TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
寝台特急サンライズ瀬戸・出雲☆彡PART82
【C】東京メトロ千代田線・JR常磐緩行線スレ45【JL】
【ヤッカイドウ】北海道新幹線 285【厄介道】
【車両ウォッチ・その他】高野線・泉北高速線K-54【南海電鉄】
【μ】名古屋鉄道280号車【名鉄】
【切離】東武鉄道 500系 特急リバティ【併結】
///京急スレッド 384 ///
/^0^\身延線・御殿場線・東海道線沼津口スレ27
東急東横線・目黒線・横浜高速みなとみらい線 171
///京急スレッド 364 ///

新快速にグリーン車をつけるスレ3


1 :2018/07/12 〜 最終レス :2018/07/25
前スレ
http://itest.2ch.sc/mevius/test/read.cgi/rail/1529853181

2 :
GTERRVGGRTGRT4FTRWRE4
http://nazr.in/11wQ

3 :
前スレ:新快速にグリーン車をつけるスレ2
http://mevius.2ch.sc/test/read.cgi/rail/1529853181/

4 :
自由席厨が何を言おうが着席保証と増結は決まりだな

5 :
バスオタはどうする?

6 :
もし関空が神戸沖にあれば、はるかが
京都ー大阪ー三宮ー神戸空港間に30分間隔であったかも
京阪神移動の着席需要も補えてたし
新快速に指定席も議論にならなかったかも

7 :
>>4
増結せず自由席グリーン車が正解
ローリスクハイリターンであるべき
リスクを上げる増結と
リターンを下げる着席保証は要らない

8 :
NGワード:自由席グリーン車

9 :
>>7
自由席グリーン車がハイリターンだと考えている時点で、考えが甘すぎる。
着席保証のない有料座席に価値などない・・とまでは言わんが、低い。
ローリスクノーリターンになりかねん。
もっとも、車両の入れ替え(増結せず)がローリスクとも思えんのだが。

10 :
>>9
自由席なら遅延に強く運休になりにくいためハイリターン
ホーム延長が必要となる増結こそ最もハイリスク

11 :
>>10
いくら遅延が運休に繋がらないとしても、乗ってくれなきゃハイリターンにはならん。

 車両の入れ替えがローリスクとは思えんと書いたのは、別にホーム延長と比較して
言っている訳ではない。どちらもハイリスクだと言っている。
 高槻駅の新快速ホームから考えて、JR西は12連以上の編成は考えていないと
個人的には思っている。だが、元々大幹線である同区間の12連以上へのホーム対応
が本当にハイリターンな事なのか、少々疑問に思っている。

12 :
>>11
失礼、間違えた。最終行は以下のように訂正します。

誤→が本当にハイリターンな事なのか、少々疑問に思っている。
正→が本当にハイリスクな事なのか、少々疑問に思っている。

13 :
>>4
別にラッシュ時の着席保証と席数提供は681系利用のライナー増強でいいと思う
普通G券でびわこエキスプレス普通車自由席乗れるって特例作るだけ

14 :
>>11
東日本で自由席グリーン車が連日満席
西日本だと乗ってくれないという根拠がない
>>13
本数を多く設定することが第一
新快速・快速への自由席グリーン車導入との併用が必要

15 :
今の西の傾向からしてライナーはもうないよ。
特急をチケレスで安く使わすのが一番楽。
グリーン車?京阪神では馴染まない

16 :
>>14
束社畜は2chに来るな。

17 :
>>15
馴染む
京阪プレミアムカーが増発決定するほどの大成功を収めたことで
有料座席の需要が証明された

18 :
自分の見立てでは昼間や夜間、休日終日はDD G車1両で何とかはなると思う
足りない朝晩だけびわこエキスプレス、はりまエキスプレスとはるかで補てんすればいいかんじだとおもう

19 :
>>17
サービスが全然違うから馴染まない

20 :
>>17
プレミアムカーは指定席だあと関東でうまくいっても関西では馴染めないものもかなりある

21 :
>>14
 前も言ったが、まずは関東や関西の様々な列車に乗ってこい。新快速すら乗った事が
あるかどうかわからない者に、何を言っても馬の耳に念仏だ。
 関東の朝ラッシュ時のすさまじい混み具合も、まったく理解できないようだしな。
ありゃ本当に、経験した者にしかわからん。

>>17
 あれの第一の価値は座席保証サービスだぞ。更に、余計な費用を払う抵抗心を
やわらげる為に2−1の3アブレストと豪華な仕様になっている。
 プレミアムカーで証明された事があるなら、それは「有料指定座席」の需要が
証明されたんだよ。もっとも、私に言わせれば、需要の証明はすでに近鉄や南海、
名鉄がやっている。問題は収益の向上に繋がるかどうかで、京阪は最悪でもマイ
ナスにはならないと判断したんだろう。

22 :
>>21
座席の需要調整を徹底して最適化すれば自由席でも多く寝問題ないと思うがね
圧倒的に足りない朝晩ピーク時はライナーに乗ってもらえばええのだ

23 :
>>22
京阪プレミアムカーが自由席だったら成功したと思うか?あれは、座席があるという
安心感を買っている部分が大きいと思うぞ。
ライナーについては、過去に止めた理由如何だが、どうだろうな?

24 :
指定席導入決定なんだからネットで
ネガキャンしてもダメ
大阪駅でデモでもしてこい

25 :
>>22
ふーん、お前の好きな関東で東武や、西武が着席保証やってるね
矛盾してるね
クスクス

26 :
>>23
お昼とか休日は普通に座れると思う
足りないピーク時の座席をライナーにふりわけるってことね

27 :
>>23,24
東武西武が着席保証できるのは京阪と同じ線区が特定されてるからってのも大きいかと
問題はJR西で線区がきっちりしてないというのがかなり問題で

28 :
>>27
新快速区間にという西の発表見てないまたは、を読んで無いね

29 :
>>28
そういう意味ではなくて、新快速は列車ごとに運転区間が違いすぎだし長すぎる件。
京阪のような運転時間が1時間前後の列車がほとんどない。
つまり、京阪が好評だからといってそのまま新快速に有料座席を適用するなんて、比較するレベルが異なるからそんな簡単なものではないということ。

30 :
>>22
びわこエクスプレスとサンダーバードを全席指定化
新快速・快速に自由席グリーン車導入して客層を分ければいい
>>23
設備の良さだろ
単なる指定席は関空特快で失敗している
特急と同じ4列リクライニングなら
グリーン料金払って乗る人続出間違いなし
>>27
自由席なら問題ない
>>29
運転区間が長いほうが有料座席の利用率上がる
東日本も湘南新宿ラインや横須賀総武線などにはグリーン車あるが
山手線や京浜東北線などにはグリーン車はない

31 :
>>30
束社畜は2chに来るな。

32 :
>>30
おじいちゃん朝早くから発狂してる。
ああ、おっかしい

33 :
>>30
利用率の高さを見込んだだけで導入を決めるものではないんだが
あと、人口も社員数もキャパが全然違う東日本と比べるのも違うと何度も書いてるのを理解しようとしないのか

34 :
>>33
新快速区間は首都圏並みに多い

35 :
>>34
多くないわw
ロング混ざった15両がバンバン走ってさらにヤテ・ケトが走る京浜東北線区間と比べようがない

36 :
>>35
常磐線や横須賀総武線と同じくらいいるだろ

37 :
3列グリーン車仕様でwifi コンセント トイレ完備
料金ワンコイン
これなら大成功間違いなし

38 :
>>37
ワンコインが10円なら乗ってやってもいいかな。
50円以上だったら束社畜クソクラエ

39 :
>>33
自由席厨はご老人の上に認知症だから
ご老人も同じ話しかできないでしょ。

40 :
>>36
だーかーらー、自分で見たことも乗ったこともない場所について決めつけるな。
関東と関西ではラッシュのレベルが違うんだよ。自分で体感してこい!
それまでは、ただの妄想だ。頭の中だけにしてくれ。

41 :
>>40
つまり一般車はもっと減らしても大丈夫ということだな
だったら増結無しの自由席グリーン車で決まり
一般車2両をグリーン車に置き換えたら有料座席が便利かつ快適になるし
グリーン料金で収益上がるのでJRにもメリットがある
平屋なら台車そのまま使えてスジもそのままでいいから阻害要因無し

42 :
>>41
やっぱり認知症だ。
徘徊始まったね

43 :
>>41
 大丈夫にするには、一般車を関東と同レベルの車両、すなわちは4ドアロングシートに
変えなきゃな。今の3ドアクロスの車両はラッシュ向けではないから、いろいろと阻害要因
になるぞ。そういった事すら知らねえだろ。
 だがな、こんな施策をとれば、少なくとも自分は可能な限りJR西を使わないように
する。私鉄や自動車を選択する事が増えるだろう。同じような考えの奴は少なくない
と思うぜ。関東と違って、選択肢があるのだから。誰かさんによれば、JRを選択する
人が、他の交通機関を選択する事はあり得ないらしいけどな。

44 :
>>43
3ドア転クロでももっと詰め込めるはず
227系や521系のように車端のみロングにすればいい

45 :
>>44
やっぱり一般客は詰め込んどきゃ良いという考え方か、一般客もお客様だという考え方が
ない。だから、基礎サービスを落とせば良いという結論になるんだな。
そうそう、無理に詰め込んだら乗降時間も延びて、定時運行の阻害要因になるぞ。
だいたい、その程度のロング化では効果はしれている。

46 :
>>43
それをやって、車に負けたのは高崎線と宇都宮線。
駐車場余る位だからさ

47 :
>>46
 そうか、宇都宮や高崎辺りの自動車の利便性はどうなんだろうと思ってたけど、
あれだけ中心部から離れると、やっぱり強力なライバルになるよな。
 JR東の場合は中心部での稼ぎがすさまじいから、気にする必要がないのかも
しれないけど。

48 :
>>45
自由席派の肩を持つわけではないが、
利用者が減るのは確実なので手を打つ必要があるのは事実。

これから加速度的に人口が減るから、詰め込む必要性がなくなるのはある。
今年来年という次元じゃないから今の利用客にはまったく実感ないけどな。

JR使わないは自由なんだけど、それをすると結果的に交通網が衰退し地域の価値が下がって都市が衰退するんだよな。
車も全員が運転できるわけではないしね。自動運転が実用化されて運転手がいらなくなるなら話はかわるかもしれないけど。

49 :
JR西のことだから設備投資ケチってJR東と全く同じグリーン車システムを導入するだろうね。
料金まで一緒でホリデー価格の割引なし。
ついでに普通車を2両減車してそこにグリーン車を挿入。
西ならやりかねんし、インバウンド需要が高いから外国人で埋まっちゃうだろうね。

金のない関西人はご自慢の転換クロスシートですし詰めになればいいよw

50 :
>>45
有料座席利用者を優遇したほうが儲かる
新快速・快速に自由席グリーン車こそ有料座席利用者にとって最高の状態
これがあれば有料座席車両に待たずに乗れる
自由席なら遅延に強く運休になりにくい
>>46
>>47
どうかんがえてもJRのほうがお得
マイカーは燃料代や駐車場代かかる
渋滞や事故のリスクもある
>>48
グリーン車で客単価が上がる
>>49
大阪は埼玉や千葉より平均所得高い

51 :
>>49
少なくとも丸コピーはないよ。
それならとっくの前に公式プレスしてるし、記事も新快速運転区間に有料座席…とはかかない。中期計画にも明確に書ける。それに検討する必要性がない。
検討と書いている時点で独自の方法を考えてるということ。
例の人はそんな単純なことすらわからない。なんでJR西日本は、自由席グリーン車でいますぐ名言しないんでしょうね。決まってる、完璧な方法なら、記者会見なり、取材で名言する。この質問は前にも聞いたけど、都合悪いのかスルーしてましたね。

52 :
>>48
>利用者が減るのは確実なので手を打つ必要があるのは事実。
その通りなんだけど、95%以上を占める一般客を冷遇してまでやる施策ではないよ。
新快速の乗客が明らかに減少し、混雑度が低下した上での施策なら別だけど。

 地方都市の交通機関の衰退は、交通機関の側の責任も大きいと思うぞ。自分が過去
に居住した北陸のある私鉄は、殿様商売で評判が悪かった。客の要望や需要の調査、
対応を軽視、あるいは無視してきた部分も大きい。無論、伊予鉄のようにがんばって
いる私鉄はあるけどね。(バスの運ちゃんの素晴らしい接客態度には驚いた)

53 :
>>50
自分の主張に都合の良い事柄や決めつけだけを並べ立てる。
それを押しつけというんだよ。

例えば、マイカーの話がその通りなら、モータリゼーションなんぞ発生してないさ。

54 :
>>50
認知症ご老人の繰り返し言
相手にするだけ無駄だよ。

55 :
>>54
残念だが、その通りみたいだな。

56 :
>>52
前もって手を打つという意味ですね。
各社が観光列車や有料座席に力を入れるのもそれを将来を見越してしてる面がある。
今の需要を少し犠牲にしても新規需要の開拓や単価アップの試みをするという。

「95%以上を占める一般客」の将来性が暗いからね。
ここに今まで通りの対応をしてても人口が減る以上、減少はさけられない。

「新快速の乗客が明らかに減少し、混雑度が低下した」
こうなった後で重い腰をあげて対策では遅い。

だからと言って安易に自由席グリーン車とか他社のマネはいけない。
どの方法が合ってるかを考える必要がある。

57 :
有料座席は、スモールスタートでいいと思うけどな。
実態見様子みながら調整をかけていくスタイルで。

いきなりこの方法決め打ちで全車一斉展開とか、賭けみたいなことせずに。
他社や他地域が売れてる=ここでも売れる、ではないからな。
そんな簡単にうまくいくなら、誰も苦労しないわ。

58 :
東日本のグリーン車利用者だけど、「窓側じゃないと嫌だ」とか「平屋席がいい」とか「隣に人がいる席は嫌だ」みたいなわがまま言わなければ平日朝の東京方面以外なら空席あるし、そのくらいの供給があれば自由席でもいいと思う。
新快速は京都から大阪まで数度乗った程度だけど昼でも結構人がいるイメージだな。
乗った時間はバラバラだけど座れたイメージはあんまりない。

あと、指定席にするとしてシステムはどうするんだろ?
関東の普通グリーンで指定席にしていない理由の一つに今のマルスだと固有の列車名がないと指定席に出来ないらしいな。
だからマリンライナー○号は指定席に出来てもアクティとかアーバンはダメなんだそうだ。
列車番号を表示してもいいだろうけどダイヤ乱れ時とかの運用変更とかで混乱するだろうからやりにくいそうだ。
個人的には東日本の普通グリーンも指定にしてもらいたいと思ってはいる。
せめて次のグリーン車の空席率(前駅発車時点の空席+その駅で空く予定の)表示は欲しい。

59 :
>>50
都市圏の中心の大阪と埼玉や千葉と比べることの意味がわからん。
大阪と比べるなら東京と比べろよ。
埼玉や千葉出すならそこから人口比でもいいから東京や大阪へ通勤する割合を考慮した上で兵庫や京都と比べろよ。

60 :
>>58
どっちが乗り得? 特急列車の自由席と普通列車のグリーン席
https://trafficnews.jp/post/80926

こういう記事もあるけど、コメント欄にはグリーン席を指定席にしてほしいという意見が多い。
関東の快速グリーンも指定席+立席券にした方がさらに売れるんじゃないかと思う。

JR東日本と協力して快速の指定席管理システム作るのもありかもしれない。
マルスの改良でもいいかもしれないが。

61 :
>>56
>今の需要を少し犠牲にしても新規需要の開拓や単価アップの試みをするという。
 いやいや、あの言葉は犠牲を前提とした言葉ではないですよね。主張したい意味
だろうと思いますが。

 最初から「犠牲」を前提とする事には反対です。様々な手法を考える中で、確度
の高い「前持った手」をあと一歩まで計画できた時に、どう工夫しても避けられな
い場合に限り、しっかりと対応策をとった上での「犠牲」でなければいけない。

 「犠牲」前提で考えだすと、大抵は安易な方法に流れるものです。

62 :
>>60
そう言えば、東海のセントラルライナーはどうしてたんだっけ?
あれって、独自システム?それとも、マルスに入ってたの?
乗った事はあるし、どこかで指定券も買ったはずだが、忘れてしまった。

63 :
>>61
そこまで考えてするのか、JR西日本次第ってとこでしょうね。
犠牲という言い方が正しいかは疑問だが、有料座席を入れる以上はどこかにしわ寄せはきますよ。

増発するなら、関連する列車のダイヤが変更になる、所要時間が増加する。
ダイヤのゆとりがなくなり、遅延リスクが高くなる。
中間車両を有料席にするなら、一般車両が減るなどがあります。

まあ、最初から犠牲前提であってもJR西日本は表には出さない。
〇〇が便利になりますとアピールして、マイナス面には触れない。

まあ、それを含めて実施の有無含めて検討するのだと思うけどね。

64 :
>>63
有料座席を増結という形にできるなら、客の側に犠牲はないよ。
JR西がリスクを背負う訳だが、JR西の判断でやるなら本筋は増結でしょう。

たしかに、それも含めて実施の有無を検討する訳だ。

65 :
増結は無理だから^^
ほとんどの新快速停車駅が12両までしか対応してない

66 :
>>65
自由席グリーンは無理だから、ほとんどの関西私鉄は着席保証してる。

67 :
>>66
えっと、車両増結の可否の話をしているのに
なんで自由席グリーンの話になったのかな?

論点すり替えの癖は改めた方がいいよ^^

68 :
>>65
14両対応駅
姫路、西明石、明石、三ノ宮、大阪、新大阪、京都、山科、大津、草津、米原

指定席列車は高槻、芦屋は通過でよし
日中は20分間隔運転の新快速より停車駅を減らした列車で運転すればいい

69 :
>>60
確実に座れる保証がないのにグリーン券買うのはストレスだね。
手数料かからないとは言え、座れなかったときにアテンダントから未利用証明もらって駅で返金という手間を考えると割に合わないリスクあるし・・・
朝の上りは車内料金で乗るか、空いてなかったら次の駅で普通車に移動。

ホームのグリーン券売機「こんどの発車」のみ発売にして指定席にしてくれればいいと思う。

>>68
それならば特急走らせればいいだけじゃない。
新快速区間に導入とか書かれてるからそういう話が出てくるけど、停車駅増やしてる現状で今さら停車駅削減した上位種別って時代に逆行してると思う。

70 :
サンダーバードを姫路始発米原経由にするだけでいいんじゃないの?
朝夜はびわこエキスプレスで対応

71 :
別に普通車Gと朝夕通勤特急ライナーは択一ではないと思う
西が約款いじって自由席G券=特急自由席にすれば特に問題ない気が

72 :
>>65
たぶん8両編成の中から1両抜くと思う

73 :
あと指定席の場合問題になるのはコストなんだけど
1時間4本走る列車すべてに番号と席管理するって実質特急サンダーバードのシステムを
1つ追加するくらいのコストになるわけで
しかも輸送障害とかで30分遅延とかになったら払い戻しの手間がかなり洒落ならん
それなら来る新快速のっとけが一番穏当化と

74 :
>>73
いくら掛かる?
数値無しは妄言

75 :
指定席ではなく、定員乗車制
乗車券もしくは定期券1枚に対して1枚(定期の場合同区間は2時間に1枚)
ホーム上の自動券売機で販売(車内販売はホーム上より高く販売する)

8両編成のうち、一番門司側のクハ1両
ただ、車いす対応車なので、トイレ側のドアから運転席側
真ん中のドアは取り外して新しい壁で埋める
デッキと荷物置き場を付けてシートピッチは910mmから少し増える。座席は特急用
座席数は12列4席で48席、薄い自販機を設置

客室乗務員というか改札要員の常時乗務は高槻−明石間だけ
それ以外の区間は抜き打ちで乗務

76 :
滋賀作のやりたい放題か

77 :
車掌特改させればええやん

78 :
>>75
 券売機の扱いが難しくなりそうだなあ。有料座席はお年寄りも多いけど、操作に
難儀しそう。あと、座席定員48なら1ドアにして定員を52人にしよう。

79 :
>>64
>>65
可能であったとしても経費が上がるため避けるべき
グリーン車はグリーン料金で増収となるが増結しても増収にはならない
>>68
新たな種別ではなく
新快速・快速に自由席グリーン車が必要
増結せず、今と同じ両数で8連のうち2両グリーン車に置き換えるのが良い
>>69
そう思う人は特急乗ればいい
そうでない人の利便性を奪うのは自分本位だと思わんか?
特急と新快速・快速自由席グリーン車の両方を併用して好きなほうを選べばいいんだから
>>73
遅延に強く運休になりにくい自由席グリーン車が最強
>>75
>>78
車端を荷物置き場orトイレor車掌室にして
4×14=56席にするべき
これなら2ドア両開きでも大丈夫
そして2両設定で計112席
定員乗車制にしてしまうと定員以上の券が売れなくなってしまう
自由席で上限を設けずいくらでも買えるようにしたほうが良い

80 :
>>51
丸コピーとまではいわんが
ほぼコピーして相互利用可能にするのが良い
開発しなくて済むため時間も導入コストも軽減できるほか
関東の観光客を呼び込める
>>52
グリーン車導入で逃げることはあり得ない
キハ189系のような平屋車体なら今と同じダイヤで運行できるため所要時間は変わらない
JR利用者なら私鉄に移ったほうが手間も時間もかかる
>>56
他社で成功している列を採り入れるのがローリスクハイリターン
利用者数、運行距離ともに東日本は参考になる
>>57
京阪で上手くいったため需要があることは確実
>>59
グリーン車利用するのは都内在住ではなく神奈川、埼玉、千葉、栃木、群馬の人たちだろう

81 :
極悪犯罪企業糞束を参考にしろとか非国民は直ちに立ち去れ!
二度と2chに来るなとあれほど言ったはずだ!

82 :
>>81
言いたいことわかる。
相手は認知症の爺だよ。
書いてあることを認知出来ない病気だから無理だよ
無視が一番

83 :
>>80
関東と協力するなら指定席制度の確立だな。関東も着席保証の要求が高く、今の快速グリーン車への指定席化の要求も高い。なんでプレスしないのかはスルーなんだな。

あと、逃げるんじゃないんだな。移住者が減り人口、利用者がへるんだな。私鉄に移動するんじゃない、他の地域に行く、他地域から来なくなる。が流れだ。

さらに、安易な他社の真似はハイリスクだ。伊勢丹も大阪で手痛い目にあったよな。あれだけ購買客いたのに、関東で大ウケの販売スタイルとったのになんで撤退したんでしょうね。

84 :
>>82
無視したら関連スレで暴れ出すから厄介
このスレで飽きたらず、こいつを隔離するために作ったスレでも投稿して荒らしてる。

85 :
>>83
JR東日本の沿線から移住者が減っているソースでもあるんか?
京阪プレミアムカーの大成功で関西にも有料座席の需要があることが証明されたので
関東とは違うとはもう言えない

86 :
>>85
じゃあ京阪プレミアムカーが成功しているから新快速のグリーン車自由席が成功する根拠を客観的な証拠を示せよ

87 :
>>85
 需要があることなんか、プレミアムカー以前から近鉄や南海が証明している。少なく
とも南海のサザンはそのタイプだ。問題はその需要の量や質だろ。
 プレミアムカーの内容はJR東の特急グリーン車以上。更に、誰かさんが嫌う指定席
だ。一方で料金は低い。JR東の自由グリーンとはコスパが段違いなんだよ。そこま
でしないと、需要を掘り起こせない事も証明している。

  プレミアムカーには乗ったのか?東のグリーン車には乗った事があるのか?それ
もせず「関東とは違うとはもう言えない」などと阿呆な主張するな!

88 :
>>85
違うな。西日本はもう都心回帰や人口減少社会が始まってるんだよ。
東日本はまだ始まってないが、各社もう手を打ち始めている。
あと散々言われてるが、京阪のプレミアムカーは着席保証だからな。
自由席ではないんだよ、指定席だ。

89 :
>>86
まずそちらから出すべき
>>87
新快速・快速自由席グリーン車は特急自由席と同等
質が同じなら本数が多くて便利なほうがより好まれる
自由席だから運休になりにくく使いやすい

90 :
>>89
 人の意見に自己都合満載のレスを返すな。関東との対比の話をしとるんじゃ。
 ところで、プレミアムカーには乗ったのか?JR東のグリーン車には乗った事が
あるのか?教えてほしいんだがな。
 

91 :
>>89
常識人はそのままマネしてもうまくいかないのは解っている
お前こそ何度も根拠となる資料かソースを示せと書いているのに無視しているじゃないか

92 :
http://pr1.work/0/dfas548regaq2518gr14

93 :
>>80
ならば大阪府民も通勤では使わん
京都兵庫滋賀民が使う

94 :
>>90
乗った
>>91
ご覧の通り関東と大差ない
https://news.mynavi.jp/article/20170423-commutertrain/
>>93
そのへんも埼玉、千葉より多い
https://nensyu-labo.com/2nd_ken.htm

95 :
>>85
新しいこと覚えられない認知症
有料着席保証だ
東武も西武もだ
認知症のご老人には認知不能だ

96 :
>>94
なるほど確実に座れないグリーン車自由席より確実に座れる指定席の方がいいという記事だな

97 :
>>96
56席×2両=112席あれば座れるはずだ

98 :
>>97
お前の主張は関東と同じということだろそれなら112席でも足りはず

99 :
座れるはず?何言ってんだ。
そんな曖昧なものでは受け入れられない。求められているのは買えば100パーセント座れる保証。
ついにダブルデッカーやめたんだな。

100 :
>>98
×足りはず
◯足りないはず


100〜のスレッドの続きを読む
///京急スレッド 377 ///
東海道・山陽新幹線202
東急東横線・目黒線・横浜高速みなとみらい線 176
東京の地下鉄各線に乗ってみたが、どれも御堂筋線よりショボかった
静岡ではオールロングシートが好評6
【岩代会津】只見線part33【越後魚沼】
束日本に言いたい事を書き込む良スレ
青森・秋田・岩手のJR在来線にSuicaは必要ない! 4枚目
なんで束日本は西日本より不評なんや!?
大都市郊外の人口を増加させるには新快速を運行すべきである
--------------------
一番良く当たるナンバーズ予想ソフト
◆進撃の巨人ネタバレスレpa.rt2553
名台詞に「夜の」を付けて卑猥な雰囲気にするスレ
H30.9.23地方初級【高卒程度県・政令】解答速報2
各話制作スタッフバレスレ Part7
★☆【NARUTO】日向ネジを偲ぶスレ 八卦一掌目★2
【大阪】阪神間のスタジオを語る【神戸】
ジークジオンはスペリオルドラゴンに合体しなくても
【イモムシ日記】本当に儲からない人のスレ【一生不覚】87
尾道高校ラグビー部
Amazon Vine 先取りプログラム
渡辺桂子 ☆3
【NISA】少額投資非課税制度16【つみたてNISA】
第45代アメリカ大統領ドナルド・ジョン・トランプ[無断体裁禁止]©2ch.
A型に陰険な真正クズが多い理由
ジャスミン茶について語りましょう
岡崎体育(BASIN TECHNO) Part.9
女子プロおっかけボウラーについて語るスレ
3万円5千円以下の激安ロボット掃除機専用スレ 4
歴代Windowsの起動音に感動するスレ Part.2
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼