TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
【LoL】League of Legends ARAMスレ Part72
Hearthstone Part1328
ウイニングポスト8Part55
【Anno】1404&1701質問スレ【初心者】
【世紀末村作り】Kenshi 【51スレ目】
【LoL】League of Legends 質問スレ Part64
【AOW】Age of Wonders その19
【ダブル】JAXIS part2【イオン】
【EU4】 Europa Universalis IV Part88
【ローグライク】 Tangledeep 2F

Car Mechanic Simulator 2018【日本語】


1 :2017/09/21 〜 最終レス :2020/01/29
車整備シミュレーター

Steam (\1980)
http://store.steampowered.com/app/645630

XBOX、PS4
発売予定

2 :
なかったので

3 :
リリース直後はバグだらけだったみたいだけど今はバグほぼ無し

4 :
10月7日くらいに待望のチューニングアプデ!!

5 :


6 :
ほっほ

7 :
ほっほしゅ

8 :
ほほっほほほ

9 :
ほほ〜

10 :
チューンアプデはよはよ

11 :
マイナーすぎてカーメイクMODの使い方が解らん
自分で手探りで頑張るか

12 :
Car Mechanic Simulator 18 | Виртуальный автосервис russian guy live 9000 subs
https://youtu.be/sMwz0P3U5sQ

13 :
致命的なバグを発見

・JEEP DLCをインストールしてゲームを始める
→ブレーキ異常で部品リストが分かっている車を受注
→リフトを最大まで上げた状態で概要モードを見る

と、その車のタイヤが外せない
そして、セーブしてしまうと車を変えても2度とタイヤを外すことができなくなってしまうのを確認

致命的なバグ出た、終わったね・・・

14 :
カーメカニックシュミレーター2018で質問ですが、
修理の注文を受けようとしたらリストに
「ストーリー注文」と「通常の注文」がありましたが違いは何でしょうか?ストーリーモードなんてあった?

あと、ストーリー注文の2つ目「新聞で読んだんだ・・・・」ってのを受けたら
故障パーツが分からないんですがどうすればいいんでしょうか?
テスト走行は何度やっても異常なしと出るんですが・・・・、バグでしょうか?

15 :
2018は様子見中だからわからんが
つまりテスト走行じゃわからないところを調べるっていうパズルじゃないのかな
制御系とか

16 :
>>14
ストーリー注文はチュートリアルみたいなもの
ポイントが多くて修理内容が増えてくはず

故障パーツは一覧に出てこない時もある。
全バラか
依頼内容に書かれているヒントを頼りにバラすとパーツが消耗してるから交換

17 :
基本的にサビた部品が故障箇所だからそれを見つけていく
テスト走行で異常なしという事はエンジン辺りかな。ブレーキパッドや燃料ポンプ(燃料タンクの上)は見落としやすいよ

18 :
検査モードで部品調べようとすると分かるが部品の診断ができる行為はいろいろあって
テスト走行だけでは全部の部品が検査できるわけではない
診断ツールはLv上げていくことでアンロックの選択ができるようになる

それまではテスト走行で分かる範囲はそれで確定させながら目視で判断しつつ検査モードで詰めて行く感じ

19 :
ペイントの解放まで長すぎんよ…
金に余裕出て旧車復活させてもペイント解放まで色がチグハグでイマイチ

20 :
俺はマフラーやトランスミッションだけの注文を受けまくってサクッとレベル上げたよ
10回の注文でレベル1上がる
お金はあまりたまらないけどね

21 :
ペイント開放は確かに長いな
外マップの外注で値段高め設定とかあっても良さそうなのに

22 :
レベル50になったけどこのスキルの恩恵がわからんな
具体的に何がどう変わるのかね?

23 :
バラす事はできたんですが
左前輪横付近のサスペンション系でフロントドライブアクスルCってのが付けられません
星マーク付けて青い線出るんですがそこに合わせても名前すら出ないのでなかったことになってると考えられます

このパーツって1度外すと2度と付けられないんでしょうか?詰んでます、宜しくお願いします。

24 :
>>23
青い線で囲んであるのはあくまで修理対象パーツの位置であって
取り付け可能なパーツの場合は白い影で出ている別物

基本的に組み立てはばらした順とは逆にはめ込んでいかなければならない
フロントドライブアクスルだと多分ホイールハブベアリングの取り付け見落としだと思う

25 :
JEEP Wrangerlerって車で案件は「駆動ギアの総点検と修理」です。
右の後輪付近のサスペンションを崩したのですが、どうしても1箇所だけゴムブッシュの場所が分かりません。
4か所あるっぽいんですが、リアスプリングの両隣とリアサスペンションアッパーアームの留め具として1箇所とあと1つどこでしょうか?

何度崩しなおしてもどうしても見つかりません。実は上の3箇所しかなくて外すと4箇所になってしまうバグなんでしょうか?
これが分からず不完全で注文完了出来ず詰んでます。サスペンション付近詳しい方いましたらお願いします。

尚、崩したのは右の後輪付近で、記憶を頼りに25〜26回程崩しなおしてみましたがやはりどうしても1つ余ってしまっています。

26 :
>>24
>>23については見にくいところでよく探したらありました。
やはりホイールハブなんちゃらとかいうすごく小さいのでした。有難うございました。
ですが>>25はどうしても分かりません。

27 :
>>26
多分リアサスペンションアームの端にはまる奴なのでは?
それともどこか右後ろ以外のから来たのか

28 :
ワークショップの車が修理に出てこない原因ってわかる?

29 :
>>28
MODの車のフォルダにあるconfig.txtの
allowedPlaces=
でその辺の設定が記述してあってレベル制限、車が出てくる場所が設定してある
ざっと見たけどどこでも出会えるような車もあればオークション限定の車もあるようだね

30 :
>>29
ありがとう!!

31 :
ショックアブソーバを外したらスプリングとキャップと一緒に3点セットで外れました。
上記3点を新しくパーツ購入してもバラバラの状態で組み付ることができません。セットの状態でないと組み付けることができないみたいです。
やり方分かる人いたら教えてください。

32 :
スプリング組み立てる装置が柱のあたりにあるだろう
ツールボックスやタイヤチェンジャーやタイヤバランス調整機の近くだ
上下にC型のプレートが付いた縦長のやつよ

33 :
ありがとうございます、助かります。

34 :
☆ 私たち日本人の、日本国憲法を改正しましょう。現在、
衆議員と参議院の両院で、改憲議員が3分の2を超えております。
総務省の、『憲法改正国民投票法』、でググってみてください。
国会の発議は可能です。平和は勝ち取るものです。お願い致します。☆☆

35 :
ストーリーミッションのキャンセルってどうやるん・・・
ストーリー8の液漏れしてるがどうって車を全部分解しても2つ「故障箇所わかりません」が残ってすすめん(´・ω・`)

36 :
>>35
液盛れって事はもしかしてエンジンクレーンで取り外してスタンドでばらした?
スタンドでばらすとなぜか修理一覧に破損部品が載らなくなることがある

手元の部品でダメなのを比較しつつエンジン組みなおすか最悪すべて新品で組んで戻せばいけるはず

37 :
エンジンをクレーン吊りして全バラ組み立てしたらコンロッドとピストンだかピストンリングだかが???状態になるよなー
まぁ全組みして検査機かければ解消されるからいいけど

38 :
修理がクリックする→成功か、失敗かの判定するだけ なのが虚しす
OPみたいにサビきった部分を切り落として溶接して、とかサビを削るとかやりたかった
あとサビきった部品はネジ抜く時苦労したりその部品外した時ボロっと崩れて壊れたりしてほしかった

39 :
部品交換するに、劣化部品なんて一気に全部覚えられんし
インベントリ画面→PC(タブレット)購入画面→インベントリ画面→購入画面・・の繰り返しになるけど
もっとうまいやり方ないのかな

40 :
交換になりやすい部品買い溜め
ただしこれやるとインベントリ開く時重くなる

41 :
ジープレストアしたんだが最後にクリップB2つ余った。
気にせず売ったけど、どこに付いてたんだろう

42 :
>>41
下から挿入するフィルタじゃないの?

43 :
アッー!!

44 :
Car Mechanic Simulator 18 Russian guy live 9100 subs
https://youtu.be/bZzMVAdjDBg

45 :
Jeep Willys Militaryって車のオイル交換承ったがオイルフィラーキャップ(オイル入れる場所)がない模様。
こういう車みたいにフィラーキャップやオイル入れ場所のない車に新しいオイルどうやって入れるんでしょうか?
初めてのケースなので宜しくお願いします。

尚、ドレインを使い古いオイルを抜いたところまで完了しています。このタイプはこれで自動交換されるんでしょうか?

46 :
>>45
他の車みたいにエンジンヘッドカバーに付いてなく
エンジンブロックからキャップの付いたパイプが伸びてたはず

47 :
ドレンボルトが外せなくて20分くらい四苦八苦・・・もうお漏らしの心配はないのね。
もし可能であればなんだけど

・MODで追加した車しか出てこないようにできますか?
・Musicフォルダに追加した曲だけを再生するようにできますか?

思い切ってデフォルトデータ削除してしまおうかとも思ったんですが怖くて。
可能であれば教えて頂けると助かります。

48 :
Car Mechanic Simulator 18 Russian guy live 9100 subs
https://youtu.be/iKj83tXQMzs

49 :
これ、テストコースに車移動させたらどうやって戻すんだ‥

50 :
全テスト終了かESCでメニュー開いてガレージに戻るで行けない?

51 :
>>50
どっちでも、体は戻るけど車はガレージに戻ってこない。
もっかいテストコースに行っても同様

52 :
>>51
ペイントショップ→テストコースとかダイナモ→テストコースとかテストレーン→テストコースとかやると車はガレージ入り口じゃなく移動前の場所に戻るみたいだけどそこは見たんだよね?
それでも戻ってないならバグかなぁ

53 :
>>39
慣れてる人とか車の部品に詳しい人なら全部覚えていられるんだろうけど、
俺はド素人なので俺も毎回そのやり方でパーツ買うしかないんだよなぁ
インベントリから選択したパーツの名前をコピペしてブラウザに反映させる、
みたいなヌルいシステムにして欲しいといつも思ってしまう

でも面白いねこのゲーム…妙な中毒性がある
寝る前に一台修理しようかなと思ったら、いつ間にか深夜になっていたりして危険

54 :
いちいち紙に書きとめるのが楽と気づいた
ゴムブッシュ×12

55 :
ゴムブッシュとかナンバープレートは数十個単位でまとめ買いしとくわ

56 :
消耗品はピストンとかロッカーアームとか以外は基本まとめ買いして3台分ぐらい予備持ってるな
ただインベントリ開く時に数秒固まるような感じになるから一長一短かな…

57 :
MODでもなんでも構わんから、買い物するときに故障パーツリスト見ながら
買い物できるとか いっそ故障リストに表示されると勝手に買い物してくれるとか
そういうのあったらなと思う。

あと、ユーザが複数の部品をまとめて登録しておくと一気に購入できるとかあればなぁ。
I4ヘッドASSYとかクラッチASSYとかピストンとリングとかあれば便利そう。

58 :
パーツリストはss撮ってサブモニタでそれをカンニングしながら注文してるな
リストをスマホで撮ってそれを見ながらやっても
本物の修理工みたいでいいかもしれん

59 :
普通にSS取ってShift+Tabで見ればええんちゃうの
パーツリストもあるけど、あれワンタッチじゃ登録できないし
間違えた時に単品で消せないしで上記のほうが遥かに楽

個人的に一番面倒なのは交換パーツ新品のみの依頼だな
あれ厳密に新品をつけるべき場所かを確認しなきゃいかんからめんどい

60 :
みんな色んな方法でメモしてるんだなw
工程上、多少の面倒くささがあるほうが、修理工のロールプレイをする上では、
実は一番面白い部分なのかもしれないと思わなくもない

個人的にはOPムービーの溶接シーンみたいな作業がしたかったなぁ
あれ見て「カッコイイな!」って思ったのに、実際のゲーム内では
ほぼクリックするだけで作業が終わってしまうのがちょっと残念っすね

61 :
>>52
その説明でテストレーンがある事を知ってテストコースとも混同してたわ
解決したありがとう

62 :
エンジンスタンドってどうやって使うんでしょう??

63 :
あれは新品のエンジン部品を買ったり全部バラしてあそこで組み立てるか、
クレーンを使ってエンジンを外して使う
多分クレーンは2段階拡張(LV12)しないと開放されない
そしてクレーンなしでは脱着できないので、最初のうちはただの飾りじゃないのかな

64 :
>>63
納得です ありがとう

65 :
ちょくちょく覗いてみてるけど意外とプレイしてる人いるんだな
俺はサーキットで一周1分切れなくてやきもきしてる

66 :
ショックアブソーバ分解するも組立は忘れる

67 :
忘れると言えばスターター
ミッション下ろすと必ず付け忘れる

未だレベル19が遠い・・・
初起動前にMODで車入れてるのに見たこと無いよ くそう

68 :
>>20参考にするといい
あと毎回ボンネット開けてエンジン周りを一周見るクセつけるといいかも

69 :
点火ディストリビュータのクリップも忘れやすい

>>67
その車ってRーリみたいな高級車じゃない?
だとすると修理にはまず出てこないぞ。そういうのは大抵サロンかオークションのみ

Rーリやポルシェは、壊れたり汚れたりするゲームでも自社製品だけは壊させない会社だから
ボロボロで出てくるようなのは多分下手したら削除命令が下る

削除命令といえば、問題のあるアセット〜とかってたまに出るけど、あれはそういうことなのかな
Rーリが一台消えたぞ

70 :
>>68
確認はするようにしてるんだけどそれでもなお忘れ物しちゃうの。
困ったもんです。
めんどくさいところではないのが救いかな。

>>67
いやいや、大衆車です。
ファイルにはオーダーでも出るように記入されているんだけど見たこと無いです。
あと3レベル上げればオークションにも出入りできるからそれまで我慢我慢。

71 :
錆だらけの458とか結構出てくるけどなぁ
レベル?

オークションで手に入れたMOD車がエラーで消えてくのは止めて><
金がぁぁぁ

72 :
普通に納屋でRーリ出てきた
今は延々とスクラップで車仕入れてフルレストアして売るを繰り返してる

完成したらダイナモでエンジン性能どのくらい上がったか見てニヤけて売る

73 :
お気に入りの車見つけたらすぐフルレストアせずに駐車場に寝かせとこう
その後注文クリアしまくってケース開けて+◯パーツ出しまくろうね

74 :
MOD入れまくってるせいかも知れんが
ジャンクヤードで修理できるボディパーツ漁って修理売却でも多少儲かるな

75 :
やっとオークションに参加できるようになって、お目当ての車を落札したんだけど
ピッカピカでなんもすることがない・・・

76 :
そういうときこそ修理注文受けまくってケース開けて品質+◯パーツ付けまくるかチューニングショップのパーツに置き換えるんだ

77 :
オークション高いからなあ

78 :
品質+パーツも欲しいものが出てくれるわけじゃないからなぁ・・・
とりあえず使わずに取ってあるけど。

オークション、確かに高かった
貯金の半分以上を持っていかれたよ

納屋で車みつけて治すかな

79 :
エンジンスタンド初めて使ったけどかなり便利だね。
クラッチ外すの忘れて「しまった・・・」と思ったけど無事に外せて一安心。
見た目では外せそうにないもんね。

80 :
スタンドでパーツ外すと故障リストの???が解除されない仕様はどうにかしてほしいね
アレのせいで結局スタンド使わなくなったわい

81 :
自分の場合、
スタンドは全パーツばらして1から組みなおす前提でやるね。
エンジン本体が故障対象な場合もあるし、組み直し途中で再投入もできるから。
その分だけ時間がかかるのは痛いけど、故障個所の見直しの手間を減らせるから。

82 :
だねぇ
自分の場合エンジンスタンド使うときってリフトの上げ下ろしがめんどくさい時で
イコール、ピストンやクランクまで外さないといけないときなんだよね。
実質全バラするときくらいだね、使うの。

83 :
頼まれてないことやっても罰則ないから
バラバラにして錆び錆びのエンジンブロックは磨いてやる

84 :
99%の修理に失敗→新しいエンジンブロック買う羽目になるまでがセット

85 :
そしてわざとチューニングパーツでマシンパワーをあげて修理完了とするんですね
解ります

86 :
タイヤを勝手に替えてしまう

87 :
ちくちくと進めてはいるのだが未だに塗装ブースが手に入らない。
いっそ設備はお金で買えたら良かったのになぁ

88 :
今日も納屋巡り
マツダのギアボックスがなかなか落ちてない

89 :
額は少ないとはいえ納屋巡りするのにお金が必要なのが解せぬ。
ほんとにゴミばっかりだったときの事を思うと、なかなか手が出ない。
オークションに参加費があるのは納得なんだけど。

90 :
ムービーからレッカー車というかトラックというかそんな感じの車で納屋に乗り付けてるイメージがあったからそのレンタル代か何かかなと補完してるわ

91 :
納屋でMODカーのミウラを見つけたけど
所持金が2億円ほど足りなくて買えなかった

92 :
>>90
なるほど納得
自前でレッカー用意したいな・・・

>>91
普通に遊んでたらまず貯まらない金額だなそれ

93 :
>>91
おしい!?
修理すれば700万くらいで売れるのに
ミウラのおかげで今1900万あるw

94 :
なんかアプデがきた

95 :
ま…前にあったという削除できないバグ発見した…これかよ…

96 :
ストーリー修理が終わってほっと一息
ようやく名車再生のロールプレイができる

97 :
このゲーム、やってるとついついハマッてしまうんだが あるとき突然飽きて辞めるの
繰り返しになってしまうのがな。
このゲーム単体ではなくてTDUみたいなゲームに組み込まれていると楽しいだろうなぁ

98 :
新DLC出たのにひとつもカキコのないこの寂しさよ
まぁ特別でかい内容でも無いし順当か

99 :
DLC来てたことすら知らなかった
ベントレーか、エンジンすげーな

100 :
日本語がたまに文字化けるのはやめて欲しい(´・ω・`)

101 :
Update 1.5.10 来た。
いろいろBugFixされてるみたい。

102 :
間違えてテストレーンに送った車ってどうやっても戻せなくて積んだ

103 :
自己解決

104 :
ヴィンテージレースタイヤっていうのを付けた車が出てきたんだけど
タイヤショップには、そんなタイヤは存在しない。
タイヤ交換したいんだけど、どこで買えるんだろう?
別の種類のタイヤに換えるしかないんだろうか・・・

105 :
Update 1.5.10 来た。
ガレージの改装DLCとベンチマークの実装。
取り敢えずベンチを試してみたが、うちのPCではショボい結果にしかならなかった。
http://i.imgur.com/vJVq3aR.jpg

106 :
105 の訂正
誤 Update 1.5.10
正 Update 1.5.11

107 :
>>105
いくらエントリーモデルとはいえ最近のグラボであるRX560でもこの程度か
最適化の問題かどうか分からんけどグラの割にやたら重いよなこのゲーム

108 :
ベンチやってみた
ある程度以上だとテクスチャサイズあんまり影響ないっぽいな
2048と1〜2ぐらいしか変わらなかったhttps://i.imgur.com/dxQnJSU.jpg

109 :
>>104
タイヤショップに普通に出てるよ
こないだのアップデートで追加されたのかもしれない

>>105
ガレージを改装するには梯子にアクセスだ、みたいなこと書かれてたけど梯子どこにあるんかな?
最初はないみたいだけどレベル幾つで出るんだろ

110 :
>>109
https://imgur.com/a/wspN0
うちのタイヤショップには存在しないのだが・・・
スピードトラックと同じでDLCが必要なのかな?

ガレージの改装は、倉庫からメインゲート側を見て左奥の梯子(脚立?)からアクセスできるよ。
https://imgur.com/a/c1KHR

111 :
>>110
>DLCが必要なのかな
確かそうだったような
何DLCかは忘れたが最初はなかったように思う

あと梯子については最初(レベル1)で倉庫あるっけ?

112 :
>>111
ヴィンテージレースタイヤ
Plymouth と bentley のDLC入れたら出てきた。
両方同時に入れたので、どっちのDLCに入っていたのかは不明。

梯子(脚立)
新規プロファイルでゲームを始めてみたら存在しなかった。
Level Maxのプロファイルでは、タイヤチェンジャー側から見て
3台目のリフトの向こう側に存在するので、ガレージを増築して
3台目のリフトを設置しないと梯子にアクセス出来ないのかも。

113 :
ストアに無料でガレージ追加DLCあるけど?

114 :
アップデート来たよ

115 :
なんとかレベル35になって、溶接機が使えるようになった。
きれいな車に仕上がるようになったのはよいが、これ以降モチベーションを保つのきついなぁ。
先輩方の楽しみ方を教えてください。

116 :
>>115
WorkShopは見てみた?
https://steamcommunity.com/app/645630/workshop/
WorkShopで好みの車を追加(サブスクライブ)して
お気に入りの車がイロイロ出てくるようになれば
モチベーションも続くのでは?

117 :
レベル35までがきつい
もう少し直した車で遊べれば・・・

118 :
もうCheatEngineで初っ端からレベル最高にしちゃうのが良いんじゃないかと思い始めた
まともに向き合うゲームじゃねーよこれ

119 :
ゴミ捨てるの楽になったな。
板金できるようになったら、駐車場をレストアした車でいっぱいにするのを目標にしてるわ。

120 :
修理依頼=ストーリーのみ
金=ミウラを売買(I6エンジン作り置き)
レベル=自分のコレクション修理
で、いつのまにかLv50になってたw

121 :
ラジオに好きな音楽ぶっこんでやると捗るぞ

122 :
Update 1.5.13 hf2の時のバグだと思うんだけど、ガレージから駐車場に車を移動したら
駐車場に入れておいた他の車が消えた(´;ω;`)
Update 1.5.14で修正されてるかは未確認。(レストア中の車が消えたからお金が無い)

>>89
Updateで追加された設定かもしれないけど、
[設定] → [ゲーム設定] → [移動コストの有効化] を「いいえ」に変更すれば
納屋巡りでお金かからなくなった。

123 :
車の状態が100%というのを安易に引き受けてしまって、交換部品は全部したのにオーダーを
完了する事が出来ない。ボディが90%というので塗装しても向上せず。外観は錆なし。
これって途中でオーダー破棄する事も可能な筈だけど完了が押せない。
そんでもって、テストコースに持っていってテスト完了したらガレージに戻るが車体が戻らない。
が、テストコースでは選べる。そして使っていた第3のリフトが操作不能。
プロフィールにセーブファイルが一つだからこういう事があるとなに?最初から?!

124 :
これもバグかもしれないけど、チュートリアルを全て終えて最初の注文時はすでに塗装ブースなど
ありリフトも3つあった。またすでに2台車が入っていて売ることも出来る。
チュートリアルを飛ばす。つまりテストドライブに出て戻るとピットは初期レベルからスタートになる。

125 :
>>124
状態がイマイチ理解出来てないけど、
チュートリアルを飛ばす = チュートリアルを終えるという解釈で良いのかな?

うちの環境で既存のプロフィールから、新しいゲームで開始してみたけど
画面上部中央にチュートリアルと出現してるときは、ピットはLv3拡張状態で
2台車が入ってる状態でスタートしたよ。
(ただ、最初からリフトに入っている2台を売ってしまうとチュートリアルを終えられないけど)

チュートリアルを終えるためにテストドライブに出て、「チュートリアルを終えますか?」で
「はい」を選択すると、ピットは初期レベルからスタートした。

やってることが見当違いだったら申し訳ない。

126 :
>>123
ストーリー注文だった場合、途中でオーダーを破棄することは出来なかったはず。
ボディが90%という事は、どこかのボディパーツが劣化してるとかは?

Steamコミュニティのバグ報告スレッド見てみると、「工場出荷カラー」にペイントするという
ストーリー注文で、緑色のチェックが入らなくて完了出来ないという書き込みはあったけど
そこまで進んでないから確認出来ない。

127 :
そもそもストーリー注文という意味がわかりません。
>>125
それで合ってます。

1番の問題は、テストコースに出した車が戻せない事ですね。
これとスタート時の拡張した状態でレベル1から整備を進行させたのと
関係があるのかはわかりませんが。

128 :
ストーリー注文はなんとなくわかりました。

車の状態を見るとかそんなんで白地に色がついているところを交換したけど
それでも色が白くならない事がありました。

129 :
>>127-128
新しくゲームを開始したときは、チュートリアルからスタートするので、そこは問題ないと思います。

テストコースに出した車は、テストコースへ移動する前の場所へ戻るので、
「第3のリフトが操作不能」という状態から推測するに、リフターCにあったなら
そこへ戻らなければバグの可能性も。
もしくは、テストコースとテストレーンを混同していて、車がテストレーンにあるとか?
(テストレーンは、修理テーブル付近にある赤い扉を開けたところにあります)

Steamコミュニティのバグ報告スレッドでは、ファイルの整合性チェックが
書かれているので、試してみるとか?

Steamクライアントの「ライブラリ」タブ
→「Car Mechanic Simulator 2018」を右クリックしてプロパティを選択
→「ローカルファイル」タブから「ゲームファイルの整合性を確認」をクリック

英語に抵抗がなければ、Steamコミュニティで質問してみるのも手かも。
https://steamcommunity.com/app/645630/discussions/0/1696043263490279174/

130 :
>>129
いろいろとありがとうございます。
再スタートしていまは問題なくプレイ出来てます。

131 :
DLCを入れてpagani Zonda Revolucion っていうレーシングカーみたいな車で
オイル交換の案件が出たんだがオイルフィラーキャップがないバグみたいなんだけど
この車のオイルフィラーキャップの場所分かる方いましたら大至急情報下さい
オイルフィラーキャップなくてオイルは替えられないタイプの車なんでしょうか?

あと、この車後ろにエンジンが付いてるんですが、エンジンの上にあったリヤウイングみたいなのが嵌められません
どうすれば装着出来るかも併せてお願いします

132 :
>>131補足
確認したところ該当車種のみボディにホールド出来ず
どうやらRear clamshanを外したまま他のパーツを交換してしまうとclamshanが2度と装着出来なくなるようです。
これって詰み確定なんでしょうか?回避方法分かる方いましたら宜しくお願いします

133 :
Jeep Wiliys Military という車で「エンジンの総点検と修理」というのが出たんですが
エンジンの上にある「コンロッドとピストン」が外せませんがこれってバグなんでしょうか?
外す為に障壁になってるパーツが赤く光ってそれを外せばいいはずなんですが
ホールドしても何も赤に光らないのに外せないです

障壁となるパーツがないのに絶対に外せないバグでは?
これによってクランクシャフトが外せず詰んでます

どなたかコンロッドとピストンの外し方分かる方いましたら大至急情報宜しくお願いします

134 :
ロッドキャップ外した?

135 :
>>131
左フロントドアの下にありますよ。

136 :
「初めて車を見た時点で3個の部品を確認可能」とかいうスキルを取ったんだが
故障箇所リスト見ると部品が1つも分かってないんだが・・・・・・、あれはどういう意味なの?
最低3個は見えてるんじゃないの?バグ?

あと修理依頼で「ボディの損傷と修理」ってやつは修理レベル6取るまで受けても直せないでFA?

137 :
>>136
「初めて車を見た時点で〜個の部品を確認可能」というスキルは
「車の状態」で表示される故障箇所リストの状態が見えるわけではなく
「車の概要」で色表示される部分がランダムでその個数分見える

修理依頼の「ボディの損傷と修理」は新品パーツで修理出来るので
修理レベル6まで取ってなくても大丈夫
ただ、ナンバープレートの代金がかかった費用に加算されないのが謎

ちなみにパーツの状態が14%以下だと修理出来ないし
そもそも修理出来ないパーツもある(例:ガラス系部品など)ので
修理レベル6まで取っても新品パーツを使うことはある

138 :
アップデート 1.5.16 来た。

プロファイルを新しく作れば分かるんだろうけど、
追加された SANDBOX / EXPERT モードって何だろう?
チューニング関連は、ギア比をいじれるチューニングギアショップが追加されたのと
チューニングDLCの I3 engine 関連のパーツ追加かな?

- [PaganiDLC] added Pagani Huayra Tempesta car
- [PaganiDLC] new Tempesta rims
- [PaganiDLC] new Tempesta exhaust
- [PaganiDLC] fixed smaller bugs in Pagani models
- added new SANDBOX mode
- added new EXPERT mode
- added new SHOP WITH TUNING GEARBOXES (with adjustable gears)
- new TUNE MENU (to adjust gearing)
- Tuning DLC new performance parts (I3 engine)
- more game performance optimizations (check benchmark)
- lowered bolt screw end-sound by 25%
- fixed missing power/torque chart on some modded cars
- tuning parts have now different bar color than normal parts
- added game mode indicator near nickname in menu
- fixed clamshells thumbnails
- fixed player jumping around in junkyard
- more smooth shop opening
- game will not indicate which exact body part is missing (tuning or normal)
- proper names on tuning parts in order information

139 :
大分遅レスだけど試した
サンドボックスはLv55のXPMAXで所持金9億からスタート
ただ修理依頼は受けれないようだ?
故障車いじるなら納屋とヤードから拾ってくるしかないだろうか

エキスパートはUI表示無し、ガイドも一切無いMなモード
ばらすのに干渉する赤表示もないしボルトも黄表示無いので目視もいる
組みなおすのに白表示も無いのでパーツ位置を把握していないと詰みかねない
極め付けに修理依頼は検査で破損パーツ確定しても一覧では見れない

140 :
日本のナンバー風プレート
作ってみたんだけどほしい人いるかな?
外人受けすると思うんだけど
ナンバー何がいいかな?
作る気になれば
指定した都道府県等も作れる
ナンバー買うときに
指定したナンバーにして
スペースキー一回で
空白ナンバーにできるから
そんな感じで使ってる
https://i.imgur.com/iyesXEb.jpg

141 :
イイね、東京だと区になるから外人さんだとピンと来ないかも
Tokyo ShinagawaとかTokyoの注釈が必要だと思う
スチームのワークショップで日本車の人気は高いよね

142 :
ライセンスプレートネームにtokyoshinagawa書いて
ライセンスプレートには品川とか

143 :
ケースの中にある部品の品質4とか付いてるのってどういう意味なの?

144 :
性能が良くなるんじゃね?
あと売値が上がる気がする

145 :
みんな買い物リストどうしてるの?
俺交換部品の画面をスマホで撮ってるけど、なんかいい方法ないですかね…

146 :
前輪・後輪・排気・エンジンてな具合に部位ごとでばらしては買い足しているから
そこまで思い返すほどのリストにはならんな
あと結構ばらしていると大体部品は覚えてくるので適当に個数買っていってるな

147 :
>>145
買い物リストは使わずに整備しながらタブレットでパーツを逐次買ってる。

148 :
>>146
あぁ、他の部品も在庫すればいいのか
確かに共通の部品多いもんね
ブッシュとプラグは結局分からなくなって全交換する事が多いからいっぱい持ってたけど

>>147
多岐にわたるといちいち確認するのが面倒なもんで・・・

149 :
そういやパーツ買う時のブラウザ画面、検索なんかで大量に出た時にスクロールバーが一番下に張り付くのまだ治ってないね…。それともウチの環境だけ?

150 :
納屋で適当に買った車がエンジンかからなくてどうしようもないわ

151 :
1時間ぐらいかけて、やっと直した客の車が金を残してパッと消えるのが寂しい。

152 :
走らせるのは二の次のゲームとはいえ、もうちょい挙動は何とか
ならんかったんかいな。。。

153 :
2015あたりで稼いだお金で自分の車チューンしながらレースでるみたいなオマケあったけど
あれを本格的に発展させたのがやりたい

154 :
分解はできるが、組み立てができない...なんでだ...

155 :
2015とちょっと操作感が違うのね。
慣れるまで長そうだわ。

156 :
>>155
タブレットがTだったり、ショートカットは少しだけ同じだったりするけど、新しいパイメニューに慣れないといけない。

157 :
ストーリーのどこが故障してるかわからんのは、ちまちま検査するより足まわりから全部ばらした方が早いよね?

158 :
とりあえず眺めてさび具合からその辺いじるけどエンジン系は面倒だから検査する

159 :
今年出る予定みたいだけどこのゲームはどれくらい車いじれるのかな
https://www.youtube.com/watch?v=Qv6IA78-yAE

160 :
パブリッシャー同じなのか
自分で磨いて塗装できるのはいいね

161 :
ストーリー注文でエンジンの部品がたくさん欠損してるやつで必要な部品が異常に多くて
リストから全部買ってたらオイルパンが2つとかおかしいと思いつつ全部買ったら
大量に余ったけどバグなのかな?
車の状態のリストが重複してて1つの部品で2箇所が緑になって最後はちゃんと完了できる

162 :
あのリストは時たま重複することがあるね特にエンジン周りだと
自分の場合はリスト見ないでだめなパーツ単位で覚えているから然程問題は無かったが

163 :
通常の注文だと故障内容がジャンル分けされてて同じ部品が二回表示されるから、それがストーリーだと一纏めになってるのかな
部品買うのはパーツ取り付ける直前だから全然気づかなかった

164 :
溶接とかインテリア清掃ツールってどうやって使うの?
使っても金だけ取られて変化がない気がするんだけど

165 :
ボディの交換できる場所のサビは落ちないってことか
清掃ツールは変化がよくわからんが汚れてないだけかな

166 :
スクラップヤードとかのサビサビ車にやってみるとよくわかるぞ
ようはクルマのフレームかな

ちなみに機材を車の元に移動してから使っているよな?

167 :
全車種試したわけじゃないけどマクラーレンF1GTが一番儲かるね
スクラップ買ってパーツ拾いまくって部品と内装100%と一通りボディーパーツが揃ってればびっくりするくらいの額で売れる
ただ金は溜まるんだがミウラがいくらやってもなかなか出てこない
いやたまーーに出てきても錆だらけのやつでまったくと言っていいほどまともなのが出ない
ミウラが入手できればもうやめてもいいんだが・・・心が折れそう

168 :
全くの初心者で変な質問なんだけど、リアルだとフロントドライブアクスルCってゲーム内の順番で取り付けられるの?
ゲームだとエンジン側→タイヤ側→アクスルって順番だけどさ、なんか見た感じ金属の棒みたいなパーツだし、両側を先に取り付けたら後から真ん中の部品入るのかしら

繰り返すけどブレーキパッド何それ美味しいのってくらいの素人だから根本的に何か勘違いしてたらゴメン

169 :
>>164
清掃は注文を受けた修理で清掃やってもあまり意味ないけど
スクラップやオークションからレストアする時に清掃もすると内装が100%になるので販売額が上がる
溶接は知らん


>>168
ごめん意味が分かんない
真ん中ってエンジン?ミッション?
パーツにカーソルを置くとそれを外すのにその前にどのパーツを外さないといけないのかが赤い表示で外す順番がわかるようになってる
あとはドライブアクスル関連はタイヤ側なのでリフト上の車が上になってても下でも作業できるけど
ミッションやエンジン関連はリフトで車を上にあげとかないと作業できない
ちなみにミッションを外すときに先に外すスターターは車種によって作業が上だったり下だったり

170 :
あ、エンジンは下だわw
オイルパンとかクランクシャフトは上ね

171 :
エンジンとブレーキ回りを組み立ててからその隙間に軸を差し込んでるのが不思議って話でしょ?
自分も気になる

172 :
分かりづらくてスマソ
>>171の通りで、シュミレーターってことだけど現実でも車は同じ感じなのかなってことです

173 :
おまえどうやったらSimulatorをシュミレーターなんて読めるの?バカなの?

174 :
>>168 その順番だと入らないよ(アクスルのほうが長いから)まあゲームなんだし実際と違うこともあるよ
興味が出てきたなら、雑誌を読むなりカブ系エンジンでバラしてみたりするのも面白いよ

>>173 意味が通じれば多少の事ぐらい目をつぶれよ。子供じゃあるまいし

175 :
雑誌を読んでみるのと実機をばらしてみるのはすごい隔絶がある気がする

176 :
交換パーツの状態33%でいいって依頼が来て、楽そうだと思って引き受けたら、
パーツが全部錆びついてて、そこから「加速時の異音」見つけるのに、泣いた

177 :
>>176
排気系じゃないの?

178 :
ボロい車は慣れてきて検査道具使えるようになるまでしんどいよな
加速時の異音と聞いてエンジン全部バラしたり・・・

179 :
>>174
やっぱり入らないのね
レスthx

180 :
依頼で趣味じゃないからインテリア変えてくれってあっても変えたらダメなのな

181 :
Modの左リアフェンダーって変なとこに付いてるの多いな

182 :
赤く塗ったら早くなるって聞いてるから赤く塗ってくれって注文がきて困惑。
やっぱり三倍になるのか?

183 :
>>159
買う予定だけどCMSでは無さそうだよな
Junkyard Simulator
https://store.steampowered.com/app/671970/Junkyard_Simulator/

番組は知らないけど買いそう
Diesel Brothers: The Game
https://store.steampowered.com/app/750050/Diesel_Brothers_The_Game/
https://youtu.be/MuJPVrKxnGA

184 :
Junkyardは解体屋のシミュレーションがメインみたいだな
CMSとは毛並みが違うな。面白いかもしれんけど
下のはかなり部品や構造も作りこんでそうだけど4駆は興味ねええw

185 :
>>183
下のはディーゼルだったらなんでもありでマルチ対応か
上のはCMSのジャンクヤードの仕様の延長だろうしなあ
リリース時期が被らないといいんだが

186 :
>>181
溶接機使わなくてもボディほとんど直せるようになってたり、マフラーとかになってたりしてMOD制作者の工夫が色々見れるよな

187 :
廃車買ってきて直すの楽しい!
仕事の合間にコツコツやろうかと思うけど、
つい一気にやっちまう

売るのが寂しいけど

188 :
金はチートしてレストアした車はパーキングにつっこんどけよ

189 :
そうじゃないだろ

190 :
経験値だけチートで増やして、全装備と全スキル揃った状態でストーリーミッション進めるのは楽しい
もちろん普通に終わった後だけどね

191 :
実績の達成率が色々おかしいのはチート使う奴が多いからなのか

192 :
マフラーやクラッチ交換する仕事以外全部辞退するのが効率的だけど飽きるからなぁ

193 :
>>192
再塗装が一番楽で次がオイル交換のみじゃないかな
最後までストーリー注文終わらせたら飽きてしまった
MOD入れて納屋から拾った高額車種のリストアもやったけど結局同じことの繰り返しだしなあ
100時間近く遊べたから十分だけどさ

194 :
欲しい部品を検索する手間がだんだん鬱陶しくなってくる

195 :
ボディ組み立てモードが勝手にノーマルモードに戻るのは何故?

196 :
>>195
車から視線が外れると戻るよ

197 :
このゲーム金の使い道がほとんど無いのが惜しいな
チューンして車の性能UPしても、自己満足以外の意味が無い
車の整備自体はすごく面白いから、それで得た金でより良い整備道具を揃えるとか、経営要素に投資するとか、レストアした車をレースに出すとかしたかった

198 :
カーメルニックシミュレター2015やてるけど2018て2015よりよくなってる?あと4WDはmodじゃなくてデフォで存在する?

199 :
2015わやてないからしらんけど
AWDわ普通にあるよ

200 :
部品100%にした車でコース走らせると数字が減っていくの?

201 :
>>200
何時間走り続けても、時速200km/hで壁に激突しても、横転しても100%のままで、ドコも壊れません。

202 :
たまに100MBぐらいの更新来てない?

203 :
Steam版を今週に買ってやっと自分用の車を買えた。
戯れにボディを外してみたらフレームが透明になった。
試しに客の車のボディも外して遊んだら部分的に透明になった。
こっちはテストコースに出したら直ったけど、自分の車は透明のまま、
ボディは触っちゃダメなのか。

204 :
>>201
まじかよ
今回のセールで買ったんだけど
消耗して壊してまたそれを自分で直して・・・ってのをやりたかった

205 :
今週始めぐらいからボディー取付で激しくバクる。
パッチ1.5.22のせい?同じ症状の方いますか?
情報求ム

206 :
今後のアプデ予定に入ってた(いつかは言ってない)

207 :
さっそくの返答痛み入ります
お気に入りのシボレーの天井にバンパーが
突き刺さってんだよ リセットしてもコース
行っても治らんし 早く何とかしとくれよ…

208 :
こないだボディパーツ触ったら透明になっちゃったって騒いでたモンです。
自己解決したのでいちおう報告、旧箱コンを使ってたの悪かったみたい
マウスとキーボードでボディパーツ触ったら大丈夫だった。
誰も興味ないかもしれんんが。

209 :
エンジンを別の種類のエンジンに積み替えできるようになったのね

210 :
Dodge Challengerを納屋から拾って自分の車にして全100%までレストアしたんだけど
廃空港でエンジンふかすとツルッツルにすべてまともに運転できない。
これって俺の操作が悪い?それともチューニングやパーツ選びにコツがあったりする?

211 :
こないだのセールで買ってプレイしてるけど、壊れたパーツ、あるいは壊れそうなパーツの表現が、
めちゃくちゃサビサビになってる、というのがちょっと残念だな。
老朽化してて耐久度がそろそろ限界でも、見た目は綺麗な状態、って車もたくさんあるだろうに。

212 :
事故ると錆だらけになる世界

213 :
最後のストーリー注文は、Reptilia R2でいいの?
修理した後でワークショップマップで走らせようとしたら消えちゃって、
注文一覧には新しいストーリー注文が出てこない。

214 :
ポルシェのDLC来たね
このままリアル車が増えて、架空車一切なしになったら良いなぁ

215 :
ポルシェが来てボクサーエンジンも来たな
スバルDLC欲しい

216 :
エンジン弄ろうとして前のボンネット開けたわちくしょう

217 :
OPムービーの車はゲーム本編には出て来ないのか

218 :
Plymouth BarracudaはDLCにある

219 :
倉庫のわきにカボチャのランタンが置いてあった
いつからだ

220 :
昨日はなかったから今日からだね

221 :
何者かがそっと置いていくとかサンタかーい

222 :
作業系のゲーム割と好きなんで興味あるんですが、車の構造とか詳しい人でないとこのゲームって無理ですか?
車はカタログとか偶に眺めるくらいなんでどうなんだろうと不安に思いまして

223 :
2015が今90%オフだから、試してみれば?

全然大丈夫だとは思うけど

224 :
俺車興味ないけどやれてるよ

225 :
俺もメカニックとかさっぱりだけど
どこに何が付いてるか分からなくても組み立てモードにすると
順にシルエットでパーツが指示されて平気だった

226 :
219です
ありがとうございます!
とりあえずは買って遊んでみます!!

227 :
カボチャのランタンなくなっちゃったね・・

228 :
昨日の俺
「お、エンジン換装できるやんけ」
「HEMIってついてるエンジンが馬力一番あるな」
「よしできた!載せるぞ!」
「ん?選択肢に出てこないな・・・」

V8 HEMIじゃなくてV8 OHV HEMIじゃないとダメでした orz
おかげでDLCコンプしてしまったわ

229 :
すごいエンジン積んでも運転できん
すごい直6か200馬力程度のV8で丁度いいわ

230 :
ストーリーモードで燃料タンクが外れなくて詰んでます
上下方向からは取れない?
引き出すのかな?

231 :
>>230
アクセスする場所が間違ってるとか?
アクセス出来る場所は車やパーツによって異なるから一概にどこからとは回答出来ないかと

と思ってるけど、最近やってないから間違ってるかも

232 :
>>230
燃料ポンプを取ってからじゃないと燃料タンクが取れないとか?
燃料ポンプは燃料タンクの上にある

233 :
スクショを張るのじゃ

234 :
クリスマスツリー置かれてるやん

235 :
Ford GT40とかいうDLC車でオイル交換出たんですが
オイルフィラーキャップないみたいなんですがバグでしょうか?

この車修理した事ある方でオイルフィラーキャップの場所分かる方いましたら大至急情報下さい
フロント、リアのエンジン周り30分以上探しましたがなくて完了出来ず詰んでます

236 :
>>235
https://i.imgur.com/JvmiZ5s.jpg
ミッションは出たことないからバグの可能性は何とも。

237 :
>>236
何と!
いつもの黄色いキャップとばかり思ってました
黄色くない奴がいるとは・・・・曲者ですね、知ってなきゃ無理だわorz
dクス、ここは車に凄い詳しい人がいて助かります

238 :
知らなくたってつぶさにカーソル合わせれば判るだろうに

239 :
簡略化しないとゲームにならないのは分かるけどエンジンルームがスカスカなのが気になる

240 :
日本車以外はきっちり詰め込む感じじゃないしそれがさらに加速させてるね

241 :
DLCで買ったRX7が出てこない…
MODで入れたEK9も出てこない…

今日もジャンク置き場を彷徨う仕事が始まるお…

242 :
頑張れー!
結構偏るよね
出るときはボンボン出る

243 :
パーキングの並べかえはできない?ならび順がバラバラすぎてもやもやするわ

244 :
メンテ屋さんになりきる演出として、修理終わった後のお客さんの声とか出ると盛り上がるんだけどな個人的に。
完了押すと瞬時に車なくなるだけで寂しい。

245 :
>>244
まぁディーラーのメカニックサービスなら、実際のメカニックとサービスフロントが別になっていて、
メカニックがお客の顔など見る由もないからね。そりゃあ客と交流があれば仕事のやりがいも感じ
られるだろうが、逆にメカニックというのは機械を相手にしていればいい、人間との関わり合いを
好まない人が選んでいる職業でもある。

246 :
>>238
いや知ってないと分からんと思うよ
実時間で10時間とか15時間とか探し続けられるなら話は別だが

>>244
その前にバグ直してほしい
3台目予約しようとした時点で「ガレージには5台以上置けません」って出るんだが2台の間違いじゃないか?
カーリフター増えたら置けるようになるんかな

247 :
Salem Kieran FWD Turbo って車でオイル交換の案件出たんですがオイルフィラーキャップ見当たらずオイル入れられず詰みました
この車ってオイルフィラーキャップないタイプなんでしょうか?
該当車種にてオイルフィラーキャップの場所分かった方いましたら大至急情報下さると助かります

248 :
ご冗談を

249 :
つべに動画がゴロゴロ転がってる

250 :
>>246
日本語の翻訳ファイルが直接5台って翻訳してるのが間違い。
5台を{0}台ってすると治るかも

251 :
先日購入したんですが解らない点があったのでお聞きします。
サスペンションの交換でフロントショックアブソーバーとスプリング、キャップを買って取り付けようとしても古いセットしか選べません。
新しい部品でセット作ってから取り付けるんだと思うのですがどうすれば出来るようになるんでしょうか?
よろしくお願いします。

252 :
>>251
https://steamcommunity.com/app/645630/discussions/0/1470840994965975777/?l=japanese
タイヤチェンジャーの近く。

253 :
>>252
ありがとうございます。

254 :
車体の錆は落ちせないんでしょうか?
ペイントしても錆が消えません。
よろしくお願いします。

255 :
自己解決しましたw

256 :
サロンにあるピカピカの壊れていない車を買う意味ってあるのですか?
楽しみ方を教えて欲しいと

257 :
戻ると終了のきー、別にしてほしいな。戻るは頻繁に使うから、終了画面が意図せず出すぎてうざい。

258 :
>>256
エンジンやタイヤを変えて、サーキットでラップタイムを
縮めるぐらいかな。

ウチのピッコロちゃんは390馬力近く出ていて、
サーキットを1周目は58秒、2周目以降は53〜55秒ぐらいで
走れる。

259 :
最近シロンがジャンクヤードで見つかって治して稼いでる
おかげさまで一桁稼ぐ金額が増えた

260 :
ハコスカとか何処でてにいれるの?

261 :
>>260
MOD入れるといい
普通にスチームのワークショップにあったと思うが
車見つけたらサブスクライブで出てくると思う

262 :
■■■PS2史上最悪の欠陥品にご注意ください■■■

http://ages.sega.jp/information.html
『SEGA AGES 2500 Vol.22 アドバンスド大戦略 〜ドイツ電撃作戦〜』バランス調整版交換に関するお知らせ

平成18年5月22日
株式会社セガ

平素は弊社商品をご愛顧頂きまして、誠にありがとうございます。
先般ご案内致しました、弊社発売のプレイステーション2用ゲームソフト『SEGA AGES 2500 Vol.22 アドバンスド大戦略 −ドイツ電撃作戦−」における、アルゴリズムを調整しなおしたバランス調整版の交換方法につきまして下記の通りご案内申し上げます。


【調整版における変更の内容】
1. CPUアルゴリズムの調整・・・・・・・・・・・敵がプレイヤーを無視してMAP左斜め上に行軍してゲ一ムにならないというPS2史上最悪の欠陥
2. 戦闘画面の「DEFENCE」表示を修正
3. 戦闘結果計算アルゴリズムの調整・・・・・南人彰が攻撃力と防御力のデ一タをあべこべに算出するよう打った。早い話、すべてのデ一タデタラメ。
4. 都市回復力のバランス調整

※セーブデータは引継ぎ可能です。
SEGA AGES 2500 シリーズ Vol. 22 アドバンスド大戦略 −ドイツ電撃作戦--
【交換方法につきまして】
[1] まず、下記の要領にてお送りください。
※ お持ちのゲ一ムディスクの印刷面が「青色」であれば、そのディスクは調整版です。
お送りにならないよう、ご注意ください。
─----------------------------------
欠陥を故意に出した犯人の名前は韓国人通名の元セガ社員、南人彰容疑者
セガエイジス担当の奥成氏に恥をかかせる目的で犯行に及んだキチガイ通名韓国人

2ちゃんねるで芸能人を誹謗中傷している鈴木ドイツ(鈴木あきら)容疑者はアドバンスド大戦略好きで
ドリームキャストの雑誌でアドバンスド大戦略についてコラムを書いた事もある(ナチスの軍服を着用して著者近影の撮影にのぞんでおり、そこからどういう人間かが伺い知れる)

ただ、どっちが改竄した犯人かわからないが、wikipediaに書いてあったはずのこの欠陥項目は現在バッサリ削除されているので皆さんは悪質な犯罪者および欠陥品にご注意下さい

263 :
ストーリー、よく読むとおんなじやつが何度もやらかしてたり、
これから離婚を突きつけに行く奥さんの車を直したあとで、
離婚された夫がまた車壊して持ってきてたりしてて結構面白いな

264 :
赤色にすると速くなるんだろ?みたいなこと言う客がいたな。

265 :
エンジン故障はとりあえずエンジンまるごと外してから
エンジンの土台だけ別に持ってきて乗っけると
あら不思議、全部の故障箇所がはっきりわかる
(なお元のエンジンに載せ替えると再びわからなくなる模様)

266 :
>>265
最近はジャンクで適当な車探して修理売却の作業ゲーになってる
100,000ドルのジャンク修理すると途端にお金が増える

267 :
ストーリー注文で、エアバッグを付けて欲しいと依頼されてるのですが、ショップを探しても見つかりません
レベル29です

268 :
依頼人の寝言は無視しよう
ストーリー注文の攻略だとこことか参考になるかも(英文はgoogle翻訳にかけよう)
https://guides.gamepressure.com/car_mechanic_simulator_2018/guide.asp?ID=41165

269 :
>>268
ありがとう
エアバッグ、無視します
今日は出かけるので、後で読んでみます

270 :
ボディの錆を落とす方法はありますか?
内装全部交換したのに、100%にならないんだけど、掃除するのかな?
わかる方、教えてください

271 :
>>270
溶接機を使う。

272 :
>>266
修理よりレストアしてるほうが楽なんだよね
何よりボロボロの車を新車同様にピカピカにできるのがいい

>>270
ボディーの錆を落としたいなら溶接機を、内装の汚れを落としたいなら掃除機で
どちらもレベルを上げてガレージを最大まで拡張しないと使えないはず

273 :
塗装の自由度が無くてつまんないよな

274 :
>>271
>>272
ありがとうございます
オープニング見るとサンダー使っているので、わかりにくいですね
拡張したので、レストア車でやってみます

275 :
すんません、素朴な疑問なんですがストーリー注文って終わりはあるの?

自分用にレストアする時、必ず全パーツ100%にしないと気が済まないオレは病気だろうか…

276 :
>>275
ある。

277 :
あのストーリー注文を自動で無限に生成できたら逆にすごい

278 :
>>275
自分用を駐車場に入れるほどリッチではないので、ジャンクの修理は百%を目指してます
今33、50はいつになるのかな?
オークションは試して無く、ボディ部品修理はまだできない
ドラクエビルダーズ2のモチベーションが下がって今これにハマってます
DLC3が来たら、内容によっては再び戻るかな

279 :
一瞬終わるのかとおもってびびったが、
ストーリー注文以外の自動生成注文もあるので金欠やブースト取りこぼしはないか

280 :
エンジン組み終わった後に、エンジンブロックもしくはクランクシャフトの交換も必要だったことが判明したあの敗北感たるや…
辿り着くまでダルぅ〜〜〜〜

281 :
エンジン修理の依頼は面倒でも車から外さずに作業してるな
外すと交換箇所が確認出来ないのが…

282 :
ホイール追加するMODとかないのかな?正直少なくてうんざりしてる

283 :
Yabause☆ セガサターンエミュ総合 ★YabaSanshiro
https://egg.2ch.sc/test/read.cgi/software/1552195110/408-411
408 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2019/05/29(水) 19:02:17.53 ID:9ivYjVyF0
すごべんちゃー 〜ドラゴンマスターシルク外伝〜
【再現度】
★★★★★★★★☆☆ 共通(Sanshiro250c含む)
憤超 ド糞普や良優優最
死 ド糞  通や   秀優
  糞     良     秀
・全Yaba、OPでバグ。レイヤー5オフでバグは解消されるが別画面の表示物まで消してしまうのでOPが終わり次第レイヤー5を復帰する必要がある
http://i.imgur.com/B5T074R.jpg
http://i.imgur.com/gnWx6OD.jpg
http://i.imgur.com/LZMBed9.jpg
http://i.imgur.com/86bvudS.jpg
http://i.imgur.com/XQQwbJV.jpg
http://i.imgur.com/MUAEUfK.jpg
http://i.imgur.com/w0zjAP4.jpg
コメント:ヴァリスってのが家庭用機デビューに失敗したあとアッチ業界イったんだよな〜 行く?

410 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2019/05/30(木) 01:16:13.04 ID:ZT1vqJyB0 (PC)
>>408
適当な嘘噴いたらあかんよ爺さん。最後に出たのは有名どころも挙って参加してたガラケーアプリだ。
日テレ解散でアークスと共にエロゲメーカーが買ったがそこも潰れた後に買ったのはサン電子だ。

411 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2019/05/30(木) 06:30:17.53 ID:+4k0vnDy0 (PC)
鈴木ドイツが本気でムキになれるのはヴァリスくらいだもんな
他は無理して知識つけてる感じ
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

1961年(昭和36年)北海道札幌市生まれのヴァリス世代ど真ん中な鈴木ドイツ容疑者(58歳・無職・芸能人誹謗中傷ネット工作員)が本気でキレたのは
セガサターンエミュのすごべんちゃーの検証結果にではなく検証者が毎回バカな一行コメントを書く蘭にあったどうでもいいヴァリスネタに対してであった。
事あるごとにナチスドイツの軍服を着て撮影に応じていた物騒な趣味趣向を持つ鈴木ドイツ容疑者、そろそろ川崎通り魔級の事件起こしそうで非常に怖いですね…

284 :
やっとこさレベル30になったのに溶接とペイントの仕様にガッカリ…
つか錆落としこそレストアの醍醐味なのかなと思ってたんだが
まぁピカピカになるのは見てて気持ち良いけど

285 :
PVと比べるとね・・・

286 :
>>284
最初はボディどうやってきれいにすんの?って思ってたけどよく考えたらこの仕様結構寂しいよな

287 :
せめて錆落とししたら塗装が全部禿げててほしかった

288 :
>>286
PV見て、シコシコサンダーや溶接するのかと思ってここで質問したが、あまりの、展開にあきれた
まぁ、ユーザーは工数少ない方が楽だもんね

289 :
ハンコン使えなさそうなのですが、使う方法ってありますか?試運転でハンコン使いたい。

290 :
スキルレベル55まで標準版でやったけど、この後はあとはやり込むだけですか?

291 :
https://store.steampowered.com/app/1088770/Car_Mechanic_Simulator_VR/
Car Mechanic Simulator VR

292 :
>>288
PY詐欺よなぁ

293 :
>>291
教えてくれて、ありがとう
でもバリバリのゲーミング仕様じゃなく2kでなんとか60fps
VR買ったら、嫁に殺されるかも
断れないストーリーがまだあるみたいなので、納屋とオークションでしばらく遊びます

294 :
>>291
VRだともうWrenchってのがあるけどこっちなら実在車両も弄れるから気になるな

295 :
CS版いつなんだろ

296 :
●2ちゃんねる犯罪者リスト
秋葉通り魔(36)   卒業アルバム
> http://livedoor.blogimg.jp/surumeinu/imgs/a/c/ac02ef9e.jpg
刺殺された長男(51) 仕事の依頼で描いたなんらかのロボット
> https://i.imgur.com/FsEcTSZ.jpg
鈴木ドイツ(58)  コ  イ  ツ  の  趣  味  =  ナ  チ  ス  ド  イ  ツ  軍  お  よ  び   第  二  次  世  界  大  戦 
> http://o.8ch.net/eflo.png 
> http://o.8ch.net/eosw.png 
> http://o.8ch.net/eouo.png 
> http://o.8ch.net/er4x.png 
> http://o.8ch.net/en8s.png
パンツァーフロントの続編を待つスレPART85 より一部画像抜粋
https://mevius.2ch.sc/test/read.cgi/army/1442343972/167-

●自作自演容疑者リスト   鈴木あきら (ペンネーム:鈴木ドイツ) 

 北海道札幌市出身 昭和36年生まれ・58歳・無職・ひきこもり・独身・年金未納者 【要注意】>>>通り魔予備軍<<<【要注意】

    電通・TBS系下請け末端ネット工作員

●2ちゃんねるでのおもな犯行
・テレビ番組板で石橋貴明さんを誹謗する内容のスレを大量に立てて自作自演で保守している犯人
・爆報THEフライデースレで田原俊彦さん、笑点スレで林家三平さん、ヒルナンデススレで南原清隆さんを執拗に攻撃しているのもコイツ
・代表的な著書:『大戦略マスターコンバット』 ←中卒作家(自称)に相応しいすさまじいクソゲーw
・昭和36年生まれ、北海道札幌市生まれ(昭和30年代生まれは中卒は当たり前だった)
・●●●ドリームキャストマガジンというゲーム情報雑誌のアドバンスド大戦略のページでナチスの軍服を着て写真掲載にのぞむなど危険な思想を持つ●●●
・生涯のライバルは岡野哲氏(ファミ通出版社のホストを使って2ちゃんねるへ殺害予告を書いたこともあるぐらい彼を強く意識している)→要検索
・黒子のバスケ脅迫事件の犯人と同性質で、攻撃対象者のみならずその家族にまで脅迫をする
・レトロフリークやレトロゲームのミニ版を各スレでひっきりなしに宣伝して回っている
・レトロフリークの端子部がすぐ折れ曲がる欠陥があった時口汚く火消しに奔走していたのもコイツである

働けクズ

297 :
チュートリアルでエンジンを組み立てるけど最後のオイルドレンボルトが100にならずに詰んでる

298 :
オイルパン交換しても駄目なのか?

299 :
以前のコメで、注文する部品を別紙に書いてやっているっていう人あったけど、そういった
ユーティリティの改善とかしてある?すなわち、そういう事をしなくても画面で買うべき部品
が分かるようになっているとか。

300 :
>>299
きてないね

301 :
メンドくさいからよく使う部品はまとめ買い

302 :
ブッシュは常に30ストック

303 :
むしろバラしたあと全部売ってる

304 :
>>303
状態が悪いの残っていると、間違って使うから、一台バラして修理できない奴は売っている

305 :
>>300
そうなんだ、久しぶりにやろうと思ったけど、まいいや(笑)
ありがとう。

306 :
駐車場の拡張は、どうすればできるのでしょうか?
ご存知の方、教えてください

307 :
駐車場の次の階選択して買う

308 :
>>307
ありがとうございます

309 :
ストーリー注文で最低の部品の状態が100%ってことは
全バラ→全とっかえしなきゃならないってことかな
悪い部品は全部取り換えたが、完了ボタンを押せない

310 :
●2ちゃんねる犯罪者リスト
秋葉通り魔(36)   卒業アルバム
> http://livedoor.blogimg.jp/surumeinu/imgs/a/c/ac02ef9e.jpg
刺殺された長男(51) 仕事の依頼で描いたなんらかのロボット
> https://i.imgur.com/FsEcTSZ.jpg
鈴木ドイツ(58)  コ  イ  ツ  の  趣  味  =  ナ  チ  ス  ド  イ  ツ  軍  お  よ  び   第  二  次  世  界  大  戦 
> http://o.8ch.net/eflo.png 
> http://o.8ch.net/eosw.png 
> http://o.8ch.net/eouo.png 
> http://o.8ch.net/er4x.png 
> http://o.8ch.net/en8s.png
パンツァーフロントの続編を待つスレPART85 より一部画像抜粋
https://mevius.2ch.sc/test/read.cgi/army/1442343972/167-

●自作自演容疑者リスト   鈴木あきら (ペンネーム:鈴木ドイツ) 

 北海道札幌市出身 昭和36年生まれ・58歳・無職・ひきこもり・独身・年金未納者 【要注意】>>>通り魔予備軍<<<【要注意】

    電通・TBS系下請け末端ネット工作員

●2ちゃんねるでのおもな犯行
・テレビ番組板で石橋貴明さんを誹謗する内容のスレを大量に立てて自作自演で保守している犯人
・爆報THEフライデースレで田原俊彦さん、笑点スレで林家三平さん、ヒルナンデススレで南原清隆さんを執拗に攻撃しているのもコイツ
・代表的な著書:『大戦略マスターコンバット』 ←中卒作家(自称)に相応しいすさまじいクソゲーw
・昭和36年生まれ、北海道札幌市生まれ(昭和30年代生まれは中卒は当たり前だった)
・●●●ドリームキャストマガジンというゲーム情報雑誌のアドバンスド大戦略のページでナチスの軍服を着て写真掲載にのぞむなど危険な思想を持つ●●●
・生涯のライバルは岡野哲氏(ファミ通出版社のホストを使って2ちゃんねるへ殺害予告を書いたこともあるぐらい彼を強く意識している)→要検索
・黒子のバスケ脅迫事件の犯人と同性質で、攻撃対象者のみならずその家族にまで脅迫をする
・レトロフリークやレトロゲームのミニ版を各スレでひっきりなしに宣伝して回っている
・レトロフリークの端子部がすぐ折れ曲がる欠陥があった時口汚く火消しに奔走していたのもコイツである

働けクズ

311 :
>>309
面倒でも、修理テーブル?で直せないならば、全交換
テーブルでリペア率が上がっているならば、リペアした(ホイールも外してから)ほうが安くすみます
直せない、失敗して直らない部品(ゴム系とか)は買うことになります
エンジン引き出して、エンジンスタンドでやったほうが(レベルアップしているなら)楽だよ

312 :
>>311
ありがとう
面倒だけどもう一度バラして交換してみる

それにしても何をどうやったらラジエーターだけ落としてこれるんだよ・・・

313 :
ありえない落し物はモノブロスハート現象と名付けよう

314 :
アイドルになってテレビのパジャマ回に出てそれが普段のパジャマなのって聞かれたら
「えー違いますぅー 普段の格好はテレビに出せませんよー スッポンポンですからー」と言って
周りをドン引きさせたい

315 :
全然240Zが出てこない

316 :
ワークショップ入れまくったらフリーズ&DLC無効になるんだけど解決法ある?

317 :
>>316
とりあえずワークショップのmod全部外して起動してみるとか

318 :
>>317
ありがとう。どうやらワークショップのModの更にmodだけが入ってて元のmodが無かったからデータ壊れたらしいです

319 :
ポルシェ買ってしまったCMS2019来そうで震えてる

320 :
昨日から始めたんだけど、ストーリー4つか5つめのすっごいボロいV8のエンジンオイル交換が
何度やっても完了にならない。
部品関係は全部直したのにな・・・
先人の知恵教えてください

321 :
再起動したら完了になってました

むむむ

322 :
>>320
エンジン積み替えれば?

323 :
>>295
北米版はもう出てるぞ
日本語版出るかしらんが

324 :
>>320
オイル捨ててもう一度入れ直してみ

325 :
PS4の北米版は日本語化されてるぞ

326 :
京都アニメを放火したのって
みんなも 犯人は  鈴 木 ド イ ツ し か い な い と 思 っ た よ ね 。次点で南 人 彰とかいうチョンね
犯行現場に刃物やハンマーが残されてたと聞いて

て          【2016年 3月11日】
っ          ADVANCED大戦略 テキダンヘイ39
き          http://potato.2ch.sc/test/read.cgi/game/1447069423/999
り          > 999 名前:名無しさんの野望[] 投稿日:2016/03/11(金) 12:52:41.46 ID:hmD+sBrQ
鈴          > 南とかいう人間じゃないって何度書いても理解できない精神発達遅滞者にパソコン
木          > 与えてる成年後見人は誰だよ全く
            >
ド          > こいつのせいで2001又は5以降AD大戦略が作って貰えなくなったと思うと本当に殺したく
イ          > なるは。俺は昔から粘着気質でどこまでもいつまでもあきらめずに調べ続けるタチやから
ツ          > 調べ上げてDIYセンターで斧かハンマーでも買って頭カチ割るのが今の夢かな
容          > 状況判断的にSSαかセガから調べると早そうだ

者 秋葉通り魔(36)   卒業アルバム
が > http://livedoor.blogimg.jp/surumeinu/imgs/a/c/ac02ef9e.jpg
ア 刺殺された長男(51) 仕事の依頼で描いたなんらかのロボット
ド  > https://moekoblog.com/wp-content/uploads/2019/06/0404619e-s.jpg
バ 鈴木ドイツ(58)  コイツの趣味= ナ  チ  ス  および第二次世界大戦
ン > http://o.8ch.net/eosw.png http://o.8ch.net/eouo.png http://o.8ch.net/er4x.png http://o.8ch.net/en8s.png





スレに書いていた殺害予告をとうとう実行したのだなと思ったよね

最近ではゲーセン板の栃木スレで特定人物に対して執拗に「死ぬ」「R」などのワードを含んだ脅迫文を毎日繰り返し書いているらしい
            https://medaka.2ch.sc/test/read.cgi/gecen/1560508236/6
なんにしても予備軍どころでは済まされないようなキチガイがゴロゴロいるっていう事だよ、みんなはどうする?

327 :
部品の状態が80%以上で緑色であっても要交換リストに載ってるときがあって非常にめんどくさい
検査して赤色のパーツだけを取り換えていくから、最後組み上がった時にリストに赤いバッテンが残ったままのときがしばしばある
部品の状態の最低条件の数値と関係あるのあかな
そこら辺がよく分からん

328 :
依頼毎に○○%以上みたいに書いてあるやつより下回ってるとかじゃなくて?

329 :
例えばエンジンでスパークプラグが4つあるうちの3つは状態15%赤で、1つが状態88%緑の場合
赤状態のやつだけ交換すればOKの場合と4つ全部交換しないとダメな時がある
そこの差が分からない

330 :
それぞれの依頼毎の必要な%(状態)はいくつだった?
依頼毎に全ての交換部品が○○%以上になる様に指定があるでしょ
100%じゃないとダメな時もあるだろうし50%でいい場合もあるから
その例でいけば片方は3つの交換でOKでもう片方は4つ交換が必要になるよね
そういう話ではなく?

331 :
ttps://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org602805.jpg
ttps://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org602804.jpg
スクショ撮れたので…
最小条件が100%で点火コイルの修理が一覧表だと3つで良い事になってる
でも最低条件が100%なら4つとも修理が必要になるんじゃない?

332 :
あーなるほどね
確かにちょっと変だねぇ
自分はすぐに星付けちゃうから気にしたことなかったけど、そういうもんだと思うしかないかもだね

333 :
"部品の状態の最小条件"は修理しない場合は無視していい。
この場合4つ必要となるのは、多分修理しなくていい箇所のを外してしまって
そこに修理用(100%)の部品を付けてしまい、100%下回ってるのを別のにつけてるせいだと思う。

334 :
ちなみにsteamのワークショップで公開されている"Japanese_Fix"って日本語訳の修正してるやつがある
これだと"部品の状態の最小条件"が"修理した部品の状態の最小条件"って翻訳が直されてる
他にも色々直されてるし使ってみるのもいいかと

335 :
これは俺もハマったことがあるな
修理が必要な部分には新品(100%)でないとダメなのよね
プラグやプッシュロッド等、複数個あるやつでやらかしやすい
これに気付いてからは面倒でもエンジンを外さずに作業してる

336 :
一旦全部バラしてから組み上げていって
同じ部品が複数個あるところで起きると思ってたらそういう事かー…
☆つけると確かに修理不要と不必要なところが分かるからそれが良いかもしれんね

337 :
未だに駐車場の並べ替えさえできないのかこれ。

338 :
ADVANCED大戦略 38欠陥品
https://egg.2ch.sc/test/read.cgi/game/1514596257/732-

そうとうファビョーンしてらっしゃいますね南人彰容疑者
そういやおまえって

江東マンション神隠し殺人事件のセガ社員と同期だったんだよな

733 名前:名無しさんの野望[sage] 投稿日:2019/08/04(日) 01:09:20.50 ID:QPvNVrXM [2/3]
統合失調症の特徴的な症状
■妄想
妄想とは、内容的にあり得ないことを強い確信をもって信じていることをいいます。
単に内容が奇異であるだけではなく、本人の説明も論理的に飛躍があり、通常は
考えられない理由づけをして強く確信して修正が不可能な場合が多くあります。
たとえば、「テレビで自分のことが話題になっている」「すれ違う人が全員自分の悪口を
言っている、みんな敵で自分を襲おうとしている」「警察にずっと尾行されている」
「道を歩くと皆が自分をチラチラと見る」などのような迫害妄想、被害妄想、追跡妄想、
注察妄想、関係妄想などがあり、これら全体を[被害妄想]と称されています。
時折、何かを過大に表現したり感じたりする誇大妄想とも呼べる症状もあります。
また、「考えていることが声となる」「自分の考えを世の中の人が全部知っている」など
考想化声、考想伝播、作為体験のような[自我障害]の症状も現われます。
完全にお前のことだよマジキチ朝鮮人w
何の根拠も無く俺の事を南人彰だと思い込み勘違いしてファビョるキチガイ
青葉真司と同類の人種w

734 名前:名無しさんの野望[] 投稿日:2019/08/04(日) 01:13:22.99 ID:TS3MPVgp [3/3]
> そうとうファビョーンしてらっしゃいますね南人彰容疑者
> そういやおまえって
>
> 江東マンション神隠し殺人事件のセガ社員と同期だったんだよな

もしかしてこれおまえにとって印籠?         江東マンション神隠し殺人事件の犯人と同期入社である事をバラしたとたん突然暴れ出した元セガ社員の南人彰容疑者

339 :
この前買ったんだけどストーリーミッションみたいなのは進めた方がいいの?

340 :
> そうとうファビョーンしてらっしゃいますね南人彰容疑者
> そういやおまえって
>
> 江東マンション神隠し殺人事件のセガ社員と同期だったんだよな
>
> 733 名前:名無しさんの野望[sage] 投稿日:2019/08/04(日) 01:09:20.50 ID:QPvNVrXM [2/3]
> 統合失調症の特徴的な症状
>
> ■妄想
> 妄..想とは、内容的にあり得ないことを強い確信をもって信じていることをいいます。
> 単.に内容が奇異であるだけではなく、本人の説明も論理的に飛躍があり、通常は
> 考.えられない理由づけをして強く確信して修正が不可能な場合が多くあります。
>
> .たとえば、「テレビで自分のことが話題になっている」「すれ違う人が全員自分の悪口を
> .言っている、みんな敵で自分を襲おうとしている」「警察にずっと尾行されている」
> .「道を歩くと皆が自分をチラチラと見る」などのような迫害妄想、被害妄想、追跡妄想、
> .注察妄想、関係妄想などがあり、これら全体を[被害妄想]と称されています。
> .時折、何かを過大に表現したり感じたりする誇大妄想とも呼べる症状もあります。
> .また、「考えていることが声となる」「自分の考えを世の中の人が全部知っている」など
> .考想化声、考想伝播ry
>
                 以下同様のコピペ荒らしが始まったため省略
> 江東マンション神隠し殺人事件の同期とバラしたとたん、猛烈に荒らし始めた南人彰容疑者。荒らしの手口から察するに次の放火魔犯罪予備軍確定と見て間違いないだろう
>
                  ADVANCED大戦略 38欠陥品
                  https://egg.2ch.sc/test/read.cgi/game/1514596257/732-

> 522 名前:名無しの挑戦状[sage] 投稿日:2019/08/05(月) 07:50:56.81 ID:8X7fHf5f
> M2基板問題が勃発
>
> 523 名前:名無しの挑戦状[] 投稿日:2019/08/05(月) 07:59:17.10 ID:/W+ed2iq
> ネット工作して身元がバレる奴は三流

341 :
>>339
ストーリーを進めると所有船への瞬間移動と装備品のガチャ強化が出来るようになる
データリークで設計図獲得確率も上がるので任意で決めるといい

342 :
>>341
スレ間違えた
特にストーリーは関係ない

343 :
故障個所をドンピシャで見つけて作業手順回数が少ないとボーナスとして反映されたりするのかな?

344 :
統合失調症の特徴的な症状
■妄想    妄想とは、内容的にあり得ないことを強い確信をもって信じていることをいいます。
単に内容が奇異であるだけではなく、本人の説明も論理的に飛躍があり、通常は
考えられない理由づけをして強く確信して修正が不可能な場合が多くあります。
たとえば、「テレビで自分のことが話題になっている」「すれ違う人が全員自分の悪口を
言っている、みんな敵で自分を襲おうとしている」「警察にずっと尾行されている」
注察妄想、関係妄想などがあり、これら全体を[被害妄想]と称されています。
時折、何かを過大に表現したり感じたりする誇大妄想とも呼べる症状もあります。
また、「考えていることが声となる」「自分の考えを世の中の人が全部知っている」など
考想化声、考想伝播、作為体験のような[自我障害].の症.状も現われます。
完全にお前のことだよマジキチ朝鮮人w
何の根拠も無く俺の事を南人彰だと思い込み勘違いしてファビョるキチガイ
青葉真司と同類の人種w

730 名前:名無しさんの野望[] 投稿日:2019/08/04(日) 00:51:41.60 ID:q3Hmduyc
うわこりゃひどい
どっちが荒らしか分かった気がする
犯人はお前だーーーーーーーっ>株式会社チキンヘッドの反日朝鮮人  南 人 彰 & その金魚のフン 鈴 木 ド イ ツ

731 名前:名無しさんの野望[sage] 投稿日:2019/08/04(日) 00:53:37.11 ID:QPvNVrXM
証拠も出せなくて涙目逃亡の糖質火病朝鮮人だっさw
無関係のスレに迷惑かけるくらいなら一人でさっさとRよ青葉予備軍

732 名前:名無しさんの野望[] 投稿日:2019/08/04(日) 01:00:38.20 ID:TS3MPVgp
そうとうファビョーンしてらっしゃいますね南人彰容疑者
そういやおまえって

江東マンション神隠し殺人事件のセガ社員と同期だったんだよな
------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
誰にも知られたくない過去をバラされて突然ファビョった韓国人のようにキレ出す”自称”日本人(笑)の 南 人 彰 容疑者(どう見ても通名じゃねーかとか言わないように)
ADVANCED大戦略 38欠陥品
https://egg.2ch.sc/test/read.cgi/game/1514596257/729-

345 :
統合失調症の特徴的な症状
■妄想    妄想とは、内容的にあり得ないことを強い確信をもって信じていることをいいます。
単に内容が奇異であるだけではなく、本人の説明も論理的に飛躍があり、通常は
考えられない理由づけをして強く確信して修正が不可能な場合が多くあります。
たとえば、「テレビで自分のことが話題になっている」「すれ違う人が全員自分の悪口を
言っている、みんな敵で自分を襲おうとしている」「警察にずっと尾行されている」
注察妄想、関係妄想などがあり、これら全体を[被害妄想]と称されています。
時折、何かを過大に表現したり感じたりする誇大妄想とも呼べる症状もあります。
また、「考えていることが声となる」「自分の考えを世の中の人が全部知っている」など
考想化声、考想伝播、作為体験のような[自我障害].の症.状も現われます。
完全にお前のことだよマジキチ朝鮮人w
何の根拠も無く俺の事を南人彰だと思い込み勘違いしてファビョるキチガイ
青葉真司と同類の人種w

730 名前:名無しさんの野望[] 投稿日:2019/08/04(日) 00:51:41.60 ID:q3Hmduyc
うわこりゃひどい
どっちが荒らしか分かった気がする
犯人はお前だーーーーーーーっ>株式会社チキンヘッドの反日朝鮮人  南 人 彰 & その金魚のフン 鈴 木 ド イ ツ

731 名前:名無しさんの野望[sage] 投稿日:2019/08/04(日) 00:53:37.11 ID:QPvNVrXM
証拠も出せなくて涙目逃亡の糖質火病朝鮮人だっさw
無関係のスレに迷惑かけるくらいなら一人でさっさとRよ青葉予備軍

732 名前:名無しさんの野望[] 投稿日:2019/08/04(日) 01:00:38.20 ID:TS3MPVgp
そうとうファビョーンしてらっしゃいますね南人彰容疑者
そういやおまえって

江東マンション神隠し殺人事件のセガ社員と同期だったんだよな
------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
誰にも知られたくない過去をバラされて突然ファビョった韓国人のようにキレ出す”自称”日本人(笑)の 南 人 彰 容疑者(どう見ても通名じゃねーかとか言わないように)
ADVANCED大戦略 38欠陥品
https://egg.2ch.sc/test/read.cgi/game/1514596257/729-

346 :
>>342
気が向いたらでいいんかありがとう

347 :
■■■PS2史上最悪の欠陥品にご注意ください■■■

http://ages.sega.jp/information.html
『SEGA AGES 2500 Vol.22 アドバンスド大戦略 〜ドイツ電撃作戦〜』バランス調整版交換に関するお知らせ

平成18年5月22日
株式会社セガ

平素は弊社商品をご愛顧頂きまして、誠にありがとうございます。
先般ご案内致しました、弊社発売のプレイステーション2用ゲームソフト『SEGA AGES 2500 Vol.22 アドバンスド大戦略 −ドイツ電撃作戦−」における、アルゴリズムを調整しなおしたバランス調整版の交換方法につきまして下記の通りご案内申し上げます。


【調整版における変更の内容】
1. CPUアルゴリズムの調整・・・・・・・・・・・敵がプレイヤーを無視してMAP左斜め上に行軍してゲ一ムにならないというPS2史上最悪の欠陥
2. 戦闘画面の「DEFENCE」表示を修正
3. 戦闘結果計算アルゴリズムの調整・・・・・南人彰が攻撃力と防御力のデ一タをあべこべに算出するよう打った。早い話、すべてのデ一タデタラメ。
4. 都市回復力のバランス調整

※セーブデータは引継ぎ可能です。
SEGA AGES 2500 シリーズ Vol. 22 アドバンスド大戦略 −ドイツ電撃作戦--
【交換方法につきまして】
[1] まず、下記の要領にてお送りください。
※ お持ちのゲ一ムディスクの印刷面が「青色」であれば、そのディスクは調整版です。
お送りにならないよう、ご注意ください。
─----------------------------------
欠陥を故意に出した犯人の名前は韓国人通名の元セガ社員、南人彰容疑者
セガエイジス担当の奥成氏に恥をかかせる目的で犯行に及んだキチガイ通名韓国人

2ちゃんねるで芸能人を誹謗中傷している鈴木ドイツ(鈴木あきら)容疑者はアドバンスド大戦略好きで
ドリームキャストの雑誌でアドバンスド大戦略についてコラムを書いた事もある(ナチスの軍服を着用して著者近影の撮影にのぞんでおり、そこからどういう人間かが伺い知れる)

ただ、どっちが改竄した犯人かわからないが、wikipediaに書いてあったはずのこの欠陥項目は現在バッサリ削除されているので皆さんは悪質な犯罪者および欠陥品にご注意下さい

348 :
>>331
これ俺もハマった事あるわ
ゴムブッシュだったけど組んだ後に納車できないので新品部品使ったら完了できた
いまいちこの辺のシステムが理解できない

349 :
エンジンブロック交換とかリビルドエンジンに乗せ換えでいいだろ

350 :
>>348
修理判定が
×:交換が必要な部品
○:交換が必要な部品が付いてた場所
だと思えば良いのでは

351 :
車のサビ落としって30まであげてペイントしかない?

352 :
ペイントってか溶接機使うしかない
といっても溶接機で落ちるのはフレームの錆だけでドアとかボンネットとかはパーツ単位で修理が必要
Lv30にしなきゃならないのは同じだけど

353 :
>>350
それって交換箇所は問答無用で新品部品じゃないといけないって事?

354 :
>>353
ざっくり言えばそう
厳密には要求された状態以上(要求された状態が85%なら85%以上)の部品に交換、だと思うけど

ってのが自分の認識

355 :
>>352
まじかい所々サビが見えて見た目台無しだわ

356 :
>>354
なるほど
あの「要求された部品の最小条件」ってそういう事だったのか
ずっと部品の状態の平均値を上げないといけないのかと思ってた

357 :
AVANDON犬戦略 38欠焔品
https://egg.2ch.sc/test/read.cgi/game/1514596257/885-890

チョンの否定=YESだから無理だよ
> >株式会社チキンヘッドのミナミヒトアキ

886 名前:名無しさんの野望[sage] 投稿日:2019/08/05(月) 18:26:09.44 ID:OMIFlzh+ [1/4]
チョンの否定=YESってお前自分で自分の事朝鮮人だと認めてんじゃねえかマジで頭悪すぎ朝鮮人w

887 名前:名無しさんの野望[sage] 投稿日:2019/08/05(月) 18:27:30.42 ID:OMIFlzh+ [2/4]
ほら早く質問に答えろよw
お前はミナミヒトアキとその金魚のフンのスズキドイツってやつの事を包丁で刺し殺したいの?w
株式会社チキンヘッドとやらに放火したいの?w
青葉真司予備軍のチョンカスガイジくんはよ答えてw

888 名前:名無しさんの野望[] 投稿日:2019/08/05(月) 18:27:56.15 ID:CmTYqFVR [2/3]
そんな雑に畳み掛けてくるからおまえはゲーム作れなくなったんだよ
> 株式会社チキンヘッドのミナミヒトアキ

889 名前:名無しさんの野望[sage] 投稿日:2019/08/05(月) 18:29:39.26 ID:OMIFlzh+ [3/4]
はぁ?w俺はゲーム作った事なんてねえんだけどw
アホすw

質問から逃げる事しかできないチョンカスガイジw

890 名前:名無しさんの野望[] 投稿日:2019/08/05(月) 18:30:36.13 ID:CmTYqFVR [3/3]
ゲーム(アドバンスド大戦略)を作りたいが人材もカネも集まらない
なぜなら

>株式会社チキンヘッドのミナミヒトアキ=信用のない朝鮮猿だから
書き込み通りの性格なので一緒に仕事するとイライラするんだろうな職人らはw
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^   こいつと同じ空間にいるとといっらいらwwwするって言ってたよ

358 :
ジャンク品てとりあえず付けとくとか修理用ってことでいいんだよね
わざわざ買うメリットあんまない?

359 :
半年以上やってないんだが、DLCがまだ出てるみたいだから新作は当分でないのかな

360 :
前作が2014だし
ニッチなジャンルのジョブシミュレーターはそうそう新作出るもんではないので仕方ない

361 :
2015…w

362 :
あ…前作は2015か…すまん完全に抜けてたわ…

363 :
CMS2025
・整備には工具が必要になって経験値と共に買い揃える必要がある。
・バイトを雇える&COOP機能搭載
・整備した愛車でオアフ島を走り回れる

364 :
CS版はDLC全部入ってないんだっけ?

てかCSの話題もここで良いの?

365 :
ボディーパーツ交換でパーツのトラッキングが出来ないんだけど
なにか効率的な交換方法あったら教えて?

366 :
リムのDLC来たから、次はタイヤのDLC?

367 :
ノーマル、レベルマックスで9百万$位あったデータ、間違って初期化しちゃった(T_T)

368 :
>>367
CE使って増やせ

369 :
プロファイルの名前によって初めから金MAXとかなるやつなかったっけ?

370 :
>>369
cms2018promoとかか?

371 :
メモリーエディタ使えばいいじゃん

372 :
>>367
セーブフォルダにバックアップあるから戻すかGlobalData.datをバイナリエディタで弄る

373 :
皆さん、色々ご助言ありがとうございます
結局かなり遊んだ後でバックアップは駄目
バイナリーも軽くググったけど、英文フォーラムでもそれっぽいのがなかった
結局、cms2018promoで開始したら、レベル46,$50,400からやることにしました

374 :
globaldata.datのバイナリーもXP以外は解析できたので、レベル50、$90,000,000にしちゃった

375 :
CS版はDLCなしか

376 :
質問ばかりで申し訳無いけど、drop $0ってどうやって取るの?

377 :
wikiにかいてあった

378 :
>>377
すみません、見落としました
ちゃんと書いてあります
ありがとうございます

379 :
知ってたら便利なtipsとかあったら教えて

380 :
>>379
多分知っていると思うけど、modはガラスとナンバープレート以外修理できる
後はwikiで調べる
自分は最初に、パーツのディスカウントをやった位、タブレットも役にたつよ

381 :
https://egg.2ch.sc/test/read.cgi/game/1514596257/956-957

金持ち妻子持ち喧嘩せずだよ
何一つ持ってないから栃木ゲーセンスレで殺害予告めいた書き込みをしてしまう 南 人 彰 く ん w

957 名前:名無しさんの野望[sage] 投稿日:2019/08/28(水) 14:44:54.54 ID:+OpBFzmy
> そんな嘘ついても、みんなに見抜かれるだけやで
> 昼も夜も2chにへばり付いて、仕事に1時間も従事してる形跡のないお前が妻子持ちとか自称したって、
> 誰も信用する訳ねーじゃん。
> 沢山のスレッドを全部そのバカなコピペで埋めて一日を終えてるお前が、どこに人を養えるような
> 能力を持ってんだ。お前が仕事に就いても、20代の先輩や30代の上司からバカ扱い、役立たず扱い、
> ノロマ扱い受けて、その中で他の人の1/20の仕事量しかできない、しかも間違いだらけミスだらけで、
> 「俺は長くこの職場にいるが、お前は俺の人生のブッチギリワーストの無能だわ」って言われて
> 職場中から役立たず扱いされて辞めるのがオチだわ
> だってお前の脳ミソ、PCのスクリプトプログラム程度の脳細胞しか残ってねーもん
>
> お前は何のために生きてるんだろうな。毎日毎日、食事をウ○コに変える為だけに生きてる。お前の存在価値。

毎日2ちゃんに貼り付いてるのはオマエだし
欠陥品しか出さない無能なのもオマエだし
間違いだらけミスだらけ、プログラムミスでゲームにならない欠陥ゴミをPS2で出したのもオマエだし

ノロマかどうかは知らんが失敗を繰り返してばかりなのも
当時の若いセガエイジス担当にバカにされたのもぜんぶ オ マ エ の 自 己 紹 介 w
これって2005年を最後にゲームが一切作れなくなてっから
行方不明となり自殺説まで浮上したみなみひとあきの空白の15年間、つまり体験談なんだろうなw

かわいそうにw

でおまえ何の仕事をやったの?「辞めた」とあるが、どうせ引っ越し屋とか警備員とか深夜コンビニ店員とかそのレベルの職種を転々としてたんだろw
上の自己紹介文から察するに当時40代後半に達したオマエが若い先輩に指導、叱責を受けるのはさぞや屈辱だったのだろうなwざまみろバカ 
ていうかそこまでして無理して生きようとするなオマエみたいインポ顔の糞チョンが

382 :
このゲームってガレージで車漁ってレストアしてコレクションするのがエンドコンテンツ?

383 :
品質が高いパーツっていつ使えばいいのかタイミングがわからなくてどんどん貯まっていく

384 :
ADVANCED大戦略 38(t)式戦車G型
https://egg.2ch.sc/test/read.cgi/game/1511400650/312-324

> 314 名前:名無しさんの野望 (ワッチョイ ef63-t5fD [111.168.214.92])[sage] 投稿日:2019/09/09(月) 19:02:40.95 ID:TjR5OR/Z0
> 京
> 都
> ア
> ニ
> メ              自作自演もいいがこの一体感も忘れるなよひとあき
> ー
> シ
> ョ
> ン
> の
> 事
> 件
> み
> た
> い
> な
> こ
> と
> 、
> 本
> 気
> で
> やりかねないキチガイだから早く精神病院に入院させてほしい

各スレで見え透いた自作自演ネット工作をやっている 南 人 彰 が最も自分に向けられたくない書き込みがこういった内容らしい
先に京アニ事件うんぬんを攻撃材料として相手に使ってしまえば自分にそれが向けられることはないだろうという、こいつなりの予防線の張り方らしい

やたら京アニ放火事件をネタにしてるのを見ても分かる通り、こいつは本名が示すままの典型的な通名韓国人なので放火魔の素養も当然あるが、むしろ黒子のバスケ脅迫事件の犯人に属性が近い

385 :
高品質パーツってハクスラ的に自分の気に入った車をパワーアップさせるための趣味アイテムだと思ってる

386 :
vdvdADVANCED大戦略 38(t)式戦車G型
https://egg.2ch.sc/test/read.cgi/game/1511400650/312-324

> 314 名前:名無しさんの野望 (ワッチョイ ef63-t5fD [111.168.214.92])[sage] 投稿日:2019/09/09(月) 19:02:40.95 ID:TjR5OR/Z0
> 京
> 都
> ア
> ニ
> メ              自作自演もいいがこの一体感も忘れるなよひとあき
> ー
> シ
> ョ
> ン
> の
> 事
> 件
> み
> た
> い
> な
> こ
> と
> 、
> 本
> 気
> で
> やりかねないキチガイだから早く精神病院に入院させてほしい

各スレで見え透いた自作自演ネット工作をやっている 南 人 彰 が最も自分に向けられたくない書き込みがこういった内容らしい
先に京アニ事件うんぬんを攻撃材料として相手に使ってしまえば自分にそれが向けられることはないだろうという、こいつなりの予防線の張り方らしい

やたら京アニ放火事件をネタにしてるのを見ても分かる通り、こいつは本名が示すままの典型的な通名韓国人なので放火魔の素養も当然あるが、むしろ黒子のバスケ脅迫事件の犯人に属性が近い

387 :
Twitterにあるバイクのは追加でくるのかな。

388 :
jyjyADVANCED大戦略 38(t)式戦車G型
https://egg.2ch.sc/test/read.cgi/game/1511400650/312-324

> 314 名前:名無しさんの野望 (ワッチョイ ef63-t5fD [111.168.214.92])[sage] 投稿日:2019/09/09(月) 19:02:40.95 ID:TjR5OR/Z0
> 京
> 都
> ア
> ニ
> メ              自作自演もいいがこの一体感も忘れるなよひとあき
> ー
> シ
> ョ
> ン
> の
> 事
> 件
> み        思うんだけどね君ネット工作業界から離れたほうがいいんじゃない?おまえって58才の耄碌じゃん、あっさり特定されるしとてもじゃないがこの世界無理と思うよ
> た
> い            業者さんに迷惑だろう おまえみたいな雑なやつ 58歳でしんどいのはわかるが自作自演に手を抜くなクソ馬鹿
> な
> こ
> と
> 、
> 本
> 気
> で
> やりかねないキチガイだから早く精神病院に入院させてほしい

各スレで見え透いた自作自演ネット工作をやっている 南 人 彰 が最も自分に向けられたくない書き込みがこういった内容らしい
先に京アニ事件うんぬんを攻撃材料として相手に使ってしまえば自分にそれが向けられることはないだろうという、こいつなりの予防線の張り方らしい

やたら京アニ放火事件をネタにしてるのを見ても分かる通り、こいつは本名が示すままの典型的な通名韓国人なので放火魔の素養も当然あるが、むしろ黒子のバスケ脅迫事件の犯人に属性が近い

389 :
thtr

390 :
PC Building Simulatorスレ落ちたぽいから保守

391 :
OPでオークションに出品してるんだからそれ導入してくんないねえ
じゃないと修理ばっかて飽きる
他はMODで車追加してそれ直して悦に浸るぐらいか

392 :
lyu

393 :
https://youtu.be/HHiYbzlqcNU

394 :
カーセックス

395 :
vfvfvf

396 :
;oi

397 :
ga

398 :
納屋にあるジャンクって買う意味ある?
カスタムギアボックスならわかるけど他のパーツって活用法ってある?

399 :
オクで買うより安いものある
あとはワークショップ品なら部品売りだけでいい値段になる

400 :
バッテリー充電はタダだから買っとけって誰かが言ってた

401 :
>>399
ワークショップ品って?

402 :
ワークショップのジャンクは一部だけどパーツが馬鹿高く売れるのが有るんだわ(F1とか入れてれば)

403 :
上げしまーす

404 :
PC Building Simulatorスレ落ちたぽ

405 :
ぞがげんだね

406 :
保守

407 :
https://egg.2ch.sc/test/read.cgi/game/1570896554/46
なんだとハゲやろう
おまえぜったいKすっからな覚えとけよ

408 :
GasMonkeyシミュレータ まだー?

409 :
今更ながらセールで買って楽しんでいるが
依頼者すらよくわかっていないようなチューンとか、手探りな依頼があると良いんだけどなあ

「とにかくパワーを!」 > でかいタービンポン付け > 「ドラシャが折れた!クソショップ」 > 評判ダウンみたいな

410 :
俺も先週セールで買ってはじめたが、パーツの発注と交換の毎日でさすがに飽きるな
期待したのとはちょっと違う

411 :
>>410
タイトルをよく見ろよ
整備士シミュレーターだぞ
現実の整備士なんてそんなもんよ
タイヤ交換続けて5台とか当たり前

412 :
2020?は出るんかね

413 :
>>409
違うジャンルだけど、PC Building Simulatorというゲームがそんな感じ。
依頼の内容もPCの調子が悪くなった(→ウイルス駆除)とか、
とあるゲームをやりたい(→GPU交換、場合によってはCPUとメモリも交換)とか、
そういうざっくりした依頼。

間違えて診断ツールを入れたまま返したり、他人のパーツを付けて(つまり中古品)納品すると評判が下がる。

414 :
バイク好きなのでBiker Garage Mechanic Simulatorやってるけど中古車の査定方法がテキトー過ぎるのは何とかならんかな
例えばジャンクヤードでChopperLongfork(総パーツ数が少ない割りに販売価格が高い)のボロエンジン付きのフレームを買って
車体側だけ新品パーツにして売却すれば修理依頼の4回分ぐらい一気に儲かってしまう

415 :
???

416 :
あ、すいません、これのことです。
Biker Garage: Mechanic Simulator
https://store.steampowered.com/app/989770/Biker_Garage_Mechanic_Simulator/
CMS2018のバイク版みたいな感じなのでここに書き込んでみました

417 :2020/01/29
おぉ、バイクまで出てきたかー
これまた面白そうだねー

Elite: Dangerous 39Ly
【GD】GrimDawn【ハクスラ】Part184
Hearthstone Part1631
【ハクスラ】Wolcen: Lords of Mayhem Part2
【ATS】 トラックゲー総合スレ Part80 【ETS2】
◇The Sims 4 『ザ・シムズ4』 44日目
【PW】Project Winter Part6【雪山サバイバル】
◇◆◇TheSims2でマターリ盛り上がろうぜ!Act89◇◆◇
【隔離】XCOM: 有効射程議論スレ【キチガイ】
【農シム】Farming Simulator part12【総合】
--------------------
クロアチアが史上初の決勝進出をしたため実質日本が決勝進出!!!! [527893826]
Appleってサポート手厚いよな!
TRICKSTER -江戸川乱歩「少年探偵団」より-野呂誠っち
■■■レクサス LEXUS NX 70■■■
ゲームセンターCX #279 「デモンズ・ブレイゾン 魔界村 紋章編」★2
ビンゴ5 縦横斜め9ライン目
・・・MARGARET HOWELL 30・・・
昔の静岡鉄道を語る
アメフト実況・解説者スレ WEEK7
フリマアプリ ★ 【 メルカリ♪ 】 ☆66
寒!サム!ゲレンデ!サム!
■FINAL FANTASY XII〜FF12総合スレッド〜ver.746■
4代目市川猿之助ホモセクシャル日記11
【生存確認】ハルウララ、交通安全に一役 「生涯戦績113戦0勝 一生当たらなかった私から皆さんにお願い 一生クルマに当たらないで」
パソコン再起動する度にインターネット切れます
【キンスレ】キングスレイド part172
Valeriano
仮面ライダーゼロワン プログライズキー19個目
【クラウド】JDLユーザー集合!!その15【組曲】
【ハルラ】霧降最終戦【ファイティーン!】
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼