくて実際に比較的新しい
後者は古臭いんじゃなくて実際に古いの

89 :
南海が泉北高速から車両を転入させるという異例の事態になったのも7000系置き換えが当初計画より大幅に遅れたため。
少なくとも空港線開業段階ではズームカー整理完了後に1000系増備で7000系・7100系1次車を置き換える計画だった模様。

90 :
北神が神戸市営に編入されることになったが、6000追加投入で元北神車廃車は決定かもな
また機器更新してすぐ廃車か・・

91 :
>>87
全SUS車体でマシな南海6000系が消滅する目処が立ってるのに、近鉄の丸屋根車とか京阪2000系列はまったく気配すらないな。

92 :
>>91
京阪はホームドアの問題で5000系の方が
先になってしまっているので仕方ないな

93 :
大手でVVVF導入が一番早かった筈の近鉄が未だ圧倒的抵抗制御車率で、一番遅かった阪神が今は関西で一番平均車齢が低いというのが皮肉だな
まぁ全国的にはVVVF導入が遅かった京王が真っ先にVVVFに統一した例もあるが
ちなみに阪神と京王は昔から車両サイクルが早いというのが共通している

94 :
南海について
2000系登場時点では21m車の当面の増備は9000系が前提。
そして今の1000系の原型となるポスト9000系計画時点では、先行車として1編成のみに留め、
他に増備が必要な局面は9000系を増備し、
先行車によって量産車への技術開発を続けていく方針だったそうだが、
増備過程で順次、その都度新しい技術を取り込んでいく方針に変更となり、
今の1000系(5次車以前)が登場したという経緯があるらしい。

また、1050系と呼ばれていることが多い6次車は、元々4連3本を製造する予定だったのが、
何らかの事情により1本だけになった模様。
試作ではなく、当初より量産するつもりで設計された様だが…

95 :
追加
近鉄は通勤車にVVVFを導入した後も特急についてはしばらく抵抗制御のまま増備されたというのも響いているような気がするが・・
でも全国的に見れば小田急も通勤車にVVVFを導入した後も特急はしばらく抵抗制御のままで、こちらは抵抗制御なのが理由で早々に一掃されたもんな・・
(結果的に小田急は2本だけチョッパがある以外はすべてVVVFとなり、VVVF統一も目前)

96 :
関東は旧大東急系の京王、小田急、東急、京急の4社のV化が進んでるのは興味深いね
同時に車体軽量化、シングルアームパンタ化と京急を除く3社はボルスタレス台車の投入も
進んでいるのも共通点だ

97 :
>>95
3200とか初期VVVFの爆音ぶりからすれば
あれを特急に採用しようとは
どう考えてもならんやろ。

98 :
とりあえず関西は関東で抵抗制御の通勤車の廃車が急速に進められていた頃に車両置き換えをサボっていたのがいけなかった
あの時に関西もまとまった数の通勤車を投入していれば、今頃は関西も抵抗制御の通勤車は少なくなっていたと思う
流石に今の関東みたいにチョッパ・VVVF世代の車両が更新なしで置き換えが本格化することはなかっただろうが
(というより関東はE233が登場した辺りからチョッパ・VVVF世代の車両が更新されず廃車される例が増えてる)

99 :
南海のVVVF車の方針変更は、恐らく関空開港と新塗装化絡み
当初方針では仮称9100が1992年に登場していたとしても、試験結果次第での本格導入なので
本格導入は1995年辺りになる予定だったと思われるが、関空開港は1994年と決まっていたので

また、スレチだが西日本の関空快速は5+3編成化まで増備が無かったが、仮に2+6編成時代に増備が有ったら223-1000ベースになっていた?
223-0と同時に出た207-1000と281は223-1000登場後も増備が有り、その増備車は既存車と同一仕様だったが、223の場合1000番代で大幅に変更が有ったため既存の0番代ベースで増備できたかは微妙
阪急が仮に更なる8000増備をしていた場合、京都線用は従来通りの仕様の予定だったが、神戸宝塚線用は8200ベースになる予定だったらしいし

100 :
>>96
東急?
チョッパ車がまだ200両以上も残っているが...
むしろ東武や西武に近い


100〜のスレッドの続きを読む
東武伊勢崎・日光線/東京メトロ日比谷・半蔵門線 144
品川駅part15
「特急」の名を冠するに値しない列車と言えば?
【東武】アーバンパークライン78【野田線】
【田舎道民】北海道新幹線265【空騒ぎw】
JR西日本車両更新予想スレッド Part69
びゅんびゅん京成@2ch[第195部]
【福岡市】地下鉄 【JR】筑肥線 【西鉄】貝塚線 64
【東北本線】黒磯駅分断問題を語るスレ 10番線【宇都宮線】
【新潟】上越新幹線Part75【東京】
--------------------
一人でキャンプに行く人 115夜目
茨城スイマーを語るスレ その3
ドラゴンクエストウォーク109歩目
水曜日のダウンタウンで神回だった説
Wizardry Online ウィザードリィ ビショップスレB4F
第14回例大祭、スペース数は3736
エウレカセブンAO part15
今日見た昆虫をあげていくスレ
いい旅チャレンジ20000km
【バーチャル】hololiveアンチスレ#4487【youtuber】
Wonderland Warsワンダーランドウォーズ815ページ目
【音楽】「安室ちゃん、お願い!首里城再建へ楽曲提供を」 維新・沖縄県総支部代表
自分にとっての良作ゲーは?何?
☆今日面接してきた人報告スレ★★10
☆★ズボンプレッサー比較スレ★★
石田康惠 氏が保険料不正請求をしている件
【Subject】日本のいちばん長い日【to】4日目
【パク】ソース見てんじゃねーよ!!ウワァァァン【覗き】
ampmのパン
     ◇ 西野朗スレ2 ◇     
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼