TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
JR東日本新幹線総合スレッド
南海電鉄・沿線スレ
東北・北海道新幹線総合スレ1
なぜ新宿から西千葉、南与野、宇都宮、前橋、甲府へは直通で行けるのに水戸へは行けないの?
【都心】 相鉄・JR & 相鉄・東急 新横浜線 Part47【直通】
【今宮戎←】南海電気鉄道スレッドNa302【→新今宮】
【2031年春開業】なにわ筋線62【おおさか東線北梅田延伸】
近鉄大阪線 大阪上本町〜三本松〜赤目口・信貴線・西信貴鋼索線スレッド 75
[新鋭225]阪和線・関西空港線スレ117
高崎チキン君の為の高崎地区の鉄道の話題スレ

リニア中央新幹線を予測するスレ95


1 :2019/11/06 〜 最終レス :2019/12/07
このスレは2027年を目途に首都圏−中京圏開業予定と発表された中央リニア新幹線(東海道新幹線バイパス)について予測するスレです。
設置が予想される駅、所要時間、運行形態などについて話し合ってください。
建設反対派は立入禁止です。
○開業予定時期
 2027年(平成39年) リニア中央新幹線:品川ー名古屋が開業
 2037年(平成49年) リニア中央新幹線:名古屋ー新大阪間が開業
 http://www.sankei.com/images/news/161118/wst1611180032-p1.jpg
★必読&遵守
・ソース重要!
 予測スレなのでソースは最重要です。ない場合は素直にないと書く!(但し「ソースはない」と言えば何を書いてもいい訳ではない!)
・ここは自分の理想論を振りかざす場ではありません。自己満足理論は、振りかざす人がバカに思われるだけですので止めましょう。
 ここまで言っても俺様理論を振りかざす奴は専用ブラウザのNGワード機能で各自消す。
 「〜するべき」「〜したほうがよい」という書き込みは無視。
・荒らしは相手にしない!荒らしの相手をする人も荒らし!
 スレッドタイトルやテンプレを読まずに書き込む荒らしも絶対無視。なまじ相手にするとつけ上がります。
 2chルール違反(コピペ荒らし等)は2ch運営に通報。荒らしへの挑発は禁止!
話題は中央リニア新幹線限定です。東京都より山梨県、愛知県、奈良県を経由して大阪府に至る路線が対象となり、
この範囲外のことについてはスレ違いです。
※前スレ
リニア中央新幹線を予測するスレ94
https://mevius.2ch.sc/test/read.cgi/rail/1570023076/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :
国交省が大井川流域自治体と意見交換 リニア トンネル工事
静岡放送(SBS) 2019/11/06
https://www.at-s.com/sbstv/videonews/index.html?id=e7YQI73IEsk
https://www.youtube.com/watch?v=e7YQI73IEsk
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191106-00010001-sbsv-l22
静岡県、リニア新幹線の協議棚上げ 知事「国交省だけでは仕切れぬ」
産経新聞 2019/11/06
https://www.sankei.com/life/news/191106/lif1911060038-n1.html
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191106-00000562-san-l22
国交省が大井川流域市町と初の面談 リニア工事 大井川の流量減少問題
静岡放送(SBS) 2019/11/06
https://www.at-s.com/sbstv/videonews/index.html?id=lp2Sln1syPM
https://www.youtube.com/watch?v=lp2Sln1syPM
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191106-00010002-sbsv-l22
リニア水問題で国交省幹部が異例の訪問 大井川流域4市長と会談 静岡
静岡朝日テレビ(SATV) 2019/11/06
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191106-00010001-satvv-l22
国交省 大井川流域市町と初の面談 リニア工事 大井川の流量減少問題
静岡放送(SBS) 2019/11/06
https://www.at-s.com/sbstv/videonews/index.html?id=KgRGYk0nlQY
https://www.youtube.com/watch?v=KgRGYk0nlQY
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191106-00010005-sbsv-l22
“行司役”がリニア水問題の関係自治体を行脚「もう一歩踏み出すと決めた」 静岡
テレビ静岡(SUT) 2019/11/06
http://www.sut-tv.com/news/indiv/2788/
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191106-00000017-sut-l22

3 :
無理難題ばかりのリニア計画。
JR東海は静岡県民の意向を無視しても、リニア工事強行したい。
国交省は安倍政権に忖度し、納期を守りたいので静岡県にパワハラを仕掛ける。
一方で、「リニア工事談合裁判」と市民連合による「ストップリニア訴訟」が継続中。
一旦、リニア工事中断し、リニア計画見直しすべきでしょう。
ルート変更を真剣に考えましょう・・・

4 :
リニア騒動の真相20「暗闘」が始まった
難波副知事が謝罪した?
https://shizuokakeizaishimbun.com/2019/11/04/rinia20/
>静岡新聞だけが記事の最後で「会談では地元テレビ局による確認文書案の報道を巡り、
難波喬司副知事が『信頼関係を損なう』として陳謝する場面もあった」と書いた。
難波副知事が謝罪した?それが会議の中身を伝える唯一の記事だった。一体、何があったのか?<
>調べていくと、会議の前日、30日夜、静岡第一テレビが「県が求める『地元の理解』という文書が
一時消えていたことがわかった」と”独自ネタ”を伝えたことが、難波副知事の謝罪の理由だった。
(中日は後追いで、31日朝刊にその内容を伝えた)<

5 :
>>4 続き
>「難波副知事をつぶせ」。これが国交省の戦略だとしてもおかしくない。<
> 「三者協議」によって、「静岡県環境保全連絡会議」を消滅させてしまいたい。
そうなれば、静岡県の主張は骨抜きにされる可能性が高い。<
> 「突然踏み込んできて『トンネル掘るぞ』と来た感じ」(川勝知事)の表現通り、
あまりに甘くみられてきた「静岡県」だから、「おとなしい静岡の人たちが
リニア新幹線の線路に座り込みますよ」(日経ビジネスリニア特集の川勝知事発言)。
どのような取り組みに出るべきか。
まずは「おとなしい静岡の人たち」が一致団結しなければならない。<

6 :
静岡知事「河川局・環境省入るべき」、リニア3者協議
2019/11/6 19:42
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO51862740W9A101C1L61000/
>大井川の環境対策でJR東海と静岡県が折り合えない状況が続く。
3者は10月31日、事態の打開に向け新たな枠組みを設けることで一致した。
ただ川勝知事は、会談中に鉄道局の担当者が県の職員を「罵倒した」(同知事)ことを問題視。
「国の関与は本格的にやってもらいたい。しかし鉄道局が仕切れるのか」と強調した。<

7 :
静岡県、リニア新幹線の協議棚上げ 知事「国交省だけでは仕切れぬ」
11/6(水) 17:05配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191106-00000562-san-l22
>静岡県の川勝平太知事は6日の定例会見で「国土交通省だけでは(議論を)仕切れない。
器に欠ける」と発言し、調整役を買って出た国交省鉄道局への不満をぶちまけた。
川勝知事は、新たな協議の場に国の他部局を加え、国から文書回答を受け取ると
いった環境が整わないかぎり、協議を進めない考えを示した。<
>川勝知事が国への不信感をあらわにして条件闘争に入ったことで新たな協議の場の
発足は棚上げされることになり、再び静岡工区の工事をめぐる協議が停滞することが
決定的になった。<

8 :
千葉 森田知事「ぜい弱さ目の当たりにした」
2019年10月26日 17時10分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20191026/k10012151561000.html
>千葉県に甚大な被害をもたらした大雨から一夜明けた26日、森田知事は被災地を
視察したあと記者団に対し、「土地のぜい弱さを目の当たりにした。国には根本的な
対策を考えてもらいたいし、県も全力で頑張りたい」と述べました。<
安倍総理殿
リニア工事強行してる状況じゃないでしょう。
3兆円、JR東海から引き上げ、災害復旧に回してください。
国交省殿
自然災害で国土が破壊されました。
この上さらにリニアトンネル工事で、南アルプスの自然を破壊するつもりですか?
リニア工事は人災です。「国土を破壊する」リニア計画を撤回してください。

9 :
992名無しでGO!2019/11/07(木) 09:36:07.27ID:gB9VOr5m0
リニア新協議体に課題 知事、議論開始へ条件 「国がJR対策に見解を」
11/7(木) 7:58配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191107-00000001-at_s-l22
>川勝平太知事は6日の定例記者会見で、JR東海が静岡県に示した水資源確保などの対策に
関する評価や見解を国が文書で示すことが議論を始める条件になるとの考えを示した。
新協議体の議論の進め方に関する確認文書の調整は難航していて、
協議開始が大幅に遅れる可能性もある。<
>また、県の情報管理の不徹底を巡って会談中に難波喬司副知事らを罵倒したとする
水嶋智鉄道局長を念頭に「仕切る当人が器に欠ける」と批判した。<

10 :
“行司役”がリニア水問題の関係自治体を行脚「もう一歩踏み出すと決めた」 静岡
11/6(水) 20:30配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191106-00000017-sut-l22
>国土交通省・江口秀二大 臣官房技術審議官「もう一歩前に踏み出して積極的に
関与しようと決めました。地元の方々、市町の方々の話を聞く思いを、
我々自身としてきちんとお聞きして把握するのは非常に重要なことだと思う」<
>また掛川市の松井市長は、飲み水の90パーセント、農業も工業も大井川に
頼っている現状や、新東名のトンネル工事で畑の水が枯れた事態を伝えました。
掛川市・松井三郎市長
「この問題をそのままにして我々の意見が通らないのであれば、100年200年に
渡って禍根を残すことになりかねない」
そして、慎重な議論がなされ国は適切な判断をしてほしいと求めました。<

11 :
2027はもう幻想だろうが
一体いつになったら出来るんだ

12 :
リニア新協議体に課題 知事、議論開始へ条件 「国がJR対策に見解を」
静岡新聞 2019/11/07
https://www.at-s.com/news/article/politics/shizuoka/702354.html
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191107-00000001-at_s-l22
中央新幹線中央アルプストンネル新設(萩の平・広瀬工区)工事における環境保全について 〜中央アルプストンネル(萩の平)〜
東海旅客鉄道 2019/11/07
https://jr-central.co.jp/news/release/_pdf/000040130.pdf

13 :
リニア水問題で国交省幹部が異例の訪問 大井川流域4市長と会談 静岡
11/6(水) 19:13配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191106-00010001-satvv-l22
>県とJR東海の対立が続くリニア新幹線工事の問題で、両者の行司役を買って出た
国交省の幹部が大井川流域の4つの市で市長と面会しました。
問題解決に向けて前進するのでしょうか。<
>赤羽国交大臣 「地元のご理解をいただくことも、当然大切なこと」
島田市・染谷絹代市長 「住民の理解も科学的知見とあわせて、両面から
議論してほしいと伝えた。
きょうの話をうかがって国は本気で仲介役に名乗り出たと期待感を持った」
国交省・江口秀二技術審議官 「(4市長と会談を終え)非常に有意義だった。
一貫して、この地域の方々の水に対する思いは強い。
生活も企業も水に対する思いが強いと感じた」
川勝知事 「JR東海が地元の理解と協力を得てこなかったから、江口審議官が
回っている。JR東海は反省すべき」

ただ、先月31日に非公開で行われた三者協議で情報管理をめぐって国交省が
県の職員を罵倒したと怒りを爆発させました。
川勝知事 「県の職員を侮辱するのは、絶対に私は許さない。
国交省の今回の会議のあり方、会議の仕切りをする国交省の当人が、その器に欠ける」
川勝知事は今後の協議は全てを公開し国交省の河川局や環境省も参加するよう求めました。<

14 :
>>13
>ただ、先月31日に非公開で行われた三者協議で情報管理をめぐって国交省が
>県の職員を罵倒したと怒りを爆発させました。
>川勝知事 「県の職員を侮辱するのは、絶対に私は許さない。
>国交省の今回の会議のあり方、会議の仕切りをする国交省の当人が、その器に欠ける」

国交省と調整中の文書案を静岡県の都合の良いように書き換えて、静岡ローカルTV局に垂れ流し、ウソを拡散させた
県民を騙すため静岡県が何度もやってきた常套手段だが、大戦中の日本軍、大本営発表と同様、非常識なやり方
難波は非常識とわかっているから国交省に陳謝したわけだが、川勝は逆ギレ

舌先三寸の川勝は、定例会見で詭弁を繰り返してきた
川勝は静岡ローカル記者の名前を覚えていて、名前を呼んで質問を受ける
普段来ない大手マスコミが静岡県の定例会見に出席しても、名前を覚えてもらっていないから質問しにくい
このように、静岡県は情報統制してるんだね

15 :
静岡のマスコミは機能してない
県庁の御用メディアに成り下がっている
権力を監視しどんどん仕事をさせるのが仕事なのに

16 :
静岡と言えばSBS

17 :
>>16
この記事だと、静岡県は静岡第一テレビに情報をリークさせたそうだ
https://shizuokakeizaishimbun.com/2019/11/04/rinia20/

18 :
島田・掛川・藤枝・焼津を訪問 きょう国交省
2019年11月6日 朝刊 中日新聞
https://www.chunichi.co.jp/article/shizuoka/tokai-news/CK2019110602000091.html
>リニア中央新幹線の南アルプストンネル(静岡市葵区)工事を巡り、国土交通省の
江口秀二・大臣官房技術審議官は六日、島田、掛川、藤枝、焼津の四市を訪れ、
各市長と会談する。難航する県とJR東海の協議は、大井川の流量減少問題が最大の争点。
国交省が地元首長から直接意見を聞くのは初めてで、大井川流域全十市町の意向を順次、聞き取る。<
>島田市の染谷絹代市長は、国交省がリニアの着工を認可する二〇一四年より前から流量減少を問題視し、
「全量回復は譲れない」との姿勢で一貫している。十月三十日の定例会見では
「大井川の良質な水を求め、島田には食品関連の企業が集まっている」と述べ、着工後の水質にも懸念を示した。<
> 流域市町はトンネル湧水の県外流出や、地下水への影響など「住民の安心安全を確保してほしい」とJRに求めている。
島田市の鈴木将未市長戦略部長は「市の調査では市民の六割以上が『着工に不安だ』と回答した。
国に直接、地元住民の不安を伝える機会となる」と話す。<
> 国交省と県、JRは十月、国が「行司役」としてより深く協議に関与し、議論を前に進めることで合意したが、
「地域住民の理解」をどう盛り込むかなどで県とJRの見解が分かれ、三者による今後の協議に関する合意文書が
まとまっていない。江口審議官は十月三十一日の三者協議後の取材で、
「地元の理解(が重要)というのはうちも一貫して言っている。『地元の理解を得るように』と
JR東海にも何遍も言っている」と強調していた。<
続く

19 :
>>18 続き
「地域住民の理解」に関して、JR東海と静岡県、国交省の間で大きなズレを生じている。
JR東海は「地域住民の理解」を得られるよう努力はするが、工期があるので得られなくても強行したい。
静岡県は「地域住民の理解」は必須条件。得られずして、工事着工は認めない。
間に立つ国交省は、工事認可をした以上、速く工事に取り掛かってもらいたいが、
認可時の条件に「地域住民の理解」が含まれるので、工事強行は避けたい。

20 :
無理難題ばかりのリニア計画。
JR東海は静岡県民の意向を無視しても、リニア工事強行したい。
国交省は安倍政権に忖度し、納期を守りたいので静岡県にパワハラを仕掛ける。
一方で、「リニア工事談合裁判」と市民連合による「ストップリニア訴訟」が継続中。
一旦、リニア工事中断し、リニア計画見直しすべきでしょう。
ルート変更を真剣に考えましょう・・・

21 :
静岡県は静岡ローカルメディアと結託し、フェイクニュースを垂れ流してきた
毎秒2トンの水が減少し大井川干からび62万人の生死にかかわる、泣き寝入りするしかない、等々
静岡ローカルメディアは静岡県内で閉じており情報的に閉鎖的だ
川勝知事を始め、リニア中央新幹線に関する様々なフェイク情報を垂れ流し続けて来たため、真実がわかりにくくなっている
洗脳された地域住民の理解を得る、というのは川勝の謀略にすぎない

22 :
フェイク情報を垂れ流した結果がこれだよ

難波副知事に脅迫状 リニア対応批判 静岡県、警察にK
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191108-00000013-at_s-l22
脅迫状はリニア中央新幹線問題に関し、大井川水系の流量減問題でJR東海と対立する県の姿勢を批判する内容が盛り込まれていて、難波副知事宛てに送られてきたとみられる。

23 :
>>22
>大井川水系の流量減問題でJR東海と対立する県の姿勢を批判する内容が盛り込まれていて、
えっと・・・内容についてこれしか書かれてないけど、静岡県では県の姿勢を批判することは脅迫に当たるとマスコミも考えてるのか?

24 :
>>23
言論の自由は担保されている
危害を加えるとかだと脅迫

25 :
脅迫がはっきり書かれてなければ
警察は動けないよ

脅迫文が書いてあったってことだろう

26 :
>>22
これ難波副知事なにもわるくないよね

27 :
リニア推進派がこんな幼稚な手段をするとはおもえないので、リニア反対派による印象操作のための狂言だと思う

28 :
>>27
陰謀論ですよ

29 :
>>25
なぜ記事にそれがないのだろう?
こんな記事だと、警察が動いているというのも本当なのか疑ってしまう。

30 :
>>29
こっちの記事に書いてある

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191108-00010001-satvv-l22
関係者によりますと脅迫文は先月、県庁に届いたはがきに書かれていました。
川勝知事の方針に従っている難波氏への不満や、難波氏に危害を加えることをほのめかす内容が含まれていたということです。

31 :
ゼネコンヤクザが脅し始めたな
利権で良い思いをしたいようだなw

32 :
>>31
素人ネトウヨだろ
ゼネコン側ヤクザがこんな足がつく方法取るわけない

33 :
>>31
ほかの手段で脅す可能性はあるが

34 :
>>33
例えば?

35 :
>>34
文書なんて証拠を残さない
なぜか事故などトラブルが相次ぐ、

まーそれもバレたらおしまいだからやらんわな。

36 :
>>30
やはり狂言か、川勝 or 難波に恨みを持つ県職員の仕業だろう

37 :
内部推進関係者の暴走だったら
完全にアウトだわな・・

38 :
もう詰んでいるような気がする

39 :
皆さん「リニア川柳」を書き込みましょう。

「ペイしない リニア工事は 誰のため?」

「水問題   解決つかず  リニア詰み」

「地方無視 三大都市さえ よければと」

「残土処理 行き場がないのに よく掘るよ」

40 :
「3兆円  談合発覚  リニア詰み」 
 
「破綻した  リニア計画  どうするの」

「難工事  そんなに急いで  どうするの」

「運賃を  あげたら乗らない  リニアかな」

「リニアルート  地元のエゴで  バラバラに」

「土地投機  リニアで儲け  虎視眈々」

41 :
「安倍政権  リニア共々  倒壊へ」

「リニアはね  国土破壊の  計画だ」

「ウラン残土  出てきて困る  岐阜県か」

「大井川  リニア工事で  渇水へ」

「沿線の  住民怒り  リニア詰み」

42 :
「残土処理  ウラン含まれ  リニア詰み」

「浜岡の  原発廃炉で  リニア詰み」

「地元との  調整つかず  リニア罪」

「ルート揉め  地元がいざこざ  リニア罪」

「3兆円  返すあてなく  リニア詰み」

「談合の  責任うやむや  リニア罪」

43 :
「地下工事 水との戦い 避けられず」

「談合の  裁判次第で  リニア詰み」

「なぜだろう  JR海のみ  高待遇」

「難工事  貫通できず  リニア詰み」

「大井川  越すに越されぬ  リニアかな」

44 :
「桜エビ  リニア工事で 不漁かな?」
「タモリニア  電磁波怖く  帽子(防止)付け」
「タモリニア  景色見れず  不安そう」
「タモリニア  速度速くて  目がうつろ」
「スカンコク  リニアで失敗  お笑いだ」

45 :
「テロ対策  何もしないで  リニア詰み」
「テロリスト  リニアの完成  待ちわびる」
「鉄道に   時短求めて  リニア詰み」
「大深度  地下駅できず  リニア詰み」
「電磁波の  被害未知数  リニア詰み」

46 :
「リニアでの  快適移動  無理みたい」
「原発の  電源頼り  リニア詰み」
「時短しか  取り柄のない  クソリニア」
「液化ヘリ  輸入できず  リニア詰み」
「アルプスの  環境破壊  避けられず」
「被害無視  沿線住民  泣き寝入り」

47 :
「電磁波は  体にいいと  嘘をつき」
「電磁波が  怖くて乗れぬ  リニアかな」
「クソリニア  開通させたい  火災かな」
「クソリニア  造ってやるぞ  中間駅」

48 :
「自然破壊  身の程知らず  リニアかな」
「安倍総理  リニア密談  世も末か」
「クソリニア  電磁波誤魔化し  ハイ終了」
「あちこちで  裁判起きて  リニア詰み」
「残土処理  海洋投棄で  リニア詰み」

49 :
「火災事故  怖くて乗れぬ  リニアかな」
 
「火災事故  避難誘導  どうするの」
「水難に  めちゃくちゃ弱い  リニアかな」
「大地震  リニアに乗車  大丈夫?」
以上  お粗末でした・・・

50 :
リニア中央新幹線「静岡県は反対していない」…鉄道被災にも言及した10月25日の国交相会見
2019/10/31 に公開
https://www.youtube.com/watch?v=jjWBQ9QA1T0
>赤羽国交大臣は静岡県との交渉に関して「国交省として今後の対応を鉄道局を中心に、
しっかり行っていく」という考えを示した。<
「国交省が県の職員を罵倒した」というのは、大臣命令か?
国交省出身の難波副知事をターゲットにした、
「国家公務員による地方公務員に対するパワハラ」とも受け取れる。
難波副知事への脅迫状も、自民党ネットサポータークラブの会員に指示したものかもね・・・

51 :
リニア保守基地、浸水恐れ 飯田 「1000年に1度」雨で最大3メートル
https://www.shinmai.co.jp/news/nagano/20191101/KT191031ATI090020000.php
>長野県内では台風19号の記録的な大雨で千曲川が決壊し、
長野市赤沼の北陸新幹線(長野経由)の車両センターが浸水。
10編成(120両)が水に漬かり、ダイヤに大きな影響が出た。
これを受け、国交省はリニア計画についてもハザードマップの
浸水想定区域に含まれるかどうか調査。
現時点では、神奈川県と岐阜県に建設予定の車両基地は浸水の恐れがないと確認した。<

52 :
手書きで「火だるまにするぞ」 静岡副知事に脅迫状 
背景はリニア問題か…知事への不満も
11/8(金) 21:00配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191108-00000013-sut-l22
>静岡県の難波喬司副知事に脅迫状が届き警察に相談していたことがわかりました。
手書きで「火だるまにするぞ」などと書かれていたということです。
関係者によりますと脅迫状は封書で副知事のもとに届きました。<

53 :
>>52 関連記事
難波副知事に脅迫状届く リニア新幹線工事についての県の態度を批判か
11/8(金) 17:50配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191108-00010005-sbsv-l22
> 関係者によりますと10月、静岡県庁に難波副知事宛ての脅迫状が届いたということです。
脅迫状にはリニア中央新幹線の工事で、大井川の水が減ることを懸念する県が
JR東海と対立する姿勢を批判する内容が書かれていたということです。<

54 :
九州新幹線長崎ルートもルート変更でもめてます。
「佐賀空港ルート難しい」九州新幹線の整備で国交相
11/7(木) 12:09配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191107-03450863-saga-l41
>赤羽一嘉国土交通相は5日の参院国交委員会で、九州新幹線長崎ルートの
整備方式見直しに関し、佐賀空港を経由するルートでフル規格で整備する考え方について
「地盤の問題などもあり難しいのではないか」と述べ、実現性は低いとの認識を示した。<

55 :
>>54 関連
「予算化 佐賀の合意必要」九州新幹線・長崎ルートの未着工区間 
国交省・水嶋鉄道局長が見解
11/2(土) 13:27配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191102-03449117-saga-l41
>国土交通省の水嶋智鉄道局長は10月31日夕、佐賀新聞社のインタビューに応じ、
九州新幹線長崎ルート未着工区間(新鳥栖―武雄温泉)の環境影響評価(アセスメント)経費の
予算計上の条件は「佐賀県のゴーサインが出ること」と述べ、県の合意が必要との見解を示した。<

水嶋智鉄道局長殿
リニアの南アルプストンネル、静岡工区の工事着工も静岡県の合意が必要ですよね・・・

56 :
>>51 関連
北陸新幹線2編成を新造へ JR西社長「廃車」明言
11/8(金) 18:40配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191108-00000153-kyodonews-bus_all
>JR西日本の来島達夫社長は8日、東京都内で記者会見し、台風19号のため水に漬かった
同社所有の北陸新幹線車両「W7系」2編成について「座席まで浸水しており、
車両としての使用は難しいと判断した。
廃車の手続きに入る」と明言した。
失う車両の代わりに、新たに2編成を造る方針も表明した。
今後の浸水対策として、車両を事前に避難させる方法の検討を進める考えも示した。<

57 :
>>52
ハガキか封書かどちらが正しいのか?
それとも複数来てるのか?
静岡県副知事に脅迫文で被害届、リニア問題が背景の可能性も(静岡朝日テレビ)
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191108-00010001-satvv-l22
>県庁に届いたはがきに書かれていました。
手書きで「火だるまにするぞ」 静岡副知事に脅迫状 背景はリニア問題か…知事への不満も(テレビ静岡)
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191108-00000013-sut-l22
>関係者によりますと脅迫状は封書で副知事のもとに届きました。

58 :
脅迫状を送るようなヤツはそもそも信用出来ないわな。

59 :
>>56 関連
北陸新幹線 浸水10編成全て廃車 年度末までに通常ダイヤめざす
11/6(水) 18:01配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191106-00000060-mai-soci
> JR東日本の深沢祐二社長は6日の記者会見で、台風19号により長野市の車両センターで
浸水した同社所有の北陸新幹線車両「E7系」8編成(各12両)を「廃車にする」と述べた。
JR西日本も浸水した「W7系」2編成(同)の廃車手続きを進める方針で、
浸水した計10編成すべてが廃車となる。<
>深沢社長は「一部の部品の再利用は考えているが、安定性、安全性を考え、廃車が適切と判断した」と述べた。
車両の取得価格から減価償却の累計額を差し引いた8編成の帳簿価格は、9月末時点で118億円。
改めて8編成を新規発注する予定だ。
JR西は、2020年3月期連結決算で30億円の特別損失を計上する見通し。<
山間部を走るリニア新幹線も水害に弱そう・・・
飯田保守基地大丈夫かなー・・・

60 :
>>57
>>58
脅迫状をハガキで送るやつはおらんやろ・・・
J-NSC(自民党サポータークラブ)の仕業かな?・・・
おーい、うさにゃん疑われとるで・・・
身の潔白を表明したほうがええでー・・・

61 :
こんな泥仕合やってるようじゃもう詰んでる

62 :
難波副知事に脅迫状 リニア対応批判 静岡県、警察にK
静岡新聞 2019/11/08
https://www.at-s.com/news/article/social/shizuoka/702744.html
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191108-00000013-at_s-l22

JRと対立の静岡副知事に脅迫状 リニア工事を巡り県の姿勢を批判
共同通信 2019/11/08
https://www.47news.jp/4194194.html
https://this.kiji.is/565350001769170017
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191108-00000056-kyodonews-soci

静岡県副知事に脅迫文で被害届、リニア問題が背景の可能性も
静岡朝日テレビ 2019/11/08
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191108-00010001-satvv-l22

難波副知事に脅迫状届く リニア新幹線工事についての県の態度を批判か
静岡放送(SBS) 2019/11/08
https://www.at-s.com/sbstv/videonews/index.html?id=Oy_G7mqZ_Ao
https://www.youtube.com/watch?v=Oy_G7mqZ_Ao
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191108-00010005-sbsv-l22

手書きで「火だるまにするぞ」 静岡副知事に脅迫状 背景はリニア問題か…知事への不満も
テレビ静岡 2019/11/08
http://www.sut-tv.com/news/indiv/2824/
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191108-00000013-sut-l22

63 :
リニア議論、入り口で停滞 静岡県側、国の中立性に疑念 3者協議設置進まず
静岡新聞 2019/11/09
https://www.at-s.com/news/article/politics/shizuoka/703150.html
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191109-00000001-at_s-l22

中部横断道開通 静岡県の経済効果、年182億円 山梨大など分析結果
静岡新聞 2019/11/09
https://www.at-s.com/news/article/economy/shizuoka/703156.html
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191109-00000002-at_s-l22

64 :
>>60
ハガキ説がもう1件増えたよ
全国紙だから静岡ローカルメディアよりは信憑性があるだろう
リニア中央新幹線 静岡副知事に脅迫はがき JRと対立の県を批判(毎日新聞)
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191109-00000026-mai-soci

65 :
国土交通省もあかんな
レベルが下がってるのは経産省だけやなかった

66 :
\\\\\|//////
(´・ω・`)
JR東海
(リニアの工事を認可してくれたら)
?「のぞみ」を毎時1本、静岡と浜松に停車させます。朝夕のラッシュ時は毎時最大3本を目安に静岡と浜松に停車させます
?「ひかり」の全列車を静岡と浜松に停車させます。
?三島、新富士、掛川に毎時1本を目安に「ひかり」を停車させます。
?東海道線の静岡〜浜松間を大幅増便しデータイムは毎時6本を運転し、うち2本を快速運転致します。朝夕のラッシュ時においては静岡地区、浜松地区ともに大幅増便し利便性を向上させます。終電の時間を大幅に遅らせて深夜帯の利便性を向上させます。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
川勝静岡県知事
「JR東海株式会社とリニア新線の県内箇所の工事について認可に向けた協議に入ったことをご報告させていただきます」

67 :
リニア議論、入り口で停滞 静岡県側、国の中立性に疑念
(2019/11/9 07:36)
https://www.at-s.com/news/article/politics/shizuoka/703150.html
>リニア中央新幹線工事に伴う大井川の流量減少問題で、国土交通省が主導する形で
県とJR東海が議論する3者協議設置の調整がつまずいている。
行司役を自任する国交省の中立性が担保されていないと県側は受け止めていて、
議論の進め方を巡る静岡県と国交省の溝が埋まらないためだ。
川勝平太知事は、同省鉄道局中心の枠組みを変えない限り協議に応じない考えを示す一方、
国交省側は「川勝知事の真意が分からない」と戸惑う。<

68 :
N即で価格的にリニアで航空代替は苦しいという説
167 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2019/11/10(日) 12:04:33.07 ID:5iKb+bg80
>>160
羽田が拡充されて横田空域返還も進むと半額がデフォルトになりかねないと。そうなったらまず駆逐されるのは高速バスかな。
これからのぞみを増発するのは、割高でも新幹線需要が旺盛ってことなんだろ。要は飛行機はアクセスが不便な分安くせざるを得ない。
168 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2019/11/10(日) 13:46:45.96 ID:DsOuWGOj0 [4/5]
>>167
もう既に関西から東京は関空から成田利用が一般的で、新幹線なんて一切考慮されなくなってきてるぞ。
特に学生とか若い社会人。
成田から東京は1000円でバス移動できるし。
だからこそのトーキョーブックマークとかいう謎の割引の登場だ。誰も見向きもしてないけどな。
今の時点でそんな状況なのに、この先成田の24時間化やそれこそ横田空域の返還、更に海外LCCの国内線参入なんて進んでみろよ。
大阪東京の国際的な標準料金って3000円くらいだが、その値段でリニアは採算取れるのかい?

69 :
リニアの地下トンネルは核シェルターになると・・・
アヘと火災は戦争をしたくてたまらないみたいだね・・・
まったく困ったもんだ・・・
日本はとんでもない方向を向いている・・・
日本の将来・・・残念・・・

70 :
【経済インサイド】リニア中央新幹線 完成後は安全保障で貢献へ
2019.11.10 01:00
>地下に設置される駅までの深さはおよそ20〜50メートル。
つまり、大都市間の地下を直線で結ぶ移動路と避難施設を備えた、巨大な施設となるわけだ。
このリニア中央新幹線の特徴について、「抗堪性(こうたんせい)が強い」(関係者)と
期待されている。抗堪性とは、軍事攻撃に耐えて防護し機能を維持する能力のこと。
自衛隊や警察の部隊がトンネル内を移動しても、敵国の偵察機や人工衛星などから発見される
可能性が低いため、安保上の利点があると考えられている。<
リニアの地下トンネルは核シェルターになると・・・
アヘと火災は戦争をしたくてたまらないみたいだね・・・
まったく困ったもんだ・・・
日本はとんでもない方向を向いている・・・
日本の将来・・・残念・・・

71 :
アヘとか火災って言っている時点で反対派の支持が集まる可能性は低い

72 :
◆ リニアの大深度地下トンネルより先に工事が行われている「東京外環道の大深度トンネル工事」の
中止を求めて闘っている「東京外環道訴訟を支える会」発行のニュースを紹介させていただきます。
https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/20/34d17c3357d417da19dffa36dbebbee4.jpg


https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/11/8e42ae75cbdf23fb92655d61a1eca0e4.jpg



リニアの大深度地下トンネル工事も、地元住民の激しい抵抗は避けられないだろう・・・
リニア計画は直ちに凍結すべきでしょう・・・

73 :
「手強い存在」難波副知事をつぶせ!
https://shizuokakeizaishimbun.com/2019/11/04/rinia20/
>国、JR東海とも、修正案の「地元の理解を得ることに努める」だけで十分だと考えている。
静岡県の求める「地元の理解を得ることが条件」を飲むことは承服できないだろう。
「公文書管理」問題で難波副知事を“古巣”の国交省(旧運輸省)に呼び、県よりも国のほうが
上位官庁である”ムラの常識”を思い出させた上で、今回の情報流出があまりにひどい”失態”だと叱責した。
何度もパンチを浴びせれば、今後、国の立場を有利に働かせることができる。<
国交省出身の難波副知事にターゲットを絞った「パワハラ」か・・・
脅迫状の件もあり、リニア推進派の焦りが感じ取れる・・・
2027年の開業にこだわりすぎでしょう・・・

74 :
脅迫状は静岡県の自作自演だろう
外堀を埋められて死ぬ死ぬサギしか手段がないのだろう

75 :
現場へ続く“唯一の道路”で複数の崩落…台風19号の影響がリニア工事にも
全面復旧まで約1年か
10/16(水) 18:48配信 (東海テレビ)
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191016-00024850-tokaiv-bus_all
>工事現場に続く静岡市の林道が、複数の場所で崩落しているのが見つかりました。
 崩落が起きたのは、静岡市葵区の林道東俣線で、台風19号の大雨で川が増水した影響で
 複数の場所で道路が崩落しました。
 この林道は、リニア新幹線静岡工区の工事現場に続く唯一の道路ですが、
 全面復旧には1年ほどかかる見通しです。<
 山の神様も「もう南アルプストンネル工事は諦めなさい」と言っているようです・・・

76 :
>>75
その山の神は大井川鉄道にもお怒りなのかい?

77 :
名城非常口止水工事は進んでいるのかなー?・・・
https://blog.goo.ne.jp/ookute3435/e/2290d7a56f0e2507f178a24ef5733fcb
春日井リニアを問う会の事務局です。2019/06/14 名城非常口止水工事の現状を見てきました。
 止水工事の作業 強烈でした。地下水が湧出していました?溢れた水が浄化槽に流れ出ています。
 止水薬液注入用の配管がクレーンで引き上げられていました。60mくらいしかありません。
 地下水の水位は25m そこから30m下の土壌に薬液を注入している?
 土壌の厚みは80m 土壌50mの厚みに薬液を注入しているのだろうか?
その後
>名城非常口工事 地下水湧出で昨年12月から中断1年近く11月6日の現況です。
台座が取り外されて中の汚泥水も汲み上げられて鉄骨の足場が見えます。
サンコーリサイクルの収集運搬車両で東海市の処分場に運ばれています。
11月末には中の土を掘削出土されるようですが地下水湧出の原因について説明していません。<
https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/0a/dc90dd1c15b2e90de7e02d5781fa957c.jpg
<11月6日名城非常口工事週間工程表> 
<その1立坑の中の泥汚水を収集運搬ダンプに積み込んでいます> 
<名城非常口工事ヤードから出る収集運搬ダンプ>
<国道19号へ向かう>

汚泥水を東海市まで運ぶようですね。 ダンプで・・・(笑い)
駅近辺にばらまいたら、武蔵小杉の二の舞だもんね・・・

78 :
崩落事故の中津川市山口工区のほうはどうかな?
https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/61/75185299cd78c4c97089e55f8c788684.jpg


https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/9c/923956a933d5d732616f89cc198ce7f2.jpg



崩落の原因、調査も公表しないで、工事再開のようですね。
「不具合が出たら、その時対応します」って感じかな・・・

79 :
リニア騒動の真相21 正々堂々の「ちゃぶ台返し」 2019.11.11
https://shizuokakeizaishimbun.com/2019/11/11/rinia21/
>知事の「ちゃぶ台返し」は、「暗闘」を仕掛けた国交省鉄道局の思惑すべてをコナゴナに
くだけ散らせたようだ。国、静岡県、JR東海による三者協議は続けられるが、国の論理を
一方的に押し付けることなど川勝知事に通用しないことがはっきりとした。
「敬愛する職員が罵倒、叱責された」として、鉄道局長を名指しで強い不信感を示した。
鉄道局が調整役(行司役)として積極的に静岡県、JR東海との協議に介入することを
受け入れたそれまでの姿勢を一変させ、「鉄道局だけでは仕事の整理ができない。
(国交省)河川局、環境省が加わった上で国が関与すべき」と国の新たな体制を断固として求めた。
「鉄道局長が(副知事、担当局長を)罵倒し続けた。彼らは個人ではない。
(大井川流域)62万人、静岡県民370万人を代表している。
極めてささいなことで、(担当局長に)土下座をさせるような言動まであった。
国交省(鉄道局)の仕切りでは器に欠ける。(鉄道局への)信頼は失われた」など
厳しい知事のことばが続いた。
「絶対にわたしは許さない」。知事の怒りは頂点に達した。国交省は川勝知事から送られた強烈な
シグナルに困惑するしかなかっただろう。<
>調整中の情報が漏れたことで、国交省は静岡県の「公文書管理」を厳しく批判、
「静岡県は信頼できない」として、31日の会議は、鉄道局長による副知事、担当局長への
「叱責」「罵倒」に終始したようだ。<
続く

80 :
>>79 続き
>一方、川勝知事は、これまで行われた議論を国に公正公平な立場で評価してもらい、
ちゃんとJR東海に対応させることが国の役割と考えていた。
ところが、鉄道局長による「叱責」「罵倒」は、上位官庁の国が主導して三者協議を
行うことを表明したに等しい。
また、はからずも国の立ち位置がどこにあるかまで明らかになってしまった。
それで、知事の怒りは頂点に達したのだ。 「リニア騒動20『暗闘』が始まった」では、
国が官邸の意向を受けて静岡県へ働き掛けを強めることを伝えた。
鉄道局長の「叱責」「罵倒」もその意向を受け、
国の役割を果たすためのものだったのかもしれない。<

81 :
リニア建設地への林道整備 「遅れている」と静岡市長
11/11(月) 16:55配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191111-00000533-san-l22
> 静岡市葵区のリニア新幹線建設予定地に通じる林道東俣線について、
JR東海による改良工事が始まっていない問題で、静岡市の田辺信宏市長は
11日の定例会見で「早くやるべき。9月中に着工してほしいと思っていた。
遅れているという認識は持っている」と述べた。<
>東俣線は現在、台風19号の影響で路肩が崩落して不通。田辺市長は着工遅れは
「協定締結以降、想定以上の災害があったことが影響している」と推し量り、
県と同社による協議停滞との関連を否定した。
市の担当者も「測量などに手間がかかっている。林道整備はリニア本体工事とは別。
県とJR東海との調整(の遅れ)が、林道工事の遅れにつながっているわけではない」と説明した。<
> 東俣線をめぐっては川勝平太知事が10月の定例会見で「脆弱(ぜいじゃく)な
アクセスルートを放置しながら本体工事の着工を急ぐかのようなJR東海の姿勢には
疑問を感じる。一刻も早く林道整備を終えてほしい」と訴えていた。<

82 :
鉄道局以外の協議参加、文書化、オープン化も…静岡県がリニア中央新幹線の協議に新たな要望
11/11(月) 17:45配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191111-00000031-rps-soci
>赤羽一嘉国土交通大臣は11月8日に行なった定例会見で、リニア中央新幹線を巡る協議に
関して、静岡県が求めている新たな要望について言及した。<
>静岡県の川勝平太知事は11月6日の知事会見で、協議の場に国交省鉄道局のほかに、
同省の水管理・国土保全局や環境省の参加を要望。
合わせて、JR東海との協議状況をまとめた意見書に対する国の見解を文書で示す要望も示したという。<
>川勝知事は10月24日の知事会見でも、国が協議の場に入る以上は
「現実をしっかり知らなくてはいけないという、そういう能力を地方整備局ほか、
環境省もお持ちであるというふうに存じますので、関与とする以上、
積極的な関与をお願いしたい」と述べており、JR東海が示す見通しを改めて牽制した。<

83 :
国、JR対策に見解送付へ リニア水問題、知事「静岡県に連絡あった」
11/12(火) 7:46配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191112-00000003-at_s-l22
>リニア中央新幹線工事に伴う大井川の流量減少問題を巡る国土交通省主導の新たな協議体に関し、
川勝平太知事は11日、JR東海が示す水資源などの対策についての国の見解を、
同省が文書で県に送付すると連絡してきたことを明らかにした。<
>国の見解について川勝知事は「生態系や水質問題、南アルプスユネスコエコパークに
関わってくる。(所管する)環境省や文化庁の意見がないと、まともな見解にならないのではないか」と
あらためて主張した。環境省には「(関与を)アプローチしている」とした上で、
小泉進次郎環境相に「お目にかかりたいと思っている」とも語った。<

84 :
147名無し野電車区 (ワッチョイ)2019/11/12(火) 10:16:06.13ID:RB6dJ7/x0
困難を極めた丹那トンネルの工事と開通
https://www.city.mishima.shizuoka.jp/kyoudo/publication/pub_kobako017350.html
>今回は、丹那トンネルの工事・開通に関する資料を紹介します。  
昭和九年(一九三四)十二月一日、丹那トンネルが開通し、東海道線の交通事情は一気に改善されます。
そして、三島市民にとって待望の新三島駅(現在の三島駅)も開業します。
丹那トンネルは三島の町に大きな恩恵をもたらしましたが、
工事に際しては多くの犠牲や問題も発生しました。<
>トンネル工事は大正七年(一九一八)四月から開始、十六年におよぶ難工事で、
その間、死者を伴う崩落事故も三度起こっています。<
>工事における最大の問題はトンネルから出る大量の湧水でした。
掘削などの作業を困難にしただけでなく、崩落事故の原因となり、また、
丹那盆地や周辺の村々に渇水をもたらしました。
もともと水の豊富な丹那地区では稲作やワサビ栽培がおこなわれていましたが、
次第に飲料水にも事欠くようになりました。
この問題は昭和八年、鉄道省からの見舞金と水利組合の設立により一応の解決を見ます。<

85 :
>>84
旦那トンネルの湧水が熱海に流れたおかげで、水源に乏しい寒村の貴重な水源になった
その結果、熱海は日本を代表する温泉リゾートに発展したんだね
何事も塞翁が馬だね

86 :
>>81
>東俣線をめぐっては川勝平太知事が10月の定例会見で「脆弱(ぜいじゃく)な
>アクセスルートを放置しながら本体工事の着工を急ぐかのようなJR東海の姿勢には
>疑問を感じる。一刻も早く林道整備を終えてほしい」と訴えていた。
台風19号の被害でみんな苦しんでいるのに、川勝知事は「ざまあみろ」と位に思っているんだろう
川勝は人間のクズだな

87 :
>>86
そもそも生活道路ですらない通行制限道路じゃねえか…

88 :
>>79
局長と事務次官が味噌汁を顔面にぶちまけられたわけだ
このまま引き下がったら日本国の意思が負けたことになるぞ

89 :
木端役人が日本国の意思とは

90 :
静岡県は新東名の静岡区間だけ日本一の凄い高速道路作ってもらってリニア中央新幹線
は自分ところの県にメリットがないので工事の許可をしない卑怯な県、
いつも思うけどなぜ10数キロしか通らない大井川水系だけ水問題が
発生して天竜川や木曽川や庄内川では水問題が発生しないの?
庄内川は名古屋市守山から岐阜県恵那まで50kmぐらいトンネルを掘るけど
水問題は全く騒がれない
大井川だけ特別なの、庄内川とどこが違うのか説明しろよ。

91 :
>>90
中央構造線をぶった切った草木トンネルを参考にしてください。
湧水は今も絶え間なく出ています。先進抗の出口です。
http://yamaiga.com/tunnel/kusagi/main7.html
南アルプスは中央構造線と糸魚川--静岡構造線をぶった切ります。
湧水は長野県、山梨県側へは、勾配があり簡単に排水できます。
静岡県側の湧水はあるところに貯めて、ポンプで上にあげ、
そこから導水路トンネルで大井川に戻します。
100%戻すなんて出来ないでしょう。
かなりの部分、長野、山梨側に流れてしまうでしょう。

92 :
>>91 続き
山岳トンネルは掘ってみないと解らないようです。
特にリニアの場合、直線ルートなので、水脈をぶち抜いたら、
水を抜いてしまわないと先を掘り進めない。
最初から、大井川の水源を枯らすのは想定済み?
静岡県と調整がつく見込みはないでしょう・・・

93 :
>>92 続き  発生残土の問題も5年前から指摘されてます。
リニア中央新幹線と南アルプス その1
https://www.youtube.com/watch?v=SEoprFNVX5k
2013/12/27 公開
リニア中央新幹線の建設は自然破壊や環境破壊の心配も懸念されています。
南アルプスを東西に、しかもその地底を縦貫させるため、地層崩壊、湧水、変形など、
どんな工事トラブルがあるか、予想がつきません。
また動植物の生態が変わったり、水脈が絶たれる心配もあります。
特に、この地帯には、大小の活断層が集中し、
原発と同じく地震時の安全が確認できているか疑問です。
リニア中央新幹線と南アルプス その2
https://www.youtube.com/watch?v=EstudC2mKtU
2013/12/27 公開

94 :
>>91
工事期間中も大井川の水量は若干増えるデータが出ているんだよ
9月12日に開催された静岡県の専門部会とJR東海の会議でのJR東海資料に書かれている
下記のpdfファイルのスライドNo.58〜61
http://www2.pref.shizuoka.jp/all/shingi.nsf/kekka_sosiki/8B6FB542799DAB984925848200222E7E/$FILE/JR320190906.pdf

95 :
>>86
東俣線は現在、台風19号の影響で路肩が崩落して不通。
発生残土置き場の問題も再浮上です。
https://kabochadaisuki.seesaa.net/article/471470304.html?1573478485
>台風19号の大雨で大井川が増水し、JR東海が静岡県内でのトンネル発生土を置こうと
計画していた土地が大きく消滅しました。
増水により大きく姿を変える土地ですから、そのような土地に発生土を置くことは
非常に危険であると思われます。<

96 :
>>94
大井川地下水減、懸念強く リニア工事で湧水県外流出
(2019/10/17 07:23)
https://www.at-s.com/news/article/politics/shizuoka/694678.html
>下流域の地下水が減少するのではないかとの懸念が強まっている。
安価で豊富な下流域の地下水は住民生活や企業活動を支えてきたが、専門家は、
影響が出ても工事との因果関係を立証するのは難しいとして
「泣き寝入りを余儀なくされる」との見方を示す。<

97 :
>>96 続き
リニア水問題、企業活動影響懸念 流域経済団体が静岡県に意見書
(2019/10/24 07:32)
https://www.at-s.com/news/article/politics/shizuoka/697206.html
> リニア中央新幹線工事に伴う大井川の流量減少問題で、流域10市町の商工会議所や
商工会が23日、県庁に川勝平太知事を訪ね、水を利用する経済活動への影響の懸念を
伝えた上で、水資源や自然環境の保全に向けて万全の対策を求める意見書を手渡した。<
>提出したのは島田、焼津、掛川、藤枝、袋井の5商工会議所と岡部町、大井川、吉田町、
牧之原市、島田市、御前崎市、掛川みなみ、浅羽町、川根本町、菊川市の10商工会。
この問題で経済団体が県に意見書を提出したのは初めて。<
>島田商工会議所の岩原茂雄会頭は「経済活動は水があるからこそ成り立つ。
枯渇すれば経済が疲弊しかねない」と指摘した。
他の商工関係者も「農業用水の利用者が大変心配している」
「南アルプスの自然環境の破壊を懸念している」などと伝えた。
川勝知事は「お金に替えられない問題だ。一緒に声を上げて行動を起こしてほしい」と述べた。<
>これに先立ち、島田、焼津、藤枝、袋井、吉田、川根本の4市2町の市町議会議長も川勝知事に対し、
住民の生活や企業活動に弊害が生じないような対策を求める意見書を手渡した。
掛川、菊川両市議会議長は18日に提出済み。<

98 :
>>97 続き
リニア工事で流域商工団体が要請
10月23日 13時04分
https://www3.nhk.or.jp/lnews/shizuoka/20191023/3030004622.html
>23日は、島田商工会議所の岩原茂雄会頭ら大井川流域の8市2町の商工会議所や
商工会の関係者が県庁を訪れ、川勝知事に意見書を手渡しました。
意見書では、JRが示す環境保全対策は課題が多く、川の水量が減少すれば
企業の生産活動に支障が生じかねないと指摘しています。<
>その上で、▽JR側が万全な対策を示すよう知事がリーダシップをとって引き続き
協議を進めることや、▽JRに対し、流域住民の理解を最優先に説明を尽くすことを
要請するよう求めています。<

99 :
>>98 続き
各地で問題化するリニア新幹線工事の中止を求める声明
https://docs.wixstatic.com/ugd/39bc9b_9177bb68a0604e389038a1cf18b1fa6c.pdf
今こそ、国交省は原点に立ち戻り、静岡県や県民の声に寄り添いJR東海のリニア工事の
環境影響を真摯に受け止め、国として工事認可を取消し、工事を中止させるべきである。
非常口をつくり、南アルプストンネルや都市圏の大深度トンネルを掘りはじめてしまったら
取り返しがつかないことになる。私たち沿線住民は、JR東海がリニア工事を中止し
リニア事業を撤回するよう強く求めるものである。
自治体や住民の声を受け止めるべきである。
2019年6月7日 リニア新幹線沿線住民ネットワーク
共同代表 天野捷一、川村晃生、片桐晴夫、原 重雄

100 :
>>94 9/12の会議で示された「全量戻す」の前提が崩れています。
リニア着工へ宿題山積 静岡県「協議に時間かかる」
毎日新聞 2019/09/25 09:00
>リニア中央新幹線の建設を巡り、静岡県の専門部会の合同会議が12、13日に県庁で開かれた。
JR東海の担当者と有識者が議論したものの、品川―名古屋間で唯一未着工の
南アルプストンネル静岡工区(約8.9キロ)の着工には宿題が山積している。
県中央新幹線対策本部長の難波喬司副知事は「かなりの量の検討項目がある」と述べ、
協議には時間がかかるとしている。【山田英之】<
>「宿題がいくつか残っている。山梨、長野両県に流れてしまう水の問題も結論が出ていない」。
合同会議を終え、地質構造水資源専門部会長の森下祐一・静岡大学術院理学領域教授が厳しく指摘した。
JRは昨年10月に「原則として湧き水を全量戻す」と表明したが、ここに来て南アルプストンネル工事で
一定期間、湧き水が県外に流出する問題が明らかになり、解決が難しそうな課題となっている。
 静岡工区は隣接する長野、山梨両県より標高が高く、トンネル内の湧き水は標高の低い両県に流出する。
JRは静岡工区の湧き水をポンプでくみ上げて大井川に戻すとしている。
一方、長野、山梨両工区の一部は静岡県境をまたいでいる。
JRは湧き水をくみ上げるために使われる先進坑が静岡工区と山梨、長野両工区を貫通するまでの間、
県境付近の湧き水は県外に流出すると説明する。<

101 :
>>90
そりゃ答えは簡単な事だぞ
大井川は既に流域に水をばら撒きまくってこれ以上大口利水者を増やす余裕が無い
例えリニアが原因で水が減ったとしても関連性を証明するのは不可能と言っても差し支え無いしな、まぁリニアで表層水が観測できるほど減る事はありえないと思うが余計なリスクを負いたく無いって立場は理解できなくも無いよ

102 :
東京では発生残土運搬ダンプの問題が持ち上がるでしょう。
都内の道路に10tダンプ1日300台
沿線住民から工事差し止めの裁判が起こされそう・・・
https://www.facebook.com/nozobin/photos/a.1006046882781381/2726644034054982/?type=3&theater&ifg=1
東京の住環境をリニアのダンプがぶっ壊す。
大田区は地下でトンネル工事の騒音、振動、地上ではダンプの砂埃、排ガス、騒音、振動に悩まされる・・・
「名古屋で40分でいけるリニアなんてイラネーわ」「工事を即刻中止しろ」となりそう・・・

103 :
>>100
全量返すとしたのは静岡工区の話
静岡県は論理をすり替えている

104 :
愛知県の市民グループも静岡県を応援です。
愛知県と再度話し合い
https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/8c/bb77a4f6dd737960fff55738700b908e.jpg

申し入れに対する知事からの回答
https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/55/cab378d339ead700de5b908042024360.jpg
「ストップ、リニア訴訟」、重大局面へ   原告適格に関する中間判決は?
https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/fa/4159c9c73696591af8aee4c0a1208fd7.jpg
大井川減水問題は今・・・   県民の願いは「水資源と自然環境の保全」
https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/2a/e6a0ecc942dc4656d340f4f6f1517d01.jpg

105 :
農家の耕作意欲を減Rるリニア新幹線
2019年11月07日 07時40分22秒 | 政治
https://blog.goo.ne.jp/genyoanki/e/35ce6c0ec0a7378f734922ebf900f1e9
>こうして、この国の食糧自給率は「便利さ」の追求の裏側でどんどん細っていったもの
であることがよく分かる。全国新幹線鉄道整備法(全幹法)に牽強付会をもってくっつけた
中央リニア新幹線、その成功は覚束ないままにこうして貴重な農地が失われていく。
ここへきて、ヘリウムの採集源が枯渇し始めたらしく、品薄になって暴騰している。
JR東海リニアモーターカーは液化ヘリウムの極低温=氷点下270℃の超電導コイルを使って
電磁誘導で浮上し磁極の吸引・反発を駆動力にして走る。
ヘリウム不足は究極走行不能につながるのだがどうするのか?
時代は大きく曲がり角にきているというのに、相変わらず直線コースを全速力で走る政策が
何の反省もなく続けられている。
この暴走、行きつく先にどんな時代が待っていると、この国の指導者たちは考えているのであろう?
もはや、「より早く、より高く」という時代ではないのだが・・・<

106 :
>>103
全量の約束時に期間は明示されていない

107 :
そういえば山梨工区の静岡県内部には
静岡県の認可はいらんの?
いらんなら文句はつけられないはず
山梨工区の問題で静岡工区の認可を出さないことはできるのか?
まあ裁判になったら勝訴しても実質的にJR東海の負けだが。

108 :
>>107
山梨工区の許可は既に下りている

109 :
>>107
静岡県内は政令指定都市、静岡市内だから静岡県の許可は不要

110 :
静岡県は河川法以外の法的権限を持っていないから、協議に持ち込もうとしてゴネている
裁判になったら静岡県の負け

111 :
>>110
現実を見ろよ
裁判になった時点で開通が無期延期になる東海の負けだろ
、だから裁判にはならないし川勝はそれが判ってるから好き勝手やってるって事実を受け止めて現実的な話しろよ

112 :
>>111
静岡県は牛歩戦術でJR東海を時間切れに持ち込み、有利な協議に持ってゆく策略
ここで慌てて変な協定を結んでは、策に落ちたも同然

113 :
>>112
それでも時間は静岡の味方だぞ?
もしかしてそれもわからない?

114 :
>>112
策に落ちないには静岡が変わるまでリニア作らないしかないんだよな。
静岡の要求が受け入れ可能になるまで広報しつつじっと待つしかない。
今更ルート変更しても、静岡のやり方を覚えた利権者が同じことをするだけ。

115 :
>>105
リニアのヘリウムが消耗品であるようなデマ、いい加減なくなってくれんかねえ。
それどころか高温超伝導化で冷凍機用の少量だけで良くなるかもしれんのに。

116 :
携帯電話や遺伝子組換え技術など、新技術が開発されるとトンデモ理論で反対する連中がいつの時代にも現れる
こうした連中に安易に妥協してしまうと、その後の技術進歩に差し障るし、世界から笑いものになる
マジキチ知事率いるトンデモ静岡県に毅然とした対応が必要だ

117 :
>>115
高温用の冷凍機ってヘリウム使ってるの?

118 :
冷凍機回すぶんだけは使わないと動かないね
どっちにしてもヘリウムなんて低温用だろうとそこまで騒ぐほどの量は使わないよ
そんなことよりも地上の設備のコストをどうにかしないと

119 :
>>117
ガスとしてちょっとだけ。
冷凍機の大きさからしてガスで100mLないだろうね。これが1編成で68個。
>>118
SCM4連一台で液化ヘリウム34L、4.2kgだっけ?今の相場なら4-5万円、これが1編成で34個。一旦入れたら補充いらずだから大した額じゃないね。

120 :
>>109
政令指定都市が県の事務を行うのは一部だけのこと。

121 :
http://www.sut-tv.com/news/indiv/2872/
国交省だけでは中立性が保てない。環境省も・・・(川勝知事)
周辺自治体も同じ意見・・・

122 :
リニア 国交省が川根本町を訪問
11月13日 19時08分
https://www3.nhk.or.jp/lnews/shizuoka/20191113/3030004840.html
>13日は、川根本町に、国土交通省の江口秀二技術審議官が訪れて、鈴木町長と面会しました。
面会は非公開で行われ、鈴木町長は▼川の水量減少や水質悪化、それに工事で出る土砂の処理や
「ヤマトイワナ」などの貴重な動植物に影響するおそれを指摘したほか、
▼3者協議に環境省を加えるよう求めたということです<

123 :
リニア工事の残土、広域防災拠点整備に活用 愛知県とJRが合意
11/13(水) 11:57配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191113-00010004-sp_ctv-l23
>リニア中央新幹線の工事で発生した残土が、愛知県愛西市に整備が進められている県の
防災拠点に活用されることになりました。県とJR東海が12日、合意しました。<
>合意内容は、リニア中央新幹線の「名城非常口」の残土を県が無償で引き受けて活用。
運搬費用はJR東海が負担し、今年度内に残土の搬入を終える予定です。<

動画の後半で「名城非常口」の映像が流れているが、まだ泥水がぎょうさんたまっとるやん・・・
止水工事はうまくいったんかのー・・・
泥水を除いた後の泥土で防災拠点の盛土?
地震の液状化で防災拠点としての機能失われたら・・・
静岡県のように地盤がしっかりした高台(静岡空港)にもうけんと、あかんやろ・・・

124 :
リニア中央新幹線に係る計画書及び報告書に対する環境保全の見地からの御意見をお寄せください
更新日:2019年11月12日
>JR東海がリニア中央新幹線に係る「阿智村における水資源に係る具体的な調査の計画について」
(以下「計画書」という。)及び「中央新幹線中央アルプストンネル新設(萩の平・広瀬工区)工事
における環境保全について〜中央アルプストンネル(萩の平)〜」(以下「報告書」という。)を
令和元年11月7日に公表しました。県ではJR東海に対して計画書及び報告書への助言を述べる
予定としていますので、環境保全の見地からの御意見をお持ちの方は、
次のとおり意見書を提出してください。<

長野県も中央アルプストンネル工事の環境保全に、?・・・

125 :
>>124 続き
阿智村における水資源に係わる具体的な調査の計画について
https://company.jr-central.co.jp/chuoshinkansen/efforts/nagano/_pdf/postplan_achi.pdf
中央アルプストンネル新設工事における環境保全について
https://company.jr-central.co.jp/chuoshinkansen/efforts/nagano/_pdf/tunnel_haginodaira.pdf

黒川、小黒川の真下を貫くトンネル工事。
川が枯れる危険性大いに有りかな・・・

126 :
>>124 続き
阿智村における水資源に係わる具体的な調査の計画について
https://company.jr-central.co.jp/chuoshinkansen/efforts/nagano/_pdf/postplan_achi.pdf
中央アルプストンネル新設工事における環境保全について
https://company.jr-central.co.jp/chuoshinkansen/efforts/nagano/_pdf/tunnel_haginodaira.pdf

黒川、小黒川の真下を貫くトンネル工事。
川が枯れる危険性大いに有りかな・・・

127 :
農水省?文科省?
もう何言ってんだか
永遠の時間稼ぎじゃねえか

128 :
ここでも難波が暗躍してたんだな
リニア水問題、11市町訪問の意向 JR社長会見「地元理解求める」
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191114-00000004-at_s-l22
JR東海によると、2018年8月に難波喬司副知事から「利水者や市町と個別に交渉するのは遠慮してほしい」との趣旨の要請を受け、市町訪問を見合わせてきた。

129 :
>>95 続き
リニア工事・葵区残土置き場周辺 過去、岩屑雪崩4回
https://www.chunichi.co.jp/article/shizuoka/tokai-news/CK2018123102000088.html
>リニア中央新幹線の南アルプストンネル(静岡市葵区)工事で、掘削により発生する
三百六十万立方メートルの土(東京ドーム三杯分)を積み上げる残土置き場周辺で
過去二千年に少なくとも四回、大井川まで到達する「岩屑(がんせつ)雪崩」が
発生した可能性が高いことが専門家の調査で分かった。
南海トラフ巨大地震などが起きれば、大規模な土石流が天然ダム湖を造り、
大雨などで決壊し下流域に被害が及ぶ恐れがある。<
>リニアの本体工事は、水対策を巡り、静岡県などの合意が得られず、静岡工区だけ未着手。
工事で出た湧水をいかに大井川に戻すか、JRの提案に対する議論が続く県の有識者会議で、
残土問題が新たな火種となるのは必至だ。<

130 :
>>129
残土置き場は静岡県がが提案した候補地から選定したはずだからそれに関しての責任は静岡県にあるだろ

131 :
>>101
開発済みと言う場合には、残土置き場の方ではなくして水資源の方を指すのではないか。
トンネル内に大量湧水している場合ではない。
水利権者の同意なく既に山梨側に水を抜いている。これは違法着手ではないか。

132 :
>>125
大鹿村の日本で最も美しい村登録とは何だったのかという話だな。

133 :
諏訪ルートには手を出せない。
この詭弁が通ってしまうんでは話が進まない。
山陽、九州新幹線は西日本と九州、それぞれ車両は乗り入れているし、東海道新幹線は東京、品川を起終点にしている。
諏訪ルートならば将来的に、西でも東でも東海でもないJR長野を立ち上げてはどうか。
リニアは東海所有であっても旧国鉄資産。
中央本線、中央リニアは長野に任せるのが自然ではないか。

134 :
>>133
私企業同士調整すればいいだけというのは同意するが、中間が長野を通るからと言ってメイン顧客はあくまで東名阪。長野に任せるとかいうのは意味不明。
それと、JRが作るリニア中央新幹線が旧国鉄資産というのは意味わからん。
宮崎実験線以前の開発が国鉄だったというだけなら、日本の鉄道は欧米のものとか言ってみる?

135 :
>>133
JR海と東、長野県が同意すれば
諏訪ルートは可能でしょ。

同意できればね。

136 :
>>128
暗躍でもなんでもねえよ。
個別交渉の名のもとに不透明な個人へのバラマキをやるなって釘刺しただけだろ。

137 :
>>136
難波はJR東海に周辺市町村と直接交渉するなと言ったが、川勝は市町村と話し合えと逆の要求
デタラメ行政、静岡県

138 :
やはり整備新幹線の建設主体は民間会社ではダメだな。自治体との連携が取れなさすぎてるわ。

139 :
>>137
個別じゃなく全員集めて話し合いしろって事。どこもデタラメじゃない。

140 :
リニア、水質悪化懸念 菊川市と川根本町、環境省などと協議要望
(2019/11/14 07:10)
https://www.at-s.com/news/article/politics/shizuoka/704690.html
>リニア中央新幹線トンネル工事に伴う大井川の流量減少問題を巡り、
国土交通省鉄道局の江口秀二技術審議官は13日、川根本町と菊川市を訪ね、
鈴木敏夫町長、太田順一市長とそれぞれ会談した。両首長は流量減に加え、
水質や上流部の自然環境悪化を懸念。環境省や農林水産省などを交えた協議を要望した。<

141 :
多くの市長町長「JRと会わない...」 JR社長がリニア問題で訪問申し入れ 静岡県
11/14(木) 20:20配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191114-00000012-sut-l22
>静岡県とJR東海とで対立が続くリニア問題。JR東海が、流域の8市2町を
直接訪問する意向を示しました。
一方で、流域の市町の多くが「会わない」方針であることがわかりました。
静岡県からJR東海へ渡された文書
「市町と個別に交渉等を行うことはご遠慮くださるようお願い申しあげます」
リニアを巡るJRとの交渉は、静岡県や大井川流域の市町が去年協議会をつくり、
窓口を県のみとするよう、JRに求めてきました。
これは各市町が個別に交渉すると、JRに切り崩される市町が出るおそれがあると、
警戒したためとみられています。<

142 :
ヤフコメ見たがすげえな
東海は誠意見せろの大合唱
ヤクザかよ

143 :
>>139
市町長を集めて話し合い?
みんなのスケジュールが合うわけない
デタラメ言うな

144 :
知事からして81兆円出せとか言ってるくらいだし

145 :
>>142
静岡工作員を雇ってるんだろ

146 :
>>142
ヤフコメ三大敵(東海、トヨタ、全日空)絡みは親殺されたかのごとく叩くからな
最近は無知が東海叩きやって赤ポチ乞食やることが多い

あと最近ヤフコメはあからさまな工作員多いから
少なくともヤフコメ民が誠意見せろとほざくのは違うだろ

147 :
>>141
実際、市町長はリニア工事で自分たちの環境に影響が出るとは思ってないだろう
騒いでいるのは空港駅に未練のある静岡県関係者だよ

148 :
【ネトサポ】#自民党 を影で支えている!? “ネトウヨバイト”のウワサは本当か? ★10
https://asahi.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1568606216/
>“ネトウヨ”とは、SNSなどで「韓国との国交を断絶せよ!」「日本国内から韓国人を追い出せ!」
「憲法9条を即改正せよ!」などと、過激な発言を繰り返す『ネット右翼』のことを指す。
彼らのことを一括りに表す言葉として定着している感もあるが、その実体は
「自民党本部にカネで雇われたアルバイターだ」と指摘するメディア関係者も存在する。
「実際、自民党には『自民党ネットサポーターズクラブ』略して“J-NSC”という
大きなネット支援組織があります。会員数は全国で数万人ともいわれ、表向きは選挙期間中の
ビラ配りなどを無償で行うなどですが、“本当の目的”は別にあるようです。
一説によれば、会員各人には厳しい“発言ノルマ”があり、“1行書くと何十円”という報酬も
あらかじめ決まっているようです」(フリージャーナリスト)
真偽の程は定かではないが、もしも彼らの書き込みに影響され、実際に自民党支持者が
増えているとすれば、まさに『プロパガンダ』(世論誘導)に等しい行為と言えるかもしれない。<

149 :
JRの言ってきたことは矛盾だらけだし
明確な解決策を示さない相手に会っても時間の無駄だろ
市町たちも暇じゃないんだよ

150 :
>>148 続き
https://sub.jimin.jp/jnsc/
>『J-NSC(自民党ネットサポーターズクラブ)』は、自民党公認のボランティアサポート組織です。
自民党を熱烈に応援する人だけでなく、他に日本を託せるところがないからという人、
自民党の議員個人を応援する人、日本の未来に不安を感じている人など、
「何か行動しなきゃ!」と思っている人のための組織です。
夢と希望と誇りの持てる私たちの「日本」をともに創り上げたい!という方のご登録をお待ちしてます。<

151 :
新幹線車両基地を兵庫・明石に 在来線大久保−魚住間に新駅も設置 JR西、37年までに
神戸新聞 2019/11/15
https://www.kobe-np.co.jp/news/sougou/201911/0012878003.shtml
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191115-00000000-kobenext-soci
災害時に利点 兵庫・明石でのJR西の新幹線基地計画 リニア延伸、ダイヤ増発見据え
神戸新聞 2019/11/15
https://www.kobe-np.co.jp/news/sougou/201911/0012878049.shtml
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191115-00000005-kobenext-soci

152 :
>>145
川勝は馬鹿に伝わるロジックで正義マンを煽って実際支持率って結果を出しているんだから正義マンの巣窟であるヤフコメがああなるのも当然の流れだろ?
根拠なく雇ってるとか言い出すのはみっともないからやめろや

153 :
>>146
東海、トヨタ、全日空のような優良企業を叩くとは、よほど恵まれない人達なんだね
池袋の事故を叩きまわっている連中も母集団は一緒かね

154 :
静岡市が許可出してるからかえって話がややこしくなってるんだよな

155 :
>>152
ヤフコメはIDを簡単に変えられるから、一人でたくさんのIDを切り替えて、赤ポチ青ポチ押しまくってるんだろう
似たような言い回しのコメントが多いのも特徴だね

156 :
名古屋駅西開発、リニアに間に合わず?「エスカ」も影響
堀川勝元 2019年10月1日16時00分  朝日新聞
https://www.asahi.com/articles/ASM9R7S14M9ROIPE012.html
>名古屋市によるJR名古屋駅西側の再整備が、リニア中央新幹線開業の2027年に
間に合わない見通しになっていることがわかった。本格工事の着手が開業後になり、
完了は30年代後半になることも想定されており、市議会から
「リニア開業の効果が弱まる」と懸念する声が出ている。
市はリニア開業に向けて名古屋駅の東西を再整備する方針で、事業費は総額2千億円超の見通し。
東側(桜通口)はロータリーと円錐(えんすい)形モニュメント「飛翔(ひしょう)」を撤去して
広場を拡幅することなどを計画しており、来年度に着工し、27年度の完成を目指している。<
>関係者によると、市は西側の本格的な地下工事をリニア開業前に着手し、
30年代初頭から半ばに完了させたいと考えている。
だがリニアの工事現場や市営地下鉄桜通線と近接する所で巨大な地下構造物を
取り壊してから造り直すなど、困難な工事が予想されている。<

157 :
>>153
実際ヤフー情報が公表した情報
・8割は男。
・7割は40代の氷河期世代。
・職業は無職や非正規雇用が多い。
・複数ID保有者が多い(規約違反だが黙認)
ニュー速+とほぼ同じ構成だがヤフコメは2ちゃんを追い出された連中や嫌儲民がたむろしているといる情報もある

158 :
×ヤフー情報が公表
○ヤフージャパンが公表
まあ実際鶴亀がヤフーでも麻原アイコンで煽ってるし完全に2ちゃん支部化している

159 :
>>155

下記みたいな一部のまともなコメントは青ポチ押されまくって埋没させられるからな

>@大井川の水量回復を巡りJR東海と地元の協議難航
AJR東海と工事現場のある静岡市が周辺整備含めて合意、静岡県と他市町ぶちギレ(←もともと知事と静岡市長は犬猿の仲)
B副知事がJRに「県が窓口になるから市町や利水者と個別に交渉するな」、以降JRは住民説明会できず
C県が作った有識者会議での協議難航、JR「2027年開業に懸念」で沿線他県に危機感
D国交省がオブザーバーになるが進展なく、国交省が「行司役」の新たな協議体設置へ
E国交省が市町の意向聴取に回る
F知事が記者会見で「JRが地元の意向を聞かないから国交省が回っている。JRは反省しろ」
GJR社長「そう言うなら止められてた市町への直接説明に回る」
H市町「JRと会わない…」(←今回のニュース)

事実誤認があればコメントで指摘ください。
リニアのニュースに少しでもJR寄りのコメントすると、返信もなくbadを連打されるので…

160 :
>>154
確かにややこしいな
法的に不要だからと慣例の地域振興のばら撒きを拒否し続け敵味方問わずヘイトを稼ぐ東海と
慣例に従わないからと利益を得る道を捨て東海に莫大な無駄金使わせる道に舵を切る静岡県知事
川勝と逆張りする為にろくな検討しないでトンネル掘削よりも高く付く県道を受け入れる静岡市長
登場人物みんなアレすぎて理解が難しいわ

161 :
>>159
ヤフーとラインが統合して、ゴミ住民が一掃されるといいかも

162 :
リニア工事の資材置き場、台風で流失 静岡工区工程に影響も 
11/15(金) 7:32配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191115-00000009-at_s-l22
>リニア中央新幹線南アルプストンネル工事のためにJR東海が大井川上流部の川岸に
設置した資材置き場の一部が、10月の台風19号の影響で地盤とともに流失したことが、
14日までの県の現地調査で分かった。復旧までに数カ月間かかるとみられる。
2027年のリニア開業を見据え、JRが年内の着工を目指している静岡工区の作業工程に
影響を与える可能性がある。<
>流失したのは、静岡工区で最北端の坑口に当たる西俣非常口の近くにある資材置き場。
県職員が7日に上流部の流量調査のため現地入りした際に確認した。
資材置き場は大井川支流の西俣川沿いにあり、川の流れによって地盤の半分程度が削り取られ、
資材の一部や重機も川に流されていたという。<
>資材置き場に向かう作業道は台風の被害で数カ所崩落し、車両が通行できないため、
復旧には時間がかかる見通し。JRは静岡工区の工程がリニアの開業時期に影響を及ぼしかねないとしており、
宇野護副社長は10月末、「19年中の着工が望ましい」と述べていた。<

復旧までに数カ月間かかるとみられる
宇野護副社長は10月末、「19年中の着工が望ましい」と述べていた。
もう静岡工区着工は大幅にずれ込むでしょう。
2027年開業は諦めてください。

163 :
>>162 関連動画
台風19号でリニア資材置き場流される 復旧の時期は未定
11/15(金) 19:08配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191115-00010003-sbsv-l22
>流出が確認されたのは、リニア新幹線静岡工区の最北端でJR東海が設置した資材置き場です。
11月7日に県の職員が現地を調べたところ、地盤の半分ほどが削り取られ、
工事用の資材やフェンスなどが流されていたということです。
資材置き場に向かう作業用の道についても数か所で崩落が確認されていて、
JR東海によりますと復旧の時期は未定だということです。
また、静岡市が管理する林道でも路肩が崩れるなどの被害があり、市が復旧を急いでいます。<

164 :
JRの姿勢に対する懸念の声 国交省“リニア問題”行脚3日目 静岡
2019年11月15日 金曜 午後5:55
https://www.fnn.jp/posts/2019111500000008SUT/201911151755_SUT_SUT
>技術審議官は3日目の15日、吉田町、御前崎市、牧之原市を訪れました。
それぞれの市や町のトップから出されたのは、水問題にのぞむJRの姿勢に対する懸念です。
工業用水や農業用水など大井川の水は生活や産業の基盤になっていることを伝え、
JRからは自分たちの不安に対し納得できる対応や回答がないと訴えました。<

165 :
>>164
JR東海が何度「大井川の水は減りません」と言っても吉田、牧之原、御前崎には通じないんだな
静岡市は工事許可を出しているのに・・
きっと、浜岡原発や静岡空港の建設時にお金をもらって味をしめているんだろう
今回もお金目当てでゴネているに違いない

166 :
>>165
寝言は寝て言えや、
そもそもリニア出来てもメリットない地域の責任者がわざわざ利害関係にある県と敵対する選択するわけが無いだろ。
お前みたいな支持者がそんな当たり前の事解らないでヘイト集めまくるからアホの川勝の支持率が上がって勢いづくんだよ

167 :
>>166
静岡県のやっていることと一緒だよ
通せんぼ、100世帯悲鳴 長崎の団地、生活道に「通行料」 私道トラブル、住民転居も
https://mainichi.jp/articles/20191031/ddp/041/040/020000c

168 :
>>167
まさにこれだな
空港に駅作らせるために必死の妨害工作

169 :
>>152
正義マンの巣窟?何寝言ほざいてるんだ
ネットでしかイキれない上から目線の屁理屈ガイジばかりの巣窟だろ

170 :
川勝はブーマー世代、大阪生まれ、京都育ち、早稲田卒と、役満級のクレーマーだからな
正義の味方とは大違い

171 :
欲張りすぎると隣の国みたくなっちまうぞ

172 :
リニア工事「大井川流量減は死活問題」 3市町、国交省に懸念
(2019/11/16 07:43)
https://www.at-s.com/news/article/politics/shizuoka/705532.html
>会談は非公開で、終了後に各首長が取材に応じた。吉田町の田村典彦町長は
「大井川の水がなければ、町の存立はありえない」と強調。
トンネル工事の地下水への影響が解明できない場合は
「工事をやめるか、ルートを迂回(うかい)させてほしい」と求めた。
江口氏は「JR東海の判断でルートを変更しようとするのであれば、制度上は可能だ」
と説明したという。<
JR東海の決断があればルート変更は可能だと。
リニア計画強行したいなら、ルート変更しか選択肢はないでしょう・・・
>御前崎市の柳沢重夫市長は「長い目で見て影響が出る恐れもある」とし
「スタートの時点で相当慎重に考え、きちんとした知見に基づいて工事を進めるべきだ」と訴えた。
南アルプスが国立公園に指定されていることを踏まえ「環境省が協議に関わってほしい」とも求めた。<
リニア工事による南アルプス環境破壊が避けられないのであれば、リニア計画を見直すべきでしょう・・・

173 :
諏訪ルートがいかに非現実的か
数千億の建設費増と高い維持費の更なる増大
10年単位の遅れによる収入減
未収用地に陣取る共産系地主
諏訪大社御柱祭問題
JR東経営権問題

174 :
今更Bルートにするくらいならリニアなんか止めた方がマシ
それくらい有り得ない

175 :
>>167 >>168
お前ら川勝支持者だろw
その例は私道認定された個人が安全管理の費用負担に耐えられず土地の寄付を申し出るも市に断られて私道を利用する周辺自治会に費用の供出を断られて資金不足で安全が確保出来ないから私道利用者から直接回収するわ!って話だぞ
問題の系統としては近いが低いリスクだけで騒ぐ静岡の話とは全く違うわ

176 :
川勝知事はリニア中央新幹線のルートを決定する国交省「中央新幹線小委員会」にて、
南アルプスルートに賛成することを明言し、南アルプスルート決定打になりました
今さら、静岡県がルート変更を言い出すのは無責任です
静岡県説明資料(中央新幹線整備と東海道新幹線のあり方に関する静岡県の考え方)
https://www.mlit.go.jp/common/000118152.pdf
中央新幹線小委員会ヒアリング資料 平成22年7月2日
15ページ
中央新幹線に対する静岡県の期待
1 中央新幹線の整備計画の早期の決定と開業
(1)中央新幹線の実現による、東京・名古屋・大阪の大動脈輸送におけるリダンダンシーの確保
(2)日本経済全体への大きな波及効果
2 中央新幹線整備に対する静岡県の協力
◇南アルプスの地質調査への積極的な協力
・国立公園地下通過の許可に対する知事意見
・河川法第24条に基づく河川区域内の土地占用
https://i.imgur.com/RYsYDPt.jpg

177 :
あくまでJR東海が環境を守ることが前提でしょう。
フタをあけたら汚物をぶちまけられる計画を出されて許可するおかしな人はいない。

178 :
山梨実験線の建設・延伸時に都合の悪い事をひたすら隠してたのがバレたからね。

179 :
北朝鮮「ジョンウン様のやる事は常に正しい」
リニア厨「JRトンヘや国や火災様は常に正しい」

国がやってるから絶対正しいとホザク反日リニア厨は北朝鮮そっくりw
中国人やロシア人ですら習近平やプーチンに不満持つのに、リニア厨はJRトンヘと火災をいつもマンセーw

Central Japanと言うより、East Seaと名乗れクソ会社w

180 :
リニア大井川問題、全量回復を事実上撤回 JR「約束ではない」
https://newspicks.com/news/4180331/


これがすべてだな
JRは糞
どんぶり勘定とご都合主義で「約束」した「全量回復」もちょっと根拠を示されると
そうそうに撤回

結論:永久に許可なし

181 :
東海がバンザイして中止に追い込まれたとなったら、安倍政権も道連れだ
知事を挿げ替えても許可出さないなら
政令で河川法の適用範囲を変えるとか特別立法でもするしかない
安倍さんなら出来るでしょう

182 :
>>180
川勝:「昨年秋にJR東海から「全量を戻す」とお約束いただきました。」
→JR東海が平成30年11月21日の資料で「導水路トンネル及び静岡県内で湧出するトンネル湧水の全量を流すことが可能なポンプを設置することとし」「原則として」と条件をつけたのは、
トンネル湧水の全量を大井川に流すのは静岡工区に限ったことであり、導水路トンネルが完成後のことです。
無条件で全量を戻すと入っておらず、また、協議を進めるために条件を提示したのであって「約束」したわけではありません。

183 :
なんだかんだ言いがかりつけて不許可にしようとしてるとしか思えない

184 :
静岡県は最初、東海道新幹線の静岡空港駅設置を引き出すため、言いがかりをつけてきた
静岡空港駅が絶望的になった現在、言いがかりを正当化するために意固地になっている

185 :
>>184
既に撤回している話をいつまでぐじぐじ言ってるんだ
今の話で静岡追い込む方法考えろよ

186 :
琉球新報などと同じ論調である。静岡県民を扇動して日本政府と敵対させようという外国政府工作員の悪意が感じられる。
科学的議論通じJRの不備露呈 リニア水問題、静岡県専門家会議1年
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191118-00000002-at_s-l22

187 :
>>185
静岡県の注文が河川法の解釈の範囲なのかどうかを国として見解出すのがいいのでは?まだはっきりとは打ち出してないよね?
河川法の範囲外で各種排出規制区リアル住み込みで地主も同意していれば、静岡県が許可しないのは不作為になる。
地権者への県からの圧力があるかもしれんから、こっちの監視も。

188 :
これだけ拗れたら
もうルート変更しかない
早く動け東海

189 :
それはリニア死亡宣告だぞ

190 :
中央新幹線神奈川県駅(仮称)新設工事における環境保全について
東海旅客鉄道 2019/11/18
https://jr-central.co.jp/news/release/_pdf/000040138.pdf

191 :
>>189
もう、いっぺん死んで体験して反省してみたほうがいいかもな。
そのときになって静岡吊し上げてももう遅いが。

192 :
>>187
当然、国は気づいていて、そこから静岡県を切り崩してくるよ

193 :
河川法で静岡が強気になったのは丁度1年くらい前から

194 :
>>193
JR東海がトンネル湧水を全量流すと言ったから調子づいた
クレーマーにエサを与えてしまった

195 :
中止が現実味を帯びてきたな
新幹線の大規模修繕もほぼ終わったしもう必要ないだろ

196 :
安倍政権のうちに静岡を突破できるかどうか

197 :
>>190
静岡がモタモタしてる間に他の工区は粛々と工事が進んでいく。

198 :
リニアは品川甲府で終了
それでも品川橋本は通勤客がかなり乗りそう
乗車時間7〜8分だから 渋谷より近い
それ以外はガラガラ

199 :
静岡を脅し始めたチンピラリニア厨は半グレや暴力団レベルの反社野郎
1人残らず殺処分されるべき売国奴でもある
極小老人国家にリニアは不要

200 :
川勝知事は、南アルプスルートに賛成し、ルート選定の決定打になった
川勝知事は立派な方だから、公言した約束を守るに違いない
静岡県説明資料(中央新幹線整備と東海道新幹線のあり方に関する静岡県の考え方)
https://www.mlit.go.jp/common/000118152.pdf
国交省中央新幹線小委員会ヒアリング資料 平成22年7月2日
2 中央新幹線整備に対する静岡県の協力
◇南アルプスの地質調査への積極的な協力
・国立公園地下通過の許可に対する知事意見
・河川法第24条に基づく河川区域内の土地占用

201 :
ルート選定時に大井川系の水量、水質問題はあったのかな?

202 :
>>201
静岡県は環境調査に協力と言っているから、当然、想定内だろう

203 :
>>200
これ見ると
完全に富士山空港液新設と新幹線ひかり・こだま大幅停車増が要望じゃん
環境調査は協力だが無条件合意してるわけじゃないし
これじゃ静岡は許可出すわけない
リニア無理だわ

204 :
当たり前のことだが環境影響調査に協力も河川法の許可に協力も
メクラ印を押す約束ではなく、ちゃんと環境など守ることが前提。

205 :
・静岡空港駅→作ったところでそんなに利用者いないし、JR東海にとっては邪魔
・ひかり・こだま停車増→のぞみをリニアにシフトさせない限り、東海道新幹線のひかり・こだまの増発は無理
いい加減理解しろよ。

206 :
>>205
理解してるからひかり増やせって要求ではなく無理難題押し付けで嫌がらせする事にしたんだろ、環境保全の為って事にしておけばマスコミは叩けないし

207 :
このままJRも国も引き下がるわけにはいかない
静岡と会話不能となった今、もう特別立法しかない

208 :
大井川の水で生活してる人は多いんですよ生活の水が無くなるかもしれないなら地元民は当然反対しますよ

209 :
>>208
生活と言っても若干の取水制限と節水要請ぐらいじゃね?
断水とかあったの?

210 :
地元民からするとリニアには反対してないよ工事によって大井川の水が大きく減少して生活に影響することを危惧してるJRが具体的保証案を出せば地元民は反対しないけど保証しなさそうだしね

211 :
>>203
あの資料を読むと、川勝知事の頭の中がお花畑なのがよくわかる
静岡空港、宮崎シーガイア、長崎ハウステンボスは仲間だよ

212 :
>>210
静岡県と静岡ローカルメディアが結託して、リニア工事で大井川が干上がるようなデマを流しているだけだよ

213 :
>>212
減るだけでも死活問題であり減らない保証はない。
実際に減ったらJR東海が対応するかというと
なんだかんだと屁理屈を言ってうちは関係ないと逃げる。
静岡でだけでなくあちこちでJR東海はこういう実績を積み上げてきた。
許可はして実際に被害が出たら話し合いましょうとするにはちゃんと対応するという信頼関係がないとできない。

214 :
沖縄と同じく静岡も地政学的に忍耐が宿命付けられているということ
日本国のために耐えていただきたい

215 :
>>213
リニア工事に関係なく、雨が少なければ河川水は減少する
リニア工事との因果関係のない河川水減少は保証できない
当たり前の話

216 :
JRの地元説明「もっと早くすべき」と川勝知事が批判
11/19(火) 18:22配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191119-00010003-sbsv-l22
>リニア新幹線のトンネル工事について川勝知事は11月19日、大井川の流域市町へ直接説明を
する意向を示しているJR東海に対し「地元への説明はもっと早くにすべきだった」などと批判しました。<
>JR東海が先週の会見で大井川の水が減ることを心配している流域市町へ直接説明する意向を示しています。
しかし、静岡市を除く流域の10の市町はJR東海との個別の面会には応じない方針です。
(川勝知事)「ただただ(大井川の)水はなくならないと説明に来られても何の補償にもならない。
8市2町、全会一致というのはすごいこと。いかに不信がJR東海へ向けられているか。」<
今後、大井川水量減少問題の協議は静岡県1本に絞られます。
「リニアが国策」と言うなら、被害を受ける沿線住民の意見は尊重されるべきです・・・

217 :
>>216
川勝と難波で言うことが正反対
デタラメ行政、静岡県
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191114-00000004-at_s-l22
JR東海によると、2018年8月に難波喬司副知事から「利水者や市町と個別に交渉するのは遠慮してほしい」との趣旨の要請を受け、市町訪問を見合わせてきた。

218 :
まだ静岡と揉めてんのかw
初動を間違えたからもう無理だろ
迂回ルートを早く進めろ!

219 :
他県知事を泥棒呼ばわりする川勝
精神が病んでいると思う
三重知事をうそつきと非難 静岡知事、リニア駅発言で
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191119-00000175-kyodonews-pol
静岡県の川勝平太知事は19日の記者会見で、リニア中央新幹線の三重県内の駅に関する自身の発言に「事実無根」と抗議した三重県の鈴木英敬知事に対し、
発言内容は事実だとして「うそつきは泥棒の始まり」と非難した。

220 :
だから迂回は無理と何度言ったら

221 :
>>218
本当それ
初動間違えたってレベルでは済まないくらいお粗末だわ
コレからどうにかするには相当な国税投入する事になるな

222 :
導水路トンネルの件
個人ブログのアドレスは以下
https://kabochadaisuki.seesaa.net/article/a16265131.html
恒常時のトンネル湧水量は以下
https://kabochadaisuki.up.n.seesaa.net/kabochadaisuki/image/_res_blog-1d-61_jigiua8eurao4_folder_479329_31_16265131_img_0.jpg?d=a5895479

223 :
デタラメ行政の静岡県に河川管理者を任せたのが間違いだった
国交省も静岡県の民度がこれほど酷いとはビックリだろう
静岡県から河川管理者を剥奪し、国交省が権限を握り、リニアを早期着工
国交省さん、よろしくね!

224 :
>>222 続き
JR東海は信用できない。善良な静岡県民を騙そうとしている?・・・
「導水路トンネルにより、大井川の水量は減少しません。むしろ増えます」・・・
導水路トンネルの「疑惑」
https://kabochadaisuki.up.n.seesaa.net/kabochadaisuki/image/_res_blog-1d-61_jigiua8eurao4_folder_479329_31_16265131_img_2.jpg?d=a5895481
続く

225 :
>>224 続き
1、導水路トンネルは何故、椹島まで必要?  直線距離で約5km。(道沿いで7〜8km?)
 千石非常口のすぐそばでもよくないの?・・・
2、導水路トンネルの湧水量毎秒0.72t。見積もり、ちょっと多すぎない?・・・
  西俣非常口0.1t、千石非常口0.07t(7〜10倍) 本坑、先進抗1.13t〜1.07t(約0.65倍)
3、現在、木賊堰堤から赤石ダムまで導水路トンネルで毎秒1t送水しています。
4、3のトンネルと1のトンネルは平面上交差しています。(椹島のすぐ北近辺)
5、立体上でも交差していたら・・・  椹島での流量UP0.82tのうち、かなりの部分は3の水量かも・・・
0.72tは、1t、0.82tの数字合わせの可能性?・・・
終わり

226 :
リニアトンネル工事で大井川の水量が増える
140億円の県道トンネルや80億円の林道整備
東京ー新大阪開通後はひかり・こだまの本数が増える
リニアは静岡県にメリット盛りだくさんだね

227 :
>>226
増発は確約できない

228 :
>>226
トンネルもjr東海が使うためだしな

229 :
>>226 >リニアトンネル工事で大井川の水量が増える<
>>224 参照
>>225 参照
>3,現在、木賊堰堤から赤石ダムまで導水路トンネルで毎秒1t送水しています。<
その送水分の大部分を、こっそりリニア導水路トンネルに抜くんだよ・・バレないように・・
何と狡辛い手段を使うのか?・・呆れてモノが言えない・・元国鉄、元公務員がやることではない・・
静岡県側としては、木賊堰堤からの送水量と、赤石ダム上流のダム導水管の出口の入水量をしっかり管理するしかない。
本来は中部電力がやるべきだが、中電にとってJR東海は上得意様。JR東海が不利になることを積極的にやることはないだろう・・
赤石ダムの発電量が減っても、浜岡原発再稼働が実現できれば万歳。ポンプアップにかかる電気代も大口利用先として大幅値引きの予定だろう・・
リニア開通後は浜岡原発再稼働を、静岡県民に半強制的に強要してくるだろう・・その時は静岡県民は県民一丸となって、浜岡原発再稼働を阻止します。

230 :
>>219
またまた川勝が正しい
そもそも、萎れかけの鈴鹿や亀山などの三重にリニアは無駄

231 :
>>230
三重も静岡も目糞鼻糞だろ

232 :
>>229
静岡県は電力輸入県の分際で生意気だぞ

233 :
三重は名松線廃線回避とバーターでリニア賛成してるだけじゃね?

234 :
リニア水問題、流域10市町が面会拒否 JR東海社長「残念」
(2019/11/21 07:35)
https://www.at-s.com/news/article/politics/shizuoka/707238.html
>JR東海の金子慎社長は20日に都内で開いた定例記者会見で、リニア中央新幹線工事に伴う
大井川の流量減少問題を説明するため流域10市町に求めた個別の面会を断られたと明らかにした。
「残念だ。こちらの考えを押しつけるのでなく、丁寧に説明したい」と述べ、
今後の10市町に関する対応は県を窓口とする考えを示した。<
> 国土交通省と県との新たな3者協議の枠組みに関して金子社長は「川勝平太知事が異議を表明され、
今後の進め方が見えにくくなっているが、環境を大事にしながら工事を前に進める考えだ」と強調。
川勝知事が環境省などの関与を求めていることに「国交省が軸になって、必要なら他の部局や官庁を
手配する役割分担だ」とした。<

235 :
>>234
静岡県は責任を持って市町に事実を伝えないとね
川勝知事は立派な方だから、市町を騙したりデマを流したりせず、JRの意向を正確に伝えてくれると思う

236 :
科学的議論通じJRの不備露呈 リニア水問題、県専門家会議1年
(2019/11/18 07:33)
https://www.at-s.com/news/article/politics/shizuoka/706129.html?news=707238
>流量予測の根拠が薄く、大井川水系の水が県外に大量流出する可能性があることなど、
科学的議論を通じてJRの対策の不備が次々と明らかになった。
ただ、行司役を自任する国土交通省主導の新たな協議体の設置が決まり、
県関係者は「これまでの議論が骨抜きにされないか」と警戒する。<
>工事中の一定期間、トンネル湧水が山梨、長野両県に流出することも明らかになった一方、
JRが難色を示す下り勾配でのトンネル掘削が本当にできないのか、静岡・長野工区境界での
水の流出対策が適切かなどは議論が進んでいない。
JRが公表を渋る資料やデータの不足で議論の限界も浮き彫りになった。<

237 :
ストップ・リニア!訴訟第16回口頭弁論、
第 18 号 2019 年 10 月 25 日発行
https://df1c051d-1da3-4f70-a06c-2c9bc99a8bf4.filesusr.com/ugd/39bc9b_8fe4dd20ede44ec1a5dba49df20e747d.pdf
大井川減水でJR東海の対策の不備を追及
1 静岡県は、静岡県民の水利権や南アルプスの豊かな生物多様性を確保する為に、
客観的科学的立場から、参加人に評価書の科学的な根拠と環境保全対策の適正な措置を
求め、その確認ができない限り静岡県内のリニア中央新幹線トンネル工事の着工を
認めない立場を維持している。
2 静岡県知事の対応
参加人は評価書において、大井川源流部で毎秒約2 ㎥の水が、
リニア中央新幹線トンネル工事により減水すると予測しているが、
その科学的根拠は明らかにしていない。
毎秒 2 ㎥の減水は、約 60 万人の生活用水に相当する水量が減水することになる。
静岡県知事は、参加人に対し、大井川水系の減水する全量を大井川に復水しない限り
静岡県内での中央新幹線工事には同意しない旨を明言している。
3 参加人(JR東海)の不誠実な対応
周辺流域関係者の十分な納得を得て工事を行うことが、工事施工の必須条件であり
社会的義務である。これまでの参加人の環境影響評価における基本姿勢は、
質問事項に直接回答しないことがあるなど、その対応の誠実さを疑わざるを得ない」と、
参加人の不誠実な対応を非難しているのである。
4 参加人のポンプアップ案の破綻
畑薙山断層の実態について調査をしていたのか疑わしい。
このように、参加人の環境影響評価自体が不十分な調査に基づくものであることが明らかになった。

238 :
鳴り物入りで導入した『三次元透水流シミュレーション』の結果で話を進めようとしたら
そっちの専門家から「ベース地質データが少なすぎてシミュレーションモデルの妥当性が
著しく低い」というダメ出しを食らったって話な。
まあ妥当性を担保できる量の地質データを集めようとしたらテストボーリングのコストだ
けでアホみたいな事になるという詰み筋ではあるけど。

239 :
リニア計画は、南アルプス、中央アルプスの自然を踏み潰し、国土を破壊する計画。
人間は地球に住む動物。地震、台風、水害等、自然災害に向き合って
暮らしていかなければなりません。リニア工事による国土破壊は人災です。
どうしても、品川---名古屋を40分でつなぐ必要性ありますか?
自然破壊という、失うものが大きすぎます。
リニア計画の抜本的見直しが必要です。

240 :
環境がそんなに大事なら今すぐ第二東名工事を中止しろ影響はリニアトンネル8キロより遥かに大きい 誰も反対してないのはどういうことだ
静岡県民は頭がおかしい

241 :
>>226
林道復旧は乱開発の懸念もある。
環境に配慮というならば、井川線を延伸させ早川町側へ通すのが良いだろうと言う議論をしている。

242 :
>>241
近年、健康なブーマー世代を中心にトレッキングがささやかなブームになっている
南アルプス登山者のアプローチは、第一選択が山梨県、第二選択は長野県になっており、静岡県は市街地から遠く林道が酷いため眼中外
静岡県は富士山や南アルプスを標榜するくせにインフラ整備がなっておらず、山梨県にほとんど上客を取られている

243 :
>>242
登山客は上客どころか下客というか駄客だろ

宿泊にしても山梨の方が景観がいいからどうしようもない気がするけどな。
静岡は良くも悪くも地方の街って感じの景色が延々と続くから非日常感が足りないよ。交通の便はすごく良いんだけどね

244 :
静岡県民は、西部、中部、東部、伊豆がバラバラでまとまりがない
県庁が静岡市にあるためか県の運営は中部中心になり、空港、美術館、県立大学、グランシップ、エコパなど主要施設は中部に偏在している
西部、東部、伊豆の住民は県民税を取られて、中部に重点的に使われることに不満を持っている
さらに火に油を注ぐように、川勝は静岡市を県都なんて言っているが、西部、東部、伊豆の住民はまったく同意していない
天竜川以西を愛知県、伊豆を神奈川県、富士川以東の東部を山梨県に割譲してくれた方が、西部、東部、伊豆の住民は幸せになれる
静岡県は天竜川以東、富士川以西でやってくれればいい

245 :
>>244
東部も西部もその搾取がひどい環境になるだけだろうに、自分で何言ってるか判ってないのか?

知っての通り静岡は東部と西部の気質がかなり違うので中間点であり経済規模で東西に劣る故に角が立たない静岡市に公共施設を作っているに過ぎないんだぞ

246 :
リニア中央新幹線 中間駅 本格的な工事始まる 相模原
2019年11月22日 12時04分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20191122/k10012186731000.html
>2027年の開業を目指すリニア中央新幹線で、神奈川県に新たに設けられる駅の起工式が行われ、
東京と名古屋の間に設置される中間駅としては初めて工事が始まりました。<
>リニア中央新幹線は2027年に東京・品川と名古屋との間で先行して開業する予定です。
神奈川県の駅は中間駅としては唯一、地下にできることになっていて、地下30メートルの場所に
2つのホームと4つの線路が設けられ、2027年3月までに完成する予定です。<
2027年の開業にまだこだわっているようですが、2027年に開業できるのは甲府---橋本間のみでしょう・・・

247 :
>>243
そうやって短絡的にものごと考えるからバカにされるんだよ
Googleみたいに何でも無料で使えてありがたいと思わせないと

248 :
>>243
wikiなんとかの東海地方、東海道の記述もテキトーだぞ。
なんだかんだ言って江戸時代とか歴史オンチ。
人の往来も物流も海路が速くてメインだから東海道。
海の東海道と言うか、海こそ東海道。
そもそも名古屋は木曽川越すのが大難儀で、陸路に東海道がない。
況して大井川の難儀は当然。自然環境に棹差しても得るものはない。

249 :
>>247
無料で使えてもありがたいと思わない東海に痺れを切らしたからこうなってるんだろ

250 :
しばらくは品川ー甲府の暫定開業でいいだろ
東北新幹線も上越が遅れたから正式開業までの数ヶ月間1日10往復だけ走らせてたし

251 :
>>246
上記ニュースはNHKが海外にも発信しています。
よほど嬉しかったようですね・・・
NHKとJR東海は仲の良いお友達企業のようですね・・・(笑い)
Construction begins on Kanagawa maglev station
https://www3.nhk.or.jp/nhkworld/en/news/20191122_23/

252 :
>>251 続き
今年の四月、ブラタモリで山梨実験線に乗る様子が放送されました。
タモリは自分でも「ズラタモリ」とか言って、薄毛を異常に気にしてるからなー・・・
リニアの電磁波避けで、帽子を被って乗車してたらお笑いだな・・・
「タモリニア  電磁波怖く  帽子(防止)付け」
「タモリニア  景色見れず  不安そう」
「タモリニア  速度速くて  目がうつろ」
まあ老人には決して、快適で安心して乗れる列車ではないわな・・・
電磁波の影響もあるし・・・
列車入口をフードで囲ってるのは笑ったな・・・
電磁波避けだって、テロップで出てたような・・・
JR東海、タモリをリニアの宣伝に使って大失敗。残念・・・
ところでNHKは公共放送なのに、民間企業であるJR東海の、
リニア宣伝してるのは、いかがなものでしょうか?
NHKに抗議しなくっちゃな・・・
葛西天皇はNHKの人事にも口を挟んでらっしゃるし、
「リニア、どんだけー」

253 :
>>252 続き
航空機のような乗降口
http://joe3taro.com/?p=2216
>右図は山梨実験線の乗降通路を示す(国交省技術検討 24ページから抽出、赤四角と矢印は
磁気シールドを示す)。列車のドア全てに対応して、伸縮する乗降口があり、
乗客を決して、SCMに近づけないようにする。<
「ブラタモリ」で放送されたのは、ホームでは電磁波対策(磁気シールド)ばっちりですよと
宣伝したわけですか?車内はどうでしょうか?
あまり厳重にシールドするとリニア浮上できなかったりして・・・
試験車両の500km/h走行時の窓際席での実測値を公表していただきたいですね・・・

254 :
>>252 続き
「タモリニア  景色見れず  不安そう」
「タモリニア  速度速くて  目がうつろ」
原因は下記のようですね・・・
東京から大阪間を14分で移動できる新幹線が開発されていた トリビアの泉
https://www.youtube.com/watch?v=PDOIzEu0gtA
2016/06/11に公開
モルモットでご乗車された亀さんのご冥福をお祈り申し上げます・・・
30Gで内臓破裂・・・人間が乗るのは無理のようです・・・
速度を追求したら、安全性も担保が必要ですね・・・
リニアも安全で快適な乗り物だといいですね・・・
終わり

255 :
>>220
南アルプスの現行ルートはトンネルが無理という議論をしている。
中部が無理ならば、南と北で検討する他ない。現行のルートならば、登坂能力を活かして、高度を2,000mまで上げてはどうか。国内にもスイッチバックやループ線の例はある。

256 :
>>253
https://company.jr-central.co.jp/chuoshinkansen/efforts/briefing_materials/magneticfield_result/

257 :
>>254
アホか、40分程度しか乗らない乗客に影響出るレベルなら乗務員確実に死ぬだろ
乗務員が大量死してから騒げよ

258 :
>>249
>無料で使えてもありがたいと思わない東海
そういうへそ曲がりは利用者の0.3%程度だと思うよ

259 :
>>222,>>226
川や地下水の水量は年単位でほぼ一定と仮定するのが自然なのよ

【第4回大井川水資源検討委員会 平成27年11月27日】
ポンプアップしない自然下流の値を出して導水トンネル出口椹島で
0.7t/s大井川の水量が減りますよ
と出しておいて次のページで0.7t/sポンプアップすると
大井川の水量は不変にできますよとする
全量戻しが最低条件とする静岡県の反応からか

【「中央新幹線建設工事における大井川水系の水資源の確保及び水源の保全等に関する
中間意見書」に対する回答 令和元年9月6日(金)】
では、ポンプアップでさらに0.5t/s増えて大井川の流用は増えますよとする

大井川の利用が進みすぎて利水権益がシビアなのに
田代ダムから毎秒0.43トン~1.49トン季節変動で放流量確保して
何とか2006年から川枯れを防いでいる状態なのに、
少なくとも0.5t/sも静岡県が黙っていれば分捕るつもりだったの?JR東海さんって話
2.0t/s分で60万人の飲料水確保しているのよ
3.1t/s山から水を抜いて大井川に放流ってだけでどんだけやばい話かって
川の流量が0.5t/s増えるってどこかでそれだけ水が抜けるって話
川の流量が増えれば洪水対策等をしなきゃならないから帰ってヤバい話になる
地下に浸透させて流しなさいよって

260 :
>>222,>>226
大井川の利用が進みすぎて利水権益がシビアなのに
田代ダムから毎秒0.43トン~1.49トン季節変動で放流量確保して
何とか2006年から川枯れを防いでいる状態なのに、
少なくとも0.5t/sも静岡県が黙っていれば分捕るつもりだったの?JR東海さんって話
2.0t/s分で60万人の飲料水確保しているのよ
3.1t/s山から水を抜いて大井川に放流ってだけでどんだけやばい話かって
川の流量が0.5t/s増えるってどこかでそれだけ水が抜けるって話
川の流量が増えれば洪水対策等をしなきゃならないから帰ってヤバい話になる
地下に浸透させて流しなさいよって

補償も不測の事態の水抜けや工事中の水抜け分は
早川水系に流す東電の田代ダムの7.91-(0.43〜1.49)tの利水分から
買い付けて大井川に流すとJR東海が確約すればよいのにしない
これが最低条件
JR東海は小出しにするばかりで色々とせこすぎるし信用できない
後々水枯れが起きたときにJR東海がとぼけてごねて難航するのが目に見えている
民間企業にやらせるのではなくて整備新幹線スキームで国策にすべきだったのでは?

261 :
JR東海への不信感浮き彫りに 
リニア新幹線問題をめぐり国交省幹部が大井川流域の10市町の訪問を完遂
11/22(金) 19:19配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191122-00010003-satvv-l22
>袋井市・原田英之市長:「JR東海の様々なこの問題に対するパフォーマンスの問題。
何とか何年までにリニアを通したいからご協力を、と言われてもそうはいかない」
国交省が流域の市や町から突きつけられたのは、JR東海への不信感でした。
今回の訪問をきっかけに、JR東海は、水問題の対策についてそれぞれの市と町に
直接説明したいと打診しましたが、全ての市と町がこれを拒否。
江口審議官は、不信感があることを認め国として信頼の構築を促していく考えを示しました。
国交省・江口秀二技術審議官:「鉄道を新しく敷くとか、道路を新しく作るとか。
事業者が(工事によって)影響が出るなら調査してやるのが基本。
信頼関係、コミュニケーションをよくする。調整できるものがあればしていきたい」<

262 :
リニア問題 国交相が川勝知事に苦言「環境省や農水省も…」発言で
11/22(金) 17:52配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191122-00010002-sbsv-l22
>赤羽一嘉国交相「川勝知事が環境省や農水省と言われるのはちょっといかがなものか」
赤羽国土交通大臣は22日の閣議後の会見で、川勝知事に苦言を呈し、改めて国交省の
鉄道局を中心に調整を進める考えを強調しました。
赤羽一嘉国交相「静岡県が赤信号的なことを言われているのは釈然としない
(Q.2027年開業というのは望みがある?)まったくそうだ」
赤羽大臣はリニアの2027年の開業目標についても「工期の遅れについて具体的な検討を
する状況にはない」と指摘し、県とJRとの間の懸念がクリアできるよう引き続き国交省が
支援していくとしました。<

263 :
>>255
高度を上げたら何が変わるん?
まさか起伏だらけの南アルプスの地表を走らせる気?
それと、南アルプストンネルは現状で登坂能力目一杯使ってる。頂点高度上げるなら遠回りするしかない。

264 :
>>262
また逆効果というか火に油みたいなことを

265 :
>>262
売国創価野郎は引っ込め
大村といい、リニア厨はどいつもこいつも糞なジジイ揃いでウンザリだわ

コイツらのおかげで川勝が正義に観えるわw

266 :
>>262
やるべきことは静岡県の要求妥当性を検討して仕分けして、許可を出さないことが正当かどうかを判定すること。
そのためには環境省とか関係各省との連携いるだろうに。事前調整ゴニョゴニョはするだろうけど。
何考えてるのか。リニア潰す気か!と言いたい。

267 :
もし水問題が発覚した場合は
責任と賠償をはっきり決めればいいだけの話
なぜそれができないか・・
JRも国も責任と賠償をすることはできない(本音はやりたくない)から

268 :
意地でも責任を明確化して協定を結ばせたい静岡。
静岡には全くメリットがない。
意地でも責任をぼかし抽象的な表現でとりあえず着工したい
JR東海とその金にぶら下がる国家中枢やマスゴミ。
昭和時代ならすでに静岡は叩き潰されて着工してるだろう。
しかし今現在は無理。
アホ大臣が川勝叩きの発言をしたが逆効果。
事態をより硬直化する作用しかないわな。

269 :
>>267
静岡県は雨不足による大井川渇水まで、JR東海のせいにする魂胆だからね
ギャーギャー騒げば何とかなると思っている

270 :
静岡は存在だけでみんなに迷惑かけてるのだからメリットもクソもないわ
毎年いくら国から金もらってるのよ

271 :
山梨と長野側から水の出そうなトコだけ
凍結工法で掘ったら静岡から文句は出ないのではと

272 :
>>270
他の都道府県もあてはまるんだが

273 :
>>269
全量戻し=JR東海に巨大な深井戸を掘らせる状態だからね

274 :
>>272
今は静岡の話してるのだから、他の県がどうとか関係ないだろ
他は他人に嫌がらせいようなんてしてないし
沖縄はしてるけど

275 :
ろんとにリニアの停まる駅は栄えるとおもう?

276 :
静岡県は河川法の許可権者、JR東海は申請者で、許可を与えるのは法的条件をクリアすればいい
河川法は対象が川や湖の流水に限定しており、地下水や海水は対象外
しかし、静岡県は法的解釈を逸脱して、地下水まで全部返せと言っている
これは行政として職権濫用であり、公務員職権濫用罪にあたる

277 :
橋本以外栄えない 栄えるにはリニアより働く場所が大事 滋賀県栗東周辺がいい例 昔より大発展してる 2本の名神のせいか 新幹線はいらない

278 :
農水省が百姓を甘やかすから、静岡県みたいな勘違いな連中がはびこるんだと思う

279 :
>>274
君の個人的で主観的な意見とか誰も興味ないよ

280 :
現状は完成後は全量戻し。工事中は戻せないだっけ。
完成後の問題はないのかな。

取水制限になったら減水分にあたるペットボトルの水でも
配ったらいいんじゃね。10%制限なら家庭の飲料水
10%分とか。あと茶畑には水撒き。

こういうことでしょ。

281 :
>>278
そこが甘やかさなかったらどこが味方するんですかねぇ
国交省がjrの肩をもたないようなもんでしょ

282 :
東海はトンネル工事しても必ず現状の流量を確保できるというエビデンスを示して国と静岡県を説得すりゃいいだけの話。
今のテクノロジーなら地下水脈を変えずに流量も変化させずにトンネル工事できるはず。

283 :
>>263
高度を上げて土かぶりが浅くできれば
地下水脈に影響を与える範囲が小さくなるのでリスクは小さくなる

>>267-268>>280
協定を結んで完全補償を明確にして
賠償をすぐに実施できるように立証責任を東海に負わせる
前提でないと許可できない

流量に関しては田代ダムの7.91-(0.43〜1.49)tを
東海が責任をもって買い付ければよいけど、それを東海がやらないだけ
確保できる水があるだけでも恵まれているのに

それでもトンネルが深い分だけ広範にわたって水が抜けるリスクがあり、
井戸や沢が枯れるとか等の保証の確約が必要

従来の方式だと因果関係が証明できないなどと東海がごねるだけ
そんなやばいリスクを静岡県は負えないし負う必要もない

284 :
>>276
河川流量が減るってJR東海自身が言ってるじゃん。

285 :
>>284
だな。
東海→工事すると水減るよ。
    ↓
静岡→じゃあ減る分は全量もどしてね。保証もしてね。
    ↓
東海→減る分は戻します。
    ↓
静岡→全量もどしてね。
    ↓数年経過
東海→全量戻します。着工するよ!
    ↓
静岡→は?全量戻しますって保証は?方法は?
    ↓
東海→だから導水路とポンプアップで
    ↓
静岡→それ前と同じでしょ?保証は?
    ↓
東海→だから全量戻します。着工させて!
    ↓
静岡→根拠のある工法と保証を含めた協定の締結
    ↓
東海→後は着工してから考えます。
    ↓
静岡→何それw科学的解決方法は?
    ↓
東海→国助けてw

静岡→国は行事役じゃないの?
    ↓
東海→リニアは国策

286 :
>>285
ルート決まってから言ったからな

287 :
>>283
では東京電力の減水による電力量の低下分の
電力料金をJR海が負担すればいいってことねかえ。

288 :
>>287
そういうこと
早川水系の水力発電に流す東電の
7.91-(0.43〜1.49)t=6.42〜7.48t/s
を、不測の事態含めて静岡県側の水が他県等に流れて失われたら
JR東海が責任をもって買い付けて川に流す等の形で補償する確約を事前にしておけばよい
水力発電なのだから金で解決できる比較的容易な問題で、これがあるだけかなり恵まれている
これをしない東海の誠意がないというか汚いというかいやらしいだけ
さらなる流出懸念がありもっとも水が必要なら下流等の工業用水、農業用水を
東海が責任をもって買い付けて飲料水や川の流量確保等他に回すことの確約が必要

289 :
>>288
田代ダムの取水制限 JR東海が要請「筋違い」
https://www.nikkei.com/article/DGKKZO49638590Q9A910C1L61000/

>静岡県の川勝平太知事は10日の記者会見で、
リニア中央新幹線のトンネル工事による大井川の
流量減少問題を巡り、田代ダムの取水制限を
JR東海が東京電力ホールディングスに求めるのは
「筋が違う」との認識を示した。


静岡の知事さん、こんなこと言ってるけどねえ・・

290 :
>>289
取水制限を要求するからでしょ
つまり無料でよこせと
さすがにこれはとなる
80年代から川枯れで流れがないところが20?も続く等して
環境問題が深刻だったため、環境運動、社会運動的に
一度与えてしまった既得権益を奪取してなんとか0.43〜1.49t/sを
大井川に流すようにした前例があるのは確かだけども
もっとも揚水発電にして、静岡県側の水は静岡県に戻せと
静岡県等が要求することは理にかなってはいる
田代ダムは1928年完成とかなり古い
当時の技術では無理でも、現在は早川側にダムや貯水池を造って
静岡県側の水は静岡県側に確実に戻すようにすることができるし
利水関係から県境越えの発電はそうするのが原則
岡山鳥取県境の土用ダムと俣野川発電所の関係が好例
こちらは標高の高い岡山県側に池のようなダムを造り
夜間の電力需要が低い時間帯に低い鳥取県側の俣野ダムから水を岡山県側に組み上げ、
昼の需要が多いときに高い岡山から低い鳥取側に水を流して発電する仕組み
水は完全に鳥取側の水を使い、岡山県側とは、ダム上に降る水以外は混ざらないようにしている
時代が下っているから、田代ダムもそうすべきともいえる
静岡側の大井川の水を使うのなら、山梨側にダムを造って水を貯めて、
水を完全に分けるか、静岡側から流した水分を計量して静岡側に戻すかのどちらか

291 :
要求は一つでそれ以外の方法はされたくないのだから、軒並み異論挟むよな

292 :
電力会社は落差1mの水1000トンより、落差1000mの水1トンの方がありがたい
百姓は水1000トンの方がありがたい
また、静岡県は河川水と地下水をゴチャ混ぜにする
静岡県は百姓の考えしか持たないので、話は合うはずもない

293 :
取水権の転売。
利水者の同意なくできるのか。

294 :
>>269
河川水の流量が変わり、長島ダムへの流達時間も変わる。
台風などの増水時にダム流入量が急増、逆に渇水時期には自然水たる河川水の流量が減る可能性。
山体の保水、湛水機能の低下。

295 :
291は妄想

296 :
>>283
高度上げるってのは総距離伸びて運用時のエネルギーコストも上がる
しかも40‰より勾配がキツくなるから設計からやり直しだな

297 :
>>262
法治国家という意味じゃないかな。
環境省の自然公園法を鉄道局でやる話でもない。鉄道局の認可で他法令オールクリアともならない。
国民に説明がつかなければならない。

298 :
>>276
そうはならないだろう。
行政権の濫用の方が問題になる。

299 :
>>282
単に流量の問題だけではない。故意に矮小化しているのではないか。
地下水が表層化することは下流ダムの洪水調整機能に負荷をかける。防災ダムに於いてその機能の低下は大問題ではないか。
台風19号の例では各地のダムで緊急放流という話が続出している。
今回の事例が各地の開発行為にも影響すると考えれば、許認可的にもシビアにならざるを得ない部分になる。
JR側の説明では、下流域に洪水被害が発生する場合にも、被災者が因果関係を実証した後でなければ補償対象にもならない。
河川法許認可権者の責任において事前に解決されなければ河川行政にならない。

300 :
リニア問題、中下流域の危機感強く 市町長、国交省に要望
(2019/11/23 07:51)
https://www.at-s.com/news/article/politics/shizuoka/708098.html?news=708093
>大井川流域11市町の首長は6日から22日にかけて国土交通省鉄道局の江口秀二技術審議官の訪問を受け、
リニア中央新幹線工事に伴う大井川の流量減少対策に関する要望事項をそれぞれ伝えた。
流量減少による地域経済への打撃に対する危機感は中下流域で強く、工事中にトンネル湧水が
山梨、長野両県に流出することを踏まえた懸念の声が相次いだ。<

301 :
>>300 続き
リニア・トンネル問題は静岡県のわがままではない。
大規模トンネル渇水公害がその本質だ。
https://blogos.com/article/419311/
>問題の本質は、トンネル工事によって南アルプスの地下水が抜けてしまうこと、
そしてそこを水源とする大井川に起こると予想される渇水公害への懸念なのだ。
その渇水公害は南アルプスの生態系に大きな影響を及ぼす。
さらに、その下流の大井川は流域周辺の8市2町62万人の水道用水や農業用水、
工業用水を賄う命の川。その大井川が渇水すれば、多くの県民の生活に大変な支障が生ずる。
リニアのトンネル工事によって大渇水公害が発生しかねないのだ。<

302 :
>>301
記事を書いた青山まさゆきは、セクハラ常習犯で立憲民主を永久追放されたそうだな
議員バッジ付けていなければブタ箱行きだよ
立憲民主の青山雅幸氏が離党届 セクハラ疑惑で党員資格停止中
https://www.sankei.com/politics/news/181018/plt1810180023-n1.html
元女性秘書からセクハラをKされ、所属する立憲民主党から無期限党員資格停止処分を受けている
青山雅幸衆院議員(56)=比例東海=が18日、党本部に離党届を提出した。
静岡県庁で会見した青山氏は「党に迷惑をかける恐れがあるため、やむを得ず離党する。
有権者の皆様の期待に背く選択をしなければならないことを心よりおわびする」と述べた。
議員辞職はしないという。
弁護士だった青山氏は平成29年10月の衆院選で初当選。
直後に週刊誌に元女性秘書へのセクハラ疑惑が報じられ、党から無期限の党員資格停止処分を受けた。
また、今年になって別の元支援者の女性もセクハラ被害を訴えている。

303 :
>>293
JR東海が汲みみ上げるのは地下水であって河川水ではない。
東電は取水量を減らすだけ、認可分取水しなければならない決まりもない。

304 :
>>302
立憲自身はまだ動いてないけど
国会で安倍葛西がネタにされると面倒

305 :
リニアのルートは2010〜2011年に国交省で開催された中央新幹線小委員会で決定された
静岡県はリニア中央新幹線の南アルプスルートに賛成している
東京・名古屋・大阪の大動脈輸送におけるリダンダンシーを確保し、日本経済全体に波及効果があることを理解
南アルプスの地質調査、環境問題、河川法など、静岡県は積極的に協力すると明言している
https://i.imgur.com/9lww2KE.jpg
https://i.imgur.com/kJ483PR.jpg

しかし、南アルプスルートに決定された後、静岡県は空港駅を作れだの、地域振興に貢献しろだの、巨額の保証金だの、地下水を1滴残らず返せだのゴネ始めた
静岡県はゴネる前に、約束した南アルプスの地質調査、環境問題・河川法への協力を実施すべきである

306 :
>>305
静岡県の川勝平太知事がもし、立派な方だったら約束したことは守る
静岡空港にJALが就航するのに、静岡県は最低搭乗率を設定し、下回った場合に補償すると約束した
約束は守られたか?

307 :
>>306
約束したのは石川だ。
適当なこと言うな。

308 :
>>307
韓国政府のような思考だな。

309 :
【地球温暖化】もはや世界は「気候危機」
https://asahi.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1574555396/
リニアは航空代替で化石燃料を減らす切り札

310 :
>>307
約束したのは静岡県だ
知事が代わったらといって、約束を破って良いわけがない

311 :
地図を見ろよ地図を。リニアが横断するのは荒川岳直下だ。安部川源流部のホンの先っちょ。

其処から水がジャジャ漏れになっても、表面水にはほぼ影響がないよ。
河川には流域直下に地下河川を必ず伴っていて、地下水利用の盛んな地域では有用資源であるが、
静岡県はそうでは無い。上流には同じ河川に複数のダムがあり流域の面積で言うと本流源流部は
そう大事な源水域とは言えない。教科書問題から嫌な奴だったが20年後にこうして意見を言わせされる
とは思わなかったよ。諫早湾問題と同じで些末な問題で利得を得ようとする態度は人間としても問題だ。

100年前の丹那盆地とは事例が違うのである。

312 :
静岡県さん、南アルプスの地質調査、環境問題・河川法への協力を守ってくださいよ
約束守れないなら「富国有徳の理想郷 ー 静岡県」なんて羊頭狗肉な看板、外してね

313 :
丹那盆地はもともと池沼であった地形で、地域の水源は地元の湧水であった。
これが丹那トンネルの掘削で干上がったのだからたまらない。

リニアトンネルの真上は東海パルプ=大倉組の私的所有地であり、
ロッジが1っ件あるだけの無人地帯。森林の育成には地下水関係ない。

何の産業利用も無い水で、JRが取水販売する商用利用すれば良いのである。
冷たい地下水をエネルギー使って静岡県に戻すなどは、むしろ環境問題を作る事になる。
水は低きに流せ。サントリー白州工場みたいに蒸留酒でも作るのが一番良い。

もうアホ知事にたかったアホ談義は止めるべき。成田過激派、有明海漁業者と根が一緒である。

314 :
公にするには微妙な内輪話を公の場で公言してしまい、
それについて抗議されたら謝るどころか「うそつき」と逆切れ
する人物だからねえ。
知事、というより人としてどうなのよ。

315 :
こうして大井川という川がかつてあったという記憶だけが残り地図から消えてなくなるのであった。
そして廃ダムはかつてそこに川があったことを示す遺産と化すのであった。
お茶とわさびが全国1位だった生産も昔話なっていくのであった。

316 :
>>315
諸行無常という言葉を知らんのかね?
わさび生産高は1. 長野、2. 岩手、3. 静岡だし、
お茶はまだ静岡が1位だけど、零細業者が多くて非効率的
そのうち鹿児島に抜かれるのは目に見えている
戦前に世界一だった養蚕業は今は見る影もない
今は自動車産業が栄えているが、あと30年したら斜陽産業になるかもしれない
どれも必然だよ

317 :
丹那盆地の水が熱海に抜けたおかげで、水源の貧しい漁村だった熱海は日本有数の観光地に発展した
静岡県も熱海の観光客が落とすお金で昭和時代は大いに潤った
何事も塞翁が馬だね
www.city.atami.lg.jp/_res/projects/default_project/_page_/001/005/367/h30ataminosuido.pdf

318 :
>>317
糞ボケ名古屋東海社畜うぜぇ消えろ

319 :
>>315
たしかJR側の説明資料に、このルートにより国民は南アルプスの自然を身近に触れる機会になる的な記述があって、環境省からは、地下トンネルを500km/hで通過するリニアでどうすれば良いのか、と意見が付いていた。
今回のリニア建設資料は全て後世に残される。後世にも一級の歴史的価値を持ち得る資料が生み出されている。
また鉄道局長の罵声が飛びそうだが、環境保全もギリギリの攻防で、言葉には敏感にならざる得ない状況もある。

320 :
>>317
塞翁が馬というか、沿線振興というべきか。
工事期間中だけなのか、恒久的なのか議論の整理も大変だが、水資源開発の意図はなくも湧出する水は、恐らく屈指の高品質の水。
国交省審議官は各市町を廻る役目で大変だが、一般の人には、奥大井の紅葉や井川線、長島ダムを訪ね、寸又峡温泉や中下流の地下水、天然水の品質に触れると分かりやすく、理解は深まる。
のぞみは轟音で通過するが、掛川駅のこだま停車時間は長い。静岡からの混雑ひかりを敬遠して東京まで乗り通す人も少なくない。

321 :
>>319
名古屋の金城ふ頭にあるリニア鉄道館や山梨にあるリニア見学センターで南アルプスの自然を展示すればいいだろう
飯田にも中央・南アルプス資料館を作るのもよかろう

322 :
>>304
前の石川知事は、気付き、という言い方をよくしていた。
今週末も、安倍さんの桜を観る会には批判が多いが、桜関係では、日本桜の会という全国に下部組織を伴う組織がある。この団体が普及活動、植樹や育樹を専らにしているので、呼応しての桜を観る会ではないか。
桜鑑賞は国民に定着し、四季の自然を通じて自然環境身近に触れる機会、政府主催行事が桜を育てる人達、守る人達を育てことに寄与する。
招待者が1万人もいれば、首相地元の後援者が多少いても問題ないし、毎日新聞も批判は止める方が良い。
社長はまだ朝比奈さんではなかったか。

323 :
>>321
できることはいろいろやってみるのもいいね。
いっそ南アルプス駅を作るのはどうか
お盆時期を除く夏場に1日2便くらい止めて非常口から南アルプスを展望、新幹線で帰るツアーを企画するとか。
南アルプス展示館(地質・自然・工事の展示)とお土産品店併設。
一日一便にして強制宿泊にするのも良いw

324 :
>>321
高山植物を金城埠頭に移設措置だろうか。

325 :
>>316
文化の理解力だな。
茶は味が変わる。

326 :
>>325
静岡で茶を作り出したのは明治以降で、千利休を始め文化人は宇治の茶を愛したんだよ

327 :
静岡ヤクザ

328 :
>>324
>高山植物を金城埠頭に移設措置だろうか。
映像の方が良いだろう
南アルプス、中央アルプス、北アルプス、それぞれ特徴があるが、一般人にはわからないことばかりだ
静岡県民でも南アルプスに登ったことがある人はごくわずかだ
バーチャル登山で四季の山々を紹介し、興味を持ってもらうのもよいだろう
リヒャルト・シュトラウスにアルプス交響曲という曲があるが、映像と音楽の一体化も面白そうだ

329 :
2019.11.18  静岡経済新聞
リニア騒動の真相22 早期着工の「視界」ゼロ
https://shizuokakeizaishimbun.com/2019/11/18/rinia22/
台風19号で東俣林道は寸断される.
>「早期着工」に向けた環境は国やJR東海の思惑とは裏腹に、予期せぬ自然災害の発生
によって視界がきかない状況に陥ってしまった。
東日本へ記録的な被害をもたらした台風19号は、10月11日から12日に掛けて、
大井川源流部に深刻な影響を与えた。リニア南アルプストンネル静岡工区へつながる
静岡市東俣林道約27キロ区間のうち、林道起点の沼平ゲートから4・2キロ地点で
道路そのものが崩落、その手前3・8キロ地点では道路が一部損失した。<
西俣ヤードまでの被害は甚大だ
>台風19号による災害復旧を行う主体は静岡市。11月補正予算に国の補助金を
見込んだ災害復旧工事費を計上して、12月に国の査定を受けた上で工事に入る予定。
工事が順調に進んだとしても完全復旧するのは、早くても2021年3月頃になる見込みという。
災害復旧の期間中に、東俣林道の改良工事に入るのは難しいと見られる。
JR東海の林道整備スケジュールは、2019年度中に開始予定だったが、
少なくとも1年以上の遅れになることは間違いない。<
続く

330 :
流域首長がJR東海と会わない理由?
>水環境問題の深刻さは最初から分かっていたはずなのに、5年前、
JR東海は大井川下流域の市町には一度の説明会も行わなかった。
そんな状況の中で、2017年10月10日の記者会見で川勝平太知事は
JR東海の対応について「明確な抗議」を行い、「湧水全量戻し」を前提に
「(解決には)誠意を示すことが大事」と厳しく述べた。
ところが、知事の「誠意を示すこと」発言にJR東海は何ら反応を示すことなく、
そのときにも下流域の市町住民向けの説明会等を開くこともなかった。
「世界最大の活断層地帯」南アルプスでの工事は、”不確実性”課題の多い難工事
になることが分かっている。だから、議論は紛糾している。
その上、台風19号によって、大井川源流部がいかに風雨など自然の脅威に
もろい地域であることも明らかになってしまった。
いくら、JR東海が「大丈夫」と太鼓判を押しても、これではだれも納得できないだろう。
大井川の上流部、下流部ともにリニア工事の早期着工へ「視界」ゼロの状態が続きそうだ。<
終わり

331 :
>>330
相変わらずのイメージ戦略

332 :
>>330
「誠意を示せ」とは、悪質クレーマーの常套文句、次の方法で撃退せよ
「あなたのおっしゃる誠意とはなんでしょうか?具体的に説明願います」
「社内に説明するため、録音させて頂きます」

333 :
誠意は自分が示すものである
相手に決めさせると強要になってしまう
東海は工事をしたいなら
有耶無耶にして逃げないで本気で誠意を示さなければ無理

334 :
誠意を示せ!
140億円の県道トンネルを負担します
誠意を示せ!
80億円で林道を整備します
誠意を示せ!
トンネル湧水のポンプアップで全量を流します
誠意を示せ!

335 :
>>334
工事用のインフラを自前で整備するのは当たり前。
それこそ印象操作。
そんな道路は静岡県民の1%も利用しない山奥。
しかも静岡市は水問題とは無関係。
利水自治体はまーったくメリットなんてない。
被害を受けて保証はない。
着工後に騒いでも後の祭り。

336 :
>>335
まさに悪質クレーマーだね

337 :
>>334
なんで県道トンネルの値段どんどん上がってるんだよ
県道トンネルはそもそも必要性が低かったから自前で作っていなかったものだし、林道なんて誰も使わない上に崩れてばかりのゴミ道路だろ
工事で使う東海にとっては額面の価値があるかも知れんが静岡にとってはその価値が全くないのが判らないのか?
そもそも静岡市への補償を県への物だと触れ回るそういった一連の行為で誠意がないって言われるんだぞ

338 :
>>337
整備されたトンネルや道路が今後価値を持つかも、と
考えられないヒトは出てこなくていいね。

339 :
>>337
>なんで県道トンネルの値段どんどん上がってるんだよ
何勘違いしてるのか知らんが、最初から140億円だよ
JR東海、リニア準備工事着手 資材運搬道など整備
2018年8月8日 22:00
https://r.nikkei.com/article/DGXMZO33969580Y8A800C1L61000
建設費は140億円で、JR東海が全額を負担する。2020年度半ばに着工し、4年後の完成を目指す。

340 :
>>339
それはすまなかった、別のソースで120億と見た気がしていたもので

>>338
お前は投資詐欺師か

341 :
>>337
工事用道路を今後も使える道路に格上げした結果費用上がったのでは?

342 :
同じ日経の記事だが、井川住民はずいぶん歓迎してるじゃないか
>井川自治連合会の栗下浩信会長はJR東海の説明を受け、「県道トンネルの整備は住民の悲願。今後は静岡市全体の発展と活性化につなげていきたい」と表明。

343 :
>>342
誠意は十分示されている
これで誠意がないと言うなら、JR東海の寛大さにつけ込んて骨の髄までしゃぶる悪魔だよ

344 :
>>343
糞ボケ名古屋東海社畜うぜぇ消えろ

345 :
まさにその筋の人たちの常套手段だな

346 :
>>342
井川住民の悲願のプレゼントなんだから、感謝しないとバチが当たるね

347 :
>>343
井川線は廃線か。
ロートホルン鉄道とか阿里山鉄道、SLを動態保存する山岳鉄道と提携しているので支援も期待できる。
やる気がない訳ではないと考えるが。
阿里山鉄道は災害で一部区間運休が続いている。提携する井川線の廃線はダメージにもなる。

348 :
>>346
その道路は市・県の道路整備計画案に上がってたけど予算のやりくりが付かずに棚上げになってた
ものでは…

349 :
>>342
井川の買収は完了。

350 :
>>346
他国の世界自然遺産の登録地を見れば、湿地帯など水辺の動植物、生態系では面積も重視されているのは明らかだな。
JR東海による環境影響評価に於いて、高山帯植生の移設措置、保全すべき面積を削れると結論するのは国際的にも批判を招く可能性ないか。

351 :
>>350
世界自然遺産じゃないから

352 :
もうこんなこじきの静岡県には国も他の自治体も何も補助しなくていいだろ

353 :
>>352
ヘイト野郎大村やチンピラ維新が人気な大阪や愛知こそ乞食だ
川勝はトランプ同様、静岡(地元)ファーストを貫いて立派だ

人口激減、高齢化加速の令和にリニアは不要だ

354 :
汽車が走った時にもそんなこと言ったやつがいたみたいだし、どの時代にもアホはいるもんだな

355 :
>>353
関東4都県や愛知は人口が増えている
そうした地域を結びつけるのにリニアは必要なんだよ
https://resas.go.jp/population-sum/

356 :
ヤフコメ
・東海が誠意を見せてこなかったツケ
・リニアは中止にすべき
・東海はいままでぼったくり商売してきたからお灸をすえないと
・環境破壊のリニアはいらない
・東海は分割して東と西に吸収されるべき
・東海倒産しろ
・嘘つき東海
・山梨も責任とれ
※実際は長文でダラダラ論破だけど面倒なのでまとめました

357 :
「東海倒産しろ」と「ぼったくり」はただの「持たざる者の僻み妬み」じゃねえか。人生負け組な奴の無意味な遠吠え。

358 :
>>346
旧井川の人口600人が使うトンネルを140億で作ってやるぞ!360万の県民は140億のトンネルを工事後に寄付してくれるJRに感謝して即時着工を許可すべし!
頭おかしいんじゃないのか?

359 :
>>358
>360万の県民は140億のトンネルを工事後に寄付してくれるJRに感謝して即時着工を許可すべし!
君の頭がおかしいんだよ

360 :
>>353
川勝もリニアの必要性は理解して建設には賛成してるだろ
必要性を理解するのと負担を受け持ってやるのは別の話だって言ってるだけで

361 :
県知事権限を剥奪する方法は結局あるのかないのか
ないとなると行政訴訟しかなくて詰む

362 :
川勝は遅れても構わないと言ってるな
その時点でJRが追い込まれるの知ってるくせに

363 :
>>361
そんなことしたら、これからは日本全国川の水を好き放題していいということになるからね。

364 :
>>363
△川の水
○深層地下水

365 :
>>364
影響でたら一緒だろ

366 :
>>364
日本中で温泉掘りまくっているよ

367 :
名古屋市の人口220万。
リニア繋がっても名古屋の二大都市化は無理。
JR東海も取り巻き達も頭を冷やす必要ないか。

368 :
>>361
国土形成法、森林法、自然公園法、河川法の改正または廃止。
地方自治法の効力停止。
憲法改正、ユネスコ非承認または国連離脱。
これだけやれば南アルプストンネルは可能かわからないが。
憲法を停止して無政府状態も困る。
日弁連も反対している。

369 :
>>334
次のダイヤ改正で、のぞみを更に大増発と言われているが恐らくは撤回する。
ともあれ、のぞみは供給過剰。
対航空路線のシェアを全て奪うまで崇高な使命が続くとなるとカルト集団化の問題になる。

370 :
南海トラフ来るかもよ

瀬戸内海中部で20年ぶり震度3以上の地震、南海トラフM5以上への事例多数
https://news.biglobe.ne.jp/trend/1126/jsn_191126_1334297007.html

371 :
>>369
のぞみをひかりへ置換するか、
のぞみ静岡停車する必要があるね。

372 :
>>369
恐らくは、と言われましても笑
金曜日夕方や土曜日朝の状況を少しは把握してたらそんな発言は出来ない

373 :
導水トンネルができるまでの間、全のぞみを静岡停車にしてみてはどうだろうか。
そして16両編成中1両に水を運ぶタンクを設置して東京や名古屋から静岡に水を運ぶ。
そして流失ぶんの水の一部でも補填する。
失われる水からすれば足りない量ではあろう。
しかしそこまですれば慈悲深い川勝県知事は着工を許可してくださるのではないか。

374 :
>>373
迷惑料がわりに静岡停車のぞみみたいなのを増やすことには賛成だが、
いくらなんでも全部停車はない。
ネタだろうけど、新幹線が運べる水量なんて・・・
水で返すなら、普通に東電から発電用水を買い取れば良い。
JR東海自ら動くべきだし、静岡も支援すべき

でも静岡動かないだろうな。欲しいのは水じゃないから。
水で返されたら困るだろう。

375 :
>>374
どれくらいきちがいだと賛成できるのか

376 :
やっと
静岡の主張の正当性が表面化ってか
川勝勝利かよ

377 :
>>375
のぞみ増発撤回は妄言も甚だしいがのぞみまたはひかりの停車をもって静岡県民を懐柔すべしって意見はそう的外れではないだろう。
反対派知事を落とし再選を防ぐ為にはな朝夕一本づつ止めるだけでも効果あると思うよ

378 :
>>375
簡単じゃないのは分かるが何らかの対策費を払うしかないだろう。ここまで逼迫すれば。
ただ、今後の全てのインフラ工事に悪影響を与えないためにも、無茶な要求には応じない、こちらも筋を通すこと。
静岡停車増加は元々必要とされている問題であるので、取引として悪くない。
大阪開業時ひかりこだま増便がデフォルトなので、そこからの譲歩は相手への利益供与とできる。

379 :
>>378
しかし東海がやっている事は真逆。
来年の改正では静岡は悪化するだろう。
こだま、ひかりは退避増えて遅くなる。
静岡側からしたら止まらないのぞみが増える
なんて意味ないからな。
まあリニアは無理だろ。
なぜ静岡の利便性を1ミリも考えない会社の
事業に協力して水を奪われなきゃならないのか。
東海はハッキリとリニアが全線開業するまでは
ひかりもこだまも増やさない。
全線開業してものぞみは静岡に止めない。
永遠に空港駅はつくらない。
と言っている。
これでリニアの水問題が進んで工事がまかり通ると
思ってる事自体が狂ってるわ。
結局国家権力を使おうとしてるしw

380 :
あの醜態晒し放題の川勝がリニア一つでここまで支持を得るとは思わなかったわ
静岡県民の東海への不満は相当根深いな

381 :
>>379
リニア工事により大井川河川水は減少しない
静岡県は河川水が減少するようなデマを流すことで、多くの人が騙されている

382 :
376みたいなデマ屋がいるからこのスレ話が同じところに戻るんだな

383 :
>>382
デマという証拠は?

384 :
>>382
その言いがかりは相当苦しいぞ

385 :
トンネル工事期間中も完成後も大井川の水量は若干増えるデータがJR東海から示された
静岡県の河川水減少するとの論拠は崩壊した
9月12日に開催された静岡県の専門部会とJR東海の会議でのJR東海資料スライドNo.58〜61
http://www2.pref.shizuoka.jp/all/shingi.nsf/kekka_sosiki/8B6FB542799DAB984925848200222E7E/$FILE/JR320190906.pdf

386 :
トランプ=川勝
静岡県民=アメリカ人
リニア厨=不法移民(特にメキシコ)
こう例えるとしっくり来るな
静岡県庁に脅迫文送るとかリニア厨は野蛮過ぎる

387 :
>>385
いやこれが通るかどうか君の判断じゃなくて静岡県知事を初めとする行政側な

388 :
>>386
jr東海のイメージ悪くしてるような気がする

389 :
>>386
こうだろう
ムンジェイン=川勝
過激な韓国人=リニア反対派
日本人=リニア推進派

390 :
>>383
工事中の一時期だけ多少減る話を水が奪われると騒ぐのはややデマに近いとは言える。
それも大井川流域面積の一部。
河川水は源流から100%湧いてくるもんじゃないし。

391 :
>>390
もうお前支離滅裂だからやめとけ

392 :
>>390
水の話がデマだってのには同意するけど
今回のダイヤの話は事実に相違無いと思うんだけど
何でデマ呼ばわりしたの?

393 :
>>390
君の意見か
ソースなしということで

394 :
>>392
水の話がデマという証拠は?

395 :
>>394
ある程度水質調整したところで温度硬度酸素濃度が違う水を大量に川にぶち込む事を要求している時点で環境保全第一にしてないのは明らかだし
そもそも問題になる程河川の水量が減るわけがないだろ、いくら土圧があったって垂直に1400m上がって湧水するなんて考える方がどうかしてるわ
まぁ東海と喧嘩する手段としての方便で使ってると理解しているし東海は東海で気に入らないから乗っかるけどね

396 :
<JR東海が提供する河川水は減少しない情報>
9月12日に開催された静岡県の専門部会とJR東海の会議でのJR東海資料スライドNo.58〜61
http://www2.pref.shizuoka.jp/all/shingi.nsf/kekka_sosiki/8B6FB542799DAB984925848200222E7E/$FILE/JR320190906.pdf
<川勝知事が流しているデマ>
JR社長「リニアは国策」 大井川流量問題、国調整に期待感
https://www.at-s.com/news/article/politics/shizuoka/645020.html
川勝平太知事は・・「命の源である水の供給源だ。水が足りなくなり干上がる可能性が極めて高い」と述べ

397 :
ひかりを増発して欲しいな。
ひかりといっても豊橋停車のひかり。
今度の土曜日朝のシートマップ見ると、豊橋ひかりは満席だけど、静岡ひかりは余裕がある。

398 :
>>392
水のことしかいうとらん。
俺>>390は>>374です。

399 :
>>395
君の意見じゃなくて
客観的な情報は?

400 :
JR東海が崇高な使命とか、国策とか言うから命の水と表現してるんじゃないか。

401 :
静岡東京間のひかり乗車率と名古屋東京間ののぞみ乗車率を比較すれば良い。
適正化の目安になる。

402 :
TGVは特急料金がない代わりに、指定席追加料金を混雑率で4区分ではなかったか。
平日昼間などベーシックと金曜夕方などピークでは、2,000円程度の差を付けている。
同一区間でも列車によって物価勘案3,000円から4,000円の差。
金曜夜の混雑ならば在来線に夜行を導入すれば良い。欧州の2等寝台、クシェットは3,000円程度だが、快適性に劣れば、寝台料金と特急料金合わせて、新幹線と同程度以下の価格に設定すれば分散できる。

403 :
これも事実無根のデマだな
「陸のコンコルド」、リニア新幹線の真実
https://business.nikkei.com/atcl/report/16/081500232/082400010/
「静岡県の6人に1人が塗炭の苦しみを味わうことになる。それを黙って見過ごすわけにはいかない」
 静岡県知事の川勝平太は、そう東海旅客鉄道(JR東海)を批判する。

404 :
ワイエディはただの荒らしだろ

405 :
ソースは?ってきいてるから
ないなら返答しなくていいよ

406 :
静岡県全体が孤立していることを県民に判らせないと進まない

407 :
環境影響評価書や大井川水資源検討委員会の提示資料。これが間違ってると言うならそう言う方が証拠出す問題。疑わしいだけじゃだめでしょ。

408 :
>>405
>>396に資料があるだろ

409 :
>>406
孤立したからなんなの?
水問題はそんなチンケな風評なんて
どーでもいいわw
静岡が被害を受けても我慢しろって
静岡にきて言ってみろよw

410 :
>>408
この工法の実際の採用例
実用例は?

411 :
環境影響評価書を英訳してユネスコの意見を求めるのはどうか。
エコパークの区域除外も含めて、トンネル建設に付いてユネスコの了解が要るのではないか。
先ずは環境省に確認してはどうか。

412 :
>>411
それ川勝県知事が似たようなことを要求したけど
国交省は内々でやりたいらしい
https://s.response.jp/article/2019/11/25/329152.amp.html

413 :
リニア方式の登山鉄道が禁止されている訳でもなく、静岡県境までは開業できる。
京王線の高尾山口駅のように登山客の輸送は可能だろうし、外国人にも人気が出れば、国際世論の支持が得られる可能性はある。
登山鉄道にせよリニア方式がエコかは異論もあって、エコツーリズムを謳うならば井川線のアプト式に分がある。
静岡県内区間の直下トンネルが建設できなければ、アプト式、またはケーブルカーで更に高度を確保し、登山鉄道やロープウェイで南アルプスを大鹿村方向へ横断するようにすれば良い。

414 :
病んでる

415 :
>>412
静岡県みたいな理解力の乏しい行政機関に権限を与えたのが間違い
権限を剥奪するしかないね

416 :
>>411
ユネスコがなんだかも知らないのか

417 :
>>415
特別立法するしかないと思うが、今は動けないんでないの
JRが降参して国の事業になったら出来る

418 :
>>415
いや静岡正論だろ

419 :
>>417
こんなことで特別立法してたら
キリがない
法の安定性がなくなるので無理

420 :
50年かけて完成した夢の技術がこんなことで霧散していいのか

421 :
国も水利権には触れたくないのが実情

422 :
>>418
リニアトンネルで河川水は減らない
静岡県はホームページで毎秒2トンの水が減るようなデマを流している
戦時中に「○○人が井戸に毒を入れた」というデマに匹敵する悪質なデマだよ

423 :
>>422
正確に言えば、工事中一時減る可能性があるんだが、これを一時的というのを隠して川が枯れると叫んでる。
工事が進んで導水路とポンプアップができれば不変または増加すると思われるのに。

424 :
>>422
馬鹿は黙れ

425 :
>>424
悔しかったら反論してみろ
嘘つき静岡県

426 :
>>422
デマという証拠は?

427 :
>>423
思われるなので
できなかったらやっぱそうだよね

428 :
>>424
恫喝しかできんのね

429 :
>>427
事前予測はすべて「思われる」だよ。
水が減るという主張の方もね。
あとはどれだけ根拠があるかの世界。
JRと

430 :
>>427
事前予測はすべて「思われる」だよ。
川が枯れるという主張も含めて。
あとは、双方にどれだけの根拠があっての主張かの問題。

431 :
>>430
JR東海は現地での実測とシミュレーションを行ってデータを出している
一方、静岡県は実測データは一切持たず、100年前のトンネル工事を引き合いに出したり感情に訴えたりと、非科学的にイチャモンをつけているだけだね

432 :
>>431
真逆。
静岡側は全て専門家が科学的に求めている。
工事して事業を行うのは東海。
被害しか見込まれない静岡に納得してもらえる
対策、保証を誠意を込めて提示して初めて
協議の開始となる。
現状は押し問答してるだけで何様対応。
無理無理

433 :
>>432
静岡県の呼んだトンネル専門家もJR東海の工法を支持している

JR、他工法は「困難」 リニア湧水問題、専門家流量予測を批判
https://www.at-s.com/news/article/politics/shizuoka/689679.html
JRは下り勾配で海底を掘削した青函トンネル工事では、大量出水でトンネル内が4回水没したとし、上り勾配で掘削する現在の工法の正当性を強調した。
アドバイザーとして出席したトンネル工学専門の安井成豊・施工技術総合研究所部長も同調した。

434 :
100%水は減らないと約束保証すればいいだけの話
減ったら即工事中止を確約、被害補償も当然。

JRは水が減らない自信あるんだろ?

435 :
>>434
河川水は降水量によって常に変動している
ダムの放水量、用水の採水量、気温による蒸発量変化、土砂崩れなど地形変化等、変動要因も多い

436 :
河川水はまず問題になる程減らないだろ
今行われようとしている温水を冬の川に流す行為を辞めないと間違いなく放流地周辺の生態系崩れるぞ

437 :
だから、リニアトンネルによる水量への影響を調べるのは、コンピューターでのシミュレーションが最も優れている
JR東海はシミュレーションを実施して河川水の減少はないとの結論を出している
この結論に反論するには、実測データとシミュレーションにより、河川水が減少するとのエビデンスが必要

438 :
>>436
トンネル湧水は沈殿池で空気に晒すことで、水温を気温に近づけるんだよ

439 :
>>438
沈殿池の性質上水深ある程度取らなきゃならんからそう簡単に冷えないぞ水の比熱考えようや

440 :
>>437
地質や水脈がどうなってるのかもわからないのにシミュレーションできるのかね

441 :
>>440
わかる範囲でやるしかないんだよ

442 :
>>439
ラジエーターを使う方法もある
5℃、毎秒10トンの河川水と15℃、毎秒0.1トンのトンネル湧水を混ぜると、5.1℃になる

443 :
>>442
ラジエーターにしても二重菅にしても熱交換器の保守の問題で現実的ではないよ。
もっと分散して流せば影響は減らせるけど工事範囲を広げる事になり本末転倒だし。
それには上のJRの資料によると約1割水量が増えるようだから観測出来ないであろう水量減なんかより結構な環境負荷だよ。

にしてもJRに嫌がらせとして金を使わせる為とは言え全く迷惑な要求をしてくれるもんだわ、要求通っても県に1円も落ちないだけで無くJRとしては要求飲んでやったくらいに思われて益々関係悪化するだけだろうにな

444 :
>>443
地下水の水温は年中15℃程度、河川水の水温は0〜25℃程度だから、温度調節せずに1/10の地下水を混合するとして1.4〜24.1℃の範囲となり、環境負荷が大きい数値とは思えない
河川は開放系なので1000mも流れれば、平衡温度に達するだろう

445 :
>>444
ちょっと計算すれば水温の環境影響がほとんどないことは容易ににわかる
静岡県の専門家が騒いでいるのを見ると、こんな計算もできないバカなのか、大騒ぎして民衆の不安を煽るかのどちらかだろう

446 :
明らかに潰す目的で動いてる
法的に対抗出来ないなら
負けずに世論喚起しないと

447 :
>>444
大土かぶりトンネルの地下水が15度ですむかどうかは気になる。
標準地域では2.5-3℃/100mの地熱勾配があるので、土被りが1000m級だと+25℃の40℃ってこともあり得る。
まあ高温の水は冷やすのも簡単だから、地上に出る頃は浅い15度の岩盤である程度冷やせるだろうけど、15度とは考えないほうがいい。

448 :
>>447
発電所の熱排水でもあるまいし、環境負荷は大きいとは言えない

449 :
湧水や河川に影響がないルート変更が一番いい
それ以外誰も解決できない

450 :
>>444
あ、土被りは場所によって違う。
静岡県内は最大1400m最小400m位なんで水温は部位によって+10〜+42℃ってとこか。
どっちにしても長い導水路・非常口トンネルで冷やされそうだな。

451 :
>>450
42℃の温泉が出たら、井川までパイプで運んでスパリゾートができるよ
冗談抜きで地域振興の強力な武器になる

452 :
>>416
JR東海と鉄道局でユネスコに照会するのは妨げられないだろう。
ユネスコと環境省で対応を協議することになるんじゃないか。
国連では敵国条項の改正を頑張る外務省もある。念の為意見を求めるのはどうか。

453 :
>>448
河川の比較的上流部で、希釈水が少ないのも考えないと。

454 :
>>449
山岳に通す以上、それは無理。
少ない影響を許容するしかない。

455 :
>>420
だから夢の技術を霧散させない為にも静岡には最大限の待遇が必要。

456 :
>>437
昨日まで地質がわからず、掘らなければ分からないとか言っている人達だぞ。
どうせまた取り下げる。
その水が化石水でないことを証明できるかだろう。
ルート予定地は氷河谷、カール地形に近い。

457 :
>>451
西俣非常口のポンプアップなんかそこそこ温度高そうだな。でも汲み上げる間にポンププールで冷めちゃいそうだ。

458 :
>>456
田代ダムの導水路に近く、地質に関するデータは十分にある
その上で、掘ってみないとわからない部分が残されていると言っているんだよ

459 :
約束できないなら補償内容も決めないとな

460 :
>>454
でないって言ったからルート選定時には
静岡は文句言わなかったんだよね

461 :
>>460
静岡県はリスク覚悟の上で、南アルプスルートに賛成し、協力すると言ったんだよ

462 :
ルート変更は死の道

463 :
>>461
ソースは?

464 :
>>463
https://www.mlit.go.jp/policy/shingikai/s304_sinkansen01_past.html

465 :
ワイエディって毎日嘘書いて!突っ込まれるとソースはと書いて、とにかく相手を消耗させようとしてるクズだろ

466 :
>>437
そのシミュレーション自体、シミュレータ作ってる方の専門家から「サンプルが足りな過ぎて妥当性のある
シミュレーションモデルになっていないからこのシミュレーション結果を用いるべきではない」って言われ
てたような。

467 :
>>466
静岡市が独自にリニアトンネルの南アルプス水環境に与える影響を調査し、JR東海とほぼ同じ結果を得ている
2つの独立した調査で同じ結果なのだから、シミュレーションは問題なく、結果も信用できる
https://www.city.shizuoka.lg.jp/000754745.pdf

468 :
>>464
これの第何回?

469 :
>>465
嘘が正当化されるのはいいわけ?

470 :
>>467
サンプル数少なかったら
似たような結果になるだろ
ソース元がほぼ一緒なんだから

471 :
>>465
出す時は喜んで出してくれるから
君が出しゃばることでもなくね?

472 :
>>468
あんた、いつも聞いてばかりだから、勉強のために、全部目を通してみたら?

473 :
>>472
ソースなしってことね
わかりました

474 :
>>437
因みにシュミレーターに於いて、山体の緑被率の喪失をどの程度と見込んでいるのかを開示されたい。
開発と下流河川流量、単純にマニング、クッター式とかなら土木の専門家でなくとも考えることではないか。

475 :
>>467
そのリンクのは現状の水質調査でしょ。水流シミュレーションとは別の話じゃん

476 :
>>475
よく読め

477 :
>>469
嘘書いてるのがお前だろうが

478 :
>>471
お前が1人で連日ゴミ撒いてるのが邪魔なんだよ
少しはまともなこと書けよ

479 :
>>478
嘘? どこが
ゴミとかいうけど嘘をソースに話進めたら話にならないよね
まぁそこまでして正当化したいなら静岡アンチのスレいくことをオススメするよ
>>1をもう一度ここをみて
自分のいってることを見つめ直すのもおすすめ

480 :
>>467
こっちだな。
https://www.city.shizuoka.lg.jp/000754744.pdf
ほぼ同じというのはちと苦しいか。
導水路だけなら1.1トン/sec
導水路の流量見積もりが小さいのと、斜坑からの湧水が多いのと、山梨県境の湧水多いのが違い?
ただ、JR東海見積もりと同様に透水性をかなり高めに見積もっているのでこれより少ない可能性があることには言及している。

481 :
>>474
年間3000mmも降水量がある場所だ
緑被率なんて変わらないよ
鹿やカモシカの食害の方が深刻だよ

482 :
>>479
お前が毎日同じこと書いて、他の人が書いたソースは認めないと言ってるだけで
アンチ認定とかキモい
お前みたいなクズがいるから静岡が嫌われるんだよ

483 :
静岡市から切り崩すしかないな

484 :
大井川が開発済という場合は下流に林立するダム群を指している。
全てのダムに長島ダムのような機能がある訳ではなく、長島ダムが放水量を調整することで
上下流ダムが連携して放流している。
この状況で最上流域の流入量、とくに台風などの大雨時の流入、流達時間の重要性は理解できるのではないか。
長島ダムがあるから防災面に余力があると言える状況でもなければ、下流各ダムにも迷惑にしかならない。

485 :
>>455
静岡県内東海道新幹線が利便性を回復とは何を指すのかも不明。
リニア開業後も運賃、料金は下がらず、西日本方面とは名古屋乗換も変わらない。リニア料金を回避する名古屋貧困層に占拠されたひかりのデッキに佇む状況も変わらず、東海道新幹線の大規模改修費用を主に静岡県利用者が負担することになる。
日本アルプスの世界自然遺産登録の効果を見誤ってはいけないな。中部国際空港もインバウンド誘客がどうのとやっていなかったか。

486 :
>>482
認めてない? では
https://www.mlit.go.jp/policy/shingikai/s304_sinkansen01_past.html
ここのどこに静岡県知事がそのような発言をしてるか君が証明して

487 :
>>462
ビジネス需要、東京大阪間の利用者がリニア開業で爆発的に増える訳ではない。
例えば5分程度遠回りしても、使わざるを得ない人達は使わざるを得ない。
対航空路線との競争で致命的とはならない。
例えば東京都内在住の人達ならば、松本方面への短絡効果の有無で乗車機会、頻度は大きく違ってくる。東京都民には利便性に直結する。
南アルプス直下ルートが、投資効果、経済効果が最効率とならないことには既に多くの国民が気付いている。

488 :
>>484
大井川上流の南アルプスの木々を切り倒して、パルプ原料にしてきたんだよ
創業者の大倉喜八郎男爵が約2万5千ヘクタールにおよぶ南アルプスに位置する山林を購入したことから始まります。
南アルプス井川社有林を購入した大倉喜八郎男爵は、広大な井川社有林の森林資源と、大井川の水力発電を動力源として、
静岡県志太郡島田町(現島田市)にて砕木パルプ工場を設立し、生産を開始。日本の製紙業を黎明期から支えてきました。
このパルプ事業は、戦後本格的に製紙事業に進出するまで、当社の屋台骨を支える主力事業として成長、発展しました。
https://www.shin-tokai-paper.co.jp/history/

489 :
>>487
ビジネスは時間厳守
頻繁に遅れる航空機よりも99%遅れない鉄道の方が信頼性は高い
リニアが開通すれば東京ー名古屋ー大阪ルートはリニア一択
中央新幹線小委員会で、静岡県が南アルプスルートに賛成したからCルートに決定された
今からリニアのルート変更はあり得ない

490 :
>>486
お前は他人の日本語理解できるようになるまで書き込むなよ
いっつも的外れなこと延々言ってると思ったら理解する能力も表現する能力もなかったのか

491 :
>>490
いや言ってる意味わからない
嘘を本当のことと仮定として話してる理由教えてくれない?

492 :
>>488
開発されていると言っても材木の運び出しに木材を切って川に落として運んでいた時代の開発だからたかが知れてるんだけどね。
ただ川岸に限っては開発率はほぼ100%だから世界遺産になるか?って考えると難しいと思う

493 :
>>492
南アルプスにドロノキの群生がある
静岡県専門家は貴重というが、パルプ原料用に植林されたものだと思う

494 :
>>493
それは私の見た資料からはなんとも言えないな
開発エリア外なら原生の可能性あるし原生しているから開発の手を伸ばしたのかも知れないし
前記のように水運前提だったから河川に隣接していれば植林の可能性が非常に高いけど、河川からある程度離れていれば植林の可能性は無いよ

495 :
>>488
森林資源、水資源の重要性は論を俟たない。
戦前には山間地域から多くの人達が満蒙開拓に駆り出されている理由ではないか。
ゴッタルド峠を持ち出すならば、ライン川やローヌ川の水源地、スイスが永世中立国である理由や意味を考える方が良い。

496 :
492のすごいこじつけが来た

497 :
静岡県民なら知っているはずだが、11月26〜28日は雨だったので、11月28日に蛇抜沢や新蛇抜沢に視察に行けば、水は流れているが、普段は涸れ沢
雨の日に毎秒50リットル流れていることを見せて、リニア工事で流量ゼロになったと言わせたい魂胆がミエミエ

難波副知事 大井川上流部を視察 リニア中央新幹線工事 水量減少への懸念は?
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191129-00010002-sbsv-l22
リニア中央新幹線の工事で、沢枯れのリスクがある大井川上流部を確認するため、11月28日、難波副知事が現地を視察しました。水量が減ることで南アルプスの生態系への影響が懸念されています。
大井川上流部を視察したのは、難波副知事とJR東海の宇野副社長など約20人です。難波副知事などは二軒小屋発電所から歩いて視察し、トンネル工事によって沢枯れのリスクがある蛇抜沢や新蛇抜沢の水量などを確認しました。
視察した現場周辺には、静岡市のこれまでの調査で希少魚類の生息が確認されていますが、11月28日の視察では見つかりませんでした。
難波副知事「新蛇抜沢の奥の方ですが、非常に流量が少ないことがわかった。毎秒0・05トンぐらいということですが、そのへんの小川程度。そこが確実に影響が出る。流量がほぼゼロになる可能性がある」

498 :
トンネルの北側、間ノ岳、北岳周辺にも影響は出るだろうな。
仮に北岳方面に沢枯れとなるとJR東海は、大井川水系からの減量を要求するのだろうか。
流量だけではなく、大量のコンクリート打設、薬液注入によってアルカリ水が浸出、沢を汚染する状況も想定される。

499 :
完全に根拠のない妄想

500 :
大井川が干上がって60万人の生命が危ない、とか言っている某知事も根拠のない妄想だな

501 :
>>489
東京ー新大阪を2時間半で移動出来れば十分
55年以上前は6.5〜7時間、30年前ですら3時間前後が当たり前
その頃より今のが経済停滞してるとか笑えるわw

新幹線の高速化と経済停滞は大いに関係してるな

502 :
>>500
だからそれを科学的根拠に基づいた説明対策補償
するのは工事する東海の義務。
万が一の時は考えますwとか寝言言ってるようじゃ
ダメ。
まずは静岡側の要求を無条件に受け入れる事。
現状は質問を否定するとかあり得ない対応してる。
水が減ると言い出したのは東海だし工事するのも
東海。静岡は工事しても良い工事なし。
納得するまで着工はない。

503 :
>>502
JR東海は申請者、静岡県は申請に対して許可を与える行政の立場
静岡県が行政指導を行うには、法的根拠、科学的根拠に基づく必要がある
一方、行政指導まで行かない協定の場合、必ずしも法的根拠、科学的根拠は必要ないが、
JR東海が静岡県の意見に従うかどうかは自由で、デタラメな協定案は無視して良い
行政許可に協定は必要なく、静岡県が協定なくして行政許可なしと主張するならば、権限剥奪もやむなし

504 :
日本は法治国家であり、法的根拠のないゴネ方をする静岡県は行政機関として失格

505 :
でもまあ最悪の事態を想定して保証を詰めておいた方がいいだろう

506 :
もし不許可したら行政不服審査法で国交省が静岡県に差し戻しは可能だが、認可を肩代わり出来るかどうか
沖縄の時は仲井真が一度認可してたから着工できた

507 :
>>504
河川法な

508 :
>>506
それの根拠が必要

509 :
>>507
河川法は読んだごとく河川、河川水に関する法律で、地下水は適用外

510 :
>>509
https://www.sankei.com/politics/news/181120/plt1811200008-n1.html
https://www.itmedia.co.jp/business/spv/1908/02/news024_5.html
許可いる部分ある

511 :
>>510
法的に解決できないから、静岡県はゴネたり牛歩戦術したり悪あがきしているんだよ

512 :
1年くらい前から静岡が急速に強気になってJR側が及び腰になっている
以前は静岡の許可はなくとも着工するような勢いもあったのに
今はわざわざ社長が市町村に出向こうとして手ひどく振られたり
何があった?

513 :
さっさと静岡空港駅建設で手打ちして、リニア着工した方がトクでは。
こだまは1時間に1本にして、もう1本は静岡空港駅以外停車のひかりにすればいい。

514 :
>>507
河川法において地下水は伏流水のみ取り扱う。地下400-1400mの湧水が地下水と言えるか?
http://www.mlit.go.jp/river/riyou/main/suiriken/sinsei/

515 :
>>514
伏流水と言えるか?だ。

516 :
V字谷地形の地下350mの地下水は伏流水じゃないね
河川法対象外だよ

伏流水(ふくりゅうすい)とは、河川敷や旧河道の下層にある砂礫層、あるいは化石谷内の砂礫層中を流れている地下水(土壌水)で、地表の河川との水理的な関係が強いものをいう

517 :
法律解釈が微妙だと言い掛かりはつけられる
最初に決着をつけてなかったということか

518 :
>>517
河川水流量は減らないとJR東海が言う以上、河川法的に静岡県は認めざるを得ない
だから、静岡県は法的な申請ー許可のプロセスを嫌って協定に持ち込もうとしたんだよ

519 :
裁判になったら、静岡県なんて赤子の手をひねるようなものだよ
JR東海地下水訴訟
高裁も摂津市取水差し止め請求認めず
毎日新聞 2017年7月12日
https://mainichi.jp/articles/20170713/k00/00m/040/061000c
JR東海が大阪府摂津市と茨木市にまたがる東海道新幹線・鳥飼車両基地で計画している地下水の取水を巡り、摂津市が「地盤沈下の恐れがある」
として差し止めを求めた訴訟の控訴審判決で、大阪高裁(池田光宏裁判長)は12日、1審に続き市側の請求を退けた。市側は上告する方針。

520 :
>>519
裁判になった時点で東海の負けだろ
何度同じ事言わせるんだ

521 :
>>519
それ河川法を根拠とした提訴ではないし関係ないね

522 :
>>518
言うだけなら誰でもできる

523 :
河川法の対象じゃないなら掘れるだが
対象範囲があるから掘れない

524 :
この件、すなわち地下深くのトンネル工事であっても河川法が適用されるということは、4年前の政府答弁で明らかにされていました。
http://desmona22.rssing.com/chan-11924311/all_p22.html

525 :
>>520
妄想何度言っても変わらないからなぁ

526 :
裁判でJRが勝てるとしても時間がかかるのがアウトってこと

527 :
>>524
すべて否定形で、どこにも適用されるとは書いていない
地下水は適用外だよ

528 :
>>527
国の通達では、河川法の審査基準は「治水上、利水上の支障が生じる恐れがないこと」などとされている。県によれば、工事による大井川の水量減少は「利水上の支障」にあたる可能性があるという。

529 :
>>527
地下水もこれに該当するのであれば当然適用内

530 :
>>528
>県によれば、工事による大井川の水量減少は「利水上の支障」にあたる可能性
政府答弁は、この可能性を否定しているんだよ

531 :
>>530
具体的にどこ辺り?

532 :
>>530
あとこれ否定したからって地下水が適用の有無とはまた関係ないでしょ
利水の支障があるなら地下水も範囲であることにかわりない

533 :
可能性っていうのは大体クズだからなぁ
まともな知能がある人は0だなんて断言しないから、言ったもん勝ちになる

534 :
要するには化石水の採取。
自然公園法の解釈で地殻構造体を含む山体そのものを客体としている以上、JR東海は厳しいのを承知の上の持久戦だな。

535 :
>>533
水にはそこまでのセーフティネットがあっても良い

536 :
沢の流量監視カメラ設置で合意したのかな
工事はまだだろうが少し前進

537 :
河川法は流水を対象としており、化石水は溜まり水であって流水ではない
河川法対象外

538 :
>>533
引っかかるのはそこなんだよな
静岡の言ったもんがちのやり方はフェアじゃ無いと思うが、あの規模の開発を行うのに環境に影響はないと断言しちゃう東海もまともな知能とは到底言えないから肩持ちたくても持てないんだよな

539 :
>>535
お前いつも意味知らずに単語使ってるな
後水が大幅減るわけでもないし

お前はあほなんだから2度と出てくるな

540 :
>>539
喧嘩するなら
>>535と一緒に出ていって
君にこのスレの統治権とかないし

541 :
>>539
自分が理解できないのを人のせいにしないでくれる
文句があるなら君が出ていって

542 :
静岡県は芦ノ湖の水を神奈川県から盗んだ犯罪者の系譜だからな
本来トンネルの湧水がどうこう言える立場じゃないよな

543 :
あからさまな工事妨害
やってることがやくざそのもの

544 :
>>541
セイフティネットの意味もわからないで突っ込まれたら逆ギレとはダサい

545 :
>>544
意味がわかってないのは君な

546 :
>>544
セーフティーネット セーフティーネットとは、個人や企業に経済的なリスクが発生したとき、最悪の事態から保護するしくみをいう。

二度とでしゃばんな
無知で煽りカスはゴミ未満

547 :
>>546
>>535で、ワイエディは水のセーフティネットと言っている
言葉の使い方が間違っていて、意味が通じないことがわからないの?

548 :
>>543
その書き込みの責任は取るんだよね?
やくざじゃないんだからキチンとしてるよね?
特定の地域をやくざ呼ばわりは確証があるんだよね?

549 :
川勝のマジキチぶりをあぶり出した記事

リニア静岡問題、JR東海の「挽回策」はなぜ失敗?
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20191202-00317109-toyo-bus_all

550 :
もうルート変更以外
リニアは完成できないよ

551 :
あらためて読むとほんとイカれてるな…
地元の理解を得ろ→個別交渉するな→地元の理解を得ようともしてない
一休さんでも無理だろ
許認可権の濫用としてもう国の管理にしちまえ

552 :
川勝がJR東海に嫌がらせをする真意がわからない
最初は静岡空港駅が目的だったが、絶望的になってからゴネる目的は何なのか?
憎悪と怨念の権化となって、JRに意地悪しているとしか思えない

553 :
静岡空港駅を作ることで手を打つか、
静岡県を通らないルートに変えるか、
県民の支持はありそうなので、知事が交代するまで待つのは無理そう。

554 :
河川法の許認可をチラつかせて、空港駅とか赤字垂れ流しを要求するのは行政ヤクザだろ

555 :
>>552
空港駅も公式に撤回したし要求も全て静岡には1円にもならないが東海には多額の出費を強いるものに絞ってる事から東海への悪意だけで動いているのは疑い様がないな

556 :
>>555
静岡県には1円にもならない要求?
全ての要求は達成されなければ静岡県民の命と財産を脅かすものなんですが。

557 :
>>556
トンネル湧水を1滴残らず返さなければ、静岡県民の命と財産を脅かすと言うのか?
ヤクザより酷い言いがかりだ

558 :
>>556
その頭だと生きていくの大変そうだね。

559 :
>>546
自分で答え書いといて自分の文がおかしいことに気づかない程度の知能だという自己紹介にしかなっとらん
お前の場合全ての文がそれだしな

560 :
停車駅は各県一駅で良くて、かつ県庁所在地に作るで決めてしまえば良かったのに。それでなければ白紙にすれば良いのに?無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄。

561 :
大手マスコミも川勝叩きに動き出した
【主張】リニア新幹線 国が地元協議を主導せよ
https://www.sankei.com/smp/column/news/191203/clm1912030002-s1.html
リニア中央新幹線の静岡県内の工事をめぐり、JR東海と静岡県の協議が難航している。トンネル工事が環境に悪影響を与えるとして、川勝平太知事が着工に「待った」をかけたためだ。
 日本の東西を結ぶリニア新幹線は国家的な大型事業である。政府がJR東海と県の仲介に乗り出したが、協議打開のめどは立っていない。このままでは開業時期が大幅に遅れる恐れもある。
 周辺環境への十分な配慮は不可欠だが、政府を交えた協議自体に注文を付ける川勝氏の姿勢には首をかしげる。関係者は冷静な話し合いを進めるべきだ。

562 :
しかし中津川駅って作る意味あんのか
飯田に近すぎる。ないと岐阜県がうるさいんだろうけど
橋本・相模原も本当は八王子に作りたかったのに神奈川県がうるさいんだろうな

563 :
直線ルートよりトンネル距離が短く、諏訪・伊那谷ルートより路線距離を短くできる
北杜市から伊那市に抜けるルートはどうだ?これなら静岡を避けられる
山梨県内の駅は韮崎に作る

564 :
甲府に駅作れれば一番いいんだろうけど
なんで実験線をあの場所にしたのか

565 :
>>561
国主導で南アルプス環境破壊の責任を地域に負わせるのは間違い。
国直轄事業でなければ、民間主導の事業、且つ単純に加害と被害の関係ならば、下手に介入すべきではない。
鉄道局はともかく、国土交通省は一級河川河川管理者の立場、即ち利害関係者としての立場に留まる。

566 :
>>552
静岡県の民意もあるんじゃないか。
南アルプスの環境破壊の責任を誰が負うのかという話だな。

567 :
>>543
この状況でも毎日掘り進めているのだから、JRの誠意と言っても推して知るべし。
先ずは静岡県の話を聞かなければダメだろう。
散々に叩いているが、難波副知事も工学博士、慶応大院の先生じゃなかったか。

568 :
リニア開通を機会に、国会や中央省庁を甲府、飯田、中津川に分散させよ
飯田に国会議事堂を移設、財務省、総務省、法務省は甲府、文科省、経産省、厚労省は飯田、国交省、農水省、外務省、環境省は中津川だ
官邸と防衛省は東京に残す
リニア名古屋ー新大阪間が開通したら、皇居は奈良、最高裁判所は亀山、あと諸々の付属機関も地方移転だ

569 :
日吉トンネルは地元住民との話し合いが無事まとまり、工事も順調に進んでいる。神奈川県駅の工事もいよいよ始まる。
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20191202-00317109-toyo-bus_all&p=4

この記事見て日吉の近くをリニアが通るのかと思ったじゃねえか

570 :
飯田線の城西向市場間はトンネル工事を断念して架橋した鉄橋があって名所になっている。
同じく静岡県内には、路盤が大方出来上がってから建設放棄された佐久間線の例。
山梨実験線の試作車両が火を噴いて気づいたが、秋葉山じゃないかな。
やはり、南アルプスの山体は自然保護が良いのではないか。

571 :
>>561
安倍癒着の反日大手メディアが叩くと言う事は、川勝の対応は正しいな
静岡の連中も川勝支持が60%居るし、今のメディアは上級の代弁者にしか過ぎん
トンキン主義の反日リニア厨こそ青葉されるべき売国奴

572 :
>>568
何にせよ静岡には責任も関係もない。
即ちリニアの工事許可は下りない。

573 :
>>563
トンネルが短くて山の高さが同等ってことは、勾配を大きくするか土被りを大きくするかになるんじゃない?それは多分無理。
そうなると高い山を避けて諏訪ルートと大差ない遠回りでトンネルは多いルートになる。
費用は諏訪ルート並みで、それなら諏訪ルートでいいんじゃない?になりそう。だからBCの中間案がなかったんだと思う。

574 :
カルロス・ゴーンみたいに川勝もブタ箱行きだな
ブタ箱の中で頭を冷やすといい

575 :
>>571
リニア開通で静岡県内は在来線の東海道新幹線の利便性が改善する。
東海道新幹線は静岡に支えてもらわざるを得ないと、率直に言う方が良かったんじゃないか。
今後、静岡県では東海道新幹線、在来線の改良に地元負担は一切出さない方向になりかねない。沼津駅高架の地元負担にも異論が出るんじゃないか。
東海道線はJR東海も維持せざるを得ないが、静岡県民の税金を投入して負担するのが適当かどうかの議論はあるだろう。

576 :
>>573
山の高さってどうなんだろう?
航空写真じゃその辺わからないね

577 :
>>576
https://maps.gsi.go.jp/#10/35.795319/138.187915/&base=std&ls=std&disp=1&vs=c1j0h0k0l0u0t0z0r0s0m0f1

578 :
>>576
あ、表示位置URLで指定できんみたいだから、こっちでいいな
https://maps.gsi.go.jp/

579 :
>>577
釜無山なら駒ケ岳より低いからトンネル短くで済みそうだな

580 :
>>575
衰退著しい沼津にいまさら高架化は不要だよ
既に街の中心は国一沿いに移ったよ

581 :
>>579
北杜市北端あたりから諏訪ルートを離れ、ゆるい弧を描いて152号・藤沢川で顔を出し、伊那までカーブを描いていく感じ?
R=10000mくらいでいけそうな感じではある。土被りも少ない。

まあ、着工前ならともかく、南アルプストンネル山梨長野工区を放置する損失込だと厳しそうだが。
南アルプストンネルは一体としてすべての許可もらってから始めるべきだったな。まさかこんなに静岡県が(ddyfhhifyfovceywふじこ)とは予想できなかっただろうけど。

582 :
>>580
アホの川勝が収監されたらアホじゃないリニア反対派知事が誕生するだけだろ
沼津駅周辺が衰退の一途なのは事実だが東部の経済が縮小している訳ではないのでボトルネックの解消は必要

もっとも東海には必然性が全くない工事なので東海に金を出せってのは筋違いだし多くの沼津市民以外に益がある工事なので県からも出資するのが妥当だと思うよ
既に東部の盟主とは言えない沼津より三島函南の道を何とかしろって思うけどね

583 :
俺静岡県民だけどリニアには賛成で空港駅新設には反対だわ
県としては沼津駅高架やのぞみ号静岡駅停車や新富士駅在来線延伸やらやるべきことは他にあるだろが

584 :
>>583
沼津高架の自治体負担は明らかに過重だな。
請願駅と同じで問題が生じる都度、自治体に責任を押し付ける話だろうし。
沼津も浜松も機関区が置かれていた鉄道の町。
先の大戦の空襲回数には鉄道拠点破壊の巻添えで多数の市民が犠牲になっている。
JR東海は歴史的な経緯への考察が足りない。

585 :
>>552
南アルプス直下ルートに固執するJR東海が解らない。
先ずは環境保全対策を含めて説明責任を果たすことから。

586 :
>>585
川勝知事はリニア中央新幹線のルートを決定する国交省「中央新幹線小委員会」にて、
南アルプスルートに賛成することを明言し、南アルプスルート決定打になりました
静岡県説明資料(中央新幹線整備と東海道新幹線のあり方に関する静岡県の考え方)
https://www.mlit.go.jp/common/000118152.pdf
中央新幹線小委員会ヒアリング資料 平成22年7月2日
15ページ
中央新幹線に対する静岡県の期待
1 中央新幹線の整備計画の早期の決定と開業
(1)中央新幹線の実現による、東京・名古屋・大阪の大動脈輸送におけるリダンダンシーの確保
(2)日本経済全体への大きな波及効果
2 中央新幹線整備に対する静岡県の協力
◇南アルプスの地質調査への積極的な協力
・国立公園地下通過の許可に対する知事意見
・河川法第24条に基づく河川区域内の土地占用

587 :
>>582
アホじゃないなら問題ない

588 :
>>583
のぞみ静岡停車より、最終静岡行きひかりとか。静岡始発博多行きとかの方が現実的かも。

589 :
>>581
着工前だったらそのルートに変更もありだったのかな
甲府か韮崎に駅作れるしメリットもあった
山梨・長野の工事はどのくらい進んだの?

590 :
>>589
タイムリーに本日の記事。
https://www.decn.co.jp/?p=101740
>山梨工区が3月から本坑掘削を開始し、
>長野工区も本坑に向かう斜坑を掘削中だ
山梨工区はそこそこ進んでいそうだね。
進んでいるだけに県境越え前に早く問題解決しないといかんのだが。

591 :
今更だが、富士見高遠辺りにルートを取るのがバリューコストだったな。
名古屋が二大都市を自称しても、220万人が急増するとは考えにくい。
実需の度外視は収益を圧迫する。
東海道新幹線の好採算にも関わらず、全国の赤字路線の補填には回らない。
不採算ローカル路線の廃止も加速化する筈。

592 :
>>591
そのルートだと3000メートル級の山を回避して工事も楽だったろうね。飯田ー駒ヶ根の中間あたりに駅を作るイメージか。

593 :
>>591
というか全国の赤字路線が積み上げた借金を払ってきたわけだが。
東海道新幹線の目的は赤字路線の維持ではないから、関係ないわな。
やりたければ新幹線税でも取って補助に使う?

594 :
>>586
JR東海は南アルプスルートの責任回避に乗り出しているのだろう。
補償対応どころか更に国や静岡県の追加支援頼むとなると。
仮に川勝知事が引責辞任としても、JR東海の支援となると県民感情、納税者がどうかな。

595 :
>>592
だがああ見えても一番地質が安定してて掘りやすい場所を選んでいるんだぞ

596 :
>>592
工事難易度と、遠回りの工事費増大と到達時間・消費電力のトレードオフだな。
まあ、工事難易度に静岡県ちゃぶ台返し説得困難が入るとは予想できなかっただろうけど。

597 :
勝手な推測だけど、北に寄れば東日本からクレームが来かねないから、ホームの静岡県をかすめるルートになったと推測。
ただホームの静岡県が、ロシアにとってのウクライナみたいな存在なので揉めてるかと。

598 :
>>596
到達時間は286キロが300キロになってもリニアなら目くそはなくそかと

599 :
>>583
加速性能良くなったN700Sで
のぞみ通過待ちが少ないひかりとか静岡停車のぞみとか作れんかなあ?
名称は「たかり」w
冗談はともかく、もうちょっと多くてもいいだろうな、静岡だけでも。

600 :
>>598
14kmで済むかな?
それと、カーブが多いと横方向磁気案内が働きっぱなしになって距離以上に消費電力上がる予感。

601 :
>>592
ひとつには伊那谷の幅が広い。青地農地の転用許可ができれば用地取得、用地費も抑えられる可能性。
高遠から茅野あるいは富士見にせよ、概ね河川と並進する軌道敷設となるので、土量収支、環境保全に負荷が小さい意味では建設コストと地上区間の安全面にメリット。
今回のリニア南アルプスルートは、従来型の軌道敷設、土木業目線とは違って、用地取得の容易性に特化している。
短絡の経済効果比較ではなく、あくまで建設コスト。
国策とは言っても、国会や地方議会で決められているプロセスがなく、やはりJR東海、特種東海製紙、大成施工など民間資本とゼネコン主導の性格を反映した鉄道敷設の一基準、前例になるだろう。

602 :
>>590
東京五輪が終わるまでは伏せておく方が良いんじゃないか。

603 :
ルート変更しても諏訪を通らなければ何とかならないだろうか?
遅れるのは仕方ないが財務的に成り立つ可能性は本当にないのか?

604 :
>>603
すでに行った工事とキャンセル分の違約金
新ルートの設計調査アセス土地買収今から
名古屋開業遅れで財務改善も遅れ大阪着工が遅れる
そうこうしてるうちに経済が落ち込む
成立どころか全計画中止の引き金引きそう。
今すぐ静岡停車増で静岡説得するしかないんでは?のぞみの利便性低下覚悟で。
でも静岡空港駅だけはやめてくれ

605 :
新幹線の駅ってだいたい30キロに1駅(100キロに3駅)くらいなんだっけ?
静岡県内はもう新駅作るほど駅間開いてるとこも需要あるとこもないよな

606 :
説得といってもまず県側の水問題の基本認識から改めて貰わないことには始まらない。
国交省の連中にそこまで踏み込めるか。
その前に環境省とか巻き込まれたら場外乱闘になって収拾が付かない。
何としてもここで食い止めねばならない。

607 :
>>560
静岡駅にリニア止めるのか?

608 :
>>584
敢えて悪意のある言い方すると鉄道の周りに集まって来て勝手に巻き添え食らって死んだのを今補償しろってのはどうかと
高架化事業自体南北の接続道路増やす事が主眼なんだから道路拡幅するから自腹で家を建て直してくれって言ってるようなものだよ
リニアや新幹線では協力してあげる立場だけどこの件では協力して頂く立場だって事理解しようや

609 :
>>606
認識改める必要もないだろう。
のぞみ減らしてひかり増やすって経済補償するからあとはその利益で自分でなんとかしてくれでなんの問題もない
補償ってそういうもんだろ?

610 :
>>609
というかそれしかない
水に対してこれ以上の対策は無理だし
(せいぜい工事中の湧水分東電取水を買い取るくらい)
駅建設費くらいよこせと静岡も言ってる
曖昧さをなくして際限ない誠意を要求されないようにした上で、できるものをくれてやるしかない。

611 :
>>608
広島、長崎の原爆被災地ではないが浜松は空襲回数日本一。使用された爆弾兵器の種類、地中海から戦艦キングジョージまで繰り出しての艦砲攻撃は、要塞攻撃と変わらない。
軍需産業も集積していて全てが鉄道の巻添えではないが、国鉄浜松工場が狙われた。
沼津の高架化工事は国の費用負担フレームが本来で、追加負担に応じる理由もないだろう。

612 :
>>610
名古屋の騒音訴訟の判例が基準となる。
これは全て東海道新幹線沿線が関係する性格で、リニアや河川法の許可とは全く別の話だな。
やるべきことをやらずに済む話ではない。

613 :
>>612
東海がやるべき事でやって無いのは根回しくらいだと思うが?
根回しさえしとけば導水路トンネルすらいらなかったのにな

614 :
>>603
堤防の嵩上げで堤の天端が使える可能性ないか。或いは堤内堤のような補強による投資効用効果。
国土交通省となれば、訪日誘客インバウンドの景気効果を否定しない立場もある。
日本アルプスの世界遺産登録は、国直轄空港の整備に際してインバウンド誘客を投資効果として見込む国土交通省には追い風になる。
鉄道局、JR東海による南アルプス直下ルートは空港整備への投資効果に逆行している。

615 :
名古屋ー大阪の沿線住民も訴訟してくれ
品川ー名古屋間で740人居るから、大阪まで含めたら1100人近く行くだろうw

616 :
鉄道計画はどこも行きあたりばったりだからな
全線の建設許可が下りない前にトンネル工事着工するからこうなる
新幹線絡み最大の行きあたりばったり大失敗は北越急行だな
着工後すぐに北陸新幹線建設が決まったのにこんなの作っちゃって
北陸新幹線開業ではくたかがなくなった今、もう廃止される未来しか残ってない。
建設に多大な費用と困難、殉職者を出しただろうにすげーもったいない
着工前に建設中止にするか、北陸新幹線をこのルートで建設しとけばよかったのに

617 :
かつて東海道新幹線が世界の四バカと言われたが、
今や北越急行が世界の四大バカ、いや一バカだね。

618 :
>>615
全のぞみを名古屋停車としているリスクもあるだろうと。
のぞみは指定席で追加チャージの課金根拠は速達性。従来型ひかりと同じ停車駅では課金根拠が弱くなる。
車両更新で速度が上がる間は認められる追加料金も、車両更新による速達性改善が滞れば、法外な手法による従来型ひかりの実質値上げと看做されかねない。
静岡県がどうこうではなく公取委を意識する必要がある。
のぞみの課金を継続するならば、名古屋飛ばしは必要になる。

619 :
国を挙げてインバウンド誘客、おもてなしと言いながら、静岡では南アルプスの環境破壊だからな。
インバウンド誘客の切り札が東京五輪、反動減には日本アルプスの世界遺産登録は地域だけでなく日本に不可欠な国益と考える。
インバウンド需要の為に静岡空港に税金が投入されている。
静岡空港の補助金を国庫に返還となれば目も当てられない。
のぞみ追加料金収入の一定割合が、こだま利用者、沿線振興に充てられている訳でもない。
東海道新幹線の大規模改修が必要ならば、東海道新幹線を運休させる他ない。
JR東海は地域の利害対立に置き替えるが、静岡県民、納税者国民の立場に於いてもJR東海に特別に便宜を図る理由はないな。
JR東海にのみ便宜を図ることもできなければ、在来の東海道新幹線の改修費用を静岡県民が負担することも有り得ない。

620 :
>>609
のぞみ追加料金の課金根拠の滅失に備えて、のぞみを減らしてひかりを増やさざるを得ない。

621 :
>>597
南アルプスの世界遺産登録の経済効果の矮小化だな。
国策ならばユネスコ憲章、ユネスコエコパークは尊重されるべき。

622 :
>>593
JR東海が頼みにしている静岡市はカーボンオフセットを導入する。
JR東海が散々にバカにしている静岡の自治体でさえ必要なことと認識しているのではないか。
リニア南アルプス直下ルート問題、詰まる所は環境意識の問題ではないか。
名古屋市もカーボンオフセットには積極的ではない。金銭的負担にシビアなのは分かるが、環境意識面で大丈夫だろうか。
JR東海の環境対策資料みても、相変わらずの航空機叩きから脱却できない様子。

623 :
>>621
>南アルプスの世界遺産登録
誇大妄想だ、病院行ってこい

624 :
>>623
JR東海と鉄道局がパリで話を付けてくる方法もある。
静岡県や環境省が国の恥の矢面に立つ必要もないだろう。

625 :
初狩にリニア駅設置って無理なのかな?実験線がこの近く通ってるんだよね
中央東線と接続できるのは便利
まあ甲府市から離れてるから甲府市がうるさいんだろうな

626 :
中津川駅は必要あるのか

627 :
中間駅の駅名は何時頃決まるのだろうか。
モメそうだから仮称の「〜県駅」のままという事もあるのかな。

628 :
>>626
木曽山脈・赤石山脈のせいで東西の行き来が困難だからな。
中津川単独というより、中津川飯田甲府という流れが必要。

629 :
>>626
高山まで最短ルートになるだろう。もっと言えば、東京ー上高地も中津川経由になる

630 :
飯田〜中津川の駅間距離が小さすぎるんだよな
他は最低50キロ以上開いてるのに

631 :
飯田―中津川は約40キロ。それほど
短いとも言えない。奈良ー新大阪は
30キロ弱。品川―橋本も40キロ以下。
中津川は東農地域の需要を吸収するのに
必要な駅。JR海としては首都圏から木曽
観光への誘導も図りたいでしょ。

632 :
甲府〜飯田が距離長いな

633 :
だからリニア静岡駅設置でok

634 :
リニアに反対してるのは静岡の百姓だろ
農水省が百姓を甘やかすから、ツケあがるんだよ

635 :
>>628
飯田中津川間って直結は中央自動車道しかないのか。

636 :
>>634
反対してるのは戦果を上げたい政治屋でしょ。保守はのぞみ静岡停車や静岡空港駅、共産党は反対そのものが戦果。

637 :
>>622
リニア含む電車は建設メンテの少量以外では路線上で排出するわけじゃないから、静岡市は関係ないのでは?ましてや全線トンネルで湧水以外排出しようがない気も。炭酸泉でも湧いたら別だが

638 :
>>634
賛成してるのは昭和脳な政治家とゼネコンとJRトンヘだろw
深刻な少子高齢化・経済停滞・人口激減など、昭和と真逆な状態の今の日本にリニアは不要
リニア厨(特に政財界)は昭和から抜け出せない老害だからタチが悪い
日本が25年以上も停滞してるんも当然だわ

639 :
リニアは日本の生き残り戦略でもある
人口増加地域を連結し生き残るんだ
https://resas.go.jp/population-sum

640 :
人口増加地域を連結しても何も変わりませんよ
どこの国がそんなことしてますか?

641 :
アメリカ、オーストラリア、スウェーデンと、枚挙に暇がないね

642 :
>>638
停滞してるのは目先の事しか考えないで反対する輩が多いせいだろ
ルートや工法の是非はともかく民間企業が自腹であれだけの金を国内の人と物に使ってくれるんだから歓迎しない手はないよ
三兆の融資が無利息って言っても単純に消費税だけでも3000億増えて国庫に帰ってくるし、東海道新幹線がある限り取りっぱぐれは有り得ない、事業其の物に反対するのは算数も出来ないか日本の崩壊を望んでいるかただの馬鹿のいずれかでしょ。

643 :
>>642
うちの会社に同じ条件で融資してくれないから嫉妬してるのかも。

644 :
品川〜橋本と飯田〜中津川〜名古屋は駅間距離が短くて、
橋本〜甲府と甲府〜飯田が長いな。

645 :
よし、どんどん行け!

リニア JRが林道工事に着手
https://www3.nhk.or.jp/lnews/shizuoka/20191204/3030005059.html
水資源への影響に対する懸念からリニア中央新幹線の県内の本体トンネル工事が始まらない中、
事業主体のJR東海は4日、静岡市葵区の本体工事の現場や作業員向けの宿舎につながる林道の改良工事に着手しました。

646 :
林道の目的外使用ではある。

647 :
>>645
バーカw

648 :
>>639
カルト自体はどうにもならない現象ではある。
脳内では子供から年寄りまで南アルプス直下ルートを支持する名古屋市民220万人を、三大都市圏6,700万人が支持している。
因みにリニアが開業すれば自然破壊の責任追及に転換する。

649 :
>>636
のぞみの静岡停車なら名古屋駅は飛ばすことになる。

650 :
>>646
林道がなんだか知らないのか

651 :
>>628
中津川、飯田、甲府、足し合わせても30万人届かない。
9兆円投入は名古屋どころか大阪開業でも分からない。
とりあえず東海道新幹線は儲かっているから、名古屋、東京、大阪への利益還元用で中間駅では収益を考えない仕様。
松本にも行かれないし、1時間に1本だろう。

652 :
このアウアウって妄想しか書いてないな

653 :
駅のある自治体にしか人は住んでいないらしい。

654 :
>>652
メガリージョンと言っても銀座や渋谷の買い物客が名古屋には向かわない。
ビジネスマンの出張が倍増する訳でもない。
東京大阪はLCCの価格攻勢に遭う。
とりあえず名古屋に人を集めて二大都市、さらに首都になりたい訳だが、それは中京都というらしい。仮に9割以上の国民が反対してもNHKを抑えて名古屋弁を標準語化。
ともあれ、食文化の異なる他県の飲食店で味噌カツ提供の強要は犯罪行為ではないか。
飲食店にとってはやはり余計に手間が掛かる。好意で提供している+200円を値切るのも酷である。

655 :
>>654
なぜいま東海道新幹線は逼迫してるの?

656 :
>>642
ルート選定から民間企業のそれだな。
6,000億円の経費節減効果で南アルプス直下を強行しての立ち往生は最初から予想されていた。
JR東海は早期着工が有利と判断しているが、静岡工区は許可が下りないな。

657 :
もう既に日本中が2027と2037を目指して動き出してしまってるからね。簡単に遅らせるわけにいかないの。

658 :
>>657
2桁の死者が出るぞ。
静岡県が人道的見地から許可を出す可能性ならば、迂回ルートが現実的。
時間はあったがやらずに、時間切れ工作を選択したJR東海。
前例になれば全国の建設現場が混乱し建設コストを押し上げる。

659 :
>>650
林道復旧して観光振興とか簡単に言うけれど、畑薙ダムまでのバス事業者、井川線の鉄道事業者とは何の協議もなく、これも万事なし崩しで後になって泣き寝入りを強いるような話はいけない。観光振興も地元交通事業者と協調する必要がある。
ともかく自然公園区域の内と外では、立入から区間形質の変更、土砂の移動、植物の採取、看板設置にも形状、色彩から夜間の灯火など規制がある。
大雑把には自然公園内のあらゆる行為工作物には届出、許可が要る。
施工者、監督者から作業者まで法令、規則を把握、周知しておかないと、法令違反が続出しかねない。

660 :
アフガンの襲撃事件は、水利権を主張するパキスタン勢力の関与が示唆されている
インフラ整備で公共の福祉を目指す中村さんと我田引水のパキスタン過激勢力
インフラ整備で公共の福祉を目指すJR東海と我田引水の静岡県
相通ずるところがある
中村医師殺害は計画的か、車両の行く手を遮り銃撃
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191205-00050309-yom-int
ナンガルハル州知事は5日の記者会見で、「襲撃は国外で計画された」と述べ、外国勢力が犯行に関わった可能性を示唆した。
現地の専門家によると、水利権を巡る隣国パキスタン側との対立があったといい、中村さんらが支援していた用水路建設を巡り、何らかのトラブルに巻き込まれた可能性もあるという。

661 :
パキスタン過激勢力はこう言うだろう
アフガンの用水路建設はパキスタンに何のメリットもない

662 :
>>659
工事中の法令違反についてはバレなきゃOKというより厳密に法規制に対応する準備していたら金ばかりかかってなんも出来んので常識の範囲内で悪意の無い行動は役所も初回は注意だけである程度目をつぶってくれるものだけど、
こうヘタ打って悪意のある監視の目が多い現場だと大変そうだな。

663 :
中央新幹線第一中京圏トンネル新設(大森工区)工事における環境保全について (トンネル掘削等作業)
東海旅客鉄道 2019/12/05
https://jr-central.co.jp/news/release/_pdf/000040163.pdf

中央新幹線、中央アルプストンネル(山口) 工事における環境保全の一部更新について
東海旅客鉄道 2019/12/05
https://jr-central.co.jp/news/release/_pdf/000040164.pdf

664 :
デマ勝知事は風説の流布でブタ箱に放り込んでください

665 :
今度の劇場版名探偵コナンの舞台は「時速1,000km 真空超電導リニア」
https://www.youtube.com/watch?v=hDHbWOHxNGo

666 :2019/12/07
https://www.nikkansports.com/general/column/jigokumimi/news/201912050000139.html
リニアと静岡 夢と戒め/政界地獄耳

大和路線・万葉まほろば(桜井)線・和歌山線・奈良線96
西日本は神! 東日本は混雑虐待!!
【荒らし】工藤大介・2【ネトウヨ】
京成電鉄に新型車両を!
運用報告汎用スレ
【平成から令和へ!】阪急電鉄車両スレッド79【藤原歩夢】
JR東海在来線車両スレッド71 [ワッチョイ]
【μ】名古屋鉄道サブ 272号車【名鉄サブスレ】
東京メトロ丸ノ内線 M・mb-19
【811/813/815/817/819/821】JR九州の快速・普通Part106
--------------------
新垣結衣(ガッキー)144
日本語text-to-speach テキストトゥスピーチ♪
今日のおまいらの体調は?
ロレチョン「お前もロレ好きなんだろ?なっ?(涙)」
【NHK】「がいこくじん のみなさんへ」 たいふう19ごう が 12にち〜13にち に にしにほん〜きたにほんの ちかくに きそうです
【MTG】マジック・デュエルズ Magic Duels Part30
60代が語るミリタリー
菅直人さん「日韓が協力して風力発電を進め、韓半島全体に再エネを拡大することが望ましい」
大人になるって金かかる77
テーブル・イズ・ウェイティング【ご注文は何なりと】
キング・クリムゾンの「宮殿」について
【新型肺炎対策会議スレ】都内で感染、どうする?満員電車orz どこを避ける?どう防護する?
石橋貴明プレゼンツ:流行りのメンコの絵柄
【数学】未解明だった数学の超難問「ABC予想」を証明 京大の望月教授 斬新・難解で査読に8年
【速報】次世代Xbox「Scarlett」はZen2、Navi、GDDR6、カスタムSSDで最高品質の次世代ゲーム機に★6
【兄者】2BRO.106fps【弟者】IP有
【芸能】島崎遥香、優先席に関する一部ツイートを削除「日本人として悲しくなったので」★5
【桜吹雪】遠山の金さん 四件目【至誠一貫】
【悲報】乃木の岩本蓮加メンバーが先輩の欅坂46を侮辱して謝罪も無い件
くるり、supercarと司法試験
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼