TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
BMW MINI CROSSOVER ミニクロスオーバー Part29
【スズキ】4代目スイフト #32【ZC13S/43S/53S/83S】
【TOYOTA】アルファード/ALPHARD 42
【HONDA】5代目ステップワゴン Part87【STEPWGN】
【TOYOTA】カローラスポーツ Part39【COROLLA】
【MAZDA】NDロードスター Vol.228【幌専用】
【HONDA】2代目(GE)フィット Ver.105【1.3専用】
アウディって売れなくなったけど何かあったの?17
130系マークX vol.60
オタクってなんでスバルが好きなの?Part3

【日産】セレナC27 e-POWER専用 IP無 Part 14【HV】


1 :2019/10/09 〜 最終レス :2019/10/22
2018年3月1日販売開始の日産セレナ e-Poor専用スレです。
荒しと共にわっしょいわっしょい盛り上がりましょう
最近はミネオが大暴れそれもそのはず決算は最悪、ルノーの圧力が半端ない
No1商法も決算見れば嘘なのが一目瞭然w
放置してるエルグランドもCMで騙して売っちゃうからユーザーもたまったもんじゃないw
そしてついに西川氏も失脚
どうするどうなる日産自動車(笑)
日産より車両取扱説明書が公開されていま〜す。
納車待ちの人にはちっとも役に立ちません
スレ立ては好きなときにどんどん立ててください

■ 推奨ワード
「ペテンハイブリッド」
「e-Poor」
「化けの皮」
「偽術の日産」
「コルト」
「エセハイブリッド」
「これだから中の人は(笑)」
「俺のワークスなめんなよ!」←new
前スレで〜す
【日産】セレナC27 e-POWER専用 IP無 Part 13【HV】
https://fate.2ch.sc/test/read.cgi/auto/1563154647/
VIPQ2_EXTDAT: none:none:1000:512:: EXT was configured

2 :
ここは荒らしのための隔離スレです。
まともなセレナユーザーさんはここに書き込まずこちらへ


【日産】セレナC27 e-POWER専用 ワッチョイ有 Part 8
https://fate.2ch.sc/test/read.cgi/auto/1568521844/

3 :
ホンダは異音が酷いと苦情

239 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ a9e7-jw9j [14.3.143.221]) 2019/10/07(月) 10:31:06.31 ID:UHaLpmCN0
CSいい車なんだが一つだけ残念な事があって、アイドリング中に室内に聞こえてくるエンジン音
走り出せば勿論問題ない
でもエアコン無し音楽無しでのアイドリング状態と結構耳障りなんだよな、カラカラジリジリと・・・
前に乗ってた十年落ちのキューブの方が静かだった、同じ1.5Lなのにね
見た目も走りも満足なだけにそこだけが残念だったな、同じ思いした人いると思うけどやっぱり慣れですかね

242 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ a9e7-jw9j [14.3.143.221]) 2019/10/07(月) 11:10:12.15 ID:UHaLpmCN0
>>241
やっぱりそうですか何か耳障りですよね音・・・、どうもです


>>240
またって、この質問したの初めてなんだけど、決め付けは良くないと思うよ
何か嫌な事でもあったのかな?

270 名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd33-xueW [49.98.139.62]) 2019/10/08(火) 02:10:44.74 ID:vdQZss9Qd
何か音がどうのとやり取り見てたら何かまた気になりだしてきちまったわ
改めて気にして聞くと俺のもアイドリング時のジリジリ音結構聞こえるな安っぽい音だわな、350-360万出してこの安っぽさは確かにないなまあ今更だが
音って気にしだすととことん気になるから癖悪いわ

4 :
ホンダ信者は異音の火消しに必死
でも反論できず根拠のない日産叩きで喚くだけ

5 :
日産の旧車ラインナップ
もう顧客を騙すの限界来てるわ

6 :
カメマークショックが消えません・・

カメマーク搭載を知ってから一気に愛着なくなりました

7 :
>>6
どんな頻度で点灯しているの?

8 :
峠でカメマーク点灯した場合、30キロしか出なくなるとのことですが、30キロは維持できるのでしょうか?
それとも完全停止してしまうのでしょうか?

9 :
>>7
まだ点灯したことはありません
心配性なので不安で不安で仕方ないです

10 :
>>8
自分で答えを書いているじゃん

11 :
>>9
ディーラーで点検してもらえ

12 :
あとそんなに踏んでないのにエンジンが物凄くうるさくなるのは仕方ないですか?
このクルマではじめてだったので
未だに馴れません

13 :
エンジンうるさいよりあの酷いロールが無理
ガソリンより重心上がってるからね

14 :
20年前のシャーシにカメマーク搭載して発明唄うんだからな
旧車ラインナップといい騙される方も悪いわね

15 :
ここまで

単眼カメラの反論なし

わろた

16 :
>>15
うんうん、セレナは単眼でドッカンだもんね(笑)
セレナミサイル(笑)

17 :
セレナはカメラと高性能センサーでレベル2の認定
センシングは単眼カメラのみでレベル1だし誤作動が多く不安

18 :
>>17
プロパイロットは安心できるのですが、カメマーク点灯したらと思うと不安で不安で。
いざ点灯したらどうすればいいですか?

19 :
>>18
点かないから安心しろ
事故の事を心配しろ

20 :
そこしか言うことがなくなってて草

21 :
>>19
もしついたら・・

それとまだついた事はないですが、エンジンが狂ったように唸る時があります。
恐怖を感じるくらいです。
壊れる心配はないでしょうか?

22 :
>>21
かめマーク以外にも警告灯はたくさんある
それらの点灯の心配もしたらお前は自動車に乗れないだろ

23 :
>>21
狂ったように唸ることは設計上ありえませんが大丈夫ですか?

24 :
>>22
他はきにならないのですが、カメマークは・・
追突されるのが恐ろしくて恐ろしくて

>>23
いえ、あります。
あんまり踏んでないときに
その時エアコンの効きが強まります

25 :
>>24
ありませんよ
大丈夫ですか?

26 :
起こらないことを根拠もなく主張して消える
やはりあそこのメーカーの方ですか

27 :
>>24
かめマークで追突なんてないから安心しろ

28 :
乗っているならわかるでしょう
出力制限表示灯の意味を
他社さんのくだらない妬み

29 :
仮にカメマーク?で停止したとしても
追突した方が悪いだろ

30 :
高速でカメマーク点灯で追突されるのが怖いです
カメマークが点灯しましたと伝えたら許してもらえるでしょうか?
カメマーク搭載の事実は本当にショックです

31 :
出力制限表示灯
加速が緩やかになるだけ
止まったりするものではない
本当に乗ってるのか

32 :
>>31
30キロ以上出なくなると聞いたので、追突される可能性大と思ってしまいました。
すいません、ノイローゼで頭おかしくなってます。
沖縄でレンタカーリーフに感動し、ミニバンの電気自動車と発明と言う言葉にひかれて相当無理して購入してしまいました
少し頭冷やしてきます

33 :
>>32
医者の診断出るまで自動車の運転は控えたほうがいい

34 :
医者なんて行ったら
乗っちゃだめ言われるだろ

35 :
本当に購入してたら警告灯の意味を理解してるけど
こいつはエアーセレナ乗り

36 :
セレナ買う奴なんて関係者くらいだろwww

37 :
一番売れてるミニバンなんだけどね
某社の三桁ミニバンは関係者も買わないんですね

38 :
車は買ったら関係者
買わなかったら無関係者

39 :
>>37
年間三桁のエルグランドを悪く言うなー!

40 :
>>37
一番売れてるミニバンはシエンタですよ

41 :
一番売れてるハイブリッドミニバンはセレナですよ

42 :
またミネオか……

e-powerセレナは何台売れてて
他社のハイブリッドは何台売れてますか?

43 :
e-powerは半分ですね
ホンダは三桁の数分の1

44 :
またウソかよ
毎月ほぼ1/3しか売れてないよ

https://i.imgur.com/bfeZJDr.jpg

45 :
ホンダは売れてないんですね

46 :
みんな一番深刻な事に触れてないんだわ
燃えるんだわ
セレナ売れまくってるから恐ろしいんだわ
今日もこの国のどこかで後悔の涙流してる人がいるんだわ

47 :
古いクルマを最新の日産発明とかほざいて売ってるんだわ
買う方も悪いんだわ

48 :
月三千台でも販売台数日本一とか言っちゃうんだわ
普通の人はCMに騙されるんだわwww

49 :
燃えるんだわ
盛大に燃えるんだわ
カメマークで30キロなんて大した問題ではないんだわ
セレナミサイルの方が恐いんだわ
燃え盛るミサイルなんて想像しただけで背筋凍りつくんだわ!!!!

50 :
日産はハイブリッドが半分も売れてて
自社のハイブリッドは三桁の1/10
そりゃあ妬みたくなるよね

51 :
>>50
ん?日産はカメマークのepoor(笑)しかないでしょ

52 :
>>44
ミネオが瞬殺されてるwww

53 :
>>50
カメマークが大量に売れてるんだわ
高速道路で、30キロで走られたらこの国の物流は壊滅するんだわ
買った人が後悔するだけでは到底すまされない、この国の根幹を揺るがす大問題なんだわ!!!!

54 :
麻から晩まで毎日
ミネオガー!
ってアホだわ(笑)

55 :
ホントにアホだわwww

733 名無しさん@そうだドライブへ行こう sage 2019/10/10(木) 18:34:21.39 ID:Qq8kTcl20
ミネオガー!ミネオガー!
NGガー!NGガー!

アホだわ(笑)

56 :
アホなサル

57 :
惨めなサル(笑)

58 :
ミネオの自演(笑)

59 :
サルじゃないんだわ
こんなにも古くて酷い日産車が売れまくる惨状なんだわ
サル以下なんだわ!!!!

60 :
ミネオうざ

61 :
まさにサル真似ってやつか(笑)

62 :
epowerはWLTC提示出来ない欠陥品。

63 :
epowerはコストカットして臭いものに蓋をした騙す前提のシステム

64 :
ここはサルを吠えさせる隔離スレ(笑)

65 :
高床(笑)ゲロバン
epoor(苦笑)

66 :
とどめはカメマーク(笑)
車種更新もないし本当にどうしようもない状態

67 :
日産は日本で旧型車売らなきゃ本当に潰れるからなあ
なりふり構っていられないんだろうが、流石にもう限界だよ

68 :
いやサルを調教して更正させるスレだよ
早く社会に出られるといいね

69 :
朝から晩まで昼間もミネオガー!ミネオガー!って喚いてるだけだし
もう無理じゃない?

70 :
正論だけどw
他で暴れないように隔離してる
ワッチョイには出てこれないサルだから(笑)

71 :
epoorは電欠前提の設計な上にWLTCを提示出来ない発明品(苦笑)ガソリンエンジンは古すぎてガラクタ。

72 :
厳しい審美眼を持ってたらとてもじゃないけど、日産選ばないよな
目を開けたまま頭は寝てるようなやつをターゲットにしないと

73 :
日産は製造やめても純正部品を供給するメーカーだからね
それだけ車体もしっかりしてるし人気も根強いからだし
売れば知りませんのどこかのメーカーさんにはできないけど

74 :
軽四を含めても日産に勝てない理由だね

75 :
>>72
まさにそうホ○ダ(笑)

76 :
>>72
日産は新車販売を諦めて車検やオイル交換で稼ぐなら良いんじゃない?
少しでもディーラーの食い扶持を増やして販売網を維持しないといけないし

77 :
ホ○ダ地獄だよな(笑)

78 :
シー(笑)
それいうと吠えだすから

79 :
ホ○ダ不具合だらけ

ってwww

80 :
>>72
大衆を騙すの限界きてるね。
ホンダに抜かれた事実は重い

81 :
カメマーク
epoor
欠陥品(笑)

82 :
そそ(笑)
他社を叩いても自社がクソって現実は変わらないのに他社を叩けば自社が上がると思いこんでるから(笑)

83 :
売れない不具合ミニバンとか作るより恥ずかしくないまともな社員を作るべきだね
ド正論(笑)

84 :
今日もepoorはカメマーク点灯させてエンジン唸るのか。

85 :
お前らいい加減にしろよwww

86 :
>>71
ターボはエンジン変わったから新規型式=WLTC表記義務
HVは変わってないからJC08表記でOK
でも誠意あるメーカーならWLTCも併記するね

87 :
>>86
旧型車なのを活かしてWLTC値書かず、燃費を良くみせる
レビュー記事に載って広まるのもその数値
日産旧車戦法の常套手段だな

88 :
epoorカメマーク点灯したらエンジン音さぞかし騒がしいんだろうね(苦笑)

89 :
そんな事より燃えるんだわ
盛大に燃えるんだわ

90 :
実燃費との乖離はスルーされたままですけど(笑)

91 :
目安だから!環境によって違うから!

つまひ都合のいい基準を使ってるってことですね

92 :
もう一度書くけど、epowerはWLTC提示出来ない欠陥品。
今の日産がこの事実に凝縮されてる

93 :
epoorカメマーク何分くらいで消えるのかな?
その間エンジン全開なのに30キロ以上でないんだよね?
コントですな

94 :
カメマーク=電欠って認識で合ってる?

95 :
カメマーク点灯する発明品(苦笑)

96 :
ホンダは市街地走行の実燃費の酷さはスルーしたままですけど
リッター6.3との乖離説明はされてませんが固執される理由を知りたいですね

97 :
>>96
181 名無しさん@そうだドライブへ行こう 2019/10/11(金) 05:54:21.98 ID:OnIaiOb40
>>177
客(自社登録、系列レンタカー)

98 :
epoorはカメマーク点灯したら燃費極悪だろね
あんなにエンジン苦しそうに回るんだもの

99 :
電欠epoor(笑)

100 :
やはりカメマーク怖いです
台風にあおられる中で点灯したらどうすればいいのでしょう
カメマークを知った日から人生変わってしまいました・・

101 :
カメマークってなに?
なんかの警告灯のことを言ってる?

102 :
アホだから相手しなくて良いよ

103 :
どのレスもみかミネオに見えるのか

104 :
【ミネオ迷言まとめ】

俺のワークスにブチ抜かれて顔真っ赤にしてるセレナ乗り

普通は30でアルヴェル
30後半でセレナは有り得ない
30で年収1300万が普通
それ以下は底辺

ホンダには4WDない
e-power4WDは初めからあった

ホンダ乗りの上皇陛下は日本人じゃない

免許失効は更新できる

日産:火災の恐れがある
ミネオ:燃えるは言い過ぎだ!通報するぞ!

セレナe-power4WDは確定

年間500,000$が税抜手取

都心ではオワンコで通じる

世田谷区は下町

日産は業績好調!(前年比99%減)

日産の1.25万人削減はただの縁切り

連休休むと給料カット ←New

105 :
>>101
はい。
点灯すると30キロ以上出なくなるみたいです。
点灯したら電欠とかエンジン唸るとか書いてありました。

カメマーク点灯したことはないのですが、唐突にエンジン物凄く回ることあるので、カメマークの時はどんな感じなのか想像しただけで恐ろしいです

今は追突される恐怖が7割エンジン音の恐怖が2割台風の時にカメマーク点灯の恐怖が1割です。

106 :
>>105
みたいです
書いてありました
恐怖です

ってことは、今乗ってるけどとりあえずは
点灯したことはないのですね
どれくらいの期間乗られてるのですが?

あと警告灯の名称分かれば教えて下さい

107 :
>>106
はい。点灯したことはありません。
ただあんま踏んでないのにエンジンが苦しそうに唸ることがあります。
カメマークの正式名は知りません。
こちらで初めて存在を知りました。
故にその日を境に私の人生が一変してしまいました。

108 :
カメマークが売れまくってるから恐ろしいんだわ
至る所でカメマーク点灯したらこの国の物流はズタズタになるんだわ

109 :
それと床が高いんだわ
ただでさえ揺れやすいミニバンにこれは最悪なんだわ
でも売れまくってるのがこの国は現実なんだわ

110 :
売るクルマが無さすぎて哀愁が漂ってるwww

187 名無しさん@そうだドライブへ行こう sage 2019/10/11(金) 10:22:14.61 ID:FwePVaL50
https://ni-shiga.nissan-dealer.jp/info/leaflet.html

日産のチラシ
10万円50万円10万円!の主張の強さと悲しみ
セレナ3754300、スカイライン6160000とか書いてて値ごろ感無いし、かといって高級感もないし
ノートとデイズは安くみえるか

ディーラー死んでしまう

111 :
客1『ミニバンほしいんだけどあまり予算が無い』
営業『セレナがあります』

客2『ミニバンほしいんだけど予算はそこそこ』
営業『セレナがあります』

客3『ミニバンほしいんだけど予算は気にしない』
営業『セレ、いやっ……(こいつクルマに詳しくないな)』
営業『エルグランドはどうでしょう?アルファードみたいに立派ですよ』

112 :
そこはNV400だろ

113 :
>>112
納車されたとたんに騙された感じじゃ不味いだろw

114 :
>>113
いやどの車も騙してるから
本当に酷いメーカー
新しいシステムのepoorもWLTC出せない欠陥品だし。
高速巡航の弱点を放置だからね

それで自動運転とか発明とか。心底悪質
日産みたいな大企業が絶対やってはダメなやつをほとんどやってる(苦笑)

115 :
>>114
とりあえずクルマに疎い人ならエルグランドでも満足出来そうじゃんw

116 :
>>115
最初半年くらいね。
見えだすんだよね。
そんで1回目の車検くらいには強く感じ出す。

後悔。もう絶対日産は選ばない。

オレの周りは結構いる。
今後加速度的に増える。
もう騙せない。

117 :
>>116
大丈夫、納車の時だけ満足してもらえれば(笑)
後はアフターサービス良いふりをして点検の時は引き取りをして他車を見せなければ営業は勝ちだからw

118 :
e-power乗りですらないのか
Hは恥ずかしいな

119 :
と自転車しか維持できないアホが申しておりましてw

120 :
Hが何か吠えてる(笑)

121 :
Hwww

122 :
Hホンダ
Vブリ

www

123 :
ワッチョイスレでスルーされてるからこんなところでしか吠えられないwww

124 :
それがホンダ(笑)

125 :
ア(笑)

126 :
燃えるんだわ

127 :
しかもカメマークなんだわ
とんだ発明品なんだわ

128 :


129 :
MM8b-SxUPとア(笑)とチリチリをNG登録したらあーらすっきりw
次は「それがホンダ(笑)」も加えようかな?

130 :
日産は日本で旧型車売らなきゃ本当に潰れる。
なりふり構っていられないんだろうが、流石にもう限界だよ
これまで騙してきたツケは重いし罪深い

131 :
592の意見はまとも
595は星形のハンドルでも日産が作れば受け入れる勢いだなwww

592 名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM4f-Pnoi) sage 2019/10/11(金) 21:47:46.29 ID:KgFCd7YLM
>>588
流行りのD型にしたいのはわかるが、オプションでもいいから円形を選べるようにしてほしいよな

595 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW b747-hY6M) sage 2019/10/12(土) 02:01:59.08 ID:BMc97aaS0
ハンドルの形状なんて試乗でわかることじゃん
アホかと

132 :
赤字決算だしね
ホンダ(笑)

133 :
今のホンダは腐り切っています。
皆さん一度、お客様センターに電話をしてみてください。
あっと驚く対応を見せますから。
もったいぶらないで経緯と状況を明かします。

シマウマのようなヴェゼルの塗装ムラで購入1ヶ月後に購入店に相談したところ、
→確かにムラだが、塗装ロボットの塗り方の問題だ有償なら直してやると回答
→お客様センターに相談
→販売店がそう言ったのならそうだろう、対応できないと返答
→販売店に再相談
→このカラーは他のヴェゼルにも見られる、納得して欲しい、穏便に願うと回答
てな具合で、
詳細はもっと酷い内容でしたが割愛します。

134 :
ホンダはNしか売るものがない軽四メーカーじゃん

135 :
もう本当に絶望しかないんだわ
古いメカニズムしかないんだわ
いやepowerあるけど穴だらけの酷い欠陥品なんだわ
こんなメーカーが売れまくってるこの国に心底嫌気がさしてるんだわ

もう一筋の光明さえないんだわ!!!!!

136 :
モーターだけで走れるハイブリッドが作れず直結する情けない旧式ハイブリッドメーカーホンダ(笑)

137 :
ミネオ、ハウス

138 :
モーターだけだから亀マーク出るんですわwww

139 :
こんなにも酷い日産車が売れまくってるんだわ
日本中に発火ミサイルが走りまくってるんだわ
日産地獄なんだわ!!!!

140 :
あとこの強風で重心が高いセレナの横転祭りが起きてしまわないか不安なんだわ
普段からおそろしいほどグラグラしてるからヤバイんだわ
カメマークと相まってこの国の物流にトドメをさされるんじゃないかと危惧してるんだわ
こんな車が売れまくってるこの国は意味が分からないんだわ!!!!

141 :
モーターだけで走れない直結ゴミハイブリッドi-mmdwww

142 :
亀マークで30km/h(大爆笑)
いつの時代のクルマだよ

143 :
>>142
30km/hの出どころは?

144 :
>>143
知らないんだわ
カメマークと発火ミサイルだらけなんだわ
もう手の施しようがないんだわ
騙されてるんだわ!!!!!

145 :
>>143
お前オーナーなのに知らないの?
これだからエアオーナーは(笑)

146 :
どこにも30km/hは出てこない
工作員の捏造かな

https://i.imgur.com/IkpWEXN.jpg

147 :
中の人が印象操作始めたぞw

148 :
真実は一つ

149 :
ゴミクソンダ社員遁走わろた

150 :
>>149
おまえんち段ボールだから早く逃げなきゃなw

151 :
ゴミンダンボールwww

152 :
段ボールハウスミネオが慌ててるwww

153 :
ゴミクソ社員が何か吠えてるwww

154 :
くよくよするなよ
段ボールならまた拾ってくれば良いだろwww

155 :
ミネオハウス崩壊の危機?

156 :
ホンダは拾ってもらえないもんな

157 :
段ボールンダwww

158 :
日産はルノーが拾わなきゃとっくに潰れてたなwww

159 :
ホンダ車は内装が発泡スチロールだもんなぁ(笑)

160 :
>>158
そのルノーの方が潰れて日産に助けられてるんだよね(爆笑)

161 :
ホンダは赤字決算でやべー(笑)

162 :
ルノーはフランス政府の企業だから潰れないよ
一方日産は‥‥‥

163 :
公営企業でも潰れてるんだけどバカ?

164 :
日産はフランスを支援してて偉いな
それに比べて赤字のリコールホンダはゴミしか作ってない

165 :
フランス政府が簡単には潰さないんだわ
日産は西川の不正で社債が発行出来なくてヤバかったんだわw

166 :
四半期決算16億円で支援?
ゴーン裁判用の弁護士費用にもならないよ(笑)

167 :
決算が何か理解してないのかバカが

168 :
ミネオのダンボールハウスが飛ばされたの?

169 :
赤字決算www

170 :
えっミネオってダンボールハウスだったの?
ニートじゃなくて路上生活者?

171 :
>>170
mineo回線も維持できなくなったのバレるからワッチョイスレで書けないんだろ
コンビニ回線か?

172 :
台風で大騒ぎなのに
お前らは日産がーホンダがーて幸せだのう

173 :
オレはミネオのダンボールハウスが心配だぞ(笑)

174 :
台風で大騒ぎなのは過疎地だけ

175 :
>>171
ほっそいアホンダ回線だろ(笑)

176 :
ダンボールハウスを抱えて右往左往w

177 :
コンビニ回線って何だよ
詳しいんだな乞食って

178 :
ミネオの転落状況
コルトを手放す→年金(小遣い)貰えなくなる→mineo回線無くなる→家追い出される→段ボールハウスも無くなる

どうしてこうなった?

179 :
日産はフランスも支援してる企業だね
ホンダは中国資本で赤字

180 :
■2019年8月新車販売台数 1〜5位
1)N-BOX系              18,282台(117.9%)
2)タント               16,838台(173.3%)
3)デイズ系              13,432台(134.4%)
4)スペーシア             10,974台( 97.3%)
5)ムーヴ系               8,802台(110.5%)

181 :
>>179
えっ日産がフランス政府を支援してるの?

182 :
どこに政府を支援とか書かれてるのか
これだからあほんだは(笑)

183 :
>>182
書いてるやん(笑)

164 名無しさん@そうだドライブへ行こう sage 2019/10/12(土) 18:41:29.48
日産はフランスを支援してて偉いな
それに比べて赤字のリコールホンダはゴミしか作ってない

184 :
これ以上苛めると通報されるぞ(ママにw)

185 :
>>183
政府を支援とか書いてるんだろうね
自分でコピペして読めないのか(笑)

186 :
言い訳が苦しい、苦しいね(笑)
フランスを支援って何を支援してるんだ?

187 :
政府とかどこに書いてるのか

188 :
顔真っ赤にして大変だなwww
フランスのなにを支援してるんだよ(笑)

189 :
ルノーはフランス政府が管理する国有企業だぞw

190 :
反論が苦しいだろ(笑)
バカwww

191 :
フランス政府を支援www
ホンダアホすぎ(爆笑)

192 :
ほらほらフランスのなにを支援してるの
また嘘ですか?

193 :
>>186
ミネオってバカ過ぎだよな

194 :
バカネオwww

195 :
あほんだ亜ホンダ顔真っ赤www

196 :
フランスのなにを支援してるのですか〜(笑)
説明出来ずに逃げるんですか
ってかダンボールハウス飛ばされっぞw

197 :
無理矢理ミスリードさせようとして失敗とか(笑)

198 :
ミネオはバカだから生暖かい目で見てやろう(笑)

199 :
フランス政府www
ほんと亜ホンダはバカばっか(爆笑)

200 :
産廃車しか作れない日本の足枷ホンダ(笑)

201 :
日産はグローバルで利益を上げてフランスの支援をしているね
フランス政府の支援なんてどこに書いてるんだろうかね?
まあ赤字ンダには無理だけど

202 :
ダンボールミネオが一人で吠えてるwww

203 :
日産がグローバルで利益って何かのジョークか?
日本で細々と稼いだ分をグローバルの赤字に取られてるのに(笑)

204 :
赤字決算だもんなぁホンダは(笑)
フランスを支援してる日産
リコール頻発させて偉いホンダ

大違いだわ

205 :
日産 「ナンバーワン商法で稼ぐぞ!」

実態…
ノート・セレナ 外見はごまかしてるが骨格は10年放置プレイ
エルグランド 足回り強化したけどライバルに勝てる技術がない
エクストレイル 次期モデルは自社開発不可能だから三菱からアウトランダー貰うわ

206 :
ノートにマーチのバッジ付ければマーチに
ノートにキューブのバッジ付ければキューブに
セレナにエルグランドのバッジを付ければエルグランドに
セレナにキャラバンのバッジを付ければキャラバンに
セレナにバネットのバッジを付ければバネットに

エクストレイルにジュークのバッジ付ければジュークに
なーに、日本の客はバカばっかだからわかりゃしないさ、大丈夫大丈夫
やっちゃえ日産

207 :
それでも人気ナンバーワンの幸せ家族セレナ
コストカットが酷く売れてないステップワゴン
いくら吠えても現実

208 :
燃えるんだわ
日産は燃えるんだわ
発火ミサイルなんだわ!!!!!

209 :
>>207
この国の物流をズタズタにしようとしてるカメマークが一番売れてるんだわ
すなわちカメマークが増えまくってるんだわ

210 :
燃えるカメ何て聞いたことがないんだわ
世界広しといえど日産だけなんだわ
この国の国民として顔から火がでそうなんだわ!!!!!

211 :
広告宣伝用=自社買い

って認識で良いのかな?

212 :
売れてない=不人気

って認識でいいのかな?

213 :
ミネオ!ハウス

214 :
みんな酔う高床グラグラゲロバンセレナ
epoor(苦笑)

215 :
赤字

216 :
ホンダに抜かれた上に旧車ラインナップ
沈む泥船日産(苦笑)

217 :
ホンダは悲願の日産を抜けず
売れないラインナップ(旧語)で赤字に沈んだホンダ泥船(笑)

218 :
2018の第1四半期はすごかったんだね
11月発表の第2四半期はどうなることやらwww

日産、2018年度第1四半期決算説明会。営業利益28.8%減の1091億円で減収減益。通期営業利益は5400億円の見込み

日産、2018年度 第2四半期決算説明会。売上高2.1%減の5兆5327億円、純利益10.9%減の2463億円で減収減益

219 :
日産、2019年度 第1四半期決算。売上高は12.7%減の2兆3724億円ながら純利益94.5%減の64億円は四半期で過去最低

220 :
>>217
ミネオ!ダンボールハウス!

221 :
9月期登録車 ブランド別新車販売台数
トヨタ 前年同月比23.7%増(15万1538台)
ホンダ 同5.5%増(3万5925台)
マツダ 同25.5%増(2万3727台)
スズキ 同0.5%増(1万1610台)
レクサス 同117.7%増(7727台)
三菱 同23.1%増(6233台)
ダイハツ 同11.0%増(3689台)

日産 同5.6%減(3万9495台)
スバル 同7.3%減(1万1435台)

2019年度上半期
トヨタ 前年同期比10.3%増(77万434台)
ホンダ 同9.0%増(18万8032台)
スバル 同0.1%増(5万5099台)
レクサス 同31.2%増(2万9874台)
三菱 同11.3%増(2万3341台)

日産 同10.8%減(17万8022台)
マツダ 同3.0%減(7万9431台)
スズキ 同7.4%減(5万9953台)
ダイハツ 同5.6%減(1万5834台)

あれ?

222 :
WLTC出せない欠陥品
カメマーク搭載の欠陥品
epoor(笑)
poor(苦笑)

223 :
売れてるのに利益低いけど大丈夫?(笑)

224 :
>>223
これのことか?

219 名無しさん@そうだドライブへ行こう sage 2019/10/13(日) 23:38:56.87
日産、2019年度 第1四半期決算。売上高は12.7%減の2兆3724億円ながら純利益94.5%減の64億円は四半期で過去最低

225 :
ホンダの利益率って(笑)

226 :
日産はなにやってたんだ?
本田技研工業は8月2日、2019年度第1四半期(2019年4月1日〜6月30日)決算を発表し、同社本社で決算説明会を開催した。
第1四半期の連結売上収益は3兆9962億円で前年同期比0.7%の減収
営業利益は2524億円で同15.7%減、税引前利益は2898億円で同19.1%減、親会社の所有者に帰属する四半期利益は1723億円と同29.5%の減少となった。

227 :
>>225
他社を笑う前に日産を嘆けよ

228 :
旧車を側だけ変えてあたかも新規開発したかのような、日産の騙し戦法。
とうとう限界きたね。

229 :
落ち目のホンダはリコール頻発
社員はこれを嘆くべきでしょう
日産を妬んでも主力商品の売れないホンダは沈むしかない

230 :
その限界の日産にすら勝てないホンダって

231 :
日産は投げ売りしないと売れないから(笑)

232 :
ホンダに抜かれたからね

epoor
電欠
カメマーク(苦笑)

233 :
ホンダは売れない車よりまともな社員を作るべき(笑)

234 :
お前はもう少しまともな親に育ててもらえば良かったなw

235 :
>>233
日産はホンダに抜かれたじゃん

236 :
リコール率ならホンダに負けてるね
利益率や純利益だよね企業なら

237 :
リコールどころか発火ミサイルじゃん
epoorカメマーク(笑)

238 :
ホンダは危ないンダわ
内紛でゴタゴタしてやばいンダわ

設計も下請けにさせて自社で出来ないから直せないンダわ
だから高コスト体質なンダわ
それだと他社に価格で勝てないから材料や人件費を削りまくってるンダわ

だからリコール頻繁させてるンダわ
でも責任は感じてないンダわ

239 :
必死に考えた挙げ句パクりwww

240 :
反応するなよバカ

241 :
日産が誇る欠陥品epoor
WLTCだせません
電欠でカメパワー発動(苦笑)

242 :
日産は日本で旧型車売らなきゃ本当に潰れる
なりふり構っていられないんだろうが、騙すのは流石にもう限界

今まで騙し続けた偽術だけは本当に凄い

243 :
>>240
ミネオ!ハウス!

244 :
トヨタはプラットフォームの共通化など効率的な車つくりで内装が優れてる
日産は技術がよく世界に誇れる名車を多数作り車種ごとで一番売れてる
マツダは内燃機関の研究に優れ効率的な燃焼ができる
スバルは安全装備の熟成進んでる
三菱は四駆に強く世界でも信頼が大きい

ホンダと言えば…リコールしかないが反面教師の位置付け

245 :
妄想もここまで来ると……

246 :
>>244
その素晴らしい日産がepoorのような欠陥品を発明品と偽って世に出したのは何故ですか?

247 :
てか、日産はもう何年もシャーシもエンジンも更新してない。
20年くらい?
凄いよね。これで売れるんだからまた凄い

248 :
厳しい審美眼を持ってたら選ばないよな
目を開けたまま頭は寝てるようなやつをターゲットにしないと
日産はその辺りの騙す処理が抜群に上手いんだろうね

249 :
旧型車なのを活かしてWLTC値書かず、燃費を良くみせる
レビュー記事に載って広まるのもその数値
日産旧車戦法の常套手段だな
20年も更新せずに凄いわ
出したと思ったらカメマーク搭載だし

250 :
日産は同じ額使うなら商品より宣伝に使う方が余程儲かると経営陣が気付いてしまったのさ
客が馬鹿なのが悪い

251 :
燃えるんだわ

252 :
今日もこの国のどこかで、断末魔の火柱が上がったんだわ

253 :
>>247
ホンダもシャーシは3台使い回しだよ
エンジンなんてもっと古いまま変わってない

254 :
>>253
ふーんそうなんだ(笑)

wikiより抜粋
>Honda車では初採用となる直噴1.5L VTEC TURBOエンジン「L15B」型を新搭載。

255 :
>>253
ホント、使い回しはダメだね

>操縦安定性や乗り心地に物足りなさが残るのは、基本プラットホームがキャリーオーバーであることに起因していると思う。
>国内でたくさん売れているミニバンなのだから、新プラットホームの採用で走りの性能を挙げてほしいところだった。

256 :
ホンダは冷却が弱いんだよね
流用してるから(笑)

257 :
>>254
2001年6月21日発表のフィットにL13Aが初採用。

凄い旧式エンジン使い回してるんだね(笑)

258 :
そこまで遡ったらほとんどのクルマが古いエンジンだぞw
ミネオは無知だから仕方ないか(笑)

259 :
ホンダは古いエンジン使ってるんだな
言い訳も古いけど

260 :
>>257
TOYOTAの直噴は黒歴史で変えざるえなかった
それでもノアヴォクは2005からのエンジンを改良して使ってる
レスポンスも良く低速トルクも十分な名機だね
一方、日産は2004年からもっさりエンジンMR20DD型のままほとんど改良すら無し(笑)
ホンダのL13BとL15Bターボは別物の如く改良が加えられてる
まぁおまえに言ったところでもっさりセレナは変わらない(笑)
これが現実(笑)
https://youtu.be/uTQ9-r6vJ58

261 :
同じエンジンを20年近くも使い回しとか悲惨だな

262 :
その改良エンジンに燃費も使い勝手も負けてる日産はなにをやってるんだ?
西川とゴーンの裏金で開発に回らなかったのか?

263 :
>>261
https://streamable.com/uvr8x

264 :
長年改良して実燃費6.3とか(笑)

265 :
もっさりのクセにセレナの方が燃費悪いんですわ(笑)

266 :
ターボだから燃費が悪い
小排気量だから走りが悪い

まさにその通りですね

267 :
>>265
もっさりは味付けで調整できますよ
ホンダACCでもガックンガックンと不評ですけどね

268 :
ミニバンはファミリーカーだし女性も運転するからアクセル踏んですぐの薄っぺらい加速は怖いんですよ
セレナのようなジワッと立ち上がるのが好まれます
慣れの問題もありますけどホンダのは制御が下手なんですね

269 :
ホンダのは速いっていうよりアクセル直結みまいな軽さでいまいち
econで改善しようとしたけど制御が下手で意味がない
他社を叩く前に自社の制御が不評なんだと理解すべきです

270 :
>>267
ACCは味付けで調整出来ますよ
単眼のセレナが前車を見失うのは調整出来ませんが(笑)

271 :
>>269
焦らず冷静になw

272 :
昔の日産は熱かった? 根強い人気を誇る日産車5選
いまもなお根強い人気、「あの頃の日産」
●フェアレディZ(S30型)
●シルビア(S13型)
●スカイラインGT-R(R32型)
●セドリック/グロリア(Y32型)
●マーチ(K12型)

273 :
>>270
セレナは単眼カメラと高性能センサーの併用ですよ
単眼カメラのみはあそこのコストカットメーカー

274 :
うわすごい早口だ(笑)
朝からンダ社員www

275 :
0830になると消える社員さん(笑)

276 :
ミネオが炊き出し貰いに出掛けました

277 :
日産は名車が多いね
モデルチェンジしたのも人気だけどリビルトされて日産も純正部品を復刻

某社は迷車?ばかりだしそもそも車体が持たないから残ってない

278 :
いまじゃ皇室のクルマまでTOYOTAにとられちゃったからwww

279 :
https://i.imgur.com/D8JgYot.jpg

280 :
高級車もないンダね

281 :
インフィニティが不調で足を引っ張ってる日産がどうした?

282 :
ホンダはどれも不調だもんな

283 :
日産は利益を西川やゴーンが吸い取ってたから仕方無いよねw

284 :
ホンダは利益もなく赤字だもんな

285 :
君の情報古いんだわw
ホンダはきちんと数千億の純利益出してるんだわ
16億って中小企業じゃあるまいし(笑)

286 :
だから終わってるンダ

287 :
>>286
カメマーク搭載した日産は大丈夫なんですか?

288 :
日産はエンジンとシャーシ20年前の使い回しですね

289 :
旧車をあたかも新規で作ったかのように騙してきたのが限界迎えてる。
ホンダに抜かれてしまったのは必然。
日産車買って後悔してる人多いよね。

290 :
ハイブリッドを電気自動車って嘘つくのいつまでやるのかね?
自動運転とか発明とかの文言も。
嘘が酷すぎる。

291 :
日産は開発にお金かけないからね。
CMにお金投じて騙すという甘い汁吸ってきたから。
もう復活はないだろうね。
まあユーザーも勉強しないとね

292 :
>>268
セレナは踏んでも進まないじゃん(笑)
ありゃ本当に酷い
運転ストレスでしかない
しかも高床
20年前のシャーシ?
曲りにくすぎなんだよね
同乗者酔うし

293 :
20前(苦笑)
epoorもカメマーク
電欠でカメマーク(笑)

294 :
>>268
踏んでもエンジンが唸るだけの方がダメだろ(笑)

https://streamable.com/uvr8x

295 :
純正以外のナビ付けてる人はどこのを付けてますか?
BigXは新型はまだ未対応ですよね?

296 :
>>291
バネットはルノー
エクストレイルは三菱
自社開発はプロパイロット2.0が最後だったりして?

297 :
>>295

>>2

298 :
>>295
スマホで十分だからナビ要らない
ってかセレナも要らない(笑)

299 :
ここはホンダの

ですね(笑)

300 :
ホンダオタは仕事しろ

301 :
ミネオは段ボールハウス再建しろ

302 :
よくこんな横転しやすいフラフラのマシンに
家族の命預けられるな。

303 :
ボディが薄くてペラペラな某社ミニバンは大丈夫ですか?(笑)
三列目も薄く固いベンチに体育座りとか悲惨ですね(笑)

304 :
体育座りは日産の伝統!

305 :
>>303
セレナったそんなに分厚いの?
タイヤの空気圧パンパンで燃費詐欺らしいけど?

306 :
セレナのシートは座り心地もよく評判ですよ
某社のは床下収納だから小さくて固いと不評

307 :
床下格納式

ステップワゴンやシエンタ、新型のエスティマも採用。収納スペースが広く使えるのため評判が高い方式で最近増えてきています。

弱点は、格納しやすくするためシート自体の作りがやや簡素になってしまうこと。座面や背もたれが薄くて座り心地が悪いと感じている人も多いので、検討している方は試乗の際に必ず座ってみることをおすすめします。

308 :
高床式

上物だけを変えて古いシャーシを使い回し開発費を安くあげる濡れ手に粟のようなクルマ
重心が高くなるため船のように揺れる
酔いやすい子供が居る家庭は買わない方がよい

309 :
コンパクトのシャシを使いまわして径の大きいホイールを無理に履かせて足まわりはユルユルで乗り心地が酷い
ジリジリ異音もあって試乗で酔うレベル
なるほど隠したくなるわけだあそこらしい

310 :
嘘も百回言えば……というが
ミネオのウソはバレバレだから相手にしてもらえないんだろwww

311 :
ミネオの嘘にして誤魔化したいのか

312 :
>>311
ならワッチョイ有りのセレナe-powerスレには今書き込んでよ

313 :
ステップスレでもワッチョイ有りに書けなかったもんなwww

314 :
なるほどやはりヤバい事実だったか
焦れば焦るほど(笑)

315 :
>>313
ミネオは普通にワッチョイありにも書いてるぞ
ミスリード失敗わろたwww

316 :
ミネオが自演しててワロス

317 :
サルの病気わろたwww

318 :
サルネオが居るのか?

319 :
レスが全てミネオに見えるサルネオ

320 :
もう完全にミネオの奴隷化したサル哀れ

321 :
サルネオ顔真っ赤www

322 :
今日も必死に喚きます(笑)

ミネオガー!

www

323 :
サルネオwww

324 :
本人しか分からないのに脊髄反射のサルネオwww

325 :
またミネオがなりすましをしてるのか?
ダンボールハウスを早く再建しろwww

326 :
と吊られて喚くアホザルwww

327 :
どっちが釣られてるのやら(笑)

328 :
サルネオ顔真っ赤www

329 :
どっちが釣られてるのやら(汗)(キリッ
www

330 :
サルネオきもーい

331 :
ミネオにスルーされてるサルネオwww

332 :
>>306
3列目なんて年に何回座るんだよ

333 :
     (´・ω・`)
   /     `ヽ.   サルネオさん、お薬増やしておきますねー
  __/  ┃)) __i |
/ ヽ,,⌒)___(,,ノ\


     (´・ω・) チラッ
   /     `ヽ.   
  __/  ┃  __i |
/ ヽ,,⌒)___(,,ノ\


     (´・ω・`)
   /     `ヽ.   今度カウンセリングも受けましょうねー
  __/  ┃)) __i |
/ ヽ,,⌒)___(,,ノ\

334 :
それはただのおま環
座るから3列を買う
それに対して年に何回ガーとは筋違い

335 :
三列目を年にほんの数回使うかどうか
みたいなやつがこんな箱ミニバン買ってどうすんだよ

336 :
乗り心地座り心地が不評の床下収納シート乗りの悔し紛れの反応だよ
3列目を見る度にため息
そこに両親や家族を座らせられるのか
たいしたもんだね

337 :
新型ステップワゴンの3列目シートの乗り心地【試乗で気になった事とは?】
新型ステップワゴンの3列目の乗り心地はイマイチ…
見た目から分かる通り、運転席や助手席のフロントシート、左右が独立したキャプテンシートを採用している2列目シートと比較してしまうと、乗り心地や座り心地はかなり劣ります。
この3列目シートの座り心地を一言で説明すると、”ちょっと固めのマットの上に座っている感じ…。また、座面も背もたれも凹凸感が無いフラットな作りなので、座った時に包み込まれるようなフィット感は、一切ありません。
そして、この新型モデルの3列目シートの乗り心地で気になったのは、下からの突き上げ感です。
この3列目シートは、クッション性が悪いため、下からの衝撃や突き上げを全く吸収してくれません。なので、マンホールなど大きな段差を乗り越えると、お尻に”ガツン”と言った感じの衝撃がダイレクトに伝わってきます。
それでも、乗車人数が増えた時の”補助シート”として考えれば、十分に満足できるレベルです。ただ、この固くてフィット感の無いシートに座っての長時間ドライブは、できたら避けたいなと感じる乗り心地でした。

338 :
また、この新型モデルの3列目シートに座って気になったのは、シートのサイズです。
このクルマの3列目シートは、床下に収納するデザインになっているためか、競合車・ライバル車の日産のセレナ(SERENA)やトヨタのヴォクシー(VOXY)よりも、背もたれ・座面ともにサイズが一回り小さい感じが…。そして、着座位置も低めです。
この小さめのシートサイズも、ホンダの新型ステップワゴン(STEPWGN)の座り心地の悪さに影響をしているのかなと、試乗をしていて感じました。

339 :
また、シートサイズも小さく、足元空間(ニークリアランス)もそれ程広くないので、大人が座るには、この3列目シートは、ちょっと手狭な感じがしました。
(もちろん我慢をすれば、座れなくもないですが…)
個人的には、新型ステップワゴン(STEPWGN)の3列目シートは、常時使用するのではなく、乗車人数が増えた時の”補助シート”くらいで考えておいた方が良いのかなと、思いました。

340 :
実際に新型ステップワゴンの3列目シートに座ってみて感じた乗り心地はイマイチでした・・・。

まず3列目シート自体は、1列目や2列目と同じ表皮&触り心地ですが、薄い作りになってます。

フィット感も少なく、ただの板に乗ってる感じ。軽自動車の2列目のようなイメージ。

座面や背もたれのサイズが小さいのも気になりますね。

特に新型ステップワゴンの3列目シートはクッション性が悪いため、段差を越える時の振動は、かなり強く感じて跳ねます。

マンホールや駐車場の出入口にある段差などを乗り越えた時は、お尻にガツンという衝撃がダイレクトに伝わってきますね。

341 :
ステップワゴンの3列目シートは、ただの板に乗ってる感じで、座り心地が本当に固く、長時間座っているのは絶対無理でしたからね・・・。

342 :
その代わり、簡単に荷室容量を増やせるのがステップワゴンの利点
跳ね上げ式のノア・ヴォク・エスクァイア・セレナとは用途が違う

フル乗車の乗り心地は椅子がしっかりしているセレナだが、中途半端な跳ね上げで荷室は大して広くならない

343 :
3列目をしまうのにモタモタしてしまうクルマだからなぁ
畳んだシートの張り出しもねぇ……

https://youtu.be/QdYiM4k57rM

344 :
それこそ年に何回三列目たたむんだと

345 :
>>344
ベビーカーあったら畳みっぱなしだが

346 :
しかもセレナだと片側畳んだだけじゃベビーカー乗らねぇしw

347 :
買う世代が全然違うのか
ある程度大きくなった子供を乗せるもんだと思ってたわ

348 :
常に六人以上で動くわけでもあるまいし

349 :
>>345
ベビーカー載せないけどオレも畳んだままだわ
セレナのサードシートって畳んでも横幅が狭くて微妙だよな

350 :
荷物置場でコストカットのステップか家族のためのゆったり座れるセレナか
ベビーカーも載せられないのに床下収納とか関係ないですね

351 :
ミネオハウス!

352 :
床下収納はシートを収納するスペースで高くなるけど跳ね上げ式は低く左右のシートもセレナのように高さなどちゃんと設計すれば邪魔にはならない
実際に荷物を置くのに広いセレナと左右が狭いステップ
固定シートで大型クーラーも載せられない狭い荷室とか
床下収納はコストカットが目的の打算シート

353 :
床下収納は欠点だけで長所が皆無
コストに厳しいところが採用するだけ

354 :
ミネオくん、ウソはいかんね(笑)

https://i.imgur.com/RumTkNV.jpg
https://i.imgur.com/xvqwSMC.jpg
https://i.imgur.com/78qhtOt.jpg

355 :
デリカ D:5 よくあるお問い合わせ

Q.なぜ、サードシートは床下収納ではなく跳ね上げ収納を採用したのですか?

A.サードシートを床下収納にすると、構造上シートスライドが困難になり、さらに荷室の床面が高く、シートも小さく薄くなってしまいます。
デリカD:5では、シート本来の「座る」機能、居住性及び利便性を優先し、デリカスペースギアで要望の高かったシートスライドも可能な横跳ね上げ収納を採用しました。

356 :
新型日産『セレナ』はそんな風潮をあっさりと無視。頑なに左右跳ね上げ式を貫いているのである。

「床下収納はまったく考えませんでした」というのは、セレナの開発をまとめた商品企画室のセグメント・チーフ・プロダクト・スペシャリストの角智彰さん。

「セレナのお客さんの期待は、多人数乗車と荷物の積載性の両立だと思うんです。そのためには、片側ずつ畳めることがマストでした。だから、ステップワゴンのような床下収納は考えませんでした」

ただし、コンベンショナルな左右跳ね上げをそのまま継続しているわけではない。新型セレナの秘策は、シート収納時の高さを175mm下げて、跳ね上げ収納の欠点だった斜め後方の視界をきちんと確保したことだ。
これにより、片側シートを収納した状態で3列目に座る人の閉塞感も払拭している。

357 :
乗るお客様のことを考えてる日産
自社の都合しか考えず洗脳された社員吠えるホ○ダ

358 :
大爆笑www
https://i.imgur.com/PSgh79W.jpg

359 :
ホンダは内装が薄いのと左右の幅を計ってるのが足元空間
他社は人が乗る方の位置
前後左右とも実用に関係ないところの数値だね

360 :
実際に乗ると狭いのがステップ
乗り心地も悪く長くは乗れない
セレナやノアはゆったりくつろげる

361 :
すげぇ早口で言ってそう(笑)

362 :
売れてるセレナと売れないアレ
お客様目線かコストかだな

363 :
>>357
乗るお客様のことを考えて長時間乗れない様にしたんですか?

https://carview.yahoo.co.jp/article/photo/20190913-20105551-carview/

乗って30分でお尻が痛くなるシート

364 :
体育座りは日産の伝統www


新型セレナの座面長は490mmと、一般的な乗用車の1列目席に匹敵。
シート幅も1255mmとクラス最大級。
ただし、シート座面のフロアからの高さは325mmと、ノア&ヴォクシーの360mmに対して低く、お尻のみで体重を支えるような体育座り的姿勢になりがち。

お尻のみで体重を支えるような体育座り的姿勢になりがち。

365 :
板の上に体育座りさせられるアレ
ふかふかシートでゆったりのセレナ

売れてないアレ
売れてるセレナ

当然だね

366 :
ステップワゴンは段差で跳ねるってwww

367 :
お尻が痛くなるステップってwww

368 :
ミネオがイライライライラwww

369 :
ステップ脳が反論したら都合の悪い事実ばか(笑)

370 :
まぁ落ち着けよ(笑)

371 :
>>369
誰か日本語に訳してくれ

372 :
落ち着いて投稿したらステップの欠陥だったって(爆笑)

373 :
>>371
つまりオレ(ミネオ)の頭はイカれてる

374 :
ステップ厨反論できず顔真っ赤

375 :
おっ!困ったときの顔真っ赤が出ましたね(笑)

376 :
サルネオって自転車と一緒に流されたんじゃないの?

377 :
>>375
(笑)なんか使うバカってリアル顔真っ赤だよな

378 :
そんなの頭の悪いおっさんでしょ

379 :
>>377
そうだな (苦笑)

380 :
そうか(笑)が大好きなミネオはいつも顔真っ赤だったんだね

381 :
>>376
ダンボールハウスも一緒に流されて泣いてたぞw

382 :
ミネオに見えるとかサルってかわいそ

383 :
病気だからな
引きこもりですることもないサル

384 :
↑おまえのことか?

385 :
気持ち悪いサルだからね

386 :
サルネオ「ミネオに見えるとかサルってかわいそ」

387 :
お前の命ガー時間ガーと喚いてて
サルが必死にあちこちにコピペしまくり
しかもミネオレスじゃないのに

388 :
>>385
つまりおまえは気持ち悪いサルってことだなw

389 :
サルとサルネオたち

390 :
ワッチョイ、IDなしだからミネオかどうかは本人しか分からないのに……

391 :
指摘されるとワンパターンな反応

392 :
ステップの反論ができないとすぐそれだよね

393 :
ここからサルネオ軍団(一人)が消えまーすw

394 :
そして誰もいなくなった

395 :
オレは居るぞ

396 :
サルネオ軍団ってお前らのことだろ

397 :
サルネオ軍団ってミネオが何人もなりすましてるだけだろ

398 :
それサル側でミネオじゃないんだけど

399 :
サルネオはサルをまねてミネオを叩く集団だよ

400 :
あれ?なんかミネオが居るみたいだな

401 :
すべてがミネオに見えるのはサルネオ軍団

402 :
みねおは しにました

403 :
サルネオって何の仕事してるの?
ホンダ社員?期間工?ディーラー務め?

404 :
2月にスパー○セ○シ○グが納車されました。翌日街乗りをしているとアクセルワークと連動して小さな音ですが
凄く不快なノイズが発生します。例えるなら古い時計の秒針が進む様なジジジィ〜〜〜と言う音です。
アクセルを離すと音は止みますが踏んでいる時は常に発生します。短時間の運転なら我慢はできますが
1時間2時間と運転する場合は本当に気持ち悪いです。ディーラーに相談しましたがこんなもんですよと言いう
適当な回答で本当に悲しくなりました。もう一度試乗車に乗せてもらいましたがそんなノイズは一切していませんでした。
どなたか同じような経験した方がみえたらどのような対応されたか助言いただけないでしょうか。
原因をある程度特定できる方がみえたら本当に助かります。少ない情報ですいませんがよろしくお願いします。

結局、燃料ポンプからの異音でした。
交換したところ今までの騒音がわずかに減りました。
試乗車はまったくそのノイズは無いので部品の品質が
安定して無いようです。
燃料ポンプ 異音 で検索かけると見事に
新車の時点で異音の書き込みが有るのはホンダ車ばかりです。

405 :
https://s.kakaku.com/bbs/K0000772471/SortID=20718434/

ただステップは走りは素晴らしく良いことだけは付け加えます。

406 :
全てのRPエンジン異音がでる。

エンジン停止後半日置いて
エンジン始動、異音・・・

カリカリ・メタルを叩くような、全てのRPに出てるはずです。
ディーラーで検査。

ディーラーの診断では、どのRPでも
金属音がでる。
大なり小なりの音の違いがあるそうで。
結論
燃費を良くするため・・・だそうで。

NISSAN R32,33 G31のターボは3500くらいから効きはじめBoostをある程度かけるとパワーも上がるが・・・。

RP Stepwgnは2000回転で効きはじめる
友達のR32開発者いわく、HONDA RPは出したいトルクギリギリの小型タービン。
要はブーストとかけても上がらない

407 :
こんな酷い異音がするのにイイ車
さすがホンダ脳(笑)

408 :
ホンダ新型「フィット」登場間近もなぜか現行型の売れ行き好調 新車のモデル末期が売れる理由
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191018-00186551-kurumans-bus_all&p=2

 2013年に発売された現行型フィットは、新たなハイブリッドシステム「SPORT HYBRID i-DCD」を採用し、トランスミッションには7速DCT(デュアルクラッチトランスミッション)を組み合わせました。
しかし、発売直後の時点ではトランスミッションに不具合が多く、リコールが続発するという事態を招いてしまいます。

 ホンダは新型フィットで再度ハイブリッドシステムを刷新し、小型車向けの「SPORT HYBRID i-MMD」を搭載するとしています。前回の失敗を受けて、今回ホンダは万全の体制を整えると思われます。

 しかし、ユーザーのなかには前回の記憶から「熟成が進んだモデル末期の現行型フィットを購入しよう」という人がいても不思議ではありません。

409 :
関係者すらホンダを信用せず型落ちを買ってる現実

410 :
ホンダの新型は怖くて買えない
後期は他社に負けて売れない
ホンダが赤字なのも当然

411 :
ダンボールハウスのお前に買えるわけ無いだろwww

412 :
サ(笑)

413 :
今時高いだけで内装が軽四とかハズレホンダなんか買うバカいないでしょ

414 :
ホンダで当たりなんかないでしょ
リコールの当たりはあるかもしれないけどね

415 :
完成検査不正をした日産がなんだって?

416 :
リコール頻発のホンダ?
出荷停止のホンダ?
リコールしたら偉い?

バカ

417 :
クーポンでごまかそうとしたメーカーがあったよな…

確か、やっちゃえとか言ってたような

418 :
やっちゃえとSNSに書込みしたどこかの社員さんですね

419 :
アホンダってすぐ自虐ネタだすよね
低脳なんだな(笑)

420 :
自社の不祥事にクーポン配るようなメーカーはダメだよね
同じ不正をしなスバルは真摯に対応したが

421 :
落ち着けよ
リコール頻発するメーカーが何だって?
内紛でそのツケを客に回すアホなメーカーがどうしたって?

422 :
>>415
完成検査不正をしてないらしいホンダがリコール頻発してるとは皮肉だね?

423 :
完成検査した検査員の資格の問題で検査結果や内容には問題がなかった
だから車検も通るし公道を走れる

資格のある検査員が検査してるのにリコールを頻発
新型車なのに製造中止など異常

424 :
ミネオが朝から荒ぶってるけどママに叱られたのか?

425 :
検査員は給与が違うからね
その検査員が合格させてるのにリコール頻発とか企業としておかしい

426 :
何故ホンダ車を買ってはいけないのか…プロが教える3つの理由とは!

買ってはいけないホンダ車!その理由は…1つ目

まず私が言いたい、買ってはいけない理由というより、買わない方がいい車のメーカーということになるのですが、ホンダ車は本当に鈑金屋泣かせなんです。

各国産メーカー色々とあるのですが、ホンダ車については鈑金屋さんは意外と嫌がりますね、私の周りの鈑金屋さんの本音なのですがホンダ車の塗装は、他のメーカーよりも出来が悪いと言われています。

ですから、ここがまず1つ目のポイントですね、クリア剥げや塗装については弱いので売る時に困ることも多いですし、故障の修理などで鈑金の時に色合わせが難しいときがあるようですね。

427 :
買ってはいけないホンダ車!その理由は…2つ目

次に買ってはいけないホンダ車ですが、とにかく笑えますが、新車で買ったのにとにかく値落ちが激しい(笑)

これは実際にホンダ車に乗られている人は錯覚しているかもしれませんが、新車を購入して数年後にディーラーで下取りをしてもらい新車に乗り換えをされている人、その下取りに入れたホンダ車、わたしならその金額より高く取れるとおもいます。

それぐらい、ディーラーが提示する下取り金額は安く、相場をかなり下回っていますよ。

本当に騙されたと思って一度ディーラーで金額を軽く聞いた後に、買取屋さんで買い取り価格を聞くと、その理由がわかると思いますので、
特に今まで何となく営業の人がいい人なので、もしくは自分の親がホンダが好きでホンダ車に乗っていると…いう人がいらっしゃいましたら、一度試してみるといいでしょうね。

428 :
買ってはいけないホンダ車!その理由は…3つ目

買ってはいけないホンダ車の理由で、先ほど値段が落ちるので買わない方が良いと言いましたが、標準グレードやオプション装備をつけていない車両は全く値段がつかない!ということなんです。

例えばアブソルートではなく、グレードがMなどであれば、先ほどの25年式だと業者オークションの落札相場は20万〜30万ほど相場が変わります。

これも是非、本当なのか実際に買い取り屋さんなどで調べて見ると良いでしょう、新車で買ってすぐに売るの?なんて思う人もいるかもしれませんが、新車で買って売る人意外といますね。

勿論そのような人たちは、相場や輸出で人気が出ている車種を知っている人たちばかりですけどね。
買わないほうがいい車のメーカーはホンダと言いながらも、実はここ最近Nシリーズはかなり人気ですよね(笑)
ただ業者オークションではやはり事故車が非常に多く出回っていますので、注意しましょうね。

429 :
https://i.imgur.com/7mstaqZ.jpg

430 :
ホンダ車の耐久性が何故悪いと言われるの?
ホンダ車の耐久性について何故悪いと言われているのでしょうか?
まず車屋からの意見を言わせて頂きますと(笑)整備が本当に辛いですね、もちろんその分工賃をもらうということにもなるのですが…もっとネジの数を減らしてくれたらとか言いたいことはたくさんあります。
特に電装部品なんかも、あまり良いイメージがありませんね、デザインはいつも感心できるのですが、少々耐久性が悪いイメージはあります。
当たり前にエンジンオイルの管理、整備などはすべきですが、先ほど最後に書かせて頂いたのは、塗装が弱いというところ。
ただ、塗装については飛び石などの可能性もあるわけなので、ちゃんと判別しなければなりませんが(笑)ホンダ車の塗装の剥がれ方は個人的にはおかしいです。
ボディの面からポロっととれてしまったかのような剥がれ方です。
今はそんなことないよだなんて聞くこともありますが…新車のときには正直少ないと思いますが、数年たって「あれっ」と言われる方が多いですよ。
ですから中古車業者オークションでも、塗装について、アセや剥がれなどについては言及されている車両が多いんですけどね、ですので新車で買ったとしても、早めに手放す人も多いですよね。

431 :
ホンダ車の塗装は何故剥がれるの?

先日も書かせていただいたホンダ車の塗装についてですが、続編といった感じでしょうか(笑)
何故剥がれるののか、何故弱いのか、私の車も天井が剥がれていますというような話を頂いており、続きを書きます。

ホンダ車の塗装は何故剥がれたりするのか?原因とは…

ホンダ車の塗装が弱いというのは、ネットなどを見ても多く書かれており、これから買う人は不安ではないかと思います。

車の塗装が一般的に剥がれる原因とされているのが、紫外線、汚れ、イオンデポジットなど色々と原因はありますが、車の塗装が剥がれた感じを見て見ますと、カラー塗装部分が剥げたような跡を見かけます。

原因はカラーが下地にくいついていないと考えるのがスマートでしょうし、ディーラーなどが無償で対応してくれるなら塗装してもらった方が良いでしょう、ただし業者オークション会場などに出品されると再補修後とみなされるので、多少査定は落ちますけどね。

432 :
自動車の新車はどのような工程なのかご存知でしょうか?
そして焼き付けについてもそうですね、均一にベーキングするのはやはり機械ですよね(笑)
ちなみに、先ほどホンダ車の塗装の弱い原因は上塗り部分ではないかという可能性についても言いましたが、塗料との密着度についても気になるところですし、
塗料の成分などについてもちょっと問題があるので、塗装が弱いという可能性があるのではないかと思いますね。
ただ、これだけにホンダ車の塗装の弱さがネットにも挙げられていますので、メーカー側も今後しっかりと対応してくるとは思いますけどね。
また冒頭見逃した人に、もう一度申し上げておきますが、ホンダ車に乗られており、買い替えないし、買取店にて新車時の再補修車を売却するときに、本当に査定が下がるのかどうかは、こちらから確認してみてください。
勿論ちゃんと再補修してもらったことは言わなければなりませんよ、新車時にサビや塗装の剥がれがあって、ディーラーにて無償対応にて塗装してもらっているということを(笑)
もし査定額に納得できなかったら、その再補修が原因ですかと聞いてみましょう、原因になるケースの方が多いと思います。

433 :
>>418
どこぞの大坂君かな?

434 :
不適切なSNS投稿についてのお詫び
2018.11.20

この度は弊社、Twitterによる投稿におきまして、大変不適切な表現がありましたことを、心より深くお詫び申し上げます。
また、皆様におかれましては、御不快な思いをおかけし、誠に申し訳ございません。
今後は、このようなことが二度と起きぬよう、再発防止に努めてまいります。

株式会社ホンダカーズ大阪東

435 :
このツイートは「@hc_osakahigashi」というアカウント(※現在はアカウントごと)でツイートされたもので、2018年11月19日 18:52にツイートがされています。

悪意あるカルロス・ゴーン会長の顔画像を使用しており、さらに日産自動車のCMでお馴染みの文言「やったぜ日産」を用いているたりにも、悪意しか感じられないのは否めません。

そんな、「Honda Cars 大阪東 花園店」ですが、この「やったぜ日産 カルロス・ゴーン逮捕!」というツイートを4回にも渡って投稿していることが明らかとなっているのです。

こうしたツイートは1回でも問題となることは明白であるにも関わらず、4回もツイートをしており、あまりにも悪意が感じられるとして炎上しているのです。

436 :
これが語り継がれる「セレナミサイル事件」だ

・運転支援機能を搭載した日産のミニバン「セレナ」を試乗した客にブレーキを踏まないよう指示して事故を起こしたとして、
八千代市内の日産自動車販売店の店長男性(46)と同店の営業社員男性(28)を業務上過失傷害容疑で、試乗した客のトラック運転手男性(38)を自動車運転処罰法違反(過失傷害)の疑いで書類送検された

・営業社員男性は2016年11月27日午後4時50分ごろ、セレナの試乗に来たトラック運転手男性の助手席に同乗
店舗近くの八千代市大和田新田の市道で、運転手男性に「本来はここでブレーキですが、踏むのを我慢してください」と指示
男性はブレーキを踏まず、信号待ちしていた乗用車に衝突
乗っていた30代の夫婦に全治2週間のけがを負わせた疑い

(中略)

・同社のマニュアルでは、夜間・降雨時の試乗、一般道でのクルーズコントロール機能の使用を禁じていた

無かったことにしている「やっちゃえ、偽術の日産」工作員

437 :
3年も前のただの人のミスを、あたかも車が悪いかのように吹聴しなきゃならないくらいプロパイロットって出来が良いんですね。

438 :
>>437
ミネオ ハウス!

439 :
怒らないでマジレスしてほしいんだけど
なんでこんな時間に書き込みできるわけ?
普通の人なら学校や会社があるはずなんだけど
このこと知った親は悲しむぞ?現実見ようぜ

440 :
みんな同じ時間に仕事してると思ってるのか?

441 :
休憩時間とか通勤時間とかあるだろ?
そんなのも無く、毎日好き勝手に書き込みできるのはミネオだけだ

442 :
スタッフのミスであると同時にプロパイの性能の現実なんだよなあ
小雨の夏の午後4時とかいう至って普通のシチュに、手放し運転しても大丈夫かのような表現のCM流してたプロパイが
一切反応しなかったという部分に注目しなきゃ

443 :
単眼カメラオンリーのレベル1ですよねシンシングって

444 :
そういえばミネオちゃん、今月はいつものヤツ貼らないのね
2019/9
1 シエンタ 13,558
2 ノート 13,183
3 プリウス 11,158
4 カローラ 11,046
5 ヴォクシー 10,178

7 セレナ 9,224

445 :
>>444
ヒント 発表日

446 :
>>442
どの会社のACCも反応しなかった事例なんて山ほどあるが?

447 :
センシングはカーブでの誤作動が酷く急停止したり怖い

448 :
こんなことを続けてたら会社がなくなるぞ

混乱続く日産 “西川前社長が抜擢したCIO”が「会社資金を自身の選挙対策に利用」か?
5人の側近“イエスマン”も「偽装出向」で破格の待遇
井上 久男11時間前
https://bunshun.jp/articles/-/14851?page=1

449 :
脅迫ですね
通報済みです

450 :
えっ?文春を通報したの
勇気あるなぁ(笑)

451 :
拡散がですよ
普通にでしょ
慌ててるようですが

452 :
あなたが拡散で通報されたのですか?
さぁ早く逃げないと

453 :
ゆうとじゃね

454 :
>>446
ニュース記事等の信頼できるソースつきで頼むわ

455 :
センシングの不具合ですか?
聞こえてないのかなぁ

456 :
まーた、自動ブレーキ誤作動しやがった
https://minkara.carview.co.jp/smart/userid/152591/blog/42110435/

457 :
Honda SENSINGの誤作動が気になる!

追い越し時のブレーキ

ちょっと余裕のない車線変更時に加速が遅れる

対向車・ガードレールなどに反応する

前方車の動きに遅れて反応する

https://blog.hybrid.vc/2018/08/02/1164

458 :
>>440-441
涙拭けよw

459 :
>>458
よう、引きニートw

460 :
>>457
こいつ自分で最後に「支援システム」って結論づけてんじゃん

トヨタだろうが日産だろうがホンダだろうが、自動運転システムなんて開発されてないんだから

461 :
>>460
TOYOTAやHONDAは支援装置として位置付けてるよね
日産は親指で感じるとか指一本で自動運転とかユーザーを騙すのに必死になってる

462 :
>>458
どうしたそんなに悲しいのか?

463 :
>>461
トヨタと日産にスバルはね

自動運転と言ってて指摘されたら逆ギレしたホンダは協会の会長だから

464 :
>>463
日産がやらかして国交省と警察から注意されちゃったやんwww


2016年11月に発生した追突事故(皆さんご存知試乗車の事故で〜す)を受け、国土交通省と警察庁が、自動運転機能の限界や注意点をクルマのユーザーへ十分に説明するよう、業界団体に要請しました。

https://trafficnews.jp/post/68472#readmore

465 :
日産のCMはとにかく紛らわしい


【岩貞るみこの人道車医】「スイッチひとつで自動運転」日産よ、“きっちり説明”は嘘だったのか


>日産リーフのTVCMのセリフである。私は、夢のある演出は嫌いではない。
>逆に「これはCM上の演出です」と、わざわざ画面に入れるのは、そんな及び腰でどうするんだとすら思う。
>でも、「スイッチひとつで〜」は、やはり、アウトだと思わざるをえない。

https://s.response.jp/article/2017/10/05/300700.html

466 :
やはり日産はダメだな

467 :
やっぱりみんカラ()のソースしか出せないかw
くやしいのうwwww
くやしいのう国内5位日産ヲタwwwww

468 :
その日産に勝てないから吠えるとか
情けない企業勤め(笑)

469 :
自動運転レベル1のセンシングとかダメだな

470 :
ソースはみんカラwww

471 :
それに反論できないお客様の声も聞こえない企業www

472 :
みんカラなんて基地外しかいないやんwww

473 :
みんカラも客の大切な声だよ
それを無視して自社都合を押し付けるとこなんか嫌だな

474 :
みんカラwww
もうオワコンやん

475 :
みんカラってノアヴォク、ステップワゴンは各世代でオーナーズクラブ活動してるけどセレナってあるの?

476 :
みんカラ(爆笑)

477 :
都合の悪いことは聞こえない見えない

しかしホンダオタはみんカラを活用してDIY(笑)

478 :
ソースはみんカラ(笑)

479 :
SNSで他社を貶すのが社員(笑)

480 :
貶されるような事すんなよ(爆笑)

481 :
社員が必死www

482 :
SNSで他社を叩くのが教育(爆笑)

483 :
それがあそこの品質(笑)

484 :
そりゃ頭も塗装もハゲるわ

485 :
叩かれるような事すんなよ(爆笑)

486 :
国内5位のゴミは死んでどうぞ

487 :
発狂するのが早すぎるぞ(笑)

488 :
ここまでキチガイの自演

489 :
それがキチガインダ

490 :
すでに元の言葉が分からないぞ
やり直し!

491 :
ホンダはまともな車も社員も作れない
剥がれる塗装って(笑)

492 :
13時になると消えるわめき声(笑)

493 :
作業場に戻る底辺www

494 :
ンコンダ

495 :
ホンダってルーフやボンネットが剥げてるもんな

496 :
ミネオ!
ダンボールハウス!!

497 :
そんなの怖くて買えないな

498 :
そんなの気にしてたらホンダなんか乗れないぞ

499 :
そんなの気にしてたら禿げるぞ(笑)

500 :
ミネオはクルマなんかより自分の心配をした方がいい

501 :
塗装もンコかよ

502 :
ほんとここって8時半や13時になったら消えるんだな(笑)

503 :
大丈夫
休憩時間になればまた現れるからw

504 :
ミネオって引きニートなんだっけか?

505 :
いい歳したのがみっともない

506 :
ここはホンカスを顔真っ赤にさせて笑うスレ

507 :
こんなとこで他社を必死に叩くのが従業員とか惨めな会社だな

508 :
セレナスレだから他社ってホンダ叩いてるミネオのことか?
情けない会社だな(笑)

509 :
何を言ってもブーメランになる哀れな日産

510 :
ミネオちゃん大好きみんカラより(笑)
https://minkara.carview.co.jp/smart/userid/2206956/car/2169161/4865897/note.aspx

511 :
なるほどわかりやすい自演(笑)

512 :
>>510
これを見越して特大ブーメラン投げてたのか?

473 名無しさん@そうだドライブへ行こう sage 2019/10/22(火) 12:27:56.70
みんカラも客の大切な声だよ
それを無視して自社都合を押し付けるとこなんか嫌だな

513 :
>>473
ほら大切な客の声だぞ(笑)

510 名無しさん@そうだドライブへ行こう sage 2019/10/22(火) 14:20:45.50
ミネオちゃん大好きみんカラより(笑)
https://minkara.carview.co.jp/smart/userid/2206956/car/2169161/4865897/note.aspx

514 :
ほんとクソだな(笑)

515 :
そりゃクソを作ってる会社だぞ

516 :
お客様の声ですよ〜
https://twitter.com/i/status/1036882066493726720
(deleted an unsolicited ad)

517 :
だな(笑)

518 :
ンコがクソを作ってるの?
クソがンコを作ってるの?

519 :
やっちゃえ 日産

520 :
「やったぜ日産」ホンダ販売店がSNSに投稿し謝罪 ゴーン会長逮捕がセンセーショナルで「衝動的にやってしまった」
https://news.nicovideo.jp/watch/nw4220448

ホンダ車の販売店「Honda Cars 大阪東 花園店」が、日産自動車のカルロス・ゴーン会長の逮捕直後に「やったぜ日産 カルロス・ゴーン逮捕!」などとSNSに投稿した。
批判を受けて投稿はアカウントごと削除。同店は取材に対し、投稿の事実を認め謝罪した。


問題の投稿は、「やったぜ日産 カルロス・ゴーン逮捕!」と日産自動車のキャッチフレーズを使ったもので、ゴーン会長の写真が添えられていた。
ライバル会社の不祥事を揶揄した投稿には批判の声が寄せられ、大阪東花園店はアカウントごと投稿を削除した。


大阪東花園店は取材に対し、投稿が同店のものであると認め、日産自動車や投稿で不快な思いをした人に対し「申し訳なく思っております」と謝罪。
同店が投稿の経緯についてSNS担当者に確認したところ、「センセーショナルなニュースだったため衝動的にやってしまった」と説明しているという。
なお、本田技研工業からはSNSに注意するよう指導を受けていたという。
同店は、今回の騒動を受け改めてルールを整備するとしている。

521 :
>>520
あれ?塗装が剥がれる件はどうしました?
セレナの塗装剥がれはみんカラ(笑)でも報告されてますね

522 :
ミネオ 「そんなの知らないニダ」

523 :
情報がみんカラ(笑)

524 :
478 名無しさん@そうだドライブへ行こう sage 2019/10/22(火) 12:45:22.75
ソースはみんカラ(笑)

525 :
そして自分で書いたことが特大ブーメランになるっと

473 名無しさん@そうだドライブへ行こう sage 2019/10/22(火) 12:27:56.70
みんカラも客の大切な声だよ
それを無視して自社都合を押し付けるとこなんか嫌だな

526 :
>>462
プププw恥ずかしい童貞ニートだなw

527 :
>>526
ゴメンな妻子持ち、持ち家、会社役員だ
底辺を眺めるのって楽しいからな(笑)

528 :
中小の役員って(笑)

529 :2019/10/22
捏造はイカンな、段ボールハウスのミネオよ

【W205】メルセデス・ベンツCクラス93【S205】
【PEUGEOT】◆◆RCZ◆◆006【プジョー】
【C218】メルセデス・ベンツCLSクラス 16【C220】
プジョー3008 新型 4台目
【TOYOTA】86/BRZ★167【SUBARU】オーナー&納車待ちスレ
【MAZDA】マツダ3代目(DE)デミオVol.139【DEMIO】
【MAZDA】マツダ総合スレvol.123【Zoom-Zoom】
★結局、最強のスポーツカーはSUBARU?
【MAZDA3】マツダ3 Vol.50【4代目アクセラ改め】
【スズキ】4代目 エスクード Part22【ESCUDO】
--------------------
Jざつ1797
【Ferrari/フェラーリ】Rーリ全般・パート108
ベントオーバーロウ最強伝説
 そうしていま、これが結果となった
【字書き用】何が何でも大手になりたい◆123
【よつばと!】綾瀬風香萌えスレッド10【巨乳・少女】
ダメな修理工場・整備士 45件目□□素人勘弁
土方の職人って食べ歩きが趣味で汚い作業着でフランス料理店やイタリア料理店に居る。
△▼△スーパードルフィー その556△▼△
ロシアの謎のブザー音が止まったらしい
『コードギアス』をリアルタイム視聴できたオッサンらが羨ましい… 「血染めのユフィ」も「百万のキセキ」も皆で盛り上がったんだろ…? [402581721]
Hidden City - Mystery of Shadows のスレ(その23)
ピザハット inバイト板 Part23
男の香水 Vol33
馬鹿自民党が日本を滅ぼします!テロ等準備罪を可決阻止!
中学生陸上 自分の記録を書くスレ
シクラメン part2
【アルパカ】りつこマギーマギマギPart.7【スタジオ】
負けヒロイン声優の小澤亜李と久野美咲
【こりんたいず】Wikipediaの編集方法を知らないアホ明治【駿河台】
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼