TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
数理論理学(数学基礎論) その14
【悲報】大学1年生「TeXよりWord」
分からない問題はここに書いてね456
奇数の完全数の存在に関する証明5
【数セミ】エレガントな解答をもとむ3【2018.10】
雑談はここにかけ[53]
現代数学の系譜 工学物理雑談 古典ガロア理論も読む82
作用素環論
1文字変えたら難易度が激変する問題 3文字目
数学の本 第87巻
39 :
>>38 つづき

479 自分返信:現代数学の系譜11 ガロア理論を読む[sage] 投稿日:2017/05/31(水) 17:36:59.20 ID:105ZXXC5 [13/18]
>>478 つづき
以前のスレでも書いたが、ある国の宝くじで、母数をNとし、当たりくじの番号をPiとする。当たりくじは簡単に1枚とする。当たる確率pは、p=1/Nだ。
だが、当たりくじ1枚は必ず存在する。だから、Σ1/N=1
ここで、極限N→∞を考えると、p→0 で Σ1/N=1は変わらず

これは、伝統的なコルモゴロフ流確率論の枠内には収まらない。上記証明の通りですね
だが、北見工業大学 特任助教が書いているような、デルタ関数を使った確率論を考えたら、正当化できるんじゃないかな? もっとも収束の意味が、上記弱収束の意味になるかも
まあ、証明しろと言われても困るがね(^^
証明ないし反証は、あんたたちに任せるよ(^^

ああ、スマン、独り言なので、気にしないで、議論は進めておくれ(^^
(ついつい、えらく長い超関数の前振り脱線スマン。”落ち”はこれだ。”落ち”の解説がいるとは白けるだろうが、重ねて謝っておく(^^)

【数学者】低業績で教授・准教授になった人 Part.2
人工知能は数学者になれるか?
純粋・応用数学
数列 総合スレ
分からない問題はここに書いてね459
長谷川亮太スレ
アレクサンドル・グロタンディーク神
【自称数学者】三鷹の大類昌俊 Part7【つどい出禁】
■■■■■■■■■■■■■   反逆加速度
現代数学の系譜 工学物理雑談 古典ガロア理論も読む81
--------------------
ゾイド強さランキング考察スレ
仲田歩夢(ポム)38
釧路市動物園
XBOX ONE 547
もっと怪獣ポケモン増えろよ
【サンクタム】sanctum総合 wave2【cofee stain】
慶応ローの学費は472万円
■奥様sien隊【株人-383】■地獄の沙汰も金次第 ■
神道の謎
【サボ旨】つの旨 11杯目【臨時営業】
BA130
【テレビ】「しゃべくり007」が最低視聴率7.4%を記録 島袋聖南と石倉ノアがいちゃつく姿を延々と流す
JWordうぜええええええ(^▽^)v
【アニメ】「トップをねらえ3!(トップ3)」制作決定、「蒼きウル」も
百合・百合厨アンチスレ17
なんJ夜のエロ漫画部★3
LINEが266億円赤字wwwwwwwww
【岸本斉史】サムライ8 八丸伝【大久保彰】
何でもするので今夜一晩家の中で雑談しないか?
PENTAX Q/Q10/Q7/Q-S1 Part-89
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼