TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
【ダイハツ】ミラ イース Part71【タコと燃料計】
【日産】 DAYZ(デイズ) DBA-B21 part1
【ダイハツ】ハイゼットトラック 23台目【軽トラ】
【スペーシアギア新発売】スペーシア総合★74
【スズキ】JB64ジムニー☆98【新型】
【ダイハツ】ハイゼットトラック 27台目【軽トラ】
【スバル製】 プレオ Part46 【RA/RV】
【HONDA】ホンダ・ライフ 47台目【LIFE】
【スズキ】アルト ターボRS Part99
ダイハツ 軽クロスオーバー タフト TAFT part1

【スズキ】アルト Part94【燃費38.3km/L】


1 :
アルト全般のスレです(年式、グレード不問。OEM車歓迎)

実はもっと燃費が良かったことが判明いたしました。

カタログ値:37.0km/L → 国交省測定値:38.3km/L \(^o^)/

■スズキ・アルト 公式HP
http://www.suzuki.co.jp/car/alto/
■アクセサリー カタログ
http://www.suzuki-accessory.jp/alto/index.html
■オンライン オーナーズマニュアル
http://www.suzuki.co.jp/car/owners_manual/2_28_2.html

●R06Aエンジン 技術説明
https://www.jsae.or.jp/~dat1/mr/motor36/08.pdf
●オートギアシフト(AGS)について 動画リンク[YouTube]
https://www.youtube.com/watch?v=txAdIaXwZuo

■前スレ
【スズキ】アルト Part93【燃費38.3km/L】
https://mao.2ch.sc/test/read.cgi/kcar/1567907913/

2 :
スズキ アルト、40年・514万台の歴史[フォトレポート]
https://s.response.jp/article/2019/06/15/323482.html

3 :
アルトの歩み

1979年5月:初代アルト発売
1984年9月:2代目アルト発売。日本初の回転ドライバーズシート採用
1985年6月:国内販売累計100万台を達成
1987年2月:初代アルトワークス発売。軽自動車初のツインカムターボエンジン搭載
1988年9月:3代目アルト、2代目アルトワークス発売
1989年7月:国内販売累計200万台達成
1994年8月:国内販売累計300万台達成
1994年11月:4代目アルト、3代目アルトワークス発売
1998年10月:5代目アルト、4代目アルトワークス発売
2003年3月:国内販売累計400万台達成
2004年9月:6代目アルト発売
2009年5月:アルト誕生30年記念車発売
2009年12月:7代目アルト発売
2011年12月:アルトエコ発売
2014年12月:8代目アルト発売。JC08モード燃費37.0km/リットルを達成
2016年12月:国内累計販売台数500万台達成
2019年6月:アルト誕生40周年特別仕様車発売

4 :
1979年・初代
https://i.imgur.com/QzZoZKc.jpg
1984年・2代目
https://i.imgur.com/vgMVYBm.jpg
1988年・3代目
https://i.imgur.com/SDXspLQ.jpg
https://i.imgur.com/AeMZnLS.jpg
1990年・3代目(新規格)
https://i.imgur.com/pcHyGib.jpg
1994年・4代目
https://i.imgur.com/RXq5ZOg.jpg
1998年・5代目
https://i.imgur.com/oI9CRTP.jpg
2004年・6代目
https://i.imgur.com/oZEX7Ta.jpg
2009年・7代目
https://i.imgur.com/5fsDyF1.jpg
2011年・アルトエコ
https://i.imgur.com/CABwRNd.jpg
2014年・8代目
https://i.imgur.com/I4WSJkI.jpg
2019年・Lリミテッド
https://i.imgur.com/xkEG9Rd.jpg

5 :
やっと立ったか

6 :
>>1
おつ

7 :
>>1
乙である

8 :
褒美にアルトバイエルン熟成キャンペーンを遣わす
https://i.imgur.com/MVKv4IM.jpg

9 :
アルトビールにアルトバイエルン
至福のひとときでござるよ

10 :
https://i.imgur.com/3b5KBkv.jpg

11 :
(∪^ω^)・・・

12 :
(´・ω・`)/~~

13 :
Fの5MTをスズキのページで見積もり出したらナビやらなんやら色々つけても120万切っててワロタ
OPでディスチャージの設定があれば完璧だったんだがそこだけ残念

14 :
安心プライスやで

15 :
コスパ王

16 :
>>13
新車に拘らなければ更に安く買える
https://i.imgur.com/fQrsUhF.jpg

17 :
価格破壊

18 :
安さと軽さこそ正義ですよ

19 :
車検時にかかるパーツ代がやすかったりする??

20 :
軽自動車のパーツは安いよ
その中でもスズキの社外品ならさらに安い

21 :
>>16
それはアルトじゃなくてキャロルやで…

22 :
庶民の味方やで

23 :
>>16
試乗車かな?と思ったけどオーディオついてるし整備手帳とかもアップしてるし本当にワンオーナーっぽいな

24 :
今日キャロル見たなぁ

すごい濃いブルー、コバルトブルーのような現行NA見たけど、
限定カラーとか?

25 :
>>24
アルトなら40周年仕様かワークス2型にしかないけど

26 :
>>25
40周年のヤツだった。
なんだこのブルセラみたいなのw
ブリスクブルーメタリックってやつだね。
これだ。
ありがとうございますー

27 :
プリキュアブルーメタリック

28 :
今年は愛車無料点検ないのな

29 :
ふむ

30 :
プリキュア無料点検

31 :
スター☆トゥインクル・アルト

32 :
何の方向性やねん

33 :
>>28
ユーザー車検前で重宝してたのになー
来月2回目なのに、チッ

34 :
アルトというかR06Aのテンショナーが高い
3000円オーバーなんて

35 :
>>33
最初期型でユーザー車検?俺の化身か?

36 :
>スズキ・アルトなど、昔ながらのハッチバックタイプの軽自動車は軽量化や効率化をはかるための技術革新がめざましく、100万円以下で買えるグレードでも先進技術の塊のような内容となっている。
FFの車重はわずか650kgと驚異的に軽い。
ライトウエイトスポーツの代表格、ロータス・エリーゼよりはるかに軽量だ。
走行抵抗の低減ぶりも凄まじく、走行時のフリクション感はほぼゼロに近いので、パワーはなくても走りは全域でとても軽快。
ギヤがニュートラルなら、スーパーGT参戦マシンのGT300 BRZよりも簡単に手押しで動かせる。
峠の下りでは存外に運転が楽しく、スポーツカーのような走りが楽しめると言っても過言ではないほどだ。

37 :
最軽量は610kgやで

38 :
翼が生えたような軽やかさ

39 :
下り最速やー

40 :
こっちを先に使え
【スズキ】アルト Part70【燃費38.3km/L】
https://mao.2ch.sc/test/read.cgi/kcar/1494114187/

41 :
>>40
それは大昔に荒らしが立てた重複スレだ
使う意味がない

42 :
>>40
おまえが埋めとけ

43 :
究極のミニマリズム

それがアルトなんだ

44 :
アルトイズム
俺はアルティスト

45 :
ALTO is light.
Light is right.

46 :
とは限らない

47 :
>>37
それ実はメーカーがウソこいてる疑いアリ

@アルトバンMT=610kg

AアルトF MT=610kg

これがウソくさい。
@アルトバンMTとAアルトF MTの後部座席シートの重さの差が2倍くらいある。
バンの後部シート背もたれは鉄板多用でとにかく重い。さらに、バンの荷台の
底にあたるスペアタイヤ上部の蓋、コレがまた重い。アルトF MTの方のこれは
ペラペラの100g以下のポリエチレン製だ。

両者の重量をを本当に計測したらAアルトF MTの方が20kgくらい軽量のはずだ!

48 :
だけどFはフロントダウンのみパワーウィンドウ
オーディオも2DINでスピーカー別体
バンは1DINでスピーカー内蔵
そしてFという重い響き
バンという格下の響き

49 :
>>47
だいぶ前に話題になってたが、重量は結構テキトーという話だったよ
もしかしたらバンは600kg以下かもしれないし、Fが620kgくらいあるかもしれない
鉄筋の加工所なんかには車両重量を量るのがあるんだが誰かよろ

50 :
車検証のコピーが手元にあるから、見てみたら610キロになってる。
前に話題になってたなら、確認してる人いるだろうけど。
大幅に違ってたら虚偽記載にならないのかな?
あ、FのMT乗り。

51 :
ディーラーオプション全部外して計るなんて誰もせんでしょ

52 :
>>50
ん、だから車検証記載とか単純な話じゃないので…
君が車検証見る数年前から数十人のアルト乗りが諸元表と照らし合わせ、装備が違うバンと同重量はおかしくね?と疑問を呈しているだけで
虚偽記載も含めて、目が血走ったユーザーほどメーカーは厳密に記載してねーんじゃないかって単なる可能性の広告裏話だよ

53 :
安さと程よい楽しさを求めてFの5MTにするか
限定色の青と楽チンさを求めてLリミテッドにするか
はたまた刺激のある走りを求めてワークスの5MTにするか
数ヶ月これで悩んでる

54 :
>>53
ただ悩みたいだけで結果的に違う車買うパターン。

55 :
最近初めてこの車試乗しました。(Sグレード) 従来の軽のイメージよりスイスイスピードが出る感じだからそこは凄いと思った
XタイプはタイヤがS以下のグレードより大きいようだけど乗り心地とか良い方にやっぱ変わってくるのかな?

56 :
XはカーグラTVで絶賛されてたグレード

57 :
軽自動車で充分

58 :
>>55
リアスタビライザーが付いている分安定している(らしい
自分はXだけど他グレードはよくわからないが恩恵はあるのかな
タイヤは13インチの方が乗り心地はいいと思う一般的には

59 :
13インチはカーブが怖い

60 :
https://i.imgur.com/lSaUpwp.jpg

61 :
結局新型いつなんだろ?噂だと12月発表だとか聞いたがリークの一つも無い…
まさかワゴンRにバングレード復活させて廃止とかないよな?

62 :
まさか
アルトはスズキの基本っしょ

63 :
MTグレードは現行限りかもしれないな

64 :
普通車のボンネットバン、プロシードやサクシード、ADバン同様、立体駐車場に入る軽自動車バン全滅はあり得ないと希望的観測。
うちの会社なんて都内行きまくりだからアルトやミラのバン消滅したら上司はADバンやサクシードプロシード、われわれはカブか電動アシスト自転車になる、間違いない。

65 :
バンとワークス残してアルトお休みとかあるん?

66 :
>>65
生産量を減らして何のメリットがあんの?
開発費を一台当たりで割って価格に上乗せすると車両価格が上がるだけだぞ

67 :
>>64
N-VANスラッシュ出るかも

68 :
>>28
ハガキ来たぞ

69 :
>>49
粗大ゴミ捨てにいくとかな

70 :
たとえトヨタが滅びても、アルトは永遠に不滅です!

71 :
中古のCVTアルト買ったけどMTにすればよかった
なんか低速ギクシャクするしアイドリングストップも鬱陶しい

72 :
買う前に調べろよw

73 :
文句行って返品したら?w

74 :
CVTの癖に慣れれば以外と快適だよw

75 :
>>71
燃費最高のアルトへようこそ
アイストは止めれるだろw
ギクシャク離れろwww

76 :
>>71
低速のギクシャクはディーラーでECUとCVTのアップデートすれば出なくなるよ
アイストは早めにブレーキ離せばいいだけだと思うけど、どうしてもって言うならキャンセラーが売ってるから自己責任で付けるといい

77 :
>>71
MT乗りだが街乗りではCVT機が最強だと思うよ
渋滞もへっちゃら、運転しながら弁当も食える、痴呆になっても一応走れる
ただしCVT機唯一の欠点はドライブがクソつまんねーわな

78 :
>>77
ほんまそれ
楽したいならCVT最強だわ
運転する楽しさとは全く無縁だけどな

79 :
>>77
運転中に運転以外の事をすんなよ
AT限定くんw

80 :
>>79
突然のご乱心…どこが気に触ったんだお爺ちゃん。痴呆のとこ?

81 :
>>71
アルトのCVTってジヤトコのCVT6だろ?
2段変速CVTだから慣れる迄は我慢だな

82 :
アルトは充実装備のSグレードかLグレードを買って
のんびり運転しようと思ってたが
近所のディーラーでCVT仕様に試乗したら
コーナーでアクセル踏んでるのに空回りするような感覚

その違和感を二度目の試乗でも払拭出来ず
貧相な装備が嫌だったFのMTに変えることになったが
あのときの選択は正しかった

83 :
>>77
つまりAGS最強と言いたいのか

84 :
ターボRSなら多少面白そうだけどNA2ペダルはねぇ

85 :
>>71
でも、5MTだとFグレードしかなく

リアシートヘッドレスト無し <= 後部乗員むち打ち症の危険性極大
リアパワウインド無し <= 運転席から操作不可
チルト無し <= ハンドルのベスト位置調整不可
運転席シートリフター無し <= ベストポジション調整不可
スタビ無し <= コーナリング限界低し
リアワイパー無し
前席シートヒーター無し
CCV無し

何かとショボイよ

86 :
>>85
どーせ人なんか乗せないだろ?
NAの実用軽自動車で、コーナリング限界なんか追求するなよ
ポジションに関しては同意するけど

87 :
>>85
設計時ドラポジが150cm未満の小人向けになってなければいいのだが
ほとんどの軽、コンパクトは小人向けのポジション

88 :
>>85
強いて言えばポジションがちょっと困るくらいだな
あとはどうでもええ
後ろどころか助手席にさえ誰も乗らんし
やっぱFの5MT最強なのか

89 :
XにMTがあれば知る人ぞ知る隠れたフル装備モデルとして20年後に高額で取引されてたかも

90 :
F MT乗り
中古で買ってから3ヶ月ほど。
やっぱりミラー手動は面倒。
格納はいらないけど、角度調整は電動が欲しかった。
あとは不満なし。

91 :
正直欲しいのはリヤワイパーだけだな
今の時期早朝は熱線で溶かしてもワイパーがあればなあって思うことが多い
あとは今のFのままでいいし5速マニュアルがあるのは本当にスズキの良心
しかもそれが一番最下グレードに設定されてるあたりスズキはわかっていらっしゃる
マニュアルに乗りたい人は装備は貧弱でいいしそんなところに予算回すならエンジンと足回りに向けて欲しい
乗り心地はある程度の速度域までなら割といいがちょっとした段差をそれなりの速度で通過するとフルバンプする
あとバックしてる時の貧相な音
あの音は軽自動車だなあって思う

92 :
長文は無免w

93 :
一昨日から昨日にかけて
四日市〜名古屋〜塩尻〜甲府〜河口湖〜下部温泉〜静岡〜四日市ルート776km走って平均燃費32.5km/Lだた

渋滞にしょっちゅうつかまったのと1号BPと23号BPでがんがん飛ばしまくったせいで40km/Lに遠く及ばなかったわ

94 :
F MT乗ってる
ミラーは手動でもいいけど、可倒式(っていうの?)だとよかったと思う
ミラー全体を折りたたんでもバネで戻せるやつね
まぁ完全手動も、ミラーの面積が広いことはいいと思うし、
コスト削減のためによく考えたとは思うけど

95 :
>>93
グレードとミッション形式は?

96 :
Fはいいよな
メーターの照明以外

97 :
一番考えられてるのは窓閉めた時のドアハンドルの位置だ

98 :
>>94
可倒式は基本的に電動ミラーとセット
>>96
メーター言うやつ久々に見たわ
調整できるよ

99 :
>>95
グレードはわからんがリアにワイパー付いてて後席ヘッドレスト有りで前のみ自動ブレーキとシートリフター付いてる
CVT

100 :
自分もアルトF乗りだけど電動ドアミラーと後席パワーウィンドウ、熱線吸収ガラスは欲しいな

あと運転席がドアにみっちり寄ってるのが微妙に不快w

昔のヴィヴィオみたいに運転席だけ中央寄りに配置してくれれば良かったな

101 :
>>100
フロアシフトだと座席の間にミッションがくるからどうしてもドア寄りになっちゃうな
その辺はベンチシートの利点かも

102 :
>>99
シートリフター付いてるって事はSかXだねえ
しかしアルトは燃費いいなあ
今乗ってる初代DAYZのターボは16km/lだもんなあ

103 :
>>101
FRじゃあるまいし、座席の間にミッションなんか無いよ

104 :
シフトのことだと思うぞ

105 :
元F乗りだがFの不満にあがってる事ワークスにすればほぼ解決。
まぁでも軽い感じはFが上だな。

106 :
>>104
という話だったら >>100 で言ってるヴィヴィオはMTじゃなかったのか?
ヴィヴィオがMTだったら >>101 は成り立たないぞ

107 :
ターボRSの後釜として、見た目が素アルトで装備がワークス(レカロ無)、レカロ分安い4WD/MTグレードあったら理想なんだけどな

108 :
>>107
クルマ好きが求める仕様なんて
スズキが思い付く筈がない

109 :
ワークス(とくに5AGS)の売りって軽自動車最上級の前席にあると思うんだ

なので通常のアルトの座席は長距離だとやっぱ疲れるので
アルトかラパンのNA最上級モデルのメーカーオプションとしてレカロが欲しいと思う
運転席助手席ともにシートヒーター内蔵でな

あと長距離運転すると0〜50km/hの加速に不満は無いが
70〜100km/hの加速や登坂性能の不足を感じるときがあるので
通常のISGではなく巻線を細くして3000rpm付近にピークを持ってきたアルト仕様のISGが欲しい

低速時のEV走行やエンジン無音再始動を犠牲にしてもそっちの方がメリットあると思った

110 :
ワークス乗るまではレカロも別にいらないかなとは思ってだけど座って長距離とか走るとやっぱいいよ。

111 :
スレ違いじゃ
アホ

112 :
本当は足硬くて辛いんだろ
痩せ我慢すんな

113 :
ターボRSやワークスくせに
ノーマル車高で純正ホイールの車はダサい

安価なFを選択すれば
その差額で好きなホイールと車高調が買えたのに

114 :
車高下げたら不格好

115 :
来年の100周年記念車のメーカーオプションでヒートシーター付きレカロが選べればそれでいい

116 :
>>113
ワークスは純正ホイールでも良いや
下手な社外よりまともなデザインだし
スイスポの純正ホイールは無理ゲー

117 :
>>88
ポジション困るってのはかなりのマイナスでは?

118 :
X買ってだいたい気に入ったけど
荷台だけはベコベコで物載せるのが
ちょっと不安なんだけど大丈夫かこれ

119 :
>>102
アンテナが運転席上の収納型ならSなのよね
あと乗ってみるとハンドルにチルト機能が無い

120 :
前後スタビ付きで15インチタイヤのXがどんな感じか
非常に興味がある。

121 :
スタビ要らん
コーナーはロールしないから揺り返しは少ないけど変な乗り心地になる
昔ロードスター乗ってた頃リアのトラクションをちょい上げる為リアだけSスペの細めのスタビに変えてた

122 :
>>99
エンジンスタートスイッチがあるならX

123 :
アルトのスタビはスタビ無しのアルトと比べて、カーブでなんとなく踏ん張る感じで凄く良いとツベで言ってたよ

124 :
バネレートが低すぎる場合はスタビで調整すんだろうね

125 :
クラッチミートで苦戦辟易する欠陥36MTに乗る諸君、朗報だ
ミートポイントの調整だけで劇的かつスムーズな0発進を実現できるぞ
俺氏は以来世界が変わって運転中にニンマリ顔が止まらないのが現状だ
やり方は簡単。御教授願うお腹を空かせた子羊達は遠慮なく教えてやるぜ?

126 :
>>118
荷物はだいたいリアシートの足元に置くようになったわ
ゲートの位置が高いせいでいまいち積み難い
バンもあの高さなんだから営業の人は大変だなと

127 :
ターボだから、無免脳w

128 :
>>125
ミートポイントって調整できんの?ジャッキアップ要るの?
FのMTはゼロ発進が少々難儀なんだよなー
俺も試してみたいんで教エロください

129 :
MT乗っててレカロだと、車の加減速でクラッチのミートポイントがズレないのがすごくいい
クッション効きすぎたシートだと加減速で体がわずかに前後して、クラッチのミートポイントがズレる

130 :
レカロは面倒だそ。
通常シートより高いから違和感ある。ローポジ入れるとステアリングとの感覚が遠くなりハンドル交換したくなる。

かつダイヤル式の位置調整は微調整という意味ではいいのだが、休憩時にシート倒すとき面倒。

あと助手席シートが邪魔で後方左が見えにくい。

131 :
なのでスイフトスポーツと同じシートをアルト最上級グレードにオプション設定してくれればおk
モーターショーで座ったけど座り心地がかなり良かった

132 :
スタビの有無でバネは共通?

133 :
ターボRSのシートをオプションにしてくれりゃいいよ。高さも同じだしホールドもそこそこあるし。

134 :
X乗りだけど運転席だけバケットタイプ?のシートカバー付けてる
サイドサポートが張り出してるヤツ
山やコースを攻める訳ではないのでホールド感もそこそこでいい感じ
それ+アームレストで運転ラクラク(個人のry

135 :
>>128
ジャッキ不要。フロントバンパーの縦線インテーク穴のちょうど下のボディ裏、覗き込むとワイヤーが見える。
そこに小指ほどのY字のような白いプラスチックのストッパーをグリグリしながら引き抜く(引き抜かなくてもよい)
カブのフロントブレーキ調節ナットのようなナットを回せばクラッチミートポイントの調整だ

HA36はミートポイントが手前過ぎてラフに発進するとエンストする事案多発の欠陥品なので、ミートポイントを奥にする必要がある。
ちなみにワークスでも同案件はメジャーで、車購入と合わせてミートポイント調整というのがデフォだ

話を戻すが車と向かい合って調節ナットを反時計回りに回せばミートポイントは奥に、時計回りに回せばミートポイントは手前に来る
最初俺は試しに10回転ほど反時計回りにして試乗したら、クラッチを1cm上げただけでドカンと繋がって失敗。数回戻しなど調整を繰り返し、やっと普通のMT車に生まれ変わった。
最後にY字型の白いストッパーでロックするのも忘れずに。

さらにミートポイントが奥にいったことでクラッチペダルの遊びが増大するので、2つのボルトナットを回して遊びを減らす調整も必要、これは車内の話。

最初は車体裏に寝転んで位置確認などしてたが、慣れればノールックで調節が可能
乗りながら調整を繰り返し自分に最適なミートポイントを探せばよい
感覚的には反時計回り5回転で万人にだいぶ乗りやすくなるはず

136 :
>>130
アルトのシートの厚さに比べれば、だいぶマシだよ
助手席シートが邪魔なのは、レカロ関係ない

137 :
俺はクラッチ操作が巧いので
そういう調整は全くしてないけど
エンストなんか週に一回か二回しかしない

138 :
>>137
下手くそじゃねえかw

139 :
おやおや、レス乞食とはいただけませんねえ。

140 :
5年乗ってるアルトF 5MT四駆に冬タイヤ交換、冬用ワイパー。この冬も無敵w 大雪でないことを祈る

141 :
MTで発進しにくいのはミートポイントなんか関係ない
エンジンが燃費最優先の設計で低速トルクが無いからだよ
気を抜いて吹かしが足りないままラフに繋ぐとエンストする

142 :
3速だった;

143 :
アイドリングの回転数をギリギリに抑えてるせいでゼロ発進がやりにくいのではないかと感じてる
ミートポイントも少し奥のほうがいいかもしれんのでちょっと試してみるか。サンクス>>135

144 :
確かに低速トルクが弱いよね。俺も適当に繋ぐとエンストしたり、しそうになったり
ただ根本的には低速トルクの細さのせいなんだけど、ノーマルはアクセルとクラッチの高さが全然合ってないのも一因だと思う
アクセルペダルマウント交換してからは、それだけでかなり操作しやすくなった。クラッチの方はまったく調整してない。
(モンスポやネオプロトから出てるやつね)
マウントはトルクレンチ+12mmのディープソケット+100mm以上のエクステンションバーで、30分もあれば交換できる。
トルクレンチ初めて使った俺でも簡単にできたから、もしまだやってないよって人が、試してみるといいかも

145 :
そりゃ可変吸気バルブ付いてないんだから仕方ない

146 :
>>145
低速側のタイミングは、一緒
なので、可変バルブタイミングの有無は、発進のしやすさには関係ない

147 :
ミートポイントが自分のイメージと違うと走りにくい

148 :
L以上は可変バルタイ月だから低速もそこそこ
トルクはあるだろうね。Fはついてないから
MT捜査でトルクうすい分をカバーできるだろう

149 :
Fは乗ったことないですが
試乗で乗った
ワークスのゼロスタートから巡航で
ミッションはスコスコ入るし
クラッチも軽くラフに繋いでも平気な感じだったのは
可変バルブ有無の違いなんですかね?

150 :
ギヤ比の違いでしょ

151 :
ターボ…

152 :
ワークスはパワー質感ハンドリング全て5割増しなサービスデー。おっと値段もw

153 :
ワークスでさえドア内張に布が貼ってない
レカロ代が馬鹿にならないのだろう

154 :
>>153
単に「そういう車じゃ無い」だけの話だ
勘違いも甚だしい

155 :
>>153
お前の望む装備満載で200万超えても文句タラタラだろ?

156 :
ワークスはなぜレカロじゃないといけなかったんだ

157 :
スポーツ仕様の車種に
日本の自動車会社は決まってRECAROを装備するが
BRIDEのシートを付けた方がコストだって安いし
日本人の体型に馴染みそうだけどなぁ

誰だったか忘れたが日本人のプロドライバーが
RECAROが標準で付いてても体型は人それぞれ違うし
あとから自分で付けた方が断然良いって言ってた

158 :
ホンダのインテグラタイプRに憧れて
つい出来心で・・・
おさむ

159 :
純正RECAROってライセンスだけのロゴ借りで設計、製造はノーマルシートと同じ会社じゃないの

160 :
確かレカロは正規品らしいよ。
ただアルトに入れる為に一部パーツが専用になってると聞いた記憶がある。

161 :
確かレカロは正規品らしいよ。
ただアルトに入れる為に一部パーツが専用になってると聞いた記憶がある。

162 :
>>157
ワークスは軽だから違うけど
他の車種は輸出とかもするから基本的に日本国内だけのBRIDE(edirb)は知名度が劣るからとかじゃないかい

163 :
レカロやブリットでなくても、コブラやコルビューとかもあるんだが。

164 :
万人のユーザーからクレームなしで市販するにはデブに合わせるしかない
ワークスのなんちゃってSR-7はそれなりにケツ回りがデカくないと全くホールドしない
>>161
ワークスのレカロは軽スペースに収める為、ショルダーサポートもないしなんちゃってと言われている

165 :
ほんと、コレだ!っていうのを用意しないよな
ワークスにしろ何かしら難がある
絶妙だわスズキ

そういえばコレダ125ってバイクがあったな

166 :
そりゃ全ての要求に応えるその人にとって完璧な車ってないやろ
走れば何でもいいっていうなら話は別だが

167 :
燃料残量警告が優しすぎる
Jアラートのようなキチガイのような音にしろ

168 :
警告される前に給油しろよ

169 :
すみませんLかXのAT車を買いたいですが燃費はどのくらいですか?
千葉市内在住で船橋や市川によく行きます

170 :
>>169
ガンガン踏んで大体満タン法リッター20岐路

171 :
うへぁ、すご過ぎる。
mh21sから乗り換えます。

172 :
>>167
残量小ランプが点灯した瞬間にポーンと音が出るだけだものな
かといってずっとガイキチ染みた音出し続けられるのもそれはそれで気が狂いそうで困るわ

173 :
ぽぽぽぽぽーん

174 :
>>171
自分もその型からの乗り換え。
最初はクセで発進や坂で踏み込んでしまうが
車重が軽いのでそんなに踏まなくても加速する事に気付く。
そこで少しエコ気味な運転すると22を越えてビックラこいたw

175 :
Fの5MTだと燃費どれくらいなんだろう

176 :
4WDのスタッドレスで23km/L位だったな

177 :
>>175
自分は燃費をまったく気にしない運転で、20km/L

178 :
>>175
22〜26ぐらいかな。2駆
やっぱり高速使うと伸びる感じ。

179 :
レスありがとう
どんな走りしてもまず20は割らないって感じですな

180 :
4WDスタッドレスでまったく燃費気にしない運転しても20以下は絶対ありえないぐらい言っていい
平均が20切ってきたらどっか故障を疑っていいレベル

181 :
まぁ都内とか、しょっちゅう渋滞に巻き込まれる所だったら、16km/Lとかには、なるかも

182 :
金沢→山越え→都内で下道400kmくらい走った時、30km/lが出てびびった。屋根のある単車とはよく言ったものだ。

183 :
欲しくなる流れだなあ

184 :
そろそろフルモデルチェンジくる?

185 :
>>184
間近に迫ってるなら、カー雑誌に詳細記事が載る
無いって事は、まだまだ先だって事

186 :
F 5MT FFだがスタッドレスとかサマータイヤとか空気圧とかは誤差の範囲
一度に乗る距離が短いと燃費は真夏クーラーガンガンで17キロ台まで下がった
同じ俺が運転しても距離が長いと22キロ台は行く
だから購入して燃費悪いと思ったらチョイ乗りせずに長距離運転してみるといいグンと伸びるから

187 :
>>186
用もないのに長距離乗るのかよwww

188 :
ドライブという用があるだろ

189 :
運転すること自体が目的だからな
今の時期山道走ると気持ちいいよ窓開けてるとひんやりした風が入ってきて焚き火してる匂いがして
夕日は綺麗だし写真を撮るって目的でアルトで出かけてもいいし

190 :
Fはアイストエネチャージが無い分、街乗りが悪くなるのはしゃーない

191 :
F購入検討してるのですが、雪国でもない限り4WDは必要ないですよね?
キャンプなどで未舗装道は多少通るのですが…

192 :
Fの5MTは運転が楽しそうだ
ワークスとはまた違った楽しさなんだろうな

193 :
>>191
生活4WDで未舗装はほぼ関係ない。気にするべきは最低地上高だと思う。

194 :
>>71
どうせAGSの間違いだろw

195 :
ヘッドレスト取れないと車中泊できない。
ヘッドレスト取れるようになったら起こして

196 :
>>194
AGSにアイスト無いし

197 :
>>193
ありがとうございます!
情報ご意見助かります!

198 :
>>188
手段が目的化するというやつだな
この車にはそういう魔力があるよな
というか俺もそんな感じで毎週末200キロくらい乗ってるわ

199 :
>>196
FのAGSにはアイスト無かったのか知らんかったわ
ターボRSやAGSワークスにあるからAGSとセットな装備なのかと思ってたわ

200 :
走行距離9万kmで初めてプラグとエアフィルター交換してみたが
体感できるほどの効果はなかった

そんなもんかね

201 :
>>198
毎週は無理やけど、昨日はなんか夜眠れなくて夜1時に別府の温泉に向けて出発
今日の昼頃帰って来て400km走ってた
山はMTが楽しすぐる

202 :
俺も毎週末に。
なんだろうね、きっとこの車重軽いから、の軽快感なのか。
絶対的パワーは無いけど、気持ちよく走れる。
シフトもスコスコ入るし。
我ながらいい車種選んだもんだ。

203 :
気を張らずに気軽に乗れるのも大きな要因なのかもね
デカくてハイパワーで車高落としてマフラー替えたりしてたら気使うし疲れるんだよな
たまーに乗るなら面白いんだけど

204 :
車高落としたら
更に運転が愉しくなるけどね

205 :
逆だよ、乗り心地悪化でつまらないドライブになる

206 :
>>205
乗り心地は悪くなるかもだが
ステアリング反応が良くなったりロールが少なくなったりと受ける恩恵もあるだろう
その差し引き結果で更に楽しくなるか疲れて嫌になるかはその人次第だ

207 :
>>206
疲れて嫌になるに1票

208 :
きちんとしたサスキット付けて適度なローダウンする分には気持ちよさは増すかもしれない
過度なローダウンは路面状況を常に気にしないといけないし乗り心地をかなり犠牲にするから激しく疲れるし不便極まりない

209 :
>>180
市街地の短距離走行ばっかりだと さすがにアルトでも20km切るで

210 :
>>202
Fは5MTも5AGSも最高に運転してて楽しい車だよな

ただ、残念なのは
リアヘッドレスト無し
シートリフター、チルト無し
リアウィンド手回し
サイドミラー手動
運転席シートヒーター無し
リアワイパー無し
UV、熱線カットガラス無し
スタビ無し

この辺りの装備のプアさ
実売百万円以下でXかせめてSグレードになれば最高なのに惜しい

211 :
まず、スタビは不必要、UVカットガラス必要リヤワイパーはあれば良いが無くても良い、後部ガラスは手回しで充分だし水没時に脱出しやすい。
シートリフター、ヒータ、電動ミラー不必要
まあ、私はアルトバンが良いが

212 :
今どきアルトMT買う奴なんてどーせ貧乏人だろと言わんばかりだよね
まぁ半分合ってるが、スズキは庶民の心をわかってそうで詰めの部分で実はわかってない
永久2流のポストは盤石だ

213 :
>>205
40以上のオッサンとみた!
硬いサスが心地いい。若きあの頃を思い出せ

214 :
>>212
スズキは運転を愉しみたいと考えてるクルマ好きの為に
アルトにMTを用意したわけじゃない

ターボRSなんか訳わからんAT紛いの付けるし
ワークスなんか「スズキ何も分かってない」と詰られて
あとから慌てて出しただけだし

215 :
>>205
そんなに乗り心地が大事なら
車重の重たいファミリーカーを吊しのまま乗るといい

ロールが激しい純正仕様の足回りで
運転が愉しいと感じられる人は安く済むので運がいい

216 :
>>214
そうなんだよ、物はいいのに生かしきれないから永久3流メーカー。実に惜しい
その点トヨタなんか売り方上手いからつまらない高額車を売り捌き世界トップクラスの企業

ちなみにワークスも何もわかっていない
ターボRSのMTで十分だった

217 :
>>210
ミラーが手動なのはつらい。
あとはそうでもないかな。
挙げられてないけど、手動のアンテナ。。。
ラジオよく聞くから。
最近じゃ当たり前になった短縮のホイップアンテナに変えたい。
社外の無いのかな。

218 :
>>217
あるけど穴あけが必要
ものは3千円から売ってる
シャークアンテナのほうが好き

219 :
>>213
腰に響くから無理だw
タイヤのインチアップと扁平率下げるだけで十分快適に走れる

220 :
フロントガラスに投影されるヘッドアップディスプレイ使ってる人いますか?
OBD2で接続で相性があると聞いてアルトFで使用されているモデルがあったら教えて欲しいです。

221 :
アルトの足、充分に固くね?
ロール方向はアレだけど
ロールが気になる人はワークスのスタビが付くらしいから、組むといんじゃね?

>>216
ターボRSの足のハンパさが不評で、ワークスが出たんじゃん
何言ってんの?

222 :
>>218
穴開けっすかー
加工自体は自分で出来るけど、あまり傷つけなくないし。
まぁでも調べてみるか。
ありがとうー

223 :
鬼キャンアルトはよ w

224 :
覆面パトカーのパトランプみたいに屋根にポンと載せるだけのアンテナってないのかな

225 :
>>221
なに言ってんだよ
国沢なんか何でMTで出さないんだ
スズキはバカじゃないかと言ってだろうに
言ってなかったもしれんが
足回りでの出来なんかなら無視出来るが
ターボRSというクルマそのものの存在意義を問われたんだよ
問われてなかったかもしれんが

226 :
>>225
雉さんのアレはエビカニくれなかったスズキへの嫌がらせじゃないの?と思えてならない
それはともかくターボRSの足回りはワークス出てから再評価される(実はバランスが良い堅さと乗り心地だった)向きもあったりしたな

227 :
アルトmtでクラッチを何万キロ持たせたことある?
自分は10万キロで交換でした。

228 :
>>221
ワークス足が硬すぎなのはワークス乗りの悩みの種
RSの足はノーマルとワークスの中間にあるちょうど良さが好評、だけど足にこだわりある人は車高調入れる
ワークスが出たのは客単価上げたいスズキのセコい営業法
客は欲しくもないなんちゃってレカロを20万で買わされた

229 :
なんだ
貧乏人の僻みかw

230 :
>>217
聴くのはAM?AM聴くならホイップはダメだよ
感度が低いのをブースターでごまかしてるからちょっと電波が弱いとダメになる
それと電動パワステのノイズが乗る

231 :
>>230
聞くのは主にFM局、それかワイドFMだけど。
それはマジで?
ホイップアンテナの車種はみんなプリアンプ付けてるってことなのか。
だってデッキにはプリアンプ機能無いわけだし。
知らなかったわ。

232 :
AMしか聞かない。
民放はニッポン放送のテレホン人生相談だけ。
あとは一日中NHKラジオ第一。
FMはつまらなくない?

233 :
>>232
今後AM停波してFMに一本気されるからワイドFMが必須になりそう
純正デッキでも対応はしてるけどプアーにも程がある

234 :
>>228
RS出た時に試乗してMT出たら欲しいなって思っててワークス出てすぐ試乗しに行ったらあまりの硬さに即無理と判断した俺はやはりFを買うべきなのだろうか
まあ今金ないからまだ暫く買えないけども

でも前席ヘッドレスト一体型が気になってワゴンRの方が欲しい身長180の胴長体型な俺
RSのシートもなんか合わなかった
ワークスのシートも狭かった

235 :
伝搬距離はAMのほうが上だから、NHKあたりだけ残って、あとは停波だろうかね。
アンテナが短くて済むメリットは大きい。

236 :
>>234
その体型ならワゴンRの方がええんちゃう?
頭上の空間がぜんぜん違うでしょ

237 :
今のFMって喋りが多くて音がいいAM状態だから
Xのアンテナはあんまり感度が良くない気はする

238 :
>>236
今はミラに乗ってるので前席なら普通に座れるし試乗したワークスのあの高いシート高でも天井に頭付くことなく座れたから乗れるはずなんだけどね〜
というかあの不評のシート高がむしろしっくりきてヘッドレストさえあればなぁって思ったり
ミラの前にムーブ乗ってたので頭上の開放感が大事なのも分かる

でも出来れば車幅より車高が高すぎる車には乗りたくない…
普通車?買えねぇw

239 :
みんな金が無いんだな
俺も無いけど

240 :
心配すんな♪

241 :
FMの番組司会者て話が下手だし身内ウケする話題ばかりでツマラン。
私の場合はFM横浜の藤田くんだかミツクニ?だか聞いていて全くツマラン。
ニッポン放送の高田文夫や松村邦洋、松本明子とかは笑いもあり飽きない

242 :
アルトはラパンより全高が50mm低いのが良くないな
ラパンも背の低いアルトと部品共通化するため居住性が低くなってしまう

次のFMCでアルトとラパンの全高を1540mmで共通にするか
もしくは現行のアルトをアルトバンやアルトエコとして存続させて
乗用アルトをラパンと統合する形で四角いデザインにして上位グレード拡大で対応したほうがいい

現行はMTを設定するためクラッチペダルとサイドブレーキレバーを残す必要があったから
アルトとラパンを分けていたが、電子パーキングブレーキの普及によりパーキングブレーキペダルが不要になるので
アルトとラパンを統合してもフロントベンチシートでMTの設定が可能になる

また屋根を高くしてその分車高とタイヤを拡大してKeiのような背の低いSUVの要素が加われば
タイヤが大きい分乗り心地も良くなり走破性も高くなって需要も拡大すると思う

243 :
>>233
変換キッドがあるらしい

244 :
>>243
キッドォ!
古い車だとほしい人はいるかな

245 :
>>231
マジ
でもFMならそんなに酷くないAMも都市部とか電波がある程度強いところなら実用にはなる
AM局のFM化は今のところ民放のみが要望出してる段階NHKは一応廃止しないと言ってるけどいざそのときになったらどうなるか分からん
恐らくはワイドFM帯になるだろうから今から社外オーディオつけるとかだったら今は入らない地域でもワイドFMは必須と考えた方が良さそう

246 :
将来的にAM無くなるよね確か

247 :
>>240
わかっちゃいるけど

248 :
>>234
ワークスのSR7が狭いか・・・、ちょっとシェイプアップした方がいいかもな

金貯めて買えるくらいになる頃には新型アルトが出て何年か経ってると思うから、型落ちの36を格安で買って好みのシートに替えたらええよ
わからんが現行ハスラーのシートとかベース寸法合いそうやで
ヘッドレスト取れるし、オクで5000円くらいで売ってる

249 :
kybのLowfer Sportsええで

250 :
というか新型マダー?
1年若いハスラーに先越されるとか

251 :
来月あたりには何らかの情報が欲しい

252 :
>>249
今の標準KYBが抜けたらプラス買うわただしターボRS後期用だけど

253 :
>>250
ハスラーはシャーシが古かったから
スズキ的には、古いシャーシの生産を終了したかったんだろ

254 :
>>250
現行アルトよりハスラーの方が先発やで

255 :
新型は来年末じゃね?

256 :
あれハスラー13〜でアルト14〜か
逆に覚えてたわスマン

257 :
名車36をわざわざモデルチェンジしなくても

258 :
>>239
心配すんな俺は年収900万やけど
心は貧乏で、40万以下の中古車しか
買う気持ちねえし、月の小遣い1万円やし
酒、タバコ、パチ、女もやらない。

259 :
年収260万ですいません
異性からも全く相手にされないし生きてる意味が分かりません

260 :
同じく年収260マソ…

36アルトは名車かー
安くていい買い物が出来たってやつかー

261 :
>>258
最高クラスの庶民か。金と時間と責任のバランスが良さそうな生活で羨ましい。

262 :
>>248
体重は70キロなんでそこまで激しくデブなわけではないんだがいかんせん肩幅が広いのかバケットシートがキツかった
普通のシートなら問題ないんだけどね
今のミラはアームレスト含めて合ってるので気に入ってる
何でMT車なのにアームレストあるのか意味不明だけど手首だけでシフトチェンジ出来るんで楽チンすぎてやめられない
ボロいけど

263 :
せめてヘッドレスト外れたらリラックスモード?
みたいなのにできたのにね
まあほとんど使わないだろうけど

264 :
>>238
でかい人が軽だとさすがにちょっと窮屈なイメージ
でも乗るのね

265 :
もう一回マイチェンしてあと5年は戦えるだろ
ターボRSを復活させてMTを設定してノーマルカラーからも選べるようにしろ
そうしたらそっちに乗り換えるから
ちなFのMT乗りです

266 :
Fの5AGSだけど

リアヘッドレストだけ付けてくれ
乗員がむち打ち症になるから

ついでにシートリフターとチルトもお願い
きちんとしたドラポジは疲労軽減と事故防止に不可欠

267 :
S買えよww

268 :
その書き方だと後ろに頻繁に人を乗せると見て言わせてもらおう

だったらFを選択するなよ・・・

269 :
5AGSに乗りたい気持ちは分かる
自分も迷ってる

CVTには乗りたくないが
Fは装備が〜

270 :
最安値の装備最低限バージョン買っといて何文句つけてんだよ。
買うときカタログで装備品チェックするだろ。
納得して買っといて何言ってるん?

271 :
車中泊したくて5MTでリアヘッドレストが欲しいならワゴンRのFAが
はるかに快適で使い勝手が良いのに(なおデザイン

272 :
MT派には実に悩ましいアルトのラインナップ
ターボは不必要だが装備は充実させたいという人は妥協を強いられる

273 :
アルトの購入検討してて、一応ミライースと比較したいと思っているのですが、
スズキのディーラーサイトを見ると、基本的に試乗車にアルト表示がないところがほとんどなのですが、
アルトくらい試乗なんてせずに即決で買ってくれやとか
アルトの試乗はお断りとか嫌がられるなんてこともあるのでしょうか?

274 :
アルトの話じゃないが試乗車がなくても営業車や代車、果ては従業員の車に試乗させてもらったとか聞くけど、
アルトの一台くらいなんとでもなるから試乗車をわざわざ用意しないんじゃ?

275 :
>>273
アルトも出始めの時は全店レベルで試乗車があったけど、俺が2年前に買った時からすでに試乗車は少なかったよ。当時MT試乗車はほぼ絶滅していたが、CVTはチラホラとあった。
モデル末期の数も出ない車種の試乗車をスペースの肥やしにするほどスズキも景気は良くない

一応販売員に相談して熱いお客さんだと伝わると、どこぞのツテで試乗車引っ張ってきてくれるケースがあるから試してみて

276 :
なつかしい試乗車のデカール
https://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/mybbs/000/002/884/629/2884629/p1.jpg

277 :
近所のマツダは試乗車あがりの展示してるキャロルの中古車を
試乗させてくれたな

278 :
>>262
おいおいワーコスのSR7はショルダーサポートを取っ払ったなんちゃってが、それで肩が窮屈ってバブルの肩パッドよろしく舘ひろし辺りをぼんやりと思い浮かべたけど言うほど相違はないだろう
昔のMTと違ってHA36のカチッとしたシフトフィールはクセになるぜ?

279 :
>>278
カチッとしたと言えば聞こえはいい
極端にシンプルなだけ

280 :
>>258
嫁の搾取が酷いんやな

281 :
言うたらあかん

282 :
>>276
そのコピーは残念だった

HA36S アルトのデザインの素晴らしさを
1秒で理解出来る人なんて滅多に居なかった

283 :
嘘つきベッキーの言ったことなんか誰も信用しないよなw

284 :
そんなベッキーでも結婚できるんだよ
結婚できないオイラとは

285 :
>>274>>275
ありがとうございます
とりあえず本気で検討してるなら言って見るぶんには問題ないかな

286 :
HA36S L でLED H4バルブで明るくてカットラインが出ててカットライン上部側に散光が無くてお勧めのバルブ教えて!

287 :
俺のF・MTはレグノを履いてるオサムスペシャル仕様なんだが、走りに安っぽさを感じさせない
車の素性が良いのかタイヤが良いのか定かではないが、この組み合わせはコスパ最強やね
走らせててとにかく楽しいありがろうオサム

288 :
>>264
買った後初めて人に見せた時笑われたの思い出したわ
ムカついたけど気になったので自分が乗ってる所横から写真撮って貰って
自分で見てこりゃ仕方ないと納得した思い出
ヤマハのジョグ乗った時も同じ思いをした…乗ってる自分は違和感無いのに

289 :
>>278
バケットシート自体初めてだったから余計にそう思ったのもあるかもしれないまあ怒肩なのは否定しないけど
それにしてもあんなにガッチリホールドされるとは思わなかった窮屈過ぎ
バケットシート使ってる奴凄いと思った自分は耐えられない
ワークスのシフトフィールは感動したけど何なのあれ凄いスコスコでビックリ
ミラ(というかダイハツが)酷い分落差凄かった
ミラはトラックと大差ない(言い過ぎ)

290 :
fiat500なら許されるのに不公平だな
https://www.fiat500vda.it/images/raduno-2013/raduno-2013-fiat-500-epoca-la-thuile-10.jpg
https://www.dearomatours.com/wp-content/uploads/veicoli-fiat-500-20.jpg

291 :
>>290
でかい友人乗せた時こんな感じで草生える




イケメンだな顔交換して欲しい

292 :
>>289
ちなみにSR7はセミバケなので、フルバケ当たり前なレカロスレなどに行くとあまり話題に上らないほど地位は低い
SRでガッチリホールドなんて安上がりな体型じゃないか

現行イースでMTを捨てたダイハツは地に墜ちたが、作ってればきっと今風カッチリシフトだったはず
オートマ限定に身を売ったダイハツにはMT愛好家は心底失望させられたよ
アルトで言うところのHA25以前の旧世代MTはどれもトラック

293 :
>>286
ケチらずにフィリップスかIPFのH4LED
やっぱりカットラインに差がでるよ

294 :
>>286
スフィアライトのRIZING?

295 :
IPFのX2スゲーな
これならHID要らんやろ
メーカーOPのHIDはギョロ目でダサ過ぎぃ

296 :
やべーIPFのサイト見てたらめちゃ欲しくなってきた

297 :
IPFってとこのサイト見てみたんだけどこれって元のハロゲン外してポン付けでLEDに出来るって事?
よく分かってなくてすまん

298 :
>>297
みたいだね
光を出す方向がハロゲンバルブと同じな感じで設計されてるからポン付けでハロゲンと同じような配光になるらしい
ハロゲンよりずっと消費電力が少ないのも良いい
LED素子を独自設計でワンチップ化させたってのにも惹かれる
ヘッドライトを一旦外さないと取付できないのがネックか
値段もけっこうするけどメーカーOPのHIDよりは安いな

299 :
H4ポン付けLEDは、冷却用電動ファン壊れたら、逝くよ

300 :
みんカラ見てみたけど、ヘッドライト外すのけっこう厄介だな
値段も高いし逝ったら嫌だし、なんか急に冷めてきたわ
やっぱハロゲンのままでいいや

301 :
俺はHIDに替えたよ

302 :
>>300
一人で勝手に盛り上がっておいて
一人で急に盛り下がってんじゃねぇーよ

303 :
FにHIDのOP設定があれば一番いいんだがなあ・・・
俺にはHIDキットとか付けるの無理だわ

304 :
>>303
ハロゲン外して代わりにキットつなぐだけ
バラスト(昇圧回路)を適当に固定して終了だよ

305 :
本当に何も知らないお子ちゃまばかりだな
本当の意味で明るいのはレイブリックのレークリことレーシングクリアだよ
3〜4000円で買えて一番コストパッフォーマンスが高い

306 :
ハロゲンはコスパでは最強だと思うけどフィリップスのLEDつけたら明る過ぎてハロゲンには戻れんわ
カットラインはちゃんと出るので対向車に迷惑にならないし、交換もハロゲンと同じだから簡単
視力の衰えてきたご老体にこそ食わず嫌いにならず是非試してほしい一品だ
唯一の難点は初期投資1万数千円かかる。中華製は安いが粗悪なのでアンチLEDになる

307 :
>>305
HIDはそんなのよりはるかに明るいよ
自分が付けたヤツは6000円くらい
で、寿命はハロゲンの10倍くらいはあるよ
つまり、君がそのハロゲンバルブに3万くらい突っ込んでる間は、無交換で行けるという事
コスパ5倍だね
ちなみに玉(バーナー)切れ起こした場合は、改めてバラスト買う必要は無いから、バーナーの値段だけ
今調べたら、4000円くらい

308 :
半永久と勘違いされてるHIDだが
約2,000時間で光量が落ちるんだよなぁ
仮に一日2時間使用したら
3年経ったときには新品時の70%の光量まで落ちてる

309 :
>>308
君は毎日夜2時間も走るのかね?
自分は片道30分の道のりを往復するだけ
夏場は日が長いから、点けずに済む日が多い
日曜日は出かけない事も多いから、なんだかんだで君の計算の3倍は保つね

310 :
なんか嫌な書き方だね>>309
1日2時間なら世間ズレするほどの時間じゃないでしょ

311 :
仕事で乗る車もHIDだし、バーナーが寿命に なった事もあるから、HIDが暗くなるとどんな感じかはよく知ってる
で、6年保ったとして残り2年が暗くなるから交換するとして、4年は使える
4年の間にハロゲン何回交換するかね?
自分もレークリは使ってたから知ってるけど、4か月保てばいいほう
つまり、年に3回は交換
4年なら12回の交換だ
3000円 &#10005; 12 で36000円の出費だ
その間HIDだと、初回の6000円のみだ
以降はバーナーの交換なので4000で4年間使える

LEDは、発光部はまさに半永久だが、放熱用のファンが壊れると発光部が逝く
明るさは、ノーマルハロゲンよりは明るいが、HIDとは比べるべくも無い
H4交換タイプのLEDは、省電力と、ノーマルハロゲンよりは明るいという点だけ
明るさを求める向きにはオススメできない

312 :
そもそもそんなに暗いかこいつのライト?

313 :
ハロゲンでも明るい方ではないよアルトのヘッドラライトは
替えたくなる人の気持ちはわかる
そしてレークリを推してた俺がフィリップスのLEDを買いたい衝動に駆られてる

314 :
>>313
>>312 は、比較級での話はしてないな
個人的に使ってて暗いと思うかどうかだろ

315 :
HIDで十分に明るいけど

Fだとオプションも無かったような

316 :
自動車メーカー納入もしている日本ライティングのLEDはどんな感じなのかな?
https://nihonlighting.com/
https://nihonlighting.com/product/?k=H4&s=s01&t=t01
*日本国内生産

317 :
LEDに替えたら別世界になった
路面が見易い

318 :
ハロゲンランプ用のレンズカットにHIDやLED入れたらカットオフラインのエルボー点は出ないから止めとけ
対向車を眩惑させる凶器でしかない

319 :
HA36のマルチリフレクターは2面タイプのLEDならたいていのLEDならカットオフラインは出るんだけど、カットオフラインの上部側に散乱光がでるのが多い。
だから使ってる人でその辺が気にならないのがどれかが知りたいんだよね。
高い奴でもわざと案内板照らすのに眩しくないギリギリであえて残してるメーカーもあるけど日本のは明るさがイマイチなんだよ。

320 :
住んでる土地柄、街灯が全くない山道走ることが多いけど
アルトのノーマルライトが暗く感じたこと無いけどね
暗く感じる人は光軸があって無いんじゃないの?

321 :
標準のハロゲンで車検は通るわけだから視認性には何ら問題ないんだよな
よく考えたら俺も今までハロゲンで特に暗いと思ったことないし
でもIPFのサイト見てると欲しくなっちゃう不思議w

322 :
>>318
安いヤツはその通り
たが、それなりにちゃんとしたヤツもある
自分のはカットオフラインのエルボー点 出るから、ついこの間の車検も問題なく通った
対向車からハイビーム攻撃食らった事も無い

323 :
さっきフィリップスの見たら後ろをカチカチまわすとカットラインを調整できるって出てたからそういうのだったら大丈夫だろ

324 :
世界が変わるぞ

325 :
おれ、ライト変えたらモテるようになりますか?

326 :
>>322
タマキンで出るの

327 :
ハロンバルブからLEDバルブに替えると歩行者の女子高校生がスッポンポンに見えるらしい
おっぱいの形から淫毛の生え具合からお尻のシワの数まで数えられるらしい
ハロゲンでは無理だね

328 :
俺はカットラインが出てようが光色が白って時点でNGだわ
白色光のヘッドライトはラインがまるで見えない
ハロゲンでも雨の日はかなり見難いが白色光だと乾燥路面でも白のラインが分からない

329 :
どんだけ白いんだよ!
普通見えるよ普通は

330 :
>>288
ま、自慢するクルマではない罠

331 :
>>328
よく聞く正論っぽいけどね、実際はハロゲンでも雨の日は見にくいよ、試してみて
俺はイエローフォグ付けてるけど結局なに付けても雨の日は見にくいよ

332 :
光の周波数(波長)の特性
青っぽいほど波長は短い、赤っぽいほど波長は長い
http://www.b-eco.com/img/hawaii-light.jpg

波長が短いほど直進性が高い、波長が長いほど回り込みやすい(光が散らばりやすい)
https://www.ccs-inc.co.jp/museum/column/light_color/images/vol2/photo03.gif

直進性が高いということは、ヘッドライトで照らす路面の光がそのまま前方に進んでいきやすいため、
照らしてる場所はめっぽう明るく照らし、そのかわりほぼ180度反射というドライバーの目に戻ってくる光は少ないということ

直進性が低いということは、ヘッドライトで照らす路面の光が散らばりやすいため、
照らしている場所以外もそこそこ光が回り込み、ドライバーの目へのほぼ180度反射もそれなりに反射光は存在する

電波の波長と同じ、アマチュア無線やってる人は実感してるだろう

333 :
アルトのフォグなんて霧灯としての機能はないぞ
ただのアクセサリーランプ

334 :
>>28
am.azon.co.jp/dp/B07W98J3DG

335 :
ハロゲンも出始めた頃は「白い、明るい」と言われてたが
今やLED等と比べると「黄色い、暗い」と形容されるのね。
時は流れた〜♪w

336 :
>>333
ちゃんとしたフォグは、そういうものだよ
やたら明るくしたら、フォグとして使えないよ

337 :
>>328
ハロゲンが、明るいヤツで色温度3300K
LEDはどれも申し合わせたように6500K
後から自分で付けるHIDが、たいていの人は6000K以上
自分が付けたH4交換のHIDは、メーカー純正で使われてるのと同じ4300K
で、カットラインも出てるし、車検も通る
白線が見えにくいなんて事も無い

338 :
エクストリームヴィジョンで無問題だが

339 :
人生変わるよ

340 :
それって売人が薬物すすめる時の言葉と一緒やん!

341 :
>>338
自分も、それ付けてた事あるよ
で、それ付けてても、夜だと今いち不安で飛ばせなかった暗くて狭い道
HIDに換えてからは、全然不安なく走れるようになった
HIDと比べて遜色ない明るさにしたかったら、85Wのヤツにしないとダメなんじゃないかな?
自分は85Wなんか入れたくなかったから、HIDにした
もうマジで明るさ違うから

342 :
>>341
飛ばすなよw

343 :
koitoのハロゲンがコスパ最強
やっぱ素アルトにはハロゲンが似合うね

344 :
>>343
タマキンで上等

345 :
ハゲロン

346 :
タムロンが作ったレンズ技術応用したハゲロンが一番明るそう

347 :
>>335
ガロの学生街の喫茶店乙

348 :
ハロゲン球の寿命って2000時間以上あるんだな
純正切れる様子がない

349 :
モデルチェンジはいつ?

350 :
昨年マイチェンしたばかりだぞ。

351 :
Fの装備をS、Xグレードにしてくれて

ターボRSを復活させてくれたら

あと3年は現行のままでいい

352 :
CVTの走りはどう?
お仲間のターボRSとワークスにしか乗って無いので。
県境の田舎だから街乗り6割山坂3割高速時々位の使い方をしているのだが。
見た目もブサカワで中も4人乗っても広いので検討しているが。
Lリミテッド辺りなら良さそうと思ってね。
山坂で普通に不満無く上れるのかな。
山坂で不満感じる方いますか?

353 :
Sだけど全然問題ないよ
燃費は落ちるけどかなりの坂でもちゃんと踏めば速度維持して登れる
流石に高速の登りで大人4人+重量物を詰め込んだ時は床まで踏み込むレベルだったけどね

354 :
ワークス系はトルクが約倍違う。
NAは高回転維持して山道走るペースでもワークス、RSは鼻くそほじりながらでも付いて行ける。

355 :
鼻糞ほじりながらが楽しいかっていうとちょっと

356 :
楽しいとは誰も言ってなくね?

357 :
左のスピーカーの音が小さくなった。ケーブルの接触かな

358 :
鼻糞おいしいかっていうとちょっと

359 :
おいしいよ

360 :
うんこも一度食べると病みつきだよ

361 :
超高回転型NAと6MTのRSはよ

362 :
>>361
未来永劫お待ち下さい

363 :
超高回転エンジンでMTスコスコしながらの遠乗りは厳しかないか
俺なら2時間で嫌になって買い換えるな

364 :
>>357
アルトじゃない前乗ってた車、左リアのスピーカーの音が
小さくなったと思ったら焦げ臭いにおいが。
すぐコネクタ抜いたけどね。
ハーネスかスピーカー自体の不良

365 :
アルトとキャロル、基本的にアルトがトヨタ、日産、ホンダでキャロルがレクサス、インフィニテイ、アキラみたいな違いですか?

366 :
さんをつけろよデコ助野郎!

367 :
>>365
全然違います

368 :
>>365
違います

369 :
https://www.pixiv.net/artworks/77141999

370 :
自動ブレーキ義務化で高くなりそう

371 :
>>364
了解。どうも

372 :
>>370
来年モデルチェンジしてしまえばしばらく安泰だろう
MTグレードは消えるかもしれんな

373 :
MTは、まだまだ続くよ〜
他メーカーが対抗馬を出してきたりしない限りはね

374 :
他メーカーが出さないから
スズキも、もういらないか ってなる

375 :
現行ワゴンRなんかは後からMTが追加されたくらいだから他メーカーの動向はあまり関係ないんじゃない?
ちゃんとユーザーの声を聞き入れてるって事じゃなかろうか
と言いつつもやっぱり次期モデルではMTは消滅するかもと思ってたりする

376 :
>>374

他メーカーが出さないから、限られたパイに対して売れる
他メーカーが出したら、限られたパイの奪い合いになって、採算が合わなくなる

他メーカーが出さなず、採算が見込める間は、作り続けるよ
さらに需要が減って採算が合わなくなったら、やめる

377 :
アルトのEV、PHV、PHEVでフロントガラスに直接表示するヘッドアップディスプレイと9インチナビにアラウンドビュー、ヒートシートは尻、腰、背中の3ヶ所、安全装置が付いてれば売れるし買う!

378 :
但し、販売価格は30万上乗せな

379 :
30万上乗せで済むならなら格安だな

380 :
30万アップだとワークスと同額なくらい?
無理だろw

381 :
初めて車検だしたけどファンベルトとブレーキオイル交換くらいで済んだ
ちなみに3年間で走行距離9万

10万キロでタイミングベルト交換みたいなのを聞いたので訊いてみたら
アルトはチェーンなので基本ベルト交換なしでおkらしい
知らんかったw

タイベル交換自分でやってみるかなんて考えてたからなw

382 :
整備の知識は多少おありのようですがお車のスペック情報に関しては弱者のようですね
世紀の欠陥と唱われたタイミングベルトは絶滅して久しい今日この頃です
それにしてもよく走られました。私は2年で8000kmです

383 :
へー、今はチェーンなんだ
知らなかったわ
交換不要なのは確かに大きい

384 :
軽トラタイベル車は7万交換が推奨。
手荒に使われてるからな。
万一切れたらエンジンパー;

385 :
>>382
タイミングベルトは、油中タイミングベルトとして復活してる
スズキには、まだ採用例は無いけど、確かホンダで使ってた気が
30万キロ無交換で行けるとの話

386 :
商用車はタイベル切れ起こしてもバルブクラッシュしない設定のが多い

387 :
ホンダはHH3の頃からタイベル切れてもバルブ突かなくなってた。
スズキも大丈夫だろうね。
チェーン式はメンテナンス不必要と言われるけどいつかは交換が必要だし交換となるとコスト高になるよ。
そう考えてタイベル式が良いと言う人も多いね。
と言ってホンダエンジンのめんどくさいのは最低だが。

388 :
20万ピロ走れば軽なんかエンジン以外にあちこちガタがきて高額修理になるから乗り換えでしょ
そういった意味で実質生涯無交換であるチェーンの方が合理的で良いと思う

389 :
>>388
チェーンだったら生涯無交換、とは限らない
日産の先代マーチはチェーンが強度不足で伸びてしまったので、リコールで対策品に交換
しかし現状で走ってるのをあまり見ないのを考えると、根本的な解決ができなかったのでは?
またダイハツのミラは、高回転の多用でチェーンがコマ飛びを起こしてバルブタイミングがズレてしまうというトラブルが、症例は少ないが、出ている
そういった問題がなくても、オイル交換をサボったりすれば、チェーンのコマが摩耗したりするし

390 :
顔真っ赤だな

391 :
>>389
それはメーカーの技術レベルの問題では...

392 :
>>391
もちろんその通り
だが「チェーンだから大丈夫」は、必ずしもそうとは言えないという事

393 :
このスレもクダランスレに成り下がってもうた
ぜんぜんオモロない

394 :
このスレもクダランスレに成り下がってもうた
ぜんぜんオモロない

395 :
オモロかった事があるみたいな物言いだな

396 :
揚げ出し豆腐にしよう。明日の晩御飯w

397 :
>>389
軽自動車より遥かに高回転高出力エンジンであるバイクのカムシャフトはチェーン駆動
そしてスズキ自動車はバイクメーカーでもある
言いたい事は分かるよな?

398 :
そう言えばGN125Hのセミオートチェーンテンショナー
触ってなかったわ、やっとこう

399 :
バカの極論。
何々で無くてはいけない。
決め付けずに色々あって良いんだよ。

400 :
2型もぼちぼち見かけるようになってきた
最大の識別点がシートの色というのが難度高め
1型乗りとしてはパックセンサーが羨ましい

401 :
もしかして、バックセンサー?

402 :
サンセーの反対

403 :
1型でも後期はサイドブレーキレバーの位置やダッシュボード上側の形状が変更されてるよね

404 :
>>376
少ないパイでも採算が見込めてればね
って現在で見込めてるか疑問だが

405 :
嘆かわしい

406 :
>>404
ワゴンRにもMT出すくらいだから、結構売れるんだろ

今売れてるMTの総量を2とする
各メーカー、1以下だったらあらためて出したりしない線だとして、他のメーカーがMT出してもスズキとパイを2分する形になって、1以上出る見込みが薄くなる
となると他のメーカーは、まず出さない
で、スズキが独占的に出し続ける形になる

407 :
>>406
なに言ってるかよくわからんけど部品の共用化やライン工程なんかが絡むから単純な総量ではないぞ。
2021年以降自動ブレーキ義務化と関連してその頃がMT存続の一つの山になるかもしれん。

アルトワークスがMT9割という変態比率を聞くとアルトでMT存続もありかと思えるが
全メーカー全車種ではMT比率が1.5%ということだからな。

408 :
>>403
うっそー気づかなかった

409 :
>>403
具体的にダッシュボードの
どこら辺りの形状が変わっておるのだ?
https://i.imgur.com/gjOsQoj.jpg

410 :
買ってみたけどなんだこの車は!リッター21kmしか走らん。38kmいくんじゃなかったのか、あん?

411 :
>>410
アクセルワークが下手なんだよ
あと若僧は無駄にせっかちだから
車間距離を詰め過ぎてる傾向が強く
余計なブレーキを踏んでる

412 :
>>411
醜いよね、若者、女性
サッサと抜けば良いのに

413 :
最近の寒さの影響か燃費16まで落ちてる
チョイ乗りやから仕方ないかな

414 :
36は軽量ハッチの体現だったし、エクステリアも男好みというか恥ずかしくないデザインだったからmtでもそこそこ数は出たと思う
現に需要はありFMTの中古は球数の少なさも相まってエントリーモデルながら値段は高め水準

次期型がどういうコンセプトかわからんが、エスプレッソみたいな腰高で軽量追求より装備優先の鈍重系ならmt はあまり売れないだろうし、強制自動ブレーキの関係でそもそもラインナップから外されるかもしれない

415 :
>>407
ワークスはMT9割?すごいな
まぁ他に選択肢ほぼないし

416 :
断言する
MTは自動ブレーキ義務化と共に消える
ワゴンRもアルトも自動ブレーキ義務化後のFMCでMTは無くなる

417 :
スイスポMTは付いてるからスズキも最近は考え方を変えているし
義務化となればエンストするとか様々なネガも雲散霧消するだろ

418 :
>>416
ジムニーは対応出来てるみたいだし意外に大丈夫かなと楽観的にみてる

419 :
自動ブレーキがないATが存在するせいでMTの需要があるっていうのは違うと思うが

420 :
>>416
C-HRにMTが追加されたからMT回帰の流れもあると思うけどな

421 :
自動厨って生きてて楽しいのかなあ

422 :
このスレもクダランスレに成り下がってもうた
ぜんぜんオモロない

423 :
生粋のMAZDAファンの俺が
和田智デザインに惚れてしまい
HA36S アルトを買ってかれこれ5年になる
でも流石に5年も乗って飽きてきたから
来年の春にMAZDA キャロルに乗り換える

424 :
>>423
メインで乗ってるのかな?メインで乗る車ではないと思うが
たまに乗ると楽しいわ、軽いってすごいな

425 :
欧州はMT7割なんだんから
仮に自動ブレーキが付いても
MTは多数残るだろ

426 :
>>423
カモメマークはおしゃれだよな(錯乱

427 :
代車でアルトのCVT乗ったけど待ち乗り余裕じゃん
ノーマルアルトでこれならワークスやコンプリートカーはどれだけの性能なんだよ
俺が昔西千葉で族やってた頃とは段違いだわw

428 :
>>427
サバゲー板にお帰り

429 :
>>420
知らなかった
あの車にMTあるのか

430 :
>>425
フランス、イタリアはだいぶAT増えたし、ルノーエスパスみたいに車種によっては9割がATのもあるけど、全体で言うと近い将来ATが2割超えるかも、程度だそうだ。

431 :
フランスやヨーロッパ、アメリカ、アフリカはどうでも良いや。
日本は島国なんだからアジアもどうでも良い。

432 :
日本はガラパゴスだからなあ世界の一般が通用しない
ドライバーがオートマ選ぶのは別にいいが、政府がオートマ推進派だからねぇ

433 :
MTで普通に運転できることが

下手クソ、高齢ボケなどのヤバイドライバーを
排除するのに最適なんだけどなー

434 :
アルトはCVTのほうが値引きが大きかったしアルトでMTにこだわる必要もなかったから
アルトで初CVTにしたけどこれはこれで楽しい
つまり楽しんだもん勝ち

435 :
>>427
今時の軽自動車全部そうだろ

436 :
アルトはミッション形式がどうのこうのよりも軽さが楽しさの大きな要因だと思う

437 :
素アルトはCVTとMTとでは40sも違うからなー
この差はデカいよ

438 :
>>434
グレードL新車で60万で買えるからね
フロアマットとバイザーもサービスで付けてくれた。
3回新車購入した事がある馴染みのディーラー だけどね

439 :
>>437
自分が40s痩せたらいいだけでは

440 :
>>438
買えるかボケw

441 :
0.1t位あるデブならともかく普通の人が40キロ痩せるのは物理的に無理じゃねえかな…

442 :
>>439
体重が60kgの奴の場合、死ぬ

443 :
助手席に1人乗っけてもあんま変わった気がしないけど気づいてないだけで結構違ったりしてるもん?

444 :
違ってるね

445 :
体重によるねぇ

446 :
>>433
以前、70過ぎの取引先の自営業者のMT軽に乗る機会があったけど
狭い駐車場から出られなくて2台ほどにこすったあげく運転替わってくれって言われたわw
年寄りは特に変化を好まず昔ながらのものを踏襲するから、必ずしも下手やボケを排除できるわけではないわ。

447 :
>>438
「ほら、新車同様でしょ。」

448 :
ATに乗ろうがMTに乗ろうが老化による反射神経や判断力の衰えは変わらないからな

449 :
オートマが怖いのは高齢者が「わしゃまだまだいけるでー」と思うこと
下手クソが「俺運転うめー!」と思うこと

450 :
すみません、現行アルトでリフトアップしてるアルト見ました、カッコイイですね。
ジムニーのマッドガード着けてました。
憧れます。
真似したい。

451 :
素直にジムニー買ったほうが良いと思うだが

452 :
軽ってただでさえ不安定なのにワゴンRも含めトール系って不安定すぎて論外だろw
右折するとき停止してる時に、横を車が過ぎるとめちゃくちゃ揺れるw

453 :
ジムニーって確か最低でも1年待ちだったような

454 :
ラジエーターが凹んでた
なんか当たったみたいたけど
こう見るとむき出しすぎたよな

455 :
>>453
すごいな発売して結構経つのに

456 :
>>455
海外で異常な程の人気(当然シエラの方)でそっちの生産を最優先してるせいでジムニー(軽)の生産が後回しになってるそうな
それでいて受注が半端ないからな

457 :
エアコンレスとか漢らしいな

458 :
>>454
アストロプロに直す道具売ってるよ。
曲がったのはフィンだよな?

フィンの曲がりが気になるならバンパーを外して
ステンのパンチングボードかメッシュでも
バンパー取り付ければいい。

459 :
>>446
運転怪しくなってもそれなりに走れるATと違い
MTだとスムーズに走れなくなって自分の衰えやなんかを自覚しやすくていいんじゃないの?
法律で簡単に取り上げられない以上、家族や周りの声に耳を傾けないでしょうし、
自分で俺の運転ヤバイなって気が付けば返納も考えるのでは。

460 :
>>456
現行シエラは日本でも見かける、カッコいいもんな
湾岸ブルーの40周年車をこの前見かけた
意外と違和感無かった

461 :
>>459
MTに幻想抱きすぎ

462 :
ホントに歳取るとMTはミッションとかクラッチとかやるから修理代で参って免許を返すのよ
ぶつけたとかじゃ直さない気にしないで済むけど、ギヤ入らない前進まないは無理でしょ

463 :
とてつもなく恐ろしい物を想像してる

464 :
俺の父親は星野一義と同級生だしA級ライセンスだから普通の71歳とは雲泥の差だな。
あと20年、90まで大丈夫そう。
もしかしたら現在55歳の俺が先に免許返納かも。

465 :
母の再婚相手だから血のつながりはないが。

466 :
たぶんいつもアクセルほぼ全開の全開ジジイが田んぼにダイブしたそうな
理由を聞けば駐車場から出ようとした時にクラッチペダルから足が滑ったらしく
アクセルほぼ全開で猛ダッシュで道路の向こう側の縁石でジャンプしてパイプ製の柵を破って
田んぼに着地して着地後もしばらくはアクセルほぼ全開だったらしい
死人が出なかったから見事な飛びっぷりだったと笑い話になっているが
老人は全ての車を運転しないほうがいい

467 :
MTで踏み間違えた時に冷静にクラッチ踏める人はATでもちゃんとブレーキ踏める人だろうしなぁ
脳がフリーズして普段無意識でできる動作すらできなくなるから暴走するわけで

468 :
>>466
セニアカーがあるじゃないか

469 :
>>459、462
取引先の爺ちゃんの話だけど、70代後半で車対車の事故で骨盤骨折の大けがしても治ったら乗ってたし、
結局乗らなくなったのは外出をする気力が無くなった時だったわ。そのあとすぐ室内を歩くのも覚束なくなった。
MTをずっと運転してた人はクラッチ操作が当たり前でそれだけができなくなるわけじゃない。
判断能力やハンドル操作、確認、連動、視力全てが衰える。
クラッチ操作が下手になっても消耗が早くなる程度で簡単に壊れるわけじゃない。

470 :
>>468
youtubeを見ていたらセニアカーでもドリフトしたり円旋回したり
スポーツカーとゼロ四だかゼロ百で互角に戦っていて危険

471 :
仮にいまのATをMTに置き換えてMTしか走ってないって仮定しても事故率はいまと1割も変わらないだろうな
操作が多少複雑化したところで事故に繋がる原因はそこじゃないし

472 :
でも、プリウスで3歳の娘とそのお母さんを殺した上級国民の事故は防げたとおもうよ

473 :
ボケてきても昔からやってることは覚えてるんだぜ
新しいものはすぐ忘れるけど

474 :
寧ろ、記憶や身に付いた動作に頼って個別に思考判断出来ないから問題なんだが
ちょっとでも記憶と違うとパニックに陥って判断を誤り直感的な操作で事故を招く

475 :
>>471
MT車が踏み間違えて暴走した事例なんてあんの?
アクセル踏むだけで自動的に変速することが踏み間違え事故の根本的な問題だと思うけどな

476 :
>>475
踏み間違え暴走は変速する暇もないんじゃないか?

ギア位置勘違いでぶつける人って結構いる気がする。
あとクラッチが急につながるとショックもデカいし右足はアクセルにおいてるから
MTの暴走も表に出てないだけで事例はある程度あるんじゃないかな。

477 :
MTで暴走が防げるのは駐車状態からゆっくりと縁石を乗り上げてしまうような場合→エンストする
それとクラッチが踏まれた状態での踏み間違い→エンジンが吹け上がるだけ+それによって冷静に踏み間違いに気付きやすい
MTでもクラッチが繋がってればアクセル踏めばそれなりに加速しちゃうからそれでパニックになっちゃえば結局一緒

478 :
>>475
踏み間違いはあるよ
俺ずっとMTで会社の車がATだったので間違えて左足で思いっきりブレーキ踏んだよ
オカマ掘られたよ

479 :
>>464
こういう爺さんが一番危ない
事故の最大要因は過信だ

480 :
年齢が上がるほど
運転に自信がありますか?
ってアンケートにハイと答える率が上がるそうな
そんなバカな

481 :
まあ、Aライ保持者ならドラテクはあるんだろ。
星野だって73歳でいまだに筑波のラップ半端ないし。

482 :
クローズドでタイム削るドラテクと安全運転はイコールじゃないけどな。
知人にジムカーナ競技者は何人かいるけど、安全運転に心がけてる奴もいれば
公道でもタイヤ鳴らしてぶっ飛ばしまくって最終的に免取りくらって仕事まで無くした奴もいる。

483 :
こんだけ情報が溢れてる今の社会でまだAライが凄いと思ってる奴が居るのが信じられん
Aライなんてサーキット行く暇と走行会&講習会の費用が出せれば
普通にその辺を運転するレベルでAT乗りでも取得出来るぞ
あとは毎年更新料を払えば一切運転してないペーパーでも保持者で居られる
取得、更新に実技とか一切要らんから腕とか関係ない

484 :
>>480
これまで大きな事故とかやったことない自負があるからじゃね
自信がない人はそもそも運転しない

485 :
武蔵村山市の工場に車突っ込む、2人軽傷
https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/jnn?a=20191205-00000065-jnn-soci

嗚呼・・・

486 :
>>454
ラジエータではなくてクーラーコンデンサだと思う
軽は前ギリギリに付いているので、バンパーが何かに当たるとコンデンサも直ぐ曲がるし、とにかく損傷しやすい
ミライースは少し後ろに付いているな

487 :
そういや初代ワゴンRは画期的にカッコ良かったよな
何故今のはダサくなってんだろう

488 :
それをかっこいいと思ってるBセンw

489 :
古いのがいいと思う俺カッケーですか

490 :
>>485
FかバンのAGSかねえ

491 :
>>485
シルバー鉄チンはバンか
シャッターは大破だが廃車になる程ではなさそうでなにより

492 :
バンだね
テレビだと軽乗用車と言ってるけど軽商用車の存在を知らないマスコミ

493 :
>>483
それな
国際C級より上じゃないと

494 :
協会の維持には贄が必要なんです

495 :
現行アルトはXがベストだな。

496 :
Xってスタビライザー付いてるだけだよね。
やっぱり違いがあるのかな?

497 :
足を固くする事なく高速の安定性を上げ、コーナーでのロールを少なくするのが、スタビライザー
そんなのどうでもいいと思うなら、スタビライザー無しでいい
自分は、スタビライザーくらいは付いてて欲しかったけど、MTじゃなきゃ嫌だったので、スタビライザーが付いてない F にした
いずれ足は換える予定だけど、それでもスタビライザーがあったほうがいいなと思うようだったら、スタビライザーと取り付け用のパーツを取り寄せて、付けるつもり
たぶん足回り交換だけで済むと思うけど

498 :
スタビいらんさ

499 :
Xいいんだけどアンテナはピラーの方がスマートに見える
どうせラジオ聞かないんだけどさ

500 :
クロスビームの剛性変更とか金型製作しても合わないのでスタビにしたんだな

501 :
ワークスかRSの足に替えるだけでだいぶロール減るからスタビは必要ないよ

502 :
Fの乗り味しかわからんけど特段不満はないしスタビライザーの乗り味知って心揺らぎたくないから必用ないよ

503 :
エックスはプッシュボタンスタートだよ

504 :
スタビライザー付いてるのやっぱりいいんだな。
Xってタイヤもやや幅広でカッコイイよね。
Xにするわ。

505 :
X買うなら他の車種検討しちゃうかな俺は。荒れるから具体的な車種は伏せるけど。

506 :
コーナリングだけ考えたらカートみたいなノーサスがベストだからな
ロールとストロークはコーナリングにとってはマイナスでしかないが人間が耐えられないから仕方なくサスを付けてる訳だし

507 :
Lリミテッドの濃い青がいいわ
あの色一回も見たことないけど

508 :
スタビは乗り心地悪化させるからなw

509 :
>>502
https://pbs.twimg.com/profile_images/598886798668877824/ngMJ6d-w_400x400.jpg

510 :
Fも進化すると金色に輝くんだろうな

511 :
>>507
スペーシアでよく見る色だけどアルトでも違和感はなかった
先に発売されたワークスの青はいまだにみたことがない

512 :
越谷八潮線で青いワークス走ってるの何度か目撃してる
綺麗な色だよな、あれ

513 :
>>506
ネタか?
サス無しではまともに走らんぞ

514 :
>>506
バネもショックも無くして、代わりにつっかえ棒にすると、タイヤは全然グリップしなくなる
乗り心地なんて2の次のレーシングカーに、なぜサスペンションが付いているか考えたほうがいい

515 :
>>508
>>497 の最初の行を読め

516 :
>>485
自動ブレーキが付いているグレードなら防げた事故だな

517 :
>>510
スーパースズキ人か

518 :
>>512
みてみたいわ

519 :
スズケンかと思うの

520 :
>>517
Fだからゴールデンフリーザ

521 :
金出せるならスタビライザーは付いてるのを買ったほうがいいよ。

522 :
MTに乗りたいのならお高いワークスを買えということですね

523 :
下手にスタビ付けるより社外の良く出来たサスに変えるだけで乗り心地もロール感も良くなる

524 :
>>505
俺もX買うくらいならイグニスにするわ
つかイグニスにもMT設定しろよ・・・

525 :
>>524
英国から個人輸入するしかないな

526 :
>>525
英国から自走でシベリア横断とかじゃないなら豪州の方が運賃は安い
なんで相良で作った車をまた豪州から日本に運ぶんだって気ぃ悪いのはさて置き

527 :
まず、型式不明で登録するところからか…
そこまでして乗りたいもんかね

528 :
似合わないボディカラーを選んでしまった
残念な感じのアルトいろいろ
https://i.imgur.com/EW4NB8T.jpg
https://i.imgur.com/WnKYCs0.jpg
https://i.imgur.com/IFzU9tw.jpg

529 :
カラーなんて自己満足だからなんとも

530 :
駐車場で見つけやすいがな!!

531 :
上のシャンパンゴールド(?)は嫌いじゃない

532 :
純正でもHA25の玉虫色は不思議な感覚だった

533 :
一時期売ってたリヤドアだけ黒?の奴は事故車みたいで嫌いだった

534 :
あれはサーフェイサーか錆止めの色?
ソリッドグレーを塗装してあったの?

535 :
板金途中仕様色はディーラーでよく展示されてたけどあれは多くの人に悪い印象を植え付けただろうな
あるディーラーは在庫処分で投げ売り価格にしたがそれでも売れなくてオークションへ流したとか言ってた

536 :
そうか?
俺は好きだったが。
Xでのオプションが間違いと思っている。
RSやワークス、F辺りだったら受けた気がするわ。

537 :
もっと色が濃ければ良かったんだけど
このグレーは遺憾
https://i.imgur.com/XuvbLdN.jpg

538 :
専用色でなく、フロントのメガネ同様に標準カラーラインナップから自由に組み合わせる仕様で良かったのにと思う。

539 :
>>528
2枚目ぶさいくすぎる

540 :
>>537
ホイールの色はいいのに

541 :
>>537
艶あるからクリアかグレー塗装してあるんだな
艶消しの下地剥き出しに見えた

542 :
ボンネット黒くしたVer,の方が特定の層に売れたかもw

543 :
パールホワイトにグレーハッチのを時々見かけるが中々良いぞ。
ヨーロッパの小型車っぽい。
Xはお年寄りが乗るから用命は無かったのはわからないでも無いが。
RSの派手なステッカーや色合いも不評だったからワークスはジミーだしな。
F辺りで遊びで使うには良いと思ったよ。

544 :
>>543
パクリ元のup!はこの形状のハッチだから合うけど、アルトのハッチでやるとどうしてもニコイチにしか見えない
https://cdn.autoc-one.jp/image/images/1193930/041_o.jpg

545 :
ルノーのトゥインゴも違和感全くないよね

546 :
似合っててるか否かを抜きにしても
ツートンカラーはデザインの邪魔

アルトが出る前は
大人が乗ってても変じゃない
コンパクトなサイズのクルマは少なくて
smartにするかと考えたが
あのツートンカラーが目障りで諦めた
https://i.imgur.com/fX3kACz.jpg

ワントーンだったら買ってた
https://i.imgur.com/m7orNSO.jpg

547 :
ラパンみたいに緑の車体に白い屋根なら可愛いのにね

548 :
ツートーンって使い分け難しいよね

549 :
ツートーンが似合う形もあるからね。残念ながらアルトは似合わない形だと思う。もちろん悪い事じゃない

550 :
アルトでツートンやるなら旧ワークスみたいな下部を銀で塗るやつやってほしい
https://i.imgur.com/WawRcgZ.jpg

551 :
>>537
俺もそう思う
フィアット見習え

552 :
>>550
36のブラックに合うだろうけど、24にも25にも全く合わない
やはり36は原点回帰のエクステリアだわ

553 :
24も25(35)もスポーティモデルなしで終わったもんな

554 :
燃費が異様に悪くなってきた、いよいよ壊れてきたかな

555 :
ドライバーがなw

556 :
>>554
寒くなってきたからだろ
暖かくなれば、また元に戻る

557 :
マークXの白に赤耳を見たことがあるが全っ然似合ってない
その次に似合ってないのはアルトに赤耳、高校卒業したての小僧が
とりあえずラッカーで塗ったようなプラモデル感がすごい

558 :
最近RS見ないなあ
20年後は雑誌Car and driberで名車再会!として載るんだろうなあ

559 :
珍車再会という記事になるかもしれん。
ワークスが発売されなければ、間違いなく名車だったろうが。

560 :
アルトは水色のXが一番良いね

561 :
RSにMTさえあれば、、

562 :
RSそんなにいい車ならなぜ早々に消滅したんだ?

563 :
>>558
たま〜に「RS」ってでっかいシール(純正オプションの派手なやつ)を付けたヤツ見ると、
清々しさみたいなものと、懐かしさと両方がないまぜになった気持ちに襲われるな
RSはRSで良かったのに、みんなワークス向けワークス! になっちゃったから

564 :
ワークスのほうが儲けが出るから。

俺はワークスとRS試乗してRSにしたよ
ワークスは足硬すぎる
しっとりじゃなくて硬いってレベル

565 :
>>563
RSMT論は現役時代から根強くあったが、欲出したスズキが単価上げたいが為にワークス絞りに走ったことが嘆かわしい
RSにMTがあればワークスが売れないことはスズキですら予想通りだったわけだ
結局試しに出したRSは安すぎて儲けなくて、さっさと販売終了したかったんだろう

566 :
そういや駅前の住宅にRS海苔いたけどいつの間にかスイスポになっていて複雑な気持ちになった

567 :
FかLのターボで営業快速仕様があれば改造派もベースとして欲しがるだろう
それかワゴナールのマイルドハイブリッド乗ったらけっこういい加速するから
アルトには魔改造された超屈強ハイブリッドを搭載したのが一部グレードにあってもいいかもしれない
燃費を無視してエンジンに余力がある時は常に充電、電力の全ては加速のために
でもカタログスペックのために少し燃費も考慮して

568 :
>>567
ぼくの考えた最強のアルト

569 :
ツートンカラーとベッキーはアルトの黒歴史
なかったことにして。

570 :
ベッキーはスズキにとって美味しい思い出だろ
アルトのイメージキャラだったことは誰も覚えてないし違約金は取れたし
エリカを使わなかったのは悔やまれる

571 :
スズキのCMに出るとスキャンダル…
トキオの山口
ベッキー
渡辺謙
次は…?

572 :
やっぱり、6AGSが最強ですよ

573 :
いやいや、7速DCTだよ

574 :
なんの、8速マニアルですよ

575 :
>>571
ももクロもクリステルも何かあったな

576 :
DCT無理
発進がギクシャクする

577 :
DCTは耐久性と故障したときのコストがダメ
トヨタがLFAですら採用しないのはそういう訳がある

578 :
DCSはダブルAGSみたいなものだから発進に関してはAGSと変わらんし
変速に関してはAGSより無理が無いからその辺の耐久性は寧ろ上なんで
トータルで部品が倍な分を十分相殺可能だと思うが

579 :
DCTは奇数段のギアセットと偶数段のギアセットがあるせいで、MTやAMTと比べてかなり重くなるし、サイズがかさばる
また、ホンダのフィットみたいにギアが入らないというトラブルの可能性も否定できない
そして何よりも、高い
軽自動車に採用するようなトランスミッションでは無い

580 :
結局のところMTが一番って事だな
あの35GT-Rでさえミッションのトラブルがあるみたいだし
自動でやってくれるのはありがたいが壊れた時が面倒くさい

581 :
やっぱりシマノだよな

582 :
DCTのギヤの数が倍と言うのは重量的に大きいな
ギヤは基本的に鉄だから重いので倍だったら100キロ近くあるだろう
DCTの6速の部品でマニュアルなら12速が出来る計算だからそっちの方が加速的も最高速的にも高性能だし

583 :
>>582
12速もあったら、ギアチェンジしてる時間だけでかなりかかってしまう
段数が多ければいいというものでは無い

584 :
昔のミラージュに4×2の8速MTあった

585 :
懐かしいから調べたらミラージュとコルディア、ドレディアに装着された三菱スーパーシフトでした。

586 :
MTに興味が無い派としてはターボとCVTの組み合わせグレード出して欲しいわ

587 :
SV650のエンジン積んだら6速MTが簡単に作れる。。。気がする

588 :
スイスポには隼のエンジン

589 :
>>588
公道走れないけどフォーミュラーカーで有ったね
https://www.suzuki.co.jp/dom4/motor/01/formulaSUZUKI/3.htm

590 :
アルトに隼のエンジン積んでリアシート取っ払えば空も飛べそうな気がする

591 :
>>381
>>585
CITYもあった気がする

592 :
なんかミスった

593 :
>>587
それ思ったけど、チェーンで多少減速してもミッション壊れるだろうな

594 :
>>590
smartに隼のエンジン積んだの無かったっけ?

595 :
小型軽量車にリッターバイクエンジンとか海外じゃベタな改造ネタなのにまだ続けんの?

596 :
次期アルトもハイブリッドだかSエネチャージとやらになるのかな
一部グレードだけにしてもらいたいのと呼び方を統一してもらいたい
どうせ似たようなものばかりなんだからハイブリッド強中弱でいいだろ

597 :
新型車での呼び方は「ハイブリッド」に統一されてるよ
S-エネチャージ相当の「マイルドハイブリッド」と
普通車のみ、より強力な「ストロングハイブリッド」が
あるけどどちらもグレード等では「ハイブリッド」表記

アルトにだけ残ってる「弱」の「エネチャージ」はハイブリッドとは名乗らないだろうから新型が出るときは廃止してS-エネチャージ相当の「ハイブリッド」にするだろうね

時代としてハイブリッドなしのグレードを増やすことはないんじゃないかな

598 :
ちょっと愚痴らせてくれ!
通勤に使ってる俺様の四年目の36L。
後ろのスピーカーが鳴ってない、しかも左右共。
左右同時に故障は考えられないので、デッキが悪いと判断してセンターデッキ買い替え。
でも音鳴らない。配線を色々見ても問題無し!
まさかのスピーカー本体故障!しかも左右!!!安物社外品!
結構水が掛かるみたいで端子が錆び錆びてた。
嫁のエブリイワゴンの純正16センチスピーカーが余ってたので付けて内装が付くか?を確認して付くのを確認して、内装外す時に失敗して純正スピーカーの紙のコーンを破ってしまった。
エブリイワゴンのリヤの12センチスピーカーを無理矢理付けて鳴るのを確認して終了。
これで丸一日休みを潰してしまった。

599 :
最終的に鳴ったならええやん

600 :
錆びるのはクルマの保管状態の問題でしょ

601 :
左右同時に故障と言うけど、ある日なんとなく左右の音が鳴ってないのに気づいたわけで同時ではないんだろ?
ただの判断ミスだ。悔い改めろ

602 :
>>598
純正って4スピーカーだっけ?と悩んでしまったわ

603 :
>>231
純正の短いアンテナは、根元の部分に
中にプリアンプが内蔵されてるよ。
部品で取り寄せすると
1万近くする。

604 :
5年で16万km乗ったので(FのAGS),
ワゴンRのFAに乗り換える事に
なりました。
ロードノイズが大きいのと
リヤワイパーが無いくらいが
不便なくらいで、燃費もよくいい車
でしたね。
一度、夜間の国道2号線を走って
給油したら、リッター30km走って
た事があり驚きました。

(ワゴンRにもAGSがあればいいのになあ。)

605 :
端子錆びないように工夫するだね

606 :
>>604
すげーな、もうAGSのプロじゃん。次のワゴンRはMT?
俺は通勤はバイクなのでアルトは雨の日とドライブのみで2年1万キロ
20万キロほど乗って天命を全うさせたい気持ちはあるが、10年で5万キロの見通し…

607 :
>>606
CVTにしました。
通勤で毎日130km走るので
燃費が良くてオートマでないと
駄目なのです。
慣れるとAGSのほうが
アクセル操作だけで自由自在に
変速できるのでよかったのになあ。

608 :
https://i.imgur.com/flb3DnL.jpg

609 :
おてんばちゃんかよ

610 :
運転向いてないだろ…こわ

611 :
AGSは常にMモードにしている
慣れるともうDモードには戻れない

612 :
>>603
うーむ高い。
プリアンプって電子部品付けてるから尚のことか。
しかも12V電源も引っ張ってこないとだね。
見送りー

613 :
>>608
来年保険料いくら払うんやろ?
年に3回使うと断られるってのも聞いた事あるけど。

614 :
元会社の同僚がこんなのだったわ
入社して通勤のための車買って1年で廃車
2年目にまた新車買ってオカマ掘って廃車
さすがのことに親が免許取り上げた

615 :
AGS乗りが多いいのに驚くわw
俺もFグレードAGSなんだが、CVTじゃなくてよかったとつくづく思うね

しかもMモードオンリーの使用w

616 :
別にCVTで良くね?
慣れれば至ってスムーズだし

617 :
それが・・・
CVTだと自分の考えるエンジン回転数と違って違和感がある
できればエンジン回転数を抑えて乗りたい

CVTだと全開加速だとエンジン焼き付くんじゃないかくらい回す
音もうるさいし寿命縮まるんだろうなと感じる

AGSは全開でも徐々に上がってくからおいらの感覚に近い

618 :
段付きCVT変速モードがあってスムーズな加速をわざとガタガタに加減速させてCVTの特性を台無しにするモードが存在してる

619 :
AGSは飽きないな

620 :
お歳暮のシーズンだしな

621 :
薄毛治療

622 :
>>618
初代CUBEにそれ付いてたわw
こんなもん何が面白いんだ?と思って全く使わんかったけどな

623 :
アレは減速のとき便利だ
長い下りとか

624 :
accつかないのかな?

625 :
>>620
俺はNescafeのほうが良い

626 :
CVTも段つきじゃないけど、Sモードにすると回生が最大になってきつい下り坂のエンブレ代わりになるな

627 :
CVTもAGSのシフトレバーにして+−で自分の好きな減速比にできるほうがいい
DSLだけじゃ離れすぎでいいところを使えないし
せっかくのCVTにわざわざ段を付けること自体間違っている

628 :
>CVTにわざわざ段を付ける
擬似MTでパドルシフトでパカパカしながら
山道走るには楽しそうだが使う機会が殆ど無いw

629 :
段付CVT車に乗ってるが、下り坂では多用してる。
有れば便利だ。
因みに、マニュアルモード付ATにも載ってたが、
今まで乗ってきた車全て引いてダウン、押してアップだった。

630 :
>>629
レースの世界では押すのがダウン引くのがアップってのが常識だけどな
なぜならブレーキングで前に荷重がかかるからその方が理にかなってるから
加速時はその逆
なぜ市販車の多くがその逆になってるのかは知らん

631 :
現行アルトXの水色に乗ってます。
近々、ファインチューン予定

632 :
ラジコン飛行機で遊んでいるとラダーがアップは引く、ダウンは押すだからそっちが馴染みやすい

633 :
訂正、エレベーターだ

634 :
現行はあと一年くらいかね?

635 :
スズキのモデルサイクルも最近は伸ばすから
多分来年秋には新型の話が出てくると予想
開発していればの話だけど

636 :
36長いねー。5年経ってもベストカーにすら情報が出てこん笑
スレでもフロント周りダサいガーやらフロントガラス寝すぎヤーやらMCを夢見るコメントが散々散見されたが、結局ボディとインテリアのカラー変更程度のMCと呼ぶにも物悲しい改変しか見られなかった
特に弄るところがない、という36の完成度が高い証拠だろうね
まあ次期型…R06Aを使うんならHA37Sかな、自動系装備が強制されそうだが、最後のレシプロとしてMTは設定されそうと予想
今から約6年後〜のアルトはそろそろEVにならないこともないような気がするが
いずれにしても軽量MTは存続してほしいところだ

637 :
とにかく軽くて燃費のよい車を探しているのですが
ツイン、ミゼット、アルトのどれを買うのが正解なのでしょうか?

638 :
ツインに新しいエンジン乗っければなあ

639 :
パワーが足りないからこそMTが楽しい

640 :
>>630
既存AT車の大多数が
Dからレバー下げるとシフトダウンする
仕組みになってるからそれに合わせただけだろう

641 :
その3台ならアルトでは?
燃費良くても手を入れる部分が増える年式の古い車は本末転倒だからね。
燃費言っても余分に年間数万掛かったら意味が無い。
まあ言わなくてもわかるよな。

642 :
>>637
正解は知らんが俺なら現行アルトのCVT買う
あくまで燃費重視ならの話だけど

643 :
維持の手間や金額考えりゃアルト一択

644 :
>>630
バイクもレース用と市販車だとシフトペダルの正シフト逆シフトあるね。
レース用は踏み込んでUP蹴り上げでDOWN方向

645 :
>>641
あの3台を並べてるということは637はha24あたりのアルトのことを言ってる可能性があるぞ

646 :
来年度自動ブレーキ義務化
2020年度に自動運転レベル3を目指す

国交省(や先進諸外国)がこの方針だと
自動運転やAIの開発リソースが乏しい中小メーカーつヨタ、ンダ、日産以外は

厳しいことになるな
なかなかニューモデル出しにくい

647 :
なんか盛大に勘違いしてるが自ブレ義務化で技術的に何か変わる様な訳じゃないし
自動運転だって認める方向で国が対応しましょうって話でメーカーの話じゃない

648 :
今度の義務化は初期のレーザー使った自動ブレーキ程度でも良いらしいよ

649 :
レーザー出たらアブねー

650 :
ブレーキかける前にレーザーで邪魔者を溶かすわけですね

651 :
最近のRとかNとか見慣れていると、フロントガラス寝過ぎって思うんだろうけど、
todayから乗り換えた俺にとって、アルトのフロントガラスの角度はマストだな

652 :
>>640
約30年前くらいにゲーセンにあったシートやハンドルも備えたやや本格的な筐体に、upとdownのみのシフトが付いてたんだが、前に倒すとupで後ろに倒すとdown
小学生でも間違えないように分かり易い安易な素人仕様のシフトだね

653 :
>>632
クレーンやパワーショベルのブームやフォークリフトのリフトやチルトは
レバーを引けば上昇(起こし)だからそれが自然なのかな
MTのギヤ配置も両端はメーカーそれぞれだけど
中ごろの並びはまっすぐ引いてシフトアップ以外見たことがないし

654 :
FMCはいつですか?

655 :
明日です

656 :
正確には2015年12月だったかな

657 :
ハスラーなんて6年売ったし(2013/12〜2020/1?)なぁ
アルトも来年末にスパイショットとかカタログリークがやっと出回るくらいでもおかしくない

658 :
ハスラーは、旧型シャーシの生産を終わらせて、会社としてのコストダウンという意味で、行われるべくして行われたフルモデルチェンジだった
アルトの場合は?

659 :
ホンダレジェンドみたいに月数台しか売れないわけでもないし、今FMCしても新しいプラットフォームでもない、爆発的売れる市場でもない、トヨタと提携して子会社ダイハツとのチキンレースの必要もなくなった、車体自体にこれといった不満がない
特にFMCする意味がない

660 :
アルトじゃーないと!

661 :
代車で借りたアルトで家から30kmほど離れた公園まで往復したら、
メーターの平均燃費が36.7kmだった、大人一人子供二人乗ってた
CVTもうまくセッティングされててもどかしく思う時は無かった
信号がほとんどない田舎だけどすごいなアルト
(普段はMH21SのワゴンRで19〜20km/L程度の環境です)

662 :
>>651
フロントガラスが寝ているtoday!
父ちゃんが大学時代に乗ってたクルマだわ。
30年ぐらい乗ってるの?

663 :
>>661
そんな凄いCVTだけど、このスレではMTとAGS乗りの声がやたら大きいんだわ

664 :
>>663
そうみたいですね
でもCVT乗りは大人だから自分の主張を張り上げないだけなんでしょ
実際にCVTの方が一般から圧倒的に支持されてるわけだし

665 :
楽しさという観点から見たらそらあMTやAGSに劣るだろうけど
事アルトに関しては車重が異常に軽いが故にCVTでも結構面白いんじゃないかな
乗った事ないから分からんけどw

666 :
特にMTで騒いでいるのはバンキチガイだろ?
奴は頭の中で3人ほど同居してるから

667 :
>>665
普通に面白い
というかハンドリングに集中したいからCVT
片手を離すの嫌だわ

668 :
CVTを貶す事はイチローを貶す事で同意だからな

669 :
顔真っ赤w

670 :
それでも俺は3ペダルMTに乗る

671 :
オートマは左手が暇(つд`)

672 :
>>646
自動ブレーキの車に買い変えないと違反になるの?

673 :
少しは調べろよ

674 :
>>672
アメ車でシートベルト着用義務のない当時の車に乗るときシートベルト着用してなくても逮捕されないよ
つまり法律は遡っては適用されない

675 :
でも、車検料が高くなる
任意保険が高くなる
事故ったときの賠償額が上乗せされる
など色んなアンチインセンティブが高まるだろな

676 :
アンチインセンティブって言いたいだけやろ(イチャモン)

677 :
>>665
Fの車検時に代車で乗ったけど面白くも何ともなかったよ
スクーターの四輪版みたいだった

678 :
「面白い」なんて個人の主観。
私はXのCVTの水色が一番面白い

679 :
>>662
さすがに30年は乗ってないけど、中古で買って15年程乗ったよ
で、今はアルトF。新しい車だけど、装備がtodayとあんまり変わらないから分かりやすいわ
アルトはしっかりエアコン効くのが嬉しい。あとドアロックがリモコンで出来るのがスゴイね

680 :
アルトのCVTってジヤトコの
2段変速なんちゃってCVT?
日産車で不具合出捲りなのでジヤトコCVTを信用してないのだが
アルトは軽いから平気なのかな?

681 :
JF021Eって日産三菱の軽に積まれたJatco CVT-Sはスズキに積まないの?
JF015Eより軽量でフリクション低減されてる

682 :
知らんがな

683 :
カローラだったか、JC08になっても結局CVTが
MTより燃費がよかった
あれだけ息巻いて飛び交っていたMT至上論が嘘のような静けさ

684 :
カタログスペックと盆踊りw

685 :
MT厨はほっとけ
イチローもせせら笑ってる

686 :
モーターの時代になれば消える

687 :
モーターの時代になったら、変速幅の大きいトランスミッションは全消えだよ

688 :
モーターだけで全域カバーは非効率だろ回転上がるほど逆起電力もデカくなるし
まあ変速機あっても2〜3速で済むらしいが

689 :
化石燃料売れなくなるとサウジアラビアはテロ国家になりそう。
イランも。

690 :
既に電力の4/1が自然エネルギーだし粉の分だと20年後には化石燃料の消費はゼロになるしな

691 :
あと何年かすれば、MT/ATのM/Aは、Man(人が操作する)のMと、AI(自動操縦)のAに意味が変わると思ってる
そして「今、マニュアルに乗る」みたいなキャッチコピーはアナクロ&ナンセンスになって、それどころか人が運転すること自体が特殊技能になって、
「ママ、あの人の車、変な輪っか(ハンドル)がついてる?」「しっ、見ちゃいけません」みたいな会話が・・・・・

CVTとかAGSとか、そんなのもある意味どうでもよくなって、
「最近、新車を買ったんざます。自動運転AIは最新のバージョン10.00ざますのよ」
「おたく(中古車)は・・・・・・・まだバージョン4.4.4であるざますか? 最新AIはいいざますよ。加速もコーナリングもスムーズで・・・・・・」
みたいなことを言い出すスネ夫ママとかが出てくるに違いない・・・・・・・と思ってる

692 :
21世紀なのに車が未だに宙に浮かずにタイヤで地面を走ってるなんて…
と手塚治虫センセイは草葉の陰で泣いてるかも知れないw

693 :
車が空を飛んだら、それはもう飛行機や

694 :
>>689
EVが増えると発電の為の石油が売れるよ
人類は原子力発電嫌いみたいだし核融合発電まだか?

695 :
PHEV HV FCVだの電気自動車や内燃機以外の動力の車とか出ないかね?

696 :
>>694
核融合発電の実用化は、2050年頃を目指している

697 :
バック・トゥ・ザ・フューチャーで予想されてた未来とだいぶ違うな

698 :
○ァック・トゥ・ザ・ネェーチャン、二度寝しよ;

699 :
FUCK・トゥ・ザ・テイーチャー 松本まりな

700 :
ガソリンあんまり使わないからか水温の上がりが遅いね
ヒーターがよく効くまでの時間が長いわ…
グリルでも塞いでやろうかな

701 :
サーモスタット…

702 :
グリルシャッター、と言おうと思ったけど、調べたら空力のためだった。
ラジエーターを塞ぐのを外し忘れた時にオーバーヒートのリスクもあるから、
余計な事はしない方が良さげ。

703 :
まあそうだろうねぇ…
我慢するしかないかー

704 :
>>701
サーモスタットは凍結防止用のデバイスだから水温が30度ぐらい迄しか上がらないのでヒーターが暖かくなるには不十分だし走り出したら電気的に強制開閉だから意味がないんだがw

705 :
>>704
へー
アルトは電気制御のサーモスタットなんだー

って、んな高価なモン付いてるわけ無ぇーーだろ!!
それと、凍結防止用の部品じゃないから
エンジンにとっての適温を維持するための部品だから
知ったかでいい加減なこと言ってんじゃ無ぇーーよ!

706 :
アルトバンオヤジかな?

707 :
冷間時はサーモスタットが閉じているため冷却水がラジエターまで循環しないから、ラジエター塞いでも意味ないよと言いたかったんじゃないの
ただしサーモスタットが故障して開きっぱなしになると常時ラジエター循環するから水温が上がりにくくなる場合もある。この場合ラジエター塞ぐ効果はあるかも

708 :
昔はラジエーターの前に段ボールを置いて暖機してたと爺様が言ってた
段ボールは風除け程度しかないと思うが

709 :
>>704
久々に車板でワロタわ
これはコピペとして後世に残すべきだわ

710 :
>>696
おぬし、できるな…

711 :
>>683
MT至上論が飛び交っていたというより一人で脳内のお友達と騒いでいた可能性が高い

712 :
>>690
んな訳ねーだろwバカ丸出しだな

713 :
>>704


このレベルって、
あえて例えるなら、雷は鬼が雲の上で太鼓叩いているというレベルと同じなだ。

714 :
昔乗ってたファミリアはスキー場からの帰り道で1時間くらい水温がほとんど上がらなかった
サーモスタットを交換しても症状は変わらなかった
これが当時のマツダクオリティー

715 :
マツダクオリティーとか言いながらマツダの水温計には絶対の信頼を置いてるんだなw

716 :
水温計なんて理科室の温度計や体温計(コッチは水銀だけどw)と同じ超がつく簡単な構造なのに最初に疑ってどうするw
普通の日本車は一度水温が安定したら全く水温が上下する事なく安定するので最近のクルマでは水温計が廃止されちゃった位なのにマツダときたら。。。w

717 :
水温計はなんも知らん人が見てパニクってゴルァ電するし
アルトにはたこさえついてない

718 :
>アルトにはこたつさえついていない

満腹で眠たかったんだが一瞬で目が覚めた

719 :
どのレスに「こたつ」と書いてある?

720 :
そういうふうに見えたって普通分かんだろ

721 :
マツダにはロータリーがあるからな。
スズキもRE-5あったが。
スズキ・フロンテSSや三菱・ミニカスキッパーGT、ダイハツ・フェローマックス、ホンダ・Z、マツダ・キャロルの頃は良かった。

722 :
>>720
え?

723 :
>>700
レガシィかなにかにグリルシャッター付いてるみたいだな。

724 :
>>722
は?

725 :
シートヒーターあるやん

726 :
36アルト名車だな
嫁はクルマのダウンサイジングは嫌みたいで、なかなか買えない。
でも欲しいw
ターボRS中古で買うかワークスのAGSもしくは思い切ってF 。
AGSが好きでたまらん。MTもいいんだけどね。
後席はいずれにせよラパンのに交換するけどな。

727 :
ステー自作しないと流用できないよ

728 :
>>726
ラパンのAGS買えば嫁も満足

729 :
>>726
私もワークスほど過激なものを求めていなかったので
ターボRSを納車しました。(今月)

良いと思います!

730 :
>>723
グリルシャッター
今のプリウスにも付いてるよ。
ハイブリッド車はエンジン暖まりにくいから、ラジエーターの風よけとして。

731 :
どいつもこいつも、「納車しました」「納車しました」!!
どうして「納車されました」が言えねえ!
お前らはディーラーの営業マンか!

若しくは「納車です」だろうが!!!

732 :
釣針、納車しました!!

733 :
今はセールスマンが納車しに来ないで自分でデーラーに取りに行くから日本語的に「納車した」で良い

734 :
楽天とかの安いドアバイザーってどう?安かろう悪かろう?

735 :
>>726
アルトFの首なしむち打ち危険後部座席を

ヘッドレストありX、Sと交換できるのは知ってるけど

ラパンのヘッドレスト有り分割可倒シートと交換できるんだっけ?

736 :
>>735
車体から出ている部品が足りないから
ステーを自作して何とかしないとつかない
形はほぼ同じだから強度のあるステー作れれば流用できる

737 :
>>726
ダウンサイジングが嫌ならLFAもAMTだから検討してみては
https://www.carsensor.net/usedcar/detail/VU2303184225/index.html

738 :
>>736
それ車検通るんだろか

739 :
まあ、強度出てないだろうし危ないだろうねー
みんカラでrs乗りの人がやってたよ
そんなところまで気付かれはしないだろうから通るだろうけど車検は

740 :
車検通しました。あ、来月だった;

741 :
>>731
伝われば何でもええわ

742 :
購入者が車を売り手に納めるって返品やでそれw
納税、納品、納車

743 :
こたつすらついてないアルトよりやっぱみらいーすだな

744 :
どうぞどうぞ

745 :
東京のオウム?で一億円見せびらかして殺された人の愛車はターボRS→ワークス

746 :
新興宗教かよ
青梅な

747 :
見せびらかしたのはどうせ偽金だな

748 :
気付いたら5年目で2回目の車検が迫る
ターボRSが同時発売だったら良かったのかなと未だに

749 :
>>661書き込んだ者だけど、5日間の代車生活で200km位走って平均燃費が32.6kmだった
この中には片道13kmの通勤3往復も入ってる
普段使いで30km超える燃費ってすごいね
代車借りる時に「アルトか...ショボン」だったけど、返す頃には次買うならアルトかなと思ったよ

750 :
良すぎー

751 :
>>708
昔はよくサーモスタットが駄目に
なってよく交換してたなあ。
車検で入ってきて、ヒーター効かない
アイドリングが高いっていう軽トラは
大抵サーモスタットが原因で
交換すれば治った。

752 :
平均燃費リセットしてから200kmくらいは俺も30km/l超えてたな

753 :
30km/Lとかマジか・・・
Lリミテッドが俄然候補に上がってきたなあ
限定色の青がステキ

754 :
頑なにピュアレッド推しなんだけどせっかく限定カラーなんだしアピればいいのに

755 :
赤2トーン神を讃えよ
https://ccsrpcml.carsensor.net/CSphoto/ml/169/797/U00029169797/U00029169797_7_001.jpg

756 :
センス悪過ぎだろ

757 :
>>749
もうアルトの軽快感が忘れられなくなるぞ

758 :
>>755
よくあるルーフのツートーンは車高を低く軽快さ・精悍さを印象付けたり、逆にポップな明るい色調に見せるという効果を感じるけど
バックドアのツートーンは廃車置き場から部品を取ってきてそのまま付けたのか?という感想しかわかない。
ボンネットとかも別色にすれば、ツートーンにしたという意図だけは最低限感じられただろうけど・・・

759 :
ちぐはく感つぎはぎ感があるって意見は分かるが、
バックドアツートン嫌いじゃないな。
ワークス乗ってるけどオプションであったら選んだかもしれん。

760 :
そうかな?
俺はXのツートン好きだが?
確かに赤グレーのインパクト強いからだが白グレーは案外良いと思う。
ボンネットの黒の方が品が無いがまあそれはアルトだからありだとも思う。
安い車だからこそ遊んで下さいってメーカーが言って感じが好きだわ。

761 :
グレーカラーのホイールもツートーン選ばないと買えないのも地味にポイントだな
俺も赤ツートーン好きだぜ

762 :
>>759
嫌いじゃないのは個人の趣味趣向だから別にいいよ。

メーカーがオプションとしてやるのはコストやラインに影響の少ない、かといってデザイン的な意味や効果も薄い
「ツートーンが流行ってるから用意しとけばいいだろ」って感じの安直さを発表当時に感じた。

763 :
アルトの良さは理解してるが、
身長176cmの俺には狭すぎて無理だわ。
もう5cmほど全高を上げて欲しかった。

764 :
小さいから車重が610kgなんだがな
ただ俺も乗り込むとき10回に一度は太ももや膝がハンドルに当たってハンドルロックされる
イグニッションにキー差し込んでハンドル揺さぶってハンドルロック解除しないとキー回らない
全高はサンバイザーも視界の邪魔になるほど低くないので乗っちゃえばこれといった不満はない
ただ先日歩道を巨乳の女子大学生が歩いてて左折しようとしたらハンドルが切れないのでおかしいとよく見たらおいらのおいら自身がハンドルを突き通しててそれで回らなかった

765 :
スマートみたいにドアの色変えたかったな

766 :
>>763
ほぼ同じ背丈だと思うがそんなに窮屈には感じないな座高の違いか?
>>764
馬チンかよ

767 :
35アルトはバランス良くて好き
180cmの俺が乗っても全く問題ないわ
N-BOX並に乗り味がフラットなのでホント乗っててすこぶるいい

768 :
>>763
全高が低いんじゃない
シートの座面が高すぎるんだ

769 :
>>766
俺も176cmしかないけど全然窮屈には感じないな
シートの背もたれを立てぎみにしているけど頭上に10cmくらい余裕があるし

770 :
立駐が155cmだからそれ以内に抑えるだけいいんだよな
35アルトはホントバランス良かった
ワゴンRなどのハイトワゴン系は立駐は入らないからね

771 :
俺なんて164しかないから全然余裕だわ
スポーツタイプの車乗ると前が良く見えんけどなw

772 :
>>766
ルームミラーが視界の邪魔しない?

773 :
>>767
アルトエコ?

774 :
176cmで頭上が狭いとか
胴長短足自慢はいらんわ
それならほとんどのセダンは無理だし
リアシートは絶対無理だわ
車選びはトール系の一択だな

775 :
せやろか
https://i.ytimg.com/vi/IdnyoeNRV4c/maxresdefault.jpg
https://i.redd.it/iblafjd56w2z.jpg
https://i.pinimg.com/originals/8b/86/60/8b86609f7c22753bfe2122576cf0d886.jpg

776 :
>>775
待て
運転席に座った状態の写真が1つも無いぞ

777 :
>>775
一枚目の車内の様子みたいな

778 :
>>775
なるほどなあ。
フロントスクリーンを垂直に立てれば、
外寸がこんなに小さくても大男が乗れるんだよ。
アルトも新型ではフロントスクリーンを立ててベーシックカーの基本に立ち帰ろう。
寝かせて狭苦しいアルトはそろそろ脱しよう。

779 :
>>778
そういう問題じゃないな

780 :
>>778
ラパンかハスラー買えよ…

781 :
>>772
それは確かにある
けどあれはセンサーのためにミラーが下げられてるのもあるしもう慣れた

782 :
友人がNUOVA500持っているから乗せてもらうことあるが、いつも屋根開けているせいか184センチの俺でも窮屈ではない。

783 :
>>775
やっぱルパン三世の影響デカいな

784 :
赤とグレーのツートンカラーも嫌いじゃないが、あのグレー一色にしてくれたら今の水色Xから再びアルト買うんだが。
アウディにも「ナルドグレー」てのがあって丸々のネズミ色で大好きなんだな。
他はボルボの「アマゾンブルー」も好きだな。

785 :
トゥインゴとかみたいなハッチ全体がガラスで覆われてて黒くなってるツートンはおしゃれだと思うけどねぇ…
https://i.imgur.com/Tvh6AWN.jpg
アルトは上でも言われてる通りニコイチカーにしか見えん

786 :
アートに囲まれて育つ外国と違って日本のデザイナーにセンスが無くて当然
ピニンファリーナやジウジアーロが見たら卒倒するレベルがスズキの20世紀デザイン

787 :
あ、そういうのはいいので…

788 :
今時の若い者は36のリヤハッチが昔のアルト/キャロルのオマージュだって知らないのなw

オートザム・キャロル
ttp://i.imgur.com/DeWRNJ3.jpg

789 :
>>786
ガンディーニがワゴンR絶賛してたなw

790 :
>>788
アウトビアンキY10じゃん

791 :
CVTの36アルトは、メーターの色(白とか青とか緑とか赤になるあれ)に気をつけて走るだけで燃費30kmくらい行くよね
エコ度1です、エコ度3です、みたいな葉っぱマークとか、そういう面倒なものじゃなく、
「この色になるようにアクセルワークしろ」っていうシンプルで分かりやすいのがとても良い感じでツボに嵌まってると思う

792 :
身長160cmのターボRS乗りの俺登場

運転中は脇を締めてないと右の肘が丁度ドアのポケットの所に当たるんだが俺だけかな?

793 :
昭和23年3月23日生まれのアラ古希だけどオマージュて意味がわからん。

794 :
あれだよ
細かいウェーブヘアだよ

795 :
修「あゝオマージュ怖いオマージュ怖い(モグモグ)」
アラ古希「あのやろう!オマージュ怖い怖い言いながらパクパク食ってやがる!」
アラ古希「お前が本当に怖いものは何だ?!」
修「このへんで濃いお茶が1杯怖い」

ここに書き込める機械があれば意味ぐらい調べられるよね

796 :
>>788
昔のアルト、マジでカッコいいな
次のアルトもリアはストーンと垂直に切り落とせばトランクに何でも積めていいね

797 :
>>792
それはお前がチビだからだよ

798 :
大きいもの積む時は後部座席寝かす前提で2人乗りまでにするからトランクの切り落としなんて気にしたことないわ

799 :
>>798
いや、お前の気分の話は誰も聞いてないから
アルトは無意味に洒落っ気を出してハッチを斜めカットすることで旧型に積めた長尺物が現行には積めないクソみたいな状況なのが一番困る

800 :
そういう輩は
ハスラーかワゴンRかスペーシア買えって
のがスズキでしそ

801 :
>>799
気分の話というか実際に困る局面に遭遇したことがないということなんだけど実際のところ何積んでたの
やったことないけど普通サイズの自転車とか?

802 :
>>800
どう見ても社用車の話だろ
営業マンと社用車購入はセクションが別だ
旧型と同じように積めない不満に対してハスラー買えとか無意味だろ

803 :
リアハッチはおしゃれとかじゃなくて初代のオマージュだから
アルトだけでなく同時期ほかの軽ボンネットバンもみんなリアハッチのガラス部分は寝ていた
確かに有効積が減り積めた物が積めなくなる場面はあるだろうがそれよりコンセプトを優先したということだ
つまり軽ボンネットバンにそんなに積むなということ

804 :
>>797

> >>792
> それはお前がチビだからだよ
言い方が不味かったか。
窓開け閉めのボタンの後ろ側に、下方向に窪んだ取っ手?の部分に右ヒジが当たるんだよね
取っ手の部分だけ切り取ったら丁度当たらないかと思うんだけど

805 :
>>804
それはお前がデブだk(ry

806 :
>>799
24か25に積めた物が36に積めない?
30cmも差はないと思うが、、それでも36に乗らないといけない自分を呪うしかねーな

807 :
歴代のアルトを見ても前と後ろは斜めが主流
アルトに変な妄想的理想を抱かず別の車買え

808 :
>>807
歴代を持ち出さないと成立しない論法を持ち出すなよ(笑)
一般ユーザーにとってのアルトは現行8代目アルトになる前の7代目6代目ぐらいだろ
つうか見てみたら3代目アルトからこっち、ずっと俺が主張するストンと垂直に落とすタイプのハッチじゃねーか
歴代どうこうとウソ言って何考えてんだ?

809 :
普通の人は、アルトと言われて思い浮かべるのは、これ
https://i.imgur.com/QY4MQiO.jpg

7代目 8代目は普通の人が見ても、車名が分からない

810 :
先代まではリアドアの下端から上端まで傾いている
現行はガラス下端からリアドアの下端まで垂直に落ちている
街を走っているアルトを見ても窓ガラスが埋まるほど荷物満載で走るアルトは皆無で
例えリアドアを上から下まで垂直にしても無意味になる
本当に荷物を積む者なら分かるがリアドアが斜めになっていれば
荷物を重ねて積んでいくと下から上まで荷物は前方にズレてしまい結局積載量は新旧比較してもさほど変わらない
しかも旧型はテールレンズが内側に張り出していて開口部幅が狭い
本当に荷物を積む者ならそっちのほうがデメリットだろう
よってごく一部の荷物満載マニアはスズキも相手にせず
別の好きな車を買ってくれればいいと判断したのだろう

811 :
旧型に積めて現行に積めない物って何だろうな
>>799に是非そのへんを語って欲しいもんだ

812 :
>>811
あのなあ…自家用じゃないんだから何でも積むだろ色々な組み合わせでさ
いちいち社に帰らないで客先を次々回る時に、
6代目や7代目は何も気にせずにガサッと積めたが、
現行はもしかしてバタンとハッチを閉めたら客から預かった長尺物が客の目の前でガツッと斜め部分に
そんな恐れが有っても、さっさと出なきゃないからな。客もさっさと出ろよとこっちを見ている
そんな余計な面倒が有るような初代オマージュ採用とか要らねえだろ実用車なんだからさ

813 :
>>810
誰でも横から見た写真で一秒で分かるウソつくなよ
3代目はハッチが屋根から下までストーンと垂直に下まで落ちてるだろ
写真で見る限りアルトは以降ずっとこうだが、
お前は歴代が現行のようなカクっと斜め傾斜だと大ウソこきやがって
現行アルトは屋根からクーペ紛いのカクっと斜め傾斜がついてるだろ
これを垂直だと言い張るとか無茶苦茶過ぎるだろ

814 :
>>813
それで現行は天井付近の荷室長が床付近と比べてどれだけ短いんだ?
旧型と比べてそんなに天井付近荷室長が短いのか?
キサマはまさか見た感じの憶測で物言ってないだろうな?

815 :
>>813
それで現行は天井付近の荷室長が床付近と比べてどれだけ短いんだ?
旧型と比べてそんなに天井付近荷室長が短いのか?
キサマはまさか見た感じの憶測で物言ってないだろうな?

816 :
アルトにゴルフバック積んでゴルフ場に行く人いるの?
ゴルフでゴルフ場行く人は洒落がわかってる人だろうが

817 :
あらら
べつにどーでもいいことなのに

818 :
オマージュとかわかりにくいから日本語にしろ

819 :
朝の忙しい時に>>810みたいな嘘松かまされたらそりゃイラッと来るわな
でもなんかワラタ

820 :
>>815
長尺モノなら前席低く後部上げの斜め積みでしょ
斜めカット分は確実に短くなるというのは確実だし、
この人は違うだろうけど例として太巻きの折ってはいけない絨毯状の物を想像するとわかりやすい

821 :
AGSなのだが下り坂で勝手にギアさげないで欲しい。
エンブレによる減速だから賢いんだけど後ろの車とか迷惑してるかもしれない

822 :

天井付近の荷室長の新旧比較は?
憶測で物を言っているのかな?

823 :
CVTも下り坂でエネチャージの回生が強くなって、角度によっては若干減速気味になるな

824 :
長物の納品があるのに軽ボンバンの営業車しかないブラックの社員はホント可哀想

825 :
まあ、そんなのは普通プロボックスADバンだわな

客先から預かった長尺物をアルトバンの屋根まで積んで破壊するの、面白そうだから動画にしたらいい

826 :
>>813
三代目のリアドアのどこが垂直だ?
どう見ても上端が前方に傾いているだろう
こんな風になっていたら、本当に荷物を積む者なら分かるが
後ろギリギリに積み重ねていくとリアドアを閉めたら
荷物は上にいくほど前に押し出されてしまう
つまり積める荷物は現行とほとんど変わりない
さらにアルトに荷物満載するのは稀だからリアガラス下端からリアドア下端まで完全垂直な現行アルトのほうが箱をベタ置きするなら使い勝手がいい
さらに本当に荷物を積む者なら分かるが、テールレンズの出っ張りがない現行のほうが使い勝手がいい
本当に荷物を積む者ならガラスの傾斜より開口部の荷室幅とか、
5ナンバーなら後席の背もたれがバンのように完全フラットにならないほうが気になるはず

827 :
旧型も狭かったけど新型は更に狭い印象
もしかして歴代アルトで一番荷物積めないかも

828 :
>>821
マニュアルでギア固定すればいいだけじゃね

ドライブモードだと当然そうなるでしよ

829 :
>>827
現行は足元だけは無意味な程に広いけど膝より上は狭いからな

830 :
>>829
足元はタイヤを極力外側に配置して余裕持った設計だからかね
個人的にはやりすぎな気がしたが
トーションビームでフラットさが劣化した分を取り戻さないといけないから仕方ないんだろうね

831 :
車高落としてもラテラルロッドがいらないから俺は喜んでいる

832 :
従来のアルトの車軸ビーム式も現行36の中間ビーム式も
左右を繋ぐビームがねじれるトーションビームだろうに
バカって考える事が面白いなw

833 :
>>832
幼稚園生はそのまでの考えしかないのかな?
せいぜい頑張りな

834 :
>>832
お前の恥ずかしい書き込みに笑ったわ

835 :
長尺物積むのにこの車にこだわる意味が解らない

836 :
>>835
営業車がアルトなんだろ
あの人が趣味の長尺運びにアルトを選んでる訳じゃないだろアホかお前?

837 :
営業車が軽自動車ってだけで即ブラック企業認定とか社会に出た事がないニートかよ

838 :
>>836
じゃあそいつの会社がバカなんだな

839 :
てか「あの人」って呼ぶような奴じゃないだろ

840 :
頑張れ

841 :
そういやSGコートってどうなん?

842 :
>>839
『あの人』か…!!
初代アルトは税制と排ガス規制の穴を突くために4ナンバーにbオただけで
積載性はあまり考えてなかったな

843 :
>>794
それはソバージュじゃ

844 :
客からの預かり物にもかかわらずリアドアとの接触を気にせずバァァン!!と閉めてさっさといかなきゃならないってどんな状況だよ
しかもそういう長尺物積む可能性があるのに箱バンも使わせてもらえない職場とかどんだけブラックなん?

845 :
嘘松かマジかはどうでもいいけどグチグチ長期間居座られても邪魔だし
文句は自分の会社かスズキのお客様相談室にでも言ってくれ

846 :
次期型はいつなんだよ?

847 :
三代目アルトのリアドアが垂直だと言い切るメクラ嘘松がいることに驚いた

848 :
>>844
いいから働けよ
社会人ならばちょっとでも考えれば土砂降りの中で一瞬で積み込まないといけない場面が思い当たるだろ

849 :
>>845
ソーダソーダおい>>844、お前の嘘松うぜーわ

850 :
>>847
歴代の写真を誰が見比べても現行のリア斜め切りの方がより鋭角だろ
より垂直に近いモデルに分度器でも当てがって三代目アルトのリアドアは垂直ではないー嘘松ダー アホか?

851 :
>>832
お前みたいに「だろうに」って言うヤツにロクなのいないし大っ嫌い

852 :
>>851
アイツって言ってる知識もおかしいし、放っといた方がいいって

853 :
>>775
今もこんなサイズあったら欲しいな

854 :
みんな小太りになっちゃって

855 :
>>853
街なかで素敵なクルマを追いかけて信号待ちで見たらスズキマイティーボーイだった
ああいう安カワイイクルマが今こそ欲しいねえ
日本にもあんなに素晴らしいクルマが有ったとは

856 :
>>855
当時でも売れなかったんだがw
引き付けるものはあるけど買う前に醒めるやつが多かったのだろう

857 :
今でも、ピックアップトラックタイプの軽はあるけどな。

858 :
マー坊の助手席にエンジン乗っけたパーフェクトミッドシップがあったなw

859 :
ワークスをツーシーターピックアップにしても売れない
スズキが自主規制をシレッと破り、お値段据え置き90psくらいで出せば売れるだろうけど

860 :
https://www.daihatsu.co.jp/lineup/haiso_deckvan/

861 :
4シーターピックアップ

862 :
>>858
マー坊にK6Aターボ乗っけてたのはたまにいたな
確か2速ATだったか

863 :
3代目アルトのリアドアが垂直なわけない
目悪すぎ

864 :
>>857
二人しか乗れないマー坊とハイゼット改造で四人は乗れるデッキバンじゃ結果は見えてる
ただベースの二代目セルボもリアシートは飾りですよだった
アルトもリアシート略だからほぼ荷物置き場と化してる

865 :
目より頭かも

866 :
キャロルキャンバストップ復活まだー?

867 :
>>865
確かに
こいつ>>863はしつこく同じ事書いて頭悪すぎ
どうでもいいわそんな話

868 :
>>866
そんなの待ってても出る可能性は少ない
本当に欲しいなら後付けすればいい
https://i.imgur.com/d3qobUb.jpg

ちなみに部品代と工賃込みで約万円
意外と安く付けられる

869 :
いくらなんだろう・・・

870 :
天井に風穴をぶちあける必要があるな
新型ハスラーのエンジンはR06Dという改良型みたいなんで
アルトにも展開するかも

871 :
>>870
スズキの軽自動車全車に続々搭載

872 :
鈴木珈琲牛乳はよ

873 :
>>871
んだば来年マイナーのワゴンRにも載るのけ?

874 :
>>873
多分載らない
ロングストローク化でエンジン寸法変わってる可能性もある

875 :
>>873
商品力アップでやってくるよ!内外装にも力入れふんじゃないかな。

876 :
>>869
工賃込みで20万ちょい
経験豊富なまともな業者じゃないと
雨漏りとか酷いことになる

877 :
>>874
先代アルト→アルトエコでエンジン型式変えてるからやるかもよ

878 :
新型ハスラーはNAエンジンのみ改良だった
ターボの改良は新型アルトワークスの時なのかも
何と言ってもターボエンジンが1番売れるのはワークスだしね

879 :
>>865
そうかもな
三代目アルトのリアドアが垂直だと言い切るメクラ嘘松は
目の他に視神経と脳もいかれてるんだろう

880 :
>>872
ミラココアの枠が空いたままだからスズキが珈琲牛乳を出してもいいかもね

881 :
それならカプチーノと言うネーミングはどうだろう

882 :
>>881
みんなそれを避けて珈琲牛乳って言っていたのにorz

883 :
今度は果物牛乳で行こう;

884 :
コミコミ百万円でアルトF買うか、もう少し貯めて新型ヤリスXのMT買うか迷うわ。
安全装備とか、高速代とか、燃費とか、維持費とか、快適性とか、
ずっと乗り続けたいからこそ。

885 :
トコットもココアの洒落た感じ好んだ客層を受け継げて無いけど、MRワゴンの客層も行き場が無いよね。
海外アルトバリエーションにいいやつ無いかしら?

886 :
>>884
新型ヤリス
出だばかりなのに既にデザインが古臭い

MAZDA2の方が良いのでは

887 :
あれを乗り続けるとか乗ったら言わなくなるw

888 :
>>884
トヨタは力を入れてる車種はドンドン改良を入れて初期とは見違えるような良車に仕上げてくるからなあ。
モデルチェンジ直後は見送って、今はアルトがいいんじゃないかなあ?
二年後ならヴィッツはメチャクチャ良くなっていると思うよ。その頃ならまだアルトも高く売れるし。

889 :
スイフトよりもヤリスの6MTだよな
新型ヤリスには標準でテレコピックも付いてんの?
FのMTはたしかに楽しいし俺も気に入ってるけど、選ぶならヤリス6MTだなぁ

890 :
>>889
6MTが欲しいなら通例ボディが強化されるマイナーチェンジ後でしょ。
ヴィッツから2年でまたヴィッツを買える富豪なら止めないが。

891 :
もう少し貯金してからマイチェン後のヤリスの6MTを買うのがベストやね
今買うのであってもFのMTよりもヤリス6MTだな俺的に

892 :
Xの水色にしときな

893 :
>>892
最強の選択だな

894 :
WEB見積もりでヤリス6MT(Gグレード)のシミュレーションしてみたけど、
メーカーOPのアルミとフォグランプ付けたら200万くらいするんだな
そんだけするんならFのMTにして自分の好きな装備付けたほうが満足度を含めてコスパ良いかも

895 :
>>892
俺とかぶる

896 :
ヤリス出てから両方試乗して決めたら!
って言いたいけど
マニュアルは試乗車探すの苦労しそうね

897 :
新型ヤリスはスイフト超えたんか?

898 :
>>884
ずっと乗り続けたいなら、直噴エンジンのヤリスX6MTなんか論外だぞ。

899 :
ずっと = 車検まで

900 :
>>876
キャロルキャンバストップは雨漏りしなかったの?

901 :
FMCでACCやエネチャージつかないだろうか?

902 :
ヤリスって名前がイヤらしいから無理だわ

903 :
人に言えない名前だよね。
DQNネーム

904 :
わろたw

905 :
>>894
6MTのるならアナログメーターのX155万円が安くていいんじゃね?
乗り出し170でいけるし
毎年チョコチョコ弄っていけば飽きずに長く乗れる

906 :
アルトの話題で頼む。

907 :
アルトもヤヌスにかえたら

908 :
アヌスが疼き始める

909 :
そうや合体したらアヌスや(*´ェ`*)ポッ

910 :
キショいんじゃゴルァァァ!

911 :
スズキのアナルとミライースで迷っているのですがどっちが買いですか?

912 :
アナルとか書く奴の質問に答える気は全くございません

913 :
アヌスとミイラでアヌビスが引っかかりました

914 :
私はアルトにしようと思ってます。試乗してみて、イースは加速がイマイチでした。内装やメーターはイースがよかったですが、やはり走り(加速)がよかった。あまり、走りにうるさくない嫁も同じ意見。
アルトLリミテッドとイースLスマアシ両方とも総額100です。下取りは10年落ちの、サンバーです。
あとは、初売りでスズキとダイハツに行ってきめます。

915 :
そうですか
よかったですね

916 :
いい色買ったな

917 :
お幸せに

918 :
嫁さんと愛人に乗って愛人の方が感度が良かったので愛人に決めました
下着は嫁の方がいいものでした
あとは初乗りで嫁と愛人どちらにするか決めたいと思います

919 :
サンバーは私が引き取ります

920 :
スバル サンバーってスズキ フロンテと共に人気あるよね何故か

921 :
サンバー、マジ二躯で空荷でも畦登るんで
まあ四駆買って滑ったらちゃんと切替えてねって話だがw

922 :
MCマダー

923 :
どうせダイハツサンバーだゾ

924 :
ダイハツバーサンに見えた。二度寝する;

925 :
そういえばアルトって最初からFF?
スズキみたいなのにサンバーみたいに後ろからエンジン音がする軽に驚いた

926 :
アルトは初代からFFだよ
スズキでもフロンテやフロンテクーペ、セルボ、20年以上前の最期の旧規格エブリィはRR
RR自体レアだ

927 :
最近またちょっと増えて来たな> RR車
特に電池で動く奴関係

928 :
>>927
色々捗るんだろう
アルトには関係ないけどさ

929 :
4万キロ走ってまだスリップサイン出てないけど
タイヤ交換するとしたらオートバックスの自社ブランドの奴でもいい?

930 :
ムダに多い店員の人件費払ってる気がしてならない

931 :
>>929
ネットで155/65r14の新品アルミ付き買ったがいいよ
探せば同価格くらいのがあるやろ

932 :
Fグレードで13インチなんだけど13から14にする意味ある?

933 :
>>931
そんなに径を小さくしてどうする
計算上の燃費は良くなるけど、実際の距離に対する燃費が激落ちするぞ

934 :
>>933
どれくらい径が小さくなるの?

935 :
分かってないものを変えたがる年頃

936 :
>>897
スイフトなんてアウトオブ眼中
ライバルはフィットだろ
ハイブリッドの燃費恐ろしいわ
走行税なんて取られたらアホらしくなる

937 :
>>936
ハイブリッドに匹敵する燃費なのか
そりゃ凄いわ

938 :
>>918
おいおい嫁はどうするんだよ。返品不可だぞぼけが
こんなやつばっかだからアヌスはだめなんだよ。うっぱらってミライース買うわ

939 :
>>932
俺もFだけどなんで14インチにしたいのかがわからない
145/80R13のバカ安タイヤから値段は上がるし乗り心地は悪化するしいいこと一つもない
>>929
まさしく去年オートバックスのノーストレックだかなんだかってスタッドレスタイヤとレーベンとかいうホイールの4本セットを29000円弱で買ったものです
めちゃくちゃ安いのに乗り心地は標準でついてたサマータイヤのエコスだかなんだか忘れたけどそれより乗り心地がいい
今年2年目だけどまだ雪道は走ってないのでどうなのかわからないけど製造は確かブリヂストンだか横浜だかダンロップだか忘れたけど国内有名メーカー製なので品質に問題はないと思う
とにかくスタッドレスタイヤとホイールのセット4本で29000円弱って本当に天国のようなお話
アルトFの5速マニュアルの鬼加速でシグナルダッシュしたらズラだけ交差点に残されてすごいGが体を襲い一瞬視界がブラックアウトして
そうだおいらは今ブルーインパルスを操縦していたんだっけこれから空に円を描くんだ
そう思って眠りについて気がついたら空の上から自分の葬式をしているところを見ました
母親が泣いていたのが心残りです

940 :
初代アルト47万円てCMはアグネスラムだったかな?
昭和58年くらいだから昭和53年くらいに人気でたアグネスラムじゃなくて他だったかな?

941 :
昔のアルトはあまり興味なかったが
47万円アルトは近くのショッピングセンターに置いて有ったのを記憶してる

942 :
>>932
あのフニャフニャ偏平80はキツイだろw
見た目も野暮ったくキツイ

>>933
たった外形5mm小さくして燃費激落ちって大丈夫か?w
むしろ幅アップの方を憂慮したコメントをもらいたかった
165/55R15でも軽く30超えるよ?運転下手なんじゃ?

>>939
14インチ化のメリットは
・タイヤ交換の安さ(値段を調べてみましょうね)
・フニャフニャ乗り心地の緩和
・ドレスアップ

ドレスアップに関しては個人差あるので置いとくとして、1458013は燃費向上のみを考えた駄策と言える
。のくせにXから突然165/55R15だからなw外形もプラマイ0ではないしw
まあ80のふにゃふにゃ〜でコーナリングもふにゃふにゃ〜な乗り心地が良いと言う人なら構わんよ

943 :
>>942
カチカチに憧れすぎワロタw
相当なふにゃちんさんなんでしょうね

944 :
タイヤの話でチンコの話とか
お里が知れる

945 :
ホイル付きタイヤだとホイルのリム幅細いからヨレヨレせんように空気圧上げたら純正145と変わらん
型落ちDLエナセーブとかなら145でコミコミ&#165;18,000とかあるんじゃね?
鍛造スポーツとかじゃないゴミアルミならガン鉄のままの方が潔いし

946 :
>>939
成仏しろよ

947 :
中華アルミでもカッコいいのあるから人それぞれ。

948 :
>>940
ラムはおっバイザーだっちゃ
最初のCMは有名人を使ってなかったはず
特別仕様のマリアンヌで真里アンヌ起用していたかなあ

949 :
>>945
ケチケチせんで6J履いとけ

950 :
アルトに何求めてるんだろ?

951 :
来年ぐらいにフルモデルチェンジするかな?
どうせならそっち買いたい

952 :
>>949
6Jとかだと小型車でも使えるように作られてるから、無駄に重い

953 :
スイフトから乗り換えて一月
追い越させるがスムーズできるようになってきた

954 :
そのうちかっ飛んでるよ

955 :
ハスラーにMTが無くなったってことは
スズキもとうとうMT切りなのか?

956 :
ここでAGSの出番ですよ

957 :
>>955
今までは真打ちは遅れて登場じゃね?
やっぱ自動ブレーキ絡みでMT省かれるかな

958 :
ハスラーMTの需要がわからんKeiの代替に買う人がいるのは先代の時に聞いたがその辺?
どのみち当時ならともかく今なら新しいジムニー買って?って事なんだと思うが

959 :
ハスラー前席がベンチではなくセパレートだからサイドブレーキ追加は想定してるだろ
MT追加すると思うよ

960 :
>>958
納車待ち一年のジムニーは勧められないでしょ

961 :
今の時代にMTとかワークス、スイスポ、ジムニーみたいな趣味車と軽トラ軽バンみたいな仕事の車にだけ設定されてれば充分だと思う

962 :
R06D型エンジンはハイブリッド前提のエンジンみたいだから
アルトに載せるとしたらモデルチェンジ後か

963 :
現在の技術でツインを作ってリッター60目指していただけませんか

964 :
>>963
そんな事したら、アルトが売れなくなるだろ
わざわざ自社の車の販売妨害をすると思う?

965 :
>>961
いえ、時代の流れはMTの更なる進化の時期に来ています
ポルシェ、シビックタイプR、カロスポ辺りで採用が広がっている
オートブリッパー、クラッチイージースタート、ヒルホールド&アシスト、
この辺のアクセルコントロール付MTが求められています

これは良いですよ、レーサーも大絶賛ですからね、鈴木さんも是非採用して欲しいです
AGSより金かかりませんし、とにかく楽しい、操作感も良い
https://youtu.be/stP8uOZiZZ4
18:30から

966 :
>>965
そんなゴミ装備いらね〜

967 :
>>966
知らないって幸せですねw
知ってしまったらもう戻れませんから

968 :
>>947
製造はシナでも企画設計は国内で日本人がやってるからな

969 :
>>965
ブリッピング機能だけ欲しい
あとは付いてたらATで良いやになっちまう

970 :
相も変わらず無免スレ

971 :
>>967
だから要らないんだよ
付いてない車をマトモに運転できなくなるだろ
そんなゴミが付いた車乗るくらいだったら、もはやATでいいだろ
MTである意味が無い

972 :
ホント、MTは変なアシスト付けて欲しくない。

973 :
オートブリッパーは欲しいなぁ社外品は対応車種少なすぎて…(36アルトは対応車だけど)
イージースタートとかヒルホールドは「これからMT乗ってみたいけど不安…」って人向けだから俺はいらないけど

974 :
ブリッピングくらい無意識にこなせるようになろうや

975 :
何でも機械任せにしようとするくせに
シフトレバーだけは自分でシコシコ動かすことに拘るんだね
変なの

976 :
ワロタ

977 :
娘が自動車学校通い始めて新型ハスラーピンク欲しいらしい。
私はアルト、親の介護してる妻はセレナのアンシャンテ
息子は型落ちロードスターのRHTなんで我が家に乗用車四台になりそう。
2月で還暦だがあと10年は水色X乗るぜ。
仕事のキャリィとアトラスもあります。
合わせると六台に。
東京の中心なら駐車場代だけで一台につき7万するらしいから42万かかるか。
破産するわ。

978 :
>>975
しこしこが目的だから

979 :
レバーをシコシコ

980 :
ついヒールアンドトゥになっちまうから
アシスト要らね
それを含めての楽しさだからね

981 :
次スレ
【スズキ】アルト Part70【燃費38.3km/L】
https://mao.2ch.sc/test/read.cgi/kcar/1494114187/

982 :
>>981
使わねーよ
しつこいなお前は

983 :
アルトで車中泊の動画あげてる人いないね
カセットコンロ持ち込んで料理もして寝袋で寝るの
なぜ一人もいないんだろう
後席倒しても後ろ側が布一枚で体重かけたら破れそう
後席シートスライドしないし倒してもフラットにならない
じゃあ後席立てたまま足元空間は広いのでそこにテーブル置いて助手席最大限前方へ出して料理をしてお酒飲んでテーブル畳んで寝るのは運転席リクライニング
ただの疲れた営業マンかよ!

984 :
今の時期寒いしエアコンかけっぱなしだと排ガスで一酸化中毒で死ぬ可能性もあるので灯油ファンフィーターを車内に持ち込んで暖をとる
助手席最大前に出し助手席後ろにテーブルを置きコールマンやイワタニのカセットコンロで牛タン焼いたり焼きそば作ったり飯盒でお米炊いてレトルトカレーをかけて食べたりお供にはアサヒスーパードライやエビスビール
キリンラガー瓶ビールも行っちゃえ!
そうしてもう運転なんてできませんからって山奥の公園の駐車場真っ暗闇に一台のアルト
もう帰れませんから寝ましょうよねってひとりごちて荷台に積んできた新品の蓄電池に電気毛布のコンセントをさして
それを運転席に敷いてその上に寝て掛け布団かけるけど寒くて寝られないのでコロナの灯油フィーターのスイッチオン
数時間後一酸化炭素が充満してきて警報機が鳴り響くもお酒で熟睡してて目覚められない
朝になって公園の係員が見にきて車内でぐったりしているおいらを発見
警察や消防がきてドアをこじ開け救急車に搬送されろおいら
背中臀部大腿部裏側全て電気毛布で低温やけどの症状
コロナの灯油フィーターは燃え尽きており車内は一酸化炭素中毒警報機も電池切れで止まっていた
告別式が営まれ上空からおいらの葬式を見つめるおいら
ああ
なぜアルトで車中泊をしようと考えたのか
全てを録画していたスマホの動画が発見されユーチューバーデビュー
再生回数500万回を超える大ヒット作
コメント欄には2時間39分30秒あたりで落ちてるねこの人
いや1時間59分47秒で体の動きなくなってるからこの時はもう死んでるね
3時間23分19秒で頭が動いてるから死んだのそのあとでしょ
いや私歯医者だが死んだ後も頭部が動いたり眼球が動くことはよくあるから一酸化炭素濃度の上昇が狭いアルトでは急なので2時間過ぎたらやばいですね
でもこの動画って本人死んでるのにどうやってあげたんだろう
ライブ配信じゃね
スパチャで投げ銭したかったな香典代として
おい!
おいらが死んだと思うなよ!
呪って出てやる

985 :
クソつまんね

986 :
電車の中であっちでもこっちでもドッカンドッカン爆笑の渦だよ
はにかみ坊やがクソつまんねとかガキにこの文章のなんたるかは分かるまいて

987 :
またすげえのが来たな
毎年ニートで迎えるクリスマスが辛過ぎて気でも狂ったか

988 :
これは車中泊じゃないんか
https://youtu.be/SXvlf9IyiD0

989 :
>>942
13インチは安いけど、
コーナリングの安定感なら14インチの
ほうが良かったな。
スタッドレスが14インチしか在庫が
無くてそれにしたんだけど、
夏タイヤも14インチにしたくなったよ。
16万2千キロ走ったアルトとも
そろそろお別れです。
しかし、注文したワゴンRが来るころ
には、旧型になってしまった。

990 :
>>983
今は寝るだけならネットカフェと
いう便利なとこがあるからね。
無理に車中泊する必要がない。
リヤエンジンのセルボで足元に
エアクッション置いてシート倒して
ハクキンカイロ2つと毛布で
昔は仮眠してたなあ。

991 :
ネットカフェで寝るならアルトで車中泊の方が良いよ

992 :
今は探せば2000円台で泊まれるホテルあるからなあ一人なら

993 :
スーパー銭湯行かんの?
2000円で24時間滞在できる素晴らしいとこもあるよ
他も深夜2時に出発すれば深夜割り増し取られないところが多い

994 :
俺みたいにポリタンク4個積ん温泉スタンドか足湯のお湯をくんで
風呂に入り車中で眠る
そんことしてる人いるかな?w
風呂は子供が遊ぶ用のプールみたいな円柱形のやつで
上部だけ空気を入れるやつ使ってる
助手席と運転席の後ろに2個ずつピッタリ入るから意外にかさばらない
金かけずにアルトで日本一周するのが夢

995 :
>>994
お湯汲んでも、運んで入る頃には冷めてるでしょw

996 :
異世界じゃ何でもありだな

997 :
塩や砂を入れたりして質量を増やすに決まってんでしょ!
そしたら朝までポカポカ

998 :
飯塚幸三

999 :
飯塚幸三行きま〜す。

1000 :
高橋光子

1001 :
2ch.scからのレス数が1000に到達しました。

(楽しさ)軽MT海苔いるか?32th (最強)
【HONDA】アクティトラック【軽トラ】10台目
超小型車・超小型モビリティー総合スレ18
【ダイハツ】ハイゼットトラック 26台目【軽トラ】
第二の軽自動車規格を作ろう。
【HONDA】ゼスト その7【ZEST】
ミラジーノ( L650S/L660S)
軽で車中泊 28泊目
【スズキ】スペーシア(カスタム(Z))・フレアワゴン★31
【スペーシアギア新発売】スペーシア総合★70
--------------------
松永裕美プロについて語りましょう(ファン限定)
マレーシア旅行 Part28
【PS4/3/VITA】超次元ゲイム ネプテューヌ シリーズ総合 333ハート
あなたが好きなフルーツは?
【吉本】さんま「宮迫がウチに来る」 宮迫博之、さんま個人事務所入り内定
タイ代表応援スレ
【アホ】ロレチョン、GS叩き邪魔されまた発狂w
おまえら今日、AV女優誰のをおかずにしたのか書け
【芸能】橋本マナミ 1歳年下の勤務医と結婚 さびしんぼの会から交際2年弱 ★2
天鳳地獄モードを語るスレ3
★2ちゃんねる検索スレ - find.2ch.sc
【エミック】怪盗夜想曲【ファンノク】
【デレステ】スターライトステージ微課金スレ★62
サンソン・フランソワ(Samson Francois) ♪2
羽賀朱音の最下位人気奪還を見守るスレ
Oxygen Not Included Part23
キモキモ東方厨アンチスレ
☆モチベーションをアゲるスレ☆
勝ち組による麻雀の話
宇田川岳夫
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼