TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
【NISSAN】日産・EVリーフ 2代目 26【IP有り】
【W222】メルセデス・ベンツ Sクラス 11【C217】
スーパー7について No25
【MAZDA3】マツダ3 Vol.38【4代目アクセラ改め】
【SUBARU】[BS]アウトバックPart65【OUTBACK】
日産の営業社員が試乗客に「踏むの我慢」と指示
ポルシェ718ケイマン/ボクスター 9【オーナー限定】
【マツダ】SKYACTIV Xはなぜ失敗したのか【SPCCI】
【PORSCHE】ポルシェ・マカン 34台目【貧乏人】
【NISSAN】日産・電気自動車リーフ 85【AZE0型】

違法のスバル 全工場で無資格者検査 Part.2


1 :2017/11/03 〜 最終レス :2018/03/12

大人気なのでパート2

スバルも無資格検査 社内調査で判明
2017/10/27 2:00

SUBARU(スバル)の国内工場の完成検査で、社内で認定する資格を持たない従業員が
携わっていたことが26日わかった。資格を得るための研修中の従業員に検査を担当させていた。
日産自動車の無資格検査の問題を受けた社内調査で判明した。10月中に国土交通省に報告する。

日産に続き他社でも検査工程での不正が明らかになったことで、
日本車の品質管理体制が問われることになりそうだ。

(後略、全文はソースで)
日本経済新聞
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO22766310W7A021C1MM8000/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured

2 :
2げと

3 :
犯罪企業スバル

4 :
不正一筋30年、虚偽と隠蔽のスバルです。
バカなヤンキーと信者騙して儲けるぜ。

5 :
スバリストって朝鮮人みたいな気質だよな

6 :
メーカーもだろ
いつまで低重心って言ってる
普通の直列エンジンより重心高いのに

7 :
日産とスバルの共通点。
不正一筋数十年
大したことない(むしろデメリット)のを、大げさに広告してだます。
信者が勘違いしてウザい。

8 :
コピペガイジすごくて笑ったわ

9 :
容量オーバーでスレ落とすって戦術まだ使えるのかな

10 :
>>1
こんな感じだっけ?

9月28日 国から調査指示
10月3日 スバル社内で疑義を把握
10月11日 スバル社長に報告が上がる
10月12日 スバル社長、記者団の質問に「問題ない」
(裏でどうにか許してもらえないか相談?)
10月25日 スバル社長、東京モーターショーで日産を批難「うちはきちんとやっている」
10月27日 スバル社長、ゲロった「国に聞いたらダメって言われたけん」

11 :
車高調以外で重心低くするにはモノコックのセンター部分とシリンダーブロック以外別物にせにゃならんインプレッサとかいうゴミw

12 :
ほとんどのスバル乗りよりスバルに詳しくなってしまっているツダヲタの溜まり場はここですか?

13 :
犯罪企業スバル 

14 :
日産・スバルの検査問題で日本車への信頼は失墜したかC
        (ダイヤモンドオンライン)2017.11.3
http://diamond.jp/articles/-/148111

国交省による完成検査の制度設計のあり方も問われる。

現在の日本国内の工場において、最終完成検査でひっかかる車両はま
ずないのではないだろうか。そもそも必要な検査なのか――。

確かに、無資格者による完成検査は、国交省の通達違反であるが、こ
の無資格完成検査を通った車両が安全面等の品質に問題があり危険と
いう見方は誤解である。

むしろ国交省も、制度設計を見直すことも必要なのではないか。何し
ろ、日本国内市場向け車両だけがこの完成検査の対象であり、輸出向
けは対象外だ。出荷後に輸出先のルールに基づく検査となっているの
だから。

今回のスバルの国内工場の無資格完成検査問題は、これにより出荷車
両が品質・安全性の欠如したものと、短絡的に決めつけるべきもので
はない。生産ラインの「最終完成検査そのもの」は、手順通りに行わ
れていたのである。
                 
むしろ、生産現場と経営サイドのギャップが大きくなり「現場任せ」。
あるいは「現場が見えない状況にあった」ことが問題だ。そこにガバ
ナンスが効いていなかったし、コンプライアンスが欠けていたという
ことだ。
                         
スバルはカーオブザイヤーの選考を辞退するなど、少なからずブラン
ド力低下への影響は大きい。今後、どう打開していくか。

15 :
エセ低重心のスバル

16 :
>>1
サンクス

17 :
エセ技術の一例
https://m.imgur.com/chugQ77

18 :
矢島だろ

19 :
>>14
完成検査証明書の偽造にはふれんのけ?

20 :
詐術のスバル

21 :
>>10の通り社長の隠蔽体質もあるんだよなー

22 :
元祖リコール隠しの犯罪企業だからなスバルは

23 :
スバルディーラーをみたらアイサイトの宣伝や何とか賞受賞など大きく書かれていた。
反省の色がないなw

24 :
今日、スバルのお膝元のディーラーに用があって行ってみたら、
商談している客が誰もいない!
某三鷹ディーラーでこれは非常に不味いんじゃないのか?

25 :
違法企業スバル

26 :
前スレ終盤。スバオタの底意地悪い信者活動ぶり、日産に責任転嫁

992: 名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2017/11/05(日) 19:31:20.67 ID:jA5wCcpW0
もう許した

993: 名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2017/11/05(日) 19:31:53.74 ID:krAu8YyR0
スバルに不正を押し付けた日惨許すまじ

994: 名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2017/11/05(日) 19:33:57.09 ID:oN65jdXC0
日産叩くか

996: 名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2017/11/05(日) 19:35:54.24 ID:GRA53JiL0
怒れスバリスト!

安心・安全のスバルブランド失墜…急成長の裏で不正横行、日産から不正の手口が伝承か
http://biz-journal.jp/i/2017/11/post_21183_entry.html

27 :
日産スレを盛り上げて、スバルスレの火消しを企むスバチョン

他人の不正で自分の不正を隠すセコさが益々許せない

28 :
スバオタは、カスだなぁ。
普通の人間なら、不正をやったスバル本体に対して怒るのに日産が悪いだもんな。
これを発表したスバル自体はもっとカスだけど。
元祖リコール隠しの会社だし、体質は変わらないね。

29 :
スバルの吉永社長は、10月25日の東京モーターショーの報道公開で、
日産の無資格者の完成検査問題や神戸製鋼所の検査データの不正について、
「ものづくりは日本にとって大事で、信頼が損なわれていることは心配」と述べていた。
スバルの無資格者の完成検査は10月3日には明らかになっており、
吉永社長もこの時点で「(自社の不正を)認識していた」

30 :
自分より下を見つけて、○○よりマシって言う、底辺層に多い思考回路のスバオタ。

31 :
保守

32 :
>>30
しかも、妄想のみで根拠なし。
スバカスR。

33 :
全てを日産に擦り付けるスバチョン

クズの中のクズだな

34 :
納期早くなってもリコールで預けるんじゃ意味無い。
ディーラーまで無駄に時間と労力かかるわけだし腹立たしいわ。

35 :
>>34
ディーラーは本社から金もらって儲かるから無駄じゃないぞ
スバルが奪っているのは顧客の時間と燃料

36 :
スバルとホンダは変わり者が乗る車

37 :
スバルは、自己中なヤツの傾向高い。仕事途中で投げだすヤツしか居なかった。

38 :
頭きた

>>all
俺は日産オタでもないしスバオタでもないんだが頭来たんだ
違法の日産 全工場で無資格者検査 Part.4
に、ここのURL貼らせてくれ、スバオタどもに頭来た
既に貼られてるか知らんが貼らせてくれ
あの言う事もダブルスタンダード二枚舌でIDに至ってはコロコロな奴ら、本当に頭来た

39 :
犯罪擁護する奴がジャーナリストだとww
今回の雉沢ポジションか?

http://www.itmedia.co.jp/author/209637/spv/

40 :
>>38
よいよ〜
スバカスをまともな人間だと思うとダメ
暴れてるのは、ドミオだと思うけど、だだの妄想キチガイだから、怒りなさんな。

41 :
日産とスバル 法令順守は日本の敵
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171106-00000022-zdn_mkt-bus_all

●アップデートされない規制

 しかしながら、世の中には笑ってしまうような法律もある。国内でよ
く話題になるのは「軽犯罪法第1条20項」。ここには「公衆の目に触れ
るような場所で公衆にけん悪の情を催させるような仕方でしり、ももそ
の他身体の一部をみだりに露出した者」とある。法令順守の観点から言
えば、誰か1人でも「はしたない」と思えば、体の一部である太ももを
露出するミニスカートは違法ということになる。

 制定された1948年(昭和23年)の秩序としてはそうだったかもしれ
ないが、平成の世も30年になろうとしている今、それは滑稽でしかな
い。無駄で無意味な規制だ。ある日、ミニスカートが出荷停止になり、
出荷済みのスカートを膝丈に改修する作業をメーカーが行なったら、そ
れは誰が見ても異様に感じるだろう。

 だが、自動車の場合、同じ苔の生えた古いルールにも関わらず、そう
はなっていない。メディアがこぞって「太ももの露出する服を売るのは
コンプライアンス違反で、日本のものづくり神話は崩壊した」と叫んで
いるのである。神話時代から連綿と続くカビ臭い法律を大事にするとい
う意味では、なかなか風刺の効いたコントである。余談だが、道路運送
車両法の制定は51年(昭和26年)である。後ろに挙げる項目を見れば
それが実感できるだろう。

 さて、となると筆者はここで「ゼロ回目の車検」となる完成検査が、
いかにポンコツで古臭く、無意味なルールであるかを説明しなくてはな
らない。

42 :
>>40
また
プレミアム君=ガルウイングにすると軽量化厨=スバルンペン=スバム=ドミオ=たかし
の仕業か

43 :
>>41
これ全くの的外れだな
他者から見て違反しているか否かが判断できない事象じゃないと例えとして相応しくない

スバルと日産はロングスカート履いてますよと言いながらミニスカート履いてたんであって公然とミニスカートで太ももを晒していたわけじゃない

制度が古いということを盾に擁護しようとするからマヌケな話になる
違反していた事実と制度の在り方は別問題

擁護派はこれを全く理解しようとしない

44 :
>>43
しかも日産がミニスカート履いちゃいかんと怒られてる中、嘘を吐きながら履き続けてたゴミクズ

45 :
>>41
これ書いた奴、ヤバいなw
守れないルールが悪いみたいな事言ってる中2みたいww

46 :
>>45
池田直渡
だってさ。

47 :
普通はルールを守りながら改善策を提案するが、
スバルの場合は守ってるふりしてる最中は何も言わず、バレたらルールが悪い、時代遅れだの…

アホだな

48 :
>>46
ヤフコメのさすが池田南先生!みたいなコメ見てて笑うと同時に気持ち悪くなってきましま

49 :
>>46
ヤフコメのさすが池田先生!みたいなコメ見てて笑うと同時に気持ち悪くなってきましま

50 :
ヤフオクコメントのスバル支持者の朝鮮脳ぷりが気持ち悪すぎ。

日産がわるい
法律がわるい
スバルの不正は良い不正
他社も〜
まんまですな。

51 :
このルールは無用ニダ!俺は破ってもいいニダ!
こんな判断する資格もスバルにはねぇからwww

スバル社長がバレる直前まで嘘ついたり日産叩いてたのが致命傷だわ
ブーメランってレベルじゃねえぞ

52 :
>>44
ミニスカートを履いて白パンツ丸出しのおっさんを思い出した

53 :
結成30年を超えた日惨・チョバルの不正デュオです。※ミニスカおっさん

54 :
スバルの不正のプレスリリースだけど、型式指定申請書にある上位規定(国に申請した検査方法)から逸脱していれば、完成検査未完了で、車検が無い状態になるはずなのに、この点にも触れていないのはダメなんジャナイノ

https://www.subaru.co.jp/press/news/2017_10_27_4978/

55 :
>>54
某陸運局でテスターの不具合が見つかった事がある
当然検査としてはNGなんだが、検査受けた人に再検査は強制しなかった
ユーザー利益優先だね

56 :
スバチョン「日産の不正は日産の不正、スバルの不正も日産の不正」

57 :
>>55
ダメじゃん。どこの陸運局教えてけろ。

58 :
陸運局結構適当だからな
封印場所決まってるのに違う駐車場でもバンバン打ってくれるところもある
車検証更新したら使用者の名前の字変わってたり、番号変更でプレート返納してないのに新プレートくれたりw

材料重量50キロの架装したのに陸運局で測ると100キロ超で減トンさせられたり

59 :
わーたーしーはーやってないー
にーっさんにやらされたー
むーしーかーくー何が悪い
制度がわるいにだー

60 :
age

61 :
スバル全車回収して陸運行きにしろよ

62 :
完成検査証の偽造って、過料はいくらなんだろう。1台10万ぐらいかな?

63 :
法的に認められていない未検査車両を
買わされたわけで、
どのような落とし前をつけてくれるのかな?
次回車検無料サービスとか20万円分のオプションサービスとか

64 :
>>63
未検査じゃねーよ。
お前みたいなやつは、もうスバル買わないでくれ。

65 :
未検査みたいなもんだろ発煙筒の入れ忘れとかw

66 :
悪気がないやつほどタチが悪いだけのことだろ。
お前みたいなやつは金輪際スバルに買わないでいいよ。
おれも金輪際買わないから。

67 :
偽造車。

68 :
>>66
30年前から未検査だと宣伝しとけよ買わないから
騙して買わせて文句あるなら買うなとか朝鮮人かスバルは

69 :
>>64
未検査だよチョンが

70 :
>>69
検査はしてるんだよ。
見習いがきちんと検査してるんだよ。
資格持った監督者が印鑑渡して放置しただけだ。

真面目に検査してるんだよ。
悪気はないんだよ。
それがタチ悪いだけ。

71 :
>>70
>>65
w

72 :
>>70
資格がない奴が検査の真似事しただけだから未検査だぞ

73 :
ないのは悪気じゃなくて法令遵守の精神

74 :
>>72
真似事じゃねーよ。
きちんと検査してるんだよ。
コンプライアンスが欠如してるだけなんだよ。
会社全体が不正に鈍感なだけ。
だから買わなくていいよ。

75 :
>>74
資格がない奴が携わってる時点で「きちんと」じゃないぞ

76 :
>>75
うるせーな、そもそも買う気無いなら黙ってろよ。関係ない話だろが。

WRXのくせにCVTなんかで出すようなメーカーなんだから、放っといてくれ。

77 :
>>70
は?

まじめに文書偽造しましたってか?

Rよクソチョン

78 :
>>77
まじめに文書偽造してるって言ってんだろが。
Rよ小日本鬼子。

79 :
アマチュアのオママゴトでやったツモリでしょ

法的には未検査状態

80 :
>>76
お前ももう買わないのにレスしてるじゃん
もしかしてスレがあがるのが嫌だから適当なスバルの悪口言って溜飲下げようって魂胆かな?
そうじゃないなら問題ないよね

81 :
それにしても、ここ数年で群馬でいろいろ起きてるな。
少しは群馬の知名度上がったかな?

82 :
実に杜撰だ
いつスバル車で大事故が起こってもおかしくない

83 :
大事故なんておこりまくり

84 :
<●> <●>不正カスバル

85 :
元祖リコール隠しで送検されても、コンプライアンスが改善しない。
今回の不正発覚までにも、他の企業犯罪がある。
安全のイメージ戦略で、ユーザをだましてきたけど、裏じゃ真っ黒。
これがスバルの実情だな。

86 :
カスバルは、日本で車売るの辞めろ。
嘘のオンパレード。
https://this.kiji.is/301290416690594913

87 :
犯罪企業カスバル
リコール対象台数を過小報告。嘘がバレてリコール拡大

スバル、無資格検査リコール拡大 40万台、対象を精査 | 2017/11/9 - 共同通信 47NEWS
ttps://this.kiji.is/301290416690594913

88 :
まだまだ嘘を隠してそうだな

89 :
追加リコールwwwwwww
ついでに30年間分遡ってやれよwwwww

90 :
普通に考えて、なんで全車ではないのか。

91 :
いまだにウチは悪くない巫山戯た考え持ってるからだろ?
TMSでは日産を非難してたとかナントカ
CM自粛もしない、出荷停止もちょろっとだけとまったく反省してないしな

「これくらいなら大丈夫・・・きっとこの程度なら大丈夫・・・」

92 :
一番タチが悪いな、スバルは

93 :
日産だろ、タチがもっと悪いのは

94 :
どっちがマシ合戦始めれば罪が軽くなる理論

95 :
賄賂と既得権益で自衛隊の仕事もらってる反日不正スバルは解体しろ

96 :
良心っていうアイサイトは不正を思い留まらせることができなかったんだね
あ、アイサイトついてなかったのか

97 :
無資格車が検査したスバルカーを見かけたら要注意

98 :
本スレはこちら

違法のスバル 2工場で無資格者検査 Part.2
http://fate.2ch.sc/test/read.cgi/auto/1509891308/

99 :
スバカスは、ワッチョイありだと何も言えないチキン。実際乗ってるヤツもクズだらけ。

100 :
IP表示されるとまずいところからニュース連投してたのかなw

101 :
>>97
無資格者が検査した車を、スバルが特定できないのがいちばんの問題。
偽装用と本人用は分けるべきだった。

いや、分けてたのかもしれない。
あなたの車は大丈夫、あなたの車はダメ、と言われたら、ダメと言われたハズレクジさんは、、、

102 :
印鑑を、な。

103 :
そもそもスバルは検査自体やってたかどうかも怪しいレベルだがw

104 :
完全に軽視してるしな。
後から国が悪いだの、意味の無い検査だの、社員じゃないふりしてここで騒いでるし。

105 :
そりゃアクセルが戻らなくなる設計ミスを売上下がるからって隠してた元祖リコール隠しメーカーだぜ

106 :
犯罪企業スバル

107 :
IPスレはスバチョン来ないなw
よほど都合が悪いらしい

108 :
>>105
まじで?

109 :
>>108
マジ
社内でも技術部門は危なすぎるからリコールを!って声があるのに、レガシィの販売ダウンを恐れて隠蔽、闇改修
完成検査項目にある発炎筒付いてなかったリコールあったくらいだからマジで検査してないかも
日産は悪くてスバルは大したことないとか言ってる奴いるが、同罪
安全性に関してはスバルのが信用出来ないくらいだぜ

110 :
>>109
今年のサンバーリコールの遅だしもあるし、安全に対しては、信用ならん会社。
利益原理主義の企業のくせに、よく潰れそうになる会社。

111 :
常に他の企業に寄生しないと息が出来ない会社だし

112 :
>>109
サス破壊とエンジン炎上のリコール隠しは知ってたけどそんなのもあったなんてヤバスギでしょ…

113 :
常にオイル漏れもしてる車だからカンタンに燃えそうだな

114 :
>>112
リコール隠しで警察が動いたのは4件
トヨタ 書類送検から不起訴
三菱 書類送検から罰金
三菱 逮捕
スバル 書類送検から罰金

三菱と同等リコール隠しはスバルだけ
トヨタの不起訴も怪しいけどw

115 :
日産→GM→トヨタと寄生しないと経営が成り立たないのはやはり経営陣のマネジメント、社員の能力、労働生産性に
問題があるんだよねえ

116 :
火のないところに煙は立たぬ

なあ、スバチョン

117 :
日産はもうみんな許しているけどスバル元々ろくな車がないから誰も許さないな。

118 :
今、大黒ふ頭にランボルギーニ 諸星一族と3億円チェンテナリオがあつまってるよ

違法改造沢山だからって
取り締まりの為に警察呼ばないでね笑

チンコナリオ 森○ル一族 諸星一家タイーホとかシャレにならないからさ

違法改造 諸星一家の出現場所の情報提供は警察も喜ぶらしいけど、餌をあげないでくださいワロチ

119 :
スバルとスバチョンは日本のガン
国外追放

120 :
スバル吉永泰之社長自社もやってると知りながら

日産の無資格検査に関して
「日本のものづくりの信頼が損なわれている」
(うちもやってるけどww)

モーターショーにて
「スバルだけが提供できる価値、それが安心と楽しさ」
(完成検査適当だけどww)

完成検査まともにやってない証拠に発炎筒積み忘れリコール
売上のためにアクセル戻らない極めて危険な不具合を隠蔽、元祖リコール隠し

安心の前に発炎筒提供しろよw

121 :
>>120
発煙筒なしなんて、無検査じゃん。
検査自体をしてるかも怪しいわ。

122 :
無資格者どころか無検査のスバルw

もしくは発炎筒の有無もわからない検査員w

スバルの検査は判子を押すだけ!

それでも社長は「検査員のハードルを上げすぎた。。。」

押印技術試験でもやってんのかww

123 :
発煙筒有無なんて資格なしの見習いどころかド素人でも一目瞭然よな

124 :
>>26-35に反応できなかったスバオタによる
ワッチョイ無しスレでの喚き
http://fate.2ch.sc/test/read.cgi/auto/1509832969/638-640

125 :
チェックリストが無いんだろ

126 :
ワッチョイ無しでの遠吠え、更に嘘も百回

639: 名無しさん@そうだドライブへ行こう [] 2017/11/13(月) 12:15:39.17 ID:Bog67fnW0
バカだこいつw

640: 名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2017/11/13(月) 12:45:43.30 ID:qaTapbrj0
これ自演でスバヲタ叩きの方向にシフトさせようとしてんだろ?
わかりやすすぎ

641: 名無しさん@そうだドライブへ行こう [] 2017/11/13(月) 12:48:03.94 ID:PEfS8yUh0
スバルがどうだトヨタがどうだ言っても現実は売り上げ53%ダウンだからな
厳しい現実だぜまったく

642: 名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2017/11/13(月) 12:49:39.42 ID:zDZVkPgU0
確かに
俺の周りの日産乗りもみんなインプレッサ買ったしな
現実は厳しいぜ

643: 名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2017/11/13(月) 12:50:47.99 ID:qTLTGTET0
今回の一連の流れでスバルは間違いなく株を上げたな
スバルの売り上げは増えてるって話だし

127 :
>>125
△ チェックリストが無いんだろ
〇 ワッチョイ曝し許可を得ていない

工作バイトだからね、仕方ないね

128 :
スバル型式指定不正の歴史は長い

レオーネの型式指定検査の際、始めに届けていた重量より軽かった為、鉛を仕込んで検査クリアしようと画策→バレて発売遅れるww

無資格者検査で社長のコメント
完成検査員のハードルを上げすぎた→
実際は発炎筒積んでなくても通ってる無検査状態ww

リコール隠しも改善されてない模様

レガシィのアクセルが戻らない暴走設計ミス、技術部門からは危険すぎるのでリコールの声も売り上げ下がると握り潰して事故発生。品質部長書類送検

サンバー、20年近く前から不具合多発、400件以上の報告を受け、2度の行政指導ありながら今年ようやくリコール

129 :
スバチョン、何も言えないw

130 :
スバル発炎筒積み忘れリコール
http://carinf.mlit.go.jp/jidosha/carinf/ris/detail/1105450.html

プロジェクトX〜挑戦者たち〜  スバルの挑戦。奇跡の利益率−発炎筒の無い車の誕生

工場長は、スバル首脳陣からもっと利益率を高く、生産性を上げろと迫られていた。思案に暮れていたとき、社長は意外な事を言った。
「完成検査の手を抜いてみたらどうだろう」 工場長は戸惑った。 ただでさえ無資格者に検査をさせてコストを下げていたのだ。
「無理です。出来ません」工場長は思わず叫んだ。 「俺たちがやらずに誰がやるんだ。俺たちの手で成し遂げるんだ!」

社長の熱い思いに、工場長は心を打たれた。
「やらせてください!」それから、完成検査の項目を省き、とりあえず判子を押せば良いシステムを作り上げた。
しかし、あと僅かコスト削減が足りなかった。内装は既にギシギシ言うくらいにコストを下げてる。工場長は、来る日も来る日もコストと戦った。
そこへ社長が現れた。そしてこうつぶやいた。
「発想を変えるんだ。検査をしていないと言うことは、不要な物もあるんじゃ無いか?」
そうだ。発炎筒だ。完成検査をまともにしていないならば発炎筒が無くても出荷出来るはず。
暗闇に光が射した気がした。工場長は試しに一台発炎筒が無いまま完成検査ラインに流した。
「発炎筒よーし!」検査を通った。
「これだ、これが探してた俺たちだけのコストカットなんだ!」
社長と工場長と従業員は、工場の片隅で朝まで飲み明かした。 工場長は、充足感に包まれ、涙が止まらなかった。
「社長、完成した車で日本海に叫びに行ってきてもいいですか」工場長は言った。
「ああ、いいとも。だがあまり飛ばすなよ。事故をしても発炎筒が乗ってないからな。」 社長は自分のジョークに、肩を揺らして笑った。

131 :
発煙筒入れ忘れなんてある時点で、検査してないのバレバレじゃん

国交省はちゃんとしょっぴけよ

132 :
発炎筒よーし!!検査員の捺印よし!

発炎筒積んでませんでしたwwww

スバル社長
検査員のハードル上げすぎた。

ギャグかよww

133 :
万が一の時発煙筒が無くてどうすんだよ

車が燃えやすく出来てますんで・・・

134 :
クルマ自体が発煙するんで、発煙筒なくても大丈夫という判断

https://i.imgur.com/82SJzJT.jpg

135 :
スバルは悪くない!
国が悪いんだ!
反日マスゴミってスバルが大好きwww

https://i.imgur.com/udB3aIm.jpg

136 :
罪の意識がないのに、文書偽造してたのかw

ダメだって分かってるから、他人の判子押してたんだろが
バカも休み休み言えや

137 :
教育のハードルが高すぎて

無資格者がやったら有資格者は見なくてOKだし
発煙筒入れ忘れに有資格者も気づかずスルー

138 :
スバルも日産もハードルが高かった…って他社と比べてもハードルが高かったと言えるのだろうか?

「他もやってるはず」とは言うなら、その率はスバルの検査員不足から言えば圧倒的に小さいのではないか?
増してやスバルの検査員とほぼ同数しか居なくて生産規模が大きい日産は
更に率が大きいのではないか?

検査漏れ、検査怠慢を抑止する検査員の網の目の細かさが違った
こんな2社に日本興業銀行時代からメインバンクとされているみずほ銀行も
今頃は少なからず対応を余儀されなくなっている事だろう
検査体制に銀行が関与するなんて事は無い筈だが
それでも疑う性分の人は疑う

139 :
スバルと同程度(もしくは格下)なのに検査に2.5倍の人数使ってる会社も有るわけで・・・
信頼度は雲泥の差

そりゃ人件費ケチってんだから利益も出ますよね

140 :
利益率(笑)

141 :
格下は利益低くてもMT用意したりしてユーザのニーズに応えようとしている。

スバルは一方的に搾取。

142 :
>>133
本当の火の車ですな

143 :
「リコールに持ってきた人には(信者からぼったくったお金から)5万円をお渡しします」

自転車操業かよ

144 :
>>143
何それマジかwww

145 :
発煙筒を積んでないなんてことが本当にあったの?

146 :
>>145
これがマジなんだよなww

スバル発炎筒積み忘れリコール
http://carinf.mlit.go.jp/jidosha/carinf/ris/detail/1105450.html

プロジェクトX〜挑戦者たち〜  スバルの挑戦。奇跡の利益率−発炎筒の無い車の誕生

工場長は、スバル首脳陣からもっと利益率を高く、生産性を上げろと迫られていた。思案に暮れていたとき、社長は意外な事を言った。
「完成検査の手を抜いてみたらどうだろう」 工場長は戸惑った。 ただでさえ無資格者に検査をさせてコストを下げていたのだ。
「無理です。出来ません」工場長は思わず叫んだ。 「俺たちがやらずに誰がやるんだ。俺たちの手で成し遂げるんだ!」

社長の熱い思いに、工場長は心を打たれた。
「やらせてください!」それから、完成検査の項目を省き、とりあえず判子を押せば良いシステムを作り上げた。
しかし、あと僅かコスト削減が足りなかった。内装は既にギシギシ言うくらいにコストを下げてる。工場長は、来る日も来る日もコストと戦った。
そこへ社長が現れた。そしてこうつぶやいた。
「発想を変えるんだ。検査をしていないと言うことは、不要な物もあるんじゃ無いか?」
そうだ。発炎筒だ。完成検査をまともにしていないならば発炎筒が無くても出荷出来るはず。
暗闇に光が射した気がした。工場長は試しに一台発炎筒が無いまま完成検査ラインに流した。
「発炎筒よーし!」検査を通った。
「これだ、これが探してた俺たちだけのコストカットなんだ!」
社長と工場長と従業員は、工場の片隅で朝まで飲み明かした。 工場長は、充足感に包まれ、涙が止まらなかった。
「社長、完成した車で日本海に叫びに行ってきてもいいですか」工場長は言った。
「ああ、いいとも。だがあまり飛ばすなよ。事故をしても発炎筒が乗ってないからな。」 社長は自分のジョークに、肩を揺らして笑った。

147 :
>>146
ディーラーでも発炎筒見逃してんだから、ソコまで入れないと

148 :
あ、あと、発炎筒がないのならディーラーが発炎筒持って客先まわればいいのに、
コストカットの為に客に違法行為させてディーラーに来させるとか

その辺も追加でお願いしまーす

149 :
日産は利益より、対策を優先してるけど。
スバルはどうなんだろ?
そもそもスバルの原因は?
法律を理解できなかった?
字が読めなかったとか?漢字が苦手だったとか?

150 :
>>149
CM流しながら?

151 :
>>149
スバルは半島精神バリバリだからね
「なんで俺たちが日本に従わなきゃいけねーんだよ?」ってな感じでしょう。
今後も日本人の作るルールなんか聞く耳もちませんwとも取れる内容を社長自らが語ってるしね

152 :
リコールで再点検するから予約取ってディーラーまで車持ってこいとかふざけてるよな。
なんかお詫び用意してるのかな。

153 :
>>149
親会社のトヨタが無資格でいいって言ったから。

154 :
30年も前からスバルはトヨタの子分だったとは初耳ですなぁ

155 :
とりあえずスバルは極悪非道の悪徳企業と言うことだけは判明した
スバルアゲの連中も害悪と言うのが公に知らしめる事ができただけでもこの「スバル無資格検査偽装事件」に意味はあったのだ

156 :
>>153
こういうスバル体質が無資格検査をうむんだな。

157 :
>>152
リコール対象外の人からぼったくった利益から5万円まわしてくれるトカ?

158 :
みずほ銀行をメインバンクとする日産、スバル、神戸製鋼所の不正露呈
トヨタのステアリングシャフト切損や炎上事故は取り上げられぬ不思議

>>153
30年前と言えば日産提携時代じゃないか
日産の所為にしてみたりトヨタの所為にしてみたり忙しいなスバオタは

159 :
スバルは何か対策したのか?

160 :
>>159
スバルの対策は、国交省監査の御一行様を旅客機をチャーターして沖縄旅行に招待したかも?
それか御一行様に手土産を配り、箱を開けたら饅頭の下に小判がギッシリ詰まってるとか?
もしくは以前スバオタが言ってた、群馬は総理経験者が多いから先生たちの力を借りたとか?
なにしろスバオタが言うには、スバルは見えない所に金を掛けるらしい。

161 :
SO DE NO SHI TA

162 :
もしかしたら社長と総理が友人かも?

163 :
いや、偉大なる将軍様と友達

164 :
それにしても原因・対策はまだか?
社会に原因・対策を示す義務と責任があるの解ってないのか?
黙ってれば、風化するとでも思ってるのか?

165 :
>>164
利益率至上主義だからな
見えないところは手を抜きまくってるだろう

他社の同クラスと比較しても実燃費が悪かったりもっさり鈍足なのも、これお察しだわ

166 :
>>78
小日本鬼子って中国語だろ
何だお前、中国人か?

167 :
国交省がスバルに罰を与え無いなら、天罰を与えるしかないな。
北朝鮮が東京に向けミサイルを発射、それを自衛隊が迎撃。
破壊された弾頭部分が、群馬のスバル工場へ落下し火災が発生する。
天よ叶えたまえ!

168 :
>>167
そのミサイルの資金源を焼け野原にするわけないじゃんw

169 :
アイサイトの自社開発も断念決めたらしいけど自動ブレーキテストも不正見つかったから?

170 :
自動ブレーキテストも昨年の国内2番手よりさらに落ちて3番手だからな

北米の衝突試験もオフセット衝突運転席はOKなのに
抜き打ちで助手席されたらスバルは最低評価

171 :
>>170
4番手では?
日産、マツダ、ホンダ(N-box)、スバル

172 :
スバル信者はそれでもお布施はやめないから安泰だな

173 :
反省するふりすらしないからな

スバルは

174 :
世間に対して原因・対策を示す義務と、責任を果たす気が無いようだから
車は命を乗せてるという自覚が無いんだろ!
この季節だから群馬のスバル工場、大雪降って潰れろ!

175 :
スバル の無資格者検査の件、トヨタは知ってたよな?

176 :
>>175
知ってたら86製造させないでしょ
トヨタはスバルに損害賠償請求するべきだな

177 :
スバルの不正ももっと掘り起こそうぜ

178 :
>>175
知ってたらKしてるよ。

179 :
重心詐欺のときみたいにかw

180 :
スバルは数ヶ月前にサンバーのクランクプーリーのリコールが出てる。
リコール届け出までに、調査に時間が掛かったとかで400件発生していたよね。
調べたら国交省のリコール届け出の所に、平成20年にR1・R2で同じようなクランクプーリーの
リコールが出てた。
何で?同じエンジンで出てるのに、そんなに調査に時間が掛かったのかな?
過去の事は忘れる体質?

181 :
>>180でステラ忘れてた。
R1・R2・ステラ・サンバーだけ?
プレオが抜けてる、同じエンジンだけど?

急に誰も来なくなったな。
俺は不発弾を掘り起こしてしまったか?

182 :
スバルの社員は検査の再教育やらされてるからネット監視出来ないんだろう

183 :
あーあ、スバル操業停止情報が遂に来たよ
【スバル】SUBARUの期間工106【旧富士重工業】
http://mao.2ch.sc/test/read.cgi/industry/1511321627/
今夜勤と明日休日出勤が操業停止になった模様
日産、スバル、神戸製鋼…みずほ銀行系三大製造企業、総倒れ

184 :
国交省からスバルに対して、どんな罰則が与えられるかな?
罰金かな?

185 :
世間の様子や各政治家(と言う名の阿漕な利権ディーラー)の反応を見定めてるんだろ
スズキなんて「実際より“悪く”燃費記載不正」等とむしろ健気にも関わらず
世論の「どういう燃費不正か」を見極めもせず糾弾する向きに流され
断罪した経緯がある。国交省も世間に流される機械
なんでもっと悲惨な事故を起こしてる会社が裁かれないのか?
やはりどこの世界も利権忖度が関与しているんだな

186 :
得しなければ違法でOK、なんて話はないぞ?

違法だが適切に見えれば許されるなんて
それこそが「世間に流される機械」だわな

違法は違法というのが法治国家の原則
そこからほんの少し情状酌量の余地はあるかも知れない程度

187 :
>>186
それは世間を綺麗事視し過ぎ

> 得しなければ違法でOK、なんて話はないぞ?

得してるのに『実質的』違法でもOKな団体を知らないのかい?

188 :
スズキは結果的に燃費がそうだっただけで
設備に投資してこなかったツケじゃん

189 :
>>187
知らないから、教えてくれ。
どんなとこが実質的に違法なのかも、明確に。

190 :
>>189
・パチンコ賭博
パチンコ屋、特殊景品交換屋、特殊景品換金屋による
建前上独立の三社による抜け道的合法実質的賭博成立状態
また、独立数社実質的連携による賭博成立状態を防止する法案を徹底阻止した政治家も数十人
尚、山口組による建前上独立の三社による賭博成立状態は摘発前歴十数例

・性交接待屋
風営法に則った密室接待の中で行われる「飽く迄も商売上の性交ではなく自由恋愛上の性交」と言い張り
成立する抜け道的合法実質売春

・国によるテロリストへの身の代金要求満額贈答
合法化工作さえ無き超法規的措置

・遺言書指示無き他者遺産相続
一方的後見人による遺産相続先乗っ取り

世の中、罷り通ってる通りに罷り通るというだけの事であり政治こそは凌ぎの世界

191 :
きちんと法に抵触しないように抜け道手続き踏んでんじゃん
印象操作でダダこねても無駄

スバルは明らかに抵触した違法でアウト
パチ屋だって直接換金をすれば違法でアウト

192 :
パチ屋は営業停止食らうのにスバルは??

30年以上違法行為を続けてるのになんの罰則もないんかい?

193 :
>>192
群馬で聞いた噂では、国交省からの罰則は無いらしいよ。

194 :
スバルは許したらあかんよ

195 :
地元や先生たちが甘やかすから、繰り返す体質なんだろうね。

196 :
決まりを守らないのは悪いが決まり自体に意味がない。
この検査は外国向けには必要ないし、検査資格は自動車会社が勝手に与えられるもので
国家資格ではない。

197 :
発煙筒を入れ忘れる無検査メーカーがえらそうに
スバルの品質管理ならブレーキパッドも入れ忘れそうだなw

198 :
>>196
検査は外国向けには必要無い?
舵角やライト調整や排ガスやブレーキテストなど、今回問題となった完成検査は必要無いと?
そんなバカな。

199 :
>>196
書き忘れた!
もしスバルが完成検査を廃止します!と言った途端に、国内はもちろん海外でも販売禁止
になるぞ!

200 :
>>196
テメェそれ有資格者検査マジメにやってる他社を馬鹿にした書き方だぞ

201 :
>>196
重症だな。
日本でも世界でも売る資格ないよ。

202 :
>>196
各国の法規を守って販売するのが普通の健全な企業です。
米国向けは米国の法規を守り、日本向けは日本の法規を守る。

203 :
>>196
必要が無いと言ってはいけないメーカーがたった1つだけある

発炎筒積み忘れてるのに完成検査通ってたスバルw

204 :
>>203
ユーザーに対して
「発炎筒有るか無いかチェックしてやるから車もってこいや」
てバカなリコール出したクソ会社だよな?


お前等が客先行って確認しろや!
他の整備と違って車持ち込まなくても改善できるだろうがっ

205 :
リコール出しただけスバルにしてはマシだろ
レガシィのリコール隠しに、今年ようやくサンバーの18年分のリコール出した。行政指導2回も入ってようやくだぜ

エクシーガのリコールはいつ出すのかな
原因も判明して不具合報告何十件も上がってるのに
修理代20万円が美味しすぎてだせないかw
https://i.imgur.com/znLqlDb.png

加速中ギア抜け、回転上がっていきなり繋がるドッカン仕様

206 :
MTのギア抜けは馬力上げた車で見たことあるけどノーマルATで発生するんだな
さすが走りのスバル

207 :
CVTにギア抜けあるのか

208 :
与太臭いスレだ。

209 :
助けてもらった親会社に文句言うなよ
エセ低重心の時みたいに悪事をバラされるぞ

210 :
>>205
サンバーと同じクランクプーリーの件、平成20年にR1・R2・ステラでもリコールしてる。
平成20年の時はメーカーの不具合、サンバーはスバルの設計ミス。
何故かプレオが抜けてる。
プレオだけは別設計?

211 :
有資格者真面目にやってるかどうかはしらんけど、スバルと日産だけ実印で
他は電子ハンコだったんだろ。本人じゃなくてもそれ使うってだけのはなしや。
そもそも、機械やセンサーで計測して適合範囲かどうか判断してんだから30年以上
前の制度で熟練が耳とか鼻つかってんじゃねんだが

212 :
>>211
早い話しが、他もやってるだろって事ね。
仮にもし他がやってたとしても、スバルの不正は正当化されないよ。
不正をした全てのメーカーは罰せられ報いを受けるだけ。

電子ハンコも本人かどうか、生体認証かもよ?。
他社は不正が出来ないシステムを導入してると、報道で見た。

213 :
機械やセンサーで計測しているのに発炎筒を入れ忘れるスバルw

214 :
>>211
スバルが有資格者になる為に熟練度がどーこー言ってたのがウソって事か?
ヒデーなスバルって!

215 :
何処にも真似出来ない30年間続けて来た、熟練の技と技術がある。

216 :
たんぽぽ乗せる仕事でも空き巣でも30年続けたら熟練だよな。
スバルは何に熟練したのやらね?

217 :
>>205
今はリコールだけは勘弁してください。
このタイミングだと、企業のイメージが・・・。
それに全国の販売店サービス部門は、車検・修理・タカタ・サンバー・今回のリコールで
人手不足です。
派遣整備士を150人雇用して対応してる状態です。
これ以上雇用すると、収益率が・・・。
今回の件を世間が忘れた頃に、リコールするかもしれません?

そんなとこだろうね。

218 :
>>217
つーか、タカタのエアバッグ問題とかもうほぼ終わってるだろ
日産なんてタカタが大丈夫って言ったロットでも爆発あったからって独自にリコール出してあらかた済んでるぞ

219 :
>>218
タカタのリコールは世界中で、対応はまだ50%にも達してないよ。
まだゾクゾクと追加で、リコール増えてるし。
特にスバルは遅いので、国交省から急ぐよう催促されたと報道で見た。

220 :
>>219
マジか!
エアバッグリコールなんてどれだけ前から出てんだよ
スバルリコールに関してはほんとダメだな

221 :
リコール隠しは受け継がれるからね

222 :
スバルの悪しき伝統

リコール隠し

223 :
スバルの逃げ得を許すな!!!

224 :
何をいう!
スバルはリコールに対し、ユーザーに5万円相当を払う
日産なんて3万にも満たないらしいぞ

スバルの誠意は日産よりも素晴らしいのだ!

225 :
>>224
違うだろ
定期点検や車検のついでにリコール持ってくるなら、重複作業部分の5万円をキャッシュバックするってだけ
スバルは何も損しない、返金処理の手数料くらいなもん

こっちは忙しいんだ、5万欲しけりゃ黙って違法検査車両乗っとけ貧乏人ども

ってこと

226 :
不正だと分かっている車は、まともな人なら買わない。スバル車なんて、中古でも安くでしか買い取ってくれなくなるだろうな

227 :
>>224
この30年間、今回のリコール対象外のスバルユーザーは初回車検の検査費用を自己負担
しているのを考えてみろ?
日産より誠意があるなら、30年間の全ユーザーに誠意を見せろ!

228 :
舐めとるな、スバルは !

229 :
国交省はスバルに厳罰を与えろ!
ついでに北朝鮮はスバルの群馬工場にミサイルを打ち込め!
更に天罰として、群馬工場周辺に大雪を降らせろ!
群馬工場直下型の大地震も起きろ!

230 :
防衛省やボーイングと関係あるからな
なんかあるんだろ

231 :
>>230
ボーイングは三菱重工との関係を深めてるけどね。
スバルは単なる下請け。

232 :
スバルは今週中には遅れていた、原因調査報告書と対策報告書を国交省に提出とか?
また遅れる気がする。
マトモな原因追求や対策が出来ない気がする。

233 :
今週も残り2日だな。

234 :
あと1日だ。

235 :
いよいよ今日だ。

236 :
国交省に泣きついて、また延長してもらったか?
延滞金を請求だな。

237 :
>>216
ハンコ押す強さとか角度とか?

238 :
スバル終わったな

239 :
えいちゃんももうコマーシャルをやってくれないだろうな

240 :
何時になったら、提出されるんだろ?
原因も対策も30年掛かるのかな?
世間が忘れるのを待ってるのか?

241 :
>>240
無試験だから時間かかるんだろw

242 :
利益優先だから金の掛からない安上がりな対策で、時間が掛かってるんだろうな。

243 :
発炎筒よーし

244 :
関東の初雪と国交省への提出、どっちが早いか?だな。

245 :
>>243
スバルバカにしてるのかゴラー?

246 :
国交省から催促されてるんだろうな。
国交省からクリスマスプレゼントで、ドーンと罰則が与えられるかも?

247 :
スバルの不正は日産と違うとか言ってた奴涙目wwwww

248 :
燃費偽装まで出てきたな

リコール隠し 三菱 スバル トヨタ
燃費偽装 三菱 スバル (ダイハツ)
検査不正 日産 スバル

三冠王はスバルだけw

日産叩いてたスバル工作員お疲れ様でしたw

249 :
意図的に隠蔽してたってな、国の検査時

明らかにスバルはクズ

250 :
スバルは燃費も偽装してたの?

251 :
吉永社長「きちんとしよう」
社員一同「めんどくせーや」「おまえ、あやまっておけよ」
顧客一同「潰れてしまえ糞会社!」

252 :
国の検査時に組織的隠蔽してたって件は、ガチでふざけんなよって思う

何より酷いのは、それを一番怒るはずなのが俺らオーナーなのに
共感を求めるだけで、場所によってはその話題出すだけで、
「同オーナーたちに叩かれる」って現状がクソ

昨日もみんカラで袋叩きにされたし、スレでは心無い反応されるし、何でこんな泣きっ面に蜂されんといかんのよ
それも本来は一緒に怒るべき仲間からだぞ。マジで泣きたいわ

253 :
まぁ、宗教ってそういうもんだろ?

254 :
戦闘機みたいな殺人兵器を作ってた事を誇りに思ってる連中だから

255 :
>>252
>>253の言う通り。オウム真理教ならぬスバル真理教なるカルト教団だ

ドゲスバルンペン

256 :
スバルは有資格者の試験前に出題問題を受験生にお漏らしした上に参考書持ち込み可能だったってな

求めるレベルが高いスバルは言うことが違いますなー

257 :
>247
残念ながらしっかりとした顧客だから販売台数ほぼ変わらないね。
激減のどこかとは明らかに違う。

258 :
>>257
スバル12月受注3割減
https://r.nikkei.com/article/DGKKZO2482319019122017EA2000

259 :
スバルはだんまり隠蔽で販売落ち込みを遅延させただけでした

260 :
今回の燃費の件や、試験の不正や、監査時の隠蔽が明らかになったから販売台数は更に
落ち込むな。

261 :
>>260
11月は1割、12月は3割(記者会見)減少

さて、1月は如何にw

262 :
レボーグなんか買っていい気になってた奴ざまぁw

263 :
抜き取り燃費検査で偽装してたのがヤバイ
検査は問題ない、検査員のハードルが高過ぎたと言い訳してたのが、検査自体を偽装してたという根っこが崩れた
まだまだ出るで

264 :
そもそもCVTにSTIバッジつけたり、技術者倫理はすでに破綻してた。

265 :
>>263
もともとの無資格検査の公表だって
国交省に許してもらえないか泣きついて
事態把握から1ヶ月近く隠蔽してるからな
おまけにその間他社を叩いて正義気取り

それがダメになると
ハードル高すぎたことにしてお涙頂戴劇場

もっとも信用ならないタイプだよ

266 :
トヨタはスバルと手を切った方がいいな。
日産とくっついてサンバー作れ

267 :
>>246
STI・・・「私は車音痴でニワカなのです」を看板つけて走ってるようなもんだよねぇw

重心にしても、振動にしても詐欺的メーカーだからね。今回は加えて燃費ねつ造。
まさに情弱車音痴・メカ音痴用メーカー。
CVTにフロントボクサーで中回転型ターボでSTIというアホぶりは、
まさに、はずかしいレベルでスバヲタに相応しいw

268 :
WRXなのにCVTw
STIsportsなのにCVTw
乗ってて恥ずかしくないのかね?!

269 :
>>205
GRFやエクシーガとかでも発生するね。
俺はこれに当たってDの対応に絶望してスバルやめた。
周りのスバル乗りもどんどん他のメーカに乗り換えてるね。
まぁ、悪い車ではないけど、対応がくーそー。

270 :
スバル=バルス!

271 :
インプ買った人に、燃費捏造の事聞いたら
半ば分かっていたような口振りだった。
実燃費がカタログと違いすぎなんだろ。

272 :
>>271
よく訓練されたスバリストだな

273 :
>>271
インプに限らずスバルはね・・・。
特に以前のHV。

274 :
カタログ値の時点で悪いから大して気にならんわ
プリウスのカタログ40から実22に落ちる方がよっぽど酷いだろ
あっちはそれだけ目当ての車なんだし

275 :
>>274
気になる気にならないの問題じゃないと何度説明されても理解できないのはガイジだから?

276 :
訓練されてるわけでなく、他の車よく知らないくせにスバル最高とか思っちゃってる。

277 :
だから気にしてたのはキモオタじゃなくて
スバル本体だと何度言えば

278 :
純粋なSTIモデル以外はカタログスペック詐欺の車ばかりと思ってたけどついに公になっちゃったって感じかw

279 :
燃費改竄だけじゃなく馬力改竄もやってそうだな。
消費者騙してイメージだけで売ってたんだろ。
スバルの時点でもう信用ねーわ。

280 :
実馬力がカタログ以下と言えば日産、トヨタが筆頭
って雑誌の記事あったじゃん
三菱、スズキ、スバルはかなりマシかと

281 :
擁護の仕方がダイナミックすぎてもはや芸術の域

@tyanman_ike97
不正が発覚しても「それでも壊れない流石スバル」ってなるからなぁ

@Lunalight_L
でも日産、スバル、スズキとかは、不祥事だなんだって情報出て来るのに
トヨタ系(トヨタ、マツダ、ダイハツ)とかは何もないってのが、こう・・・ね・・・(笑

@sinon0702 12月20日
スバルを批判する前に、隠さず自分から調べて発覚。
包み隠さず世間に公開、さらに専門機関読んで客観してんからの調査とかしてることを褒めた方がいいと思う。
こんなにオープンなら不正があったという前科があれどすごい信用あるわ。

282 :
スバルは10年ほど前にもリコール隠しやってるからな
欠陥を認識してて実際に複数件の事故が起きていたにも関わらず
「新型車の売れ行きに影響が出る」という理由でもみ消そうとした
結局当時の経営陣が逮捕される事態になったんだけど
腐った企業風土は何も変わってなかったわけだね

283 :
>>282
一応正確な情報に正すと、20年ほど前、当時の品質管理部長などが逮捕ではなく書類送検な

284 :
中島飛行機創業者の孫の国会議員が逮捕されまくって自殺したのもあったな

285 :
>>281
>でも日産、スバル、スズキとかは、不祥事だなんだって情報出て来るのに
>トヨタ系(トヨタ、マツダ、ダイハツ)とかは何もないってのが、こう・・・ね・・・(笑

まさに「ウリがやってるんだから他もやってるはずニダ!」

スバリストの鑑です

286 :
>>281
トヨタが筆頭株主のスバルはトヨタ系ではないのがスバリストw

287 :
スバリストって なんであんなに気持ち悪いの?

288 :
>>287
宗教に熱心な人ってみんな気持ち悪いじゃん

289 :
>>288
敬虔な人とカルト宗教に熱心な人を一緒にしかねん物言いだな
スバル真理教シンメトリカル派至上主義党は間違いなくカルト宗教

290 :
スバル乗りって右折待ちの車両が遠くの対向車線にいたらアクセル踏むタイプ。
余裕も優しさも気配りも何一つ持ってない。
今時ボンネットにデカいエアインテークを有り難がるセンス。

291 :
スバルの中古車が急増してるらしいな。
スバルから他社への乗り換えが多い結果とか。
中古車の在庫が増えたのと、イメージ的な面から買取価格が下落。

292 :
それってレボーグ?

293 :
スバルの新車投入は大丈夫か、今度は「燃費疑惑」で下請け動揺
https://newswitch.jp/p/11492
「完成車の無資格検査問題に一定の区切りが付き、胸をなでおろしたところだったが…」。
SUBARU(スバル)との取引が長い、あるサプライヤー幹部はとまどいを隠せない。
スバルが新車の出荷前検査工程で燃費測定値を書き換えていた可能性が発覚し、
サプライヤーの間で動揺が広がっている。
結果次第ではブランドイメージがさらに悪化し販売や生産に影響が出る可能性がある。
各社はスバルの動静を注意深く見守っている。

 スバルを巡り、新車を出荷する前の抜き取り検査で自主的に行っている
燃費の計測値が書き換えられた可能性があることが分かった。

 無資格検査問題の社内調査の中で一部の従業員が
「計測値に変更行為があった」と発言して判明した。
無資格検査問題の原因や再発防止策をまとめた報告書を
国土交通省に提出した直後に公になった。

294 :
プロジェクトX〜挑戦者たち〜  スバル。 - 検査の重要性 「日本のモノづくりに不安を感じる」 -

人事部長は、頭を悩ませていた。検査員の数は不足していた。
国に申告した検査員では足りない。アイサイトを売りにしてきたツケがこんな所に回ってきていた。思案にくれていた時、社長は意外な事を言った。
「試験で答えを見せて合格にしてはどうだろう。」 人事部長は戸惑った。 確かに回答があれば試験はパスできる。しかしその分なんちゃって検査員が増える。
「無理です。出来ません」開発部長は思わず叫んだ。「俺たちがやらずに誰がやるんだ。俺たちの手で成し遂げるんだ!」

社長の熱い思いに、人事部長は心を打たれた。 「やってみます」
それから受験者に回答を提示し合格させ、現場ではハンコの貸し出しも許可した。
しかし、これではどうしても監査を乗り切れない。国交省の監査はすぐそこだ、大半が無資格とバレたらコトだ。
数をこなすにはどうしても人海戦術になる。コスト削減のためにギリギリまで減らした人材ではその壁は高かった。
人事部長は、来る日も来る日も誤魔化し方を考えた。監査の日はすぐそこまで来ていた。追い詰められていた。

そこへ社長が現れた。そしてこうつぶやいた。
「発想の転換だ。検査員が少ない事は悪いことか?」

そうだ。人数の問題じゃない。少人数でも高品質な検査をしているというアピールになる。
実際は無検査部分もあるが、監査さえ誤魔化せばあとは何とかなる。何かチェックが漏れていたらリコールすればいい。
暗闇に光が射した気がした。

監査の日、無資格者は公休日とし、正規検査員のみにしてみた。
何も、言われなかった・・・。監査が終わった。
社長は「日本のモノづくりに不安を感じる」とコメントしていた。
涙が、止まらなかった。

「これだ、これが探してた俺たちだけの監査を乗り切る偽装方法なんだ」
社長と人事部長と検査責任者は、工場の片隅で朝まで飲み明かした。 人事部長は、充足感に包まれ、涙が止まらなかった。
「社長、監査終わったら真っ先に派遣を検査要員に回しますよ!」人事部長は言った。
「ああ、よろしく頼む。ただ、マスコミに何か言われてもノーコメントな。俺もまだまだ日産を叩かなければならないからな。」 社長は自分のジョークに、肩を揺らして笑った。

295 :
身寄りが無い時に日産に頼り投げ出されてトヨタに身寄り当てが付いた放浪メーカーだろ(笑)品質悪過ぎで故障も多いのボッタクリメーカー、そりゃ純利益高いわ。

296 :
スバルの新車投入は大丈夫か、今度は「燃費疑惑」で下請け動揺
https://newswitch.jp/p/11492
「完成車の無資格検査問題に一定の区切りが付き、胸をなでおろしたところだったが…」。
SUBARU(スバル)との取引が長い、あるサプライヤー幹部はとまどいを隠せない。
スバルが新車の出荷前検査工程で燃費測定値を書き換えていた可能性が発覚し、
サプライヤーの間で動揺が広がっている。
結果次第ではブランドイメージがさらに悪化し販売や生産に影響が出る可能性がある。
各社はスバルの動静を注意深く見守っている。

 スバルを巡り、新車を出荷する前の抜き取り検査で自主的に行っている
燃費の計測値が書き換えられた可能性があることが分かった。

 無資格検査問題の社内調査の中で一部の従業員が
「計測値に変更行為があった」と発言して判明した。
無資格検査問題の原因や再発防止策をまとめた報告書を
国土交通省に提出した直後に公になった。

297 :
今年は絶対に忘れないぞ

発炎筒よーし

298 :
仕事始めだ

発炎筒よーし

299 :
久々に覗いたけど、俺の作った発炎筒プロXが今だに受け継がれていて感無量ですw

300 :
>>299
良い仕事しましたねw

301 :
スバル

土下座は?

302 :
カスバル

土  下  座  !

303 :
うわぁ…燃費偽計まで疑惑から発覚になったぞ

304 :
犯罪企業、スバル

305 :
すごくおもしろいPCさえあれば幸せ小金持ちになれるノウハウ
興味がある人はどうぞ
グーグル検索⇒『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』

Y30HI

306 :
スバルのエンジンは低重心()

307 :
事件相応の問題としてちゃんと扱われなかったことも
なかったことみたいにしてること自体も、日本人として、車好きとして、恥

308 :
燃費データ差し替え実態調査報告期限、どうやら国交省に泣きついて決算公表後まで延ばして貰ったみたいだが…
スバルの来年度、大丈夫なのか?スバルの株を持ってる人達は一旦
手放した方が良いんじゃないのか?スバルとのしがらみで持ってる人達も
しがらみなりに可能な限り手放した方が良いんじゃないのか?

309 :
完成検査、燃費検査に続いて排ガス検査だって。不正コンプリートじゃん
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180302/k10011349381000.html

310 :
こんなんで日本のものづくりに意見出来るとか笑いを通り越して呆れるわ。支那と同じやんけ。

311 :
みなさん、お詫び?の返金はもう送られて来ましたか?
おれは12月に定期点検がてら手続きしたのだけど、まだ来ません。

312 :
>>311
まだです。同じく12中頃点検実施です。そろそろですかねー?

313 :
>>309
SUBARUは2日、吉永社長が記者会見し、検査不正の問題のけじめをつけたいとしてことし6月に会長に退き、後任に、中村知美専務が昇格する人事を正式に発表しました。



ん?会長に退き、だと!???

314 :
会長に昇進

315 :
どうせ傀儡だろうから体質は何も変わらないって事かね

316 :
何日に内容を公表するの?

317 :
問題ないって断言出来ない所を見ると、燃費検査・排ガス検査データの抜き取り検査結果すべてが、申請値より上回っていたんだろうな。
申請値を全て上ブレするなら実質的な虚偽記載だから、発表もせずズルズルなんだろう。

318 :
排ガスの方が深刻な改竄内容だったら悲惨なんだが、うやむやにしそう

319 :
燃費と排ガス改竄の件、最終的な報告が何時か発表あったっけ?
もう3月も中盤なんだから、なにかアクションがあって然るべきだとは思うんだが

320 :
スバオタ来ないなあwww

321 :
ついたった今さっきも誘導したけど来やしねぇな

>>319
数字だけ相手している投資家を対象に決算後に公表だとよ、情報を知れば損切り対象だしな

NHTSAより、スバルのボクサーエンジンAWDは似非低重心
MX-5<LFA<86/BRZ<BMWミニクーパー<現インプレッサG4<前インプレッサG4<スカイライン<アテンザ<レガシィ<アクセラ

322 :2018/03/12
消費者に対する情報開示より株価が大事ってことかしら
各方面に企業体質現れすぎだろ・・・

【スズキ】クロスビー【XBEE】Part17
【TOYOTA】カローラツーリング Part新18【COROLLA】
【本スレ】シトロエンCシリーズスレpart80
《》RENAULT ルノー総合スレ《》 その51
【TOYOTA】2代目 シエンタ Part20【Sienta】
○○○○ Audi Q2Q3Q5Q7Q8 part5○○○○
【SUZUKI】4代目 ソリオ&バンディット Part26
【VW】フォルクスワーゲンUP!part22【UP!】
◎●●/RX-7 Part191\●●◎
【LEXUS】 LS460 LS460L LS600h LS600hL Part.1
--------------------
ギャングース
【関東】同じ趣味の仲間・友達とオフしよう!3
音楽ホール作るな!スーパー作れ! 金沢駅前のZepp建設計画に住民が反対署名5530人 [615284227]
■板垣恵介 ■バキ外伝 創面 ■作画 山内雪奈生■1
ドミナンス50%理論スレPart8
【歴史的】韓国大統領「緻密な準備で勝利」「貿易紛争で勝てるという自信感」=日本水産物の禁輸、逆転勝訴で[4/15]
☆矢ドジン 愚痴 第九十九章
ゲリョス会議
あなたの歌詞に曲をつけます
BD・DVD・CD・書籍・情報局 59
【賃貸】不動産営業マンpart25【売買】
【PS4/Switch】DIABLO3 ディアブロ3 Part146
【狼の乃木坂46】ひめたんは卒業だけど次はどのメンバー覚えればいいの【初心者集まれ】
【音楽・新譜】CD・DL・ストリーミングチャート/売上議論・予想スレッド  2020/01/22〜
【グモッ】人身事故スレ◆Part865【チュイーーン】
全日本女子プロ選手権
羽生結弦と宇野昌磨アンチスレ54
【地上波】クリミナル・マインド Part5【テレ朝】
カルロス・ゴーン氏「私は不正まみれの腐りきった日本司法をぶっ潰すためにここに来た」 日本終了へ
アスタリア Astaria 質問スレ Part2
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼