TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
【建設中】外環道東京区間について6【関越-東名】(c)2ch.net
千葉県の道路事情★21
第二神明・加古川・姫路・太子竜野BPスレッド7
中国道
【新富石】国道8号 Part11【福滋京】
【中野通り】都道420号線【城南・城北】
自治スレ@道路・高速道路
【ITS車載器】DSRCサービス【次世代ETC】
☆★ 新東名高速道路 Part37 ★★
東北中央自動車道【E13】【正統後継スレ】part3

名神高速道路は、法令上の名前は中央自動車道西宮線の一部に過ぎない。


1 :2019/03/02 〜 最終レス :2020/04/18
まあ世の中、法令上の名前と実態としての名前が違うものなんていくらでもある。

実態としての名前としての名神高速道路は、法令上の名前は中央自動車道西宮線の一部に過ぎない。




  (  ノ,'     ,,-―――――-、
  ヽ( .i    ,r´          `\
    .)ノ     | ,.-''" ̄ ̄ ̄ `"''-,,  .ヽ
  .('´    |./           ',   ',
   `:,    ./-      -     i   .|
     .',   ./⌒ヽ    /⌒     .|   |
     i  .,'  _ `  ´  _     |  .|
    ,'   |.ノ-・、.〉 ,  ./-・ヽ    |/,⌒i 
       |  ̄./     ̄       .>ノ.|  
    .;    .',  .|   -、       .、_ノ 
    .i    ヽr-|`iY⌒´     / ./ .|  
     '.    ト'.|´ |、     ./   /  |
     .())二二二|、.|_ン´     ./  .|  もう次スレいらんで
         .{` {  レ―、   / /  .|  
          .| .| / / ̄|/  ,'   |
        .ノ .〈 r ' .、/」___,,-''"|
      '"´|      |ソ      .ノ`"''
          | i ,   


法令上の名前と実態としての名前が違うどころか
厳密には高速道路ではない広島岩国道路っていう山陽自動車道の一区間があってな

2 :
国土軸のミッシングリンク&県を挙げての取り組みだからね

3 :
いや、得意気にAAを書き込む化石のいるスレは今や貴重だから
文化財として保守しないと

4 :
厳密には山陽自動車道ではない広島岩国道路という国道のバイパスがあってな

はい訂正してあげたよ。

5 :
空港を観光資源にしている地域は多くあるし、元々広島空港はそれなりに好感を持って受け入れられてきた。
ただ、作る際に移住や移転を余儀なくされる人々も多く、その人たちの犠牲の上に成り立っていることを忘れてはいけない。
その上で、広島空港は多くの用途に寄与していることを知ったほうがいいと思う。

2ちゃんねる(現2ちゃんねる)のエアライン板と言うのがあって、空港マニアは昔から一定の強い固定層がいたんだよ

現在の広島空港の問題点が表に出てきたのが最近になっての話というだけであって広島空港に限らず良い面も悪い面もどちらもあるのが普通。

その二つのバランスをどう取るのかの問題。
自然環境の面から言えば現在の広島空港は悪い面が多いけど、
広島県内や三原市、竹原市、東広島市との関わりで言えば良い面の方が多いからね。

自然環境に調和する様に考えられている静岡空港もあるけど、
基本的に静岡空港と広島空港は自然環境の中では巨大過ぎて異質感が漂うんだけどね。
それに利権の塊となってるのは周知の事実。

まぁその辺どうバランスを取るかなんだろね。

空港、ダムや橋、トンネルといった公共施設は、いずれも同じものが一つとないオーダーメイドなわけだが、
税金で造られていることもあって、悪く言う人はとにかく悪く言う。
本当に無駄なものなんか一つもないし、その恩恵を受けている住民は必ずいるのだが、自分がその恩恵に預かれないと無責任な批判をする。
そういった批判を耳にするたびに、無知で視野の狭い人がいるなぁと感じる。
交通や防災にかかわる公共施設については、その役割をよく知った上で意見すべき。でないと、利用者を愚弄することにすらなりかねない。

空港施設は公共事業、税金による建設、維持がなされていることを忘れてはいけない。
空港マニアの為に作ったものではない、彼らの価値観の中に建設意義は無い。
費用対効果の中に空港マニアの好感度は入らない。

6 :
新潟県上越市に向かうのだから、関越自動車道上越線の方が名前として相応しいのに
鉄道の上越線と紛らわしいって理由で上信越自動車道って名前になっているのは
明らかに間違っている。

7 :
昨日山陽道で[宝塚事故渋滞]の表示を見て、最悪やなーと一瞬思って、大山崎まで行くから関係ないと我に返った。

開通からしばらく経ったのに未だに感覚が抜けてない。

8 :
地名じゃなくて【中央関西自動車道】にしたほうがよくない?

9 :
近畿っていうんだよ

10 :
情報を探さないといけない
自動車専用道路の種類が複雑に増えてわかりにくいなあ

11 :
新東名制限速度120k引き上げないで名阪100k制限にしてくれないか?w

12 :
地名じゃなくて【中央近畿自動車道】にしたほうがよくない?

13 :
名阪国道は近畿自動車道名古屋大阪線だぞ

14 :
名神の建設経緯や中央自動車道に属してることからして明治期の鉄道の路線の決める過程と全く同じことしてるよね
鉄道も高速道路も最初は中山道・中央道ルートを先に作りたがったけど結局ほ東海道・東名ルートが優先されたのも同じ

西側でも山陽道より中国道が先に建設・全通したのもやってることは似てる

15 :
東海北陸を一宮ICに繋げなかったのがいけない

16 :
【超悪質!盗聴盗撮・つきまとい嫌がらせ犯罪者の実名と住所を公開】
@井口・千明(東京都葛飾区青戸6−23−16)
※盗聴盗撮・嫌がらせつきまとい犯罪者のリーダー的存在/犯罪組織の一員で様々な犯罪行為に手を染めている
 低学歴で醜いほどの学歴コンプレックスの塊/超変態で食糞愛好家である/醜悪で不気味な顔つきが特徴的である
A宇野壽倫(東京都葛飾区青戸6−23−21ハイツニュー青戸202)
※色黒で醜く太っている醜悪黒豚宇野壽倫/低学歴で人間性が醜いだけでなく今後の人生でもう二度と女とセックスをすることができないほど容姿が醜悪である
B色川高志(東京都葛飾区青戸6−23−21ハイツニュー青戸103)
※色川高志はyoutubeの視聴回数を勝手に短時間に何百何千時には何万回と増やしたり高評価・低評価の数字を一人でいくつも増やしたり減らしたりなどの
 youtubeの正常な運営を脅かし信頼性を損なわせるような犯罪的業務妨害行為を行っています
※色川高志は現在、生活保護を不正に受給している犯罪者です/どんどん警察や役所に通報・密告してやってください

【通報先】
◎葛飾区福祉事務所(西生活課)
〒124−8555
東京都葛飾区立石5−13−1
рO3−3695−1111

C清水(東京都葛飾区青戸6−23−19)
※低学歴脱糞老女:清水婆婆 ☆☆低学歴脱糞老女・清水婆婆は高学歴家系を一方的に憎悪している☆☆
 清水婆婆はコンプレックスの塊でとにかく底意地が悪い/醜悪な形相で嫌がらせを楽しんでいるまさに悪魔のような老婆である
D高添・沼田(東京都葛飾区青戸6−26−6)
※犯罪首謀者井口・千明の子分/いつも逆らえずに言いなりになっている金魚のフン/親子孫一族そろって低能
 老義父は息子の嫁の痴態をオカズに自慰行為をし毎晩狂ったように射精をしている/息子の嫁をいつもいやらしい目で見ているエロ老義父なのであった
E高橋(東京都葛飾区青戸6−23−23)
※高橋母は夫婦の夜の営み亀甲縛り食い込み緊縛プレイの最中に高橋親父にどさくさに紛れて首を絞められて殺されそうになったことがある
F長木義明(東京都葛飾区青戸6−23−20) ※日曜日になると風俗店に行っている

17 :
全国ネットのテレビ番組も東京の店や話題のスポットが流れてることの方が多い。
そりゃ刺激がほしくて流行に敏感な若者は行ってみたい、住んでみたいて考えるのではないでしょうか。
自然の豊かさに価値を見出しているなら地方移住につながりますが、利便性や様々な分野の幅広さとなると、都会を選んでしまうのも理解できる。

首都圏や東京は確かに魅力があるので若者が集まるのは自然な流れだと思います
30代、40代の働き盛りの世代が、出身地、地元に戻ってやり甲斐がある仕事に就ければ、
Uターンを考える人も増えるのだろうけど、なかなかそう言った仕事が少ないのが現実なのでしょう
若者を外に出さない魅力ある地方創生、働き盛りの世代を呼び戻す地方創生…

私は過疎地へに移住をした者ですが、とにかく仕事がない。最初は都会で営業をしてたから仕事は簡単に見つかると変な自信がありました。
簡単にいい職場など見つかるはずもなく苦労しました。
今で四年半ですが農業、ホテルなんかのアルバイト生活を二年程やって、今の職場に採用されました。
移住するなら長く続けられる仕事を見つけてからにしないと大変です。あと近所付き合いが苦手な方は無理だと思います。
なかなか厳しそうですね…

18 :
仲間内の掲示板に大月から河口湖側が本線で甲府側が支線だとか冗談かましてたな。
同じように中央本線も甲府側が支線で河口湖側(富士急行線)が本線とか言ってた。
鉄道の場合は大月駅のホーム番線の数値に根拠がある(笑)

19 :
>>18
そいつ本当に鉄オタか
駅舎から1,2,3ってふるのが基本。本線うんぬんはルールに関係ない

20 :
中央道西宮線(名神高速)から東京に戻る時
関ヶ原が雪だと思って名阪に回ったら逆にこっちが雪で通行止めだった。

21 :
東名+名神→東海自動車道
名阪→近畿自動車道

でよくね?

22 :
首都圏から奈良にちょくちょく戻ってるが、特に観光ハイシーズンは選択肢が増えるのは歓迎。

23 :
大阪の財政赤字凄かったよな、自民さん?
二重行政も税金の無駄使いだよな、自民さん?

都構想で何か都合が悪いことがあるのか、自民さん?

大阪を良くしたいと思う維新のお二人の志は伝わってきますが、自民ほか公明は何をやってきたのか、この先も何をやりたいのかわからない。

都構想で大阪が今より良くなるのなら、思い切ってやってみようよ。

24 :
>>23
で、なにが良くなるの?

25 :
市長と府長が維新じゃなくても良くなる
二重投資させないためにはずっと同じ政党から選ぶことに縛られ続ける

26 :
×府長
○知事

27 :
国土開発幹線自動車道および、高速自動車国道法に基づく法定路線名は中央自動車道西宮線であり、この一部区間である。

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%90%8D%E7%A5%9E%E9%AB%98%E9%80%9F%E9%81%93%E8%B7%AF

28 :
日本で最初の高速道路はどこか。
都市間を走る路線としては、名神高速道路の「栗東−尼崎」間が最初だという。
しかもこの名神、法律上の名前は「中央自動車道西宮線」だという。
どういうことか。そこには高速道路の歴史が潜んでいた。

日本で高速道路の検討が始まったのは1940年代のこと。
「日本道路公団二十年史」によると、1943年(昭和18年)には東京−神戸間を最優先で建設するよう、正式に調査が始まったという。

構想は戦後に引き継がれ、調査が進んだ。
しかし東京から名古屋までのルートを巡り、激しい論争が巻き起こる。
東海道を通るルートと山岳地帯を抜けるルートが互いに譲らなかったのだ。
「二十年史」はこう記す。

「両案とも名古屋以西神戸に至る部分についてはさしたる差異もないこと(中略)など諸条件を勘案して、
政府は、とりあえず名古屋−神戸間を第1期工事として取り上げることとなった」

2ルートが譲らなかった結果として、名神が先に建設されたのだ。
しかも独立した路線というよりは、中央道の一部として位置づけられた。
法律上、中央道になっているのはこうした事情があった。
ルートでもめた2案は結局、東海道は東名、山岳地帯は中央道としてどちらも整備することになった。

ちなみに一般的な高速道路の名称と、法律上の路線名は違う。
高速道路はそもそも、「高速自動車国道法」という法律によって規定されている。
これが法定路線名だ。
名神は「高速自動車国道中央自動車道西宮線」で東名は「高速自動車国道第一東海自動車道」、
新東名は「高速自動車国道第二東海自動車道横浜名古屋線」が法定路線名だ。

一方の一般名称は道路を管理する旧日本道路公団、NEXCO各社が付けており、標識にはこちらが使われている。

29 :
法定路線名で「高速道路」を使っている路線はない。

ところで中央道といえば松任谷由実の「中央フリーウェイ」が思い浮かぶ。
荒井由実の名前で最後となるアルバム「14番目の月」に収録されている。
アルバムが発表された1976年(昭和51年)といえば中央道の高井戸−調布間が開通した年。
曲を発表した時点ではまだ開通していなかったが、アルバムを発売したのは開通後だ。
当時八王子に住んでいたユーミンはできたての区間を走ったのだろうか。
歌に登場した競馬場とサントリーのビール工場は今も見ることができる。

30 :
鉄道でも埼京線や京浜東北線は正式にはそんな線区は存在しない

31 :
高速道との連携の意思あるなら、一部区間高速に任せてとっくの昔に外周分できてるよ。
どこの道も高速と無関係に作るからどっちも中途半端にできないのはいつものこと。

32 :
>>29
道路案内で「中央高速」って表記されてるものはいくつ残ってるのかな…。
公団ゴシックから糞つまらん普通の書体に案内が変更されってそのついでに修正されたものも多いかも。

古いのだと甲府昭和I.C入口の奴が中央高速って書いてあったような憶えも…?

33 :
>>32
公団のフォントはふぉんとに読みやすい。
その文字を作っていた人が、どういう法則で字を省略しているかを
誰にも伝えぬまま亡くなったんで、今まで使ってなかった字に対応できなくなって
あのつまらなくて読みにくいフォントに変わっちゃってるんだよな。
三鷹料金所の鷹の字は、省略しすぎで鷹とはかけ離れてるのに
ドライバーには鷹と認識できちゃうんだもの

34 :
西宮線にはないけど河口湖にはずっとあるよな中央高速

35 :
新名神開通は素晴らしい。

36 :
>>29

歌われているのは調布〜国立府中間でとっくに開通済みだぞ。
てか当時ウチの車でもよく走った。
サントリーの工場には中央道、いや中央高速に向かって旧マークの巨大なレリーフが取り付けられてて印象的だったのだ。

37 :
豊鉄バス 3/18 新名神高速道路開通に伴う一部運行経路の変更について

いつも高速乗合バス「ほの国号」をご利用くださいましてありがとうございます。

新名神高速道路「新四日市JCT」〜「亀山西JCT」開通に伴い、豊橋京都線の運行経路を一部変更させていただきます。

実施日:平成31年3月18日(月)出発便より
※なお、乗降場所や運行時刻、運賃、休憩場所等の変更はございません。

経路変更箇所:「四日市JCT」〜「亀山西JCT」間 
上記区間について、新たに開通した道路を経由して運行いたします。

https://www.toyotetsu.jp/news/00759.html

38 :
新東名もそうだか、平行する路線は、SAとPAがズレている感じがする

駿河湾沼津SA:愛鷹PA
清水PA:富士川SA
静岡SA:日本平PA
掛川PA:牧之原SA
浜松SA:三方原PA
岡崎SA:美合PA
刈谷PA:上郷SA
湾岸長島PA:大山田PA
鈴鹿PA:御在所SA

39 :
(路線のつながりも考慮せずに)すぐ近くにS.Aとはけしからん!と文句言う奴でもいるんだろ。
富山の城端S.Aと小矢部川S.Aは割と近い同士だ。(これは路線がつながってるし、間にP.Aがない)

40 :
主要経路なのに路線名変わるからSAを設置しないっていうのは卑怯だと思う。
名神→中国道間は1つ分SAが少ない。

41 :
なんで日本の地方ってこんなゴミ溜めみたいになっちゃったんだろう?(´・ω・`)

42 :
東京は箱根越えとかきつそうだな

43 :
しかし、名神と京滋があるから、新名神は無駄とか言ってた人、息してるか?

44 :
中央道は深大寺にP.A作ってほしいと思ったことあるけど無理かな。
中途半端に用地買収が難しい場所っぽいし。
つか、ほかの高速は意外と都心抜けると畑や田んぼが多いけどここは都下に住む乞食が多いから面倒。
だからろくに6車線化できぬのだ。

45 :
実際現状でも東京から京都大阪まで途中区間で新東名新名神走り通せば
全区間旧東名旧名神経由に比べて50km近く短いからな SA/PAが数個減るのは仕方あるまい
PAが減ってるのは時代の流れで車の性能が向上してさらなる長距離巡航が安定して可能になったわけで
あぁ、連続運転時間だとかそういう話は別でね

46 :
http://trafficnews.jp/post/84755
新名神開通で通行量は大幅増

★開通前
東名阪 101800台

★開通後
東名阪  72300台(71.0%)
新名神  46600台
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
区間計 118900台(116.8%)

47 :
>>9
近畿。意味知っている?

首都並びにその近隣地域。
です😅

ついでに、京都。はそのまま首都(法令、慣習、手続き上でも未だに日本国の首都)だし、奈良も本来の意味は首都。
摂津。は首都の港湾地域。

48 :
今勉強したのか
えらいねボク

49 :
それにしても東名の最高地点って御殿場インター付近にあるのにはびっくりした

50 :
中国の知人が驚いたのは、
日本は東京のような大都会ほど、高速道路がしょぼく、
逆に田舎は高速道路がふんだんにあること。

東北のド田舎ですら、三陸自動車道、東北道、東北中央、日本海と4本もある。
山陰の田舎にも、山陽、中国、山陰と3本ある。

それに比べて、大都市部は貧弱で驚いていた。

中国は、田舎は未舗装で砂利道に人力車が今でも走っているが、
都会は10車線道路が次々できて、経済効率性を重視し、
国力アップに寄与していると解説していた。

日本も昔は、5年で首都高を次々作り上げ、東海道新幹線も5年で完成させている。

知人の言う通り、日本ほど都会冷遇、田舎優遇の非効率な国はない。
これでは、国は亡びる。

国が公団として整備した東京や大阪近郊はともかく
名古屋・福岡・広島といった自分たちで公社を作って道路を手がけた都市高速は借金で苦労している
ところが札幌や仙台くらいの田舎になると最初から自分たちで手がけることをあきらめて国に依存してうまくいっているものの
自力で手がけた地下鉄は苦労している

地方はリスクを背負って自分たちで頑張るよりもひたすら国にクレクレしたほうがいいという悪い見本だね
名古屋や福岡といった一部地域を除く地方が受動的になったことで地域の成長は止まり
国にたかる声が大きい地域が美味しい思いをするようになった
「泣く子は餅を一つ余計にもらえる」

昔はアメリカに追い付き追い越せだった
だからインフラはステータスシンポルだった
そのインフラを活用してさらに経済活動が活発になっていった

今は団塊の世代が引退して、昔ほどのインフラ整備の必要性がなくなった。
作ろうとしても、住環境ガーと反対する。
反対するのは、乱暴な言い方だが、いわゆる老人世代が多い。

51 :
内陸グループ
 九州道〜中国道〜名神〜中央道〜東北道

太平洋側グループ
 東九州道〜山陽道〜名阪〜東名〜常磐道〜三陸道

日本海側グループ
 西九州道〜山陰道〜舞鶴若狭道〜北陸道〜日本海東北道

52 :
関越を内陸に加えてあげて。
上信越や長野道なんかも。

四国の存在が無視されてるけどまあよいか。

53 :
無料化された道路の「再有料化」も決定

 車線増設以外の事業も今回、認可されています。

●有料道路事業の導入
・国道201号「八木山バイパス」篠栗IC〜穂波東IC(福岡県)約13.3km

 認可を受けたのはNEXCO西日本。
この道路は2014年10月にいったんNEXCO西日本から国土交通省に移管され、
通行無料となりましたが、これにより混雑が激化したため、福岡県などが「再有料化」を検討していました。
料金は、普通車で「250円+消費税」とされています。

54 :
車で東京行ってきたんだけど煽られることもなく混んでても合流はスムーズで嫌がらせをされることもなく気持ち良く運転できた

55 :
走行速度も要因だろうけど、制限速度や実勢速度は高くないから、大きい理由ではないと思う。
やはり交通量が原因だろうね。
あの交通量だと、気象の影響で混雑状況が変わることもあり、 実際に小雨程度でも流れが遅くなる。
交通量もそうだけど線形悪いわ坂キツいわトンネル狭いわで渋滞する要素しかないのも問題
それらとJCTの構造がもう少しマシなら渋滞は半分程度になると思う

56 :
みんなnexco管理で料金聴取も一体化してくれると経路を好きに選べるんだが

57 :
瓦斯代がかかるから最短経路を利用しましょうって誘導されると思う。
瓦斯代は利用者側の判断だけど、環境保護とか綺麗事を言って促すほうが重要かな。

58 :
道路の構造上の問題があると混む

59 :
頼むから登坂車線を活用してくれ、と思った事がある。
元八王子の下り線で登坂車線からオンボロ軽で何度ぶち抜いた事か。
こんなオンボロ軽に左側からぶち抜かれるのを恥とも感じぬバカは高速利用するな、と。

60 :
税金払ってる中から道路整備費は出てるし
それに他の道路もみんなこんなに酷ければ分る

61 :
>>33
烏山シェルター出て
「(旧フォント)名古屋 369km」が「(新フォント)甲府 117km」に
変わった時は衝撃だった。

62 :
何の心配もしてないだろうけど。
こんなことを言うのはご法度かも知れないが国民の税金を使ってる事を忘れないでほしい。

道府県議選投票率、最低に=4道県知事選も


4/8(月) 1:51配信

時事通信



 7日投開票された41道府県議選の平均投票率は、過去最低だった前回2015年の45.05%を下回る44.08%だった。

 全体の8割に当たる33道府県で過去最低を更新。埼玉、千葉、愛知、兵庫、広島、香川、宮崎の7県では40%を割った。

 11道府県知事選の平均投票率は、前回(大阪を除く10道県)を0.58ポイント上回る47.72%だったが、
北海道、神奈川、鳥取、大分の4道県で過去最低を更新。
特に現職が5選を果たした大分では前回を10ポイント以上下回り、
与野党全面対決となった北海道でも前回を1ポイント以上下回るなど、有権者の関心が高まらなかった。

 一方、保守分裂に陥った福井、島根、徳島、福岡と、「大阪都構想」を争点に大阪市長選とのダブル選となった大阪は前回を上回った。

 また、17政令市議選の平均投票率も前回より1.24ポイント低い43.28%で、10市で過去最低。
さいたま、千葉、名古屋、京都、神戸、岡山、広島の7市で40%を割った。

63 :
で、ガソリン代と車両価格の差を計算すると、、、
プリウスとかを買う連中もそうだが
計算ができない人、見栄っ張りな人、流行追って人と同じでないと不安な人
そういった「頭の弱い連中」が選択する車種

64 :
そんなもん昔からいただろ。
立派な道路があるのに悪路に特化した四駆とか。
でも、その四駆で青木ヶ原にわざわざゴミを棄てに来たクソ外道も目立ったらしい。
わざわざって言うのは悪路走行を試したい口実にしたかったんだろうけど。

65 :
それは一般会計からお金を引っ張ってくる構造に道路族がしたから。

66 :
高速無料化、1000円均一化はタイヤ屋の支配人(?)がタイヤを擦り減らせて購買促進を図ったから、等と揶揄されてたっけ。
政治操作であることは変わりないw

67 :
現状の道路整備計画では渋滞の解消が見込めない道路って絶望的すぎない?

68 :
ETCは平日割引にすればよいw
夜間割引は継続したいが金曜の夜中に混雑するようになったからな…。

69 :
言ってもスペック不足は近畿道、九州道(鳥栖まで)ぐらいかな

70 :
明石海峡大橋は過剰w
初めて通った時はびっくりしたわ。

71 :
明石海峡大橋はよく渋滞するけどな。神戸と大阪が近いから

72 :
日本は解雇規制を緩和するべきなのだ。解雇しやすいという事は、雇用しやすいという事でもある。
だから転職も容易になり、失職の不安も少なくなる。

仕事のミスマッチは早く修正した方が、会社にとっても本人にとっても良い。

理不尽な理由で解雇を連発するような会社からは人材が居なくなって事業が継続出来なくなるだけ。

強すぎる解雇規制は、ブラック企業と、働かない正社員を保護しているのだ。

73 :
大学生の頃は、欧米からの観光客が多い印象でしたが、卒業して20年、今年久々に京都旅行にいったら、
中国人ばかりで本当に驚きました。近くにいた日本人観光客が、ここ、中国?!と話していました…
正直、京都も変わっちゃったな…と少しショックでした。
お寺の中で平気でソフトクリーム食べてますし、文化の違いで片付けて良いものか…イヤ…いかんだろう…と思うマナーの悪さに嫌気がさしました

先日、欧州にも詳しい知人と話していた時に、彼が「もう欧州は不衛生で行く価値はなく、
先進国の中で安全で衛生的で食事も優れた国は日本しかない」と語っていたが、私もその通りだと感じる。
先月の加州の新聞では、サンフランシスコ市内の路上人糞問題が記載されていたが、
最近は高級地域であったNob Hillあたりでも見かけるとされ、最近は市内汚染地図なるものがあるそうです。
パリも不衛生だし、地元文化に敬意を払わない移民のため、ブルッセルなどもイスラム侵食されている。

古都と文化を守るには、やはり市内への入場制限をするべきで、旅行ビザにいける範囲の地域を限定することも考慮するべき。

74 :
この小さな狭い国の狭い道路に大きな車はいらない。
海外で車が頻繁に通る道路で日本ほど狭い道路の国は珍しいだろう。
それなのに、やたら大きな車に乗っている人が多い。
欧米の人でも通勤にはコンパクトカーを使うのが普通だが
日本では、そこまで余裕がないから平気で燃費の悪い大きな車で狭い道を通って会社に行く。
住宅街の狭い生活道路でも平気で高速で走っている。
道路の通行規制やバンプを作ってスピードを出せなくしたりしている。
日本は危険な道路もほったらかしで事故が起きてからでないと対応しない。
路肩の広いアメリカなどでは大きな車でも余裕で走れるが日本ではそうではない。
事故が起きる原因は乗用車の不要な大型化と事故が起きるまで放置される道路行政にある。

75 :
分かる。
車側が「役不足」って気付いていない消費者が多い。
そのくせすれ違いのときは自分の下手くそさで通りぬけに難儀したり。

日本の車って装甲車か何か?
稀に聞くのは軽だとぶつけられたときに死ぬ確率が高い、って。
話がそれるけど、ウイザードリィというゲームのACの一般世界にも概念がほしいわ。
ぶつけられても跳ね飛ばす装甲よりもぶつけられない身のかわしのほうが重要ってことで。

76 :
ほかの高速道路に比べてやたらとジャンクションばっか中央自動車道

77 :
真ん中通って行けば必然的にそうなる。
中国道もそうだし。

78 :
つーか、国道も高速道路も公式の番号や名称と「東名高速道路」「東海道」とかの実際に呼ばれている名前とが無関係にズレまくってるけど、
どこの国でもこんなもんなのかな。
まあ、伝統的な道路の名前と、国家の道路整備計画がかならずしも合致しない事情は分からなくもないが、
ゼロから作った高速道路も全然違うのはどんなもんかねえ。

79 :
3回にわたってF1王者に輝いたニキ・ラウダが亡くなった。70歳だった。

ラウダの顔を見ると医療の進歩にビックリする。少しずつなのであまり変化にする事は無かったが改めて見ると良くここまで回復したなと思う。
亡くなった方にかける言葉でない事は重々承知だが良い人生だったのではと思う。

伝説のドライバーがまた一人姿を消したな。昨今の平均的な余命を考えると70歳は早いけれど、
この人自身が経験しているように、事故によって若くしていなくなる名手がたくさんいた時代を、2019年の今まで生き抜いたんだものね。
素晴らしい人生だったのではないだろうか。
衷心より、ご冥福を祈ります。

80 :
そりゃ道路整備するに越した事はありませんが、予算や用地買収や様々な課題がその土地土地であると思います。
道路事情が悪いから危険運転は仕方ないということにはなりません。
こういう車優先の発想自体改めるべきだと思います。
この記者はもっと勉強した方がいい。
ただ、国レベルで見た時に不要な道路を次々と作るお金があるのなら、もっと安全対策に使った方がいいとは思います。

81 :
どの道路が不要なんですか?
日本橋地下化は不必要かもね

82 :
https://i.imgur.com/RNzDyPA.jpg

83 :
今年5月26日は、日本の道路交通の大動脈である東名高速道路の東京〜小牧間が全通してちょうど50年を迎えた記念すべき日となった。

 名神高速道路の全通のほうが一足早かったが、東京から西宮までが1本の高速道路で結ばれたインパクトは大きく、
日本で本格的な高速道路時代の幕開けとなった画期的な出来事だったと言ってよいだろう。

84 :
東名高速道路は、従来の東海道線や5年前に建設された東海道新幹線よりも山側(北側)に建設されたこともあって、
主要ルートから外れていた街を再び活気づける役割も担った。

85 :
御殿場は東京と関西以西を結ぶ東海道線の主要な駅となったことで、明治以降賑わいを増したが、
昭和に入って丹那トンネルが開通し、輸送の主力が小田原―熱海〜沼津のルートになると、
御殿場を通る旧東海道線はローカル線に格下げとなり、御殿場は発展から取り残されていくようになる。
.

 しかし、東名高速道路のルートが、東海道線沿いではなく、国道246号沿い(大井松田―沼津間は
ほぼJR御殿場線沿い)となって、御殿場にインターチェンジが設置されたため、御殿場は富士や箱根への車での玄関口へと変貌、
再び活気のある街へと変わっていった。


東名高速道路の開通が発展の大きな契機の1つとなった町は、ほかにも厚木(神奈川県)、豊田(愛知県)などがあり、
東京や名古屋のベッドタウンという要素もあるにせよ、どちらもやはりこの50年で人口が2倍以上に増えている。
名神高速道路がほぼ全線を東海道線(および東海道新幹線)沿いに敷かれているのと比べると、
別ルートによる建設は新たな地域の発展に寄与したと言ってよいだろう。
.

 その後の宅配便の発展、とくに離島など一部の地域を除いてほぼ翌日には荷物を届けられる体制になった背景にも、
東京―名古屋ならノンストップで4時間前後、東阪間でも深夜に出れば翌早朝にはトラックで輸送できる態勢が整えられたことが大きい。
野菜や鮮魚などの生鮮品の輸送革命を担ったのも、その後建設が進んだ日本全国を結ぶ高速道路網の発達であった。

86 :
東京から大宮が東北本線であるという事実を知っている人は、だんだん少なくなって来ていると感じる。
特に昔は高崎線や宇都宮線の電車は上野止まりだったから、東京から上野の本籍が東北本線だと理解している人は限られそう。

87 :
松江自動車道とか対面通行だから軽自動車だときついよな。
あおられても車線変更できないし。 このあいだ追い越し車線で頑なに80kmで走るプリウスがいた。
やっと退いて追い越す時にその運転席を見たらおばさんが必死の形相でハンドルを握っていた。

88 :
高速道路を三分割にした理由は何だったんだろ?
東海会社は東海道新幹線を独立した経営体にするついでに名古屋局・静岡局の
在来線の継承、という目的だけど
東名/名神/中央道を独立した経営体にさせる必要性があったのかと

持ち株会社というか貨物や北海道・四国に本州三社の株をある程度持たせ、その配当収入で
経営健全化させてもいいのでは、とは思うけど

分割反対派の常務理事連中からすると北海道・四国の惨状は「それ見たことか」なんだろうねぇ

89 :
少し前のNEXCO東日本は残念だったな…。
SAPAで使える電子マネーが、だが。
この前は東北道のSAでSuicaが使えたから安心した。

90 :
中央自動車道の収入減らすようなことはわざわざしないよ
東名高速道路の衰退したらどうするの
中央自動車道の全通までに散々稼いだし
東名高速道路の限定の乗り通し割引みたいなのはあってもいいかな
沿線住民のために細々やってけばいい

91 :
名神高速道路は、法令上の名前は中央自動車道西宮線の一部に過ぎない。
日本全国で高度成長期に建設された道路が寿命を迎えつつある。
道路網を維持するためには大規模な修繕が必要だが今の日本にそんな金があるとは思えない。

日本の道路って作ったら補修だけして、改善されるところが極端に少ないような気がする。
メンテも重要なんだけど、事故が多発している急なカーブなどを早急に改善してほしい。

目先の雇用のために経済効果を生まない投資をするのは害悪でしかないよ。それなら困窮者に直接現金や物資を渡した方がまだまし。
不況対策の雇用を投じるべき先は、今は金にならなくても将来的にそれ以上のリターンが期待できる分野。つまり戦略的先行投資。
確かに昔なら経済を支えるべき土木インフラが貧弱だったから、不況対策としての土木インフラの増強は意味が有ったけど、
必要以上のインフラが経済を圧迫している現状では傷口を広げるだけ。
まぁ今後も必要だけど老朽化しているインフラの修繕、余剰となったインフラの廃棄作業をするというなら分からんでもないが。

92 :
何をいわれようとどこでも何度でも書くが、とにかく不便になった。
駅設備を改装したように見せかけて、サービスを低下させてる。
駅ナカとかいう百害あって一理なしの店はどんどんつくるくせに、
在来の売店は数を減らした上に既存コンビニに商売させて商品も接客
もひどくなり、四六時中行列が出来てる。
トイレも明らかにキレイで広くなった代わりに集約化されてる。客が
多いのに(多いからだろうが)ベンチなんてただのひとつもない。
ひどいところは待合室をキレイに潰して店舗ばっかり作ってやがる。
とにかく面積当たり、従業員当たりのもうけばっかり考えてるとしか
思わん。車両もそうだ。新しくなっても客一人当たりのスペースは減る
一方だ。
鉄道貨物に対する国策的な冷遇はもういうまでもない。
そして返ってくる反論は「自由経済だから利益追求は当たり前」という
理解不能な言葉だ。

93 :
中央道西宮線は、道ガタガタじゃん。舗装率が高いだけ。ひどい道だわ。観光地とか主要地域の駅とかだけだよ綺麗なのは。

94 :
街中の保育園幼稚園があるセンターのない通りが30kmで郊外の田んぼの中の直線道路が40kmなのが日本

95 :
JR山手線はJR大阪環状線のように「JR東京環状線」あるいは、「JR首都環状線」に正式路線名称を変更するべきである。

東京駅も皇居前駅、丸の内駅、八重洲駅、新有楽町駅に機能分散して分ける方がよろしかろう。

大阪も、大阪駅、阪急大阪梅田、阪神大阪梅田、メトロ梅田、メトロ西梅田、メトロ東梅田に分かれているわけだから。

96 :
大阪は私鉄の梅田が「大阪梅田」になるで
京阪神の私鉄主要駅には頭に「大阪・京都・神戸」を付けるようになってきている。

観光客にわかりやすい駅名にすべきや
他の鉄道各社もな

97 :
神奈川は松沢が今も知事やっていたら「横浜都構想」とか出てきたろうか?

98 :
東京は事実上の首都ではあるが、法令上の首都ではない。

国旗や国歌は事実上はともかく法令上は存在しなかった。
国旗や国歌は平成11年までは法令上制定されてない。

その場合も、首都圏建設特別措置法とかそういうのを除いて、東京を首都と定める法令はこの国には存在しない。

99 :
そんな誰でも知ってる豆知識披露しても

100 :
長野県の隣府県は8県ある

静岡、愛知、新潟、群馬、富山、山梨、岐阜、埼玉

長野県人ではないが数の上では一番隣の県との対戦が
多いからがんばってほしい

石川と岐阜があまり隣って感じがしないのは、京都と福井があまり隣って感じがしないのに通じるんじゃないだろうか。
でも、隣であることに嘘はない。

大阪の豊中市と兵庫の明石は近いけど、岐阜県瑞浪市と石川県金沢市は、隣県とはいえ、かなり遠い。
岐阜県と石川県は接しているけど、白山スーパー林道一本しか道もないし
金沢市民ですが岐阜なんかお隣と思ったことなど一度もない。 
ニュースになるのもせいぜい富山福井だけ

101 :
京都と若狭(福井)は関係が深いよ。
鯖街道が京都=福井じゃなくて滋賀県を通らないとつながらないって違和感のがあるかと思う。

102 :
今は民間企業だからね、いつまでも昔の覚書で縛らない。
公的機関で無いんだね。

報道機関は基本的に正式名称を使う
学研都市線だけは意見が割れてるようで愛称が使われる場合がある

首都圏ではぼったくり国営放送でさえきちんと京浜東北線と
言っているんだが

報道機関に対して圧力でもかけてるんだろうね
一般的には福知山線列車脱線事故と呼ばれるJR宝塚線自爆テロ無差別殺人事件にしても
朝日新聞系だけは当初は宝塚線脱線事故と報道していたが、いつの間にかに福知山線に変わったからな

普段は福知山線は篠山口ー福知山間のローカル線の名称に過ぎないというのに
都合が悪くなると宝塚線なんかこの世の存在しないと言わんばかりの態度

首都圏でも中央線(中央快速線)と中央本線(基本的には高尾以西)を区別するのと似てはいるが
こちらは特急列車に関しては新宿の時点から中央本線で駅名標にも青の帯を入れて区別してるしてる
のとは大違いだな

103 :
まあ世の中、法令上の名前と実態としての名前が違うものなんていくらでもある。

実態としての名前としての名神高速道路は、法令上の名前は中央自動車道西宮線の一部に過ぎない。

今は民間企業だからね、いつまでも昔の覚書で縛らない。
公的機関で無いんだね。

報道機関は基本的に正式名称を使う
学研都市線だけは意見が割れてるようで愛称が使われる場合がある

首都圏ではぼったくり国営放送でさえきちんと京浜東北線と
言っているんだが

報道機関に対して圧力でもかけてるんだろうね
一般的には福知山線列車脱線事故と呼ばれるJR宝塚線自爆テロ無差別殺人事件にしても
朝日新聞系だけは当初は宝塚線脱線事故と報道していたが、いつの間にかに福知山線に変わったからな

普段は福知山線は篠山口ー福知山間のローカル線の名称に過ぎないというのに
都合が悪くなると宝塚線なんかこの世の存在しないと言わんばかりの態度

首都圏でも中央線(中央快速線)と中央本線(基本的には高尾以西)を区別するのと似てはいるが
こちらは特急列車に関しては新宿の時点から中央本線で駅名標にも青の帯を入れて区別してるしてる
のとは大違いだな

104 :
省庁の地方移転も、京都への文化庁移転、徳島への消費者庁移転共に、
ごく一部の部局の移転にとどまったな。

105 :
それにしても高速料金は高すぎる。一般道の渋滞緩和や貨物自動車の一般道での事故発生率の低減のためにも、高速料金はもっと安くあるべき。

名神高速道路は、法令上の名前は中央自動車道西宮線の一部に過ぎない。
日本全国で高度成長期に建設された道路が寿命を迎えつつある。
道路網を維持するためには大規模な修繕が必要だが今の日本にそんな金があるとは思えない。

日本の道路って作ったら補修だけして、改善されるところが極端に少ないような気がする。
メンテも重要なんだけど、事故が多発している急なカーブなどを早急に改善してほしい。

人口も可処分所得も右肩下がりの日本で、普通乗用車を「自家用車」として所有する形態は、今後少数派になっていくのだろう。
今ですら販売台数ベースで過半数が軽自動車なのに、シェアリングが本格化したらどうなるだろうか。
それを1番分かっているのは自動車メーカーなんだろうね。
日本市場向けの普通乗用車の開発にリソースを割かなく(割けなく)なっているのは、モデルサイクルの超長期化に端的に現れている。
「失敗であれ成功であれ、モデルチェンジやマイナーチェンジによる商品力アップが頻繁に行えた時代は良かった」
2030年頃にはそんな風に過去を振り返るようになっているかもね。


トラック業界の運転手不足はとても深刻な領域に入ってきていて、今までの大型トラックからトレーラー輸送へしていかないと
物流が破綻しかねない時期に入ってきている。
ほとんどの運送会社は、ETCコーポレートカードの大口割引を利用してるが、深夜割引以外の通勤割引などが効かない。
また、働き方改革により、8時間以上の連続した休息が義務とされているため、高速のSAやPAの夜間の大渋滞や、違法なトコでの駐車を引き起こしている。
高速料金を下げるのと、深夜割引の時間帯を0〜4時ではなく、22〜4時にすれば、もっと一般道にある道の駅など利用出来、
SAPAの渋滞や違法なトコでの駐車車輌への追突事故も軽減出来る。
是非ともすぐにでもやってほしい。

106 :
名神高速道路は、法令上の名前は中央自動車道西宮線の一部に過ぎない。
日本全国で高度成長期に建設された道路が寿命を迎えつつある。
道路網を維持するためには大規模な修繕が必要だが今の日本にそんな金があるとは思えない。
公共料金に消費税を乗せること自体が問題じゃないかと思う。公共料金の消費税は撤廃した方がいいと思う。

公共料金は一目瞭然に比較できるようにした方がいい。
日本の公共部門は厳しい目に晒されるべきだ。
そこからガラス張りにして、無駄を削ろうという話になる。

NHKの受信料も大幅に値下げしてほしい
社員の年収が1500万って高すぎ
世界各国の公共放送は年収500万〜600万だから単純に3倍だろ!
歌番組、朝ドラ、お笑い番組など必要ないで
国からも予算を組んで貰っているだろ
国民はNHKのスポンサーではない

水道民営化は衆議院をわずか審議8時間で通過。他の国は水道料金の高騰で再び公営に戻してるのに世界に逆行してるバカな日本。
気が付いた時には水源は中国資本に買い占められているだろう。

107 :
2018年度 都市高速道路会社・公社 営業距離・料金収入
首都高速 320.1km 2686億円
阪神高速 250.4km 1877億円

名古屋高速 81.2km 774億円
福岡北九州高速 106.3km 603億円
広島高速 25km 121億円

広島は小さい

108 :
まあ世の中、法令上の名前と実態としての名前が違うものなんていくらでもある。

実態としての名前としての名神高速道路は、法令上の名前は中央自動車道西宮線の一部に過ぎない。

日本のインフラの多くは、高度成長時代に整備されて、老朽化してる場所も多い、中央道の笹子トンネル崩落事故は等、
日本のインフラは点検再整備の時期になっている。ついに鉄筋が腐食とかその日が来てしまったな
新幹線の代行特急や快速を考えるスレが必要w
山陽新幹線も全面改修する日が来るかねえ



重さ1・3トンのコンクリ片、高架橋から落下 JR西
8/25(日) 0:29配信
産経新聞

JR西日本は24日、神戸市灘区大和町のJR東海道線住吉−六甲道間の高架橋から、
推定総重量約1・3トンのコンクリート片が約5・6メートル下の駐車場に落下したと発表した。
鉄筋腐食によるものとみられる。けが人はなく、列車の運行にも影響はなかった。

 JR西によると、高架橋の南側部分が縦約2・9メートル、横約6・5メートル、厚さ約3センチほど剥がれていた。
同日午後2時40分ごろ、付近の住民が発見し、110番した。

 高架橋は昭和48年2月に完成。昨年11月の点検時には鉄筋の腐食までは確認できなかったという。同社で詳しい原因を調べている。

109 :
もともと名神は名神やったろ
有料で維持できんとか国交処刑ものやな

110 :
名神高速道路は小牧IC - 西宮ICの営業路線名(通称)である
高速自動車国道法に基づく法定路線名(正式な路線名)は東京都から長野県、岐阜県、愛知県、滋賀県、京都府、大阪府を経て
兵庫県に至る路線として指定された、中央自動車道西宮線(東京都杉並区 - 兵庫県西宮市)であり、名神高速道路はその中の一部区間にあたる

高速自動車国道で「高速道路」という呼称を使用しているのは、東名・名神と新東名・新名神のみである。
これは、これらの道路の計画・建設が進められる過程で、「自動車道」という呼称が用いられ始められる頃には、
すでに広く民間において「高速道路」という通称が使用され一般的に定着していたため、例外的に採用されたものである

111 :
尼崎は関西以外では大阪市内と思われてるんやな。
06地域やから
甲子園も大阪にあると思ってました。 確かに神奈川や愛知や兵庫より横浜、名古屋、神戸の方が海外でも通じるからな。
新開地も神戸新開地に改めても良いはず。十三も大阪十三、阪急淡路も阪急大阪淡路と改称を実施するべきであろう。


梅田〜神戸は、とにかくインフラが強固。
鉄道の大部分が高架化・地下化され、治山・治水設備のストックも膨大。
経営者や大企業の幹部などがわんさかいるから税収が多いし、民間の経済活動も凄まじいからね。
ただ、やはり阪神大震災の影響は計り知れないようだが。

100万人以上の都市圏になれば、都心から方角別に地価の高低、所得の高低、治安の程度などに差が出てくる。

112 :
高速道路(笑)が全通して最初の20年そこそこの間に見られた現象が今も続いてると思ってるようじゃまだまだだなw
30年以内に廃止されてるのは北陸自動車道・舞鶴若狭自動車道・中部縦貫自動車道・永平寺大野有料道路・能登有料道路
国道8号線・27号線・416号線の路線バスが定期運行されていない区間

113 :
防災に絶対安全は無いからなぁ
原因が内水氾濫ならあってもさして違わないし言うのは簡単だけどまだ函館にも帯広にも高速道路は出来ていないだろ

114 :
芽室帯広IC

115 :
尼崎が大阪と思われてるのは仕方ないと思う。
特に大阪駅の立地的に。
関東に例えるなら上野が埼玉とか新橋が神奈川って言われるくらい大阪駅に近すぎる

116 :
83歳の爺をあちこちに引っ張りまわす讀賣
極悪非道もいいとこだな

巨人の監督してた頃の面影はないな。 監督辞めて18年
その間に大病も患ったしね

今の70代80代って、ひと昔前の爺さんとは違って、若い頃の面影のままの70代80代が多いが、長嶋さんはひと昔前の典型的な爺さんになったよな。
現役時代と監督時代、そしてその後とそれぞれの顔を持っていてそれはそれでまた素晴らしいと思う。

117 :
83歳の爺をあちこちに引っ張りまわす讀賣
極悪非道もいいとこだな

巨人の監督してた頃の面影はないな。 監督辞めて18年
その間に大病も患ったしね

今の70代80代って、ひと昔前の爺さんとは違って、若い頃の面影のままの70代80代が多いが、長嶋さんはひと昔前の典型的な爺さんになったよな。
現役時代と監督時代、そしてその後とそれぞれの顔を持っていてそれはそれでまた素晴らしいと思う。

長嶋茂雄は、かつてはグランドセイコー、クレドールのCMキャラクターに採用されていたはず。
長嶋茂雄が、現在でも83歳の高齢でも満足な健康状態であるならば、セイコーアストロンのCMキャラクターに採用されていたのかも知れない。

118 :
日本だけ、昔のままの教育で新しいことを取り入れようとしない。そら、あっという間に後進国になるわ。
全ては教育だと思う。

問題のない国など存在しないが、様々な問題に真摯に向き合っている、解決しようとしている国は存在している。
残念ながら、日本は後回しにしたり、臭いものには蓋をする事を得意としている。
人口減少を問題に上げながら、年寄優遇の政策を取り子育て世代やそれ以降の世代に莫大な借金や問題を押し付けている。
しかし、芸術的に無能な野党集団は政策論争すらできていない。
若い世代の人たちにはぜひ一度日本の外に出て、違う視点で日本を観察し色々な知恵をもって難問に立ち向かってほしい。
年寄は、老害こそが日本最大の問題であることを認識すべき。

その根源を辿れば、狭い国土に多くの人々が暮らしているがゆえの、困難さが有ると思われる。
その最たるものは、日本の国土政策である。
本来であれば、行政が公的に良質な居住環境を提供するなどイニシアチブを取ってやるべきところ、
民間主導になっているが故の居住環境の悪さが有る。

その事ひとつとっても、早急に対応する事は多いのだ。

長い歴史の中で大陸より技術が進んだのは数十年でしかない。
今更だが目先の利益を追求して海外移転を進め技術をお人好しに大陸に教えすぎ。
今では海外で勝負しないとダメな時代になってしまった。
政府が掲げる外国人労働者も低賃金で学ぶものがなければ良い人材は来ないので中国とか行っちゃうでしょ。
政府も利用されない道路に金使わないで知的財産を生み出すベンチャーなどの企業に出資しないと未来は厳しいなー。

日本で1番良いところは、「犯罪が少なく、安全」だと思っている。
だが、少子化で外国人労働者を呼び込もうとしたり、観光立国を目指して観光客を呼び込み始めた結果、治安が悪化し始めた。
超高齢化社会と少子化は随分前から分かっていた事なのに、有効な対策をしてこなかった政府
は、無能なのかもしれない。選んだ国民も、深く考えていなかったのではないか。
もともと災害が多く、税金がかなり復興へ使われる国。平和が長く続いた結果、危機感のない民族になってしまった。衰退していくしかないのでしょう。

そこらを歩いてていきなり襲われる確率は日本が一番低いだろうけど、労働環境、報酬などが最低なのは間違いないだろうね。
労働者=コストという意識がまず最初にあるから、経営者はどうやって労働者を安く使うかしか考えない。
結果、仕事が出来る人から待遇に不満を持って辞めていき、要らない人材しか残らない、という状態になる。

あと、日本は安価で高品質に走ってしまう傾向がある。これ、消費者はうれしいけど、働いてるほうはたまったもんじゃない。
お客様は神様ですっていう言葉を広めた三波春夫が、ある意味悪の根源とも言える。

日本は、徐々に、確実に衰退していきます。
国会議員や官僚は、この流れをどう思っているのだろうか。

119 :
以前、イトーヨーカドーがあった地域だが、不採算と老朽化のあおりで閉店となり、
それから新しいスーパーができるまで、数年間、駅前は閑散としていた。
幸いにも、1.5キロ圏内に他のスーパーが2軒あり、買い物難民は発生しなかったが、
代替スーパーがない地域は深刻な買い物難民が多く発生する。
自治体や農協などが運営する第三セクターの道の駅や、
小規模スーパーなどを建設することは不可能なのか?


                            ビシッ 
.         ____            / ̄`)  
.       /__.))ノヽ.        /  /二、  
       |ミ.l _  ._ i.)       丿 Y  .i `ヽ  
      (^'ミ/´・ 〈・ .リ      ( ゝ、 ノ ./ / 
       .しi   r、_) |       ゝ-、_)--/-'  
        |  (ニニ' /       /ゝ、__ソ  
        ノ `ー―i´へ、__,,,ィ:'"/ヾ___/ 
      _/|{`>-<''"|ソ リ////////////ノ 
   ,,ィ''"//∧ ト.イ .//////{///////  
   r//////..| {::::} /////;}//////./    

今も続く地方都市の街中の空洞化現象が原因でしょう。
郊外のモール店の優位はますます強くなっています。
街中での高齢化した消費者では大きな商業施設を存続させるだけの購買力はないと思います。

購買力旺盛な若い消費者は車で郊外のショッピングモールで1日を過ごします。

今の日本の消費者の休日パターンです。

120 :
ケータイ、スマホは有料の契約を結んでいる以上、契約者が利用できるよう努力している。
ところでNHKはどうなの?
結構な額とってるし、利用の有無関係なく徴収してるよね。
利用できない期間は割引すべきじゃないの。
または、皆が情報を欲しているんだから、大画面テレビでも持ってって皆が視聴できるように努力すべきでは。

今は携帯網は、最重要インフラの一つだから、ドローンやソフバンのHAPSなんかが早く実用化して、災害発生直後から使える日が来るといいね。

121 :
>>69
新名神も開通しつつある今、スペック不足の代表的なのは中国道山口-下関間(下関JCT-IC間の現道改良含む)だろ。
山陽道宇部線の全線4車線化と本線への直結、下関JCT-下関ICの改良は今着工されてない区間で最も早急に検討すべき。
中央道上野原改良のアレレベルの悪路(俗にやっくんカーブ)がずっと続いて重大事故が多発してるんだから。

122 :
宇部みたいに無料区間挟む場合は長距離の特例ほしいよな
通行止めのときは特例ができてるんだから、再入場扱いにすればいいのに

123 :
いろいろコスト考えたら、NEXCOも増やしたいのはスマートICだろうなあ。つうか既存のICも利用者
少ないところはETC専用化にくらい考えても不思議じゃない。まあ地元の反対があるから無理だろうとは思うが。

124 :
やっぱまだ収受員の給与の方がETCレーンの導入コストより低いんかね
そしたらETCって完全に利用者側の利益でネクスコ的には赤字ってことになるが
みんなで1万の装置買えば渋滞が激減したんだからなあ

125 :
そもそもスマートICのあれは一時停止する簡易板だからな
だから安くできる
普通の通過型のレーンは1億7千万するとも言われてるので収受員の給与が400万としても最大で40年間はペイしない
もちろん渋滞緩和で利用者増はあるだろうが

あれ?でも既にETC/一般のレーンのところだと収受員いらなくなる分だけコスト浮くのか

126 :
そもそも現金払いも無人化の方針だよ

127 :
精算機で良いもんな

128 :
農業や漁業の輸出を安倍内閣は宣伝しているが製造業の金額にくらべれば微々たるもの
日本人の所得向上とは関係が無い
製造業が空洞化した状態では経済の復興はない
地方の復興はない




今後、私の発言の後にはこのAAを貼ってくれたまえ。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
            ,,,,-----、 ___
          ,/彡彡ミミミ彡ミ\
         ./彡,,,;;-"⌒```"`-ミ::i.
         i ,,"         .`、i
        .i i.   ,,,;;;;;;;  ;;;;;;;,,,  ii
        .i,i.  '''        ''' ii
        i''i    -=・=' `=・=-  i''i
.        !.i      i i     i.|
         `i  、__/ (,,, ,,,) \__ i'       ,,,,、
         !、    、_________.  ノ      .i'''| ..|'''i
           ヽ.   `---'  ./      | ..| ..| ..|∩
      ,,..-‐'゛:::::|ヘ\、__,/|:::゛`‐-..,, ∩ | !. .! ..!! .|
  ,,..-‐'゛:::::::::::::::::::::| \______/ |::::::::::::::::::::l´)' .,゛ ' `' .|
 / ::::::::::::::::::::::::::::::::::::|. <;;;;;;;;> .|::::::::::::::::::::::::\ `ヽ~~~ ノ
./ :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::| |;;;;;;;;| |:::::::::::::::::::::::::::::::ヽ_ .  _/


非難が関電に集中しているが、国の福井県への原発思いやり予算の使われ方の徹底調査も必要と思う。
受け入れに消極的な都道府県が多い中、福井県の原発受け入れに感謝するが、国税の監査がどうなっているのか。
少子高齢化で、地元民が少なくなり、一助役や特別な業者にこのように大金が集中するのであれば、原発政策も見直しが必要か。
他の原発受け入れ地も同じ状況と思う。電源確保費用とか、対テロ費用とか、安全対策に金、補助金を回すべし。

129 :
煽り運転だとか飲酒運転だとか世間で話題になる重大事故って大抵は東名だよな

130 :
煽り運転こくやつなんて別に運転上手なわけでもないんだろうからね。
透明以外だと走行が楽な常磐とか東北の三車線区間とか、そんなもんだろ。
(関越は少し難易度が上がる。通行区分の行儀が悪い一般車両が増えるし)

131 :
北京大興PKX開港の背景には、北京の首都機能の一部移転と北京、天津、河北省の中心を軸に考えて建設されたそうです。

今は北京首都PEKの方が近く便利ですが、今後は北京南部の開発が注目されています。

馬鹿にするのは簡単だけど将来性も考えずにその時のいっぱいいっぱいなスペースでインフラ整備をすると
福岡地下鉄空港線や丸ノ内線や銀座線みたいに拡張性ゼロになるし、
福岡空港、羽田空港みたいな使い辛いツギハギの拡張になってしまうんだよなぁ

そもそも、既存の国際空港から順次移転するんだから、開港時にはスカスカで問題ない。
10億人超の国がさらに経済発展すれば、北京の新空港だっていつまで足りるかわからん。

大阪の御堂筋といえば、その下を走る地下鉄御堂筋線も10両対応という、当時としては
あり得ない過剰インフラで開業したのが現在大いに役に立ってるのは有名な話だ。
インフラは今後の成長のため余裕を持たせて作るのが当たり前。
大阪の御堂筋を「少ない自動車のためにこんな広い道路作ってどうするんだ」と非難した連中の轍を踏みたいか。

132 :
欧州と違い日本人には公共心のかけらもないからな
地球環境保護のため環境負担の少ない交通手段を使おうという発想はみじんもなく
いかに自分の体の負担と財布への負担を減らすかしか考えない

133 :
鉄道会社なんて国営化でそもそも赤字でいい
色んなところに人やモノを移動できる手段を提供してそれで国全体の経済を活性化させるんだから
移動手段だけで黒字にするなんて頭おかしい
夜の駅に人が必要?大歓迎も大歓迎、もっと人を雇う理由になる
夜間の保線が複雑化も大いに結構、保線作業員も大幅増強で対応
税金の無駄?雇われた人はそれで生活が安定してもっとモノを買える、税金ももっと納める
無駄どころかとってもオトクなんだよ、国にとっても
黒字になるものこそ民でやればいい
赤字でもやる必要のあるサービスは公が負担してでもやるべき

134 :
金融機関の合併は主従の関係はわかるが、
昔から主人のシステムを住人に強いて精神的にも支配させるとかの発想がクソだね。
所詮金融プラットフォームで楽して儲けてきてエネルギーを内向きに使ってきたからこんな程度の発想になるんだろ。
はやくIT化で99%人員カットして世界に勝てる金融事業でも考えてくださいね。

135 :
事件を起こして逮捕された、みのもんたの次男は、紀伊半島の和歌山県岩出市で、ひっそりと暮らしている。

一時期には、自民党の二階幹事長の地元の和歌山県岩出市で居候生活をしていた。

司会業やタレントでおなじみの、みのもんたは、大手の水道メーターの会社の社長である。
自民党のお偉いさんにも、多額の政治献金を払っている。

みのもんたの、事件を起こした息子が和歌山県岩出市に住んでいるのは、
みのもんたが社長を務める水道メーターの工場が和歌山県など関西地方に4つの大規模工場を持っているからなのだ。
「みのもんた」と自民党の二階幹事長とは親しい間柄であり、みのもんたの水道メーターの工場が和歌山県岩出市にあるのはこのためである。

136 :
鉄道の特徴は輸送力が大きいことだが維持コストも大きく、輸送ニーズが少ない場合は逆に維持コストが賄えず赤字に転落しやすい。
通せる物は専用の車両のみで規格は一つに決まっていて互換性は低く融通が全く効かなく建設コストも高いのでルート選定は慎重に行わなければならない

道路は輸送力は中程度だが維持コストが低いし様々な物が通れて規格は幅広く融通がとても効く。建設コストも
鉄道に比べたらかなり安いので日本全国津々浦々に行き渡らるのに適している。

大切な事は道路も鉄道も輸送モードのとある一形態に過ぎないということ

つまり末端の田舎に鉄道は鉱石の大量輸送のニーズがあるとかでもない限りそもそもがミスマッチなのである
都会で住宅地からビジネス街へ人を大量輸送という単純な使い方で最も高効率になり威力を発揮する
次点で都市間の大量輸送で威力を発揮する

137 :
超大型ホームセンター「コメリパワー米原店」は JR北陸本線(JR琵琶湖線)坂田駅から目と鼻の先。歩いて1分か2分です。
あの広い区画が全部超大型ホームセンター「コメリパワー米原店」です。
店舗前に乗用車200台程度の広い駐車場があります。店舗に沿って長い駐車場になっているので、目的のお店前に停める事ができます。

何もなかった JR北陸本線(JR琵琶湖線)坂田駅前に超大型ホームセンター「コメリパワー米原店」が2018年10月11日にオープン。
久々に何もなかったJR北陸本線(JR琵琶湖線)坂田駅前に行ってみたらびっくりしましたよ。

コメリパワーはコメリグループの中でも最も巨大な店舗で、ホームセンター、園芸館・家具インテリア・リフォーム・ペット用品の総合店舗。
売り場面積は8,906平方メートルで駐車場は200台ほど完備。
8,000平方メートルと言えばサッカー場をもう一回り大きくしたくらいの広さなので、かなり巨大なのがおわかりいただけるかと思います。

小型のコメリなら各地にありますが、大型のコメリパワーは滋賀県内では水口店・栗東店・「コメリパワー米原店」の3店舗目で
滋賀県内でも珍しいお店です。

JR北陸本線(JR琵琶湖線)坂田駅前もスーパーマーケットバロー、ドラッグストア、100円ショップ、飲食店、
そしてホームセンターも出来てかなり栄えてきましたね。

138 :
地味にいい滋賀県。醒ヶ井あたりお奨め。水がとても綺麗。夏に訪れたい。 余呉湖もいいですぞ

超大型ホームセンター「コメリパワー米原店」は JR北陸本線(JR琵琶湖線)坂田駅から目と鼻の先。歩いて1分か2分です。
あの広い区画が全部超大型ホームセンター「コメリパワー米原店」です。
店舗前に乗用車200台程度の広い駐車場があります。店舗に沿って長い駐車場になっているので、目的のお店前に停める事ができます。

何もなかった JR北陸本線(JR琵琶湖線)坂田駅前に超大型ホームセンター「コメリパワー米原店」が2018年10月11日にオープン。
久々に何もなかったJR北陸本線(JR琵琶湖線)坂田駅前に行ってみたらびっくりしましたよ。

コメリパワーはコメリグループの中でも最も巨大な店舗で、ホームセンター、園芸館・家具インテリア・リフォーム・ペット用品の総合店舗。
売り場面積は8,906平方メートルで駐車場は200台ほど完備。
8,000平方メートルと言えばサッカー場をもう一回り大きくしたくらいの広さなので、かなり巨大なのがおわかりいただけるかと思います。

小型のコメリなら各地にありますが、大型のコメリパワーは滋賀県内では水口店・栗東店・「コメリパワー米原店」の3店舗目で
滋賀県内でも珍しいお店です。

JR北陸本線(JR琵琶湖線)坂田駅前も
スーパーマーケットバロー、ドラッグストア、100円ショップ、飲食店、 そしてホームセンターも出来てかなり栄えてきましたね。

139 :
デパートが成り立るのは、3大都市圏と札仙広福までだろ。その札幌・仙台・広島でもつぶれたよ。
札幌・広島は過多だったから仕方ないけど、仙台がつぶれるって。
岐阜は名古屋まで電車なら20分で行けて、駅直結のJR名古屋タカシマヤに名鉄百貨店、栄に松坂屋と三越あるし、
今夏に大垣のヤナゲンが閉まったからね。
各地にイオン等の郊外大型商業施設も多いのと、同じく衰退激しい柳ケ瀬の中にあり基本的に駐車場が有料なので、
岐阜高島屋も正直時間の問題かという気が。
百貨店って、地方都市に住む若者の無難なデートコースに組み込まれている感じだったと思うけど、今は違うのか。
イオンモールとかに切り替わっているのかな。
買い物以外でも、「遊びに行く」の対象は百貨店周辺の街を指していることが多いと思うのだが、そういう文化も変化していくのだろうか。
「今は百貨店に欲しいものは並んでいません。」まさにその通り。
もう安いからいいという時代ではないのに。安さよりも安心安全でクオリティの高いものが求められているのに。
どうして欲しいものを扱おうとしないのか。百貨店が弱いと言うよりも、運営している側の努力が見えてこない。
旧来の顧客の情けに頼っているだけようにしか見えない。
車置くのにめちゃめちゃ待たなきゃいけないし、何も買わなければ駐車料金もかかる。
その点イオンモールは何も買わなくても駐車料金かからないし、車社会の田舎はそっちに流れるよ。
岐阜高島屋は無くなったら、建物のオーナー企業が周りに持っている不動産の価値がなくなるから、かなり必死に引き留めてると思う。
同じく駅から遠い中心街立地の米子高島屋が売却されたから、岐阜高島屋もそうなるかな。

140 :
北海道など地域によっては、鉄道とバスの効率的な運用で利便性の確保を考えないとね。
また人荷連結利用をして、客車と貨物列車を同時運行して人件費下げるとか、不可能を可能にする柔らかな発送を持たないと難しいでしょうね。

高速道路はどんどん作られていく、そして、それを利用した都市間バスが在来線特急の利用者を奪う

ならば在来線は札幌の都市圏を除いて全て廃線で、代わりに新幹線網を作ると良いと思う

鉄道が北海道で生き残るのなら新幹線網として再整備するしかないだろう

新幹線ならば高速バスより高いが遥かに早いので

急ぎのビジネス客、観光客が利用する

多少、遅くとも安く移動したい人は都市間バスと棲み分けが出来る

現状は都市間バスより、ちょいと早いが特急料金と運賃だとバスの2倍位高い在来線特急か?

在来線特急より、ちょいと遅いが運賃は安い都市間バスの選択となり

在来線特急は分が悪い

高速道路網が整備されていくと、益々、在来線特急と都市間バスの差が小さくなってしまう

141 :
富士山噴火も見越して、伊豆湘南道路の機運が高まってほしいな
御殿場市内やけに渋滞してるなあと思ってたが山梨からの迂回組みか
須走方面から走ってきて渋滞してるわけでもないのにバイパス入ってから東名までの信号全部引っかかったことが一回だけあったわ
新東名を物流専用、東名を一般乗用車専用に完全に分けたら良い
朝の地元のNHKニュースでやる交通情報、必ず日進JCTが渋滞してるって言っているけど、そんなに混むの?

142 :
富士より箱根のが元気そうだけど

143 :
2018年11月29日に「サンクス津島駅店」がファミリーマートへの転換の為閉店するため
サンクスは同県から消滅、
翌30日18時に全国最後のサークルK店舗であった「サークルKミニ名古屋空港」がファミリーマートへの転換の為閉店、
愛知県のみならずサークルKサンクスの国内全店舗が営業を終了した。

144 :
最近JR西日本の米原から姫路間は、信号、点検、そして人身事故と、毎日のようにトラブルで延着や運休が起きてます。
宝塚線尼崎事故以来すごく慎重になったのかなと思います。
まあ事故が無い為なら仕方ないです。
でも時間の予定がある場合は、早目の出発も必要です。

145 :
通信、物流、産業が発達したのだから江戸以前の様に地方自治をやる意味が無い。
一般消費財は大量生産で全国統一価格。でも賃金格差は大きい。それなら都会に人が移って当り前。
地方は、輸入関税の撤廃で生産地としての価値は無くなった。
新しい産業をといったところで地方の産業は第一次産業しかない。
今の日本円の価値では第一次産業は成立たない。
日本で地方自治を成立たせたいのなら日本円と異なる通貨体系が必要。
でも俺は地方自治には反対している。地方自治前提の議論はもっと反対している。
中途半端な地方自治論が各自の目が届く範囲の議論に留まる原因。
中央や地方いった考えから脱し国土全体を有機的に活用する方向に進むべきだ。

146 :
高速で事故って待機中に大型トラックに撥ねられて死ぬ人結構いるよな

147 :
2日で 長崎ー広島ー東京って…
教皇だけに 強行軍だねw

そんなんじゃ ちゃんぽん や 広島のお好み焼き
食べれなかったんじゃないの? あ!?どちらも

東京だと地元のお店同様美味しい名店が有るから
最後は東京にしたのか?

148 :
乗用車だけでなく、大型トラック・・・特に高速で、重大事故は大型絡みが多いから。
それに制限速度以下で、追い越し車線で長い距離を並走って、後ろで渋滞招くのも何とかして欲しい。
イライラを招き、間接的に事故リスクを上昇させている

車の規制は必死だが、歩きスマホ、自転車でのスマホは野放し状態。

車の価格が上がり、政府も企業も利益に繋がるという発想が強く感じられる。
地方の車社会の人、農家等々細々とやっている方たちには地獄でしかない。

これから車を購入する人の事よりも、今現在既に車を運転している高齢者に対してどのような対策をとるかの方が急務だと思うよ。

149 :
都市部で農家をやってますが、栗のイガはなかなか腐らないので畑で燃してたら、「洗濯物が煙臭くなる」と言って怒鳴りこまれました。
確かに言われてる事も解るので、市役所に相談したら「ごみ袋2つまでは無料で回収します」
と言われたがとてもそんな量では無いし、面倒なので栗の木は全部切ってしまいました。
田舎では野焼きが問題になってるようですが、都市部はほんの少しのたき火でも駄目なんですよね。
農家もなかなか大変なんです。
労働のキツさに対して収入も少ないし・・・。このままでは農業人口は減少する一方でしょうなあ。

人間が暮らすって事は、それだけで大なり小なり環境破壊が起こる。ただでさえ70億なんて過剰人口を抱えている。
そんな中環境政策に取り組めるのは豊かな国だけ。そりゃ発展はこれからっていう後進国から文句も出る。

生物の出す二酸化炭素も温暖化の大きな原因の1つと言われているのに、たかだか狭い領域だけで環境政策やったところで意味はない。
それなら技術革新で待機中の温暖化ガスを分解できる装置を開発した方がよっぽど早い気がするのだが。後進国の発展の阻害も起きないし。

食糧生産に影響の出る環境政策はどう考えても悪手。食糧生産は人口に追いついていないのだから。
自称環境保全団体はこの事についてはどう考えているのか聞いてみたい。

いくら高邁な理想を掲げたところで、最前線で産業に従事し今日までの社会を支えてきた人達を蔑ろにするようなやり方はいかがなものだろうか
最低限彼らの社会的立場、生活基盤、誇りを守れるような形を同時に提示出来なければただの偽善に過ぎない
環境の為ならそういう人達の生活が破壊されようが社会的いじめに遭おうが知ったことではない、
むしろ滅びろみたいなラディカルな環境主義は社会に深刻な軋轢しか生まないと思う

日本のこれまでの減反政策が正しいとは絶対思わない…が
それでも農業、特に米の専業でやっておられる農家が確実に減ってきてるのも事実だと思う。
最近野菜は建物の中で一年中出来る・天候に左右されない水耕栽培が
日本でも農業に全く関係ない企業(トヨタ、富士通、P&G等)が本腰入れて参入してきてるが
やはり米だけはそーゆー訳にはいかない様で品種改良はともかく野菜みたいに作り方そのものを変えることは出来ないから
何か別の手で米の専業農家の手助けになることを政府が積極的にやってあげて欲しい。

150 :
都市部は田舎で暮らせない単純労働者が多い。田舎には工場がないから。ただでさえ日本国内から工場が無くなってるし。


農家の方に対して虐待だとか土壌汚染とか言う奴は

自給自足の生活をするべき。

漁獲も環境破壊になるから獲らないように。

家畜を虐待してるとか綺麗ごと言ってる奴は何を食べてるのかね?原始時代から動物食って生き延びてきたから綺麗ごと言ってる奴も生まれて来たんだろ?
近視眼的環境保護テロリストや偏執的な動物愛護団体は、どう考えても持続的な農業活動の敵だよね。

ガソリンエンジンの農機具を捨てて買い替えろと言われたら日本の農家も廃業が相次ぐよ。
環境保護テロリストどものために使う銭は無い。脱炭素(化石燃料反対)で大儲けする連中が、
環境団体を焚きつけて莫大な資金を援助したり、強引な行動を行っている。

日本は温暖化対策と男女機会均等に数十兆円の税金を無駄遣いし、投資すべきものに投資できず、成長できなくなった。

行き過ぎた環境政策は世界を圧迫すると思います、航空機に乗るのを(飛び恥)って言ってみたり..
人間なんて生きてる限り大なり小なり温室効果ガスを排出し死んだ後も二酸化炭素を排出し焼かれるわけだしね、
何だか環境問題を語るとカッコいいみたいな風潮には違和感しか感じませんね。





今後、私の発言の後にはこのAAを貼ってくれたまえ。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
            ,,,,-----、 ___
          ,/彡彡ミミミ彡ミ\
         ./彡,,,;;-"⌒```"`-ミ::i.
         i ,,"         .`、i
        .i i.   ,,,;;;;;;;  ;;;;;;;,,,  ii
        .i,i.  '''        ''' ii
        i''i    -=・=' `=・=-  i''i
.        !.i      i i     i.|
         `i  、__/ (,,, ,,,) \__ i'       ,,,,、
         !、    、_________.  ノ      .i'''| ..|'''i
           ヽ.   `---'  ./      | ..| ..| ..|∩
      ,,..-‐'゛:::::|ヘ\、__,/|:::゛`‐-..,, ∩ | !. .! ..!! .|
  ,,..-‐'゛:::::::::::::::::::::| \______/ |::::::::::::::::::::l´)' .,゛ ' `' .|
 / ::::::::::::::::::::::::::::::::::::|. <;;;;;;;;> .|::::::::::::::::::::::::\ `ヽ~~~ ノ
./ :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::| |;;;;;;;;| |:::::::::::::::::::::::::::::::ヽ_ .  _/


日本もそうだが表向きは農家は大事だって言ってるが、実際は軽視しているよね。世間からも低く見られている。
自分等が何を食って生きてるのか理解した方がいいと思うし、現代の第一次生産は儲かる様な性質のものは少ないのに
それでも誇りを持って一次生産をしてくれている人達に対する敬意が無い人間が増えすぎだ。
農薬投棄による環境破壊は、将来の人類存亡の問題に関わることから、政府も規制は貫くべきと思うけどね・・・
農家が環境を維持してくれているとも思うんだけど。森林を伐採して農地を増やすこともないし、家畜も居ないと困るはず。
環境問題は避けて通れないが、農業は環境を壊してばかり居る側ではないと思う。

とかく環境保護団体は、いわば朱子学的になりがちだ。つまり、現状の認識を合理的に判断できないで観念論におちいる。
現在の人口動態や流通といった社会科学的知見や理科系的数字を正しく解釈できない方々が主導する場合が多い。
結局、心理バイアスにとらわれた人間は、不合理な個人的理想を合理的だと考える全体主義へ傾く。文系的教養も人格薫陶には必要だが、
朝鮮やシーシェパードに限らず、独善的になりやすい。二酸化炭素排出規制問題も、同じである。悪しきロマン主義である。

旧東ドイツには「民主農民党」という政党があった。ヘゲモニー政党制ではあったが、農民を代表する政党はブルガリアの「農民同盟」と
ポーランドの「統一農民党」もあった。社会主義体制下での制約はあったが、農民の代表でもあった。
「民主農民党」は消滅したが党首は環境問題活動家として左翼党から立候補して当選していた。農民の代表政党は、必要だと思う。

151 :
今の隠し事ばかりの安部総理とはまったく違う素晴らしい人でした。中曽根さんの意思を継ぐ人が出て来ないのは残念です。
レーガン大統領と巧くやったね。
この頃は、米国と対等な経済関係を築けていたような気がする。
首相在任期間の長さは外交努力の賜物か。米国とのロンヤスな関係にはいくつかの疑惑もあった。
特にあの日航機123便の真実を墓場まで持っていってしまったのは悔やまれる。

最後まで真実を述べてくれませんでした。
墓場まで真実は持っていくということでしょうね。
犠牲になった方が悼まれてなりません。




             ___
            '"´ .::.::.::.::.::.::.::.:`丶、
        /.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::..::.::.::.::.::\
.        / .::.:: /.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.∧.::.::.::ヽ
      ,'.::.::.: /.::.::::.::.::.:: /!.:/.::./  ::.|.::.::.:'.     _ -, -──‐-、
      ! :.::.::.|.::.::.::.::://メ、.:: /  j:ハ::.::.::ト、   / /: : : : : : : : : \.    | _|_   |_L   /
       |.::.::.::.|.::.::. j/仗≧ミ/   イ∧l ::|.  /  ' ___: : : : : : : : : ヽ   | _|    ̄|  _ノ  (  
       |.::.:/^|.::.::.:.| .込_ソ    f仞゙Y.::.リ/   /:::::::::::::, '´ ゙̄ヽ: : : : : '.  レ(__ノ\  |     \ 
       |.::.{i |.::.::.:.l         、ー' / '´    |::::::::::::::{:::::::::::::::}: : : : : :|
       |.:: 丶|.::.::.:.|       _r‐'了        |:::::::::::::: 、::::::::::ノ: : : : : :| ,―┴┐ −/─   ─┼─ |   ヽ 
       |.::.::.:::|.::.::.:.l、    /´ |::::::|        ∨:::::::: '´ ̄: : : : : : : :/ ヽ| 三l_  / __| ヽ   ゝ  |    |
       |.::.::.:::|.::.::.:.|. 丶、 `ー ヘ_::::\__    \'´ : : : : : : : : : : /  ノ| '又 '  (___ノ\ ヽ_   ヽ/
       |.::.::.:::|.::.::.:.|,_  >r‐'´::! ̄::>ヘ、 ̄¨''¬ー- 、 _____, '´      
       /.:___|.::.::.:.|   `>rh ::::::!.::./ .二\
    /⌒\.  |.::.::.::|   /,不∧_::::|.:/  -‐、∨
.  /     ヽ |.::.::.::ト、./〃{{ヘ/ `ヽ{   ィヽソ|


裏の目的が国労潰しだった分割民営化。100人以上もの国鉄職員が自殺し、裏切りが日常茶飯事だった国鉄末期。
殆んどの有識者も民営化はともかく、分割は反対してましたが、強引に行った結果が今のJR北海道に表れています。

戦後政治の総決算は良かったが日米同盟を肩入れしたばかりに最大の国益である北方領土はこの時からすでに手に届かなくなった。
今後2,300年も利益を上げたであろう北方領土。
何の利益もない日米同盟強固になると言ってはロシアが交渉に乗るはずもなかった、日本としては1000兆円規模の国益を失った。

安倍首相も然りだが、米国に譲歩しすぎだろ。なぜみんな、亡くなったら良い事しか言わないのか不思議。
アメリカに流され、軍国主義教育のまま威張り散らした人ってイメージしかない。

中曽根さんの名前を聞くと橋本、小泉、安倍という歴代総理が頭に浮かぶ。共通してるものは構造改革でどこまでやれたかだけど
橋本さんはバブル崩壊後の構造改革に失敗し小泉さんは郵政民営化や道路公団民営化、旧公団民営化をしたがどれも改革とは程遠く
今になってはただの半官半民企業になっただけで様々な弊害が出てることはご承知の通りでしょう。
郵便局の利益重視の保険詐欺、道路公団民営化によるコスト削減での安全面を犠牲にした笹子トンネル天井板崩落事故等の問題、
URの巨額赤字の未解決・・・・・どれも手つかずで中途半端なままです。
とくに失敗したのは竹中平蔵が進めた派遣問題でしょ。今の国の壊滅的な状況はこの人がもたらしたといっても過言ではないでしょう。
最後に安倍さんですが「三本の矢」は中途で捨てちゃって構造改革できずじまい。
失われた30年と言いますが自民党政権での失敗がいまも継続的に続いているということでしょう。

152 :
民営化の本質は、確かに経営合理化という点ではあったが、
受益者たる利用客にとって良いサービスを提供しているか否かという点も重要だった。

その点では、国鉄民営化と大阪都構想には相通じるものがある。

電電公社や専売公社が民営化された様に、国鉄の民営化もいずれは避けられなかった可能性は高いが、
分割は、東西2社程度がせいぜいだったのではないかと思う。

国鉄民営化が本当正しかったのかどうか。
現在、経営的に好調なJR東日本・JR東海・JR九州を見れば成功かもしれませんが、JR北海道やJR貨物の経営状態を見ると、
やはり国鉄の分割のやり方が間違ってたとしか言えません。

北海道や四国の現状を見て「分割民営化は間違い」と言う人も多いが、そもそも国鉄を民営化するだけでなくあそこまで細かく分割した目的は
国労の分断弱体化が最大の目的、東日本の中でも千葉だけ別会社にする案もあったくらい。
もはや労働組合というより法で守られたテロ組織というべき存在を当時はなんとかしなければならなかった。

だからこそ単独経営は難しいと思われた三島会社には経営安定基金が導入した、
それでも間に合わないくらい地方の過疎化+モータリゼーション+高速道路網の整備による高速バスの台頭で鉄道利用者の減少が大きくなってしまった。

国鉄民営化 高速道路民営化 郵便局民営化など 自民党議員は 国民の財産を 利権絡みにして一部の人間たちで利益を得ています。
民営化して良くなったところが見えてこないです。

生活インフラに関係する業種を民営化するのは危険である。言い方を変えれば、利潤追及の企業に生命を預けることが出来るのかという意味である。
ただの労組憎しでこの人を持ち上げるのは勝手だが、数々の問題を労組の責任だとする思想は民主主義を破壊させる。

153 :
JR琵琶湖線・北陸本線の坂田駅の存在は非常に有り難い重要な存在です。
青春18きっぷで旅行していて目の前に巨大ホームセンターから巨大スーパーマーケットが揃っている駅前は
全国を見ても、希少な存在だから北陸本線の坂田駅周辺はとても新鮮に映る光景でもある。
大垣駅、南彦根駅周辺でもあることはあるのだが、似たようなショッピングモールで面白味が無い。
コメリパワー坂田駅前の超大型店舗と言う超大型ホームセンターの存在自体が目新しく映った。
地方都市の郊外駅周辺でショッピングモールがあったとしても、巨大ホームセンターの存在自体はなかなかお見受けしない光景だった。
普通にホームセンターは自家用車で行く地域なので、全国でも希少な存在だと思う。


地味にいい滋賀県。醒ヶ井あたりお奨め。水がとても綺麗。夏に訪れたい。 余呉湖もいいですぞ

超大型ホームセンター「コメリパワー米原店」は JR北陸本線(JR琵琶湖線)坂田駅から目と鼻の先。歩いて1分か2分です。
あの広い区画が全部超大型ホームセンター「コメリパワー米原店」です。
店舗前に乗用車200台程度の広い駐車場があります。店舗に沿って長い駐車場になっているので、目的のお店前に停める事ができます。

何もなかった JR北陸本線(JR琵琶湖線)坂田駅前に超大型ホームセンター「コメリパワー米原店」が2018年10月11日にオープン。
久々に何もなかったJR北陸本線(JR琵琶湖線)坂田駅前に行ってみたらびっくりしましたよ。

コメリパワーはコメリグループの中でも最も巨大な店舗で、ホームセンター、園芸館・家具インテリア・リフォーム・ペット用品の総合店舗。
売り場面積は8,906平方メートルで駐車場は200台ほど完備。
8,000平方メートルと言えばサッカー場をもう一回り大きくしたくらいの広さなので、かなり巨大なのがおわかりいただけるかと思います。

小型のコメリなら各地にありますが、大型のコメリパワーは滋賀県内では水口店・栗東店・「コメリパワー米原店」の3店舗目で
滋賀県内でも珍しいお店です。

JR北陸本線(JR琵琶湖線)坂田駅前も
スーパーマーケットバロー、ドラッグストア、100円ショップ、飲食店、 そしてホームセンターも出来てかなり栄えてきましたね。

旅行の最中に身の回りが揃う坂田駅周辺だったので助かりました。

154 :
最近外人のマナーが悪い。日本なめられてるよ。
働き手不足で (得体の知れない) 外国人をジャンジャン受け入れるくらいなら例え世の中が不景気になっても我慢しようと思う。
他国に来て知らなかったでは済まされない
日本人から見ると外国人の発想は子供っぽいことが多い

運転してると高速道路を自転車&徒歩で頻繁に目撃しますね
入口では注意看板が設置(外国語3ヵ国ぐらいで)ありますが 見ていないのか?それ以外の所から侵入したか? 
 やはり発見した方の通報が事故を未然に防ぐ今のところの方法なんですかね
 今まで度肝を抜かれてたのは中国道の岡山県内
山で周りに何もないところで深夜にお爺さんが高速道路上をふらふらと歩いていた事がびっくりでしたね 
直ぐに110番しましたけどね

高速道路でのこういうのは逮捕に出来ないのだろうか?
それともすんなり一般人が入りやすい構造になっているので間違えてもしょうがない区間が存在するのかな?
そういうことであれば間違えても逮捕などとは言えないが。

155 :
昔の社保庁の建物乱立といい、税金は自分の金じゃないから、無駄遣いや無理な投資をする
公務員や議員、首長が多すぎ。
無駄を排除するだけで赤字自治体も復活に向かうのが事実でしょ。
特に議員は多すぎ、あんなに要らない。
独法、外郭団体他存在の意味が不明な協会とか多い。
国民生活センターとか要らない団体のトップでしょ。
うちの近所にも年金相談センターと言うのが有った。
年金事務所から直線で1Kmも離れていないのに?
高齢職員ばかりだったので有る意味捨て場に近い部署かも?
今時箱物を作る自治体があることに驚いています。少子高齢化が経済規模を縮小させることを知らないのでしょうか。
それとも自民党政権がバカバカと赤字予算を組んでいるからでしょうか。
一番問題なのは議会チェックが全く聞いていない、そのことにより市民が何もわかっていないことでしょうか。
夕張の二の舞になるかな?まあ、あそこほどの巨額の借金はないだろうけど。
以前、ある税理士さんが教えてくれました。
借金を減らす為に一度に貯金を崩して完済し手元に現金が無くなるより、
借金があっても多少は手元に現金を置いておいて、少しずつ返していった方が良い。
お役人さんたちは誰も責任とらなくてよいから、また自らの痛みなんか関係無いし、どうせ割りを食らうのは庶民ですから。
行政は直ぐ市民に負担を求める。1番無駄使いなのは議員報酬だと誰もが知ってる筈なのに。日本政府もそう。議員が悪の巣窟なのにね。

156 :
成田闘争で死人まで出て未だに空港の周りは機動隊がウヨウヨいて
大変なのに事実上終了の成田空港
死んだ人も浮かばれないな
あんなとこに作らなきゃよかったのに
当時の政治家が悪い
ゴネ得で50年はさすがにないだろう。ただもうそろそろ成田空港を認めていいのでは?と思う
機能強化が申請段階まで来たのに移転も補償もまだなのが許せないんだとさ
反対じゃないと言いながら反対してるごね得連中との対話はみてみたいな
連中は、成田はこれからも発展するからごねれば国が金くれると本気で思っているから

157 :
羽田でいいよ。甘やかさなくていい

158 :
新幹線の拡充や海峡大橋の建設などで、東京〜仙台、大阪〜徳島など短距離航空路線が廃止されてしまいました。
しかし、新幹線は非常に高いので航空路線再参入の余地があるのではないでしょうか?
現に東京〜新潟などでは新幹線よりはるかに時間のかかる高速バスも安いので需要があります。
LCCが高速バス並みの運賃で飛ぶ現在、東京〜新潟、大阪〜広島、大阪〜高松などでは航空路線復活の可能性があるのではないでしょうか?
広島空港から、宮崎便復活して欲しい。
鹿児島は新幹線あるから不要。
広島空港から、伊丹、関空、鳥取、但馬、南紀白浜に向かうコミューター路線を拡充して欲しい。
3月19日に甲子園球場で開幕する第92回選抜高校野球大会(甲子園)の出場校を決める選考委員会が24日、大阪市内であり、
新庄(広島)が6年ぶり2度目の出場を決めた。中国地方からは倉敷商(岡山)鳥取城北(鳥取)のほか、21世紀枠で平田(島根)が選ばれた。

159 :
広島空港は欠航・遅延になりやすいから嫌われがち
岩国が広島県ならもうちょっと力入れたんだろうけどどっちつかず

160 :
ガソリン満タン及び腰 原油高騰、懐は厳冬 温室メロン栽培休止も 静岡県内消費者、産業界苦慮
1/26(日) 8:44配信
@S[アットエス] by 静岡新聞SBS
原油高の影響で静岡県内のガソリン価格が高止まりし、重油や軽油も高値が続いて消費者や産業界が対応に苦慮している。
レギュラーガソリン1リットル当たりの県内平均小売価格は3週連続で150円台となり、中東情勢の先行きには不透明感が漂う。
今後も上昇が続けば家計の負担増は避けられず、農家や物流業者も価格動向を注視している。

「昨年秋から重油の値段がジリジリと上がっている」。メロン生産者でつくる県温室農業協同組合(袋井市)の鈴木和雄組合長(69)は表情を曇らせる。
 メロンは暖房設備を使って温室を最低20度以上に保つ必要があり、冬場は燃料の重油が欠かせない。
組合は毎月、業者との交渉で値段を決めているが、1月は前年同月比で1リットル当たり約7円上昇。燃料高を受けて冬場の栽培を休む農家もいるという。
 原油高は物流業界にも影を落とす。県西部の運送会社は「人手不足を解消するためドライバーの給与改善を進めているところ。
このタイミングで燃料費が上がるのは痛手だ」と明かす。
 経済産業省が22日発表したレギュラーガソリンの県内平均小売価格(20日時点)は151円70銭だった。
150円台が続くのは昨年5月以来。全国平均は11週連続で値上がりした。
 静岡市駿河区のガソリンスタンドでは、満タン給油を控えるドライバーが増えているという。
近所の男性会社員(56)は「1円でも安いスタンドを探すようにしている。消費増税に加えてガソリン価格が上昇すると負担が大きい」とため息をついた。
 業界では低燃費車の普及などで潜在的な需要は減少傾向にあり、「価格競争が激しくなっている」(遠州日石の鈴木裕司社長)。
県石油商業組合の由井吉一専務理事は「中小事業者を中心に厳しい経営が続いている。増税分の適正な転嫁もできていない」と危機感を募らせる。
.
静岡新聞社

161 :
満タンを控えるのは一時的な出費を抑えるためか?それとも少しでも軽量にして燃費を良くするためか?
前者は意味がわからない
後者は金の無い学生ならわかるが大人ならスタンドに行く手間のほうが負担だ
いずれにしても満タンを控えるというのはいい大人がやることでは無いんじゃないか?
ガソリン税の見えない部分を提示して欲しいですね。
ガソリン税、石油税、どれだけ課税されてるかをね。
約半分が税金、つまり二重課税プラス消費税
ホント、ガソリンこそ税金の塊ですね。
>「1円でも安いスタンドを探すようにしている。消費増税に加えてガソリン価格が上昇すると負担が大きい」
一円でも安いスタンドを探して入れに行っても生活圏から離れていれば、そこまでの往復の道のりを考えれば
数円の価格差なら近くで入れても変わらない。
わざわざ燃料使って燃料入れに行くのもどうかと思う。
給与も上がらず、ボーナスも僅か、出ない会社も多い。
増えるのは税金が勝手に増え、搾取される。
これで、ガソリンの価格が上がったら大変だなと思う。
やはり、増税はやるべきじゃ無かったと思う。

162 :
満タンにしてもしなくても燃費は変わりません。そんなの気にする程度ならアクセルワークを気にした方が良い。
手間と時間、ガソスタ寄るルート変更など、もろもろ考えたら一度に多く入れた方がよっぽど得です。
燃料単価が一度に十何円も下がるなら待ちますが、上にも下にも1&#12316;3円程度でしか動いていかないからね。
いずれは入れなければならない物なら手間暇とそこに向かうコスト考えたら、都度満タンにした方が結果として安上がりとなる可能性もある。
何より、東日本大震災で経験したガソリンが手に入らなかった状況が脳裏を過ぎり、いつでも最低で5割、極力満タンを心がけています。
空近くから半分入れるのも、半分減って満タン入れるのも、購入する金額は変わりませんからね。

163 :
満タンにしてもしなくても燃費は変わりません。そんなの気にする程度ならアクセルワークを気にした方が良い。
手間と時間、ガソスタ寄るルート変更など、もろもろ考えたら一度に多く入れた方がよっぽど得です。
燃料単価が一度に十何円も下がるなら待ちますが、上にも下にも3円程度でしか動いていかないからね。
いずれは入れなければならない物なら手間暇とそこに向かうコスト考えたら、都度満タンにした方が結果として安上がりとなる可能性もある。
何より、東日本大震災で経験したガソリンが手に入らなかった状況が脳裏を過ぎり、いつでも最低で5割、極力満タンを心がけています。
空近くから半分入れるのも、半分減って満タン入れるのも、購入する金額は変わりませんからね。

164 :
ガソリン等の二重課税を是正すれば下がるはず。そもそもこんな税制がおかしい。
そもそも、ガソリン等に課税される揮発油税が、違法です。使用目的が一般財源化されるべきではありません。
また、ガソリン本体価格と揮発油税を足した金額に、消費税を掛け合わせる税制も、違法以前に、バカげた計算方式です。
今すぐに、揮発油税は、廃止しましょう!
1バレル辺りの価格はそんなに上がらないのに石油系は値段上がりっぱなし。
まずガソリン税止めてほしい。
田舎は公共交通機関が縮小されてるのだから都会以上に車での移動が必要。
要らない道路とか、1日1人歩くか分からないところに広い歩道作る予算を削ってほしい。
増税してもロクな所に使わないなら減税して欲しい。
ほぼ、原油値も戻っているのに、小売りだけなかなか戻らない、第一ガソリンは我々が買うときには、3重4重と税金が掛かっている、
消費税だけでも2〜3円上がっているけど、何でこのレベルまで下がらないのかな。企業の内部留保には掛からない。
我々所得税の他かなりの負担有。ナノに我々は2重3重。政治家も口先だけ。説明になってない
そもそも二重課税も問題だし、税金に消費税がかかるのもおかしな話。
ほんと日本の政治家は自分達の懐を肥やすことばかり考えて、取りやすいところからお金を巻き上げることばかりする。
他国ならとっくに暴動が起きてもおかしくない。
いつも文句と批判ばかりの立憲や共産はガソリン税に関しては何も言わないのは何でですかね、
当たり前なのか取り上げても仕方ないと思ってるのか、市民の本当に疑問のところは何も言わないのは
票にならないと思って居るからなのでしょうけど、きっとここが一番大事、まあ立憲などがガソリン税廃止とか言っても誰も信じないけどね

165 :
札幌中心部在住16年目。
FR7年、FF8年を経て4WDに乗り換えました。
札幌中心部で週末使用だけならFRでもFFでも事故なく過ごせました。
除雪された圧雪なら全く問題ありません。
それでも走る道は選びました。
未除雪の裏道になると話は別です。
何度かスタックしましたし、コンディションが悪化すると特にFRでは手も足も出ません。
スコップとヘルパーと牽引ロープを使って脱出してました。
今4WDになって本当に快適です。
FFが雪道で有利なのは、トラクションのかけやすさもあるけど、
駆動輪が操舵輪を兼ねているので、駆動輪が左右に曲げられる事も重要だと思う。

166 :
前輪駆動がFFなら四駆はDQで。
Driving Quartet
…すまん。

167 :
昼行の高速バスは「6回目の18きっぷ」といった感覚で乗ったりする。
例えば、春だと4月10日に出掛ける際に5回目を使い、有効期間の終わった4月11日にバスで帰るといったように。
18きっぷ併用持では神戸〜徳島のショートカットを何度か。(淡路島経由)
その車窓は区間にもよるでしょう。大都市の中だと高い防音壁に覆われた区間もあるけど
その郊外に出てみれば、眺めが良いところは多いんじゃないか?静岡県内の東名道だと茶畑の拡がる風景を横目に行くといったイメージ。
昼間の大阪東京の高速バスは一度乗ってみたい気がする
浜名湖が見えるんじゃなかったかな
高速バスに乗るなら夜より昼間だな
寝てる間に目的地に着くというのは無理があるから夜行なら目的地に着いてからすぐ寝るんじゃないと無理だ
しかしいざ行くとなると高速バスも在来線も料金も時間もかわらなくて
だったら列車のほうが途中下車できたり車内で席を移れたり融通が利くから在来線乗ってる
バス便によっては浜名湖サービスエリアで休憩するのでじっくりと浜名湖周辺の展望を楽しめる機会が得られます。
自分が東名ハイウェイバスを利用した時はそうだった。

168 :
高速バスが新東名を通る場合は…。

169 :
新型肺炎 国内で新たに2人感染確認 奈良在住男性は武漢渡航歴なし、人から人への感染か

1/28(火) 17:50配信
毎日新聞
厚生労働省は28日、奈良県在住の60代男性が新型コロナウイルスに感染したと発表した。
中国武漢市への渡航歴はなかった。国内で人から人への感染が確認されたのは初めて。
また、別に武漢市からの旅行者の40代男性にも感染が確認され、国内の感染者は6人になった。
厚労省によると、奈良県在住の男性は、14日にせきや関節痛の症状が出はじめ、17日に奈良県内の医療機関を受診。
検査に異常はなく経過観察となったが、症状が悪化したため、25日に再び受診し、入院した。
男性は、1月8〜11日と12〜16日に東京都内で、武漢からのツアー客を乗せたバスの運転手だったという。

170 :
コロナウィルスも羽田はではなく成田ばかり叩かれてるな。今や国際線といえば羽田なのに、都合悪く成田だけが槍玉に上がる。

韓国人が既に日本に来ないのに中国人が団体旅行禁止されたらインバウンドは大打撃だな
成田はインバウンドへの依存度が羽田よりも高いから深刻だろ
SARSの経験からいつかこんなことが起きるだろうと思ってたけどさ成田から20キロ圏くらいを封鎖して首都感染を防ぐべし
元々廃棄物処理場みたいな町だから隔離に最適
成田から銚子までの貧困エリアは産廃と核隔離が相応しいしね
鉄道板銚子電鉄スレでも町おこしは嫌われ者施設が良いと書かれている

成田空港までスカイライナーを利用しました。羽田空港も管制に限界がるから、成田は必要な空港。
もちろん、成田空港へのアクセスを改善しなければならない課題が
あるから、成田も便利な空港と言われるように、空港づくりをしなければならない。

現在の成田空港の役割や、日本の発展を踏まえてみると、成田空港反対派は先見の明の無い人達だったな。

マスコミが学生運動を美化する傾向があるが、暴力は許されないし、国民には支持され無かった。

東成田駅は雰囲気があって良い。

開港して間もない成田国際空港(当時は新東京国際空港)は過激派による暴動が頻発して

管制塔を燃やされたりしたから警備がとんでもなく厳しかったな

毎日通勤で使っていたけど不便でした。

苦労して航空会社に入っても、従業員駐車場は、一年待ちで仕方なくです。飛行機が遅延すると各停しかなくなり、都内に帰るのに深夜になりました。

171 :
現在の市長で京都市内がめちゃくちゃになった。
中心部の道路は狭くなるわ、市バスは観光客で溢れかえってるわ、
観光で商売してる人はいいのかもしれないが、観光に無関係の市民の生活には悪影響を及ぼしてる。
4期もやったら、ある程度、いろんな方面に癒着はあるでしょうね。
現地ではインバウンドによるオーバーツーリズムの悪影響を懸念する声も聞かれるけど、
この人になってから京都の外国人観光客メチャクチャ増えてるよね。
それなのに公共交通機関などの対策は遅れまくりで改善してるという話も聞かない。
なんか世論と間逆なんだけど。
まあそれだけ組織票が大きいのでしょうね。
あと共産党候補者の当選阻止という名目があったのは分かるが、これは京都に限った話ではなく、与野党相乗り推薦はどうなのかと思う。
こう言う事態が投票率低下につながると思う。
京アニ事件のさなかの応援演説で、「火事は3分・・・」発言して大批判浴びた奴だよね。
「次の選挙までしっかり覚えておきましょう」みたいなコメントも多々あったけど、結局あっさり当選してしまうわけねwww
なんだかなあ〜
>投票率は40・71%(前回35・68%)。
有権者の6割が、民主主義の根幹である投票権を放棄している。
これでは政治に文句を言う資格がないどころか、政治云々以前の問題だと思う。

172 :
今の自動相談所の体制は定年退職公務員の最就職先見たいなもの。
責任能力の限界超え、経費の無駄ですね。
まあ、中には頑張っている方もおられるでしょうがミスが多すぎ。
警察関連で法的権限を持つ組織の構築が望ましいと思います。
役所は責任感なさすぎ、NPOとか指定管理者制度はやめるほうが良い。

173 :
全国では高齢化と過疎化が進み、生活インフラの維持、後継者不足がどこでも課題になっています。
報道では温泉資源、観光資源の維持・存続に焦点が当たっていますが、
生活に必須である上下水道管の整備にさえ、困難を生じさせている自治体も多数存在しています。
また、用水路や溜池、農地や山林、漁港、公共交通網、公共施設なども同様で、生活に必要な資源の管理が全国的な課題となっています。
このまま、人口減少と過疎化が進めば、これまでは意識しなくても管理できていた地域資源が管理者不在となり、
枯渇したり、衰退し、後世に残らないものとなってしまうでしょう。
地域資源が少なくなれば、当然、その地域の生活者はより生活に困難をきたし、収入の糧を失ったり、地域生活を維持することが難しくなります。
地域資源の減少や衰退は切迫した課題ですので、民主的に話し合い、どこに税を投入し、何に投資をしていくのか、選択が迫られています。

174 :
医療者の感染も増えている中、手術室の安全は人命に関わるというのに。
病院は本当はしたくはないだろうけど
そうせざるを得ない状況という事。
入荷の目処が立たなかったら数日使い回しになると通達がありました。
結局はそういうところの不足が医療機関の不足にもつながり、自分たちの身に降りかかって来ますから。
非常事態なら洗って使えないわけではないよ
せめて洗って、アイロンで当て布して加熱してからアルコール消毒して使おう
単純な使いまわしは院内感染しか呼ばない
自治体下の医療機関に配らず、中国へ送ってる自治体の危機管理能力も
この病院の危機管理能力同様どうかと思ってる
全国では高齢化と過疎化が進み、生活インフラの維持、後継者不足がどこでも課題になっています。
報道では温泉資源、観光資源の維持・存続に焦点が当たっていますが、
生活に必須である上下水道管の整備にさえ、困難を生じさせている自治体も多数存在しています。
また、用水路や溜池、農地や山林、漁港、公共交通網、公共施設なども同様で、生活に必要な資源の管理が全国的な課題となっています。
このまま、人口減少と過疎化が進めば、これまでは意識しなくても管理できていた地域資源が管理者不在となり、
枯渇したり、衰退し、後世に残らないものとなってしまうでしょう。
地域資源が少なくなれば、当然、その地域の生活者はより生活に困難をきたし、収入の糧を失ったり、地域生活を維持することが難しくなります。
地域資源の減少や衰退は切迫した課題ですので、民主的に話し合い、どこに税を投入し、何に投資をしていくのか、選択が迫られています。

175 :
社会の機能不全が迫ってることを政府はちゃんと告知しないと
これから感染拡大がはじまる中で空港をはじめ運輸や交通機関が全て休止になる可能性を
国民に知らせる必要があると俺は思うんだけどね。
それが3日なのか1週間なのか2週間なのか
今やることは国民の不安の払拭より覚悟を自覚させることなんだよな。
国民もイベントより通勤電車を停止させろよ〜なんて呑気なこと言ってる場合じゃなかろうに。
名神高速道路は、法令上の名前は中央自動車道西宮線の一部 はまあどうなってもいいが、国民の生命の危機を国民自身が自覚しないと。
マジで長文君も俺らも死ぬぜ

176 :
イオンモールはたいへん便利だが郊外にポツンとあるから、
足のない人には不便。いっそ赤字路線無人駅の前に
イオンモール造って周辺を宅地開発してはどうか?

177 :
無給で自宅待機が続く場合、病気にかかっている場合、健保の傷病手当金制度が使えます。
お金が出るので、健保に申請するといいです。
会社から従業員に親切にこの制度を教えてくれることは稀です。
情報弱者にならないように社保士に相談しよう

178 :
私にはアルファードですら大きいと感じてしまいます。
ですので私はヴォクシーを買いました。
身の丈が重要ですね。
どんな車に乗ろうが個人の自由だと思うが、
大きい車に乗るならそれなりに運転技術を磨くか、無いなら乗らないで欲しい。
個人的にはミニバン、ステップワゴンや、ヴォクシーが車幅感覚とかの限界

179 :
若い頃、青春きっぷ買って東京から大阪まで鈍行で旅行した時に地方都市の駅周辺にあったホテルに泊まってた


90年代の話だが
その頃は地方都市も今みたいに駅前シャッター商店街とかではなく
駅前のローカル商店街がそれなりに栄えていたし、地方地方で特色の出てる感じだったから
キレイな設備のホテルも県庁所在地の地方都市の駅前なら1個、2個かはあった

80年代でピークに達したバブルが弾けたと言われて
平成不況の始まりと言われている90年代ではあるけど、今思えば96年ぐらいまではまだまだ余力も元気もあって
地方都市は駅前のローカルな店にも元気はあった

今の地方は駅前シャッターで国道沿いのロードサイドにある全国チェーン店、イオンモール的な施設に集約されるような
全国何処でも同じ店って、いうつまんない景色では無かったんだよ

だから、鈍行で移動して名前の知れた地方都市で下車して食べ歩きや泊まっても地方それぞれの文化を楽しめた
今はもうそんなことできない。仕事で地方都市行っても全国何処でも似たような風景に店しかない

歴史のある有名な店は未だ少し残ってるけど、90年代まではあったローカルが普段使いしているような個人商店が消えたから
電車の鈍行移動で旅行しても、とてもつまらない風景になってる。それは車移動で国道沿いのロードサイド店舗は全国チェーン店ばかりも同じかな。

180 :
名古屋〜大阪難波3時間半の高速バス1500円か、近鉄名古屋〜近鉄大阪難波2時間の近鉄ひのとり5000円で乗るか。
名阪の移動は新幹線の利用者が一番多いって調査結果があった
近鉄ひのとり乗ってきたけどカメラも持たずに近鉄沿線から眺めてる人があちこちでいた
奈良で近鉄快速急行待ってたら近鉄ひのとり入ってきた。プレミアの車内殆どヲタ、降りてくるなり皆撮影会に早変わりw
近鉄ひのとり、今日の報道で一時的にも近鉄需要が高まるかも。
近鉄名阪急行乗り継ぎガラガラで余裕でした
換気回数多いし近鉄ひのとりより空いてるのでコロナ対策も万全
ひのとり導入をきっかけに、近鉄にも自由席導入すればよかったのに。
昔は全席指定が基本だった名鉄特急。
名鉄本線はJRとの競合関係にあるから自由席を導入しただけの話だったが、今の名鉄特急は自由席付きが基本になった。
新幹線のぞみにも自由席が付くようになったし、今どき全席指定しかない特急は時代遅れような気がする。
名阪なら近鉄甲特急が全席指定特急、近鉄乙特急が6両中2両が自由席でもいいと思う。
近鉄ひのとりは車内販売も廃止したし、人件費を削減している。
京阪プレミアムカーなんか、40席しかないのにアテンダントが乗務している。スマホなどの充電器や、ブランケットの無料貸し出しなどを行っている。
それで追加料金は、通常の運賃に加えて、最大でも500円。 始発から終点まで乗車しても、1000円でおつりがくる。
本来なら近鉄のプレミアムシートにこそ、アテンダントが乗務すべき。
近鉄のプレミアムひのとりは、座席や車内空間といった、ハード面の水準は高いのだが、ソフト面の充実に欠けている。
近鉄特急「ひのとり」で大阪難波から近鉄名古屋駅まで2時間かけて乗って来た。
大阪難波の近鉄難波駅で式典の後に乗り込んだけれど、鉄道ファンでごった返していた。
でも、鉄道ファンの服装とか見ていると汚らしくて不潔そうでコロナウイルスを移されそうな雰囲気だった。
時々、経路不明の「細菌性赤痢」がありますね。
赤痢菌の方が元祖「ベロ毒素」なので、子供さんがかかるとややこしいのですが、遺伝子型でどこから来たのか、だいたいわかるでしょう。
いつも心配しているのは、「東南アジアで作られた冷凍食品による汚染」です。
冷凍されても細菌は死にませんから、解凍の際に周囲を汚染すれば、感染する可能性はありますね。
アルコール消毒液不足で、コロナ以外の感染症の件数増えてしまうかも…
コロナなければ、普通に買えて消毒出来ていた環境の人たちも、
確保が難しくなると、回数減らしたり更に薄めたりするしかなくなる。
梅雨の時期までにアルコール液の供給回復してくれないと困る。
現代に赤痢って、なんだか逆行してる。日本では過去のものだったのに。
海外から持ち込まれてるんだろうけど、小さな子供がなるなんてどういうことなんだろう。

181 :
最近はカードを差して暗証番号を入力の店が多いが、まだ磁気部分をさっと通すだけのシステムの店があるね。
自分のカードは全てIC化されているので、日本国内の事情は知らなかった。
海外では偽札が多く、紙幣が信用されておらず、クレジットカードが主流。
日本の紙幣は、偽造防止技術が素晴らしく、偽札が稀。
紙幣への信用が高く、カード決済、キャッシュレス化が結果的に遅れた。
海外じゃ現金を持ってると路上で襲われることがあるから、クレジットカードが普及したと聞いた。
また例えクレカでも強盗に使われるとクレカ会社の損害になるから、ICチップへの移行が進んだとも。
日本のキャッシュレスが遅れたのは、大金を持って歩いても安心な治安の良さも一因なんだろうな。
(若い人は別ですが)クレカもローンも全く使っていない人は通称「スーパーホワイト」と呼ばれ、いざという時にどこからもお金を貸してもらえません。
お金の貸し借りの履歴が全くないので審査の際に「誰からもお金を貸してもらえない要注意人物」と判断されてしまいます。
人生にトラブルはつきもので、いつ大金が必要になるか分かりませんから、クレカやローンを多少は利用した方が将来の備えになります。
シニア世代です。もうかれこれ30年以上前からクレカばかり使って現金は少ししか財布に入れてません。
30年あまりで1回も問題なく使ってます。
クレカのポイントが1.75%還元のカードを作り今は世知辛い世の中になって1.2%まで下がりました。
それでもポイントが付くのでクレカ払いばかりです。
スマホ持ってますが、なんとかペイペイだのそういうたぐいはやり方がわからないし、危険だし、
めんどくさいのでいっさいスマホでの決済はした事がありません。
時代について行けてないとは思ってますが危険だと思うことには手は付けません。
スマホはガラケー化してます。それで十分です。

182 :
強制力はないかもしれないが、公立の会場は今後貸さないとか、色々出来る。
他の地方自治体も今回のことは見てるから、便宜を図らないことは考えられる。
役人って、こういうことは、異常に頭が回るし、一枚岩なんだぞ。

開催されて払い戻しも無いなら客はそりゃ行くわ。
しかも公共交通機関を使う人が大半だろうし。
中止はどうしても無理だったのか?
今後新たな感染者の中からこのイベントの客が出てきて大バッシングになる可能性も十分ある。
イベント中止して払い戻しがあっても手数を掛けさせられたことは一生忘れないし
払い戻しも無効になるなら尚更。中止させるのは簡単だがその後のケアが無ければ二度と参加する気にもならない。

学校は4月から登校が可能になるのだから4月まで自粛するならまだしも5月まで中止はやり過ぎだと思う。
勿論、今の日本の状況を鑑みてからの話だが。
極端な綺麗好きの日本人はイベントが成り立たないくらい参加を見合わせるかも知れない。




K―1、自粛要請も開催 埼玉県知事「残念」


3/22(日) 16:10配信

共同通信


新型コロナウイルスの感染拡大を受け、埼玉県と国が開催自粛を求めていた
大規模格闘技イベント「K―1 WORLD GP」が22日、さいたま市で予定通り行われた。
大野元裕知事は同日、会場前で報道陣の取材に応じ
「要請に強制力はなく、あくまでお願いだったが、聞き入れていただけなかったのは残念」と話した。

 同県川越市から観戦に訪れた30代の男性会社員は「払い戻しができないと聞いて来場した。
試合は楽しみだが、多くのイベントが中止になる中、特別扱いのようにも感じる」と複雑な表情を見せた。

 会場のさいたまスーパーアリーナを保有する県は複数回にわたり主催者側に自粛を求めた。

183 :
嵐の休止はもう決まってるんだよな
デビューネタはわからないが最後はコロナで死亡とかがあるかも
原は解任あるかも
野球じゃなくカズや白鵬あたりが引退するかもしれない
読売の大御所の2人も、コロナウイルスには要注意だな
チャールズ皇太子や志村けんが感染するくらいなんだから
もうこれからは著名人の誰が罹かってもおかしくない
ここで解散したら安倍総理の自民党・公明党連立政権が危ない

184 :
学校では教えてくれない名神高速道路の正式名称である法定路線名。それが、中央自動車道西宮線である。

185 :
燃費いいにこしたことはありませんが、まだハイブリッドやディーゼルには興味なくてガソリン車です。直6です。

ディーゼルが燃費良いのは最初だけ
10万、20万と距離が伸びれば伸びるほど悪くなっていく

それにプリウス1.8L-40km/L、アルト0.66L-37km/Lと比べ
デミオ1.5LMTがやっとカタログ値30km/Lで言うほど燃費良くないしな

ディーゼルつってもクリーンディーゼルターボと旧世代のディーゼルや軽油車と言ったぐらいにわけられるからね
日本わ軽油が大量に余って大赤字で海外に輸出してるしガソリン消費量減少と軽油消費量増大が急務と言われてる
クリーンディーゼルだけじゃなく田舎でわヂーゼルや軽油車を大量に駆使して日本の軽油消費量増体に貢献してほしいね
そうすりゃ日本のガソリン車ヂーゼル車の比率のバランスがとれてエコになる

186 :
原子力推進を盾に国の官僚とも関係があったと思われるが、国がマスコミに対して圧力をかけたとしか思えないほどその後は報道がない

報道が続かないと、バカな国民はすぐに忘れると官僚は思っている(確かにその通り)

関電もダメダメだったが、裏取引の実態が国の中枢に及ばないために、関電だけを悪者に仕立てて、ただの尻尾切りに使ったのだろう
経産省と各電力会社はズブズブの関係だからグレーゾーンは変わらないと思う。
今回調査するまでには、時間が相当有ったから隠蔽が出来るはず。




金品受領、関電との類似事案なし 大手電力、経産省へ報告


4/17(金) 20:20配信

共同通信



 大手電力各社が経済産業省に対し、関西電力役員らの金品受領問題と類似した事案はなかったとする
社内調査結果を報告したことが17日、分かった。
経産省が電気事業法に基づき同日までに報告するよう命じていた。
経産省は報告内容を精査し、週明けにも結果を公表する見通し。

 調査したのは東京電力ホールディングスや日本原子力発電など21社。
21社とは別に要請を受けていた日本原燃も類似の事案はなかったと報告した。

 経産省は役職員による金品受領や不適切な工事発注、電気料金値上げに伴って
カットした役員報酬に対する補填の有無について調べるよう命令していた。

187 :2020/04/18
>>184
1980年くらいの百科事典に高速道路延長別ベスト3に中央道西宮線が乗ってたわ。
まだ全通してなかったけどね。
1位の東北道も2位の道央道も。
つか、全通という熟語を使ったけどヲタ用語で別の意味で使われることもあるみたいだ…。

山梨の道路事情
栃木県の道路事情
☆★ 新東名高速道路 Part32 ★★
京都市内の道路事情・道路整備について Part15
北海道の道路・高速道路 Part5
歩車分離信号は廃止しろ
【NEXCO】高速道路の開通予定
〜〜広島都市圏の道路について語ろう7〜〜
首都高高えwww第三京浜安いwwww
第三京浜&横浜新道&横浜横須賀道路 3
--------------------
勘弁してよ、思わず赤面あのシーン7
【淡海乃海 水面が揺れる時】イスラーフィール総合スレ★17
山本太郎「誰に被ろうと候補たてる!質より数。共産党や国民民主とはこれから調整はする気ある」
【SONY】HVR-Z7J【HDV】5台目
オートレースの問題出すから答えてけ
オサーンの青春18きっぷ Part70

【過食嘔吐】チューブスレ part18
【A5Pro】 Umidigi 総合 Part 39【X】
急に走りたい人が仲間を探すスレッド178
ドクトル・ジバゴ
ついに太田のグッズが公式から消される
三島由紀夫vs東大全共闘〜50年目の真実 Pt.3
☆なぜか神社を敵視する基地外パヨク★
桜川マキシム10
【まこじき30歳】まことPart1551【妖怪耳なめおばさん】
アデノバイタルは結果を出す。2スレ目
【Canon】EF35mm F2
【本人話】ファンが自由に語る宇野昌磨4/アンチ禁
じゅんじゅん聖子のナマポ競輪
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼