TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
事故画像・動画から車種を特定するスレ Part86
うちさぁ、車あんだけど...乗ってかない?202
【中卒】ドカタが詰まった廃エース【凶悪吊り目】
ETC質問相談スレッド18
【男の】上級カーオーディオ!75dB【ピュアカーオーディオ】
カーデザイン総合スレ その61
教習所むず過ぎて死にたくなる。
【ユピテル専用】レー探スレッド★104
【RECARO】レカロシート 18脚目
左ハンドルの事!

「軽で十分」とか言ってる奴ってなんなの?#200[齋dこぶし禁止]


1 :2019/04/03 〜 最終レス :2020/05/08
https://www.honda.co.jp/N/lineup/N-WGN/index.html

きっと、驚きます。こんなにたっぷり積めるのに、こんなにゆったり座れる。
休日のまとめ買い。レジを終えてカートで駐車場へ運んだら、クルマの荷室に収まらず困った経験はありませんか。N-WGNなら、後席を動かすことでクラストップレベル※1の荷室空間が誕生。しかも、後席に座る人が窮屈な思いをすることもありません


※1
2017年3月現在。全高1,700mm以下の軽ハイトワゴンクラス。Honda調べ。

2 :
パワー不足・強度不足の、あんな『走る棺桶』。
大切な家族がいたり、何よりも自分が大切なら、死んでも乗れねえよな。 (← ここが非常に重要)

軽で十分じゃなくて本当に充分なんなん?まじなんなの?

※斎d拳(通名)は荒れるため書き込み&エサやり禁止で
※スレ建て時にはワッチョイは寂れるため導入禁止
※上記斎d拳(通名)のスレ立ては禁止
※身勝手にスレタイ変更は禁止
※その他テンプレは関連スレに準拠

関連スレ
( ´д)コンパクトVS軽(Д ^ )vol.330[斎d拳出入り禁止]
https://medaka.2ch.sc/test/read.cgi/car/1521862974/

前スレ
「軽で十分」とか言ってる奴ってなんなの?#199[齋dこぶし禁止]
https://medaka.2ch.sc/test/read.cgi/car/1554128384/
「軽で十分」とか言ってる奴ってなんなの?#200[齋dこぶし禁止]
https://medaka.2ch.sc/test/read.cgi/car/1554282434/

3 :
このスレは誤爆です

誘導性器スレ
「軽で十分」とか言ってる奴ってなんなの?#200[齋dこぶし禁止]
https://medaka.2ch.sc/test/read.cgi/car/1554282434/

4 :
>>3
いやあ使えたら使ってもいいと思うけどなあ
スレ番ぐらいどうでもいいと思う

5 :
>>4
そのあたりはお任せします

6 :
一応残しておいて豚が向こう(本スレ)を荒らし始めたら非常駐車体として使おう

7 :
ここでええのんか?

お札がタランザ()だ脳もか

◆斎d拳(通名supermusuka)は板違いです

sup********さん2010/7/3121:57:24
前立腺を刺激できる身近な物は何かありますか?

補足
確か人間の中指でも前立腺には届かないとおもいますが。
日用品で何か有りませんか?

質問した人からのコメント2010/8/3 23:07:19
指を吊りそうですが、やってみまする。
でも前やって出なかった記憶がw


◆中古車でした
(ママが買ったので支払額が良く分かってないw)

798 名無しさん@そうだドライブへ行こう sage 2014/09/03(水) 14:02:42.65 ID:g1C9A3xt0
12日にその軽のCVT車が納車されるんだけど、
アクセル抜けば前の4ATの4速以上に減速したし、ギアは自分で落す物だし、
ブレーキは普通に効く 過剰ではないけどな。

N−WGNカスタムのターボだお

847 :845:2014/09/11(木) 22:40:45.18 ID:pBVwvG6a
実は試乗車だったのを新古で買った。
ターボで走行1000キロで総額155万くらいだったからそんな値引きしてもらえんかっ・・・のかな?

923 :阻止押さえられちゃいました:2014/09/15(月) 20:43:35.69 ID:YQonl6+J
俺のN-WGN、
試乗車だった走行1000キロのカスタムターボ15インチ、ディスプレイオーディオに電話接続で総158万って

https://i.imgur.com/WCMX2s7.jpg

◆んーWGNはイイ感じのお買い物カーです。
※必ずしもホットハッチとかホットボッチではございません。(見れば判ります。^^)

以上、わりと真面目なお買い物カーまでテンプレ。

8 :
タランザ拳ゲ!(はげ)

9 :
寝坊したワロタ

10 :
しょうがないからこれ使うか

11 :
つーかどうすんだ?立てるか?

12 :
俺は立てられないから立つまでこっちを使おうと思う

13 :
細かいこと言う奴が立てれば良いでしょう

14 :
>>1
何だこのテンプレは
R

15 :
って、重複した奴かwwww

ここでもいいなw

16 :
このスレをさくっと消化して闇に滅してくだちい

17 :
豚が当分来なさそうだしこれでいいでしょw

18 :
ブタが乱立させたら俺はこまごましたどころじゃなくて絶望のどん底に貶めるレベルで
ちくちくしたいんだが
最近、貧乏暇なしだぞこのやろうw

19 :
立てようとしたがダメだった

20 :
また俺の周りから現金ちゃんが消えてくのだ!
帰って来いよー

21 :
本格的にブルってるだろうしもう来ないかもね(願望)

22 :
何にそんな金使ったんだよw

23 :
ここぞとばかりに男は勃つのだ!

24 :
>>22
あ?土地買ったり家かったり、人心売買的な身代金じゃなくて身支度金だったり
世代交代になるとケツの毛まで毟られる勢いなのだ

25 :
ここだけの話、リミッターカット同士だったら250km/hまでの加速だったらBNR34にGDBで勝てるよ

26 :
世代交代するような世代なら金持ってるだろ甘えんな
今の新卒見てみろ!悟っちゃってるんだぞ!

27 :
でもね、今家買うのは勿体ないって不動産やの自称プロ(元プロかw)が言ってるが
まあ仕方ねえんだよな

28 :
直線番長バトルならわりとミツビシの四駆も捨てがたしいぞ?w
安くて速い

29 :
ランエボが好きだけど7600rpmがレブリミットで許容が6800rpmまでみたいだから絶対最高速伸びないよな

30 :
またエンジンの型式忘れたが
あれは1万回転近くまで頑張れるエンジンだぞw

31 :
VIII〜IXまでのアイシン製6MTは耐久性に難があってゲトラグ6速のGTOツインターボがいいかもね三菱なら

32 :
ちゅいんたーぼうは、弄る必要ないな
馬力は頭打ちでもトルク()でry

33 :
4B11かな? アタッカーマシンの耐久性を捨ててる4G63Tはヤバイ

34 :
これじゃどっかのハゲのGTO乗りさんに成りかねないな
まあでもエボ天のホイールが入るってのはなんか生意気だなw

35 :
三菱の車は基本低速に振っちゃってるから最高速は厳しいのかもね…。
その代わり電子デバイスによる物理的にあり得ないコーナリングを味わうものなんだろうねきっと

36 :
4G63だな
あれは2台乗ってたが片方は狂ってたぞw
しかも安くて美味い

37 :
gdbの0-100がワカランザ
bnr34は当時6秒くらいじゃなかったか?

38 :
センターデフの出来がACDじゃないLSD付きのビスカスでも相当曲がるからCN〜CP辺りのRSが軽くて面白そう

39 :
エボ天が生意気なのだ
逆だからな!

ランサーベースってのがなんか気に入らないのだw

40 :
例えるならカローラ?てかコロナか
シビック?てかアコードか

そのクラスがフラッグシップとか何やってんだよトホホホホってなったからなw

41 :
>>37
180くらいからよーいドンでこっちが二名乗車で相手がソロで二台分くらい先に入れた

42 :
CTエボのGSRかRSにGT-Aのバンパーにエンブレムを付けた羊の皮を被った仕様で遊ぶのも楽しそう

43 :
逆位相の4ws感に慣れると他のはどれもケツが気持ち悪くなる

44 :
コーナリングでは関係ないけどなw

45 :
貴様!ホンダ乗りと見せかけてメガーヌだな!?

46 :
俺の親父は認知症より前に肺気腫で亡くなって良かったかもしれない
ボケる前に免許を返納できてよかった

47 :
俺はお前の瞳にドロップキックしちゃう奴だけど?
いわゆる目潰し

48 :
ルノーに4wsシステム上げちゃったのかねえ
チキ生コノヤロウ

49 :
いや911も採用してなかったっけ?それは気のせいか?

50 :
舶来品は目の毒だから極力知らないことにしてたから俺は知らん!w

51 :
今は殆どのメーカーが採用しなくなったてことは4WSって必要性が無かったってことだよね

52 :
パッシブ性能に拘る奴がいないだけだし高くつくのかね
まあ乗って診りゃ判る
高速時のライン取りが変わるw

> 4WSって必要性が無かったってことだよね

53 :
今は高い車にはついてんだよ
前は300万ぐらいの車でも当たり前に付けてた頃があったんだよw

54 :
バブル時代にはオプションであったけど今では廃れたシステムじゃない?

55 :
過去スレ参照www

数年前に詳しい奴がなんか言ってたなw

56 :
目潰しはオプションじゃなくてグレードによっては当り前についてたからな
その点は良心的だったな

大手メーカー()はオプション選ぶのがいちいちめんどくせえ
しかもこれ付けたらアレはだめええとかアホかとw

57 :
クイックにハンドル切ってもケツがぶれないのがかいでー
まあこれは乗ってみないと分からないよな(・∀・)ニヤニヤ

58 :
完全ECU制御になった今だからこそ使えるのか
ただ、アグレッシブな走りに適してるかは別ってだけで

59 :
正直、インプとかランサーってオモチャかよって思っちゃったからな
のってやつにはスマンと思うが
ラリー車の世代交代でなんでオミットしたコノヤロウって思ってた

60 :
感覚的には、前向いてんのに隣の車線に居るって感じだからな
これはイイゾw

61 :
彼女も、奥さんも子供らもスヤスヤしてたなw

62 :
でも、サーキットアタックのベースと言ったらCT9AかFD3Sって感じでランエボが他の追随を許さないくらい速いじゃん

63 :
絶望的な闇のお仕事から帰ってきて
気分がすぐれないときは高速グルグルのねんねこドライブしてた

こっちは家族連れだったりしてたが、割と狂った走りしててもスヤーしてたなw

64 :
仁D世代の会話は正直しらねwwww

65 :
センターデフだけ電子制御させてLSDでゴリゴリとトラクションをコントロールさせてるような感じの方がいいな

66 :
LSDは3つついてたなw
俺は当時はそんなの気にしてなかったが
逆に、ええええないのおおおって驚いたりしてたw

67 :
CPからGSRでも機械式ではないけどビスカスとかトルセンの組み合わせになったんだよね確か

68 :
クソカスだろうがなんだろうが実はあまり興味なかった
てか当たり前についてたから気にしてなかったw

ただプアーなマシンのったらなんだこれ?ってのはよくあったなw

69 :
今は割と、プアーナマシン(3.5リッターもある癖に!)
たまに無茶なクイックリーヒキハドルゥウウウウウするとケツが危ないw

70 :
やっぱFRは怖いこyこyこyこy

71 :
レクサスにしか付けないとかヨタさんなにしてくれてんですか?
警察車両にも付けるべきだw

72 :
パッシブ性能(ねんねこドライブ性能)

やはり夜中のパパはちょっと違うのだ

73 :
横置きエンジンの四駆はやっぱり違和感があるんだね
縦置きでもフロントに荷重を乗せまくってわざわざグリップを無くさせて無理やり曲げるとかしないでも
セオリー通りのブレーキからの旋回でアクセルを踏んでいくと自然と曲がっていくFRが一番楽しそう

74 :
ちなみにゆとり世代のパッシブ性能とか俺の云ってるパッシブ性能は根本的概念が違うからなw

75 :
FFベースの四駆だったからね
しかたないねw

76 :
基本グリップ走行だからな
公道で曲芸する必要はない

77 :
ガチプロレーサーじゃないんだから、いいんだよ
いいなあ大金持ちはw

78 :
荷重を乗せて思いっきりステアリングを切る走りじゃないと全然曲がらないでなんだこれってなるのがランエボみたいよね

79 :
それは下手糞なんじゃないかな?w

80 :
曲がらないじゃない、曲げるんだよ

果汁載せてスイートななんかを作るつもりかwwww

81 :
やっぱアグレッシブな走りをしてるんじゃないかw

82 :
荷重移動はバイク乗りならすぐわかるのにな
バイク乗ってない奴とは根本的に何言ってるか合わない気がする
ケツに荷重移動させる方法も幾らでもある

83 :
ウンコ漏れそうなときは仕方ないからな!
つぎのPAかSAまで猛烈怪しい車の気配を察知しながら安全ダッシュだ

84 :
アグレッシブなねんねこドライブ
最近は下のガキが一緒に来てくれないのだwwww
しかたないから娘を誘う

やつも仕事で疲れて俺より酷い運転してパパは怖いのだ

85 :
共感ブレーキ的なのがあればいいのにな

ブレーキタイミング違う奴の横乗るのは怖いぞwww

86 :
亜―こりゃアブねえってときは、思わずサイドブレーキを舐めるようにかけちゃって果汁酢トッピング

87 :
横乗りは楽しいけど走らせ方が違うやつにイライラするのは確かだね
ゆっくり走ってるのに低速ギアで引っ張って回転数上げて走らせてるやつとか嫌い

88 :
イライラじゃない
怖いんだぞぞおおお

まだ20ちょいそこらのクソガキは自分だけは死なないと思い込んでるから危ないw

89 :
それはゾッキ―だw

> ゆっくり走ってるのに低速ギアで引っ張って回転数上げて走らせてるやつとか嫌い

90 :
あれってムカつくとかじゃなくて怖いって感情だったのかw
車に乗り始めて10年目だけどまだ運転が楽しいって感じる俺はまだ若いんだなきっと

91 :
ゾッキ→無駄なことする輩
エレガントスマートな走りを愉しむ人たち→無駄なことはどんどんしなくなる

92 :
眠りに落ちる前に足がピクってなるだろ?
あれと同じだ
俺はぐっすり揺られて寝たいのに。。。。

93 :
>>89
俺のリア友もそうだけどmixiで知り合ったやつもそんな走りでイライラだった
3〜4速で100km/h巡航とかエンジンに悪いから早くギア上げてよって言ったくらいw

94 :
ちなみにシフトタイミングは母親にでアグレッシブだなw
てか義父がそもそもがつがつしたクラッチに優しいシフトしてたからな
ちゃんと遺伝するんだなw

95 :
基本は回転数を一定で速度を乗せていくのが好きな方だから無駄な燃料にピストンリングに負担を掛けるような運転にはイライラ

96 :
>>93
良く分からんが俺も100キロ巡航のときにシフトダウンして周囲の様子を伺うときはあるよ
前が糞邪魔なときになw

97 :
うん、やっぱりバイク乗ったことない奴は話は合わないから寝るw

98 :
俺のシフト操作って誰に似たんだろう…。
親父はNを仲介してから次って感じで母は半クラでシフトを誤魔化しだったし

99 :
>>96
何も居ないで加速も減速も必要ない状況でやられたらイライラする
高いギアに入れてても何のための3ペダルMTなんだよって思う
バイクは荷重かすぎても足りなさすぎても曲がらないじゃん

100 :
いや俺もたぶんイライラさせるために素っ頓狂な走りしたくなるかもしれんw

101 :
もっと狂ってるけどな俺はw
マシン壊れろって勢いでズンズカガチャガチャしてやる

早く降りろコノヤロウって勢いで

102 :
二輪の場合は四輪で言うところのサイド引きを普通のテクとして使うから同一で語るのは難しい

103 :
しれーっと横から能書き垂れたらウルセエコノヤロウってなるわw

104 :
車でも普通にサイド引けばいいんじゃねw
足踏み?知らねww

105 :
つうかこいつ、MT車はなんでもヒールアンドブゥするもんだって言ってるクソヤロウだろ?

アホwwwww

106 :
走るときはちゃんとレブまで回すけどそれ以外で高回転を使われるのは好きじゃない
スマートかつ速く燃費よく走らせるにはトルクを途切れさせないでアクセルの強弱の変化を少なくして
コーナーや信号以外でアクセルを抜き入れさせられるとすっげぇームカつく

107 :
違ってたらすまんがねちっこさが似てるなおぃい
バーカバーカw

練れなくなっちゃったじゃねえかwww

108 :
俺は逆にパワーゾーンを無視してだらだら走る今どきのAT車の制御がたまにラグってむかつくわ
まあ燃費良くなったよなw
でも燃費ガーも嫌いなんだよなwww

109 :
かといってスポーツモードにするとなんかこのギアチョイスもちがくねええ?ってなるから
もうめんどいからAT車は大人しく乗る

パドルシフト?余計めんどくせえわwww

110 :
四輪も二輪みたいにブレーキが前後独立してるなら言えるけど
一つのペダルで前後を制御されてる四輪の場合は同じようには行かんでしょ
基本スロットル入れてる以上は直進性があって曲がらないしクリッピングで後輪ブレーキは仕方ないのかもね
例えで言うなら曲がらないFF車で挙動変化を与える為に左足ブレーキと同じ原理でしょ

111 :
そうやって違う意味でパッシブ性能を高めた頭の悪い制御が搭載されたマシンが増えて
ピーピーギャースカ車内が煩い車になってんだよなああ

今日は○○の日ですっていちいち車が言うなよな

112 :
ナニイッテンノ?w

> 四輪も二輪みたいにブレーキが前後独立してるなら言えるけど

113 :
今って右レバー引くだけで前後制御されるんだっけ?

114 :
まさかハンドブレーキって教官に言われて、必死に屈みこんでお手々でフットブレーキしちゃってた猿か!?

115 :
まさかの大爆笑系なやつがまだ生き残ってるとは思えない
絶対に違うよな!?な?1

116 :
いや知らないけどさ
びーえむだぼーってサイドブレーキがぼたんになっちゃってんだったら仕方ないな
突発的AT車の話を混ぜられても困る

117 :
つまりどういうこと?

二輪の場合は自分でイン側に傾けて四輪の場合はアウト側に傾けて曲がるものだから荷重の掛け方が根本的に違うじゃん
コーナー進入までの荷重移動なら同一で語ることが出来るけどそれ以降から別のものじゃん

118 :
びーえむだぼーってサイドブレーキが4輪にかかってんのか?w
贅沢だなおいい

119 :
ブレーキングは大して変わらんだろ
なんでコーナリングの話になったんだ?なんで左右の話にパッシブ↓w

120 :
トンチキレベルのゆとり世代は
なんかしらんが物理が妄想できないのかな?

121 :
ってか、二輪のブリッピングめっちゃ難しくねぇ?
人差し指と中指でブレーキを掛けつつ薬指と小指でスロットルを入れなきゃいけないで
やっぱ二輪の方がすべての操作において難しいわ

122 :
二輪の場合右レバーがフロントで右足がリアのブレーキでしょ

123 :
人によっては薬指と小指でブレーキングだがw

> ってか、二輪のブリッピングめっちゃ難しくねぇ?
> 人差し指と中指でブレーキを掛けつつ薬指と小指でスロットルを入れなきゃいけないで

124 :
急制動に近い時はブリッピングなんてしないわな
クロスレシオだからがつんがつん入れてもチェーンが吸収しちゃうからな

125 :
ガチャガチャ、ガチャ、ガチャぐらいだわなw
んでドーン!

126 :
俺が二輪(原付)に乗ってたときは言った通りのやり方だった
その上で右足もブレーキで左足で踏み込んでガチャガチャしなきいけなかったしMTの四輪の方が簡単だった

127 :
ドーンのときはケツと車体から突っ込ませるのが転倒ガチ系

128 :
んでトロトロシフトに手間取ってコーナーでクラッチきったまま突っ込むまでがテンプレだな

あーやだやだ
原付ついてるからってMTバイクのるバカヤロウw

129 :
フロントブレイクからのジャックナイフになるといくらスロットル入れようが修正出来ないから二輪は本当に危ない

130 :
能書きばかり垂れてないで乗りなれてから喋れば?w

131 :
荷重移動を理解できないオッサンになってからバイク乗ると危ないよ
バイクは止まったら倒れちゃうよw

132 :
四輪の方がマージンが多く取れるから二輪はいいかなぁーって
速いバイクなんて乗ったら絶対無茶して死んじゃうのが目に見えてるからw

133 :
車体に守られた250キロとむき出しの250キロの違いを理解してから
高速で200キロ出したとかほざけば?w

134 :
ある一定の速度なら安定してるけどそれを超えてくるとスロットル入れ続けても安定しない領域があって
200km/h後半から100km/h台まで減速とか怖すぎて出来ないわいくら体を起こしてもハンドルブルブルだし
でも、二輪に挑戦するのは今しか無いのかな? 将来的にはリッターSSに乗りたいと思ってるけど

135 :
未成年のうちに色々とエロエロしとけばよかったんだよな
20過ぎてから高速最速の違反とかwwwwwwwwwwww

136 :
あ、こないだのニュースの話ね
顔も隠さないでニュースにでてから、常識しらずなんだろうな

137 :
バイク乗りだったんだっけ?

> 200km/h後半から100km/h台まで減速とか怖すぎて出来ないわいくら体を起こしてもハンドルブルブルだし

138 :
状態起こしてエアブレーキもするのだw(嘘の様でほんと
あと腕立て伏せしてないと急制動に耐えられぬ

あの親指ならもげるかもしれない(脅し

139 :
原付の100km/hくらいまでの領域は知ってる
俺が求めてる領域はマン島TTだから肉片になっちゃう

140 :
高校生みたいにクオーターバイクか原2()ぐらいでいいんじゃないの?(どっかの糞部長の有難いお言葉

141 :
100キロじゃ高速で邪魔なんですがw

公道では危ないんですが(一部バイパス的な田舎のすいてる道でも信号あるからな)

142 :
やっぱりセオリー通り小さいものからステップアップして
オフ車で扱い方を覚えて行くしかないのか…。

143 :
マン島のあの動画レベルは
中学生くらいからバイク乗りなれてないと危ないだろうな

144 :
オフ車とカウル付きやネイキッド的なのはまた全然別w

145 :
そもそも風圧で乗ってて疲れてくる

146 :
バイクは小さいのからやったほうがいいだろうな
車は寧ろデカいほうがっていうか、プアーなマシンはどうなんだろうな
違う意味で怖さを知ってもしょうがないって言う希ガス

147 :
だから振り子の幅を広げる意味合いで
エッジを知らないとスイートな中央で殺伐とするんだよ(哲学

148 :
フルカウルでもラジエーターの開口部から結構空気入ってくるのにはビックリした思い出がある
二輪で300km/hはノーマルでも簡単な領域だけどそこまで出して止まれるのかって言ったら四輪より無理
急がつく動作をちょっとでもすれば全てに破綻して死に繋がることを知って恐怖感を植え付けられた

149 :
んで酸いも甘いも分かったうえでカブライダーになるのが理想だなw
やっぱカブはお爺ちゃんのバイクだw

150 :
原付しか乗ってないんだよね?
お前それもはやポエムだぞ
笑いR気か
眠れなくなるじゃないかw

> 148 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage] 投稿日:2019/04/20(土) 01:19:58.21 ID:tp7C2FlI [23/23]
> フルカウルでもラジエーターの開口部から結構空気入ってくるのにはビックリした思い出がある
> 二輪で300km/hはノーマルでも簡単な領域だけどそこまで出して止まれるのかって言ったら四輪より無理
> 急がつく動作をちょっとでもすれば全てに破綻して死に繋がることを知って恐怖感を植え付けられた

151 :
動画みて知ったかしてポエムを吐く奴に貴重な時間を食いつぶされてる気がしてきたぞw
エッチしてねよっとw

152 :
ぶっちゃけF1で速いレーサーよりもMotoGPやマン島TTなんかで速いライダーの方が頭のネジぶっ飛んでる

153 :
前もって原付って言いましたやん
7.2psじゃ100でもいっぱいいっぱいw
それでも怖いときがあるからミドルSSクラスでも異次元なんだろうね

154 :
こうやってしれーっとコンプライアンスを理解してないようなポエムを吐く輩とか、キッズ脳は仕事したことあるんか?w

155 :
っで、話を戻すと曲がらない四駆ではそのFフォークの底付きを行為的に起こさせて前タイヤを軸に曲げないと曲がらない

156 :
なんで曲がらないと思ってんだよ
乗ったことないんだろ?w

157 :
なんか斎藤みたいなうわごと言い出した?w

158 :
DCCDが無いからドアンダーな車だから決まってんだろw

159 :
原付→車って感じだったから車の楽さを覚えてからは疲れの度合いが違くて降りたタチだから今から大自二はきついかもな

160 :
いやタチじゃなくてクチだったな斎d病来たなこりゃ

161 :
「軽で十分」とか言ってる奴ってなんなの?#206[齋dこぶし禁止]
https://medaka.2ch.sc/test/read.cgi/car/1555693718/

162 :
岩崎容疑者は川崎市麻生区の自宅で、おじやおばと同居していた。長期間、仕事に就かず、ひきこもり傾向にあった

・岩崎容疑者と親族の間でほとんどコミュニケーションがなかったため、外部の介護ヘルパーが家の中に入ったときの対応などについて相談していた

・おじやおばから岩崎容疑者について「あまり刺激したくない」という意向が市側に示されていたため、市は自宅ではなく、麻生区役所の会議室や電話などを使って相談を受けていたという

・市は岩崎容疑者と手紙でやり取りする方法を提案。今年1月、おじやおばは容疑者の気持ちを確認するため、手紙を書いて渡した

・これに対し、岩崎容疑者は数日後、「自分のことは自分でやっている。食事、洗濯を自分でやっているのにひきこもりとは何だ」などとおばに話したという

163 :
くそ

164 :
まだ息してやがるな

http://hissi.org/read.php/kcar/20190621/bjZYRlVhYjM.html

165 :
アニメ板でアンチスレを乱立して焼かれてたw

166 :
まだブヒブヒ言ってるぞwww

https://minkara.carview.co.jp/userid/2923985/blog/43079975/

167 :
>>絶壁ハッチやインパネシフトを指摘する人がいますが
>>前者には代表的な車としてホンダのEF型CR-X、

Vtecの乗ってたけど絶壁ハッチなのか?
インパネシフトじゃなかったと思うがなw

168 :
インパネシフト言ってるのはシビックか

てか・・・なんで斎藤ってFDとかCRXとか乗ったこともないのに
例えで出すんだ?

169 :
ちんポコシフトだから男らしい車って意味じゃね?

170 :
>>169
何それ?

171 :
>>169
つまり ちんポコシフト → 男らしい → シビックやCR-Xと同じ → ホットハッチ

そりゃ無理すぎ

172 :
スルマヤッ!

173 :
高速走行なんて機械にもできる簡単なことオートクルーズ

174 :
お、まとめスレは復活したが見事に斎藤の住所だけあぼーんw
分かりやすいねぇ

175 :
斎藤が言うCRXがどのモデルかわからんが
俺が乗ってたサイバーはインパネシフトじゃなかったと思う(昔のことで忘れた

176 :
一応誘導
斎藤が直近で現れたスレ

( ´д)コンパクトVS軽(Д ^ )vol.332[斎豚拳出入り禁止]
https://medaka.2ch.sc/test/read.cgi/car/1567648997/

177 :
キチガイが一人で暴れてて斎藤は豚走したがな

178 :
違うぞ
周りの記憶力を侮って同じ事をブヒ散らかしたらまたボコボコにされたんだぞ

179 :
最近、軽から1300のコンパクトに乗り換えた。
・加速
 結局燃費気にすれば急加速はしたくない。
・乗り心地
 疲れないと言うものの、変わらん。
・高速性能
 軽で問題ない。
・荷物が多く載る
 軽も載るタイプは載るし。
・安全性
 軽で死ぬ事故なら普通車でも無事では済まん。
・耐久性
 軽で17万km問題なかった。

上り勾配で露骨にスピード落ちないとこは凄いと思った。

180 :
車2台の衝突事故で19歳の女性が死亡 現場となったのは点滅式信号の交差点〈福島県会津若松市〉 


https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190917-00000011-ftv-l07

17日の午前、福島県会津若松市神指町の交差点で軽自動車とSUVが出合い頭に衝突し、軽自動車を運転していた19歳の女性が死亡した。

現場となった十字路交差点はどちら側にも点滅信号となっており、見通しが良くない。

SUV側の道路は赤点滅の信号で、警察は運転していた杉原利一容疑者を過失運転致傷の現行犯で逮捕した。

調べに対し杉原容疑者は「よく確認していなかった」と供述しているということ。

出会い頭事故19歳短大生死亡


http://www3.nhk.or.jp/lnews/fukushima/20190917/6050006933.html


17日午前、会津若松市の交差点で、RV車と軽乗用車が衝突する事故があり、
軽乗用車を運転していた19歳の女子短大生が死亡しました。
警察は、RV車を運転していた男を逮捕し、詳しい原因を調べています。

17日午前8時40分ごろ、会津若松市神指町の県道と市道が交わる交差点で、
RV車と軽乗用車が出会い頭に衝突しました。
この事故で、軽乗用車を運転していた会津若松市日吉町の短大生、長谷川優和さん(19)が
頭を強く打つなどして市内の病院に運ばれ、およそ5時間半後に死亡が確認されました。

現場は信号機のある交差点で、警察によりますと、RV車が走っていた方向が赤色の点滅、
長谷川さんの方向が黄色の点滅だったということです。
警察は、RV車を運転していた喜多方市熊倉町の会社員、杉原利一容疑者(42)を
過失運転傷害でその場で逮捕し、今後は容疑を過失運転致死に切り替えて詳しい原因を調べることにしています。

事故現場の近くで農業用品店を営む男性は、
「ドンというものすごい音がして外を見ると、RV車のバンパーが壊れ、
軽乗用車は電柱にぶつかってVの字のようになっていた。
この交差点は毎月1回くらいは事故がある交差点で、点滅信号ではなくて
普通の信号機にしてほしい」と話していました。

181 :
別に軽自動車は速くなくていいんだから
小さいガタイでも、より過酷衝突時の生存空間を確保する堅牢性がないといかんだろうに・・・・

小細工程度の心理的w安全装備なんか、よりでかいあいてからの過酷事故では無意味だよ

182 :
俺なんか軽で十分って言ってるんだろ
そんなことないよと慰めてやるなり無慈悲にスルーするなり
別に対応悩むとこじゃないよ

183 :
軽で十分な人生のくせに車だけは見栄張る奴はモテない

184 :
ポルシェで男性ホルモン「アップ」
https://yomidr.yomiuri.co.jp/article/20130716-OYTEW54112/
カナダの学生を対象とした、こんな研究があります。
旧タイプのファミリーカー(トヨタ)で市内を1時間ほどドライブした場合と、
最新のスポーツカー(ポルシェのカブリオレ/オープンカー)で同じようにドライブした場合、
男性ホルモンである「テストステロン」の数値はどう変化するかという実験です。
ファミリーカーで走った後では、テストステロンに変化はありませんでした。
ところが、ポルシェで走った後には見事にテストステロンが上がったのです。
また、わずかではあるが、都会の町中を走るとテストステロンは上昇し、
交通量の少ないハイウエーでは下降したことから、ロケーションも影響するとしています。

テストステロンを出したい普通車乗りは性欲旺盛

185 :
普通車乗りはテストステロンがよく出るので
性欲 出世欲が旺盛で
勝ちたい、一番になりたい
体格や外見の見た目にこだわる
性衝動が抑えられず浮気しやすい
暴力的で犯罪率が高い
このスレ見てるとわかるだろ
軽に乗るような人はこういった傾向がないんだろう
互いに相容れないわな

186 :
おまえスポーツカーに乗っただろ。ドーピングだな。はい失格!

187 :
360ccで十分

188 :
550は必要だぞ

189 :
いや最低660でしょ

190 :
しねよ

191 :
「軽で十分」でなく軽のほうが良い
40代50代の腰痛もちの夫婦の普通車セダンの代車に軽ハイト出したら
乗り降りがすごい楽と代車を愛しい目でジーと見ていた
ちょっとした引っ越しでタントの荷物がいくらでも乗って
2往復かなと思ったのが1回で済んでしまった
屋根のある軽トラと称号をもらった

192 :
http://momi6.momi3.net/sw/src/1587032036165.jpg

193 :
車内に乗ってクルマを揺らすアレ
軽ハッチバック車でこんなに揺れない車は初めてです
足回りはノーマルです
https://youtu.be/suPobzYjcvw

194 :
>>193
子ども以外でこんな乗り込み方する奴初めて見たわw
http://imgur.com/7dbK6Cx.png

195 :
「国産車で十分」とか言ってる奴ってなんなの? でもあるわけで …

196 :
国産車で不十分なバカの末路
https://i.imgur.com/4fxJhGK.jpg

197 :
>>196
意味不明

198 :
読解力拳かよ
枠に収まらない車乗るんじゃねぇ

199 :
枠に収まらない"国産車"ね

200 :
wniの鈴木里奈の脇くっさ
      (6 lゝ、●.ノ ヽ、●_ノ |!/
         |     ,.'  i、     |}
       ',     ,`ー'゙、_    l
       \ 、'、v三ツ   /
        |\ ´  ` , イト、
       /ハ ` `二 二´ ´ / |:::ヽ
     /::::/ ',   : . . :  /  |:::::::ハヽ
http://twitter.com/ibuki_air
(deleted an unsolicited ad)

201 :
ドラレコつけるとアップしたくなるアホが多くて困るわ

202 :
生配信ならチョーうけるじゃん♪

203 :2020/05/08
乗りやすさとか取り回しの良さならソリオやタンクで良いじゃん。
男の健常者がなぜ軽?努力不足の無能が言い訳してるだけ。

新潟車情報 2018 [vol.698]
【うまい奴】高速道路の走り方・34台目【へたな奴】
C1本気組専用 ver218【2ちゃんねら〜には気をつけよう】
☆コロナ渦で三光ヒロ、年内のスケジュール真っ白!でございます@チャンゲ国沢677★
☆ 試乗会サボれどもボルボには9点@チャンゲ国沢650★
【初心者】洗車〜ワックスがけ情報【大歓迎】Part123
【ガラスコート】(・∀・)ガラコー! 41本目【撥水】
【一発試験】試験場で普通免許【技能試験】12
【前照灯】イエローライト総合 28灯目【フォグ】
ドライブレコーダー映像に意見する 危険運転212件
--------------------
Android Yuzu Browser みかん8個目
【旭日旗問題】 「光復節なのに…」戦犯旗帽子かぶった写真を公開したリバプールユースの選手[08/15]
彼女とヤった後に元カレが現れて「第2挿おめでとう」って言われたらどうする? [193847579]
将棋初心者のための質問&雑談&仲良しスレ 35局目
とーやの父親松田夏海 DV離婚子捨て無職2ch自演の王松田夏海の養育費4
フンタ(JUNTA/ホビージャパン)はどうよ
巨人ファンの馬鹿チョン先生について語ろう
【擁護】小説家になろう総合アンチスレ81【厳禁】
NullPointerExceptionを「ぬるぽ」と呼ぶスレ 156
【サッカー】<香川真司>スペイン2部のレアル・サラゴサへ移籍決定!2年契約を締結
【経済学徒の】マスコレル【バイブル】
女性向けMMD愚痴スレ23
ロック好きの医者集まれ
チャンネル桜アンチPart138 尊師 自由移民党マンセー
銀河英雄伝説 素朴な疑問168
【MTG】モダン専用スレ184【modern】
【デレステ】スターライトステージ★7960
【みんなのKEIBA】小澤陽子part7【全力!脱力タイムズ】
■ 【文化研究】ハングル板の歴史 3 ■
ロンドンブーツ1号2号田村淳のNewsCLUB - 文化放送 part01
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼