TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
【暖簾】調理師・料理人はタバコ吸うなV【剥奪】
ラザニア
【糠漬け】ぬか漬け総合スレ53樽目
ラーメン屋のようなチャーシューを作りたい2枚目
ラーメンを自作する Part.4
【家庭用】包丁の選び方 75丁目【業務用】
調理師として生きるということpart28
【家庭用】包丁の選び方 74丁目【業務用】
柑橘類 ゆず・シークヮーサー・かぼす・すだち・だいだい・レモン
♀♀♀いい女が週末につくる料理♀♀♀

【家庭用】包丁の選び方 75丁目【業務用】


1 :2019/08/01 〜 最終レス :2019/08/16
家庭用・業務用を問わず包丁と、その選び方について意見交換するためのスレッドです。

■前スレ
【家庭用】包丁の選び方 74丁目【業務用】
https://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/cook/1558014374/

2 :
包丁スレがたつと初めての包丁に「藤次郎DPコバルト」を薦める12の理由というコピペや、トゲールのコピペが貼られますがスレのテンプレではありません
無視してください

3 :
グレステンのTタイプで片刃研ぎでもいい仕事するって礼のサイトには書いてあったけど

4 :
前スレのカツオは条件が全く不明だし、検証性と再現性に欠けて全く科学的でない。

5 :
家庭料理は自己満足の世界だもん

6 :
初めての包丁に「藤次郎DPコバルト」を薦める12の理由

安い 
文句なしに切れ味が良い
錆びない(ステンレス)
耐久性が高い(切れ味が持続する)
ステンレスの割には研ぎやすい(シャプトン#1000を使えば)
高級鋼材であるVG10(V金10号)
VG10を超える鋼材は粉末ハイスしか存在しない。
いつでも誰でもどこでも同じ物が買える
包丁専門メーカーあり、大量生産であるが故に安く品質が安定している
仕上げが雑だが安い
藤次郎の中にも包丁の種類が沢山あるが、安いラインも高いラインもほぼ全部VG10である
もっと高価なのに糞みたいな鋼材を使っているメーカーが山のようにある

高いも安いも
切れるも切れないも
藤次郎のDPコバルトを基準に考えれるのがベスト。
迷ったらまず藤次郎を1本。

包丁メーカーの宣伝文句は嘘がいっぱい
正しい知識で間違いのない包丁選びをしましょう。

7 :
いろいろやった結論だけど
包丁を切れるように研ぐには、小刃を付けるときに、刃角を一定に保つことが
最大にして唯一のポイント。(三徳・洋包丁等)

砥石の上で刃角を一定に保ちながら、
前後に動かすというのが難しいから、みんな上手く研げないわけ。
(刃を前後に動かすとどうしても角度が変わって、一定にならない)

で、どうすればいいのかっていう話なんだけど、
とにかく、砥石の上で刃角を一定に保ちながら動かす練習をするしかないわけ。
別に研ぎの専門家でもなければ、研ぎの職人でもない一般人が、
たかが包丁を切れるように研ぐっていうだけで
そんな職人技を身につけなければならないわけ。
アホかとw

包丁なんてのは食材をカットするための道具であって、そのカットも料理の工程のごく一部でしかないわけ。

じゃあ、素人には刃物は研げないのか?っていうと、そんなことはなくて
刃の角度を一定に保ちながら研げるアイテムがあるわけで、
それを使えば、いとも簡単に産毛が剃れる上に、耐久性も凄い刃が付くわけ。

代表的なのは、トゲールとかトグリップとか100円ショップで買える、刃にはめて角度を一定にする商品だね。

そのアイテム無しで、砥石の上で刃角を一定に保ちながら動かせるというのは
確かに凄い達人技かもしれないし、修行に何年もかかるかもしれないけど、
その数百円のアイテムがあれば、誰でもカンタンに再現できる簡単なコトなんだよね

実はたいしたことねーのなw
http://youtu.be/dBHVX3rsTjM
http://youtu.be/hoS0eiMTlTc

8 :
Rばいいよね

9 :
なんでこいつは藤次郎でも
ニッケルダマスカス
ORIGMI
モリブデン

この三種を薦めないんだ?

10 :
荒らすのが目的だから

11 :
筋スキ包丁を買うなら何がいいですか?

12 :
DPコバルトの出刃を持ってるけど、キングで簡単に研げるぞ
ほんとにVG10なのか?
AUS10だといわれてる「くじゃく」とVG10の割り込み藤次郎・藤寅作は
どっちがいいよ?
割り込みよりも一枚板のほうが長持ちする気がするが。

13 :
藤次郎は刃を柔らかめに仕上げているのか、砥ぎやすい
キンデラで砥げる

AUS10の方が砥石の上で少し滑る感じかな?
関孫六も柔らかめに仕上げているのでは?
キンデラは砥糞が多くて滑りにくい

ZDP189もキンデラ#800で砥げる
欠けたらお手上げ

感覚的粒度として、キングG-1#8000はシャプトンクリーム#12000と同じ
シャプトンの方が減りが少ない

14 :
ダマスカス包丁って
買う人居るの?

まあ居るよね
売れるから作るんだよねどうせ

15 :
>>14
多層構造だから曲がりにくい、しなりにくいのでは?

16 :
カスを騙すだけにダマスカス、なんちゃって

17 :
実家から持ち出してなんとなく使ってた165の三徳(ステンレス)がすごい古かったんだけど柄が外れてきちゃって
また三徳にするかどうかわからんけど不便なので買うことにしたんだよね

トゲールでしか研げない前提だと
日本のメーカーの包丁はどの包丁がオススメなの?

いままで蛤刃なんて羨ましくないからな!
って態度だったんだけど

こういうときネットとかで相談するとみんなグローバルの万能包丁一択だって言うじゃんか?
ほんと迷っちゃうわ

このへんのよく使う大きさのもんをもう滅多に買わないだろうしし一万円くらいは出そうと思うんだよね

だから下村工業の熱いファンの人は
ちょっと他のやつすすめてくれよな
浮かせた一万円で研ぎ教室に通ったところですぐには上達しねえしさ

18 :
>>17
グローバルで何が不満なのか書かないと何も言えないじゃん

19 :
実家から持ち出してなんとなく柄が折れるまで使っちゃうようなひとは
一万の包丁ならどれ選んでも不足ないでしょ
アマゾンで好きなの選べ

20 :
>>17
グレステンだろ

21 :
>>17
関孫六で十分

22 :
>>17
安い子の日か何かを買ってきて研ぎの練習すること勧める
トゲールなんて不便で仕方ない

23 :
>>18
それは自分が包丁を研ぐ際
トゲールという道具を使用して研ぐからだよ
たまに研ぎに出すこともあるから
別にGLOBALだって研ぎに出せばいいのかもしれないけどね
知人の家に万能包丁があって何回かお借りしたけどよく切れて使いやすいと思ったよ

>>19
多分おっしゃる通りだと思うんだよ
何年も使うとわかっている道具を知識もないのにとりあえず安く買って済ませて後々安物は要らなくなるってことが性格的にちょっと無理でって実家出るとき使ってないやつ分けてもらったけど
それはそれでだらだらなんとなく柄が外れるまで使う性格なんだ

同じくらい毎日使う包丁はZWILLINGのフォースターのシェフズナイフで
今度買うのは国内メーカーが良いけど高い価格帯の包丁を持つような腕ではない

24 :
>>20
グレステンも格好いいけど
GLOBALと同じ理由だよね
蛤刃の包丁の方々皆さんどうされてんのかな

25 :
グローバルは6A相当のクズ鋼材
グレステンは8A以上10A未満のバランスが取れた良鋼材
一緒にするな

26 :
>>21
下村とか貝印に対してリスペクトはあるけど今度にしたいかな

27 :
>>16
ダマクラカス?

28 :
>>22
まあ練習しろって言うよね

練習に抵抗があるわけではないよ
現にまだ安いやつ使ってるからね
練習し放題なわけで

29 :
>>25
それであなたは
ご自分のグレステンどうされてるの?
メンテナンス的には

30 :
>>29
キンキンのチョンチョンやで

31 :
釣りなんだろうけど
砥げないなら安い包丁で十分だと思うぞ

32 :
トゲール使うなら菜切りにしておけ
ほぼ直刃からトゲールでやりやすい

33 :
>>31
わりと真面目だけどね
仕事帰りに木屋に佇んだりとかしてるぞ
サマーセール中だから

研ぐのがどうしてもってやつは
居たら駄目な感じなのかなやっぱり

34 :
>>32
そうだね
俺は柳刃もトゲールで研いでるわ
便利だよな

35 :
釣り針デカすぎ?

36 :
お馬鹿にもわかるように言うと

いい包丁は!刃先を!薄めに!研がないと!!!もったいないんだよ!!!

トゲール使うならヴェルダンでいいよね
ずっと使っても柄とか取れないよ
ヴェルダンなら

37 :
だけど!刃が薄いと!欠けるし!以下略!

ほんとヴェルダンでいいと思うんだよ
柄だってステンレスだからね
俺を信じてほしい

こだわりあるわりに向上心なさそうだし金の無駄だもん

だったらコスパ追及して気持ちよくなろうという意見なのよ

38 :
薄くして刃角を大きく取る

これが理解できて初級者だw

39 :
>>36
硬い包丁は欠け易い
包丁を使うのが上手くないと高い包丁は無意味

比較的砥ぎ易く、そこそこに長切れして、値段が安いのが業務用
EBM
https://www.ebematsu.co.jp/catalogindex_vol18/
Breito
http://www.ash.ne.jp/~kataoka/japanese/products/index_brieto.htm

個人的には百均包丁を買って、料理と砥ぐ練習をして、
砥げる様になってから、良い包丁を買えばいい

Galaxyはちっとも切れないが、砥げばよく切れ、すぐ切れなくなる
孫を入れて6人分の料理をしているオバチャンにGalaxyを砥いでプレゼントしたら、
よく切れるとえらく喜ばれたが、1週間で使い物に成らなくなった、と言っていた

トゲールが有効なのは、やはり、中華包丁だろ
デカイ砥石が要る

40 :
トゲール使って中華包丁研ぐなんて漢だねぇ

41 :
ID:iaKzSAxHは口先だけで中華包丁を使った事も研いだ事も無いのがよくわかるな
というか安物の包丁しか使った事が無いんだろw

42 :
あんまり言いたくないけど菜切りから柳刃を経て中華包丁だぞ

43 :
>>39
Brietoは仕上げが雑なだけで鋼材は8Aくらい使ってるしEBMと比較するのは違うと思うんだが

44 :
どんな家に住んでて
どんな料理を作って
どんな皿に盛るのか
これを考えて適切な包丁を選びなさい

45 :
>>37
> こだわりあるわりに向上心なさそうだし

本当にそう思うわ
性格だから直るもんじゃないしな
この人は大人しくあなたの言うこと聞いとくのが一番いい

46 :
>>39
前から思ってたんだが
君は知恵袋の人か?

47 :
>>41
トゲールは使わないが、中華包丁は台所にある
https://youtu.be/Ec3aQhKkISg
https://youtu.be/CwIJ7ozDKEk
こんなに熟練はしていない

48 :
>>43

鋼材×正確な焼入れ=良し悪し

じゃないの?

49 :
>>48
ステンレス鋼で包丁作ってるファクトリーで火入れで劣るとこなんてないよ
下町の手作り工房だとなんとも言えないけど

50 :
電子制御のおかげで正確な焼入れに関しては職人芸ではなくなった
設備があればどこの工場でも同じ仕様で作れる

51 :
論破してやるから何か書けよお前ら

52 :
お掃除ロボットですか?

53 :
グローバル買った
最初の刃付けをしてるけどものすごい勢いで削れてデカいカエリが出てきた
これクソ鋼材じゃね?

54 :
海は死にますか?(´・ω・`)

55 :
>>53
クソなのはお前自身だろw

56 :
前スレでイノックスの骨スキを欲しがってたものです
オクで堺實光の骨スキを激安落札
送料入れて2500円くらい
質実剛健って感じの骨スキが来た
チダイ、ケンサキイカ、ヒラマサと捌いてみたけどいい感じ
イカの飾り包丁がスッスッと入って気持ちいい
砥ぐのも楽だし鋼の出刃はお蔵入りしそう

57 :
骨スキは肉用の包丁なのに魚なんて裁いたら食中毒必死

58 :
(食中毒になるかどうかに包丁の種類は関係ないとおもうんだ…)

59 :
もう何年も骨スキでしか魚おろしてないから出刃だと失敗しそう
骨スキは直刃で細いから切りたいところに当てやすい(個人的感想)

60 :
>>59
前スレで同じこと書いてた方かな?
ちょっと背中押してもらえました
ありがとう!

61 :
>>60
俺は前スレには書いてないよ
でも骨スキで魚をおろす人は結構いるから安心して
洋食のコックさんとか

62 :
細い包丁が捌きやすいのは同意
俺は繰り小刀みたいな形になってしまった使い古しの柳刃で捌いてるよ

63 :
>>61
人違いでしたか、ごめんなさい
骨スキ、楽しんでいきます

64 :
骨スキは名前が骨スキなのに腹骨梳くのが難しい
Rがある包丁の方が腹骨梳きは楽

65 :
また骨スキか
「筋引」と「骨スキ」はNG推奨
ホムセンで売らない包丁は家庭にはいらないものだから

66 :
>>56
骨スキは基本片刃なんで「イノックスの」っていう前置きは不要かも

67 :
>>65
【家庭用】【業務用】スレなんでしょ?
でもさ家庭用だからこそ気分転換とかしたくなるもんだよ
毎日のことだしモチベーション維持に趣味に走るとかさ

68 :
>>65
業務用包丁だからスレの主旨に合っているだろ
革包丁や煙草包丁でもあるまいし

69 :
>>66
片刃とイノックスは無関係だろ

70 :
包丁スレ見に来るような人は普通で満足しないんだから
普通主義者の価値観押しつけはやめよう

71 :
>>53
だから糞だって言ってんじゃんw

72 :
スレチは消えろ

73 :
大き目の魚の頭部をゴツンと落とすときは出刃はありがたい 
あと背骨等アラを切り分ける時も
ただ それらをしない時は出刃じゃなくてもいいと思う
自分はアラ煮好きだから出刃必須だけど人それぞれだと思う

74 :
Amazonで正本の24cm柳刃安く買えた
コバルト鋼と記載あるがvg10っぽくてラッキー
ただ定価高い割に柄八角じゃなくてガッカリ
柄とか鞘ってオーダー出来たりするのかな?

75 :
5.5寸と3.5寸の和出刃あるけど使ってない
150の骨スキと210の洋出刃の組み合わせが使いやすい
三枚おろしは骨スキでアラを裁くのは洋出刃で
和出刃はナシ割りで左右対称にしにくいのが敬遠理由

76 :
>>73
出刃包丁は中華包丁に劣る
関節に刃を入れると牛刀で充分

>>75
習熟度と刃の付け方にも依るが、
余程の事が無い限り梨割は牛刀で充分
薄いから出刃より遣り易い

わざわざ梨割には牛刀を使っている
https://youtu.be/9Ras8r71Z8c

三徳は砥いでいると牛刀になる

>>65
「筋引」は両刃の刺身包丁として使える
薄切以外は刺身包丁より使い易いし、安い
但し、砥ぐのは難しい

77 :
>>76
この動画頭部縦割りする以外出刃包丁も使ってるよね

一般的な三徳は研いでも牛刀にはならんよ
当たり前だけど形状が違う

結局何がいいたいのか?

78 :
溜りに溜まった自己顕示欲を発散したかっただけでしょ

79 :
>>77
三徳は1cm位砥げば牛刀状になる

>結局何がいいたいのか?
ステンレスの包丁がある現代では出刃包丁は敢えて要らん

80 :
三徳を研ぎ減らして牛刀にしても長さがなくて不便なだけだろ
三徳だから16.5センチで通用するのであってRが付いた牛刀だと18センチほしい

81 :
菜切りだから5.5寸でいいわけで三徳だともうちょっと欲しいなって思う
菜切りを普段使いしてる身からすると

82 :
自分の技術で使いこなせる範囲で大きいほうが使いやすいのが包丁だしな

83 :
なんで自演するん?

84 :
文体似せてレスする奴がいる
自演に見えるからやめてほしい

85 :
>>84
同意

86 :
必死なところ見ると自演なんだねw

87 :
自演じゃないって言ってんだろ!

88 :
日本語が通じない奴は相手しないほうがいいl

89 :
自演だって言うけど文体が似てるだけだよ

90 :
似てるだけだよ

91 :
>>79
三徳1cm研いでも牛刀のように使えんよ 
実際に自分でそんな妙な使い方してるの?

そして自分がよく使ってるのはステンレス出刃なんだが
鋼の出刃もあるけどね

最初にも書いたけど自分の使い方で必要な包丁であっても
他人の場合は異なるのはわかる

92 :
三徳を牛刀にしてメリットあるのかよ
最初から牛刀買えよ

93 :
三徳と牛刀で背の形が違うと思うんだが背側も削るのか?

94 :
>>93
厚みの分布も全く違う

95 :
>>92
んだ。

96 :
>>79
ステンレスは鋼材で出刃は包丁形状
異なるものを比較して否定とはこれいかに?

97 :
ステンレスは硬度低くても実用性あるから欠けにくくて薄物でも魚裁けちゃうんだよ

98 :
>>76
ほぼ方刃の筋引きもあるよ。
一文字光秀とグレステンtタイプ。

99 :
>>97
判決を言い渡したりするんですかね

100 :
3000円台でパフォーマンスの良い包丁を教えてください

101 :
>>99
神の魚裁き

102 :
関孫六の安いステンレス牛刀が魚捌くには最適
今はわかたけ使ってるけど刃先の研ぎ出し(研ぎおろし)が甘くて厚いから丈夫で良い

103 :
トゲールで研ぐ奴おるわ
研げば牛刀になるとか言う奴おるわで
大変だなあ

104 :
三千円が一番品薄な価格帯かもしれない
貝印しかないよね

105 :
自演なんてしてないので
すぐに自演疑うのは自分が自演してる証拠

106 :
>>100
お買い得
https://www.am azon.co.jp/dp/B07JFFBBF2

107 :
自演ばっかだなここw

108 :
自演がないと勢い0になるスレ

109 :
自演じゃないけどな

110 :
>>103
三徳を砥ぎ続けたら
http://img21.shop-pro.jp/PA01346/252/product/105745544.jpg
尚台牛刀
この様な形状になる

111 :
選び方の話をしないスレ

112 :
>>110
尚台正吉の牛刀か
ヘアラインの入り方から見ると抜いて削った感じだな

113 :
>>110
大阪の老舗が出すだけあってバランス良さそうだ
ファクトリー製の洋包丁を信仰してる奴にこそ使わせたい

114 :
写真だけで賞賛する奴バカか?
貼ったのはyoutubeガイジだが

115 :
賞賛を含めて自演という可能性は考えないのか?

116 :
>>112
2ch的には結論が出ている

まず百均のGalaxyを購入する
https://youtu.be/UjLEuPW6Dlg
プロの魚屋も御愛用

砥げば切れる
https://youtu.be/0P6klz6BTek

Galaxyは刃が柔らかくすぐ切れなくなるから
トゲールを使わず砥ぐ練習をして、
砥げる様に成ったら包丁屋に行き、
実際に包丁を手に取って、
バランス、握り易さ等を考慮し、
好きな包丁を購入すれば良い

鋼は砥ぎ易いが錆びる
ステンレスは砥ぎ難いが錆び難い
切れ味に殆ど違いは無い

衛生関係が厳しい所では
ステンレスの柄を推奨

あんまり何も気にしない人向けにはアマゾンで、
https://www.ama zon.co.jp/dp/B000BWUQSS
下村工業ヴェルダン三徳165mm

117 :
ようつべコピペキチ「俺の意見が2chの総意」

118 :
三徳が牛刀はないわー

119 :
>>116
2ch的にはどんな結論でてるの?

鋼の包丁はいらない
出刃はいらない
3徳はいらない
スレンレス牛刀あればおk

以上の主張する人は一人しかしらないが

120 :
>>119
出た結論は以下の通り

鋼はいるで
柳は白一水本焼やで
ステン万能はZDPかSPG2とか粉末買っとけばええで
一体型はグレステンがええで
包丁のお買い得はアマゾンラスイチセールやで
砥石は黒幕やで
12cmのペティナイフ1つあるとええで
まな板は木のまな板がええで
刃物オタはキモイで

こんなところ

121 :
>>119
ここにも居る
https://youtu.be/56DHQEmRyMc
https://youtu.be/BoPeDnPECyw
https://youtu.be/a705JxTh2ro
https://youtu.be/JZB13bV6kwc

122 :
手に持ったときのバランスって言うやつおるけど
自分に合う包丁を探すより
包丁に自分を合わせるほうが
選択肢が多くなるし
技術が無いのを包丁のせいにしてるだけだろ

123 :
>>122
そもそも、それを言ってるのは
技術のあるプロだぞ?

まあ、ここで言ってるのは
素人の受け売りだけどw

124 :
むしろ選択肢を絞る上で重要だと思うけど

125 :
>>122
それは何をどう切りたいかで決まることで道具に合わせたら意味ないんよ
たとえばジュリアンを質よりスピード重視の引き切り高回転でやりたい場合
長さはある程度ほしいけど重量は極力軽くて重心が後ろにある方がいいでしょ
ここまで決まってるのに包丁に合わせろとかいうのはナンセンスなわけ

126 :
>>123
包丁のバランスなんて
使い方次第でどうにでもなる
お前はプロって言葉を妄信してるだけ

127 :
>>125
こんな細かいこと言う奴ほど
技術が無いんよ
出来る奴は言い訳しないから

128 :
>>127
その出来る奴に凡人が勝つにはこれしかないんだよねー

129 :
>>128
それで結局勝てたわけ?
ていうかなんで勝負事になってんの?

130 :
柳宗理の包丁ってどうなのかな
誕生日に貰えそうになっているんだよ
多分18cmのキッチンナイフを

大きめの包丁ほしいとは言ってたけど
柳宗理全然ノーマークで
正直微妙な反応になってしまった
再度正しい喜び方を考えないといけないわ

131 :
包丁なんて使い込んで研ぎ減りしたら重心も動くんだからあまり拘っても仕方がないんだけどね

132 :
>>129
調理師なんで
同僚に負けたくないんだよ

133 :
だいたい包丁屋でちょっと持ってみて
バランスが解るか?
オレは解ったつもりになりたくないわ

134 :
>>133
重心がどこかすぐわかるだろ
それが全てじゃんか
人差し指でつまむ位置より前か後ろかちょうどかでバランスが決まる

135 :
>>134
で?
それが分かったらどうなん?
バランスってなに?

136 :
>>135
押し打ちするなら前めの方がいいし
引き打ちなら後ろ
打ち物以外を重視なら真ん中がいい

137 :
>>136
そんなこと言うやつに限って下手なんよ

138 :
>>137
下手なのは認める
技術があれば弘法筆を選ばずなんだろうな

139 :
技術のあるなしで言ったらID:MPR8MLQGみたいな喧嘩売ってくる奴が一番ヘタそう

140 :
洋包丁は唾のところに重心があるのが最良だと思う
はじめてミソノの30センチ牛刀持った時に重心が唾にあって感動したよ
こんなに長い包丁でもここに重心持ってこれるんだって

141 :
唾液

142 :
>>137
えー?
じゃあ、プロの野球選手やテニスの選手にも、
プロなんだから市販の道具でやれよって言うの?w

143 :
技術があって更に追い込むためにこだわるのは問題無いが
何の技術もまともな知識も無いのに基本領域の誤差レベルのこだわりを主張するのが論外と言うだけの話

そこを指して言うのが「弘法筆を選ばず」や「下手の道具選び」という諺なのだから
ここで何某の製品否定してる、および、関連話題に上げ足取った気になって噛み付く輩は、確実に何の根拠も持たん下手糞。

そしてバランスなどの基本要素は、100均ですら基本平均と言う意味では合格範疇に入っている

それこそ

プロの市販品安物>>>>>越えられない壁>>>>>ここでこだわり主張正当化しようとする連中の高級品

という図式は確実に成立する。

144 :
>>140
ミソノ程度でさえできる当たり前のことを、他社ができないとでも思うのか
和包丁じゃあるまいし、洋包丁なんて薄くて軽いからどうにでもなるというのに

145 :
>>143
馬鹿の長文/改行という図式は確実に成立する。

146 :
>>143
それ、自動車メーカーにも言いに行けよ
容器とガソリン買ってから。

147 :
選び方スレなのにな
無駄に選択肢増やして自分に合っていないもの買って道具に自分を合わせろって何なの

148 :
>>146
犯罪教唆で通報しますた

149 :
じゃあ、飯なんかカロリーメイトでいいじゃん?

150 :
じゃあ、飯なんかカロリーメイトでいいじゃん?

151 :
「飯なんか」とか言う奴が料理板に張り付いていることに正直引く

152 :
>>141
>そしてバランスなどの基本要素は、100均ですら基本平均と言う意味では合格範疇に入っている
百均だと「ミネ」と「刃」の方の厚みが同じだから、少し使いにくい

153 :
>>151
「包丁なんか」とか言う奴が包丁スレに張り付いていることに正直引く

154 :
>>143
高級百貨店のワゴンセール5000円の品と
安売り店のちょっとお高い品の5000円とを比べたら
前者の方がずっといい品だという話でしょ?

155 :
包丁のワゴンセールなんて、見たことないですけど。

156 :
>>155

ところがあるんですよ。

刃物やだとアウトレットという名目でたまに抱えてます。
スーパーとかでも、たまーにワゴンにあります。
アマゾンだと人気ないものは半額や7割引だったりします。

157 :
合羽橋もある

158 :
>>144
できるけどコストかかるからね
やらないんだよ
ミソノは割高で売っても買い手がいるからやる
そういうブランドを確立したわけだ

159 :
ミソノがブランド?
寝言は寝て言えw

160 :
メ、メーカー…

161 :
ミソノが多くのOEM抱えてるのは
それだけの技術があるからなんだがな

162 :
ブランドと思ってる所がミソノだったりするんだよな
東京なんかファブレスメーカーばかりだし

163 :
>>110の尚台の牛刀がまさにミソノのモリブデン鋼

164 :
木屋のスウェーデン鋼もミソノのOEMだしね。木屋の文字が入るだけで値段が跳ね上がる。

165 :
>それだけの技術があるからなんだがな
何言ってんだこいつw
ミソノなんか使ってかるら老舗の木屋も評判下がりっぱなしだろ

166 :
ミソノって調理師が使う包丁だろ
底辺じゃん

167 :
どうあれミソノ買っとけば間違いない

168 :
>>167
それはそうなんだけど悔しい
もっと過激で挑発的なこと書きたい

169 :
>>168
どうあれ藤次郎買っとけば間違いない

170 :
藤次郎買って後悔しまくりの俺様がとおりますよ。

171 :
どうあれグランドシェフ買っとけば間違いない

172 :
>>167
姉の倖田來未はピーキーすぎて扱うのに腕がいる。

>>170
進次郎だと安定するよ?

173 :
所詮下手糞で使い切れんから後悔するだけの話
十全に使い切り、納得すれば良きにつけ悪しきにつけ、後悔の出る余地は無し。

100均一回で使い潰そうが、想定しててその通りだったなら、そこに後悔は生まれんように
理解の下で価格応分に使い切るだけの事。
所詮使い手に頭か腕か両方ともが足らんから後悔する羽目になるだけ
足らん者ほど屁理屈捏ねて製品貶す

だから言われる「下手の道具選び」だと。

174 :
グランドシェフ はどこのOEMなの?

175 :
屁理屈捏ねて他人を貶すより大分マシだよ
自分のお金で買ってるんだから
下手の道具調べだとしても

176 :
普段の作業は杉本の筋引だけで問題ない

177 :
筋引サーモン 300
筋引 240
ペティ 100
骨スキ 150
これで問題ない

178 :
どこの 包丁ならお前ら満足すんのよ

179 :
>>178
ミソノ グレステン グランドシェフ
結局このあたりに落ち着く
鍔屋とか正本のミソノOEMも悪くない

180 :
Misono(ミソノ) モリブデン鋼 洋出刃 No.550/16.5cm
これっていいですか?
刃付けはやっぱり7:3の両刃なのかな?

181 :
ミソノは会社や店が経費でザクッと購入するもんなんじゃないかな
税金から控除できるんだよな

182 :
>>181
それ
ミソノとか自分の金出して買うのはただのバカ

183 :
調理場で会社や店がまとめて包丁買うなんてあまりないしあってもミソノじゃないよ
ミソノ高いから

184 :
そういうのは
藤次郎が多い気がする

185 :
遠藤商事の業務用調理器具TKGーPROシリーズ
フライパンや鍋蓋までエクスカリバーなのに包丁がエクスカリバーじゃないのはおかしい

186 :
>>185
エクスカリバーはあんま良い言葉じゃない
大抵名刀の名は揶揄に使う
調理場の新入り(通称:坊主)が不相応な包丁持ってるとエクスカリバーってからかわれたりするな
「エクスカリバーで針ネギ打ってくれ」とか言われた挙げ句上手に切れてないと言ってバカにされる

187 :
モノタロウ経由のミソノだったりする。

なぜか地場刃物屋にはミソノは置いてなかったりする。

188 :
>>185

なぜか玉鋼の商標の包丁はあるんだよな。

189 :
>>156
メーカー物の包丁でも廃盤扱いや売れ残りはリサイクルショップに流れてるよね。

190 :
ミソノのポジショニングを間違ってる人がいるな

191 :
ミソノ、藤次郎、貝印はバカにされるとこのスレでいわれてるけど
バカにされないのは何だ?
不相応にイイ包丁ってミソノならUX10あたり?

192 :
調理場でミソノ持っててバカにされるのはないな
ミソノモリブデン鋼が調理師用洋包丁の事実上の標準
ヘタにこだわりのチョイスするよりもミソノモリブデン持ってたほうがいい

193 :
新入りに不相応な包丁というとブレイゼンかな

194 :
藤次郎が標準
ミソノだったら神器

195 :
ミソノは売っても利益率低いから刃物屋は扱いたくない
調理師が一番使ってる27センチのミソノモリブデン牛刀は定価20700円(税抜)
これを地方の刃物屋が1本単位で仕入れると送料抜きで12500円
アマゾンが15000円(税込)くらいで売ってる
定価ではさすがに売れないので17800円(税抜)くらいで売る
それに対して「○○作」みたいな無名の二流品なら2000円くらいで仕入れられる
適当な能書き付けて8000円くらいの値付けして売ればミソノ売るより利益が大きい
売るならネットで検索しても出てこないような無名の品がいい
それを知る人ぞ知る名品として売る

196 :
ミソノの包丁は保証がないからダメ
半年しか使ってないのに欠けても交換してくれない
聞いたらメーカー保証はないと言われた

197 :
マーサ・スチュワートも愛用している有次

198 :
ボブ・クレイマー「あ、家では藤次郎使ってます」

199 :
藤次郎の仕入れ値知りたいな
昔安かったのに今高いでしょアソコ

200 :
>>197はネタじゃないよ。
dlifeの料理番組で見るとわかるが、どの有次かは確認していない。
ちなみにマーサは自分の名前を冠した包丁を売ってるw

201 :
有次も作ってるのはあの会社なんだよなあ

202 :
わかったからソース出せ

203 :
有次は鋼材は大したもの使っていないけどく形が良い

204 :
有次はフジタケ

205 :
>>194
これな気がする

206 :
藤次郎最近凄い値上げしてる気がする
安かったよね
気のせい?

207 :
>>206
藤次郎だけじゃなく、包丁業界全体が値上げしてるよ。ここ数年で3割くらい上がってる。

208 :
藤次郎は藤寅作と別れてからかなり上げたね
実勢価格では数年前の2倍くらいになってる
藤寅作が以前の藤次郎のお値段に近いので今のところはこっち買えば問題ない
いずれは藤次郎と藤寅作の中身が変わりそうだからそうなったらもう買わないだろうな
今の藤次郎は品質と値段が見合ってないと俺は思う
グローバルの路線に行きたいんだろうな
あの値段出すならグランドシェフ買う

209 :
藤寅作は藤次郎になれないB品を使ってるって話だけどな
俺が勝った藤寅作も研ぎを失敗した感じの刃線が綺麗じゃないやつだった
今のところはTKG-Proの藤次郎プロタイプを買えば高品質で安いと聞いた

210 :
今熱いのはBrietoの割込
芯材10Aで厚めだから藤次郎よりいいぞ

211 :
>>193

佐治とかの装飾系だと思うよ。
ブレイゼンは最高ランクにあるので買い換えなくていいメリット。
扱う(研ぎ)に苦労するデメリット。

212 :
新入りのボンちゃんがブレイゼン使ってたら完全にネタにされる

213 :
最低でも自力で研げないと笑い者だわw

ブレイゼンはピーキーすぎて扱いにくいわw
微妙なさじ加減でいらんとこまで削ってしまう。

214 :
TKG NEOってのはすごく藤次郎と似てるんだが同じものなの?
形も鋼材も製法も同じことが書かれている
コピー商品の割には出来もいい

215 :
>>214
厨房機器メーカーが、OEM販売してるだけ

216 :
>>195
ぜってー嘘だわ

はい証拠
https://i.imgur.com/vKbbrSA.png

217 :
>>216
残1セールは証拠にならんだろw
しかしレア物よく見つけたな
使い道はなかなかないだろうけど所有する喜びがあるよな

218 :
>>217
残3あったぞ
俺が買った後に価格が倍になったけど

219 :
>>218
残3でそこまで下がるのか
36センチとかあまりに売れないからかな?
しかしこれ本来の値段はいくら?
30センチで25000くらいだから4万くらいしそうだが

220 :
>>215
じゃあ製造は藤次郎がやっていてまったく同じもの?
藤次郎は藤次郎という名前が入るだけで鋼材同じでも高くしてるとネットにあるが。

221 :
藤次郎品質は横ばいなの?
安いときの方が品質は良かったとかなら
やめてほしいな

燕の製品最近ブランド化すすんでるね
ここ何年かで変に格好いいイメージついたなと思うけど
中身伴ってんのかな

222 :
>>219

グレステン360が半額の3万で買ったけど、
箱が日焼けしてたりと多少いわくがついてたりすると思う。

223 :
ミソノてux10と普通のなにがちがうの?値段の差随分ちがうよね。

224 :
>>210
あそこは鋼材オープンにしてるの?

225 :
>>224
本社に電話すると教えてくれる
1枚物のBrietoが8A
割込みの方が10A

226 :
>>225
包丁買ったときに入ってるしおりにもモリブデン鋼としか書いてないもんね片岡はTAMAHAGANEシリーズを3本とBrietoの牛刀を持ってるが、brietoが10a
だったらBrietoで揃えた方がいいね
まあ、いずれも使いやすくていい包丁

227 :
>>226
10AはBrietoの割込のほうだぞ
普通のBrietoは10Aじゃない
無垢板の10Aがあの値段は無理だから分かるとは思うが

228 :
>>227
一本だけ持ってるのも割り込みの方
まあ、それでもかなりの高コスパだね
このご時世、値上がりもあるかな?

229 :
俺的には8Aがいいな
10Aは硬いから神経質な扱いが必要
薄めに研いだ牛刀でもマダイくらいは卸せる鋼材がいい

230 :
マスターコックも8Aですか?
ミソノのモリブデン鋼は?

231 :
>>230
マスターコックは6A
ミソノは知らないゴメン

232 :
>>228

消費税値上げの頃に絞ってんじゃないかな?

vg10は品薄らしいから強制値上げはするだろうし。

233 :
>>209
藤次郎も雑なつくりだから藤寅作で正解だと思うぞ
なんていうか藤次郎は安いっぽいのに今の価格だとボッタくり感ある
もう少し出してミソノかグレステンを買い増せばよかったって思っちゃう

234 :
藤次郎の木柄のほうなんて安っぽさ全開だしな
あれで中級路線狙いにいけると思ってる感覚が分からん

235 :
Brietoとマスターコックは鋼材一緒っていう情報があった気がするが

236 :
オールステンでもディンプルでも追加料金がかからないグレステンはお買い得だなぁ

237 :
>>236
そうだね
俺もグレステンにしようかな

238 :
グランドシェフ気に入ってるんだけど、大根とかジャガイモ切るときは、くっついて抜けが悪いときがあるんだよな。真空状態になるというか。

239 :
>>238
グランドシェフ特有の現象とは思えないが

240 :
>>238
それは研ぎの問題

241 :
>>235
両方研いだことがある俺が断言するが別物だよ
間違いなくマスターコックのほうが柔らかい
荒砥をかけた時の感触ですでに違う
マスターコックは金工ヤスリでアルミサッシを削る時みたいな感触
ブライトはそこまで下りない
実際削れる量も違う

242 :
藤次郎あんなに値上げするなら
せめてリニューアルしてほしかったな

243 :
関孫六を天然砥石で丁寧に砥げば安くてよく切れる包丁になる
安物ブランドでも研ぎ方によっては馬鹿にできないわ
まあ、天然砥石はバカ高いけどな

244 :
>>242
ブランド化しようとして終わったね
アマゾンだと昔の安値に対しての高評価が付いてて
見た人をさぞ凄いものなんだって錯覚させるけど
今の値段で買った人は騙されたと思ってもう買わないでしょう

245 :
有次の包丁で聞きたいのですが、特製で別打と彫刻されてる包丁はどう言う位置の包丁なのでしょうか?
分かる方よろしくお願い致します。

246 :
>>243
人工でだめな理由があるの?

247 :
>>245
それは築地のほうの有次で、青2鋼という鋼材使っているという意味
標準的な素の特制は白2鋼を使っている
人気は京都の有次には足元にも及ばないけど、築地は比較的お安くて買い得感はある
安く青鋼が買えるから別打はおすすめ

248 :
>>247
成る程、別打は築地なんですね!

築地有次の包丁は良い包丁ですか?

249 :
>>248
日本最大の魚河岸市場で業者相手に長年商売続けていられるんだから
それなりの評価はしてもよいでしょ
和包丁はプロが使えるしろものだし、大半は堺あたりで作ってるはずだから
ちなみに京都の青鋼は「上製」という

250 :
上製は牛刀もペティも絶賛製造中止中です
厚みのあるペティ欲しいんだけどな

251 :
>>250
「も」?何言ってんだお前
和包丁は中止になどなってないし、そもそも誰も洋包丁の話など端からしてない
それに和包丁の上製は青鋼を意味していて洋包丁の上製とは全く意味違う
洋包丁は単に峰が厚いだけで、特製と一緒のSK材レベルの鋼しかつかってない
刃のグレード的な違いなどなく、単に厚いか薄いかだけ
いちいちクビ突っ込んでくるなタコ

252 :
気持ち悪い
いつものキチガイか

253 :
家庭用業務用スレだぜ
和包丁ガーとかドヤッてんじゃねえよゴミが

254 :
てめえらおはよう、自演(も)乙

255 :
一人マジじゃんけんの邪魔されたらキレるんだなw
ageてsageてご苦労なこった

256 :
このスレは何故かキレやすい人が多い

257 :
>>256
包丁スレだけにですか

なるほど京都の上製と、築地の別打が青鋼なんですね!

258 :
読点使うの好きなんですね!

259 :
わざわざ自演して宣伝してもだれも買わないよww

260 :
二万以下だとどれがいいんだい?
なんで持つとこは木ばっかなの?

261 :
>>246
日本刀の刃紋を出すのには天然砥石が不可欠

削ろう会
http://kezuroukai.jp/
の人達は、シャプトン#30000を使っているらしい

262 :
mac の先がまるい包丁使ってる方どうですか?
あまりmac が話題に出ないけど、どうなんだろうか。

263 :
>>262
高いのと販路が少ないので日本じゃ人気ないね
悪くはないよ
ただ先が丸いやつはオススメしない
どうせマック買うなら口金付買いましょう

264 :
>>263
ありがとうございます。
先が丸いのがよくない理由なんでしょうか?

何度か包丁落とした事があり、怖いのでw


食洗機やハイター使えない包丁って結構あるんですね。

グローバル、ヴェルダンと迷いなかなか決まりません。

265 :
>>264
口金付を書いましょうって書いたでしょ
口金付で先の丸いやつあったかな?

266 :
>>264
それはもう、包丁を使うのを止めるか、
長ズボンに安全靴で料理するしかねーわ

267 :
包丁を落としても、先が丸ければ安全というわけじゃなかろう。

268 :
>>251
このレス見ただけで金輪際和包丁を買うのはやめようって思っちゃう

269 :
桂?きするとか、どうしても出刃が必要って人以外は和包丁は要らないよね
料理人のような特殊な職業なら別だけど

270 :
>>268
包丁自体を買うのやめろよ

271 :
ご本人降臨か
自分のレス読み返して反省とかしねえのかな

272 :
千葉にある正次郎って包丁はどうかな?
さっきさわってみた感じ霞包丁としてはかなり良いものだと思ったけど
見た目はすごいが

273 :
>>272
藤次郎の弟

274 :
>>269
桂剥きは、包丁を使う練習にはなるが、板場のショーでしかない
https://youtu.be/3HDro-KP9Wo
https://youtu.be/HOx0jyre_ls

板場の職人芸
https://youtu.be/Qm3oEqutOf0

>料理人のような特殊な職業
今や洋包丁が使われている
https://youtu.be/0U-H2J7fuy0
https://youtu.be/-1fblyH5z4k

欠けにくいステンレスなら最早出刃も要らない
https://youtu.be/BoPeDnPECyw
https://youtu.be/JZB13bV6kwc

魚屋御用達のダイソーGalaxy
https://youtu.be/UjLEuPW6Dlg
https://youtu.be/Z6HA_zjMcPg
砥げば切れる
https://youtu.be/0P6klz6BTek

275 :
何度も包丁落としたことがある人なんて実在するのか
刃物扱うのには根本的に向いてない

276 :
>>261
包丁スレだよ

277 :
>>276
刃紋を美しく出す美術品的包丁も存在する

278 :
日本刀では刃文が正しくて刃紋は間違いだけど
包丁では誤記の刃紋で構わないのだとしたらスレチではないのかもしれんね
知らんけど

279 :
漢字の当て程度で正しいとか間違いとか自閉症の偏執狂みたいなこと言うな

280 :
人造でも曇りをつけられるからどーでもいい

281 :
刃紋をつけるとそこがもう一つの刃として働くから切れ味二倍
ダマスカスなら33倍だから大したことないけど

282 :
ノコギリじゃねえんだから、そんな事あるもんか

283 :
ダマスカス模様の一つ一つに刃がついてる構造想像して謎の笑いが出た

284 :
昔るろうに剣心で見た

285 :
選び方の話しろよ

286 :
鏡面の出刃には萌えない

287 :
料理人には有次がステータスみたいな感じだね
板前を目指してたころ親っさんに
有次って良いですか?
って聞いたら
よく解らんって言ってた

288 :
>>277
だからなに?
元々「よく切れる」話を「波紋」にすり替えてるし、「家庭用」や「業務用」には波紋が云々とか無関係だけど
ブロ用とやらや観賞用は、刃物板か別スレ立てでやれよ

289 :
>>277
蛇足だが日本刀は「刃文」だ

290 :2019/08/16
>>289
あぼんになったから誰か既に書いたか

【ル・クルーゼ】鋳物琺瑯鍋・重い鍋・ホーロー鍋12【ストウブ】
レンジトップ・オーブン(所謂、天火)
【玉葱】たまねぎが大量にあるのだが【玉ねぎ】
【燻製】肉も魚も【スモーク】25モク目
メバル、カサゴの煮魚
カレー大好き!29皿目
†簡単 お弁当レシピ†
酒の肴〜80品目
チャーハンの味付けは塩コショウがベスト
( ^ω^)おりょうりたのしいお(^ω^ ) 3 
--------------------
全国で推計30万人以上いる性風俗店で働く女性「収入ゼロ、食事も十分にとれない」 新型コロナ 相談相次ぐ ★2 [特選八丁味噌石狩鍋★]
【TOZ】アリーシャ関連アンチスレ52【ゼスティリア】
【スナックバス江】フォビドゥン澁川スレ 23【パープル式部/てらほくん】
あの作品のキャラがルイズに召喚されました Part328
ソニーの製品はなぜ故障しまくるのか 2
【原発】原発情報3872【放射能】
【モンスト】モンスターストライク脱・超初心者スレ 676
「望月衣塑子記者を支援する中2女子なりすまし騒動」 ハフポストの取材が不十分で本人確認すらできていなかった可能性
【WoWS】World of Warships 第674艦隊
Fate/Grand Order 無課金ワッチョイ有りスレ456
【ミリシタ】アイドルマスター ミリオンライブ! シアターデイズ Part1034
検査するな説を撒き散らし、大量の日本人を感染、死に追いやった戦犯一覧がこちら [963243619]
湯沢市の佐藤病院という精神病院の患者で・・・
目指せ!養分からの脱却part21
Aimer(エメ) VOL.9
【悲報】古畑奈和が歌うCMでブサイクが批判される
Have a Nice Day! Part1
ニャウ島ニャウ子 ◆YnkOp6OQ5Uivの人生相談スレ 2
■兵庫県/選挙、議会、悪口・情報/12弾■
くのいち書いたけど…
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼