TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
キチガイ関数一覧表できたよー(R→R編)
【数学者】低業績で教授・准教授になった人 Part.2
現代数学の系譜11 ガロア理論を読む22
現代数学の系譜 古典ガロア理論を読む35
工学部の一年生だけど院は数学科にいきたい
巨大数探索スレッド15
【虚数乗法論】 志村五郎 【志村多様体】
【数学検定】数学検定1級 合格4
【有効数字】9=9.0ってどうなの?【数学】
くだらねぇ問題はここへ書け
346 :
>>343
>将棋格言で、「不利なときは戦線を拡大せよ」というのがある

駒の動かし方を間違って覚えてる耄碌爺には将棋は無理だよ

無限列は有限列の極限じゃないから

いつまでも「無限列にも最後の項がある」とか狂信すんなよw

347 :
>>345
>99/100の定量評価

ん?100列あって、どの列も同じ確率で選ばれるという前提で
外れの列が高々1つなら、少なくとも99/100だろ
小学生でもできる計算じゃ、論文にはならないよw

348 :
>>345
>だから、それで良いんじゃ無い?(^^

無限帽子の戦略が成り立つと認めるんなら
耄碌爺には全く勝ち目はないなw

どの列s^iにも決定番号d^iがある
d^i以外の決定番号の最大値をD^iとすると
箱入り無数目の戦略で、予測が外れるのは
d^i>D^iの場合だけであって
上記の不等式が成り立つ列は存在しても唯一だ
なぜなら2つ以上の列について
d^i>d^j かつ、d^j>d^i 
となることはないから

こないだこの話を小学生にしたらちゃんと理解したぞ
耄碌爺は小学生以下だなw

349 :
>>340
> sといってるのは、正確には無限個の数ですけどね
> これを全部定数とするということです 
> これで誤解は招きませんね

そうですね。s∈R^Nが任意でconstantなら、それをどう選ぶかという設定は無駄ですね。
確率的に選ぶという無駄なバックストーリーを加える必要はないですね。

>>341
> > >>338
> > 確率的に選んだs∈R^Nをその後定数と扱うのか
>
> むしろ「確率的に選んだ」という言葉こそが相手に付け入る隙を与えませんか?
> 「任意のs∈R^Nで成り立つ」といえばいいだけでしょう

私もそう思いますよ。もともとは>>329さんの提案から話が始まってますね。
私の意見は>>333です。

350 :
>>349
>私の意見は>>333です。
よく承知しております。

351 :
スレ主ついに諦めたか(笑)

高校数学の質問スレPart402
【生保・損保】アクチュアリー資格試験スレ【年金】
SNS死神ムラカミ
小学校のかけ算順序問題×19
abc予想ってどうなったの
【学部,院】数学をやめようと思ってる人、もうやめた人が語り合うスレ【ポスドク,社会人】
山口大学理学部数理科学科
分からない問題はここに書いてね459
統計ソフトSTATAの部屋 Ver.2
3元数できたよ
--------------------
【HKT48卒業生/=LOVE・P/≠ME・P】さっしーこと指原莉乃応援スレ★5068
竹中≫新自由主義=今世紀最大の厄災≪惨敗
【S35VN】Spyderco スパイダルコ 22【M4】
【池田大作】と【鈴木宗男】が対話が出来ればいい
プラウダ高校のカチューシャよ
【ゴーマニズム宣言】アイヌ沖縄台湾チベット等マイノリティ論統合2
【悲報】自民党「佐川の証人喚問での証言は虚偽には当たらない」 [723267547]
シムーン -SIMOUN- 103
インストラクターを好きになりました Part7
【凸禁止】instagramダイエッタースレ★32
【ミミズゲーム】slither.io 15匹目【スリザリオ】
コスモメイトの目の良くなる秘法
ディープインパクト 〜The 563rd impact〜
ここって子供部屋おじさんの卒業文集板なの?
【山里】南海キャンディーズ【しずちゃん】
東方ボイスドラマ総合スレ
【NMB48】須藤凜々花 追悼スレ☆1【たんぽん】
シングルBAイヤホン総合 Part 7
☆★☆THE GET UP KIDS☆★☆
【悲報】PS4さんPSN障害が発生してトレンドになる【チョニーwww】
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼