TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
■初等関数研究所■
【親切】理想の質問【丁寧】パート❷
未だに数学で納得いかないこと挙げてけ4
wwwww小説を読むスレwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
数学 統計に詳しい人が語るコロナウイルス
線形代数で最初に習う互換ってまじ意味ないだろ
数論幾何
代数幾何を勉強するためのスレッド
数学を初めとした理系の学問と哲学について
数学板の住民は全員、東大数学解けるんだよね?
372 :
>>371 つづき

で、本題(^^
<おちこぼれ達のための補習講座10>
1.<おちこぼれ達のための補習講座9>にあるように、可算無限数列のしっぽによる同値類〜と代表との関係は、形式的冪級数環を、ある一つの形式的冪級数を代表として、そのしっぽ(指数の高い項の一致で)の同値類〜を考えることに同じ。

2.同じ同値類の形式的冪級数二つ
(第m+1項からしっぽが一致するとして)
f =a0+a1*X+a2*X^2+a3*X^3+・・・+am*X^m+ am+1*X^m+1 +・・・
f'=a'0+a'1*X+a'2*X^2+a'3*X^3+・・・+a'm*X^m+ am+1*X^m+1 +・・・

f-f'= (注:多項式になる)
(a0-a'0)+(a1-a'1)*X+(a2-a'2)*X^2+(a3-a'3)*X^3+・・・+(am-a'm)*X^m+ 0*X^m+1 +0*X^m+2 +・・・

なので、f-f'=ΔP(X) とおくと
f'=f−ΔP(X) と表わすことができる

3.fを出題された数列に対応する形式的冪級数、f'を代表に対応する形式的冪級数とすると、決定番号dは d=m+1 つまり、多項式ΔP(X)の次数m プラス1になる
4.素人衆が間違っているのは、各列の決定番号 d=m+1を直接選べるように勘違いしているところだよ。選べるのは、多項式ΔP(X)
5.多項式ΔP(X)を選ぶ場合、例えば任意の2次多項式を選ぶことは、(係数が3つなので)3次元空間の1点を選ぶが如し。
  つまり、任意の3次元空間の1点(a0,a1.a2)を選んだとき、確率1でa2≠0 であり、2次式が1次や0次に退化することはない(1次や0次は零集合)
6.同様に、m次の場合、m+1次元空間の1点を選ぶが如しで、確率1で、より低次元に退化することはない
7.さて、上記より、多項式環において多項式の次数の上限はないから、ある常数Dに対して、多項式環から選んだ100個の多項式の次数、d1,d2,・・・d100 がいずれもD以下になる確率は0

QED
(これは、”無限”が分っていないと、理解できないだろうな。思うに、プロの目から見れば、ここらがネックで、真っ当な数学と認められないのではと思う今日この頃(^^ )

以上

Inter-universal geometry と ABC予想 53
なぜ右翼と左翼は争っているのか
分布 distribution 超関数 hyperfunction一般化関数
長谷川亮太スレ
dx dy の意味は?
数学の本 第86巻
現代数学など社会ではなんの役に立たない
ホモの肛門は激臭
Inter-universal geometry と ABC予想 (応援スレ) 44
松坂君の日記
--------------------
あいつ今何してる? 涙の3時間SP/高畑淳子&羽鳥慎一&紅白歌手スキマスイッチ ★3
みんなの閉鎖病棟1号室
地方・中央応援スレ767
Hottoほっともっとその89 Motto
ここだけ5年進んでるスレ
剛力彩芽 Part88
the HIATUS Part 61
ペルソナQで全滅したらhageるスレ
佐賀県内の市町村スレ
【4ヶ月カラ】0歳児の親専用スレッド370
暗殺教室 TVアニメ化
【SKE48】野島樺乃応援スレ☆37【かのファミリー】
【アンフェア】日本でばかり開催される世界大会 2
映画クレヨンしんちゃん 襲来!!宇宙人シリリ 2
feelcycle SKE,GIF,NGY hit4
玉野総合コンサルタントってどうよ?Part3
【Intel】Next Unit of Computing 【NUC】28
【吃狗肉】台湾犬食文化について語る【中韓同様】
▲漢字3文字言葉の1文字を残せ▽上級編▲その50
のりこちゃんの消息は?
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼