TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
【FT-1】次期トヨタ スープラ Part11【J29】
【日産】セレナC27 e-POWER専用 ワッチョイ有 Part 6
【TOYOTA】86/BRZ★161【SUBARU】オーナー&納車待ちスレ
【W205】メルセデス・ベンツCクラス74【S205】
【982 981】ボクスター 60台目【987 986】
【新型】220系クラウンオーナー・納車待ちスレ9
【MAZDA】マツダ2 Vol.197 【4代目デミオ】
【quattro限定】Audi A4S4RS4 オーナー専用 6台目
【新型】220系クラウンオーナー・納車待ちスレ13
【スズキ】4代目スイフトスポーツ #17【ZC33S】

【SUBARU】5代目インプレッサPart53 【IMPREZA】


1 :2019/05/18 〜 最終レス :2019/08/20
http://www.subaru.jp/impreza/impreza/
http://www.subaru.jp/impreza/g4/

※前スレ
【SUBARU】5代目インプレッサPart52 【IMPREZA】
http://fate.2ch.sc/test/read.cgi/auto/1552197704/

2 :
【DST#109】SUBARU IMPREZA SPORT 2.0 i-S EyeSight VS TOYOTA CH-R S-T
https://youtube.com/watch?v=44pl1IB87CU
http://youtube.com/watch?v=dhx9DsWNYXg
https://youtube.com/watch?v=Gs-H9F2XCSs
https://youtube.com/watch?v=FMstmEX9m0o
https://youtube.com/watch?v=CPXMw8TJAnk

3 :
新型インプレッサ:TVCM「乗る人すべてに」篇
https://youtu.be/iFEf0TSYkis

新型インプレッサ:WEB movie「ずっと守りたい安心」篇
https://youtu.be/C-jLQDE6sys

新型インプレッサ:WEB movie「こだわりに応える」篇
https://youtu.be/FGZYJHv0fJM

新型インプレッサ:WEB movie「毎日が広がっていく」篇
https://youtu.be/xcOEezi6E3w

4 :
IPスレのキチガイスレ主がここはアンチスレだなどと頭のイカれたレスをしてくると思いますがスルーしましょう
当然ながらチャリンコが自家用車のキチガイミネオも徹底スルーで
荒らしに反応する奴も荒らしです

5 :
次スレは>>950を踏んだ人に立ててもらうこととします
立てるつもりのない人は950を踏まないようにしましょう

てか前スレの950R
立てるつもりないなら踏むな

6 :
間違って開いた者ですが、スレ立て乙です

7 :
IPスレは他社のクルマが人身事故を起こしたニュースが流れる度に
嬉々として貼り付ける精神異常者が居着いてるスレだから
こっちが本スレでいいよ

8 :
ぼちぼちビッグマイナーD型の情報が出てくるかな?
嫌だなあ・・

9 :
IPスレでは他社の車を挙げて「インプの勝ち」だのどうの延々とやってるね
ほんとレベル低い

10 :
二十歳の記念にばあちゃんに500万貰ったので車を買いました。
スバルのディーラーは安心だと聞きディーラーに行ったら、WRX S4 STI SPORTがあってマジ一目ぼれ!
愛車であったスカイラインを5048円で下取りをしてもらった。
凄い威圧感でマジカッケー!かなりのオーラがある
30分ほど見ていたら営業の人が出て来て、WRX S4 STI SPORTの素晴らしさを説明され
その場で即決しました。
なんでも日本最高のスポーツセダンを作る為に当時の科学者を集めて、最高の技術を集結させて
作られた車だとか(ゴメン。自動車板にいる人なら僕よりよっぽど詳しいよね)

外装も内装もマジで綺麗!
乗りだしで488万円でした。

それで余ったお金で先輩から19インチのホイールを12万円で買って
オートバックスでカーテンを買いました^^

ホイールとカーテンを装着したらさらに威圧感が出て、煽る車はまったくいません。
(ひょっとしたらヤクザと間違われているかも・・・汗)

ドライブ行くのも楽しいし、なんか自分に自信がつきました。
車好きな彼女も出来そうです^^

WRX S4 STI SPORTの方、WRX S4 を存分に語りましょうka

11 :
カロゴン
https://www.autocar.jp/wp-content/uploads/2018/12/corolla-touring_181204_001.jpg
https://response.jp/imgs/thumb_h2/1333654.jpg

https://www.kolesa.ru/uploads/2019/05/Toyota-Camry-wagon-front1-1.jpg
https://www.kolesa.ru/uploads/2019/05/Toyota-Camry-wagon-rear1.jpg
カムリグラシアワゴン生きていたのか!

12 :
インプレッサ2.0i-Lで見積もりだしてもらいました。
合計320万円からオプション9万円、車両価格11万円、300万円を提示されたんですけどだいぶがんばってくれてますよね?

13 :
インプレッサに300万・・

14 :
マツダ3が正式発表されるこの時期に300でインプを買うって情弱過ぎだろ。

15 :
>>12
オプションで純正ナビ(パナか三菱)付けてるなら、そんなもんだと思うが
本当にいいのか?
もう少ししたらD型の情報出ちゃうぞ
ツーリングアシスト付いたら後悔しないか?
あと燃費は期待するな、リッター10前後だ

16 :
よく考えたらインプレッサってスバルの最底辺モデルなんだよね
一番安いグレードは100万円台からあるんだし
スバル自体もお世辞にも高級ブランドってわけでもない
要するにそのぐらいの車格ってことだよインプレッサは
そんなクルマに300万も出すのは術中にハマりすぎじゃね?
スバルの利益率が高いわけだよ

17 :
>>12
待てるならD型の情報が出るまで待ってみては?

18 :
>>12
2.0i-Lでその価格ってけっこうオプション付けてる?

19 :
>>12
全然頑張ってないやん
オプションは3割引〜半額で車両は15〜20はいけるやろ

20 :
>>12
がんばれよ
お前が

21 :
次期インプレッサが1.5Lターボ、165PS トルク25だったら買う

22 :
加えてミッションがトルコンATならね

23 :
水平対向→縦置→リニアトロニック の呪縛から逃れるには勇気が要るだろうなあ
スバルのドグマ=低重心シンメトリカルを放棄すると
客に訴求するところが無くなる

24 :
>>22
そうだな
8ATくらいは必要だな

25 :
>>15です
車両価格約240万円とオプションがナビ込み50万円半ば、諸費用35万程度(点検パックなど込)になってます。
感じのいい営業さんだったんですけどまだ値引きはしてくれそうなんですね。
ありがとうございますまた検討してみます

26 :
オプションなんていらねーだろ
お布施はヤメロや

27 :
>>23
「低重心シンメトリカル」のために失う物も多かったわけたが
でも今さら「デメリットの方が大きかった」と言うわけにもいかないし

28 :
いつまでもボクサーにこだわってていいのかねえ
直4FFでも滑らかだし曲がるし燃費良いし何も困らんぞ正直

29 :
個性が大事

30 :
>>25
ナビは今やスマホの方が便利だし
ベースキットなんて無用の長物
セーフティプラスも完成度低い半端機能でいざというとき役に立つ装備でもない
オプションなんてバックモニタ+コーナーセンサー+ドアミラーオートシステムで十分だよ
始動はキー捻ればいいんだし

31 :
マツダはアクセラ/アテンザにCX-5、8の2.5Tが載るとか載らないとかでざわついてる

32 :
社用車で1.6のS-styleが納車されて、初アイサイト体験だったけど、良いねこのクルマ
出張がかなり楽になった

33 :
フォグ周りがダサいよな
早くフェイスリフトしてくれ
アクセサリーライナーもなんでちょっと端が折れてんだ
変なの

34 :
社用車に実用的なACCを導入させた功績は大きいなインプレッサ
逆にいうと社用車ぐらいのグレードとオプションを選べば割高にならない

35 :
最近
ひふみん
見なくなったな
健在なの?

36 :
誤爆した

37 :
ビッグマイナーこわい…
ポジションライトが粒々じゃなくなったりターンシグナルランプがラインLEDになったりするんだろうな……

38 :
>>32
後方センサーも標準装備だし
お買い得だよね!

39 :
アクセラ https://i.imgur.com/hNoVMb5.jpg

40 :
>>37
上位グレードよりわざとダサくしてあるので
粒々のままじゃね

41 :
上位グレード?上位車種と言いたいのか?

42 :
それです

43 :
全力でやってもあまりカッコよくないメーカーなのに
わざとダサくしてあるとか悲惨すぎ
やはりスバルは上位車種買うしかないな

44 :
4代目の牙LEDみたいなのがいい

45 :
ttps://clicccar.com/wp-content/uploads/2016/07/122-20160729052746.jpg
輸出仕様のLEDフォグに付け替えたい
どこかで買えないかなあ

46 :
>>45
4代目っぽい形してんな

47 :
これいいよな、以前ebayで探したけど見つからんかった

48 :
2リッターターボ積んでくれれば買うんだけどな

49 :
それ買うやつは最初からレヴォーグ買うんじゃない?
俺は1.5Lターボがほしい

50 :
納車して早1年経ったけど今更ながらハンドルのエンブレムの光沢が美しいね

51 :
G4が欲しい俺は少数派?

52 :
>>51
たぶん
セダン好きはインプレッサに興味持つこと少ない気がする

53 :
>>51
ここでは多数派やと思う

54 :
>>49
レボーグ全長長いし

55 :
2.0ILで300万見積もり出された人、FFかAWDどっち?
個人的には前者ならやもうちょい頑張れる、後者ならそんなもんていうような印象かな
駆動方式による価格差は丸々1グレード分相当なんだから、そこは必須な情報ですよ

56 :
一か月前に2.0s四駆で初っ端提示25万だった
参考になれば

57 :
>>52
セダン好きは何に興味持つんだ?

58 :
S4

59 :
>>57
俺はアテンザかカムリかXVで迷ってXVにした

60 :
俺はマークXと迷った

61 :
>>59
なぜここにいる

62 :
あーおれもマークX気になるけど
最終型はプレデター顔で無いと思った顔はG4が50倍マシ

63 :
インプレッサ買うならスポーツ一択
G4みたいな小型セダンはどうしても貧相に見えるからハッチバックの方がマシなんだよね
セダン買うなら大型じゃないとサマにならない

64 :
G4は色によってイメージ変わるね

シルバーのG4は野暮っぽいけど、黒のG4はハッとするほどカッコよくて、一瞬インプレッサだとは気づかなかった

65 :
交通安全祈願  
https://www.youtube.com/watch?v=_GvQ3rAR9V4

66 :
今日黒のG4i-Sを見かけたけど
いきがって荒い運転していた
だっせー

67 :
>>66
こんなクラス最弱馬力の車でなに荒く運転してんだ?

68 :
黒のびっぷ仕様見かけたけどカッコ良かった🎵

69 :
>>68
ただでさえ馬力とトルクないのに重くしちゃって

70 :
マツダのお店にマツダ3のハッチバックとセダンが並んでたけど、かなり目が細くなったね
エクステリアのデザインだけでいえば前のアクセラの方が好きかな

71 :
分かる
けどスレが荒れるからその車の名ははあまり出さない方がいい

72 :
スピーカーを良いやつに変えなくていい これは得

73 :
>>72
標準の純正スピーカーがいい音ってこと?

74 :
>>28
今更直4にしたら、他メーカーと差別化できず、価格も安くなく売れなくて即つぶれると思うぞ
徐々に衰退しようが水平対向とAWDで進むしか無い
今やトヨタ傘下だからそのOEMをスバルブランドで売っている訳で、直4乗りたいならそれを買えばいいじゃん

75 :
中古でH29年登録のスポーツ 1.6 i-L(2WD)、走行距離1.9万キロの車両が車両本体で150万いかないぐらいで出てたんだけど、高いのか安いのか…

76 :
ラリークロス
ttp://secure-akns.subaru.com/content/media/mp_download_1440/0LG_3083_w.jpg
ttp://secure-akns.subaru.com/content/media/mp_download_1440/0LG_2470_w.jpg
ttp://secure-akns.subaru.com/content/media/mp_download_1440/DSC_0342_w.jpg
ttp://secure-akns.subaru.com/content/media/mp_download_1440/0LG_1299_w.jpg
ttp://secure-akns.subaru.com/content/media/mp_download_1440/MS1X1124_w.jpg

77 :
ビッグマイナーどうなるかなあ

78 :
フェイスリフトはやるだろうな
>>45
これみたいなLEDフォグにしてほしいわ 丸いフォグってなんかもう古臭い

79 :
やっぱ牙LEDだよな

80 :
マツダ3って天井ベコベコらしいな
って事はインプと同じく雨音パンパンか?

81 :
https://imgur.com/4S7vXS6

https://imgur.com/ibKwBU6

82 :
間違えた

https://i.imgur.com/4S7vXS6.jpg

https://i.imgur.com/gie30eq.jpg

83 :
>>77
ビッグマイナーで1.6ターボが追加されたら買い換えるんだがな。
俺はセダン好きでG4だからレヴォーグにするという選択肢がない。

84 :
>>82
ミラーめちゃくちゃカッコいいッスね

85 :
ツーリングアシスト搭載、内外装のデザイン若干変更の
手抜きできそうな…

86 :
>>83
1.5ターボが載るのはFMCじゃないの

87 :
街中のCVTノギクシャク何とかならないのかな

88 :
>>87
もう良くなってると思うけど。
リプロしてもダメ?

89 :
カローラツーリングワゴンが死産確定でもうインプのビッグマイナーにかけるしかない
旧レガシィワゴン並みの荷室長は諦めた
イエローにペイントされたコンセプトモデルみたいなカッコいい見た目になるかな

90 :
カローラワゴンがまともな日本版が出そうで、アンチ涙目w

91 :
>>86
そうだよな。
マイナーチェンジでターボが追加になるわけない。
せいぜいスポーツにだけe-BOXERが追加されるくらいだろう。

92 :
BPアウトバック末期に、限定で2.5ターボ投入って
実験的な人柱車が出たことあったなー。

93 :
フィールダー、ツーリングワゴンと調べてるけど
インプレッサが一番上品だな
ところで、買うならやっぱり2.0?

94 :
スバルの策略にハマりたくなければ1.6iのFFだな

95 :
>>93
近所の買い物や用足しのみだけど経は嫌だという人に1.6
高速使って長距離走るなら2.0
正直高速走るなら2.0NAでもパワー不足感じる
特にACC使用時は速度維持優先の容赦ないスロットルコントロールでエンジン唸るとあぁ所詮2LNAだと思ってしまう

96 :
>>95
ありがとう
今スイフトなんで1.6でも結構いけるかなと
出かける時は高速必須の田舎住まいです
日帰り往復400km位は当たり前、旅行は年に数回1泊で往復800〜1000km位走りますが、年間走行距離は1万位です

97 :
>>93
2.0でもトルクは19kg-mくらいしかないんだから
街乗りで信号ダッシュの加速感は期待したらダメ。

一応、2000だから高速で100km巡航だと回転数1600回転くらいだから
少し余裕がある。
ただし、そこからは加速しないから追越車線走ってるとトラックにも
煽られるぞ。

98 :
やはり1.6ターボ欲しいな
レヴォーグとS4には上手く被らない
1.6T追加すべきだよね

99 :
>>96
家にスイフト1.2あって、この前代車で1.6AWDを
借りたけど、スイフトで大丈夫なら1.6でもいいかも。
長距離や高速乗るなら、ゆとりある2Lをおすすめしますが。

100 :
ダウンサイジングとか体の良いコストカット
内燃機関に技術革新もないのにいきなり降って湧いたイメージ戦略
2Lの大した出力もない中級(普通)クラスのエンジンがもはや上級クラスのイメージだもん
1.6ターボで良いとか思うかもだけどもともとインプは2Lターボが妥当ですよ
当時WRXSTIのハイパワー版と比較されて不遇の扱いだったけど

101 :
>>98
ビッグマイナーで1.6ターボ出て欲しいけどまず出ないだろうな。

スポーツにそんなの出したらレヴォーグが売れなくなるし、
S4との差別化という意味でG4だけターボを設定するという考えもあるが
そもそもセダンは売れてないんだから費用対効果を考えたらターボなんか
出さないだろう。

102 :
1.6ターボ載せても
レヴォーグとスポーツは荷室長が違うから被らないんじゃないかな
G4は1.6ターボに留めておけばS4とも被らない
ここで1.6ターボ載せるべき
出し惜しみしたらダメだよな

103 :
俺は2.0のG4だけどG4に1.6ターボ出たら買い換える。

104 :
ちょっとボアダウンして1.5ターボなら税金安いんだけどなあ

105 :
>>102
じゃあレヴォーグ1.6と同じ値段でインプレッサ1.6ターボが出たら買うの?

106 :
スバルは差別化激しいからなぁ
アイサイトにもわざわざ機能差付けるくらいだし

107 :
レヴォーグの1.6Lターボは低回転から太いトルクが得られるから走りやすいんだよね
1800回転で25.5kg・mを叩き出す

インプレッサ2.0Lだと馬力自体はそんなにレヴォーグと遜色ないけどトルクは4000回転まで上げてやっと20kg・mなんだよね
巡航で常用する2000回転前後では当然ショボいトルクしか得られない

108 :
>>102
荷室長の差だけで価格プレミアムは稼げないよ
スバルとしてはより単価の高いレヴォーグを売りたいから荷室の広さだけでなくエンジンでも差を付けてるだけ
ドライバビリティの高い1.6Lターボを安いインプレッサにも搭載しろってのは虫が良すぎる考え方

109 :
じゃあコストダウンしてボクサーツイン
2気筒ターボで

110 :
てか虫がいいとかメーカーの代弁者みたいなこと言う必要はないだろ?
消費者はわがままだ
まあ消費するかわからないけど

111 :
>>108
スポーツ乗りはレヴォーグ買えば済む話だけど
G4乗りはセダンのターボと言ったら明らかにオーバースペックの
WRXしかないからそうもいかない。
インプじゃなくてもWRXで17インチの1.6GT出してくれるなら即買うわ。

112 :
>>110
メーカーの肩を持つ必要はないけど
貧乏消費者の現実離れした勝手な要望に同調する必要もない

113 :
現実離れ?
曲解もいいところw

114 :
>>107
実際の運転ではそんなトルク出せないけどね

115 :
>>114
別に実際出てるかどうかは関係ない。
体感の問題だよ。

116 :
>>115
ターボ車乗ったことある?
そんな低回転からトルク立ち上がらないよ。
むしろ出足は、車体が重くて、ブーストかかるまで
同排気量NAよりもっさり。中回転域からは全然違うけどね(それが体感的に速いという意味と言われればその通りです)

117 :
>>116
だから体感の問題だって言ってるでしょ。
インプレッサ2.0とレヴォーグ1.6を比べたら明らかにレヴォーグの
ほうが出足から60kmは速いと感じる。

結論としてインプレッサ2.0じゃ不満だけどレヴォーグ1.6なら十分満足できるんだよ。

118 :
>>116
それ昔のドッカンターボな
いまどきのダウンサイジングターボはターボであることすらほとんど意識しないぐらい自然
それでいて1500rpmぐらいから最大トルクを発揮する

119 :
>>118
レヴォーグに乗っていて言ってるんだけど

120 :
>>116
30年くらい前のターボの事例を持ち出されてもな。

121 :
>>117
ごめん。低回転にこだわっているようだったので。

122 :
>>119
>>116みたいな古いターボ車丸出しの
挙動を語っておいて
いまさらレヴォーグ乗ってるとか口先で言われてもね
証拠を出したら信じてあげるけど

123 :
>>122
レヴォーグの1.6ターボは初期は特にトルク変動が
急激で街乗りしづらいって有名だけどな。

124 :
こんなかんじ
https://i.imgur.com/EojmEeQ.jpg

125 :
>>122
レヴォーグ1.6乗ったことあります?
1.6ターボユーザーは結構出足(極低速トルク)には
不満持っていますよ。
A型からリプロだらけでノッキング問題もあり、
燃費性能も含めて失敗作に近いから、
レヴォーグ1車種のみ搭載&1世代限りで
無くなるとも(これだと開発費の回収できない)。
もちろん全体の動力性能は2.5NA並みだけど。

126 :
>>107は「2000回転前後」の話をしてるのに
急に極低速トルクに話をすり替えました(笑)

127 :
超低速ガクガクはターボエンジンに限ったことではなくスバルのお約束だから。

128 :
世の中のダウンサイジングターボとレヴォーグ1.6ターボを同じように考えてはいけない…

129 :
レヴォーグの1.6ターボはシビックの1.5ターボより低速トルクもりもりだぞ。

130 :
>>129
だからレボーグのはダウンサイジングターボじゃなくて、シビックのはダウンサイジングターボ、そんなもんトルク感に差はあるのは当たり前だろうに、何度言ったら・・・

131 :
>>130
スバルがダウンサイジングターボと公式に発表してるのに、お前は何度言ったら理解出来ない低脳かよw

132 :
>>130
ベンツC180の1.6ターボはレヴォーグ1.6ターボとほぼ同じトルクだけど
あれはダウンサイジングターボじゃないのか?

133 :
>>131
スバルが公式に発表すればなんだってダウンサイジングターボなのか

134 :
>>133
そりゃそうだろ
スバルが高剛性と言ったら高剛性なんだし
低重心と言ったら低重心なんだから

135 :
>>133
お前が認める認めないなんて世間じゃ全く関係ないぞ
お前の低脳を信じるバカはそうそういないw

136 :
>>134
>>135
スバオタはこれだから・・・

137 :
>>136
イミフ

138 :
私が言いたかったのはレヴォーグ1.6はカタログスペックはいいかもしれないが低回転域のレスポンスが悪いのでこれを基準に巷のダウンサイジングターボを論じるのはやめた方がいいという事です

139 :
>>138
じゃあ「低回転域のレスポンスがいい本物のダウンサイジングターボ」って
どの車種なのか教えてくれよ(笑)

140 :
>>139
まずシビック
それと
ベンツC

でもこれ言うと2倍価格の車と比べられてもって必ず言うからなぁ

141 :
プジョーが使ってたBMW製1.6ターボも出来が良かった

142 :
>>140
シビックなんかカタログデータだけ見てもレヴォーグより細いトルクなのに。
君、シビック乗ったことあるの? 低速スカスカだぜ。

CクラスはC180はレヴォーグと変わらん。C200はマイルドハイブリッド付きだから
過給機の手柄じゃないんだよなあ。
それにダウンサイジングターボの領域のC180とC200は最下級の1.6GTと比べても
2倍もせんわ。

143 :
>>142
シビックセダン乗りだけど低速でも力強いぞ?なに基準で言ってんの?

って言うかさ、スバルがいくらレボーグのはダウンサイジングだって言ったってあんな燃費悪いのはダウンサイジングの良いところがないだろって言ってんの

144 :
>>143
排気量が大きく200kg重いAWDに燃費ぐらい勝たないとシビックの立場がない…

145 :
>>144
いやいや、重量同じでも全然買ってると思うよ

146 :
レヴォーグの1.6ターボは欠陥品だよ。
踏んでも反応しないとか、急発進するとかで何十個ものリプロ出して、走行中に発火までしてる。
ありゃダメだ。

2.0ターボと同じ燃費の1.6ターボ。
2.5NAと同じ燃費の2.0マイルドHV。
スバルは馬鹿な物ばっか作ってるよな。

147 :
https://i.imgur.com/R4frV4q.jpg
https://i.imgur.com/vPZ9Oj7.jpg

148 :
>>143
シビックセダンみたいなほっそいトルクで満足できる君がうらやましいわ。

149 :
ラリークロス
https://www.youtube.com/watch?v=b_fLqFYTpqo

150 :
>>146
ダウンサイジングターボ開発のためのベータエンジンだろうな。

151 :
>>146
欠陥とまでは言わないけど、トルクの立ち上がりの過敏なところや燃費には不満あるな。
エアコン効かせる時期になると、出足のもっさりがかなり気になる。
あまり制御で無理しない、レギュラー2Lターボがあればバランスいいのかも(それが次の1.8Lターボなのかな)

152 :
もはや水平対向の限界

153 :
燃費重視するならパワーは出せないよ
なんで1.8ターボで2.0ターボの代わりは無理
たぶん今開発してる1.8ターボはせいぜい1.6ターボから
プラス10〜20馬力出てれば御の字
これ以上出すとこの先の燃費規制に合わせられなくなる

154 :
次期インプレッサは1.5DSTの可能性高いけどこれも馬力トルク今と変わんないのかな?160馬力トルク25あれば即買なんだが

155 :
>>154
ものすごく乱暴な計算だけど、1.5Lターボの
レギュラー仕様で、今の1.6Lターボの様に
ブースト0.7ぐらいかかるとすると、1.5Lx1.7倍で
2.55L-NA相当のトルクは出せるのかな。
こんなに単純にはいかないんでしょうけど。。

156 :
やっぱ街乗りなら馬力よりトルクだよね

157 :
>>155
レヴォーグの1.6Lターボと同じブースト圧かけたら
同じような失敗作になるよ

158 :
現行インプが低速トルクスカスカだから
トルクの太い車に憧れるねえ。

159 :
>>158
昔、BPレガシィの3Lでも、排気量からするとスカスカ気味だった。電スロ制御や高回転型のせいだったのだろうけど。

160 :
低回転トルクがスカスカでも
MTならメリハリがあってむしろ楽しいんだが
CVTではそれもないしねえ

161 :
2.0でも3000回転くらいから唸りを上げるようなエンジン音が
キャビンにびんびん響きいてくるし。
そもそも回らないし。
ほんとダメなエンジンだ。

162 :
>>157
1.5/1.8ターボ開発、相当苦労しているんだろうね。

163 :
>>161
お前の妄想はいつも絶好調だねw

164 :
>>161
エアオーナーバレバレやな
実用エンジンの割に上までちゃんと回るよ
https://youtu.be/gQ06dzAuNNg

165 :
俺はSモードだと結構楽しく走れる

166 :
前に車がいないクローズドコースでベタ踏みして回るのは当たり前だろw
レヴォーグと比べたらほんとにクソみたいなエンジン。

167 :
NAの高回転なんて使わないからな。
高速巡航も2000回転の時代。
4000回転以上のパワーは無価値。
うるさ過ぎて疲れるから。
だけど回さないと亀みたいにレスポンス悪い。

168 :
>>157
だね

169 :
>>167
だからこそ最近のクルマはCセグ以上ではダウンサイジングターボかディーゼルかハイブリッドが標準なんだよね
いまどき何の変哲もないNAエンジンなんて商用車向けの低グレードぐらい

170 :
>>129
へ〜、そうなんだ。
スペックだけじゃ分からないんだねぇ。

171 :
シビックの1.5ターボはレヴォーグの1.6より出来良かったわ

172 :
腐ってもエンジンのホンダ
昔からそのクラスでは図抜けたエンジンを作る

173 :
ええ?
シビックの1.5ターボなんてどこでターボが効いてるのかよくわからなかったけど。

174 :
「なんだコレ、どこでターボが効いてるかよくわからんな」
「おおっ!今ターボが掛かったな!」

他社のダウンサイジングターボは前者ですが
スバルのターボはいまだに後者です

175 :
>>171
当たり前だろ

176 :
>>174
そういう意味ではなくて低速から高速までNA並みの加速しかなかったって言ってるんだけど。

177 :
>>176
「ダウンサイジング」なんだからそれで合ってるだろ
パワーバンドまで回したときの加速力は同クラスのNAと大差ない
でも低速トルクの違いまでわからないと言ってるなら残念ながらクルマ音痴決定だね

178 :
>>177
レヴォーグの1.6は明らかにインプの2.0より低速のトルクも加速もあったんだけど
君はインプしか乗ったことないのかな笑

179 :
アウトバックに試乗させてもらった時、出足の蹴り出し
以外は、レヴォーグ1.6の方がパワフルに感じたかな。
レヴォーグは、発進時は2000回転超えないと加給が
あまりかからないけど、そこから先は快適。

信号多い街乗りだと、アウトバックのような2.5の方が
まったりで楽ちんかも。車の性格の違いですけど。

180 :
>>179
レヴォーグ1.6は馬力を欲張りすぎなんだよね
それで重いタービン使ってるからブーストの掛かりが遅い
他のダウンサイジングターボと比べると使い勝手が悪いので失敗作と呼ばれるのも仕方ない

181 :
1.5ターボで155馬力トルク21強ぐらいなら燃費も大丈夫じゃないの?
この仕様で燃費で手こずるようならスバルはダウンサイジングターボは諦めるしかない

182 :
>>180
1.6ターボ、カタログ曲線のようなトルクの出方を
してくれればいいんですが、そういうわけには
いきませんしね。
2Lターボ車と車重が10kgしか変わらないし
ブーストかかるまでの蹴り出しは重く感じます。
とはいえ、定速での巡行燃費はそこそこ良好なので
ダウンサイジングターボの恩恵には預かっているかな。

XVのスレで、2LNAなくなるかもという話もあるので
次の1.5ターボ、2LNAの置き換えで期待しているん
ですが。

183 :
>>182
2.0NA廃止で上位はe-BOXERをあてがって客単価アップが目的なので1.5ターボは来ないよ
1.5/1.8ターボは次期レヴォーグの目玉装備なんだし

184 :
いつまでボクサーで行くんだろうなボクサー以外にウリがない
各社は自動運転の開発に躍起なの愛サイトで2030年までに事故ゼロとか呑気でとぼけたこと言ってる

185 :
ボルボ「2020年に事故ゼロ」を2007年に宣言
スバル「2030年に事故ゼロ」を2018年に宣言

パクりスローガンで恥ずかしいうえに実現時期も遅すぎw

186 :
>>183
現行に続いて実質日本専売の車種専用の新型エンジンを
わざわざ2つも開発するのもおかしな話。
今の1.6Lターボが他の車に載らずに、たったの5〜6年で
消えるのは、失敗作だからだけど。

187 :
>>186
1.6ターボも本来は現行インプレッサに載せて世界展開する予定だったろうね
失敗作だからレヴォーグ1車種にとどまったわけだけどエンジン開発費を1車種で回収は無理だろうな

1.5/1.8ターボはまず利益率の高いレヴォーグ/S4でデビューさせてマニア需要を一巡し数年経ってプレミアム性がなくなってからインプレッサにも載せてくるはず
その頃にはダウンサイジングターボ自体廃れ始めてるかもしれないけど

188 :
>>185
ボルボは2020年に事故ゼロが実現できそうだもんな
たいしたもんだ

189 :
>>185
事故ゼロの前に不正ゼロを目指さなきゃ

190 :
排気量ダウンサイジングしても水平対向縦置き以外選択肢がない時点で制約が多い
ドライブトレインの配置を工夫したりコンパクト化もできない
ミニバンもトラックも作れない
セダンとワゴンとその背を高くしたSUVだけ
世の中がEVになったときノウハウの蓄積がないわけでヤバくない?

191 :
>>187
1.6、発表時は2.5NA相当のダウンサイジングターボ(スバル初の
レギュラー仕様ターボ)で、すごく期待されてたんだけどねぇ…
1車種1代でなくなってしまうとは。。

次期インプ(2021年?)日本向けのスタートは1.6NA/2.0HVなの
かな。

192 :
>>188
無理やろ
ただしVOLVOの乗員の死亡事故、重傷者はかなり減ると思う
頑丈なシャシーに自動ブレーキ、さらに最高速は180kmまでに制限 
視界悪化、大型化、重量増、コスト増を物ともせずに安全をめざすVOLVOは素晴らしい
まあ、インプレッサの2倍から3倍はするけどね

193 :
そもそも1.6DITをレヴォーグ以外に展開するなんてスバルは一言も発してないよ
メディアや消費者の願望や要望は多々あったけどw

194 :
>>193
ごもっとも。ただエンジン開発って数百億〜千億円
かかるらしいから、このご時世、元々レヴォーグ専用と
して作るのは難しいかなと。

195 :
普通に考えて量産メーカーでかつ、スバルみたいな小規模メーカーで、一車種の為に新規エンジン開発なんかしないと思うわ。
仮にレヴォーグの為だけに開発したのなら、相当開発コストが掛かってないか、他車種に展開出来ず大赤字。
ただ、スバルはかなり早い段階から1.5、1.8を投入するって発表してたから、恐らく前者かなと。
だから1.6DITはリプロだらけの欠陥エンジンだった。

196 :
噂の一人歩きって奴だな
そして他車に載らないから失敗作にしておく流れを勝手に作るアホ供w

197 :
14年頃はダウンサイジングターボが、話題になっていた頃だから、それに乗って既存の1.6NAを直噴化して、ターボをポン付け。これをダウンサイジングターボの触れ込みで投入。
エンジンの直噴化は実は大した事は無いし、ターボもIHIのユニットを付けるだけ。しかし1.5、1.8が本命だからテストも省いてコストを掛けない。
だからリプロだらけの糞エンジンとなり、挙句の果てコンロッド破損という重大欠陥までだす始末。

198 :
失敗作か、市場でダウンサイジングターボのデータ取りする為だけに投入したとも考えられるわ。

199 :
>>197
コンロッド破損て全体の何割?
リプロもやってないオーナーが大半だよw

200 :
初回車検勢は車検通すんだろうか?それとも乗り替え?

201 :
>>198
開発者インタビューで、営業サイドの強い要望で
レギュラー仕様になって、開発にすごく苦労したって
書いてあったなぁ。

202 :
>>199
コンロッドが破損する割合が低ければOKってww
さすが30年以上杜撰な品質管理が常識のスバルらしい考えだわww

203 :
そうだよ
欠陥車が多少出荷されても平気だよ
掴んだ奴が運が悪いで終わらせればいいのがスバル

204 :
>>201
レギュラー仕様で開発販売しなきゃエンジンの為
モアパワーの為なら燃料代なんて気にしないって人以外に
今時だと指示される訳がないからね現実的に
先の規制とかの事も含めてスバルも考え時だと思う
新しいエンジンの開発費ばかりにコストを割けないだろうから
1.5DITと1.8DITは規制無視で出しといて次で考えりゃいいじゃんはダメでしょ

205 :
>>192
インプレッサと同じCセグメントのV40なら2倍も3倍もしないよ
せいぜい1.5倍のお値段

206 :
ブルーパールは出ないんか?

207 :
>>202
不具合率NO1の欠陥ディーゼルを惜しみなく色んな車種に搭載し続けるマツダは最高ですねw

208 :
マツダは流石だなw
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190624-00000005-tssv-l34

209 :
>>205
残念ながらV40の後継は出ない

210 :
エスクード1.4ターボ AWD 6AT
0-100km/h 8.62秒
https://youtu.be/igM4hj3r-ek

211 :
正直エンジン、ミッション細かな躾けの荒さが日々気になるんだよな
3台スバル乗ってきたけど、次は考えちゃうかなぁ..
この代のデザインは気に入っているし、プラットフォームが刷新されたことによる恩恵は感じるけど
とてもいい部分と、そうでない部分がハッキリしてるなとも感じる
納車から3年目突入しての正直な感想だねこれが

212 :
MONETスバルも参加か

213 :
>>211
私も3年目ですが同意見です。
いい車だとは思うんですが何故か楽しく
無い。ただの移動手段という印象です。

214 :
わかる。
この車視界は抜群にいいしACCの出来も素晴らしいし
先代とくらべると内装もずいぶんよくなったけど、
運転してて全然楽しくないんだよね。

215 :
あまりにフツーな上に、時々エンジンかトランスミッションがガクガクしたり、サスペンションが変な動きをしたり、癖がマイナス方向だな。

216 :
>>214
なにそのボルボV40

217 :
>>215
リプロしたら改善するのに

218 :
>>216
V40はステアリングの手応えがインプよりはずっとありますよ

219 :
流れぶった切って悪いが
D型の情報ってまだ出ないのかな?
少しでも明るくてワクワクする話しようぜ

220 :
>>214
確かに楽だし乗り心地良いしカーブのロール加減も悪くないけど、楽しくはないね
峠とか走ってみたいとは思わない

まあ、社用車なんだけどね

自分で買おうとは思わない車
MTがあれば多少はマシだったのかも

221 :
社用車ならCVTでも問題ないな

222 :
スバルは50代以上の老人が乗るメーカー。
MTなんかとんでもない。

223 :
>>222
日本のMT率知らないバカゴミネオ?

224 :
現役
ttp://secure-akns.subaru.com/content/media/mp_download_1440/MSL17162_w.jpg
ttp://secure-akns.subaru.com/content/media/mp_download_1440/MSL17796_w.jpg
ttp://secure-akns.subaru.com/content/media/mp_download_1440/MSL17600_w.jpg
ttp://secure-akns.subaru.com/content/media/mp_download_1440/MSL17819_w.jpg
ttp://secure-akns.subaru.com/content/media/mp_download_1440/MSL17099_w.jpg

225 :
スバルはもうエンジン、トランスミッションにあまり投資する気はなさそうに見える。
そうであれば早い事他社のエンジン、トランスミッションを調達してでも水平対向シンメトリカルAWDの呪縛から解かれてほしい。
スバルに真の技術力があってスバルが目指すクルマづくりのポリシーがあるのならそれが水平対向でなくたって実現できると思う。

226 :
>>222
高齢者のMT率は高いよ
昔から使い慣れたMTに拘る高齢者は多い

227 :
>>225
それ、Tヨタの目論見
Tヨタの連結子会社のDハツと同じになるw

228 :
>>227
仮にトヨタがそう目論んでるなら何かもうアクションがあってもいいと思うんだけどな

229 :
モリゾーが社長な限り無いわ

230 :
ビッグマイナーの情報が遅すぎるんだよ。
だから待ちきれずに他社のを買ったりするんだよ。
さっさと1.6GT出せよ。

231 :
ツーリングアシストまだ〜?

来年のレヴォーグ のFMCには新型のアイサイトがつくっていう噂だけど。

232 :
>>225
真の技術力がないから「水平対向シンメトリカルAWD」って記号で常連客相手の商売をするしかないんじゃないかな

233 :
D型のインプレッサスポーツかXVを買う予定ではいるけれど、
最近の北海道は、「わ」ナンバーのインプレッサスポーツやXVが
かなり多くて、法人需要でなんとかセールスを維持しているのかなと思う。

※ちなみに試乗したマツダ3は荷室が狭いし、視界最悪なので購入検討には入りません。

234 :
>>233
インプレッサは教習所向けにはかなり安く(120万円ぐらい)出してるから製造コスト自体は相当安い
装備を省いたレンタカー用特別グレードで激安にして数を捌いてるのはあり得る

235 :
>>234
それアクセラやんw

236 :
>>235
アクセラの教習車やレンタカーも多いけどインプレッサも多いよ
シビックはほとんどないけど

237 :
既存のインプレッサを採用するのはただ安いから。
アクセラは耐久性のある古いエンジンとMTを用意してる。
ただ安いから採用されるインプレッサと、
若者に運転の楽しさを伝えようと教習車を作り続けるアクセラは決定的に違う。

238 :
>>236
最近アクセラからデミオに切り替わりつつあるようだねw
http://driver-box.yaesu-net.co.jp/new-article/16405/

239 :
プリウスの教習車もあんまり見た事ないな

240 :
自動車の学校にミサイルは駄目だろw

241 :
>>232
そうだと思います。

242 :
>>236
今のシビックだとさすがに大きくなりすぎたから、教習車には向かないんじゃないかな?
うちの地域だと(たぶんだけど)グレイスの教習車がよく走ってるの見る
ややコンパクトかつコンサバな車ってのが、そもそも減ってきてるよなぁ

243 :
>>232
どちらも結果オーライの産物だしね(記号としては好きだから乗っているけど、他社より独自性はあっても優位性はないよね。)

244 :
>>243
上から見たレイアウトはシンメトリックで動的バランスがとても良さそうに見える
ところが横から見たレイアウトはエンジンがオーバーハングのかなり前方まで張り出していて動的バランスはかなり悪い
スバルは前者のメリットだけを盛んにアピールして後者のデメリットにはまったく触れてない
これは明らかに説明不足だしもし意図的に説明を避けてるとしたら詐欺的だ

245 :
1.6のFFと2.0のAWDに同日に試乗した。俺は車はもう街乗りでしか乗らない。スポーツカー
とかクロカン4駆とかSUVとかの趣味車はもう必要ない。で今の愛車はフィールダーだけど
インプレッサスポーツはやはりかなり全幅が広く感じる。俺は6年前3代目エスクードのあまりの
全幅の広さに辟易しフィールダーにした。今の車の選択肢はステーションワゴンありきだ。スバル
はステーションワゴン専業メーカーなのはありがたいけどもう1度5ナンバー車を作ってほしい。

246 :
ホンダのシャトルおすすめ

247 :
>>245
買う気もないのになんで試乗したの?

248 :
>>245
買わないなら帰ってね

249 :
>>225
確か電気自動車の開発にシフトすると言ってなかったか?
今更水平対向から直列エンジンにシフトするメリットはスバルに無い
スバルは粛々と水平対向で作り続けて化石燃料エンジンの需要と共にフェードアウトすればいい
直列エンジンに乗りたいならスバル以外にすればいい
大昔の直列エンジンのジャスティが消えて水平対向が残ったのは差別化の意味があるということ

250 :
スバルは普通車最小のインプでもこのサイズになってしまったから、
今更5ナンバー化はないでしょうねぇ
確かに乗り換えてしばらくは幅が気になったけど慣れたし、
おかげで以前よりも四隅に気を配りながら運転できるようになった気がする

251 :
>>233
レンタカー利用客の交通事故が少ないんだってよ

252 :
アイサイトが誤作動するリスクがある分、被害者になるは普通の車より高いよ。
自動ブレーキはいいことばかりでは無い。

253 :
インプ買う時グレイスも検討したよ
ハイブリッドの7速DCTはリニアトロニックのインプより速いし楽しいんじゃないかな

254 :
マツダスレ見たけどマツダ信者っていないね、マツダアンチ=盲目スバヲタはウヨウヨいるけど

255 :
>>253
インプより遅くて楽しくない車なんてめったにないだろ

256 :
それ自分が盲目だったってオチ?

257 :
スバルスレにはスバル信者っていないね、スバルアンチ=盲目ツダヲタは>>254含めてウヨウヨいるけど

258 :
あくまで加速感の話で実際にサーキットを走ったタイムがどうなのかは分からないけどね
インプはアクセラ22XDよりタイム上だし
でも7速DCTはなかなかおもしろそう

259 :
>>257によれば
>>253
>>258
お前らはツダヲタらしいぞwww

260 :
>>252
誤動作するリスクって?実際にどんなことがどれくらい起きたのか?
ソースよろ

261 :
今のインプを運転しても何故か楽しくないのは同意
俺はレガシィやレオーネが楽しかった
CVTを自分の味にセッティングできるとか
CVTコントロールスロットルレバーとかあると楽しいかな?
パドルはあまり意味が無いかな?下り坂のエンブレで使うけれど

>>250
今こそ5ナンバーのレオーネを作ってほしいものだ

262 :
2Lに乗ってるけどこれ間違って1.5Lのエンジンが載ってるんじゃないかと思うことはあるなあ

263 :
クルマを操ってる支配下においてる感じが皆無なんよ
ミスしたら命が消し飛ぶような緊張感と興奮が無い
実際はそこそこ良く走ってるんだけど車に乗せられてる感じが強すぎる

264 :
>>263
ベーシックカーにとんでもないことを求めてるな

265 :
これペーシックカーじゃないよな
ベーシックはマーチとかパッソとかヴィッツだろ

266 :
マリカーでも乗ってろよ

267 :
>>265
スバル的にはベーシックカー扱いですよ
スバルがカローラを作るとこうなるってのが四代目のテーマだったし

268 :
確かにカローラみたいな保守的なイメージだな。
何の印象もない、特徴もない。
逆にカローラが昔のイメージ壊して攻めてる印象。

269 :
>>265
それはベーシックカーというよりコンパクトカーだわ
ベーシックカーはそのメーカーの基準になる車なんだから

270 :
>>267
>>268
乗って面白くないのは似てるが、トヨタと違ってガクガクしたり欠点は多すぎる。

271 :
なにを今更

272 :
たしかに安楽方向に突き詰めているならそれはそれで良いものだし文句はないけど、
これの場合は異音や制御のガサツさがかえって悪目立ちしている節が..

ところで、2.0だけどたまにチリチリ音しない?内装からではなくもっとメカニカルなノイズ
これの出所がはっきりせず結構不快なんですが
ちなみにa型で40000キロ前後走ってます

273 :
>>272
スバルのレギュラー仕様エンジンの持病
ハイオク入れるかレギュラーとハイオクを半々に入れると収まる
ノックリタード発動してるときにその症状がでる

274 :
>>273
レスありがとう なるほどです
ハズレの個体引いちゃったかなと思ってたんだけど、
普通に出るものなのでであれば、とりあえずは一安心

たしかに前乗ってたBPのハイオク仕様ではでた記憶がない音だから、
なんなんだろうと不思議に思ってた
直噴かCVTのどちらかに起因しているのかな?という予想だったんだけど
ハイオクは次の給油時にでも試してみようかな

275 :
インプにはハイオク入れたげて

276 :
インプ自体がハズレだから、「ハズレを引いちゃったかな」ってのは決して間違いではない。
この低性能なエンジンが、低性能が故にハイオクを要求する時点でバカバカしくて乗ってられん。

277 :
さっさと理想の車に乗り換えてそっちのスレ行けばいいのに
ハズレ車とそのオーナーを上から目先でバカにして愉悦に浸るしか楽しみないあわれな人なんか?

278 :
>>276
乗ってられないようなくるまのスレに書き込んで楽しいでつか?

279 :
>>257
はこのスレにはツダヲタしかいないらしいから
>>277-287のツダヲタがスバル擁護するのはおかしいだろうが!!

280 :
>>279
信者はいないと書いてあるが普通のユーザーがいないとは書いてないし、ツダヲタがウヨウヨいるとは書かれているがツダヲタしかいないとは書かれていない

やっぱりいつまでも嫌いな車のスレに粘着するようなガイジは日本語もまともに使えないんだな…

281 :
>>276
正確にはハズレレギュラーのスタンド利用者がそうなるだけなんだけどね

282 :
ツダオタはマツダ3スレが酷いことになってんだから、そっち行って擁護してこいや

283 :
ハイオク入れたらチリチリ、カラカラ音が無くなった

今ならハイオクでも150円/L切ってるし、たまにはハイオクもいいね

284 :
そもそもハイオク用のマップが入ってるのか?インプは

285 :
>>284
昔のEJ時代からレギュラー(ヨーロッパ)仕様と言われても納得するぐらい
ハイオクと半々にしたらノッキングが出なくなるエンジンを造るのがスバル

286 :
素朴な疑問だけど欧州にレギュラーってあるの?
ドイツ車はなんだかんだ全部ハイオク指定なんじゃないかなぐらいの認識でいる
だってBセグにあたるポロとかあのクラスまで少なくとも日本向けはハイオク仕様でしょ
よく走りはするがさ

287 :
>>286
ヨーロッパのガソリンも2種類あるけど、少しずつオクタン価が高め。
でも最近のスバルってアメリカ向けがメインな気が…。

288 :
>>286
ヨーロッパのレギュラーはオクタン価95
だから外車が向こうではレギュラー仕様でも
日本に来るとオクタン価の違いのせいでハイオク指定になる

289 :
95とか98とかオクタン価で指定するんだぜ
まぁ、貧乏人のちみたちはヨーロッパで運転する機会もないだろうがなw

290 :
これにしたら良かった
https://www.youtube.com/watch?v=6v97qrVhxd0

291 :
レヴォーグのアイサイトも大したことないな

カローラスポーツ
https://www.euroncap.com/en/results/toyota/corolla/35878

レヴォーグ
https://www.euroncap.com/en/results/subaru/levorg/25040

292 :
>>276
エンジンもクソだがCVTがもっとクソ
人馬一体感の無い制御が乗り手をイライラさせる

293 :
>>292はわかりやすいツダヲタの一例?

294 :
>>293
正解

295 :
2000ccだけど、変速?ギクシャクで昨年9月にリプロ実施。
3月に定期点検入れたけど、何も言わなかった。

昨年9月以降に新バージョンある?
何も言わないとリプロは新バージョンあってもしない?

296 :
>>295
指摘しないと当然やらない
不具合が起きている車体に対する対応だから
メンテとかでディーラーに預けるとき聞いてくるでしょ?
何か気になるところはありますか?
って、それに対して何も言わないならそれで終わり

297 :
ttps://minkara.carview.co.jp/smart/userid/568960/blog/42875294/

このりぷろ公開停止になったのかもしれないわ
スバルのディーラーで症状見せてこのページを見せても無いの一点張り

298 :
タワーバー発注したぜ。
楽しみだ。

299 :
>>297
FFで時々あるって書いてあるけどAWDはギクシャクしないの?

300 :
ビビリ音に悩まされ中

301 :
ビビリ音、ガタピシ音については補償外となっております。
お困りなところ恐れ入りますがご了承下さい。
今後ともよろしくお願いします。
SUBARU

302 :
俺もビビリ音のシンフォニー。

303 :
昔からミシミシゼミがメーカー標準OPという笑い話も
あるし、慣れた。

304 :
日常的に田んぼのあぜ道や畑の上に駐車せざるを得ない場合、
インプレッサスポーツとインプレッサXVとではどちらが良いでしょうか?
地面がぬかるんでいたり土が盛り上がっている個所がある場合、
インプレッサスポーツだと車体底面が汚れてしまいます。
インプレッサXVの場合は、車高が高い分重心が高いので高速道路での走行で若干不利に思えます。

305 :
軽トラ買えない時点で負けている

306 :
>>305
軽トラは居住性が悪いし、長距離走るの厳しいだろ

307 :
306.
軽トラのミッションはサイコーっすよ!

308 :
言い方悪かった。
サンバー買えない時点ですでにおまえは負けてる。

309 :
シートリクライニングが出来る軽トラだってあるんだぜ

310 :
レスアンカーの付け方も分からない上に、MTの事をミッションと書いてしまう>>307は田舎の知恵遅れだな

311 :
>>308は低学歴低知能
文章力の低さから頭の悪さが滲み出ている

312 :
>>304
ディーラー行って相談してくればいいと思うよ。
サンバートラック薦められたら、
「居住性が悪いし、長距離走るの厳しいだろ!!!」って言えばいい。

313 :
軽トラは4人乗れない時点で仕事にならん

314 :
高速走行が不利ってバトルでもするんかいな

315 :
街乗りメインでインプレッサの1.6とタンカスで迷ってる

316 :
シフォンだろ

317 :
会社の車更新でインプレッサにしようと思うんだけど気を使って1.6で見積もり取ってきたら「ケチケチせんと2.0買おうや」って言われた(´・ω・`)
…それなら1.6のAWDがいいな(わが社は温暖な地方にあるので雪どころか凍結すら稀だけどな!)

318 :
1.6AWDと2.0FWDは装備同じくらいだと同じくらいの価格だっけ。

319 :
普通は2.0で見積もりを取って来るだろ
1.6で見積もりを取って来るとかアホ社員だな
まだ契約を結ぶ前だから良かったものの

320 :
インプレッサの価格は

1.6i AWD≒2.0iL FF
2.0iL AWD=2.0iS FF

で、どうせならと2.0 iS AWDを買わせる戦略だろう

321 :
カロスポ買うかこっち買うかめちゃ迷うな。

322 :
ワゴンの方

323 :
カロスポめちゃ安っぽいらしいな。今商談中の同僚から聞いたわ。マツダでもいいかな・・とか言い出してるw

324 :
インプレッサスポーツとインプレッサXVでスペアタイヤが搭載できなくなったのが嫌
インプレッサG4やフォレスターみたいにスポーツとXVにもスペアタイヤを積んで欲しい

325 :
>>324
オプションで付ければいいじゃないか

326 :
11月に出るマイチェンのやつはいいアイサイトになるんですか?

327 :
アイサイトの性能アップもいいけど、
アイサイトカバーからビビリ音が出ないように改良する方が急務だと思うの
うちのはa型なんだけど、その辺は改良されてるんだろうかね

328 :
>>326
車線追従機能だっけ両脇の白線読み取るやつ
あれの精度が上がるんだってさ

329 :
VOLVOみたく有償でいいからファームウェア
アップデートで出来る機能追加や性能アップは
可能にしてほしい。

330 :
>>313
デッキバンというものがありますが

331 :
>>325
スペアタイヤのオプションが無くて、パンク修理キットしか選べないのですが

332 :
>>331
B3118FL000とTY16H1808をディーラーに注文すれば?GKスポーツ用スペアホイールキットとテンパータイヤ

ていうか、普通にアクセサリーのカタログに載ってるのからすぐにわかるだろ?

333 :
>>332
収納スペース込みで標準装備にしろって意味やろ
余分な金払うのも絶対納得できないやろし

334 :
>>333
オプションがないっていうからあるよって話なのに
無いから糞って言いたかったけど
前提を覆されたから今度はオプションなのが糞って切り替えた?

335 :
付ければ(実装すれば)って意味でしょ
スペースないから無理だろうけど

336 :
NGワード集

女わ
奴隷
娘がパパ活
東京電力
パパ活わ
まじで

のわ
俺わ
おれわ
オレわ
半端者
2種類の女
世の中には
妻小遣い

337 :
>>332
それだとトランクスペースに直接タイヤを積む事になるよね
タイヤを固定しておかないと、事故発生時にタイヤがキャビンに飛び出して来るリスクがあるし、
四人乗車時や遠出する時に荷物が積めないなどのトラブルが起こりそう

似たような事を試みている方も居られるけどあんまり参考にならないな
https://minkara.carview.co.jp/userid/3054899/car/2665560/5021745/note.aspx

冷やかしと思われようが、ディーラーに行って直接相談するしかないのかな?
でも恥を掻いたり変な奴と思われそうで躊躇してしまう

338 :
>>337
タイヤだけ買うとそうなる
ちゃんとキットをセットにして買うと床の段差は無くなる

339 :
固定する部品も当然キットに付いてる

340 :
スペアタイヤ 数十年の経験で要らんと判断したよ。修理キットあれば近くのスタンドくらいにはたどり着けるやろ。JAFもあるし。そもそも緊急時タイヤがあったとしても、おそらく自分でやらんw

341 :
何かあったらすぐにJAFやしなあ

342 :
この10年の間にパンクもバーストも経験してる身としては、スペアタイヤの方が安心だし
もっというと空気圧センサーもあったらいい
なんでも北米仕様には装備されてるみたいじゃん? 随分なめられてるな

最近の車ってパンクしててもバースト寸前まで普通に走れてしまうんだよ
ちょっとハンドル取られる気がするけど、気のせいかな?ぐらいの感覚だよマジで
それが怖いし、だからこそセンサーの類は必要なの

日本で売ってる国産車だとどのクラスから空気圧センサーが付くのだろうか?
悠長にランフラット否定してるわりには、代わりとなる監視機能も備えてない
安全意識の面で随分遅れてると思うよ

343 :
>>342
4代名目MH23ワゴンRスティンレーは空気圧センサー付いてたが、その次の代から無くなったな
恩恵に預かる極少数のユーザーよりもコストカットを優したんだろ
心配なら社外品で色々出てるし自分でつければ良い

344 :
>>343
「義務化してほしかったらわかるね?ン?」っていう役所の要求に答えない企業が悪いって役人は思ってるよ
まあそのうち「既に義務化してる米からの外圧」で義務化すると思うから待ってなさい

345 :
ラリークロス
ttp://secure-akns.subaru.com/content/media/mp_download_1440/MSL12827_web.jpg
ttp://secure-akns.subaru.com/content/media/mp_download_1440/MSX24735_web.jpg
ttp://secure-akns.subaru.com/content/media/mp_download_1440/0LG_5918_web.jpg

346 :
久々にここ来て書き込み見て思ったんだけど
「この車運転して全く楽しくない」という
書き込みが実に多いな…

当方初スバルでこの車所有して1年半
免許取って二十数年間、今まで別に運転が楽しいなんて思ったことないけど
現行インプレッサ試乗して「これは楽しい」と思って熟考の末に購入

40代にしていきなりニワカ車好きになり
地元サーキットにまでたまに走りに行く始末

普通に街乗りしてても楽しいけどなぁ
車歴がシャバイ(軽とか低床ミニバンとかとかの白物家電車)から
みなさんよりセンサーが劣ってるのかも知れないよなぁ

ちなみにこの車、すこぶる
よく曲がるしよく止まる
ただ遅い… 低速コーナーから立ち上がるときにアクセルオンしてももうすこしでいいから加速してほしい
トルクとパワーがあと2割増しなら…

347 :
なんで二リッター四駆買わなかったん?1.6じゃそらそうよとしか

348 :
>>346
うむ、ご苦労

349 :
>>346
2L FFの17インチ仕様だと
ゼロ発進とかベタ踏みするとホイルスピンするぐらいにはトルクがあるけどな

350 :
>>346
>>263

351 :
>>349
2.0iS-FF乗りだけど、コンビニから車の多い道路へ入る時たまにホイルスピンやらかすな

352 :
>>348
ありがとう

353 :
ホイルスピンてなあに?

354 :
>>349
私も2Lです
もちろん普段使いやグランドツーリングにおいては充分だと思ってますよ

355 :
>>350
ACCやレーンキープ使ってたらそう思えるけど
それらをオフにしてるときは特に操られてる感を覚えないのは
僕が相当鈍感な証拠かもしれない

356 :
某ブログの辛口批評おじさんも外車からライバル車まで比較してインプ買って楽しい楽しい言ってるし人に寄りけりなのでは?
俺も運転してて楽しいから遠出する頻度がかなり増えたよ

357 :
>>353
よくフィギュアスケートでくるくる回ってるあれじゃないか?

358 :
全く楽しくないって書き込み、どこにある?

359 :
>>358
200番代あたりでチラホラ見られるよ

360 :
>>346
LEVORG_FANみたい

361 :
SAAのナビの保護フィルム
適合表見るとパナのビルトインナビ用が
C型年改は性能に影響するから不可って書かれてるんですけど、
初期の820?からタッチパネルかなんか変わってるんですかね?

362 :
限られたコストの中で低速トルクと燃費に振った(その割に燃費良くないが)ロングストロークの実用エンジンだから、サーキット走るなら色々弄らなきゃいけないな
吸排気抵抗減らして、点火パーツ替えて、ハイオク入れて、軽量ホイールにして……ってやってたらレヴォーグ買えないか?
元々が清水和夫に「遅さ感たっぷり(なのに速い)」と言われるくらいに瞬発力の無い車だし

363 :
>>362
1.6Lのレヴォーグより
2L FFのインプレッサの方がどちらも素の状態ならインプレッサの方が早いがな

364 :
0-100は公称インプ10.8秒レヴォ8.9秒でレヴォ圧勝
サスもレヴォはスポーツサスでゴツゴツしてる代わりにコーナリング異次元
速さでは絶対勝てません
ただ、ハンドリングはインプの方が新しいだけあって気持ち良いよ
レヴォのハンドリングは色々と粗雑です

365 :
勝手にタービン無し、と解釈してしまってたわ。

366 :
勝手に解釈して、乗ったこともないのに断定って
すごいな。

367 :
インプ乗りなら全員が「)この車遅えな、、、。)」って経験してるだろヴォケ!

368 :
(しかもターボ付きに勝てる訳ないやろ)

369 :
お前ら何と戦ってるんだ
エアユーザーどもw

370 :
楽しくないというか、いい意味で安定してるっていうのかな?
尖ったところがない感じはするね

371 :
マツダ乗りだが、インプとMAZDA3との乗りだし価格に差が無くなって
ひょっとしたらインプ乗れるかもしれん。
爺にはやはりMAZDA3よりインプの方があってる、今のタイミングは好機なんだろな

372 :
爺4乗ろうぜ

373 :
>>371
結構差がないんだよね
マツダ3はシートメモリー付くのがいい
インプは純正ビルトインナビが高い
他に社外ナビでスッキリ収まる奴はないのかな

374 :
フローティングだっけ
2dinで大画面が飛び出してるやつはどうかな

375 :
最近の車の傾向なのかもしれないけど発進時は特にかったるいね
良く言えば重厚感があると言えなくもない

376 :
>>375
いや、この車だけでしょw

377 :
>>376
お前は全世界の車を試乗上での発言なのか?www

378 :
昔の2000ccの方が軽快だった気がする
本当にエンジン2Lあるのかな?って思っちゃう

379 :
Sモードでも?

380 :
Sモードにしてもそれほどって感じかな

381 :
ハイオク入れると明らかにパワーが上がってるのがわかる
チリチリ、カラカラ音が無くって、燃費もよくなった

382 :
俺もV-POWER継続して入れてるけどパワーアップはよく分からないな
回転はスムーズになったような気はする
カラカラ音は確かにしなくなるね

383 :
>>377
全世界の試乗しなくてもこの車トロイのはわかるだろ

384 :
トロく感じるのはエンジンというよりCVTの部分やないか

385 :
ディーラーに購入の相談にいったら
1.6は峠の登りで遅い車用車線を走ります。
ぐいぐい走りたいなら2.0です って言われたんだけど
1.6はやっぱり非力?

386 :
>>385
日本の普通車は一般道や高速の登坂車線を設けているような登り坂でもちゃんと踏めば100km/hでる性能は有してるんで

387 :
>>385
どっちも遅いから心配いらないよ

388 :
>>385
個人差あるから自分で試乗して判断するのが一番いい
お願いすれば試乗コース以外を運転させて貰えるはず
試乗無理ならyoutubeに1.6の峠走行動画あるから参考にすると良い

2.0乗りで1.6を何度か代車で運転した限り、市街地は1.6の方が軽快感がある
登坂も捕まる速度以上は普通に出る

389 :
>>387
参考にならんレス不要だ馬鹿野郎w

390 :
>>385
同じボディにパワーの違う2種類のエンジンを積む場合、ボディは高出力エンジンに合わせて作ってあるから当然非力なエンジンだとより辛い
ぶっちゃけインプの場合1.6のハイエンド買うなら4駆のローエンド買えってレベルでアカン組みあわせ
おれは1.6のハイエンド買ったけどな!四駆とか一生使わねぇって断言できる

391 :
雨の日の四駆は良いよ
それ以外は二駆との差別化ができないというかデメリットしかないけど

392 :
>>390
日本語がよく分からない。

393 :
>>385
街中で乗る分にはそれほど非力感ないけど
バイパスや緩い登りで、少し加速しようとすると
力不足を感じるかも。アクセルやCVTのセッティング
で相当カバーしているんでしょうね。
いまお乗りの車次第かもですが。。

394 :
いずれは11.6インチ画面になるんかな
うらやましいわ

395 :
ビッグマイナーの情報まだ?
まだだろうな……何月ぐらいに出るんだろう

396 :
俺はデラで10月にマイナーあるんで現行は値引き出来ますって言われてインプ契約した

397 :
>>385
XV1.6乗りだけどDレンジ固定だと登りはかったるいね。
エンジン回転が上がってしまえば気にならないけど軽くアクセル踏み増す状況だと重く感じるな。
パドル積極的に使って乗るなら1.6で何ら問題ないけどアクセル操作だけで乗りたいなら2.0を勧めな。

398 :
>>391
迷信乙

399 :
>>385
2.0でもかったるい。誰かがこのスレか、前スレで言っていたけど、間違って
1.6Lエンジンが載せられているのかと思うくらい。

400 :
ビッグマイナーでセンターコンソールにデカモニターつかないかなあ・・
付かないか

401 :
2リッターNAでインプより図抜けてる車あんの?
NAだとどれも大して変わらないんじゃない?

402 :
>>401
というか2L NA自体がオワコン
今でも車種の最上位グレードに設定してるのはスバルぐらい

403 :
次期インプでも2.0NAが最上位だろうね

404 :
次期は1.5ターボで2.0NAは廃止
現行にターボ載る事は無い

405 :
ガチガチのスタビライザーで固めたマルチリンクより、撓みのあるトーションのほうが上なんじゃ?

406 :
1.5ターボで150馬力でMT!220万くらいで出ないかな?
もうMTは無いだろってのは言わないでw

407 :
>>405
どの分野にかんしてかわからないが
車内の出っ張りの無さはトーションビームさいつよだな

408 :
>>397
ガソリンNAは低回転ではトルクが細いから、登り坂はにがてだな。

409 :
>>404
インプレッサのFMCは2021年?
それでも間に合わないんじゃないかな
ダウンサイジングターボ開発かなり遅れてるし

410 :
>>409
インプレッサのFMCは2022年
2021年は新車種のコンパクトSUVが出る
というのが俺の考察、もちろん裏付けはない

411 :
先代が先々代から約4年、現行が先代から約5年
おそらく現行は5、6年でFMC予想
21年か22年の秋頃とみた

412 :
新ターボが出てもインプレッサに載るのは当然最後に決まってるじゃないか
今の今までスバルは車種間のヒエラルキーに則って最新装備は車格が上の車両から少しずつおろしていく
スバル最下層のインプレッサなら次期モデルの後期型に載れば御の字
出ても燃費もパワーも他社未満だろうけどね

413 :
そう考えたらSGP最初に採用したのが色々怪しいよな

414 :
当初は2020年までに8割をDSTだったな
去年の中期計画で2021年からDST投入に遅延発表
まず来年次期レヴォーグで2.4ターボ.1.8ターボ
その2年後の次期インプレッサで1.5ターボ搭載
が自然な流れ

415 :
おそらく1.5ターボはパワーよりトルクと燃費重視
150馬力前後、トルク25前後、カタログ燃費18前後と予想

416 :
>>415
1.6Lターボならそれぐらいの馬力とトルクが最適値
1.5Lだとちょっと欲張りぎみになるので燃費に影響が出るよ

417 :
>>416
5年前のレヴォーグ1.6ターボで170、25.5、カタログ燃費16だから期待を込めた

418 :
ハイオク仕様にすれば案外簡単に達成出来そうだけどね

419 :
いいね
ttp://secure-akns.subaru.com/content/media/mp_download_1440/0LG_7372_web.jpg
ttp://secure-akns.subaru.com/content/media/mp_download_1440/MSL15708_w.jpg
ttp://secure-akns.subaru.com/content/media/mp_download_1440/0LG_8346_web.jpg

420 :
>>418
現行1.6ターボもレギュラー仕様のせいで開発に
苦労したとのこと。ハイオクで環境性能をあまり
気にしなかったら、それなりにパワフルなエンジン
だったんだろうね。
どこかで1.6ターボのECU書き換えで、結構なスペック
出してたような。

421 :
スバルは燃調リッチで冷却稼ぐ仕様にしてるから、
ECU書き換えで燃調リーンとハイオク化、ラジエーター強化でそこそこ上がる

422 :
>>417
レヴォーグの1.6ターボは170馬力だけど少し無理があった
欧州メーカーは1.6Lならだいたい155馬力前後が多い
より大きな馬力のために過給を強めるとターボラグや燃費低下の形で代償を払うことになる

423 :
レヴォーグの1.6は、ハイオク仕様にするだけで大分よくなりそう。
馬力的にも燃費的にも。
勝手な想像だけどw

424 :
トヨタのベルタみたいな
ボンネットの前部横ラインの顔が
購入を躊躇させます
これなら中古4代目のほうがいいかなと・・・

425 :
>>424
俺は逆にあのラインが好き
あれは追突時、ボンネットまで変形しにくくするためらしい
アルミボンネットは高価だからね

426 :
>>423
少なくとも対ノッキングに神経質になることはなくなるからな

427 :
まあ煤が溜まる車は買わない罠
雨音パンパンするし

428 :
>>427
やめろよインプのスレでディーゼルのアクセラ叩くのは

429 :
パイプ狭くなって大変だよなぁ、アッチは・・

430 :
>>422
この前ブースト1.0までかかって、びびった(普段は0.8)

431 :
【LIVE】SUPER GT 2019 第5戦 富士・予選

SUBARU BRZオンボードLIVE配信!
★番組スケジュール
8/3 sat
14時35分?番組開始
14時50分?GT300予選Q1開始
15時35分?GT300予選Q2開始

8/4 sun
13時00分?番組開始
13時30分?決勝レーススタート

432 :
ホンダの1.5ターボはハイオクとレギュラー、馬力重視と実用重視とあって中々いい出来なのに、昔からターボ車を作ってるスバルは何故かダウンサイジングターボの開発でもたついてるという……
SGPでシャーシに余裕はあるんだから、後は重量をカバーできるエンジンが欲しいよなぁ

433 :
>>426
原因は直噴
インプレッサも1.6ならポート噴射だからカリカリしない

434 :
>>432
スバルが良い出来のDSTをようやく開発成功した頃には世の中は既にEV全盛になってそう

435 :
>>433
と、おもうやん?
旧型のFB16も新型もノッキングは持病
と言うよりEJ以降のスバルのNAは全部その持病持ちなので

436 :
アウディはCVTからDCTへうつったが、
今はトルコンATに回帰し始めてる。

5年後くらいに全社DCT撤退する頃、スバルが
やり始めてたら笑えるわ。

437 :
インプレッサスポーツ買おうと思ってたんだがここのスレ見てたらやめた方が良いのかと思えてきた。

438 :
良い車だよ。

439 :
最高の車だぜ

440 :
試乗して自分で判断すればいい
自分で判断、決断できないなら販売台数が多いからいい車と思い込んでプリウス買えば良いよ

441 :
疑いなく最高と思える信仰心がない人は買ってはいけない

442 :
レヴォーグにしとけば良かった

443 :
来週GHからの乗り換えで2.0iL納車
楽しみだな

444 :
>>437
君の直感は正しい
車の運転だってそうだろ
「迷ったらやめろ」って!!

445 :
>>437
レヴォーグ2.0とかS4とか買えや。

446 :
今日のCGTV、RAV4とフォレスターやで

447 :
RAV4の方が骨太で揺れはフォレスターの方が抑えられてるという評価か

448 :
最低地上高にふれるかどうかだな
rav4はXVと同じ高さしかないからな

449 :
>>447
RAV4は2.5ハイブリッドと2.0、フォレスターは2.0e-boxerの比較だった
ロールと揺れはフォレスターが少ないと言われてたな
松任谷さんはフォレスターの2.5も試乗したらしく、そっちを絶賛してた

450 :
自分が運転してる時はRAV4の方が揺れが少なく感じたけど助手席ではフォレスターの方が揺れないように感じたと言っていたな
その要員はRAV4はステアリングの据わりがドッシリしているから、と
そういえばGTR開発者の水野氏もインプのステアリング中央付近の甘さを指摘してたな

451 :
あのお二人方、スバル視界の良さをいつも褒めるね
最近はデザイン優先で視界が悪い車が多いから尚そう感じるのかも
まあ、視界優先し過ぎて限られたデザインになってしまうとも言えるが

452 :
>>451
視界の良さ以外に褒める箇所がないからだろ

453 :
視界、見切りの良さは街乗りでこそ超大事だもんな
社用車でプリウスとか乗ると見切りが悪くて運転しづらい

454 :
>>452
お前は今まで全く人から褒めらた事ないゴミ人間だろ

455 :
底辺車種オーナーは劣等感が強いから
ちょっとでも煽られるとすぐ必死に反応する

456 :
(なんだ唐突に自己紹介が始まったぞ……)

457 :
>>452
絶対これ書きにくるキチガイが現れるだろうなと思ってたら案の定で嘲笑

458 :
>>451-452
わかるわかる
合コンで本命の娘に「いい人」と見られたいから
参加者の中にいる興味ゼロのブス女のことも「気配り上手」とか何とかテキトーに褒めるのと似てる

459 :
>>458
友達いないだろ?

460 :
友達って何?

461 :
自分の気に入らない書き込みを見つけるとすぐゴミだキチガイだと喚く人に
友達がいるようには見えないけどね

462 :
CGTV、RAV4メインの番組だった割にフォレスターも結構褒められてた
視界の良さは勿論、ロールと揺れの少なさ、加速時の遮音はフォレスターの方が優れてると
そして意外に安いと言われてた

463 :
去年9月にリプロした。ガクガクするので新しいのないか
ディーラーに尋ねたらあるけどガクガクは改善対象でないと。
今夏もガクガク決定か。

464 :
>>463
入れてみたらいいのに
たぶんそれ本来の修正の副産物で低速トルクの谷解消の奴のはずだから
なおそれを2L適用すると16強あった平均燃費が13強まで落ちるたわ

465 :
ガクガクするんじゃなあ
煤は溜まるし天井はパンパンするし

466 :
>>464
2Lエンジンですが更に燃費悪化か。。。
乞食には辛い。
国交省の不具合ページには以下の通り(GT6で検索)
http://carinf.mlit.go.jp/jidosha/carinf/opn/index.html

エアコンを頻繁にONにする時期(特に夏)において、
40km/h以下の中低速域で減速時に再加速しようとすると、
アクセル開度は一定なのに加速が安定せず、ギクシャクして
前走車にぶつかりそうになる。エアコンを入れる季節になるとより酷くなる。

467 :
>>466
そのガクガクするってのの原因が低速トルクの谷なんよ

468 :
>>466
レヴォーグでもアクセル開度少なめだと似たような
症状出ることあるよ。
舟こぎしているような、線形的じゃない加速感。

469 :
1.6も低速トルク改善のリプロでないかな
燃費下がっても良いから

470 :
インプはD型が勝負や
カローラツーリングに注目してる客をごっそり引き込むチャンスやし
こういうタイミングがスバルの固定客を増やすんよ
俺も昔同じ流れでスバルに引き込まれたし

471 :
カローラツーリング1.8hv E-FOURで、WLTCモード25.2q/Lだから
燃費全然違う
負け組だな

472 :
うちの2.0ILawdで燃費計10.8km/lとかそんなもん
16とかどうやったらそんな伸びるん
一応リプロは最新バージョンにしてあるそう(メカニックが言うには)
高速メインの旅行とか短なスパンならそれに近い数字は可能かもしれないけど..

473 :
>>472
大阪市内の一般道一回30分ぐらいの運転でリプロするまでは16越えてたよ
アイドリングストップは嫌いだからキャンセルして

474 :
>>473
その使用環境下でその数字はすごいね!
うちのも納車からしばらくは13キロ台とか乗ってたのは覚えてるんだけど、途中からガクッと落ちて
そこから戻ってこれない感じなんだよね
オイルでは大差なかったからリプロが影響したんかな..ちなA型の個体です

475 :
>>473
真夜中の松屋町筋と御堂筋の信号ノンストップならそれくらい行くかもなw

476 :
>>475
通勤だから朝の7時台と夜は6時台だな
その条件に近い夜中の山陽道で岡山に行ったときはMFDの燃費は20超えてたよ

477 :
>>474
俺もリプロするたびに燃費悪化。
再測定したら10.15モード値カタログ値から落ちてるだろう。

478 :
D型にはハイブリッド設定されるのかな
でも年間1万キロぐらいじゃガソリン代で元とるのかなりの年数かかるみたいね
その頃にはハイブリッド用バッテリー交換で追加費用発生するだろうし、冬場は冷却水の温度がなかなか上がらないデメリットもあるし、冷静に考えると微妙

479 :
試乗してきたんだがリアトロニクスって全然滑らないのな。
ミッションと遜色ないフィーリングで驚いた。首都高とか走ったら変わるのかも?

480 :
スバルのCVTは走行中速度を落としたり加速したりするとガクガクする欠陥がある

481 :
>>480
そんなことはない

482 :
>>479
おまえが鈍感なだけ

483 :
>>480
だからガマンしてないでSモード入れとけっての。

484 :
明日納車
どこ行こうかな

485 :
>>484
おめ
良い色買ったな

486 :
>>484
担当営業に
慣らしで1000km走ってくるから明日入庫予約入れといて
というのをわすれるなよ?

487 :
なんかデイライト暗くない?威圧するくらい光って欲しい

488 :
そういうところはマイナーチェンジで変えるんだろな

489 :
ツブツブ発光きらい

490 :
5代目ダサすぎる
特にスポーツ。よくあんな車に金出して買うよな

491 :
5代目を営業マンに勧められたが断った
他社に変えると言ったら、それ以来無視された
スバルの営業マンって幼稚

492 :
正直今買うのはオススメしないなあ
出た当初と違って強みほとんど無いよ
今ならMAZDA3かシビックでしょ

493 :
>>491
見込みの無い客に粘着するほどスバルはもうかってない。

494 :
>>493
不正でさんざん儲けておいてよく言う

495 :
>>492
MAZDA3最近見るようになったけど、特にリア周りがカッコ悪い
買う気にはならないなぁ

496 :
>>494
売り上げ減にリコールとお詫び金、トータルで儲かってると思うのか?

497 :
stiのベースは4代目だから、5代目SGPよりシャーシはいいんだろ? 

498 :
>>497
ノーマル比較なら60km/h時のスラローム性能は2.0i-sの方が上

499 :
>>492
マツダ3ご自慢のトーションビームwww
https://i.imgur.com/tG3C8sC.jpg

500 :
C型は9月終了。D型は11月頃? 少し期間があく。
TA搭載。2.0廃止で1.6と2.0HVの2グレード。

501 :
>>499
トーションビームは最新の技術だぞ!

502 :
>>500
ん?
2L廃止はXVだろ

503 :
>>499
乗り心地良けりゃトーションでもいいんじゃね?

504 :
マツダは乗り心地重視だからトーションビームでもうまいことセッティングすれば問題ない

505 :
>>499
見るからにショボイな

506 :
1.6にはないリアスタビが着いてるだけましじゃね?

507 :
>>506
スタビ欲しけりゃ2.0のを簡単にポン付けできる
トーションをダブルウィッシュボーンには無理

508 :
>>507
そんな簡単にスタビ付けれるの?

509 :
みんカラに何人かいる
部品があれば加工なしで付くらしい

510 :
>>509
シャシーに直付けだからリアの足まわりバラさないと無理じゃね?
前のsiシャシーなら下に潜ればAWDならポン付けできたけどね
FFは1.6だけサスメンバーかなんかが専用品で
それ事交換しないとリアスタビつかなかった

511 :
ひどいね

512 :
>>510
そうですよね
SGPになってスタビの取り付け方変えたって聞いてたもんで

513 :
トーションビーム使うなら荷室の狭さ何とかならんのかね?

514 :
>>513
流石にその話題はすれ違いだが
デザイン優先なんだからしょうがないんじゃね?

515 :
結局コストダウンなんだよトーションビームは
部品数が多く複雑な構造のマルチリンクやダブルウィッシュボーンより高価になることはない

> 830 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] :2019/08/05(月) 15:14:24.23 ID:qjm4on0S0
マツダ3トーションビーム
ペラペラの受け皿にスプリング
スズキアルトは、フレームに直接マウント
マツダ3は軽自動車以下軽トラ以下じゃね?www
https://i.imgur.com/u0FF3ZR.jpg

516 :
>>515
コストが掛からんのは解るけど
その二つの比較はどっちが良いかわからんよ
松田の方はトーションリンク軸上にスプリングを付けてるから車体と後輪の軸がズレにくいからね
ただし、車体側の接合部分の強度が問題ないっていう前提だけど

517 :
マイチェン
ツブツブ発光変わるといいな
ツールングアシスト付くといいな
フォレスターみたいに、フロントにテレビカメラあればいいな
ハイビームも対向車だけ減光すればいいな

518 :
D型は見た目(フロントバンパーとか)も変更されるもの?

519 :
先代はD形から牙つき

520 :
https://dressup-navi.net/wp-content/uploads/2017/10/DrnvTMS17_nd7_5079-1024x678.jpg
https://dressup-navi.net/wp-content/uploads/2017/10/DrnvTMS17_nd7_5106-1024x678.jpg

スバルは新型出す時に万人受けするマイルドなデザインから入って、後期にスポーティーさを高めたデザインにする傾向があるからこれこんな感じが有力そう

521 :
レヴォーグのフロント移植だな

522 :
>>520
スバルのコンセプトカー詐欺を知らないとは言わせない

523 :
前期の方が好きだったなーというパターンもあるから変更が大きいというのは冒険でもある
でも中身はね、エンジンとかcvtが改良されてくれたらいいよね
現行のものが完璧とは程遠いからやり甲斐もあるでしょう
昨日、急加速が欲しい場面で結構踏み込んだがラバーバンドに悩まされて参った
やっぱり未だそういうとこ残ってんだよね
多くの場面では気にならないから、局所的な問題なのだろうが残念だなと思った

524 :
>>523
急な加速が欲しい時は、じわっと踏まなきゃいけないジレンマ
若しくはパトルで一段下げてからの踏み込み
それらが咄嗟に出来ないんだよなぁ

525 :
しょせんCVTだからな。
低負荷の時はプログラミングでごまかせても、
本来の姿は軽自動車などと同じ摩擦式CVT。

526 :
イギリスのSubaruサイト見ていて気がついたんだけど、
インプレッサはknee airbags
レヴォーグはknee airbag
インプレッサの日本向けは、助手席ニーエアバッグ省略?

527 :
エアコンにパワー喰われて、出足がますますもっさりに
なる今日この頃。

528 :
2000だけど、フル加速させてもエアコンのせいか車が重い。

529 :
D型10月10日発表
C型8月26迄、D型8月27日より予約開始
発売2.0・11月、1.6・1月

530 :
D型8月27日予約開始ってグレードラインナップぐらいは教えてくれるのかな?
現行のe-BOXERはトヨタのTHS2流用じゃないんだよね?
THS2流用ハイブリッドは新型レヴォーグから?

531 :
価格L+2万、S+4万

532 :
sti sportとadvanceは追加される?

533 :
>>531
2万の差は駐車用カメラ標準装備の有無か?

534 :
目玉はTA、エンジン変更なし

535 :
その他10項目程の変更点
グリル内に前方カメラ搭載(OP)
STIは不明(たぶん無い)

536 :
社外秘なので拡散しないで

537 :
フロントやリアの変更はあるんかな

538 :
エクステリア大きな形状変更なし

539 :
現行にTAが付くとだけ認識してもらえれば

540 :
その他のほうが気になるんだよ

541 :
スマート リヤビューミラーOP、つくと嬉しいのだが

542 :
>>530
あのさ、水平対向エンジンにそんなもの積めるわけないだろ;
スバルはマイルドハイブリッド止まり

543 :
>>542
北米向けにクロストレックにTHS2組み込んだPHEVあるで
ZEV対策用で数売る車じゃないからまず日本導入はないけど

544 :
エクステリア変更ないのか?
てかこれ>>45に変更してくれ

545 :
XVも同じぐらいの時期、D型になるのかな

546 :
>>523  >>524
加速なんて簡単だぞ。
80q/h以内ならパドルで1速、その上の速度域なら2速。
これさえ覚えれば、2.0iで遅いなんて事はないし、
ベタッとスイッチみたいに踏みきればいい。
運転の上手い人は前の車が40q/h位で遅い・・・
こんな時は1速キープでチャンスが来たら追い越しラインで抜く。
普通に素早く抜けるぞ。

https://www.youtube.com/watch?v=7jQpVvIeZG4

こちらは、0-400等の左足ブレーキからの裏技モード(ローンチコントロール)加速
https://www.youtube.com/watch?v=ThBUPZYEBHs

547 :
>>538
そんなコストもかけられないなんてよっぽどインプ売れてないんだな・・・
まぁ一昔前のインプ人気を思えばこのスレも全然人居ないしな
皆どこいっちゃったんだ

548 :
>>546
パドルは面倒臭くて今じゃほとんど使わないし、ましてや街乗りのありふれた場面で使うことなんてまずない
たいていの場合はガバッと踏み込むだけで、擬似キックダウンが働いて十分な加速が得られる。Sもーどにしていなくても大丈夫
なんだけど、ごく低速域からの加速とか限られた場面でプログラムにちょっとした隙があると見てる
結構乗る方だけどえっ?てなるのは年1、2回しかないよ だから、かなり局所的な問題やと思うのさ
たぶん機械のクセに無意識に合わせちゃってる部分もあるから、
厳密にはそれでも補いきれない場面がごくたまにあるという感じなんだよね

549 :
予約と発表と発売がこれだけ期間離れるってのも売り方としてどうなの?
検査不正の影響まだ引きずってるのかね
TA以外小変更止まりとは残念だけど、まあレガシィがいまだに搭載してないことを考えると及第点か

550 :
>>547
エンジンガクガク、天井パンパン、砂チャラチャラ、煤も溜まることが知れ渡ったんだろ

551 :
>>550
まんまマツダ3やん

552 :
さすがにそれはインプに失礼

553 :
>>546
高速道路で1速とか尋常ではないな
いまどきダウンサイジングターボやディーゼルなど低回転トルク豊富なエンジンならギアそのままで少し踏み増すだけでラクラク加速するのに
いちいちギア落としてエンジン唸らせないと加速できないなんてまるで軽自動車みたい

554 :
でもパドルシフトの存在意義は、そうやって楽しむことだろ。

555 :
>>526
個人のblogに各社情報がまとめてあった。
https://kenken92.synology.me/wordpress/car/1068.html

>英国向け全車種と米国のレガシーB4でエアバッグが1個多いが、これは、
>ニーエアバッグが運転席のみか、助手席にも装備されるかの違いとなっている。

556 :
D型で外装変わらんの初じゃねか
方針変えたのかね

557 :
>>556
売れてるほど予算がついて変化も大きい
ヘッドライト、ボンネットまでは望まんから最低でもバンパーぐらい意匠変更しろやって

558 :
>>557
逆じゃね?
売れてたら小変更
売れなければ大幅変更

559 :
>>553
運転を知らないレベルなのか・・・
普通ノンターボは高回転まで回して楽しむ。
これが常識で、今のインプレッサはかなり遮音しているのでうるさくない。

プロで閉鎖されたワインディングコース動画
普通にパドル使用が画像とカチカチ音で判る
クルマで遊ぼう! 大井貴之のSports Driving Labo.
SUBARUの未来が見える、新しいプラットフォームを採用したインプレッサを修善寺サイクルスポーツセンターのワインディングでインプレッション。
新旧の差は?
https://www.youtube.com/watch?v=cD3EN5urZVA

プロはフォレスターでもこんな感じで踏んでるぞ。
https://www.youtube.com/watch?v=O6tL10eToyc

560 :
すごい
ttp://secure-akns.subaru.com/content/media/mp_download_1440/DUE_6518_w.jpg
ttp://secure-akns.subaru.com/content/media/mp_download_1440/MSX27198_w.jpg
ttp://secure-akns.subaru.com/content/media/mp_download_1440/MSX29365_w.jpg
ttp://secure-akns.subaru.com/content/media/mp_download_1440/MSL16742_w.jpg

561 :
>>559
FA20ならともかく
FB20で「高回転まで回して楽しむ」なんて言ってたら笑われちゃうよ
しかもCVTでとかクルマ音痴の極みだね

562 :
究極の選択
リプロする 燃費悪化
リプロしない ガクガク継続

563 :
俺の2.0はカグガクしないのでリブロ未経験
アクセルの付きも良いし生涯燃費が13超えてる
きっちり慣らしたおかげかな

564 :
>>563
2Lでリプロする前は16越えてたよ

565 :
エアコン全開の時期に、アクセル開度少なめだと
ガクガクに近い症状出やすいね。減速するわけじゃ
ないけど、加速感が階段状に感じられる。

566 :
ガクガクどうにかなんねえのかよスバルさん

567 :
>>565
階段状の加速というよりは、手漕ぎボートを漕いでる感じ。

568 :
>>546
レヴォーグ2.0もだけど、ローンチコントロールでフル加速するとステップ変速封印されるな
インプ2L、フォレスターも現行からNAでも裏モード搭載とか変態スバルw

569 :
CVTのメリット
燃費が良い(街乗り)→インプは良くはない
シームレスな変速→ガクガク加速

CVTのデメリット
エンジン回転数にリニアじゃないラバーフィーリング
→Sモードにすれば軽減するがだったらトルコンで良い気が…

570 :
>>569
生産数少なくてシャシーに合うトルコンAT作ってくれるサプライヤーいないしなぁ水平対向使う限りCVTは付いて回るだろうし電動化進むまでずっとNA水平対向とCVTで引き伸ばしするのでは

571 :
>>570
アイシンAWはプジョー専用6ATとかボルボ専用8ATを作ってるぐらいなんだから
インプレッサ+XVの量産数で引き受けてくれないわけはない

社外からATを調達するよりも減価償却が済んた自社工場でCVTを生産した方が圧倒的に低コストなのが本当の理由だよ
すべては利益のため

572 :
8ATなんてインプに乗せられる訳ないじゃん。500万円の高級インプになっちまう。

573 :
>>572
プジョーはBセグの208ですら8ATだぞ
1.2Lだから大衆グレードなのに

574 :
6ATや節子

575 :
>>574
情弱乙
https://www.nationwide-cars.co.uk/cars/peugeot/208/12-puretech-100-allure-5dr-eat8-90718/

576 :
未発売じゃんかしらんがな

577 :
知らんなら何故口出した

578 :
https://s.response.jp/article/2019/08/08/325333.amp.html
プジョー208の新型は8ATでシフトレバーは電気式だと。
それにしても両頬を爪で引っ掻かれたようなデイライトが凄い。

579 :
スイフトクラスでも6AT載っているご時世だしなぁ。
水平対向だから仕方ないのはわかるけど。

580 :
スポーツカーでもないのに8ATとかw
トヨタやホンダでさえCセグや2.5NA以下はCVTやん

581 :
>>580
8速=スポーツカーって認識は間違い
レシオカバレッジが広がるので高速道路巡航時のエンジン回転数を抑えて燃費を改善できる
日本でも新東名の120km化などで大きな効用があるよ

582 :
>>581
単純なレシオカバレッジだけなら6ATより最近のCVTが良い

国産現行車の多段AT
8AT
トヨタ車の高級車やスポーツカーの中の上位グレードのみ
三菱 デリカとエクリプスクロスのディーゼルターボ
7AT フェアレディZ
こんなもん?

もう今時多段とは言えない6ATは増えてきた
つってもCVTから6ATへの切り替えに積極的なのはスズキぐらい
マツダは以前から6AT、トヨタは1部のみ
ホンダ、日産で6ATある?

583 :
>>555
SUBARUすら日本向けは安全装備削ってるとかがっかり
しかも家族向け安心安全を売りにしているのに

584 :
>>582
リニアトロニックはCVTとしてはレシオカバレッジが良い方だけどそれでもほぼ6AT相当だよ
これ以上広げるのはCVTでは無理じゃないかな
それ以前にCVTはベルトの保持に大きな油圧を使うので高速巡航時のエネルギー効率はとても悪い
カバレッジ以前の問題

585 :
>>583
それはあくまで商売上の謳い文句ですので…

586 :
>>582
ホンダ日産は元々6ATは無くて5、7、10あたりかと
国内モデルは搭載車種少ないね

587 :
シビック等の1.5ターボはCVTなんだね。意外…

588 :
社外ナビでおすすめある?
アルパイン製は適合してないのか

589 :
スバル車はビビリ音が絶対に出るから気にする人には向かないと思うよ。

590 :
ガクガクをどうにかしてくれ

591 :
>>590
素直にリプロするか
踏み込み量を増やせよ

592 :
りプロしてもガクガクするが

593 :
>>592
だな

594 :
踏み込み量を増やせって、、、
普通に運転できないのかよ
酷いなw

595 :
現役
ttp://secure-akns.subaru.com/content/media/mp_download_1440/DUE_7143_web.jpg
ttp://secure-akns.subaru.com/content/media/mp_download_1440/MSX27919_w.jpg
ttp://secure-akns.subaru.com/content/media/mp_download_1440/MSX28925_w.jpg

596 :
>>594
メーカーが用意している対策用のリプロをやらないなら
トルクの谷を回避するためにその回転数を回避するように踏めって話

597 :
リプロ最新版にするほど燃費悪化
ガクガクは継続でOK?

598 :
>>597
燃費は悪化したけど
船こぎ現象は消えたよ
i,sどちらのモードでもね

599 :
I(エコモード)ではアクセルオフで燃料カットがえぐいからだよな?ガクガクするのは。S(普通モード)にすればだいぶ解消するはずだよ。

600 :
回避方法は、アクセル踏み増しとか手はあるけど、
今どきの車なのだから、自分の感覚どおりに動いて
欲しくて不満があるのだと思います(ゆっくり
加速して欲しいから、アクセル開度少なめとか)。
もちろん車のクセに合わせて乗るというのは、
基本なのでしょうけど(アイサイトの使い方とかも)

601 :
踏めとかSにしろとか邪道すぎるだろwww
バカみたい

602 :
仕様なんだから仕方ないだろ。夢見るのはもうやめとけよ。

603 :
普通に踏めばガクガク
踏み増すと加速が早すぎる
このため街中は常にイライラ

高速を流してる分にはいい車だと思う

604 :
仕様wwwwwwww
大衆車なのに一般人には優しくないですねw

605 :
>>604
他に太刀打ち出来ないくらい燃費悪いのに、見劣りしないようにエコモードなんて無理して付けるのが悪い。マーケティングでどうしようもなかったんだろ、察してやれよ。

606 :
渋滞ノロノロ走行でガクガク出るよな
その時アクセル踏み込めとかピントズレてるよなー

607 :
文句があるやつはeパワーにでも乗れよ
バイクみたいな感じでコントロールが思い通りだぞ
4駆もあるぞ

608 :
>>605
エコモードならまだいいよ それ入れなきゃいいだけだから
これは強制的にデフォがiモードだから、事実上ノーマルモードなのよな
だからってsモードはノーマルとするにはちょっと元気良すぎる
回転やや高めだから巡航時の静粛性とかエンブレの効き具合もやる気なく流したい時はちょっとね
だから、間ぐらいのノーマルモードがあってそれが初期設定ならいいのになとはたまに思うよ

609 :
そう強と弱があって普通が無いのよ
カタログ燃費落としたくないからアホ仕様にしてる

610 :
マイナーチェンジ後も1.6s-styleは継続されるんですかね?それなら絶対買います!
乗り心地も1.6の方がいい気もするし。

611 :
今日、ガソリン入れたらリッター6.5km。去年も8月は7km弱だった。

リプロしてだいぶガクガクはマシになったけど、燃費ももう少し何とかして欲しいね。

612 :
>>611
えー、そんなに走らないの?
まじで?
車買ってからそうなったら嫁にぶち殺される

613 :
今の季節はめちゃくちゃ悪い

614 :
走りもサイズも凡庸な大衆車なのにリッター7km切るとかもうね

615 :
>>611
ウチの4ATのGH8以下かよ
買い換え考えてたけどこいつはないな

616 :
地方住みだけどそこまではならなくて、一応二桁には乗ってるよ(苦笑
まぁ今の時代このスペックからするとどう考えても悪いよね

617 :
>>615
GHから乗り換えたけど、流石にGHよりは燃費はいいよ。

618 :
フィールダーからインプに乗り換えた人が
燃費ダウンと、ディーラーの整備予約の取りにくさを
嘆いていた。もちろんアイサイト等の安全装備には
満足しているそうですが。

619 :
安全装備と衝突安全性ってカローラの方が優れてるんだな

トヨタ カローラスポーツ 
乗員保護95% セフティーアシスト 77%
https://www.euroncap.com/en/results/toyota/corolla/35878

スバル インプレッサスポーツ 
乗員保護 94% セフティーアシスト 68%
https://www.euroncap.com/en/results/subaru/impreza/29084

スバル レヴォーグ
乗員保護92%  セフティーアシスト 68%
https://www.euroncap.com/en/results/subaru/levorg/25040

620 :
>>619
新型のカローラは最新版でレクサスと同じTSSだからね。
最新プリウスやchrの先をいってるから

621 :
燃費1ケタの奴ってどんな運転してるんだろう

622 :
常にエアコン全開なんじゃないか

自分は燃費はどうでもいいからガクガクを最小限にしてほしい
ガクガクの原因は無駄なステップ変速も絡んでいると思う
リプロでオフに出来たらいいけどハード的な機構なんだろうか

623 :
>>621
たぶん君は、地方住まいか遠出中心なんだろう
つまり2分以上停まらずに走れる環境なんだろうな

624 :
>>623
2分以上走り続けられない密集地に住んでるのって気の毒だな。車好きには向かない地域だね。

625 :
車いらなくね?

626 :
611だけど、貧乏性なんで無駄なアイドリングはしないし、乗っているのは2.0LのFF。
確かに>>623氏が言うように止まらずに走れる事があまりない。

ちなみに遠乗りすると16,17は走るし、大阪から岡山までの高速区間ではMFD上20いった。

627 :
>>626
虚しい強がりはやめとけ

628 :
高速オンリーなら異様に伸びるけどな。街乗りとのギャップがすごい。

629 :
高速で条件良ければって前提なら
いまどきDセグでも20切るクルマはないよ

630 :
いらないギャップ萌え

631 :
>>621
http://livedoor.blogimg.jp/sororosedori-mycar/imgs/5/f/5f0e2546.jpg

632 :
2.0iSのFF、満タン法で12切った事ない
平均13.17
https://i.imgur.com/eeS1vce.jpg
同車種ユーザー平均12.47だから、登録ユーザー達は得てして燃費に優しい環境住みだな

633 :
良い数字が出たときだけ登録してるんじゃね

634 :
だと思う。

635 :
母集団自体、燃費にものすごく関心のある人だけかも。

636 :
>>633
俺は違うけどね
https://i.imgur.com/MgvGzcf.jpg

637 :
だんだんメーター表示と満タン法の乖離が大きくなってきた
ディーラー補正してもらうか…

638 :
都市部の街乗りではこんな燃費良くないw
信号無い群馬だと燃費良いんだろうな裏山

639 :
>>638
大阪市内の通勤に使って16を越えてたよ
リプロ後13台に落ちたけどね

640 :
この車大好きなんだが、あのひげ? みたいなライトがきつい正直
LEDアクセサリーライナーっていうらしいが、普通のライトにして欲しい

641 :
>>639
それは凄いな勿論エアコン使用だよね?
横浜だが13すらいったことないよ・・・
定速で流す場面が皆無だからな。。。

642 :
>>641
年中オートの25度設定よ

643 :
>>635
ああいうのをせっせと登録する人は車が趣味だったり強いこだわりを持ってる人に限られる
所得の高い都会の人は車が趣味ならもっといい車を買ってる
車が趣味なのにインプレッサを買うのは所得の低い田舎の人が大半だから燃費の報告もどうしても信号の少ない郊外路中心となる

644 :
>>624
君の環境はどんなとこ?
都心から30km圏だけど、片道5kmの間に信号17カ所、引っかからないのはうまくいって7カ所、で燃費は6.5kmリットル
国道はこの間には無い
首都圏はだいたいこんなもん

645 :
色々選択肢がある中で何の優れた部分も見当たらない、
コストダウンぐらいしか頑張ったところのないインプを買うんだから、
乗り手も何の優れた部分もない劣った人間で当たり前。
シビックターボやアクセラディーゼルの方が圧倒的に速くて爽快で燃費もいい。
それは分かってたことじゃなかったか?

646 :
FMC直後はライバル不在で良く売れたが今買うなら選択肢増えたしなあ

647 :
運転が下手なのが原因なのに車の性にして燃費がわるいって
ないわー

648 :
>>645
後席スペースが比較的広かったりDIN規格オーディオが入るスペースがあったりLの標準装備に無駄がなかったり飽きにくいデザインだったり価格も程々なところが魅力かな
ホンダは技術的な部分で理想と現実の差が大きいしマツダは問題外だし

649 :
うれしがりみたいにパドルシフトガチャガチャやったり
アクセルワークがオンオフみたいな下手な運転すると簡単に燃費は一桁になるね

650 :
アクセラディーゼルはフロントヘビーで大して速くない
煤蓄積はどの車よりも早いが

651 :
>>646
登場時、SGP推しだったけど、先代インプと新車同士で
乗り比べて、素人でも数十mでわかる違いがあるのかな?
(他に飛び道具がなかったから、新シャシーを目玉にした?)

652 :
>>651
先々代からだけど明らかに色々と違いがあって、最初は結構戸惑った。
先代はトランスミッション以外はそんなに違いが感じられず、買うのは見送った。

>>646さんの言うとおり、今は色々と選択肢は増えたよね。

653 :
先代は乗った事ないから違いはわからん
今買うならカロスポでいいやって感じかなあ運転が自分だけならスイスポにするかもだが
まあ今回と次の車検通して次はSGPレヴォーグになると思うけど

654 :
極悪燃費のファミリーカー

655 :
>>639
平均時速はどのくらいですか?
たぶん20キロくらいですよね
満タン600キロとして、30時間くらいですよね

656 :
>>649
http://livedoor.blogimg.jp/sororosedori-mycar/imgs/5/f/5f0e2546.jpg

657 :
一番変わったと感じたのはブレーキタッチ

658 :
>>647
車の燃費性能が原因なのに運転のせいにして燃費は悪くないって
ないわー

659 :
>>658
車の性能良い高級車に乗っても、運転する資格のないゴミは沢山おる
https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/ann?a=20190812-00000054-ann-soci

660 :
高速なしで大阪市街で16ってカタログ値と一緒やん
絶対嘘やろw

661 :
仕事がテキトーな工作員なんじゃね

662 :
所有者なら燃費16がいかにあり得ない数字かわかるからな
高速なしなら、北海道でも無理だろう

663 :
阪神高速オンリーでも出ない気がする

664 :
高速走って18まで上げたけど、一般道に降りたらあっと言う間に12まで下がったぞ

それでもGG2よりいいから許す

665 :
レヴォーグ試乗→フォレスター(旧)試乗→インプレッサ試乗で
インプレッサが一番乗り味しっとりしてて頑丈なのはわかったよ
むしろレヴォーグは昔のボディでよくがんばってるなあと感心した
田舎なんで1時間くらい試乗させてくれるしね
むしろマツダが営業マンが同乗しないのに驚いたw

666 :
>>665
最近試乗してセールス同乗してきたのトヨタぐらいだわ

667 :
ホンダは15分で帰ってきてくれとか言われて国道出て2〜3信号待ちしたらUターンとか意味ないっちゅーねん

668 :
理想は1週間くらい貸しといてくれて自由に使ってみることなんやけどな

669 :
インプレッサのアイサイトで一気に2000kmを走ってみた
https://gazoo.com/article/daily/170819.html

670 :
>>666
先月インプレッサ試乗したとき乗って来たぞ
40分かけて山の上のざるそば屋まで行って昼めし食って帰っての2時間試乗コース

671 :
FB20ってそんなにダメかね?

ハリアーに搭載してる2リッターNAと比べてどうよ?

672 :
昔は試乗車代わりに、代車は最新アプライドモデルの
上級グレードを回してもらえて代車で楽しめたけど、
最近はステラばかりだ。

673 :
ステラのりやすいw

674 :
>>651
SGPの新型は圧倒的に違った。
数メートルで違いがわかるくらい揺れがない。

そして先代に戻ってさらに実感した。
金がなくて買い換えられないけどね。

675 :
>>651
車の動きを気にしている、テーマを持って走らせている、
対話しているなんてレベルなら数メートルで判る位差があるんだが・・・
ここに書き込んでいる人の殆どが判らないから返答がないんじゃないか?
自分はマリオの初試乗並みの情報に即理解出来たが・・
大体の人は何も車の事を考えないで走らせている。

この記事はその辺がよく判るぞ。
https://business.nikkei.com/atcl/opinion/15/194452/102000148/?P=3

676 :
>>674
ふつうのクルマは数mで違いが出るほどの揺れは起こらないけどね
元がひどすぎたのがSGPでようやく業界標準レベルになっただけじゃね

677 :
>>675
ただこの車もターゲットはどちらかというと
その大体の気にしない層メインのようだから(CMとかね)、
なかなか車の素性の根本の良さは伝わらないのかなーと。
どうしても数値的な燃費とかに目がいくし。

うちの車オンチの嫁でも昔、フィットと前のインプを
乗り比べた時は、「スバルの方が乗りやすい」と
言い切っていたけど(車名じゃなくてスバルと
とっさに言う所でオンチ度お察しw)。

678 :
>>675
お前、バカだろ?

679 :
インプレッサって、未だにWRXのイメージを引きずってる人がいるけど、
今のインプは、「良く出来たファミリーカー」なんだよ。
後席の座り心地も良いし、静かだし、疲れないし、良いファミリーカーです。

680 :
>>675
もう散々出尽くした話で今更だからだよ

681 :
D型でストームグレーメタリック追加されたら泣く

682 :
ダークグレー・メタリックが廃止となり、マグネタイトグレー・メタリックを採用。

683 :
>>679
ファミリーカーにしては燃費が悪すぎ

684 :
245スタッドレスのS4でさえ高速800キロでリッター15いくのに、FB20ってほんとクソエンジンだな。

685 :
高速なら出るやろ
ストップ&ゴー+アップダウンだらけのノロノロ下道で出るなら別やが

686 :
>>685
高速なら先代の2.5ターボ6MTでもリッター15〜16走るわ

687 :
もっと昔かw

688 :
>>684
混んでない高速なら軽く20を越えるよ

689 :
ド下手が運転してノロノロ下道でも15程度で高速は25以上ならだいぶ文句言う奴も減るやろけど無理やろな

690 :
>>688
そのリッター20のペースで高速を800キロ走り続けることができるの? 広く一般的なドライバーが許容できる快適なペースで? だとしたら優秀だなと思うけど。

691 :
>>688
じゃあ、MC後のWLTC燃費の高速モードは、リッター20以上が確定ってことね!
ハイブリッドは更に走るのかな
めっちゃ楽しみ!

692 :
フェルディナントが誰かしらんかったが車ジャーナリストじゃないのね

693 :
>>688
調べたら、フォレスターのeボクサーの高速モードがリッター16なんだけど、車重が違うとは言え、本当に2リッターで余裕のリッター20確定でいいの?

694 :
常時は無理やろ
俺のも一番いい時で20こえたらおおーって感じで普段の高速はせいぜい18がいいとこやし

695 :
>>694
ってことは、リッター20越えの状況は標高的に下り傾向の時のみってことでは?
更に実燃費は0.9掛けとかでしょ

696 :
インプと競合しうる車の燃費ってどれくらいかな?
AWDで同じくらいのボディサイズ、重量でとなるとどれだろか?

697 :
>>696
重量の大小は製造技術の問題だから
比較条件に入れるのはおかしいのでは?

698 :
>>690
山陽道の三木SAから確か福山SAまでほぼ右側車線で22ちょいだったよ


>>691
モード計測と条件が一致するかどうか知らんから解らんわ

699 :
>>693
タイヤサイズや車重、空気抵抗とか全く違うんだから比べられんが
傾向的にはロングドライブなら素のNAの方が燃費良いでしょ
排気量の差があるフォレスターでさえ市街地モード以外は2.5Lの方が燃費がいいし

700 :
>>697
重量は抜いても良いやね。
サイズ、価格で競合しうる所での燃費を見てみたいな。

701 :
>>700
同条件下におけるデータを自分のものとして持ってるような人はここにはおらんと思うぞ

702 :
>>696
四駆しばりだと
インプ1.6
かろすぽ1.2
マツダ3の1.5位かねぇ。

2.0は四駆しばりだと他には無さげ。

703 :
>>702
そこらでAWDで比べるとあまり変わらない印象じゃない?
インプレッサが古い燃費表示だから違うっちゃ違うのかもしれないけど。

少なくともインプレッサとアクセラはさして変わらないっぽかったけど。
そのアクセラだってFFだと思うしねえ。
https://autoc-one.jp/nenpi/3213462/

https://autoc-one.jp/nenpi/1710891/

704 :
ちなみに小型のエアロミラー付けて車高限度まで下げると燃費がノーマル車より明らかに向上するよ
前面投影面積って影響でかい
あと高速って言っても速度の二乗に比例して空気抵抗でかくなるから速度が問題

705 :
>>699
そうですか
XVも2.0よりも、eボクサーのadvanceの方が燃費悪い感じなんですね!

706 :
>>705
旧型のパターンだとカタログ燃費はほぼイコールだろ

707 :
>>671
自分が乗ってる車をあまり悪く言いたくないけど本当に2000ccなのかなと思うことはある
間違って1600ccが載ってるんじゃね?って

708 :
>>707
うん、他メーカーなら1.6で出せそうなパワー感だからね、でも燃費だけはしっかりと2.0なんだな

709 :
>>708
1.6NAで154馬力の車を是非教えてくれ

710 :
>>709
文脈からして、2L相当のパワーが出ていないように
感じるわーと言ってるんだと思うけど。

711 :
>>710
いやだがら他社の1.6のパワー感を感じれる車は?
存在しないと比較出来ないしw

712 :
スポーツエンジンでも無い2.0NAにパワー感を求めてもな
マツダ3の2.0も似たようなもんだし、1.5なんてトルクスカスカでインプの1.6以下だった

713 :
>>709
86が160〜170馬力前後らしいので、インプレッサは120〜130馬力くらいでしょ

714 :
>>709
ホンダなら一杯あるじゃん

715 :
>>713
その計算だと1.6はやばいことになるな。

716 :
>>703
変わらないねぇ。
なので、四駆や後席を加味するとインプになっちゃう。

717 :
>>714
今はないだろ

718 :
現在販売してる2.0NAで一番優れてる車種は何?

719 :
>>718
トヨタの新しいやつでしょ
ダイナミックなんちゃら
+ダイレクトシフト

720 :
>>718
全く無意味。2.0NAである必要なんてないのだから。
なんなら1.5DSTターボ軍と比べてみるがいい!!
わーはっはっは

721 :
DSTにターボ付けて草

722 :
揚げ足を取るぐらいしか反論できなくてカワイソス

723 :
ダウンサイジングツインターボwww

724 :
>>715
1.6は元々やばいな…

725 :
>>718
2L NAに乗りたかったからインプを買ったんじゃなくて
インプの最上位が2L NAだから仕方なく選んだだけじゃね?

726 :
>>720
燃費だとシビック1.5ターボとインプ2.0はあんまり変わらんけどな
モアパワーが欲しい人ならシビック行くでしょ

727 :
https://e-nenpi.com/enenpi/cartype/13245
https://e-nenpi.com/enenpi/cartype/12940

728 :
>>727
リッター20キロいってる報告が一件もないんだけど、インプ乗りは総じて大都会での近所オンリーなのか、又はロングドライブに適さない車なのか

729 :
>>728
がらがらで変化の少ない高速のみって条件じゃないと20なんて出ないよ

730 :
>>729
夏休みシーズンだし、旅行で半分高速として、高速は20、一般道12として、16位の報告多数でも不思議じゃないのでは

731 :
>>728
高速道路巡航中は2.0Lの排気量は過大だからね
燃焼ロスやポンピングロスなどムダが多い
なので他社は不要時は気筒を停止できるようにしたり排気量を小さく作ってターボで馬力やトルクを稼ぐようにして巡航燃費を伸ばしてる
ミッションもCVTはベルトの保持のために常時油圧を使うので巡航時のエネルギー効率が悪い
さらにスバルのAWDは必要ない場面でも常に四輪を駆動させてるので駆動ロスが大きい

732 :
必要ない場面では殆どFFでしょう。
少しでも燃費を上げようと必死なのに、そんな無駄はしない。

733 :
秋のマイナーチェンジでSTIスポーツ出ないのかな?

734 :
シャトルハイブリッドとインプレッサ1.6なら走行性能はシャトルの方が上?

735 :
加速に関しては勝負にならんと思う

736 :
シャトハイは1.5と思えんほど加速するよ。
この前旅行でレンタカー借りて、荷物満載4人乗りエアコン全開で、燃費はリッター24だったわ。

737 :
昔からホンダのエンジンはひとクラス上の性能があるよな
1.5リッターで130馬力とか
その頃スバルは1.5リッターで100馬力

738 :
>>733
足回り・内外装変更で車体300万越えで買う?

739 :
いつの間にかバンパーに深めのひっかき傷入ってた
タッチペンで誤魔化しとくか

740 :
インプの2.0は低回転域のパワーないからかったるいよな
ギアも燃費のためか必死に低回転維持しようとするから輪をかけてダメ
元気よく走ろうと踏み込んでも変速ラグでラバーバンドフィールでるし唯一の救いはSモードがある事くらいだな

741 :
>>733
でないよ


>>740
リプロしたら?

742 :
タイヤの空気圧が指示どおりなのに
見た人から「空気圧低くない?」ってよく言われる。
そんなものなのかな。

743 :
>>742
FFの車は、そんなもんでは。

744 :
>>732
つまりスバルが「フルタイムAWD」と謳ってるのはウソってこと?

745 :
>>744
フルタイムだよ
ヒューズなり外さないと二駆にできない

746 :
>>741
リプロで治ったって信じられるほど信心深くないんでw

747 :
>>746
七月に出たバージョンでも改善されてないの?

748 :
>>744
スバルはハンドルを大きく切ると二駆になる四駆な。
知ってたか?
知らなかったろうし、気づかなかったろう。
しょせんその程度。
スバルも高速ではほとんどFFだぞ。
数%は後輪にもトルク配分してるかもしれんが。

749 :
150馬力の車にとって それはわずかなコトかもしれない 
だがそれをわずかと笑える者はクルマを語る資格はナイ

750 :
>>748
通常時前後配分が6:4で
状況によってリアのトルクを増やしていく方式なんだが

751 :
違うだろ。
状況によってほぼFFになる。

752 :
四駆が不要な状況ならほぼFF。
燃費も良いし、まあ当然では。

753 :
>>751
ならんよ?
パートタイム4WDの他社製と間違えてるわ

754 :
最近、AWD vs FFの争いがないからつまらん

755 :
>>750-751
どっちが本当なの?
たしかに1%でもリアに駆動力回してたら「フルタイムAWD」だけど
それってほとんど詐欺に近いよね

756 :
>>755
ttps://www.subaru.jp/brand/technology/technology/driving_awd.html
ここのアクティブトルクスプリットAWDの説明を読んでも解らないならどうしようもない

757 :
https://clicccar.com/2016/03/18/359705/2/

ここにはスバルの説明で書かれていない以下の文が追加されている。
> 制御はトランスファー内の多板クラッチにより行われ、ほぼ直結状態からほぼ前輪駆動まで可変させることができます。

AWDが不要な状況なのにAWDを保持して、そのために燃費が落ちたら馬鹿だよね。
合理的だと思うんだけど。

758 :
機械的に出来る事と通常時の制御を一緒にしたらダメだわ
片輪浮いたら3WDになるように制御出来る方式だし
むしろ巡航時に駆動を前輪しか配分していないソースがほしいわ
通常時も四駆なのはとっさの路面変化に対応できるようにとかどっかでみた記憶があるが
二輪駆動ににしている話はみたことがないわ

759 :
”ほぼ”二駆ね
アクティブトルクスプリットなんてそんなもんだよ

760 :
雪絡まないならFFでいいよ

761 :
基本AWDなのと水平対向エンジンはスバルのアイデンティティみたいなものだから。

燃費にしても今のRAV4みたいなシステムじゃないとFFにしたところでたかが知れてるレベル。

762 :
結局巡航中は燃費のために「ほぼFF」にしてるのに「フルタイムAWD」と称してるわけね

763 :
>>762
何か問題ある?

764 :
>>763
問題ないと思ってるならべつにいいよ

765 :
ほぼFFになるのは、バックとかのときだけじゃなかった?基本は前60:後40。

766 :
50:50のMTレガシィ乗ってたけど常に四駆やった

767 :
航続可能距離20kmで給油したら、49.92リッター入った
航続可能距離表示は意外と正確かもしれない

768 :
タンク50はちと少ない

769 :
デザイン優先のホンダのタンク容量見たら遥かに親切設計やで

770 :
先代から10リットル削減はねえ。。。
燃費悪いのに。

771 :
>>768
それで燃費悪いんじゃね

772 :
XVは63リットル。何で違いを設けたんだろ?

773 :
先代は前期型が55L後期型が60Lだったから
今回もマイチェンで50L→55Lくらいにはなるかもね

774 :
モード燃費を気にしてる?
前にスズキだったかで、タンク小さくした例があった気が。
でもスバルにとって国内市場なんてどうでもいいか。。。

775 :
>>623

23区内だけど2桁はいくよ。
どんな運転すればそんな燃費になるの?

776 :
23区内だけど満タン法で8.4km/lだった
エアコンは最近常にLoにしているが燃費よりパワー不足感のほうがつらい

777 :
この時期アイドリングしながら涼んでたりするとみるみる激悪な数字に..
道路環境以外では、それを頻繁にやるかやらないかで平均値はすごい違うだろうね

778 :
都内は意外と燃費良いのよ2車線3車線多いから
横浜西部とか湘南方面とか慢性渋滞気味の1車線地域はどうにもならない

779 :
>>775
燃費が悪いのは運転の問題だって結論にしたいんだろうけど
ふつうに運転してこれが現実
http://livedoor.blogimg.jp/sororosedori-mycar/imgs/5/f/5f0e2546.jpg

780 :
普通に運転してこれが現実(俺の場合)
https://i.imgur.com/zOWcLaU.jpg
https://i.imgur.com/eDAp8Mi.jpg
https://i.imgur.com/TAB4KG0.jpg

781 :
FF…?

782 :
これ買うとき営業の人に実燃費聞いたら10.5とか11とか言ってた記憶があって
当時はそんな悪いのかよ!と思ったもんだが、
今考えるとかなり正直だったんだなとw
この辺の道路事情からするとあまり盛ってもいないリアルな数字だ
もちろん乗り方次第ではもっと悪くもなるけどね
グレードは2.0ilのawd

783 :
127円とかどんだけ田舎やねん

784 :
あー、スタンドの貯まったポイントを数百円か使ったから
実際は135円会員132円
2月からアイスト切ってるけど大して燃費悪化した感じはない
ハイオク入れたら更に良くなるかね?
ずっとレギュラーで至ってグッドコンディションキープ中

785 :
アイドリングストップって、
すぐに再始動するような環境なら燃費は悪化しやすいよ
再始動で余計なガソリン使うんだから

786 :
>>780
そんな田舎道の燃費を何度も自慢されましても

787 :
下手くそ犬の遠吠えが虚しい…w

788 :
燃費書き込むときは平均速度も一緒にお願い

789 :
>>780って給油頻度がほぼ1ヶ月おきなんだよね
そこが逆に怪しい
ちょっとでも遠出すれば給油間隔は数日とかになる
ところが1年以上にわたってそういうケースが一度もない
これはかなり胡散臭い

790 :
>>789
そんなの人それぞれやろw
クラフ見ると16超えの時は3週間で給油してるしいつもより遠出でもしたんだろ
ヘタクソの難癖って自分のデータも出さずに人を疑うしかないゴミばっかやなw

791 :
>>789
捜査官ナイス!

>>790
苦しい言い訳乙w

792 :
>>791
自演乙!www

793 :
>>790
遠出なのに3週間給油しなくていいとか(笑)

794 :
>>792
毎回単発IDのおまえとは違うんだよ

795 :
>>790
それでは何の釈明にもなってない
データの胡散臭さを払拭できてない

796 :
インプスレとXVスレに共通すること。それは燃費の話しばっかりなこと。オマエラ情弱無能のアホバカマヌケばかりだから、MFDに表示された数字と満タン計算の話ししかできないのなw

797 :
>>790
仰る通りデータはありのまま付けてる
なるべく月1給油を心掛けていて燃費最高時は遠出して高速500km程走行、MFD表示で19近くいって航続距離と走行距離合わせると900km超えてた
高速降りて渋滞ハマってみるみる下がったけどね
https://i.imgur.com/QOPJuHw.jpg

798 :
どうだか
ゴマカシや捏造だって簡単にできてしまうのがe燃費
遠出したのに3週間給油しないとか明らかにウソ

799 :
>>797
自演乙!www

800 :
>>797
関係ありそうで関係ないことを言って話を逸らそうとしてるけど
遠出したときもしないときも給油間隔がキッチリほぼ1ヶ月でそれが1年以上続いてるなんてデータとしておかしいよ

801 :
>>800
遠出した月以外の毎月の走行距離がほぼ同じだし、きっちりしてるからゆえの結果なんだけどね
なるべく同じ給油所で給油、遠出する前に必ず満タンしてるよ
給油したてのMFD表示は凄く甘いので、燃料ケージが半分以上の時には給油しないようにしてる

802 :
>>801
だから遠出したのになんで3週間も給油しないで済むのよ
都合悪いツッコミはスルーかい(笑)

803 :
>>802
遠出した時の距離が約600km程、残り140kmは帰宅してからの距離だけど、その月は原チャか嫁車を多く使ったからね
なるべく走行過多にならないよう毎月均一に乗るようしてるw

804 :
>>803
えっ?遠出した月はなぜか次の給油まで3週間も走行を控えて原付に乗ってたってこと?
そんな話を誰が信じると思ってるんだか(笑)

805 :
>>803
嫁車があるってことはやっぱり田舎じゃん
田舎で燃費がいいのは当たり前なんだから無意味な燃費自慢はもうお腹いっぱい

806 :
>>804
その月は嫁車をメインですよw
いつもより原チャを通勤で使うようにして外出は極力嫁車使ってたので
ちょっとランチ行くねw

807 :
出ました!言い訳の定番「嫁車」www

808 :
しかもランチ行くとか言って逃亡w

809 :
>>806
>>804
> その月は嫁車をメインですよw

だからその謎ルールにどんな意味があるんだよ
普通にウソついてるようにしか見えないわ(笑)

810 :
田舎道だとギクシャクも気にならなくていい
都内だと常にゴーストップでギクシャクする

811 :
燃費がいいのは田舎だからじゃないの?と言われていつも否定してたのに
嫁車の存在で語るに落ちたね

812 :
別に燃費自慢されても、自分の車の燃費が良くなるでも悪くなるでもないのでどうでも良くね?

813 :
自分の運転が下手だとは思いたくないんじゃね?

814 :
スバル車で燃費自慢とか正気なの

815 :
正気じゃないからウソ燃費を登録してまで主張してるんだよ

816 :
燃費自慢ねー(´・ω・`)
具体的に何処住みか道路環境や混雑具合、平均速度を書かなければ
全然意味ないよねーー

817 :
燃費自慢、値引き自慢

なんて貧乏臭いんだろう

818 :
そら貧乏人が乗る車だもん
割りきって軽自動車にしとけばいいのに自分が底辺と思いたくないから必死に無理して普通車にしがみつくようなゴミばっかよこの車のオーナーって

819 :
>>815
どうしてもウソにしたい運転音痴くんw
しかもお前さん、インプ乗ってないくせにワーワーわめくチキンゴミw

e燃費入力データ
https://i.imgur.com/YSrn01Q.jpg
昨日の給油レシート
https://i.imgur.com/Mnc4Pzz.jpg
給油後帰宅時のodoメーター
https://i.imgur.com/jYbF41z.jpg
入力間違いはないよね?
俺環だとこんなもんだね
平均13超えキープ中

納車したての頃は、嬉しくてあちこち近場を走り回って2週間毎に給油したなぁ
https://i.imgur.com/3jIiUML.jpg


>>818
そんな底辺車も買えないキミは惨めだね
免許もない童貞中坊ってバレてるよw
ちゃんと免許とれるように頑張れボクチャンw
せめて軽自動車が買えるようになれよ、応援するよw

ではディナーへ行ってくるw

820 :
>>819
なぜ嫁のインプで必死になれるのか謎。

821 :
カッとなるタイプとみた

822 :
追い越されるとカッとなって煽ってきそうなタイプだね。インプで煽られたら要注意。

823 :
あまり血眼になって飛ばす気になるような車ではないが、
こういう時代だから逆にそこは気に入っている

824 :
アーシングヘルパーとアーシングケーブル(20sq)を増設でCVTのギクシャクが解消するんだって
価格コムに書いてあったから試してみては

825 :
ボディアースの強化ならストラットにつなげなくても
もっと近場に追加でも良さそうやね

826 :
ついに本性を表したね胡散臭い燃費クンは

>>647
>>689
>>787
>>813
これらの書き込みも結局こいつの仕業だったわけね
別IDで他人を装って煽り書き込みする性格の人が「ありのままに記録しました」と説明しても説得力ゼロ

827 :
燃費で文句言ってる奴ら、吸排気と点火パーツいじってホイールインチダウンして軽量化してハイオク入れたら改善されんじゃないの?
何万かかるか知らんが

828 :
>>827
バカか

829 :
急に嫁車や原付が出て来て草草草

俺環言うなら詳しく書けよ
数字だけじゃ意味ねーし

830 :
>>819
そんな登録したときのレシートだけアップしても証明にならないよ
途中で10Lとかちょこちょこ給油しても登録してないんでしょ
600kmも遠出したのに3週間給油しないのはどう見ても不自然だし
遠出した月は走行距離を抑えるために嫁車をメイン使用するという謎ルールも意味不明

831 :
>>819
マル得デーが気になったので調べてみたら
大分県下の宇佐美だけでやってるキャンペーンのようだ
まあ大分ならリッター13kmはおかしくないな
23区とか言ってたのは大嘘だったけど

832 :
燃費を語る時は平均速度も上げないと殆ど意味が無いよな。同じ距離でも平均速度が50km/hと20km/hとじゃ、燃費が異なって当然だし。
あと上り、下りでも全然違うし、ただ走行距離だけで燃費が良い、悪いを語るのナンセンスだね。

833 :
もしかして初めて車を買ったのかな。何年も車を乗ってれば、燃費なんて使用状況で変わる事は分かりきってる事だし、レシートまで貼る必要も無いと思うんだが。

834 :
大分www
日本屈指のド田舎やん
逆にそれだと燃費悪いやんw

835 :

ここまで童貞中坊の妄想推理が外れまくりで面白すぎるw

836 :
>>824
私も価格.COMを見て試しにケーブルだけ装着してみました。
結果は明らかにギクシャクが改善しました。
たった900円弱と5分の作業、これはお勧めです。

837 :
アーシングやってもしECU逝ったら保証外でしょ

838 :
そもそもどういう原理だよw

839 :
火災になった事例もあるからね

840 :
>>838
プラシーボ効果

841 :
大昔、アーシング流行ったねー。
やってみたけど、効果不明だった。

842 :
>>838
ボディアースが不十分だからcvtかエンジンの制御が不安定って仮説をたてたから純正ボディアースの補強したんじゃね?
効果が有るのかはやってないから判断できん

843 :
アイサイトのカメラに触ったら保証切れるよってデラで言われたんだけどみんなサンシェード使ってる?
駐車場屋根はあるけど夏は日の出〜出社時まで日光直撃だからシェードないと辛い
来週納車なのでそれまでに使えるサンシェード教えてください

844 :
>>838
弱電〜低圧の電気関係の仕事してるけど言ってる意味が全くわからないという程度には超理論でプラシーボしてる
回路の状態が悪く且つ老朽化してるなら効果があるかもわからんってレベル

845 :
アーシングって車自体が接地抵抗ゼロじゃないだろうになぁ。タイヤは絶縁物だよぉ?んー??

846 :
>>845
ボディアースのアースは地球じゃないんだが

847 :
>>843
レヴォーグの使えば問題ない

つかインプのアクセサリで売ってるスバル純正のサンシェードも
レヴォーグとフォレスターの共用

848 :
>>844
アーシングってかなり定番の詐欺商法だよね
車のシャーシ全体がGNDなんだから銅線で補強しても抵抗値なんてほぼ変わらない
もともと電線でしかつながってない電源ラインを補強するなら理に適ってるけど何故かやってる奴はほとんどいないんだよね

そもそも走行中は電流源はバッテリーじゃなくてオルタネーターなんだからイグニションコイルとバッテリー間のGNDを強化しても始動時しか効果ないのに

849 :
昔流行ったアーシングの効果を体感したというケースは殆どがアーシング作業時にバッテリーラインを外していてECUがリセットされた事によるもの
但しボディ各部の電位差解消という意味では役立っていない事もないかも
でも当然ながら車両の設計で考慮されている
ちなみに日産とかマフラーとボディをアースしている車両が多々あったけどあれはマフラーの電蝕防止

850 :
>>849
いやもともとつながってるシャーシの断面積の方が補強線なんかより数百倍大きいよ
電位差解消の効果なんてほぼないよ
高周波なら別だけどね、でも自動車ではそんな高周波は扱わないので
銅と鉄で電気伝導度に5倍ぐらい差はあるけどもとの断面積の違いの前には微々たる差

851 :
トヨタのアルミテープチューンなら効果もあるんじゃね
貼ったことないけど

852 :
836です。
私も論理的にはあり得ない、プラシーボだろうと思いました。
しかしとても簡単な事なので、まあやってみても既設線を補強するだけで害も無いしと思い装着しました。
結果は、あら不思議?発進時のギクシャク感がかなり改善しました。
私はやって良かったと思っています。

853 :2019/08/20
>>852
プラシーボ乙

【アルファロメオ】 AlfaRomeo 4C Part11
【TOYOTA】エスティマ62台目【限定なし】
【W222】メルセデス・ベンツ Sクラス 13
【TOYOTA】2代目 シエンタ Part25【Sienta】 ・
【PORSCHE】ポルシェ・マカン 47台目【Macan】
【TOYOTA】トヨタ カムリpart33【CAMRY】
【語り継がれる】アリストPart31【至高のセダン】
【3代目】NEW BMW MINI Part34
コンパクトカー総合スレッド Part169
マツダ、高級ブランド目指すも販売不振(笑) Part.3
--------------------
名城大学女子駅伝部25
【絵描き専用】何が何でも大手になりたい【オフ専用】◆6108
◆◆ 草凪みずほ 其の十四 ◆◆
【北の中枢にいた脱北者の分析】韓国でも驚きの声...決定の理由は? 軍事情報協定破棄[8/22]
様婆闘技場
乃木坂46の超人気メンバー佐々木琴子さん卒業を発表
青山りょうのR舐めたい
@jyonasan1957観察スレ5【じょなちゃん】★童貞抜き★
Pro Display XDRはコントラスト比1,000,000:1、輝度1,600ニトというプロ向けのディスプレイです。
【紫式部】弐千円札 Part2【守礼門】
NHK内部告白者 立花孝志ひとり放送局(株) Part299
男ならセルシオ・アリスト・ゼロクラに乗れないの?
【バーチャルYoutuber】にじさんじ有ンチスレ11900【カレー】
鞘師AA決定投票所(仮)
【RTS】R.U.S.E. 13タワー目 【RUSE】
【3DS】STELLA GLOW ステラグロウ Part74
【NGT48】太野彩香応援スレ★23
       これ!!喰ってみろ!!
【Eintracht Frankfurt】 長谷部誠_86 【SGE】
任天堂ってコアゲーマー、ゲーマーを嫌ってる節あるよな
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼