TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
◆◆◆批判要望・自治議論21◆◆◆ 雑談OK
【企業】シャープ、「鴻海流再建」にただよい始めた暗雲 乏しい研究資金、4年経っても育たぬ成長事業 [HAIKI★]
【ホヌ】ANAの超大型旅客機A380でプレミアムエコノミーが激増のワケ
【IT】プログラミングは要らなくなる、Pythonが示す未来
【EV】英ダイソン、EV開発を中止 採算のメド立たず
【消費増税】小売販売額 10月は7%減 前回の消費増税時より落ち込む
【自動車】トヨタ、「空飛ぶクルマ」に本格参入
【語学】プログラミングで求められる英語力を測る「プログラミング英語検定」開始
【携帯料金】ドコモとアマゾンが連携強化--「ギガホ」契約者なら「Amazonプライム」が1年無料に
【コロナ】緊急事態宣言、首相が意向固める 東京や大阪など検討

【雇用】ビッグデータ分析、新卒年収は1000万円以上 東大生の人気職種に


1 :2020/01/13 〜 最終レス :2020/01/24
ビジネス現場で大量の情報(ビッグデータ)を分析・活用する職業「データサイエンティスト」の人材が不足する中、大学生の就活現場で異変が起きている。「官僚でもなく、有名企業でもなく、データサイエンティスト職を志望する東大生が目立ち始めている」(就職情報会社)からだ。すでに転職業界では、高給での人材争奪戦が沸騰しており、あおりを受けた企業が高学歴の東大生を“青田買い”しようという図式だ。学生側も、日本企業の終身雇用制度の維持が難しくなる中、高給で自由に働くことができる魅力を感じている。
■高度な専門職
 データサイエンティストには、ビッグデータを分析して消費者の行動や好みに合うサービスの提供や、詳細な市場分析、将来予測などが求められる。世界では約30万人のデータサイエンティストが不足しているとの調査があり、日本も例外ではない。
 慶応大大学院の渡辺美智子教授(統計科学、データサイエンス論)によると、データサイエンティストには公的な資格はまだないが、統計学、人工知能(AI)、機械学習、IT、プログラミングと多方面の知識が必須という。そのうえ、「ビジネスセンスも必要。データを分析し、ビジネスモデル創出の支援を手がける高度な専門職」(渡辺教授)という。
 人材不足に悩む企業は、高学歴の東大生に注目する。官僚やメガバンク、商社など大手の有名企業に強い東大生の就活だが、ここ数年は様変わりしている。
 東大と京大の令和3年度卒業・修了予定者(大学院含む)2693人に聞いた就職先ランキングでは、1位のアクセンチュアから7位のベイン・アンド・カンパニーまで、コンサルティグ会社が独占した(就活サイト、ワンキャリア調べ)。ある人材紹介会社の関係者は「職種別でのランキングの集計は少なく、データサイエンティストの人気度は不明だ。しかし、アクセンチュアのようにデータサイエンティストを前面に出して募集しているコンサルがある」と指摘。特に東大生はコンサル志望が多く、データサイエンティストの希望者が人気を支えているという。
 ■高給が魅力
 データサイエンティストが選ばれる理由は何か。
 まず、最先端の職業というイメージが挙げられる。「米国のGAFA(グーグル、アップル、フェイスブック、アップル)各社が、ビッグデータを活用して新しいビジネスを創出したことで、データを扱う仕事は知的なイメージも伴いとても魅力的に映っている」(同)。
 次に高給が期待できる点。それは転職者の求人サイトで一端がうかがえる。想定年収が「1200万円から」の大手製造業や、「1100万円から」のアパレル企業など、高給の提示がめじろ押しだ。
 さらに、希望すればフリーのデータサイエンティストとして働ける点もある。転職サイトにはフリーでも相当額稼げる募集が掲載されている。フリーを対象とした「BIG DATA NAVI」という募集では、「月に150万円から」と、月給単位で高給の募集が掲示されている。
 同サイトを運営するエッジコンサルティング(東京)のシニアマネジャー、坂西茂さんは「高給でフリーでも来てほしいという会社がたくさんある。スキルの高い人ほど自由な働き方とスキルを磨けるプロジェクトを求めてフリーで働く傾向がある」と語る。
 現在、東大には専門学部はないが、養成講座などを開講している。「東大なら、統計学などを学んでいる理系の大学院がデータサイエンティストの有力候補になる」。研究室の事情に詳しい坂西さんはこう語る。
 東大生が自由な働き方を求めているのは、終身雇用という日本企業の慣習を続けることが難しくなっているからだ。データサイエンティストなら、自らの頭脳と腕を頼りに自由な働き方も選べる。そうしたキャリアプランを描けるというわけだ。
 ただ、相当な知的レベルとビジネスセンスが同時に求められる。ビジネス創出の支援にもかかわる点で、データ分析や処理を扱うデータアナリストとは異なり、データ分析の能力を有している点では一般のコンサルタント職とも違う。一線で活躍できるような即戦力になるにはハードルが高い。
東大に追いつき追い越そうと、他大学もデータサイエンティストの養成を始めている。滋賀大は平成29年度から、専門学部として全国初となる「データサイエンス学部」を新設。横浜市立大も専門学部を開設した。東工大は今年4月から、全大学院生を対象にデータサイエンスとAIの教育を行うことを打ち出した。
数年後にこうした専門教育を受けた学生らが社会に出る。就職サイトのある担当者は「近い将来、大学生の人気トップの職業になるだろう」と予想している。(大家俊夫)
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200112-00000512-san-bus_all

2 :
東大でも駅弁でも大手電機メーカーじゃ初任給が同じというのが
今まで異常だったんだよ
若者は安く買い叩かれて高齢無能おっさんのボーナスに、賦課方式で搾取されていた
年金と同じだ
能力のある若者は初めから高所得でいい
やっと当たり前の社会に近づきつつある

3 :
え?
IT土方っぽいけど。

4 :
どうせそのビッグデータの分析や解析も人工知能自身が行うようになる。
コイツラの運命はあと3年。
その先はリストラされるだろ。
だから生涯稼げる額は3千万円ほどだ。
 

5 :
クリエイティブなヒット商品を作るような仕事は全くしないのな。

6 :
分析、予測が保証できるの?
嘘つきアクセンチュアとかwww

7 :
天気予報の降水確率より精度が高いの?

8 :
で、こういう東大生のさらに上の理1のトップ一握りが進む
素粒子論の若手研究者はこいつらより薄給で頑張るんだな。
しかもそういう天才たちが一生費やしても
あまり進まない素粒子物理学・・・

9 :
外資コンサルとかやべえSEが転職していくイメージしかないんだけど、新卒はスゲーんだな

10 :
>>4
これが真実だな。
まぁせいぜい5年だろうね。

11 :
東大が寡占した仕事は衰退していくって言うけど本当だな。東大生が守りに入るからただのフォロワーになってしまっている

12 :
>>4
AI開発者やメンテナンス要員が人材不足になるから
そちらに転職するよ

13 :
ビッグデータの言葉が出てくる前から、こういう顧客分析はどこの会社でもやってるだろうに
データから仮説をでっち上げてプレゼン作るだけの儲けにつながらない仕事に価値ないんだよ
また10年後に日経に騙された流行に乗るだけの企業と学生として笑われるだけ

14 :
結局IT土方

15 :
パソコン眺めて屁理屈捏ねるだけの
簡単なお仕事(´・ω・`)

16 :
>>14
おまえがCIAの分析屋かなんかでそれじゃねえの

他人の書き込み見たりばっかして、馬鹿公務員

17 :
>>3
土方に安く使われるってイメージあるんだろうけど、高度経済成長の時の土方は給金良かったんだよ。そして日銭。
サラリーマンで事務より稼げた。

18 :
こういう分析は東大じゃなくても数字に抵抗ない人ならできるよ
Eランの知り合いが仕事辞めて独学でアフリエイトでかなり稼いでたわ
その人は数学は苦手だけど、数学的なことはパソコンがやってくれるからデータの動向を理解できればいいって言ってた
数字の流れを見るのが楽しいって
この仕事は根気と適正が大事だと思う

19 :
うちも東大とか京大がいっぱい入るようになったけど、
若手にうちから保身に走る傾向あるから、ちゃんと仕事はしてるんだが、プラスアルファがない。
馬鹿でもいいから、愚直に頑張る人材もたまには採用してくれないかなと、
現場では思う

20 :
これこそ AI が変わってやれるんじゃないか

21 :
>>19
俺みたいに地獄の蓋開けるようなの望むのは、恐い物見たさだよ
よく考えたほうが良い

22 :
>データサイエンティスト
なんやこれ。コンサルが新し名前で募集してるだけやないか
多分プログラムはしないと思うけど

23 :
>>20
AIって、どこかから勝手に湧いてくると信じてる人がいるんだね。

24 :
東大生は会社では役に立たない

25 :
しね

26 :
>>4
これだよな
ビッグデータ分析なんてAIの最も得意とする分野

27 :
誰かが入力してくれたデータから
相関係数が1に近かったデータ組み合わせを見つくろって
妄想小説を書くだけの簡単なお仕事ですw

28 :
>>22
俺も古い人間だけど、データマイニングとか
データベースから必要な情報抜く仕事は以前からあった
まあ、仕事もそれに近かったが
いまのビッグデータとかいうのインターネットに接続しただけだろ

29 :
仕事的には理系よりも経済学部の統計学専門が適任に見える

30 :
信頼できないデータだらけの社会で何を分析するわけ?

31 :
IOT化やロボ化が進めばデータは爆発的に増えるし
無人化や業務効率化のAI開発ニーズは当分あるだろうけど統計分析はどうなんやろな
まあまあの精度でまあまあのコストの汎用ツールにデータつっこむようにならんかね

32 :
大学でデータマイニングとかもしたけど
けっきょく、C言語いじってテキスト処理して、配列入れかえしないと
データができないとか
まあ、プログラム組まないと無理じゃね

33 :
日本のビックデータだもん
改ざんもこなせます。

34 :
Q:「将来何になりたい?」
東大生:「相談員!」
ってスレがあったが、まさにこれか。

35 :
>>1
これだけの報酬で採用された場合、1年以内にある程度の成果を出せないと、すぐ減額されるよ。
給料以外は普通の新卒と同じ待遇とか思わないでね。

36 :
アメリカでは数年以上前、もっと前?いやもっともっと前?がこんな具合だったよな
でも日本でのこの表記額は転職市場でよくあるハッタリ表記であって本当にこんな額が出るかというと

37 :
上級のデータサイエンティストになるには
「イマジネーション」と「IT土方力」両方が必要。
あと業界ではビッグデータが必要ない教師なし学習が流行りだしている。

38 :
ちまたでは量産型データアナリストがだいぶ出回り始めて飽和してるので
アメリカで持て囃されたレベルの本物を必要とする仕事が残ってる可能性はあるのかもしれないけども
日本はどちらかというとそういった本物を必要とする仕事ではなく量産型で解決できる人海仕事にばかりシフトしていく傾向のある国で
競争力もなく稼ぎもない普通のドカタ仕事に化けつつあるというのがいつもの流れ(笑)

39 :
ちなみに「IT土方力」とはかっこよく言うと「データクレンジング能力」とも言う。
AI解析の工程の約80%はデータクレンジングに費やされる。

40 :
すでに供給過多になっている。
まだ、騙される企業もあるので駆け込むのは今のうちだ。

41 :
儲けのほとんどでないボリュームゾーンを中心として低賃金非創造単純作業型労働者によって勝負するのがいつもの流れ
他国と比べてこのゾーンの競争力がすでにない日本は国内市場しかターゲットがないからまず稼げない業種に化ける
これもいつもの流れ

42 :
>>4
何もわかってないな。今のAIは自らではゴールを設定できない。そこが重要なのよ。

43 :
このスレを見ていると相変わらずネガティブな連中しかいないよな。
今の日本を象徴しているわ。

44 :
>>13
データがほとんどなく、リアルタイム性がない時代はそうね。いまはデータから仮説を出して即実装のトライアンドエラーだよ。

45 :
>>43
そんで、NTTの大馬鹿が連呼してたネットワークとセキュリティ何処行ったんだ?

46 :
低賃金非創造単純作業型労働をベースとした仕事を中心に据えるから
このプロセスを管理して差配したり政治活動を行う人だけが上級職となり稼げる構造になる
ところがこの層は特に何も創造しないし生産しないしあえていえば立場でマウントするだけのお仕事なので
国際競争力を生み出すようなことが出来るわけではなくブラック企業が増えるだけというお粗末な結果になる
ここまでもいつもの流れ(笑)

47 :
>>1
>>世界では約30万人のデータサイエンティストが不足している
>>との調査があり、日本も例外ではない。
それで困っているわけでも、どうしようもなくなっているわけでもないので
本質的には不要な30万人
いたらいいなレベルの人材

48 :
表層的、一般的な振り分けを、プログラムに覚えこませる訳だろ
正に受験秀才クイズ王的頭脳にうってつけ
あまり賢い仕事じゃないと思うがw

49 :
多分
システムの構築までやってもらえると思ってるで

50 :
統計は文系学生にも必須にすべき。てゆーかやったっほうが身のため

51 :
>>4
いやビッグデータの分析や解析をAIなどを使って行うのがデータサイエンティストなのだが。

52 :
実際出来る人はおるんかな?

53 :
>>1
おまえら自身がやるのかよw
そっちの分析能力はAIのほうが上だろwww

54 :
東大生=DSとして優秀
ってわけじゃないからね。
東大偏重はよくないな。頭脳重視でいくべき。
学歴はあまり関係ない。
とはいえFラン卒はたぶんダメだろうけど。

55 :
>>43
インフラが整い単一言語で教育レベルも飽和していている日本には
ビッグデータは大したイノベーションでは無いよ
みんな、商売の騙す手の内が最初から分かっちゃってるから
「あ、だから俺のところにステマが来るんだw」って

56 :
しかもたちの悪いことに管理層は忠実に同じことだけしかやれない層であることが多く
新機軸がうまれると自らのマウントが危うくなるため意図的に新機軸を排除して同じことだけで積み上げることを好む
上下組織には常にありがちなこの構図が日本ではことさら強く出るため競争力は低下し賃金カットの応酬で勝負する展開に持ち込みたがる
ここまでもいつもの流れ(笑)

57 :
将来性ではなく目先の報酬に飛び付く東大生
落ちたもんだな
この手のバブルは必ず弾けるからね

58 :
>>38
まあ人海戦術は日本の風土だねえ。
「このままでは効率が悪いから○○しましょう」とか言うと、
「うちの部署のやり方に文句があるのか」とキレるような輩ばかり。
そして、やたらキレる奴、そういう奴をキレさせない奴が出世する。
つまりは強者のケツを舐めながら弱者をいびる奴。

59 :
あと、日本人は、もう欲しいモノは何も無い

60 :
中国が力を入れている領域だから必ず人材が供給過剰になる
後はどうなるか分かるよな?

61 :
土方は統計学勉強してないからデータ分析では使い物にならない

62 :
>>11
テレビ、ゲームがそうだったな

63 :
アクセンチュアみたいなシステムの営業やってる奴には無理

64 :
>>54
Fラン情報系卒で今、機械学習の数学を勉強してるけど、そんなに大変じゃないよ
まぁ元々Fランより上の大学も行けたけど、女だから学費が免除で近場の大学しかだめって高卒の親に言われてFランになったんだけど...
Fランは確かに数学が壊滅的に苦手な子もいたな...
数学だけできて英語と国語が苦手とか極端に数学が苦手な人とか得意不得意が激しい人が結構いた
基礎教養科目で落として留年になったのにプログラミングの理解力だけは凄い人とかね

65 :
まず上げられるのが
最先端の職業というイメージ
やっぱ女はw

66 :
東大生が群れてきたということは、職種としては斜陽に入った感がある。

67 :
今の若い子は恵まれてるなあ

68 :
>>61
日本じゃマトモに統計できるの皆無だぞ。
国からして捏造する国には無理だ

69 :
十年後、いや五年後には廃れて時代遅れになっていそうな気がするんだが

70 :
>>69
廃れはしないよ
ライブラリとかが充実していってブラックボックス化されて普通の人でも扱える様になっていく
まあ、それでも最低限の統計の知識は必要だとは思うが

71 :
51 : 名無しさん@1周年 2017/06/08(木) 21:22:39.82 ID:izUYMsnY0
新卒が売り手市場すぎて、俺より新人のほうが給料高いんだぜ。
指導するのがバカらしくなる

国家公務員の給与、30代半ば以下の「ゆとり世代」のみ引き上げ決定 アラフォー「氷河期世代」は据え置き [687522345]
https://leia.2ch.sc/test/read.cgi/poverty/1570790517/
新卒に1000万払う企業が増加中 嫌儲民は許すの??こういうの [535650357]
http://leia.2ch.sc/test/read.cgi/poverty/1562666719/

415 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スップ Sda2-ji9w) 2019/11/19(火) 18:30:43.52 ID:lYEvo9Mad
2003卒で入った会社にずっといるけど俺より新卒の初任給ほうが給料高い
いつ頃からか給与体系公開されてるけど俺らの下の世代のであって俺らはそこから除外されてるよ

72 :
こういう最先端の分野は、
進化も速いからすぐに廃れる
収入メインの大学生は、一番活気のある業界に行くんだろうが、
その業界が廃れたら、
収入も落ちる

73 :
国立大卒が重宝されるのは当たり前
私大の経済学部とか名ばかりで早稲田でも数学なして合格できるからね
日本の私大生は頭空っぽだよ

74 :
こうゆう分野でも、てっぺん取らないとIT奴隷になるだけだよな
生き残れて良い思いできるのはピラミッドの頂点のみ

75 :
>>72
東大のコンピューターサイエンス入れるくらいのポテンシャルがあればむしろ最先端を作り出す方だよ。

76 :
>>66
本当に数学だけ飛び抜けてできるなら、後の科目は壊滅的でもFランになることはない。
Fランにいるそういうやからは唯一できる数学もたいしたレベルではない。

77 :
業務経験ない連中のデータ判断はAI以上にリスクあるよ
成果を発見しないと評価に繋がらないから無理矢理なシナリオありきになる

78 :
>>73
国立でも中ぐらいから下はかなりバカ
経済学部でも大して数学は出来ない

79 :
アクチュアリーも人気だもんな

80 :
このワンキャリアというところの30位まで見てきたけど、いやもうすっかり様変わりだな
しかしこのコンサル人気のものすごさ
口八丁手八丁で統計振り回して助言するだけの仕事って単なるアシストだろ
被コンサルされるべき企業というか成長産業もないのに何をコンサルしてるんだか
それも実務経験のない新卒コンサルタントとか最も役に立たない部類の人間だろ
わけのわからん世の中だな

81 :
>>68
統計学とか標準偏差とか正規分布なんて秀丸のマクロとかじゃねえの

みんな使い切ってるわで、嘘こく道具にしてんな、文系が

82 :
>>55
このレベルの馬鹿が日本にはたくさんいるから
世界になんて通用しない。

83 :
>>80
まあ、電通とかでもやってる人質採用じゃねえの
ええとこのおぼっちゃまくんが座ってる

84 :
>>73
早稲田政経なら東大と併願してるからセンターで9割くらいはとれてるだろ

個別入試レベルは知らんけど

85 :
こんなのACCESS使えたらできないのか?

86 :
もう時効だから書くけど、ビックデータの活用っても
都内の赤ん坊の人数より、ジジババが買ってる犬猫の数のほうが多いから
医薬としてはそっちに薬剤売るしかない

とか、企業で少子化促進とかの結果が都内だからな
子供が生まれてもみんなに満足に飯も食わせられない
それでも犬猫支援してた滝川クリステルは変わるのかな

87 :
>>83
基本どの大学行っても、まともにAIを教えられる教授が日本にはほとんどいないからね
大学のブランドはほぼ関係ない。それよりもKaggleでの入賞実績とかのほうが100倍重要。

88 :
>>87
ぶっちゃけ、俺の書いてた円周率論文なんかが人工知能システムのネタでも
教官は停年で退職してるだけよ

古きを訪ねて新しきを汁

89 :
ビッグデータ系は
数式のある論文読めないとダメだから
大卒理系クラスの素養がないとダメ

寧ろその論文を書くクラスの人が求められている

90 :
>>50
今は高校が必修だし
経済学部なら必修じゃないか?
文学部でもアンケートともあるから
それなりに取ってるような

91 :
在英の娘夫婦がそれぞれ監査法人勤務で、ビッグデータ使ったM&A案件の分析担当。
2人合わせて年俸3000万円〜

余裕ある暮らししてるかと思いきや、自営業みたいなもんで税や保険で目減りが多く、
雇用も流動的だから、働いてる間はケチケチ蓄財して資産運用が欠かせない言うてた。

92 :
読み書き算盤の一つにCSが加わる話
すぐ時代遅れになるとか言って勉強しない理屈つけてる奴は何なんだよ…
職が変わっても求められていくと思う

しかし、本業育てていく気概が欲しいわ
寄り添うとか、サポート、コンサルなんて誰でも言える。気軽なラインだからな

93 :
>>24 東大生におまえの仕事やらせてみた?
怖くてできないよね笑

94 :
>>89
そんなの小泉純一郎の馬鹿の改悪で壊滅したんじゃねえか

俺も仕事にそれたし

95 :
コンサルタントって現場が直接上に言えない問題を定義してエライヒトにパワポで説明する腹話術士だろ
なんで人気あるのかね
高いからかな

96 :
>>4
確かに人工知能でできそうな仕事だ

97 :
東大生がむらがるなら、やめた方が良いってことだな
コイツらはシロアリと、おなじ
業界を食い潰す

98 :
【雇用】数理人材かAI人材か 「数理資本主義」の時代
https://egg.2ch.sc/test/read.cgi/bizplus/1578045641/

99 :
>>2
大手電機メーカーで、生涯に渡って一番有能なのが工業高校卒。一番無能なのが文系の
高学歴。

100 :
日本の大学システムは、即用できる人材を輩出する機能を持ってない。
欧米ほか外国の大学含めた教育システムは、日本でいう高専や専門学校の
ように、社会に出て必要になる資格やスキルを持った人材を送り出すので、
その差は大きい。
学術的に専門性が求められる研究・開発分野を除けば、企業にとって役立つ
人材が乏しいのはそこに問題があると思う。


100〜のスレッドの続きを読む
【IT】アフターコロナに「IT後進国」日本の国際競争力が失墜する理由 [田杉山脈★]
「先に要件を言わないコミュニケーション」の不快 2020/01/27
【医療崩壊】新型ウイルスの検査拒否、多発する門前払い・たらい回し
【日本経済】新浪氏、国内消費「デフレマインド厳しい」 景気討論会【消費増税の影響は大きくない】
【社会】預貯金口座とマイナンバー連結義務化検討を要請…高市総務相
【AI】ソニー、デジタル人材の初任給優遇 最大2割増の730万円
【経済】「あきらめ時だ…」 休廃業・解散、今年5万件ペース [田杉山脈★]
【経済】実質GDP4.4%押し上げ 10万円給付で上方修正―内閣府
【経済】森永卓郎氏、新型コロナで冷え込む景気対策は「国民1人に10万円配ればいい。12兆円でできるんだから」
【企業】ドン・キホーテ運営のPPIH、宮崎の橘百貨店を買収
--------------------
■無料ホームページスペースはここで語ろう13■
【魔法少女育成計画】カラミティ・メアリはガンマンかわいい1.2
ワンピースは糞つまらない漫画
何故日本のドラマはつまらないのかPART12
永久不滅名車セルシオ20後期
【令和の大本営発表】菅官房長官「新型コロナ対応は先手先手だと思いますよ。しっかりやっている。自信を持って言い切れる」 ★5
ダンス写真家かおりんについて語るスレ
【年商5億】TOMORO part9【ヒルズ族】
【登山家】野口健氏、英国人気バンドに「『環境問題で飛行機使わない』というのはファッション、子供の発想」「車だってアウト」
2018年1月期ドラマ展望スレ
【乙4・2ボ・2電工・3冷】ビルメン4点セットを目指すスレ part6
【アメフト】日大広報部「"QB潰せ"は事実だが、思い切って当たれという意味。誤解招き言葉足らずで心苦しい」選手会見に★20
【原発】自然エネルギー・再生可能エネルギー☆12
【毎月19日発売】まんがタイムきららMAX(マックス)63
NMB48本スレ対策室
ライトショアジギング&プラッギング★34
新生児〜低月齢の質問に凄い勢いで答えるスレ163
【暴論】Y◯I公式凸過激派=呪詛婆ヲチ88【押し付け】
【ウイイレアプリ】WinningEleven2019 part28【本スレ】
なぜ原晋はマラソンの失敗ダーマンとして町田に住み続けているのか
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼