TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
【TOYOTA】 200系ハイエースレジアスエース92
スバルとマツダ、どうして差がついたのか Part.113
【TOYOTA】カローラHB/スポーツ Part5【COROLLA】
【TOYOTA】トヨタ オーリス総合スレ41台目【AURIS】
★【VW】ニュービートル 21台目【o⌒o】
アルファロメオ ステルヴィオ part2
【991】ポルシェ911 29台目【992】
■■■レクサス LEXUS LS500 LS500h Vol.20■■■
【スズキ】新型ジムニーシエラ Part.32
【スズキ】新型ジムニーシエラ Part.37

【DC2】インテグラ TypeR Part72【DB8】


1 :2018/12/18 〜 最終レス :2019/10/22
ホンダ 
ttp://www.honda.co.jp/
HONDA FACT BOOK "R"
ttp://www.honda.co.jp/factbook/auto/INTEGRA/19950824/index.html
無限 
ttp://www.mugen-power.com
MUGEN Online Shop
ttps://online.mugen-power.com/b2c/b2c0102.php?CID=D10&CTG=01
ホンダネット(インテグラtype-Rのページ)
ttp://www.hondanet.co.jp/home/link/Automotive/Model/integra_type_r.htm


前スレ
【DC2】インテグラ TypeR Part71【DB8】
http://fate.2ch.sc/test/read.cgi/auto/1486745226/

2 :
■純正ホイールサイズ
96スペック:6.0J×15 オフセット50
98スペック:7.0J×16 オフセット50

■純正タイヤサイズ
96スペック:195/55R15
98スペック:215/45R16

■ABS、SRSエアバッグ有り無しについて
96スペック:ABS・SRS共にオプション。但しSRS装着車は非MOMOステ・操舵比も異なる。
98スペック:ABS・SRS共に標準装備。但しそれぞれレスオプション選択可。SRS装備車もMOMOステ。
■車重
96スペック(DC2):1060kg ABS付:1070kg SRS付:1070kg ABS+SRS付:1080kg
96スペック(DB8):1100kg ABS付:1120kg SRS付:1120kg ABS+SRS付:1130kg
98スペック(DC2):1080kg ABS付:1090kg SRS付:1090kg ABS+SRS付:1100kg
98スペック(DB8):1120kg ABS付:1130kg SRS付:1130kg ABS+SRS付:1140kg
※98DC2にはレースベース仕様あり。パワステが装着されず-10kg。
※※エアコン装着車は全車+20kg。

■エンジン性能
96スペック:200PS/8,000rpm 18.5kgm/7,500rpm
98スペック:200PS/8,000rpm 19.0kgm/6,200rpm

3 :
■自作ファン強制オンスイッチの製作法は?
ラジエターホースの上側につながってるエンジン側の根元に、
ファンスイッチ用センサーがあり。そこの緑色の線を、アースに落とせば、
ファンが回ります。
■サイドターンしたいですが、リヤブレーキが効きません。どうしたら?
純正パッドは効きません。ジムカーナ用メタルパッドにしる。

■任意保険が高いですが。。
盗難が多く、等級が最高潮に達しているためです。(´・ω・`)ショボーン

■アクセルオンオフでギクシャクエンジンが動いている感じがします。
エンジンマウントが切れています。交換しる。
5箇所あるが、エンジン後ろ側の交換が('A`)マンドクセらしい。
■窓のふちとかのゴムが白くなってきたよ。
劣化なのでしかたないです。アーマオールなどを
こまめに塗ると劣化が遅くなります。
■アクセルがカクカクしてスムーズじゃないよ。
ワイヤーに注油しる。もしくはワイヤー交換しる。

■ホイールの重さについて ※過去スレより抜粋
98・・・7.7kg  96・・・5.7kg (雑誌情報)
7.2kg〜7.4kg(実測情報) ※家庭用体重計使用の為、あくまで目安に。

■社外品ホイールの重さ (HyperREVより抜粋)
RAYS  TE37  16×7.0+42 →5.5Kg
RAYS  SE37  16×7.0+42 →5.8Kg
無限   MF10  16×7.0+43 →6.0Kg
SSR  TYPE C 16×7.0+42 →5.47Kg
WORK EMOTON (上と同サイズ) →5.8Kg
                 (全てメーカー公表値)

4 :
>>1

5 :
いちおつ

6 :
今、清水の舞台から飛び降りんとしています
お伺いしたいのですが、中古物件を実物チェックする際に絶対に確認すべき点はありますか?
現役オーナー様の御意見を頂きたいです・・・・どうか、よろしくお願い致します。

7 :
リヤゲージ開けてスペアタイヤあたりの水溜まりや錆びの確認

ボンネット内のフロントフェンダー止める左右のネジの錆びの違い

購入時のお店の保証で、1000`走ってオイルがゲージ下限に行く様な場合、何らかの対応して頂けますか?の確認

8 :
何らかの対応って、何か対応出来るモノなの?

9 :
ディーラー系でピストンリングくらいなら、どーにかしてほしいって希望
低走行の極上車でオイル減りがあった場合のみだろうけど

10 :
エンジンに欠陥が見つかった場合のキャンセルや返金的なものか
200万出して買って、オイル継ぎ足さなきゃ1000キロ走れないって嫌じゃね?
低走行のボディに見あったエンジンは、リビルトであと80万かかりますって言われたら悲しい

11 :
新車でRx買ったけど、走行距離10万Km位でもう3000Km毎に1Lオイル消費してたなあ。

12 :
ルーフモール下のヒビ
ブッシュ(特にリアトレーリングアーム
ラジエター交換歴

実体験からこれくらいは知りたいかな

13 :
クラックは埋めればいい
ブッシュはだいたいザクザクになってる
ラジエターは消耗品なのでやってあるかどうかチェック

14 :
なんでわざわざ同じ事書いたん?

15 :
一年乗ってきたけどトラブルは自分でミッションガリって入らなくなったくらいで特にないからみんな乗ろう

16 :
遂にインテグラも廃車か?……

天皇陛下、85歳で運転卒業=免許更新せず失効へ―宮内庁
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181221-00000174-jij-soci

17 :
色々見たいところは有るけど、それを聞いちゃう人には現地でアウトセーフの判定付かんだろうしなぁ

18 :
>>16
三種の神器と共に今上天皇から新天皇へ受け継がれるかもしれない

19 :
>>18
ワロタ
まさしく神格化

20 :
今の皇太子さんて免許持ってんのかね?

21 :
>>7>>10>>12>>13>>15
本当にありがとうございます。今日埼玉へ実車確認しに行きます
保証が3ヶ月上限な事、雨漏りについて回答を濁されたのがちょっと気になりますが・・・とにかく会ってきます
買うなら10万値引いて盗難対策に充てたい・・・・

22 :
【皇室】<天皇陛下>運転やめられる 85歳誕生日以降
https://hayabusa9.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1545418151/

23 :
>>18
皇道最速の座を引き継ぐのか

24 :
陛下がTypeR乗ったらカッコいいなぁ。

25 :
近所の黒DC2がE92クーペに変わっとる。そういうのに乗り換えていくのね

26 :
おまえら、これ見て凄いと思わないか?
https://youtu.be/cvAMDv7jcfU

27 :
今年も終わるから書き込み

28 :
あけおめ。
今年は19年目の車検の年だ。車検通してあと2年乗れるかな。

29 :
俺の22年目。余裕よ

30 :
キーの溝が擦り減って
抜き差し出来なくて焦った。
スペアキーに替えたら解決した。

31 :
>>30
まじか

32 :
キーはあるあるでは
半年前タイプR純正キー以外はご相談って言われたけど、やっぱ普通のは廃盤なのかな

33 :
ブランクキーの予備を2個保管してあるわ

34 :
2年落ちを中古で買ったから、
スペアキー2個あるわ

35 :
あの安っぽくて原付みたいなのも無いの?

36 :
適当なブランクキー買って鍵屋で掘ってもらえばよいのでは

37 :
>>36
ホンダでシリンダーrイべて彫ってもらった方がいいよ
町の鍵屋だと「純正ブランクキー持ち込みお断り」
とか言ってくるプロ意識のかけらもないやつがいる
ぶっちゃけヘタクソが多いってこったな

38 :
ラジエターってもう部品出てないです?

39 :
ディーラーにアッパータンクの修理を依頼したら、
廃番だからラジエーター加工屋に出してたよ。

40 :
>>39
ありがと〜

41 :
>>38
去年三協ラジエターでネット注文して4日くらいで届いたよ

42 :
鍵屋には鍵屋の事情があるからね素人の馬鹿がプロ意識だとよwww 頭逝かれすぎだろw

43 :
>>41
ありがと助かった

44 :
磨り減った鍵をコピーしてもコストに見合わないよ
鍵屋に頼んで工賃1000円取られるなら純正のキー加工割り増しのが安い
普通の一番安い鍵なら1500円で溝とキー番号打刻までしてくれる

45 :
今はもうキーNO刻印しないんじゃね

46 :
ブランクキーしかもっていない俺はどうすれば・・・
キーNo分からないorz

47 :
ドアノブにあるキーシリンダーを外せば打刻してあるから確認できるよ。
ブランクキーとキー溝加工では品番が違うから、ディーラーで確認してね
35113-SH3-305 キーCOMP.,イグニツシヨン(ヤマカコウズミ)
1700円くらいする

こっちのが標準品より安くてキーが少し長く使いやすい
ブランクキー 35113-SM4-901 \ 490
キー溝加工 35113-SM4-305 \1,430

48 :
>>47
そうなんですかー!
情報ありがとうございます。今度確認してみますm(_ _)m

49 :
EGのスレは消えたんかな!?

50 :
念願だった98スペックのdb8契約したよ!納車まで楽しみ〜

51 :
>>50
あなたが神か
納車したらお話聞かせてくれ〜

52 :
ヘッドライト気合いで磨いたぜ!

53 :
確かディーラーで無事故車と言う事で買ったら事故車だった話あったけど
契約して浮かれると痛い目あうよ
ヘッドライトも生産終了だから一度でも事故を起こしたら直せないからな

54 :
>>51
ごめん96スペックだったわ

>>53 自分でもわかるくらい浮かれてるわ

55 :
>>50
神奈川県大和市の?
もし、そうなら私が前オーナー

56 :
98だと騙されて96買った事案が発生
これも訴訟騒ぎか

57 :
ついにヘッドライト無くなった?
長年寝かせた新品ヘッドライトあるぜ

58 :
>>57
96,98共に終了
98は鈴鹿にいくつかあったけど、一気になくなった。
多分ショップが買い占めたと思われ。
オンラインパーツリストで品番追うと「リサイクル品」と言う項目があるから、事故の際の修理はなんとかなる。但し取り付けステーが欠損していたりする

今新品お持ちの方は大切にしましょう笑
以上、部品商の中の人でした。

59 :
ショップが買占めたんじゃなくって、一定需要があったのに再生産止めたんだと思うよ。
96の生産が先に終わってたから、値段も高く生産数の少ない98用なんか打ちの目するの当然だわ
金型が残ってるうちにお客様センターにヘッドライトの再生産を頼んだのが良いよ。
海外では丸目を売ってたから世界的需要は多いけど、角目は主に日本だけだから
黄ばんでくるとヘッドライトの光量で車検が落ちる可能性もあるし、磨いても2〜3年でダメになる

ちなみにアジアンホンダに96の左が1個在庫あったけど、個人輸入すると10万くらいになる

60 :
だからなんだ?

61 :
>>55
えっ!? 担当の人がCL7に乗り換えたって言う人は…

62 :
>>58
他に「これ無くしたら次ないよ」っていう部品ありますか?

63 :
>>61
まさに私です w

64 :
>>61
>>63
オフっちゃえよw

65 :
dcとdbってヘッドライト違うの?

66 :
>>65
同じだよ。HIDとハロゲンの違いはあるよ。

67 :
>>64
これは胸熱案件だな

68 :
ekシビックなんて安い海外製あるのにね

69 :
>>61
前オーナーからの追加情報
エンジンマウントは、前々回の車検で
無限の強化マウントに交換済です。
ここ数年、週末の買い物車でしたので
走行距離は少なく、ちぎれている事は
無いと思います。

シフトリンケージブッシュはクスコの
強化タイプに変更済です。

ECUはヤフオクでお馴染みのKS-ROMに
書き換え済
9000位まで回せます&スピードリミッターも
解除済です。

シートレールは定番のDC2レール
(ポジションが10mm下がるらしい)に
交換済です。

無限エアクリ内のK&Nフィルターは
昨年10月にメンテナンス済み
今後も無限エアクリ使用を続けるので
あれば、メンテナンスキットの購入を
お勧めします。

メーターの照明はLEDに交換済です。
ですが、じゃっかん光ムラがあるので
気に入らないようであれば、交換してみて下さい。

70 :
>>69
まさか前オーナーさんから直接情報頂けるとは、願ってもないことで…
なんとまぁありがとうございます!

サス見るのすっかり忘れてたんですが換えてますか?

71 :
98スペックのヘッドライトユニットの在庫と再生産の予定確認でホンダに問い合わせたら、在庫無しで再生産の予定もなしとの事でした(´;ω;`)
品番↓
33101-ST7-J31
33151-ST7-J31

72 :
今新品がヤフオクで11万くらいで出てるよな

73 :
オジャンにしたらどうすんの

74 :
>>72
情報ありがとうございます!

75 :
>>62
書いても、つまらんレスされたからなぁ
プロポーショニングバルブかな。

76 :
なんでPバルブなんだよ

77 :
>>70
純正脚です。
この先、長く乗るようであれば
純正脚でもアームのブッシュ類及び、
クラッチの交換した方がいいかと思いますよ。

くれぐれも事故及びに盗難には
気をつけてくださいね。

23年物で走行8万なんて、
そうそうで無いと思いますので!

78 :
>>76
なんでって言われてもねw
あれ無くなると困るでしょ?

79 :
>>78
困るも何も壊れる部品じゃないよね?

80 :
昨日倉庫行ったときにヘッドライトの箱確認してきた
段ボールシケてないからコンポウモ状態よし

81 :
>>79
幸せな奴だな

82 :
Pバルブ以前に壊れるところがあるだろうが

83 :
>>81
反論になってないがw
バルクヘッドASSYやバックパネルASSYを予備に持ってるくらいなんだが

84 :
>>83
壊れないと決め付けている君が幸せな頭をしてるんだな、と思って書きこんだんだよ、

85 :
>>83
あと、お前のストック部品なんて聞いてないからw
隙あらば在庫自慢ですか?w

86 :
以前から思ってたんだが、Pバルブなんか壊れる要素がないのに不安を煽って売る転売ヤーが多いよなw

87 :
>>77
アドバイスありがとうございました

大事に乗っていきたいと思います!

88 :
Pバルブ交換したらブレーキ不調直った経験あるから一応ストックしてるわ

89 :
>>86車検時に後輪制動が弱くなっていたから、調べてもらったらPバルブだったよ。
同年式のシビックやCR-Xでも同じこと症状あるって言っていた。
壊れる要素は低いんだろうけど。

90 :
バランサー入れたらどうでもよくなる部分だから無くなってもどうにでもなる部分

91 :
>>89
自分で車検持って行ったり、日産の不正車検のニュースを聞いたりしてないの?
リアなんか車検で制動足りないとか普通に多いからサイドブレーキを引きながら計測も珍しくもない
日産なんか新車時にやってたから問題になってる

Pバルブ交換というよりは、フルード交換怠ってるとかだよね

92 :
>>59お客様センターに問い合わせて、再生産を頼んだけどダメだったよ。嘘つき

93 :
>>92
自分も再生産依頼して予定なしって回答きたけど、みんなが依頼したら作ってくれたりするんじゃない?

94 :
ビートなんか署名集めて嘆願したら再生産されたからね。
金型を処分されないうちに要望だしたのがいいよ。
お遺徳だけで固定資産税とかかかるから、サプライヤーの保管期限過ぎると処分されちゃうしね
別車種のモール部品で問い合わせたら金型代150万円の見積もりを教えてくれたサプライヤーもあった。
特定個人ではなく、ある程度の要望数がないとダメだよ。

別な部品で、他の車種と穴位置が違うだけで部材は同じだから作れると思うんだけどって話したら10個再生産された部品もある。

95 :
>>94
だからなんだよ。
嘘つき

96 :
クラウドファンディングで金集めるか

97 :
自分が知らない、分からない事は嘘って凄いなw

98 :
ディーラーの対応にしたって、千差万別でしょうに。

99 :
>>93
金型がないから無理って言われる

100 :
金型が無いなら3Dプリンターで作れ

101 :
ホンダに期待するなよ

102 :
EGの時Pバルブは二回漏れたら弱いなと思ってたが、DC2は未だに漏れんな
なんか対策してんのかな

103 :
金型処分される前にヘッドライトの最終生産をお願いしたのがいいよ
まあ、インテ乗りは少ないから無理かな
ビートは3万台残ってるそうだけど

104 :
事故らなければどうということはない

105 :
フォグの黄色いカバーが折れてコロコロする呪いかけといたから

106 :
事故らなくても経年劣化で黄ばんでくるけどな
光量不足で車検に影響でるし、何より黄ばみで古臭くみえる。

107 :
>>104
赤い彗星乙

108 :
足回りとブレーキ全部直すことになった。
計45万…。もう後戻り出来ない

109 :
>>108
何かやらかしたん?

110 :
無事11回目の車検通しました。
前回の車検でいろいろやっていたので今回は安く済んでほっとした。

111 :
>>109
単純に経年劣化からのリフレッシュメンテナンスです!
思い切ってやりました

112 :
無駄にお金掛けすぎというか、何やったら45万も足回りにかかるんかね。
どうせ社外ダンパーとか改造込みなんだろ

113 :
>>112
流行りのカヤバで純正同等品だったら
ダンパーバネセットで10万くらいかね

114 :
フルブッシュやドラシャ辺りもまとめてやると20万くらいとばねーか?

115 :
>>103
書いといたど
https://i.imgur.com/OguOxll.jpg

116 :
>>115
特定した

117 :
>>115
丸目ヘッドライト再販されたりしてな

118 :
>>117
それはそれで悪くない

119 :
確か丸目は今でも売ってるんじゃなかったっけ?
そもそも劣化し難いけど

120 :
ブッシュ、ハブベアリングなど足回り全てで45くらいになりました

121 :
リアハブなんかタイプRのは20万キロ余裕だよ
リアはインナーレース外してグリスアップでも良いくらい

フロントはハブのグリスが朴汁みたいになるから15万キロ位で交換したいと思うけど

122 :
アンテナががががががってうるさいから
息の根止めようと内装はいでて腰痛くて泣きながら
やってたけど

これさぁウインカーのところぱかっとメンテの開けて
マイナスのボディにとってる一番したの黒い線をぱちっと
切るだけでモーターとまるやんけ

123 :
オーディオ外してアンテナ電源端子1本抜くだけで終了

124 :
アンテナコントロール抜くとラジオが聞けないからダメ

125 :
日本仕様ってアンテナが20cmくらい短いから、巻き上げ終わってもモーター回ってガガガするんじゃないの?
ただJP仕様ってハーフアンテナコントロール付いてないから、長く伸ばしたままだと高速道路や立体駐車場で折るリスクがあるけど

126 :
アンテナ出すと80km以上出しちゃダメなんだっけ?

127 :
>>126
流石に高速道路走れない仕様じゃないだろう。
でも自分のも、アンテナ出っぱなしです。

128 :
>>127
ヤフオクとかででショートアンテナ用のパーツ買えば
純正アンテナひっこぬけばショートアンテナがつけられる

129 :
>>124
あれ?
自分はオーディオ交換の時にソレだけ接続しないでOKだったけど。アンテナつか電波受信用の太い線はまた別で差し込んだ記憶が。
この状態でアンテナ引っこ抜いてS2000ショートアンテナで普通にラジオ聴いてる。モーターはもちろん作動しない

130 :
ショートアンテナつけると感度悪いぞ
標準でショートアンテナ付いてる奴はブースター付きだから聞ける

131 :
AMは確かに通勤経路だけでも2〜3ヵ所入らなくなるというか、聴きにくくなるとこあるね。FMはどこに出かけても電波悪いと感じた事はない。
話し変わり今日、アッパーとタイロッドエンドとロアボールジョイントブーツ全交換した。タイロッドエンドのはバンド締め付けじゃないのも使えるんだね。選べるとは知らなかった

132 :
>>131
アンテナコントロール線つないでみ

133 :
デッキ外しちゃったから問題なし
アンテナも撤去したい

134 :
>>72
20万超えたね。
俺も出品しようかな

135 :
海外の入札代行業者が落としたようだね
中国行きか?

136 :
インテグラのMTのNA乗ってる。先月高齢者講習受講して中古探しに行ったら見た瞬間に即決した。
カッコインテグラ、マジで。そして速い。アクセルを踏むと走り出す、マジで。ちょっと感動。
しかも免許あるのに皇居内だから操作も簡単で良い。皇居は危険が無いと言われてるけど個人的には危ないと思う。
公道と比べればそりゃちょっとは違うかもしれないけど、そんなに大差はないって宮内庁職員も言ってたし、それは間違いないと思う。
ただ坂道とかで止まるとちょっと怖いね。坂道無いけど。
速度にかんしては多分GTRもインテグラも変わらないでしょ。GTR乗ったことないから知らないけどタービンがあるかないかでそんなに変わったらアホ臭くてだれもNAなんて買わないでしょ。個人的にはNAでも十分に速い。
嘘かと思われるかも知れないけど皇居内テニスコート道で140キロ位でマジでセンチュリーロイヤルを抜いた。つまりはセンチュリーロイヤルですらインテグラのNAには勝てないと言うわけで、それだけでも個人的には大満足です。

137 :
陛下(^ω^)

138 :
>>135
車のパーツ出品すると、ほとんど代行業者が落札していくよ。

139 :
EGはガラスヘッドライト売ってるのに
記念すべき乞食向けタイプRは扱いが酷いな

140 :
陛下って91年に新車をご購入されたんだよね。
上のコピペみたいのは別人だな

141 :
パートナーにB18Cエンジン積んでみた。
お値段、250万円。

https://i.imgur.com/wHKo9K1.jpg

142 :
バラスト、エキマニ、フライホイールの社外品って出てますか?

143 :
バラストは知らんけどエキマニとフライホイールの社外品なんて死ぬほど出てる

144 :
>>143
ありがとうございました!

145 :
>>142
バラストは↓買った
明るくなるの死ぬ程遅いけど普通に使える
https://www.amazon.co.jp/gp/aw/d/B007Q5O72Y/ref=ppx_yo_mob_b_old_o2_img?ie=UTF8&psc=1

ってかこれに限らずバラストなんざD2SのHIDキット買えば良いだけと思うが

146 :
96ヘッドライトにLEDのが良くないか!?

147 :
安いのは車検通らないし迷惑じゃんLEDは
車検通って迷惑じゃないPIAAとかのはクソ高いから俺にはLEDのメリットが分からん

148 :
この時代のクルマには時代に合わせて電球がいいのだ

149 :
absをヒューズ抜いてキャンセルしたら、リアのブレーキがききやすくなるんですか?

150 :
TwitterでDC2買わないかって募集掛けてる人いたけど欲しかったな〜。あと1ヶ月早ければなー

151 :
>>149

ttp://autorepo.jp/2017/03/27/abs%E3%82%AD%E3%83%A3%E3%83%B3%E3%82%BB%E3%83%AB%E3%81%AE%E5%8D%B1%E9%99%BA%E6%80%A7/

152 :
ハイビームなら光軸ズレズレだろうが車検は通るだろ。ロービームで検査なんだし
それにハイビーム使うときは対向車、前車いないときなんだから迷惑じゃねえだろ
カバーに穴あけるぐらいなら、リスク承知でカバー自体外しちまってるわ
>146
ハイビームなら糞安LEDでもいいよ けどカバーそのまんまじゃつかないけどさ

153 :
>>149
サーキット行った時には抜いたけど、曲がりやすくなったね
この時代のABSは性能良くないと、ドラスクでも言われたよ
運転上手くないから、街乗りで有無差はおれには分からないと思う

154 :
俺が買った96は最初からABSすら無かったわ。

155 :
96を買う時に北国転勤が決まってたから、ABS付けてオーダーしたなー。
懐かしい。
俺の97年式黒DC2は今頃どうなってるんだろう。
手放して11年経つけど。

156 :
僕の98スペックもABSレス仕様です

157 :
俺の98もレスオプションです
あまり賢くないからサーキット走るならいらない

158 :
人間ABS最強〜〜!!
と、ABSレスにしたなぁ
赤の96元気かなぁ

159 :
トランクのヒンジ付近の錆が気になってルーフモール剥いだら見事に亀裂があったわ。
錆をつついたら穴があいた・・・

160 :
どうするん

161 :
木工用ボンドで埋めとけばOK

162 :
知り合いの板金さんに処置お願いしたわ。
おそらく7万コース。
オーナーさんはルーフモール確認をおすすめします。

163 :
そこは定番だよ
後ろからフロントガラスまでクラックが繋がるよ

164 :
DC2→DC5→DFZ4R(メガーヌRS)→CZ4A(ランエボ10)と乗り継いできたけど
今からDC2って無謀?
ランエボ買ったは良いけどつまらな過ぎて1ヵ月で飽きた

165 :
DC5はどうだったの

166 :
>>165
13年11万キロ乗ったし、自分の中ではベストな車だったかも?
何故DC2かというと乗った期間が短かったから

167 :
買った金額と同じくらい
レストア代掛かるだろうな〜
値が下がると前オーナーに
雑に扱われるから。

168 :
資産価値が上がったと思えば少しの手直しなんか気にならないだろう。
家だって資産価値が殆ど無い築40年でも木造なら500万掛けてリフォームするだけで1500万位で売れるようになる

169 :
売れないよw

170 :
乗ったらお金なんてなんとも思わなくなるよ。楽しすぎて。

171 :
楽しいので乗り換えられない、のが欠点。
今時のクルマにも乗ってみたいのに。

172 :
これより新しい車で楽しいのが見つからず、さらに古い車に手を出しちゃったからなぁ
インテは残してるけど

173 :
>>172
古い車kwsk

174 :
CR-Xとか?

175 :
そう

176 :
セカンドカーでS660に乗り始めてから再びDC2が欲しくなった変わり者です
以前に乗ってたのは知り合いに譲って半年で全損にされた

177 :
今、dc2の1996。
次、ロータスエリーゼ(中古10年落ちくらい)って無謀かなあ。

178 :
エンジン移植しよう

179 :
エリーゼいいなぁ。横乗りしかしたことないけどコーナーすごいスピードで曲がれる

180 :
俺の経験だと、外車(車もバイクも)はやっぱりちょっとした不具合が多かった。直せば問題ないので、おおらかな人は気にならないと思う。

181 :
と言うか国産車が頑丈なだけのような

182 :
確かにM5乗ってたけどあれで外車嫌いになったな
樹脂も塗装も環境に優しい(笑)材料使ってて直ぐダメになる

183 :
>>178
もっとすごい車が買えそうなくらいカネかかるんじゃね?
ホンダエンジンのエリーゼあるといいなあ。

184 :
>>183
純正じゃないけどキット出てるし、エリーゼにK20A換装は割とメジャーじゃね?

185 :
元GPレーサー 宮城光さんが乗ってます

186 :
ただしエリはカウルこすったら修理代100諭吉だよ
バックで電柱にぶつけてカウル割れたヤツの修理代250諭吉10ヶ月

187 :
カーボン製のカウルなんかな

188 :
FRPでしょ。
フロントカウルなんか一体成形だから高いのかも知れない。

一方、DC2のリアバンパーは絶版なのでプライスレス。

189 :
DB8ってDC2と比べて走りが重ったるい感じしますかね?
程度の良いタマがもうセダンしか出てこない

190 :
ミニサーキットやジムカーナやるなら差が出るけど街乗りくらいなら大して感じないのでは

191 :
タイプR同士では比べた事は無いけどそんなこた無いと思う…セッティング次第でどうにでもなるのでは

192 :
弄らないなら4ドアだが、
ウエザーストリップが露出してるから、
劣化凄いし、部品在庫僅か(泣)

193 :
無限やSPOONのエキマニに変えればトルクって上がりますか?
純正エキマニも完全等長云々で凄まじいこだわり品って聞いたんですが…

194 :
>>193
エキマニの交換は軽量化の方が
効果大きいと思いますよ。
特に96のエキマニは鋳物だからね。
98ならばそんな事は無いけど...

195 :
98のエキマニは良いと聞いたので
96に98のエキマニ付けたら、不思議と街乗りが楽になって
トルクアップした気がした

96のエキマニは鋳物だしキャタ前のパイプも中身は流用だったしね
がんばってコストダウンしてたんだなぁ

196 :
昔、EK4シビックにフジツボのエキマニを着けた時は、違いが全く分からなかった。

197 :
98のマニはフランジの内側を溶接で繋いでるから段差が凄いぞ
それを社外品のように外側からTig溶接して内側を削ったの使ったけど
96のが吹け上がりは良かった
4−1系は色々使ったけど、カタログ中速トルクを出すのに集合するまで時間かかるからダメなんだと思う
98純正は最低地上高に気を使ってるんで集合部分がひし形でそろってないし
社外品だと割れ易く、下をぶつけて凹ませるし悪い印象しかないわ

198 :
んじゃぁ何が良いのよ?

199 :
4-1は美味しい領域がかなり高回転よりになると聞いた
4-2-1なら無限かマキシムか戸田

200 :
>>198
個人的には96純正が一番良かった。
マキシムっぽいエキマニも中古で買ってみたけどイマイチ
無限の4−2−1は試してみたかった・・・
SPOONの4−2も集合部がバリも凄いんで削ってみたがイマイチ
ヤフオクだと中古なら買った値段くらいで売れるから色々試してた個人の感想です。

201 :
https://www.goo-net.com/usedcar/spread/goo/15/700250705530190219001.html
さすがに修復歴有りはやばいかな?サーキットで走り込んでそうだし
クリフォード付いてるのがポイント高い

202 :
実際に購入した人は周りに居ないけど、この値段出すならファインアートのストリートリメイク車両の方が良いんじゃない?
2年落ちで事故買ってずっと乗ってるけど、フレーム修正した事で割れた塗装からサビが出てて、当時無事故車が売っていればと嘆いている
手が入らなくて補修出来ないし
セキュリティーはGrgoの方が使い勝手良いよ

203 :
シーラーが劣化で縮んで割れたところから錆とか発生しやすいから
距離が少ないからって安心できるとは限らないんだけどね

204 :
>>201
歴ありワンオーナー4.5万キロが180万すんのか96だけどまったく同じ条件で180万で買ったぞ

205 :
歴なしが抜けてた

206 :
>>204
買ったのいつ頃

207 :
サーキット専用低走行車とか稀にいるからなあ…

208 :
自走サーキット専用だと年間2000キロくらいしか走らなくなったりするから
20年乗っても4万キロくらいになるか

209 :
>>206
改めて振り返ってみたら2017年の11月だった。
今年車検だ

210 :
高速で2時間ぐらい走るとエンジンの熱が足元
きて暑くなるんだけど、みんな対策してる?

211 :
オイル交換きちんとしてれば30万キロいけますかね?

212 :
>>211
ワイ35万km超えたで(^ω^)
安オイルだけど3000kmから5000kmで交換してる

213 :
電装・ハブ・パッキン等々、エンジン以外の物は色々交換する事にはなるだろうけど、エンジンはオーバーホールなしでも走れるのではなかろうか。

214 :
K20C1が積めるスペースはあるみたいだよ。

215 :
走るだけならオーバーホールしなくても走れるね

216 :
契約から1ヶ月くらい掛けて納車にこぎ着けた人
いきなりABSランプが点いたり消えたりしてるみたい。今DC2を買ったらどうなるか観察させて頂く

217 :
ABSセンサーの断線が多いようだけど、部品出ないんだよね

218 :
廃版はつらい。
リアバンパーが欲しい。キレイなやつ。

219 :
純正エアバッグ有りと無しじゃハンドリングの軽さに違いって出ますか?

220 :
純正ステアリングが残ってる車両に乗ったこと無いな…

221 :
自分はアドカラーで補修してるからツヤツヤ。
目張りしなかったのでステッチまで黒いけど。

222 :
>>219
外して走ってみたらどう?
道具さえあれば、初心者でも一時間もあれば変えられるし、保険はエアバッグなしにしとけば、どちらでも問題ない。
ステアリングの感覚は人それぞれだから、絶対交換するって人もいる。

223 :
純正クラッチ(レリーズベアリング含)OH後4万キロ、クラッチマスター、レリーズシリンダー交換して1万キロです。
クラッチを切った状態を維持して、いずれかのギアに入れたときに「ゴーゴー」と異音が頻発しています。
クラッチオイルを交換した直後は音が出なくなったのですが、また発生するようになってます。
クラッチが切れなくなり、クラッチオイル交換
1回目:真っ黒
2回目:汚れ無し(1回目から100キロちょっと走行後)
オイルラインに何か問題がありそうだけど、症状が出ても収まったりするので修理工場では事例が無くて判らないと言われています。

224 :
クラッチ整備後にクラッチペダルの遊びが少ないとオイルが熱膨張して半クラ状態になった事あります

225 :
フルードでなくてオイル入れたからじゃないの?

226 :
音はどこから出てるの?

227 :
朝一番でも発生しているので今回の件では熱膨張は該当しなそうですが、
今後のトラブル対策に活かせるので助かります
クラッチまわりから発生していると思います
1回目に出たとき、積載車で持って行く直前の症状はクラッチを切っても
多少繋がっている状態で、繋いでギヤをキープしていれば音も滑りも問題無かったです
現状は冷間、温間関係無く、音が出ても走っているうちに症状が出たり消えたりします

228 :
1回目の時にミッション外してクラッチ点検したんですかね?
ディスクかダイアフラムに問題ありそうに思います

229 :
レリーズのネジが緩んでるとか

230 :
>>222
ありがとうございました!

231 :
フルード交換のみで、クラッチ、ミッションの内部は見ていません
いずれもクラッチ内部を見ないと判らないのですね
その辺の事を話して、相談してみます

232 :
>>219
96だと純正エアバッグ有りと無しじゃギア比が異なるから
ハンドリングも違うかも。
乗り比べたことはないけど。

233 :
https://pbs.twimg.com/media/Do-BucYVsAAKU-6.jpg
テールライトのフチにこういう隙間が空いてるのを見掛けるんですが、
浸水対策って可能なのでしょうか?

234 :
そのフチは防水に関係ない

235 :
>>233
パッキンを新しくするときにパッキンとテールライトをコーキングで貼り付けて十数年、
結露することは未だに無いよ

236 :
>>234-235
参考になります。ありがとうございました〜

237 :
この車の低速トルクの細さって日常使用で不便に感じるレベルでしょうか?

238 :
トルク細いっても軽よりあるだろう

239 :
うっかり2速発進しても慌てない程度にトルクはある。

240 :
現行FITのMTよりはトルクあるよ

241 :
ロングストロークなんだから楽だ。
ABS警告灯さえ正常なら・・・。
来月で降りる事になると思うと辛いわ。

242 :
諦めんなよ

243 :
ABS警告灯が消えてれば車検通るらしいね。

244 :
電球抜く荒業使ったら車検通らないものなん?

245 :
車検の時だけabs無しメーターに交換すればいいじゃん

246 :
ちゃんとした検査員ならオフ、オンして警告ランプの点灯確認、その後の消灯確認するよ。

247 :
正常に機能してなきゃoutって事?
ABSランプ直す手段がもう無いって聞いてるんだが・・・

248 :
厳密にはアウト
確認されるかどうかは別だが

249 :
ABSレスの96SP海苔の
俺は勝ち組か w
とは言え、あと何年乗れるかねぇ...

250 :
98ABS無しの俺も勝ち組かも

251 :
割とマジで深刻な事実を知ってしまった
怖くて中古に手が出せないぞい

252 :
 ボンネット開けてエンジン型番は確認されるから、ABS付きかも見られるよ

253 :
>>245
バーカ

254 :
まさかABSレス使用が勝ち組になるとは・・・

255 :
ABSモジュレータの新品、
部品メーカー在庫ゼロ。再生産予定なし。
これって確かボッシュ製だったような。
酷い対応だよ。

256 :
代替品どこ・・・・?

257 :
ABS邪魔だから外してるけど普通にメーターの玉外しで通ってるけどなあ…
陸運で通しただからディーラーよりは緩いけどね

258 :
ABS外してるなら問題なくね

259 :
たぶん、ブレーキの認証でABSモジュレータとかは関係なかったと思う
ドラムをディスクとか、ブレーキ形式を変える時は問題あるだけで。
ブレーキの改造申請した時にABSの話でなかった
97年頃から規則が変わってるんで、それ以降は知らない

260 :
知り合いのエスプリのABSも似たようなことが起きてるらしいが
あっちはどうにかしてるみたい
https://www.autocar.jp/specialshop/2015/02/17/111348/

261 :
イギリスってパーツ販売する会社多そうだけど、そっちから入手できないかなーって前々から思ってる
ツテがないから探すことは出来ないけど

262 :
日本でしか生産してないのにイギリスでパーツ生産してるわけないだろ

263 :
海外に飛んだDC2ってちゃんと整備出来てるんかね

264 :
向こうはなんでも流用、加工取り付けするから

265 :
>>264
そう
だからABS撤去した場合のブレーキ配管やpバルブ流用が手にはいればと思った

266 :
abs撤去はちょっとした所ならやってくれるでしょ配管なんて作ってくれるしpバルブもまだ出るはずだし

267 :
そもそも、ABS無し用の配管が最近ヤフオクでよく売られてるのにな
日本以上にイギリスのが凄いと思ってるような人だと維持できないよ

268 :
平成最後も近いから菊の紋章でも貼って走りたい

269 :
✳︎サイコーって事ですか?分かりません

270 :
淫テグラ タイプ ア○ル て事ですか?わかりません

271 :
うーっわ
つまんね

272 :
>>269>>270
日本から出で行け!

273 :
>>272
菊花紋章が最高だと何故日本から出て行かないといけないのでしょうか?

274 :
お前が菊花紋章だと思ってるそれは
実はそうではなくて・・・ということのようだぞ

275 :
駆逐艦には付いてないそうだ

276 :
菊門は新品未使用品です(*´ェ`*)

277 :
ごみすれage

278 :
ホンダは今こそインテグラとプレリュードを再発すべき

279 :
再発って…略さず再発売って言えよ
それじゃまるで災厄だわ

280 :
>>274
269も俺の書き込みだから菊花紋章で合ってるよ

281 :
名前も定期的に使わないと商証登録の都合で無効になるから
バイクとかに使いまわしすることもあるよ

282 :
このクルマのエアバッグって車検大丈夫?

283 :
大丈夫

284 :
>>283
さんくすこ

285 :
ロッカーアーム死んでてワロタ
全交換高すぎんだろ…(´・ω・`)

286 :
FM岡山放送 ティーバイティーガレージ買い取り実績
走り過ぎちゃった部門
H10年式 インテグラ タイプR 12万km 35万円

287 :
低走行だな!

288 :
>>286
生産から25年経てばもっと高くなる?
10年後にはン100万円くらいにはなっていそう。

289 :
>>286
そのCM、例に出す車が特殊なのばっかで参考にならんよな

290 :
メーター1周して12万キロ表示ということかと思った

291 :
FMで車の知識ない人が「20年おちで13万km走ったホンダインテグラタイプRが車検がきれて動かせない状態でなんと35万円で買い取ってくれました!」って聞くと高く感じるんだろうね

292 :
乗り続ける事に意義がある

293 :
詳しい方に質問です
現在走行11万キロ
コンプレッション(素人DIY測定)
4番15.9、3番14.7、 2番15.0、1番14.9
スポーツ走行時、5q毎に100ccオイルが減ります。
街乗りの場合、3千回転リミットで200q走行程度ならオイルも減らず、燃費もリッター14q走ります。
そこで質問なんですが、このエンジンって、あと何万q位まで問題なく走れるでしょう?
オイル減りに関しては、走行後、走行前に毎回点検してるので、街乗りで減り出すまで問題ないと思ってます。
心配してるのは>>285氏の様な致命的なトラブルです。

294 :
カムシャフトの切り替えは油圧。
ttp://zidousya9680.jugem.jp/?eid=94
これを見たら何となく理解出来る筈。
いくら高回転型エンジンとは言え、
酷使したらマフラーから白煙出ます。

295 :
>>294
レスありがとうございます。
今もレブ付近でシフトすると白煙吹く時あります。
オイル上りやオイル下がりも、極度のオイル消費を放置すれば、燃焼室の状態が悪くなりエンジン不調になり最悪ブロー程度は理解できます。

が、今の状態がDC2としては珍しい症状でもない様ですので、この状態からあと10万キロとか10年とか走行した方いたら、経験談を聞きかせて欲しいです。

296 :
5km100ccはちょっと多くないか?走行会行ったら毎ヒート確認必要でしょ
ただちゃんとオイル入っていれば壊れないとは聞くけどね

297 :
オイル食いってどうしたら直るん?DC2だとよく聞くけど

298 :
>>296
まさにその状態です。
毎ヒート確認すれば全然問題ないし、どの程度で減るかも検討が付くので、500ccのペットボトルにオイル入れて数本携帯してます。
耐久レースとかは無理な気がしますが、走行会程度では問題出ないんです。
仮にTC2000を20分走れなければ、オーバーホールとかも検討するしかないんでしょうけど

299 :
耐久レースでもガソリン補給と一緒にオイルも補給すれば良いだけ
まるで2st

300 :
>>298
白煙吹いてるならオイル食ってるんだろうけど鉄板的な意見で良いならオイル上がり又は下がりだろうね
じゃあどっちなの?って話になると凄く難しいけど
材質だけで考えるならピストンリングの摩耗等による上がりよりはステムシールが硬化してバルブへの密着不足による下がりの可能性のが高そうな年式だと思う
オイルの粘度が適正な前提の話だけど

301 :
原因究明談義はありがたいのですが、結局、オイル上りにしろ下がりにしろ、完全な修理を考えたらオーバーホールしかないと思うんですよ。
でも、現行エンジンならまだしも、20年ブン回したB18Cなんて、エンジン下ろしてステムシールとピストンリング交換して、はい終了って訳に行かないですよね?
で、仮にオーバーホールしても、クロスミッションでハイカム側しか使わないような乗り方だと、数年でオイル食いしそうな予感がしますし。
以前にケミカルで誤魔化そうとしましたが、スーパーフォアビークル、パワーシールド、NC900+NC202、等はオイル食いには効果無かったです。
結局、ここ10年位はオイル足しながら走ってるんで、あと10年は同じように行きたいんですが、20万キロ位走ってるDC2オーナーの意見が聞きたいです。

302 :
スプーンのコンプリートエンジンも
オイル減りまくるらしいね。
乗り方次第だろうけど。
ワコーズの4CRでも使ってみたら?

303 :
参考にならないかもしれないけど自分のケース(非インテ)
B18Cは23万キロ(中古3万キロ走行を20万キロ使用)しか使ってないんだけど、エンジン載せ換えた頃は月3回位サーキット通ってた
水温上がるとタイムでないんで、必ずクーリング走行挟んで1セッション最初から最後まで全開で走り続けるマネはしなかった。
水温95度に達したらクーリングしてたんで油温も下がってたと思う。
で、エンジン積んだ初期からオイル減りを気にする程減った事がない。
今は街乗りしかしないけど、5000Km交換でも特にオイル減りはみられない。

ただ、オイル量だけで判断は出来ない事もある
オイルが減っても、その分ガソリン希釈で辻褄合ってオイル量に変化が無いケースもある
EUCセッティングでアクセルオフ時に点火カットしつつガソリンは噴射して燃料冷却してる社外ECUもあるだろうし
そうなると、ガソリン希釈でオイルが逆に増えてることもありえるわけで・・・
293の改造内容やメンテ内容も不明すぎる
オイル減りだけでなく、オイル漏れ(リザーブチャンバーやカムキャップ付近など)も同時に起きてる可能性も

心配ならオイル減りを見越して6Lくらい入れておけば良いと思うよ
オイルパンに灯油入れると8Lは入るけど、液面がクランクに達しないから
クランク下部がオイルパンとブロックの繋ぎ目くらいになる

ただ、話の状況であと10年とか考えるならば自分だったらO/Hに出すね。
現状でオイル継ぎ足しで10年10万キロ走れるかってなると疑問でしかないし
オイル消費で排ガス検査NGになれば車検も通らなくなるから。

304 :
「オイル6リッター入れとけ」は目から鱗でした。ありがとうございます。
現在ゲージアッパー+5mmで入れ過ぎかと思ってましたが、非常に参考になりました。

中古で20年前に走行2万キロで購入して、メンテはエンジンオイル3千キロ毎に交換してます。
最近の年間走行は4千キロ程度
主な改造点は、エンジン本体ノーマル、ECUノーマル、プラグイリジウムMAX7番
吸気系全ノーマル
社外エキマニ、純正中間、スプーンリヤピース
OS3速クロス、スプーンLSD、ORC309クラッチ

クロスは15年前に入れましたが、高回転常用がエンジンに与える影響までは、当時考えてませんでしたorz

305 :
>>302
スプーンのはクリアランスがバラバラだったりで決していいものではないと聞いた

306 :
>>304
サーキット走るならオイル多く入れてたらダメだろ
白煙ふきまくって旗振られないか?
レースしてる訳じゃないならヒートごとにオイル足せばいいよね
自分のも減るから4L缶2つ積んでる

307 :
サーキット走るとオイル偏って焼きつきとかになるからレベルゲージのハイまでは入れとけって聞いたことある

308 :
6Lはやり過ぎだろw

309 :
6Lってのは少しオーバーな表現だけど、それくらい多めに入れたって液面がクランクまで来ない
自分でオイルパン外してみればわかるけど、レベルゲージのH位置からクランク下部まで3センチくらい余裕あるよ
http://iup.2ch-library.com/i/i1985901-1556196054.jpg

>>306
白煙はオイル量が原因というよりは、エンジン自体の問題のが大きいんじゃないかな?
心配なら1L多めとか控えめにすればいい
DC5なんかオイル偏り対策で1L多めに入れるとかデフォらしいよ。

310 :
色々と為になるわ
有り難い

311 :
>>309
走ってたらオイルなんて偏るんだから停車時に3cm余裕があるからどうだと言うのか?

312 :
>>311
豆知識としては充分な事をイチイチ批判するなよ
オイルの偏り、エンジンの状態、車体の個体差、メーカーの推奨値、等を、ある程度理解出来る人に向けてのクリアランスの話だし

313 :
たしか日産のキューブなんかタイミングチェーン伸び対策で
オイル量増やして短いレベルゲージにしたりもしてる。

314 :
>>312
間違った知識だろ。

315 :
>>293
サーキットだと高回転からのエンブレを多用すると思うけど,一度エンブレを控えて走ってみてほしい.
それでオイル消費が無いようならブローバイから吸われてる.
原因がこれならオイルパンにバッフル付けると解決できると思う.
ソースはうちの車

316 :
今のうちに確保しといた方がいい部品ってありますか?

317 :
>>316
外装のモール類

318 :
ミッションだと供給が怖い部品はチェンジホルダーとかかねえ

カウンターシャフトとかシンクロとかのメインの部品は無くならないと思いたい…

319 :
>>316
現状でまだ使えるから、ダメになったら交換しようとか思ってる部品
・破損したりツメが欠けたりしてる内外装パーツ
・劣化して表面にヒビが入ってるマウントやブッシュやホースやモール

機械的な物はキリがないのが現実だし、ネットで調べると「必要ないのにデスビ沢山欲しい病」に犯されるので注意

320 :
>>316
純正部品全て

321 :
社外シフトリンゲージブッシュって効果どうでしょ?
安い割りに効果ありそうですけど、ジュラコン製とかに交換して、何らかの不具合でノーマルゴムに戻した方います?

322 :
96のメインシャフトはもう出ないんだっけ?クソザコミッションなのに廃盤にするなよってな

323 :
>>321
ジュラコン製にしたら
ぶん回すとビビリ音が酷くて強化ゴムに変えたよ。
強化ゴムタイプ取り付けの時は
シリコンスプレーかグリスを付けてグリグリしないと付かないかもよ。

324 :
予備のミッション持ってれば共食い整備できるじゃないか

325 :
>>323
貴重な体験談ありがとうございます
参考にさせて頂きます

326 :
借りてる集合駐車場の斜向かいスペースにいつの間にか96が止まってた
同じ駐車場にインテRが2台ってこのご時世なかなかないだろ

327 :
B16Aの吸気バルブは廃番になっちゃったみたい
部品出ない分、安価にO/Hできそうだ・・・

328 :
お前ら、こんなバカなことしてないよな
首都高、走ってる奴ってまだいるんか?

https://www.youtube.com/watch?v=e2pMrNJsFBY

329 :
ツイッターで速度超過とスマホ運転しながらンバアアアア()自慢してるゴミはわんさかいるぞ

330 :
>>324
程度のいいミッションって結構少ねえぞ
ケースの精度と強度無いからメインシャフトとかチェンジホルダーとか直ぐに歪んで規定外になるから使えないの多い
ミッション関係は値段かなり上がってるし覚悟しといた方がいいよ

331 :
>>328
居るに決まってんだろ?
馬鹿かよお前w

332 :
https://www.youtube.com/watch?v=A_4gV_lZPZk
これの14分28秒でガコガコ鳴ってるのって普通ですか?

333 :
社外の機械式LSD入れてるからだよ。

334 :
https://pbs.twimg.com/media/D5k3UcrWAAQahtW.jpg

お前らか?

335 :
>>334
インテの集まりによく来てた人らしいぞ。本人は無事

336 :
インテが最後に俺を守ってくれましたー

337 :
どったのこれ?

338 :
96やん。
まぁご愁傷様としか思えない。

339 :
五体満足ならそれでええやろ

340 :
Twitterで嬉しそうに納車報告する若いのが沢山いるけどさ、維持について不安は無いのか
補修部品は枯れ果てて出るか分からん中古部品探してさ。直せなくなったらとか考えないの
好きとか憧れで手を出せる時期ではもうないでしょうよ
でも楽しそうな彼らを見てるとさ、ブルって身動き取れない俺が情けねーんだわ

341 :
維持がーとか考えないからなあ
壊れてから考えりゃ良いやって思ってるし、実際なんとかなってるし

部品供給は人気車種だから中古出る分まだマシ
同世代のFTOとかは部品も人気も無いからはるかに大変そうよ

342 :
「火中の栗を拾う」くらいの覚悟が必要だよ。
事故らなければ何とかなるだろうけど、

343 :
直せなくなったら手放せばいいだけじゃ

344 :
>>340
だからなんだよ?笑
チキンなお前は最新型の車に乗れば良いだけだろ。そもそもお前みたいな現代思考の奴は昔の車なんか乗らない方が良いよ。

345 :
名車再生クラシックカーディーラーズで扱ってくれないかなぁ。
S2000は登場してるんだけどね。
番組でよく見るマニアが営業してるDC2のパーツ屋とか何処かにあれば良いのに。オクとか足下見た価格になってるし。特にライトとか。10年位前に事故った時はフロントフェンダー500円で落札して終了したもんだけどな。

346 :
>>330
メインシャフトって簡単に歪むかね
チェンジホルダーなんか規定寸法もなければ計測できないのに

347 :
>>340
リセールとか気にして車選ぶタイプだな
維持できなければ手放せば良いだけ

348 :
>>340
去年買ったその若いのだけど乗りたい車乗る方がええやろ
部品の不安はあるけど気にしてもしゃーない
なんかの間違いで再販あったら大勝利やしな

349 :
ビートはうらやましいよな(´・ω・`)

350 :
00specで改造されてない程度いいやつなら経過年数もそこまででは無いし大丈夫だろうな
そんな個体があるかは知らん

351 :
>>348
して、どうよDC2は。B18Cの味は!

352 :
部品換えていくと最後は腐ったボディ問題に行き着く
古いホンダはエンジンばっか元気
ボディがもう少し頑丈ならもっとたまが残ってたろうけど軽さも乗り味だしね

353 :
>>352
言うてタイプRは普通に乗ってたら頑丈な部類
頑丈じゃないように見えるのは車高調とか組んで振り回して酷使されていたり、この手の車としては安めの値段設定のせいで乱雑に扱われているから
このような使い方していたらそりゃあヤレは早いし別にホンダに限らずヤレる

354 :
他社並みになったのはDC5以降かな
静的ねじり剛性とかDC2の2倍以上になった

355 :
エンジンと足回りが不相応に良過ぎて他がついてこれてないという悲劇ね
ただしフロアのサビ、テメーは駄目だ

356 :
>>351
最高の切れ味やわ
バイクみたいに吹け上がるし高回転でパワー出るし
こんなエンジンもう二度と出んやろうな

357 :
>>350
96も98も00も変わらねーよ。
つーか注視するとこはそこじゃないんだがな。

358 :
目利き自信ないならマジでディーラー認定車にしておくべき

359 :
>>346
メインシャフトは割と歪めた
結局ケースがだめだったんだけど
ジムカやってるせいかもしれんがね

ただ言うとおりチェンジホルダーは基準なかった変なこと言ってすんません。ただあれも結構開いてダメになるんよね…
見た目大丈夫で結構変わるよ

360 :
シャフトの組付けが甘くてケースが歪んだとかない?
デフ組で開けた後にクリアランス確認してないとか、シャフトのベアリング交換しちゃってズレ出たとか

まあ、シャフトの歪だけだったらプレス機で曲げて直せる可能性もあるけど
カムシャフトだって新品は曲げて歪み直してるからね。

361 :
>>358
野崎で無事故車として売ってたのが事故車だった件で裁判やってる奴いたと思うが
200万近い金額出しても、これじゃ・・・

362 :
クルマ自体の調子はいいんだが、エアコンのガスが抜ける・・・。
これから夏場は辛いことになりそう。
簡単に補修できるものなのかね。ディーラに相談してみるか。

363 :
エアコンのガスが抜けるって
80年代の車かよ。

364 :
古くなったらいつのでも同じじゃ

365 :
>>362
まずはリーク箇所の特定だな

366 :
>>363
言うて90年代の車やぞ

367 :
配管全部のOリング交換しろよ
既にガス抜き終わってるなら簡単だろw

368 :
参考までに、査定価格55万(一般的な買取店1店舗のみでの査定)
DC2、12年式、白、12万3千キロ、事故有り、外装凹み、クリア剥がれ有り(事故車購入、クリア塗装がしてあった)
修理費が2年続けて20万を超えるようなら乗り換えも検討しているけど、今の相場が知りたくて査定依頼

369 :
ABSモジュレータとやらが廃番で困ってる人いるんだけど、修理は不可能なん?

370 :
故障個所が特定してるなら、中古部品探すなりレストア屋やリビルト屋探せば、どーにかなる。
個人の事情で特定の修理工場しか使えない状況なら修理は無理。

371 :
ABS警告灯のランプを抜いてしまえば
車検は通る。ブレーキも普通に効く。
アンチロックは無くなるけど。

372 :
>>371
エンジンON時に一回点灯するのを確認されるのでは?

373 :
車検場のラインの検査員は、そこまで見ない。
信越北陸陸運支局は厳しいと言うから、
落とされるかも知れんよ。

374 :
この都度、乗っているインテグラの調子が悪くなりましたが、
問題を解決することができたので情報提供を兼ねて報告します。

【車種】インテグラ type R DC2 (96スペック) 改造なし
【走行距離】19万9677km 【購入時期】1997年11月
【症状】セルモーターは普通に回っているが初爆がない。
2-3回、エンジンをかけなおすとなんとか初爆があり、
エンジンがかかる。一旦エンジンがかかれば、走行中は
回転数の変動などはなく、全く問題なく走行できる。
【整備歴】ディーラーで指定された通りに早めに部品交換
していた。今回、改めてディーラーに持って行ったところ、
バッテリーや燃料ポンプ、点火プラグなどには問題なし。

375 :
【考察】2-3回、エンジンをかけなおすとなんとか初爆があり、
エンジンがかかるといった症状から、燃料ポンプの圧が十分に
得られていない可能性が考えられた。そこで、ガソリンの残量と
エンジンのかかり具合について調べた所、満タン給油後、
走行距離が300qを超えたあたりから1発でエンジンが始動
しなくなる現象が繰り返して観察された。現在の燃費は8km/L。
燃料ポンプの故障も検討されたが、3年前に交換しており、
エンジン・電装系の経年劣化により、必要な燃料圧が高くなって
いる可能性が高く、根本的にはエンジンのオーバーホールが必要と
考えられた。エンジンのオーバーホールは高額のため、選択肢に
入っておらず、それ以外の対応法を検討した。
【対応】そこで、エンジン始動時に、イグニッションキーを3段目
まで回して、燃料ポンプの作動音が終了してから、イグニッション
キーを最後まで回してエンジンを始動するようにしたところ、
燃料が少なくなってもエンジンが1発でかかるようになった。

376 :
ちなみに、燃料ポンプの作動音は、運転席から見て左前方から
「うー」という感じの小さな音が聞こえてきます。アンテナなどが
動いていると聞こえない程度の小さな音です。

似たような現象への対応がHPにありましたので記載します。

教えて、車屋さん
https://www.kurumaerabi.com/qa/questions/1886/

377 :
あっそ

378 :
デスビ

379 :
むーんて鳴る音は燃料ポンプだったのか(´・ω・`)

380 :
プレッシャーレギュレータとか?
ってか、それ解決ではないよね

381 :
トヨタ虫やな

382 :
それメインリレーじゃないの?
症状出たときは最初の燃ポン作動音出てなかった可能性があるけど、検証できないか
メインリレーがダメでもセルだけは回るんだよね。
自分の場合は数年の一回、突然走行中に燃料カットされて危なかった。

メインリレーが対作品になってなければ念のために交換する事をお奨めします。

383 :
メインリレーが動かないと燃料ポンプは動かないけど
スターターはステアリングスイッチで作動する。

この場合は燃料がいかないのに、スターターだけは回ってエンジンはかからない。

384 :
>>379
走行後エンジン切ってスマホイジってると聞こえるむーん音って燃ポンだったの?

385 :
>>384
エンジン始動前とか停止後に静かな場所でくつろいでるとよく聞こえるよなアレ

386 :
昨日、信号待ちで3代目プリウスで大径ホイールにポテンザRE-71Rはいてたww

387 :
で?

388 :
隣や前にいる車のタイヤの銘柄なんて普通見えないよな(棒

389 :
それ言っちゃダメw

390 :
何故そんなすぐバレる嘘をつくのか?

391 :
ブレーキマスターのリペアキットは出ないんだっけ?
ASSY交換しかないのかな

392 :
年式、abs有無によっては出るでしょ

393 :
>>388
前はともかく隣は普通に見えるだろインテなら特に視点低いし

394 :
インテの視点が低い?

395 :
苦しい言い訳出てきました

396 :
前の車が縦溝2本のタイヤ履いてるとやるじゃんて思う

397 :
ドア閉めた時の軽自動車っぽい音どうにかならんかな?

398 :
機密性あげれば高級車っぽい音になる

399 :
ドアの重さも重要だから重りも入れよう

400 :
おい、やめろ。

401 :
真面目にやるならロールケージとデッドニング

402 :
まぁでもドア自体の重さは間違いなく重要だろうな

403 :
メルセデスとかもアルミドアになって安っぽい音になったと不満多いからな

404 :
不調と言えるかわからんが、よく夜中に「ピー・ピー」と鳴いてるのが聞こえる。
バッテリーが上がるほどではないので気にしていない。かわいいいし。はーと

405 :
インテグレーテッドコントロールユニットの不調だと思う
部品出るか?

406 :
この手の車にヤンチャ系や元ヤンが乗ってると尚更好感持てるわw
昔は多かったが今はほんと陰キャみたいな奴しか乗ってないしな。
まぁ偏見かましれんが

407 :
>>405
そう。直せば直せるかもだけど、かわいいから許す。
間欠ワイパーが効かなくなったのも同じ原因かね?
これはちょっと気になる。

408 :
ひっさびさに見掛けたけどシャコタンでコンパクトでめっちゃ格好良かったわ

409 :
>>406
シビックに比べてオタク率は高いと思う、類は友を呼ぶで俺の周りだけかもしれんが

410 :
シビックは雑誌に影響されたアメリカかぶれのイメージ
それに比べたらインテは確かにオタク率高そう

411 :
俺インテR>WRX>GTーRと乗ってるけど完全にオタク扱い…

412 :
ナードって言い方にしようぜ聞こえは良いべ

413 :
ギークもナードも褒め言葉ではないな

414 :
まだフリークの方が聞こえはいいかな

415 :
EG、EF辺りのシビックは環状のイメージしかない

416 :
マニアだろ
カーマニア

417 :
96ガチ勢は尊敬するわ

418 :
>>417
ワイやで
なんで尊敬なんや?

419 :
>>418
深い意味はない
96乗りの走り屋はオーラがある
こいつわかってんなぁと思う。

420 :
漫画の読み過ぎ

421 :
禿頭G

422 :
え?
貧乏だから安い96買ったんだろ

423 :
驚くほどこの車に興味無くなってきた

424 :
新車で買った96まだ乗り続けている人もいるんですよ

425 :
今月車検通して17年目突入です。カッコインテグラ

426 :
>>422
年収1000万以上の俺の知り合いは、あえて96選んだけどな。理由は言わずもがなだがな。
つーか98なら貧乏じゃねーみたいな言い方してるが大差ねーから笑
大丈夫か?98乗りの貧乏人さんw

427 :
わかるよ
アルトワークスがアルトRSを馬鹿にする感じ

428 :
>>理由は言わずもがな

新車で買った人は別として、
ブレーキもドラシャも貧弱だしな
補修費で苦しくて貧乏になるのかな

429 :
>>424
俺です。22年目です

430 :
両方乗ってたけどドラシャは折れるぞwその他は一長一短だし
懐具合は個人の甲斐性だしな、街乗りしかしないんだから仲良くしろってことよ

431 :
>>426
その知り合いというのは自分の年収を宣伝して回ってんのか?

432 :
>>429
素晴らしい

433 :
426に触るなって
実在するかも分からん年収1000万以上のお知り合いの事だけ書いて
自分の事は何も書かないようなヤツだぞ
まるで虎(絵)の威を借る狐

434 :
>>426
痛々しい

435 :
>>428
ブレーキはたしかに貧弱だがサーキットガチ攻めでもしなきゃ心配無し
ドラシャは言うほど変わらん

436 :
>>422
98はマイルドになったってレビューが多かったから敢えて96買ったわ
弄る気無かったし

437 :
マイルドか否か分かるほど攻め込む運転できないんだから
そこは関係ないってこった

438 :
96から98に乗り換えて
2-3速の高回転のひと伸びは確かに96
98はもっと低い回転からトルクが立ち上がってそのままな感じ

439 :
>>435
月に3〜4回もサーキット通えばわかるけど、ブレーキサイズ違いで
パットの消耗が5倍くらい違うんだが

440 :
そんな毎週通ってるようなのは滅多にいない

441 :
どっちもインテ

442 :
月4回サーキットに通いづめの不死身だかゾンビだかのインテグラにお目にかかりたい

443 :
通ってるだけでコース走ってるとは一言も書いてないな

444 :
人それぞれ好きに使えば別に何でもいいだろ。

445 :
昔はしのいみたいな、スポ走は適当な書類書くだけで走れるサーキットいっぱいあったから行ってたけど、今じゃサーキットもハードル高いよな
若い人らライセンス高すぎるから買う気にならんだろうし走行会も高いし

446 :
ライセンスなんて年2万くらいだろ
タイヤ代の方がほっぽど痛い

447 :
>>446
タイヤ、各種消耗品、ボディその他の劣化
の方が怖いよな
昔はサーキット行ったけど年数経ち過ぎて今はもう街乗りお買い物カーとして以外使えない

448 :
>>446
FSWが2万以上だったかな?高くてやめた
筑波のファミライは1万弱

449 :
サーキット走行料金なんかより車の維持の方が金かかる
4駆とかタイヤ終わるの早いし
年2万やそこらなんて端金

450 :
久々に洗車したがピカピカやで
更に愛着湧いてきたわ

451 :
サーキット走行で4駆とタイヤライフあんまし関係なくね

452 :
>>450
20年経っても飽きないデザインだよな

453 :
>>451
重量もあるしトラクションも違う
筑波30分2本走ったランエボのタイヤ見せてもらったが、新品だったのにかなり減ってた

454 :
しかしインテの中古車価格もとんでもないことになってるな。極上?の96が300万とかマジかよ。

455 :
>>453
それは4駆だからってのとはまた別やん
車重があるから、パワーがあるからキツイだけであって

456 :
このスレで生活四駆とか持ち出すんかいな

457 :
ターボだとトルクがー って文句つけて
結局ノーマルで車重1100前後のNA200馬力前後じゃないと比較できない とか言い出しそう

458 :
>>454
インテもなんだかんたで稀代の名車だからな

459 :
維持費で考えると高くないかもしれないが
何度行くかと考えると高いなぁと思う人もいるだろう

460 :
DC5より人気で高いのはわかるが
流石に高すぎるで

461 :
DC5の方が早いのに何故不人気なのか

462 :
>>461
ハムスターみたいになったから。

463 :
ハムスター‼︎

464 :
ずんぐりむっくりは格好悪いからな
シュッとしてないと

最近そういう車少ないな

465 :
>>463
DC5中身がストリームベースって言うのが無理があった。

466 :
サツマイモRでボディがやっと他社並みに頑丈になったんだよ

467 :
>>457
タイヤがキツイのは4駆だからじゃなく車重とパワーがあるからの事実は変わらんのだけど

468 :
>>462
そう言われたら可愛く感じるじゃねえか

469 :
>>461
DC2に比べて圧倒的にカッコ悪いしDC2のが乗ってて圧倒的に楽しいから。ちなみに場所によってはDC2のが速い。
DC2はタイプRとして世間から認められてるがDC5は…?

470 :
去年60万で96買っといて良かったぜ…
なお修理費

471 :
>>470
やっすいな
走行何万キロのやつ買ったのよ

472 :
>>471
19万キロに届くかどうかというところw
街乗りメインだったみたいで距離の割には外装、エンジンの状態はかなり良かった
ただ納車1週間後にクラッチ割れとパワステオイル漏れ発生w

473 :
DC5足回りがね
DC2の方が懐広いからセッティング楽

474 :
>>473
ハイマウントステアリングラック&ストラットみたいなキモイ足回りだもんなー

475 :
お前らそんなこと言ってるとサツマイモオーナーがまた発狂しにくるぞ

476 :
>>474
そうそれ
あと前のクソ長い謎タイロッドと、車高落とすと後ろの容量の無さに泣かされる。
セッティング決まってないとやったらブレイクしやすいし俺には無理だった
峠の魔王とか筑波アタック企画とかにも一切出てこないのはその辺だと思う

エンジン楽しいしボディはまともだしセッティング決まればいい車なんだろうけどね。雨漏りはしたけど

477 :
無限サツマイモ-R
  ___
 |__ |ロロ
   / / | ̄ ̄ ̄|
  / /   ̄ ̄ ̄
   ̄ ̄
  ∧_∧
  (;   )   (⌒ヽ
  / ̄ ̄ ̄ヽ (( ⌒)
 |(  *=≡三( ⌒) )
 / /  人 \(⌒  )
`/ /  / \ \ _ノ
(_( /⌒) (_(⌒ヘ
  `| (    ) |
  (uuuO  Ouuu)

478 :
そのサツマイモに直線で負けちゃうんだろ?

479 :
さぁ湧いてきたよぉ~!

480 :
絶版車同士仲良くしろよ

481 :
k20aに載せ換えてえ

482 :
そんな簡単に載るの?

483 :
https://video.twimg.com/ext_tw_video/882589801160953860/pu/vid/1280x720/CGqjgxoiHapyTvsp.mp4

484 :
>>479
事実言われてイライラは恥ずかしい

485 :
>>482
海外製のキットはあるよ
ポン付けじゃなくて加工要で割りと魔界
エアコン、パワステ付けるなら大魔界
割りと高いからB20載せる方がよっぽど安い

486 :
B20だと壊れるのが多いんだっけ?
一ついえるのは今更改造したって旬は過ぎてるし
魔改造したEGには勝てないと思うが

487 :
結局B18Cをフルノーマルで乗るのが頑丈だし一番良い

488 :
やってもバランス取り、ポート研磨くらいだろうか

489 :
ポートは研磨しない方がいいやろ
壁流増えるだけでメリットない
段付き修正と分かれるところちょい修正くらいが良い

490 :
https://youtu.be/2i-T2BFZBZ4

491 :
>>489
段つき修正をポート研磨と言うのでは

492 :
東京に出てる中古98スペック
219万が209万、そして今日199万になった。あんな良いタマがなんで売れんのだろうか
もう3ヶ月くらい売りに出てるぞ

493 :
部品でないから、フロントを一度でも事故ると直せないのに200万も出せるか?
ついでにいうと、車体価格下げて客寄せしつつ諸経費は増えてる可能性もあるけどな

494 :
>>493
逆にそういうのを気にせず金出せる人しか買わないんだろうなもはや
ヒストリックカーの域に入ってる

495 :
>>494
そーゆう人間になりたかった…

496 :
そんなくだらん理由で好きな車に金出せないとか人生つまらなそうだな。
まぁ人それぞれか?
でも自分も欲しかったからって買った人間にあーだこーだ言うのだけは止めろよな
マジで見苦しいから

497 :
マジまんじる

498 :
くだらんくはないだろう
俺も買った口だがガレージの置物だ普段使いはもうできない

499 :
自分の愛車が盗難にあった時は、横浜税関が用意している専用フリーダイヤル「0120‐461‐961」に連絡をして
車種、色、車台番号、盗難届出警察署、盗難届出年月日といった情報を寄せてほしいと呼びかけています。

500 :
車台番号は記憶している

501 :
色を白と伝えても、クリーム色だったら見逃しあいそうだけどね

502 :
知り合いのek9はマジでクリーム色ってアナウンスされてたな…

503 :
急にエンジンがかからなくなった……
セルは回るし燃料ポンプの音はする

デスビが死んだか?

504 :
なら火花飛ぶか見りゃいいじゃん
プラグ握ってエンジンかけるだけ
痛かったらデスビじゃない

505 :
火花飛んでても点火しない事あるけどな…

506 :
ガソリン入れ忘れてますよ

507 :
今はほぼ町乗りでポテンザRE003履いてる
次もRE003にするかディレッツァDZ102、レブスペックRS02あたりも
考えてるんだけど皆さんは何を使ってますか?

508 :
98でグッドイヤーのレブスペック。
安かった。

509 :
自分も98で205/50のサイズにしてるけど
レブスペックだと純正サイズが選べるんだよな〜

510 :
>>505
後はプラグ濡れてるかで判断できるでしょうに

511 :
98だけど純正サイズで次はフレバを予定。
現在、DZ101。
RE003が欲しいが、サイズがない。

512 :
>>507
96でRE003
15インチだから安いし気兼ねなくポテンザ履ける

513 :
フレバってコンフォート系だと勝手に思い込んでノーマークだった
値段次第で候補に入れてみるわ

514 :
そしてレブスペに

515 :
RE010(純正)→RE01→RE11→AD008
→Z2☆
今のタイヤは47Kで購入。
安く買えるし、
グリップが低下するのはデメリット。

516 :
フレバは、グリップはともかくフィーリングがコンフォート系。スポーティ感はない。そういうのを求めるならばいいタイヤだね。

517 :
そもそもSドライブの後継モデルだし残当

518 :
98スペックでEK9の15インチおすすめ

519 :
>>492今日やっと売れた
グッバイ僕の夢

520 :
車検見積もりだってよ
https://twitter.com/rcjzbsy3mbn2kpe/status/1139892793923424258?s=21
(deleted an unsolicited ad)

521 :
これだけ旧い車だと、
30万超えの見積もり出して来るディーラーは、
新車を購入して欲しいんだろう。
自分も新型シビックRどうすか?と言われたが、
丁重に断った。

522 :
総額だけ見たら高いけど、乗りっぱなしで自分で触らないなら、妥当な金額なんじゃね?
明細みたら納得だし、ほとんど自分でどーにか出来る箇所だし

523 :
現物見せてくれよ
ブレーキディスクはペラペラ、タイヤは坊主でマフラー穴空いてるのか車検通らんやつか

524 :
痛車でござったか
走行関係消耗品にも金かけて下さい

525 :
パワステポンプの値段入ってないからもっと上がるでしょ
部品ないんじゃないの?リビルドならありそうだけど

526 :
オイルパン交換入ってるから、下回りヒットさせて漏らしたりしてるんだろうし
タイヤも内べりとかさせてそうだね。

527 :
ヘッドライトもう廃盤じゃなかったっけ
再販・・・だったら、即注文しに行くけど
ちなみにサイドブレーキワイヤー、ご相談パーツになったね
これだけ古くなっても親身になって対応(技術的に出来る)してくれるディーラーって、あるのかな?

528 :
Dの人だけど同じような案件でプレリュードなら対応したことある
知人ということと自分で予め部品番号調べてくれていたから助かったけど

529 :
頭文字

530 :
>>527
サイドブレーキワイヤーご相談ってマジ?

531 :
修理工場2箇所で確認したけど、もう出ないって言われた・・・
リアキャリパー側のブーツがヒビ割れだらけで、今にも切れそう
ダート系ショップで直せないか確認してるところ

532 :
もう満足に乗れる時代は終わったんだよ
次の車を探そうぜ

533 :
中古出品してても誰も買わなかったので鉄屑で捨てまくってたんだが

534 :
そうかそうか

535 :
98ヘッドライト新品持ってるから数年後まで使わなかったら出品するよ

536 :
>>530
その辺はなんか普通に流用出来そうだから心配しなくてもいい気が

537 :
何用が流用できるの?

538 :
流用の定番EK9あたりはどうなの?

539 :
5センチ長いし、EK9もご相談だけどね

540 :
サイドブレーキワイヤは汎用のあるし、長いなら詰めりゃ良いだけだしなんとかなる
ミッションの主要部品とかの方が怖い

541 :
DC2はEG6と同じでない?
EK9はDB8と同じかな
ルームミラーの内部でヒビ入ってしまった

542 :
あるある詐欺か
URLくらい貼れば信憑性もでるのにね

543 :
最近の記事に日本を代表する名車みたいに取り上げられていたし
インテRもビートみたいに保存する価値はある車だろう
頼むから主要部品は供給して欲しい

544 :
なら金を払え

545 :
SIR用のクラッチにすれば軽くなるかな?

546 :
長期出張が決まってしまった・・・。
おすすめ保管方法教えてください。半年ほどです。
車検通したばかりなのにショックです。ボディーカバーはさきほどポチりました。

547 :
>>546
ウマかけておく
ガソリンは満タン、バッテリーは外す

548 :
半年くらい前は96,98両方あった気がするけどな…

549 :
>>542
一番信憑性困の無いカスは黙ってろよ

550 :
サイドワイヤーの汎用ないのバレて必死なんですねー

551 :
汎用なんて無いでしょ
コレより長いのだとナンボでも流用出来るけどな
無加工では無理だろうけど

552 :
>>547
ありがとうございます。ガソリン満タン、ウマ、やってみます。

553 :
>>531
だけど、ダート系ショップでも断られた
簡単に流用出来るなら、どのショップでも断る筈がないのが答え
千葉で何処か対応してくれる所が無いか、引き続き探すか

554 :
他の車種で簡単に出来るものがこの車だけ出来ないとは考えにくいんだけどなぁ

555 :
そういうなら流用例を言ってごらん

556 :
サイドブレーキワイヤーの処分に困ってオクに出しても誰も買わなかったのに
生産終了になると全然違うんだな。

557 :
需要と供給

558 :
スピードメーター死んだ…これって自分で直せる?

559 :
>>555
r32→s14

560 :
調べるのに時間かかったみたいだけど、一例だけ?

561 :
部品が出ないとか気にする人は、
ロードスターとか向いてる気がする。

562 :
>>560
常駐してるのが普通なの?頭おかしいの?

563 :
落ち着け

564 :
>>562
そういうのが精一杯なんだろうけど、妄想でデタラメかたるのやめたら?

565 :
>>562>>559とは限らないのにな

俺も>>562と同じ事を思ったぞ

566 :
ウンコみたいな争いすな

567 :
藁にもすがる思いで相談してる人も居るから、期待させて何も情報得られないとガッカリするよな

568 :
知ってる人は書かないでしょ。

569 :
DC5やEP3とかは取りまわしが違うからね、
エンド形状は同じだろうけど、フィッティング無視すれば使えるとか
知ってても、そんな雑な取り付けじゃ言えないわな

570 :
もう四半世紀前のクルマになってしまわれたか
ワイパーレバーがぐにゃぐにゃで折れそうで折れない感じとかダッシュボードがのっぺりと光ってたとかイニシエのホンダっぽい記憶が
そういやこのクルマのダッシュボードは加水分解のネチネチは大丈夫かね?

571 :
ダッシュボードのネチネチは大丈夫だなぁ
ドアの布は剥がれてきたんで接着剤で貼り直したけど

572 :
>>569
長い分にはステーさえ作れば割とどうとでもなるよ
一切の加工不可でポン付しか認めないってのならなかなかないだろうけど
無くて困ってる筈なのにそう言うのは嫌ってのも意味不明だけどな

573 :
精一杯とか調べたとか嘘と思いたい人もいるみたいだけど自分のやったやつ以外なんて知らんよ普通

574 :
>>572
長い分ににはって・・・
お前のデタラメな話が問題なんだろ
長くてもレバーやキャリパー側の接続部の形状が違うやつもあるんだが
長いと取り回しの関係で排気管にあたりそうになるとか不具合も出るし
Pブレーキで力が掛かる部分だからステーだって相応に強度もたせないとダメだ
弛み出て走ってるときに何かに引っ掛けたら大変な事になるぞ

575 :
知らないなら黙ってろって話じゃん?

576 :
>>574
長いって、長いのを詰めるの前提の話なんじゃね?
ワイヤーの先端加工なんて、農機具じゃよくやる
最悪切れてもサイドが効かなくなるだけだろうから、動かせなくなる事もないし

まぁ、最低でもリアキャリパーを自分でばらせる技術と知識がないと、事故の元になりそうだし、自作ワイヤーで乗るか廃車にするかの選択しかない時の非常手段だと思われる

577 :
すまん、そもそも話の始まりの>>540から、汎用品を詰める話だったのね

汎用品を切ったり貼ったりすれば、どーにかなるのは当たり前の話
後は自己責任だろうけど

578 :
汎用品でも何でも使える物使うって旧車維持していく上では普通の考えだと思うけどな
パーツ出ないならどうせオク漁るか自作するぐらいしかないわけで
どこに荒れる要素があるのか分からん

579 :
まあ、ワイヤー加工が他人に迷惑かけない次元で出来る方はやればいいし詳細は知らないが1本から相談に乗るオーダーメイド制作会社もあるみたいだし色々調べてみればいいんじゃない?

580 :
自分の知らない事はデタラメと決めつけて喧嘩腰の人が居るから荒れるだけやろ

581 :
旧車のショップに行けばいい

582 :
>>578
これ

だがしかし最近の流れで部品再販に期待してしまう自分がいる

583 :
だから汎用品ってどれよ?って話でURL貼ればってことね

584 :
>>223
完治報告
パイロットベアリングが割れていたのが原因でした(フライホイール以外全交換)
都内のホンダに強いチューナーで診てもらっても判らず、とりあえずクラッチマスター、レリーズシリンダー、クラッチホース交換対応
千葉のダート系ショップに持って行ったら、数十メートル走っただけで原因をほぼ特定
92千円弱のクラッチ修理代と無駄に払った43千円、腕のあるショップに出会えた勉強代だと思うか

585 :
本命 ホインカム
対抗 鹿
大穴 匙

586 :
とりあえず交換だろ?
そのダート系ショップでも油圧系交換暦がない車だったら
同じようにとりあえず油圧系交換されてた可能性あるけどね

587 :
エンジン掛からなくなってデスビが怪しいと思い時間がある時に少しずつチェックしていったらデスビキャップの接点ボロボロだったので、点火プラグ交換、デスビキャップ、ローター交換したが動かん火花が飛ばん
燃料ポンプは動いていてプラグホールからガソリンの臭いはするし、これはデスビのコイルかトランジスタが死んだのかな……
厳しいなあ

588 :
>>587
プラグは火花でたの?

589 :
最近は中古デスビも高いからなぁ

590 :
デスビやるときはキャップとローターだけじゃなく
コイルとイグナイターもセットでやらないとダメだよ。
コイルは故障率低いから、予算が厳しいならイグナイターだけでも交換推奨

プラグコードの接点が開いて接触不良もあるから、点火系を全部リフレッシュしたほうが良いよ。

591 :
デスビの予備は積んでおこうぜ

592 :
この時期バラすのはシンドイ
すぐ汗だらけになる

593 :
そして夏へ

594 :
中華デスビはやっぱ駄目かね?

595 :
売る側だけど、中華デスビもリビルトも当たり外れが凄いよ
なんというか保障期間の一年が無事に過ごせればクレーム処理の必要ないから祈るばかり
利益率上げるのに安価な中華部品を使うからね。
値段なりに消耗品や工数はかかってるけど、売る側次第で利益乗せてるから末端価格が倍も違う
ぶっちゃけ自分で直した方が故障率が低いと思う

596 :
どこかのブログで中華デスビバラしてるの読んだけどなるべく使いたくない造りだったな…

597 :
イグナイターって分解できるのかな
自分で電子部品買ってきて半田付けしたほうが遥かに安そう…
あとは機械部品だから何ともならないけど

598 :
中華デスビは配線のカシメが弱いから締め直しした方がいいと聞いた

599 :
カウルトップもご相談パーツ

600 :
https://www.carsensor.net/usedcar/detail/VU1749844894/index.html?TRCD=200002
これ日本一走ってない98スペじゃね?

601 :
なんじゃこりゃ
値段もなんじゃこりゃ

602 :
ガレージ保管のコストを鑑みればまぁ納得できなくもない。
写真に写ってるところだけだが、下回りが新車みたいだよ。

603 :
無限羽ボンネットバンパーついてればな…どうやっても買えないけど…

604 :
500万で海外に転売するか

605 :
無限のステッカーだけが残念

606 :
スプーンのキャリパーもマイナスポイントじゃね?
ノーマルが保管してあれば良いけど、頻繁にO/Hが必要なパーツはどうかと

607 :
スプーンのってそんなゴミなん?
普通の社外でダストブーツ無しでも10万近くノーメンテで行けるのに

608 :
10年くらい使ってる
1回ブレーキオイル漏れて自分でOHしたくらいかな

609 :
あ、ただEG6から譲ってもらって使ってるから15年以上使ってるな

610 :
そんな悪い話聞かないけどね、dc5のブレンボなんかはトラブル聞くけどw

611 :
どうせお前らなんか街乗り宜しくで性能なんか関係ないだろ?

612 :
>>600の日本一走ってない98DC2、日本一インテが好きな奴が買ったみたい
https://twitter.com/96spec_/status/1151536383862833152
素直に拍手したい
(deleted an unsolicited ad)

613 :
うっそだろお前

614 :
なんか大事に使ってくれそうなオーナーで一安心

615 :
まだ20ちょいの若造だっけ。親が金持ちなのか?

616 :
>>615
なんで嫉妬してんの?

617 :
日本一走ってない96スペックはコレクションホールにおいてあるインテR?

618 :
>>612
いろんな意味でヤバい

619 :
>>617
そらそうよ

620 :
ドアハンドルのスプリングがおバカになって、
インナーハンドルと同期してアウターがパタパタ動くようになった。

ちょっとカワイイ。

621 :
最近、ヘッドカバーの赤い塗料がはがれてきた。なんかボロッちく見える...

622 :
俺のも禿げてるわ。
塗装しよっかな。

623 :
頭頂部塗装する気か!?

624 :
全部エアーで吹き飛ばしてやったぜ彡⌒ ミ

625 :
https://youtu.be/1pK6JE0M0AY?list=LLdC2QhcBrrmL068PlnCZ_-Q&t=18
なんで9500まで回せるの?

626 :
ECU変えてるんだろ

627 :
オートバックス車検のCMの最後、DC2映っとるな

628 :
>>621少しならミラノレッドのタッチペンで塗って誤魔化せば見た目は大丈夫
触っただけで剥げるけど、気を付けてるから数年はもってる

629 :
オクで安いヘッドカバー買って塗り直しがいい。バイクメーカーデイトナの剥離剤お勧め。簡単に塗装剥がせる。ミッチャクロンに結晶塗装なら下地作りもないから楽々簡単。
でもパッキンが高いんだよね。ホント高い

630 :
みなさんのおすすめプラグ教えてください。
年間3000キロ程しか走りませんが、動かした時はそれなりに上まで回します。

631 :
サーキット走るときはNGKレーシング9番
あとはNGK8番

632 :
非RのDB6なんだけどいいのかな…
急にエンジンが掛からなくなって、スイッチオンで燃料ポンプの音はするしプラグを外すとガソリン臭いので点火系だろうと思って取りあえず黒かったプラグを交換しても変化無し
デスビかな?幾らくらい掛かるのかによるが、そろそろ限界が近いかな

633 :
とりあえずディーラーにでも診て貰ってから考えればよいものを

634 :
>>630
普通に7番、IRIDIUM MAX BKR7EIX-11PS、がオススメ
峠でブン回す程度なら7番で大丈夫。
ラジアルタイヤでオイルクーラー無しなら、熱価上げるほどハードな走行は公道では無理だし。

635 :
>>632
プラグなんか交換しても意味無いじゃん
4本共に壊れるとかないんだし
1本とかダメになるとボクサーサウンドになる
見当違いでの無駄なプラグ交換でお金かけてるから費用が嵩む
整備履歴が不明だけど、燃料ポンプが動いててもメインリレーの交換暦がなければ交換がお奨め
10万キロ越えてるならデスビというかイグナイター交換がお奨め
まあ、プラグも交換してないんだろうけど。
少なくとも新車に買い替えを考えたら修理のが遥かに安いわけだが

636 :
アドバイスありがとうございます。
今回はIRIDIUM MAX BKR7EIX-11PSの7番にしてみようと思います。

637 :
原因がプラグじゃないならプラグ変えるのは直ってからにした方がいいよ

638 :
>>637
630と632は別件

639 :
先日、走行中に半ドアの警告灯がチラチラ点灯するトラブルが発生。
ドアを閉め直したが、旋回中だけ点く時があった。
こんなセンサー類廃盤じゃないかと落ち込んでいたが、帰ってよく見ると、運転席のドアストライカーが緩んでガタガタだったw

シートベルトの戻りが悪く、ドアに挟んで閉めてしまう事があったので、それが原因だと思われる。
こんなトラブルは少ないと思うけど、古い車だから皆様もお気をつけ下さい。

640 :
古いクルマだから各自珍しいトラブル例挙げてくれるとスレ盛り上がるかもね。
自分は運転してると後ろからコトコト音がして気になってノイローゼ。積み荷確認や車高調取り付け部、マフラーリングやガスケットやらスタビリンク変えたりハイマウントの箱取り付けし直したり溶接剥がれかと内装捲ったりとやったが異音は消えず。
結果、原因はリヤハッチのキャッチ部がグリス切れでフックの動きが渋くなってた。グリススプレーひと吹きで解決。膨大な時間取られたな

641 :
ブレーキとクラッチペダルの裏側についているペダルストッパー(樹脂製)は
20年目に両方共砕け落ちました。
ブレーキ側が砕けるとブレーキランプ点きっぱなし→バッテリー上がりにつながるので、まだ交換していない20年選手の車の場合、予備を持っておくことをお勧めします。部品代も安いですし。

642 :
夜になると時々ルームミラーに白い影が写るんだけど
何処が壊れたかわかる?

643 :
((((;゚Д゚)))))))

644 :
やだな〜やだな〜。怖いな〜怖いな〜

645 :
自分の車は引きこもり属性があるのかドア閉めたら勝手に鍵閉めやがる時がある
しかも季節によって動作がまちまち
今んとこドアロックのモーター不具合と見て放置してるけど同じ症状の人居ます?

646 :
ヘッドカバーの塗装剥がれの件、いろいろ情報どうもです。

お手ごろ対応から試してみます。

647 :
>>639
シートベルトのリングとベルトをパーツクリーナーで拭いてみ

648 :
>>642
君の精神が蝕まれているのよ

649 :
96楽しすぎてワロタw

650 :
>>649
やっぱりこの車は96スペックだよな

651 :
この期に及んで96も98もないわ。どっちも時代遅れのポンコツだ

652 :
96はブレーキが・・・

653 :
時代遅れとは言うけどdc2、db8並にダイレクトにドライバーに訴えかける車は未だに出てきていない現実

654 :
>>647
自作のフルバケショルダーカバーシートベルトガイドも一因かと想いながらも、パーツクリーナで拭いてみたら、確かに効果ありました。
前より全然スムーズに動いて快適になりました。
ありがとうございました。

655 :
>>655
庶民がなんとか買えるくらいの値段の車であんなバキバキの車はもうないよな。今だと、86かスイスポが頑張ってるとは思うけどね。

656 :
この車に乗ってるとどんな車にも負ける気がしない
その魔力を持っているのがこの世代のタイプR

657 :
>>645
知り合いのek9もその症状出てたな、鍵2つ持ち歩いてたわ

658 :
>>653
遡るけどこれを超える車はサイバーCR-Xしないと思ってる

659 :
96の純正ホイール(センターキャップ付き)今見ると劇渋でカッコ良すぎるんだが、わかる奴いる?

660 :
最近増えたよね。昔の車を動画で出すのが
https://www.youtube.com/watch?v=lU4kyhTy63k

661 :
>>659
分かる奴しかこのスレ見てないんじゃね?
当時の流行りのデザインだから、エンケイターマックと大差ない気もするが、街乗りだけなら純正が一番かと。
個人的には、96純正ホイールは剛性と重量のバランスからくる機能美がウリだと思う。
リム幅が欲しくて社外7jの15インチに変える時も、純正の重量を気にすると選択肢が限られる

662 :
96純正のあの軽さと軽快感に慣れてしまうともうやめられない
デザインも悪くないし
いっとき社外品の16インチ履いていたけど動きがのっそりしてすぐ純正に戻した

663 :
ZCのサイバーと96を新車から同時所持できた俺は幸せ者だったな〜
どっちも楽しかった〜

664 :
>>663
ガチで幸せだと思うよ
安全基準の観点からどちらももう二度と新車では出てこない車だろうし

665 :
>>663
おじいちゃん
今でも同時所有してるの?

666 :
それなら 楽しいぞぉ〜 と書くだろう

667 :
ワイ96所有して7年目
こいつだけは手放せんわ
ふとしたときに乗りたくなるんだよなぁ
んで乗るとめちゃ楽しい。のループ

668 :
>>663
中古だけどZCのサイバーと98を所有してるよ

669 :
>>665
じいさんはもうスポーツカーは引退じゃよ
良い思い出じゃ
今は大人しく軽乗りだ

670 :
>>669
そんなあなたに96specのDB8

671 :
86試乗したがなかなか良かった。あれなら乗り代えてもいいかなと思った

672 :
申し訳無いがインテと86では勝負にすらならんわ

673 :
インテから86は無いわw

674 :
んなこと言ったってもうインテは新車で売ってないんだから
乗れるうちは乗っときなさい

675 :
ガチでインテもリフレッシュプランやってくれよ頼むよ
そしたら一生乗れるのに

676 :
86は死ぬまでいつでも乗れるだろうからそのうちでいいわむしろハチロク欲しいんだよな

677 :
ハチロクはインテの新車時より高級車になっていて草生えるんだよなあ

678 :
ディーラーで普通にリフレッシュ頼めばよいだけじゃないか

679 :
>>678
ご相談部品「よろしく二キー」

680 :
>>676
86も次モデルないとの噂

681 :
>>663
ZCのバラスポと96を新車からそれぞれ所持できた俺も幸せ者ですだ。
どっちも楽しかった〜ていうか96は今も楽しい。
まさか20年以上も乗るとは思わなかった。

682 :
>>679
具体的に何が出なくてリフレッシュできないの?
そもそも、リフレッシュプランという話を言ってるんであって
部品の話なんかしてないけどな

683 :
おやおや、イライラしているのですか?

684 :
部品も無しに何をリフレッシュするのか

685 :
その出ない部品って何よ?
出る部品だけでもつかってリフレッシュすればよいだけだし

そもそも、リフレッシュプランの有無の話であって
自分でどの辺をリフレッシュしてと指定すれば良いだけの話だよね
何も考えずに漠然とリフレッシュというだけじゃ、ディーラーでも迷惑だよね

686 :
長く乗ってると一番ヘタりそうなゴム系の部品は真っ先になくなりそう
他機種と共通でもないだろうしプラスチック系の部品のように中古のリサイクルもできないだろうし

687 :
「金は沢山出すから、詳しく分からないけど、長く気持ちよく乗れる様にして欲しい」
ってのが、一般的なリフレッシュプランの客の要望じゃね?

現時点で部品が出ないとか騒いでるオーナーは、壊れた部品だけ最小限の金額で治して欲しい人だろうから、リフレッシュプランとは客層が違う気が・・・

688 :
まあ、ここで騒ごうがメーカーはリフレッシュプランなんて組まんがな

689 :
どの辺を交換とが具体的に指定すればディーラーだって対応してくれるよ
中身がないリフレッシュしてって話じゃ、何処をやればよいの?って話になるし
リフレッシュプランとか言ってる時点で何が劣化しててリフレッシュが必要か判ってない客だってわかる

690 :
運転席側から鍵開けようとしたらとうとう助手席側が動かなくなった

691 :
致命的に壊れる前にバラしてグリスアップ。

692 :
>>689
無いものはディーラーとて対応不能やぞ

693 :
>>685
デスビ、パワステホース(高圧)、サイドブレーキワイヤー、アクセルワイヤーと
ほとんどの内装パーツ(蓋とか)はご相談パーツで入手不可でした
(私の使っているパーツ屋)

聞いた話によると、ヘッドライト、フロントバンパーやリップなど外装関係もほとんど
出ないそうな。
リアハブも出ないって聞いたけど本当か!?
駆動系パーツは痛い!

社外品をうまく使って行くしかないなぁ〜

694 :
>>690
とうとうと言う言葉遣いに切実さを感じる

695 :
>>693
アクセルワイヤーでないってマジ?

696 :
リフレッシュプランとかいう存在しない何かでイキってる奴いて草
部品供給状況知らないから言えるんでしょうなあ

697 :
何故ホンダはこの名車を見捨てるのか

698 :
三菱エクリプスみたく、SUVの名前として再利用すっかも。  >INTEGRA

699 :
スロットルワイヤーはEK9のならまだ出るからそれ使えばいいんじゃね

700 :
98のHIDバラストが右側廃盤、左側残り14個

701 :
>>697
もう販売終了から20年近く経ってるし、見捨てるもクソもないだろ

702 :
ベースグレードのヘッドライトだけでもストックしておけ
黄ばんで光量足りなくなると車検とおらなくなるからな

703 :
>>699
ステーが出ないぞ、適当に作ればいい話ではあるが

704 :
>>703
マジか
ステー尽きたのか

705 :
こんなに部品無いのに中古価格だけは高騰していて草も生えない
今から買ったところで部品の無さ考えたら飾っておく以外使い道無いよねこの車

706 :
TypeRじゃないDC2だけど今でも普通に乗ってるよ
飾っておく以外使い道ないなんて言わないでー

707 :
>>706
今から買う人の話であって、何年も乗ってる人は普通に乗れば良いだけ

普通モデルもスタイリッシュでコンパクトで良い車だと思うけど、今から100万以上出して買わないでしょ?

708 :
高校の頃の英語の先生が30年乗って買い替えで下取り出したら
買った値段で下取りしてくれたって喜んで話してたよ。

709 :
10年前、96SP中古で込み込み85万で購入、
昨年、売却して+5万の90万で売れた

710 :
>>709
因みに走行距離はどのくらいですか?
参考までに教えてください。

711 :
>>705
飾っておく以外使い道無いとかwww
お前バカなんじゃねーの?

712 :
数年前に艶の引けたボンネットの再塗装ヘッドライトの交換その他諸々で45万
先日後ろをぶつけてしまってバンパー交換リヤパネル板金で30万
車検以外にも結構金使ってるわ

713 :
>>710
売却時は約10万キロでした。
車齢の割に走行距離少なかったし
屋根付き車庫での保管だったので、
外観の状態も良かったのが
効いていたのかな?

714 :
>>700
まさに右バラストが壊れかけでディーラーにたのんでいるが、中古も見当たらないらしい。
35W汎用品というわけでもないの?

715 :
>>713
そのコンディションなら納得です。
俺のは過走行だから乗り潰すしかないなぁ。

716 :
>>714
汎用品ではなく巨大なユニットでパッキン一体でヘッドライトにくっついてる構造だね
HIDバルブ自体はD2Rだっけ?だから最悪配線作って他車種のバラスト流用してくっつけるしかないのかなと考えてる
ヘッドライトのシーリングは適当に考えるしないだろうけど

717 :
一応左バラスト俺が一つ買ったからあと13個だと思う
うちのは今年左右ともバラスト死んで手持ちの中古バラスト組んでとりあえず点いてるけど昨日左のHIDがちらついてた
バルブ変えて直ればいいな

718 :
96ヘッドライトにして配線加工じゃダメなのか?

719 :
多少延命出来ても、96ライトも廃盤なんだから、解決にはならないんじゃん?
ABS無しに交換して構成パーツ減らしても、その少ない構成パーツもいつかは壊れる的な

720 :
ベースグレードのライトあるだろ

721 :
>>716
そういう作りですか。あの黒い箱の中身だけ取り換えできるように
作ってほしかった。

右側不点灯でバルブを左右交換したけど、ついたりつかなかったり。
スイッチ入り切りすると点灯する状態です。

自作は無理そうだけど、ディーラーで流用合体は頼めるだろうか。

722 :
>>720
そしてLEDバルブにすると暗くならないか。

723 :
>>721
どうかねぇ、一応死んだバラスト二つ持ってて気が向いたらバラしてみようとは思ってる
左用を配線の位置や向き変わっちゃうけど無理やり右につけられるならそれでもいいかもしんない

724 :
>>721
HIDとしてはかなり初期のものだから融通聞かないのは仕方ないさ
ホンダではNSXの次くらいかね、標準で装備されたのは
CF4のHIDユニットってもうちょっと小さかったし

725 :
>>722
96ならハロゲンのままベースグレードの新品ヘッドライトにすれば良いだけだよ
レンズの曇りがなくなるだけで明るさが全然違う
98だってベースグレードもHIDになったから流用効くだろ
インナーブラックだったのがメッキになるだけだし、メッキのが明るい・・・

726 :
頼とゆにっとは新品持ってるが寝かしておく予定

727 :
自分の98もバラスト死んだよ。
バラスト本体と余計なステー類を外しシンプルにしてボディに戻し
アマで格安HIDキット買ってつけてる。
蓋ってかカバーはゴム製のそういうの用みたいのが各サイズ売ってるからソレを。バーナー交換が楽で良いよ。バンパー外さなくていいから色々なバーナー試せたな。

728 :
>>725
ベースグレードの新品ヘッドライトはあるんか?
如何に多くのRがフロントを潰しているかということ?
それかベースグレードはヘッドライト交換なしに廃車になっているか。

729 :
今はカマ掘られても終了だろうよ。

730 :
>>729
何が終了だよwww

731 :
>>730
リアの部品が出ないってことやろ
中古で何とかなりそうだが…

732 :
DC2前期 非 TypeRを今年のGW明けにぶつけて7月にようやく修理したけど
リアバンパーはまだ新品があったので交換
リアランプ(左)はリサイクル品
ハッチのトランク部分はもうないそうで板金&パテ
足回りは壊してないので分からない

733 :
前期 非 TypeRのリアバンパーは別部品?
前期 TypeRリアバンパーはもう出ないはず。

734 :
ごめんDC1DC2と前期後期をちゃんと把握してないので説明が違ってたかもしれず
丸目じゃないインテグラで1800ccのVTECの3ドア
リアバンパーの型番は04715ST7305ZZって書いてある

そしてナンバー再発行に16200円もかかってたって今知った

735 :
色で在庫の有無があるのかな
白はお前らが消費し過ぎなんだよ

736 :
たまにエンジンの係が悪くなる事が有るのですが、何でしょう?

買い物とかしてからエンジンをかけようとするとキュッキュキュキュってセルは回るのに初爆が無いのです。
アクセルを何回かパタパタ踏みながらセルを回すと何とかかかるのですが.....

走行事態には問題ありません。

プラグは交換後13000キロくらい
プラグコードとデスビは新品で交換後8万キロほど
燃料ポンプ、フィルター、インジェクターも交換後7万キロ程です。

737 :
説明書に乗ってるぞ

738 :
>>735
白のリアバンパーは5年くらい前にもうなかった。
その時は無塗装?を塗ってもらった。

739 :
>>736
仕様

740 :
>>736
怪しいのは、スロットルとその周辺のセンサー類、メインリレー、バッテリーの電圧低下

と、そんなトラブル経験した事ない俺が、過去スレの雰囲気から適当に答えてみる

741 :
>>736
>>737>>738にも書いてあるけど仕様
説明書にも書いてある。
大事に乗り続けて下さいね。

742 :
おおっ皆さんありがとうございます。

説明書見てみたら本当に書いてありました。

こんな仕様とはw

743 :
>>740
今どんな気持ち?

744 :
>>738
10年くらい前で素でに98の色つき無かったよ
板金屋の社長に塗るのお願いした

745 :
>>743
知ったかぶりがバレて恥ずかしいですw
知識も無いのに雰囲気で書いたら、とんだ赤っ恥w

746 :
このクルマのサス交換は難易度高いですか?
親父から乗り継いだんですが、サスが抜けてて接地感が乏しくてフワフワです。
自分で手を掛けようと思うんですが、バイクは弄ったことはあってもクルマの足回りはタイヤ交換くらいしかしたことないので。

747 :
まず目の前の箱で調べて見た方が早いような

748 :
最近のカバーだらけの車に比べたら楽だよ

749 :
>>745
あんた良い人や

750 :
>>746
純正足の取り外し時にリア側がストロークが多くてやり辛いけど、気合いで着脱は可能
車高調→車高調なら、何も手間取る事は無いよ

751 :
>>746
749氏の言うサスストロークも、フロアジャッキのハンドル棒でテコの様にグリグリすれば、前後共に簡単。
ショックだけ交換なら、スプリングコンプレッサーは必用か微妙だけど、精神的にあった方が良い。

752 :
昨日辺りに出た5.6万`の98スペック認定中古瞬殺でわろた。皆見てるもんだな
160万とかだったが200万でも余裕で売れたろうに

753 :
7万キロ弱の96のDB8はまだ残ってるな
やっぱ96が不人気なの?

754 :
>>747
>>748
>>750
>>751
レスありがとうございます。
みんカラでサス交換で検索しても分かりにくいものばかりだったので。
車高調取り付けで検索すると分かりやすいのが見つかりました。ひょっとするとここの住民の方の投稿かもしれませんね。
チャレンジしてみます。

755 :
96の極上車なら欲しいわ
98はいらん

756 :
>>754
バイク乗りはサスと言うからね。リヤサス交換とか。車はサス交換といったらバネ交換の事。バネとショックは別。自分も回りに話しが通じなかった。車高調をサスと言ってたから

757 :
B18C搭載のEK9乗ってますが、DC2も欲しくなってきました。助けてください。

758 :
>>756
それはお前だけ

759 :
https://www.fnn.jp/posts/3024NST
https://www.fnn.jp/image/program/3024NST?n=1&s=12_l

760 :
>>757
B16B搭載のEK9を買えば解決

761 :
>>757
DC2を買うんだ
それによってお前の魂は救われる

762 :
不動産じゃなく動産だと思って買えばよいじゃん。
走らせなければ車両価値は上がってくからね。

または30万キロくらいの過走行車を格安で買って
メーター戻して車検2回くらい通せば・・・

763 :
ek9はともかくdc2は相当コンディションいいタマじゃないと価値上がらなそう

764 :
>>756
本当はスプリングとダンパーとアーム類を入れてサスペンション。
が、一般的に車もバイクも、サスと言ったらダンパー+スプリング

バネ=サスの考え方は、昔、ローダウンが流行った頃、ディーラーがスプリングだけをサスペンションキットとして売って頃の名残りじゃね?
これは純正のショックと組合せるとキットになります的な、分かりにくいパッケージだった

765 :
>>763
価値が上がったら上がったで手放したくなくなるよな

766 :
NSX-Rとか32-34GTRあたりな

767 :
ワイの95は見た目ボロだがオイル漏れもないしエンジン絶好調コンディションバッチリやで
ちなもうすぐ20万キロ突破や

768 :
やっと慣らしが終わった距離じゃないか

769 :
な、なんですと!?

770 :
当時の95と96の手組みエンジンとポート研磨は今思うと凄いよなぁってつくづく思うわ

771 :
あれ以来 手組みしないもんな
スペシャル感あったよ

俺が買ったのは00だったけど
もう10年前か乗り換えるんじゃなかったよ

772 :
>>767
基本エンジンは頑丈
先に補機類や足回りボディのガタが来るのがこの年代のホンダ車

773 :
エンジンはダメだろ
バルブもメタルも細くしてるからな
黒ヘッドなら一生物だろうけど

774 :
ついでにピストンリングも三枚から二枚に減らしてあるんじゃなかった?
そのせいでオイルが減りやすいんだと思ってる。

775 :
因みに新車で飼って18年乗ったけど、一番弱いのはゴム類だったね。

776 :
オフテグラ行く人いる?
チト楽しみ

777 :
ダートラでレブリミッター当てまくりで使ってたけど13万キロまでは何ともなかった
最後は電動ファンの羽が割れてオーバーヒートして終わったからそれ以上は分からん

778 :
バルブは黒ヘッドのと交換したよ
サーキットで使うにゃ細いバルブはいかん

779 :
>>776
下手したら台風来そうやな

780 :
>>773
ワイ黒ヘッド乗り、20万キロ超えてるがエンジン問題なく一生物にできるか挑戦中

781 :
>>778
傘の角度が違うんじゃなかったっけ?
すり合わせするの?

782 :
>>774
それはフリクション低減の為だから悪い事って訳ではない

783 :
>>775
23年乗ってるけど、電装系。
てか、コンピュータ系。

間欠ワイパー、警告音、etc・・・

784 :
>>783
23年ってことは96スペ?
コンピュータ、警告音詳しく

785 :
インテグレーテッドコントロールユニットの故障だけど、まだ部品あるのかな?元95スペック乗り

786 :
95スペックを見ると
みんカラの北海道の人を思い出す。

787 :
95スペックと96スペックの違いって何?

788 :
インテグレーテッドユニットもう販売終了してた

789 :
近所の黒髪ロングな人妻がインテ乗り回してて、見かけるたびにドキドキする

790 :
>>789
美人なの?

791 :
>>789
フルノーマルだろ

792 :
>>789
エッチだ

793 :
深キョン似だよ。
ハゲ旦那のお下がりで痛々しい車
確かにHマーク付いてるな

794 :
>>793
インテR乗り回すふかきょん似の人妻とか最高すぎない?

795 :
エンスト怖くて半クラ多用とか?
3日も乗りゃ慣れるか。

796 :
ちなみに俺はインテに乗ってた綾瀬はるか似の人妻と付き合ってた事がある

797 :
>>794
深キョンはCMのローバーが意外とお似合いだとおもた

798 :
あの素晴らしい96をもお一度〜♪

799 :
>>784
96.
・キーも付いていないのに、シートベルト警告音ピーピーピーが不定期?に鳴る。
バッテリーが上がるほどではないので無視。
・ライトつけっば警告音ピーーーがライトに関係なくドアを開けると鳴る。
無視。
・間欠ワイパー亡くなった。
手動間欠ワイパーで対応。

800 :
間欠ワイパーの故障はなにが原因なの?
スイッチ?モーター?それとも別の部品?

801 :
間欠は生きてるけど、
あまり使わないからかも。

802 :
ICUの故障でしょ
もう部品出ないから騙し騙し使うしかない

803 :
話をぶった切るけど、不具合繋がりで。

5年くらい前、パワーウインドが故障したので、ディーラに持っていったら、
「(パワーウインド系に)見たことない電装部品がついてるけど、何かつけました?」って訊かれた。
全く心当たりがないし、パワーウインドの修理も初めて。
メカのヒトもその部品が何のためについてるのかわからないとのことで、部品を調べてくれたけど、
少なくともホンダじゃ使ってない部品とのこと。
結局、モータ自体もダメだったので純正に交換してもらったけど、いまだに謎。

804 :
なんの車だったか忘れたけど一度だけそんなの見たことあるわ

805 :
社外のセキュリティとかじゃね

806 :
盗聴器じゃねーの?

807 :
追跡用小型GPS
ボンネットの中だと発見されて外されるから、滅多に開けない所に付けたんじゃ・・・

808 :
盗聴器やGPSを取り付けられるようなことはしていない、

と 思 う。

809 :
盗聴器ってそんな万能なもんで無く、聞きたい時は対象に近づかないとダメなんだろ?

810 :
街海苔だけしかしないならSI-VTECのミッションに換装した方が良いかな?

811 :
わざわざそんな事する奴居るのか?

812 :
そこまでするなら好みのギヤ比で組んだ方が満足するのでは

813 :
エンジン回転を抑えたほうが磨耗しなくて良いだろ

814 :
もう別の車でよくね?
コレは部屋にでも飾っとけよ

815 :
正に盆栽

そんな初代NSXを昔ネットで見かけた気がする

816 :
>>814
俺はこれ以上摩耗するの嫌だからガレージに飾って滅多に動かさないよ
普段はバッテリー外してウマかけてる

817 :
接地状態を基本に設計されてるであろう車をウマかけておく意味はあるのか?ブッシュはよじれるだろうし地震も怖いし

818 :
タイヤが潰れる

819 :
いらないタイヤつけたらよいのでは

820 :
月一しか乗らない場合はウマかけしなくても大丈夫ですかね?

821 :
月1しか乗らない車なんて普通にあるから、無駄にウマ掛ける方がボディーに良くない。
なので、普通のスーパーカーみたいに維持すれば良いだけ
だからバッテリーは繋ぎっぱなしOKの充電器があったほうが良いよ、五千円位で買えるやつで充分だし

822 :
お医者さんなんかポルシェ買うけど、日常で使いにくいからって脚車はBMW乗ってる
結果、ポルシェは3ヶ月は乗らないでガレージ保管とかする
充電機繋ぎっぱなしだから、取り外しも面倒で余計に乗らなくなる。
時々出てくるタイプRの低走行車も同じパターンだと思う。

823 :
通勤にさえ使わなければ低走行車。

824 :
25年過ぎたら価格が上がるかな?
リプロパーツとか増えるんならうれしいんだが。

825 :
>>822
ポルシェで医者とかあの漫画の医者しか出てこなくて草

826 :
DC2ーRは島先生みたいに使ってもらいたいもんだ
通勤から走り、最後は魔改造まで

そんな俺の96も充電繋ぎっぱなしで月に2、3回乗る程度

827 :
たまにアクセル踏んでも加速しない。3000回転超えるとなんとか走る。
CMX100で点火時期見るとアイドリングで18。症状でると2000回転あたりで10とか。水温100度超え表示に。変えたパーツは燃ポン、フィルター、レギュレータ、eacv、センサー類はマップ、水温、スロポジ、吸気

828 :
リビルトデスビにコード、デスビ初期不良疑って純正コイルとイグナイター交換。すると常時症状でるように。点火時期アイドリングで0表示。全く加速せずバックファイヤーばかり。水温100度で5mほど走ると90度表示とかに。ダイアグ異常出さず。これは最初からECU が壊れてた?

829 :
あー、インジェクターはクリーニング。乾電池で開かないのがあったけどバッ直では作動。後は各カプラーはコンタクトスプレーで掃除。もうお手上げなんでECU買ってみるかな。

830 :
スピットファイヤのプラグコードは
20年使っても絶好調ですよ。
土日しか乗らないけど。

831 :
水温100度は高いね。
水温上がりきる前はどうだい?
普通は95度でファン回るから渋滞路以外では100度行かないと思うんだけど。

サーモセンサーかな?
端子の接触面の腐食とかもありえるけど
突然100度が90度になるってのが本当ならね

832 :
>>828
この車のイグナイターって一本ずつ線が刺さってるタイプだっけ?
EFあたりの安いリビルトデスビだとカシメしなおした方がいいって聞いたことがある

833 :
>>831
VFC付けてるんで90度でファン回るようにしてる。90度で回りだしたらもうずっと回りっぱなし。油温もつられて110度とか上がります。

>>832
一本づつのタイプでした。クランク角センサーも怪しいのですが、純正新品買ってもし違ったら財布のダメージがデカい

834 :
単純にサーモスタットの不具合で、動きが渋いとかどーでしょ?

835 :
あ、サーモスタットも交換してあります。症状発生時はとにかくガソリンが濃い感じ。点火タイミングがおかしいのかガソリン吹きまくるから点火がおかしいのか。この症状が発生すると水温が上がっていきます。

836 :
VFCを外してみて、ECUからの取付配線を純正に戻して、余計な配線を全て取り除いてみる

なんか普通な意見でスマン○| ̄|_

837 :
VFCが悪さしてそうだね。
偽の擬似信号送ってファンをまわしてそうだし

838 :
まずは標準にに戻してみてだね

839 :
アドバイスありがとう。
確かに確かに配線割り込ませてるから何か悪さしてる可能性あるかもです。
しかも面倒たったからエレクトロタップ使っちゃってるし。外して配線修復して試してみます。

840 :
アクセルの踏み方によってエアクリ辺りから笛のような音(ピー・ピィー)が
出るのがダサくて気に入らないんだけど仕様なのかな?
2〜3000回転辺りでちょっと踏み込むと出やすい気がする。
ある程度踏む込めば吸気音が勝ってかき消されるんだけどね。

純正エアクリBOXで(フィルターは新品)でエアフローチューブは交換した。
どっかからエアでも漏れているんかな?
もしかしてレゾネーターチャンバーの音なのか?
何とかして消したいので誰か教えてください。

841 :
線香炊きながら二次エアチェックしてみるんやで

842 :
無限エアクリに交換してるけどピーピー鳴くね。
自分はあの音すきだな。

843 :
それってミッションの音じゃないの?

844 :
>>840
レゾチャンとエアクリBOXを繋げるゴムは交換した?
まあ変わらないと思うけど。

845 :
二次エアチェックか。その辺りが怪しそうだよね。
無限はピーピー鳴くのが普通なんだね。やっぱ純正だと鳴くのは異常なのか。
ミッションの音ではないね。
レゾチャンとエアクリBOXの繋げるゴムはヘタっていたので
交換したかったんだがご相談パーツだってさ。

試しにエアクリボックスの上蓋を取ってみたら更にでかい音になった。
エアクリフィルターとエアフローチューブの繋ぎ目辺りから聞こえるね。
この辺りのパーツは交換したばかりなのでますます分からなくなった。
っていうかこの音は空ぶかしでも普通に出ることが分かった。
試しにレゾチャン撤去してみるかな?更に音がでかくなりそうだが・・・

846 :
追加で質問なんだけどこの車ってエアコン付けると
異常にパワーダウンすることがあるんだけどこれもおかしいよね?

外気温が30度以上で天気に関係なく出るけど常時ではない。
郊外を走り続けていれば大丈夫だけど信号待ちからの発進で出たり
街中でストップ&ゴーが続くと出やすくなる。
この症状が出ると体感的に50馬力はダウンしている感じ。
明らかにもっさりしてひどいと段付き加速するような感じになる。

吸気温が上がってパワーダウンしているんかな?
基本エアコン付けた時にしか出ない症状なのでエアコン自体に問題あり?
一応エアコン添加剤入れたら多少はマシになったけど解消しなかった。
エアコン自体は問題なく効いているんだよね。
冷間時にも出ることがあるので水温はあまり関係ないかな?
点火系とか燃料系辺りが怪しいのかな?そこそこリフレッシュしたんだが。

847 :
このパワーダウン症状は3000回転辺りまでよく出るね。
3500回転辺りからは問題なく気持ちよく回るようになる。
もしかしてエアクリーナーのピー音と関連性があるのかも?

848 :
夏場は熱に関して厳しいから、
条件が揃うと
ECUがセーフモードに
切り替わってるはず。

849 :
826です。ECU変えたら直りました。つか、治まっているのかもなんで様子見中。
>>846
その症状が頻繁になりだしたのが自分。エンジン一回切ると直ってみたり。2〜30分走ると発生したり。3000以上でもシフトアップで回転が3000以下に落ちるとまた3000までモタモタ。燃費が異常に悪くないですか?

850 :
>>846
エアコンでパワーダウンはデフォルトやろ
エアコン切って元に戻るなら何も問題は無い

851 :
>>846
エアクリボックスとチューブの接続部
ただ刺さっているだけだから
バンドで締めると幾らかマシになるよ。
それでも音は鳴るけどねー

852 :
50馬力ってどうやって体感してるの?
3000回転くらいまで0馬力ってことじゃん。

853 :
844>>
吸排気ノーマルで、17年前に中古で買った時から鳴ってるから問題無いと
841氏と同意見で、俺もこの音好きだけどね

854 :
845です。
>>848
まさにECUがセーフモードに入っているように吹けが悪くなるんだよね。
>>849
うちのインテはそこまで重症じゃないけど症状が似ている事から警戒しときます。
燃費は下道で遠出して2名乗車エアコンONでリッター17.1だったので正常かと。
この日は外気温20〜30度程度でパワーダウン症状もほぼ出なかったので
良かっただけでこの症状が頻繁に出ると燃費は少し落ちているみたい。
>>850
ある程度のパワーダウンはしょうがないと思うけど明らかに異常なほど
吹けが悪くなるからね。やはりECUが怪しいのかも。
他のホンダ車(FN2・AP2)ではこの症状は出た事ないんだよね。
>>851
バンド締めは簡単にできるしやってみます!
>>853
吸排気ノーマルでもピーピー鳴るんだ。異常かと思っていたのだが一安心。
この音はあんまり気にしないことにします。
参考になりました。皆さんありがとう。

855 :
20年乗ってるけど、ピーピー音が分からないから無駄に不安になった。
エアコンonの街乗りだと3000までしか回さないから、急激なパワーダウンも体験する状況が発生しない。
こんな俺は少数派ですかね?

856 :
>>846
O2センサー、デスびあたりから疑ってみたら?
エアコンとの関連性がわからんけど。

857 :
>>854
燃費良すぎやしないか?

858 :
そもそもエアコンつけて回すべきでは無い

859 :
タイプRは専用コンプレッサーって聞いたことあるけど

860 :
>>854
自分も最初はエアコンonでのみ出てた。なのでエアコンクリーニングしたけどその内offでも頻繁に発症。
信号スタートで3000までは煽られるってくらい遅い。もう自転車レベルの加速。中古ECUに交換で解決?だけど今はまだ様子見中

861 :
>>859
新車購入時に、街乗りでエアコンがあまり効かなかったけど「タイプRだからかな」て思ってた。
翌年の夏、「タイプRは軽自動車用とか?」って訊いたら、「普通のです」って言われた記憶あり。
・・・エアコンの効きが悪かったのは、ディーラがファンの配線接続を忘れていたからだった。

862 :
当時はエアコンディーラー取り付けだもんな

863 :
ビートはエンジン回し過ぎると
エアコン壊れるから、
エアコンオフにしてから回すのが儀式らしいよ。
インテRは、そんな事にならないよう
エアコンは対策してあるとか。

864 :
超有名店でインテ購入したときに、上まで回すときは必ずエアコンOFFにしてください。と言われたので守り続けています。

865 :
VTEC作動領域まで回すときは絶対エアコン切ってる

866 :
そもそもコンプレッサーがご臨終だからエアコン切ってる。

867 :
外しちゃえ

868 :
エアコンの配管外した時につかうゴムの蓋買っておくと良いぞ
エアコンレスだと整備も楽でお奨めだ

869 :
DC2(96)かサイバーCR-X
どっちか買っときゃ良かったなぁ

870 :
crxマジでガラス天井しか現存してなくて笑う

871 :
そのうちノーマルルーフのCR-X手放すよ

872 :
サイバーCRXて天井に苦いあるの?

873 :
グラストップとサンルーフとノーマルルーフがあるよ
うちのはノーマルルーフ

874 :
グラストップって重心高そう。
別に日光に照らされなくていいのに、デルソルの方向へ進む、と。

875 :
この型のインテの残存率ってどのぐらいなんだろうね

876 :
>>875
20年以上前のクルマで損耗率も高かっただろうから少ないのでは。
今は大事にする人も多いから減りにくいかもしれない。
でも近頃めっきり見なくなった気はする。
パーツが出ないからかな。

877 :
この2,3年で急激に減った気がする
まだビートのほうが見る機会が多い
重要保安部品の廃品は痛いよな

878 :
確かに部品出ないのは痛いよね。アマやモノタロウで色々と買ってたんだけど、取り扱い終了てのが多々ある。フューエルレギュレーター買おうとしたら終了なってた。社外の調整式しかないかな。キャニスターも終わりだったし。
D行ったら意外とあったりするのかね?

879 :
フューエルレギュレーター出なくなったのマジか

880 :
まだあるよ。
部販かディーラーへ

881 :
高く付くけど戸田レーシングのアダプターとニスモの調整式レギュレータって手もある

882 :
出ないなら次はAEMのポン付けにしようかと思ったけどなぁ

883 :
eBayで探すと以外とでてくる。
イギリスのエンスー系のサイトで探しても結構ある。

…けど送料がなぁ…

884 :
2ヶ月経過しても届かない事がある海外通販とか怖くてできんわ

885 :
その上、間違った部品とか、型番はあってるはずなのに付かない部品とかな

886 :
全然違う型番の箱で届いたけど中身は合ってた事ならある

887 :
もはやそういう領域の車になったんだな

888 :
fuelとかfireとかbatterとか火器や爆発物的な単語が付いてる部品は
飛行機に乗せる段階で問題になるし、国内入ってきても税関で問題になりやすいから、没収とのリスク高いよ
逆に医療用品取り扱い免許ないと輸入できない医療機器のが税関スルーで楽だったりする。
自分は試してないけど、バイアグラとか個人輸入が多いのは爆発物でないから税関のチェック甘いからだね

889 :
レーシングギア、ラルグス、全長調整式じゃない時代のテイン、車高調はどれオススメ?

890 :
全部微妙すぎて選びようもない。

891 :
どうせ買うならもう少し出した方が良いような

892 :
中古で考えてるならOH前提
挙げたのは全部良くないからおすすめできない
車高調入れて何したいのか
サーキット行くなら別のがいい

893 :
ワイアラゴスタ、高みの見物

894 :
車高調付けてます!

↑これをしたいだけの人多いよね

俺みたいに車高を上げて知能の高さを無言で知らしめる方が一般受けするぞ
最近流行りのチョイ上げリフトアップだ

895 :
なんだかんだこの車は純正サスが一番良い

896 :
純正サス?
ノーマルはダンパーストロークを短くしないでバネだけで下げてるから
バンプラバーが当たって突き上げするし、ストロークが減っててバランス悪いぞ

897 :
目的にも依るだろうが20年前の純正が良いとかねえわ

898 :
峠くらいなら、純正のが路面にパワーを伝えやすくて速いイメージ
挙動も安定しないし、しっかり踏まないとすぐにスピンするけど、速い事は速い
サーキットだと全然容量が足りないけどね

899 :
純正サスの性能は認めけど
現存するインテの純正サスは、ほぼヘタってるでしょ

900 :
そこで、スプーンのノーマル形状ダンパーですよ
スプーンのバネと組み合わせると、特性が変わりすぎてタイヤのグリップで無理矢理曲がる足になり全然ダメだけど、ノーマルバネと組み合わせると、危険で速い96純正足が帰ってくる

901 :
でも街乗りなんだろ?

902 :
まぁ所詮、峠仕様です
半端と言えば半端な仕様だけど、安売りの車高調よりは全然良い
以前、ノーマルの雰囲気を車高調で出そうとして、F8kR4kのバネを使い試行錯誤したけど、ノーマル荒巻バネのあの動きが再現出来なかった
俺のセッティング能力が足らないのも大きいと思うけど

903 :
ショーワのダンパーなんか硬くできないツインチューブだから
スプーンのノーマル形状も純正と大きな差はないよ。
下手するとベースグレードよりは硬いかもしれんが、タイプRと同じ中身かもしれん。

904 :
>>902
つまり峠のレーシングカーのこの車には純正足が至高って事で

905 :
サスなんかに金使うならガソリンに金を使って腕を磨けってのが、このスレの昔の流れ

906 :
腕磨いて事故って部品でなくて廃車の流れか・・・

907 :
もはやそんな練習車として使えるような車ではない…

908 :
>>907
うれしいような、そうでもないような・・・。

909 :
dc2 インテはもはや博物館に並べるような車
練習車にできる車はFT86

910 :
86wwwwwww

911 :
20年ちょい前の車やん

912 :
FT86ってコンセプトカーの時の名称だろ

913 :
インテとシビックはヤンキー中学生や高校生にやたらと人気あるな

914 :
インテシビックに限らず90年代スポーツカーはキッズに大人気

915 :
この車のガチオーナーがFT86で満足できるとは思わんがな
あぁ街乗り専用の方は乗り換えても良い車だとは思うけど

916 :
>>911
いゃ、25年近く前のクルマ。

917 :
826だけどECU変えて解決したと思ってたらまたもや症状発生。もはやお手上げだけどインジェクターの開きが気になってたのでダメもとで交換。中古がなかなか出ないので前にどっかで見かけたマツダデミオの12穴インジェクターに。ついに完治したっぽい。長かったわー

918 :
>>917
デミオの12穴インジェクターはポン付けできるの?
どの型式のデミオのなら使えるのかな?
っていうかインテで使っても大丈夫なの?

919 :
中古のインジェクターを
使おうとしている時点でお察し

920 :
DENSOの297500-0460 だと思われますが、データ的には少し容量が足りないと思うけど、仮付けですよね?
パッキン類を付け替えれば動く事は動くだろうけど、全開でレブまで回せるかはどーなんでしょ?
個人的には、元のインジェクターをIRS辺りでOHして、インプレして欲しい

921 :
>>919
まずは壊れてるのか知りたいので。新品かレベリングかはその後。
>>920
コレ見て問題ないかと。
https://minkara.carview.co.jp/smart/userid/729408/car/654761/3518279/parts.aspx
http://www.irs-japan.com/?p=4941
9300まで回してみたけど責任持てないから勧めない。でもかなり回転が滑らかになりました。

922 :
>>918
DENSO用のカプラー要ります。自分はホンダ用のオスカプラー買って変換ハーネス作りました。Oリングとインマニ側パッキンはインテの、Oリング下のゴムはデミオので。インマニ側のはインジェクター本体で蓋をする感じになるので漏れはないけど長持ちするかは不明

923 :
>>921
それは失礼な事を言ってしまい申し訳なかったです。

IRSは在庫確認してから注文がいいですよ。
こちらから4本送っても、レベルが均一でないと待たされます。
別売のパッキンはお勧め出来ないので、純正品が良いかと。

924 :
そのれべリングってのはリビルト後じゃないよね?
中古品を洗浄してグルーピングしてるだけじゃ、へたすると一本だけ古いのが混ざりそうで怖いね

925 :
>>922
なるほど参考になりました。
流用するのは不安なのでIRSかASNUでクリーニングしようかと思います。

926 :
出張中で乗れないぜー。早く帰ってぶん回したい。

927 :
今日はdc2の24歳の誕生日。らしい。

928 :
>>920
>>921
故障が確定したので下取りには出せずですね。デミオのが気に入ったのでコレのレベリング注文しようかと思います。オクで見た話で1穴から12穴に変えると燃焼効率良くて20cc増量したのとイコールなのでは?とか。自分のイジり具合とマッチしてるのか調子良いです。

929 :
ちなみに零1000にやや進角、マフラー全てvisionN1、ビッグスロットル、書き換えECU 、スプーンコードにプラグ8番。
アイドリング数分でマフラーから水が凄い。中を覗くと霧吹き吹いたみたいな水滴。もう触媒イラないんじゃないかと。

930 :
燃焼効率上がって良さそうだけど
燃え切らない燃料が熱を奪って排出されるから、水温上がり易くない?

931 :
>>930
確かに水温上がるのはやいです。
信号待ちなんかでもやたら上がるのはやいなとは思った。
もう少し様子を見てVFC戻そうと考えてました。
そういう原理だったのか。

932 :
98やSIRの5速ってギアの唸り音でてる?

933 :
>>927
もうそんなになるかぁ。
発表があった週末にベルノ店に行って、もう年内納車はないって言われて
即決したのが、なつい思い出。

934 :
DC2は93年じゃないかったか?

935 :
>>934
非RならそうだがタイプRなら95年やな

936 :
俺は96sp買った10ヶ月後に98sp出た。
当時は見劣りした感じだったけど、今じゃ滑り込みで96sp買えて良かったと思ってる。
いまでも延命処置して娘の通学快速になってる。

937 :2019/10/22
俺のは息子が引き継いだ。

【TOYOTA】カローラスポーツ Part13【COROLLA】
【MAZDA】NDロードスター Vol.221【幌・RF】
【MAZDA】マツダCX-8納車待ちスレ4列目【3列SUV】
【スズキ】 イグニス Part43 【IGNIS】 ワッチョイ
【MAZDA】マツダ3代目(DE)デミオVol.144【DEMIO】
【SUBARU】レヴォーグオーナースレ【1.6専用】29
【TOYOTA】ランドクルーザー80 Part 1
【SUBARU】5代目インプレッサ Part57【IMPREZA】
【F20】BMW 1シリーズ Part39
アルファロメオ AlfaRomeo 916系 GTV&Spider 16
--------------------
FEELCYCLE 関連ヲチスレ Hit31
【バーチャルYoutuber】にじさんじ有ンチスレ18609【天皇、BAN!w】
自分の先祖が有名戦国武将だった奴いる?
【コマツ日立CAT】建機メーカーで働く社員スレ【コベルコ住友】
【スウェーデン】人口の4分の1が新型コロナに感染する見通しか
【外車】50代、人生最後の愛車を選ぶ14【国産】
【123便】日航ジャンボ機墜落事故【オカルト出禁】
【コミけんま】ネトウヨ同人サークルリストを作ろう
NHK技術部職員 シャワー中に17才少女から窃盗
お前らどこのホテルに泊まりますか?50軒目
あの頃欲しかった物を書き出すスレ
【8306】三菱UFJFG part521
【信越】洗車にシリコーン使うスレ10【KF-96シリコン】
【ドスッ!ガタッ!】大人の騒音【ドッ!ドッ!ドッ!ドッ!】
□□□チラシの裏922枚目□□□
【関ジャニ∞】村上信五アンチスレ93【土地泥棒】
スシロー本スレ27皿
【映画】汎用スレ 2018/05/16〜【音楽】
【コバエ】クワカブ飼育と衛生面【ダニ】
膀胱がんスレ Part5
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼