TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
【G20】BMW 3 Series Part3
【C257】メルセデス・ベンツCLSクラス 26
【トヨタ】ルーミー信者の真似して遊ぼう!
【HONDA】S2000 Part126【AP1 AP2】
【HONDA】ビートを語れ! ver.120【BEAT】
【TOYOTA】ミライ MIRAI Part15【FCV・燃料電池車】
【アルファロメオ】Alfa156・166・GT専門 phase22
【VW】ゴルフ3専用!【GOLF】その31
【MAZDA3】マツダ4代目アクセラVol.【AXELA】
VOLVO XC60 part02

【トヨタ】∈○TOYOTA○∋ FJクルーザー Part50


1 :2018/07/28 〜 最終レス :2018/09/03
メーカーサイト
https://toyota.jp/carlineup/archive/fjcruiser/

【トヨタ】∈○TOYOTA○∋ FJクルーザー Part49
https://fate.2ch.sc/test/read.cgi/auto/1517272213/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured

2 :
グレード一覧

http://www.goo-net.c...J_CRUISER/index.html

3 :
モデル紹介とカラーバリエーション

https://www.flexdrea...usha/fjcruiser/model

4 :
スレ立て乙

5 :
>>1ワッチョイ乙

6 :
保守

7 :
ルーフラックにキャンプ用品を積載するときにネットを掛けたいんだけど市販のカーゴネットで対応できますか?よくあるやつだとフックが小さいからパイプの太いルーフラック にら使えなさそうな気がするのですが

8 :
FJクルーザーは衝突事故に弱いらしい。ラダーフレームは乗員の安全性に問題ある。
モノコックのほうが安全。FJクルーザーは見かけ倒しか?

9 :
>>7
Marvinのラックだけどラッシングで締めて
カーメイトのカーゴネット inno LLってのを使ってる。
ゴムも太くていい感じ。

10 :
そうですねフォレスターを乗りましょう。

11 :
>>9
レスサンクスです
参考になりました。ラッシングベルトとそのカーゴネットを買って縛り付けてみようと思います

12 :
扱い方知れない奴は緩めた瞬間落とすから気を付けてな

13 :
>>7
積荷が収まればカーゴネットより楽ちんなカーゴバッグあるいは荷物シートという手もあるよ
ttp://www.purefjcruiser.com/images/Screen%20Shot%202018-01-30%20at%203.29.40%20PM.png

14 :
13のFJカッコええのぉ
うちもキャンプ道具多いしルーフラック付けよかな
純正社外問わずオススメのラックかボックスある?

15 :
私もルーフラック欲しい。USルーフラックと国内?ルーフラックどっちをつけよう・・・USは雨漏りするのかな

16 :
雨漏りなんかしませんよ!

17 :
ディーラーに持ち込んで雨漏り対策も特になく普通につけてもらったが雨漏りなんか一切ないな
ちなみにこの国内ルーフラックです

18 :
ルーフラックつけると洗車面倒だから諦めたけどついてるの見るとかっこいいな

19 :
あのー 国内仕様に限った話ではないかもしれませんが、
備え付けの時計は電波時計もしくはナビ連動時計でしょうか?
購入して一年、今だにスマホの時計と誤差が2秒程度です。
たまたま精度が良いだけ?
気になったので質問してみました。

20 :
自己完結したようです。
後期型は電波時計になっているとのこと。
通りで狂わない訳だ

21 :
>>20
どこ情報だよ
電波時計に改造している人はいるけどノーマルは普通の時計だよ

22 :
>>21
ググれば出てきますよ。
後期型は電波仕様とのこと。古いの乗ってる人は、メーターのバックライトの色で後期型どうか判断つくようですよ。
ホワイトは前期
オレンジは後期

23 :
https://www.carcarekiosk.com/video/2007_Toyota_FJ_Cruiser_4.0L_V6/fuse_interior/replace
間違いだわw 普通の時計だったorz

24 :
誰かIPFの極太系ハロゲン付けてませんか?
(ハイワッテージのモノ)
HIDやLEDは配光がどうにもこうにも気に入らなくてね。(どれも高級品を試した)
夜ヘッドライトを点けた自分の車を見ていられない程ダメ。

25 :
はじめてこのスレきたんだが ちょっと聞きたい 過去既出がしれないが 国内ディーラー車で1ナンバー5人乗りって可能なのか?

26 :
ランクル70なんかそうでないか?6人乗りだったかな?

27 :
メリットが少ないからだろう

28 :
あの自動車税には耐えられない 仕事柄毎年の車検は自分でできるので問題ない ただ乗車定員が2人になるのはきついのと最大積載量のステッカーがダサい

29 :
岡山ナンバーの災害派遣FJクルーザーがカッコイイ。ARBバンパー シュノーケル ルーフにライトバーまでついてる。リフトアップもしてるのかなぁ?

30 :
広島に災害派遣された岡山ナンバーのFJ ロードパトロールカー仕様
https://minkara.carview.co.jp/smart/userid/203220/blog/41748168/

31 :
FJすごくいいけど隣にゲレンデが来ると、どうしても負けてる感が出ちゃう。

32 :
元から勝ち目ないよ、値段3倍以上だし!
乗ってるヤツ大体グレーゾーンで儲けてるし、色々と次元が違うよね。

33 :
またまたご冗談をwww
ゲレンデをクローズドで見たことないんだけど。
それ新車時の価格ね。パンピーが乗ってるなんて稀だよ。
みんな現金がないから法人比率が殆どなんじゃないかな。
BMWジャバンの営業曰く、街中走ってるBMを見たらほぼ中古車と思えだそうです。金がないけど、BM乗りたくて中古や未使用に飛びつくんだよ。もちろん悪くはないし賢い選択だ。(あまり直球で本当のことを言うと怒られそうだ)
FJ乗りって結構金持ってるというか自由に使える金があるってことだよ。なぜならゲレンデやらBMやらなんて殆ど壊れたら直す金もなく中古車に乗り換えが殆どだから。
それが大きな要因で中古車は不具合抱えたまま売られるから気を付けなきゃならんと言われてる。

34 :
https://i.imgur.com/OfG7QJz.jpg

35 :
誰かヤフかメルかジモにブラパケホイール出してくれる?
もちろんキャップ付きで。
70000で買いたい

36 :
>>34
トミカのFJは、カラパケの黄色と、緑色っぽいパトロールカーの2種類あるんだよな

37 :
今更だけどアシストグリップをマグライトに変えたらめちゃめちゃかっこよくて楽しい

38 :
今年メチャクチャ暑いからファン付きシートカバーが大活躍してます、騙されてみてください。

39 :
75000なら売っても良い
ただし廃タイヤ付きでね。処分宜しく。

40 :
>>37
うちもやってみる いい話ありがと

41 :
夏タイヤをBFG買うか悩んでる
ジムニーシエラが少し気になるけど1年とか待てないしFJからだと絶対ストレスたまるよね
ダラダラ悩むの疲れるからさっさと買ってしまうか

42 :
シエラの納期が2ヶ月とかだったら絶対落ちてたわ
FJからだとどれも微妙に我慢できる線だから

43 :
>>37
なんか懐かしいな

44 :
今ならKM3が一択だろうけど、遅れてホワイトレターの可能性が捨てきれん 今となってはサイドウォールの弱さが際立つKM2はイマイチ 現時点でサイドウォール意識するならKM3かKO2の2択しかない

45 :
>>42
だよね
1年はさすがに待てないけどデザイン的には全然妥協出来る

46 :
FJの乗り心地は捨てがたいよ、ジムニーと入れ換えたら後悔するパターンでしょ。
街乗りは増えるだろうけど遠乗りは減るでは意味がない。

47 :
それももちろん悩みの種
高速MAX140くらいとかなかなかストレスだよね
ただFJはでかすぎるデメリットもあるかな
除雪後雪の壁ができてすれ違い出来ない

48 :
みんな基本的に遊び車のセカンドカーとして使ってる?

49 :
俺はどメイン

50 :
基本FJは週末オンリーで通勤はプリウスαかバイク。
現状では家族での移動にFJを使うことはないかな。

51 :
FJは釣りとソロキャン専用

52 :
やっぱり遊び車のがおおいのか 2台持つのきついな メインで使うとなると燃費とかあのデかさがなぁ

53 :
>>51
ソロキャンってぼっちでキャンプ?やってみたいな FJの中で寝るの?

54 :
単身赴任で週末家に帰るのに使う。前は片道220キロ、今は70キロくらい。通勤歩きなので、平日ほとんど運転しなくなった。街中の買い物は妻のコンパクトカーでいくことが多い。
北海道なので、吹雪いても安心なこれに乗ってる。

55 :
リヤカメラを社外もしくは別車種の物に変えた人いませんか?
いい加減我慢の限界に近づいてきました。 夜の映り酷すぎやしませんかね? 明るく照らせばいいってレベルじゃない気がしまして

56 :
そんな夜に不自由に感じたことないな

57 :
カロのバックカメラつけてます
中々良い感じ

58 :
俺もバックカメラは社外付けたけど明るいよ
それにしてもシエラ買うか乗り潰すか悩むぜー

59 :
俺はFJを愛し続けるよ
そして一緒に終わろうと思う
そう津軽雅彦のように

60 :
※56
まじですか。
自分FJ の前は2012年式トヨタミニバンからの乗り換えなので、設計がちょっとだけ古いFJ よりは高性能なカメラが搭載されていたっぽいですわ だからちょっと映りに不満があります。 というかまじでよく見えません。
社外を検討するしかないかなー

61 :
ゴルフ行くこと考えたらやっぱジムニーよりFJなんだよなぁ悩むぜー

62 :
純正のバックカメラつけたけど昼夜問わず普通に見えるけどなぁ

63 :
>>60
5年落ちのミニバンの純正カメラと遜色無いけど
カメラ壊れてんじゃね?

64 :
オーディオレスで購入して純正配線を利用してパナソニックのバックカメラを取り付けたけど今まで問題ないですよ。

65 :
>>61
朝一ゴルフ場の人が50パーセントくらいの確率でリヤゲートの開け方がわからずに困って、教えに出ることが多いし、荷物の位置が高いから降ろすのが少し大変そう。

ジムニーはどうなんだろ。

66 :
バックカメラの件ですが、マジで夜でも問題なく見れてる人いるんですね。若干個人差があるのでなんとも言えませんが自分のこわれているんでしょうか?昼夜のモニタを写メ撮ってここに載せてみたいですが方法分からずw

67 :
>>66
リフトアップしてるからバックランプを下に付けているっていうのもあるだろうけど、
夜間でもバック時にカメラが暗くて見えないっていうことはないよ

68 :
売値は今後もずっと良いのかな?
あと1年乗って売るつもりなんだけど

69 :
俺なんか全然乗ってないが売らないわ

70 :
売れるうちに売っとかないと

71 :
トヨタSUVはちょっとだけ特別な扱いです。人気が高い為です。
FJクルーザーに限りませんが、値下げを行うと、他がさっぱり売れなくなるジレンマがあります。例えば、FJクルーザーが100万円、同年式のプラドが200万円だったとしましょう。
そうなるとプラドの売れ行きがとても悪くなり、結果中古市場全体に影響が出ることになります。故に安易の値下げ出来ないのがトヨタSUVのようです。

72 :
もっともらしく何言ってるんだ?
意味不明

73 :
安くてかっこいいホイール教えて
インスタ見てるとみんなかっこいいな
どノーマルで乗ってるの恥ずかしくなった

74 :
>>73
俺は鉄チンが渋くてかっこいいわ

75 :
けっこう安く買えそうなので白購入予定 普段使いしてる人 使い勝手教えて

76 :
>>74
夏はブラパケ純正アルミで冬てっちんなんだけど夏もてっちんにしちゃおうかな、あんまりお金ないし

タイヤも変えたいけどインスタ見てるとBFグッドリッチって意外と少ないんだね
みんなどこの履いてんだろう、ヨコハマか

77 :
>>75
始めでかいけど慣れたらそんなもんすよ
燃費はエアコンなしで平均8くらい
田舎で信号少ないからこの数字なのかな

78 :
3インチあげてルーフラックつけたら2.1の立体駐車場イケる?

79 :
>>74 ホイール変えてるけど、テッチンが一番バランス良いと思う。

80 :
>>76 一番安いグラントレック285/75r16 も少ないねー。

81 :
>>77 タイヤはノーマルですか?うちは285/75R16のMT履かせてるけど、平均で7いかないですね。下手すりゃ6切ることも…田舎具合じゃ負けないと思う。

82 :
>>75
後部座席に乗り降りさせるときにドアを広く開けないといけないのが少し面倒。デカさは慣れ、見た目で選ぶ車だと思いますが大変気に入っています。

83 :
嫁が妊娠しちゃったよ
そんな車でいいの?っていう冷たい義父義母の視線が目に見える
さよならFJの危機

84 :
次はやっぱミニバンすか?
俺はFJと心中することにした

85 :
ミニバンかなぁ〜〜?
ただずっとSUV乗り継いで来た身としてはかなり抵抗あります
Fiatのカングーにしようかな•••スライドドアだしokなはず(白目)

86 :
ルノーじゃなくて?

87 :
ルノーだった笑 すません!

88 :
みんなFJから乗り換えるならなににするの?
一回FJ乗っちゃうと他は妥協の選択にしかならなそう

89 :
売ることを考えるとアルファードかなぁ...でも車として面白くないよね。
アテンザワゴン?パサートワゴン?頑張ってA4?なんて日々迷っております。

90 :
次はロードスターかな?S660もいいな。

91 :
ノアヴォクとかシエンタ追加じゃ駄目なの?
うちはそうしたよ

92 :
>>81
LTタイヤですか?
空気圧どうしてますか?
あなたの燃費ちょっと悪いように思えます。

93 :
>>81
タイヤの外周が純正と違うから正確な数値は出ないんじゃ?

94 :
田舎でko2 だけど6切ってるわ

95 :
ブラパケ乗ってる人純正アルミ使ってる?
シルバーの縁取りが気に入らなくてヤフオクでテッチン買おうかなと思ってる
ちな冬タイヤはテッチン

96 :
LT規格で空気圧は常にチェックはしてないけど2.2あたりを基準にしてますね。
82000kn走って生涯燃費は今のところ6.83でした。冬季はスタッドレス履かせてますから、夏期だけだともっと悪い…
まあ、燃費は気にしてないのでいいのですが、8と聞いてすごいなぁと思った。

97 :
>>66
とりあえず昼のあげとくわ

純正バックカメラを変換して使用(レンズ汚れあり
https://i.imgur.com/Pfqk1rf.jpg
サイバーナビ用フロントカメラ
https://i.imgur.com/i4IcC38.jpg

98 :
LTタイヤで純正220kと同じ許容荷重にするなら、350k〜370kのはずですよ?今一度ご確認をすすめます。

99 :
>>95
夏はてっちんにBFG KO2、冬はブラパケホイルにSJ8っす。
だからLTタイヤの空気圧に関して、一時期は熟知してました。

100 :
お純正の20いんち

101 :
連投すんません
LT285/75/16なら、300kが適正値かと。
根拠
JATMA(純正)265/70/17は220kで許容荷重1120kg
TRA 285/75/16は300kで許容荷重1130kg
ご確認を。

102 :
>>99
あぁやっぱり
冬にブラパケアルミ持ってくるひといるんだね
自分も来年タイヤ買ったらそうしよう

103 :
>>102
やっぱりてっちんが似合いますよね
ついでに純正アルミなら強度面も一安心
社外アルミの場合、オフロードユースを選ばないと強度不足で歪んじゃう心配もしなきゃならんすよ

104 :
>>103
社外アルミとかたくさんありすぎて決めかねるし何より高すぎて手が出ません・・・
自分的には安くて見た目もいいテッチンで十分です

105 :
鉄チンが1番かっこいい〜

106 :
鉄チンが無骨で^ ^そこがまたよろし

107 :
正直ジムニーシエラ買うか迷ってる

108 :
>>78
自分のは大丈夫だね。
ぶつかった事も係員に止められた事もない
個体差あると思うけど

109 :
今日給油中マジマジとてっちん眺めてて思ったよ
リムからセンターに向かって急激に凹んでいることで タイヤに迫力を感じさせるんだって メリハリがあるって事だね
冬には純正アルミになるからのっぺりしちゃって薄い感じ
おまけ程度のセンターキャップの出っ張りがあるから辛うじてオフ車っぽくなってるけど てっちんには勝てんな

110 :
ジムニーシエラに変える予定のひといる?

111 :
燃費や維持費が気になるならシエラなのかな
7年FJ乗ってるけどシエラは比較対象にならない気がする

112 :
燃費も維持費も気にならないけどシエラのスレで大型クロカンは細い路地に入れないって馬鹿にされていてショックだった
例えるなら松坂牛と柴犬らしい
俺たちの車は松坂牛らしい

113 :
長距離走るのに適したクルーザーの名に恥じない車だよ
シエラとは立ち位置が違うからな

114 :
シエラもきになるけどやっぱFJの戦車感が好きだわ笑

115 :
シエラより軽ジム買ってシエラ化(オバフェンにワイドタイヤ)した方が良くいない?(可能なら)

一般的に軽を普通車仕様にすると、金がなかったくせに見栄はりとまで言われることがあるようだけど、
それは低コストで普通車っぽく出来るからであって、軽ジムのシエラ化は逆に高コストだし、
いじり倒せば結局ワイド化になる。
つまり軽ジム乗りの方がお金を使う。シエラ乗りはほぼノーマルのけちんぼ仕様で乗り続けるとも言えそう。
良い意味ではメーカー出荷時にこだわった人
もしくは今シエラ注目されてるからよくわからず乗りで買った人とか。
とりあえず現FJ乗りからすればシエラなんて妥協の妥協の妥協した時に考えるかもってところでしょう。
もちろんシエラ買い足し出来るスペースや予算確保できるんなら欲しいとは思う。

116 :
JB23からFJに乗換えた者だけど、どちらも活躍するフィールドが違うから走りたいフィールドにあわせたほうに乗ればいいんじゃない?

117 :
豪雪地帯住み 高速たまに 林道なんて行かない
やっぱりFJと付き合って行きます

118 :
みんなはこの先も何年も乗り続けるの?

119 :
>>118
去年新車を急いで買ったからまだまだ

将来は子供の初めての車にあげたい

120 :
ランクル系は長く乗れるからこれも10年20年と乗る人が多いのかな

121 :
軽トラをリフトアップしたらそっちばかり乗っています。

122 :
4ランナー国内出すなら乗り換えるかも

123 :
国内プラドにV6ガソリンエンジン復活するなら

124 :
むしろ1GDのFJが欲しい

125 :
車の底が錆びないようにするやつって結構金かかりますか?
5年乗ってからやってももう遅いのかな

126 :
>>125
5年前新車購入時にノックスドール処理して貰って四万弱だったと記憶してる。
車検時には下回りシャシブラック吹き付けて貰ってる。
北海道で塩カル撒くのでさび防止加工は必須アイテムかと。

住む地区にも寄るだろうけど、やった方が良いんじゃないかな。

127 :
>>126
3年太平洋側で2年雪国で使いました
今からでも遅くないならノックスドールってのやっておこうかな

128 :
連休中にJAFのFJクルーザー見かけたけど、JAFカラーもええな

129 :
タイヤATにするからMTにするか
どこのメーカーにするかほんとに迷う
BFグッドリッチのATが無難な気はしてる
ちなホイールはブラパケ純正、冬は鉄チンです

130 :
東京喰種が終わってショックだから当たり屋にでもなろうと思います。 皆さんどですか?

131 :
>>129
逆が無難
夏はBFG KO2
冬はブラパケスタッドレス
ATを選ぶなら、トラクションよりサイドウォール強さ
正直国産のタイヤのATなら純正H/Tとそれほど差がない
ということでBFG KO2をオススメしておこう
ウィークポイントは中途半端なサイズの石を噛みやすいこと

132 :
>>131
BFG最有力です
ホイール逆にするのは何か理由ありますか?

133 :
>>128
警視庁山岳警備隊の山岳救助車のFJクルーザーも色々付いていて面白いよ

134 :
>>132
塩害によるサビじゃないか?

135 :
うちは夏てっちんノーマルタイヤ
冬社外アルミスタッドレス

来年夏はてっちんにBFG履かせたいなと

136 :
リアシートの角度付ける為に、
金具部分一部カットした人に質問。

その後影響なしですか?

137 :
>>136
やったよ
全く無し
スラントフック付けてたけど、試しに切ったら評判良くって戻せなくなった

138 :
>>137
サンクス
いやースラントフック一万は高いなぁと思いまして。
今度切ります

139 :
後部座席は監獄地獄で狭いから閉所恐怖症の方は無理。

しかも、内側からドアが開かれないから事故時は焼死の可能性がアップ!

140 :
>>139
それはない
先に運転席が開く
あーそうか 運転は念力でやってたんだな

141 :
>>109
意外とホリが深いよね
純正鉄ホイール

142 :
>>140
ドライバーが気絶したらねぇ

143 :
デカイだけの役立たず

144 :
>>142
2ドアは皆同じ

145 :
デカすぎて林道行けないなんちゃってクロカン

146 :
>>144
FJの話をしてるんじゃないの?
ちなみに俺もFJオーナーだよ
リアシートは皆が言うように狭いしドアも不便だよ
その欠点を無視してでもいい車だとおもうけどね

147 :
>>143
>>145
ハスラーかフォレスターあたりの劣等感丸だし野郎か

148 :
でも実際普通リアドアだったら、今より
倍は売れるんじゃ無いかなぁ?
まぁ個性は薄まるけどね。

149 :
あとリアの窓も開閉可能にして欲しかったな

150 :
>>148
プラド系が売れなくなる
回避はマスト
ギリギリホイール不満が出るレベルに仕上げた車
あと数センチだけ後席がトランク寄りになるだけでも致命的だった

151 :
なぜか ホイール が入った。。。

152 :
バッテリー上がったw
たまにはエンジンかけないとダメね

153 :
今でもこの車は良い部品を使ってたと思うわ。手放さなければ良かった。

154 :
ジムニーシエラほしいよね

155 :
>>153
こちらは現役。部品じゃないが、塗装はちょっとだめだよね。

156 :
知人から150万で譲ってもらう予定 1ナンバーにする予定

157 :
1ナンバーにすると任意保険高くならない?

158 :
そうなんだけど税金とか考えるとその方が安いかなと思って 車検は自分でやるので問題ない あとは高速代が高いけどそんなに高速乗らないからなぁ

159 :
年イチ車検
高速料金が割高(トレーラー引いた日には大型料金
タイヤは貨物用縛り
5人乗りでも登録できるようだけどマチマチみたい?後部座席の角度を立てれば良いらしいけどあれ以上立てたら拷問
国内仕様はブレーキ計算が必要らしいけどこれもマチマチなのかな?

>>158
登録できたら地域と年式の報告ヨロシク

160 :
ブレーキ検査は無くなったので大分敷居が低くなった。ホイールもjwl-tでなくても良いし。
国内仕様は2人乗りで登録しないとダメみたい。
ネットで5人乗りで1ナンバー登録しているのは
みんな並行輸入ものだった。

161 :
ガーラマンションシリーズ

162 :
フジミ模型から1/24のプラモデルが出るよ。

https://i.imgur.com/zrbM7Bq.jpg
https://i.imgur.com/radkOkE.jpg
https://i.imgur.com/hFItz2W.jpg
https://i.imgur.com/alsBx2d.jpg

163 :
俺も毎年、6万6千円で悶絶してるから、1ナンバー取りたいんだけど、
どうすりゃいいの?

ディーラーでオイルキープもしてるから出禁もやだから入れるのかも聞きたい
うちのディーラーナンバー移設もアカンと言います。

164 :
>>162
10個買う!

165 :
>>162
車のプラモデルを作ったことがなかったから調べたら1/24はミニカーの何倍もの大きさなんだね
ttp://www.minicarshop.jp/contents/minicar.html
ttp://minicooper-sketch.com/wp/wp-content/uploads/2016/03/mini-f56-miniature-car-welly-scale-01.jpg

FJの全長全幅を24で割ったら20cm弱*8cm弱でした
プラモデルの全長は自分の手の平からはみ出す大きさだったし
161さん掲載画像の車底部の再現度がリアルFJに迫るリアルさでびっくりした
正直言うと車のプラモデルに自分が無知なせいで舐めてました
すみません 

166 :
>>164
自分も3個買います
まだアマゾンさんでは予約受付になっていませんでした
一つは頑張ってちゃんと自分のFJと同じ色を探して塗って作って
もう一つは失敗した時の部品取りの予備にして
3個目のは予備の予備です

167 :
この車本当にかっこいいよな〜
俺身長低いから絶対似合わないけど、もう少し高かったら迷わず買ってた(笑)

168 :
身長低くても2インチ上げて乗ってるよ

169 :
身長で車選びするのが意味わからんわ

170 :
ヘビー級クロカンvsジムニーシエラのスレ

お前らも他人事じゃないだろう

171 :
おれたちFJ乗りは孤高の存在だからランクルvsジムニーで荒れてれば良いさ

172 :
割と本気で購入を検討しているのですが、過去スレ見ると燃費がリッター4、4.5だと書いてる人がいて驚きました…
街乗りだとやはりそれくらいになるのでしょうか?
皆様がFJクルーザーを街乗りで使用した場合の平均燃費を教えていただけたら幸いです。

173 :
先月エアコン常時使って5.4kmでした
HVじゃないSUVはこんなもんじゃないですか

174 :
ランクルぐらいタンク容量欲しいわ
100ℓぐらい有ると長距離走る時
頻繁に給油しないで済むから楽だよなぁ

175 :
>>172
ノーマル状態でリッター8kmぐらいだよ

176 :
皆さんありがとうございます。
確かカタログ燃費が8でしたよね!
今乗ってるホンダの11年落ちSUVがリッター9くらいなんで、5とか6ならなんとか大丈夫そうです。

177 :
2インチアップとG003でリッター7.5キロなり

178 :
ここまでカタログ燃費と実燃費の差がない車もないね
7くらいは行くよ

179 :
BFGのMTって今買うと白い文字入ってないんですかね?ATは入ってる?

180 :
>>179
古いMTならホワイトレターある
新しいATもある
新しいMTには無い 今後ラインナップされるかは知らない

181 :
25,000km、バハラック装着で平均6.9km/L
冬場はスターター使ったりなんだりで3km/L

182 :
>>172
都内一般道平均リッター6km、週末高速でドライブ平均8km

183 :2018/09/03
例年はそんなもんだけど今年は暑かったからもっと悪かったよ、暑すぎて外出が減って結果オーライだった。

【MAZDA】 マツダCX-3 Vol.93【SKYACTIV】
【HONDA】シビックタイプR FK2 Part27
【TOYOTA】C-HR Part77【コンパクトSUV】
【トヨタ】プログレ・ブレビス【小さな高級車】14
SUBARU▼GR/GVインプレッサWRX STI SS147▼IMPREZA
○○○○Audi A3○○○○ 52速目
【スズキ】4代目スイフトスポーツ 納車待ちPart14
【アルファロメオ】ジュリエッタ Alfa Giulietta 26
【スズキ】4代目スイフトスポーツ Part57【ZC33S】
【ホンダ】2代目インサイトオーナー限定スレVer.36
--------------------
【蝉】セミ総合スレ2
咲夜さんのバストは…デケデケデケデケデケデケチーン!
永遠のアイドル吉川友ちゃんを応援するのだ!Part336
【RR3】Real Racing 3【総合】★13
韓国の男性アイドルが大嫌いなんやが
ナルティメットヒーロー3攻略
【スズキ】アルト ターボRS Part98
【MobA】vainglory★tier212
【ペット】猫が草を食べる理由:ついに判明す
【元NGT48研究生】🐰渡邉歩咲🍒応援スレ☆14【安心安全7】
意味のない三文字しりとり その13
【AKB48 チームK】矢作萌夏応援スレ★3【ドラフト3期研究生/ふくちゃん】
小野田のtinytinyを低評価するスレ
秋しのの宮眞子さま 同級生と電撃婚約!★356
【韓国面への】ジャンプライズPart.16【誘い】
機動戦士ガンダム サンダーボルト Session 13
アフィ・adsense違反や自分の検索妨害サイト
コテハンさんが1日に1回書き込むスレ 44
もっと気軽にタロット占う占ってスレ28
【PSO2】今日エキスパ条件緩和発表なかったら辞める
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼