TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
【PC】Fallout: New Vegas質問スレ 15
AQUAZONE Part4 + Pinna
Rimworld 133日目
【Gwent】グウェントウィッチャーカードゲーム 100
【WHTW】Total War: WARHAMMER その12【トータルウォー】
Dota2 part114
【ATS】 トラックゲー総合スレ Part80 【ETS2】
Civilization4(Civ4) Vol.335
GeForce Now 総合スレッド
Banished30村目

BATTLETECH


1 :2018/04/25 〜 最終レス :2018/06/06
無いので建てた
日本語情報もっと増えろ

2 :
SteamのURL
ttps://store.steampowered.com/app/637090/BATTLETECH/

3 :
配布前に購入すると特別なスキンが貰えますよ、という特典に釣られてポチってもうた

4 :
どのくらい英語力必要?
長文読み飛ばしても進められる?

5 :
https://www.gog.com/game/battletech

6 :
>>4
フロントミッションの進化版だと思えば大体間違い無いかと
ミッションをこなして貯まったお金でメックをアップグレードし、貯まった経験値でスキルアップ
ストーリーを理解したいなら高卒程度の英語力と単語を調べる手間は必要かな

7 :
>>6
ハクスラ型だから流れさえ理解できりゃって感じやの。

TRPG版遊んだことあればすんなり入れるのかしら。

8 :
save file ってどこかね?
定番の質問でスマン

でも、英語サイトでも記載があるところないね

9 :
>They're in the Steam userdata folder:
>\steam\userdata\steamid\637090\remote\C0\SGS1

ちなみに、あるサイトでこれは読んだのだけど
Steam経由なのに該当するファイルが無かった
オレの環境だけかな

10 :
ウィッシュリスト入れました
日本語化お待ちしてます

11 :
>>9
それであってる。

[Steam自体のインストールフォルダー]\userdata\[自分のSteamID]\637090\remote\C0\SGS1

12 :
厨房の頃、グレイ・デス軍団のノベライズ読んでこんなゲームほしいなぁって思ってたわ
でもメックデザイン、河森正治じゃなくてアメリカンなんだ…
無骨な感じはいいけどもっとズングリ感が欲しいな

13 :
日本語無くても大丈夫かなと思ったけどチュートリアルで投げてもうた・・・
自分の貧弱な英語力を思い知らされた

14 :
チュートリアルでボコボコにされクリア時に2体両腕もげて瀕死だった。
移動後に射撃できるし、射程が長いゲームだなぁ。

15 :
河森デザインはDLCでいいから許可取ってこないかなあ
代替装甲かいっそ別メックで出して欲しい

16 :
30t以下のジャンプパック積んだメックにソナーロックスキル持ち乗せて崖上とかの射線通らない所へ移動させて、センサーに反応出たらソナーで識別
後方に配置したロングレンジ武器装備したメックで集中砲火が今の所安定してるわ
あと店とかで買える35tメックから剥がせるPRCとかいうプラズマ砲が強い気がする

17 :
PPCはダメデカいし相手の射撃にペナ与えるから
最初のシャドウホークの右手はPPCに換装しとくといいね

18 :
パイロット、スキルは3つまでしか持てず、後で入れ替え不可なんだな

だから各技能レベル4で取れるスキルをバンバン3つ取っちゃうと、レベル8でスキルが取れなくなる
このシステムは地雷っぽい
エースパイロットとか、かなり重要スキルなのに、うっかり取れませんってならないようにね

19 :
>>12
メックウォリアーオンラインのメックデザイン(このメックは評価高いけどな)を、そのまま使ったのには感心してるけどな

20 :
部隊の評判上がって敵の数増えると辛い

ac20つんだハンチバックとかいう事故要因がうざすぎる

21 :
名前ついたままだったわ

22 :
マルチプレイヤーってあるけど対戦もあるの?

23 :
日本語化されないかなー
触って見たいけど手が出ない

24 :
アニメが遅い日めくりが遅いロードが遅いですげーストレスたまる
設定でなんとかならないのかな?
グラフィック最低にして行動時のカメラ移動全部切ったけど大して変わらん
ゲーム自体は面白そうだからなんとかして遊びたいんだが

25 :
懐かしいタイトル!
面白そうだけど、英語力が衰えきってるからプレイできないや

26 :
メック壊されて修理費かかるのが嫌だから
センサーロック+LRMとか地形に隠れて待ち伏せして
飛び込んできたのを一斉に囲んで殴ったりしてると
傭兵っぽくなってきてる感じはする

27 :
そういやセンサーロックの効果ってどないや?

28 :
視界外の敵をターゲットできるのと相手の回避低下だけど
ランスの戦術次第かなぁ

1機分攻撃が少なくなるという考え方もあるし
LRMキャリアーがいるなら1人は欲しいスキル

簡単に調べただけだが、回避−2でだいたい10〜20%ぐらい
命中が上がるみたいなので結構良いと思う
熱発生デカいメックにつけといて廃熱専念するターンに使うとか

29 :
何人マルチなんだよこれ

30 :
大体のパラドゲーは日本語化されてたけどこれは無理かなぁ
文字数多いし、もしこれを完全翻訳されるなんて起きたら足向けて寝れんわ

31 :
Unityでしかもビットマップフォントっぽいからなあ
中国語に対応してくれたらそのおこぼれでテキスト書き換えるだけでいける可能性はあるけど

32 :
英語苦手だけど、とりあえず会話の内容は何となく分かる感じ
まだ最初の2マップ目だけど・・・

33 :
>>28
本作は、evadeが重要な感じだね
原作は自機の移動量に比例して相手の命中率にペナルティが加わるモノで、本作でも似たようなシステムだけど
ペナルティの量が少し増加している感じなので、ちゃんとevadeのレベルを保っていると生存率がかなり違う
自機のevadeのレベルをどう保つか、逆に相手のをどう削ってこちらの命中率を上げるかと言う点で、
原作ルールを洗練されたモノに仕上げている気がする

34 :
ゲームのシナリオで堪能する価値があるのなんてほとんどなくない?
日本語でできてよかったと思ったのはバイオショックくらいだよ
そんな言い訳をしながら全飛ば

35 :
バトルテック・メックウォリアー Part50©2ch.sc
http://mevius.2ch.sc/test/read.cgi/gsaloon/1483365386/

【MWO】MechWarrior Online Part15【基本無料】 [無断転載禁止]©2ch.sc
http://krsw.2ch.sc/test/read.cgi/netgame/1505552380/

他にメック関連で生きてるスレはこの二つぐらいか。

キャンペーンの最初の方の敵は装甲が半分ぐらいしかない接待仕様だな。スカーミッシュで同じメックと戦っても固さがぜんぜん違う。

36 :
このゲームはGutsのランク5で覚えるBulwark持ってる奴がどれだけ攻撃を吸収できるかで被ダメまるっきり変わる。

Bulwark持ちは行動の際にその場で静止(旋回して攻撃はOK)しているとGuarded状態になり、受けるダメージが50%減少する。
MLのダメージは通常25のところ端数切り捨てで12、PPCは50→25、AC20は100→50。
Guarded状態なら装甲120点の部位にAC20が2回当たっても50+50で20点残る。かなり事故りづらくなると思うよ。

敵を撃つ時もGuardedじゃない奴を優先すると早く倒せるから盾マークの中身をちゃんと見て撃った方がいい。
盾が二重になってるとGuarded、盾に薄い斜線がついてるとCoverで被ダメージ25%減少。

GuardedもCoverも「背面から攻撃を受けた場合はダメージ減少効果がない」から裏に回り込まれない位置取りが必要になる。

37 :
しかし基本立ち回りとか載ってるとこないかなあ。

TRPG版の方でいいから。

38 :
戦闘システム廻りはこの辺を参考にした
Eck's BattleTech Tactical Combat Guide
https://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=1365402907
BattleTech Tips and Often Overlooked Information
https://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=1369436683
データはこれが便利
https://docs.google.com/spreadsheets/d/1fnaqQv8nnYpy9gtQm75-D6fmYfNJ5u3OALSIe8ckOuo/edit#gid=1844655663

39 :
Eck's BattleTech Tactical Combat Guide
https://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=1365402907

この基本ガイドの中から有用そうなのを抜粋したのを書いてみるが、
英語が堪能というわけでもないので間違い等あるかもしれないが、その時は失礼。

Evasive Pips(回避ボーナス):ネームタグの隣に”>>>”のように表示される回避のボーナス(相手の命中へのペナルティ)。
 移動先を選択する時にも>が表示されてそこへ移動した時に回避ボーナスが貯まる量がわかる。

Melee(近接攻撃):移動(もしくはジャンプジェット)中に敵期待を直接クリックで発動する。
 近接攻撃後、サポート系統の武器(火炎放射器、S-LASER、MG等)で追加攻撃。

Initiative Phase:メックのサイズ、ユニットタイプ、ステータスの影響でどのイニシアチブで行動可能かが決まる。
 未行動状態のユニットの行動を次のイニシアチブまで遅延させたい時はリザーブを選択する。

ダメージ:ダメージは着弾場所のArmor→Internal Structure(内部構造)の順に与えられる。
 内部構造が0になるとその部位は破壊される。更にダメージが上回っている場合はCenter Torso(胴体中央)のダメージになる。
 内部構造までダメージが入って、その部位がまだ破壊されていない場合はクリティカル判定をして成功すると、
 その部位のコンポーネントが破壊される。

Stability Damage(転倒ダメージ):転倒ダメージが許容量を超えると転倒して、イニシアチブが遅くなる。

40 :
Called Shot:相手が転倒時、シャットダウン(熱ゲージが溜まりすぎると発生)時、
 味方機が士気コマンドのPrecisionStrikeを選択した時に発生。攻撃の時に特定部位への命中確率を増やせる。
 胴体中央破壊の他に頭部破壊もしくは両足破壊でも相手撃破になるが、この時はサルベージ時のパーツ量が増える。

Shot Difficulty(命中難度):命中率は目標の回避ボーナス量、武器のレンジ、森にいるか、カバー、高所にいるか、
 武器搭載位置(腕の武器は命中ボーナス)、レーザーの命中ボーナス、AutoCannonの再発射ペナルティ、Gunneyスキル、
 武器の最短距離によるペナルティ等によって決まる。

Crit Seeking:アーマー破壊された部位への攻撃はコンポーネントを破壊するクリティカルが発生する。
 複数判定が発生するミサイルやサポート武器はクリティカルを狙いやすい。
 サポート武器のMachine Gunsは5カ所への攻撃とクリティカルへのボーナスがある。

Defensive Positioning:攻撃の方向によってどの部位に攻撃が命中するか変化するため、
 ダメージの少ない側面を敵に向ける事によって破壊を防げる。

Location:移動先を決定した後、メックの向きを決めている時に敵機にカーソルを当てると
 そこへ移動した時に命中率が表示されるので、これを参考に移動先を決めると良い
 (向きを決定するまではESCで移動先選択へ戻れる)。

41 :
×Melee(近接攻撃):移動(もしくはジャンプジェット)中に敵期待を直接クリックで発動する。
 近接攻撃後、サポート系統の武器(火炎放射器、S-LASER、MG等)で追加攻撃。

○Melee(近接攻撃):移動(もしくはジャンプジェット)先の選択中に敵機体を直接クリックで発動する。
 近接攻撃後、サポート系統の武器(火炎放射器、S-LASER、MG等)で追加攻撃。

42 :
>>38
>BattleTech Tips and Often Overlooked Information
>https://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=1369436683

ここのMulti-Shotスキルについて書いてる事が面白いな

マルチショットは敵のEvasive Pipsを削るのに良い
(複数同時に攻撃すれば、それぞれのターゲットの回避ポイントを1削れる)

Gunnery系統のBreachingShotスキルを取ると
一機体に対して一つの武器だけで攻撃した時は
Brace(防御)等で発生したGuarded(ダメージ半減)やCoverの効果が発生しない
これはマルチショット時にも適用されるので
Guardedの敵には大ダメージ武器一つだけで攻撃して
他は別のターゲットへ向けると良い

43 :
お、スレができてる

ちょっと聞きたいのだが、ミッション中に画面が下にスクロールし続ける症状が出てる人います?
頻発してイライラしてるんだが

44 :
>12
日本語のやつは黒歴史というか別世界線だからね
今のデザインはアメサンのくそデザイン系譜だから
というか版権対策の結果だから。。。

45 :
>>33
ジャンプが使える
このゲームでは、ジャンプによる命中ペナルティないんか?

46 :
強い自キャラでキャンペーン開始したければ
素のセーブデーター弄るのは難しい(そのうちTrainer、Editor出るだろうけど)ので
SteamLibrary\SteamApps\common\BattleTech - Private Beta\BattleTech_Data\StreamingAssets\data\background\
を開いて
自分で選択するBackgroundで得られる能力値を変更すれば、全部10とかでも始められる
(初期値は1なので、それに足していく)
但し、あまり上げ過ぎるとスキルは最初の5レベルで強制的に3枠全部取る選択になってしまうので、
そこらへんは調整する必要がある

47 :
>>41
でも飛び蹴りは足にかなりダメージ食らうわ、スカったりすると最悪敵の目の前で自分だけコケることになりかねないわで、リスクの割に合ってない気がしなくもない。

48 :
>>44
あの時代は河森デザインどころかゲッターロボとかからも引っ張ってきてなかったっけ?

49 :
>46
ゲッターは知らんけど、ロボテックとダグラムが入ってるで。
(日本wikiだと他にクラッシャージョウもって、書いてあるけど

ちなみにシャドホがダグラムな

50 :
46じゃないや
>48 や

51 :
まあ北米でロボテックが放映されるよりもバトルテック(初版はバトルドロイド)の販売の方が一年早かったんだがな。

52 :
Meleeは当てると目標機体のGuardedを剥がせるけど、「敵の目の前でダメージ100%通る棒立ちのまま次の行動フェイズまで反撃を受け続ける」わけで
DFAだけでなく近接格闘攻撃自体が高リスク。

軽量級メックの行動順を強襲級と同じフェイズまで遅らせて殴った後次の軽量級行動フェイズで離脱、ぐらいの小技きかせないと死にに行くだけ。

53 :
戦車がたまたま目の前にノコノコやって来たとかでもなきゃ基本考えない方がよさそうね

54 :
>51
たとえ1年早かろうが、日本の版元と契約してないんじゃ勝てないんじゃないの?

ところで、キャンペーンの時代って、302x年なのかな。
場所は、中心領域の左上辺りっぽいけど

55 :
キャンペーンやってたら分かると思うが・・・

56 :
キャンペーンの最初から舞台の説明してるよな。

57 :
>>53
初手から近接狙う理由はあんまりないが
その一発で転倒させて部位狙いで素早く処理できる時とか
熱溜まりすぎて武器使えない時とか
オプションとしては考慮にいれて良いよ

58 :
Unsteadyでふらついてる所に近接格闘当てればだいたい転倒する。
相手の手前に林があって移動後Cove状態になるような場合ならまあ狙ってもいいんじゃないか。

59 :
そんなことより奥さん、スチムーにBATTLETECHを開発しに行ったら、バレットウィッチが販売されてて腰抜かしましたよ

60 :
>55 56
チュートリアル後のストーリー部分まで見たが、年代は出てこなかったが、どこで出る?

まあ、家名で検索したら出てきたから、大体わかったが。

61 :
傭兵チームに拾われてからの最初のミッション、何度やっても最軽量メックの腕がモゲたりしちまうんだが何かいい攻め方ないかね。
ミサイルタレットがめっちゃくちゃ鬱陶しい

62 :
>>61 正面突破は死亡フラグ
そのミッションは開始したら大きく右から周りこんでジェネレーター基地の崖の下に移動
センサーに敵メック反応したらタレットの射程範囲外のまで釣って撃破
ジェネレーター壊せばタレットも纏めて壊れるからあとはそんなに難しくない
最後のハッキングも速攻でジェネレーター壊せばダメージ抑えられるはず

63 :
>>61
最軽量メックは大した攻撃力ないからスカウト役と割り切って
センサーロックスキル持ったパイロット乗せて
タレット類は視界外からタレットジェネレーターをセンサーロック
残りのメックのLRMで攻撃

地形利用して射線を切るのを意識するとかなり違う

64 :
XCOM好きでこれも気になってるんだけどシステムはXCOMのイメージでいいのかな?

65 :
どちらかというと経営シミュレーション。
自陣営の損害を最小限にする戦い方でないとあっという間に破産する。

66 :
この爪の先に火を灯す感じはリモートコントロールダンディーを思い出すなあ。

ロボットぐいぐい操れるように見せかけて、建物壊さないように細心の注意を払いながら歩かなきゃならんという

67 :
ん?
会敵のことを言ってる?

自軍も硬い分、xcomみたいなシビアさは無いと思うけど

68 :
XCOMよりもユニットは頑丈だけどそれにあぐらかいて攻撃もらいまくってると損害が大きくなって経営破綻するって感じなのかな?
ロボだから壊れたら修理にお金が結構かかるのかしら
ちょっと経営シミュの部分がうまく想像つかないけどGWやるゲームもないし買ってみるかなー

69 :
>>68
パイロットが負傷すると治療のために戦線離脱するし治療費もかかる。
そしてメックの整備や修理、アセンブルにも時間と費用がかかる。

当然その間は戦いに参加できないので少ない戦力で次の戦いに臨むことになるわけだ。

70 :
予備のパイロットやメックを揃えておいて交代要員にしようとすると、これまた給料で支出が増えるので任務の回転数を上げなければならない。
しかし任務で負傷したりメックが大破すると更に修理費がかさみ交代要員が必要になり……。
だから理想はダメージをほとんど受けず負傷者もいない圧倒的勝利を続けていくこと。弾薬費と装甲は必要経費。

メックが転倒してもパイロットは負傷するので反撃される状況で格闘するのはよっぽどの事がない限りやらない方がいい。

71 :
経営部分は子供の頃興味を持ったストライクコマンダーに似てる気がする
撃墜ボーナスよりミサイル(サイドワインダー)のが高いからエース相手に機銃で頑張るとか

72 :
これ、傭兵団に拾われたのはいいけど、いつのまにかこの借金まみれの傭兵団の指揮官に納まってるのはなんでなんかね
拾われてから3年間に何があったんだ

73 :
貧乏傭兵団の隊長がお出かけ中に死んじゃった(王女様襲撃事件で巻き添えくったっぽい?)
主人公はほかに行き場が無い

みたいな感じでコマンダーやらされてるんだと思ってた

74 :
シャドホ改造しようと思ったらスロットに制限あるのか

75 :
>>73
話しの筋は、それで合ってるよ

俺も疑問なのは、三年間も指揮官無しで何していたんだろう?ということ
三年後のミッションが唐突に始まって、最終的に騙されて終わるけど、イキナリ何これ?という感じ
見よう見まねで傭兵稼業を始めたけど、やっぱり指揮官が必要だよね、という流れ?

76 :
固めの機体にジャンプジェット装備、BulwalkとMultiShotスキル持ち乗せて
高台の上にのっかって固定砲台でレーザーばらまくとか

ミサイル装備数多い機体にアーマー削ってLRM乗せまくって
ずっと視界外からミサイル撃つ機体とか考えるの楽しい

77 :
ゲーム内では主人公が戦闘から傭兵団の運営面全般で指示出してるけど
設定としてはオリベイラがトップで主人公はあくまでも戦闘部隊の隊長じゃないかなと思ってる
根拠はない

78 :
LRMってLRM15+を使っても一撃では戦車や砲台一つ潰せないんだが、使い道あんのかな
軽メックSPIDERにセンサロックさせて後方から中メックでちまちま削りながら存在意義を疑ってる

戦果上げてるのライフルマン系の中距離直射武器マシマシの機体だし

そのうちバトルマスターとか出てくるのかしらん

79 :
BattleTech live 700000 subs 10000 watching
https://www.twitch.tv/dansgaming

80 :
ミサイルは3つ4つ積んで後方から撃ってればいいよ

81 :
メインミッションで15ターン以内に装置破壊しろってミッションあるけどあれ初見一発クリアできた人いる?

軽量メックいないとあれ詰まない?

82 :
LRMはセンサーロックなくても他のメックが視認してれば撃てるし
ヘッドショット確率が他より高い、判定が多いのでクリティカルによるコンポーネント破壊が狙いやすいんで
ビークルやタレットに撃つよりメック(特にアーマーが剥がれた)相手に撃った方が良いね

83 :
空港でのアイテム売買っていつになったらできんのかな

84 :
この手のSLGものは仕方ないのかもしらんが、ミッションに初見殺しが多過ぎるわ
多分ここ占領したら援軍くるんだろうな→来たけどそっち側かよとか

85 :
>>84
先行偵察してた軽量級の目の前に湧いたりとかな。

そういう時は初ターンの攻撃を捨ててでもジャンプで逃げるのもアリよ

86 :
>>81

最初にビークル部隊を殲滅した後に敵のタレットをハッキングして〜っていうやつかな?
それなら軽量メックが居なくても十分余裕があるよ。
ただし自部隊に1機はJumpjetをフルで積んだ高機動の中量級が居ないと、
敵に移動を阻まれて到達しづらかったりするかもしれない。

キャンペーンの敵メックの重量インフレ速度を見るに、対人でもない限りは軽メックは
序盤以外使わなくなるバランスになってると思うな。
経営的にも火力マシマシで敵からダメージをもらう前に敵を沈めて被弾回数を減らしたり、
中枢にダメージが入りにくいアーマー値を確保していた方が効率が良いから尚更ね・・・。

87 :
>>86
中〜大口径レーザーや5ACガン積みよりも、PPCと10ACだけ持つシンプル構成とかの方がいいのかしら。
壊れたら一発で駄目になるってリスクは受け入れるとして。

88 :
>>87
メック毎の重量や特徴と役割、それとフィールドの熱環境にもよるから一概に言い難い。
スナイパーメックならPPC、そうでないならLLの方が熱管理や対応可能射程とその命中精度共に適している。
AC10は中距離戦闘においては心強い武装なので、可能ならサブにMLを3つ4つ積めれば更に頼もしいメックに仕上がる。

どんなメックにも言えるが、武装を積みまくるのは装甲が薄くなりがちな上排熱が間に合わないケースが多い。
運用するのに適した距離と必要十分な武装を与え、それ以外の武装はカットして他に浮いた重量を割り振ると初期状態とは見違えるメックは非常に多い。
・・・特にシャドウホークとかな!

89 :
説明文(英語)多過ぎぃいいいいいい
やってるうちに分かるシヴィみたいにいかんか

90 :
Warhammer(機体)を追加するMOD
https://www.reddit.com/r/BattleTechMods/comments/81lx9n/warhamer_mod/
キャンペーンでも使えるらしい

好きなスロットに好きな武器を装備できるようになるMOD
https://forum.paradoxplaza.com/forum/index.php?threads/classic-battletech-slots-mod.1092301/

MODなんでわかる人だけ自己責任で

91 :
イイね〜
マローダー、ライフルマンも作って下さい
オネシャス!

92 :
こりゃクランメック(有志ファン作成)が到来するのも近いかもなぁ

93 :
>81
youtubeに上げてる人が1発でクリアしてるよ。
(後半のドンパチだけなら見た

自分でやったときは左から一機くるけど、こちらを無視気味に中央へ突っ込んでくるから、無力化するかジャンプジェット持ちを一機左回りで目指すと行けた
中央はあまり無理して突っ込まずに、ブルウォーク持ち以外を狙っていると、砲台が結構倒してくれた
一機大破、他中破ぐらいは覚悟必要なのかね

94 :
MLは軽くてダメージ効率がいいように見えるけど75%だと18点、50%だと12点しか入らないし安定も崩せないから使いどころが難しい。
放熱器が余りまくってるなら4〜6個積むのもありかな。

95 :
>>86 >>93 最初やった時は敵全滅させたけどジェネレーター攻撃するのに1ターン足りなくて何回かやりなおした
そんで1番損害が少なかったやり方が
1.装甲車残り1台になったら軽量を突っ込ませて敵に認知させる→これで敵の攻撃フラグがメックになってタレット生存
2.軽量は一旦引かせたあと大きく左まわりでジェネレーターに向かわせる
残りの3機で敵を崖上に誘導する

でジェネレーター破壊の残り3ターン味方1人軽傷とパーツ修理3日の小破でクリアできた
でも仕様の穴を突いた感があるし正攻法だとかなりエグいミッションだと思う

96 :
FM だとガンガン強力機体に武器にスキルで強くなっていく感じがするけど、メックは
能力が背反してるし、武器も+付きくらいしか強くない
パイロットスキルも地味だし、ガンガンインフレしていくマップについていけるのだろうか

あと時間制限マップはマジやめて

97 :
>>94
このゲーム、射撃ごとに当たる部位の判定があるので
単発大ダメージ武器は当たったとこにまとめてダメ入るからアーマーを抜きやすい
複数小ダメージ武器は当たる部位が散らばる。でもアーマー剥がれてる場所に当たると
コンポーネント破壊の判定があり、弾薬破壊なら追加ダメージが発生するって差があるから
そのメックをどういう方向性で使うかで違うねぇ

あととりあえず一発でも撃っときゃEvasivePipsを削れるというのがあるから
マルチショットで、とりあえず一発振り分けとくってのもある

98 :
マルチターゲットで回避削りならML2本程度で十分なんだよな。3目標までしか割り振れないし。

99 :
マルチターゲットで回避削っても、こっちMAX4人、削り以外3人で、
よっぽど軽メックでない限り3体集中射撃しないと潰せないからマルチターゲットって
役に立つの?って感じ
回避じゃなく牽制射撃扱いで命中下げるならともかく

100 :
>>99
EvasivePipsは残るのでメイン武装は集中攻撃ターゲットに回して
軽いサブ武器で他のを削って準備しておくといいよ

101 :
基本偵察が釣ってから各個撃破よね。

さっさとこかしてから胴体一点狙いがいいんだろうけど。

102 :
遠近で撃ち分けるタイプのメックと相性がいい。
LRMで遠い奴を撃ちつつSRMやMLで近い奴も撃つとかそういう武装のメックだとマルチターゲットは毎ターン武装を無駄なく使えて便利。
もちろん放熱能力がそれなりにあるのは大前提だが。

103 :
BreachingShotを有効に使うために
ガード状態の奴に一発だけ大ダメ武装ふりわけて
残りは他に使うのも良いね

104 :
一発狙いはスキルスロットがマルチターゲット+ブリーチングショットで2つ埋まるから残り1スロを何にするか悩みどころ。
個人的にはガード状態持続できるブルワークかな。

105 :
ボードゲーム版の「とりあえずML積んどけ」みたいなのが嫌だったのかもしれないけど、
ハードポイント制で搭載数に制限あるんだから、下方修正しなくても良かった気がする

106 :
ダメージや安定削りの点で相対的にAC5やSRM4の株が上がってるから限られたハードポイントで悩めってことだろうな。
AC5はLRM20と束ねれば遠距離からけっこういい感じで安定削れる。
SRM4は低発熱、判定回数アップ、安定削りで使い勝手がいい(逆にSRM6の発熱がまとめ撃ちするには高すぎる)。

107 :
ハードポイント面倒くさいと思って>>90入れたけどMLが微妙だから入れなくても良かったパターンだった気がしてる

108 :
武装ちょこちょこ変更するだけで数日もってかれるのはなあ
契約現場まで行ってその場待機でやりすごすとか許されるんだろうか

109 :
センサーロック使えるかなと取ったけど、あんま使わないな
結果、俺も射撃スキル2つとブルウォが安定していると感じる

>108
ゲーム上、契約期限が設定されてないから、待機しても問題ないよ
(RL上はおかしいような気がするが

110 :
崖の上からジャンプしてライダーキックしたら足が全損した
まあそらそうなるわな

111 :
画面がスクロールしつづけると症状の件、スチムのフォーラム漁ってたら解決策があったので、カキコ
(症状としては、他に画面が回り続けるとかあった


マウス、キーボード以外のコントローラーが悪さしているらしい
俺の場合、箱コンをつなげていたのを外したら症状が出なくなった
他にもUSBカメラとかも悪さしている人がいるっぽい

まあ、オレ以外に症状出てる人になそうだけど

112 :
そんな現象があったとは知らなんだ

>>108
搭載部位の変更はもちろん、単に取り外すだけでも日数かかるもんね

将来的にオムニメックが追加されたりしたら、
武装の付け替えに日数かからないとか再現されて、性能面以外でも通常メックと差が付きそうだな

113 :
オムニメックが来たら氏族のチート寸前メック共と戦う羽目になるわけだが。
ダブル放熱器のデータはあるけど発熱気にせずエネルギー兵器ぽんぽん撃てる感覚ではなさそうだな。

114 :
てかAC5こんなに強かったっけ?ってなった

115 :
>114
同じ疑問がredditにあった。
なんでも、各ACのダメージが下のようになってるらしいけど、明らかにAC5ってそれなりにいい感じだよね

AC2, 25
AC5, 50
AC10, 75
AC20, 100
PPC, 50

なお、PPCのダメージ。。。

116 :
ごめん、明らかに各ACが優遇されてねって話だった

117 :
PPCも悲しいけどLarge Laserも・・・

118 :
ありがとう、ガッツリ調整されてたのか

119 :
PPCは命中デバフかかるんだけど、長距離だと数ぶち込んで精度を補うLRM使うし
近距離はデバフ入っても75%とか余裕で当てに行けるからあまり意味がない。

ゲーム内表記だとダメージはAC2(25)、AC5(45)、AC10(60)、AC20(100)なんだが内部では違うのか?

120 :
というか、現状だともしかしてライフルマン先生不在?

121 :
裁判終わってないからな。

122 :
AC5が重量8トン+弾薬、ダメージ45、StabilityDamage10、発熱10でrefire penalty
(連続で撃っていると蓄積されていく命中低下)が1つく

PPCが重量7トン、ダメージ50、StabilityDamge20、発熱40で相手に命中低下が1つく

で射程は一緒。ACは大きくなると射程は短く、refire penaltyは大きくなる

123 :
ACは重いからな

124 :
>119
ゲーム表記と違うのかどうかは、確認してない。
(数値は、radditのスレをそのままコピった

なんか、modマネージャも出来たらしい
https://github.com/ronhatch/battletech-mod-mngr

キャンペーンクリアすると、ドラコとかに行けるようになるとか書いてあったんだけど、クリアした人いる?

125 :
イベントみてたら、張子の虎的な使い方で paper tiger つってたけど、
英語にもそんな用法があるんやね
あるいは、英語から入ってきたのかな?

126 :
ペーパー・タイガーは中国語の紙貼虎だったかな?それを英語や日本語にしたもの

127 :
ごめん正しくは紙老虎らしい。さすがggr先生そこにシビれるブレストファイアー

128 :
ジャンプで飛び回って、Evasive稼ぐのも悪くないんだけどね
絶好の位置からの射撃後に移動、のエースパイロットと併せて戦場を飛び回れる
背後に回ってAC20をズドンも悪くないよ

129 :
AC20は弾数が少ないから継戦能力がちょっとねぇ

敵のHunchbackは嫌い

130 :
Battletech crazy american guy live 700000 subs 10000 watching
https://www.twitch.tv/dansgaming

131 :
敵は死んでも代わりがいるものとばかりに、PPCやAC20やら一発がクソ重いのを抱えて
特攻してくるからなあ
俺Tueeeしたいからもっと接待してくれてもいいんだが、中メックばっか出てくるようになったら
とにかく殺意が強過ぎる

132 :
あかん、維持費で破綻する…

133 :
遠距離PPC+PrecisionStrikeでCTのアーマー抜いてしまうのもわりと良い
本格的な交戦に入る前に一機処理できたりするね

134 :
後、敵発見して敵が動き出すフラグが立つ場合、こっちのターンすっ飛ばして敵のターンになるのはやめてくれないか
大体一機だけ先行した形で無理やりターン開始になるから、大体なすすべなくそいつが袋叩きにあうのが多い

135 :
>>131
敵配置があらかじめわかってりゃ対策も取れるが、湧いた瞬間射程内だからなあ。

避けるにしても耐えるにしてもPPCやAC20連打をなんとかできるやつなんざおらんし

136 :
軽量級くらいなら同クラスの殴り合いでも武器の火力が間に合ってるからそこまででもないけど、
敵に重量級が出始める頃にはプレイヤーサイドの攻撃能力は4機制限の所為で頭打ちなのに
敵の防御能力は重量によって格段に上がってくる所為で、絶対数の差がめちゃくちゃ辛い。
ブルウォーク頼みで動かないままで居るといずれ近接くらって防御剥がされるし、
敵の攻撃を引き受けるメックならジャンプジェットをフル搭載して飛び回って亀になれってことなのかなぁ。

137 :
>>136
部位狙いで狙撃して仕留めてくとかかなー。

とりあえず頭がチェスト関ヶ原してるだけじゃなく、AIも不利になったり仲間が吹っ飛ぶと怯んだりするようにならんもんかね。

138 :
パイロットっていう部品が壊れやすくてまいるな

139 :
これ、XCOMと違って日数で強制進行するシナリオとかないから、ぶっちゃけ金さえあれば
のんびりぶっ壊れたメックやメックウォリアーの回復待ってりゃいいから、人数や機体数そろえる
必要なくない?
いや、まだメインクエ3個くらいしかクリアしてないからこの先変わるかも知らんけど

140 :
最後っ屁みたいな敵の一撃で綺麗にCTだけ抜かれてGLITCHが死んでからは
2人ほど多めに雇用して順に回してるかなぁ

機体は趣味みたいなとこはある

141 :
メインは大丈夫だと思うけど、通常のミッションは契約結んでないといつの間にか消えてるとかちょいちょいある気がする

142 :
メインミッション3個目うまくいってたと思ったら主人公メックのコックピットにPPC直撃して即死
まあ主人公は死なないと思うけど、ちょうどCTDしたし最初からやりなおすか

143 :
年代的には、XLエンジンって出来ていないのだっけ?

エンジン出力変更Modはよ

144 :
メックの違いってハードポイントの種類と数とトン数が違うだけ?
情報が小さすぎてあまり細かく見れてないんだけど、機種によって固有の違いがあるの?

仮に、機種が違ってもトン数が同じで武装ハードポイントが全く同じだとしたら
同じ性能のユニットが出来上がるの?

145 :
トン数が同じでも武装にさける重さが違う場合もあるみたい
https://docs.google.com/spreadsheets/d/1fnaqQv8nnYpy9gtQm75-D6fmYfNJ5u3OALSIe8ckOuo/htmlview?sle=true#gid=1844655663
このデータ見るとHunchbackとTrebuchetは同じ重さでも武装にさける重さが5トンも違う
中枢耐久力の違いだと思う

146 :
>>145
これは判りやすい
やっぱ移動速度に違いがあったのね
センチュリオンがキンタローやシャドホより移動範囲が狭くて、ジャンプジェット積んでる
数の差なのかよく判らなかったけど、ユニット固有で違いがあったのなら納得

147 :
トン数同じなら中枢耐久力同じ=最大装甲点も同じ。
武装や装甲を搭載できる重量が違うのは移動力(Speed)に差があるから。

ハンチバックとトレビュシェットのジャンプジェット最大搭載数見るとわかりやすい。

148 :
ベヒモスさん爆死して欠員が出たので、高額出資者のシンセイ・オオバヤシさん雇ってみた
3人目の犠牲者にならなきゃいいが

149 :
うーん楽しい、やめ時がわからなくなるほど楽しい
ところでこのゲームの1ヘックスというか1ドットのスケールが何メートルか分かる人教えてほしい
どっかに記述あったかなあ、俺が見落としてるだけだろうか
武器の有効射程の表示の〇〇メートルを見てもピンとこないのだ

150 :
フォーラムじゃ30mって言われてる

151 :
Battletech crazy american guy live 700000 subs 10000 watching
https://www.twitch.tv/dansgaming

152 :
これデモ版とかはないのですか?

153 :
>>150
ありがとう、3で割り切れる数字ばかりだからそうかなとは思ったんだが

154 :
S武器の使いどころが判らないんだけど
大体こっちが数で負けてるから、被弾を抑えるために遠距離で仕留めていかないといけないのに
2ヘックスまで近づかないといけないとか罰ゲームっぽい

TRPGやってたときにバトルマスターの全身にMG装備して接近して一撃でスクラップにしてやんよ
→クリティカル弾薬誘爆で全身くまなくスクラップにされた悪夢

155 :
なんか長時間プレイしてるとメックのテクスチャが剥げて謎のピンク機体だらけになるなぁ。

あと、放熱ってどういう計算なんやろ。
放熱器の他にもなにかあるよねコレ

156 :
ヒートシンクなしでも毎ターン30排熱する
ヒートシンク1つに付き3排熱追加ってどこかでみた

157 :
ボードゲームの方は、確かエンジンにヒートシンクが10個付いてる設定だったから309廃熱だと思った
ヒートシンクにの説明に+3廃熱(-3HEAT/TURN)ってあるね

158 :
>154
Sレーザーはサポート武器扱いになってるから、格闘の追加ダメージ的な扱いかな
FIRESTARTERにMGかSレーザー全のせにしたいが、Mレーザーを何とかできん?とかスレがあったなあ

159 :
ところで、このゲームやっている人、何人ぐらい居るんだろな。。

160 :
>>158
ちょうどそんな感じの話をフォーラムで見かけて

S-LASER全乗せFirestarter4機対Atlas4機
https://www.youtube.com/watch?v=dlm88RvlEbw

イニシアチブ遅らせてジャンプジェットで背後に入って射撃
次ターン、再度射撃したあとエースパイロットスキルでジャンプジェットで逃げる戦術が面白かった

161 :
>>159
データみたら16000人だった

162 :
リリースしたてとは言え思ってたより多くてぴっくり
Steamだけで今日の最大が25,290だから実際は30,000以上がプレイしてるんじゃないかな

163 :
一時期売り上げ一位だったからな

164 :
>161
ありがとう
日本人としてはというか、このスレでと聞きたかったんだが結構いると思えばいいのか知名度、SLGとしてもこんなものなのかな

165 :
>>160
エースパイロットは、主にその使い方が有効だよね
絶好の位置から2回攻撃できて、Evasiveも確保できる
AC20積みのセンチュリオンで、その戦法使うとアサルトも瞬殺

166 :
パイロットのスキルの組み方とかも考えないとやな

167 :
>>160
火炎放射器だとエッグいことになりそうだ

168 :
>>160
一人だけ(主人公)エースパイロットつけたけど、普通に射撃戦してたら意味無いなあと思ってたけど、こういう戦い方もあるのか!
今度投入してみよう

169 :
>>152
デモ版は無いけど Steam はプレイ時間が2時間未満なら返金に応じてくれるんじゃなかったっけ
動作確認程度はできるかな

170 :
火炎放射器1個につき10強制過熱(MLと同じ)だから、
サポート用ハードポイント6のファイアースターター、グラスホッパーで相手に与えられる熱は最大60。
相手メックの熱が限界ギリギリなら強制シャットダウンもありだが他と連携必須かな。

171 :
プレイしてみました。めっちゃ豪華なフロントミッションという印象です
メックデザインも気に入りましたし、TRPGほど戦闘に時間がかからないので大満足です

172 :
原作ルールを、解釈し直して洗練させた感じだから、人気がでて欲しいな

173 :
負傷のリスクが跳ね上がってるのは好みが分かれると思う。

174 :
負傷のリスクって実質的にプレイヤー側にしか効いてない要素だからなあ
一応コクピット命中、転倒で相手も負傷するが、負傷が4ポイントまで累積することとかまずないし

175 :
重装甲の強襲メックはけっこう中の人負傷で死ぬなあ。
胴中央が抜かれる前に転倒とコクピット命中と側胴破壊の複合でくたばるのをよく見る。弾薬爆発でもパイロットにダメージ入るし。

176 :
Gutsは全員4まであげて体力を増やしておくのは必須
あと重量なしで頭に装備できるコックピットModというので+3できる

177 :
お試し感覚で返金しまくってたらこのシステムはゲームを体験するためのもんじゃないからほどほどにしとけよってメール来たぞ

178 :
嫌がらせと取られかねないからな

179 :
メックのステータス表示部分に EJECT ボタン付いてるの昨日やっと気づいた
知ってれば2人もパイロット失わずに済んだかも

180 :
>>24
いまさらのうえ自己レスだけど
https://www.pcgamer.com/heres-an-easy-way-to-speed-up-battletech-battles/
ここに移動アニメを高速化する方法が載ってた
いやー快適で楽しさ2倍ですよ
しかしできるなら最初から設定できるようにしておいて欲しかった

181 :
EJECT したメックって戦闘後回収可能なのだろうか
全損扱いなら、金で買えるパイロットの命よりメックの方が重い!ってなるかもしらん

182 :
装備品残るなら全損でもええんだけどねえ。

183 :
脱出すると頭が壊れる

184 :
頭に乗せるのつーと、SMR2とかML、頭チェストなら弾くらいか。

別にいいな!

185 :
頭部を破壊されたものは失格となるのかな?

186 :
それコクピット狙っても失格なんじゃが

187 :
アニメの高速化については既に対応中らしいよ
いつどう変わるのかは不明だけど

頭は普通の装備以外にコックピットMODも装備できる
体力底上げの他に視界範囲拡大、行動の度に士気向上というのもあるらしい

188 :
あとは日本語用フォントの糸口さえ掴めればなー……

現状だとデータ作ってもどうにもならんし

189 :
COKPID MODは売りに出てきたから早速つけたな
後他に、ARM MOD(格闘ボーナス)、GRYO(防御+1)があったけど、他にどんなのがあるんだろ

ちなGRYOは、胴体にしか付けれないようで、3スロット必要
ARM MODも腕専用なのかな(こいつは重量が付いてた)

190 :
頭: パイロット体力増加、視界範囲増加、ターン毎に士気増加
腕: 近接攻撃ダメージ増加、近接攻撃安定度ダメージ増加、
足: DFAダメージ増加、DFA自己ダメージ減少
胴: 近接攻撃命中率増加、回避率増加、安定度被ダメージ減少
どこでも: 命中率増加(エネルギー/AC/ミサイル)

腕、足のは重量もあってわざわざ使う人いるのかなと思う

191 :
ツンデレ スミレたん

ハァハァ

192 :
>>190
格闘は移動フェイズ処理なのがなー……
射撃扱いなら背面取りジャンプ戦法とかで使う人もいただろうに。

193 :
格闘攻撃を実行すると次に自分の行動順が回ってくるまでガード状態外れるってのがな。

ブルワーク持ってる奴がヘクス移動しないまま隣接した敵に格闘するとガード維持されるらしいが状況が限定されすぎる。

194 :
キャンペーンで重量級が出てきてから一気に難度スカルの数が増えてあせる
まだウチには重量級ドラゴン2機しか無いんですけど

195 :
移動せずに殴るのはエースの再移動は適用されるのかしら。だめっぽいが。

あと、「このヘクスとこのヘクスは○m距離があるで」的なのをサクッと表示してくれる機能ないかなー。
狙撃ポイント選定するのにいちいち数数えるのは面倒くさい。

>>193
えーと、防御を固めて撃ってたスカーミッシャーやブロウラーが敵に正面から殴られた時とか……?
うん、「そもそもこんな状況にならないように気をつけよう」ってケースだねこれ!

196 :
>>194
格上殺しのためにも背面取り必須かもしれんね

197 :
ドラゴンとクイックドロウは重量級に数えちゃ駄目。
装甲に重量取られて武装に回せるトン数が55トン級より少ないんだぞあいつら。

まともに砲戦ができる重量級は65トンのカタパルト、サンダーボルト、イェーガーメックからなので
そいつらが入手できるまではハンチバックとセンチュリオンで凌ぐべし。

198 :
>>197
違和感それかー、まさしくドラゴンとクイックドロウの重量級なのにパッとしない感。

>>196
囮ブルワークと持ち機とシャドウホークのでピョン飛び背面取りで凌ぐしか無いのか…

199 :
原作ボードゲームと違ってエンジン出力いじれないので「同じ機体重量なら低速なメックの方がより装備重量に余裕がある」ようになってる。

50トン帯ならワンランク高速なトレビュシェットよりもセンチュリオン、ハンチバック、エンフォーサーの方が搭載重量が大きい。
ただエンフォーサーはハードポイントが使いづらすぎ。

上の50トン3機は55トンのシャドホ、グリフィン、ウルバリーン、キンタローより低速な分搭載量に振ってると考えればいいかな。
もちろんドラゴンやクイックドロウよりも武器を多く積める。

45トンのヴィンディケイターとブラックジャックも55トンメック群より装備重量は上だが最大装甲は劣るので耐久力が低い。
このへんは速度と装甲と火力の兼ね合い。
メックの足が遅いと失敗するミッションなら多少武装が貧弱になっても55トンを使う方がいいだろうし。

200 :
>>199
参考になリます。
あーこんなゲームが発売されるなら原作日本語版買っときゃよかった、あの用紙に記入するのが面倒臭そうだったからちょっと敬遠してたのと、遊んでくれる人が周りにいなかったからなー

201 :
>>199
もうちょいやり込めば所感とかも作れるかもね。

まとめれば初心者向けコラムにできるかも。

202 :
原作ボードゲームプレイヤーは仕様の違いを把握するのに少し手間取るんじゃないかなー。
各メック胴体の装甲が中枢の2倍じゃなく正面背面合計で「3倍」貼れるようになってるんで重量計算が変わるし。中枢点数が多い重いメックほど影響でかい。

とりあえず原作と共通するセオリーは
・一撃が重い大型武器(LL、AC5、PPC、AC10、AC20)で装甲に穴を開ける
・装甲が剥げて中枢が見えたらそこに当たる可能性が高い判定回数の多い武器(SRM、LRM)で狙う
これやってけば重装甲のメックでも効率よく壊せる。

中量級メックだと大型武器1に判定稼ぎ用武器2〜3ぐらいが限界かな。
大型武器2個積みは放熱が追いつかなくなるか装甲重量削るはめになると思う。
小隊内のメックを「装甲に穴を開ける役」と「中枢狙いのミサイルボート役」に分担してもいいかもしれない。

MLは軽くて効率よさげに見えるがML1本につき放熱器3トン入れないと過熱しまくる。ハードポイントがあるからって3本とか4本積むとオーバーヒートするから注意。

SRMは4、LRMは15と20が発熱が低くて使いやすい。
SRM6とLRM10は重量と発熱が微妙。

203 :
ボドゲ版では微妙であまり人気のなかったAC5やSRM4の使い勝手が良くなってるのはいいことだ

204 :
>>202
MLはタレットジェネレータを速攻で潰したい時とかにはあっててよかったって思った。

胴体中央をひたすら狙ってたけど、弾薬ある場所狙って誘爆狙いの方がいいのかな

205 :
弾薬は当たっても炸裂するかどうかは運だから速効で倒したい場合は胴中央でいいんじゃないかな。

このゲームの仕様だと弾薬爆発で即死するのは「弾薬を胴中央スロットに積んでる場合だけ」っぽい。
側胴に積んでる弾薬が誘爆した場合はその側の胴体を吹っ飛ばしてパイロット負傷1回確定。

206 :
>>202
本当に参考になるな…
ルール細部不明でやってても楽しいのだが、分かってるともっといいんだろうな。
ところで実弾系武器は連射(毎ターン使用?)すると「リコイル値」がたまって当たりにくくなる見たいな記述がゲームで出てくるのですが、これって気にしたほうがいいのでしょうかね
連射しててもペナルティの実感無いのだけど

207 :
トレビシェットLRM15と20にアモ240発分を装甲削らずに詰めて強いし相手のモジュールごりごり削るの気持ちいい

208 :
>>206
撃つごとに5%ずつ下がってくっぽいかな。

209 :
>>208
ありがとう、完全に無視もできない感じか。

210 :
車両系は豆鉄砲しか持ってないと舐めてたらSRMキャリアとかいうのに一撃でノックダウン寸前まで持ってかれてビビった

こっちもメック4体をサポートする感じで車両使わせてくれないかな
ガンダムのホバートラックみたいな索敵要員がいるだけでだいぶ違いそうだが

211 :
恒星連邦軍のドクトリンが機甲戦力主力、メックは側面援護及び踏破性を活かした浸透強襲って感じ

212 :
>>208
イニング連続で使っても、累積はしないっぽい

213 :
>>210
むしろ戦車の方がAC20とかPPCとかの搭載率高いぞ。
右クリックで持ってる武装確認大事

214 :
>>211
メックは消耗させたくないしなあ

215 :
radditで開発とツイッターでやり取りした内容が上がってたからリンクを張るね

https://steamcommunity.com/app/637090/discussions/0/1696045708664983901/

216 :
途中で送ってしまった

https://www.reddit.com/r/Battletechgame/comments/8glgxm/battle_tech_101_release_notes_updated/

上のは、radditからの転載というかまとめみたい

個人的にはDLCが予定されていることが嬉しい
アイアンマンモードはうれしいがロングランモードは多分やらないなあ
パラドはローカライズしてるから期待してね見たいなことが書いてあるみたいだけど、日本語は無理だよね

217 :
>>216
最悪フォントさえ対応してくれるだけでもええかな

218 :
命中率の計算は攻撃相手指定した後
右下の武器ウィンドウの各武器にマウスカーソルを乗せると詳細が表示される
これでどんな要素がどのくらい影響しているか把握できるから一度見ておくといいかも

相手の移動により難易度+4、サイズで難易度+2、士気が高いので難易度-1で合計+5、命中率は-25%という風に
基本的な命中率にGunnery1ごとに+2.5%、最後に難易度による影響を引く

219 :
アーマーの変更を5刻みじゃなくて1刻みにするmod
https://forum.paradoxplaza.com/forum/index.php?threads/mod-release-armor-by-one-increase-decrease-armor-in-increments-of-1-instead-of-5.1092764/
マニュアルで変更してもちゃんとトン数ぴったりにしやすい

シャドウホークの左手ってアーマーいらなくね?って思う人用

220 :
>>216
https://store.steampowered.com/news/?appids=637090

3. Localization (French, German, Russian) and Linux support

今後のロードマップだけど日本語ローカライズはありませんねえ…

221 :
>>220
まあパラドは有志翻訳できる環境だけは整えたからあとは自分でやってねってスタンスだしそこらはしゃあない

222 :
あくまで当面のアプデ目標だし今後日本語ローカライズの可能性もなくはない、全然期待してないけど
メック追加が予定に入ってないのが一番残念だなぁ

223 :
キャンペーン終わったのでマルチプレイ覗いたけど部屋が少ない
こちらはあまり流行ってない?
対戦の編成だとキャンペーンで感じたバランスの不満はかなり解消されるかも

224 :
パラドで日本語は期待薄なのは、HOI4とステラリスを見てわかるけど、MOD環境が無いっぽいのを何とかしてほしいけどな
(これないと日本語化もメンドイよね

あと、チュートリアルのスキップ機能とかも早くついてほしい
(弄ればスキップできるらしいけど

225 :
>>223
キャンペーンって、終わったらそれきり?

226 :
>>225
ストーリー終わっても傭兵生活は続けられる
移動の制限がなくなってマップ全体動けるようになる

227 :
このゲームのparadoxはPublisherで
開発はshadowrunのとこでしょ
日字なんてやるわけないじゃん

228 :
>>226
ありがとう
安心した

229 :
パブリッシャーが要請すれば、可能性があると思うがね
(パラドだから、結果一緒だろうが

開発元がどうとかは期待してないよ
(シャドラン見なくても

230 :
こんなの開発のやる気だけだよ
Cities SkylinesでさえMODなんだから

231 :
にほんごであそぼ

232 :
Let's play with English.

233 :
隊員たちが最後のコーヒーをめぐって口論してるのを見ると、
ああ、うちの傭兵団って本当に貧乏なんやなって

234 :
あまり裕福な、それこそウルフ竜騎兵団みたいな大規模超有名傭兵団よりは
サクセスストーリー感あって好きだけどね。グレイデス軍団に通じるものがある

235 :
別に嫌だって言ってるわけじゃないし

236 :
一人一傭兵として四人でco-opプレイ出来るマルチとか追加されないかなぁ

237 :
240日で二つ目の星解放まで来たけど、キャンペーン終了まで、ゲーム内で掛かる日数はどのくらい?

238 :
時間制限があるわけでもなし人によるとしか

239 :
上にもあったけど穴あけ加工から滅多撃ち戦術に落ち着いてしまった。
構成が
1.長距離大砲+LRM
2.LRMガン積み
3.短距離大砲+SRM:タンク bulwalk+evasive movement
4.長距離大砲+LM :センサーロック

で、会敵初手は
4センサーロック
1精密射撃で中央胴体、大砲だけだと穴開かないから、LRMで残りの装甲の削りと安定性にダメ入れる
2で撃破できればラッキー、ダメでもノックダウン
最後に3が前に出て削りきる。ダメでも回避ボーナス、その後はタンク兼固定砲台

完全にFMの地獄の壁だわ。

240 :
キャンペーンでようやくアサルトクラスが手に入ったのだが固くて頼もしい。
で戦闘が激しくなってくると、スキルはガッツ系かパイロット系のどちらかをからめないと厳しくなってくる感じ、メックとスキルの構成考えるの楽しいのだ。
今後のロードマップで、戦闘ログの表示が予定に入ってるのがうれしい。

241 :
>>240
どのくらい進めたら出てくるの?
アサルト

242 :
>>241
手に入れたのは450日前後だと思う、3機分集めにゃならないから当然もっと前から会敵してるよ、ちなみにオリオン。

243 :
オリオンは重量級。
ジャンプジェット4搭載できるシャーシの中では一番装備重量が多いのが75トン級。
80トンのヴィクターと85トンのバトルマスターは装甲上限が多い関係でオリオンより武器に回せるトン数がやや少ない。

244 :
95トンのバンシーを忘れてたがあれは装備に回せる重量が65トン級にさえ劣るので砲戦要員としては論外。格闘専用機だな。

245 :
>>241
指摘されて気付いた! オリオンはアサルトと思い込んでたよ、Heavyだごめん、アサルトまでは遠いのお。

246 :
買うか迷ってる間に連休終わりそう

247 :
強襲級メックはオウサムとストーカー入手すると世界が変わるんじゃないかと思う。
ストーカーは格闘攻撃ダメージが低く調整されてるもののミサイルハードポイントの多さが魅力的。
あと85トンまではジャンプジェットが1トンで済むからジャンプで地形突破を狙える。

248 :
オリオンをアサルト級と勘違いして使ってたけど、十分硬いし火力も十分と思ったけどこの上なのかあ。
あと何故か重量級以上はジャンプ出来ないような思い込みしてた

もし英語がハードルだと思っている人がいたら「Capture2Text」って画面を範囲指定してOCR読み取りするソフトがあるよ、PDFの一部分でもゲームの会話部分でも読み取り→テキスト出力→Google翻訳してくれる楽ちんソフトです。

249 :
>>248
>Capture2Text

空港で、ビジネスマンが使っていたからイイなぁと思っていたけど、コレかぁ
思わぬ所で、イイこと聞けたよ
有難う

250 :
はー SNEのボドゲで遊んでたから懐かしい用語ばかりでたまらんな!
中枢の2倍とかw

俺もライフルマンで一斉射撃したいぜ… Mac版かPS4でもでないかなぁ

251 :
(・・・ライフルマンは入ってないなんて言えない)

252 :
ライフルマン先生好きには代わりにイェーガーメックがいるね

253 :
>250
MacにWindowsをインストールしてゲームをするんだ!

まあCities:Skylinesなみに売れないと他展開は難しいだろうね

254 :
>180

180で紹介された方法以外で攻撃シーケンスを高速化する方法が上がってたので貼っておく


https://www.rockpapershotgun.com/2018/05/02/battletech-speed-fix/

255 :
>>250
残念ながら版権的に係争中の関係でライフルマンはおらん。
でも初期機体が量産型ライフルマンことブラックジャックだよ。

AC2ふたつをAC5ひとつに付け替えて装甲増量するだけのお手軽改造で末永く支援機として働ける

256 :
一緒に訴えたれてたアトラスは昨年のベータ版から入ってたけどな

257 :
普通にMac OS X対応とあるんだが。

258 :
しかし何発撃っても敵が倒れんわ、頭に連打されるわでヤンナルネ……

刑務所解放の時点で戦車狩るのにも一苦労だわ

259 :
あと、初期シャドホはどうやりゃまともに火力出せるようになるんだろう

260 :
シャドホ2HはLRM15を1個とLRM5を2個、ML1個装備して遠距離特化ぐらいかな。ミサイル3スロで距離特化すればどうにか。
あとはPPCとSRM4でちょっと重いパンサーみたいにするとか。

261 :
>>258
小さなダメージを散らばらせて与えてない?
MLやLRMを束にして撃つみたいな

262 :
LRMってさ
LRM10を装備するなら、LRM5を二個装備した方が良いよね?

263 :
ぬーん、増援エスピノサおばさんに蹂躙された
敵にHeavyが2匹も居ると中量級では火力不足かなぁ

264 :
>>258
とりあえず命中高くてアーマー抜きやすいPPC集めれば良いよ

特に戦車はアーマーさえ抜けば爆発するので

265 :
戦車は側面装甲が薄い傾向があるから、できれば正面以外から1ターンにLRM45本とか集中して速攻で潰した方がいいと思う。

ものによってはメックより長距離火力が強い(マンティコア、LRMキャリアー、シュレック)し、
デモリッシャーやSRMキャリアーに近距離で会ったら死ぬ。

266 :
しかしファイアスターター拾ったから組み上げたがえっぐいなぁこれ……

でもエース持てない序盤だと敵も排熱弱めだから火炎放射六連→次ターンにもう一回で普通に強制停止狙えそうやの。

MLも積み込みたいが3つがギリギリかなあ……

267 :
ファイアースターターはジャンプで結構熱が出るから跳ね回るとML2つでもカツカツ。

LL1個だけ積んで高速偵察機(センサーロック)兼長距離狙撃要員なんてのもあり。
軽量級で火力担当するのはパンサーぐらいじゃないと無理だし。

268 :
ふーやっと強襲メックを手に入れたけど、これひょっとしたらイベントを進めないと強襲メックは手に入らないんじゃなかろうか?
いや違うかもしれないけど、結構野良ミッション受けて回ったのに、回収した強襲メックが2/3で止まる、たまたまかなあ
けどすごいねコレ、レーザーとミサイル一斉射やのしのし歩く様は、スタジオを壊しちゃう方のメカゴジラかよってなった

269 :
強襲メックは戦場の華だからなー。

あと、店売りにもエンチャントつきの武器がよく混じるからチェックする癖をつけるべきやの。

クリティカル+のミサイルとか絶対欲しいやつや。

270 :
あと、クリティカルで使用不能になった武器って廃棄するしかなくなったりする?

それとも廃棄行きはもげた時だけかしら

271 :
>使用不能になった武器
そういえば気にしたことなかったな、でも修理画面で武器だけ廃棄したことは無いからヤンがサビ残で直してるとか?

もう600日近く傭兵生活してるが、AC10が分配で手に入った事が無い。AC20はそこそこもらえるのに…

272 :
>>259
「万能機」ゆえの器用貧乏さが目立つので、武装積替えで遠近どちらかに特化した方がいいと思う

273 :
>257
おっと、見落としてた。でてないのはLinux版か
Macの最低要件が下になっているが、250のMacはこれより古いのか

Minimum
Requires a 64-bit processor and operating system
Operating system: macOS High Sierra 10.13.3
Processor: Intel Core i5-4670
Memory: 8 GB RAM
Graphics: GeForce GTX 775M (2 GB VRAM)
DirectX:
Network: Broadband Internet Connection
Storage: 30 GB space available
Sound Card:
Additional notes: Multiplayer is compatible between Windows and Mac versions.

274 :
30日ごとにかかるコストがなければなー

275 :
そんな君には、ファイルをハックしてスタート900万Cbillにしたらいいよ

276 :
つーても難易度1.5の依頼一回分程度で賄えるからな。

維持費がキツイ人はメック弄りで右往左往して修理の暇がなくなってるんじゃない?

277 :
2つ目のメックベイを開放して維持費が高くなったとか

278 :
移動時間にうまく被せたり、改造を段階的に行って出撃できずに足止めされる時間を減らすよう工夫すればかなり劇的に財政が改善するで。

279 :
あとは依頼を受けるとき、ドロップ品の選べる数が減らない程度に報酬を釣り上げるとか

280 :
機体所持してるだけでも維持費かかるのなんとかならんかねぇ
あれもこれも欲しい使ってみたいの自分にはつらい

281 :
戦場は金がかかる

282 :
ストレージに入れたやつも維持費かかるんだっけ?

283 :
ストレージにぶっこんでるメックは維持費の対象じゃなかったと思う

メックベイが2つになると一度に2つの作業を並行してやってもらえるんだと勝手に思い込んで
早めにメックベイ追加したら、ただ単に維持費がきつくなっただけという

284 :
>>283
なー。艦これのドック拡張見みたいに、修理改造のラインが増えるって思うよなアレw

285 :
増設したら便利だから維持費かかる
機体沢山もつと維持費かかる

税金かよってくらい毎月引かれるのがつらいな

286 :
最初のうちはメディカル強化とかのダイレクトに稼働率に影響するとこ狙うのがいいね

287 :
やっとオリオン稼働出来て、さぁ改造だぁ〜と意気込んだら
武器が見た目ほど詰めなくて泣いた

あのお手ての大きな大砲はなんやねん
PPC積むと、他の武器がしょぼくなるとか
地雷メック?

288 :
色々質問させてください
・JUMP JET はすべてはずして重量確保した方がいいですか?
・武器のAMMOは必要なのでしょうか?
・SPIDERやLCT-1Vなどの軽量級の存在意義はなんですか?必要ないなら売った方いいですか?
・武装はLRMなどの遠距離武器を積みまくればいいんでしょうか?または有用な武器を教えてください。

289 :
ボドゲ版だと何も無くても、メック1機に毎月1万Cビル+機付き整備兵1+助手整備兵5の給料が維持費としてかかるからなぁ
他に降下船のクルーの給料もあるから、まだこっちの毎月の経費はお安い方じゃないかな

290 :
装甲板の修理費とか弾代もあったよな
このゲームだと、何故か弾もセット単位で鹵獲できるし、弾代を意識したことないな

291 :
装甲の修理と弾薬補充は自動でやってくれるだけまだマシ。

292 :
メックベイを2個にする理由って何かあるの?
とりあえず整備士も一緒に増えてくれないとメック3台まとめて武装入れ替えとかすると作業がシーケンシャルに
行われるんで下手したら丸1ヶ月無稼動になるのがきついわ

293 :
>292
テックPが3上がる。
修理してるメックが増えても、次に仕事にかかれる
ぐらい。
ベイ3つ目は開放する意味あんのかな

294 :
スターリーグの遺産を奪取するミッションで達成後にハイスペックのメックを貰えるのだけど
これって、ハイランダーしか貰えないのかな?
他の生き残ったブラックナイト、グリフィンを(どれか一つなのだけど)貰った人いる?
英語wikiにはブラックナイト、グリフィンはストーリーミッションで得られる、みたいに書いてあって
でも、Steamのコミュニティでは、ハイランダー貰ったよ、しか書かれてない

ハイランダー要らないのだけどw

295 :
>>294
自分ももらったのはハイランダー
でもかなり強いよ、特別な持参武器も良いし、素の構成でのアルファストライクで中量級なら一撃で沈むし。
あー見てくれは、うん…

ところでこのイベント以前に強襲メックは入手出来ました?
自分はこのイベント以前は何種類もサルベージしてるけど2/3で止まってましたんで。

296 :
>>295
どうもハイランダー固定みたいなのね・・・・

自分は、このミッションに350日目で行ったのだけど、
日が浅いせいか強襲に出会うミッションには全くお目に掛かれませんでした
フォーラムの話だと、ミッションに付いているドクロ?アトラス顔?が4つ以上で、
強襲出現ミッションになるのだとか
真偽のほどは不明ですが

297 :
30日ごとに40万近く飛んでいく
これ作るだけ作って稼働停止とかできるようにならんかね

298 :
4スカルか、なるほどそれぐらいだったかも。
発売後全然覗いてなかったけどフォーラムも見てこようかな。

スカルの数に油断してると、これデスミッションか?と思っちゃう仕事に出くわすね。
「補給部隊を叩け」なんて言われて、トラックかなにかと思ったら、コレ戦車ばっかじゃん!機甲部隊じゃん!とか。

299 :
黒髪ショートの正統派美少女と赤髪ソバカスちゃんを見つけたからGlitchとBehimoth解雇したんだけど弾が当たらなくて辛い…

300 :
このゲームの版権って何でこんなにごっちゃになってるの?

301 :
>>299
BARRACK画面のパイロットプロフィールの近くのDISMISSを選択

302 :
>>300
ややこしいことになってるのはゲーム自体の版権じゃなくてメカデザインの使用権かな

自分が見聞きした範囲での話だけど、
昔、大本のボードゲームが作られた時、日本のロボアニメのデザインを無断使用してた
で、米国内で日本のロボアニメの放映権を取得してた会社とごたごたになってる (米企業vs米企業の争い)

当時は無断使用してたメックを今後は使用しないってことで決着ついてたみたいだけど、
近年、封印されたメックを復活させたいって機運が高まって、放映権を持ってる会社と話し合って
複数のシリーズで使用再開してたんだけど、なんか行き違いがあった模様で、再度訴えられてる

しかも、個別のゲームごと、個別のメックごとに訴えるという面倒くさいことされてる上に、
無断使用してないデザインのメックについてもパクリだって難癖付けて訴えてきてるという

303 :
このゲームシリーズ自体の版権については、
最初のボードゲーム作った会社がかなり前に倒産しちゃってて、
ボードゲーム版の権利と、派生作品の「メックウォーリア」シリーズ、「メックコマンダー」シリーズなどの権利は別々の企業に買い取られていった

その後も権利は転々としていってたんだけど、
ボードゲーム版の原作者に当たる人が「メックコマンダー」の権利を再取得して、この作品を作れることになったらしい

権利が移るごとに「なんじゃそりゃ?!」っていう設定が付け加えられたりもするけど、新作を作ってくれるから、
一つの会社が新作も出さずにIP飼い殺しにし続けるよりはファンは幸せなのかも

304 :
適当なデタラメ説明を信じる人が出る前に訂正しておくと、
バトルテックのPCゲームやアーケードゲームはもともと「FASAインタラクティブ」という別会社を建てて管理してた。
んでそのFASAインタラクティブがマイクロソフトに吸収されてFASAスタジオになって、ここで作ってたのがメックコマンダーとかメックウォリア4シリーズ。

FASAインタラクティブ閉鎖後も「バトルテックのPCゲーム版権」はマイクロソフトが持ってて
HBSはマイクロソフトからライセンスを受けてこのゲームを作ってる。

305 :
FASA懐かしいなw
Win95時代はメックも地形もワイヤーアートだったんだぜ

306 :
https://i.imgur.com/oOW2BID.jpg

暗殺ミッションで対象を撃破したらオブジェクティブが消えてしまった。。。
どうすれば、、、

307 :
HarvestGoldの「AtlasはArmoredValklyだ」って訴えは却下されたらしい

https://s3.amazonaws.com/duxsite-battletech/f664a67b0d79917534b50e0c11f9fbdd271bfed3292c9bbcfdac272c93c6c40cu10747.png

さすがに現行デザイン相手はちょっと

308 :
Atlasについては完全に便乗だよね
訴訟元の印象が悪くなっただけ

309 :
調子こくと日本の方の逆鱗に触れるんだからもっと用心深くさぁ……

310 :
>>307
アーマードバルキリは、既にクルセイダーに使われたよね

311 :
>>309
タツノコはHGにマクロスの海外版権を売っちゃってる
初期の頃の訴訟もHGによるもの

312 :
なぜそんな見えてる地雷を踏み抜いていくのか...

313 :
ハーモニーゴールドにマクロスの海外版権が売られる前に「このプラモデルのロボットむちゃくちゃ格好いいやんけ、使ったろ!」
というノリで作られたのがバトルテック(バトルドロイド)のはじまりだから。
最初は北米に輸出されたニチモのプラモデルとセット販売してたりする。

314 :
しかし補給襲撃ミッションは地雷だなぁコレ。

80t級重戦車6両とかどうしろっつーんだ、センサーロックミサイルだけの反撃で確実に一人死ぬじゃねえか。

315 :
ストーリーの弾薬庫襲撃ミッション、副任務がわけわからなくなってきたのでガン無視しようかな

316 :
ストーリーミッションの収容所解放の次だよね?

敵を一掃だけだよ
序盤に、弾薬トラックが二台逃げるから、これを破壊
敵の数が多いから、弾薬箱撃って爆発させて損害を与えることを念頭に作られていて、弾薬箱を幾つ残せるかが第二の目標

逃げるトラックが硬いので戦力を割くのが難点だけど、それさえクリアすれば、近づく敵を各個撃破でクリア出来る
弾薬箱の破壊無しで

317 :
Xcomの延長で手を着けたものの
殴り相前提で中盤からの数や重量の暴力が辛い…
予備知識がないからオヌヌメックを教えてくれ
因みにワイのお気には中近機動特化のドラゴンや。

318 :
>>317
ドラゴンは……微妙でないかな
確かに速度はあるけど、打撃力が無いとダメ
ドラゴンは、武装、装甲に回せる重量が少ないので息切れし易いと思う

偉そうにオススメなんて出来ないが、ワイの場合、初期にダメ+20のAC20を手に入れたのが大きかった
削り武器と、コールショットAC20でサクサク勝てはいる
一撃が重い武器と削り武器の組み合わせを保てる機体、もしくはランス構成が重要でないかな

319 :
>>317
サンボル好き。オリオンはもっと好き。重いのは正義
Recon1人をジャンプジェット付きで長距離戦を捨てた機体に乗せて、
Vanguard3人を長距離ミサイル2つ装備機に乗せるのが私の好みです

最初はPPCとかML山盛りでプレイしていたのですが、
敵が重量級機体をたくさん出すようになってからは重傷者続出になったので泣く泣く戦い方を変えました
ミサイルで揺らして転かして部位狙いでRの楽しいです

320 :
でも中量級しかいないと光学兵器で誤魔化さないとにんともかんともなんだよねえ。

アーチャーみたいなLRM20ドカ盛りしたい……

321 :
>>316
弾薬庫ボンバーはタレット近くのだけにしとこうかな……

322 :
ドラゴンはジャンプジェット積みづらいのが特に痛い。

323 :
>>.316
ドラゴン手に入れてる辺りの進行度で無難にお勧めできるのは、イェーガーメックとカタパルトの2機。
一目見ただけで運用方法と強さが分かるシンプルなハードポイントと、敵がバケモノ重量だらけになっても活躍できる強みがある。

特に条件を設けないでお勧めするのはオウサム。
こいつはバトルテック界隈じゃ有名な奴で、今作でもなかなかに鬼畜野郎。常にPPCを垂れ流すのが大好きなメック。

そして個人的に最も好きなメックはバトルマスター。
基本的には格闘戦を挑みに掛かる中近距離メックだが、弄れば遠距離だって可能。
手に入れたら最後まで戦場を選ばず使い続けられる。

324 :
敵にファイアースターターが出てくると「うわ修理費とリペア時間かさむ」ってならない?
両腕吹っ飛ばしても貼り付いて燃やしてきやがるし部位狙い撃ちの優先目標だわ。

325 :
サンボルとホッパーはAC積めないのがなあ

326 :
MECH BAY で格納庫拡張したいんですけど、どうすればBAY2にアップグレードできますか?

327 :
>>317
ドラゴン好きよ。
SLと装甲ガン積みして、RECONユニットにしてる

328 :
2機目の強襲メックを手に入れた!バトルマスター、よしよし名前も強そう、どんな構成にしようかな、上の書き込みを見るに汎用性が高いっぽいね。

キャンペーンストーリーもなんか佳境に入ってきてちょっと面白い。雰囲気だけ分かればいいかと思ってたけど、コレもっと英語わかれば面白かったんだろうな。

329 :
よく見ると初期キャラも傭兵隊に来る前の経歴が記されてるのだな

330 :
キックスターターキャラの美少女メック戦士アカシちゃんとか経歴長文でビビる。

331 :
メックの鹵獲って、足両方潰せばおおくもらえるの?
それとも、完膚なきまでにばらばらにしたほうがいいのかな?
この辺検証した人いる?

332 :
>>270
すぐ下でテキトーなこと書いてしまいましたが、壊れた武器は修理画面で表示されるね、今修理画面で確認しました。

>>331
えっ知らなかった。
原作のルールなんです?

333 :
キックスターターのは「俺メック戦士をゲームに登場させる権利」だったからな。ポートレートも本人の写真ベースにしてんじゃね。

334 :
両脚破壊されたメックは動けない(撤退できない)ので「無力化された扱いにする」処理はある。

ゲーム上は両脚壊したり頭抜きとかパイロット死亡だとそのメックの「1/3パーツ」が複数出現する処理っぽいな。
事前の契約で獲得アイテムのスロット3個以上に設定してれば1/3パーツを多く獲得できるので1機分サルベージしやすくなる。
完全破壊でも1/3は1個出る。

335 :
>>331
CT破壊だと1個
頭破壊か両足破壊だと3個

336 :
あああ、ほしいメックは両足折るのが鉄板なのね… しらそん

337 :
両脚で、部品二個だね

一撃重い武器で脚に精密射撃プレイしていると、メックがドンドン増える

338 :
なんかほしくなってきた…英語ダメだけど機械翻訳を上ので出来るなら買おうかな…

339 :
今までprecision strikeばかり使ってたけどvigilance地味に有用だな
タンク役を移動させたターンにguarded付けた上そのまま攻撃できるから便利

340 :
>>337両足破壊だと部品多くもらえたのか
次からアサルト出てきたら全部足撃とう

341 :
メックウォーリアがそうだったから、両脚破壊で丸ごと鹵獲になるって無条件で思い込んでたわ

342 :
メックより60トン超えたアーマーガッチガチ戦車のほうが厄介だな。
ほとんど援軍として配置されてるくせに見えない位置から延々とLRM20を3連射してきたり、
鉢合わせた瞬間SRM6を浴びせかけられてスクラップにされたりとやる事えげつないわ。
デモリッシャーやSRMキャリア等と衝突事故を防ぐためにもセンサーロックパイロットは一人は必要だわ。

343 :
>>337
両足破壊で3個でるけど2個の時もあるんかな

344 :
援軍はなんかいろいろおかしいよね
まだ敵と接触してないのに最初からいるし全滅させた後で
「敵の援軍が到着した」そして続けざまに「敵を全滅させた」というメッセージが出る

345 :
使わないメックはストレージに放り込んで売却すると中量級なら1機、軽量級なら2機で一ヶ月分の生活費払ってお釣りがくる。

どう考えてもしょぼい報酬の時は金より回収品ゲージを最大まで引っ張ってパーツを集めて再生したメックを売り飛ばすのがおすすめ。
本筋じゃない姫さんからの任務依頼は敵装甲が半壊してる事が多い接待任務だからパーツ回収全振りで。

346 :
こっちのバトルテックはやたらパイロット負傷するよね
毎回誰かしら負傷してる

347 :
ぶっちゃけスカる可能性も大いにあるコールショット狙うよりは確実に効果が出るヴィジランス狙うほうが安定する。

しかし、やっぱ一人狙撃偵察仕様で先行して、他三人がミサイルの雨降らせてコケたら部位狙いで仕留めるのが一番安定すんなあこれ。
砲撃役はガン/ガッツのランサーにして、前進はヴィジランス使いながら防御維持してく感じで。

ちょうど序盤で貰えるセンチュリオンがacとミサイル積むのに相性いいしな!

348 :
センチュリオンはやろうと思えば胴中央スロットにPPC搭載もいける。

349 :
>>348
積めるこた積めるものの排熱が厳しくなるから、使うならダウン追撃用かね。

火力担当はぶっちゃけLRM15とLRM弾をそれぞれ二つとAC5or10やLLやPPCを任意数積めるなら何でもいいから、
セッティングで知恵を絞るのは偵察機かなあ。

350 :
あと、ヴィジランスって格闘する時にも効果出るのかな?

351 :
中量級で「ジャンプでピョンピョンしながらAC20をブチ込む」の作ると、最低限の装備だけで23トンくらいか……

中量級メックって何トンくらい装甲に割くのがセオリーだっけ?

352 :
50トンのハンチバックが装甲10トン。
あいつのAC20とSLだけ残してMLと放熱器引っぺがせば5トン分浮くからジャンプジェット4個で2トン、残3トンで装甲か他の装備追加できる。

353 :
ストーリーでたまにお姫様でるけど殺意高くて震える

354 :
ハードポイントが邪魔すぎる、クルセイダーやマローダーが好きなのに、好きなのがつくれねー

355 :
>>354
クラン製品を待とう、とはいえある程度HPに融通が効く程度だが


エンジン交換させて?とはおもうがXLエンジン積んで肩抜かれて爆発事案が発生するから悩ましい

356 :
>>350
ブルウォークのことかな?
なら、格闘でも有効だよ

357 :
肩を抜かれる?腕で全弾防げばいい(操縦-3

358 :
もし投資してたら俺をみんなが使ってた可能性があるのか。
タカヒロ弱すぎとかスレで叩かれたらつらそう

359 :
>>358
タカヒロはげすぎー

360 :
頭部破壊

361 :
>>354
このModはお勧めだよ>>90

まぁ、ハードポイントは簡単にデーター弄れちゃうのだけど

362 :
>>361
ありがとう、これ大分導入するのに手間と勇気が必要だね。
サブクライブ対応してくれないかな

363 :
日本語ぉ

364 :
アルゴってさ、色々金掛けてアップデイトできるんですよね
ハンガーはわかるんですが、他のってなんなんですかね、オートメーションとかレール?
どんないいことがあるのか英語でわからない

365 :
POWER SYSTEM、STRUCTURE: 他のアップグレードの前提条件となる基礎部分で特に効果なし
DRIVE SYSTEM: 船の移動に必要な日数短縮
HABITAT PODS: 雇用できるメック戦士の上限増加
MECH BAYS: メックベイの拡張
REPAIR & REFIT: MECHTECHを上げて修理や換装に必要な日数短縮
TRAINING MODULES: 1日ごとにメック戦士の経験値がわずかに増える(上限あり)
MED BAYS: MEDICALを上げてメック戦士の負傷回復に必要な日数短縮
RECREATION: 士気増加

あとは船内イベントで特定のアップグレードを購入済みだと追加の選択肢を選べるようになったりもする

366 :
>>365
ありがとうございます。助かります。

367 :
ちなみにアルゴーは改装すると月ごとの維持費も増えていく。

トレーニングモジュールの画像がアーケード版バトルテックのポッドで大草原。確かにシミュレーターだしな。

368 :
>>362
全然、手間掛からんよ
解凍して、好きなメックのデータを該当のフォルダにぶち込むだけ

369 :
>>367
低重力プールなんてのもできたりなw
スミレちゃんがはしゃいでて笑う

370 :
このゲームはいつの時代が舞台なの?氏族きてる?

371 :
3025年

372 :
X軸マイナス方向の辺境王国の内乱のお話だっけ

373 :
ありがとう まだグレイデスが表舞台に出る前か

374 :
なんで技術が後退したの?戦争してたら普通は進歩しそうだけど…

375 :
互いに無茶苦茶な無差別攻撃を続けてボロボロになった
相手の生産力や技術力を低下させるために、重要施設や人員を積極的に攻撃しあった

376 :
地球破壊爆弾みたいな威力のものはないけど、惑星上の都市を軌道上から更地にするぐらいのことはできたから
重要な工場や研究機関を初期に軒並みこれでぶっ壊し合って気が付いたら今使ってる兵器の維持すらままならなくなっていたという。

377 :
ひどすぎる…防空どうなってんだそれ…でもそんだけむちゃくちゃやられたら確かに文化レベル下がりそうだね…
やっぱりそういうの聞くとめちゃくちゃやりたくなる 英語わかればなあ

378 :
ほぼ初期面子の中量級で進んできたが重量級に代替りしたらくっそ楽になるのね
あと依頼は寒冷地の受けた方がいいね。砂漠系のとこは熱管理が面倒だし数の不利跳ね返すのが辛いわ

379 :
防空っつうか普通の宇宙船の能力桁違いすぎるから。
レパード級もアルゴーもジャンプポイントまで半月かからないけど、たとえば太陽系だとジャンプシップの位置は10AUで木星より遠いのに
そこまで10日かからず行けるんだぜ。

砂漠は放熱器の効率が85%まで落ちるからファイアースターターに隣接されると殺しきるまでものすごい手間取るな。
35トンがいたら即センサーロックでミサイルの雨降らせて抹殺してるわ。

380 :
>>379
ミサイル系はその辺調整が楽よね

381 :
速く日本語化しろよクズ共

382 :
ファック氏レベルが興味を示してくれればなぁ

でも、そんなに難しい英語じゃないよ
RPGと違ってガチの現代語だから、固有名詞が解れば英検2級レベルでも内容を掴める

383 :
グリフィンの使い方がいまいちわからん
PPC積むにもLRMボートにするにもシャドホより特に秀でてるように思えんのだが…

384 :
背景設定を調べてからプレイしたらすごく読み易くなるよ!
私は読み易くなっても脳内で日本語に直すのが面倒になって読み飛ばしがちですけど。
ロボット戦たのしー。

385 :
1268日たったのに、借金が返しきれない
どんだけ借金してんだよ

386 :
ファックとか勘弁してくれ 自分で勝手にキャラ付けするとか言っちゃう奴だぞ

387 :
訳については多少のことは目をつぶるとしても元々荒れやすい日本語化なのに本人が煽るし
アンチや取り巻きみたいなの引き連れてくるからスレが無茶苦茶になるのがな
まあ幸か不幸かPillars of Eternity2が出たからあっちに行ってくれるんじゃないかな

388 :
>>387
取り巻きじゃ無いけど
Pillars of Eternity の訳センスは、凄いと思った

389 :
翻訳って人選ぶよな

390 :
パラドクラスタが興味持ってくれればいいんだけどね
ステラリスの翻訳速度とか凄まじいし

391 :
シャドウランも時間かかったとはいえ日本語化できたし、焦らず待とうや

392 :
翻訳する人の有無とか能力とか以前に、
このゲーム自体に日本語フォントを表示する手段が無いっていう根本的な問題が

393 :
LRMをいっぱいつんで、遠距離アーチャーにしたいんだが、
スキル構成のオススメってありますかね

394 :
視界の確保は他人に任せて安全なところから撃つだけというスタイルなら
マルチターゲット、ブリーチングショット、ブルワークがいいんじゃないかな
上げ方としてはGunnery5→Guts5→Gunnery8→Tactics10→あとは適当に

一方的に攻撃できる場所からミサイルだけ撃ってるだけならブルワークもいらないんだけど
たまに役に立つこともあるしセンサーロックは他メックの仕事だし
Pilotingと比べるとGutsの方がスキル以外のパッシブ効果が多少役に立つかなと

395 :
>>394
うっかりセンサーロックからタコ殴りとかよくあるしなー

396 :
日本語表示はHBSがマルチバイトに対応してくれないとね。
自分は英語ダメだけど、少し前の方で紹介した翻訳ソフトでなんとか大まかなストーリーを掴んで乗りきった。

キャンペーン終了したので所感を。
アサルトメックはストーリーで貰ったのと、自力で入手したものの2機が手に入った時点でぱったりエンカウントしなくなったので、ストーリーを進めること

に。
終わるとアサルトメックは6機になってました。
ストーリー後も傭兵活動は続けられます、ストーリー後半からメック販売で金が余ってくるので、前半の爪に火を灯すような生活が懐かしくなる。
そして任務のスカルが軒並み4以上に、敵もアサルトばっかり。
このゲームマップが多彩だね、ストーリーと関係ないマップで火山のマップとか、おお!ってなった、てか本当に何枚あるんだ。

397 :
人員は最終的に9人で回してた、みんな技能が8から10の超人になってしまったけど、自分的にはもっと成長は遅くてもいいかなと思った。
ゲーム始める前は、言うても砲戦主体のゲームだし、技能は全具ガナリーを主体にと考えたけど、実際、最優先はブルワークでした、無いと後半の

PPCやAC20の飛び交う戦いがつらい。
様子見のつもりで始めたので、色んな組み合わせで育てた中のブルワーク持ちマスタータクティシャンが良かった、これで重量級と強襲級の行動順を

揃えて、敵の強襲級の行動前に一気に打撃を入れられた。
このまま続けてもいいけど、やはり取る技能を考えてもう一度頭から進めたいので2周目に入る。

似たゲームとしてよくフロントミッションが引き合いに出されるけど、自分的にはパワードールズかな、あとスターマップを見てると、なんとなくトラベラーの

スピンワード宙域図を思い出す。

あといいゲームです。

398 :
う、改行が変なことに。

399 :
レポ乙
能力値は成長が早すぎだよね
原作が、もの凄くユックリ成長なので、
違和感が半端無い

400 :
序盤のカツカツさとアルゴー設備にトレーニングモジュール複数ついて成長効率アップする後半はパイロットの成長速度が別ゲー。

まだキャンペーンはクリアしてないが、このゲームは中量級メックで重量級メック相手に戦わなければならない進行度のあたりが一番の壁だと思う。

401 :
あ、原作ではそうなんだね、なんかここらへんはMODが作られそう。

>>400
うん、やっててそこが一番面白かったような気がする、またおかわり!? なシナリオとか。

402 :
>>394
たまに、いきなり後ろから敵がとかあるので
ブルーワークあったほうがいいっぽいですね。
ちょっとやってみます。

403 :
慣れると敵増援は2回来る物と考えて先回りするようになる。特に輸送車護衛ミッション。

404 :
初期のローカストはミサイル装備型ならよかったのにって毎回思う。
使いやすさが半端ないわアレ

405 :
1Mローカストは装甲が紙だからなあ。
あれだったらCOM-2DコマンドーにLRM5を3個搭載する方がマシじゃね?

406 :
>>405
基本安全圏を確保しながらチクチクやる感じかな。

というか初期のMG型ローカストがそれ以上にゴミでな……!

407 :
あれはそもそも歩兵部隊を狩るためのメックなんだが、このゲーム歩兵部隊いないしな。

408 :
うむ。火炎放射器は熱+直接中枢ダメージっていうえぐい効果なせいで、対バトルテックでも役に立つけど
対歩兵ボーナスのあるボドゲ版と違ってMGに居場所ないからなー

409 :
このゲームだと火炎放射器は自分の側に熱負荷がない大幅強化されてるからなー。
マシンガンは一度に5発ずつ撃つから格闘のおまけにカスダメでコクピット狙いとかそのぐらいかな。

410 :
MGに居場所が無いのは到底使い切れない量の弾薬をわざわざ使わされる所為で、
ほとんどのメックは自分から死重と弱点を増設するだけの装備にしかなっていない。
例外はグラスホッパーくらいだが・・・暑い場所なら考慮する余地はあるかな?

411 :
というかホッパーは重量級の癖に光学以外投げ捨ててるからなー勿体無い。

412 :
おうブラックナイトさんの悪口はやめてさしあげろ。
まあPPC+系の安定性削りアップ効果があるやつを積んでエネルギー系命中効果アップのTTSとコンボにすればLRM機のいい随伴になると思う。

413 :
AC20とSRM6*2でオリオンを使ってるが、足おるのにらくできる
PPCはどうなんだろうか熱管理が大変そうだから、つかってないんだが

414 :
>>413
アレは移動に熱量を使わず、実弾系積むだけの重量がない機体が一番適正ある。

パンサーとかシカダとかの。

415 :
ヴィンディケイターはPPCとLRM5毎ターン撃った上でMLも追加できるからけっこう強力なPPCメック。
敵AIはなぜか睨み合いになるとLRM5の間接射撃ばっか使ってPPC撃たないんだが手加減してんのかな。

416 :
>>415
多分射撃するかの判断を移動前にやってるんだと思う。

417 :
>>415
直接射撃の射線通ってるのかね?

418 :
ヴィンディケーターさんは機動性に難がある以外は優秀な、カペラの生んだ傑作機だと思う

419 :
結構敵の謎行動ってあるからなー
ラスト一体なのにセンサーロック→センサーロック→格闘って動いてきたり
CT破壊寸前の敵が全力射撃してきて熱で自壊したり
普通に撃ち合ってて熱も溜まってない敵が急に飛び蹴りかましてきたり

420 :
オートの装甲張りあれつかえないんだね、
手動で背面から前面へもってきてやるようにしてから、生存率があがった気がする
正面の打ち合いがすきだからだろうか

421 :
>>420
AIは背面取り狙ってこないからね

422 :
ミッションで得られるxpだけど
\Steam\SteamApps\common\BATTLETECH\BattleTech_Data\StreamingAssets\data\simGameConstants.json
にある
"BaseXPGainPerMission" : 400
を弄ったら変えられた
デフォルトは示したように400
計算式は不明だけど、これに加乗して最終的な経験値を出している
ここを50とか100にしたら、目に見えて減ったし
逆に増やせば、経験値を沢山得られる

ちなみにこのjsonテキストで、設定を色々弄れる
初期メックを変更したり、初期ランスパイロットを変更したりも可能

同じフォルダー内に、異なる難易度のようなjsonテキストが幾つかあるけど
開発はナニするつもりだったんだろう?

423 :
>>421
ストーリー3つめ終わったあたりからJJ持ちが狙ってくるんですが

424 :
初期の傭兵、メデューサしかいきのこってねー
これ死にすぎじゃね?なんでそこでヘッドショットはあたりまえで
こっちのLRMはヘッドに一切あたらねーし

425 :
>>424
一方的にこちらが攻撃する状況を押し付け続けるのだ。

敵も自重投げ捨ててるから、基本ハメ殺し大正義よ

426 :
DFA!ガードブレイク!CT!Rっ!

一つ目のミッションの最後に主人公にこれやられて発狂しそうになった

427 :
EJECTで緊急脱出できるのに気がついてからかなり生存率は上がったかなぁ

脱出しても頭部パーツ壊れるだけでメックは回収されるから
ミッションの脱出ゾーンへ行く時も遅れてるのは緊急脱出させて時短したり

428 :
敵が勝ちを捨ててこっちに損害与えるためだけの行動するときもよくあるからなあ。

429 :
このゲーム戦闘AIはまだ洗練されてない感じだよね。
一度見たバグっぽい挙動だと、わざわざ近づいてきて防御したメックに対して背面を取って攻撃したらそのままずっと動かず攻撃もせず亀になってたりした奴とかも居たし。
DLCあったらここら辺も改良して貰いたい物だが、果たして出してくれるのかね・・・?

430 :
RedditのAMAで開発者がDLCや無料のコンテンツ追加はしていく予定だけど
まだどんなものか決まってないしまずはベースゲームの改善に取り組みたいと回答してる
内容としては武器やスキルのバランス調整、新たなミッションタイプや高難易度モードの追加を検討中らしい
AIの改善については特に言及はなかったけど他のアップデートと一緒に少しずつやっていくんじゃないかな

431 :
>>424
>初期の傭兵、メデューサしかいきのこってねー

まったく同じで笑ったw
敵にミサイル持ちが多いと誰も負傷せずにミッション終えられない
ヘッショ食らって、おまけに転倒させられてのダブルパンチ辛いです
あい・にーど・AMS!

432 :
みんなで強いチーム作ろ
https://goo.gl/ZgBj6z

433 :
>>422
開発こそ違えど、流石パラドというかテキスト書き換えるだけの簡単なお仕事だなぁ

個人的にはDLCとかの追加要素でERレーザー&PPCやブルーシールドといったTec2〜3の兵装使わせて欲しい

434 :
気圏戦闘機とか歩兵は来るんかね?

435 :
LAMは多分無理かな?

436 :
>430
DLCの内容については、決まっていないというかNDAで話せないよと言っていたと思ったけど。
(だから未回答が正解じゃね

437 :
ワンパンノックダウンってできないのね。一度UNSTEADYにならないとゲージ満タンでもノックダウンしないわ

438 :
敵に近付いて攻撃を受けるのが確実な偵察役とか壁役が移動する時はヴィジランスで防御と攻撃両立するといい。
どうせ士気は敵ぶっ壊せば上がる。

439 :
>>422
同じところにスキルキャップってのがあるんだが、これ動かすとそのレベルまであがるんかね

440 :
MODはnexusにあるから見に行くがいいぞ

441 :
手足もがれてRepair出来ないからそういうゲームかと思ったら、Refitで生やせることを知った
うちのランサーが☆3つ半なのに今更やんけ、慢性的機体枯渇する理由がやっとわかったわ

442 :
なんというセルフ・ハードモード

443 :
>>441
ようするにあれは
「壊れたパーツあって修理できねーからパーツ廃棄&再配置しやがってくだち!」
ってことよ。
パーツが何もないならもげてもリペアで生える(スパイダーなどがわかりやすい)

444 :
>>439
試したけど、何も変わらなかった

445 :
MWOで興味持ったから始めてみたけど、全然違いすぎて違和感
カタパルト先輩が強いだなんてあり得ない・・・
たぶんAMSがないからLRMが強くてそう見えるだけだろうけども

446 :
Space Hulk Ascensionをプレイした後だと温いよこのゲーム
ガチゲーじゃないから

447 :
カタパルト先輩はPPC2かLL2、装甲ましまし、HS山盛りで射撃もいけるから好き

stb+のLRM2個つんでノックダウン狙いもできるし使ってて楽しい

448 :
カタパルトがダメ機扱いの方が違和感やからなぁ

449 :
バトルテックの世界観と雰囲気に浸るためのゲームとしては大成功してるんじゃね。
移動中たまに出るミニイベントで「補給品に紛れ込んでた恒星連邦産の有名なトリプルFブランドのハンバーガー」とか元ネタがちゃんとある。
ttp://www.sarna.net/wiki/Interconnectedness_Unlimited#Triple-F

アルゴーを改装してるとこのトリプルFのハンバーガーを解析して同じハンバーガーを作れるようになるので士気が上がる。
昔のソースブックにはこのハンバーガーが食えなくなって反乱騒ぎ起こした傭兵部隊もいたとか書かれてるいわゆる馬鹿ネタのひとつ。

450 :
>>445
MWOのほうこそ、ラグアーマーやゲームオリジナル設定のせいでライト級が強すぎて違和感ありまくりだったけどな
アサルト級が走り回るライト級にやられるとか、原作の雰囲気をぶち壊し過ぎた

451 :
>>450
MWOはAC20にロマンがないのとレーザーが強すぎるのが残念

NARCとフレイマー大好き

452 :
あっちはFPSだしなー。
初期はそれこそLRMが猛威を振るったから弱体化されての現状だしマウスエイム至上のゲームバランス調整だから。

453 :
あとMWOだとLB-X ACがスラッグ弾撃てないんだっけか

454 :
>>451
その点、本作は上手くバランス取ってくれて嬉しい
今までの作品でのACの不遇を改善しただけでも、おっわかってるジャン、ってなるw

AC20はイイよね
弾少なくて重いけど、ここぞと言うところで逆転の切っ掛けを何度も作ってくれている

455 :
DLCを出すとしたら時代を進めて氏族の帰還とかグレイデスの人生を追うとかそんなのやるかな

456 :
せっかく格闘があるんだしハチェットマン実装してくれないかなあ。
メックサイズの斧で敵メックの頭叩き潰す蛮族めいたモーション超見たいです。

457 :
>>454
弾1tで5Tの間一部位にML4本まとめ撃ち&PPC2本分の衝撃って考えたら凄くお得にみえてきた

なお本体14t

458 :
>>457
AC20のネックは重さでも弾数でもなく射程が通常なこと

459 :
ACやPPCを載せるよりLRMやSRMだけで運用するのが一番強いんじゃないか?
ACやPPCは放熱や重量の関係で効率悪いと思うんだけど

460 :
だよなぁ
命中率上げるために近づかんといかん
機動性の悪い重いメックでは、近づくのもままならないこともあるしな

461 :
楽しいよ
https://goo.gl/pbTSRD

462 :
>>422
サルベージの項目いじれるみたいだから3倍にしようといじったら
優先獲得枠が10とかなって、優先枠は8こしかないから、取得できなくて
バグでとまる。
これって、通常時も9ラインはないってことなのだろうか

463 :
AC20は相手が近付いてきた時にブリーチングショットで撃つもの。
まあ背面取って一撃は憧れるけどさ。

464 :
敵も味方も鈍重になる中盤以降ならまだしも、それ以前だとAC20積んでるような機体が有効射程に着いたときには大勢決してたりするしね…
いわゆる「浪漫砲」としては嫌いじゃない

465 :
キャンペーン中に貰えるセンチュリオンは容易に有効射程に辿り着いて戦局を動かせるメックになれるぞ。
役割に破綻が無くAC20を運用できるのはこいつ位なもんじゃないかな。

466 :
AC/20はシャドーホークに持たせてる

467 :
AC20を乗せると他の武装が乗らなくなるのがな、敵の戦車ズルい。

フォーラムで見かけたけど、やはり人員の成長速度や、収入の調整のMODを欲しがってる人はいるね。
キャンペーンの進行に合わせての調整だと思うけど、後半はうろうろしてると成長はあっという間だし、メック売却で金余りになるから自分もそんなMODがあればほしい。
自主アイアンマンモードとかやってる人を見かけて、よし2週目はアイアンマンモードだ!と意気込んで始めたら、スカル1任務の残敵掃討中にほぼ無傷のシャドホ頭部に戦車砲ジャストミート、メデューサKIA、ぐぬぬアイアンマンモード…

468 :
>>467
うろ覚えだけど、原作だと車両は放熱器にスロット使わない(代わりに完全に排熱出来るように積まないといけない)せいで余裕あるのよね

469 :
中量級にAC20はいろいろ犠牲にしなきゃ無理だし、それでもAC20が撃てなくなると無能力化するからあんまおすすめしない。

実用考えるならオリオン辺りじゃないかなあ。ジャンプで跳ね回るの前提で。

470 :
>>467
戦車はなー、アサルト級ですら鼻で笑うレベルの重武装に、素でセンサーロック持ちで、しかもコケないというチートユニットだから……

471 :
センシャが強いゲームは良いゲーム だと、思う、勝手に

472 :
なるほど車両にそんなルールが、しかしアサルトならなんとか!と思って乗せて色々いじった後で、あれ、なんか…弱体化してる?な気分になる。
やはりAC20はロマン枠…やっぱり戦車ズルくない?

473 :
車両は無暗に固くしすぎだと思うわ

474 :
high spiritsかlow spiritsがずっと続くバグがあったみたいだな
どうりで俺のべヒモスがずっとハイなわけだ

ところでどうやったらハイ又はローになるんだろ

475 :
>>474
道中のランダムイベント

476 :
>>473
AC10当たったら死ぬくらいにはしないと

477 :
SRMガン積みの前衛とLRMガン積みの後衛で安定してしまった
MLは若干使うがACの出番がない。もちろん近距離装備なんて全く使わぬ
とりあえずMGの発射数かダメージを倍にしよう

478 :
>467

nexusに[Easy Game and QStart]って、イージモードに変更するMODがあるから参考にHARDモードにしてみたらいかが?

https://www.nexusmods.com/battletech/mods/3

まあ、6,7月まで待てば、ロングランモードとアイアンマンモードが追加されるとは思うけど

479 :
>>477
>とりあえずMGの発射数かダメージを倍にしよう

簡単にできるで

480 :
ところでアイアンマンモードって
アイアンマンになれんの?

481 :
>480
えっと、マジで言ってるの?

482 :
>>478
紹介ありがとう、しかし指摘ががあるようにこの後の公式ロードマップでの調整や、原作のルールを理解した人の作る、良調整のMODが出ると思われるのでそれまでは現環境で遊びます。
にしても、ここまで難度を下げる調整も需要がある、ということか、うーん個人的には一方的過ぎなのは、あまり楽しくなさそうにも見えるけどねえ。

>>480
洋ゲーでシミュレーション、ストラテジー、RPGなんかである、ゲームの側で用意したオートセーブしか使えないモード、要はやり直し不可って考えるといいかな。

483 :
フォトンキャノン(だっけ?)使えるしメックに混じっててもおかしくはない  わけない

484 :
フォトンキャノンって、PPCのことかな?

>477
同じサイトで探すと、ボード版に近くなるよう修正するMODとかあるけどね。
イージーモードMODは、多分こんなのできるよ的なものだと思うけどね

485 :
アイアンマンの武器のことじゃないの?

486 :
ああ、ハルクバスターもいいぞ

487 :
バトルアーマーが導入されたらアイアンマンいてもさほど違和感ないと思う

488 :
MWOが原作より離れてるんだね
MWOからやったから知らんかったわ

489 :
ボドゲ版に近くなる修正MODだと、回避ポイントが何度撃たれても減らなくするのとかあるね
これ入れると高機動メックがやばいことになって、ミッションによっては積みかねないw

490 :
MWOは昔ちょこっとやっただけだから、どれだけ違うのかが分からない
やっとキャンペーンが終わったけど、ヘビー級が手に入るか入らないかぐらいの時が一番大変で楽しかったな
ぜひともDLCは、新キャンペーンで出てほしい

491 :
小隊の4機の射撃順番が意外と重要。
移動の回避ポイントが大きい敵にはまずミサイル撃って装甲まんべんなく削ってからPPCとかAC撃ち込む。
ほとんど動いてない敵にはその逆。

LLは安定削れないけど当たりやすい修正ついてるから最初に撃って穴開ける用途に使えなくもないかなあ。

492 :
ノックダウンして起き上がったメックは射撃に-4と結構きっついペナがかかる。

……が、格闘は問題なくできるので、ノックダウンしたメックに格闘をかますのは起き上がる前に逃げられる算段がついてないと危険

493 :
格闘は転倒に繋げるもんで倒れたメックへの追い打ちは部位狙いできる射撃の方がいいな。

494 :
>>491
PPCは熱管理が本当に辛いし、2tの重量差は馬鹿にできないからねー。

射程も最高射程長めで最低射程がないから、どんな武器とも共存できるし、LRMならお互いの死角を埋めあってくれる。
熱量もちょうどLRM15ふたつでエンジン放熱と同じだから計算や管理が簡単だしな!

495 :
なんだ、結構原作とちがうところもあるんだ、でも面白そう。こりゃ原作完全再現MOD来るでぇ

496 :
熱くなってこそのメック派の自分は全機PPC装備
なお契約は雪山優先とのこと

497 :
>>496
寒冷地任務は熱気にしなくていいから楽よね

他に原作と違うといえば、放熱器が水に浸かってなくても水地入れば放熱能力上がるね。原作だと脚部に放熱器付けるのがセオリーだった
あと弾薬は頑丈なCTに積むとかね。PCだとCASE(誘爆をその部位で止めてくれる装備)も標準装備っぽいから、かえってCTに積むと危ないかもしれない

498 :
頭に積むというチェスト関ヶ原な案もありっちゃありではある。

499 :
頭は負傷軽減モジュールで埋まるから前線要員にそれ以外の装備は使わんなあ。
偵察機に視界アップモジュール付けるぐらいか。

>494
PPCは他と併用するのに放熱器8〜10要求するけどそこまでいけば毎ターン連射できるし弾切れの心配もない良いメインウェポン。
ストーリーモードでは稀に拾えるCeres Arms製の安定削り+30をLRMと組み合わせて主武器にしてるわ。

500 :
と思ったらもうすでにあるのね、原作よりにするMOD、CBT Balance Overhaul、導入はしないけど。

うーん弾薬はどこに積むのがセオリーなんだろう、自分は上半身CT以外分散派。
発売前のsteamのコミュで、CTには積まないほうがイイって書いてたから鵜呑みにしてたけど。

501 :
基本的に相手側に向ける側面(やられても支障少ない側)を決めてるので
向けない側の胴体かなぁ

502 :
足に積むと横に回られた時腕をシールドとして使えないからな。胴体が埋まってたらしょうがないから足に弾薬積むけど。

503 :
>500
CTに弾薬積んでても、ごくまれにクリットしていきなり誘爆&失機がありうる(というか1回なった)から分散がいいかもと思ったり
おれのクイックドローは装甲まだあったのにきれいに胴体だけやられたよ。。。

504 :
格闘一発でシケイダちゃんが死刑だ

505 :
>491
Indirect fire pena軽減が付いた戦術スキルと高い射撃スキルがあれば、回避4pあっても命中65以上つくからなあ
スキルが低い時だと、回避を2pか3p削ってから、αストライクが定番かね(LRM、SRMでも可

506 :
ミサイル用ハードポイントが3個あるメックはLRM20+LRM5+LRM5みたいな構成でいいかもな。
マルチターゲットと組み合わせれば射程内ならどこでも回避削りができる。

507 :
重量級が主力になる前(キャンペーン中盤)なら、いいんじゃないかな
重量級、強襲級が出てくると数を減らしたいから、LRM15x3とかでSTBダメ優先になったけど

508 :
英語でいいので会話、ストーリーテキストどこかにないかね?
あったら機械翻訳でおおまかに会話の流れつかみたい

509 :
>294
遅レスだけど、やっぱり貰えるのはハイランダーだけみたい
ブラックナイトもグリフィンもファイルをハックすれば入手できるけど、装備を変更しないとゲームが止まるらしい

510 :
プレイして思ったがこれようするにミサイルさえ積んでれば他はなにも要らない極端すぎるバランス?
原作だと違うのか?

511 :
私は装甲投げ捨てたLRM20×3が好きです(過激派)

512 :
>>509
残念だよね
ブラックナイト、カッコいいのに

つう訳で、入手した一般ブラックナイトのデータを、イニシャルウェイトだけ改造して使ってる
これだと、AI使用機には影響しないので

513 :
サンダーボルト(TDL-5SS)が気づいたらML*7 SL*2 SLM4*1 の特攻野郎状態になっていた。

ようやくアサルトが出始めたけど、アサルトよりグリフィンやらの中型がわんさか出る方がキツイな・・・。

514 :
難易度2〜2.5のあたりで装甲不十分な敵の一個中隊(こっちの3倍)と戦わされるのはきつかった。
いくら軽量級相手といっても限度があるっつーねん。ファイアースターター混じってて撃ち漏らすと中盤以降に舞い戻って燃やしてくるし。

515 :
スキルの数増やすmodほちい

516 :
>515
そんなにスキルいるか?
最後までやった感想だと3つで十分だったけどな

517 :
フロントミッションみたいに万能キャラ作りたいんじゃないかな。
とはいえメックの能力が先にあってパイロットスキルはメックに合わせて最適化していくもんだからなあこのゲーム。
パイロットは重要部品だけど替えが効く。

518 :
>>516
取れるスキルにランダム性がほしい

519 :
いや成長もスキル取得も取り消せないんだからランダム性あったら詰むだろ。

520 :
スキルのバランスおかしくねえってのは、radditなり、パラドのフォーラムなりでいくつか見てたが、ランダムでスキル取得したいなんてのは初めて見たな。

センサーロックのスキルって、メック戦士はどうやってるんだ?ってのは見たことあるがね。

521 :
敵機の発するセンサー信号を識別判断して自機のFCSに目標データとして入力するというスキル
かなって今妄想した

522 :
センサーロックしてる間は攻撃できないんだからパイロットがメックの操作より計器の反応見るのに忙殺されてんじゃないかね。
確かメックには赤外線や磁気、振動センサーとか諸々ついてたはず。

523 :
スキルの組み合わせごとにこんな立ち回りを狙おうとかその辺の初心者コラムとか作りたいねえ

524 :
MWOだと気づかれないように障害物を出たり入ったりしてタゲ維持してる感じか
ビーム当てたらバレるしな

525 :
>523
日本語化が難しい状態だから、紹介コラムなり動画なりで、英語出来なくてもココが分かればゲーム出来るよ的なのが先だと思ったり

526 :
しかし格闘弱体化したせいで戦車の天下だなあこれ。

527 :
>>526
ボードゲームの方知らないんだがあっちにはハチェットとかソードっていう格闘戦用武器があったんだろ?
そのへん実装してくれれば軽量機も偵察と放火以外に光る分野ができそうね

528 :
戦車に向かってDFAするの大好きなんで
足MODULEつけようかと思ったら6tもするのね・・

529 :
>>527
威力は、自重に比例

530 :
Supportってカテゴリーをわざわざ作った意義がいまいち分からない
ライトのBallisticのハードポイントが実質無意味になってるし

531 :
酔った勢いで買っちゃった、てへ

532 :
>530
格闘後に射撃ができる武装ってことで分けたんじゃね

533 :
>531
ようこそ、3025年の世界に

534 :
>>532
それだけの理由なら、
スモール・レーザーやマシンガンのような近接射程の武器は格闘と同時に使用できます、ってだけで良かったかと

535 :
BNC-3Mがサポート系ハードポイント6個持ってるからMLとサポート武装で埋めて近接特攻野郎にしつつ時々格闘狙っていくぐらいかなあ。

基本はブルワークで耐えてマスタータクティシャンで行動順番をフェイズ2の重量級まで上げればやってやれないことはなさそう。

536 :
>534
だからこその区分なんだろ
接近射程の武器って、バトテとしては区分ないんだし

537 :
>>536
リコイルペナがあるとか、敵の命中率を下げるとか、カテゴリ関係無しに武器に変則的な特徴持たせてるんだから、
一部の武器は格闘時にも併用できるって特性与えるだけで良かったんじゃないの

ライトのBallisticのハードポイントってマシンガンのためにあるようなもんなのに無意味になってる

538 :
>>537
そう?
ライトでも頑張ってAC積めばイイことあるよ
みたいな変更だと思うけどな
ACの地位が見直されているし

539 :
>537
それは君が思うだけであり、他の人とかは、フレーマーとかも載せてるぞ
(俺が載せてるとは言わない

540 :
俺もSupportっつー区分に疑問もってるんだけどここじゃ疑問持つ方がおかしいみたいに言われんのな

541 :
>>538
キツい運用だとは思うけどライトにACがダメとか言ってるわけじゃないよ
仮にAC乗っけるにしても、Ballisticのハードポイント2つも3つも要らないし

542 :
>540
疑問持つのはダメなんて誰が言ってるんだ?

543 :
ちなみに、ここに限らずACが今まで残念な武器だったみたいな意見をちらほら見かけるけど、それも結構違和感あるわ
AC/2に限るなら分かるけど、ボードゲーム版の時代からACは有用な武器だったけどな

544 :
>>543
メックウォーリアTRPGとボードゲームを昔やった記憶があるが
AC全般重くてつかえないというイメージがある、ルルブを引っ張り出してみてないけど
PPCの一発系で穴あけて中枢にマシンガンとかダメ判定複数ふるのがセオリーだったきがする

545 :
このゲームだとグリフィンはLRM10とPPC同時発射して勝手にオーバーヒートするからあんまり怖くないが、
シャドホとウルバリーンは生かしておくと延々AC5撃ってくるのが嫌らしい。

ガードしてればMLと同程度のダメージになるんだけど動いてたりすると後に響きまくる。

546 :
AC5持たせたらクリアできなかったミッション簡単にクリアできたわ
一ヶ所に大ダメージいれたほうが安定しますねミサイルより

547 :
小さいダメージの総量稼ぐのと大きい一撃の組み合わせが肝心。

ボードゲームの戦車は装甲残っててもクリティカル発生したから判定回数の多いミサイルに弱かったが
こっちは逆にPPCとかACで撃たないと貫通しづらいね。

548 :
>>543
いやいやw
原作のAC5は、MLと同じ威力ですぜ
シャドホが報われなかったのは、そんなAC5を無理して持っていたから

549 :
ac2はもう1t軽かったら使うんだけどね

550 :
原作ではAC2と5には対空ボーナスあるけど、本作は気圏戦闘機出てこないから、AC2は遠くまで届くMLでしかないしねぇ

551 :
>>525
バトルテックは覚えること多いから、動画で学ぶのはちと難しいかも。
必要に応じて引っ張って来れる文書の方がいいかもね。

問題は長文不可避だからどこに載っけるかだが。
どっかwikiでも作ってないかな

552 :
嘘でしょベヒーモス、一周目では頭部破壊なんて一回も無かったのに自主アイアンマンモードにしてから多いな。

敵も後半にはエースパイロット技能使ってきたりするけど、メック戦士の技能って原作準拠なのかな、成長はずいぶん早いと上で書かれてたけど。

553 :
このゲームのパイロットアビリティはゲームシステムと密接に関連したオリジナル要素。
ボドゲ側のパイロットアビリティとは別物。

554 :
MLの倍の射程だってことは考慮しないでAC/5を残念な武器っていうのはどうなの
俺はシャドーホークがダメなメックだなんて思えないけど、AC/5積んでると報われないって言うなら
同重量のウルバリンも同じ評価なんだろうか

555 :
なるほどこれはこれでPC版の調整なのか、全体に再現度は高いけど調整は結構してるってことか。
今後のアップデートやDLCでどんな追加、調整をするか楽しみだね、ストーリーでもあったけど支援砲撃や航空支援、歩兵なんかもあるといいなあ。

556 :
ガードでダメージ半減とか安定ダメージみたいなボドゲに導入したら泥仕合が加速しそうな要素もありつつ
転倒と部位狙いでゲーム速度を上げてるのはうまい調整かな。

転倒したメックにマルチターゲットであえて部位狙いせずにLRMのダメージ見るとCTが有意に当たりやすいようで
このへんはボドゲの命中テーブル乱数を踏襲してるんじゃないかと。

557 :
最後のミッションのキングクラブって、他のミッションで取れるキングクラブと別枠扱い?
キングクラブのパーツ2個の状態で、報酬でキングクラブのパーツ選択しても、別々に保管されてた

558 :
大きな部位には当たりやすい、と、しっかし原作細かいな、昔のツクダのロボ系ゲームでもこんなに記録が必要なのあったかね、アメリカ人細かいんだか大雑把なんだか。
管理してくれるコンピュータ様様だな、ところでこのゲーム、タイムスケールは1ターン何秒ぐらいなんだろう、距離にならって30秒と予想してみる。

やっぱりキングクラブ出てくる別ミッションあるのか。

559 :
>>554
PPC一門+放熱器8個と、AC5 2門+弾薬ではダメージと発熱、射程が一緒だけど、前者の方には下記のメリットがある
1. 2トン軽い
2. 弾数の制限がない(後者は10ターンで弾切れ)
3. 弾薬誘爆の恐れがない
4. 副次的に、MLなどの近距離火力に放熱を回せる(前者はML6本をまかなえるが、後者は3本で、さらに積みたいなら放熱器を増やす必要がある)

また、全てのメックは放熱器を10点積んでるから、中量級とかで一門しか積めないならPPCの放熱が間に合うので、軽いそちらの方がいい

シャドホが残念なのは、AC5の放熱の少なさも相まって、火力に対して放熱が余裕すぎる点もある

560 :
あと、ダメージが集中するというメリットがあるか
これは致命的命中判定の回数と排他だから状況次第だけど、装甲が禿げてる時って大体近距離だから、むしろ接敵前に中枢が見えてる状態を作りやすいPPCに軍配があがるな

一応、装備欄は前者の方が多いというデメリットがある

561 :
>581

Call Shot時の各部位判定見る限りはボドゲ準拠じゃないかなあ。
ただ、Call Shot Mastery取得まで戦術を上げると表示されてる確率以上にヒットしてる感じがするが
(この点、強襲級の対決になると、Knockdown -> CTにCall Shotで撃破のルーチンで大味になるんだよな

562 :
>>558
キングクラブはドクロ4.5個だかのランダムのミッションで出た

しょうがないからやり直して、転倒で中身をミンチにして、パーツ3個ドロップさせてキングクラブゲット
スカーミッシュの方でキングクラブのデータを確認すると、型番や装備スロットは同じなんだけど、武装が違ったから、このせいで別機体扱いされたと思われる

563 :
データが違ったのは最終ミッションの方ね

564 :
>559 , 555

STBダメで見るとAC5x2門の方がダメ大きくなかったか
(そういえば、STBダメもこのゲームオリジナル要素だよな?

個人的には、PPCと比べるならAC10じゃねぇと思ったり

565 :
シャドホ結構好きよ、AC5・LRM10・MLで装甲ペタペタ貼って後半の強行偵察用に使ってる、これなら連続でピョン飛びさせても余裕あるし、ストーリーの8つの爆薬とかで活躍してた。

>>562
そうか最終戦のカニは頑張らなくていいんだ。

566 :
>>564
>>543から始まる一連の会話なので、ここでは原作ボードゲームで比較していた
AC10は射程がLLと同じで最低射程もないから、使い方がPPCと違うのよ

原作ではSTBダメージの要素がなくて、代わりにラウンド20点以上(今作では100点相当)ダメージを食らうと転倒のランダム判定が必要になる要素があった

むしろ今作では熱がきつくてPPC始めエネルギー武器をあまり使わなかった
AC5は、ダメージがPPC並に強化されてるから、結構使ったが

567 :
>557
スチムのスレにも同じ内容のがあったぜ

https://steamcommunity.com/app/637090/discussions/0/1696045708650327719/

どうやら、内部データ的に別データ扱いになってるポイよ
(メックの型番は一緒だけど

568 :
>>559
それ作戦地域が冷却効率の落ちる高気温の環境とか一切想定してないよね
あと、その比較で言うなら、後者は別々の相手に撃てるっていう強みがある
同じ相手に2発撃って命中率重視でいくも良し
万が一、片方が故障しても、もう片方が生きてるっていうのも大きい

中〜近距離の火力なら、ML3個だけじゃなくてAC/5も一緒に撃てる

569 :
アトラスくん排熱不足すぎて悲しい

570 :
>>558
ツクダのゲーム、岡田氏デザインの後期作やったことあるかな?
ガンダム系とか、バトルテック原作以上の細かさだよ
やっぱり、総じて日本製の方が細かすぎだと思う
逆にゲーム性を損なうくらいだよ

571 :
日本ガーとか米ガーとか言われても、アナログSLGプレイヤー以外は総じてどちらも複雑といえる
(買っても、誰も遊んでくれなかったもんなぁ

572 :
>>568
そこまで局地別に話をするなら、
なんだって言えてしまうよ

573 :
>>568
原作の話だよね?
今作でのAC5の有用性は特に否定していないし、むしろ結構使っているよ
原作の気温のルールの記憶がないので、できれば教えて
今作では割合だからその通りだけど、多分発熱何点追加とかだから、あまり変わらないように思うけど

別々の目標云々については、上にも書いたような良し悪しがあるから一概に言えないと思う
個人的には、基本的に攻撃は集中して早く数を減らす方が優先なので、あまりメリットにはならないかな
(今作では、回避ボーナス削りとかブリーチとかあるから、また話が違うけど)

そもそも壊れやすさが違う(武器の装備欄としてはAC5×2は8,PPCは3のため。)から、
壊れたら云々で比較するのはむしろ微妙では
放熱器で装備欄を埋めていれば、そちらに当たる可能性が大きく、その場合は放熱-1で済む
中枢がRばその通りだけど、その状況だと大体近距離だから、そもそもPPCやAC5とかの最低射程のある武器は使わなかったな

574 :
>>558
原作は1ターン10秒
余談だけど、元々同じFASAの作ったシャドウランは1ターン1秒、これをイニシアチブ数で割るので、コンマ数秒の世界になってる

575 :
今見てきたけど結構知らないのあるな、そう言われると何のゲームか思い出せないけどガンダム系でものすごい記入欄のシートを見たような記憶がうっすらと。

>>571
すまんね日米の下りは冗談半分のつもりだったんだ、結局人によるしな。遊び相手の下りはまったく同じ、相手にルールーブック読め、もしくは同じゲーム買えってのがすごいハードル。

1ターン10秒か、こりゃ歩兵が出ても動けんな。

576 :
>>575
歩兵は兵科で移動力変わるけど、対メック用SRM装備の徒歩で移動力1だね
バトルアーマー(パワードスーツ)出てくるとなかなかに歩兵も脅威ではある

577 :
>575
こっちも冗談で書いただけだからな
ボドゲっていう原本があるこのゲームだけど、あんまボドゲのルールばかり話してると知らん人は詰まらんかと思っただけなんだ

まあ、背景世界を知っている人がどれだけいるのかってのもあるがががが

578 :
>>567
お礼が遅れたが、探してくれてありがとう

579 :
PCゲームのメックウォリアシリーズはあらかた翻訳されてるからなあ。
たぶん原作ボドゲやったことある日本人よりPCゲーとしてメックウォリアとかメックコマンダー遊んだことのある日本人の方が多いんじゃね。

580 :
>551

うーん、UI画面紹介とかしている人いるけどね

ニコニコだと、sm33182227

まあ、SLG好きじゃないと興味持たないと思うから長文とか書く気が起きないな
Wikiは誰も言わないからまだ無いんじゃない

581 :
PCゲーム全部やってるけどボドゲは一回もやったことないなぁ
ルールと手順が複雑でとっつきにくいしそもそも一緒にやってくれる友達が・・・

582 :
>>581
ドミニオンやカタンとかならcom対戦付きアプリも数多いしバトルテック共々慣れてみるとか

583 :
メイン進めてたらガウスライフル持ちのハイランダーもらえたのはいいんだけど、
非売品臭いパーツがてんこ盛りで壊しそうで使いづらいww

メック乗り共が気づいたらガン8ガッツ4のランサーだらけになってたんだけど、
スカウト系メックを生かすとなると、どんな機体構成になるんだろうか。
トン数的には55トンが限界のような気がするけど、そうなるとグリフィンとかウルバリーンとかになるのかな

584 :
シナリオで貰えるハイランダーは星間連盟時代に作られた奴だよ
各パーツはかなり低確率で店売りもされてるらしいが、みたことない
設定ではロストテックのアイテムだね

585 :
あと、エースパイロットのスキルは使えるから1人居ると戦い方の幅が広がる

586 :
>>584
連盟時代の掘り出し物が偶に売ってるのか・・・。一応補給はできそうだけど、レギュラー入りはやめとこう。
エースパイロット持ちは間違えてPPC*2のカタパルトに乗せちゃって頭と一緒に爆散しちゃったんだよな。
エースパイロットとあと1個のスキルが悩ましい。

587 :
グラスホッパーをセンサーロックとエースパイロットを覚えたパイロットに乗せてスカウト扱いにしてる。
武装はフルJJでML6とMG6にSRM4を1つ。運用は前に出てセンサーロック、他の味方がこかした奴に対してCallshotで止めを刺すだけ。
離脱も考えるならヴィジランスを貼ってから止めさして次ターン開始に逃走、イニシアチブの事を考えればエースパイロットよりマスタータクティシャンの方が便利かもしれない。

588 :
>>583
火力面に悩むけどドラゴンが移動力と耐久面で割りと偵察に使えてる
武装は今のところLL2本にHSつみまくりだけどCTにSRM6を2個乗せてみても悪くなかった

589 :
今後のアプデに期待

590 :
偵察要員はブルワーク、センサーロック、マスタータクティシャンのヴァンガード(先鋒)が便利。

乗せるのが重量級メックでも中量級のイニシアチブで動けるし、
シャドホとか中量級なら軽量級と同じタイミングで動けるので奇襲されづらい。
ブルワークでその場停止でロック維持もできるし。

591 :
キングクラブゲット!
固すぎて機体より先にパイロットが死ぬとは。

メックベイでのメックの移動というか入れ替えというか、整頓したい。
現状だとパッケージ化して再配置&再武装しないと位置変えれないのが痛すぎる。

592 :
蟹は強い

593 :
>>586
ブラックマーケットのある惑星で、極々稀に売っているらしい

594 :
トレジャーハンターが遺跡から発掘してきた装備品を故買屋に流してるんだろうなあ。

595 :
>>583
オリオンにLRM5ふたつとAC20積んで強行偵察型とかやってる

596 :
>>583
強行偵察機
最初は、俺もドラゴンにしたけど
今はキンタロにしてる

メインウェポンがミサイルだから、SRMで固めて、装甲増加させてジャンプ最大で運用した
攻撃面は、削り専門

597 :
色々偵察機でも個性出てくるなぁ。
結局のところは他の3機の構成次第になりそうだし
最初に3機と方向性を決めるかな。

参考にグラスホッパーMGマシマシは組んでみたけど超楽しかったw

598 :
かめ姫がアトラスのってでてきて、敵を蹂躙できるかとおもったら、達磨にされたんだが
アトラスってこんなにもよわいのか

599 :
>>598
強襲型でも他との連携は必須よ。

むしろフクロに合いやすくて何度もダウンさせられるから嬲り殺し度合いマシマシ。

600 :
初めてカニに遭遇したが、頭に2発もAC20もらってグリッチ姐さんが戦死(´・ω・`)

601 :
>>597
MGグラスホッパーは、ライトRマンで楽しいね

602 :
強襲メックは的がでかいから当てやすい。
ジャイロの回避率上げるやつか安定が増すやつのどっちか使うと生き残りやすくなるらしいんだが。

603 :
でもデカイっていいよね
男の子の心がぴょんぴょんする

604 :
あと、必ず森に入ったりして隠れなきゃダメよ。

605 :
森さんに入ると、ヘッドショトくらいまくるんだがなんでだろ

606 :
森に入るとヘッドショットくらいやすくなるな、あれ、森部分があるから上半身へあたりやすいとかいう、処理でもされてるのかな

607 :
>>606
旧ルールではそうだった

608 :
>>598
原作でも、アトラスさんはここだけの話だが見た目ほど脅威じゃないんだよとか言われてたりするからなw

609 :
見た目ならこっちのほうが強そう
ttps://i.imgur.com/A0INJCt.png

610 :
マローダーさんは大好きだ

611 :
カメ姫のアトラスよりハイランダーのがよっぽど強かった気がする・・・w

612 :
RONINっていう紫アイコンついた人員がいたけどなんだこれ。
キックスターター系(青アイコン)とは別っぽいけどなんだろな。
なんか死んだら復活しないとか書いてあるけど謎だ。

613 :
マローダーさんはこっちだろ

https://youtu.be/YUkOjBD8wWQ?t=20

614 :
>612
RONINのマークがあるキャラは、ランダム作成ではないキャラらしい
(背景設定量が多いのとランダムイベントを持っているとか

これ以上のことはわからない

615 :
難度3.5でオウサム出てくることもあるんだな、油断してたらボロボロにされた。

616 :
キャンペーン最後に蟹が出てきたから鹵獲しようと中身をネギトロにしたが、報酬欄に無くて萎え萎え・・・
MWOのマローダーの外見は最高にCoolだと思う。搭乗するのは専らクラン改修のUCの方だったがw

617 :
最後に出てくる王蟹さんは、パイロットだけ殺さないと3パーツ取得は難しいらしいぞ
(しかも、かのパイロットは5ヘルスあるらしい
ゲット出来たぜって人のスレはフォラームでみた

618 :
難易度3.5の暗殺でキングクラブが出てきたよ
足を折ってパーツ2個拾ったけど完成するのはいつの日か
その後2匹めのドジョウを狙って難易度4の暗殺行ってみたけど60tくらいまでしか出てこなかった

619 :
>>617
伝わりづらい書き方したこちらが悪い訂正させて欲しい。
その王蟹に対してスタビリティ削ってノックダウン5回起こしてパイロットヘルス削りきったんだけどパーツが一切無かったって言う話なんだ。
どうやら拾えている人も居るみたいだから、俺に運が無いのかヘッドパーツ破壊しないといけないのか・・・。
まぁ、これから捕蟹の旅でもするかなぁ。

620 :
日本語版本当に欲しいなぁ…

ストーリーよく理解してないんだけどジャンプシップレンタルなの?
100万単位で稼いでもすぐ無くなるんだけど弾薬や修理費以外に何に使われてるんだろう?って

621 :
パイロットの給料と船の設備、メックの維持費

622 :
>620
あと、初期だとローンの返済やね
ジャンプシップは毎回たまたま居るんじゃないのかな?
移動だけだと、お金取られるし

623 :
>>619
1回目に普通に倒しても出なかったけど、後半ミッションの開始からロードしてやり直したら2回目以降は普通に出るようになった
フラグ管理の何かかも

624 :
そういや、最期のビクトリア
データーみたら
G10、P10 でスキルもレベル8で貰えるヤツを二つ持つとかチートキャラなんだよな

強化人間にされるストーリー?
もう少しでラストだけど、先に聞いておこうかな

625 :
この世界の強化人間は、まだ先じゃないかな
(星間連盟時代もなかったよね?

626 :
戦闘用じゃないサイボーグは普通にいる(メカニックのヤンがそう)。

627 :
>>620
航宙艦まで保有しているような裕福な傭兵部隊ってあまり無いので、大抵はレンタル

ミッション難易度と出てくる敵の重量とかって、自部隊の評判と小隊総トン数で変動なんかね?
新人育成とか無双したいって時には低難易度の任務やりたいんだけどねぇ

628 :
>>625-626
ビクトリア、ラスボス補正なのだろうけど不自然だし弱そうなので、適正能力にデチューンしてやった

629 :
>>627
スターマップでチャレンジ難易度の低い惑星へ行く

630 :
グリッチ35歳
デッカー30歳
だった
そんなもんか

631 :
予算ケチって士気下げる切り詰め生活しないと出ないランダムイベントあるみたいだな。
選択肢ミスるとさらに士気が下がって戦闘でプレシジョンストライクやヴィジランスが使いづらくなる。

632 :
>>629
ありがとう

633 :
BATTLETECHって、時代や舞台はSFだけど、やってることは中世そのものなんで、英語もEUやCKやってたら
やたら親和性がある

634 :
ストーリーのLiberation:Tylonがシビアすぎる
重量級や強襲級にJJ積んで、ある程度敵スルーでやらんと間に合わんわ

635 :
>>633
メインストーリーのノリはファイアーエムブレムだしなぁw

636 :
AC20はタンクバスターと考えるとかなり有用になるかもしれない。

637 :
戦車は遠距離から始末しないなあ。

638 :
間違えた。できる限り遠距離から始末したい。
フル装甲のデモリッシャーとかAC20でも一発じゃ貫通しないし反撃が怖い。

639 :
>>638
そこらはミサイル同時に撃って追撃かな。
ただ、SRM10連斉射とかジャンプとか合わすと、熱が悩ましい。

640 :
最近こればっかやってる https://goo.gl/1PGpam

641 :
旧作の気分でプレイしたらAC5の威力にビビった
よくわかる本で取り合えずAC外してPPC積めって書かれてたのが…よくぞここまで(感涙)

642 :
やった、初めての95tの強襲形げっとだぜー、と思ってハードポイントを確認
AC系1,B2,M0,近接4・・・。
ばんしんちゃんのハードポイントなんなのこれ、突っ込んでまとになれと・・・。

643 :
ヘビーアサルトでBスロ2以上あるのはAC5論者積みが思った以上に強いよね
射程と威力と発熱のバランスよくて愛用してる

644 :
>642
バンシーちゃんは、アサルト版ファイアースターターとして使えとかいろいろ言われてるね。
アサルト級の中では足があるほうらしいぞ

645 :
背面装甲抜いてMGでコンポーネントズタズタにするってコンセプトは憧れるものの、装甲抜き武器の選定で迷うよな。

AC20は過剰威力だし。

646 :
キングクラブのAC20積み替えてジェット積むんだ
ビームスロ ミサイルスロ サポートスロ4つずつ空いてるから結構融通きくぞ

647 :
キングクラブは河森版マローダーの代替みたいで好きだけど
あくまで大好きなマローダーの見た目の代わりであって、戦力としてみるとどうかなって感じ

装甲マシマシで、囮になるのが一番のような気もする

648 :
King Clubより強いのなんてAtlus2しかないのに何が不満なんだ

649 :
>>647
バンシーちゃんに謝れ

650 :
ところで、弾薬引火で死ぬ条件って何だろうか。

651 :
>650
ヘルスが0になったら死亡だけど、それ以外になにかあるの?

652 :
頭かCTの弾薬誘爆ならそれで死ぬ

653 :
>652
おれのメデューサは、CTのアモにクリットして爆散したが生きてたぞ
(まあ、重症だけどな

頭が一発で吹っ飛んだ時は、さすがに死亡してたな

654 :
前にLRM20がCriticalhitしてもまだ発射可能だったことがあったけど、これって武装自体にHPとかあるんかな?
そうだとすると、もしかして弾薬はCriticalhitしても爆発しないこととかもあったりする?

655 :
クリティカルした後にさらに破壊か誘爆の判定が入る。
武装の類は一回クリティカルしても命中精度落ちてまだ使える事が多い。

656 :
そんな判定だったのか、武器命中があった場合、使えるときと使えないときがあったから疑問だった。

657 :
ステータス見たときに、損害受けただけのと破壊された時の武器名の色が違ってた気がする

658 :
オレンジが損傷で、赤が破壊じゃないかな

659 :
キャンペーンモードってさ、カニ倒したらクリアなのかな
周回プレイとかできるの?強くてニューゲームみたいな

660 :
キャンペーンストーリーは終わっても、主人公の傭兵行路は続く。
クリアしたら、そのまま今まで行けなかったトコにも行けるし、ひたすらカニを探してもいい、2周めもいいぞ。

661 :
DLCで高レベル向けキャンペーン予定もあるとかなんとか。

でもまずはマルチバイト文字対応がほしいな……

662 :
>661
うん?またradditかで開発元とのやりとりあったの
バグとり後のスケジュールは構想中だったと思ったが

663 :
なんか、バトルテック更新きてるね、バグ取った奴かな

664 :
>663
フォーラムの1.0.3案内に配信開始したぜってあった
https://steamcommunity.com/app/637090/discussions/0/2828702373012536540/

665 :
1.03まだパッチ当たってないみたいだな。

666 :
このゲームがそこそこ話題になるあたり、まだまだロボットシミュレーションの需要はあるんだなって

667 :
しばらく日本語が来ることはなさそうだなぁ
ロボシュミレーションやりてぇ、、

668 :
>>667
英語まったくわからねーけど
遊べるは遊べるぜ、ある程度直感で動かせる

669 :
>>665
あたった

670 :
2バイト文字が仮に解決されたとしても文章量が半端ないから日本語化は年単位でかかるんじゃねえかなー。

671 :
>670
よく分らんが、そんなに文章量多いの?

672 :
ステラリスやEU、HoI、Victoriaが翻訳されたぐらいだしへーきへーき

673 :
SLG部分自体は、英語わからんでも簡単に出来る
ミッション目標なんて、どのゲームも似てるからわかるよウン
ストーリーは英語わからんとキツイっしょね
でも選択肢式の会話だから、適当にポチポチしてりゃ良いだけよ
尤も、選択肢が悪いと直後に怒られたり窘められたりするけどねww

674 :
バトルテックものは無知識で
英語はまったく読めず
それでも雰囲気が気にいって買ってみたけど
これ面白いね
ストーリーはいつかわかる日もくるだろうw

675 :
メックベイにいけなくなった。。。
設定ができねーなんだこれ

676 :
そして、今まで集めたメックがなくなったらしく、ミッションに挑んだらそこでとまった
また、最初からやりなおしか・・・。せっかくかに集めようとおもったのに、むかつくから初期メック全部かににしてスタートしよう

677 :
どうせmod入れ直してないだけだろ

678 :
>>677
バニラっす。

679 :
蟹工船スタートとか二つ目か三つ目の15ターン制限ステージで地獄みそう

680 :
アンインストールして再インストールしたらやっと1.03当たった。

681 :
>676

とりあえず解決してるようだけど、スチムのスレにも同じ症状が出ている人達がいて、ファイルの整合性をチェックしろとアドバイスが上がっているな

https://steamcommunity.com/app/637090/discussions/0/1693795812288533466/

682 :
データー見ていて気付いたことを幾つか
Escapeミッション後に貰えるロステックメックだけど
変えられるっぽいかな
E:\Steam\SteamApps\common\BATTLETECH\BattleTech_Data\StreamingAssets\data\milestones
にある
milestone_423_notify_highlander.json
の中身、ハイランダーの部分を全部、自分の好きなメックに変えるといけるっぽいけど
どうなんだろう?
CTDしちゃう?
最初からやり直さないといけないから試せない・・・・

あと、エリートヴァンガードがやたらヘッドショットしてくるなぁ、と思ったら
マスターコールショットを持っているのが原因臭い
ということはAIもコールショットしてくるんか

683 :
>>681
やってみるありがとう

684 :
>>682
ハイランダー意外にするとなんか止まるバグがあるとかなんとかいってたよ

685 :
>682
ちょっと前にも書いたが、発掘するブラックナイトはRefitしないとゲームが止まるとかスチムにあったぞ
通常のメックなら多分大丈夫だろう

686 :
しかし、パラドのフォーラム見てMODのサポートしなさ加減はたいがいやな
サブフォーラム作ってくれって要望に対して、そんなことしないぞって回答だとMODサポートは格好だけっぽいな

687 :
modサポートしないってのは最初から言ってた気がするが

688 :
>687
おっと、1.0.3の告知部分に書いてあるな
(MODは正式サポートしてないぞ、MOD使ってるセーブデータは機能するか保証しないとか

ただ、MODDERとは喧嘩してない、MODが出来るようにはなっているとか最近の流れとは違う中途半端なのは、どうよとは思うけど
(あんま有志のMODは期待できないかなー

689 :
>>684
>>685
マヂか
ご指摘サンクス
調べたのだけど見つけられなかった
もし可能なら、そのスレッド教えて戴けますか

690 :
うーん、スチムのどのスレか忘れた(というか分らん

ただ、ヒートシンクの位置を変更すれば動いたってあったから、試してみたら?

691 :
>>690
希望はあるのかよかった
ありがとう

692 :
modってあるの?

693 :
>>692
Nexusにいくつかある
ハードポイント制限を解除した、原作準拠で武装を弄れるMODと
主に光学系兵装の性能を見直したMODはそれなりにおすすめ

694 :
ゲームが進むごとにロードが長くなるんだけど、どうにかならない?

695 :
クリアしたけどエンディングが...
なんでおじさんばっかり?
有名なの?

696 :
キックスターターの人達じぁないのかな

697 :
ラストバトルは、戦場が決闘っぽい感じでとてもよかった。
スゲー楽しかった。堪能した。
暇が出来たらまた最初からやろうっと。

698 :
ラスト良かったよね、後半結構エピソードが動くから一気に駆け抜ける感じで。
個人的には赤毛の人が出てくるあたりから、ちょっとストーリーの把握が怪しくなったから次回はもうちょっと頑張って読んでみようと思った。

699 :
>>698
赤毛おじさん?

700 :
>>698
よかったです。本当に。

赤毛の人は名脇役でした。私の脳内翻訳が間散っていなかったら、ですけど。
主人公がメック4機で活躍している裏で敵も味方も頑張って戦っているのを、
ラスト付近で表現してくれたのも実によかった…。

701 :
>>700
そうそう

ストーリーがなんかいまどき海外ドラマみたいなドライブ感だったね、ミッションで助けた女性元評議員(?)のくだりとか、え?ってなったよ。

702 :
>>698・693
だった

703 :
もうすぐ終わりそうだけど
赤毛おじさん、騙されて利用されていたのまでは理解した

にしても、会話の内容が軽い感じだね
確かに今時のドラマって感じ

704 :
え、赤毛おじさんって息子の仇〜って追っかけてくる復讐野郎じゃなかったのか

705 :
正直未だにキャラの性格を把握してないのは秘密だ。

706 :
赤毛おじさんってタウラス連合のえらい人で、どこだかの戦闘で息子殺されて
超大型ドロップシップを質量爆弾として復讐、みたいなのだっけ…

707 :
俺的にはグリッチさんの存在感がすごい

708 :
カロサス家の当主に「あれ重要貨物運んでる密輸船だから壊してきて」と依頼されたドロップシップが
エスピノザおじさんに協力してたタウラス連合国の船で、赤毛おじさんの息子がその船長だった(カメア姫と通信してたキャラ)。
赤毛おじさんは大義なんぞ知るか、これは息子の敵討ちだって復讐モード。

ビクトリアおばさんがカタパルトKに乗って出てくる空港ミッションで燃料タンク爆破して吹っ飛ばした丸い船あったでしょ? あれよ。

709 :
あーあそこでか、息子息子てそんなんいたかー?あれ俺なんか勘違いしてるんだろか、と思って自信なかったんだよねありがとう、スッとした。

710 :
>>707
「Rー! Rー!」
と連呼してるのに、実はそこそこいいとこのお嬢様っぽいのが

711 :
グリッチは幼少期は普通の中流家庭の一般人だったのが
手違い(犯罪絡みのバイオスキャン出力の文字化け?)で収監されて
10年後に出てきた時には刑務所内の暮らしに適応しきって「殺しはカネになる」と覚えてしまい
流れ流れて辺境で傭兵稼業やってる姉ちゃんだな。

712 :
帰ったら初期キャラの背景だけでも和訳してみっかな

713 :
初期4人はそれぞれ経歴違って面白い。
ベヒモスとグリッチは犯罪歴ありで、メデューサはインダストリアルメック整備のために技術教育受けてたのがメック戦士に転身、
あっさり死ぬ事が多いデッカーさんはあれで実は貴族出身。

キックスターターのバッカーキャラとローニン(一度解雇したり死ぬと二度と出現しない)もユニーク経歴ついてる。

714 :
>>713
デッカーはせめて初期からレーダーロック覚えてればなあ……w

最初のステージはジェネレーター破壊で結構働いてくれたけども。

715 :
デッカーさんセンサーロック覚えてそのままブルワークとマスタータクティシャン覚えたらいつの間にかアサルトに乗ってた

716 :
デッカーさん初期割り当てメックがスパイダーだから、できるだけ敵に近付かないように動かすべきところを
スパイダーのMLの射程距離に入ろうと近付いて死んでるんじゃないかと思う。

717 :
経験値1/4くらいにしたら、いい感じで能力インフレ止まった

相手のパイロット達も調整して長く遊べるようにしてみた

718 :
スキルのブルオークが強すぎて、
それを抜けるブリーチングショットだらけになってしまった。

719 :
なんらかの調整入らない限りは、現状ブルワークがほぼ必須だしなぁ
中盤以降は回避ボーナス多少あった程度じゃ焼け石に水だし

720 :
>>719
とはいえ裏取りからの挟み撃ちは決まるとめちゃくちゃ強力だからなー

721 :
つーかブルワークの耐久力向上がないと中量級軽量級はもっと簡単に死ぬよ?

722 :
ボドゲやTRPGなら割とクソ難易度だしなあ……

723 :
pilotを10まで獲ったときのEvadeは、最大6のpipsで30%の命中ペナルティを与えるから、部隊に一機は居てもよいね

724 :
クソ難易度っつーか、自陣営と同クラスの重量のメック部隊と三連戦なんてMURI
ボドゲは狙い撃ちできるようになるの結構後だしそれでも同格の重量相手だとぼろぼろになる。

725 :
>>723
自己レス間違えた
最大60%のペナルティだった

726 :
そこに命中+3のジャイロを加えたら回避盾ができそうだな。

727 :
そんだけ飛ぶと熱が出るから、池に入った所をLRMで落ちる。
トン数制限だったら活路があったろうになあ。

728 :
>>727
位置取り調整して届く敵の攻撃そのものを少なくするとかでないとキツいやな。
遠距離修正ついたLRMくらいなら大して怖くないし。
問題はセンサーロック食らってからLLやPPCやAC10辺りが飛んでくる場合かね

729 :
半端なジャンプメックはファイアースターターに粘着されて焼き殺される印象が強い。
貼り付かれて40点強制発熱させられると55トンの5/8/5は離脱できないんだよな。

730 :
ファイアスターター、素早く頑丈で全身に満遍なく武装散りばめてるから無力化させにくいしなー。
MG型じゃなきゃ弾薬誘爆も望めねーし。

731 :
奴が出たらプレシジョンストライクで胴中央一択にしてる。
ガードやカバーがなければ120点で中枢まで貫通するが、重量級以上でないとなかなかそんなダメージ出せないから厄介。
LRMは総ダメージ量だけなら多いんだがばらけるのでプレシジョンストライクと相性よくないし。

PPCで50点、MLを三連装にして75点がクリーンヒットすれば一応沈むんだがその射程距離だと撃ち漏らしたら次のターンで燃やされるからな。

732 :
>>731
対戦は群がって燃やすのがお手軽最適解になってるしここら辺要調整かもねぇ。
火炎放射器の重さ増すとか熱発生するとかしか思いつかんが

733 :
ボドゲだと熱ダメージ2点、自己発熱3点なかわりに発射回数無限のエネルギー兵器だったから
それに忠実だと熱ダメージ6点、自己発熱10点かなあ。回数制限6回はそのまま。
これだとファイアースターターはジャンプしながら火炎放射器を撃つのが難しくなる。

734 :
パラドが扱うゲームはちょっと自分はアホなんできついことが多いんですが、
取っつきやすさはどうでしょうか?

735 :
>>733
まあそこまで行くと火炎放射器そのものが産廃になるから(元々産廃だったのはさておき)、熱ダメージ据え置きでもいいんじゃないかな。

もしくは重量を1tに増やすか。

736 :
火炎放射器は元から重量1トンじゃよ?
SLかMGと間違えてないだろうか。

737 :
>>734
あくまでも販売がパラドってだけなので、いわゆるパラドゲーのストラテジー要素はあまりない
戦術級シミュレーションを遊べる程度の思考力はあるに越したこと無い
現時点で日本語化されていないので、そこだけ取っつきにくいかもしれないね
操作自体は英語わからなくてもどうとでもなる

738 :
ボドゲの知識はあったほうがいい。
wikiや説明がないのでevadeや熱あたりがいきなりだとわけわからん。

739 :
近距離キングクラブ(AC20*2 ML*4 SL*4)
中距離キングクラブ(AC20*2 LL*2)
遠距離キングクラブ(AC5*2 LRM15*3)
空飛ぶバトルマスター

という脳筋カニ小隊に落ち着いてしまった。

740 :
元ネタを知らないと遊べない感じ?

741 :
遊べなくはないしゲーム内テキスト読んでも結構分かるから気にしなくていい
でも小説だけでも読んでおくと雰囲気つかめるからおすすめ

742 :
>739
それ放熱ヤバくね? 特に中距離キングクラブ。

743 :
放熱もそうだが、装甲薄いやろ。
あと、近距離蟹が先落ちしそう。

744 :
ちょっとした小技だが、LRM20を積んでるメックでミサイルハードポイントが1個余ってたら
LRM20をLRM15+LRM5+SHSに積み替えるとミサイル本数と発熱が同じで「他の排熱に使い回せるSHSを1個追加」できるな。

ミサイルハードポイントに余裕があるJM6-Aイェーガーメックあたりでビルド試してみるか。

745 :
チュートリアルがまだ少ないから、
メックを組み立てるのに原作知っておいたほうが楽という意味で
読んだほうがいいといった。
試行錯誤が苦にならないなら無問題。

746 :
またキングクラブが増えたのでキングクラブ4機小隊になってしまった。

>>742,743
中距離はLRM15(7t)と弾(1t)を降ろしてLL(5t)1個とAC20弾(1t)*2と放熱器(1t)1個追加
デフォ放熱器5個に1個追加だから30+3*6=46が合計放熱量。
LL*2でH60,AC20*2でH50発熱で確かにLLメインで撃ってると熱溜まっていくけど、
あくまでAC20の距離までの補助目的だから過剰には使わない感じ。
装甲は一応デフォ値(761/1360)は保持してるけどちょっと少ないかもしれん。

4機目はLL*4 放熱器*28個とかいう頭悪い構成で試運転中

747 :
>>744
SMSは4連が一番割がいいけど、いいエンチャつきのがあったらそっち優先した方がいいね。

748 :
熱管理は常に垂れ流す熱量(ジャンプとかLMSとか)を30になるように調整すると、ぴったりエンジンと相殺して計算がとても簡単になるのでおすすめ。

749 :
パラドのフォーラムだとジャンプの熱量は1ドット5発熱って書いてるスレッドあるけどもっと出てるよな。

750 :
7.5くらいじゃなかったかな?

751 :
7.5だとすれば4ドットジャンプするとちょうどデフォのエンジン放熱器30を使い切ることになるな。

ボドゲの発熱が1ヘクス(こっちのドット対応)1発熱で、熱が3倍放熱も3倍になってるからジャンプ発熱は2.5倍。

752 :
キングクラブ組み立てた
AC20 * 1
m laser * 3
LRM15 * 1
MG * 3
ジャンプ * 3
放熱器 * 6
装甲max

753 :
>752
総放熱能力:16*3=48
ジャンプ発熱:3*7.5=23(端数繰り上げ)
武装発熱:AC20+ML*3+LRM15=70
ジャンプしてアルファストライクした場合の最大過熱=45

うちの星間連盟ハイランダーもほぼ同じ構成(AC20+LRM15+ML*3)だが、マシンガン使わず装甲フルに貼りつつ放熱器9トン分積んでる。

754 :
げ、ある程度遊んだからMOD試してみてたらクラッシュして起動しなくなった。
アンインストしても起動しねぇw

755 :
ジャンプについて教えてください
よくわからないので今はほとんどジャンプ外した構成でやってるんだけど
ジャンプの数を積むのはどうしてですか?
ジャンプできる回数が変わるのか、飛距離が変わるのか、
どなたか教えてください

756 :
>>755
飛距離が出る
移動量で回避率が決まるので、重要

757 :
>>756

ありがとうございます
なるほど、飛距離が変わるんですね

758 :
飛距離に応じて出る熱の量も増えるから注意な。

759 :
どれだけ積むとどれだけ飛べるかは
実験してくしかないですね
時々高低差ある時にジャンプしたいなと思うときがあるし

760 :
ただ、通常移動で得られる程度のEVAでは回避としてアテにならないんで、回避型メックにしたいなら常時ジャンプ移動がほぼ必須

761 :
ジャンプしてもMLやSRMが届く距離だとマルチターゲットでついでに撃たれて回避削られるから
回避したい場合は敵集団の射程範囲ぎりぎりで動くのがコツ。

762 :
ジャンプ高度に関してはゲーム中の見た目じゃぱっと見分からないからなぁ
原作ではJJ1基で高度1、距離1のジャンプが可能

763 :
ビクトリアの蟹3が捕獲できん…
地道にこかして中の人ミンチ
にするしかないの?

764 :
自分の場合は両足破壊で2個ばっかりだったから
改めてミンチよりひでぇぜ したなぁ。

余裕があれば片足狙い撃ちして壊した後にSTBダメージ狙いでLRMぶつけるとミンチにしやすい
足ぶっこわし転倒ダメージで1点
片足ぶっ壊すと不安定フェイズ入らずにこけるようになるから
LRMでこかす&数うちゃ頭に当たるで毎ターン起き上がり後に重ねるようにしてミンチにしたなぁ。

765 :
そもそもビクトリアの蟹捕獲できた?
無条件でなかったものになったが。
代わりにアトラスが手に入った。

766 :
俺は片足折ってこかしまくって倒したけどビクトリア蟹は鹵獲できなかったな。
カメア女王がくれたアトラスIIは搭載量最強だから便利に使ってる。

767 :
地図を動かせるミッションが普通に欲しいな。
mount&bladeみたいに独立出来たらなお楽しい。

768 :
気持ちは分かる
とは言っても、ベイ最大まで拡張しても1個強化中隊程度の戦力じゃ、辺境では一大戦力でも中心領域では…

769 :
前線状態の星で一定期間派閥に参加して長期達成報酬
みたいなのがいいなぁ。
基本的に同じ星に長居しないから相手派閥や現地環境に合わせたセッティングとかせんし

770 :
そういえばビクトリアカニも火炎放射器付いてる特別仕様だったけど型番に差異が無いから一回アイテム化すると区別つかなくなるね
戦闘中セーブロードしまくってスクラップ3個出したけど、結構粘ったが1よりは0のが多かった気がする。
2>0>3>1 な感じだった覚えが。

771 :
ロード長いのはなんとかならんかな

772 :
相手派閥といってもこのゲーム海賊が強襲メックと重戦車小隊で突っ込んでくるしなあ。
どんな装備充実した「海賊」だと。
実はコムスター印の暗殺者だったりするのかもしれんが。

773 :
それはあるなぁ。蛮王国の精鋭ならまだしも、辺境の海賊や地方政府が重・強襲メック小隊持ってるのは違和感ある

774 :
海賊がアトラス持ち出すとかどんなんだよって話だよね。
難易度にストーリーブースト(?)が掛かってるみたいで、
最終的にどんなとこでもアトラスマークが軒並み多いってのを緩和するMODとかもあるみたいだね。
まぁ、それでも海賊=低難易度じゃないから解決にはならんだろうけど・・・。

メック乗り共のステータスだけど、後半のミッションのバトルとかだと
早解きにはブルワークとTACTICSが重要だねこれ。
敵の装甲がある程度薄くなっててもアサルトメック8機とか痛すぎて相手にしてられんから
うちのキングクラブだとAC20*2+ML*4で合計300(+品で340くらいになってるけど)
まではプレシジョンショットの中枢狙いで80%↑で抜けるからガード地形から抜け出たメックを確殺していくと安心。

775 :
転倒してガード喪失してもカバー地形だとダメージ25%減の効果が残るから地味に耐久力上がるんだよな。
やはり森を確保するのは正義。

776 :
>>774
>最終的にどんなとこでもアトラスマークが軒並み多いってのを緩和するMOD
Nexus見たけど、見つかんなかった
おせーて

777 :
https://www.nexusmods.com/battletech/mods/25
導入はしてないから詳細は不明だけど、多分そんな感じのMODのはず。

778 :
>>777
アリガトウ
人気作品しか見ていなかったわ

779 :
ランダム生成のミッションだから仕方ないんだろうね
トレハン要素を入れたりしてるし、今風のゲームに近づけてる感じ

MWとかみたいにミッション数が有限だけど内容固定なら無茶苦茶なのは避けられるんだけど

780 :
ビクトリア蟹Get!
敵僚機殲滅後、蟹をラフに誘い込んで片足破壊
んで亀姫をラフ上にガードで囮において
低Dmg.高Stab.Dmg.でひたすら転がすのが確実かな。
ビクトリアの哀れさと亀姫の鬼畜さが際立つPlay

781 :
もうちょっと待ったらDLCとか出るかな?

782 :
>>775
袋叩き食らっても立ち上がれるか否かって結構違ってくるしね。

783 :
その森を貫通するブリーチングショット・・・
いったい何をしてるんだ。

784 :
束ね撃ちじゃないから「狙い所」に当てやすいとか?
システム上はAC20とかLRM20、PPCの救済措置なんだろうけれども。

ガードやカバーでダメージ総量が減る前提だと「小型武器束ね撃ちの方が強い」が、
武器一個だけガード無視で通せるなら分散射撃で総量として与ダメ効率が上がるし大型武器を積む意義がある。

785 :
PPCキャリアが味方になったときの頼もしさよ
2台でPPC6発もぶちこむからアサルトメックもほぼ完封でしたわ

786 :
LRMボートを投入してるとシュレックPPCキャリアーの手番になった時は敵メック転倒してるからなー。

逆にあれ複数輌潰さなきゃならないアンブッシュ任務がクソ大変。
AC5を二門とPPC積んだ直射支援蟹で装甲抜いてLRM数十本突っ込んで潰すようにはしてるが、重量級メックで相手したくはない。

787 :
>>786
最近はACはAC5二本積みが一番ええ気がしてきた。

788 :
AC5は遠距離まで届くし毎ターン撃ってもペナルティ少ないからね。
カメア女王から貰ったうちのアトラスIIはLRM20*2とAC5*2の長距離キラーマシーンと化している。積んでる装備はもちろん++や+++のやつ。

789 :
MWOでもAC52本積みはよかったなぁ
ジャムらないRACとして扱えて、かなり戦績が上がった

790 :
ジャンプ型も背面取り徹底すれば結構いけそうだな。
背中から撃ったり熱がきついならメレーぶち込んだり、こかした奴にコールドショット撃ち込んでとどめ刺したりと柔軟に動ける。

791 :
バニラの1.03と1.04でシングルプレイのメックベイに何故かGRF-4Nグリフィンがいるんだが同じ状況になってる人いる?
重量が軽いだけでなく脚にダブル放熱器2個ずつ積んでスロットがおかしい事になってる。

792 :
>>791
ナニそれ
羨ましい

793 :
1.04出てるの知らなかったけど確認したら1.03の手直しか、グリフィンはMODのゴミとか?
MODも楽しそうなのが出始めているけど、もうちょっとバニラやってからかな、大型アップデートって来月だっけ。

794 :
MODはまったく入れてないのでゴミも何も。
ファイル整合性チェックしてみるわ。

795 :
ttps://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org527467.jpg
ttps://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org527468.jpg

やっぱり出てくるなあ。キャンペーンシナリオで出てきた奴だよなこれ。

796 :
このゲームで初めてバトルテックの世界に触れて
今、中古の小説買って読むほどにはまってしまった

DLCとかたくさん出て欲しいなあ

797 :
でも小説のイラスト見てからゲームやるとちょっとがっかりするのは内緒だ!

798 :
そっちが好きなのは別に良いけど
いちいちディスるのウゼェなぁ

799 :
河森メックガーしか言う事がないんだろう。老害だしほっとけ。

800 :
みんな大好き猫ちゃんはいつ出るんだろうな

801 :
>>796
グレイデス軍団シリーズは、色褪せず面白い
作者が、地質学かな?博士持ちの人だから、地形描写が細かくて、臨場感溢れるんだよね
地形を利用した戦闘描写ものめり込む
名訳が多い安田氏の努力の賜物でもあるが

802 :
ヂュエルhttps://goo.gl/dahyQc

803 :
>>802
ウィルス

804 :
初期戦力だけ考えればこのゲームの傭兵小隊はグレイデスよりだいぶマシではある。

805 :
誰かさんのフェニックスホークと違って、
ちゃんとブラックジャックを受け継げてるしなぁ

806 :
確認させてください。
Includes exclusive Art Book, Digital Soundtrack, Paradox Forum Icon & Avatar and 4K Wallpapers.
がいらなければ、Deluxe EditionじゃなくBATTLETECH通常版で問題ありませんよね?

807 :
はい

808 :
>>807
ありがとうございます!

809 :
アートブックは1000円分の価値あると思うけどまあ後から買えるしな。

810 :
https://www.youtube.com/watch?v=pVuaIj-XeRk

元はMDのゲームだったんだねー君達

811 :
スーファミ版もあったけど、あれはやたら武器の発熱すごいのと、あっさり死ぬので難しい

812 :
アーケード版やってみたかったんだがなぁ
当時○学生だった俺には、片道2時間かけて1プレイ1000円は敷居が高すぎた

813 :
社会人でもハードル高いわ

814 :
交通費はともかく、1プレイ1000円はねぇ…
といいつつ、戦場の絆も1プレイ2戦分で500円とか大概だったわ…

815 :
スーファミ版はMSXとPC98のメックウォリアー(邦題がバトルテック奪われた聖杯)の移植だったかな。

816 :
メックウォーリア4からのにわか勢ですみません
日本語版はスペクター(主人公)がイケボ過ぎていい意味で笑える

817 :
MW4のマーシナリーはダンカン・フィッシャーの実況が楽しかった

ミッションも別の傭兵部隊と戦いがあったり、
クランが神判を申し込んでくるのを受けて立つか、夜襲をかけて倒すかの2択があったり、多彩で面白かったね

818 :
もうすぐ1kDayだけど
HT(D)とかガウスライフルって全然出ないのね
GRF-4Nとか何時か手に入れられるのだろうか…

819 :
>>818

手に入らないよ

820 :
確か前文明からある一品ものだっけ。
ぶっちゃけ前線に置くより研究やリバースエンジニアリングに回した方がいいんじゃねってなる。

821 :
実際そんな感じで発掘されたら研究施設に送られるはずの装備だけど「高く売れる」からブラックマーケットに流れる。

822 :
メックで格闘攻撃どのぐらい使ってる?
残りの敵が1体とか反撃ダメージが少ない状況以外ではリスクがでかすぎる感じなんだが。

823 :
バカに高い回避を張ったスカウトや鬱陶しいガード固めた奴に対して格闘をすることは良くあるかな。
キャンペーンならヴィジランス張ればフォローは一応出来るし、サポート武器を多く搭載できるメックでならむしろメイン戦術にもなりうる。
対戦ならトレード内容次第かな。

824 :
なるほど。
MLと火炎放射器ガン積みのグラスホッパーにアウトライダー乗せて行動順調整しつつガード崩しとかやってみよう。

サポート武装のハードポイント数が2〜3の時はマシンガンとSLどっち使ってる?
0.5トンしか空きがない時はSL1個だけで済ましてるが、マシンガン2個積めると10回分の判定が出て頭狙いが捗りそうなんだよな。

825 :
うーん、基本は残り一機の消化試合の時、あと乱戦時に熱が溜まった時に、ここはガードかなーと思いつつ、いいや殴っちまえっ!てことはある。

826 :
射程が短すぎるから、背面装甲削って1トンにして装備追加してる。
逆に前面装甲追加してもいいし。

827 :
殴るときは大抵背後からどついてるな。
ジャンプ背面取り返しはcomはやらんしかなり安全になる。

同様にダウン追撃するときも頭側に陣取ってから仕掛けると殴られにくいよ

828 :
殴るときの位置決めって出来る?
今まで知らずに戦ってきたおれに教えてくれorz

829 :
V押すと自動的に格闘しようとするが、
「で、どの位置から殴るんや?」
って聞いてくるから、指定したいとこをクリック。
たしか格闘できるのが複数いるときはもう一回Vで目標切り替えだったかな?

830 :
サンクス
あとで試してみるわ

831 :
ストーリークリアしたらアトラス2もらえるのな、かなり戦闘繰り返して見つからなかったのにあっさりもらえるとかちょっと時間損したわ

832 :
5月末のバグ修正パッチって1.04なのか?
偉い人教えて。

833 :
後半ヌルゲーと言われるがこのゲーム真にきついのは前半の戦力が整ってない頃のストーリー任務なので、
・アルゴー回収任務までに装甲最大まで貼った中量級メック4機程度は揃えておく
・Weldry解放でアルゴーを受け取った後、次のストーリー任務を受ける前に65トン級以上の重量級メックを複数準備する
ぐらいはやっておかないと詰まるよな。

834 :
アルゴ回収はLRMでタレット、通信塔破壊後
指定移動先周辺の遮蔽物裏で待ち構えて入ってきたのを集中攻撃

Weldryの次は戦車壊した後は
その近くで待っててBulwark持ち2機がガード重視で敵は主にタレットに倒してもらい
ジャンプジェット機2機で敵迂回して目標破壊

機体はシャドホ、センチュリオン、ヴィンディケーター、ブラックジャック

835 :
アルゴの時はシャドホ、ヴィンディケーター、ブラックジャック、スパイダーかな

836 :
>>834
アルゴ回収は、

ミッション前
・月面は放熱効率が大幅に悪化するのでレーザーをメイン武器にしたりジャンプメックを使うのはおすすめしない
・ただし、通信塔破壊用にML積むのはありだし、ヴィンディくらいに熱効率がいいならPPCでも十分運用できる

前半戦(通信塔破壊)
・タレットの射程外で敵メックや戦車を誘い出して潰す。ここに限らず敵タレット対策は「撃たれない位置をキープしながら、まず目になるメックを潰す」のが鉄則
・タレットは視界外からジェネレーターにミサイルなどを撃ち込んで破壊
・でもジェネレーターに依存してないタレットが一個だけいるんで注意
・通信塔は安全確保してからレーザーでのんびり破壊

後半戦(海賊との戦闘)
・山の影のちょっと奥に陣取って通る射界を絞るだけでも袋叩きの危険性は激減する
・こかして放置するのではなく、一つ一つ確実にトドメを刺して数を減らす
・ボスのクイックドロウはただでさえクソな熱効率がさらにクソになってすぐにオーバーヒートするので、一旦攻撃を捨てて防御に徹するのもアリ

こんな感じかしら

837 :
>>836
ボスのクイックドロウに近づき過ぎるとDFA食らう可能性あるの怖い
>>426みたいな事故がたまに発生する

838 :
ブラックマーケット巡りしてるけど
強襲メックが売りに出てる程度で掘り出し物に出会えん。
情報plz.

839 :
>>838
Modで、スターリーグの武器をブラックマーケットで販売させる、っていうのがあるくらいだから
バニラでは出てこないんじゃないかな

何の為のブラックマーケットか、意味不明だけど

840 :
武器が壊れてるわけでも何でもないのに序盤からDFAかましてくる率が高くて
Wolverine恐怖症になりかけてる
敵のコマンダーに「潰してこい」「やらなきゃ意味ないよ」とでも言われてるんだろうか

841 :
コマンダーに「責任は全部、俺が取る!」とか言われてDFAやらされて
あとは知らんぷりされているんだろうな

842 :
mod導入したりした時に色々ファイル覗いたけど
リサーチの品揃え
ブラックマーケットの品揃え
みたいなファイル構成になってるから
バニラで出るのかどうかは一応ファイル覗けば書いてあるはず

843 :
ファイルの中を見ると

・ブラックマーケットのある惑星でのみ反映
・キャンペーンでアルゴーを取得する前の進行段階は除外

という処理があって、読み方が間違ってなければ少しキャンペーン進めてアルゴー入手したあたりで
「本来なら各勢力の本拠地近くで製造されてる強化装備を、場所関係なく店売りする」のがブラックマーケットの役割じゃなかろうか。
わずかな強化でも序盤はわりと重要だし。

しかしNGワード引っかかりまくるのはなんなんだ一体。

844 :
ああやっと書き込めた。NGワード指定意味わからん。

Steam元スレはこれね。
ttps://steamcommunity.com/app/637090/discussions/0/1698300679753326959/

845 :
>>843
情報サンクス
なるほどね、強化装備の販売経路か>ブラックマーケット
強化装備の販売内容の幅は、惑星の繁栄状態(リッチやプアー)に影響されているのかと勘違いしていた
いや、繁栄状態も含めて幾つかの要因で左右されるのだろうな

846 :
上位の装備や+が多くつく順番としては
Former Star League Presence > Research > Black Market > Manufacturing
かな

847 :
装備が3種類ぐらいに分かれてて、たとえばクリタ(ドラコ連合)なら

装備1
・ダヴィオン(恒星連邦)でない事
・シュタイナー(ライラ共和国)でない事
・独立惑星でない事

装備2
(装備1の条件に加えて)
・工業力がある事
・裕福な惑星である事

装備3
(装備1+2の条件に加えて)
・研究開発施設がある事

という書き方になってる。
各勢力内で惑星の工業力や地力に応じて装備の品質にムラがあるのを表現してるんじゃないかと思うが、
攻略する気なら星図のタグを照らし合わせていくしかないんだろうな。

848 :
結構、細かいねw
原作の勢力関係を反映させているのだろうけど、作りこまれているなぁ
キャンペーンで殆ど関係ないのが残念だね

849 :
ツイッターで見た情報だけど、兵器メーカーの1つ、マグナはマーリック(自由世界同盟)のメーカーなので
そっちの領域回ってると見つけやすい…らしい

850 :
>>682
自己レス
やっと確認できた
結果から言えば大丈夫で、好きな星間連盟メックを受け取れた
でも、受け取った直後は言われたようにヒートシンクの配置がバグ起こしているので、
配置しなおせばOK
ここでアトラスUをゲットして、ラストで姫さんからアトラスU貰ったら、2機運用できるのかは不明
オレはアトラスUよりもブラックナイト派なのでw興味ある人はやってみてくらはい

851 :
腕の装甲ほとんど半分ぐらいで十分かな。
何時も左右の胴体が先に壊れる。
アセンが楽しいがロードが長い。

852 :
ヴィンディケイターの
すごい
使いやすさ

こいつ開発されてなかったらカペラは滅んでたろうな…

853 :
パンサー、ヴィンディケイター、センチュリオンは序盤のLRM火力担当にしてる。

854 :
>>852
うむ。ヴィンディケイターはカペラの救国の英雄

センチュリオンも歩行MP4なのは別として、使いやすい機体だけど、
ソラリスの闘技場でこいつに乗ってた人がチャンピオンになるまでは
開発元の恒星連邦じゃいらない子扱いされてた不遇の機体

855 :
>>854
実弾、光学、ミサイルなんでもイケるからなあ。

ザクのような手堅さ

856 :
センチュリオンは(ダウングレードで弱体化した)トレビュシェットの近距離火力を補う随伴機として開発された設定。
本家だとALは強化型なんだがこのゲーム仕様だとAC装備の基本型の方が怖い。

857 :
センチュリオンAって、チュートリアルとアルゴ奪取時以外にゲーム中で出てきた?
全部、ALだった気がする

858 :
拾ったパーツで組んだA型のシャーシ何度か店に売り飛ばしてるからいると思うけどな。
あとショップデータの中を見た限りではダヴィオンとマーリックでAとAL両方のパーツが販売される可能性がある。

859 :
後半は難易度が自動で上がって、
軽量級がお目にかかりにくいからなあ。
今はアトラスばっかだ。

860 :
modを初めて作りたくなった。
アドバイスプリーズ

861 :
やっとヒートエクスチェンジャーの1が手に入ったぜ。
だがこれ、オウサムぐらい最大発熱が大きくないと使いこなせない気がする。10%減だからLLで放熱器1個相当になるのか。

862 :
>>860
ネクサス行って、コンセプトが近いModを参考に自作

863 :
>>862
やっぱそれが近道か。
探してこよう。

864 :
久しぶりにみたら、また進化していた
リアルメック
https://www.youtube.com/watch?v=rVlhMGQgDkY

ストーカー、どう運用している?
ダサイので使いたくないが、数少ない強襲の一機なので使うしかないジレンマ

865 :
ストーカーはLRM15*3とLRM5*1積んで
1トンのジャンプジェットH3個で機動力補える超優秀なミサイルボートだぜ。

866 :
ストーカーはLMR特化にすれば余裕でスタメン
4〜6Dmg.×60発とかフザケタ火力を簡単に実現できる。

867 :
格闘ダメージが低いから前線に出すのは微妙だが、ミサイル支援要員としては最強クラスだよなストーカー。
ハードポイント配置もキングクラブより自由度高いし。

868 :
誰か数少ない強襲って所読んであげなよ。

装甲、MLマシマシでジャンプジェット3、LRM20とLRM5*2で前衛サポートしてみたら?
他の前衛の敵をこかしつつ、ダメージを引き受ける。

869 :
Thermal Exchangerの仕様がだいたいわかったと思うのでメモ。

・武器放熱量からエクスチェンジャーのトン数あたり5%の発熱を引き算する。
 累積ありなのでエクスチェンジャーを5トン積むと25%分が軽減されて武器の発熱は75%になる。

・放熱量に対しての割合なのが肝で、同時発射する武器の熱量が60点未満なら積む必要はない(シングル放熱器の方がマシ)。
 60点(たとえばLL*2とかML*6)だと、エクスチェンジャー1トンあたり3点の熱を軽減するのでシングル放熱器相当。
 120点(LL*4、PPC*3)なら、エクスチェンジャー1トンあたりの熱軽減は6点でダブル放熱器と同等。

推測になるが、たぶんこれエネルギー武装メックの救済アイテムなんじゃないかな。

オウサム(PPC*3=120点発熱)なら15トン分のエクスチェンジャーを積むと75%軽減でPPC*3の発熱がぴったりエンジン放熱器の30に収まる。
移動分の過熱だけで毎ターンPPC*3を斉射可能。

ブラックナイト(PPC*1+LL*2+ML*4=140点発熱)は10トンの放熱器を全部エクスチェンジャーにすると50%軽減で総発熱70だが
エンジン放熱30に対してPPCが20、LLが15、MLが5点しか発熱しないので相対的にオーバーヒートしづらいしMLを積極的に追加で撃てる。

ただしエクスチェンジャーで軽減できるのは「武器の発熱だけ」なので、ジャンプジェットで発生する熱はそのままだし
火炎放射器で炙られた場合のリカバリー能力は普通に放熱器積んだ方が高い。
総放熱能力も低くなるため月面や火星のような放熱器のスペックが落ちる環境では熱管理がカツカツになるリスクもある。

870 :
>>865-868
やっと書き込める
アドバイスありがと

コイツとハイランダーしか強襲はないのだけど、ハイランダーとサンボルを装甲マシマシで前衛に
コイツにはLRM20×2、LRM10×2だけ載せてうんと離れた後方から、ひたすらミサイル乱射
・・・・・・強いなぁww
転倒させやすくなったのが大きくて、強襲を更に一機入手できた
見た目はイデオンのアディゴみたいで不細工だなぁ、と思っていたけど
戦術画面で歩くのを見ていたら愛着湧いてきたよ
なるほどね、優秀なミサイルボートだ
近接されたら終わりだけど

871 :
ストーカーとかカタパルトとか逆関節メックはかわいい

872 :
>>870
起き上がりはやたら命中率に補正食らうからなあ。
攻撃が強い奴にはとりあえずLRM撃っとけば、
コケて反撃が当たりずらくなる。

逆にコケると近距離でもAC20の命中率が60%位になることも。

873 :
>>869
良い情報サンクス
累積できたんか、使い勝手が上がるなぁ
尤も、店売り殆ど見ないけどね
中量級で、飛び跳ねながらPPC2門撃ちメックを夢みたけど

PPC80
ジャンプ5ドットで38
これだと、15トン分のエクスチャージャー、武器発熱75%減で総発熱58
エンジン放熱で蓄積28
3ターン、ジャンプと全力射が可能か
必要重量7×2+15=29
シャドホやグリフィンでなんとか搭載可能

効率悪いかな

874 :
>>873
補足
ジャンプジェットの重量2.5忘れた
やっぱり効率悪いや
機動性を捨ててエネルギー武器に特化した、重量級以上向けの装備だね

875 :
多分長期ミッションがあったら、
評価が跳ね上がるパーツなんじゃない?
大抵10ターンしか戦闘しないし。

中量級5ランスとか高難易度ミッションで来ないかな?

876 :
ネクサスソース公開してない;;

今はこれ見てmodの勉強してる。
http://btmodding.warriorsblood.com/index.php?title=Main_Page

877 :
中量級だと放熱器に10トン以上重量回せないからサーマルエクスチェンジャー使う意味があまりない。
よくてML満載のP型ハンチバックの使い勝手が少しマシになるぐらい。

サーマルエクスチェンジャーは合計重量で軽減率が決まるので
エンジン放熱器30だけで賄おうとする場合
・60発熱の武装=エクスチェンジャー10トン分(50%軽減)が必要
・90発熱の武装=エクスチェンジャー13トン分(65%軽減)が必要 ※2点超過
・120発熱の武装=エクスチェンジャー15トン分(75%軽減)が必要
・150発熱の武装=エクスチェンジャー16トン分(80%軽減)が必要
きりがいい所だとこんなもんかな。

ダブル放熱器と組み合わせて基本放熱能力を底上げしつつ開いたスロットに突っ込む想定で仮組すると
 LL*4=発熱120 20トン
 エクスチェンジャー*11トン分=55%軽減→120*0.45=武装発熱54点
 エンジン放熱器30+DHS*3(12)=放熱能力42点 2トン
  合計33トン 射撃過熱12点
オウサム8Qとストーカー、ハイランダー733P、キングクラブは余裕で積める。

マグナの+++付きLLなら50ダメージが4本だから1ターン200点。このぐらいなら強襲メック相手の胴体抜きに使えるかな。

878 :
あ、計算途中のゴミ訂正してなかった。放熱能力の行はエンジン放熱器30+DHS*2(12)だわ。

879 :
ネクサスにあるUnseenメック追加MOD、見た目は今あるメックの流用なんだな
有料でいいから公式からDLC出て欲しいなあ

880 :
アーバンメックちゃんどこ……

881 :
アーバンメックって何でレア扱いなん?
恒星連邦と自由世界同盟のストアで手に入れたけど
使い道が分からん…

882 :
>>881
あれは元々都市防衛専門のメックだからなあ。

基本固定砲台よ。

883 :
あれ、モデレーターがゲームの事くそ扱いしてねえ?
少なくとも上の何人かは知るべきだとか言ってる。

884 :
昨日やっとクリアしました 
時間かけ過ぎたせいか、なんか終盤はえらい簡単だった
ヴィクトリアさんとか、2回の登場の両方とも
強火であぶってるだけで何もせずお亡くなりになられた なんだか申し訳ない

AC20を2門抱えたハイランダーと
中レーザーとMG積みまくったグラスホッパーと
武装は火炎放射x5だけの格闘特化バンシーが最高に楽しかった

外見が大好きなドラゴンの居場所を終盤の戦場でも見つけてやりたかったが
むしろ5トン軽いシャドーホークの方がよっぽど強いんじゃねって
うまい使い方を見いだせなかったの心残り

しかしこのスレ原作知ってる人も見てるんだね 超なつかしい
たしか原作ではコクピットのパイロットは汗でぬらぬらほぼ全裸とかいう
設定があったはずだが本作でもカットシーン等でその点を何度も執拗に描写してほしかった

885 :
>>884
次はLRM×60のミサイルボートにハマろうか

886 :
ドラゴンは、ヒロイックではなくロボロボしくてツボを押してくる外観だよな

機動力があり格闘重視
フリースペースがシャドホより、ちょっぴり大きいだけで、同じ数のジャンプ装備でシャドホ以下になるから微妙なんだよなぁ

887 :
このナパーム弾がお前を蒸し焼きにするぞ!→ ……わかった、降りよう→ ほぼハダカー → ヒューヒュ〜上玉だぜヒャッハー → 上着ファサァ

888 :
原作再現だからしゃーねえけどドラゴンはミサイルハードポイントが「CTに2個」なのが使いづらすぎる。
ジャイロ系諦めないと大型ミサイル搭載できないし。

6トンの格闘装備(ダメージ+60のB60 Extendedあたり)と火炎放射器とマシンガンだけ積んでジャンプ込みで位置取りしつつ突撃していけば格闘機としてはワンチャン。
損害と小隊火力3/4に見合うダメージかは非常に微妙だが。

889 :
あまり寄り道とかしないでメイン進めてると、おそらく初めて入手する重量級のドラゴンさんだけど
エンジンに重量食われて55t級の方が使い勝手がいいという悲しさなんだよねぇ…

890 :
その前に海賊首領が乗ってたクイックドロウ鹵獲の可能性もあるんでね?
クイックドロウは格闘ダメージ低めだけどML要員に特化すればまだなんとか使い道はある。

891 :
そうなんだよねドラゴン、格闘機ならいけるかと思ったんだが
装甲MAXでも1200で腕が100か90ぐらいしかない
敵がヘビーアサルトだらけになると
一発殴れても反撃でレアMODと一緒に腕が吹っ飛んでく

イニシアティブは重量級扱いだし
軽中量相手はよかったが後半はただのかっこいい箱になってしまった

892 :
市街地でアーバンメック軍団と戦うミッション絶対あるだろうと期待してたのに無かった
まあ王座奪還のためとはいえ、市民を巻き込む戦闘は姫様の主義に反するのか

893 :
もしくはアレス条約を真面目に守ってるとか?
確か非戦闘員を巻き込むような場所での戦闘禁止が条項にあった気がする

894 :
星間連盟大好きの姫さんだからあり得るなあ。
領民巻き込んでの総力戦は主義に反するだろうし。

敵側は守ってない(タウラスに至ってはそもそもアレス条約に加盟してすらいない)けどな。

895 :
解放した都市を再占領に来る敵軍から防衛するため
友軍機のアーバンちゃんたちと一緒に戦う、っていうミッションでもよかったんだけど・・・

結局、市街を戦場にしたくないって言われて、
野っ原に戦列しいて敵を食い止めさせられる羽目になるのかも

896 :
本職の砲台の方が頼りになるだろそれ。

そういや基地確保任務の時に砲台と防衛メック破壊し終わったら増援ドロップシップ来たんだが
増援として「固定砲台を降ろしていった」ことがあったけどバグだよな多分。

897 :
あるのか、砲台の増援。
増援撃破しようと、いくら待っても来ないわけだ。

898 :
AC10を使ってる人おる?

AC5よりも4トンも重いのに、15しかダメが上がらないし
どうせだったら、2トン追加してAC20のほうが良くね?となってしまう

原作ではそこそこの使い勝手があったけど、本作では存在感薄くなった気ガス

899 :
>>898
エンチャント品前提だけど普通に選択肢だな。

AC20は重さとか威力とか以前に射程が短すぎて足止めて撃ち合う砲撃機が持てるもんじゃないし。

900 :
本作のAC10は原作のLLポジというか、最低射程が無い遠近両用で、光学系の熱がきつくなっている本作だとHS込みの重量とどっこいみたいなもんだから、なかなか使い勝手はいいと思う
惜しむらくは、弾薬1tが8射分しかないこと

901 :
AC10++を二本積んで頭狙いとか試したがやはり重い。
同重量ならAC5が三本積めるしそっちのほうが火力が↑。

何よりAC10は連射補正が厳しい。
打ちっぱなしだとガシガシ命中率下がる。
だがこの重量と射程だと、他の武器がLL位しか候補がない。

現環境だとAC20とLRMしか、主武器にできない気がする。

902 :
遠距離は基本AC5束ね撃ちとLRMコンボだなあ(キングクラブ)。

903 :
あとは位置取り工夫しながらの(主に背後から)格闘とかかねー。
重量級以上だとAC20級の威力がタダでブッパできるし。

904 :
グラスホッパー仕入れたらPPC一丁とガン積みMGでバッタするの組んでみようかな

905 :
計算上はヒートエクスチェンジャー(「熱交換器」の方がいいか)を使うと65トン級からPPC*2が実用範囲になるんだよな。

65トンのK型カタパルトで装甲最大まで貼ってPPC*2積むと残り重量9トン。
シングル放熱器9トンの放熱能力は30+(9*3)=57でPPC*2の80発熱に対して焼け石に水だが
熱交換器9トン(45%軽減)の場合、発熱80を0.55倍にするので44。
エンジン放熱器30に対して発熱44過熱14だからPPC*2を普通に毎ターン撃ちまくれる。

906 :
>>905
好奇心で聞きたいんだが、今ヒートエクスチェンジャー何個あるの?

907 :
ヒートエクスチェンジャー、エンディングまで1つも手に入らなかった・・

908 :
俺も。
エンディング後に各勢力の有効値上げたら何かあるかと
思ったときに2つ入っただけ。
ヒートバンクは4つ。

909 :
>906
見付けたら最優先で購入してるがまだ6トン分。なので計算は今のところ理論値。

思うにエンディング後に集める事を前提にした便利アイテムなのではないかと思う。
エネルギーメックに積む場合シングル放熱器より便利だし。

910 :
modsのrougetech試した人いる。
どんなもん?

911 :
リバランス系はどれが自分に合ってるか、やってみないと分からんから困るよね
自分は rougetech と No Guts No Galaxy が気になってまずrougetech入れてみた
時間が取れなくて、まだスカーミッシュで1戦しただけなんだけどかなり変わるね、小・中メックは回避の恩恵が凄く、
命中率がノーマルなら70%(実質)ぐらいのとこが16とか22とかで全然当たらん、ここらへんは小・中メックに使い出が出てる感じ
他にも士気チェックやらなにやら色々あった、週末に時間が取れればもっとやりたい

912 :
easy mod & Qstartっていうmod入れて
ようやく一周クリアできた。下手には序盤がキツくて・・・

さて、このまま銀河を徘徊するか
modなしで改めて始めるか迷ってる
modありだとそのうちゲームバージョン変わったらセーブデータ無効と
考えていいんですよね?
詳しい人教えてほしい

913 :
mod入れた場合のセーブデータの互換性は保証されてない。

またこのゲームは「キャンペーンクリア後さらに一定回数以上の任務をこなした後でないと出現しないアイテム」があるので
modで遊ぶデータとバニラ用は分けておいた方がいいと思われる。

914 :
>>913
サンクス

多少はうまくなった今ならバニラでクリアできる気がするし
もう一回バニラでやり始めるわ

modはそのうちまた楽しもう

915 :
まだmod作るにもバグが多すぎて、あまり増えない。
ユーティリティーmodにはいいのあるよ。
・勝手にスクロールしない。
・打ち上げ軌道射線の色を変える

916 :
この手のUI改変はささやかで手堅いものほどアタリよね。

hoi4のボタンの色変更みたいな。

917 :
言語システムに変更が加わったら、和訳modもでるのかな?

918 :
本格RPGよりは翻訳しやすそう
ストーリーもそこそこ面白かった
あくまでそこそこだけど
姫はなんかむかつくときもあったが
副官の黒人が好きだった
あと悲しすぎる赤毛の外人パパ

919 :
復讐鬼と化したオストガードおじさんは姫さんに「国取りは綺麗事じゃ済まされない」のを刻み込む枠だからね。
だから姫さんオープニングとエンディングで「私は英雄ではない、本物の英雄ならもっとうまくやれたはずだ」と言ってるわけだし。

920 :
姫を全肯定してるんじゃないのがよかったよね
我々が消えても物語は残る
よくある台詞だけどちょっとぐっと来た

921 :
バトルテックは原作ゲーム自体がそういう方向性で、歴史の中で戦争も愚行もさんざん繰り返されるが
「メックに乗って戦いにコミットするキャラクター達の物語は、それを操るプレイヤー個々人のもの」だったりする。
たとえ負け戦だろうがそこに生きたキャラクターが戦い抜いた物語は体験として残る、という。

このゲームの場合はキャラメイクで自分の思い入れや好みを部隊長や部隊名に突っ込めるから感情移入度も結構高いんじゃないかな。

922 :2018/06/06
出自をオーリガン正規軍にしてると、内乱鎮圧後の感慨もひとしお

【極寒】Frostpunk -3℃【サバイバル】
【Paradox】Stellaris ステラリス 103【銀河4x】
【PC版】UNDERTALE LV46【ネタバレ注意】
The Elder Scrolls V: Skyrim VR 7
SMAC/X情報交換スレ
rFactor | The Future of Race Simulation LAP64
Civilization5(Civ5) MODスレ Vol.9
The Elder Scrolls V: SKYRIM その531
シム人でマターリ生活を語ろうぜ!Sims2市民3人目
【世紀末村作り】Kenshi 【47スレ目】
--------------------
【DOAX】DEAD OR ALIVE Xtreme Venus Vacation 59日目【DMM】
◆ Mnet 3
【研究】睡眠時間が短くても平気な「ショートスリーパー」は遺伝子の突然変異が原因だった
特撮事典 第1巻
ケイタ、ついに詰むwww
【実録】北島/あかみスレ【リアル又吉】
全哲学書は「それ個人の感想ですよね?」で論破可能
[3列並走]淡路島一周アワイチ3[赤信号無視]
■■速報@ゲーハー板 ver.52702■■
ひとり旅同好会 part4
【オフパコ必死】みる豚7【垂れ乳】
Cレイヴが発生せずに最後まで残ったエリアが優勝+
【おにぎり】▲専門店・美味しいお店▲【おむすび】
【地域】阿波踊りの人出108万人発表に“水増し”疑惑 衝撃の資料を入手 徳島市議会で追及へ
【雇用】ビッグデータ分析、新卒年収は1000万円以上 東大生の人気職種に
☆ガソリンの店頭価格変動に右往左往するスレ133バレル
(ヽ´ん`)「ロシア女は劣化が早い。20歳過ぎたら全員ブタになる」→嘘だった [687522345]
私立大学職員志望109人目
【宿命のライバル】剛力彩芽V綾瀬はるか【低視聴率】
【北朝鮮/🚀】日本海上に飛翔体2発を発射[08/10]
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼