TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
★長崎新幹線 全線フル規格化 候補ルート (7)
JR東海在来線車両スレッド62
相模鉄道(δ相鉄)スレ 102両目 δSOTETSU
東武鉄道車両総合スレッド Part109
東北人ですが、七尾線みたいな転換クロス新型車両投入してください!
酉日本のダイヤはどうして待たさせることが多いの?
【3セク開業】北陸総合スレ55【3周年】
【東京・神奈川】首都圏の新線・延伸・新駅等 総合スレ【埼玉・千葉】
どうして束目木は自己中なの?6編成目
【東九州】 日豊本線 44 【縦断】

【ズーム・ラピート】南海電鉄、車輌専用スレ14【8300】


1 :2018/06/09 〜 最終レス :2018/09/03
現役の車輌から過去の車輌までの語り合い、批評から、
外部データ・納入実績などを基にした次期車輌予想・自己車輌案、
果ては計算のケの字も無い妄想から、単なる脳内車輌まで、
飽きるまで語りつくそうと

※路線に関わる話をここで絶対にしないでください。
※地域叩きは禁止。あっても徹底無視でお願いします。 地域話は沿線スレhttp://mevius.2ch.sc/test/read.cgi/rail/1488836819/
※AA禁止、相手に不必要に喧嘩を売ったり煽るような書き込みもNG
※いわゆる「統一論議」は一切禁止致します。見かけたら触らず荒らしとして扱うこと。
※会社そのものの話題は禁止。総合板でやってください。
※社員同士の収入がどうたら、人生相談などはスレ違いなので禁止。夢・独り言板やメンヘルサロン板・なんでもあり板でやってください。
※住人の合意なしでローカルルールを追加しても無効とします。

前スレ  .
【ズーム・ラピート】南海電鉄、車輌専用スレ13【8300】
http://mevius.2ch.sc/test/read.cgi/rail/1521571889/

関連スレ
【改正批評】南海電鉄ダイヤ徹底議論10【理想妄想】
http://mevius.2ch.sc/test/read.cgi/rail/1500450974/
【祝・全編成50周年】南海6000系スレッド 7両目【廃車ちょっと待った】
http://mevius.2ch.sc/test/read.cgi/rail/1520129110/
南海電鉄・沿線スレ
http://mevius.2ch.sc/test/read.cgi/rail/1488836819/

2 :
本線車説明 ※2018年ごろ 一部古いものあり 座席モケット更新は全編成で少しずつ進行中の模様
7100系…4両編成と2両編成があり南海本線ひいては南海で最大の車両数を誇る。2両5編成がワンマン対応車で本線他加太線・多奈川線にも運用を持つ
 鋼製塗装車で7000系の両開き扉・下降窓仕様。2015年9月以降南海線最古参。座席仕切りはパイプ
3000系…4両編成と2両編成が存在するが、現在4両2編成と4+2両がそれぞれ1編成ずつを組成し固定化された。元泉北3000系
 内装は優先席のモケットが灰色から青に変わった以外泉北時代のままだったが、最近座席だけ8300系と同色のバケットシートに交換。スキンステンレス・帯以外無塗装。泉北マークの跡が残っていたりと結構改造はやっつけ
9000系…6両編成と4両編成があるが、4両編成は現在全て2編成併結の8連で走る。4連一本は必ず予備となる。ステンレス・帯以外無塗装
 界磁チョッパ制御。1000系以降の車輌と併結可能だが、クーラーが異なり営業上はどの形式とも併結しなかった、が2016年以降12000と併結しサザン運用に入る。座席仕切りは木目調
 一編成をマイトレインとして改装中
1000系…6両編成・4両編成・2両編成がある。車両番号1003Fまで(6連)と1033Fまで(2連)が狭幅、1004F・1034F以降が広幅。現在広幅車は全て本線所属だが、たまに高野線に転属する編成がある
 LED案内装置がつくがドアチャイムは無い。またかつてはマップ式停車駅案内が搭載されていたが一時隠された後撤去された。一部編成はLCD(液晶)案内とフルカラーLED行先表示・自動放送搭載
1000系50番台…高野線に転属しました
8000系…2008年登場。全編成が4両編成。ステンレス・帯以外無塗装。一部自動放送付。車体構造はJR東日本車を基軸にしており側面は特徴的。一部LED照明。フルカラーLED行先案内
 LED案内装置を千鳥配置。マップ表示は当初より搭載されない。ドア開閉ランプはドアの桟下赤ランプ点灯式。座席仕切りは大型。扉に化粧板が無い。VVVFインバータ(IGBT素子)
8300系…2015年から登場。4両7編成と2両8編成。製造は約40年ぶりの近畿車輌製。全車LED照明。フルカラーLED行先案内。全車自動放送付。
 LCD案内装置が南海線一般車で初めて搭載。全閉内扇型主電動機搭載。VVVFインバータ(IGBT素子)。座席仕切りは1次車は大型(内側にモケット貼り)、2次車はインバウンド対応で小型化と肩部補助仕切り装備。扉窓は複層ガラス

3 :
本線特急車についての説明 ※2018年時点
10000系…4両編成で、7100系4連と併結し一部座席指定特急「サザン」の運用につく。塗装は一般車に類似。ただし一般鋼製車より色が濃く、ステンレス車に近い。車体は鋼製。
        中間車は元先頭車改造車のみ先頭車と同じ窓枠で、新造車は11000系に類似した窓・側面。また内装も若干異なる。先頭車改造の中間車は現在10004Fのみ。
        10004Fのみ旧塗装で、2016年4月までこのままの予定。全車LED案内装置を客室両端に設置。
12000系…4両編成で、8000系または9000系4連と併結し一部座席指定特急「サザン」の運用につく。塗装は一般車と異なる。ステンレス。また車体構造は8000系の特急版と言ったところ。
       おそらくは8300系・1000系とも併結可能だが、営業運転の実例は2016年度の時点ではない。全車LED案内装置を客室両端に設置。フルカラーLED行先案内。
50000系…6両編成で、固定編成で特急「ラピート」の運用につく。塗装は濃紺一色。飛行機のような特徴的な外観。かつてはLED案内装置を客室両端に設置し、二段式で二ヶ国語対応、ニュースも流した。
        現在は更新工事を行い、車内リフレッシュ。客室の案内装置は細長LCD(おそらくパッとビジョン?)に変更。案内内容も変更されている。また更新車はフルカラーLED行先案内。
        50502Fは元「赤いラピート」、50505Fはpeachラッピングからスターウォーズラッピングの「黒いラピート」などを纏っていた、泉北線に入線したのは50501F。
        50504Fは座席が新型に交換されている(他はモケットのみリフレッシュ)。50000系では同車のみ背面テーブルがスーパーシート・レギュラーシート共につく。今後も2編成が座席更新予定。

4 :
本線
車内LED案内装置のある車輌
1000系全車(インバウンド対応車除く)・8000系全車・10000系全車・12000系全車
50000系未更新(2段式)※消滅

車内LCD(液晶)案内装置のある車輌
8300系全車・1000系インバウンド対応改造車・50000系更新車(パッとビジョン式?) ・コ11/21

車内自動放送のある車輌
12000系・50000系・一部の8000系・8300系・1000系インバウンド対応改造車、および左記と併結する車輌
※本線車については近鉄同様のICレコーダー方式の自動放送装置を在来車にも取り付ける予定

ドアチャイムのある車輌
7100系ワンマン対応車・1000系1051F・8000系・8300系・50000系更新車・12000系

5 :
>>1


6 :
車両についての説明(高野線20m車) ※2018年6月時点
1001F…単独運用が多くネタにされていたが、2018年に衝撃の本線転属。次に戻ってくるのはいつになるのか。通称仙一。
1002F…minapitaの特別塗装を身に纏った1000系であったが、2013年ついに通常塗装に戻った。
1003F…たまに戻ってくる、基本的には本線所属の1000系。1001F・1002Fと共に狭幅三兄弟。高野線53スレが立った時点では、高野線所属だった。
1032F…通常塗装の1000系2連車。2003年に南海線に転属、2005年に戻ってくる。度々1031F・1033Fも共に高野線に来ることがある。
1051F…1000系唯一の4両編成・帯以外無塗装・シングルアームパンタ・握り棒つき仕切り・青系モケットなとで内装や外観に差異あり・IGBT素子のVVVF(一般の1000系はGTO)。
      ドア開閉ランプ(LED下・文字点灯式)とドアチャイムが1000系で唯一ある。2018年仙一とのバーターで衝撃の高野線転属。
6001F…貫通扉の窓が大きく、運転室の窓が小さい6000系。南海の全通勤車でも最長老の54歳。
6003F〜6007F…貫通扉の窓が大きい6000系初期グループ。
6314F…最後まで残ったパイオニアV台車6107Fの生まれ変わり6300系6連車。6107Fとしては2009年7月5日に最終運用。
6501F…床の違う6200系。余り多くを語るのはよそう。
6505F〜6511F…更新を受けVVVF化された6200系。全て4連車。車内LED表示器、ドアチャイム、扉自動放送装置など搭載。
6513F…当初4連で登場、昭和60年に6200系最終増備車2両を組み込み6連に。
6521F…元8000系の6200系。更新済であり、内装に在来車との違いがあり、スカート設置済み。 扉にドアレールが無い6200系はこの編成のみ。
6551F・6553F…VVVF化更新工事を施工し2013年11月29日より営業運転に。元8701F・8703F。
6552F…前の2編成よりさらに9000系に近い仕様の8200系。最終増備車8705F、2014年9月更新改番。

7 :
車両についての説明(ズームカー)
2208F…2200系を改造した愛称「天空」。展望デッキスペースや険しい山間の風景を見渡せるワンビュー座席等を設置。 高野線には約13年振りに帰還。旧2203F。
2033F・2034F…バケットシートだが車端部ボックス席の無い編成のうち高野線残留組。ブツ8に使われると喜ばれる。
2044F…「真田赤備え列車」ラッピング車。内装も一部変更。かつてこうや花鉄道のラッピングを施されていた2000系4両編成。
202xF…2016年に「戦国BASARA」ラッピングが成された車両たち。3パターン存在。期間中は天空自由席として活躍。
2301F…2連で運用可能な新型ズームカー、2300系の「さくら」編成。
2302F…2300系の「はなみずき」編成。
2303F…2300系の「しゃくなげ」編成。
2304F…2300系の「コスモス」編成。通称モッコス。意味はググれ。

8 :
車両についての説明(高野線特急)
30001F…特急こうや、りんかん用30000系の第一編成。
30003F…特急こうや、りんかん用30000系の第二編成。
11001F…特急りんかん専属、唯一20m仕様の特急車両11000系。更新準備工事施行済み。「泉北ライナー」専属とされラッピングされていたが運用解除→いりんかん復帰→再び泉北ライナーへ、新ラッピングで再度専用車仕様(内装更新なし)
31001F…特急こうや、りんかん用31000系。11000系と併結の場合は車内通り抜け可能な特急8連となる。
12000系…どちらかの編成が「泉北ライナー」予備車となる。

9 :
車両についての説明(泉北高速線)
3519F・3521F・3523F…泉北3000系の化粧板扉&オールステンレス鋼体3兄弟。
3551F・3553F…泉北3000系の元6連中間車を先頭車改造し2連となった兄弟。
5501F・5503F…泉北5000系のうち更新工事が施行された編成。内装が異なり、扉上LEDが液晶(LCD)に更新された。
5505F…「ビッグバン」の特別塗装を施した泉北5000系。通称(俗称)クマ電。正式愛称はハッピーベアルだが、これがつく前からクマ電と呼ばれていた。2017年秋・更新工事のため塗装解除。
7501F…泉北7000系唯一の純正6連車。
7505F・7507F…泉北7000系のうち、中間運転台に音声による転落防止警告装置が追加されている。
7509F…2005年に泉北7511Fから一部の編入・改造され6連に。元は4連車。ARROWラッピングは7523Fに。現在はハッピーベアル後継の「ビッグバン」関連ラッピング車「フロンティア号」。
7551F…元のナンバーは7511F。2005年に改造・改番され2連となった。
7521F…2007年製造の泉北の最新車両7020系。車内案内装置が従来のLEDから液晶となった6連車。 和泉中央駅開業20周年を記念して鉄道むすめラッピングを施される。
7523F…7020系第2編成。6連車。 現在のARROWラッピング編成。
7525F…7020系の第3編成。4連車。
12201F…特急車。「泉北ライナー」専属編成として2017年2月より運用開始。

10 :
高野線・泉北高速線
車内LED案内装置のある車輌
1000系全車・2300系・6200系50番台(元8200系)全車・6200系4両編成全車・泉北5000系未更新車・泉北7000系・南海所属特急車全車

車内LCD(液晶)案内装置のある車輌
泉北12000系(パッとビジョン式?)・泉北5000系更新車・泉北7020系・高野山ケーブルコ11/21

車内自動放送のある車輌
特急車・ケーブルカー・2300系

ドアチャイムのある車輌
1000系1051F・泉北5000系・泉北7000系・泉北7020系・6200系更新車・6200系50番台・2300系

11 :
現有車輌一覧
20m車
6000系(4R×11、2R×14、計72両)
6200系(6R×7、4R×4、計58両、6R×1は元8000系更新済み、4Rは全てVVVFインバータ更新済み)
6300系(6R×8、4R×4、2R×6、計76両)
6200系50番台(旧8200系)(6R×3、計18両、全車更新済み)
3000系(4+2R×1、4R×2、計14両)
7100系(4R×13、2R×13、計78両、退役予定?、ワンマン対応2R×2は「めでたい電車」)
9000系(6R×2、4R×5、計32両)
1000系(6R×10、4R×1、2R×6、計76両、うち4R×1は50番台)
8000系(4R×13、計52両)
8300系(4R×7、2R×8、計44両)

12 :
ズームカー
2000系(4R×9、2R×14、計64両、うちオールロング初期型4R×3、オールロング後期型2R×4、一部特別塗装)
2200系(2R×2、計4両)
2208系(2R×1、計2両、天空)
2230系(2R×3、計6両、一編成は「走る工場夜景電車」)
2300系(2R×4、計8両)

13 :
特急車
10000系(4R×5、計20両、うち4R×1は先頭車の中間改造)
11000系(4R×1、計4両)
12000系(4R×2、計8両)
30000系(4R×2、計8両、ズームカー特急)
31000系(4R×1、計4両、ズームカー特急)
50000系(6R×6、計36両、全車更新、全編成LED前照灯)

14 :
泉北
3000系(4R×5、2R×2、計24両)
5000系(8R×5、計40両、うち三編成更新)
7000系(6R×2、4R×3、2R×1、計26両、6R×1は沿線施設関連ラッピング)
7020系(6R×2、4R×1、2×1、計18両、6R×1は20周年ラッピング)
12000系(4R×1、計4両、特急用(泉北ライナー)

15 :
阪堺
モ161(4両 うち一編成貸切用)
モ501(5両)
モ351(5両)
モ701(11両)
モ601(7両)
1001(3R×3)

16 :
7100系
★3月10日時点の残存車両(編成番号末尾二桁)
4連…21,25,29,33,37,53,57,65,69,73,77,81,89
2連非ワンマン…27,31,35,43,55,59,63,79
2連ワンマン…67,87,91,95,97

残り4連13本、2連13本(本線2R8+ワンマン対応2R5)の計78両
現在の廃車率…48.6842105263158%(74/152)【あと2両で折り返し地点】

17 :
>>1

今すぐ12000系を増備してほしい
12300系なんて無駄
10000系も11000系も全て12000系で置き換えるべき

前スレ555に注目
12000系は利用者から大人気であることがわかる
老若男女から好かれる12000系を増やすことは
南海電鉄のイメージアップにもなる

18 :
今すぐとはいかないが、12000系は10000系置換え用として契約済みである訳だが。
しかも、まとまった数として、費用も安くできている。
運用の都合もあり、率先して置換えとはいかない。

19 :
>>17-18
次スレにまで工作してくるな低能
泉北ライナー仕様でも窓の無い座席と座席の無い窓を残置した12000はもう増備しないことが確定している

20 :
じゃお前が違約金払えよ

21 :
架空の違約金を作り出すのも風評被害の一種だぞ

22 :
>>19
お前も捏造工作だろ
12300厨さん

23 :
南海本線は今後4連と2連の組み合わせが基本となるだろうな。 そうなると高野線に出向いた1051編成は帰ってくるだろうし、それ以外の1000系と6連の9000系は高野線に移動しそう

24 :
初乗りが安くて速くて快適なJR阪和線、羽衣線対抗目的の南海本線向け一般車クロスシート車両新造も必要。
8320形4両編成×8編成(8300系のクロスシート版、2号車と3号車にクロスシート)

25 :
速さなら関空紀州路快速よりも空港急行・サザンのが快適

26 :
あっちこっちにロング信者が騒いでるが、空港急行くらいは海外の通勤車並のセミクロスの方がいいと思う。
もちろんサザンの自由席もだ。

27 :
普段使わない非沿線民だから軽々しくその様な発言ができる
8000・8300のアコモが現実・実態

28 :
ただ、8300増備において、より大型荷物の客と混雑対策として、オールロングの座席配置はそのままに、ケーブルカーの新型のような折り畳み座席の採用はの検討の価値はある

29 :
明日(6/12)8300の4連+2連が出場です。

30 :
8300が千代田工場に来てるっぽい

ダブルシングルアームを外環素通りの際に目撃しただけだが...


まさか故障か?

31 :
>>23
9000系は改造しないと高野線運用は無理。

32 :
8709F+8308Fが近車から出場した
今回も本線用だね

33 :
>>27
うるさいぞ立川在住のキチガイのくせしやがって

34 :
>>32
なぜ、わかる?

35 :
今度の8300系の内装って2次車と同じ?

36 :
全く同じだよ
そもそも変える必要性がない

37 :
>>34
6000系の置き換えもあるのかもしれないが、7100系の置き換えが優先だろうが。

38 :
駅のトイレのリニューアルより一般車両にトイレつけてほしいわ

39 :
乗車時間からしてトイレは不要
収容力も落ちるし
南海の通勤車には不必要
鉄ヲタの無い物ねだりならないや自己満のために電鉄や車輌製造会社は車両を造っているんじゃない

40 :
❌鉄ヲタの無い物ねだりならないや自己満のため
⚪鉄ヲタの無い物ねだりや自己満のため

41 :
http://mevius.2ch.sc/test/read.cgi/rail/1521571889/995
広電800が今やってる
あと都電7000→7700とか

42 :
>>39
マイトレインの時に吊革や座席がどうだとぐちゃぐちゃ見苦しい無い物ねだりをしたお前が言うな

43 :
>>42
俺じゃないよ馬鹿
マイトレインに関しては、6200更新車や8000系列みたいに現行通り白一色でいいとしか言ってないが

44 :
8300として新造中の68両のうち
48両は近車提案ゆっとりスペース付だが

確かにアコモは要再検討だろう

45 :
それで別に問題ないのでは?
空港輸送に関係ないサザンは将来的に12000+9000or8000で固定すればいいだけだし

46 :
再検討といっても座席定員数の確保と荷物スペースの両立でロングシートの一部を名鉄3500のような収納式にするぐらいしかやりようがないだろ
これにしても製造やメンテの費用と手間が掛かる
結局は現状維持がベターがなのでは

47 :
>>44
最初の20両に無いのは製造が前倒しになったため。
当初は16年登場の予定で形式も新8200系の予定だったが、8000系増備計画の変更により、
登場が15年に前倒しになった。
その時点で元8200系は改造中だったため、8300系を付与。

48 :
出場した8300系って何日くらいから営業で走るの?

49 :
>>47
それと近車提案ゆっとりスペース設置は
全く関係ナシ

50 :
そのユトリ丸出しのブルマ電車が空港行かず和歌山や壊れて千代田に行ってる訳だろ

結局新車導入阻止運動が起きそうだ

8300系は7100系同等に座れるようにしろ

立って喜ぶ奴こそ鉄屑だ

51 :
ゆっとりって何やねん

52 :
>>51
座席削減を体良く表現したつもりらしい

>>41
http://mevius.2ch.sc/test/read.cgi/rail/1521571889/997
>601は
>主制御装置が121からの流用
>しかし大阪市からの譲渡時に新製で
>間接制御手動進段ながら
>その他の主要機器は新製で
>カルダン駆動だったか

>701共々VVVF化するのは
>車齢や仕様からして更新改造に適し

>S58年登場の広電800が機器更新で
>電機子チョッパーからVVVF化され

>>47
N8200ならMc2を8301形とできて
南海の付番則から逸脱せずに済んだものを

53 :
2000系登場時点で6000系をVVVF化する計画があったらしいが、
最初からコンセプト止まりだったのでは?

あと、この時点で4扉のVVVFの新車も登場させる予定があったのは事実だが、
その内容がまとまっていなかったらしい。
南海本線では平成に入ってからも9000系をチョッパのまま増備する可能性もあったとか…

54 :
コンセプト止まりというのは
語彙として適切でなく
具体の検討で一旦見送りというのが実態

その後も6100更新工事で
6300化更新改造とする検討では
1000同等アコモ化と併せて
再びVVVF化が俎上に載せられ

決して6000での幻に終わらず
その発想は
6200更新改造でのVVVF化にて結実し
元8200や9000にも反映

そして21m4ドアVVVF通勤車も
内容がまとまっていなかった訳ではなく
仮称9100試作から1000量産と
ワンマン対応車や特急車やZ車など
各種派生形の展開を検討していた段階

55 :
9100厨黙れ
マジウザイ

56 :
本線で久々の1000系の8連走ってたのか!

57 :
実際にやるかは別として、8000系以降の車両に統一出来たら本線・高野線(+一部支線)の
スピードアップはどの位出来るのかな? 80km/h近くまで起動加速度を維持出来る性能を
持っているから、効果が大きそう。

「一部支線」って書いたけれど、これは要するに加太線の事。90秒以上短縮出来るのなら、
付近にそこそこ住宅があって学校もある梶取信号所を駅に格上げしても、今と同じ時間で
走れるようになるのかな…と。

58 :
1000以降はVVVFの仕様上
起動加速度3.0km/h/s化準備

日中がVVVF車で統一
例えば全列車でなくとも空急だけとか
連立工事進捗で速度制限解消次第とか
起動加速度なり最高速度の向上は
なにわ筋線対応からも何れ具体に

59 :
>>52
広電800で更新工事が開始されているのは700の製造終了に伴い平成以降増備再開したもの
登場年次が700機器流用車と同一の801,802が更新されるかどうかは不明

60 :
前スレまでのまとめ
ビジネス特急がVVVF断念→小田急・近鉄がVVVF通勤車と同時期の特急車にVVVFを採用しなかったのと同じ
VVVF通勤車方針変更→関空開港と新塗装化の影響
かな?
後者は旧方針で仮称9100が1992年に登場していたとしても、しばらく1本のみで様子見だから
量産開始は1995年頃だったろうが、関空は1994年開港と決まっていたから

61 :
何でも1000系以降は新世代形式で、2000系は旧世代車の中に入る予定だったが、
結果1000系はトーンダウン、2000系は1000系のズームカー版に近くなったとも。
ズームカー問題による2000系緊急増備もあったから仕方ないが。

62 :
>>60
理由は異なる

併結相手となる形式派生元の1000が
量産で9000と合わせて
まとまった勢力となるまで
年数を要することが見込まれたこと

H3年の時点では
まず7000や7100と併結できる10000を
固定4連化した方がベターだと

11000は車両部が
本来のVVVFビジネス特急車として
登場させられる技術的環境だったが
運輸の組合支部が難色

近鉄21000や小田急10000と
南海のVVVFビジネス特急車企画は
時期として5年以内の差だが
この間にGTO-VVVFの普及や
IGBTへ繋がる汎用素子VVVFの蠢動が
一挙に起こったことは事情として大きい

63 :
近鉄21000と小田急10000の数年後の
東武100やJR785は日立GTO-VVVF

近鉄標準軌特急車は主回路全て三菱
小田急は
特急車の多くは主制御が東芝で
MMが東洋と三菱そしてTDカルダンだが
通勤車は主回路全て三菱

つまり両者の車両仕様選定は
三菱の影響が大

そこで南海は一部を除き主制御が日立
これも特急車のVVVF早期採用を
後押ししたのかもしれない

また近鉄は21000の頃から
大阪線特急の高速化を志向し
ここではVVVF採用を見送ったが
22000にて5年越しで理想を具現化し
高速化の方針は23000まで踏襲

64 :
>>60
仮称9100試作は
史実の1000-1次車より1〜2年前を予定し
試作を経た1000量産はH5年頃で
史実の1000-2次車のタイミング

空港輸送準備のタイミングというより
VVVFと制御伝送など技術動向の判断

新CI制定と新塗装化も全く関係ナシ

65 :
>>5 歴史を語良いことや
あんさんこそ黙って〜ぇな

66 :
>>5 歴史を語るのは良いことや
あんさんこそ黙って〜ぇな

67 :
8300のアレは御堂筋30000で採用されたのが発端で後に221更新でも採用されたよな
8300の場合はインバウンド対策だろうけど

68 :
>>64
9100厨マジウザイ
もう聞き厭きた

69 :
>>63
結果的に11000と同じ1992年登場の近鉄ACEや酉681-1000はVVVFになったけどね

>>64
実際の1000幅広車は50000ラピートと同じ1994年登場
仮称9100は、史実の酉207-0のF1のタイミングだったということか

70 :
>>54
6200系や9000系で後年具現化したけど、6000系の段階ではコンセプト止まりだったという意味。

71 :
内装設備の充実さ、JRとエラい差をつけられてしまったなあ

72 :
そう感じるのは君たちのような鉄道ヲタクだけ
一般人が気にするのはバリアフリーの充実と綺麗かどうか
7100廃車と9000行進が進めば寧ろJR が遅れを取ることになる

73 :
❌行進
⚪行更新

74 :
12000は幻のVVVFビジネス特急が実現したものなんだろうか

75 :
>>70
そういうのは
コンセプト止まりとは言わない

>>74
N8000の指定席車仕様として
10000の原計画
即ち一部指定席車固定編成的なテイストを
加えたような感じだが

76 :
>>71
225-5100も8300系の影響で新車導入となったものとか。
225-5000は8000系に影響されて投入されたのに最終的には8000系の方が少ないという現実。

77 :
N8000とJR225-5000の動向は関係ナシで
南海は
遅れていた7000置き換えが急務
JRは
103や113の快速系運用撤退促進より
大きかったのは221阪和線運用の解消で
どちらかと言えば
大和路線系統の221充実が進み

8300がJR西と懇意の近車が取引先になり
JRが南海の車両動向を知りやすい立場
になったとは言え
競合鉄道間で取引先メーカーが異なっても
元来メーカー営業は競合他社動向に明るく
それぞれが他所に知られているのは承知で

南海は
7000に続き7100の置き換えをコツコツと
JRは
尼崎事故後の方針と可動柵対応で
一般列車の新世代近郊形統一

別段リンクはしていない

78 :
阪和線の103、205は221、223と最高速度違うけど南海はどの車両も営業最高速で走れるもんね…

79 :
>>77
本来なら7000系全廃後に廃車の緊急性が高いのは2200系だった。
しかし8300系が1次車20両投入直前になって8300系の投入無しで7000系が全廃できてしまうことに気づいた。
しかし8300系1次車は既に完成していたから、20両も純増するわけにもいかなくて仕方なく7100系を20両だけ廃車することになった感じ。
(泉北高速3000系の転入車は7000系置き換え用だから転入から1年で置き換えるわけにいかなかった)

その後の空港輸送対策でも、純増や転入して日の浅い3000系を置き換えるわけにいかないから7100系を廃車してる印象。

80 :
それで6000系を置き換えようという話が出てくるわけだ

81 :
>>71もだが、クレーマーはそんなに近年の南海や阪和関連の車両方針が気に食わないなら出ていけばいいのに
同じ泉州和歌山人として恥ずかしい
https://mobile.twitter.com/KIXrapit/status/1009092805845643264

82 :
>>81
マイトレインが嫌ならさっさと出ていけよ低能

83 :
>>73
行更新とかゆっとりとか
意味不明な単語を使いたがるなあ、発達障害か何かか?

84 :
>>62
1000系は6連と2連のみで4連の設定が無い。
サザン自由席は運転開始時から4両。
なので10000系中間車になったんでは。

85 :
>>84
1000は1〜5次車も固定4連の想定あり
Mc1-T1-M1-TcまたはMc1-T2-M2-Tc
ちなみに6次車は4連と2連のみ

よって全く関係ナシ

86 :
8300系今年度分が入ったら7100系は4連11本、2連11本の66両になるのか。
来年度編成数で8300系を下回る。あと3年ぐらいで置き換わりそうな数になったな。

87 :
阪和線は異臭騒ぎで遅延してるらしいけど更に海沿い走ってる南海線は特に異常なし?

88 :
>>86
7100全廃が見通せてきた上
6000や6300の置き換えも着手され
車両更新計画上で大きな山を越える

89 :
>>87
なかもず付近でも結構臭かったぜ。

90 :
南海本線は13年度〜15年度の3年間で68両も廃車してるし、
その気になれば21年度までに7100系・10000系を全廃できるんでは?

91 :
7100はワンマン車をどうするか決めないと

92 :
本線
8300系、12000系増備
10000系、7100、3000系 ⇒ 廃車
2000系 ⇒ 4連高野線 2連支線へ
本線・・・50000系、12000系、9000系、1000系、8000系、8300系
(全車ECB化)

高野線
30000系後継特急車両+2300系+8300系増備、2000系4連返却
6000系、6300系⇒廃車
2000系2連⇒一部支線へ
30000、31000系⇒廃車
高野線⇒30000系後継、1000系、8300系、6200系、2000系、2300系

こんな感じ?

93 :
>>91
加太線は
8300-2連ワンマン編成
汐見橋線高師浜線は
2031×2〜2034×2ワンマン編成

94 :
>>93
和歌山港線「・・・」
多奈川線「・・・」
汐見橋線「・・・」

95 :
それは失礼
多奈川線和歌山港線も2000

>>92
本線特急車は50000と12300

高野線の
特急車は12000と新形Z車
通勤車一般車は
6200と2000と2300と新形式そして1000か

96 :
めんどくさい奴って>>95のことだな
ムダに新形式作るならその費用を30000後継車に廻した方がいい

97 :
高野線の新形式は現在の空き番の4000系か
それとも後に空き番になる3000系か
それとも8300系の連番か
8500系とか8320系とか

98 :
>>97
500番台は制御車用なので、8500系は有り得ない。

99 :
>>93
>>94
汐見橋線は2000系に置き換えられるまで路線が存続出来るかどうか
なにわ筋線なんば経由確定で実質死刑宣告されてるし

100 :
なにわ筋線と言えば50000後継車も出てくるのだろうが
乗り入れ用の通勤車は新設計新形式にしないといけなくなるのか
8000に8300は乗り入れ仕様にはなってないよね?


100〜のスレッドの続きを読む
【平成から令和へ!】阪急電鉄車両スレッド79【藤原歩夢】
(東武)東上線 Part239
八王子vs立川vs川崎vs尼崎vs新開地vs西成
東武鉄道車両総合スレッド Part90
【極右】工藤大介・4【自称カメラマン】
東武有料特急総合スレ4(東武本線/浅草起点専用) 【ワッチョイあり】
乗客の事を考えてない鉄道会社No.1はjr束に決定されました
「さっさと廃車にしろ」と思う車両80編成目
なんで東のロングシートは西より座り心地悪いんや?
JR旅客会社で束だけ無い普通車クロスシート
--------------------
真冬でも半ズボンの少年時代2
sb4
ログ速で青山学院・原監督の言動を振り返るスレ
2世・3世が学会のおかしさに気がついたこと38
【ヤマダ様】ベスト電器総合スレPart7【笑顔満点】
【速報】安倍晋三、世界がコロナで大変ななか、きょう12分だけ出勤し帰宅 [スタス★]
【北海道】休校で看護師出勤できず外来休診
東京進出で失敗した関西芸人
Tリ−グ女子4試合目
百合・百合厨アンチスレ3
gif23 岐阜暴威の専用スレ【コウモリの呪い】
【コロナでも】仕事以外引きこもりヲチ★9【マッチングアプリ】
【Dlife】ビッグバン★セオリー【ネタバレ禁止】
縄文の湯
BiSH 清掃121回目
男のシャンプー情報専用スレッド Part135
糞旦那と別れてイケメン韓国人と再婚したい奥様★32
バス釣りでPEライン使ってるやついる?
こんな『2001年宇宙の旅』は駄目だ!
プロレスラーは本当は弱いんです。
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼