TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
【日産】E52 エルグランド Part32【貧乏人お断り】
【TOYOTA】3代目ハリアー Part82【HARRIER】ワッチョイ付
【TOYOTA】5代目RAV4 納車待ち&オーナースレPart7
【HONDA】クラリティ
Jeep ラングラー【jk】好きな人だけ集え 13
【3代目】NEW BMW MINI Part23
ZZTセリカを語ろうPart50
【TOYOTA】2代目 シエンタ Part11
【HONDA】10代目シビック/CIVIC 47【FC1,FK7】
【NO.1】日産ルノー三菱上半期世界一

【AS】 アルテッツァ総合 part62 【RS】


1 :2019/08/08 〜 最終レス :2020/04/04
↑スレ立て時にextend:checked:vvvvv:1000:512
をコピーして3行になるようにしてください

前スレ
【AS】 アルテッツァ総合 part61 【RS】
https://fate.2ch.sc/test/read.cgi/auto/1550185044/

過去スレ
【AS】 アルテッツァ総合 part60 【RS】
https://fate.2ch.sc/test/read.cgi/auto/1535200547/
【AS】 アルテッツァ総合 part59 【RS】
https://fate.2ch.sc/test/read.cgi/auto/1525643611/
【AS】 アルテッツァ総合 part58 【RS】
http://fate.2ch.sc/test/read.cgi/auto/1507462584/
【AS】 アルテッツァ総合 part57 【RS】
http://fate.2ch.sc/test/read.cgi/auto/1485970311/
【AS】 アルテッツァ総合 part56 【RS】
http://karma.2ch.sc/test/read.cgi/auto/1466471025/
【AS】 アルテッツァ総合 part55 【RS】
http://karma.2ch.sc/test/read.cgi/auto/1455518593/
【AS】 アルテッツァ総合 part54 【RS】
http://hope.2ch.sc/test/read.cgi/auto/1439080953/
【AS】 アルテッツァ総合 part53 【RS】
http://hope.2ch.sc/test/read.cgi/auto/1434070082/
【AS】 アルテッツァ総合 part52 【RS】
http://hope.2ch.sc/test/read.cgi/auto/1421937550/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :
100系マークIIスレより引用

■よくあるトラブル集  −エンジン編−

・ノッキング
1Gエンジン系は特にノッキングしやすいという事が知られています。
多走行やオイルメンテナンスの不良により
バルブステムシールが劣化しオイル下がりが発生。
それにより燃焼室にカーボンが溜まり圧縮比が
異常に高くなる為、ノッキングすると考えられています。
この様な場合はプラグホールからエンコンを入れたり
WAKO'S FUEL1やTurbulence GA-01等の添加剤を入れたりする事により、カーボンを除去しノッキングを抑える事が
出来る場合があります。
またレギュラー7割ハイオク3割等混ぜると、ノッキングを抑える事が出来ます。
しかし、根本的にはヘッドのOH(10万円以上)をするしかありません。

・後期GX車両で、3,000rpm辺りの加速が明らかに鈍くなった
インテークエアコントロールバルブがブローバイガスで固着し、作動していない
可能性があります。
ずさんなオイル管理の車両や、低回転でしか
走行しないような車両で稀に発生する故障。大概は洗浄で直りますので、
上項目のように分解洗浄を行う。インマニを全部外す必要があるので難易度は中。
作動基準は、通常2,400rpmでかつアクセル開度が40%以上、または
素早くアクセルを全閉から全開になった場合、ロング吸気マニホールド経路から
ショート吸気マニホールド経路へと切り替え作動します。(ACIS)

3 :
ダッシュボード奥のカタカタ音

モード ダンパ サーボ(エアコンの吹き出し口切り替え)
品番 87106-30361

エアミックスダンパサーボ (温度調整の切り替え)
品番87106-30351

ダンパサーボ(外気切り替え)
品番87106-53010

どれかの故障と思われる

4 :
次スレ立てる時は!extend:checked:vvvvv:1000:512を>>1の一番上に
2つ追加してください

5 :
>>1


6 :
少なくとも4気筒のモデルのエアコンコンプレッサーはマグネットクラッチ付きだから可変容量ではないだろう

7 :
4気筒の方にはコンプレッサーロック検出機構がある
コンプレッサーベルトのスリップ率10%が1秒以上継続した場合、
コンプレッサーがロックしたと判定してマグネットクラッチを強制断とし、
A/Cのインジケーターを点滅させる
1G-FEの方にはこの機構がない

8 :
そういえばセダンに2JZ載せたIS300相当のグレード無かったのってなんでなんだろ
アリストとかぶるから?

9 :
>>8
アリストもそうだしツアラー系ともキャラ被るし...縦置き版3S-GTE作れば良かったのにね

10 :
トヨタお得意のリア周りの剛性が足りなかったからターボを設定しなかったとかじゃないのかね
現行86がそのせいでターボモデルの設定をしなかったわけだし

若しくはデビュー前後から大量に湧き始めた燃費至上主義のせいでターボを設定しても売れないって思ったんじゃないかな

11 :
>>8
アリスト、プログレ、マークIIその他に忖度したんだろう
この辺にワゴンがなかったのでジータには2JZ版が出たのだと思う

US仕様の初代ISは2JZしかなかったようだな
あの頃は今から思うと古き良き時代のアメリカだったw

12 :
なんかの雑誌にあったもっと売れてれば出たかもしれない2ドアとかM3対抗の実車を見たかった

13 :
>>12
2ドアクーペはレクサスで出たでしょ。

14 :
は?

15 :
この車と天秤にかけてたオーリスを駐車場の中で偶然並ぶことがあったから見たんだけど
タイヤより前側のオーバーハングがずいぶん違うね
アルテッツァは四つ角にタイヤがある感じ
今の車はオーバーハング長い車が多い気がする

16 :
>>10
確かに86もアルテッツァも後期型はリア周りに補強入れてる
でも剛性の話をすると、ツアラー系なんてアルテッツァより遥かにペラッペラのボディに1JZ-GTE積んでるからなぁ...
せっかく6速MT採用したのにギア比悪いのは燃費対策らしいから、カタログ燃費を盛らないと売れないと思ったのはあるかも知れない
>>15
オーリスに限らずFFはどうしてもFRよりオーバーハングが長くなるからね。最近の軽自動車なんかは極端にオーバーハング短いのばかりだから一概には言えないけど

17 :
FR車はFOHが短めでROHが長め
FF車はFOHが眺めでROHが短め
であることが多いな
軽は限られた規格で無理に車内を広げてるので仕方がない
ちょっとした事故でも簡単に修復歴車になったり廃車になったりしそう

18 :
>>16
よう、知ったかさんw

19 :
専門的な話はなんでもいいけど
フロントオーバーハングが長いのはダサい

20 :
アルテッツァクーペはちょっと見てみたかったかも

21 :
屋根少し低くして、テール周り変えるだけでだいぶカッコよくなると思う

22 :
2Jターボ載せるだけでいいよ

23 :
アルテッツァは4ドアセダンだから良いんじゃない。MT、4ドアセダンなんてクルマ今後二度と出ないんじゃない?

24 :
そこにFRも足しといてね
もしかするとマシダが次期アテンド(Mazda6)で直6FR 4Drセダン MTやるかもしれないがあのエンジンじゃなぁ

25 :
そもそもMTが絶滅寸前

26 :
4ドアセダン、FR、MTといえば・・・
豚鼻3尻があるだろと思ったが、新型のMTは日本に入って来てないのか

>>25
10年ぐらい前と比べると北米でもMT設定のある車種が減ったな
カムリUS仕様も現行では消えたようだ
あとは欧州だが、マイルドHV化が進んだりすると一気に減るかも

27 :
>>24
アテンダって老人用オムツだっけ?

28 :
>>27
それアテント

29 :
そうかー

30 :
エンジンが温まってる時エンジンのかかりが悪いのはなぜだ?
o2センサーのエラーは出てない

31 :
いつもじゃないけど確かにかかりが悪い時はある

32 :
>>30
この車は関係ないかもしれないが
30年前の車にはコールドスタートバルブってのがあった
エンジン冷えてるときに燃料濃くする機構が暖まってるときにも働くと
エンジンしばらくクランキングしないとかからなくなる

後は燃圧が下がってるとポンプが回って燃圧かかるまでエンジン始動しないとか
これも古い車で燃料リターンホースのある車の特徴だったりするけど

33 :
>>30
仕様です。
改善するにはプラグをNGKプレミアムへ。

34 :
>>30
水温センサーのズレを点検してみよう。
エンジン側のね自己診断で出ないぞ

35 :
燃料が始動時増量されてかかりにくいならセンサー不良とかあるかもしれない

36 :
だから仕様だって。
エンジン切ったばっかりでまたすぐ掛けるときは被り気味なだけ。

37 :
うっかりエンストした直後にエンジンかかりにくいのはそういうことなのか

38 :
サーキットでスピンしてエンストしたとき、邪魔にならないように急いで車を動かそうとしてキーを回してもエンジンかからない

とかいうのはアルテッツァ以外の車でもある話。

39 :
ヤフオクとか見てるとここ1年くらいで純正部品の中古価格跳ね上がってへん?

40 :
>>39
モノにもよるけど上がっている。
あと、出品数がここ数年で激減したのもある。
中古車価格と連動している気もする。

41 :
>>39
ここ2〜3年でヤフオクのジータなんかほぼ絶滅っすよ。
それ以前は投げ売り状態だったのに。

42 :
市場が縮小するといったん激安で在庫裁きが発生して
その後は必要なユーザーには高値でも売れると見込んだ業者ばかりになる傾向

43 :
ジータって海外モデルあったんだっけ?
ISで海外から寄せられそうな物はありそうだけど

44 :
スポーツクロスとか

45 :
ヤフオクでバッキバキに割れたサイドステップを引取で¥1500で買って伊丹から引き取ってきた。
そんでお盆前にFRPパテで形だけは修復したからお盆休みに入ってとりあえずフィッティングしてみた。
駐車場は神戸の海沿いで気温は室外センサーで36℃!
死ぬかと思ったけどフィッティング穴空け完了。

46 :
後期型塗装インパネの問題は塗装中の成分が経年で外に染み出てきたのが原因だけど、
最近、車に限らずそういうのが増えた
TVのリモコンのボタンは基板上のオープン接点を繋げるように導電性ゴムを使ってるが、
これも経年で油状のモノが染み出てくる
そうなるとボタンの反応が悪くなる
接点とゴムをアルコールでクリーニングすれば改善される

47 :
範囲が広すぎて

48 :
>>43
レクサスISスポーツクロスってのがあった
アメリカではセダン同様IS300のみ、欧州その他ではIS200があった
1Gが輸出された数少ない事例の一つ
仕様はセダン同様にLエディション相当
今に至るまでレクサスで唯一のステーションワゴンだな

ただ4年ぐらい前にアメリカ西海岸を旅行したときIS300のセダンは・・・
ちらほら見かけて年式の割にみんな大事に乗ってるなと思ったもんだが
スポーツクロスは1週間の間1度も見なかった(´・ω・`)

49 :
>>43
あったよ
しかも最初はシーサーって名前になるとこだった

50 :
アルテッツァのCMはジータを含めて全てレクサス仕様の映像だったような
ジータのリアハッチのラッチ機構が電気式。トヨタでは珍しかった。
当時のディーラーの屋内展示車はバッテリーの接続を断っていたのだが、
これだとジータのリアハッチを開けることができない。
後に、ホーンが鳴らないような細工をした上でバッテリーを繋いで展示するようになった。

今の展示車はバッテリーを断っていたら展示品にすらならないので
展示スペースのフロアコンセントから車両に電源を供給している。

51 :
輸入車だと、TVなどの店頭デモモードみたいなのがあって、
灯火にエフェクトをかけて点滅させたりしている
夜中の無人になったショールームで点滅している様子はシュール

52 :
三年ぐらい前にモードサーボダンパーのカタカタを直したんだけど、今年の夏また音が鳴りだした。
分解するのが面倒くさいなーと思って、ふと、吹き出しダイヤルを何回か回したら音が出なくなった。
たまにはダイヤルを回さないと駄目だと思ったよ。

53 :
MTセダンで探してるんだけどFFはもう十分かなと思ってアルテッツァも考えてるんだが今から乗るのはキツイのかね
ある程度自分でメンテはできるんだけど

54 :
後期型買っとけば余裕

55 :
部品がなくなって来てるからお勧めは出来ない。

56 :
オートメカニックで小さめながらアルテッツァ特集やってたで
基本RSMT限定だけど見開き2ページ分の良くあるトラブル事例集は一部知らんのもあった

57 :
>>56
今売ってるやつ?
そうなら本屋へ行ってみる。

58 :
それ見てみるわ

59 :
運転席に座った状態でキーレスでロックしたときに集中ロックスイッチのアンロック側が反応しないんだけどこれって普通?

60 :
以前燃費が悪いとメーター写真載せて書いたものだけど
PEAの添加剤を濃いめに投入してオイル交換もしたら
今日50キロ走ったところでの満タン法で7.5km/Lぐらい走ってた
秋になってエアコン負荷が減ればさらに伸びてくれることを期待して

61 :
アルテッツァの最終型でも2006年くらいが最後だったはず
燃費はいわずもがな
自動車税も13年以上経過してるため割高
部品も新品供給が終了してるのもあり

それでも良ければどうぞ
よく「遅い」とか「ドン亀」とか言われてるけど気にするな
こまめにオイル交換やエアフロの洗浄してやれば、それなりに走るよ

62 :
>>59
それはセキュリティー機能の一環で正常。
リモコンキーで、キープレートを使って、あるいはいわゆるキーレスロックで
ドアロックすると車外からロックしたと判定して集中ロックのアンロック側が
無効になる。

63 :
>>56
買ってきた。
老眼にむち打って熟読してみる。

しかし、久しぶりにAM買ったけど、高くなったなぁw

64 :
走行距離8万キロぐらいの前期Zエディションを所有してる
買ったのは2000年頃で事故歴故障歴なし
でも、もう6年ぐらい乗ってない(実家に預けてから動かしてない)

乗らなかった理由は、車を使う必要がない地域にいたから(転勤で)
でも近々また車が必要になる地域に引っ越す(地元に戻る)ことになった

故障してたわけじゃないのでメンテして車検通して乗るべきか
それとも廃車か売却するべきか、超悩んでる
実家に放置してたとはいえ、アルテが最初の愛車なので愛着もあるし…

燃費は距離乗らないからそこまで心配していない
もしアルテを手放す場合、他に安い中古車を買うことになる
今やアルテ乗りなんて絶滅危惧種だから、ここの住人の意見を賜りたい
おれと同じ立場だった場合、どうすると思う?

65 :
メンテして乗る!

66 :
お金があればメンテして乗るに1票

67 :
プリウスかミニバン買ってアルテッツァに煽られ散らかす。

68 :
>>64
処分しても良かったのにしなかったんだよね?

69 :
お金あるからM4コンペとか中古のGT4あたり行きたいけど留まってる
ガレージあれぱアトム買いたい
豪邸建てるまで我慢するけど爺さんになってしまいそう
まさにMT難民

70 :
>>64
自分ならメンテして乗るけど、現実的に保管状態にもよるかな?
別に廃車にして後悔が尾を引くもんでもないだろうけど

一切エンジン掛けずに不動車状態ならまずエンジン掛けるにもキチンと手順踏まないとだし
そこら辺面倒見れて信頼できるお店に任せて元気に走り回れるようにしてあげるのが理想かね
どうせ中古車買うんなら手放すのに悩むぐらい愛着のあるボロにのった方が良い

71 :
メンテするにもタイミングベルト交換したり油脂類全部交換したりで
最低10万円ぐらいはかかると思う
今のままエンジンかけるとタイミングベルトぶち切る可能性もあるから必ずレッカーで

72 :
>>65
サンクス
オールペンもしなきゃいけないから高くつきそうだけど
メンテ車検込みで40万前後出せばキレイになるから
やっぱ捨てるのはもったいないか…

>>68
うむ、実は6年も放置するなんて思ってなくてさ
それで、ホントは今年中に処分しようと決めてたんだけど
安くてカッコ悪い中古車を妥協して買うぐらいなら
アルテ復活させたほうがトータルで満足するのかな?
と、元気に走るジムニーJA22を街で見かけて思ったのさ

73 :
>>70
>どうせ中古車買うんなら手放すのに悩むぐらい愛着のあるボロにのった方が良い
これは名言だし、確かにそうだと思う

>>71
やっぱりレッカーが無難かぁ
ホントは自分で出来る限りやろうかと思ったけど
10万上乗せしてでもプロに任せるほうが良さそうだね

74 :
>>73
今売ってもビックリするぐらい高値で売れる
うちはウサギで売ったけど50万ついた

75 :
とりあえずがガソリン入れてバッテリー交換して動かしてみる?

76 :
>>74
それは程度が良かったからじゃない?
おれのは現状のままだと5万にもならなさそうw
塗装し直さないと部分的にかなり焼けちゃってるし
タイヤも使い物にならないしw

>>75
おれも最初はそう考えてた
まずプラグ抜いて、エアフロとか掃除して、古いガソリン抜いて、
新しいガソリン入れて、バッテリー交換してエンジン生きてるか試そうかなと…
エンジンがかかるか試してみないと、他にお金かけられないし

でも今のままだとタイミングベルトぶち切る可能性もあるらしいし
不動車状態からエンジンかけるキチンとした手順も知らないし…
壊れないと評判のトヨタさんでも、6年動かしてない車はさすがにキツイのかな?w
それともエイヤーでいける?

77 :
>>76
いい加減なヤツやいい加減な業者は「エイヤー」するだろうね。

アルテッツァに対するそれなりの愛情が伝わってくるから、まずは信頼出来る修理屋探しから初めてはどうかな。

78 :
>>77
ありがとう
アルテ好きは優しい人が多いねホントに
優しくされると余計にアルテを手放せなくなるわw
いま地元でトヨタ車に強いところ探してる
でもググると、アルテはディーラーにすら見放されてる旧車らしいね
今でもカッコイイ車だと思うんだけどなぁ

79 :
自分のもここを見る限りもそうそう故障しない車だから安心して乗っていいよ

80 :
アルテッツァの持病って
>>2-3のやつ
バッテリー裏グロメットからの浸水
インパネベタベタ病(後期)

オイルシールからのオイル漏れとかラジエーターカシメ部からの冷却水漏れ、その他ゴム系の経年劣化は別として他にどんな経験ある?

81 :
>>80
オーディオのエラー3表示(初期型)
CDが読み込めず中に入ってるという認識も出来ないので最悪取り出しボタンを押しても
入れたCDが出てこずオーディオ本体を外して中のCDを取り出さないと駄目
その都度数万円掛かるし読み込みレンズの不良なのでまた再発する
俺の場合対策品のレンズに交換したが再発したので結局閉じ込められたCDはあきらめ
十数年後の廃車までそのままだった

82 :
>>79
そうそう故障しないとは言え如何せん古い
自分は出先で燃ポン死んで不動車になった

応急処置としてリアシートを剥がし蓋外して直接燃ポン叩きながらセル回すと動く事もある
その時は工具積んでなくて積車でドナドナしたけど

>>80
オートメカニック9月号を買うんだ
アルテ専門店のトラブル事例が満載だ(ダイマ)

前スレで出たパワステホース亀裂の件も載ってたし
以前パワステポンプのリビルト部品にタンクのスラッジ清掃しろって注意書があったが
それも記事で触れられてて感心した

83 :
>>76
6年不動車ってガソリン空になってないか?
うちのは3年しないで空っぽだったけど

84 :
インパーネ作戦には勝利しなければならない

85 :
>>82
情報ありがとう
オートメカニック9月号買います
この時期にアルテの記事があるなんて
めっちゃタイムリーだ
他にもオススメ本とかあったら教えてね

>>83
確か6年前の時点で10リットルも入ってなかったとおもう
空になってるならむしろ好都合かもw

86 :
>>85
空になってた方が厄介かも。少なくともキャップのパッキンは交換やね。
変なカスがへばりついてそう。そうならきれいに清掃かタンク交換かも。。。

87 :
パワステのリザーブタンクの掃除とかもう今じゃ通用しない話だよなぁ

88 :
>>86
空のほうがヤバいのか…
車の燃料タンクって今は樹脂製らしいけど
アルテは古いからスチールなのかな?
もしスチールなら錆がヤバそう

89 :
>>88
空にしたのなら大丈夫だけど、空になったはやばいと思うよ。
何にしても要確認かな。

90 :
空になっても問題ないけどな

91 :
>>89
>>90
ようつべでこんな動画を見つけた
https://www.youtube.com/watch?v=eWtNdroKohY

プロ?に任せても、古いガソリンを抜かないで
フレッシュなガソリン&バッテリー交換&オイル差し程度で
7年放置車(しかもロータリー)をエイヤーで始動させちゃうもんなんだね
ちなみに、おれのアルテちゃんはここまで酷い状態ではない

そうそう、早速オートメカニック9月号を買ってきた
報告まで

92 :
てか、オートメカニックのアルテッツァ特集1PになぜかHONDA S2000って書かれてる。。。

誤記やないか

93 :
>>91
一応それなりに手順踏んでそうだけど。
ここまでして保管するならバッテリーは外して馬掛けといて欲しかったね。

この次に流れたギャランの再始動動画の方が興味わいた。

ここまで酷くないって、どんな状態なんだろう。
6年間全く一回もエンジン掛けてないの?屋内保管?

94 :
>>93
6年間で一回もエンジンかけてないよ
保管も屋外(コンクリート敷の駐車場)だよ

見た感じの状態は、塗装の焼けが所々に出てるのと
タイヤがつぶれてるぐらいかな

車内は日除けのシートを付けておいたせいか
それほど劣化していない印象

95 :
そういえば、自己診断装置のS-2000の話をすると、
ホンダのS2000と勘違いされてたなあ

96 :
>>94
それくらいなら普通にかかるよ
10年放置の180SXとかも一発で始動できるし、機械はそこまでヤワじゃない
気になるならオイル交換してクランキングからしたらいい

97 :
始動できても、問題はその後。
放置車は何年もオイルを回していなかったせいでエンジンやミッションの中身が錆だらけ→少し乗り回したくらいのタイミングでいきなり壊れるってパターンもある。

98 :
この動画を見るかぎり、タンク内のサビがヤバそうだね
https://youtu.be/1dKartBm2TE?t=1m53s

多分おれのアルテのタンクはもっとヤバそう…
整備と塗装と車検を考えると、めちゃくちゃ金かかりそうだなぁ…
一体いくらかかっちまうんだ、おれのアルテちゃんは…

99 :
3Sエンジンで、
・プラグホールへのオイルの侵入→ヘッドカバーパッキンの修復
・ヘッドカバー〜スロットル上流部のブリーザーホースの亀裂
・サージタンクに繋がっているブリーザーホースのヘッドカバー側グロメットの硬化
 →ヘッドカバーを外すときは交換推奨
 新品は柔軟なゴムだが硬化するとプライヤーで掴んでも変形しない
 硬化することでは問題は起きないが交換が困難になる
・HB4フォグランプでの浸水
・ボンネットステー固定爪の破損

100 :
セダンのリアランプユニットを外すにはネジを外してから
真後ろに引き出す必要があるけど、掴む場所がない上に
変に抉ると灯体と一体のプラスチックピンが折れる。
これを防ぐには小径のバキュームリフターを使うととても楽。
三共コーポレーションの53mmサイズを使っているが楽勝。


100〜のスレッドの続きを読む
スバルとマツダ、どうして差がついたのか Part.117
【SUBARU】5代目(SK9)フォレスター 33【FORESTER】
【SUBARU】4代目(BP/BL)レガシィ200【LEGACY】
【G20/21】BMW 3series オーナー限定スレ part1
【Audi】TT(8J)【アルミカンな名車】Part23
【3代目】NEW BMW MINI Part30
【三菱】 エクリプス クロス 日食20日目
スイフトスポーツSP無し納車待ち 改part1
松山yasu 20◆糸曾康明◆虚言包茎
30年後に名車なってそうな現行車と言えば?
--------------------
結婚後1回しかSEXしなかったら嫁に離婚されそう
【バーチャル】hololiveアンチスレ#2484【youtuber】
倭猿に生まれて恥ずかしい奥様 ★18
アステラス製薬2019
艦隊これくしょん〜艦これ〜宿毛湾泊地スレpart409
【みんな大好き】KUROBEアクアフェアリーズ 10【水の妖精】
翔ちゃんと雅紀のスレ(櫻葉AA有) 21LOVE目
【MHW】ガンランススレ 砲撃78発目
真面目に司法試験中止を考えるスレ
【パコパコ】韓国大統領特補「金正恩氏は在日朝鮮人なので先代とはリーダーシップに違いがある」
クスクスと書くと金運、異性運が向上するスレ240
【抗鬱剤】プロザック Part34【個人輸入】
【画像歓迎】50歳からのオナニー Part6
【COLX】ColossusCoinXT【匿名送金最速】 Part.2
【AKB48チーム8】行天優莉奈 応援スレ8【香川県】
夫の年収1000〜1400万で妻非課税の育児事情26
【新幹線3人死傷】小島容疑者、自閉症で自殺願望が強く、仕事を紹介されるも「俺が働くところではない」とすぐ辞めてしまう★4
鉄道マニアが国鉄を大好きな理由
松岡禎丞 58
スパロボKの主人公ミスト・レックスを語るスレ748
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼