TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
【R80系】ノア(NOAH)・ヴォクシー(VOXY) Part.61
小型車ジムニー その10
【MAZDA3】マツダ3 Vol.38【4代目アクセラ改め】
マツダ副社長「高級路線とは思ってない」
SUBARU▼スバル3代目(BH/BE)レガシィ 90▼LEGACY
【アルファロメオ】ジュリエッタ AlfaGiulietta 27
【VW】ゴルフ7 その95【GOLF】ワッチョイ
◎●●/RX-7 Part187\●●◎
130系マークX vol.69
テスラ Tesla バッテリー78個目

【996】水冷旧型ポルシェ911 13台目【997】


1 :2019/10/23 〜 最終レス :2020/04/05
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

996・997専用スレです
991・992は本スレへ
煽りはスルーで
インタミなんて恐くない!

※次スレは>>970が宣言して建ててください
※スレが立たない場合は宣言して建ててください
※すべての個体が欠陥と連投しているのは荒らしです。無視しましょう。
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :
過去スレ
【996】水冷旧型ポルシェ911【997】
http://hope.2ch.sc/test/read.cgi/auto/1441292990/
【996】水冷旧型ポルシェ911 2台目【997】
http://karma.2ch.sc/test/read.cgi/auto/1454219809/
【996】水冷旧型ポルシェ911 3台目【997】
http://karma.2ch.sc/test/read.cgi/auto/1462576494/
【996】水冷旧型ポルシェ911 4台目【997】
http://karma.2ch.sc/test/read.cgi/auto/1474897768/
【996】水冷旧型ポルシェ911 5台目【997】
http://karma.2ch.sc/test/read.cgi/auto/1482452307/
【996】水冷旧型ポルシェ911 6台目【997】
http://fate.2ch.sc/test/read.cgi/auto/1491444791/

3 :
【996】水冷旧型ポルシェ911 7台目【997】
http://fate.2ch.sc/test/read.cgi/auto/1503266743/
【996】水冷旧型ポルシェ911 8台目【997】
http://fate.2ch.sc/test/read.cgi/auto/1514563106/
【996】水冷旧型ポルシェ911 9台目【997】
http://fate.2ch.sc/test/read.cgi/auto/1523073009/
【996】水冷旧型ポルシェ911 10台目【997】
http://fate.2ch.sc/test/read.cgi/auto/1531234731/
【996】水冷旧型ポルシェ911 11台目【997】
http://fate.2ch.sc/test/read.cgi/auto/1541945378/
【996】水冷旧型ポルシェ911 12台目【997】
http://fate.2ch.sc/test/read.cgi/auto/1555917148/

4 :
ほしゆ

5 :
メイトがなくなってた

6 :
イエス

7 :
高須

8 :
名車再生に996が登場
循環式のインタミに換装してる

9 :
名車じゃねえだろw 迷車だ。

10 :
正直インタミよりシリンダーの方が厄介だと思う

11 :
メイトってどこに引っ越した?

12 :
>>11
引っ越すも何も父さん

https://www.fukeiki.com/2019/06/technicalmate.html

13 :
相当オークションに流れたんだな

14 :
父さんの後もう再開してるって、場所と名前は知らないけどメンバーは同じだって。

15 :
>>14
それって計画倒産?

16 :
明日は晴れそうなので、首都高大回りでルートで朝練だな

17 :
スポンサーがいると思う、債権を安く買ったんじゃない?今の時代計画倒産を許すほど
債権者は甘くないから、負け惜しみで計画倒産とか言ってる場合もあるけどね

18 :
負け惜しみでも計画倒産なんて言っちゃダメだろ。
そんな店、修理や車検に出している間に売られそうだ(w

19 :
誰か店の場所と名前知らないかい?

20 :
>>19
そもそも再開 同じメンバーと言うのは誰かに聞いたならその人が知っているのでは?

21 :
今日は辰巳にやけにポルシェ 集まってるなと思ったら、やまけんとか言う人が997GT3RSを買ったんでお披露目会だと。

たまにTwitterで見かけるけど、やまけんって有名な人なの?

22 :
前からちょくちょく見るけど、何者なの?
すんげー頻度で車換えたりしてるが…
中古車屋?

23 :
ZOZO元社長前澤の金魚の糞だろ?
良く分からんが、スーパーカープロジェクトとかやってるじゃん

24 :
>>23
そう言うことじゃなくて、なんでスーパーカー買えるかってことだろ。アスペか?

25 :
>>24
金持ちだからに決まってるだろ!
貧乏人がひがむなよな

26 :
いやいやいや
986Sで自爆して出来たおばけローンと、964のローンのダブルローン組むやつが金持ちか?

27 :
>>26
それは知らなかった。
つーことは度胸()の人なのか。でもなんでこんなに知られてるんだろね。

28 :
倒産して独立してメンテとかやってるヤツもいるけど認証も取れなくて車検も出来ない
ありさま

29 :
エアバッグのランプが点いてしまった。
1度知り合いの車屋さんに消して貰ったが一週間後再度点灯PCに持って行くしか無いか…^_^;

30 :
そのくらいピッカピカーズとかでも治せるんじゃない?

31 :
https://i.imgur.com/xyIn8kd.jpg

32 :
古めのポルシェのツーリングってダセェ奴の集まりだったっス

33 :
>>30
ピッカピカーズってなに?

34 :
最新のポルシェの集まりなんて、ようつべで見れるランボの集まりと似たり寄ったりだろ

35 :
>>32
以前ポルシェオーナー合同ツーリングに行ったら、
空冷乗り(俺も空冷だったが)がダサくてムサいオッサンばかりで辟易した

毎年FSWで開催してるPorsche Dayに行くと、現行ポルシェオーナーの方が品が良いのは確か
へらりやランボオーナーに比べると大人し過ぎる感もあるが、Porscheドライビングスクールに行くと
真面目でドラテク向上にも熱心な人が多い印象

36 :
古いポルシェのツーリング来てる奴らってビンボ臭いな

37 :
大黒に行くと、

ランボ・Rリ一、GT3:オラオラしている
空冷・旧車:おじさんたちの会話が途切れない
最新ポルシェ:すぐに帰る。女連れ
996、997非GT3:どこにも入らず、いじいじしている(俺)

38 :
996買った!
これからよろしく〜

39 :
>>38
おめでとさん
いっしょにいじいじしようぜ!

40 :
俺も今週996買ったんだが
なんとなく特定されそうで買ったと書かなかったんだ
結構流通してんだな

41 :
>>40
いい色買ったな

42 :
>>38
>>40
おめ

43 :
大黒みたいな景色の悪いとこじゃなくて新雪をいだいた安曇野あたりのカントリーロード行ってくるわ

44 :
いなか道を走るのに、こいつの車幅1810に抑えてあるのが効いてくる

45 :
車重も軽いしな
ひらりひらりと

46 :
996ターボの俺は勝ち組だな!

47 :
996は911の黒歴史だろwバカ

48 :
ハイハイ

49 :
おかげで手を出せるようになった訳で

50 :
明日は横浜みたいな空気の悪いところに行かないで長野行くぞ

51 :
05年-07年式で狙うならいくらくらいがベスト?カーセンサーだと大体350万前後なんだけど

52 :
トルコンATで良いの?

53 :
ATで大丈夫

54 :
価格でどれくらいかいいのか?という質問は愚問です。程度、メンテ歴、その中古車屋の利益率の度合い等によって大きく変わります。

その価格帯であれば996 4Sをお勧めします。
水冷の名車の代表的なの車になります。

997であればやはりトータル面で後期が絶対お勧めですが、まだ価格は高いですね、

55 :
新米の997.1SのMTですが、長野方面行ってきました。
行きの高速でバックミラーに、ん?992カレラ?的な四ツ目のドライビングライトの
フロントが見えたので追い越させて後ろみたらケイマンGTSだった。

しばらくあとついてったら追い越させてくれて、つるんで二台で快走。
お相手さんは軽井沢で降りていったけど、俺は松本まで。北アルプスを見るはずが雲で見えず。
帰りの上信越道は、台風の補修などで大渋滞。途中で降りて下道をいろいろと開拓。
高速もいいけどワインディングもやっぱりいいね。
トゥーヒールするときのヒールの位置がだいぶわかってきた。きちんとブレーキ踏む時しか
ヒールが届かないね。

56 :
>>55
すまん、どこが読みどころなんだ…?
文章に少々狂気を感じるぞ。

57 :
>>56
すいません、自分のブログに書くべきところ、こちらに書いてしまいました

どの辺に狂気を感じましたか?

58 :
今日、高速長距離走って感じたネガ

いたるところからギシギシ音がすごい

59 :
>>54
ありがとうございます
年式はいつ頃のタイプになりますか?

60 :
峠を攻めた感想。

足回りが粘る。
ジオメトリーとタイヤの性能の相乗効果か。

3速保持で行けてしまう。
2速に落とすことはほとんどなかった

61 :
>>59
まず予算からじゃないかな
おのずと絞られるから

62 :
>>61
300-400前後で考えてます

63 :
>>62
400まで出せるならカレラSで年式、距離の小さいほうから候補に上げて
自宅からある程度近くないと試乗できないのでその辺も考慮して。
点検簿、整備歴や、修復車に該当しないけど修理歴があるか、
オイル漏れ、排気の白煙の有無、タペット音の確認。
2005年2月以前ならインタミ対策後になっているかも。

64 :
997後期買いました〜!
これからよろしく〜!

65 :
997カレラ後期はエンジン関係の話は991スレだから面倒

66 :
>>64
いい色買ったな

67 :
997後期直噴良かったな、3.8
でもやっぱり前期GT3、興奮が違う
興奮いらないなら、そもそも911要らん

68 :
>>67
またおまえか
GT3も後期が断然良いよ

69 :
>>64
いい音してるな

70 :
非直噴のほうがパンチがあるという話はどうなん?
数字はおいといて

71 :
https://www.goo-net.com/pit/magazine/108089.html
直噴ボクサーエンジンの分解してるんだけど、
直噴はスラッジが?つきやすいって言ってるんだよね
スバルのボクサーはポート噴射併用でスラッジを吹っ飛ばすみたいだけど

72 :
フューエルワン入れてすっ飛ばせば取れるさ…

73 :
http://minato-motors.com/blog/?p=5905

ワコーのRECSなら多少効くけど、フューエルワンは効かないって書いてあんぞ


燃料系に入れてもせいぜい吸気バルブの下面の洗浄だけってことじゃね

ってことは、直噴は洗浄効果うたったハイオク、たとえばシェルのV-Powerとか
コスモのマグナムとかも吸気弁の洗浄は無理っぽいってことだな

74 :
そうか…
オーバーラップで燃えカスが付くというよりは
ブローバイのオイル分が固着してるのか

75 :
直噴のみで吸気バルブの傘を綺麗にしたいなら、RECSみたいなインマニから吸わせる洗浄剤を徹底的にやるかオイルに添加剤入れるかだね

後者でもメインはブローバイなんで、すぐに綺麗になるわけじゃないけども…

76 :
https://www.env.go.jp/council/07air-noise/y072-59/mat03.pdf

ディーゼル以上にPM出てるんで規制かけるみたい
新型が2020年10月から、継続が2022年10月ってなってるけど、
継続ってのは既存のエンジンってことかね

77 :
よく読んだら、欧州では2009年からガソリン車のストイキ直噴は規制済みだった
997の直噴は対策済みってことだね

78 :
多分見てる訳ないとは思うが一応…
足柄でエンジンかけっぱで寝てた黒の997の人、めっちゃクーラント臭かったよ

79 :
アイドリング長時間ってシビアコンディションに入るよな

80 :
ところで油圧計って始動時からずっと5に張り付いてて、すこし飛ばすとやっと3.7とかに下がるのは普通?

81 :
油圧5で回すのはヤバくないか?
入れてる硬さにもよるだろうけど油温水温が上がってる状態のアイドリング3.7は高過ぎでは?

82 :
硬いオイルなのは確か。
もういちど落ち着いてからの油圧を見てみるわ

83 :
関東近辺で信頼出来るショップ知りませんかね?
今までメイトさんに頼んでけど無くなってしまいナビが古いので変えて貰いたいんだけど

84 :
>>83
そこらのオーディオショップの方がいい仕事するんじゃないか?

85 :
アイドリング中に油圧計の針がピクピク動くのって、オイルポンプ故障の前兆とか??

86 :
>>84
なるほど でもポルシェの内張やパネル外すの馴れてるところの方が良いかなって思ってだから

87 :
>>85
オイルプレッシャースイッチの故障の方がメジャーだね
ポルシェは普通の車と違って外接歯車ポンプだから、よっぽどの事がない限り壊れない

>>86
ポルシェの内装なんて国産車より簡素だから自分でやるべし

88 :
初めてマニュアルしっかり読んだら、エンジンオイル消費:最大1.5リットル/1000kmとか書いてあるのな
そんなに燃やすの?

89 :
>>83
戸田のカレストスポーツ
https://www.facebook.com/pages/category/Automotive--Aircraft---Boat/%E3%82%AB%E3%83%AC%E3%82%B9%E3%83%88%E3%82%B9%E3%83%9D%E3%83%BC%E3%83%84-carest-sports-2239495526264316/

90 :
オイル交換ですが、2年に一回で問題ないと言われましたが、どうでしょうか?ちなみに近くの自動車工場の人です。

91 :
996、997組は距離とか年数とか行ってると思うので
半年か5000キロか、短いほうで一回のペースで変えた方がいいとおも

しかも油膜きれにくいオイルを?チョイスして

92 :
オイルは空気に触れたり古くなるとシール関係にイタズラしてオイル漏れの原因になると聞いたけど

俺は年に5000も走らないから半年ごとに替えてる

93 :
2000キロちょっとで替えるってことだよね、すげーな…

94 :
サーキット走ったらすぐ替えるし、公道でも高負荷かけてフィーリングが変わったら早かろうが替えるよ
オイルに慣らしなど無い。適温な新油が1番。
適切な暖機運転、適切なタイミングのオイル交換が出来ない奴がエンジン壊すんよ
日本で欧州車扱うんなら、毎日が超シビアコンディションだと思った方がいい

95 :
997か991の中古を狙ってるリーマンですが、こういう書き込みを見ると、911ってやっぱり高嶺の花なのかなと、心が折れそうになりますね

96 :
その人はまだオイル1回も替えてねーんじゃねーかな

97 :
ポルシェ認証オイルで一番安いものは4リットル3000円程ですからね
年2回替える事は991を買うことに比べたら安いもんでしょう

98 :
>>95
維持費って実際のところそんなにかからないから大丈夫

99 :
>>93
全く違うトヨタのビスタに乗っていた上司は2週間に一回オイル交換してた
通勤に往復100kmで高速道路使ってたから、2週間で1400kmプラス私用で乗るから約2千km
80万キロ乗ってアコードに乗り換えた

100 :
>>96
リーマンで年収2000万くらいだから結構オイル代きつい。だから、オイル交換する前に他の911に乗り換える。だから911はこれまで10台以上買った。

101 :
ロドスタで峠行ってるころは週1000キロ4か月くらい続けた時期あったわ
オイル管理はあまり気にしてなかったなぁ
反省

102 :
>>100
プークスクス

103 :
>>100
991スレの年収マウントもそうだけど、年収書くやつって本当に寒いよなwww

104 :
ポート噴射だけど、インジェクターの音、けっこうするのね

105 :
991系てFライト巾広げただけで、Rーリの430的に不細工だよな〜

106 :
正規ディーラー以外で買った車両でも、正規ディーラーに整備に持ち込んで平気ですか?

107 :
ワザワザ不細工なデカ顔にした意味はなんなんだ?

108 :
997と991は好みの分かれるところやね
古き良きデザイン997とスーパーカーチックな991
甲乙つけがたい

109 :
991→992もリアなんかは先進的になったもんだと思うよ
黄金比率はほぼ踏襲してくれてるんで一目で911ってのはありがたい

110 :
991、992は928系列に見えるんだがw

111 :
ないわー

112 :
ないな

113 :
>>106
持ち込めるのは出来るが工賃バカ高く取られるぞ

114 :
>>108
いや甲乙つくだろ
991の圧勝
ソースは中古の値段
997のあのやぼったいテールときとら

115 :
フロントライト間の距離といい、テールランプの処理といい、まんま928じゃんw

116 :
>>114
年式の差が価格に反映されてるだけでは?

117 :
>>113
そうなんですね!購入したショップを通じて整備してもらうのがセオリーなんでしょうか。

118 :
>>117
俺はすごく遠いショップで買ったから地元のポルセン入れる予定だよ。
オイルもモービルよりいいのを持ち込みで頼もうと思ってる。
持ち込みは工賃高くとるという噂だけど過去12年の整備手帳が全部ポルセンだから
継続しようかなと

119 :
>>117
911でなくて申し訳ないけど、ボクを街の中古車屋さんで買って、
2008年から2017年までディーラーで見てもらってたけど、
普通の値段だったと思う。
1年点検時におまけで内視鏡検査もしてくれたし、
サービス部門の対応はよかったよ。

付けられた担当営業はかなり塩対応だったので、
以降営業を挟まず、やりとりはサービスに直接してた。

120 :
人それぞれだと思うけど、991の方がより洗練された感じかな。(好き嫌いは別ね)

ただ、個人的にはターボについては997が好きだな。

121 :
>>118
モービル以外はサービスキャンペーン対象外になるかも

122 :
>>121
インタミの話?

123 :
991GT3PDK安くね?
やっぱATは飽きるんだろうね
コアな911好きで支えられる中古市場だから、MTしか値段が残らんのかなー
私を含めその世代が高齢化してるのが大問題ですが。
俺も997GT3いつまで乗れるか維持できるか

124 :
>>123
安いのだと修復なしで1300万からあるね。

125 :
>>118
工賃は、そんなに高くない印象
純正パーツが高い

126 :
>>125

https://f.uploader.xzy.pw/eu-prd/upload/20191117003812_3834545047.jpg

ちなみに自分でやれば1分でおわる

127 :
>>117
まるでうちの奥さんみたいw
近所の町工場で大抵のことは格安でやってくれるのに

128 :
町工場の整備のときにも整備記録簿って書いてくれるもんなの?
てか、自分で整備したとき、記録簿に自筆で書いていいのかな
いいんだよな

129 :
>>128
点検、整備、分解整備全てにおいて使用者自ら行う
と法律に書いてある
道路運送車両法によると
(点検整備記録簿)
第四十九条  自動車の使用者は、点検整備記録簿を(略)記載しなければならない。

130 :
へえ。法的には自分でやって自分で書かないといけないのか。
委託してるってことなんだな。

131 :
誰かボルケーノのマフラー買わない?
エキマニ以降から交換するタイプで、コモリ音無くて音はかなりいい

132 :
買う

133 :
>>132
いくらで?

134 :
15000円

135 :
次スレから991もこの型落ちスレに統合しますのでよろしくお願いします

136 :
992も型落ちになってからどうぞ

137 :
992見たけどほんとかっこいいな
ターボと同じワイドフェンダーってのがでかい

138 :
>>135
991は別でお願いします

139 :
991だけが別は合理的ではないのはでは

140 :
直噴は直噴旧型スレ立ててそっちでやって

141 :
997だけどクルコン後付け出来ないの?
ネットだと後付けして快適ーなんての見るけど今日ディーラーで無理って言われたの
ポルシェジャパンに聞いた方がいいかな?

142 :
>>141
https://deltaservicesltd.com/factory/1606
コーディングできればショップでも出来るんではないかな?

143 :
確か知り合いがディーラーで20万でやってもらったはず。
ディーラー以外でも出来るよ

144 :
>>142-143 ありがとう

145 :
それ、いる?
ドライブ自体が退屈、てこと?

146 :
>>145
高速で追い越しも出来ず、先行車の流れについて行くしかない状況で使うとかじゃないか?

147 :
>>146
その用途だとアダプティブクルコンじゃないと。
997まではシンプルなクルコンだから超すいている高速道路で速度設定を120キロとかに
して、車線変更も無しに走りたいってことじゃないかな

148 :
>>145
高速道路で延々と長い距離走るアクセルワークもそこまでいらない時に有益だと思うよ。
人それぞれだからあなたは違うかもしれないけど。

149 :
自分の997.1は6MTだけどクルコン付いてる
ド空きの高速を走る時ぐらいしか出番ないけどね

150 :
現在、憧れの911に乗りたくて悩んでおります。
997後期か991前期が予算的には良いのですが、この二台みなさんならどちらを選びますか?
ご意見いただけたら幸いです。

151 :
991を2台、997 を2台乗ったけど。
また買うなら9914Sのスポクロ、スポエグ付きかな。まだ前期でも1100万くらいするけど。
一番ダメなのは991の素。あのエンジンはダメだ。991S/997S/997/991の順番。

この中では991Sのエンジンは飛び抜けて良いけど、M4コンペのエンジンの方が刺激的でより良い。カッコ悪いけど。911にM4コンペのエンジンが載れば最高だね

152 :
997前期、始動時にめちゃ白煙吹いたわ

153 :
>>151
https://youtu.be/uQoFr30WE_0
ターボやGT系のエンジン味わったらカレラなんて乗れない

154 :
>>150
991前期のなんならカブリオレがオススメ
オープンカーはやみつきになる

155 :
自分の996後期も寒くなると明らかに白煙出る。

156 :
寒くなると白煙が出るなら普段エンジン回してないからマフラーに水分が溜まってるだけじゃないのか

157 :
ググったら水平対向はオイルが下がった状態になると始動時に白煙が出やすい構造みたいだね
2週間くらい動かさないと出ることがある感じか

158 :
3ヶ月動かさなかった俺のGT3は煙出ない

159 :
ある程度の期間始動しなければ、シリンダー内の底に溜まったオイルがピストンリング3本の僅かな隙間から燃焼室に入る。それが始動時に燃えて白煙。水平対向は必ずなる。とPCのメカニックから教えてもらった。

160 :
>>152
ポルシェ 997のエンジン!!糞みたいなエンジンだなこりゃ!!!
https://ameblo.jp/fusion-m/entry-11731228054.html
ポルシェ996カレラって?
http://www.zeal-pro.com/blog/entry/32978.html
ポルシェエンジンの修理 http://oldkp.jugem.jp/?eid=1094
2009年の評価 水冷ポルシェと空冷ポルシェ
http://kurumaseibi.livedoor.biz/archives/51402335.html
997 カレラ エンジン異音
http://www.porsche-seibi.jp/site/archives/1916
997 カレラ エンジン異音原因
http://www.porsche-seibi.jp/site/archives/1816
996エンジン修理
http://www.porsche-seibi.jp/site/archives/1512
996 カレラ 冷却水不足
http://www.porsche-seibi.jp/site/archives/1564

161 :
4年前から知恵送れが壊れるとか連投してるけど全然数が減らないな
鶴も全く言わなくなった
残ったのは知恵送れ

162 :
実際、壊れるブーム過ぎたでしょw

163 :
壊れるよ!
俺の997カレラSは、壊れた!

164 :
上のマーキーズの動画と同じ音がしてるよ…
完全に壊れたら動画付きでレポするから、待っててね

165 :
前もあるユーザーの動画を知恵送れが壊れてるとか必死で連投してた
実際は正常だった

壊れるとか連投するのは低学歴

166 :
まぁまぁ
要は6番プラグから写真撮って、中に何の傷も無かったら
俺も消えるよ

167 :
>>158
それミニカーじゃん

168 :
>>160
だいたいそれらのブログ、買う前に読んでますよ。ちょっと誤字だらけで文体があれですが。

始動時白煙は2、3分で消えたので、某高速を駆け抜けてきました。
白煙は初めてだったのでちょっと驚いた。車庫が室内なんで。
一泊して次の日の始動はきれいな排気でした。

169 :
壊れるとか連投してる160は名古屋のマンションからアクセスしてるな
164は東京駅付近

170 :
でっていう

171 :
名古屋のマンションは壊れるの?

172 :
壊れるでも壊れないでもいいけど、そろそろ結論を知りたい
検証可能な根拠付きで

173 :
といっても海外では壊れる個体はとっくに壊れて捨てられたかちゃんと治したかで
逆に安全という説もあるな
日本では知らんが
症状か出なくなれば原因追求もされなくなるしな
しかもこれから997後期や991が安くなるんだからあえて地雷原に入る必要もないし

174 :
非直墳の荒々しい爆発力を堪能できる最期のチャンス

175 :
997後期も991前期もこれ以上は下がらなくね?

176 :
991も素は下がると思う。パワーがないので

177 :
992カレラs買おうと思ったが、997gt3のほうが安くて迷うわ

178 :
gt3は使われ方ピンキリだからお気をつけて

179 :
ま、でも2000万円からのやがては鉄くずになるもの買うのもたいがいやね

180 :
GT系にのったことないけど2台目の趣味車なイメージ

181 :
明日どこを疾走するかうずうずして仕方ねー

182 :
始動直後は白煙なし、10秒後に白煙。前回のようなエステルの焼ける甘いにおいはしなかったので水蒸気と思われる。
30秒後に白煙が消える。圏央道・北関東道ループ200円で周回、途中PAで休憩。始動後白煙。においなし水蒸気。
一週間あけたくらいだとオイル下がりがほぼないと思われる。

183 :
空冷から996でた当初に乗り換えた時はびっくりしたなあ
これサーキット走らないでねって言われて
え?どういう事?って聞いたらオーナーズマニュアルにかいてあると
見てみるとSタイヤの装着禁止があって
Sタイヤだとドライサンプでなくなった996では十分な走りができません的な
サーキット走れないスポーツカー(笑)って事で速攻gt3でたら乗り換えた思い出

184 :
お金持ちさん

185 :
まあ、996、997スレもGT3の話が出るとそこで終わる。

186 :
>>183
なんだまたミニカーの話か

187 :
>>183
調べないで買うんだ。すぐ買い替えなんて馬鹿じゃない?ミニカーだから大丈夫か

188 :
空冷もオルタの対策なしにサーキット走ると壊れるよ

取説しか見ないような人はサーキット走行しない方が身のためです

189 :
GT3買えばいいのに

190 :
今日の大黒はロータリー祭りだった
エンジン見せてもらったけど、すげえコンパクトだな

191 :
996でも7でも普通にサーキット走れるけどね
要は横Gなんで、タイムをコンマゼロゼロ以下で刻むのかサーキット走行を楽しむかの話

192 :
パドルニュートラルって、991GT3だけなんすか?調べてみると987ボクスターでもできたみたいな人もいて、997世代は出来ないのかなと。

193 :
パドルあればできるんじゃないかな

194 :
機械的には同じだろうからソフトの問題だろうね
ヴァージョンアップしてもらえばいいのでは

195 :
997のPDKは991とは違うからそうとも限らない

196 :
今週からアイドリング時にタコが20回転くらい小刻みに動くようになった
なんだこれ

197 :
>>196
エンジン始動直後?
だったら普通じゃないかな。自分のもそうだよ。

198 :
俺のガラガラも冷間始動時だけブルブル上下に動いてた
外で聞くと排気音も上下してた
暖まると治る
もう売ったけどね

199 :
逆に2,3時間走ったあと。
こんど排気音も聞いてみるわ

200 :
>>196
俺もアイドリング時にすげー揺れるから、とりあえず週末にエンジンマウント交換するわ

もし自分でバラせるならパージバルブの点検してみた方がいいかも
https://i.imgur.com/ZzsoLZK.jpg
こんなの
エアクリボックス外して、ホース抜くくらいで楽勝だから試してちょ

201 :
エアクリボックス外す、までが俺の限界かな。
下手に分解すると元に戻らない自信がある

202 :
GT3欲しいな

203 :
https://i.imgur.com/pftnMWg.jpg
マウント交換したよ。10mm近く下がってたね
振動は激減したけど…やはりアイドリングで失火してんのが原因かなぁ

204 :
>>203
自分でできるって神
911はエンジン吊り下げだから、経年で下がるってこと?

205 :
>>204
996のエンジンマウント交換はある意味一番楽な部類かも
今回はわざと車体の幅までの作業スペースにしてみたけど余裕だったよ
立ってる所は壁にケツつけて撮ってる

参考画像↓
https://i.imgur.com/ySSjlLO.jpg
マウントはまだヒビ入ってるくらいだったけど、もっと酷くなると液体が漏れるんだとさ

206 :
>>203の写真は上下逆さまに置いてあるのか。
ようやく下がるの意味がわかった

207 :
997後期のMT少ないな。
やっぱPDKの方が人気なん?

208 :
だって渋滞でも楽だもん

サーキットや峠を楽しみたいならGT3買うわ

209 :
峠はRが小さいし道路幅もないからね
カレラで十分すぎるほど楽しめる
むしろ、大柄すぎるくらい
もちろんサーキットも楽しめる。

210 :
エアーにマジレスとか

211 :
次スレから型落ちの991もここに入れて下さい
今まで散々997 996を型落ちとか馬鹿にして来てすみませんでした
ごめんなさい

212 :
エアーに謝罪されても

213 :
カレラも楽しいがGT3はさらに楽しい
乗ればわかる、エンジンが違う

214 :
サーキットで乗るレーシングカート楽しい
でもカートで街乗りしようと思わないもんな

215 :
>>213
街乗りはどうなの?渋滞だらけの都内とか

216 :
そういうところは普段の車乗ればいいだけじゃん
一台持ちとかじゃねえんだから

217 :
GT3なんか休みの日に乗るに決まってるだろ

218 :
年末だってのに肛門辺りが痛い。
調べてみたら、どうやら血栓性外痔核とか言うらしい( ;∀;)

219 :
>>218
俺もたまになる
肛門科に見てもらった所、風呂にまったり浸かるか洗面器に湯張って尻穴温めりゃ治るとのこと

220 :
盛大に誤爆しました。
皆さんすいません。

>>219
情報ありがとうございます。
早速今晩試してみます!

221 :
ヒーター効かなくなったと思ったら水温も上がらない。

222 :
サーモスタット開きっぱなしじゃない

223 :
オイル3000キロ走って800cc減ったから継ぎ足した
冬用に少し柔らかめのにしといた

224 :
ケンドールのオイル最高。ピストンの心配なくなった。

225 :
日産ティーダが180でマツダをあおってたので、うしろから200でぶち抜いてやった
km/hじゃなくてヤードな

226 :
>>225
じゃあ俺、ノット

227 :
200フィート以上出すとスポエグの音がビーンという音に変わるのな

228 :
ポルシェ乗りて反日在日帰化朝鮮人な(笑)脱税してポルシェ乗り回してる反日、発達障害(笑)
反社 反日 在日帰化朝鮮人て 発達障害 反抗朝鮮性障害(笑)生まれつきのガチで死ななきゃ治らないガチ(笑)

発達障害 反抗朝鮮性障害 で検索

229 :
在日犯罪者ポルシェ乗りって代表的なのは湾岸の空き巣ポルシェとミッドナイト詐欺師ポルシェかw

230 :
病院行きなよ

231 :
箱根ターンパイクはウェットだったので飛ばせなかった

その後の西伊豆スカイラインはハーフウェットでまあそこそこ楽しめた
ようやくヒールアンドトーのアクセルの深さが慣れてきた

232 :
帰宅後、エンジンフッド開けたら、ベアリングのこすれるようなジャージャーいう音がっ
7、8分エンジン切って再度かけたら無音だった。
こないだはキュルキュル音だったのでベルト鳴きかとたかをくくっていたのだが
プーリーのベアリングかな

233 :
昔乗ってたフランス車はウォーターポンプのベアリングから音出た後に焼き付いてエンジン死亡した。
気をつけて。

234 :
整備手帳みたらウォーターポンプは去年、前のオーナーが交換してた
残るはオルタネーター、パワステ、エアコンコンプレッサーのどれかかな

235 :
>>234
調子のって国産車煽ってるからバチが当たったんだなw

236 :
>>235
こないだのティーダの人ですか
挙動が異常でしたよ

237 :
ことよろー

238 :
ところで、996.997の良いところってないの?

239 :
コンパクトなスタイル

240 :
安くて性能がいい

241 :
ボクスターと共用部品が多くてパーツに困らない
乗り味は991、992には絶対出せない素朴さ

242 :
パーツに困らないことってこれから先を見ると大きいよね
共用が多くて差別化が云々とか当時は色々言われてたけど、長く乗りたい俺にとっては部品流通量を増やしたのは英断だと思う
どーせ色々言ってた人達なんてみんなもう新型でしょ

243 :
997と991では車が違うね
997はシンプル軽量なスポーツカー
991高速道路楽ちん静かなGT

244 :
991もうるさいが…

245 :
スポエグなけりゃ静か

246 :
997まではスポーツカー
991からはスーパーカー
だな

247 :
https://i.imgur.com/zCYhBOM.jpg
ポルシェコレクターのマグナスウォーカーが2019年に996を2台増車してる

248 :
997までは有機的なスポーツカー
991からは無機質なスポーツカー
ポルシェにハイパフォーマンスカーは有ってもスーパーカーは無い

249 :
997前期までの非直噴の味が良い

250 :
結論は前期型997GT3

251 :
水冷でのナローみたいな物かな?!

252 :
>>247
初めて買った水冷が後期996GT3なんだってさ
996GT3RSは高杉て乗れないって言ってた

253 :
>>250
高い。

254 :
みんなわかってるからこの値段
後期997とあまり値段変わらん

255 :
997後期の値段下がらんな、高すぎるよ

256 :
前期カレラ系がアカンから

257 :
言うほど高いか?
カレラ2のPDKなんか500万くらいからあるぞ。

258 :
ターボ.gt系のことだったらスマン

259 :
>>67
前期の方がパワー感あるのに

260 :
996欲しいけどエンジントラブルがあると聞いて手が出せない
構造上の欠陥でシリンダーブロック割れるとかどうしようもないし突然死したら笑えない
まだシリンダーが肉厚で壊れる可能性の低い2.5の986も考えてるけどやっぱり911の方が良いしなぁ…
悩んでる時間が1番楽しい

261 :
いまだに壊れるとか連投している知恵遅れ
中古のプリウスがぴったり

262 :
ディーラー整備が長くて整備手帳にインタミ点検済みもしくは対策済みの記載があれば問題ない。
そもそもインタミで壊れたら正規輸入車なら補機類含めて無償交換、期限なし。

263 :
>>262
さすがに今は無償ではないだろ

264 :
>>262
シリンダー傷問題はどうなんですかね

265 :
知恵遅れが気にする問題

266 :
自分も悩んで買ったけど、シリンダー傷だけスコープで見てくれる所なら大丈夫じゃないかな?あとはサーキットとか無茶な負荷がかかってない個体。そうするとTIPの方が安心なのかな。

267 :
>>263
Q23/サービスキャンペーンの期限はある?
A23/ありません。対象車両が存在する限り有効です。
Q26/問題が発生している場合、もしくはすでに破損している場合は、どのような整備が行われる?
A26/完全に破損していないものの、症状が現れているものに関しては、インターミディエイト・シャフトのベアリングセット交換というオーバーホールを行います。完全に破損している場合は、エンジン本体を載せ替えます。
ソースは991DAYS vol.51 p55

268 :
ポルシェジャパンからの回答全30問という記事

269 :
ブログとか読んでみると完全無償ではやってくれないみたいね

270 :
>>269
普通にエンジン下ろすなら付随作業もやりましょうかってなるしな

271 :
997.1でシリンダーの傷からエンジンブローして996ターボに買い換えた

272 :
と知恵遅れが連投しています

273 :
>>272
https://i.imgur.com/2KHslLF.jpg

274 :
>>272
相変わらずヒマだなお前ww

275 :
知恵遅れが集まる店とサイト

276 :
ブローして修理されない996ってどうなるんだろうな
修理に200万かかるとすると車両価格並になるからすてる人も多いだろうけど

277 :
300でその後安泰ならそれはそれであり

278 :
271=274
端末を変えたがipアドレスがUSENのまま
相変わらず休み明けの連投

279 :
壊れないと言い張るのもある意味知恵遅れ的なレスだと思うのですが
シリンダーに傷が入る事例はネット上にいくつもあるんだから
どうやったらそうなるのか、どうやったらそうならないのかを教えて欲しいんですけど

280 :
面倒見てもらってる整備士に聞けw
便所の落書きより100万倍マシな回答貰える

281 :
シリンダーキズ対応できるショップなんて限られてるから整備士に聞いても意味あるのかね
当然事例としては知っててもスリーブ打ち替えなんてレーシングエンジン扱ってるショップでもないと無理だろ

282 :
知恵遅れなのでネットの一件が今すぐすべての個体に起こると連投
5年近く前から続けているが頭の良い奴はバカらしくなって同意しなくなった

283 :
996の4Sタマ少なくなったなー・・・完全にタイミング逃した

284 :
>>279
オイル管理。暖気。

285 :
>>279
海外のサイトにも情報は沢山あるよ

286 :
知恵遅れ

287 :
13年目なんで税金が高くなる

288 :
>>285
特に有用な情報はない。

289 :
>>285
教えてください、原因はなんですか?

290 :
まあオープンデッキにした影響による強度不足だろうなーとは思われるよね
GT系のクローズドデッキでは問題無いことに加えて997.2からまたクローズドに戻っていること、剛性のあるスリーブを打ったオーバーホール車も問題が起きていない(よね?)

強度に関わる要素は燃焼時の熱と爆発の衝撃があるけど、これのどちらかまたは両方なのか、そこは知らないけどシリンダーの歪みかすり減りが最終的な原因であると予想はできる
あくまで予想だから実際のところはしらんけど

まあオイル関連の管理と暖気は関係あるでしょう
延命程度に

291 :
PCで新品エンジンに載せ替えてる人いるけど、何が対策されてると思う?
オープンデッキのままだよね

292 :
991前期のGT3が安くなっているのは何故でしょうか?
形はカッコイイですがエンジンが不人気なんでしょうか
カレラSのエンジン?
ほとんど997GT3と値段が変わらないです。
買うとしたらどちらを買いますか?

293 :
自分で悩め

294 :
>>290
まぁ…色々な要因は有るだろうけど
なぜ 5番6番に集中するのか?
冷却の流れの関係で膨張率が変わるからなのかな?

295 :
知恵遅れなのでネットの一件が今すぐすべての個体に起こると連投

5年近く前から続けているが、別に個体は減らず頭の良い奴はバカらしくなって同意しなくなった

296 :
持ってもない奴らが頭でっかちの評論家気取り

297 :
w124型の500Eもクローズとオープンのエンジンの違いで中古車相場違うからな。
ポルシェはなぜそこを学ばなかったのだろうと思う

298 :
>>284
それが原因なら左バンクもなるよね?

299 :
6、5、の次は、3…
最初に1、なんて事例は無いんだ…

300 :
GT3は997に決まっとる
991前期型てPDKじゃん、乗って楽しいか?

301 :
991GT3が安い理由はそれだよな
PDKしかない
992が出たから単なる型落ち

302 :
>>300
十分楽しくね?全員がMT好きとか決めつけんなよ

303 :
>302
ようオカマ免許

304 :
>>303
うふふ

305 :
>>302
好き嫌いの話ではなく…レーシングカーでもないのにATは必要ない
楽しくサーキット走るくらいだったらHパターンのMTの方がいいでしょ
構造簡単だし、911に楽を求めるのはなんか違うし

306 :
価値観の違いでしかない

307 :
>>305
楽しいと感じるのは人それぞれなのに、なぜMTの方が楽しいと決め付けるのかがわからん。
ここがMT中の論理のよくわからんところ。
パドルでも十分楽しいじゃん。

308 :
Hパターンのシフトをコキコキチェンジしてドライビングを楽しく感じるのも
狙ったラインの縁石に片輪乗せて横G等を楽しむのも人それぞれ
本気組のタイム狙いならPDKの方が楽に出るよなw
走行会の帰りの渋滞もPDKの方が楽だし

309 :
自分も長年MT信者と言って良いくらいだったけど
50も目前になるとあーAT楽でええわ〜になってきた

310 :
>>307
デュアルクラッチを上手く扱えて維持する金もあるならMTでも楽しいしそこそこ速いよって意味
そもそもMT乗れない乗ったことないなら論外

>>308
そりゃPDKにMTが適う訳ないわな
ガチ走りならちょっと軽いから〜くらい

311 :
MTは街乗りでカコカコシフトしてスピードに合ったギアを選ぶのも楽しみのひとつ
大渋滞したらかったるいのは事実だけど
PDKしか乗ったことないならPDKが楽しいなんて語れないよな
PDKしか知らないんだから

312 :
>>309
その気持ちはよく分かる

313 :
MT厨って言われても仕方ない内容だと思うけど

立ち上がりで7000まで回して2→3→4とシフトアップしていく時、何回転落ちた時にクラッチ繋げばショックなくせるかをギア比とにらめっこしながら計算したり
3→4→5→6は1000回転未満しか落ちないから、速くて確実なシフトとクラッチ断続をトレーニングしたり

ギアの入りがちょっと悪くなって来たからシンクロを労るためにダブルクラッチしたりオイル変えてみたり
こういうのはATじゃあ経験出来ないから

書いてて思ったけどめんどくさいのが楽しめる人向けだわね

314 :
こういう決めつけ君が一番たち悪い。
確信犯。

315 :
MTよ楽しさがわからんと断言するやつは
100%乗ったことないやつ
下手すりゃオカマ免許
少しはわかる、とかならまだしも、
断言するやつはオカマ

316 :
で、誰がMT楽しくないっていってんの

317 :
誰も言っていない
遊ぶときはMTが良いんだけど移動するときはATがいいという我儘w
最近は様々なチューニングシーンでパドルシフト化が進んでいるよね
追加ECUやらなにやらで電スロと、クラッチ・シフト作動用の追加アクチュエータを制御して普段の移動はイージーに、でも気合い入れるときは操作は自分で出来る様にフリーにってキット出てこないかな
重くなるし値段も目ん玉飛び出そうだけど

318 :
プリミティブな機械操作ってのは最後まで残る気がする
すべてが自動化の方向なので

319 :
サーキットなどではブレーキングや減速の時にパドルでシフトダウするけど加速する時は機械任せでアップしていった方が速い。ニュルのGTRなんかもアップは機械任せで減速する時はパドルで下げてるね。

320 :
じゃあエンジンかける時もクランク回してかけろって話ですわ
ABSも外せよ

321 :
くだらないなぁ本当に。

322 :
高速では調子いいんだけど、自宅周辺の渋滞がシビコンになるのでエンジンにはきついわ
エンジン停止前の最後の一ふかしやりたくなる

323 :
Bの浮島からK6大師、K1新山下から大黒経由でBに戻るというループは車の調子をチェックするのにいろいろ捗るわ
300円だし

324 :
>>323
なるほど。明日というか今夜、走りに行ってみますそのルート。

325 :
同じインターで出入りしちゃうと料金は高くなるけど上下出入り口ありのインターの隣りインターで降りると最短区間料金ね

326 :
>>325 さん
ありがとう。

327 :
すいません同じ方居ますか?
997前期乗ってます。
普段はの始動は冷暖時も何とも無いんですが
いつも満タン給油しますが、給油後がいつも始動しにくいんです。
2〜3回でかかりますが
そんなもんですかね?

328 :
そんなん初耳

329 :
キャップ空けたときに圧が大気圧まで下がるのを燃圧レギュレーターで一定にしている。
それがうまく働いていないかもね

330 :
給油後だけなの? 完全にエンジン暖まってる走行後に1度エンジン止めて
5分以内にかけ直しの時になるので無くて?
俺も駐車場で曲がってたから直そうと再度セル回したら掛かりにくい時があったよ
エアクリが汚れててプラグがカブリ気味なのかなと思いつつ1度だけなので放置だけどw

331 :
給油後じゃくガソリンスタンドまで走ってるんだからエンジン温まってる時とか他の前提条件だろ

332 :
と知恵遅れが言ってます

333 :
エンジンが暖まってる時の再始動でかかり辛いのはガスが薄いからだけどね
キャブ車でオートチョークが効かない状態と同じ
インジェクション車でこれになるのはスロットセンサーが汚れててガソリンが濃い状態でO2センサーが燃料を薄くする補正が掛かってる個体に多い

334 :
みなさん有り難う御座います。

スタンドでいつも始動し難いので…
そんなに減らずに給油してるので5分程度で始動です。
高速パーキング、コンビニとかの10分程度の再始動は問題ないです。

スロットセンサーも参考にしてみます!

335 :
保守う

336 :
997GTS欲しいんですが、まだまだ高いですね…。あのセンターロックホイールって、普通の車屋さんでタイヤ交換できるんですかね

337 :
ポルシェ取り扱ってる店なら大体どこでも

338 :
ミッションマウントブチ切れ…
ASSY高いなー

339 :
ミッションあたりからキュキュキュとキシミ音がうるさくなってきた
温度によってまったく消えることもあるけど

340 :
現在4万キロ
予防保全でウォーターポンプとサーモスタット交換しようと思って見積もったらなかなかな金額。悩む。

341 :
あと1万キロくらい引っ張れると思うがどうだろう

342 :
首都高で今日見た白いGT3、イカれてるぜ!
かっこよかったなあ〜

343 :
久々にサイド使う坂道発進した。
緊張して2000回転くらいまで踏んでしまた。
スポエグのスイッチは切ったのだが

344 :
>>342
996?
997?

345 :
>344
997前期、白のCS
低く構えて、立ち上がり加速の音
見とれて俺が危なかった
いいなあ〜

346 :
たまに巡行からアクセルオンでノッキング音が一瞬する
0.5秒くらい
ジャリというかチャリというか、そんな音
峠を飛ばしているときは一切しない
そんなもんかい

347 :
クラッチかな

348 :
クラッチは二年前に前のオーナーが新調してるんで大丈夫と思ってる

349 :
その前オーナーが新品クラッチに既に変なアタリを付けている可能性はあり
最近になってそんな状態、というのなら話は別ですが

350 :
クラッチの滑りや異音はありません

351 :
>>349
変なあたりってどうやったらつけれるの?

352 :
半クラ続けて表面焼いてしまうとかかね
ポルシェ乗りにはいなそうだな

353 :
初めて乗った頃はクラッチ焼きまくってたなあ
クラッチの位置がかなり手前で数時間ほど全然慣れなかった

354 :
手前って体よりってこと?奥ってこと?

355 :
クラッチ周りのベアリング、
プレッシャープレートのバネとか。

356 :
下手すぎて1速→2速のシフトショックが半端ない。

357 :
すぐ慣れるよ
クラッチミートの場所を足がおぼえる

358 :
実は1速から2速は無理に引っ張らない早めシフトでも速さは大して変わんないという…

359 :
一速で引っ張るという戦闘モードってまずないな
峠でも三速固定できついタイトコーナーで二速がたまにあるかどうか

360 :
それだとPDKと同じになっちゃうので、むりやりセカンドにぶち込む

361 :
1速→2速のシフトショックはクラッチミートの位置じゃなくて回転数でしょ

1速3000まで回して1拍待って2速1800くらいで繋げばショックでないよ

362 :
1→2のショックって繋ぐときじゃなくてクラッチ切る時じゃないの。
加速緩めずいきなり切るから頭が前に振られる。

363 :
それやる人はいない

364 :
>>362
それで助手席に座ってる奴の頭が振れるのは分かるが、運転手は反射で力入れるでしょ
首すわってない訳じゃあるまいし
等速にしてシフトチェンジとかよっぽどの事がない限りしないね

365 :
アクセル緩めないと切ったときオーバーレブするじゃん

366 :
俺の師匠は997GT3をそれでお釈迦にして、エンジン載せ替え700万円払った。

367 :
996をボロクソにこき下ろしているな。
https://www.webcg.net/articles/-/42315?lid=epu_42315

別に褒めなくていいけれど、こっちは好きで乗っているのだから、人の趣味を否定して原稿料稼ぎするのは止めてほしいな。

368 :
まあ、911の中で一番不人気でいらない子なのは事実だからな。
個人的にも、価格以外に魅力を全く感じない。

369 :
オレは免許取った頃に996がデビューしたから996(本音は前期GT3)こそが憧れのポルシェ
そんな奴は少数派だとは思うが…

Rーリで好きなのは348

370 :
>>367
全然こきおろしてないじゃんか。
ちゃんと最後まで読んでないか、読解力がないだけじゃないの?清水さんは国沢とは違ってまともな記事を書く方だぞ。
愛車を愛することはいいことだけど、いいところも悪いところも飲み込まないと。欠点を書かれても、そうそうあるよねーくらいの気概もてよ。

371 :
>>367
これを読んで、996も良いなと思えたよ
ヘッドライトを可能な限りきれいにして、
日常のアシとして安く乗り回すのも楽しそう
まあタイヤ代は安くないだろうけど、、

372 :
>>371
日常の足にはならんだろうな
自分の健康より996の健康を考えるようになるよ
馬を飼う、世話する、たまに乗馬するって感じになると思う

373 :
おれも世代的に996に憧れて今更のオーナーだけど、これは読んでで気分悪いわ

374 :
清水草一はRーリでも488とかいくつかはボロクソに言ってるから別にポルシェを無駄に貶めてるわけじゃないだろ
実際書いてあるとおりだわ
996と曇ったヘッドライトのコンボはほんとなんとかしろと
ヘッドライトって車の顔じゃん
一番目立つところをあんな薄汚れた変色のまま乗るオーナーって金ないんだなあとしか思えないし、金ないのにポルシェ(笑)
人間的に見下し感が半端ない
好きで乗ってるメカニック系の奴なら簡単にイジれる部分だし
カッコつけで乗ってるなら真っ先に手つけるだろうし
奇麗なタキシード着てるのに靴が薄汚れた泥まみれの運動靴みたいな違和感

375 :
まあ、最後はほぼどんな車も鉄くずになるからね。GT3も。

376 :
996はいい車だし
ちゃんと乗れれば速いし
普段使いでもいいクルマ。
妄想で語ってる奴は
どうでもいいね

377 :
996後期の涙目はとてもいいデザインに見える。
992よりいいかも

378 :
見た目はともかく空冷と比べたら色んな意味で乗りやすい
しかし今の世代と比べると古典的なワイルド感
ただtipのスベる感覚は同意

379 :
今日び、300万円台で買える911は996型ティプトロしかあり得ない。
こんなこと書いてる時点で適当なんだろうな
200万円台なら分かるけど。
350あれば997買えるし。

380 :
俺の前期MTで270くらいだった
ティプトロで300なら相当キレイなやつだね

381 :
後期の996GT3クラブスポーツに乗ってるが公道でもサーキットでも楽しくて手放す気がしない
高杉て買えない996GT3RSに憧れもあるので俺は後期のクラブスポーツにずっと乗る予定

382 :
お前らが大好きなネタ
http://blog.livedoor.jp/turuta_s_room/archives/52153262.html

383 :
991もエンジンちらほら壊れ始めたなw

384 :
知恵遅れがよく使う言葉
殆ど全て
根拠の説明はなし

385 :
>>382
乗り方どうこうよりエンジンそのものの構造欠陥だなこりゃ
ライナー入れるのも壊れた後ならともかく
対策としては高額だし
ウォーターポンプを強化して流量上げて水温下げるとかくらいか

386 :
知恵遅れが連投

387 :
>>383
おw991はどのへんが弱いんだ?w

388 :
382は前回同様愛知から
385は京都のケーブル

389 :
原因究明が今更かよって感じるけど。
今まで原因が分からずに修理してたのか?って

390 :
>>389
確か自分の店のステージ何とかを寺が買取時に修理歴扱いにしたのが切っ掛け

逆恨みでクソエンジンとか言い出した

391 :
>>382
北海道の3.8sがほとんど齧り破損って、一番渋滞、ゴ―ストップ少なくて、
気温も低くエアコン使用期間が少ないのに矛盾したご意見ですなぁ
海外だと2番4番が多く、Sは少ないと本に書いてある

392 :
短距離街乗りに多く、活発に回すような個体は少ないとも書いてあるのでそこは同意

393 :
>>391を補足すると、ボクスター2.5とカレラ3.4に比較的多いがサーキット走行するような
個体には少ないと。

394 :
http://www.poweraccel.co.jp/junkatsu.html
某オイル屋さんのサイトなんだけど、スタインベック曲線の左の方(低回転)のときに
ピストン、リング、シリンダー、ライナー、スカートとかの摩擦係数が高く、
低回転対策にはエステル系がいいみたいね。ポルシェ公式にはPAO系のモービル1なんだけど、
ここ見るとPAOはある程度回しているときにいいみたい。

395 :
間違えました
〇ストライベック
×スタインベック

396 :
ストライベック曲線の横軸はオイル粘度*摺動速度が分子だから、速度を上げないのなら
粘度の高い硬めのオイルがいいということになる。

397 :
清水草一の言うとおりだったなあ996
そもそも964時代から経営危機だったけど
その頃はまだ金もあってエンジンもマグネシウム合金とか高額な素材が使われていた
993時代は金が無い時代とはいえ中身は964の発展版だから大きなトラブルもなかった
金が無いポルシェが新たに設計した996はコストダウンの塊
外装はボクスターと共通
中身は偽ドライサンプでオープンデッキのゴミ

398 :
101プロジェクトによると、ディーチャンクがまれに2.5Lと3.4Lの2番4番でおこるとある。
それ以降はシリンダー厚が厚くなっておりこの問題はでなくなった。
シリンダーかじりは英文の某ネット情報によればまれに3.4、3.6、3.8Lの右バンクで起こる。特に5番6番。
右バンクの冷却の不足と右バンクのシリンダー上部の油膜保持不足。

399 :
こういうグズグズを楽しめないようだったら996、997前期はお勧めしない
個体的には空冷よりもレアになっていくかもしれんね
自然淘汰されるから

400 :
>>382
まあ、とんでもない私見ですな。
某英文を読んだ方がいい。

401 :
低学歴だから読めません

402 :
>>398
どこ行くと読める?

403 :
写真と絵を混同してる時点でどんな人間か分かってしまうな。

404 :
あれだけシリンダー傷問題は存在しないと言ってたやつの滑稽さ
まだ言ってるのかね

405 :
知恵遅れが青筋

406 :
>>402
https://www.hartech.org/images/downloads/Hartech%20Engine%20Guide%20(interim).pdf
74ページの英語だよ。俺は全部読んだ。
分割して小さい容量にすれば機械翻訳できると思うけど、へんてこりんな訳になるとは思う。
専門用語ばkっかりだから。

407 :
https://www.pelicanparts.com/More_Info/LN106061.htm?pn=LN-106-06-1

冷却不足への対処として、サーモスタットを低温用に変えるといいと書いてあった。

408 :
>>406
あーーーHartechかーーー
redditとか6speedとか読んでて何度かここんちに飛ばされたことあったけど、こんな文献出してたのは知らんかった
それなら確度は高いね、ここエンジン屋みたいだし
ありがとうさんきゅー

409 :
https://www.pelicanparts.com/More_Info/LN106061.htm?pn=LN-106-06-1
ここも読んで理解しておくとよいかと。
内燃機関のピストンは首を振る。そのときにピストンはシリンダー壁にぶつかるけど、
ぶつかり方がある。もちろん油膜が金属同士の衝突から保護をしているが、油膜保持力が高熱で不足すると
金属同士がぶつかる。

なお、英文の中にthrust (スラスト)って言葉が結構出てくる。側圧って意味。thrust faceという表現になってることが多く
わかりやすく言い換えると、ピストンスカートのうち、シリンダー壁に押し付けられる側のスカートのこと。

410 :
>>408
Hartech知ってたんだ。俺はごく最近知ったからまだ自分のものになってない。
でも謎のシリンダー齧り現象ってのが、いくつもの小さな要因の重なりで起こるってのがわかって
けっこうすっきりしたよ。
原因がわかると対策もでてくるしね。

411 :
409です、連投しすぎて書き込めなくなったのでスマホからですがリンク間違えました。
検索で、サイドスラストとピストンスラップ
を入れて探してください

412 :
>>410
俺は超近所にレーシングエンジンをやれるショップがあったから大分前にライナーを打ったんだけど、ここんちは確かクローズのシリンダーを自社で作ってたからすげーってページ眺めてた記憶がある

413 :
このシリンダー齧りってPL500入れてもダメ?

414 :
ダメならもう一台も走ってないだろ
知恵遅れ

415 :
この流れは近年稀に見る良レスだなw

416 :
長時間アイドルとか渋滞がよくないのはピストンスラップは低回転時に大きいからだね。
アイドル時にカチカチ言ってるからダメかもしれない

417 :
>>398
シリンダー首降りは、3.4は、確率低いとどっかに書いてなかった?

418 :
>>417
シリンダーじゃなくてピストンだった

419 :
3.6は3.4との違いはストロークだったかな?延びると首振りやすいのかな?

420 :
>>417
例の英文だと、3.4は、クーラントを通すガスケットの穴がシリンダー6番が大きかったらしい。
冷却が厳しいから穴を大きくしていた。
ところが生産性を求められて左右同じ穴の径にした。相対的に6番の冷却が3.6、3.8は厳しくなった、
と書いてあった。

421 :
>>419
新しいほうがロッド長さが短いらしい。
すると角度が大きくなるのでスラップも激しくなると書いてあった。

422 :
なるほどねー

423 :
3.4で傷云々はあまり聞かなかった気がするけど、そこら辺も絡んでるかー
3.6と3.8の予防措置として穴径拡大加工くらいはしてもよさそう
どこの箇所かわからんけど

424 :
クーラントが6番冷却用に入っていく穴の径を2倍程度にはしたいところ

425 :
3.4のガスケットと比べた写真が例の英文にある
3.4は3番と5番の穴も少し大きくしてたかと
それを全部同じにした
リビルダーが左右バンクで違うのを知らずに間違えた発注が結構あったと書いてあるけど
まさかクレーマー対策じゃないよな

426 :
>>420
理屈は分かるんだけど、なんで生産性向上のために左右の同じ経の穴にするんだ?
左右非対称だろうが変わらんと思わないか?

427 :
>>426
図面の管理とか関連部品の手配とか、設計〜購買あたりの工数が絡んでるんじゃないかな〜とは予想できるけど

428 :
インジェクターの音だと信じ込んでいたカチカチ音がピストンスラップだったとわ落ち込むわ
タペットなんか音しないしね

429 :
タペットっつーか油圧ラッシュアジャスターからもピストンスラップと同じような音は出るよ
判断に迷ったらリフトに上げて下から聞けば一発だけどね
音の出てる場所が、違う

430 :
>>429
聴診棒は持ってるんだけど上からだと全然届かないねホイールの隙間から差し込んだらヘッドの頂点の音は聞こえたけどチリチリ言っててそれがタペットかと思ったけど、もっと大きいのかな

431 :
>>427
両方に穴があったのを一つにするならコストダウンとかにもなるだろうが、エンジンブロックのクーラントの通り道の経を揃えても意味なくない?
そんな変更こそ図面の管理やら変更前後の部品点数の変化とかあってプラスには影響しなそうだけど

432 :
>>429
youtube で聴きまくったら音は似てた。軽い感じの音で左右両バンクから一気筒ずつって感じ。
取り合えずオイルノラ硬さ変えて様子見てみるかな

433 :
ポルシェはラッシュアジャスターよりはスラップの動画ばっかりだな
貯金するわorz

434 :
乗り方が下手

435 :
>>434
うまい乗り方を教えていただけますか?

436 :
心配なら素直にマイクロスコープで診てくれるお店持っていくのが早いのでは

437 :
とりあえず知り合いのとこでリフトアップして下から聞いてみます。
予防整備についてはそれからかんがえよう。
それにしても日常車のゴルフでも似たようなカチカチ音が聞こえるし、まあこれは直噴のインジェクターだと思うが、内燃機関との付き合いは色々手間かかるね

438 :
>>435
オイルは5W50入れて、エンジンかけたら油圧計が動き出すまでは絶対アクセルに触らない
アイドルアップがちょっと落ち着いてO2センサーが活性化してフィードバック制御が効くまで発進しない
アイドリングで油圧が1.5から1.8barに落ち着くまで3000rpm以上回さない
冷間だとリリーフが開いてるから上まで回しちゃダメ
これだけ

439 :
そんなに心配して乗るくらいなら、役物か997後期以降買えば、と本気で思う。
役物ならNAもターボもRRも四駆も全部選べるだろ。
エンジンにリスク抱えてるカレラ系にこだわる理由なに?煽りとかじゃなくてマジで知りたい。

440 :
996カレラ(2)の左のMTが好きなのよね…
ちょっとゆるい感じが…
993も997後期もなんかその硬質でしょ

441 :
>>439
基本的に荒らしだから気にしなくてもいいよー。

442 :
壊れると連投しているのはアラシ
数年前からワンパターンのレス

443 :
剛性がやたら高すぎたら良い音出せないのは
音楽やってる人は分かるでしょう
ビブラートしないから、電子的にフランジャーとかに頼ってしまう

444 :
>>442
壊れないと連投しているのはアラシ
数年前からワンパターンのレス
今認めてないのはこいつとpcだけ(笑)

445 :
全国の修理屋にシリンダー傷の車が入って来るのは事実だろ…
オイルの選択やクーラントの管理が悪いとか
充電のための冷間から短時間のアイドリングをしばしばやってたとか
具体的に壊した原因を突いてほしいものだ

446 :
知恵遅れがアラシ扱いで青筋

447 :
>>439
予算です。

448 :
>>445
英文を読むと、一つの原因では決してなくて、三つ四つの原因が複合してある。
空冷で余裕をもった設計をして、コストがかかってたけど、コストをかけないで作れないか?
で水冷作ったら削りすぎてしまったと書いてある。
まあ、ちょっと情けないけどね。

449 :
>>412
ライナーは鋳鉄?

450 :
>>449
鋳鉄

451 :
>>450
予防整備?ピストンは大丈夫だった?

452 :
俺はピストン弄ってないけどクローズドデッキ化した
ノントラブルだよ

これが
https://i.imgur.com/oAwHLPA.jpg
こうなる
https://i.imgur.com/ciikGrJ.jpg

453 :
古い車だしシリンダー逝ったら捨てるか
愛着が有れば200万でスリーブ入れれば取り敢えず安心して暫くは乗れるでしょ

454 :
>>451
もう随分前に傷ついてピストンもダメのO/Hだよ
996C4SでSC付き、5万キロくらいだったかな
けどそこから今10万は走ってるけど全く問題ない
IMSの方がまた気になるw

455 :
壊れると連投しているのは知恵遅れ

456 :
>>454
OH後に10万Kmってことは完治だね
IMSは対策部品も出てるし予防整備するといいのでは

457 :
>>435
クローズドにできるって、九州の某ショップくらいなのかな

458 :
どなたかのブログで、北海道の3.8が全滅って書いてあったけど、全滅は置いておいて、
例の英文読んでもしかしたら寒い時の方がエンジンにきついかもと思った。

たとえば。
寒い高速道路を低負荷で巡行してるときにサーモスタットが閉じている。

高速道路を降り、峠道を高回転で飛ばした。エンジン内部は急速に熱くなるが、
サーモはラジエーター冷却後の温度を測るので反応が遅れ閉じっぱなし。

6番を筆頭に油膜切れそうな温度に上がる

ラジエーター冷却後のクーラントがようやくサーモスタットの開く温度に達する
この時間が長いのは寒い時のほうで、夏はサーモが開きっぱなしとかだと流速もあるし
エンジンにとっていいのかもしれない。どうでしょう。

459 :
低学歴が伝達に使うテクニックに、話を盛ることがある
相手に認識させるために誇張を入れる
実際に数えると異なっている
あのブログは典型例

460 :
車の専門家で写真もつけて他店多数の証言があるものに対していつまでもありえないとと言ってるガイジ
さすがに認めないと無理だと気がついてきて
話を盛ってるという方向に切り替わってきたのが笑える
これ俺たちの完全勝利だろ

461 :
低学歴ブログを嗤われて知恵遅れが沸騰
多分統計の概念さえ知らない

462 :
OBDF12-M介してレー探とかに情報取れてる人います?

463 :
>>457
八潮のアーム(ARM)

464 :
>>463
サイトを見たら個人の注文は取らなくて整備業者とともに発注してくれって書いてあった。
スリーブ圧入とかホーニングとか一通りできるみたいだから近くのプロモデットとかもここに出してるのかな

465 :
460 名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr3f-yF5G [126.237.7.142]) sage 2020/02/15(土) 23:31:38.41 ID:oYaE0e61r
これ俺たちの完全勝利だろ

89 :名無しですよ、名無し!(SB-Android) (オッペケ Sr3f-yF5G [126.255.105.29]):2020/02/13(Thu) 01:43:46 ID:yBDThjxer.net
と言うわけで公式ガチレズRさんの為にメス堕ちするんだよレンちゃん

相変わらずゲームスレでイキってるんだな
リアルでは目も合わせられないタイプ

466 :
>>465
上俺だけど下は全然違う投稿だな
やっぱidって他人と重複するんだな
これからも他板で気にせず書けるはwww

467 :
>>466
回線変えないのか
やっぱり同一人物だな

468 :
>>467
一つ言えるのは
id同一別人なんて大昔からあるあるだから違うと言われてしまえばそれまででなんの証拠もない(まあ今回はマジで別人だがww)
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q14163204824

一方このスレで何処どこから書き込んでいる等々投稿者にやたら拘ってるのはおまえしかいないから俺たちはおまえを完全特定出来るわけだ
しかも『シリンダー傷存在しない君』として超有名だしww
これ一方的に殴りつけてるワンサイドゲームじゃんww
また勝利してしまったはwwww

469 :
>また勝利してしまったはwwww
勝っているはずなのにどんどん言葉が荒れて来てるな
スマホ叩いているんじゃないか
60過ぎてブログにクソとか書くような下層とその取り巻きの人生はこんなものか

470 :
反論が理論や中身に対してではなく言葉遣いにか
これ、、、負け惜しみってやつだろ?www
また勝ってしまったすぎるwwwはwww

471 :
故障の内容を誇張して書き込み
やっぱり知恵遅れ

472 :
有用な情報交換の場はないのかね
アメリカにはフォーラムがあって荒れてないし。
みんカラもスレッドが続くわけじゃないしね。

473 :
しょーもな

474 :
うわー。久々にこちらのスレを見てみたら、随分と進んでました。
しかし私にはチンプンカンプンの内容でした。ごめんなさい。
ですが、やっとこの996動画にたどりつけて嬉しかったので、脈略もなくurlを貼っときます。
https://www.youtube.com/watch?v=g4cv81oDcF0

475 :
直噴モデルも10年選手になるけどエンジントラブルの情報は聞かないな。
直噴はカーボン溜まるぽいけど、カイエンとかのトラブルフィードバックされて対策されてるのかな?

476 :
カチカチ音が気になる997前期の神経質野郎ですが、
友人にリフトアップだけ頼んで、下から聴診器をあてたところ
ヘッドの4番5番間、天頂部脇でした。
ラッシュアジャスター?
シリンダーとかピストンじゃなさそうでよかった。
1秒に6回くらいの音なので一気筒分ってことか。
一個だけ悪くても24個交換とか驚かすこと書いてあるので躊躇するな

477 :
>>475
直噴はすす燃やすDPF?ディーゼルがつけてるのをガソリンエンジンもつけないと
いけなくなるんだよな。中古はそのままでいいみたいだけど。

478 :
>>462
996、997前期でユピテルのレー探につなぐにはOBDF12-RDというアダプターが必要だとわかった。
で、とっくに生産してないからオクに出るのを地道に待つしかない。

それよりは、ebayでiCar2を買ってスマホでみたほうがよさそう。
iPhoneはwifi版限定。

479 :
>ラッシュアジャスター?
>シリンダーとかピストンじゃなさそうでよかった。
あれを連投しているのは低学歴しかいないだろ
最近は相手にされないから話を誇張するようになった
完全勝利とかいかにも中卒なワードセンス

480 :
自分の996も後ろに回り込めば聞こえるくらいでコンコン聞こえるけど、暖気の早いうちに消えるのと、オイルもあまり減らないからラッシュアジャスター不良ということにしている。

481 :
片側のマフラーだけ白煙吐いてないかも見てね

482 :
・空冷は維持しながら、もう一台最新を買う
・水冷NAは維持しながら、もう一台最新を買う
で、三台になるよね。

483 :
996のヘッドライトにカバー付けて丸目にするな。997買え。
テールをLEDテールに交換するな。そんなもんに交換しても新しくは見えない。
どうでもいいけど言いたかった。

484 :
サイテーのカスタムだよなそれ
996に997ターボ風19ホイールとかさ

485 :
997後期キター
左ハンドル初めて。
前向きに走る限り最高〜
マンションの機械式駐車台入れむず過ぎ
バックモニター必要か?

486 :
俺のタペット音、暖機終わっても変わらんな

487 :
>>483
あれってカバーは段差が目立つけど塗装でなんとかならないの?
調色が面倒だし涙目も好きだからやらないけど

488 :
フェイスリフト施工までやるなら認識も変わるけど、ライトカバーは「なんで996買ったん?」と思う

489 :
>>485
おめ
車庫入れはリアの車幅感覚掴むまで慎重にな

490 :
https://i.imgur.com/LQrDWa7.jpg
https://i.imgur.com/BzkE0MH.jpg
インジェクターとフィルター交換したで〜
頭からガソリンかぶったから臭いし気分悪い…

491 :
>>490
リフトアップしてるの?

492 :
メーターの油量って温度によってかマチマチ過ぎてアテにならないんだがそういうもの?
例えば普段は満タン近くなのにちょっと動かして数時間後に半分とか。

493 :
>>492
オイル粘度や季節にもよるけど
0.5リットルの前後は結構ある
エンジン内に循環したものが
熱で落ちてくる場合もあるし
逆にまとわりついててオイルパンに
落ちてこないときもある
数ヶ月放置すると1リットルぐらい
多くたまってるときもある
全部オイルをゲージで見たときだけど
室内の表示とそれほど差異はないです

494 :
>>491
996前期だと燃料フィルターは床下にあるのよ
だから下に潜らないと交換出来ねぇ

495 :
>>493
そうなんだ、ありがとう。
一応毎回見るようにしてるから助かりました。

496 :
>>494
燃料フィルターって何をこしとるの?
ガソリンが汚いってこと?

497 :
>>496
給油口からガソリンと一緒に入ってくるゴミとか、燃ポンのモーターのブラシとかコミュテーターの摩耗粉がインジェクターに挟まらないようにする為に着いてるよん

498 :
>>497
サンキュー
そういえばインジェクターの穴ってめちゃ微細なんだよな
つまると噴射方向が変わったり、6発の噴射が不均等になったりというビデオは見たことある

499 :
>>498
インジェクター先端のスプレーチップも詰まるけど、それ以上にプランジャーに挟まるとヤバい
燃圧かかるとダダ漏れになるからね
添加剤がしっかり効いてるのは今回確認できたけど、やっぱりフィルターの詰まりはどうしようもねぇわ

500 :
>>499
添加剤はプラシーボじゃね?

501 :
>>500
20年10万キロ無交換であろうインジェクターに対してワコーズとレッドラインの添加剤を1本ずつ入れたんだけど、スプレーチップはかなり綺麗だったよ
入れる前を見たわけじゃないからなんとも言えないけどね…

とりあえずエンジン降ろさずにインジェクター交換はマジでダルかったんでオススメはしない
https://i.imgur.com/946tin9.jpg

マウント外してエンジン下げてもこれだけしかスペースないから、辛い

502 :
アルキルナフタレンは入れたくなる

503 :
(´・ω・`)費用も抑えつつ丸目が良いので996+997化キットで300万で収まりますか?

504 :
無理がありそう
安いのは爆弾かかえてる可能性高いからシリンダーを内視鏡検査したほうがいいよ

505 :
何年も同じ事をレスして相手にされないから話を誇張するようになってるな

506 :
>>503
そこまで考えてるなら997前期をずっとウオッチしてると
ヤフオクでも店舗でも220万円で販売してるよ
でも997カレラSはやめたほうがいいです

507 :
(´・ω・`)300万で厳しいならもうちょっと貯めて997買います有難うございました

508 :
>>506
もう買っちゃったよ
早く家

509 :
話を誇張しているのを指摘されて興奮、連投か

510 :
>>406のサイト嫁
かなり役に立つ

511 :
>>510
すまん。それわしや。

512 :
俺はいままでメンテナンスフリーの買ったら適当に車検のときにオイル交換して、のノリでほったらかしで乗り継いできた
けど、997前期はちゃう。めっちゃ手間かかる。までもそれが勉強になる。車、オイル、ガソリン、みんな違う。
ガソリンだってシェルのV Powerしか入れないようになった。
こういうのいも楽しい。そう思えるようになってきた(思い込むようにしている)

513 :
996はもう20年選手になるわけで自分で情報収集もできない。予算的買えそうって理由で買うのはオススメ出来ないね。
ちょい上のレスにカバー付けて丸目化なんてナンセンスと書いてあるのに…w

514 :
買っても100万円から200万円の貯金が必要だわな
内燃機関なんて、あと30年もしたら蒸気機関のイメージだろう
まだあったのかと。維持したのかと。ノスタルジーを楽しむもの

515 :
997前期でインタミ起こしてる人って今でもいるの?

516 :
997 だと2004年8月の最初期型の発売から対策済み大径ベアリングになった2005年2月までの生産がリスクを抱えている。
仮にインタミ破損が出た場合、無償でエンジン載せ換えなのでエンジンが新品になる

517 :
996イジリで反響があったらしく、味を占めて、連載の話題が911ばかりになってるな。
https://www.webcg.net/articles/-/42383

“おっさんポルシェ”っていうか、Rーリやランボもおっさんオーナーばかりだし、車趣味全体がおっさんだらけだろうに。

518 :
>>517
フロントもリアも991よりカッコ悪くなったような

519 :
色々言われてるけど、庶民が手の届く911だから996って意外と注目度高い。

520 :
>>485
おめでとう!

私も3月末に997 後期納車予定です!
粘って右ハンドル探してもらいました。
今から楽しみ、911同級生ですね!

521 :
997後期はエンジンの質問は991前期に聞くことな
豆な

522 :
>>517
記事読まずにレスしてるのが丸わかりだよ

523 :
>>517
お前全然記事読んでないな。

524 :
しかし997前期と後期の価格差200万以上かよ

525 :
非直噴の原始的爆発的力を200万円安で買って、
200万円の貯金で壊れたエンジンを手直しするのが通。

526 :
素人に空冷をお勧めできないのと同じく997前期までも素人にはお勧めできないな
つまり、空冷と997前期まではプロの乗り物

527 :

と素人が言ってます

528 :
>>526
964カレラ2のMT新車で買って12年乗ったけど、壊れたのクーラーガス漏れだけだったよ。

529 :
何年前の話してるのw

530 :
>>528
今現在の中古の空冷のこと

531 :
ちょうどバブル世代の方かな?

532 :
あのころのポルシェはまぶしかった
俺には一生縁がないと思ってたが、縁があった
もっと速いポルシェで

533 :
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/m391557886
こんなわけのわからん自家塗装の前期996カレ4Tipに150万も入札入るんだな

534 :
はずかしいという感覚がマヒしてるな

535 :
個人的には全体の形としては悪くない
これが996じゃなければ

536 :
まともな感じに戻すのに100万ほど掛かりそう

537 :
戻す必要ないだろ
コンセプトは996に丸目をって明快だからその改造に同意出来るなら悪くない
むしろtipだからーとかそっちのほうがひっかかる人多そう

538 :
どうせ丸目やるなら997風のフェンダーとライトにしたいな
ebayとかにたくさん出てるし、どうせこのFバンパーもその類いだろ?

539 :
本当にいりません

540 :
フェイスリフトのやつ境目が分かりづらくてパチモン感がね…

541 :
今回の出品者が何年乗っていたのか気になるw

542 :
>>540
何を言ってるのかさっぱりわからない

543 :
オイルにお勧めされたビレンザプロっての入れたけどVHVIベースだったわ
アルキルナフタレが入ってるのが新しい感じか
まあ、モチュールもモービルワンもVHVIらしいね

544 :
>>543
ちょっと何言ってるかわからない

545 :
〇アルキルナフタレン

546 :
オイル交換ついでにエンジンのカチカチ音を聞いてもらったら、
気化したガソリンをインテークに送り込むソレノイドバルブのカチカチ音と、
タペットという診断。

ソレノイドはそういうものということで放置。
タペットは油圧が抜けているのが一個あるらしく、エンジンをかなりふかして油圧を高めたら消えた。
交換は片バンク全部か、両バンク全部で数十万円なり。
とりあえず不具合ともいいきれないので様子見。

547 :
週末の首都高がすいてるのな
外出を控えろっていっても自宅と車の中なら安心だわ

548 :
週末は早朝に起きなくても首都高都心環状、中環、外環いいよ

549 :
土曜の朝の上りはひどい混み方するときある
日曜なら大丈夫

550 :
500万で996を探す場合、4Sとターボどちらの方がおすすめでしょうか?

551 :
ターボだと過走行のティプトロしか予算に入らないのでは?

552 :
もちろんターボ。IMSとかシリンダートラブルの心配が無い代わりに維持費は掛かるけど

553 :
シリンダーとか連投しているのは低学歴
最近は相手されなくなって話を誇張するようになっている

554 :
シリンダー問題は稀にあることは確かだから買う前に確認。
買ったら認証オイルかそれ以上の品質でオイル管理すること。添加剤を入れ過ぎないこと

555 :
>>553 ターボはGT1クランクケースベースのエンジンでそういうトラブルがカレラ系と違ってないんだし事実
4Sなら程度良好なMTが選べるけど、エンジンに不安を抱えて乗りたくないならターボって話。
リアウィングの上下機構壊れて20万とか色々あるけどw

556 :
このように事実とか知恵遅れが誇張している
事実なら5年前になくなっているはず
バカは誇張の実感がない

557 :
やべーな、いかれてるわ…

558 :
実際に購入した車輌でシリンダー問題が起きてしまっていた俺としては
バカだの低学歴だの言われようと事実はひとつしかないがね

559 :
>>556
5年という数字はどこから出てくるんだ?

560 :
GT3でもシリンダー齧りするけどね。
ターボでもデフ逝くし。

561 :
アンチシリンダー問題くんと自称シリンダー被害者の粘着くんが保守するスレなんだねw

色々あるだろうけどメーカー責任からの乞食の主張はここだけにして〜w

562 :
997ターボに乗ってますが維持費はそんなにかからないですよ
ターボのトラブルはラジエターの水漏れとか良く聞きます
まめにラジエターの周りを掃除した方が良さそうです。
ターボはゴミが溜まりやすい構造になっていて
ゴミか溜まっていくとラジエターが腐って水漏れするらしいです。
フロントバンパーを外すと3個もありますので
水漏れすると部品が高いです。

563 :
融雪剤なんかを吸い込んで放置すると腐っちまう構造だよね

564 :
俺のカレラも見たら左右のラジエーター前に枯れ葉がいっぱい鎮座してた

565 :
ダクトメッシュを後付けでつける人もいるね。
バンパーさえ外せれば、自分でもつけられるけど、さすがにポルシェでは勇気が出ない…。あと作業場所ね。

566 :
>>562
消しゴムみたいに後輪が減るって聞いてますがどうですか

567 :
コンフォート寄りのタイヤなら、普段大人しく走って時々踏む程度なら2万は普通にもつよ
後軸荷重があると言っても、1?なんて大型ミニバンの前軸よりは軽いからね
加速時に荷重掛けてシバくと減っていくけど

568 :
>>546
タペットの油圧抜けはどうやって判断したの?
油圧が掛かって音が消えたからタペットだねって事?

569 :
>>568
カチカチ音が出るのはソレノイドかタペットしかなくて、
エンジンふかして油圧かけて消えるのはタペットの油圧抜け。
タペットはカチカチというよりか若干キンキンいってた
消えたけどね
オイルにもよるかも

570 :
>>567
ありがとっ

571 :
>>551
特にMTへの拘りは無いのでティブトロでもいいかなと
>>552
参考にさせて頂きます!
ありがとうございました

572 :
997ってまったく古く見えないな

573 :
ボディラインをよーく見ると996と良く似てて古く感じる
でも乗ると996とは結構違う

574 :
スレンダー美人の996とメタボピザの997を一緒にしないで欲しい

575 :
997、前期はテールライトだけは古く感じる
かと言ってDEPOとかに変えるのもなぁ
その点後期は今でも問題ない
あくまで個人的な意見です

576 :
10年以上前の車なんだから古く感じて当たり前。
フロントだってポジションがハロゲンで古さ満点じゃん。

俺はそういうところも好きだけどね

577 :
ポルシェ知らない人から見たら996前期だってスゴイ車に見えてるよ
でも20年経ってるから樹脂類の劣化が半端じゃない
シフトワイヤーの先がミッションから抜けて動けなくなったのは良い思い出

578 :
金は無いけど車好きだし妥協はしたくない
乗り心地よりもポルシェ911オーナーという事実が大事
そんな見栄っ張り貧乏人が買う車

579 :
バランスは997後期
デザインは991
ポルシェらしさは996
個人の見解

580 :
ポルシェらしさは996???

581 :
991でも前期後期でデザイン変わるだろうに

582 :
>>575
俺のは997前期だけど、早くクラシックポルシェにならないかなと思ってるから
古臭くて上等だわ
いま13年物だけど、30年物まではもっていきたい
維持費は購入価格と同じくらいかかると思ってる

583 :
996がポルシェらしいってところが新しい発見。
エンジンパワーも格段に上がって、空冷から見ると異次元の車って思ってた。

584 :
ベストカーの連載、エンスー解放戦線でも、清水草一氏が996をこき下ろしている。
書き手として、996の話題は美味いと思ったんだろうな。

996カレラティプトロは、「今改めて乗るとヌルさ100倍!到底耐えられないポルシェになっていました。」だそうだ。
992型は88点だが、996型は55点だそうだ。
一方、渡辺氏は、992型が80点、996型が90点と付けている。

ティプトロについては、過去に中谷氏が絶賛していたこともあり、個人的にはあなどれないと思っている。

ライトの形とか、トルコンATとかステアリング径とか、評価すべき点が、およそエンスーとは思えない素人臭さなのは、芸風なのだろうか。

585 :
ちなみに、古臭いとか貧乏くさいとかいう評価は、どうでもいいと思っている。
10年以上前、そういう評価を受けていたポルシェは、930以前の911であり、944であり、928であった。
100万円以下で叩き売られていた結果、ほとんどが海外に売り払われてしまい、日本ではほぼ絶滅した。
たぶん、996も同じような運命になると思う。

586 :
>>569
詳しくありがとう。音だから感覚の違いはあるけど、似たような雰囲気のような気がするからオイル変えて様子見てみる。

587 :
昨日見たアークティックシルバーの996ターボめちゃかっこ良かった
300万で誰か譲ってくれ

588 :
置いてる店に「オレ コレ ホシイ thirty thousand dollars.」でOK

589 :
結局どうしたいんだよこいつ。Rーリの記事だけ書いてろ。https://www.webcg.net/articles/-/42450

590 :
清水、昔からポルシェが気になってしょうがないんだろほんとは

591 :
996も立派なポルシェ、っていう記事だろ。

592 :
167万のやつも300万かければいいポルシェになると思う

593 :
ボロボロのRーリ乗れてもう死んでもいい、んじゃなかったのかな

594 :
清水がRーリに走ったのはポルシェコンプってことどな

595 :
>>594
親父がカーキチでポルシェも持ってたし清水草一からすれば子供の頃から家にあるマイカーだぞ

596 :
親父へのコンプレックスかな?
いろんな価格帯の車があってみんなでワイワイガヤガヤできるのは良いことだ

597 :
そうだね。いろんな価格帯の車を楽しんだほうが面白いね

598 :
996 カレラ4 前期 ワンオーナー 6MT https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/x670919930
これくらいのを最近狙ってるんだよね…

599 :
カレ4って良い? 個人的には軽快感がなくてイマイチだったし、4駆欲しいなら4Sにしたら良いじゃんって思う。

600 :
ワンオーナー、MTってのはいいね
距離も適度。

601 :
齧り

602 :
おしらせ


このスレには車が絶対に故障するという知恵遅れが粘着しています。

水冷ポルシェを普通に乗れている人が妬ましいらしく、すべての個体が壊れないと気が済まないようです。

壊れるはずなら10年超の個体はほとんどなくなるはずですが、知恵遅れなので矛盾を説明できません。


馬鹿の相手は時間の無駄なので無視しましょう。

603 :
オイル管理してれば齧らない

604 :
シリンダー齧りなんて存在しない!
という主張を諦めて
壊れる個体もあると認め始めただけ成長したじゃん(笑)
最初っから誰も全部壊れるなんて言ってないしね
ポルシェが認めた強度不足でサービスキャンペーンのインタミですら全個体壊れるわけでもないし

605 :
>>602
ほんとあいつらひどかったもんな
糞エンジンとか中卒の爺さんのブログが頼りだったし
今後は購入希望の人も含めて普通のオーナーだけでスレ回そう

606 :
稀にだが齧るエンジンの車買ったので、めちゃオイルに詳しくなってきたわ
ガソリンはシェルしかいれないし。
OBDドングルつけてwifi飛ばしてiphone で本当の水温見るようになった
メーターの水温と違うんだよね

607 :
https://m.youtube.com/watch?v=xGHnIXL2vSU
全然大丈夫。大丈夫。
まーさんも買った。

608 :
>>607
6番が大丈夫なら大丈夫だな
冷却水が1から順に6へ流れていくからすでに熱くなってるのと、
右バンクのピストンスラッシュする側(上側)へのオイル噴射がやや不利なので
油温の関係で油膜が薄くなりやすい
油膜を高温でも維持するオイルをこまめに交換していけば大丈夫

609 :
>まーさんも買った。
987ですが
冷間時はさすがに白煙吹いてた

610 :
水蒸気なのかオイル上がりのオイルなのかでちょっと違うけど

611 :
>>607
大丈夫とかいいつつ、ちらほら傷そのものはあるのな
4番とか結構深いし
もっと奇麗なのが普通だと思うけどポルシェはこんなもんなのか

612 :
シリンダー、結構イッてると思うね
ピストンのスカート側がシリンダーより先に削れて行くから
オイル抜いて金属粉でキラキラしてないかよーく見た方が良い

613 :
20年乗っててあれだけしか傷がないならオイル管理してた証拠。

614 :
>>613
前も609みたいなのが動画の音を故障だとか連呼してて、動画の主が10年ずっとこんなものとか言ってたな
何がなんでも壊れることにしたいらしい
多分ポルシェに乗ってない

615 :
言い方が悪かったかなぁ
20年の間にオイルも進化したし
スカートが絶望的に削れてない個体ならまだまだ乗れるさ

616 :
箱根ターンパイク、沿道に雪、並木に雪で一瞬焦ったけど西伊豆スカイラインと絡めて400Km堪能してきた。
西伊豆スカイラインは南半分が高速コーナーばっかりのとくらべて、北半分はタイトだね
帰宅後、オルタのベアリングかプーリーベアリングがついに悲鳴を上げて予防整備はいる準備

617 :
私の水温計は80度で止まったままですが、みなさんのは?

618 :
911欲しいんだけど、家族持ちならやっぱ2台体制じゃないと厳しいのかな?
嫁と高校生の娘連れて買い物よく行くんだけど、リアシート狭いよね。

619 :
マカン/カイエンの中古買いそうなタイプ

620 :
旧い911を1台体制はリーマンで土日祝しか乗らないとかくらいかな
911に限らず旧い車を日常使用するって逆につまらん

621 :
>>618
後席乗った方に怒られるよ
荷物も積めないし乗り降りも苦労する
3人家族以上で同乗が視野なら別の車を用意しなくちゃ無理
小学生を後席ならまだなんとかなるけど高校生は無理だ
どうしても1台&ポルシェなら、カイエンとかマカンとかパナメーラか、スポーティー要素捨てられないならポルシェ諦めて4枚のM3とかそっちに舵を取るしかない

622 :
2台持つ必要なくてタイムズとかで時間で借りればいいんじゃないの?
旅行の時も電車で行ってそっちでレンタカーにしてる

623 :
このスレにオーナーは俺しかいないのかよ(涙

624 :
水温計の針は80度を指しっぱなしだけど、991からはデジタルになって実際の数値があらわされてるっぽいよな
997前期で水温は、OBDデータによると83度から97度までは経験した。
そのときの水温計はずっと80度。
ふざけろって感じ

625 :
渋滞はまると90℃、流れると80℃
表示はそんな感じだったよ996は

626 :
>>620
今までは車通勤だったのもあってACCない車は考えられなかったのですが、バイク通勤に変えてから、車乗るのは週末だけで家族の買い物とゴルフくらいになったんですよね。

>>621
やっぱそうですよね。
次はS4買おうかと思ったんですが、マニュアルが乗りたくなりました。
そして一度は911に乗りたいと思っていたので。。
無難にA4と911の二台体制かなぁ。

>>622
そっか。
借りちゃえばいいんですね!
いい案ですね。参考になりました。
ありがとうございます。

627 :
>>625
ググったら、針式は制御が入っていてポルシェも部品屋から仕入れた共通部品だろうから
真ん中で止めるようになってるみたいね
上に動く時はやばくなる寸前みたい
997 以前はOBD は必須

628 :
>>626
レンタが増えてるけど愛車と呼べるものが欲しいかどうかだね
ポルシェの中古、特に997 前期以前は手間暇かけてやらないといけなくて
生きた馬を所有してカイバ食わせて調子を見ながら馬を駆るみたいなもんだから

629 :
996なんて200万で買えるし、エンジン壊れたら捨てればいいという軽い気持ちで買うべし。
ターボでもないし、オイルなんて適当に入ってればOK。
維持費は、自動車税が無駄に高いだけで、消耗品はディーラーではなくてネットで済ませれば大してかからない。
しかし、リアシートは小学生までだな。逆に小学生の子持ちならなんとかなるが。
大人でリアシート常用は無理。

630 :
>>629
オイルが適当はだめですけどね。
捨てるなら買わない方がいい。
250万円でリビルドすべきです。

631 :
初めて乗った時フロント軽いからハンドルの軽さにビックリした
BMWの中古乗ったら重すぎてビックリしたが…
旧い車だしお金が掛かって何だこれ?って思うか
初めて中古車を買った時みたいにパーツ交換して楽しいと思うかは人それぞれかな

632 :
荷重かけないとアンダーステア出るね
ニカワの俺もちょっとしたミスを重ねてやっとわかってきた

633 :
皆さん1000万やるからポルシェ買っていいよって言われたら何を買いますか

634 :
>>633
981ケイマンGT4中古

635 :
>>633
996、997のスレだけどそれ以外から選んでいいなら981GTSかな

636 :
>>633
996前期GT3?…かな

637 :
>>633
自分の意見はないの?

638 :
おすすめのタイヤメーカーあります?高速道路と街乗りだけなんですけど

639 :
NANKANG

640 :
bsかミシュランかピレリで検討したいんですけど

641 :
>>633
996GT2

642 :
>>640
メーカーよりも聞くなら銘柄じゃない?

643 :
>>640
その三つのメーカーのロード用の最高峰か二番目を履けばいいだけ

644 :
>>643
どうもです

645 :
N指定のタイヤなら間違いないね

646 :
せっかく日本に住んでるんだからBSの一択でしょ
ピレリなんて中国製の糞タイヤになり下がってしまったし

647 :
ミシュランのN指定で良くない?
車大事にしてるアピールにもなるよ

648 :
ちなみにTPMも交換時期なんですけどタイヤとTPMディーラーに任せたら高いですよね?皆さんどうしてますか?

649 :
そもそもついてない

650 :
>>648
俺はまだ電池も生きてるけど、もし高いと感じるなら、後付けタイプにしてみたら?

651 :
ポルシェを買って以来、誰にも買ったことは言ってないし、車庫も少し離れたところにビル型自走の借りて隠してあるんだけど、
きょう地元では初めてハーレー+86+アメ車乗りの79歳の師匠格の人に言ってみたら、めっちゃ喜んでくれた。
通じるものあったわ

652 :
風強いから走るのやめた
午後は収まるかな

653 :
>>651
なんのポルシェ買ったん

654 :
>>653
左ハンドルのマニュアル

655 :
風は強いけど雨降ってたからか埃はすくないな
1000キロ走ってオイル減ったのでつぎ足しようのオイル入れて走ってくる

656 :
左ハンドルのマニュアルてw
なんてザックリとしたw

657 :
白のNAのATじゃないんだなw

658 :
オルタかプーリベアリングの玉がつぶれたと思ってたけど、
主治医に診てもらったらパワステポンプだった。
やっぱ医者にいかないと素人判断はあかんね
駐車するときの末切もよくなさそうだな

659 :
発進時は無音なのに、なぜ帰宅後はジャージャー言う異音が発生するのだろうか
駐車スペースに収めるのに何度も切り返しが必要でパワステポンプに
負荷がかかるのだろうか?

660 :
997、996のパワステポンプはギアポンプなのかね、ベーンポンプなのかね
構造が簡単なベーンポンプが痛むとは思えないんだが

661 :
>>627
今日のまーさんの動画でも実際にOBD2の水温と比較してたね。

662 :
わりとおもろかった

663 :
また暇な車屋が素人装ってるけど誰も相手にして無くてワロタ

664 :
>>663
俺のことだったら俺は素人だよ

665 :
997ターボって中古相場安くね?なんか持病でもあって不人気なん?

666 :
>>665
前期なら購入を検討してレンタカーで乗ったことあるけど、正直つまらん車だったな。
当たり前だけど、結局買わなかった

667 :
ターボラグがあるからこまかな峠道とか合わないよね
直線ドッカンなれいいけど

668 :
ベスモのバトルで惨敗だった時「あれはGTカーだから!」って言われてたな
確かにゼロヨンだけはめちゃくそ速かった

669 :
おととい、水温99度、油温102度までいった
真夏はどうなるんだ?
ローテンプサーモでも入れるかな

670 :
BMWはプラス20度あたりみたいだけどどういう思想なんだろうね

671 :
>>665
ターボは概ね一気に落ちて安定推移するみたいね。ただ、997ターボ前期ティプトロはなんの魅力もないからね…。前期MTと後期はそこまでではないと思う。

672 :
なんの魅力もない、は持ち主にとってひつれいだよ

673 :
速いけどなんか楽しくないよね
ポンコツのアルファをエンジンぶん回して
走ったほうがはるかに面白い

674 :
ひつれいw

675 :
楽しさとかそんなんじゃない。
ターボの持て余したパワーにゆとりを感じながら優雅にクルージング出来ればTipでもターボはそれでいい。
カブリオレなら尚更良し。

676 :
997が欲しい いつかはポルシェを所有してみたい
4年後に今の車のローンが終わるので貯金溜めて買いたいと思います。

677 :
貯金をためるって、頭痛が痛いみたいな言い方だなw

678 :
>>671
991ターボにすれば、PDKだからかなり速いよ

679 :
>>675
992ターボSでは、650馬力という時代に、、、
997ターボで、もてあましたパワーだなんて、、、

680 :
ガキの出る幕じゃないぞ
すぐわかるところが幼いね

681 :
>>672
ひつれいw
出直しておいで

682 :
ひつれい、受けたか
荒れそうになると場を和ますのさ
ガキのころからモデレーターだからな

683 :
手腕の凄さに驚れぇたぞ

684 :
首都高ひとっぱしりして、パワステポンプ音聞いたら消えてた
無料診断のときに減ってたオイルつぎ足してくれてたのが幸いした感じ

685 :
でもここまででずいぶんとベーンとポンプ内壁がすり減って鉄粉がパワステギアに回っているかもしれん
この際だから他のオイル一式、ミッション、デフ、パワステフルード全部交換すっかな

686 :
ティプトロってそんなにツマランものなんでしょうか?
正直、911というガワがあれば十分満足なんですが・・・MTは忙しそうだしPDKは高いし

687 :
ガワ、エンジン、足回りはほぼ同じだからいいんじゃないの?
PDKと比べて多少の滑りロスがあって変速に時間が余計にかかる以外は同じようなものだろう

688 :
前期ターボはGT1ブロックで頑丈なのが良い
ティプトロも熟成が進んでトラブルも少ないし
ステアリングにパドルを追加するだけでも操ってる感が向上して楽しいよ
ギア比はちょっと不満だけど

689 :
この車は速いですか?
現在3000ccV6のドイツ車に乗っています

690 :
パワステフルードもポンプ内で高温による油膜切れがあるとは、まったく知らなかった
パワステのないクルマを運転してたときの腕の感触は覚えているので、あれをすごく小さなポンプが
やるのだから、考えてみればきついことだね
中古買うとすげえ勉強になるな
いままで新車買って放ったらかしだったので

691 :
>>686
ティプトロはサーキット走れるし、普通に速いよ。
ベストモータリングで、996ターボのティプトロで、もてぎを結構な速さでバトルしてる。
同時代のATと比べると、相当よくできている。
Dレンジのまま街を走るとかったるいなんて、素人の批判。

>>689
速いよ。
ノーマルで最高速270キロで、筑波を1分10秒切る車ってそんなにないよ。

692 :
>>691
まさに996ターボ検討してまして。ありがとうございました!

693 :
速いですか?
速いよ。

なかなかないQ&Aでんな

694 :
深夜の首都高でクラウンハイブリッドのタクシーにコーナーでぶち抜かれて
サンキューハザード炊かれたorz
コーナーに減速せずつっ込んでくる
生活かかってるタクシーと寝ぼけまなこの初心者の差が出た

695 :
>>691
速いのはなんとなくわかってたんですけどやっぱり実際に乗ったことある人に聞きたかったのです。ありがとうございます!
当方、ポルシェは981のsにしか試乗したことがないのでそれに似たものなのかなというのも気になりました。。

696 :
速さを求めるならランエボかインプレッサ

697 :
乗った981より速いのもあれば遅いのもあるので
まっすぐもコーナーも

698 :
速いですか?っつったって996、997のどれなのか、
0-100なのか、中間加速なのか、直線バーンなのか、峠なのか、サーキットなのか、
聞き方をちったあ考えたほうがよかったね

699 :
https://www.webcg.net/articles/-/42528
清水草一先生がまた996をしばいてるぞ

700 :
土日が雨っぽいからまた深夜首都高かな
雨の日は乗らない

701 :
スレを1から3まで詠んだけど歴史を感じる
オイル粘度を10-50Wとか書いてた人、まだ見てる?
俺もポルシェ買うまではオイル気にしたことなかったよ

702 :
7台目まで読み終えた
おもろい

703 :
エロ本買った。
https://i.imgur.com/9VAHKMM.jpg

704 :
ヤフオクでカタログ物色中のワタシ
みんな足下見やがって1万とかしかねえ

705 :
いま996見ると本当にカッコいいね
現役当時はええ?と思っていたけど

706 :
996のスマートなドアノブ好き

707 :
997前期GT3乗りの私もこの本持ってます
雨の日にはニヤニヤ読んでます

708 :
>>703
Dチャンク問題(シリンダー破損)は、2番と5番シリンダー、ボクスター2.5Lとカレラ3.4Lで主に発生、
その後はシリンダー壁が厚いので顕著ではない、とあるよね。
前スレで話題になったHarteckの英文だと、996前期は、6番がシリンダーブロックの
クーラントの穴が大きくがよく冷却されるようになってた。
2番5番はシリンダーに挟まれて熱がこもってDチャンクとなったのだろう。

996後期になってDチャンクの対策のため、ブロックのクーラント穴が全部同じ大きさになって
2番5番の冷却は問題がなくなった。一方一番奥の6番に熱の負荷がかかって、かじりが出た、
ということだと思う。

709 :
基本的に、996後期以降はシリンダー壁が厚くなってる。
しかし、クーラントの流れが均一なため、右バンク、特に一番奥の
6番に負荷がかかるので、オイル管理と熱の管理が必要ということだろう。

710 :
なぜ右バンクかというと、Harteckによると、ピストン裏へのオイル噴射が
シリンダー上面に届きにくい、サーモが閉じているときの急激な加速(急激な高熱化)に
冷却水の流れが追いつかないというタイミングのズレを指摘している。
オイル管理、始動時の暖気以外に、三つ目として急激に高温化(急加速)するなら、
サーが開弁している(開弁温度の86度以上にしておく)状態行う、という点を
上げておきたい。
これで過去スレとは違う知見が提供できるかな?と思うけどどうかな。

711 :
ちなみに水温はメーターだと常に80度を指すので意味がない。
OBD2からスマホにデータを飛ばしましょう。iPhoneならwifiで、
アンドロイドならwifiでもbuluetoothでもオケ。

712 :
読み直したら誤字が多くかつ連投すまんが、スレ11台目までがんばって読んだ。
スレ9台目だかで、オイルポンプが996、997は空冷と違い内接歯車式だから吐出が弱いのも
シリンダーかじりにつながっているかのような書き込みがあったが、
海外のボクスターエンジン分解動画では外接歯車だった。
ガチャガチャうるさいけど、吐出力はあるポンプになっている。
一般の車は内接式みたいね

713 :
また、鍛造ピストンが熱膨張する前の冷間時の隙間が大きい時の
高回転がピストン首振りをきたして傷つけるという説も書かれていたが、
それならば1番から6番まで同じ確率で発生するはず。
6番に集中するのは熱に起因することは確かになったと思う。

714 :
youtubeでベスモで996GT2と997カレラSのゼロヨン企画があり、996GT2が12.116、997カレラSが11.818で997カレラSの勝ちでした
使用されていた996GT2前期は462ps、997カレラS前期は355psですから、ちょっと不思議でした。996GT2はターボですからブースト圧が立ち上がるのに時間かかるとはいっても、400メートルもあれば十分ですよね?この不思議、教えてください!

715 :
>>714
最大トルクって知ってる?
加速勝負だったら馬力よりトルクの方が重要

716 :
はぁ?加速も最高速もパワーだ
エンジン回さなくてもトルクが発生する
→エンジン回さなくてもパワーが発生する

717 :
400m程度の距離なら100馬力差にNAのレスポンスが勝ったってことでしょ

718 :
997ターボはゼロヨンめちゃ速だけどサーキットじゃ全然だったな

719 :
>>715
最大トルク
GT2  65.3kgm
997S 400Nm

圧倒的にGT2の方がトルクフルだけど?

720 :
https://www.youtube.com/watch?v=YdECaGKi-ks
997S前期と996ターボも997Sの圧勝だな
ターボはエンジン熱ダレ、重い分ブレーキも熱ダレなのかな

721 :
>>714
ググってみたけど、そのタイム997後期4SのPDKじゃない?
ローンチコントロール+4WDならその差は理解できる。
>>720の動画にあるように、前期のSで11秒台はにわかに信じがたい。

722 :
>>715
gt2のこと知らないなら黙っとけよ

723 :
例えば今1000万入ったとして、911の中で997を選ぶ積極的な理由ってどんな所にあるのでしょうか?
安さ故に最上級モデルを買える996、クルマとして大きく進化した991
その中間にある997の絶対的な魅力とは何なのでしょうか

724 :
そのうち500万円で買って、メンテその他用に500万円残します。

725 :
ガソリン、保険、駐車場、税金、オイル、車検で100万円かかるのと、
大きな整備にも年間50万円は見ないといけない

726 :
発進時の一速の入りが渋くなってきて二度三度やらないといけなくなってきた
クラッチ切って繋ぐってのやっても入らないことある

727 :
ガソリン→週末200キロ程度のドライブなら5000円程度
保険→20等級ゴールドなら一般車とさほど変わらない
駐車場→一軒家複数台停められる土地ならタダ
税金→3.6のためミニバンの約倍
オイル→少し良い物を8〜9リッター入れるため3万くらい
車検→PC以外なら10万程度

728 :
>>723
形が好き
PSMが完全にカット出来る及び装着されていない(一部)

729 :
ガソリンが安くなったのは嬉しい
入れるのは当然シェルのVパワー

730 :
Vパワーも来年には手に入らなくなるかもね

731 :
聞いたらvパワー側を残すと言っていたが希望的観測かも

732 :
なんとなくVパワーの方がイメージいいよね

733 :
>>715
トルクってなんですか?

734 :
>>726
クラッチを踏んだまま、一度R(バック)に入れてからNに戻してクラッチを戻す。
再度クラッチを踏んで1速に入れたら・・・コクっコクって入らない?
もしかしてオレ環?

735 :
シンクロナイザーリングが弱いんだろ

736 :
>>734
みんカラで教えてももらったのは、
クラッチを繋いだ状態で一速にスティックを押し付ける。
クラッチを切って入れる。
これでほぼ入る。
一速に押し付ける時微かに摩擦音がするからシンクロ使ってるんだと思うので頻繁にはやりたくないかな

737 :
>>732
てか清浄作用あるのコスモのマグナムとVパワーだけで
コスモは微妙にオクタン価が低い可能性があるのでVパワーにしてる

738 :
スーパーゼアスにも清浄剤は入ってるだろ

739 :
>>738
コスモのレギュラーからハイオクにすることでの清浄アップが80%、
ゼアスは64%なので清浄作用はVパワーとスーパーマグナムが高いと自分は思ってる
改めて調べたらVパワーはオクタン価未公表なので100行ってないかもしれん
オクタン価は出光やエネオスは100と公表してる

740 :
読み直したら俺の書いたのは間違えてたね
清浄作用は全てのハイオクにあります。
俺の容量の小さな頭に入れてたのがVパワーとコスモだったので間違えた

741 :
どこのハイオクが良いとかあるの?初耳

742 :
レギュラーは共通のガソリンを融通してるけど、ハイオクは性能を競ってる
合併合併で競わないようにすこしずつなってるけどね
オクタン価は出光、エネオスが100、コスモが99.5以上、シェル不明だから
シェルは100じゃない可能性が高い。
逆にコスモとシェルが清浄性能は高い
エネオスは性状性能が高かったけど合併を繰り返して性能は普通にした

743 :
よくガソリンとかオイルの議論があるけど、添加剤が違うだけでベースは同じって聞くよね。
添加剤だけでそんなに変わるのかね。
オクタン価にしたってノッキングしない範囲ならいくつでもいいんじゃないの?

744 :
ガソリンはよく知らないけど、日本で売られているオイルのベースは少なくともエクソンモービル系と
シェル系のベースはあるね。
ベースだけで、パオ、エステル、アルキルナフタレン、VHVIなどなどがあって
それぞれ10種類くらい低粘度から高粘度まで分けてブレンダーに卸してる。
ベース同士を組み合わせるのも普通にやってるし、その辺がブレンダーの
腕の見せ所で、むしろ添加剤はDIパッケージとかいって既製品があるみたいよ。

745 :
出光とシェルって中身違うんか?

746 :
>>745
今はまだ違いますよ。ハイオクだけだけど

747 :
>>743
もしブランド違いで車に不具合出るなら世界レベルで不具合報告上がってくるわな
日本より粗悪なガソリンだしてる海外国なんていくらでもありそうだし

748 :
日本のガソリンは世界的にみても優れてるみたいだから、各社差はあるかもしれないけど誤差みたいなもんじゃないかな?
だからアルピナは日本仕様が世界で一番出力高いらしいし。本国仕様よりもね。
俺は毎回出光の同じ店舗で給油してるけど、根拠があるわけじゃなくなんとなく同じところの方がいいんじゃないか程度の感覚でやってる。

749 :
オクタン価100と99.5以上って正直気分の問題だよな。
話は飛ぶがかえずがえすゼロ戦にオクタン価の高い燃料とペンシルバニア鉱油を入れてあげたかった

750 :
オクタン価が高いからパワーが出るんじゃなくて、ノッキングしにくくなる分圧縮比を上げられるってことだよね。
ノーマルエンジンなら気にする必要ないような。
街乗りならレギュラーだって大丈夫じゃね?
さすがにそこまでしようとは思わないけど。

751 :
点火時期が全然違うよ
だからパワーに直結してるよ

752 :
>>751
点火時期ってプラグから火花が飛んだタイミングじゃないの?
燃料によって変わるの?

753 :
>>742
某石油企業の者だが日本国内で流通してるハイオクのオクタン価は102以上ある
ブレンドしてない限りどのメーカーとも102を下回ることは無いよ
マージンとって100とか表示してるだけ

754 :
>>752
そりゃ変わるだろ。なんのためにハイオク使ってると思ってんだ。

755 :
>>754
ノッキングすればノックセンサーが反応して点火時期は遅くなるだろうけど、オクタン価を計測するセンサーがある訳じゃないんだから、ノッキングしない限り点火時期は変わらないでしょ。

756 :
>>752
ノックセンサーでギリ速いタイミングを狙うから対ノッキング性能の高いガソリンがよい

757 :
OBD2で点火タイミングを表示させてるんだけど、0度から46度くらいまでちょこちょこ頻繁に変わるね

758 :
>>753
サンキュー。中の人の情報が一番うれしいわ
抜き打ちで調べられたときようにマージンとってるんだね
102なんて世界的に見てもすごいわ

759 :
ガラガラの首都高のループしてきたんだけど、サーモの開弁温度の86度を下回ってるとき、
つまりクーラントがエンジン閉回路を回っている時でも、速度を上げると84度まで下がった。
ということは、閉回路状態でもエンジンは空気に熱を奪われて冷えることも
あるってことなんだな。
ラジエーターを通過しないと下がらないと思ってた。

760 :
速度域が速い人ほどシリンダー問題がなく、足がわりのタウンユースに人がエンジンやられる
傾向にあるのは、風が当たらなくて高温になりただでさえ水分多い乳化気味のオイルとあいまって
油膜切れるってことなのかもしれんな

761 :
こちらとケイマンスレと迷ってこちらに書かせていただきました。
乗り出し500万くらいで考えているのですが、997ティプトロとケイマン981PDKでは、維持費等も含めてどちらがお勧めですか?
見た目は997なのですが、ティプトロとPDKではそんなに違いますか?

762 :
実際店で見てないからそういうふうに迷うんでしょ
店で見てくれば良い 全然違うものだよ

763 :
たいして変わらんよ

764 :
>>761
今までどんな車に乗ってきたのか知らないけど、それだったらケイマンを勧めるね。
ティプトロはかったるいし、997前期は全て10年以上前のモデルで維持費も掛かると思うぞ

765 :
911を乗りたいか否かそれだけよ。

766 :
ケイマンの方が総合的に満足できるだろう
ただしケイマンと911の間には越えられない伝統という壁がある
伝統とかネームバリューとか気にしないならケイマンにしとけ
ポルシェに乗るという満足感は911以外にはありえないからそこが重要ならティプトロだろうと911

767 :
ガイジガキがケイマン乗ってるとなんで911買わないんですか?って聞いてくるからストレスやろなぁ
ポルシェ乗った事ないやつみんな911至上主義で嫌になる

768 :
758です。
皆さんご意見ありがとうございます。
いつかは911。
今回は981をメインに物件探ししようと思います。

769 :
997買ってもまたSとか良いのが欲しくなる、GT3まで行かなくともね。
981でこんなものか、ってなったら他所の車買えばいい。
ATで街乗り+αならそれで充分。

770 :
>>767
911以外はポルシェじゃねえからな

771 :
911だろ
俺もケイマンから911数台買った

772 :
911より981の方がデザインはいい

773 :
リアからの眺めは911しかないんだよ
デザインもヒエラルキーを守るようにしているが見て取れる

774 :
ゲンロク5月号の福野コラム読んだ
やっぱりRRで4人乗り(一応)じゃないとポルシェじゃねえというニーズは根強いんだな

775 :
996が993より劣ってる点って値段以外に何がありますか?

776 :
乗り手の学歴かな

777 :
後席は子供なら大丈夫なのかな
狭くて固そうだけど

778 :
>>775
996はコスト削減されたのは事実。
プラスチッキーな内装とか、レカロではないシートとか。エンジンもそう。
993以前のポルシェは、売れない割にやたらコストかけていて、そのせいで倒産しそうになった。

779 :
内装とか優美性とかはどうでもいいけどエンジンだけはちゃんとコスト掛けてほしかった

780 :
>>768
ボクスター/ケイマンだと、ほんと、911マウントがうぜーからな。
しかし911なら911で、996だとか素のカレラだとか、ティプトロだとか、何だかんだでケチが付く。
歴史的に、914なり928なり968なり930なり、貧乏だ何だかんだとケチ付けられつけた結果、ほとんどが海外に流出したわけで。
結局、わけのわからないマウントが、自動車文化を破壊する。
残念ながら、エンスーや自動車評論家を名乗る人間が、それを実践してしまっている。

781 :
996、997前期って実際、空冷とくらべて玉は残ってるのかね。
なかなか出くわさないんだけど。
希少価値狙ってる俺としてはどんどん流出してもらってかまわんけど
整備、修理できる職人は確実に減っていくと思う
主治医を確保するのが大切

782 :
良い機会だから自分で整備を始めてみては?

783 :
コロナで土地下がるから、ガレージ建てよう

784 :
>>782
オイルの補充が精いっぱいだね。
借りてる駐車場なので
ガレージ持ってる人がうらやましいよ
リフターの時間貸ししてる整備工場もあるみたいだけど、
たぶん俺が整備すると性能が悪くなる

785 :
ガレージ・・・うっ・・・
(カレラ買う時に建てたけど経済大臣のX3に追い出された)

786 :
>>781
あと10年待てばもしかしたら希少性は上がるかもしれないけど、空冷みたいなヒストリーも特にないから価値が上がるかと言われたら微妙。
ガソリンエンジン終焉したらワンチャンあるかもね。

787 :
>>786
希少価値っつっても売る気が無いことから俺の中の価値なんだけどさ
単に希少な物を持ってることの気持よさ狙い
でも主治医さんとともにって感じ
30年前のベントレーの知人は大阪に一人だけいる主治医がいなくなったら手放すって言ってた

788 :
水冷エンジンは弄れなかったけど
その他は持ち込みパーツもやな顔せずに扱ってくれたテクニカルメイト潰れちゃったからなぁ…

789 :
あえて使うってことも必要かもね
オイルを安く通販で買って持ち込もうかなと思ったけど
ショップのおすすめオイル入れちゃった
工賃はポルセンの約半額だった

790 :
自分も昔は987ボクと996で迷ったが996を選んだ
色々なトラブルはあったがRR乗ってみたかったし悔いは無い
車の出来は新しい981のが間違いなくよいだろ

791 :
ずーーと981で探してたけど、どたんばで997前期S衝動買いした
俺にとっては正解だった
他人にとっては知るわけない

792 :
>>791
ティプトロ?

793 :
>>792
スカトロ

794 :
>>792
MT

795 :
997前期MTと後期PDKの価格が同じくらいなので、どっち買おうか悩みがつきません。PDKの出来が良ければ、後期がいいんですが、試乗してみるしかありませんかね…

796 :
営業と一緒に試乗しても高回転でのシフトフィールとか試せないよ
買うかどうかもわからん冷やかしかもしれない客にそんなことさせない
自分の意思でポルシェを操りたいのか、安楽にポルシェを味わうのか
速さはPDKだし、先端技術でもある
MTは原始的。
ティプトロも0-100だとMTより速いでしょ

797 :
それともちろん、997前期はシリンダー問題をかかえている。
買うときに見極めることも大切だし、状態のいいのを買ったとしても
ずっときちんと世話をしていかないといけない
俺はメンテフリーのクルマをずっと乗りついできたけど、
メンテをこんなに考えるようになったのは生まれて初めてで
車そのものの勉強にもすごくなってて車がより好きになった

798 :
PDK乗れば分かるよ
結構楽しいよ
レンタルとかで借りてのってみれば

799 :
>>795
997後期のMTにすればいいかと。

800 :
のんびり走っても一体感が楽しいMT
速いとかラクが良いならPDK
PDKもハンドルに集中出来るし峠なら楽しいんじゃない?ATからの乗り換えならシリンダーも問題無い後期の方がおすすめじゃないかな?

801 :
>>795
997後期のPDKは最初期モデルなのでおすすめできない。

802 :
楽しいのはMTだよねぇ。

803 :
>>801
ごく低速でぎくしゃくするとは聞いてるけど、MTよりはましなんだから無問題に近いと思うが
半クラッチの制御だよね

804 :
MTだと今何速に入っているか当たり前だけど把握しながら走る
GT3のPDKに一人で乗って300Kmくらい走ったことあるけど、画面みないと
何速か把握しづらいのと、キックダウンで思わぬシフトダウンが入ることがあった
ひとつPDKで気に入ったこと。自動シフトアップ時のボンという空気破裂音。
F1見に行ったときも感じたけど空気の圧縮開放?を感じ取れる

805 :
996、997のMTのシンクロって頑丈ですか?
10万キロオーバーの996MT狙ってます。

806 :
俺の6万キロで1速の入りは渋いよ
今度ミッションオイル替えるけど

807 :
4から3→2のシフトダウンでもギヤ鳴りなしに入りますか?

808 :
ギア鳴りってクラッチのタイミング失敗したとき以外に経験ないんだけど、
シンクロが寿命だったらミスってなくても鳴るのかな
シンクロナイザーリングは交換可能な部品だから致命的じゃない
ミッション降ろすのに金かかるけど

809 :
皆さんコメントありがとうございます。ポルシェは完全に趣味車で買うつもりなので、やはりMTのほうが後悔なさそうです。後期MTがいいのかもしれませんが、いかんせんタマが無さすぎです…

810 :
>>796
男なら勝手にやるもんや

811 :
>>809
タマがないってことは手放さないってこと。
気に入ってる人が多いんだろね。

812 :
ミッションとのつなぎ目の樹脂が劣化してるので稀に抜けることがある
シフトケーブル変えるとポルセンで11万円(他でも同じ位)又はタイラップでの予防
オイル冷間時は微低速の1速の再入力は入りずらいが暖まれば入る(それ以外気になったことない)
シフトストロークが大きいのでクイックシフト入れたくなる

813 :
1年前に997後期MT手放したけど、2週間で買い手がついたらしい。

814 :
997後期PDK 3万キロ買いました。
2つ質問があります。
アイドリング時結構タコメータ揺れてます、国産車の時はピタッと止まってた気がするけど精度が高いから?
Rに入れたとき音しないけどポルシェはそうなのか?
教えて下さい。

815 :
>>814
実際アイドリングも不安定ならプラグやイグニッションコイルやオルタやバッテリーや、見るとこ色々ありすぎる…

816 :
>>815
不安定というか針がピクピクしてますがやっぱり普通じゃないですかね?

817 :
>>816
>>815の文を読んでその返事をする知識レベルならまず販売店なり整備工場なりに行くべき
>>815の言うアイドリングは針の動きではなくエンジンそのものの話
マフラーからの排気音、エンジンの振動具合である程度の状態を把握出来ないと話は先に進まない

818 :
直噴だとインテークバルブの傘にカーボンスラッジが気筒ごとに不規則に付着して
6気筒の出力がバラバラだとか

819 :
>>816
エアコンオンオフでかわるかな?
電圧計もいっしょに動く?
3万キロ低走行よいね
でも走ってないほうがなにがしか出てくる
トラブルあっても乗り越えろ
必ず楽しく乗れる日が来る

820 :
>>809
997後期のMT狙ってたけど、たまたま似たような値段でオリジナルの993MTが出てきたんんでそっちを買った。
どうせ趣味車だから空冷でよかった。

821 :
>>819
ありがとうございます。
エアコン入切で変化あるか見てみます。

今日高速走るのでまた変化あるかもしれないですね。
無理して買ったので、あと18年定年まで乗ります!

822 :
>>820
じゃあなんでこのスレきてるの?

823 :
誰が来てもいいじゃん。特にポルシェオーナーなら。
脳内荒らしが一番勘弁

824 :
https://i.imgur.com/hfvPuXg.jpg
往復2200kmの旅を終えたぞ
RRで6MTだけどカレラ2ですんません
コンチネンタルのオールシーズンに履き替えて正解だった
めちゃ快適

825 :
アークティックシルバーの996マジでセクシーだな。デカ尻のどれかがホスィ

826 :
>>824
すごい距離ですね。
2200キロを何日間で走ったんですか?

827 :
>>824
音うるさいですか?

828 :
ちょっと前にKSPで売りに出てた車両がこんな仕様だったなぁ
GT3エアロでRI-A
なかなかノーマルな中古は出てこなくなったね

829 :
>>822
ごめんね。997のRSも持ってる。
でも普段乗りできないから997カレラのMT買おうと思ったの。

830 :
ストレスけっこうたまったので箱根ターンパイク朝一でいって桜見てくるべ

831 :
>>824
RI-A俺も欲しい。
どんなサイズで履いてるの?

832 :
>>826
ごめん、目的地までと目的地から家までが2200kmだから実際2600kmくらい走ってるわ
1100kmはだいたい13時間くらい?
給油と便所以外は止まらない
986から乗り換えたんだけど、911のシートは何故か腰が痛くならないね

833 :
>>827
DWS06ってタイヤなんだけど、トレッドパターンから想像出来ないくらい静かで拍子抜けする

834 :
>>828
それを俺が買ったの
みんカラに詳しく書いてるけど、とんでもねぇ状態だった
いいのは見た目だけ
初出が300万くらいで、ガンガン下がったんだよあれ
自分で整備すんのが大好きだから良かったけど、普通の人にはキツかったと思う
ただうるさいだけのマフラー売ったら不具合箇所全部直せるくらいの金になった

835 :
>>831
フロント 8.5J +48
リア 10J +58
ツライチにはなんないよ

836 :
KSPは糞っとメモメモ

837 :
>>834
それ俺もすげー迷ってずっと画面見てて結局別のにした
986からの乗り換えだからメンテの要点は心配してなかったけど…

838 :
>>835
リアは11j+50あたり良さそうだね

839 :
あーあれ買ったのかー
読ませてもらったけどダストブーツそのままはないわ
現状販売です、ならまだしも付いてたなんて言い訳はないわ
ガチでダメな店だな

840 :
>>837
見た目はいいんだよ見た目は
定期メンテどころじゃないレベルでガタガタだったけどね

>>838
GT3ならいいんじゃない?
295/30はカレラ系には太すぎてパワー食われる気がする

>>839
委託販売だったよ。高望みし過ぎのね
けどまぁ納車前に整備代取っておいてダストブーツは外れてるわイグニッションコイルにクラック入ってるわホーンも鳴らねぇしオルタは一相死んでるわで、一体どこ見たんだって感じ
その辺、まだ持つからとかの説明もなかったしね
https://i.imgur.com/pj5eHgE.jpg
みんカラにまだ書いてないイグニッションコイル
雨降ると失火する有名なやつ

841 :
俺のは納車整備代10万円取られてオイル交換とエンジンルームスチーム洗浄、フロアマット新品交換だけしてあった
値段安かったので文句言わなかったけど

842 :
こんばんは。ティプトロ996で夜な夜な首都高ドライブを楽しむ、来年60歳となるジジイですが聞いてください。(少しスレチとなりますがご勘弁を)
今年中には、500万円弱の997を見つけ乗り換えようと思っていたのですが....
どうしても気になる車が出てきてしまったんです。GR Yarisです。この車WRCホモロゲーションモデルなんです。私ら世代はこの「ホモロゲモデル」と言う言葉に弱いのです。悩み出してしまいました。

843 :
連投失礼します。
で、このGR Yarisに関する「Rally +」という雑誌を買ってみました。久々の雑誌購入だったのですが、何か変わってました。サイズが少し大きくなり、紙媒体といいますが、素材がビニールっぽくなってました。印刷も少しマット調といいますか....
知らなかった。

844 :
何が言いたいんだ…

845 :
初の2ch挑戦か

846 :
ここに書いたところで
GRヤリスなんかやめとけ997にしとけ

言われるだけでは…?
サーキット専用で持つならまだしも

847 :
いやヤリスホモロゲを勧めたい
996との乗り味の違いの報告を待とう

848 :
もう少ししたら試乗車出るだろうし、それに乗ってから決めればいいだろ

849 :
ラリー向けとGT向けじゃ性格が違うけど、ヤリスなら996で行けなかった1.5車線の峠とか楽しく走れると思う
むかしロードスター乗ってる頃は高速道路がつまらなくて下道に降りると元気になったもんだが、
997に乗っている今は高速もとても楽しい

850 :
えっと、雑誌の素材についてレスすればいいのかな…?

851 :
997買って飽きたら下取出してGRヤリスの中古買えばいいんじゃない。

852 :
自分で整備してるひとってやっぱり整備士かなにかなの?

853 :
ユーチューバーでしょw

854 :
>>841
フロアマット交換ってまた面白いな
>>852
整備士でも無ければ免許も持ってないし、動画配信もしてないし収益も得てないただの機械好きだよ
日本車と比べたらポルシェは簡単だから、誰でも出来るよ

855 :
>>846 843 845 844さん
返信ありがとうございます。本当に変な迷い方で...ホモロゲーションモデルと言われると惹かれてしまうのです。
997のMTが見つかれば良いのですが。

856 :
>>850
ごめんなさい。スルーで。

857 :
>>830
お気をつけて。
ターンパイク、桜、911となると、あのジャーナリストさんの事故が頭に浮かんでしまう。

858 :
>>854
フロアマット交換、正直想定外でしたが、気持ちいかったです。
ちなみに、納車整備の内容について前もってこちらから何も言わず、
納車時の説明もはいはいと適当に聞きながして鍵を受け取りました。
舞い上がってて、運転がとても怪しく、家に帰る前にエンスト二回しました。

859 :
>>857
今日はヘタレて、都心の自粛具合を興味本位で見にいきました。
人はいるのですが、店がシャッター閉めているのでいる意味がない、
という東京都心でした。
お台場、豊洲のあたりは子供つれた地元民が多少は外に出てました。
私がガキの頃は野原と林で遊んでいたので、人工都市で育った子供は
確実に違う日本人になるなと覚悟を決めました。

860 :
パワステポンプのベーンのこすれる音、私の7階建て自走式駐車場の上の方まで上がると
ガーガー鳴るという再現が必ずできるようになったので原因がなんとなく特定できました。
一階上がるごとに末切する直角コーナーを4回回ります。
なんども末切してる間にパワステポンプの圧力が上がってしまい、ベーンの出入りが想定通りに
ならないのだと素人判断しました。これはフルード入れ替えで治るのだろうか。
治らないような気がするが、まず鉄粉の混ざったフルードを入れ替えようかと思いました。

861 :
ホモロゲモデルといえばランエボとインプレッサとデルタでしょ
WRCも面白かったのはリチャードバーンズとかペターソルベルグとかマーカスグロンホルム辺りの時代までだな

まあ当時若手最速と呼ばれてたヘンリトイボネンとかコリンマクレーとかも生きてたらお爺さんだしなぁ

862 :
>>854
私も4年後、今の車のローンが終わったら997に乗りたいと考えていてそれなりに自分でメンテナンスもしてみたいので興味があります。
今の車は縦置きFFベースなのでちょっとした作業も大変なのでリアエンジンのポルシェが比較的簡単と聞いて驚いてます。
日本車より簡単って本当ですか?

863 :
整備はほとんどが下からやらないといけないから難しいと思う。リフトアップしないといけない。

864 :
>>862
自分でメンテするなら997より空冷が向いているかと。
まあ、それでも簡単なわけではないですけど。

865 :
>>862
少なくとも同じ水平対向のスバルよりはプラグ交換もエンジンマウント交換も楽だし、多少の整備は自分でする事前提の国だから手も工具も入るように作ってある。
横着するとめっちゃ大変になるけどね
例えばエンジンマウントだと、18mmのディープと150mmのエクステンションでパイプの隙間からナット外すだけ。ジャッキアップなしでできるよ。
>>863
ジャッキアップして300mmのウマに載せるだけで、エンジン下ろす以外全ての整備が出来る
むしろジャッキアップしないで出来る整備って普通の車でもそこまで多くないけど?

866 :
>>865
概ね同意
けどオイルプレッシャーセンサー、お前だけはダメだ

867 :
>>861
同意します。ここのところYoutube home案内で、トイボネン、マクレーが紹介されてまして。
GR Yaris ホモロゲモデル 張り出した前後フェンダーに惹かれる。
3年ほど前から996に乗っているのですが、早々にクイッと曲がったら、後ろフェンダーを電柱に擦りました。

868 :
>>859
そうですか。最近は...というか今夜も首都高C!及び周りは、22:00くらいからもう空いてます。辰巳は満車でしたが。(あ、土曜日だけど閉鎖してなかったですね)

869 :
辰巳工事終わったか

870 :
>>866
油圧センサー、どこにあります?
油温、油量センサーは右バンク上からオイルパンまで貫通させてますよね

871 :
GRヤリスとノーマルヤリスをガレージに並べて通勤、私用などはノーマルで攻めたい時はGRを出撃させたい

872 :
女の子でもオイル交換できちゃう。簡単。
https://m.youtube.com/watch?v=WOAYleOYxd8

873 :
こんな事言ったら怒られるかも知れないが
女子じゃねーw

874 :
>>865
>>864
ありがとうございます!
ちなみになんですがこの車、センターでジャッキアップできる場所はありますか?
現在乗ってる車がアンダーパネルだらけで自宅だとサイドしか上げられないのも整備性が悪いと嘆いている理由なのです...

875 :
>>874
センターで上げるのは無理
それぞれリアのジャッキポイントで上げて、フロントのジャッキポイントとリアのサブフレームにウマかければ水平になるよ
俺はコストコで買ったNOSのジャッキ使ってるけど、スペースないならホームセンターに売ってる様なジャッキで大丈夫
https://i.imgur.com/X14EELr.jpg
見えないけど4箇所ウマかけて、右リアに落下防止してる感じ

876 :2020/04/05
997前期のイグニッションコイルの初期は996品番?
今日そろそろ交換しておこうかと確認したら997品番が付いてた、前オーナーが替えていたのかなと…

【VW】GTI専用Part.2【up!/POLO/GOLF】
【MAZDA】NDロードスター 糞カラー絶許スレ 4
○○○○ Audi A6 part10 ○○○○
スバルとマツダ、どうして差がついたのか Part.105
【W204】メルセデス・ベンツCクラス 47【S204】
スバルはCVTと共に消滅するpart10
【T/W245】メルセデス・ベンツ Bクラス 6【W246】
【SUBARU】4代目(SJ)フォレスター 102【FORESTER】
【PORSCHE】マカン 35台目【まか〜ん(笑)】
【池沼】ルーミー信者【算数無理】
--------------------
京都簡易保険事務センター
MRJ、中国の卑怯なロビー活動で売れなくなったと判明!対抗するには挙国一致のMRJ推しが必要と識者は語る [748768864]
【脊髄損傷】滝川さん、あの後どうなった?8
■■■ソーセージを入れる朝鮮人 A ■■■
【新型コロナ】国内アニメ危機 テレビ放送中止相次ぐ ★3
Fire HD10 (2017)Part3
東京競馬 4回8日目
こいつが私のムカメン3
Netflixの新機能「1.5倍速再生」に映画監督らが反発 「地球上のすべてのクリエイターを敵に回すだろう」 [616117766]
もうちょっと便利になって欲しいこと part44
【気がつけば】ショウジョウバエ【そこにいる】
pixiv(ピクシブ)アンチ@同人板part11
XQファンスレ
ワコム cintiq13hd について
はちの呟きゆうゆう散歩♪
【弱肉】北海道のバスガイドさん 5連泊【強食】
TSUTAYA DISCAS Part15
お気に入りサイトを報告しあうスレ
【レーダー】人体実験【国家犯罪】
世界史マメ知識スレ
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼