TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
IDに道路関係が出たら100kmマラソンするスレ 12走目
【高速道路】グループ会社・協力会社の裏側 Part.2
熊野尾鷲道路 4車線目
【デボジット】ETCパーソナルカード【高すぎ】 
【四国】徳島道・高知道・松山道・高松道・他 4
【日光】国道122号線【東京】
【建設中】外環道東京区間について6【関越-東名】(c)2ch.net
◆ETC
【横浜・川崎】神奈川県の道路事情 24【相模・湘南】
【名四】 国道23号線 その5 【名豊】

東北中央自動車道 その2km


1 :2016/12/18 〜 最終レス :2017/04/27
1 名前:R774 [sage]: 2014/12/09(火) 19:18:58.38 ID:Sd1ZOGAG
福島県相馬市を起点として、山形県を縦断し、秋田県横手市を終点とするこの路線について色々語りましょう。



東北中央自動車道 [転載禁止]2ch.sc
http://hayabusa6.2ch.sc/test/read.cgi/way/1418120338/

2 :
【資料】
福島河川国道事務所|東北中央自動車道
www.thr.mlit.go.jp/Bumon/J77101/homepage/touhoku_chuuou/index.html
東北中央自動車道(福島〜米沢、米沢〜米沢北)
www.thr.mlit.go.jp/yamagata/road/sintyoku/fukuyone/
東北中央自動車道(東根〜尾花沢)
www.thr.mlit.go.jp/yamagata/road/sintyoku/higasio/
湯沢河川国道事務所
www.thr.mlit.go.jp/yuZaWa/02_miti/kouji/yuzawayokote/touhoku_tyuuou.htm


【今後の開通予定】
2016年度
相馬IC〜相馬西IC(仮)

2017年度
相馬西IC(仮称)〜阿武隈東IC(仮称)〜阿武隈IC(仮称)〜霊山IC(仮称)
福島大笹生IC〜米沢IC(仮称)〜米沢中央IC(仮称)〜米沢北IC
村山大石田IC(仮称)〜尾花沢IC

2018年度
南陽高畠IC〜上山IC(仮称)〜山形上山IC

20XX年度
東根IC〜東根北IC(仮称)〜村山IC(仮称)〜村山北IC(仮称)〜村山大石田IC(仮称)
新庄北IC〜昭和IC(仮称)〜金山南IC(仮称)〜金山IC(仮称)〜金山北IC(仮称)

3 :
>>1


4 :
>>1

で即死回避してみる

5 :
新スレ乙
前のスレが約2年か、このスレの間に福島〜山形は繋がってほしいな

6 :
>>5
再来年開通だな。いろんな情報やニュースも出て来たし前スレより早く埋まりそうだぞ

7 :
>>2
相馬福島道路のとこ正しくはこうかと
2016年度
相馬西IC(仮称)〜阿武隈東IC(仮称)

2017年度
相馬IC〜相馬西IC(仮称)
阿武隈東IC(仮称)〜阿武隈IC(仮称)〜霊山IC(仮称)

2020年度
霊山IC(仮称)〜福島保原線IC(仮称)
国道4号IC(仮称)〜福島北JCT(仮称)

20XX年度
福島保原線IC(仮称)〜国道4号IC(仮称)

あと横堀道路も事業化されてるので20XX年に入れてほしいかな
下院内IC(仮称)〜雄勝こまちIC

8 :
新庄古口道路の切土工事って鉛とヒ素が出たせいで10月から中断してたんだな
明日から再開するみたいだけどコレのせいでちょっと遅れるんかな

9 :
どうせ来年開通するのは津谷の区間だけでしょ
使い勝手よくなるのは数年後

10 :
いつも仕事で寒河江から秋田に戻る時に使っているんだが、
何年もの間、並走する13号から中央道を見てなかなか工事が進まずイライラしたもんだよ。
2017年度の村山大石田IC(仮称)〜尾花沢ICって何kmぐらい改善するの?
今は田んぼの中の道を右に曲がって高速の端から乗ってく感じだがあれが大石田ICと思い込んでた。

11 :
>>10
http://www.thr.mlit.go.jp/yamagata/road/sintyoku/higasio/pdf/higashio_201611.pdf
5.3キロだな。ここまで開通が遅れるのは村山市の失策だと思う。再来年一人負け確定だからな

12 :
東京から山形市まで年に数回行くんだが
来年の福島〜米沢が開通したら東北道 村田JCT経由より
時短になるのかな?距離は短くなるが全通しないとまだ厳しいかね?
米沢方面は走った事が無いから道路事情を全く知らないのだが

13 :
>>10
寒河江からならR347で行って尾花沢からR13が早くないかな?

14 :
>>10
ほんの5キロ程度なはず
おまけに13号直結のインターじゃないから使い勝手は…。

15 :
直結ではないけど尾花沢インターよりはアクセスしやすそうだから割りと利用されそうだよね

16 :
尾花沢インターも何で降りた先が13号じゃなくて347号にしたんだろう?
おまけにあのT字の交差点カーブなっていて視界も悪いんだよな

17 :
>>12
微妙だな。同じくらいの時間だが東北中央道は無料区間があるから安上がりだぞ

18 :
プロジェクト管理をやらされてるという 面白いブログがあったw
内容的にうちのプロマネチームの浦木?
http://delight365.com/2016/10/20/post-72/

こんなので年収1000万らしいぞ。

19 :
>>11
何かと村山のせいにしたがる奴がいるが、村山が停滞してるならしてるで、その間に他の区間をバリバリ進めても良かった訳だろ?
だが新庄だって道なりに北上して走っていると最後は周囲に何にもない良く分からないT字路に突き当たって終了になってから久しいがちっとも延伸しないじゃないか。
村山以外だって話ばかりでいつまで経っても開通しないチンタラぶりだ。

20 :
そりゃあ事業化されなきゃねぇ

21 :
>>19
開通時期未定とあるけど泉田道路は2020年を目標にはしてる。
山形としては内陸の主要都市を結ぶのが優先事項。新庄〜山形〜米沢ね。今では猛反対してた上山でさえ開通時期も確定するとこまで来た。みんな村山のために言ってるんだよ。どう見ても一人負けで哀れだから。市や商工会は流出を食い止めるのに必死になってると思う。

22 :
逆を言えば再来年村山区間はどうしても下道通らざるを得なくなるから、それを観光客の誘致に利用したらいい
ただ高速開通したら意味なくなるけどね。かと言って高速開通させないままだと時短やコストカット、事業拡大
を目指す企業は出て行っちゃうな。まあ知恵を絞ってほしい

23 :
Googleマップの航空写真で見ると村山と尾花沢の間にある丘陵地帯の進捗が一番遅れてる模様
あのあたりそんなに難工事区間かよと

24 :
>>23
なんでもいいから出来たところまではアスファルトを敷いて暫定開通して欲しい

25 :
>>23
上山から先トンネル7本あるんだぞ
村山区間は時間かかるはずがない。
国が全部やってくれると思って何も働きかけしなかったんだな。そうでないとここまで遅れないもんな

26 :
トンネル使わず縦走や坂道は無理か

27 :
村山区間って時間掛かりそうなトンネルと高架橋の工事終わってるよね
残りはほぼ盛り土だけなのに開通見通しも立たないってのが

28 :
この間お坊さん議員捕まったし村山市腐りきってるな
村山市に支店置いてる会社は撤退を匂わせて圧力かけたらいい

29 :
村山のトンネル出たトコの尾花沢側は県道を掘り下げる工事してる 終わらないと橋脚すら建てられないらしい

30 :
村山市北部そんなに手間かかる何かがあるんなら13号と平行して作れば良かったのに
あのあたりは比較的最近(今世紀初頭)
に四車線化と合わせてバイパスに切り替えたばかりだよね?
なんなら日東道の二ツ井能代空港みたいに現道改良でもありだったと思う

31 :
今更言っても再来年の状況は変わらないんだ
とりあえず来年の今頃は米沢〜福島が開通してそれ使って帰省できるわけだ。

32 :
相馬西IC(仮称)〜阿武隈東IC(仮称)
2016年度開通目標だけど、あと3ヶ月しかない
現場を見る限り、開通は3月末ぎりぎりか?待ち遠しい

33 :
米沢⇔福島、ここも待ち遠しい
来年の年末かな?どちらも無料♪

34 :
>>17
たしかに全通しなくても安上がりな分良いルートになりそう
通るのが楽しみになってきた、ありがとう

35 :
>>33
早ければ春で遅くとも秋には開通してると思う。ドライブが楽しみでしょうがないわ。26キロ(しかも無料)開通とはどえらい事だ

36 :
東根インターからすぐ北の業者が立ち退いてくれるなら南側からもちょっとずつ開通しそうだよね
村山〜村山北が最後に残りそう

37 :
交通量のある東北道から無料で分岐する高速があったら
そっちに行っちゃう観光客は結構いると思うし間違いなく米沢の観光客は増える
そうなったときに受け入れ体制が貧弱だとリピーターが減るので準備して欲しい

38 :
米沢は広いし観光地も点在してるから観光しづらい
温泉が目的なら赤湯まで行っちゃうな
桜の時期に開通すれば一番いいんだけどね

39 :
というか福島とどう繋ぐかの話はどうでもいいよ。
県内交通のじゅうじの方が先決だ、さっさと山形市から新庄まで繋いで庄内に素早く延伸してくれ。

40 :
その山形市さえよければそれでいい考え方が山形をダメにした

41 :
庄内へは新庄酒田道路か山形道あるだろ
この道路は秋田の横手と相馬を繋ぐ道

42 :
相馬福島間とか相馬周辺の人しか利用しなそう(小声)

43 :
>>42
相馬野馬追いの時は利用者増えそうだね

44 :
>>42
たしかにそうだが、国道115号という命綱が貧弱にも程がある道なので

45 :
残念ながら新庄酒田道路も山形道も庄内に繋がってないんですよ

46 :
>>45
新庄酒田道路は来年酒田側は廻舘、新庄側は津谷の区間が開通するぞ。
>>39
県内一の工業都市と繋ぐほうが先
米沢は県経済には非常に重要なのよ

47 :
>>46
古口まではまだ時間かかるの?

48 :
>>47
古口に近い側が開通するようだね。間の前波は山もあって時間かかるだろうがここ数年スピードアップしてるから数年後高屋道路と同じ時期に開通するのでは

49 :
酒田にお金を捨てるな

409 :R774:2016/12/12(月) 00:25:53.01 ID:+qY46Zf4
第2章 酒田市の観光の現状
https://www.city.sakata.lg.jp/shisei/ikenkoubo/bosyukekka/senryaku-iken.files/5b9c78.pdf

平成26年 庄内エリア市町村別観光客数の推移(延数)
鶴岡市 7,386.3
遊佐町 3,609.5
酒田市 2,753.6

50 :
【パチンコ】不正改造のパチンコ台、警察庁が回収要請
http://potato.2ch.sc/test/read.cgi/dqnplus/1450991656/

51 :
新庄酒田道路って何で看板が一般国道と同じ青なの?
高速道路走ってる気がしないんだけど

52 :
>>51
一般国道のバイパスだから
高速と違うぞ。

53 :
湯沢横手とかもそれで認可されていたはず

54 :
東北中央自動車道(福島大笹生IC〜米沢北IC、大石田村山IC〜尾花沢IC間)インターチェンジ(IC)名称の決定について
http://www.thr.mlit.go.jp/bumon/kisya/kisyah/images/63868_1.pdf

55 :
>>54
山形上山ICと同じく大石田村山は自治体のエゴが繁栄されてる

56 :
大滝防災ステーションはPAにならないかな?

57 :
このスレはじめあちこちから早く開通させろと国交省に圧力かかってそう
県内(特に内陸)の交通事情が大きく変わるからね
やっかいなのが米沢が作ってる新しい道の駅だな
そもそもちゃんと作ってるのか怪しい。道の駅のせいで開通遅らせたら米沢市役所は凸激されるぞ

58 :
ところで、新庄から南下して一番端っこは何インターっていうの?まだ南に行けそうな雰囲気なのに唐突に下に降ろされる感のあそこ。
他県民はあんなとこに降ろされても途方にくれるんだが?

59 :
>>58
尾花沢ICだよ
尾花沢市街に近いとこ
延伸前は一つ手前が尾花沢ICだった
一つ手前は地名から野黒沢に変更された

60 :
米沢⇔福島間にPAは設置されるのだろうか?
知ってる人教えて下さい

61 :
無料区間にPAは無いだろ
米沢中央インターに併設の道の駅がその代わり

62 :
なんで尾花沢バイパスに降りて行ける設計にしなかったんだろと通る度に思うぜ

63 :
大石田のインターが出来れば13号とのアクセスが良くなるのでそれまでだな

64 :
>>60
再来年にはなるが南陽にPAはできる
鳥上坂越えたあたり

65 :
PA情報ありがとう
米沢中央インターに道の駅が出来るんですね

こちら、霊山インター(仮)にも道の駅併設で今工事中
その道の駅の名前募集中!ぜひ応募!(^^)!

66 :
福島⇒相馬、工事すごいスピードだね
震災の年はまだ路線さえ決まってなかった
それが、翌年にはあっというまに中心杭が打たれ、即工事開始
今年の秋には月舘高架橋も完成、今年度中に一部ではあるが開通の見込み
まだ4年くらいしか経ってない

オイラは高架橋の真下(笑)、みんな空き缶投げるなよ

67 :
震災以降考え変わったね。便乗しないと放置されるのも理由だけど高速の必要性を認識したから
今まで頑固に反対してたとこもどんどん用地買収を進めたわけだ。自治体の努力が今反映されてるね
結果村山のように早くから着工しても最後まで取り残されるところも出てきてしまった

68 :
福島から相馬は復興道路だからね
この道路使って、中通りの除染廃棄物を中間処理施設へ運ぶ
急ぐ必要がある

俺も山形へはしょっちゅう行くが、空港から北はなかなか進まないね
いつ行っても工事中

69 :
村山地区の工事っていつ頃から始まったっけ?
2009年か2010年頃は既に事業中だったような記憶だが

70 :
>>69
うん。上山〜南陽より早いよ
あの時点でネクスコに委託すれば早く開通したかも

71 :
たしかNEXCOよりも早くできると思って新直轄にしたんじゃなかったのか

72 :
>>70
ホントになにやってんだろうな
グズグズしてるうちに平成時代終わっちまうぞと思うわ

73 :
よくある事だけどあまりも無理な要求や見返り求めると後回しされる。重要性も低いと思われちゃうし。

74 :
帰省すべく久しぶりに13号通ってきた
やはり村山区間の遅れが目立つな
国道もいくら四車線とはいえ信号だらけで交通集中しやすいから早めに開通願いたい

75 :
http://www.thr.mlit.go.jp/yamagata/road/sintyoku/index.html
同じ新直轄でも村山区間と米沢区間の3年間の工事スピードには絶望的な差があるw
なぜ栗子峠や鳥上坂のような難所もないのに工事進まないのw
業者の選定間違えたろ

76 :
南陽高畠から山形方面もだいぶ工事が進んでる。
あえて旧道を通って工事現場を見てる

77 :
http://www.thr.mlit.go.jp/bumon/kisya/kisyah/images/56350_1.pdf
東根〜尾花沢は2007年から着工
http://www.city.yonezawa.yamagata.jp/5426.htm
米沢〜福島は2009年から
いかに村山市が遅れてるかわかる
国や県と喧嘩したんじゃねーの

78 :
以前なら山形県内の交通網は13号線の充実ぶりは他県ドライバーのおいらにも羨ましく映ったもんだけど、
あのまま充実を怠らずに進めば良かったのにな。
通しで走るとここで上げつらわれる村山区間よりも、
金山とか秋田までのブツ切り区間の解消が手付かずの方がイライラする。

79 :
2007年着工って‥
どんだけ秘境の険しい山々の長大トンネルを工事してたんよと突っ込みたくなるわw
別に村山市が衰退する分にはかまわんが、いつまでも繋がらないと山形県全体での損失になるのが一番困るのだよ
何よりもオレの帰省ルートだから早めに作ってくれw

80 :
>>79
さらに悪いことに上山〜南陽は2011年から
普通7ー8年でできる。だからとっくに開通してないとおかしい

81 :
しかも日東道の方は県境区間の遊佐や鼠ケ関も今年着工したよな。そちらより遅かったら最北地区は完全に死ぬ。

82 :
東九州自動車道の岡本みたいにが起きたりゴネているアホがいるのかな?

83 :
運転もろくにしないできないジジババやまーん(笑)はゴネる奴に同情するが、開通しないと地域の雇用に影響して結局旦那や息子が困ることになる。車の運転もそうだけどなんでまーん(笑)達は視野が狭いんだろ

84 :
今日までの進捗状況で何月開通か予想できるんじゃないかな。米沢〜福島はいつだろ

85 :
阿武隈東I.C⇔相馬西I.Cの開通日はいつなんだろう
開通目標年度末まで、あと3ヶ月しかない

86 :
あの月山道路も建設期間はたしか10年ぐらいじゃなかった?
時代が違うと言われたらそれまでだが

87 :
>>85
国の事業は直前まで発表しないのが普通
ついでに書くとほとんどが3月4週と3月3週に集中する
部外者から何も分からない事は進捗状況に全く関係がない

88 :
>>87
そうなんだよなぁ〜、その間の工事現場見てるとやはり年度末でしょう
インター付近、舗装始まった

89 :
http://www.thr.mlit.go.jp/yamagata/road/sintyoku/fukuyone/pdf/fukuyone_201612.pdf
大して工事進んでないように見える

90 :
最後の橋がなかなかかからないな
他のところは舗装するだけって感じに見える

91 :
今年はどこまで進展できるかだな

92 :
>>91
米沢〜福島は開通だな
今年度の工事は3月で終わるから早ければGW、遅くても秋には開通する(して欲しい)

93 :
年末に大笹生ICで降りたが、すぐ先のトンネル入り口付近見ると
今年前半の開通はどうかな?

94 :
進捗状況からして、大笹生〜米沢八幡原だけ先に開通させる事ってあり得る? 全部できてからだと、年度末開通とかになりそう。。

95 :
年内開通いけるんじゃない?
最近の東北中央道は降雪前の開通が流行りみたいだし

96 :
そもそも、今年も建設中の中央道を使って、
米沢市主催のちょいのりマラソン大会を、
秋に行う予定らしい。(去年は米沢中央IC付近から数百メートルをルートにいれてた)
ということから、米沢八幡原〜米沢北は、少なくとも秋以降の開通になるのかな?
とにかく、マラソンなんて別ルートでいいから、はやく開通させて欲しいんだが。

97 :
あと、米沢中央ICに接続する
県道の4車線工事と、付近に建設中の
道の駅も素早い進捗を望む。頑張って
作業はしているんだろうが、進展が遅い
気がする。雪も酷くなる季節だが、
何とか頑張って欲しい。

98 :
道の駅よねざわの完成待ちだったりして

99 :
福島米沢間の開通は楽しみだね
東北中央道の中でもビッグイベント感がある

100 :
これほどビッグな峠越えは日本中探してももうないかもな
あるとしたら月山ぐらいだな
作らないと思うけど

101 :
>>96
だから新直轄は困るんだよな
米沢としては税金使うから何やってもいいべって魂胆なんだろな。迷惑千万

102 :
>>98
その節はありだと思う
商工会なんて実は企業のことなんか考えてない

103 :
福島の者だが、福島⇔米沢間は無料とのことだが、山形県側はどこまで無料?
すでに開通済みの米沢南陽道路までが無料?

104 :
>>103
その通り
米沢北ー東根は有料となる

105 :
米沢北までですか、ありがとうございます
長井市方面近くなります

106 :
米沢北から長井まで高規格道路作る計画あって一部作られてる
南陽から新潟に抜ける高規格道路も作られてるし全部出来ればあの辺の交通はすごく良くなるな
何年かかるかわからないけど

107 :
福島〜米沢で最後まで残ってた藤泉橋の
橋桁工事はじまってた。遂に東北道と
一本に繋がったね。

108 :
>>106
米沢北から長井はR287の川西バイパスかな?

109 :
マラソン大会のために開通遅らせるのか馬鹿馬鹿しい
長井ではフルマラソンの距離間違えて公式記録抹消の大失態犯したばかりじゃん。米沢も赤っ恥かきたいのか

110 :
>>107
ついに来たか!
思ったより早く完成しそうだな

111 :
>>109
わざと開通を遅らせるのか、それとも
その時期までかかることを見越しているのか
どっちだろうね?

112 :
>>110
橋の長さ20mしかないから、そんなに時間
かからないな。その手前の米沢大橋も
もうじき完成だし、いよいよだね。

113 :
道の駅とかマラソン大会なんてどうでもいいから米沢の都合で開通遅らせないでくれ

114 :
http://www.thr.mlit.go.jp/yamagata/syucho/touchudo-news/news/newsNo03.pdf
最新技術使ってるのはわかるが工事スピード上げてくれ。遅すぎて政権も元号も変わるぞ

115 :
こいつらいっつも見学させてんな

116 :
>>114
工事始まってから今年で10年目とは思えない工事スピードの遅さだな...

117 :
>>114
なにこれ‥
まだこれしか進展してないことに唖然とするしかないんだが

118 :
俺が村山市長だったら責任者解任してネクスコに頼むよ。遅すぎてもう首にしないとダメだろ

119 :
市長ならなくていいから直接北村山合同庁舎か市役所行って陳情してきてくれ

120 :
もう隣の佐竹と内堀が乗り込んで両挟み恫喝したらどうだ?
おまえらのせいで完成しなくてうちの県が迷惑してるからなんとかしろ!って
外圧掛かれば少しは腰動くんじゃね
吉村ババア?あんなのに期待してねーよ!
しかしあいつを白紙委任しちゃう山形の民度はここまで落ちたのか
完成しないのは村山が悪いと秋田と福島の県庁にメール出す?

121 :
重要な東根と福島繋がればとりあえず十分かな
最北地区は気候のせいにしてろくに産業開発もしてないのがいけない

122 :
>>121
そういう考えが村山を付け入らせるよな
まあ新庄やそれより北の秋田がもう少し発展していたらこんなん言えんわけで
でも、インフラが悪かったから発展できなかったという捉え方も
なんか鶏と卵みたいになってきたな

123 :
最上地区は林業で頑張ってもらいたい 新庄の工業団地なんか廃墟みたいになって某運送屋の駐車場状態

124 :
>>122
東根までしか繋がらないなら村山にメリットはないんだが。ブツ切れ高速でなくなったらいつまでも未開通の村山に会社置いてもしゃーないよ。
>>123
あれだけ林業で栄えたのに天童木工のような革新企業は生まれなかった。

125 :
原木を山から持ってきて製材するくらい

126 :
>>125
国内トラックメーカーのせいで林業が息絶える可能性もあるみたいだしね

127 :
平成のうちに福島〜山形開通してよかったな
元号変わると不況になること多いからね
政権も変わりオリンピックも終わったとなると難工事もないのに工期と金ばかりかかる区間は切り捨てられる

128 :
村山市内の用地買収は全て完了したの?
開通時期未定とはこれいかに

129 :
>>128
見通しも立たないくらい工事が進んでないってこと
同じ未定でも泉田道路は2020年まで開通させがいとは着工のとき言ってた

130 :
そろそろ小委員会開けよ
んで金山と県境のとこさっさと事業化しろ

131 :
>>120
福島側は山形市とまず繋がればだな
佐竹はんやな頑張るのは
秋田の工事してない区間が故郷なガースーでもいいか

132 :
新庄酒田道路も航空写真で見る限りあまり進んでないな
ホントに来年度古口まで開通するとは思えない遅さ

133 :
国土交通省 東北地方整備局
阿武隈東道路3月26日(日)に開通します ※PDF
ttp://www.thr.mlit.go.jp/bumon/kisya/kisyah/images/63952_1.pdf

134 :
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

135 :
>>132
グーグルマップの更新遅すぎるからしょうがないよ
結構進んでる

136 :
何気に宮城県も通るんだ

137 :
と、いうことは東北4県道路か

138 :
>>133
6ページ目東北道が常磐道になっとる

139 :
>>135
津谷あたりにトンネル掘るようだがもう貫通してるのかな

140 :
ホントだちょっと宮城県通ってる

141 :
でも東北道の秋田や群馬ほどの存在感は無いか?

142 :
>>139
もう貫通してないと今年の開通は厳しいだろ
>>141
常磐道と東北道、東北中央道が繋がるから存在意義は大きい。

143 :
いや中央道の宮城区間の話

144 :
インターはないからそうだろうね

145 :
やっぱり3月末の開通日でしたね
インターの正式名は相馬玉野IC、相馬山上ICだって
どうしても地元の名前が付くんだね

首を長くして待ってました、一番乗り目指そうかな♪

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170113-00010001-minyu-l07

146 :
宮城部分は距離が距離と福島で挟まってるから大袈裟なカントリーサインを立てないで済ませそうだな
七が宿はわざわざ立派なの立ててるけど
山形福島の方はどうなるか

147 :
そんなとこあったっけと思ったら相馬福島道路の方か。
115号の連続ヘアピンカーブの坂の所が宮城県の県境になってるのね。

148 :
結局は相馬まで正式に「東北中央道」って名前でいくことにしたんだな

149 :
横手から秋田までは改名しないのかな?

150 :
宮城の部分はほとんどトンネル、地上部は数百メートル
来年の今頃は霊山インターまで開通、一昨日は霊山インター併設の道の駅の起工式

一応、相馬までは東北中央道、震災がなかったらこの間の開通は幻に終わるとこだった

151 :
今回開通部分と霊山道路は震災の前から事業化されてたんだよな
ここぐらいは完成してたかもしれないけど他は放置だったかもね

152 :
相馬から福島はほかと性質が全然違うんだし
繋がってるわけでもないんだから
名前変えてほしい

153 :
仙台超南部道路

154 :
この大雪だと栗子を越えるの大変だよな
早く代替道にもなる米沢〜福島早く開通してほしい

155 :
>152
そうかもね
こちらでは東北中央道といってもピンとこない
115号線のバイパスと思ってる
又は福島相馬道路だね

でも、近い将来東北道を経由して米沢まで繋がる

156 :
浜中道路は?

>>153
むしろ山形道を都市高速仙台西部道路にしよう

157 :
福島自動車道か相馬自動車道でいいと思う

158 :
>>157
郡山がゴネるんだよ
郡山を通らない、関わらないで福島を名乗るな!と
郡山が拠点なのに福島をつける会社多すぎ
震災でまとまらなきゃならない時でも郡山主義出していたから頭がおかしいんじゃね?
もう郡山民主主義人民共和国名乗れよ
つーか磐越道なんて後回しでいい道だろあれ

159 :
>>158
いわきと若松は馬鹿にできないだろ。

160 :
>>158
県外の俺から見たら何故福島が県庁所在地と思う 昔からな色んな事あるんだろうけど

161 :
ここは盛岡宮古横断道路っぽく福島相馬横断道路で

162 :
いや、それともふくしま県北高速幹線道路か

163 :
福島は通過だけ
本当に来てもつまらんから桜の時期に三春や会津に行く
やっぱりふぐすまの中心は郡山

164 :
>>160
とは言うが、和歌山とか京都とか三重とか岐阜とか、県都が県土の端っこの府県なんてたくさんあるがな

165 :
山形はむしろ山形市なのが
酒田とか米沢だろ

166 :
何の話なんだお

167 :
>>165
山形市は中心あたりあるだろ
県庁になったのは他より雪がずっと少ないからだぞ

168 :
福島県北住まいだけど、米沢方面へ行く場合選択枝多し

今年開通する道路も、国見や福島飯坂で乗って東北道から分岐しなければならない
たぶん、時間的にも遠回り、現13号線は流れが速いしね

小坂峠で七ヶ宿経由も近い(一番利用)

迷うな(笑)

169 :
米沢から先の赤湯までスムーズに行けるのが肝
完全ではないが山形市まで所要時間がかなり短縮される

170 :
【交通】東北中央道の相馬玉野IC〜相馬山上IC間、3月26日開通 無料の自動車専用道 [無断転載禁止]©2ch.sc
http://daily.2ch.sc/test/read.cgi/newsp lus/1484432691/

171 :
新庄酒田道路は進捗わかるんだけど
113号の方はどうなってるんだろ
梨郷道路って工事してるんかね

172 :
しかし112、113は直轄だから整備が優遇されて羨ましいわ、除雪に差が出る。
秋田の105107108は直轄じゃないから除雪が酷すぎ

173 :
105号は本荘大曲道路が出来れば直轄になるな
作る気があるのかはわからないけど

174 :
それなら大曲鷹巣道路を優先させることが決まってるよ
でも108号の除雪はいいと思うけど

175 :
最近は融雪道にしちゃうからな
水道の普及で地下水持て余したとこだ
にしても山形市はいい天気だ

176 :
>>171
してるぞ。置賜総合病院まで延伸するんだろ

177 :
R113小国あたりもなんとかしてもらいたい

178 :
もう出来ちまったもんはあれたが
新庄酒田道路もこれから開通する区間は中央をガードレールで仕切ってくれ

179 :
暫定2車線区間にワイヤ 対面通行、飛び出し多く

高速道路の暫定2車線区間の事故防止対策として国土交通省は、道路中央部にワイヤロープを設置する方針を固めた。
来春から秋田道や舞鶴若狭道、東九州道など全国12路線の一部区間計約100キロで試験的に実施する。有効性が
確認されれば本格的に導入する。

ニュースサイトで読む: http://mainichi.jp/articles/20161227/ddm/012/040/091000c#csidx6a3785546772eeda4b3927d49b7a905
Copyright 毎日新聞
---
中央道でもはやくやってほしいな

180 :
奥羽新幹線はまだか?

181 :
>>180
実現性薄い上に経済効果も限定的なものより目の前の高速だよ。予算足りなくなって村山市区間が完全に工事止まっちまうぞ。

182 :
中央道に限らずだが
高速道路でセンター飛び出してくるバカに愛車どころか命までも奪われたらたまらん
山形整備局も安全対策しっかりやってほしい>>179

183 :
秋田はババアがはみ出して大学生カップル殺した

184 :
47号の新酒道路は全線新設なの?
月山みたいに建設費用かかりそうな区間を部分的に既存道路の改良で自動車専用道にしましたとか言って終わりじゃないよな?

185 :
それはわからんけど今のところ現道活用するつもりはないよ

186 :
>>129
泉田道路って新泉田橋の辺り?
今は田んぼの中のT字路に下ろされるけど、あそこから13号をちょっと行くと泉田じゃないか。
あんな短距離に泉田道路などと大層な名前をつけずにサクッと一年ぐらいで開通させろ。

187 :
ネクスコなら住民に有無言わさずできるが新直轄はダメだね。住民の民度が反映される。田舎ほど高慢な要求ばっかりする

188 :
>>184
新庄酒田道路を有効にするためにも山形市と新庄を一本の高速で繋がないとね。
雄勝や湯沢まで繋げられれば秋田内陸から岩手中枢までを庄内に吸引することも見えてくる。

189 :
>>188
庄内に吸収する意味はない
村山地方の間違い

190 :
山形弁がわからない

191 :
>>186
昭和の交差点あたりまで
金山方面までのアクセスがよくなる
その先も事業化されたけど主寝坂までは長いね

192 :
集中的に工事をして一年に一区間を開通供用して欲しい
やたらに早い山形県南部と比べ北部や庄内との接続は何年も待たされて完成してみればごく短距離というガッカリが多すぎ
新庄山形間や新庄酒田間をキッチリ高速にして欲しい

193 :
税金で作ってる今はムリダナ

194 :
>>192
重要性が低いし何より人口比が庄内+最上:村山+置賜=1:2 村山だけで庄内の倍の人口あるから

195 :
同じ県内なのに移動が不便過ぎw
あと新庄酒田間は高規格国道って中途半端な路線じゃなく高速道路という扱いにしてくれ

196 :
なんか、福島北JCT〜上保原ICの建設が伊達市役所のナンバー2が妾にうつつを抜かしてるせいで建設がほぼ断念されそうな勢いらしいな

197 :
庄内の北東北方向からの行き辛さ
秋田はまだしも

198 :
>>196
まちbbsに投稿しろよ

199 :
>>197
東北道廻りと考えると北東北から庄内は東京まで行くより遠いぐらいだ。雄勝金山間が便利になれば岩手や秋田内陸の外港は酒田でもおかしくない。

200 :
>>199
新庄酒田道路も早く作らないとね

201 :
新庄酒田は黙っていても出来るから、ここは秋田山形の県境の高速化を推進して欲しいな。
そうすれば自動的に山形県内が全て高速化する。

202 :
>>201
今まで日の目を見なかった新庄が変わるかもね

203 :
http://tamatrend.jp/archives/637
こういうゴミ記事も出てくる
山形〜福島の所要時間おかしいだろ
56分って前ニュースでやってたぞ
水増しもいいとこ

204 :
http://www.kensetsunews.com/?p=75964
南陽〜上山間のたかつむじ山トンネルについて
今年の年末に完成
最後の大洞山トンネルは来年の8月完成

205 :
>>203
ふむふむやたら急ピッチな南の工事は置賜の連中にしかメリットないのか。
そんな工事はどうでもいいから、東根〜新庄〜酒田の工事をしっかり進めろ。

206 :
>>205
今年度開通だぞ
高速代も安上がりになるから内陸全体に有益

207 :
来年度な

208 :
酒田は東北中央道の話題じゃないけどね

209 :
>>208
実は庄内民も大いに恩恵あるのがこの路線だと思う

210 :
>>206
別に福島に用事無いし、東京なら新幹線で行くわ。山形ナンバーで田舎モン丸出しな振る舞いで恥を晒す連中が続出するかと思うとヒヤヒヤするのはメリットでもなんでも無い。

211 :
>>210
中通りは三春の桜を見る以外用事はない
会津行くときは東北中央道使わないし

212 :
>>209
料金の節約になるのと下道が通行止めの時代替路になるのが大きなメリット
通る必要のない宮城県を経由しなくていいのも助かる

213 :
庄内民としては日本海東北道が新潟までつながるのが一番なんだけどまだ10年ぐらい先の話だろ
そうなると東北中央道や新庄酒田道路の進捗が気になるのさ

214 :
今日みたいな天気なら通行止めなるんだよね

215 :
>>212
先日西栗子トンネル通行止めだったしな。
米沢までの迂回路が会津若松とかひでえwww

216 :
>>215
馬鹿か113号使えよ。

217 :
399はまだ通年じゃないよね

218 :
>>216
小原温泉辺り狭くね?

219 :
>>216
公式の迂回案内が会津若松、もしくは白石経由で案内されるのよ。

220 :
>>219
公式ばかり当てにしてもしゃーないべ
白石経由の113号が正解
会津も結局雪多いから迂回路ろして使うのも大変

221 :
http://www.thr.mlit.go.jp/yamagata/syucho/yoneiji/banseitairo/pdf/20170124.pdf
藤泉橋の橋桁設置完了
今年度末まで主要な工事はほとんど完了する感じか
マラソン大会がなければお盆前には開通しそうだ

222 :
これでほぼ舗装と設備工事だけになったのかな?
マラソンは春にでもやれよ

223 :
>>222
マラソン大会自体コース変えるなりして別の場所にして欲しい。これじゃ米沢の私物になっちまう。ガツンと米沢市に言った方いいよ。
何度も言われてるが道の駅すらまともに作ってない感じ。開通を待ちわびてるのは高畠や南陽も同じなのに酷いよね

224 :
開通の支障となるであろうマラソン大会
今年も10月にやる気か
http://uesugi-yonezawamarathon.jp/outline/
これ終わるまで待ってろっていうのか
米沢への抗議必須だぞ

225 :
ここ最近の寒波で
米沢はえらく雪が積もった。
道の駅工事に支障きたすかも。
藤泉橋はギリギリ大雪前に橋桁設置できたね。
全体的な舗装とかは春以降になるのかな。

226 :
とりあえず東根から北に少しは延ばせ、どうせ他の供用だって数キロずつだろ?
東根側からもジリジリ工事してくれよ。

227 :
>>226
米沢〜福島は26キロあるぞ
栗子峠を貫通する。福島側も黙っちゃいない

228 :
米沢方面ばっかりやらないで、新庄から山形市までも一本に繋げ。

229 :
それは思うっていうか先に県内ができてるべきだった

230 :
最北地区が後回しされるのはしゃーないよ
人口が希薄過ぎる

231 :
それじゃ鶏の卵じゃん
発展が先か開発が先か
首都高なんて無駄に何本も何本も作ってるのに

232 :
>>231
そういう田舎に限って何にでも反対するから
高速は素通りされるというイメージを未だに持ってる。そういう側面もあるけどそれ以上にメリットも多い。田舎の人間には損して得取れなんて概念は通用しない

233 :
10年前とっくに今頃になれば開通していると思ってた

234 :
>>233
新直轄にして放置した村山も悪いよ
どう考えても人口が希薄で交通量もそんなにないしろくな産業もないの自覚してれば
もっと国やネクスコにアプローチしたでしょう
今年と来年で福島〜山形が完全につながるのは信じられないな

235 :
高速ないと工場も来ないのにね

236 :
まともな少子化対策してないもんな
廃れるばかりだね

237 :
地場産業が元々強いというのもあるけど大きい街が近くにあって高速もある高畠には東北中央道の開通もあって店舗の移転や進出が相次いでる。

238 :
ケーズデンキも南陽の店舗を東北中央道のIC近くに移転したな。明らかに交通量が増加するのを見越してる。太陽パンもいい場所に店を構えたもんだ

239 :
http://www.meti.go.jp/statistics/tyo/kougyo/wagakuni/2011/pdf/ken6.pdf
工業生産額の県内での比率だ
米沢だけで4分の1を占める
最北地区がいかに県経済に貢献していないかわかる

240 :
米沢が出荷額多いのってパソコン作ってるから?

241 :
そんな米沢に今まで高速もなかったってのがな・・・
(米沢南陽道路は除く)

242 :
>>241
むしろ、高速なくてもここまで工業生産額稼いでこれたってのがすごいな。

243 :
高速はないにしても県の一番南で東京に近いからかな

244 :
院内のが先にできたりしてな

245 :
>>242
額では人口が数倍ある郡山にも匹敵するからな
米沢〜東根をつなぐのがいかに重要かわかったはず

246 :
山形スレかここは

247 :
ほぼ山形県内を縦断するからね

248 :
オレもお前も山形県民か何らかのゆかりがあるヤツか?

249 :
もっと相馬民がいてもいいはずだ

250 :
もっと秋田県南民も(ry

251 :
本来は福島から山形を通って秋田まで行く道だけど秋田方面へは寸断されているから、
勢い山形県内の話題になるでしょ。
福島県民が「ついに山形と繋がる」と盛り上がる訳もないよね、既に山形道が有るし。
福島から山形に向かう運送業者ぐらいじゃないの?向こうが期待してるのは。

252 :
言えることは山形だけインフラ意識が低すぎるわ
だいたい加藤しぇんしぇがいてなんで進まなかったんだか
小沢の力で発展させた岩手やいい先生がガースーまででなかった秋田を考えたら…

253 :
>>252
庄内勢は当てにならない
加藤紘一が県全体から支持されないのは庄内人だから
庄内なんて県経済に大して貢献してないのに厚かましいだけ

254 :
>>251
福島にとって身近な観光地は置賜だぞ
桜の時期に開通は無理だと思うがお盆には間に合ってほしい
米沢のマラソン大会が高速を封鎖してでもやるのかが問題だ

255 :
>>254
福島にとって置賜は身近な過ぎて今さらな観光地なんだよなあ。
もう少し違うところに行きたいのが正直なところ。
秋田までと言いたいところだけど、せめて新庄まで高速交通の縦軸をズドンと通さないと集客は厳しいと思うよ。

256 :
福島からダイレクト高速交通で行きにくいからな秋田
秋田道回りは遠回りだし、新幹線は乗り換え必至

257 :
国道13号の起点に300km以上先の秋田までの距離がすでに標識で出ているのが福島市民としてロマンを感じる

258 :
反対に秋田には福島までなる距離はない

259 :
>>256
どうして福島県民=会津みたいな認識なんだよw
遠回りなのはいちいち下道に降ろされるブツ切りの東北中央道の方だといい加減、現状認識しろよ。

260 :
東北道は120km/h巡行しても平気だけど、70km/hに速度制限されている東北中央道では100km/h巡行したらたちまち捕まるでしょ。
今の所は置賜会津の交流以上の物ではないな。置賜民のアピールする山形全域へのメリットというのも眉唾だ。

261 :
着工から10年以上経っても開通時期すら見通せない村山区間がネック。オリンピックも終わって政権変わったら時間と税金の無駄と言われて工事が打ち切りになるのが怖い

262 :
院内も同じだろ

263 :
また公共事業に厳しい政権に交代したらどうなるやらね

264 :
なのに山形も福島も野党連合()に投票してるから始末が悪い
山形はあの知事で本当にいいの?
福島は知事はまともそうだけど大臣おとして大丈夫だったの?
秋田はだいぶ見る目がついたように見えるがいままでがいままでだからやはり酷い
田中眞紀子に大学でいじめられるまで目が覚めなかったし

265 :
金があるうちにガンガン作っておかないとな

266 :
>>264
着工して開通時期も明示した区間は政権の交代の影響は受けないと思う。問題はそれ以外だな。日東道の方は順調だし新庄酒田道路も結構進んでる。
ガチで村山区間がどうなるかわかんないぞ
4年も後に着工した上山〜南陽が来年開通しちゃう
遅延といっても許容範囲超えそう

267 :
吉村になってから山形おかしくなった

268 :
>>257
福島から秋田は昔から300kと覚えてる
13号では行ったことない、秋田道経由だね

269 :
300キロは仁井田という郊外地で終点の臨海まではまだまだある
(たぶん福島駅近くのは茨島終点時代に掛けられた看板だろう)

270 :
阿武隈東道路開通まで2か月♪、半世紀走った下道とはおさらば
最近の115号は工事用の車に混じって高級車が目立つ(羨ましい)

271 :
>>264
福島はもともと野党、と言うか玄葉と渡部恒三と増子が昔から強いんだよ。
浜通りは岩城が一人勝ち。

272 :
吉村になってからまだマシになった感じがするけどな
それまではまるで建設進んでなかったし
最近はフル規格新幹線とか言ってるけど実現できるのかは知らん
整備新幹線が一通り出来上がるから次の計画ってことなんだろうけど
せめて板谷峠にトンネルあればいいんだが作るにしてもどれだけかかるか

273 :
>>272
今は高速通ればそれでいいんだがね。

274 :
観光面では吉村頑張ってると思う
国際観光機関の会合今年は山形でやるそうだね

275 :
>>262
去年のうちに院内道路を走ったが?何を言っているのやら。

276 :
横堀ことを言っているんじゃない?

277 :
http://www.thr.mlit.go.jp/yamagata/road/sintyoku/fukuyone/pdf/fukuyone_201701.pdf
先月は藤泉橋の橋桁ぐらいしか工事進まなかったのでは。雪の前に一通り工事終えてよかったね

278 :
あとは雪が解けてから舗装しよう

279 :
県境のトンネルでは

着工目処すらたたない
これは山形はたぶんやる気無いだろうから秋田側がガースー動かしていくしかないな

280 :
http://www.thr.mlit.go.jp/yamagata/road/sintyoku/nexco/nexco.pdf
ネクスコは工事時期まで明記するからいいよね
南陽〜上山間は来年の秋以降開通

281 :
東北中央道に47億円・補正予算 第3次の本県分
http://smart.yamagata-np.jp/news/201702/01/kj_2017020100020.php?par1=&par2=&par3=&par4=&par5=&par6=

282 :
これで来年度でも早いうちに開通できるかな
少なくとも米沢の方は

283 :
>>269
平成初期からつけっぱなしだよ。それに距離標識は大抵市役所までだし。
ましてや13号は1973年に起点が変更になったけどキロポストの数字はそのまんま。

284 :
>>282
開通時期すら見えない東根〜尾花沢間にたくさん充てられてるな。工期も長いし新直轄で無料だから大赤字だ

285 :
米沢のとこほとんど工期8ヶ月とかだから11月あたりの開通かな?

286 :
>>281
よしこれで東根新庄間を作れるね。

287 :
>>281
http://d13n9ry8xcpemi.cloudfront.net/photo/odai/400/56373d28f5efda04fb3a30664fa3a909_400.jpg

288 :
>>281
村山工区そろそろ本気でテコ入れ来るかもなこれは

289 :
村山どうこう言うけど、置賜だけやたら進んでいてそれ以外の地区はノロノロしてるよな。

290 :
>>289
重要度が違いすぎますもん
工業都市と東北道が直接繋がるから

291 :
そんな風に言うのは置賜民だけだけどなあ。

292 :
そこまで悔しいなら頑張って請願しなよ
人口スカスカで金になる産業もない最北地区に企業もそうそう来ないから。国産パソコンの重要な拠点は米沢にある

293 :
本当に重要ならとっくの昔に東北道レベルの道路ができてるはずだしね
実際は山形道よりも遅いわけだし

294 :
被災者が米沢から福島の職場に通ってるの多いからだろ あんなに栗子が交通量ない 震災前は

295 :
>>293
秋田が発展してくんないからだろ
もっと頑張ってればとっくの昔にはだ

296 :
発展はともかく、秋田が山形を無視して盛岡や仙台と繋がることを望んだのが致命的だった

297 :
自地域の怠慢を他県に責任転嫁するとは…
秋田なんて県北の怠け主義で繋がらずぶち切りにしたから連鎖で衰退しただけだろ
逆に責任追求されるんじゃね?
見切られて先に岩手青森と繋がれて
仮に秋田が発展して繋がったら昭和の国鉄時代みたいに秋田、福島間になんかあったか?みたいなじゃないほう芸人みたいな時代に戻るだけだわいまの態度だと

298 :
ただ秋田側も国鉄とプラザ合意前の1982年あたりで時計が止まりすぎていたのがいまなんだよな
北前船時代から潤沢な自然資源を持ち合わせ、いい港と東北東京大阪の鉄道ダイレクト輸送できるのが秋田の強みだったわけで、それが交通革命に乗り遅れたことと円高に対応できる頭が足りなかった
もし秋田より近くなればどうなるか、秋田より安いのが開放されたらどうなるかをほんの最近まで考えていなかった
山形岩手よりインフラ悪いし、新興国を越えられないしが企業誘致でお祈りを食らいまくっていた理由
んで今度はアメリカにみんな行くんだろ?

299 :
長い飽きた

300 :
秋田だけに

301 :
秋田県の工業生産額は山形県の半分
>>239にもある山形県の上位3つで秋田県全体に匹敵する

302 :
という夢を見た

303 :
そんな貧弱なとこに頼ってのかよ村山以北は、しょーもないな

304 :
米沢は古くから発展した都市なのに21世紀も大分経つまで高速道路もろくになかったとか
どれだけ扱い酷いんだって感じ

305 :
米沢最高!
もはや県庁も今から移してくれ
山形市とかいらんわ

306 :
県勢の発展のためにも山形市と県内各地を繋ぐ高速道路網を作らないとと思わされるスレだな。
とりあえず新庄までは一刻も早い完成を。
山形道も線形を良くしスピードアップ出来ないものか。
不可能ならもう一本、宮城と結ぶ高速交通が必要だ。

307 :
>>305
気候が全てだよ
米沢には県庁は置けない
県庁を山形に置いた理由の一つが気候

308 :
気候なら庄内に負ける
海沿いは雪が少ない
日本海側で内陸県庁所在地は山形京都兵庫山口があるが山形以外は西日本だし

309 :
山形道も線形悪いよね
笹谷トンネル過ぎて山形市内に下る時いつも思うけど

310 :
雪で遅刻したら罰則になる規定をなくさないと東北はいつまでも発展しねーぞ
大都市なら雪遅延は特別な事情で呑んでもらえるが東北は本人の怠慢扱いで査定に影響するんだぜ
そんなんじゃ人は絶対来ないから企業も誘致できるわけが無い、外部の人間は雪慣れしてないのにそんなブラック規則ある会社に入れるか?

311 :
何このスレ

312 :
>>308
神戸市は海側じゃないの?

313 :
>>307
気候が悪くて発展しない青森
気候が良いのに発展しない山形

314 :
山形の八戸、米沢
県内での気候や高速道路の扱いは完全に逆のハードモードなのに
あれほどの豪雪地帯が一番経済発展してるのかと言えば、やはり東京に近いからか

315 :
このスレ米沢を超巨大メトロポリスだと思ってるやつ多過ぎだろ
いや一人が騒いでるのか?
いくら米沢民でも自意識過剰だから少し落ち着け

316 :
>>315
精密機械に特化してるから生産額に繁栄されてるだけだからね。

317 :
山形の八戸は盛りすぎ
山形の北上

318 :
そろそろ飽きてきた
お国自慢板で語ってくれよ

319 :
どこらへんが八戸なのか全く理解できなかった
人口は3倍違うしフル新幹線も高速道路もないし
一番東京に近い場所ってくらいか

320 :
八戸のための4車線高速まであるな

321 :
そろそろ東北中央道について語ろうか
この道路は全通してもほとんど片側1車線のままになりそうだね
最近事業化されたところはセンターがガードレールかコンクリート壁になって80キロ走行が可能になるのかな?

322 :
山形の政治家は自分達より中国が発展すればそれでいいみたいな考えだから悪すぎる
加藤も鹿野も吉村もだ

323 :
>>310
就業規則があるだけましじゃないか

324 :
>>322
加藤紘一はそうだったかもしれんが、加藤鮎子はそうとは言い切れない

325 :
あの区間のせいで秋田まで繋がらないけど、江戸時代にあの区間のあたりの人間が久保田の飛脚殺して佐竹の殿をおこらせたんだよな
本当にあいつらときたら

326 :
なんなんだこのスレは

327 :
くっせー山形くっせー

328 :
>>325
佐竹がそんなに偉いのか
大酒飲みで不健康、自殺者だらけの秋田にしたバカ殿じゃん

329 :
美人を連れてきただろ

330 :
>>321
完成二車線のところはそうなるだろう

331 :
>>329
でもみんな出て行くよな

332 :
佐々木希や加藤夏希みたいに、東京に出て行っても立派にやっていける人材を輩出しているということだな。

333 :
なんかモタモタしてるんだよなあ。
土を盛って土手を作ってアスファルトを敷くだけなんだから、
ズバッと一年ぐらいで新庄から秋田県境まで自動車道を通してよ。
何年も掛かって数キロとか遅い。

334 :
すべて平地だったら一年でできるだろうよ

335 :
>>333
栗子峠のような難工事もないのにやたら遅い村山区間な。遅過ぎるから業者変えたほういいんじゃないの

336 :
雄勝トンネルから新雄勝トンネルになっただけで狂喜乱舞したんだけど

337 :
>>336
いつ頃の話?何か変わった実感は無いけど、自分が通行を始めた頃は既に新雄勝トンネルだったのだろうか。

338 :
40半ばのトラック運転手だが主寝坂トンネルが新しく新主寝坂トンネルになったときは感謝しかなかった

339 :
何もないところほど道路が狭くて通過に時間がかかる

340 :
横堀が放置なのは旧街道も立派で現道も快走路だから緊急性が薄いから?

341 :
>>336
1981年の話かよw

342 :
>>336>>341
大型トラックがすれ違うのにも難儀して渋滞したり、10%位の急坂にヘアピンとか
冬なんか登れない止まらないで死にそうだったんだから

343 :
田舎臭いなあこのスレ。ファブリーズが必要だ。

344 :
田舎しか通らないから仕方ない

345 :
ネクスコと違って具体的な工期を明記してくれないのが困る。新直轄でいいことは無料で通れるぐらい
峠を超える長い道だから農道と勘違いするバカドライバーはいないことを祈る

346 :
無料なんだから我慢しろ

347 :
金かかっていいから早く作れよ

348 :
有料だと誰も使わないだろ
既に山形道(しかも4車線)があるんだし

349 :
山形県民に聞く
さて2017年も1ヶ月過ぎたが村山どうなってますか?

350 :
>>349
村山はオワコンだと思う
とっくに開通時期出てるはずだからね
2007年着工だぞ

351 :
月山道路 村山 山形は中途半端なものが多いな

352 :
>>174
松ノ木は死にかけたわ

353 :
>>350
九州には20年前に着工したけど未だに開通していない区間があるよ

354 :
>>350
そんなに進捗遅いのかいな
村山市にガンコ地主でもいるんでしょうかね

355 :
他の区間が早いだけに村山区間だけ変に目立つ

356 :
横堀や玉野に負けたりしてな

357 :
>>356
あり得ない話でないな
あいつら見学ばかりさせて一向に工事進めてないぞ
あんなに遅いのによくドヤ顔でサイトに進捗アップできるよな。国交相のサイト見るとため息しか出ない

358 :
あいつらほんといっつも見学させてるな

359 :
村山のせいで玉野が先に貫通すれば山形のシリコンバレーとやらの米沢の産品の海輸送が酒田や秋田でなく相馬で決まってしまうのは間違いないわけで

360 :
>>359
村山含む最北地区から企業の流出が激しくなるな
冗談抜きで本当に起こりうる事だ
人口が希薄な過疎地で大きな産業もなく交通インフラもない地域に見切りをつけるのは自然なこと

361 :
村山進まないと山形県内全体での損失だなこりゃ
見学会なんかやらんでいいから早く進めてくれ

362 :
なら村山以外をどんどん進めればいいだろ。
どうも村山のせいにして他の進捗も遅いことを誤魔化そうとしてるようにしか見えないな。
東根側から村山方面にガンガン工事を進めておいても良さそうなものだが、そういう感じでもないし。

363 :
突き上げる方向が違うんだよな。村山がどうだろうと東北中央道全体の完成時期を遅らせないためには、全体のスピードアップが不可欠。
泉田道路はいつまでモタついているんだ!その先も並行してどんどん進めろよ!と言わなければならんだろ。

364 :
横堀院内福北も?

365 :
東根〜東根北はほぼ完成してるようにみえる
例の工場?がどいてくれれば東根側からも開通できると思うんだよな

366 :
>>365
完成したことから開通してもいいはずだがそうすると開通してないのは本当に村山市の区間だけになるから村山市が待ったをかけてるんだと思う。
空白地帯になることによる悪影響はここで散々言われた通り。

367 :
どんなに最上地方が企業誘致を頑張っても村山で高速が途切れてるから時間的な優位性はない
人口も増えて発展してる東根に吸収されるのがオチだね

368 :
最上は林業しか残ってなさそう

369 :
村山や置賜は早いとこだと戦前から商品作物に転作していったからね。最上は怠惰なだけ

370 :
トニーゴンザレスの鉛筆工場はまだあるの?

371 :
峠抜ける用事が米沢スキー場だからあまりありがたみがない・・・

372 :
http://www.thr.mlit.go.jp/yamagata/road/sintyoku/nexco/nexco.pdf
リナワールドの箇所はトンネルなんだな
南陽〜上山間は来年の夏までにはだいたいの工事が終わるね

373 :
置賜方面の確定した話はもういいよ。それより空港から北にはいつ延伸するのさ?あそこが伸びないと県外客を引き込めないぞ。
山寺を見たらそのまま仙台方面に折り返していくのも多い。

374 :
そこの話を蒸し返すのはやめろ

375 :
>>374
オリンピックに間に合わせる泉田道路よりも遅れる可能性大。公式の進捗見たが遅過ぎて絶望的だもん

376 :
できないんだからもうその話はしなくていい

377 :
そう。時間がたてば関心すらなくなるから人任せにしないで積極的に動かにゃ駄目だったんだよ、村山市。
最上は新庄酒田道路を頑張って延伸して庄内との交通網の整備を急いだほうがいい。

378 :
>>375
なんでこんなに無能なの?

379 :
>>378
まあ確かに、泉田道路をオリンピックに間に合わせるなんて無能もいいとこだわ。ほんの少し伸びたからってオリンピックと何の関係が有るんだか。
この地域なら「オリンピックまでに山形市と横手市を中央自動車道で繋ぐよう間に合わせる」ぐらいのスケール感で語るべきもんだよオリンピックはさ。
泉田道路なんてのは今年一年ぐらいに作れってあんな短距離はさ。

380 :
観光振興したいなら道路網の整備を急げよ

381 :
観光するとこなんかないじゃん

382 :
高速開通した直後(90年代前半)の会津を見ると
急激に観光客増えた時期があるから
この時期にリピーターを確保できれば大きな強みになるかもしれない

会津の場合、その後はほぼ右肩下がりだから
一過性のブームで終わった感が否めないけど

383 :
お上にさからうからこうなるんだよ
いまだに山口恨むとかね

384 :
バブル時代のスキーブームに山形会津秋田方面の足がよければなあ 苗場や安比はこれが強かった

385 :
オリンピックの選考に負けたのは道路インフラが大きな原因だと言われた

386 :
秋田県人口100万割れかよ
急いで繋ぐこともないかな

387 :
>>386
最新の統計ではまだギリギリ100万いたぞ
かつて山形より人口多い時期もあったのにな
10万以上差がついてる

388 :
>>387
年内100万切る見込みだった

389 :
山形より発展してるときは秋田は発展してるから我慢しなさい
山形より衰退するときは山形は見込みがあるから秋田は我慢しなさい


こればっか

テレビ局も山形はネットワーク完成秋田はTBSなし
企業やフランチャイズも山形優遇
農家補償も山形には手厚く秋田には出さない
大学も山形はすぐ認可、秋田は不合格になる
高度医療施設も山形ばかり
楽天の二軍も山形
NHKの女子アナも山形はここ10年で3人も来たのに秋田は昨年まで15年回らなかった
甲子園の21世紀枠も秋田は実力が見られるが山形はゴミ拾いしてるだけで出られた
山形は3桁国道が直轄、秋田は県道
山形は自衛隊の基地が立派、秋田はいつも標的になるだけ


1985年以降秋田はいつも山形と比べ差別ばかりされてきた
なにも悪いことしてないのに
ここまで落ちてもまだ山形優遇なの?

390 :
>>389
http://www.stat.go.jp/data/e-census/2012/kakuho/pdf/rank.pdf
工業の点で秋田は山形に到底及ばない
米沢と東根だけで秋田県と同等なんだぞ

391 :
>>389
そうだよな。東北中央道も早く秋田側を山形側並みに完成させて欲しい。
湯沢と新庄を高速網で繋ぐ事にもっと力を入れてくれ。

392 :
両県共に県境のトンネルの問題を棚に上げ続けてるんだよなあ

393 :
福島や新潟と繋げるより利益がないから

394 :
秋田−ソウル便が最優先なんだろう

395 :
>>389
秋田は庄内、庄内は下越に近いことと奥羽列藩から裏切ったことが尾を引いている
下越は田中角栄を仏壇の中まで調べて丸裸にしろとロッキードの追求をした稲葉修がいるから田中角栄が強い時代に見捨てられた&秋田にはロッキードで鼻息あらげた三木武夫の下にいた石田ハクエイのふるさと
さらに角栄に近いゼンコーや小沢が出世したためその恨み+奥羽列藩の恨みが発動+開発金の岩手優遇になる
民主政権では小沢がいて、秋田は自民知事だった
長崎で民主落としたらそれなりの対応すると言ったが秋田はそれやった

396 :
>>389
ここまで露骨な山コン(山形コンプレックス)は初めてだw

397 :
山形は人口200万の県に囲まれた中心
第六師団も東根だし重要拠点なんだよな

398 :
なんですぐお国自慢始めちゃうの

399 :
紅花の例のように山形は伝統的に加工技術が強い
過去の凶作のときすぐさくらんぼのような商品作物に転作していった。さくらんぼは大正時代からだぞ
戦時中は一旦切り倒したけどさ

400 :
東北中央道の北部は予定路線だからなあ
A'は基本計画区間も予定路線もあまり関係ないとはいえ国がどう考えてるかの指標にはなる

他は北海道北部・東部、紀伊半島、四国南西部、山陽山陰西部・・と東京湾周辺くらいか

401 :
>>398
そりゃあ、わざわざアピールしなきゃならないくらい貧困だからね
東根なんて地名を知ってる奴は都内にはほとんどいない

402 :
菅官房長官の力でなんとかならんのかね

403 :
>>401
東根はさくらんぼ御殿もあるほどの金持ち農家いるから

404 :
米沢も東芝問題でどうなるのか
みんな中国に持っていかれたら

405 :
東北自動車道
「仙台 180km」「盛岡360km」

なんかすぐ次っぽくさらっと書いてあるけど倍の距離だからな

でもって、青森までの全長は680km
青森どんだけ遠いんだよと

406 :
>>403
貧困っていうのは、別に金だけの意味じゃないよ
その程度の事も理解できないのかな

407 :
金があっても自Rる人はいるしな

408 :
>>404
米沢と言ったらNEC

409 :
東芝は青森
日立は秋田
NECは山形

410 :
米沢のマラソン大会の件だが開通が早まれば大会も早めるそうだ。あくまで米沢が合わせる方針。当然な話だが

411 :
よかった
そりゃそうだよな

412 :
>>411
しかし参加者が大変だな。高速使わなくて開通に合わせなきゃいけないし
無理して高速を走らなくていいじゃん

413 :
山形河川国道事務所のサイトにある空撮動画見たか?
村山北〜大石田村山の動画見るとほとんど出来てないぞ、間違いなくここが最後になるな
逆に村山まではほとんど出来てるように見える

414 :
東根から村山までな

415 :
去年の夏頃の映像らしいけど現在はどうなんだろうね

416 :
村山がごねて高速作れないじゃなく村山が何かやらかして制裁として高速作ってもらえないんだと思う

417 :
>>413
それなら東根村山間はさっさと開通して欲しいな。その区間は一体、何に手間取って開通しないんだ?

418 :
>>417
例の立ち退かない建物では
空撮でも東根インターからすぐのところに見える

419 :
地下道にしたら?

420 :
>>418
個人宅でなく事務所だもんな
ヨーセンって洗剤の会社

421 :
意地でも立ち退かないのならそこだけ暫定二車線で開通させるしかないな

422 :
行政代執行で解決

423 :
>>409
秋田はTDKです

424 :
仁賀保あたりはお膝元だよね

425 :
東北中央道の福島−米沢北は無料です 国交省調査「知らない9割」PRへ
http://yamagata-np.jp/news/201702/17/kj_2017021700420.php

知らなすぎだろ!

426 :
>>425
俺らすごい道路作ってんだぜと言いながらオナニーしてるようなもんだからな。完全に自己満で終わってる

427 :
ここに限らず新直轄無料高速はICの入り口に無料か有料かどこにも書いてないし
知る人ぞ知る状態になってるから当然
ETC刺してるから最悪なんとかなるけど事前調査無しで初めて行った地域じゃカネ取られるのかビクビクもんだわ

428 :
無料ってちゃんと書いてあると思うぞ

429 :
>>427
大笹生にはしっかり書いてある

430 :
>>427
わかる無料か有料か書いてない所多いよな
ナビが古いから突然緑の看板が現れて焦るわ

431 :
置賜はもうハッキリしてるけど、山形市より北の今年の進捗はまだ小刻みなの?
今年度にはいつもの2区間ぐらい延ばすつもりで工事してくれないと、遅すぎる。

432 :
>>431
予算や人員はおそらく人口配分で決まるから東根より北はどうしても後回しになる
最北地区は県人口の10%程度で経済規模はそれ以下
切り捨てても影響ないレベル
それ以前に高速=ストロー化=悪と捉える認識なくさないと進まない

433 :
別に最上のために道路造るんじゃない
物流ネットワークを拡充するために作るんだろ
2車線で無料だとノロノロトラックが出るとか言うけど
物流は夜中メインだろうし時速80kmでリミッターかかるだろうし
地方でも通販が便利になってきていて都会と変わらない生活が出来つつある
それがもっと便利になれば地方に移住する人も出てくるかも知れないのに

434 :
無料のところは緑の看板に青い縁取りを入れるとか
ぱっと見でわかる区別をして欲しい

435 :
>>433
村山のように完全に勘違いしてる輩もいる
新直轄で税金使うから自分たちの思いのままにしようって魂胆でしょ。いい条件引き出すまで工事遅らせてる

436 :
便利にすればするほど、出ていきやすくなってストローされてるのが現実だけどね

437 :
>>436
ろくな産業もない町はそうなるね
通らないことで通ってる町に吸い取られる
東根まで開通してから隣の村山に一方的に吸われた

438 :
>>437
それなら吸った側の村山には美味しいし吸われた側の東根は踏んだり蹴ったりだな。

439 :
村山の産業って何

440 :
人口2万人の町なんて、仙台でも知ってる人いないけどな

441 :
>>438
逆だったわ。東根が村山吸ったんだな
東北中央道は北は東根までしか開通してないから

442 :
そういうボケなのかと思ったらマジだったのかよ

443 :
市政施行も村山の方が早くて警察署も置かれたのに新興勢力の東根に人口や経済で負けた村山。

444 :
>>432
いまの村山市の状況の方がストローで吸われる状況なんじゃない?
秋田とも福島とも直結する東北中央自動車道の完成状態の方が人の流れが入っても来る状態になれる。
その意味では金山町から秋田県境越えの道もどんどん事業化して工事に取り掛かって欲しい。

445 :
村山の悪口言うと山新の白井君に怒られるぞ笑

446 :
>>444
だからそう言い直してる
観光客も銀山温泉に行くから途中の村山はスルーされてる

447 :
銀山温泉って典型的ながっかり名所じゃん

448 :
銀山温泉は外国人に人気なんたろ?

449 :
>>443
自衛隊や空港や48の段階で詰んだだろ
山形は山形市くっついてる市をみんな山形市にしてれば政令指定都市もあり得たのに利権漁りばかりしてるうちに仲良く衰退するからバカだわ

450 :
さすがに政令指定都市は無理だわ
仙台市を合併するならできるが

451 :
>>450
政令市になっても人口は減ってる
新潟や浜松な

452 :
市議の坊主が児童買春で捕まったのも村山だよな

453 :
昔の笑点メンバーもなくなったのも村山
三遊亭小円遊師匠は村山に大きい病院がなくて東根まで運ぶしかなかったんだよな。道路も悪かったから搬送に時間がかかった。今も村山には公立の大きい病院はない

454 :
阪神大震災で被災者を見殺しにしたのも村山

455 :
>>454
kwsk

456 :
唐山地震略奪 でググれ

457 :
一昨日相馬まで行ってきたが、来月開通する区間の出入り口には真新しい
看板が取り付けられてた
料金所が無いので、125ccのバイクもそのまま入って行きそう

458 :
いいねそういう情報がほしいんだよ

459 :
東北中央道の秋田県境区間、事業化へ 及位―上院内、国交省が最終調整
http://yamagata-np.jp/news/201702/25/kj_2017022500599.php

あとは金山だけだがルート帯に自然由来のヒ素が検出されてて遅れてたのか

460 :
豊洲の問題あるからナーバスにはなるわな
あのあたりは鉱山域だからどうしても汚染される
秋田のあのあたりのカドミウム土壌改良は映画になってもいいぐらいの涙ものの大事業
逆に豊洲は政局にばかりしてそういう話がほとんどないよな

461 :
>>459
秋田も一歩進んだか、山形も負けてはいられないね。とりあえず新庄から金山までは中央自動車道を通そうよ。

462 :
福島の花見山に梅を見に行ったついでに東北中央道見てきたが、一番遅れてるのが米沢の新しい道の駅だったw 雪解けを悠長に待ってたら何も進まないぞ
それ以外はほとんど完成してる感じだが雪解け待つしかない部分もある
にしても米沢雪多すぎ。山形まで来るとほぼないのにな

463 :
道の駅待ちで開通遅れますってやめてくれよ

464 :
>>463
マラソン大会の問題は大丈夫なようだ
一自治体の都合で開通遅らせるのは流石にできないようだ。イベント開催の経済効果より損害の方がはるかにでかいから

465 :
>>463
http://www.mlit.go.jp/common/001171057.pdf
米沢〜進捗率は2月頭時点で83%(39ページ目)
他の事業も見るといいぞ

466 :
>>462
嘘つくなよ、東北中央自動車道で一番遅れているのは新庄と雄勝の区間だ。米沢はもうすぐ出来るんだからガタガタ言わずに待て。

467 :
>>462
気象板では米沢に嫌がらせみたいに雪雲がかかるんだと

>>466
今回開通区間の話だろ

468 :
>>459
人家も少ないし用地買収、工事も早く進みそうだね。
下手すりゃ村山区間より早いか同じ時期に開通するかも

469 :
465のPDFに村山区間の部分がないってことは再評価するに値しないってことか。あまりに遅いから抜本からの見直しに迫られてるのかな。ICの数を減らせばいいんだ。

470 :
昨日圏央道の茨城の区間開通で常磐道と東北道が繋がったと。この地方まで波及効果あるかわからんが早くこっちも開通して欲しい。明日の時点での進捗状況を確認しないとな

471 :
どうせまたほんのちょっぴりの距離なんだから、尾花沢から南下する道は長い区間距離の米沢より先に供用してよ。

472 :
>>471
http://www.mlit.go.jp/common/001171057.pdf
実はここに東根〜尾花沢区間が載ってない
再評価の対象外ってことだろうけど、進捗状況がわからない。発表できないほど遅れてるのか再評価どころの問題じゃないのかも

473 :
再評価は3年だか5年おきだったはず

474 :
真室川雄勝道路きたな
あとは金山の一部だけ

東北中央道の秋田県境、事業候補に 国交省三者委認定で採択
http://yamagata-np.jp/news/201703/01/kj_2017030100003.php

475 :
県内高速道、全線開通にめど 上院内―及位間、事業化の方針
https://t.co/1slLSnWW19
http://i.imgur.com/WvW0HEb.jpg

国土交通省は28日、秋田県内の高速道路で唯一の未着手区間となっていた東北中央自動車道の本県と山形県境区間を2017年度に事業化する方針を明らかにした。

国の17年度予算が成立すれば正式に決まり、県内高速道路網の全線開通にめどが立つ。

 事業化区間は真室川雄勝道路7・2キロで、総事業費に247億円を見込んでいる。

このうち湯沢市の上院内インターチェンジ(IC)と山形県真室川町の及位(のぞき)IC間が5・6キロ、及位から南の主寝坂(しゅねざか)道路までが1・6キロ。

本県側は約4キロあり、県はこの事業費の2割を負担する。

 今後、有識者が土木技術や経済効果などを評価して事業化を妥当とすれば、17年度予算の成立後に最終決定となる。

476 :
http://www.thr.mlit.go.jp/yamagata/road/sintyoku/fukuyone/pdf/fukuyone_201702.pdf
2月末の米沢〜福島の進捗状況
米沢雪多すぎだろ。こりゃ工事進まないわ
でも8割以上完成だから今年の夏には開通してほしい

477 :
尾花沢インターからちょっとだけ南下するのはもう完成してるんじゃないの?

478 :
今月が勝負だね
年度末までどこまで進められるかどうか

479 :
まさか土壌のせいで金山から主根坂道路までが最後の未事業区間になるとは思わなかった
早いとこ何とかしてくれー

480 :
>>479
新庄古口道路もヒ素が出て工事遅れたんだよ

481 :
豊洲みたい

482 :
金山は県境ができあがる頃にできあがってればいいや
短い区間だし工法さえ決まればそんな掛からんだろ

483 :
全体が定まってきたし、そろそろ東根から新庄に向かう路線にも本腰を入れてくれ。
新庄酒田が進捗してもここが停滞していては何の意味も無いぞ。年末ぐらいにニュースで停滞ぶりを取り上げられたらしいけど、見た人は内容を教えてくれ。

484 :
>>483
本当に村山区間だけ遅いね
市長はじめ全くやる気が見られない
運送屋団体が村山に発破かけないとダメだ
開通させないと東根に移転するって脅しかけたほうがいい。

485 :
>>484
俺たち一般人からすれば東根から村山と繋がっていくことで順次便利になっていくことが素晴らしいけれど、
様々な地権者の立場からすれば新庄酒田道路や秋田との県境を越える道が出来る頃に同時に立ち退いて全通させればいいという考えなのかもしれないんじゃない?
それまでギリギリまでは今のままで暮らしたいとかさ。

486 :
>>484
村山市内の運送屋って言ってもいくらもないからな

487 :
このスレでは一番村山市が人気だね

488 :
>>485
その間に状況変わらないといいね。
大きい町が途中にないし大して経済効果も見込めない
のに時間ばかり掛かってるからね。予算削られてもおかしくないよ。

489 :
今日フジのグッディで中国は30階ビルを2週でたてたとやってたぞ
日本は工事が遅すぎる
遅延行為はスポーツみたいに反則にしたらいいのに

490 :
尾花沢の境界線付近で進捗を阻む何かあるようだが
それなら東根村山だけでも早めに先行開通させてくれや

491 :
GoogleMapに院内道路がようやく乗ったな
ついでに鷹巣大館道路とか三陸道の志津川のとこも

492 :
>>489
中国クオリティと一緒はいかん
しかし村山区間は着工が今年開通の米沢〜福島と同じ2007年という衝撃の事実
http://www.thr.mlit.go.jp/bumon/kisya/kisyah/16451_kisya_preview.html
栗子のような難所もなく盆地の中を通すだけだからこの遅れは半端なく叩かれる。もし政権変わったら終わったな

493 :
>>489
中国は日本と違って地震が少ないから耐震基準もゆるい
シャンハイとか大都市には風で折れそうな細いマンションとか
高架道路はポキって折れそうな柱で支えられている

494 :
なぜ村山がここまで叩かれるか整理
・着工が米沢〜福島と同じ2007年
・開通の見通しすら立たない
・まるで進んでいない進捗状況(国交省のサイトより)
・2011年に着工した上山〜南陽高畠の方が先に開通
・2015年に着工した泉田道路は2020年開通予定
・新庄酒田道路も順調
・栗子峠のような難所もない盆地なのに遅い

495 :
いつも叩いてるのはひとりかふたりぐらいのような気がするんだが

496 :
果たして10年後開通してるのかな

497 :
事業化してから開通までに平均15年と言われてるな
村山の事業化は何時だっけ

498 :
実は地盤が軟弱で基礎工事もままならないことが判明

なんてことはないんだろうなぁ

499 :
>>498
河島あたりは地盤悪いだろ

500 :
>>494
高速バスと銘打っている東京行きで新庄山形間がほぼ二時間かかるのも、
この区間の工事がいつまでもダラダラ遅いせいなのかなあ。
せいぜい一時間程度で動けるようじゃないと観光誘致にも差し支えるでしょ。

501 :
>>499
上山〜南陽の間の白竜湖あたりも湿地だから地盤が弱くて改良工事もしてる。それでもスピーディーなのはさすがネクスコだ

502 :
>>493
被災地対策で予算つけてるからなあ
NHK大阪が東京不全な時にニュースを出せるようにしてるのと同じ
つーかNHKは山形秋田どちらかは仙台のサブ局にしないとヤバイことになるわな

503 :
>>502
その理由だと山形は無いな。数日前の震度5地震の時は、福島宮城と一緒に揺れてた。
これは福島宮城山形が一緒に載ってるプレートが有るってことだろうからな。
サブ局は北東北、まあ秋田だろうね。

504 :
秋田も東日本からは傍流なのに2日も全域で停電するわ、NHKは祝日や年末年始に仙台に丸投げにしたりでダメだわ

505 :
仙台のサブ局(そんなものがあるとして)は普通に新潟

506 :
>>494
えっ!?上山〜南陽高畠っていつの間に開通してたの?
去年東北中央道に乗ったときはいつも通りリナワールドの近くで高速を降ろされる感じだったがあれから随分進捗したんだな。

507 :
>>506
まだだよ
南陽〜上山は来年開通
ただ村山区間より先に開通するのは確定

508 :
新東名延伸から1年経つが、
ドライバーの労働改善や地方経済活性化に大いに役立っているとのこと。
山形県も遅れを取ってはいられない、早く東根と尾花沢を繋ぎたい。
それで、尾花沢からの南下と東根からの北上のどちらが滞っている現状なの?

509 :
多分村山北インターが一番遅れてるんでは?
トンネル北側の県道を掘り下げて立体化するはずだけど
http://www.thr.mlit.go.jp/yamagata/road/sintyoku/higasio/pdf/higashio_201702.pdf
この図で唯一黒くなってるとこ
黒いってことはおそらく工事始まってない

510 :
北からか南からかって言われればちょうど真ん中辺りかな
東根側も本線料金所の建設が終わったら少しずつ開通していけそうだけど例の建物の件もあるしどうだろ

511 :
>>509
ICの工事はなんで始まっていないんだろ?
そこより北は橋の工事も終わってるし、置賜方面ていどののスピードで工事するだけで年内に村山北インターまで中央道を南下して開通させられるんだが。

512 :
そもそもの話問題区間の用地買収は全部終わってるの?

513 :
つまり村山北インターを作らなければ開通が早まるんだな!
村山北インター建設反対運動だな!

514 :
>>511
村山にIC3つは多いよ。でかい工業団地もないし南陽市のようにICもないとこもある

515 :
>>513
絶対要らないよな。面積と
大石田Icを無理矢理村山側に持ってきたのにさらに2つ作るのかよ。村山IC自体も東根と近いから要らない

516 :
村山北インターと大石田村山インターは地域活性化インターっていう地元が要望して追加したやつだったはず

517 :
>>516
それで通すとは国交相は馬鹿だぞ。むしろ賢いか
要望通してやったから遅くなっても我慢しろよと言うことだ

518 :
>>509
まだ県道の片側部分しか掘り下げてない それが終わってから両側に橋脚作って暫くかかるだろうな

519 :
>>516
自治体が要望して作るインターが一番工事の足を引っ張るのか…

520 :
>>516
狭い範囲にインターが増えると生活道路として1区間だけ利用する時速50kmぐらいで運転する軽トラが増えるんだろうな。

521 :
>>519
山形南ICというインターチェンジを作る予定が上山があまりにうるさいから上山と山形の間まで延伸してICにした。その前例があるから拒否しずらい。代わりに山形南IC予定地にはPAを作ることに。
>>520
だから開通までに村山市の年寄りの運転免許返上させまくらないといけないな

522 :
等価交換だよ。節度超えた要望出すんだからそれなりの代償は払わないといけないよ。国のやる気もどれだけ県経済に貢献するかで決まる。
銀山のような一大温泉地があるわけでも、空港や自衛隊基地があるわけでもない。でかい工業団地もなく通過だけの自分の町がまともに国に相手にされると思ってるのかね。

523 :
結果的に秋田から福島までの沿線住民が不便なままで迷惑するとばっちりを喰うのはおかしいでしょ。

524 :
村山「県境出来てないしここが出来ても意味ないっしょwwww」

こんな舐めた態度が感じ取れる

525 :
>>523
別に東根以南は困らない。来年開通確定してるからな
県立高校も東根に移転しちゃったし、警察署や総合支庁の北庁舎移転もあり得るんじゃないか。
村山は産業でも観光でも一人負けしてる状態

526 :
インター後回しで本線だけ開通させるっていう手もある

527 :
>>526
それも難しいんじゃね。

528 :
>>524
まずは新庄と雄勝間だろう、金山から先の改善工事への早急な着手のほうがが大切。
村山区間は13号がスムーズだから急がなくてもいい。山形県内を通過されるより村山の道の駅に金を落としてもらった方がいいし。

529 :
出口のない高速道路か

530 :
>>528
あんなしょぼいとこにわざわざ立ち寄らないぞ
だいたい天童か尾花沢
村山は施設がボロいしロクなもんもない

531 :
村山市内通すルートが悪かったんじゃないのか?
もっと13号と隣接して作ればよかったのに

532 :
>>531
地図ひろげてみようか?

533 :
>>531
村山大石田ICは隣接してる
それより先は村山市役所近くを通る
ぶっちゃけ要らない
村山市役所は東根寄りにあるから

534 :
突然で申し訳ないですが、友達がもっと欲しいな〜とか恋人欲しいな〜などとか、
人間関係にお悩みではないでしょうか。そんな気持ちをかなえます。それが、
Facebook(フェイスブック)です。世界十数億人が、登録するビッグサイト。
登録料や年会費などかかりません。無料です。ここで、登録、基本的な操作方法を
ご説明いたします。Facebook(フェイスブック)と検索してまずは、アカウント登録
(個人情報)を済ませましょう。本名でもあだ名でも、何でも大丈夫。
基本情報をご入力しましょう。趣味を選びましょう。基本情報を入力されたら、今度は、
ご自身のホームページを作成しましょう。パソコンに保存してある携帯電話などで
撮った写真をプロフィール写真に設定しましょう。次にカバー写真もお気に入りの画像を
設定しましょう。そうされますと、「知り合いかも」が表示されます。知り合いになりたい人が
見つかったら、「友達になる」を押します。相手が友達承認をしてくれたら、メールが届きます。
友達承認ありがとうなどと、お礼のコメントを送ると、挨拶がかわされます。挨拶の交わし方ですが、
届いたメールに「タイムラインを見る」と表示されているので押します。コメントや画像を送りましょう。
写真や動画の送り方は、画面中央部にある「写真・動画」を押して選択して下さい。文章や写真
などが決まったら、「投稿する」ボタンを押します。友達のホームページで気に入ったコメントや
写真が見つかったら「いいね!」を押したり、コメントを伝えましょう。
嫌がらせなどをされ、ストレスを感じたら、自分の本名やあだ名などがある所を押し、
「友達」を押します。友達が、表示されたら、「友達▼」を押し、「友達から削除」を
押します。これでお別れが成立しますので、ご安心下さい。
これで、基本操作のご説明を終わらせていただきます。ご自由にお楽しみ下さい。
一度に覚えきられないかもしれませんので、メモ帳にコピーして貼り付けなどをして下さい。
以上です。https://ja-jp.facebook.com/

535 :
村山市 24,322人 市制施行1954.11.1
東根市 47,692人 市制施行1958.11.3

536 :
<東北中央道>山形−秋田県境着工へ
2017年03月08日 水曜日

http://sp.kahoku.co.jp/tohokunews/201703/20170308_73039.html

537 :
小委員会やってたのかよ
ちゃんと議事内容のページ更新しろよな

538 :
>>536
有難い話ではあるけど、みんなが望んでいるのはあちこち着工することじゃなく開通なんだよな。
今は例えば泉田道路に後3年かかります→泉田道路が完成しました、次の区間の5年工事に取り掛かりますみたいな感じでしょう?
今30代のドライバーが運転出来る間に完成するのかも微妙だ。
それぞれの区間を並行して工事して一区間ずつでも毎年開通させる勢いじゃないとスピード感が無さ過ぎだ。

539 :
別に氷河期世代のために作ってるわけじゃないぜ

540 :
>>539
もっともっと早くていいだろ、今生きてる日本人の8割以上に無縁な工事にするなよな。

541 :
気前よく全線着工してもらいたかったな
どっかの都知事おばあさんが土壌汚染とか騒いでるからほんのちょっとでも有害物質が見つかると進めにくいんだろうな迷惑ばかりかけるばあさんだ

542 :
>>541
去年は時間と労力無駄にしただけだからね
ああいうパフォーマンスばかりの人間が一番要らない

スレチだが三陸自動車道は南三陸まで開通してたんだな。工事のスピードめちゃくちゃ早いぞ

543 :
>>542
マジで?八戸から南三陸まで開通したとはものすごい速さだな。
こちらに例えれば横手から置賜まで全通したようなものだ。

544 :
復興道路はほぼすべての区間があと3~4年くらいで完成するからなあ
福島相馬区間もたぶん村山区間と同じかそれより早くできる

現時点で全線着工出来てない以上、東北の縦軸高速道路で一番全通が遅くなるのは東北中央道っていうね

545 :
東北の高速で一番最後に出来るのは金山か朝日温海道路の真ん中辺りかな
あそこはすでに着工してるけど40キロと長いからな

546 :
>>543
違う仙台から南三陸(志津川)
今月にはさらに延伸する
だがこのスピードだとオリンピックまでに岩手まで開通しそうだぞ。
>>545
だが途中何もないしスピードは早いと思う
その先は新潟で重要度は大きいから

547 :
>>544
このままの工事スピードだと本当に村山区間が一番最後に開通するハメになりそうだな...

548 :
http://www.thr.mlit.go.jp/bumon/b00097/k00360/h13jhyouka/20_3_hp_siryou/siryou_20_3_6_4.pdf
東根〜尾花沢 着手後5年 進捗率10%(H24年)
http://www.thr.mlit.go.jp/bumon/b00097/k00360/h13jhyouka/2305hpsiryou/siryou230502.pdf
米沢〜福島 着手後7年 進捗率54%(H23年)

村山区間は工事していないに等しい。2020年代に開通するかも怪しくなってきた

549 :
庄内と新潟が繋がるのはまだまだ先の感覚だったが
それよりも遅いとは

550 :
泉田道路までは開通するものが何も無いならちょっと酷いと思うがどこか開通する?東根以北で。

551 :
>>550
尾花沢から袖崎まで今年開通する

米沢〜福島も今年
それ以降は山形上山〜南陽
東北中央道ではないが新庄酒田道路もどんどん部分開通してる。新潟〜山形間の梨郷道路もオリンピックまでに開通するはず

552 :
新庄古口道路って来年度に津谷〜古口は開通するけど升形〜津谷はいつ開通するだろうか
真ん中が開通しないと全然使えないんだよなあれ

553 :
>>552
http://www.mlit.go.jp/road/ir/ir-hyouka/28sai/2_h28_048.pdf
進捗率は42%で今年の部分開通で飛躍的に上がるかと
オリンピックまでには間に合いそうな気がする

554 :
>>551
袖崎ってことは、大石田ICより南に延ばして臨時の出入り口を作ってくれる訳か。降りたら13号線にうまく繋いで欲しい。

555 :
>>554
グーグルマップ見るとおそらく13号よりちょい北の県道189号あたりに接続するはず。13号から大して離れてないから使い勝手は悪くない。
その先は13号から遠いし東根まで作る意味ないと思う

556 :
全通までどんくらいかかるのか
20年?30年?

557 :
開通時期がまるで見通せないぐらい時間かかるなら
いっそのことインターチェンジはできるだけ13号線に直結するように設計変更してくれ
尾花沢icのイジワル感はひどい

558 :
来年度中に金山のところが事業化されれば全線開通は標準的に15年後ぐらいか?

559 :
スムーズにいってそんな感じかな

560 :
>>551
大石田村山インターのことかな?

561 :
秋田雄勝までの全線開通は15年後としても、新庄東根間はもっと早く具体的に進行して欲しいよね。
大石田インターまで今年開通するのは分かったから、次の手順についてもどんどん取り掛かって欲しい。

562 :
15年後には古口のバイパスとか高屋〜狩川ぐらいは作ってるかな
置賜側は小国道路とか作ってるかな
尾花沢〜東根あたりは交通量が激増して4車線化の話が出てるかもしれない

563 :
>>559
ネクスコが手がける上山〜南陽は震災から7年になる来年開通するんだが。白竜湖の地盤改良も合わせてネクスコはめちゃ本気出してる。
新直轄は駄目だ

564 :
https://www.mlit.go.jp/road/ir/ir-hyouka/26sai/2_h26_022.pdf
村山区間は一昨年の時点で進捗率49%
8年で半分近くできたから開通はあと6年は必要
2023年頃かも。どの道時間かかり過ぎだ
栗子峠を抱える米沢区間よりも時間かかるとは次回この業者は指名停止

565 :
八年で半分て
峠ならわかるけど

566 :
これは本当なの?
ショックすぎる。。
https://goo.gl/9SNb6l

567 :
>>557
正気か?東北中央道はなるべく13号から離して繋げないのが正解だろう。
せっかく尾花沢インターからの区間が軽トラも無くスイスイ走れる状態で高速道路らしくなってるのに、
13号と繋げたりしたら事実上の13号バイパス化して軽トラに前を時速50キロで抑えられて大渋滞だ。

568 :
だからみんな袖崎で降りるのね

569 :
ちょこちょこ気になるんだが、袖崎っていうのは大石田村山インターの所在地のことなの?
それとももっと南下して袖崎跨線橋の先辺りを南端として工事を進めて暫定的な出入り口を作ってくれるから便利だなあみたいな話を知ってる村山市民が得意気に呼んでるの?
後者の方が進捗していくからより望ましいが、なんかハッキリしなくてイラっとするな。

570 :
>>569
大石田村山インターで正解

571 :
泉田道路って郷の目ストアのちょっと先の昭和のファミマの所のT字路を13号に合流してくる感じ?
なんかただの新庄市内のバイパスなだけじゃん。短いなあ。

572 :
>>571
それが重要なんだよ
どうせ用事もないから狭い市街地通らなくても済むのは大きいよ。ガチで新庄何もないし

573 :
>>572
そういう山形県民の意識が工事を遅らせてるのが良く分かった。村山どうこうじゃないじゃん、これ。
日本国民「高速交通網の充実で日本を活性化させたい」
山形県民「市内の渋滞緩和にバイパスが欲しいなあ」
日本国民の夢は東北中央道が全線開通しないと叶わないが、山形県民の夢は中央道プランを利用して生活道路バイパスを充実させれば事足りるのだから。

574 :
何が言いたいのかわからん

575 :
>>574
お前みたいなのが中央道をバイパス感覚で50km/hで先頭を走って大名行列な大渋滞をいつも作ってるんだよ。いい加減にしてくれ。

576 :
県全体で頑張ろうというと必ず頑固に反対したり節度越えた要求してくる奴がいる。
村山がそうでしょ。高速通す代わりに他の市町でなく自分とこに企業が来るように口利きしてとか言ってんじゃない。

577 :
どうでもいい
次の人どうぞ

578 :
山形河川国道事務所のメディアライブラリーに栗子トンネルから米沢方面に飛んでる動画上がってるけど
11月時点でほぼ舗装まで終わってたんだな
峠部分はもう完成してて市街地のところがまだなんだろうか

579 :
>>578
道の駅予定地を見てもできてる感じはない
ガチで道の駅やマラソン大会待ちなんだと思う
本当に商工会は傍迷惑だ

580 :
>>576
でもさあ例えば俺やお前が、なけなしの金を頭金にマイホームを作ったとしてさあ、やっと返済に目鼻が付いてきたとして、
突然東北中央道にかかるから立ち退けっていわれて、すぐさま立ち退きはムリじゃない?
自宅が有るがために全線開通しないとかならともかく、あちらもこちらもまだまだな状況で自分だけ立ち退かないよ。
ギリギリまでは住む。

581 :
山形は沖縄並みの左翼県になったからお上にゴネるという技をふんだんに使うようになったな

582 :
>>580
だから前々から時間かけて説得したり補助して用地買収した自治体もあるんだぜ。上山の話だけどな
開通の目処が立ったから話が進んだんだろうけど

583 :
行く末は成田みたいになりそうだは

584 :
末収用の土地が未だに残るくの字誘導路みたいになりかねんな
東根の工場ある場所とか

585 :
昔だったらここでヤクザの出番だった

586 :
>>582
上山はここを完成させないと山形市まで全線開通しないという所まで素早く工事が進捗したからでしょ。
村山は自分が立ち退いても5、6年かけて一区間延びるだけなんだから、そりゃあ立ち退かないよ。
この調子なら東根から秋田道まで全線開通なんて50年はかかる。
自分が40代以上の地権者なら、生きてる間は立ち退かないな。お前らもそうだろ?

587 :
村山が立退かないから工事進まないんだよ
新直轄で国に全部任せたから国の言うこと聞かないと工事は延々と進まないぞ
それが嫌なら有料でもネクスコにお願いしろ

588 :
用地買収はさすがに終わったんじゃない?

589 :
>>587
ギリギリまでは立ち退きたく無いのが人情じゃない?立ち退かない人がいても他を進めればいいだろうし。

590 :
出来るだけガメるために決まってるだろ

591 :
>>590
いつの時代に生きてるんだお前
今は地価下落傾向だから粘るほど安くなることも知らないとか

592 :
売れる時の売らずに周りがどんどん売っぱらった結果使いものにならなくなる土地は山ほどある
一個人の問題でなく村山自体が他から相手にされなくなる。わざわざ村山なんか相手にしなくてもいいんだから

593 :
>>592
今さら村山市を通らないルートに変更とかムリじゃないか。

594 :
村山ってどこ?
http://i.imgur.com/O5vrBA1.png

595 :
>>593
東根と尾花沢の間
銀山温泉の手間というべきか
有名な観光地もないしほぼ無名に近い

596 :
無料で作ったらこっちの道路に客流れ込んだりしないのかな

597 :
また楯岡に名称戻したらいいのに

598 :
東根以北と上山以南から山形市内へ用がある場合は13号、それより先に用がある場合は東北中央道
こんな感じで住み分け出来れば理想だね
村山区間が出来ないとお話にならないが

599 :
広報によると、道の駅米沢は
来年春に開業を目指すってさ。
米沢中央インターを含めた福島〜米沢間は
今年中に開通できるかな?

600 :
村山から山形までの13号ってクソ信号だらけだから、たとえ対面通行でも東根まで東北中央道使うわ

601 :
13号もせっかく4車線なんだからもっと立体交差の構造を取り入れれば良かったのにな
新潟や郡山みたいにさ

602 :
秋田南バイパスもか

603 :
>>599
http://www.city.yonezawa.yamagata.jp/secure/11752/zentai.pdf
本当だ平成30年春開業
高速の開通には合わせられない感じだね
別に米沢のための道路じゃないしな

604 :
今頃気づいたけど米沢八幡原〜米沢北は中央分離帯あるんだな
福島〜米沢八幡原はポールっぽいけど

605 :
>>601
新潟バイパスほど高規格でなくとも立体交差の道路なら高速道路として組み込むのもありだったな

606 :
なるほど県道との立体交差工事で時間がかかっている村山区間は先進的だな。
まさに急がば回れだ。

607 :
>>606
立体交差になる箇所は村山区間だけでないぞ
上山から南陽の区間も県道や国道と立体交差する箇所がある。恥ずかしいね馬鹿村山市民は

608 :
明日いよいよ大洞山トンネルの貫通式だってな
震災の年に着工して来年開通とはすごいな

609 :
http://www.thr.mlit.go.jp/yamagata/road/sintyoku/nexco/nexco.pdf
南陽〜上山間は来年の9月までの工事
開通は秋だね。芋煮会に間に合わせる感じだな

610 :
栗子のような長大トンネルこそ分離帯必要だったと思うけどな

611 :
あの長さで事故が起きたらそうとうめんどくさいことになりそう

612 :
>>611
確かに分離帯を作ると面倒なことになるかもね。ポールなら抜いてしまえば非常時には臨機応変に走らせられるから、正しい判断で作られているよね。

613 :
ワイヤーロープでええやん

614 :
月山道路のトンネルとかポールすら無いっけ

615 :
ポール立てたら狭すぎるからな

616 :
大石田インターまでは今年の何月開通なの?

617 :
村山大橋を境に雪の量が変わると言われてるからな
今回の大石田延伸で豪雪地の移動が楽になる
>>616
進捗状況見ると大して進んでないから年末かも

618 :
>>617
東根以北は全体の進捗も異様に遅いが、開通させると約束した短い区間もチンタラ工事してるのか。
こんなに時間かかるならルート変更して13号側に入り口を開かない形にしてほしいな。
バイパスと勘違いして一区間だけ乗ってくる軽トラックに長距離高速移動車が阻まれないように。

619 :
東北中央道の高ツムジ山トンネルが貫通 南陽高畠―山形上山間
http://smart.yamagata-np.jp/news/201703/18/kj_2017031800357.php

620 :
有料だからなぁ
気軽に使えない

621 :
上山も新直轄ならよかったのにね

622 :
でもそこが無料になると米沢南陽道路が浮いてしまう

623 :
>>621
真直轄ってなんなの?
それよりいつになったら東根より北に延びるの?村山側は少しずつでも延びているのに東根インターからは一歩も進展しないのはなんなんだろう。

624 :
南陽上山区間は軟弱地盤を橋で横断してトンネルで山貫きまくってるから新直轄なんかにしたら村山より遅れるだろ
こんなに早く工事進んでるのは有料道路だから

いっそ村山もインター減らして有料にしてしまえばいいのに

625 :
有料でかまわないから早く開通してほしかった

626 :
自動チェーン巻機があれば便利。

627 :
https://goo.gl/lgKR2I
これ、本当だったら相当ショックなんだけど。

628 :
>>617
大石田インターまでに難所が有る訳でもなさそうなのに、時間かかる理由がわからないなあ。

629 :
>>628
だから国交相は無能なんだ

630 :
<山形市>山寺新道など仙山圏整備案
http://www.kahoku.co.jp/tohokunews/201703/20170314_51042.html

631 :
仙台−山形間のフル新幹線整備構想なんてまだ残ってたんだなw

632 :
仙山線は全部単線で仙台市内が飽和状態だし

633 :
26日開通の阿武隈東道路の規制速度は?70kor80k?
中央分離帯は頑丈に作ってると言ってたが、、、80kだと嬉しいな

634 :
完成2車線で分離帯あるからたぶん80

635 :
>>634
たぶんね、でも今回開通部分は勾配があるからどうかな?
三陸道の三滝堂IC〜志津川が、片側一車線でも80kだからそう思った
片側一車線は70kしかないと思ってた

636 :
まだ開通してないけど相馬に行ったことないから東北中央道の様子見るついでに観光してくる。

637 :
ぜひ、相馬へ
相馬⇔福島は6年前の今頃は連日全国からの救急警察車両、自衛隊車両で緊迫してた
見たこともない車両が次々と、この道路は無傷だった
震災がなければ、今回の開通区間はありえなかった

638 :
相馬は宮城に近いしわざわざ田舎の中通りとの道路を積極的に作らなかった感じだな。しかし宮城を経由せずに東北道に早く接続できるメリットは山形と同じ

639 :
まあアレだよね
常磐道が全線つながる直前だったし
東京と仙台に行くルートはそれで完成するから問題ないはずだった

640 :
高速なしの下道でずっと行ったが遠いな
高速の力は偉大だわ。移動時間の短縮は観光する上で重要だ。ただでさえ魅力もなくマイナーな癖にロクな交通インフラもない町に人は来ないよ

641 :
今日村山インター付近を見に行ったが半年前からあまり進歩してなかったな(雪の影響もあるかもしれんが)
とりあえず西郷大橋の工事が終わる来年以降どうなるか楽しみ

642 :
今年と来年で福島相馬道路の大半が開通するんだな
福島市の区間もオリンピックの年に開通する。
福島〜山形間も来年開通するから普段ろくに交流すらない地域の人間の行き来が増えるんだな
それより開通時期も示さない村山はガチで一人負けだぞ

643 :
>>637
台風きたら路面崩落して川になった区間だから時間の問題だった

644 :
政権変わったら、時間とお金を無駄にしてる村山区間の工事の打ち止めがないことを願うばかりだw
黒部ダムじゃあるまいし10年工事してもいつできるかわかりませんなんて答え通用するわけないじゃん

645 :
何かの間違いでまたミンス政権が復権したら群馬のナンチャラダムみたいにムダ事業扱いされたりして

646 :
>>645
政党関係なくみんな無駄だと思ってるからあり得る話だ。ずっと着工が後の泉田道路もオリンピックの年に開通すると言ってるからね。開通時期も示せないところは集中砲火受けても文句は言えない

647 :
しかも秋田絡みは容赦ない
美大問題あっただろ

648 :
目標も示さないで仕事してるのはダラダラやってるだけと見なされるのは社会では当然。新庄酒田道路も酒田側からスピーディーに工事進めて今年も結構長い区間開通する。

649 :
日東も東中央も猪瀬からはムダ事業扱いされてたな

650 :
猪瀬許さんぞ

651 :
>>646
泉田道路に掛かりきりで他には一切取り組んでない感じがする。
7年ぐらい行き来してるけど、新庄から南下してくると大して変化がないねえ。

652 :
>>651
泉田道路と工事を担当してるのは別だろ
工事会社の腕だけで語れない部分も多いんだろうな

653 :
カネが来ないことには作れないからな

654 :
観光資源もなく工業団地もろくにないのにIC作ってくれなんて図々しい。費用効果がないところは国だってやはり考え直したいよな。秋田や銀山温泉へのアクセス向上を目指してるのに本当に困る。

655 :
イノセは7号や13号は現道を改良して機能強化することを主張してたな
有料じゃやっていけないからと

656 :
>>655
まさに現地を見たことが無い人間が言いそうな言葉だな
山間部は現道改良のほうが金も時間もかかりそうだ

657 :
猪瀬ポールクソすぎる

658 :
カバンに入るお金の量がわからなかった男に道路設計でとやかく言われる筋合い無いよな

659 :
コンパクトなオリンピックとか言ってたな

660 :
世界が小さそうな豚だな

661 :
>>655
そのあと、無料の自専道という制度を導入したから、すでに時代遅れな主張だな

662 :
明日相馬福島道路の途中が開通するが中途半端だから今年開通する区間が開通してから通るのも悪くないな

663 :
>>662
いや、あの七曲り区間を通らなくなるだけで全然違う
残りの霊山道路はたぶん来年の今頃開通

664 :
霊山道路も2017年のうちに開通すると思うぞ
秋あたりじゃないか
今日用事ないが相馬に行ってみる

665 :
今頃開通式の真っ最中だろうな
霊山道路工事の進み具合みると、もしかして秋あたりかもね
この区間なんか、中心杭打ったのは平成24年、5年で開通か!

666 :
福島区間は早いねえ。山形市より北はどうしてこんなにも遅いのか。
中央道が完成していれば、太平洋側であれ日本海側であれ災害時に最短の迂回路になるだろうに。

667 :
>>666
ぶっちゃけ東根まで開通してりゃ十分よ
東根〜山形〜米沢〜福島でお腹いっぱい
それより北は打ち捨ててもいいレベルの町しかない

668 :
>>666
福島が山形以上に他の街への交通が不便だから

669 :
311をもう忘れたか?

670 :
街は打ち捨ててもいいけど迂回路は必要

671 :
相馬道路ってもうオープンしたのかな。

672 :
予定どおりなら開通したはず
おめでとうございます

673 :
>>667
蔵王噴火などで南東北で帯で壊れた時に助けがいらないのか?
海が無いし鉄道も貨物乗り入れできないんだぞ山形は
もし南ルートにだけ依存していたら痛烈なことになるわけだが

674 :
>>673
蔵王噴火で喜多方が逝くとは考えられない

675 :
>>671
オープンしたぞ
カーブもほとんどなく走りやすかった
完全開通すれば福島の人も相馬に海水浴でも行くだろ

676 :
>>673
だから関山あるじゃんか
村山以北は要らんぞ

677 :
蔵王、朝日と山形は膝の爆弾を南部に抱えてるのは辛い
しかし秋田青森から助けてもらうのがそんなに嫌なのか?
トモダチの助けは受けた方がいいもんだが、あそこの助けは嫌とか本当に左翼県になっちまったんだなあ

678 :
>>677
隣人にしては遠すぎるだろ
特にチョン推しの秋田は嫌
山形市から秋田市、山形市から宇都宮市はだいたい同じ距離。新潟福島の援助を受けるのが普通

679 :
http://www.sankei.com/photo/daily/news/170326/dly1703260014-n1.html

間違いなく開通した♪
オイラ地元ながら走り初めはまだ先
さっそく走った人、おめでとう

680 :
関山も新栗子みたいなトンネルあればなぁ

681 :
>>633
走ってきたので答え



60

682 :
http://www.ne.jp/asahi/expressway/dataroom/tohoku-chuo_expwy.htm
このサイトは更新早いし詳しく道路の情報載ってるから重宝する

683 :
60だけど現道は60をキープして走るのは至難だから、まぁまぁ
それより、阿武隈東道路が丁字路の枝側なのが残念

.      ┏━阿武隈東━┓
R115─┸──────┸─R115



R115─┬━阿武隈東━┬─R115
      └──R115──┘

下AAのように阿武隈東道路をR115直通にして欲しかったな
阿武隈東道路の前後が繋がってしまえば、
相馬山上ICや相馬玉野ICの利用者は少ないと想定されてるんだろうけど

684 :
>>681
うそだろ…分離帯あるのにかよ

685 :
JARTICもう載ってるな
線だけど

686 :
宮城県のカントリーサインはあった?

687 :
>>684
きょうは雨だから60

688 :
YouTubeにあった車載映像見る限り普通に60に見えるんだが
https://youtu.be/ovZ5emr8VP4

689 :
しかし相馬は活気がないね
三陸のように海産物に恵まれてるわけでもないし
やはり原発の影響が大きいんだな
コンビニでも宮城産(福島産じゃないよ)を強調する商品が多かった。

690 :
相馬の店舗は位置的にほとんど宮城からの配送
大昔から変わらない

691 :
>>689
長らくどんづまりで通過需要がなかった

692 :
処女姦通式オメ
相馬〜福島が完成しないうちは東根以北はこのまんまのような気がしてきたw

693 :
もう田舎に国税使って自動車専用道作らないで下さい。
欲しけりゃ地元民だけで県税&市町村税だけで作ってて下さい。
地元民以外の通行料は法外な通行料取っても良いので。

694 :
>>693
なら東京も欠陥市場を作ってんじゃねーぞ

695 :
>>692
工業都市の影響東根や米沢が繋がれば十分なんだから
新しく相馬港という卸先を手に入れられるから満足
相馬港は新しい航路を模索したほうがいいぞ
2020年の東根〜相馬の完全開通で相馬港への需要は伸びるよ

696 :
http://www.city.soma.fukushima.jp/dev/port/
相馬港は置賜の企業も使うようだから相馬福島道路は
重要なんだな。米沢から相馬までほとんど無料区間だから輸送費が浮いて浮いて仕方ないわ

697 :
>>678
戸沢村って知ってる?

698 :
おはよう!今朝は雪(開通に沸く地元民)
今朝の新聞報道によると、福島相馬道路の開通時期明示されてなかった
霊山IC⇔国道4号IC間も平成32年度に開通するという

と、いうことは山形⇔常磐道直結だね

699 :
相馬福島道路、唯一決まって無かった保原-4号線IC間が32年開通方針に

700 :
その、霊山IC−保原ー国道4号
まだ、ほとんど工事してないんだけどね
3年で完成するのかな?

701 :
どうなんだろ。

大笹生-米沢とか相馬-霊山の仕事してる業者が駆け付けて来るのかも

702 :
>>697
今はほとんど中国人で朝鮮系は山形市とか大きい町行ってほとんどいないらしいぞ

703 :
>>698
圏央道もほとんど開通したばかり
成田空港とのアクセスもよくなるな

704 :
ダラダラやってる村山区間の工事打ち切って福島に回したほうがいいぞ。相馬港とつなげるほうずっと重要だよ

705 :
>>697
道の駅があっちの建物かな?夜は不気味だよね

706 :
福島相馬道路なんてホントに出来るのかすら思ってなかったわ
同じ新直轄でもこの違いはなんなんだよと

707 :
>>706
震災なければこんなに早くは出来なかったよ 復興の雇用創出とかで予算はかなり注ぎ込んだんじゃない?

708 :
>>706
相馬港がただの小さい漁港だったら重要度は下がってた

709 :
日本海側が軽視されてる時に民主になり小沢の岩手を中心とした太平洋側路線になり、更に震災で太平洋復興重視後回しと弱り目に祟り目だかな
田中眞紀子の謎の大学不認可やミサイル対策軽視、農家補償の秋田地区対象はずしなど日本海側(と、いうか秋田か?)苛めも酷かった

710 :
今年度開通予定の霊山⇔阿武隈東、沿線に住んでるが
工事始まった25年から、ダンプの往来はすごいものだよ
平日はダンプの行列、農道から県道に出るにも命がけ(笑)
大分ナンバーのダンプも走ってた、ミキサー車は北海道ナンバーも

復興道路の名のもと予算が集中的に注ぎ込まれたのでしょう

711 :
あと3年で工事終わったら一気に寂れそうだな

712 :
>>711
いや相馬港を利用する輩でいっぱいなるかもよ
米沢から一番近い港が相馬港になるんだから

713 :
置賜は相馬港、村山(地方)は仙台港、最上は酒田港と住み分けが進みそう

714 :
昔は相馬といえば、海水浴、潮干狩りと中通りの人で賑わったものだ
中通りの人で海と言えば相馬しかなかった
山形は米沢の人も相馬の海岸に来る人多かった
今から20数年以上前の話

715 :
昔話・2
私が小学生のごろ、夏休みの海水浴は地域の3輪トラックの荷台に部落の人(今でいう子供会)
10数人を乗せ、改良前の砂利道の115号線を往復した
相馬の街に入るとおまわりさんに見つからないよう幌をしっかり閉めるように言われた
そんな人達で原釜も黒山の人だった
今では想像も付かないが(昭和30年代後半)

716 :
GoogleMapもう載ってる
ここ最近は対応早いな

717 :
>>716
たぶんグーグルカーも開通と同じ日に走ったのかと思う。米沢からだと海水浴を胎内に行くか相馬に行くかで悩むな。現状では距離も近い胎内に分があるが高速の開通で相馬の方が近くなる

718 :
>>701
あそこの工事が進まないのはその地区出身の伊達市の副市長がスキャンダルまみれで地元参りすらできず用地買収ができてないから

719 :
福島の桃は特に東北では買わないから輸出するしかない。価格も下落の一方だから生産量あげてる最中だな。相馬港から福島産のものを輸出してもらえば他の港に迷惑かからないだろ

720 :
>>719
なんで価格下落して増産すんだよwww

721 :
>>719
あとなんで桃運ぶのに港行くんだよwww

722 :
東北中央道って南から新庄に向かうと降りるきっかけが良く分からないまま、
いきなり田んぼの中のT字になるんだよなあ。
酒田の表記に従うと酒田新庄道路に乗ってしまうんだろう?
新庄市内の人はどこで降りるのか教えて。

723 :
>>722
普通に直進すりゃいいじゃんアホか

724 :
>>723
普通に直進した結果が田んぼの中のT字路なんだが?

725 :
あなたの願い事を叶えたい時にきっと必要になる。

https://www.youtube.com/watch?v=85Y55BF2U3Y

http://6807.teacup.com/noroikingdom/bbs

http://noroi.top/noroi.top.product.html

726 :
福島の桃、オイラ昔作ってた
桃は傷みやすいから、輸出は飛行機だよ
報道によると、昨年の福島の桃の東南アジアへの輸出は震災前をうわまったそうだ

現地の桃はものすごく高いけど富裕層には飛ぶように売れるそうだ
なんせ、福島の桃は日本一だからな

727 :
>>726
おそらく福島の文字は伏せてるんじゃないかな
日本産には変わりないから日本産とだけ出せばいいし
福島は生産量も出荷量も日本一ですらないし美味い桃は長野の川中島とかでしょ。生産量だけで質を上げないからダメ

728 :
福島の桃は震災から2〜3年は関東の市場に持って行っても売れないから下ろすのは後回しにされてたからな 運転手は寝る時間あるから別に構わないっていってたが卸し先も農協と契約してるから受けるしかないと言ってた

729 :
別に福島でなくてもいい
桃の北限は山形で遅い時期でも食えるから斉藤由貴も絶賛していた

730 :
>>722
新庄ICご存じない?

731 :
>>722
降りるきっかけとは目的が駅あたりかその他あるからね?最後の丁字路を右折したら13号まで行けるしね

732 :
>>727
市町村別に見れば福島と桑折の方が上。
海外では川中島よりも暁のほうが好まれる。
質だって普通に特Aクラスだ。
どこが質が低いんだ?

733 :
>おそらく福島の文字は伏せてるんじゃないかな

今どき、そんな小細工する人はいないよ
正々堂々と勝負

734 :
<福島県>モモの出荷、原発事故前を上回る 海外で人気

https://news.yahoo.co.jp/pickup/6234377

ここは道路関係だけど、桃に関して一応反論ね

735 :
>>729
北限の桃は山形じゃなくてかづの(秋田県鹿角市)。
「かづの北限の桃」(商標登録番号第5599041号)

http://www.city.kazuno.akita.jp/engei/3421.html

ここは道路関係だけど、桃に関して一応反論ね

736 :
>>735
だったらPRしないとね
鶴瓶の家族に乾杯で斉藤由貴が桃を求めて山形に来た回があって世間では桃の北限=山形という認識

737 :
>>733
震災の年の秋に鏡石の某スーパーで山形と宮城の米の紙袋売ってたときはやり口酷いなと思った

738 :
んなこたぁどうでもいい

739 :
>>738
福島産はいつまで経っても国内で売れなくなるからな

740 :
もう桃の話はいいよ

741 :
>>736
鶴瓶にそんな影響力ねえよwww

742 :
>>739
お前のレス全部反論されてるんだけど一言どうぞ

743 :
放射脳の人は旧特定避難勧奨地点2ヵ所を通過する相馬福島道路を通させない!
他を迂回してくれ

744 :
だからモモの話いらねってば

745 :
雪も消えてきたし、気をとりなおして明日今回開通区間の走り初めでもしてこよう
115号に向かう車もきょうは多かった
みんな走り初めかな?無料なのはいい♪
動画拝見すると、福島方面には一ヵ所登坂車線あるみたいですね

746 :
>>744
そう。ボランティアが作った人が作った食事を捨てる、義援金をパチンコ代に当てるフグスマ県民には議論は不要だ

747 :
>>746
県民の95%が不可能なことを理由に県全部を貶めるとか、山形=マットとか言うバカと同じやんけ

748 :
>>745
>福島方面には一ヵ所登坂車線あるみたいですね
福島方面は相馬玉野IC手前までずっと登り坂だから、
一部だけでも登坂車線があれば結構助かると思う
霊山道路も相馬方面が登り坂になるので、途中に登坂車線があるといいな

本音を言うと、登坂車線ではなく追越車線の方がいいんだが

749 :
〔東北中央道〕真室川雄勝道路 事業化へ
http://sp.yomiuri.co.jp/local/yamagata/news/20170327-OYTNT50045.html
金山の区間だけ未着工だな。豊洲の事案を田舎にも当てはめなくていいんだよ。鉛出ても道路作るだけだから食い物に影響するわけでない。
しかし一部開通してる区間だし人家もほとんどない区間だから工事はぱっぱと進むと思う

750 :
ついに来年度予算が通ったか

751 :
山形は福島を貶し、秋田を貶し新潟を貶して何をたくらんでるんだ

752 :
福島相馬道路ちゃんと分離帯あるのね
トンネルはコンクリートブロックだが他はこれが話題のワイヤーロープ式か?

753 :
>>749
地下水や河川に流れたらマズイだろ 対策必要

754 :
http://www.thr.mlit.go.jp/sakata/road/amasaka/pdf/amasaka_kouji.pdf
東北中央道にとっても重要な新庄酒田道路
今月で余目までの工事が完了するようだ
GWに開通かな

755 :
関川−小国間の3ルート帯案「妥当」 高規格化予定の国道113号 | 山形新聞 2017.03.29
http://yamagata-np.jp/news/201703/29/kj_2017032900576.php

>国交省山形河川国道事務所は来年度以降、再度の調査を実施してルートを一つに絞り込むとしている。

新庄酒田道路なんか不要、新潟-山形-仙台を結ぶこっちが重要。

756 :
>>754
GWは無理だろう
まだ余目インター付近の盛り土もできてないし桁が乗ってない橋もいくつかある

757 :
うわあああおわたああああ

http://www.thr.mlit.go.jp/bumon/kisya/kisyah/images/64671_1.pdf
東北中央自動車道(福島〜米沢)ふくしまよねざわ「高平地区道路改良舗装工事」の不適切な施工について

東北中央自動車道(福島〜米沢)は、平成29年度開通を目標に工事を進めているところです。そのうち、平成25年度に竣工した高平地区道路改良舗装工事の舗装厚さについて、厚さ不足となっていることが確認されました。
現地調査及び原因分析に基づき、請負者による再施工を実施しますのでお知らせします。

758 :
>>757
しかも不足隠蔽しようとしてたな
悪質過ぎる。工期の遅れによる損害は甚大だな

759 :
これってつまり上り線の路床の高さを増やさないといけないから
舗装全部ぶっ壊して路床から積み直し?

760 :
今日の阿武隈東道路

https://youtu.be/2D4ymnBPQ2c

快適だね、半世紀走った115号線
もう懐かしく思えた
山形道の関沢あたりの雰囲気だね

761 :
>>759
ほんの数センチ薄いだけでも耐久年数がぐっとみじかくなるんだろ。きちんと直して欲しい

762 :
あなたの願望を叶えたい時に必要になる

https://www.youtube.com/watch?v=WzqTe4MFlsU

http://6807.teacup.com/noroikingdom/bbs

http://noroi.top/noroi.top.product.html

763 :
>>757
開通予定年度の直前にとんでもない爆弾降ってきたな
1年延長とかやめてくれよ

>>760
まじで60キロ制限なのか
ちゃんとした分離帯あるのにこれはひどい

764 :
どうせなら上山〜南陽高畠間の開通と同時にしてほしい。

765 :
>>764
どうせならの意味がわかんない 米沢〜福島が早く繋がるに越したことはないだろう?

766 :
関川−小国間の3ルート帯案「妥当」 高規格化予定の国道113号
http://smart.yamagata-np.jp/news/201703/29/kj_2017032900576.php?par1=&par2=&par3=&par4=&par5=&par6=
南陽高畠ICの重要性が増す

767 :
本当に今さらなにやってんだよ!
ちゃっちゃと再施工して今年中には
開通してほしい。この期に及んで開通延期
にでもなったら本当にふざけんじゃねーよ!

768 :
>>767
今朝の新聞報道によると、開通時期には影響無いという
福島の者だが、福島⇔米沢待ち遠しい
飯豊の山も月山も、山形道経由だったが開通後は栗子経由だね

769 :
>>768
飯豊に行くのにわざわざ山形道使ってたの?
米沢行って113号で小国行きゃいいのに

770 :
東北中央道で不適切な施工 道路コンクリート舗装...厚さ足りず
http://www.minyu-net.com/news/news/FM20170330-160398.php
佐藤工業は今後入札にも参加できなくなりそう

771 :
〉〉768
そうなんですね。情報ありがとうございます。
こちら米沢民ですが、同じく待ち遠しいです。

772 :
既に開通済み区間も四車線化推進してほしい
三陸道のようにね

773 :
>>768
飯豊はネタだろ?

774 :
>>769 こめん、勘違い

朝日連峰の大井沢方面ね
月山、昔はほぼ一日掛かりだったけど
山形道が出来てからは 福島を朝ゆっくり出ても日帰り楽勝♪、やはり高速は便利です

775 :
>>770
佐藤工業は福島じゃ悪い噂しかないし、中心市街地凋落の原因でしかないからさっさと潰れてほしい

776 :
>>775
http://www.sato-kogyo.co.jp/20170329.pdf
常習犯だな。佐藤工業は
県外にも影響出るでかい工事は請け負わせちゃダメだぞ

777 :
佐藤工業は東北道より東側は請け負ってる現場はないんか?詳しい方宜しく

778 :
佐藤工業とやらまじでRよ
ていうかこいつらにやり直させて大丈夫なのかよ
別の会社に依頼して賠償金請求して永久追放しろ

779 :
http://www.sato-kogyo.co.jp/works.html
佐藤工業の輝かしい(笑)実績

780 :
あのクソ高い橋脚もこいつらが作ったのか
不安になるな

781 :
今回開通区間確かに常時60k規制のようだが、公式のHPでは短縮時間は
全部80kで計算されてる
今回は短距離だし、もう少し延伸すれば80kになるのでは?

実際には80k前後で淡々と流れてるけどね

782 :
http://www.thr.mlit.go.jp/yamagata/road/sintyoku/fukuyone/pdf/fukuyone_201703.pdf
米沢〜福島間、橋脚は全て完成したようだな
お盆ごろには開通してほしい

783 :
来年度箇所付けで真室川雄勝道路事業化おめでとう
まだ金山〜金山北が事業化されてないけど
津軽道の残りも評価段階に入ったし、東北地方の高速道路は全て事業化されそうだな(月山道路除く)

784 :
>>783
会津も事業化されてない区間あるはず

785 :
>>783
青森も青森東〜天間林が未事業化。みちのく有料道路もあるし、ここも月山道路みたいにうやむやにされそう。

786 :
日東と中央以外は基本要らないというスタンスの秋田は潔いのかバカなのか

787 :
>>786
秋田は首都圏までの距離的に下手に道路作り過ぎるとストローされて誰もいなくなるからじゃないかな

788 :
会津縦貫道のような地域高規格道路となると未事業化区間はまだまだあるな
https://ja.wikipedia.org/wiki/地域高規格道路一覧

789 :
まあ山形だって秋田と同じ縦二本と横一本を所望してたんだけど横一本の一番大事な箇所をごまかされてしまったからと47号と113号の高規格化を活発に進めてるんじゃないかな

790 :
あんなアホルートに予算つくわけねーだろ!
誰が認可したんだか

791 :
県庁所在地と海側を最短で結んだルートだからね…

792 :
>>783
これ地域高規格道路は入れない話ね
A路線とB路線

みちのく道路については調査箇所のページにサラッと書いてあったぞ
>青森・南部地域については、青森県と連携し、みちのく有料道路の活用も含めた幹線道路ネットワークの機能強化を検討します。

793 :
https://goo.gl/QoUujp
これは嫌だなー。。本当なの?

794 :
秋田は予算がないから作れないだけで計画はあるでしょ

795 :
むしろ山形が規模の割りにクレクレ言い過ぎる気がするわ

796 :
>>795
ぶっちゃけ産業の中心は村山置賜だからそれ以外の地域と結んでも仕方ない面がある
ただ産業もロクなのがなく過疎がひどい最上庄内の言うことも聞いてあげなきゃいけない

797 :
「相馬福島道路」20年度開通へ 玉野−霊山間は18年3月目標
http://www.minyu-net.com/news/news/FM20170401-161041.php
今年度は開通ラッシュだね。米沢にとって県境をまたぐ初の高速道路だから記念すべき年だ

798 :
146 143 sage 2017/04/01(土) 22:09:02.53
と、ラジオで調べたら夕方17時55分に差異があった
祝日は6局すべて交通情報・天気予報なのが

青森 交通情報・天気予報
秋田 天気予報・おしらせ
盛岡 交通情報・天気予報
山形 天気予報・おしらせ
仙台 交通情報・天気予報
福島 交通情報・ニュース・天気予報

秋田山形だけ交通情報が無いのは道路網が貧弱だからだろ!

799 :
暇なんだね

800 :
>>799
下らなすぎる情報でツッコミようがない
有用な情報流せと思う

801 :
https://www.google.co.jp/amp/blogshigechan.seesaa.net/article/447617288.html%3Famp%3D1
どこ行っても寂れたスキー場の心配する馬鹿いるんだな。関係者しか心配しないだろ。

802 :
東北中央道で舗装厚不足、基準高誤る

該当区間の再施工は4月から2、3カ月の工期で行う予定。コンクリートだけでなく
路床などを含めて、施工者の負担で造り直す。

 下り線では基準高を誤って低く設定し、舗装厚が過剰になっているが、施工不良には該当しないので造り直さない。
http://kenplatz.nikkeibp.co.jp/atcl/cntnews/15/00755/?P=2

まあ年度末には間に合いそうかな。
もし秋開通を目指してたならファッキュー佐藤工業になるかもしれん。

803 :
3ヶ月以内にできるなら秋開通も間に合うんじゃないかな
舗装終わってからやることは設備工事とか線引きだけでしょ

804 :
>>802
厄介なのは米沢が開通前にマラソン大会を開こうとしてること。開通の予告を出してから開通までに開催しないといけない。費用対効果なんてないに等しいぞ

805 :
マラソン大会じゃなくて、「開通前の高速道路を歩こう」だったら参加したい

806 :
チャリで走りたい

807 :
>>805
それはマラソン大会と別にやるだろうけどマラソンは交通規制や警備も大変でやらないほうがいい

808 :
歩こうイベントはどこでもよるあるけどマラソンて。。

809 :
>>808
突発イベントだから参加者も多くはないぞ
もちろんスポンサーもね
だから経済的にマイナスだと思う
米沢としては税金で作ったんだから何やってもいいでしょという言い分だよ。

810 :
東北6県・山形の庄内・山形ですら仙台志向が強すぎ
庄内・山形市・福島の人は新潟にも来いよ

811 :
そういえば、今回一部開通した相馬福島道路
物珍しさか普段見かけないナンバーのクルマが通る
会津、仙台、郡山、山形、、、
新潟ナンバーはまだ見てない

812 :
だから小国道路早く整備してけろ
まずは宮内ー飯豊と坂町インター下関間

813 :
秋田は…関係ないな

814 :
>>811
阿武隈東道路の開通だけでそれほど注目されるなら、
(今年度霊山道路が開通して)高規格な道路で一気に阿武隈高地越えられるようになったら一体どうなるんだろうかw

とは期待しすぎだろうけど、現道は線形が悪すぎて通行する気にはなかなかならなかったから開通が待ち遠しい

815 :
新潟は求心力弱すぎる
新潟市中心の州を作るとしたら会津、北信地方、庄内を取り込まないといけないのにね

816 :
>>813
秋田って仙台志向あるの?

817 :
>>812
新潟ー仙台の最短ルートでもあるし早く作るべきだよな

818 :
>>810
新潟は重度の車社会
とても車停めて街を散策する気にならなかった
伊勢丹やビックカメラあるのはいいよね
大きい街でビックカメラないの仙台ぐらい

819 :
>>814
相馬なんて野馬追見るの好きな人ぐらいしか行かないからな。存外近かったから海水浴のために今年行ってみようかな

820 :
汚染水ダダ漏れの海で海水浴・・・

821 :
巻き貝の海水浴場は再開目処たたんぞ
太平洋側は寒流が流れていて水つめたいから暖流の日本海側に行く人が多いのに
秋田の下浜や桂浜なんか太平洋側ナンバーばかりらしい

822 :
>>816
そりゃもう

823 :
>>820
日本の海流ぐらい小学校で学ぶだろボケナス

824 :
>>821
庄内も県外ナンバー多いぞ
庄内は大した面積ないのに海水浴場多いし遠浅のところもあって泳ぎやすい

825 :
庄内って面積だけだと東京都よりも広いんだけどな
海岸線が短いってのはそのとおりだけど

826 :
>>823
山奥の奴が「海流」を理解できるわけ無いだろ。

827 :
東北中央道の延伸を見込んで山形市にも新しい道の駅作ってる。早速重機入った

828 :
>>814
今急ピッチで建設してる、今年度延伸予定の霊山ICには道の駅も建設中
開通と同時オープンの予定

829 :
海水浴のイメージってどうしても太平洋だなあ。
日本海って寒々しくてお向かいさんから色々やってきそうなイメージがある

830 :
>>829
津波来た海岸での海水浴は躊躇する
釣りしてると髪の毛釣れるときがあると聞くし

831 :
山形市の県庁所在地が仙台の隣とか変な位置にありすぎ
日本海東北道の整備が重要

832 :
>>829
君は太平洋側民じゃないな

833 :
相馬はまだ海水浴場がオープンされてない
ただ、このほど松川浦大橋が再開通、磯部までの通り抜けまでもう少し

834 :
むしろ岩手の人って秋田に海水浴に行くイメージあるけど

835 :
春は角館の桜
夏は下浜海水浴→竿灯→大曲花火

があるんだが秋冬に確実に県外から呼び込めるイベントが秋田には無いとこがつらい
かまくらとか犬っ子は竿灯や花火ほど全国区じゃないしな
しかも春夏もこまちで足りる需要ばかり

836 :
かまくら有名だと思うけどなぁ、
ただわざわざ行くほどでもないのと寒くて雪多いうえに
平日にあたることが多いのがアレだと思う

837 :
秋田は北の行き止まりにきみまち阪、南の行き止まりに勢至公園があるという

838 :
>>832
てか東北民じゃないだろな
大方、黒潮が流れてる地域の常識を持ち出してんだろ

839 :
またお国自慢厨か

840 :
太平洋側で聞いたことある海水浴場なんて浄土ヶ浜しかしらない

841 :
>>831
気候を考えると山形市に選ばざるを得ない

842 :
山形県の県庁所在地が庄内にあったら色々違っただろうね
山形新幹線は無くら羽越新幹線があったかも

843 :
上山にタワーマンションが建つこともなかっただろうね

844 :
最上川の奥地は・・・

845 :
>>841
一番気候が悪いんだが

846 :
>>810
新潟市は全然雪降らないけど豪雪地帯のイメージがあるんだよなぁ
仙台と変わらんのだが

847 :
>>832
>>838
いわき生まれの福島市民だが何か?
海水浴といったら薄磯、豊間、新舞子、原釜のどれかだったわ。
今年から薄磯復活だから楽しみ。

848 :
>>845
冬も内陸では断然雪が少ないしそもそも一年を通して雨も多くなくて梅雨のときも過ごしやすいよ
山形市がダメなら月山の頂上に住みな

849 :
福島の花見山の桜咲き始めか
東北中央道の様子見ついでに週末行って見るか

850 :
>>848
夏めちゃくちゃ暑くない?

851 :
>>847
いわきの海しか入ったことないな?
新潟や静岡の海入ってみな
暖かいから

852 :
>>851
なぜに涼を求めていくのに暖かい水に浸からねばならんのか

それに福島沖も黒潮だぞ?

853 :
>>852
海水浴に最適な温度は25℃以上だぞ
http://i.imgur.com/gS9skO9.jpg

854 :
東根区間早めに事業進めてくれ

855 :
>>850
その代わり夜は涼しいぞ
海沿いと違って湿度も低い

856 :
>>855
盆地のほうがしけってるよ

857 :
>>856
断然盆地の方が乾燥してるぞ。降水量がずっと少ない
梅雨は降水量多いとさくらんぼはまともに作れない

858 :
http://www.thr.mlit.go.jp/yamagata/road/sintyoku/nexco/nexco.pdf
ネクスコの工事の進捗(南陽〜上山)
トンネルは今年のうちにほとんど終わる感じか
大洞のトンネルが完成すれば開通か

859 :
月舘高架橋
https://youtu.be/CIV-GB_qc3M

来年の今頃はスイスイと
相馬福島道路は阿武隈の山々の尾根筋を貫いてるので景色がいいと思う
オイラはほぼ高架橋の真下、空き缶投げないように

860 :
飯坂町の区間の看板見ると11月いっぱいかかるものばかり。早くても年末開通だな

861 :
最近の東北中央自動車道は年内開通が多いね

862 :
まあ最近まで施工ミスなんてなかったから……

863 :
>>862
工期も3ヶ月ぐらい伸びてるぞ
発覚前は8月いっぱいまでだった

864 :
年末開通だとしたら、雪が心配だな。
まあ、冬期間は常につきまとう問題だが。
とにかく米沢は雪が多過ぎてヤバイからな。

865 :
どれもこれも全て佐藤工業のせいだな。
隠ぺいまでしようとしてたし。
責任とって当初の予定までの工期
に間に合わせるようにするべきだな。

866 :
>>861
じゃあ村山大石田ICも年内開通するかな?

867 :
>>866
いや年度末ギリギリだと思う
2018年の3月じゃないか
相馬福島道路も年度末ギリギリだったじゃん

868 :
杜撰なことやって工期伸ばしたりしたら
完成検査厳しくなるのよね
年度末はあり得る
普通なら指名停止もんだろう

869 :
>>867
ごく短い区間なのにそんなかかるのか。それでいてその後はまた5、6年かかるかと思うとウンザリする。
東根以北って2、3人でチンタラやってんのかと思ってしまうほど作業が遅いな。

870 :
>>869
東根IC付近でショベルカーが動いてるのを最近見るんだけど一体何をしているのかよくわからない
東根はもう跨道橋もかかってるんだけどなにしてんだろーなー

871 :
>>870
契約伸ばすために人員不足とか理由つけて工期伸ばしてるのでは?道路の舗装も適当にやっといてあとで修復するから再契約する悪質なのもいると聞くが

872 :
>>871
ねーよ、妄想乙
陰謀論に染まる前にまともな再就職先をさがしたら?

873 :
>>872
佐藤工業という不正働く企業が実際あるんだが

874 :
昭恵の関与を隠ぺいしようとする安倍政権にもその怒りを
ぶつけて欲しい。

875 :
>>874
マジで道路予算貰えなくなるからやめとけ

876 :
>>873
そこは検査落ちただろ
何馬鹿な事言ってんの

877 :
>>875
お上には逆らえないってか
終わってるな

>>876
検査でバレなければしらばっくれてたわけだろ
隠蔽してたわけだし
これまでもそういうことがあったから念入りに検査したんだろうな

878 :
>>877
村山区間なんて国と喧嘩したとしか思えないほど工事遅い

879 :
>>877
「わざと適当にやって再契約する」
って馬鹿な事書いてる事に対して言ってんだぞ
その程度の事も分からない馬鹿なら引っ込んでろ

880 :
馬鹿馬鹿うるせえな
土建屋にはこんなのしかいないの?

881 :
急に不穏で草

882 :
>>881
872のように明らかに怪しい土建屋が出てきてからだ

883 :
秋田は自民を選んだ
あとは湯沢次第か

884 :
早く雄勝から及位辺りまで自動車道が開通しないかなあ。

885 :
道路の舗装も適当にやっといてあとで修復するから再契約する悪質なのって誰の事だよw
誹謗中傷か?

886 :
湯沢は共産がまだ残ってるのか

887 :
秋ぐらいに福島〜米沢間が開通してくれたら今年中に米沢観光したい

888 :
湯沢やっちまった!

889 :
>>887
秋の行楽シーズンには間に合ってほしいけど、
工期が11月いっぱいだとすると降雪前に開通できるかどうかか?

890 :
>>889
マラソン大会やろうとしたら年内開通難しいな
年末はどこも忙しい。
だから米沢は困る

891 :
ウォーキングイベントと違ってマラソン大会は金がかかるからね。参加者が少ないと赤字。開通の予告は1ヶ月ぐらい前だからその間に人と金集めて開催するのは無理がある。誰企画したんだろな

892 :
その間に東根以北をビシビシ造って欲しいね。尾花沢からサッサと南下してくれ。

893 :
>>859
すげー!!
ドローンはこうやって使うものなのか

894 :
マラソンやるんだとしたら
可能性としては米沢八幡原〜米沢北を先に開通させて峠部分を後に開通させるっていうのもあるかも

895 :
三春に桜(まだ咲き始めだったが)を見に行って東北道から大笹生で降りて山形へ帰って来たが赤湯まで高速降りずに行ける日が待ち遠しい

896 :
>>895
そうだよね、こちら福島住まいだが
長井市によく行く、開通すれば長井市の入り口まであっという間
昔は米沢から赤湯までの13号線がノロノロで面白くなかった

897 :
>>896
赤湯ー米沢は交通量の割に道路が狭い
米南道も短くて大した時短にならないから利用者少ない

898 :
言われてみれば福島から米沢北まで繋がるってことは梨郷まで自動車専用道路で繋がるってことなんだよな
長井に行くのも捗るな

899 :
長井方面なら、R287米沢北BP〜川西BPが整備されるとルートの選択肢が増えてますます捗るな
途中に計画区間があるからいつ全線開通するか分からないのが難点だが
http://www.pref.yamagata.jp/ou/kendoseibi/180001/syuyousesaku/h24syuyousesaku/h24omonajigyou/25dourokawanisibp.pdf

900 :
川西バイパスも高規格道路ほどではないけど規格が高いから
置賜に利便性の高い環状道路が出来上がることになるんだよな
人口に対してみればかなり優遇されてると思う
出来上がるのも時間がかかりそうだけど

901 :
中央自動車道の目的は東北交通の背骨だから秋田まで全通させないとな。
太平洋側にとっても日本海側にとっても非常事には大事な備えだ。
東根までで十分などと置賜民が勘違い発言してるけど置賜はただの経路だからね。

902 :
ミサイルが直撃した時の避難経路にもなる

903 :
直撃して広島型の復興も良し悪しだが…
一番嫌なのが人口も減ってるからと放置されて戦災と産業衰退で遺構に消えたみたいなインカやモヘンジョダロ型をやられること

904 :
>>903
特に最北地区は人口減が激しすぎて県も根をあげてる
ここに投資しても遠くない将来無用の長物になる可能性が高い

905 :
最上のために東北中央道や新庄酒田道を作ってるわけじゃないしな
山形から高速降りずに酒田や秋田に行けるようにしたいだけなんだよな
高速は全部出来て始めて意味が出てくるんだよ

906 :
秋田県、戦後初の人口100万人割れ…対策強化 | 読売新聞 2017.04.13
http://www.yomiuri.co.jp/national/20170413-OYT1T50096.html?from=ytop_main9

>人口減少率が都道府県別で最も高い秋田県の人口が、今月1日時点で100万人を割ったことがわかった。

907 :
高速道路網の網の意味がわかってないんだろうな

908 :
一番わかってないのが角栄だよな
新潟を結べば列島改造は終わりという考え方だった、弟子の小沢も然り
次に考えてないのが東京さえ発展したらあとはどうでもいいの石原

909 :
>>908
新潟の北端の寂れようはひどい
角栄は新潟と長岡繋げばそれでオッケーだった

910 :
新潟は新幹線も高速道路も特別早く開通した

911 :
まあ関越と比べたら日東道沿いは元々なにも無いわ

912 :
そんなに嫉妬するなよ

913 :
産業もないようなとこによく金をつぎ込めるわ
まさしく税金の無駄

914 :
でもお前ら税金払ってないじゃん

915 :
毎月9万持ってかれとるわ
腹立つな〜

916 :
それっぽっちかよ

917 :
その税金使っていつまでも工事が進まない村山につぎ込んでると思うとやるせない。間違っても村山にふるさと納税してはいかんぞ

918 :
角栄のせいで日東道の村上方面は整備が遅れたようなもんだし
中越地方は早く整備されたが下越地方が遅れすぎ

919 :
角栄が下越の議員と不仲だったんだっけ?

920 :
山形・福島は仙台と仲は良く交流人口が多いが新潟市は何もしてないのに敵にされすぎ

921 :
>>919
村上の稲葉修が角栄をローキッド事件で逮捕を許可していたから

922 :
>>920
新潟はどこからも相手にされてない感じ
北陸3県からも疎まれてるだろ
大きすぎる一人っ子とはよく言ったもの

923 :
仙台に侵略されているだけ

924 :
東北中央道・三陸道・仙台東部道路の整備は進んでいるが日東道だけ遅れすぎ
山形・秋田側が新潟県に近いが交流人口が少ないせいだ

全ては新潟市より仙台に持って行かれる

925 :
新潟はそもそも北陸の長なんだから仙台と比較してもしゃーない

926 :
といいつつも下越なんかはその他北陸と交流あまりないんじゃないか

927 :
地理は北陸
NHKは関東
電力は東北

928 :
>>926
新潟は首都圏との交流じゃないのか?

929 :
だよねえ、村上行きの電車 帰宅時間帯の15:40発の次が16:55発だからねえ
16:20発新発田行きを村上行きに延長してもらいたいよね
それと12:40発の新発田行きも

930 :
下越に交流があるとしたら新発田とか新潟市じゃないの

931 :
なんですぐ新潟どうこうの話題なるわけ?

932 :
新潟の話題を振ってくるキチガイがいるから

933 :
113号線高速はまだですか

934 :
>>933
一部はもうなってるぞ
鷹ノ巣道路はまだ3ー4割程度しかできてないが
http://www.mlit.go.jp/road/ir/ir-hyouka/25sai/2_h25_089.pdf

935 :
梨郷道路の進捗はどんな感じだろうかね、あと5年ぐらいでできないかな

小国道路は計画段階評価2回目終わってルート決定のアンケート中のはず

936 :
>>935
https://www.mlit.go.jp/road/ir/ir-hyouka/26sai/2_h26_024.pdf
一昨年の頭時点で進捗率が2割ちょい
今はせいぜい半分ぐらいじゃないか
あと5年は厳しいかもね。ただ置賜盆地を通すだけで難工事もないから早くできるかも

937 :
あなたの知らない世界。白魔術と黒魔術。
願望を叶えたい時は必要になりますよ。
https://www.youtube.com/watch?v=85Y55BF2U3Y

https://goo.gl/sV4S1c

https://goo.gl/76NLwV

938 :
東海道山陽ラインで言うなれば岐阜か滋賀あたりで止まって大阪や広島や福岡になかなか繋がらない状況だろ村山は
名古屋まではとりあえず繋がってるけどそれだけみたいな感じか

939 :
>>938
尾花沢〜大石田の区間はだいたい6月で工事終わるようだ。たぶんお盆あたり開通かな。短いから米沢〜福島より遅れるなんてないだろ

940 :
なぜ山形はそんなに道路整備が進んでるのか

941 :
>>940
全然進んどらんよ 今までは既存の道路の車線を広げるだけだった
だから急ピッチで進めてる

942 :
新潟の下越地方の道路整備を進めた方がいいぞ
田中角栄の長岡市、中越地方に比べたら新潟市以北は遅れてるから

943 :
進めてるって

944 :
あつみ温泉に花見に行ったついでに高速の出来具合見て来たが、あつみ温泉から南は土は規定の高さまで積んであって6月で終わるみたい。トンネルはまだまだ

945 :
自分を逮捕したら公共事業で冷遇とかどーしようもないクズだな角栄は
何が天才だか
小沢が日本海軽視したり真紀子な秋田の大学不認可したのもこれ絡みか?

946 :
新潟キチガイなんなのよ?アスペか?
毎度つまらんネタ投下すんなや

947 :
こないだ山上から走りぞめしようと思ったら通行止めになってた…

948 :
>>946
じゃあ山形や金沢のキチガイなんなのよ?アスペか?

722 :

二位やま (JP 0Hbf-4W2F [111.101.134.38])

2017/04/19(水) 23:37:54.33 ID:w7xetmz5H

古町さも、こいな感じのいい場所ほしぇのっだなネ〜
http://www.tohoku-denka.co.jp/wp-content/uploads/2016/01/works06-01.png

949 :
たまに変な奴もいるけど東北道常磐道スレよりも勢いあるよな
いかに開通待ち遠しい人多い路線かってことだ

950 :
>>949
開通距離が他と段違い
栗子峠を高速で通行できるなんて信じられないもん

951 :
最近は勢いあるけどようやく3スレ目になれそうなところなんだよな・・・(日東道は5スレ目)
前スレなんて1000まで丸2年かかったし

952 :
まあ次スレ立ててくれって話だ

953 :
>>949
単に去年の10月に声でかいのが1人流入しただけ。
月ごとの平均レス数の推移見れば一目瞭然

2016/09まで *23.3  *24.1
2016/10から 216.6  190.1
(左が東北中央スレ 右が日東道スレ)

954 :
新潟キチガイか?

955 :
日本海東北スレと統合してちょうど良いのかもね
秋田山形とか沿線地域や話題もだいぶかぶってるし
実際に重複区間もあるからほとんど姉妹路線みたいなもんだ

956 :
日本人東北道とマット人東北道は全然違うぞ

957 :
車線半分つぶして山形新幹線とうせないの
東京まで30分の短縮は大きい

958 :
米沢の道の駅がようやく着工か
工期が3月までって時間かかりすぎじゃね
コレの完成に合わせて開通するんじゃないよな、まさかな
http://yamagata-np.jp/news/201704/21/kj_2017042100433.php

959 :
>>955
相馬が日本海東北道スレとかwww

960 :
>>958
今日オープンした長井の道の駅は半年かかったかかからないぐらいだったぞ。サービスエリアでもないんだから金と時間かけるだけ無駄

961 :
福島県側の道の駅整備について検索してみた

伊達・霊山「道の駅」18年春オープン予定 現地で安全祈願祭
ttp://www.minyu-net.com/news/amp/news/FM20170112-140862.php
(本文省略)
伊達市の道の駅は霊山道路の開通に間に合うよう進めるようだ


道の駅整備、20年度内目指す 東北中央道・福島大笹生IC周辺
ttp://www.minyu-net.com/news/news/FM20170316-156890.php
>東北中央道福島大笹生インターチェンジ周辺に整備を進める道の駅計画について、
>福島市は15日までに、2020年度末までに整備終了を目指す方針を示した。
>市によると、21年5月までの道の駅開業を目指している。
>市は同中央道相馬―米沢間の全線開通を20年度末と見込んでおり、
>同中央道の全線開通に合わせて、道の駅を整備し開業させたい考え。
福島市は暢気だなw
あと福島県の担当になると思うが、r5BPやR399飯坂BPの整備も20年度末までにおながいします

962 :
福島県北から米沢、長井方面行く場合

小坂峠ー七ヶ宿ー高畠(これが最短かも?)
飯坂ー現13号栗子経由(流れが早い)
そして今年度開通の新道路、国見IC−福島JCTー米沢(一部有料快適)

選択肢多し悩む(笑)

963 :
399なんてあんな道よく行く気になるな

964 :
そういえば、399も選択肢があるな
昨年通ったけど、頂上には何もなかった
昔はなんかあったね?

965 :
何だかんだで2017年のうちの開通は難しいのかね
会計年度末ギリギリの開通かな

966 :
スレタイ:東北中央自動車道 その3km


1 名前:R774 [sage]: 2014/12/09(火) 19:18:58.38 ID:Sd1ZOGAG
福島県相馬市を起点として、山形県を縦断し、秋田県横手市を終点とするこの路線について色々語りましょう。



東北中央自動車道 その2km
http://hayabusa6.2ch.sc/test/read.cgi/way/1482029122/

967 :
【資料】

- 福島県内
一般国道115号 相馬福島道路「 復興支援道路 」(事務所版)
www.thr.mlit.go.jp/Bumon/J77101/homepage/fukkoudouro/index.htm
福島河川国道事務所|東北中央自動車道
www.thr.mlit.go.jp/Bumon/J77101/homepage/touhoku_chuuou/index.html
磐城国道事務所
www.thr.mlit.go.jp/iwaki/hukkoudouro/route_115/souma_fukushima.html

- 山形県内
高規格幹線道路・地域高規格道路|道路|国土交通省 山形河川国道事務所
www.thr.mlit.go.jp/yamagata/road/roadmap/
東北・新潟|開通予定区間|高速道路ご利用の方|NEXCO 東日本
www.e-nexco.co.jp/road_info/open_schedule/tohoku/tohoku06.html

- 秋田県内
湯沢河川国道事務所
www.thr.mlit.go.jp/yuZaWa/02_miti/kouji/yuzawayokote/touhoku_tyuuou.htm

968 :
【今後の開通予定】
平成29年度
相馬玉野IC〜阿武隈IC(仮称)〜霊山IC(仮称)
福島大笹生IC〜米沢八幡原IC〜米沢中央IC〜米沢北IC
大石田村山IC〜尾花沢IC

平成30年度
相馬西IC〜相馬山上IC
南陽高畠IC〜上山IC(仮称)〜山形上山IC

平成32年度
霊山IC(仮称)〜福島歩原線IC(仮称)
国道4号IC(仮称)〜福島北JCT(仮称)

平成XX年度
福島歩原線IC(仮称)〜国道4号IC(仮称)
東根IC〜東根北IC(仮称)〜村山IC(仮称)〜村山北IC(仮称)〜大石田村山IC
新庄北IC〜昭和IC(仮称)〜金山南IC(仮称)〜金山IC(仮称)〜金山北IC(仮称)
及位IC(仮称)〜上院内IC(仮称)
下院内IC(仮称)〜雄勝こまちIC

969 :
以上、テンプレを考えてみました。不備等あれば指摘願います。

970 :
西暦で良くない?っていうかもう平成じゃなくなるんだろうし

971 :
各県河川国道事務所HPの進捗状況から引用したんで、元号で勘弁してくださいw

972 :
平成xx年度はもはや西暦20xx年度でいいんじゃないかな

973 :
>平成32年度
>霊山IC(仮称)〜福島上保原IC(仮称)

この間まだ工事始まってないんですけどね、3年で開通とはすごい!

その前に東北道と4号線まで開通する
短距離のうえ、新幹線を跨ぐのでかなり高い高架橋になる

974 :
平成31年1月1日から新元号に変わる予定なので平成32年も無い
西暦でいいんじゃね
わざわざ変える必要もないだろ

975 :
テンプレ作るほどならもうスレ建ててもらっていいのに

976 :
じゃあたてるか

977 :
199X年みたいでカッコいいよな

978 :
東北中央自動車道 その3km©2ch.sc
http://hayabusa6.2ch.sc/test/read.cgi/way/1492915416/

979 :
>>968
保原が誤字

×福島歩原線IC
○福島保原線IC

980 :
泉田道路は2020年開通を目標にしてる
まだ見通しが立たないので開通未定にしてる

981 :
981

982 :
982

983 :
983

984 :


985 :
うめ

986 :
日本海東北道のスレと合併でよくない?
似たような場所通る路線だろ

987 :
同じ県内を走るスレが一つでいいなら東名新東名ま名阪新名阪も一つにしろよ
一つにする意味がわからない

988 :
>>986は山形に来たことあんのか?

989 :
>>986
なんで相馬や霊山や福島が日本海なんだよ

990 :
山形は内陸と海側で別の県かってくらい風習も文化も方言も何もかも違うからな
距離も100キロくらい離れてるし
便宜上一つの県にまとめられてはいるけど

991 :
小国と庄内は

992 :
スレに出入りしてる奴らは8割方かぶってそうだけどな

993 :
個人的に山形県民がいなければ平和だと思ってる

994 :
>>993
ここでは平和=退屈だから
掲示板ごときに平和求めるんじゃないよ

995 :2017/04/27
>>991
小国町だけは置賜弁と違って庄内弁や北越弁に近い
が小国弁として別の方言なんだよ

3車線化を検討 東名阪・四日市IC−御在所SA
【1620khz】ハイウェイラジオ 3【路側】
【23区】東京都道路総合スレ 22【多摩】
SAPA道の駅の欲しい場所・サービスを提案して
【日本橋】国道17号線【新潟】
【湾岸道路】一般国道357号 part3【千葉〜東京〜横浜】
宮城の道路事情 Part2
【埼玉】和光富士見バイパス/富士見川越バイパス2/R254
千葉県の道路事情★23
【いよいよ】中央環状線【開通】
--------------------
ASICS Tiger アシックスタイガー part6
【日本近代史板】自治新党その2【新秩序】  
日本郵便株式会社127局目[社員総合]
【ネタバレ禁止】朝の連続テレビ小説「おしん」2019再放送【初見専用ワッチョイスレッド】
朝日新聞社員 あわや衝突事故 「道路が悪い 歩車分離すべき」
グランブルーファンタジー総合雑談スレpart111
元航空機部品組立工だけど質問ある?
【TV】触らない「新型痴漢」にご注意 「ハアハア」「フンフンフン」と鼻息が超荒い。犬じゃあるまいし
福原遥 専用 【カナガワニエン】
本当に良い浄水機 メーカー、機種 Part2
ゲームでよくあるが現実では殆どないこと2
☆韓ドラファンの雑談スレ・49★
Amazon Kindle 総合スレ 106
俺ホモじゃないけど外人のMonsterCook見ると興奮する
バンドマンの彼女の本音Vol.3
【高卒禁止】20卒 NNTスレ★9【自称会計士お断り】
関東弁=東北弁≒朝鮮語★2
「軽で十分」とか言ってる奴ってなんなの?#166[齋藤拳は出禁]
【BF1】 BATTLEFIELD1 Part123 【PC】
祇園甲部
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼