TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
真岡鐵道 part15
相模鉄道(δ相鉄)スレ 98両目 δSOTETSU
【三両本線de】JR西日本広島支社159【カンセンジャー】
Aシートは、ええシート。Part2
新幹線はどこまで高速化できるか 7
JR東日本がトラブルが多いのは過度な合理化が原因?
///京急車輌総合スレ 25号車///
【3月14日】常磐線(水戸以北)Part42【全線再開】
● アンチ巨人@路車板 ●
【今宮戎←】南海電気鉄道スレッドNa304【→萩ノ茶屋】 IDなし
なぜ関西は格安切符自販機が流行るのに首都圏では流行らない?
- 1 :2016/12/18 〜 最終レス :2018/04/06
- なぜ?
- 2 :
- 2ダ
- 3 :
- TX沿線にもあるらしいから都会までの運賃がかかる田舎ならではの特需商法なんだろ
- 4 :
- 1回あたりの電車賃を10円でも20円でも浮かすために10分でも20分でも行列する。
関西では時間とお金の兼ね合いに独特の考え方がある。
関東人は飲食店で行列を作るが、関西人は金券ショップで行列を作る。
- 5 :
- 運賃が高い北総線沿線にも
格安切符自販機があるようですね
- 6 :
- >>3
守谷にも普通にあったな
- 7 :
- 都心にもチケット屋はあるけど
鉄道関係は新幹線のような長距離用以外ほとんど見た事無い
- 8 :
- また阪国人が馬鹿晒てんの?w
- 9 :
- 首都圏に昼間特割きっぷがないし
- 10 :
- >>4
自販機がそんなの混んでることないけど
アホちゃう
- 11 :
- 滋賀県民は京都まではICOCA使うが、大阪は必ず回数券自販機を使う。
往復で1000円違うからな
- 12 :
- で、その何円だか何十円だか安く買えて何かすごいの?
- 13 :
- バスヲタいる?
- 14 :
- 関西の田舎在住だが
大阪まで普通1110円、金券屋で昼得740円、かなり違うからな。ICOCAは持ってるけど金券屋がどこにあるか解らん場所か東京の方に出かける時ぐらいしか使わん
逆にこんなんだから西はICカードの普及が進んでないんだよ
- 15 :
- 普通にある
- 16 :
- 昼間・土休日割引切符で560→400円に、私鉄も400→320円になるのはあまりにも大きい
阪急だと株主切符で河原町〜三宮が420円だしな
なお小田急は全線切符が非常に人気
- 17 :
- 首都圏JRの場合はもともとが電車特定区間で安いから需要が低いというのはあるかもね
- 18 :
- アクセスチケットならよく使う
- 19 :
- >>4
流石妄想民だなw
切符に並んでるとこなんて見た事無いがw
- 20 :
- 都心部一日乗り放題の範囲と格安さやからな、関西はも私鉄とJRと連携して一日乗車格安で売ってくれたらね
- 21 :
- >>1
自分で調べろ
なぜ関西は格安切符自販機が流行るのに首都圏では流行らない? [無断転載禁止]©2ch.sc
- 22 :
- 昼得とか自滅行為なのに西は止めないんやな
あれ止めたら暴動起きるやろ
東のSuicaPASMOのICカード割引もたいがいやと思うが
- 23 :
- 結論
そもそも東京は交通機関が大阪より安い
東京の方が平均所得も上
券売機置くスペースがあるならジュースの自動販売機の方が儲かる
こんなところだ
- 24 :
- 所得が高い都民は、AEONコンビニまいばすけっとに群がる
- 25 :
- 普通回数券の値段は、全国共通で普通は11枚綴りで10回分の
値段。
しかし、大阪〜神戸間。大阪〜京都間については、
なんと11枚綴りで9回分の値段なのである。
だから、平日の昼間切符が使えない時間帯でも、
回数券が非常に得なのである。
- 26 :
- もし、大阪駅から山陽本線の大久保駅まで来る用事が
あれば次のように切符を買うと安い。
昼間得割が使える時間帯だと、
大阪〜元町の昼得+元町〜垂水+垂水〜大久保
昼間得割が使えない時間帯だと
大阪〜神戸+元町〜垂水+垂水〜大久保
- 27 :
- 大阪駅界隈の金券ショップだと、
垂水〜大久保が置いていない店もある。
その時は、垂水まで買っておいて、
垂水〜大久保は、大久保で精算すればいい。
- 28 :
- 何故大久保かと思ったが小久保の隣だからか
- 29 :
- 関東人は、たとえ関西の大阪〜大久保みたいな安い行き方が地元の路線にあったとしても、
ICカードをタッチしてさっさと乗ってしまうものだ。
切符の分割購入の研究には時間を使いたくないが、
代わりにテレビ・雑誌で紹介された人気店に行列することに時間を使う。
それが関東人の特徴。
- 30 :
- 大阪駅前第1から第4ビルの地下にある金券ショップ密集率は世界一?
- 31 :
- 日本のヨパネストソキン
- 32 :
- 都内での移動範囲はワンコインの距離感だし
近郊行きや複数箇所回るならフリー切符がいくらでも出てるから
- 33 :
- 時間があれば梅田難波⇔姫路はシーサイド1dayチケットやな。
スル3day廃止?
- 34 :
- 関東の利用:安価な電車を短距離高頻度に利用→定期券が最適。自分で回数券買っても元取れる。
関西の利用:高額な電車を長距離低頻度に利用→金券ショップに頼らざるを得ない
単純にこれだけのことだろ
- 35 :
- そんな昼得ももう終わりだけどな
- 36 :
- 昼特は6枚綴りになって1枚当たりの単価上がったな
12枚綴りだった頃は本来560円が317円(金券屋では実売350円程度)とか驚異的に安かったのに
6〜7枚の値段で買えるとか凄すぎw
ただJRから見たら売れば売るほど損するために「売りたくない」のが本音らしいな
- 37 :
- >>10
>>19
http://www.asahi.com/kansai/travel/news/OSK201012250080.html
- 38 :
- 北総線とかTXとか、運賃がバカみたいに高い路線の駅近くには、
回数券バラ売りしてる販売機があるけどな。
- 39 :
- 金券ショップの自販機とか東京でも普通に見かけるけど
昼得って要するに首都圏の私鉄、メトロでやってる時差券、土休券のことか?
メトロは金額制だから金券ショップなんて高いところで買わないで、正規で
土休券買って使ってるけど
ただ、あまり認知されてないみたいだね
- 40 :
- 磁気定期券とメトロ料金回数券を2枚投入してる俺はおそらく異端
みな数十円の差は気にしないのかICばかり
- 41 :
- 昼特って言うのはJRの京都〜大阪〜三宮(それ以外もあるが)の土日祝は1日中&平日の10時〜17時は運賃が約半額くらいに安くなる回数券。1年くらい前からその回数券もハーフで買えるようになったが、逆に割引率も若干、減った。それでも3割くらいは安いと思う。
- 42 :
- 金券専用に設計された自販機もあればタバコ自販機転用型もあるな
たばこ自販機転用型は紙ケースに1個1個入れないといけない欠点はあるが低コストで導入できる
taspo導入で非対応のタバコ自販機が大量に放出されたためにこうなったとか
- 43 :
- >>42
その通り。taspo導入後に一気に増えた。
しかしtaspo導入から早、10年以上の歳月が流れ、その当時のタバコ自販機となるとさらに前から設置されてた事になるので、もう自販機自体がボロボロらしい。基本的には在庫はもうないらしい。
taspo付きの自販機は無理らしい。
そのため、現在は専用の自販機があるらしいが新品だと50万以上するらしい。
切符だけ出てくる自販機はもちろんもっと高い。
- 44 :
- 数十円と思ってる奴が多いな
100円以上安いから
- 45 :
- 神奈川県は藤沢市の北部、湘南台には小田急線だかの格安切符自販機があった気がするな…
- 46 :
- >>16
阪急は乗り越し金150円としたら、150円区間回数券で精算機で精算出来る。阪神は不可。南海や京阪とかはどうかな?
- 47 :
- >>37
5人しか待ってないしすぐ終わる
JR自販機で切符買ったり現金クレカチャージ機で並ぶのと変わらん
- 48 :
- >>36
JRからすれば定期券利用者のいない時間帯を乗って貰ったりできる
青春18切符利用期間だって学生が休みの期間だし
- 49 :
- >>47
実際に並んでるじゃねぇかw
ちなみに立ち退きになった阪神梅田のチケット屋は格安切符を購入する客で毎日、凄い行列だったぞ。
- 50 :
- >>22
昼特やめたとたん阪急・京阪・阪神に客が戻るからやめられない
- 51 :
- 修羅乃国トソキン
- 52 :
- 難波でもあちこちに金券自販機あるしな。
- 53 :
- 近鉄は1200〜1500円で名古屋までいけるんやで
- 54 :
- 木黄はめ〜羽田空港
天空橋で挿入り直ししとるゎぃ
- 55 :
- 昼特回数券2回分
なんて売り出されたら、金券屋が一気に潰れるな
- 56 :
- 首都圏は殿様商売だから大幅割引のデータイム、休日回数券が普及してないから。
- 57 :
- 阪神の子会社がJRの回数券を転売しててウケる
- 58 :
- 阪神の駅前でJRの回数券は売ってるけど、阪神のは売ってないよね。
乗車促進なら阪神のを売ったほうが効果大きいと思うのだが。
- 59 :
- >>58
わざわざ自分の首を締めるようなこと
するわけねーだろ
- 60 :
- >>58
JRは日中限定で割引率の高い回数券、なんてのがあるから、回数券バラ売りで商売が成り立つ。
私鉄はそこまで割引率のいい回数券がない。
- 61 :
- >>58
阪急阪神系の金券ショップでは、当然のことながら阪急や阪神の回数券のバラ売りはしない
甲南チケットとかなら売ってると思うけど
- 62 :
- 関西私鉄サービス比較
【阪急】
[回数券バラ売り]◯
[回数券精算]◯
[回数券ハーフ]◯
[有効期限]購入日の翌月から3ヶ月
【阪神】
[回数券バラ売り]◯
[回数券精算]×
[回数券ハーフ]◯
[有効期限]購入日の翌月から3ヶ月
【京阪】
[回数券バラ売り]◯
[回数券精算]×
[回数券ハーフ]×
[有効期限]購入日の翌月から3ヶ月
【南海】
[回数券バラ売り]◯
[回数券精算]×
[回数券ハーフ]×
[有効期限]3ヶ月
【近鉄】
[回数券バラ売り]×
[回数券精算]×
[回数券ハーフ]×
[有効期限]3ヶ月
これでOK?
サービスの良い阪急、悪い近鉄
- 63 :
- >>58
乗客を運ばせて相手の利益を削ぐ高度な戦術だな
- 64 :
- >>60
確かに、金券屋で私鉄の回数券を購入するのは土休券くらいだな
- 65 :
- スルッとKANSAIがなくなったら
近鉄や南海も回数券カードからきっぷ型に以降するかもな
- 66 :
- 南海なんばから関空まで920円が
難波の自販機で土日券690円で売ってたわ
利用しないと損だな
- 67 :
- >>66
関空に格安切符の自販機があったら受けそうだけど、設置されるわけないよな
- 68 :
- >>67
交渉次第じゃないかな。
- 69 :
- ラピートきっぷでいいじゃないか
- 70 :
- トソキンヒトモトキ
- 71 :
- ちなみに、JRの場合、片道いくらを越えると、
金券ショップを使う?あるいは使うことを考える?
俺は、片道200円代までは切符やICカードでも
損した気にはならないが、さすがに400円を
越える距離を移動するときは、金券ショップを
探す。
- 72 :
- 回数券のバラ売りの発想は大阪からだかなあな。
市営地下鉄の回数券をおばちゃんが手売りしたのがきっかけだとか。
関東だったら鉄道会社がクレームを付けてやめさせるけど、大阪はやらなかったのは商人の街だからか?
JR新幹線の回数券が年3回の繁忙期に使えなくなったのも、正規の売上が減少したから。
JRの普通回数券は繁忙期も使えるから、特急券を正規の金額で購入して新幹線に乗っている。
- 73 :
- 近鉄は運賃が高いし格安きっぷも少ない
- 74 :
- や近糞
- 75 :
- 新橋の金券ショップもショボかった。
やっぱ大阪駅前ビル地下2階が宇宙最強やな
- 76 :
- 通り道の側に金券屋があればJR普通回数券160でも買うわ
ついでに95%で図書カードも買ったが安物買いのなんたらでは無いだろう
- 77 :
- 福岡も案外金券ショップ自体少ない。
博多〜佐賀であるとしたら竹下からしばらく歩いた場所(大黒屋大橋)ぐらいしか無いよ。
関西感覚ならイオンモール筑紫野あたりにあってもいいだろうに。
- 78 :
- >>76
混んでる金券屋では図書カード扱わなくなってる方向の気がするんだが。
磁気券の図書カードなら、穴が開いていなければ未使用って証明できるけど、
図書カードNEXTになったから、未使用なのかどうかを確認するために
店員がサイトにつないで番号入力して・・・って面倒な事になってるから。
- 79 :
- >>78
俺は初乗りでも買うけどそういうのが少ないから図書カードやる暇があるのかもね
- 80 :
- カラ出張した奴のせいで、新幹線も領収書gs必要になりもうね。
- 81 :
- 領収書だけもらって払戻 とかね。
- 82 :
- 図書カードネクストはいいから大和八木駅前のカプリで図書券買ってあげて
- 83 :
- 昼特は阪急と競合する区間しか発売してないんだな
南海と競合する阪和線区間の昼特もあったらいいのに
- 84 :
- >>75
大阪駅から離れるほど安くなるね
- 85 :
- >>83
南海や近鉄は高いからな。
- 86 :
- 近鉄は対名古屋なら割安で、
南海は阪和線と比べて堅牢なイメージがある。
- 87 :
- メトロで時差と土休の回数券ハーフ導入してくれたらいいんだが
- 88 :
- >>83
まあ実際全線切符で割安な南海に客が流れてるのは事実だし
最近混雑ひどいが
- 89 :
- 阪和線は普段から遅延が多く明らかに時間がかかるし、何よりもインバウンドに割高なのがバレたから。
お陰で空港急行が大混雑。
JRが高架化工事の時に複線区間を作っておけばスピードアップも不可能ではなかったけど、あの通勤ダイヤに特急突っ込んでる限り諦めるしかない。
- 90 :
- 混雑したらしたで混雑対策に金かかるだろうから、ある程度南海に客流れたほうが良いだろ
- 91 :
- 現状関空・紀州路快速の誤乗による乗り遅れ問題はもはや日常茶飯事になってるから
そこへの根本対策考えれば南海の空港急行に乗るのが確定
- 92 :
- >>1
関東ではICカードの利用が定着・普及してるため。
関西でICカードが普及しないのはピタパがポストペイ式であることが最大の原因。
ポストペイ式はクレジットカードみたいなもので与信審査とかもあるからな。
- 93 :
- >>92
与信のいらない保証金預託型PiTaPaもあるがICOCAに押されて殆ど普及してないはず
- 94 :
- 保証金預託型PiTaPaなんて一般の人知らないだろ?
パンフレットの隅っこに小さく掲載されてるだけ。
- 95 :
- トンキソ弁はヲカマ言葉w
- 96 :
- >>92
ICOCA普及してるが?
2年前に発行枚数1000万枚突破済み。
- 97 :
- 九州特急停車駅周辺に4枚きっぷバラ売り自販機欲しいよ
金券ショップ自体が少ないねん
- 98 :
- >>96
人口比でいうとちょっと少ないんだよなあ。
関東でいうとPASMO開始直後くらいの水準。
これから多分2000万枚までは伸びるよ。
- 99 :
- 不具合が発生してトラブルがよく起こってるから、関東には普及しないのだろう。
置いてる金券ショップに繋がらないことが多いし。
- 100 :
- 100なら雌車全廃
100〜のスレッドの続きを読む
【JO】総武線 快速・緩行 59番列車【JB】
雪崩に巻き込まれて廃車になるべき車両
【HS51】続・阪神電車を語ろう 次は武庫川団地前
【都心】 相鉄・JR & 相鉄・東急 新横浜線 Part47【直通】
【HS38】 続・阪神電車を語ろう 次は高速長田
【長野】北陸新幹線の並行在来線&支線 34【金沢】
東京メトロ丸ノ内線 M・mb-19
駅の利用客数について語るスレ愛知岐阜三重版4
JR東日本アンチスレ
☆★★ 京葉線 100両目 ★★★ (ワッチョイあり)
--------------------
【台風19号】千葉県民、諦める★3
しずく「獣狩りの夜がはじまる」
しろハメ の撮影者逮捕 さとみは名作だよな [876811395]
日本人男は麺類や汁物をズルズル下品な音立てて啜る 9
とある魔術の禁書目3期 10月に放送決定 [391411511]
加藤茶ってみっともないジジイだよな
京都国際 2
◆◆◆ BリーグU15 #1 ◆◆◆
【悲報】羽生は実は在日だった!
持ち物統一スレ
育児している奥様3345
【映画】『007』シリーズ最新作、新ボンドガールはキューバ出身のミステリアスな美女(画像あり)
元ももクロ有安杏果「壮絶ガリガリの現在」写真に驚愕……49歳彼氏と関係不和説も浮上で精神限界か
経済学徒=アメリカ信奉者=多重債務国家信奉者
〓たかせん〓
livedoor 【ポータル】
日本全国河合塾総合スレッドPART1
日立物流を語ろう その10ぐらい
【加藤厚労相】「適切な指導を受けずに医療機関を受診するのはやめて下さい。国民一丸となって立ち向かいましょう」
看護師ってなんで貧乏人や馬鹿な子がなる職業なの?
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼