TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
【JBCF】Jプロツアー part26【自転車競技】
【NESTO】ホダカ11【Khodaa-Bloom】
シルバーも出せシマノ!
【ジオス】GIOS MISTRAL 2台目【ミストラル】
ロード初心者質問スレ part453
Y'sRoadワイズロード 21
【高木ブー】自転車ダイエット【100kg以上限定】
多摩川サイクリングロード 48往復目
ウーバーイーツ配達員のスレ@自転車板 6配達目
【mont-bell】モンベル総合 4

多摩川サイクリングロード 36往復目


1 :2018/06/10 〜 最終レス :
前スレ
多摩川サイクリングロード 35往復目
http://medaka.2ch.sc/test/read.cgi/bicycle/1524438172/

多摩川サイクリングロード 34往復目
https://medaka.2ch.sc/test/read.cgi/bicycle/1518184409/

多摩川サイクリングロード 33往復目
http://medaka.2ch.sc/test/read.cgi/bicycle/1512923588/

多摩川サイクリングロード 32往復目
http://medaka.2ch.sc/test/read.cgi/bicycle/1512923588/

>>970 をふんだら次スレをたてる
※立てられないなら他の人に依頼する

2 :
関連リンクと関連スレッド

多摩川サイクリングロード:
http://latlonglab.yahoo.co.jp/route/watch?id=55dcbb312ac4f190b24c2f6fb1798c2b
多摩川サイクリング・マップ:
http://www2c.biglobe.ne.jp/~Seishin/tamcm/index.htm
京浜河川事務所 ライブカメラ:
http://www.ktr.mlit.go.jp/keihin/keihin_index034.html
多摩川サイクリングロード
https://www.google.com/maps/d/viewer?mid=1vicQ3ksRjAOQMJkbGDrKF5K2g88&hl=en_US&usp=sharing
多摩川水系自転車道
https://www.google.com/maps/d/viewer?mid=1geMLreGl1jgrXi9Y6d8Vo845LPM&hl=en_US
■峠越え■奥多摩〓秩父〓丹沢■限界心拍■52越し目
https://medaka.2ch.sc/test/read.cgi/bicycle/1525775678/
【ここ】多摩湖サイクリングドーロ22道目【下流】
https://medaka.2ch.sc/test/read.cgi/bicycle/1510722059/
尾根幹 パート10
https://medaka.2ch.sc/test/read.cgi/bicycle/1518874018/

3 :
>>2
乙!

4 :
新スレッド乙

5 :
>>970
次スレを立てた者は末代まで呪われる。
ただし呪いの力を撥ね返せる方法がひとつだけある。
それは自分の自転車の画像を鳥居前で撮影して公開することだ。
しかしシングルスピードの場合は逆効果となるので要注意。

6 :
>>5
シマンネ

7 :
 彡 ⌒ ミ
 (´・ω・)<チンタマ皮サイクリングロード!
/\  \
   \ γ∩ミ
     ⊂:: ::⊃))
   /乂∪彡\

8 :
今日は思い切って走りに行って大正解
CR上でニワトリやデカイ亀と遭遇したりして楽しかったよ

9 :
降られたでしょうに

10 :
タマサイでニワトリなんか見たこと無い

11 :
病室から書いてるんだよ

12 :
河原のニワトリの羽が全部落ちたら私は死んじゃうって話か

13 :
どんな話だよorz

14 :
絵描きのワイに任せておけ(死亡)

15 :
ニワトリは心のきれいなローディーにしか見えないって話だろ

16 :
昔、立川のちっちゃい橋を渡ったとこにいつも鶏がいたんだけどな

17 :
携行食が逃げたんだろ

18 :
20年以上前に、丸子橋近くの用水路沿いにもいたよね

19 :
>>1
≡ 
≡( o^O^o)⊃ ;;;)Д`) ガッ
≡/つ  /  ⊂ ⊂/

20 :
野球やってるおっさんのビックスクター率は異常に高い

21 :
ここを自分の日記帳だと思い込んでいる奴のシングルスピード率は異常に高い

22 :
というかなんで

23 :
>>20
ビッグスクーターな

24 :
シングルスピードなんてどうでもいいだろ
粘着きもすぎ、シングルスピード乗りに親でも殺されたのかな?

25 :
粘着なんてどうでもいいだろ
シングルスピードきもすぎ、粘着に親でも殺されたのかな?

26 :
まじで気持ち悪いわ
タマサイスレってこういう奴が多いのかね

27 :
親切といじめでできている国。

28 :
昨日はタマサイ走れなかったから
らっきょう漬けたったわい

29 :
多摩川で溺れた大学生が死亡

9日、川崎市の多摩川で溺れて意識不明となっていた18歳の男子大学生が、10日、搬送された病院で死亡しました。

9日午後1時半すぎ、川崎市多摩区の多摩川で、区内の大学1年生、高橋凛さん(18)が溺れ、
通報を受けた警察など捜索したところ、およそ1時間後に川の中で沈んでいるのが見つかりました。
高橋さんは意識がない状態で病院に搬送されましたが、10日午後8時すぎに死亡したということです。
警察によりますと、高橋さんは河川敷で大学の友人らとバーベキューをしていたところ、近くの岩から川に飛び込み溺れたとみられるということです。

https://www3.nhk.or.jp/shutoken-news/20180611/0012895.html

30 :
どこの学生だ?

31 :
>>16
> 昔、立川のちっちゃい橋を渡ったとこにいつも鶏がいたんだけどな

貝殻橋だな

32 :
>>30
お前こそどこ中なんだよ

33 :
>>29
アホやん
残当

34 :
BBQ会場に段差つけろよアホ役人ども
死亡率でいったら自転車より高いやろ

35 :
>>29
また川崎かよ民度低すぎだろ

36 :
多摩川の上流なんか浅瀬しかないだろ

37 :
>>35
18やし、地方から上京してきたイナカ学生がはしゃいじゃったんだろ
どうせ日東駒専のクソバカだし一兆人ドザエモンになってかまわんで

38 :
人が亡くなっているんだぞ。
親御さんの悲しみを思うと、おまえらのDQNさに驚くわ

39 :
人は鰓呼吸できないのだから水に入るのは避けなければならない

40 :
男かなあ?
女かなあ?
登戸かなあ?
シングルスピードかなあ?

41 :
>>38
なら飛び込む必要なかったよね?
多摩川は遊泳禁止だしルールも守れん奴を擁護するのもどうかと思われるが

42 :
そういや昔、お風呂屋さんで使うエアーマットで
川下りした芸人がいたな

43 :
スケベ椅子を会社の駐輪場に置いて前輪はめてるやつなら居た

44 :
>>38
自業自得としかいいようがない

45 :
危機センサーが壊れてたんだろ 小学生じゃあるまいし

46 :
馬鹿はどんどんRよ

47 :
若い頃なんて誰でもやんちゃの一つはしてる。
今でも生きてるのはたまたま運が良かっただけ。
でも死んでしまえば叩かれる。
不寛容な世の中ですね。

48 :
まあ大乗仏教としては死人の悪口言ってる奴は地獄行きだわな

49 :
明日は、また暑くなる

50 :
>>48
死後の世界なんて存在しないから安心していい。
脳の機能が停止したら終わり。
今回のニュースは、脳の機能が鈍い個体が自滅しただけ。
これでこの話はおわり。

51 :
高齢者の事故が多発する」昨今。
多摩サイも60歳以上のチャリダー、70歳以上の爺婆、10歳以上の犬は進入禁止にした方が良くね。」

52 :
60歳台は普通に多摩サイを自転車で走っている

53 :
高齢者が増えてるので事故も多めになるが
10万人当たりの事故率では80歳以上よりも
20〜29歳が多かったりして技術の未熟さを露呈している
19歳以下の小僧については言うに及ばず

多摩サイを走る60歳には格別の敬意をはらえw

54 :
なんか死臭がするな

55 :
なんかシングルスピード臭がするな

56 :
今日は、予報ほど気温が上がらなかったようで

57 :
降水確率10%なのに雨降ってる@登戸近辺

58 :
府中雨やんだ

59 :
路面が乾ききらない日々。
背中ジャリジャリ。

60 :
アルミポリッシュのフルフェンダー磨くの楽しいです^q^

61 :
左岸の狛江付近でよく駒沢大の陸上部が
2列になって練習してて、走りにくいったらない。
右岸もそういう場面あるの?

62 :
わかってるなら迂回しろ

63 :
前はスキー?の練習で隊列作ってる連中がいたな。
つうてもロードで隊列作ってるのもいるからお互い様だろうけど。
ただ棒を振り回すから危ないね。

64 :
サイクリングロード(あるいは歩行者道路)で棒ふりまわすのは問題外だろう

65 :
シングルスピードで棒ふりまわすのは問題外だろう

66 :
シングルスピードで棒を振り回してるってこいつらか?
https://m.youtube.com/watch?v=OkGZeWSPAdg

67 :
夕方走ったら虫が当たってくるからけっこう痛いな
腕とか足とか服に隠れた部分でも痛いのに首とか顔とか露出してるところはさらに痛い

68 :
>>61
右岸は國學院も走ってる

69 :
右岸はたまに久地のローソン付近⇔宿河原堰往復で
タイム計測ランをしてる大学生の団体がいるね
夕方の時間帯に

70 :
>>69
朝の6時頃に3グループくらいの団体で走ってるよ
どこかの大学生だろうな

71 :
え?小柳公園で棒を振り回すですって?

72 :
y's多摩川の隣のカフェのお姉さんが可愛いと思うのだが意見求む

73 :
俺も可愛いよ?

74 :
いや、俺の方がかわいいよ。

75 :
カフェのお姉さん「ウワァ、また汗臭いチャリ乗りが来たよ...。」

76 :
おね・・・い・・さん?

77 :
よーし、明日行っておねーさんに股間のモッコリを見せつけてくるわ

78 :
>>63
アイツ等、急に止まれないからな。ブレーキの無い自転車に乗ってるようなもんだろな。

79 :
お姉さん「いらっしゃいませ!(あの人ピッタリしたパンツ穿いてるのに、全然モッコリしてないな…女性?)」

80 :
ピッタリしたスパッツ穿いてるくせに、モッコリが不明瞭な
ランナーも結構、見かける。

81 :
>>80
生地が厚いか、下にサポーター穿いているからだろ?

82 :
ランナーのスパッツ姿、それほど見かけない。
やはりサイクリングロードとは言え、恥ずかしいのかな?
街中ではないんだし、堂々と穿ける環境だと思うんだけど。

83 :
ランナーは空気抵抗を気にする速度で走るわけでもないし

84 :
>>82
上にランパンやランスカ履いてるだけだろ

85 :
多摩サイのグラベルって二子玉川あたりからだとどっちへ走ったらいいのかな?

86 :
男でもサイクルスカート履けばいいじゃない

87 :
>>86
下、ちゃんと履けよ

88 :
二子玉からだったら、私は上流へ向けて狛江方面の方が良いかと。
兵庫島抜けて緑地公園から土手下の非舗装路が上下二本ある。

草の背が高すぎると走りにくい所もある。
バイク演習場の所あたり、橋を抜けた先は1度
上の舗装路に上がらないと駄目だったかな。

89 :
>>82
通勤で神田川を走ってるがちょくちょく見かける。
オッサンと熟(老)女とムスリムくノ一みたいなのだけど。

90 :
>>88

バイク練習場手前の橋を渡ったところで左折、所々道が消えかかってて怪しくなるけど、一応散歩道として整備されているのでちゃんと走れる。
東名をくぐり、道沿いに進めば宿川原堰から多摩河原橋、稲木大橋、是政橋までダートだけで楽しく走れる。
是政橋から関戸橋の間は、土手直下の草ぼうぼうのルートか、河原の玉石だらけのルートを自分の好みで選べる。

91 :
なるほど! バイク練習場の向こう側も道あるんですね!
是政~関戸の川原は1度だけ出た事はあるんですが、川原沿いが繋がっているか不安で全然知らなかったです。今度両方散策してみます。

右岸側も林の中を走れたり、是政橋の前後の雰囲気も好きです。

92 :
>>88
ありがとうございます

93 :
多摩川交流センターの前の道開通してるじゃんお前ら本当に走ってんのか?

94 :
>>89
俺も多摩川中流で時々見かける。
スパッツ穿いてても河川敷ならではの景色に溶け込んで違和感はない感じだよ。

95 :
>>93
まじか
広くなった?

96 :
>>93
あんな所誰もはしんねーよ

97 :
まじか
シングルスピード?

98 :
>>95
工事したところは綺麗に広くなってる

99 :
それより狛江ダートとゾンビを何とかしろ

100 :
虫も何とかしてくれ
けっこう痛い

101 :
あと口に入る
ペッペッ

102 :
>>101
食べとけよ

103 :
虫は多摩大橋近くの水門の所のが大きさも数も段違いでヤバイなw
あとは女王蟻の引越しってやつ
あれは数年で1回しか遭遇してないけどトラウマになるレベル
それ以外は耐えられる

104 :
週末は雨かよ
遠くへ行けない

105 :
>>94
下流域でも見かけるけど、多くのランナーが行きかう場所なんだし

スパッツ姿で走ってても全く違和感ないな

106 :
シングルスピードは多摩大橋近くの水門の所のが大きさも数も段違いでヤバイなw
あとはシングルスピードの引越しってやつ
あれは数年で1回しか遭遇してないけどトラウマになるレベル
それ以外はシングルスピード

107 :
雨だがレインコート着て走ってくるかな
小雨ならジョガーもローディーも少ないから土曜日でも快適に
走れるんじゃね?

108 :
だが寒い

109 :
>>105
自転車乗りのレーパンに対抗して、ランナーまでもがプリケツ晒せるスパッツ穿く傾向があるのか?

110 :
自転車乗りのシングルスピードに対抗して、シングルスピードまでもがシングルスピード晒せるシングルスピード穿く傾向があるのか?

111 :
え?

112 :
気違いに触んな

113 :
ダブルスピードの俺にスキはなし

114 :
歩きタバコやめろ。洗濯物が・・・。マジ迷惑

115 :
>>109
別に「対抗」してはいないと思う

陸上競技ってのは、元からスパッツもウェアの一部だし・・

116 :
>>114
いや多摩サイに洗濯物干すのも相当な迷惑だぞ

117 :
俺の自転車は8スピードもある

118 :
新奥多摩街道を通ったら、駐車場で演芸会をやっていた
今日が福生のホタル祭りだったらしい

119 :
>>106
R

120 :
朝の7時頃に丸子橋にパトカーと覆面パトカー停まってて、規制線も貼ってあって
複数の警官が橋の上と下で何かやり取りしてたけど何があったのかな?
自殺?

121 :
>>115
ローディーはプリケツを見て貰いたい気持ちが人によっては有る

ランナーはプリケツを見て貰いたい気持ちが有る人はまず居ない

122 :
ちんこ見て貰いたいんでしょ。

123 :
どうしてもホモスレ

124 :
左岸でマラソン大会
稲城大橋付近に折り返し点
稲城大橋下流は要注意

125 :
朝の7時頃にまるこシングルスピード橋にシングルスピードと覆面シングルスピード停まってて、シングルスピードも貼ってあって
複数のシングルスピードが橋の上と下で何かやり取りしてたけど何があったのかな?
シングルスピード自殺?

126 :
なんだこの気違い

127 :
.>>122
ランナーが??

128 :
新グルスピード街道を通ったら、シングルスピード駐車場でシングルスピード演芸会をやっていた
今日が福生のシングルスピード祭りだったらしい

129 :
久々に川崎側の河口終点まで行ってきた 随分と様子が変わってて驚いたよ
シャレ乙なホテルが出来てて1FにはカフェとTTマシン何台も飾るような勘違いサイクルショップらしきモノが在った

130 :
俺も見た
あれはレストラン?カフェ?ホテル?

131 :
東急REIホテルでしょ

132 :
サイクルラック有るけどムチャクチャ入りづらいw

133 :
あれはシングルスピードだよ

134 :
福生の祭り行かなくても玉川上水にホタルたくさんいるよ

135 :
>>131
あそこは水素(燃料電池)ホテルらしい

136 :
test

137 :
トライアスロンのショップだよね

138 :
>>137は>>いち、に、きゅう、宛てね。なぜかレス番を英数字で書くとハネられるんだけど何なんだこれ?

139 :
>>138
137って書き込めてるじゃん

140 :
>>129
テスト

141 :
>>139
そう。137は大丈夫なんだけど。なんだろ

142 :
これ。連投なんかしてないっちゅうの
ちゃんと時間経ってからこれも書き込んでるし
http://i.imgur.com/cXpOAS2.jpeg

143 :
>>129
>1FにはカフェとTTマシン何台も飾る
非常に贅沢な作りのカフェだ
広々とした室内空間
ビバリーヒルズのカフェのようだ
周りの貧民窟との対照もシュール

144 :
>>129
>シャレ乙なホテル

歳いくつ??

145 :
>シャレ乙なシングルスピード

歳いくつ?

146 :
14歳でちゅ

147 :
テレ朝で丸子橋のBBQ問題やってるぞ

148 :
今日も雨の中東横線橋下でバーベキューやってる大学生っぽい若い連中が
バーベキューやってたよ
バーベキュー禁止の張り紙無視でw

149 :
>>148
線路下は東急の持ち物だから、市は何も言えないんだよね、確か。

150 :
テレビ見ていたが、河川敷もひどいが
住宅街もひどいんだな……

ゴミ投げ捨てたのは家族連れだったな。さすが川崎民国

多摩川走ってて、バーベキューの見方が変わったわ。低俗な人達がやるものだとわかった。

151 :
ではあの場所は無法地帯・・・?
シュールストレミングを沢山貰っちゃってさあ、開ける場所を探してたんだよね

152 :
業者がからんでるからタチガ悪い
あのテントとか業者のだからね

153 :
>>150
金持ちは別荘に行って、広ーいガーデンお庭でやるか、ホテルのレストランでお食事だよ

154 :
今や最もタチが悪い層は家族連れ

155 :
>>151
いつやるの?

156 :
丸子橋らへんの川崎側バーベキューは良く分からん

昔、朝から業者みたいな見た目のオッサンらが場所を見回り?していたから、てっきり二子新地みたいにルール整備して管理が始まったと思っていたけど、違うのかな?

つかこの時期、休みごとに騒ぎやら人やら物凄いけど、あいつら全員どっから湧いて来てんの?
ゴミから産まれてくるの?
あんなクソみたいな場所でバーベキューとか、頭腐ってんじゃないのか?

157 :
>>155
         r、_r'ミミミミミェ-、
     ,r-、ノミミミミミミミミミミ、
   ,,;イ彡彡ミミミミミミミミミミミェ、
.  //彡彡彡ヾミミミミミミミミミミミ、
  //彡彡彡´`ヾヾヾヾヾミミミミミミミュ
 ;彡彡彡イ    ヾヾヾヾヾミミミミミミミ、
 !川川リア  __,,ィイエ   エェェュ_ヾミミミi
 |川川ア    __      _   ヾ川リ
 川川リ   / て;ヽ    /て; ヽ  .|川|!
 川川|.    ー''       `ー-   .川リ
 川川|      ,ィ    :、     Nリ
 ヾ川ヘ     / しヘ__ノしi!    /リ
  ! ヾ|       ,.-─--、    | ;|  <今でしょ
   `ー!.     ;'`ー--'' ノ`     |''
    ヾ、        `゙゙゙´     ノ;、
      \             / |) ヽ
        |\______/ /  |\
        |         /   /.  \

158 :
いや平日の夜にやってもしょうがないだろw

159 :
>>148
肉焼いてるだけでBBQはやってないからなw

160 :
今日も雨の中東横線橋下でシングルスピードやってる大学生っぽい若い連中が
シングルスピードやってたよ
シングルスピード禁止の張り紙無視でw

161 :
朝の5時台はインラインスケートのメッカになってるな
やるのは全くかまわないけど、片車線完全に塞ぐ上にセンターラインはみ出してくるのは勘弁してほしい

162 :
いや−、基地外が住みついちゃったみたいですね、このスレ

163 :
あちこちの河原に住み着いてる人たちでしょ

164 :
>>161
>朝の5時台はインラインスケートのメッカになってるな
場所はどのあたり?

165 :
>>164
狛江から国立あたりまで

166 :
確かによく走ってる
あと車いすも爆走してる

167 :
朝の5時台はシングルスピードのシングルスピードになってるな
やるのは全くかまわないけど、片シングルスピード完全に塞ぐ上に
シングルスピードはみ出してくるのはシングルスピードしてほしい

168 :
仰向けに寝た感じで前方にペダルがある乗り物早いよな
スピードはロードバイク並に出てた気がする

169 :
>>168
あれ後ろに付かれると軽く振り返っても姿が見えないのにチェーンの音だけが鳴り続ける
クルクル回わせの霊かと思ったよ

170 :
>>168
>スピードはロードバイク並に出てた気がする
私のリカンベントのこと?! 私のは:
前輪は20、前後太いタイヤ(前1.8, 後2インチ)
振動対策のため空気圧は低くしているので
スピードは出ない。
(しかも老人なのでで体力なし)

多摩CRで出会った、リカンベント乗りは3名:
2名は欧米系外国人、1名は日本人。
週5回多摩CRを走っているのは、私だけ

171 :
リカンベントは空が良く見えるって
好きな漫画に描いてあったけど本当かい?

172 :
そりゃ角度的によく見えるだろ

173 :
リカは坂がのぼれないんじゃね?
と思って買うのを諦めた。
北海道なんかに住んでたら買いたい。

174 :
タマサイでリカベントとかサイドからの飛び出し予測むりやん

175 :
>>170
リカンベントは女子高生のパンツが見えるって本当?

176 :
>>173
>リカは坂がのぼれないんじゃね?
橋下アンダーパス前後にあるヘアピンカーブの坂は
足を着かずに全部(羽田から羽村まで)登れる(登れた)

>リカンベントは女子高生のパンツが見えるって本当?
4歳から中学生ぐらいまでの子供は、リカンベントを
みると、大声で叫ぶ。「変な自転車だ〜 お母さん、見て〜!」
途中休憩していると、老人やサイクリストも話しかけてくる。
 これまで孤独な人生を歩んできたが、リカンベントに
乗り始めてからは、急に人気者になった気分。
 あと、あまりにも目立つ珍しい自転車なので、40万円する
高額な自転車だが、盗難の心配はほとんどない。目撃情報が
多すぎるし、初心者は乗れないので乗り逃げできない。

177 :
ごめん何かワロタ

178 :
自分は切なくなりました

179 :
肝心なところを答えてもらえなかったのでもやっとする

180 :
二つ目、答えになってないよねー

181 :
見えるのか見えないのかはっきりしろ!

182 :
女子高生のパンツは、リカンベントが見えるか?
==>見えない(パンツには目がないので)

リカンベントは、女子高生のパンツが見えるか?
==>見えない(リカンベントに目がないので)

Can recumbents see girls’s panties?
==>No, they can’t.

183 :
なんだただのキチガイか

184 :
アカンやつや

185 :
そこまでノラリクラリするという事がすでに
人には言いたく無い何か重要な情報があるという
決定的な証拠になっているのだよ

186 :
はーるのーうらーらあのぉ

187 :
アクションカムもつければバッチリだな

188 :
「nice shorts!」
そう言って、彼のリカは颯爽と私を抜き去って行きました。

189 :
>>187
>アクションカムもつければバッチリだな
リカンベントでは危険。
目立ちすぎて目撃情報が多すぎるので
すぐに容疑者が特定される。

結論(>>176の最後)に明記した。

190 :
歩行者とロードの間を縫うように走るのは止めろ
せっかく減速しているのに突っ込んで来るな
お前だろわかってんだぞ

191 :
多摩川をいつも走ってるじじいのリカ乗りとか余裕で特定できるな
たしかにあんまり褒められた走り方はしてない印象

192 :
ルール違反やマナー無視はまずいな

以後気を付けるように (`・ω・´)

193 :
しばらく上流行ってないけど東名のとこの工事終わった?

194 :
今工事してるのは関戸橋のところだけだよ

195 :
dやで

196 :
坂も結構登れるってなら欲しいかなって思ったけど、、
やっぱりやめた。

197 :
貝殻橋のところ堤防延伸するかも説を聞いて楽しみにしてたんだが、なんか工事終了ムードだね

198 :
右岸の多摩川大橋から下流も工事進まないなぁ…

199 :
役所の仕事なのでしかたない

200 :
電動アシスト自転車いじってリカンベントにしたらすごく良さそう。

201 :
>>200
おお、いいな。
うつ伏せ走行バージョンで作ってくれ

202 :
>>197
マジか あれ伸びたら住宅街抜けなくて済むのにな

203 :
四輪の電動リカベントなら欲しい。
タンデムで荷台付きならなおよろし。

204 :
>>202
サイクリングロード沿いの鉄柵が簡易な柵に変わってるのと
堤防が小川と多摩川の合流地点のちょい先で終わってるんだけど、もう緑化も終わってる感じなんだよね
住民からもリクエスト多そうだし、繋げる第二期があれば良いんだけどね

205 :
電動リカンベントか...
乗っていて楽しそうではあるが、事故が多発
する予感しかしねぇ...

206 :
リカンベントのやつったらあいつしかいないな
今度見かけたら止めて説教してやるわ

207 :
ツーリングに適した自転車だね

208 :
>>202
市街地セクションだと思って楽しめば良いんじゃないか?
ずっと同じだとつまらないだろう?

209 :
>>208
>ずっと同じだとつまらないだろう?
荒川CRは、路幅が広くて走りやすいが
「ずっと同じ」なので飽きる。
 羽田から羽村まで変化に富む多摩CRは
最高に面白い!

210 :
でも基本舗装された1本道でつまらんだろ
もっとダートが欲しい
舗装路ってただの移動手段にしか思えん

211 :
>>210
ダートならちょっと土手下に行けばいくらでもあるだろうにナニ言ってるんだ

212 :
左岸の東名すぎた先の土手下の小道のところに、2輪の禁止看板が立っていたぞ

213 :
>>211
業者がきれいに整地した(笑)SNS映えするようなダートがいいんじゃないかな

214 :
>>197
流域のどっかに迂回路ができるのは仕方ないとしても、ルート案内くらいは付けてほしいとは思う
路面に塗装とかじゃなくて即席の適当な看板でいいから
多摩川に限った話じゃないけどな

215 :
あそこ、迂回される側に住んでる住民もいい迷惑だろうに。

216 :
>>211
あんなもん舗装路と変わらんだろアホかw

217 :
相手にしない方が良い

218 :
リカンベントって高いの?

219 :
貝殻橋の所は普通に狭くて車多いところもあるから何とかしてほしいわ
246の川崎側みたいに河川敷に橋かけたり出来ないのかなと思ったけど市境なのもあって難しいか
その上河川敷の半分は日野市みたいだし

220 :
土手整備できなくて住宅街に迂回路作るとか完全に闇
愛国心を歌詞にすると炎上するのが今の日本

221 :
崖という自然堤防がある場所に
土手を作る必要はありません

222 :
基本的に、堤防の上に住居作ったり、堤防の内側に事業所作ったりするのは、違法。
マッドシティ・世田谷にも、堤防の内側に車ずらっと並べて貸し出しやってる所あるけど、違法。
ダンプが止まってて、残土受け入れとか、リサイクルとか事業やってる連中も、違法。
国立の部落も、そもそも住んじゃだめなとこ。
なんで文句言えないのかというと、「あの国の人たち」に関係してるから。
これが、敗戦国の現実。
出て行って欲しかったら、おカネたくさん渡して、最新のマンションにでも住んで貰うしかない。

223 :
敗戦した相手ってことは、アメリカ人?

224 :
どんな人種でもネトウヨよりはマシだな。

225 :
誰か多摩サイの歌作ってよ

226 :
どうでも良いけど減速用のデコデコを何とかしてくれ
ボトルが飛び出したぞ

227 :
黄色のかまぼこなんか止めていっそパヴェにしてくれ

228 :
狛江ダートを本格的な石畳にすれば、むしろロード乗りが殺到するな

路面が劣化しても狛江の地獄として受け入れて貰えるぞ

229 :
そしてニートワイ、今日は東扇島の西公園へ
自転車・歩行者用海底トンネルの非日常感やら、臨海工業地帯の雰囲気、
東京湾内とは思えない海の広さなど、かなり楽しめた模様

230 :
アランベールばりのパヴェにしたらさすがのジョガーどもも消え失せるな

231 :
変にインスタ映えしそうだから、よそ見急停止方向転換のバカがうじゃうじゃになるかもね

232 :
恋する多摩サイ

くるくる〜
くるくる〜
くるくるくるくる〜
Oh Yeah!

キミの顔、挨拶してくれた
でも俺はそっと無視したんだ
Oh Yeah !

レーパンが擦り切れて
うっすら見えていたのさ
オレンジのパッド
Oh Yeah !

233 :
狩野英孝かよw

234 :
はい次

235 :
前レーパンが擦り減って薄くなっておケツがうっすら見えてるオッサンがいたなあ^^;

236 :
>>235
それ、誘ってるんだぞ。

237 :
拝島橋で会いましょう

238 :
午前中はローディが溢れて、走りにくかった
府中付近で12時頃からポツポツを雨
一瞬のうちに、ローディが霧散した
散歩老人もなし
午後は多摩川CRをほぼ独占状態
日焼け対策に必要ないし
暑くもない
降水量0mmの雨の日は、最高!

239 :
空模様と日焼け対策は関係ない

240 :
>>237
今のトレンドは、小柳公園よ

241 :
ちょっと目を離すとすぐホモスレ

242 :
>>241
おまえがしっかり見張ってないからだぞw

243 :
バイクで1000Km突貫の旅をした人がレーパンで尻の皮を傷めたから脱いだ。と言ってたけど、
確かにナイロンの垢すりタオルは痛い。日本人の肌には合わないと思う。

244 :
前半と後半がどう繋がるの説明してくれ

245 :
普段レーパン直ばきしてる奴なんていないだろ

246 :
でも、プロはレーパン直ばきだし
さらに空気抵抗と摩擦を避けるためにローションで股ぐらをぬるぬるにしてるって聞いたよ
やっぱホモなんすねぇ

247 :
せめて女子ローディのレーパンの下を想像してドキドキしろよ。

248 :
>>238
>府中付近で12時頃からポツポツを雨
>一瞬のうちに、ローディが霧散した

ホント雨だとローディ走ってないよな、
レース本番でも雨降りだしたらリタイアすんのか?
結局奴らは岡レーサーって事だw

249 :
レース用に乗ってる奴らばかりでもあるまいし
新車なら雨やだなーともおもうだろ

250 :
俺は岡レーサーだったのか
普通に雨はやだわ

251 :
いつもの厨二君だろ

252 :
岡レーサーって赤い服着てる人?

253 :
というか岡レーサーってなんやねん

254 :
どうもこれが岡レーサーらしい
https://www.cyclowired.jp/image/node/214860

255 :
岡レーサーってヒルクライムほどの斜度はないところが得意な人ってこと?
パンチャー系かな?尾根幹とか得意な感じの人だね

256 :
>>238
随所に日本語おかしいアルヨ。

257 :
午前中はシングルスピードが溢れて、走りにくかった
府中付近で12時頃からシングルスピードを雨
一瞬のうちに、シングルスピードが霧散した
シングルスピード老人もなし
午後はシングルスピードをほぼ独占状態
シングルスピード対策に必要ないし
シングルスピードもない
降水量0mmの雨の日は、シングルスピード!

258 :
自動翻訳かな?

259 :
大昔に陸サーファーなんて言葉もありましたなあ。
いまどき風に言うならエアプ勢みたいなもん。

260 :
レーパン直穿き以外に選択肢があるのか...

下着の上から履くのか?

261 :
雨降ってるやん

262 :
岡レーサーじゃない海レーサー?かなんかの奴が大喜びだな

263 :
>>260
薄いスポーツ用インナーとか水泳のサポーターなんかで代用してる人が多いよ

264 :
レース出てるような奴以外は
サドル柔らかくしてレーパン履かなくてもいいのにな

265 :
>>257
おまえ そいやーだろ!w

266 :
>>264
ほんこれ
変な文化が横行してるよな

267 :
>>264
両方やったことある?
距離乗る時はレーパンの方が圧倒的に楽だよ

268 :
レースなんかやらないわしは
カーゴパンツに皮サドルだなあ。
快適だよー。

269 :
レーパンを直穿きするなら、上にハーパン重ねるよ

270 :
>>267
レーパン履いたことないけど自分は長くても1日100キロくらいしか走らないから好みのサドルでポジション合わせれば特に辛くない
超長距離でもレーパンのメリットあんのね

271 :
水泳はなんで海パン履くのかね?
それと同じようなことだよ

272 :
やっぱモッコリのためなのか

273 :
マジで履けばわかる

274 :
なあ、おまえらいつも思うんだけど、なんで男の下半身にばかり興味が行くんだよ。
女の下半身の話をしろよ。本物ホモなのか?

275 :
午前9時から10時まで、結構、雨に降られた
Yahoo!天気・災害の雨雲では予想できなかった
多摩CR専用の降雨量予想アップか何か
ないでしょうか?

276 :
>>275
ちょっとマジで天気予報の仕組み調べてみ?

277 :
予想を逆から読んでみなって
多摩川競艇の予想屋さんが言ってたよ 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:8f50f269c4f2853ecd0dfe9a88a1b798)


278 :
>>275
Yahoo!天気じゃ、全くだめでないか?

279 :
今日の午前中のような雨の場合には
スマホを自転車に付けて
天気予報で雨雲をチェックしながら
ルートを決めていくのでしょうか?

280 :
>>274
敢えてツッコむと、他人に興味のない毒ばかりだから
男の下半身というより自分の下半身にしか興味ないんだよw
自転車乗ってるとインポになりやすいしねwww

281 :
雨雲よりも速く走れる脚力が有れば俺もそうするわ

282 :
>>271
プールで海パンなんか履かない

283 :
レーパンは恥ずかしくて履かなかったが一度履いたら納得した。
今はもうレーパン直履きでないと走りたくない。

284 :
パッドでモッコリ快感は、一度履いたら病みつきになる

285 :
あのさ コース上でバリケードみたくなってる所で相手が明らかに道譲ってくれたの分かったら
(脚止めて減速したり ラインを空けてくれたりしたら)
手を挙げるとか会釈で軽く挨拶しようぜ
全身ビシッと決めたガチローディさんが道譲ってもらってもシカトでかっ飛ばしてくと余計反感かいますよ

286 :
>>280
ああ、ホモじゃなくてインポだったかw
納得

287 :
>>284
パッドがあればこそ、自信に繋がるってことかw

288 :
>>285
シカトされたこともしたこともないよ

289 :
あれはきっと赤ん坊の時のオシメの時の感触かもしれない

290 :
ところで、女子は走っているときトイレはどうしてるのかね?
尿吸収バッドとかか?

291 :
>>290
私わタンポンで蓋をしてまーす

292 :
>>285に似た話だけどさ、
道譲ってすれ違う時って会釈or無視になるけど
顔だけジロッと見るだけって人かなり居るんだよね…
あれ意思表示として中途半端だし、モヤモヤした気分になる

293 :
かっこいいサインしても相手が知らないとなんだそれなんで会釈しちゃうなあ

294 :
軽く片手あげて何かを揉みしだく仕草でいいんや

295 :
>>287
反対にパッドの無いランニングのスパッツだと形、大きさがモロに出ちゃうから穿きたくはないんだろうな。

296 :
>>290
男子はどうしてんの?

297 :
この季節ほとんどの男子は走りながらかと

298 :
近くの公園とかコンビニとかに普通に行くだろ

299 :
立ちションだろ

300 :
なあなあ、サッカー日本代表の予選通過が決まったら、俺らも多摩サイで大騒ぎしようぜ!

301 :
よし、じゃあ、集まってBBQしようぜ、歩道に広がって。

302 :
ピーヒャラピーヒャラ、パッパパラリラ
ピーヒャラピーヒャラ、パッパパラパー

303 :
府中かぜのみちで横いっぱいに並んでパレードだ!

304 :
自転車で発電して電気グリルでBBQやったらええ

305 :
1人150Wとして電気プレート1枚/10人かな
ピチパンの直列回路やね

306 :
Amazonで自転車整備用の工具を買ったんだけど
ヤマトの配達で出荷が川崎AFC支店なんだが多摩川サイクリングロードの
第三京浜の所にあるアマゾンなんだよねw
家が近くなんだけど直接取りに行く事が出来ないからもどかしいわw

307 :
>>306
アマゾンで注文して、未だにそこから発送されたことが無いw

308 :
発送元、自分はほとんど小田原だなー
新幹線の酒匂川鉄橋から見えるとこ

309 :
>>295
その点、陸上やってる人はスパッツだから
度胸あると思う。
普通にそこらへんを走ってる人でもスパッツ穿いた
人いるし。。。

310 :
思うに、一般の人はスパッツもパッド入りのレーパンも区別付いてないんじゃないだろうか。
レーパンの股間を凝視してくる女の人の視線を感じるたびに思う。

311 :
>>304
今日の昼間、右岸の関戸橋と四谷橋の間で停電があったらしい
http://teideninfo.tepco.co.jp/index-j.html

312 :
Amazonでシングルスピード整備用のシングルスピードを買ったんだけど
シングルスピードの配達で出荷がシングルスピードなんだがシングルスピードの
第三京浜の所にあるシングルスピードなんだよねw
家が近くなんだけど直接取りに行くシングルスピードが出来ないからもどかしいわw

313 :
川島のパンチングは破壊力抜群

314 :
今日の夕方関戸橋通行止めにしてたな
あの辺大渋滞

315 :
>>310
ランニング用の例えばcw-xなんかだと後ろから見ると、パッドが入ってるかのような縫製なんだよな。

316 :
ナニがもっこりはんだよ

317 :
そういやレーパン履き始めた頃は
知り合いなんかに必死でパット入ってるって何回か言ったことあるわ。

318 :
薄地で白色、ビキニのパンツはいて露出欲を満たす
上半身は裸
警察に通報されるか?!

319 :
今あるレーパンはそのままでいいが
ホビー用に厚手の生地とか下着っぽく見えないのとか
どこか出さないかね

320 :
レーパン&ジャージの日焼けて
海や温泉に行ったときカッコ悪くね?


もっこりより、ぱっくり女子のほうが好き

321 :
白豚おやじよりはマシじゃね?

322 :
ドカタ焼け跡ってそそるらしいですよ。

323 :
Tシャツハーパンでも長時間自転車に乗ったら同じように焼けるんちゃうか?

324 :
腿の前側の露出してる部分だけ焼けて
ふくらはぎなんかは結構真っ白いままなんだよなー

325 :
腕とか腹側が白くて魚みたいだよな。

326 :
日焼け止め塗らんの?
皮膚ガン怖いし、日焼けすると痛いしおさまる頃には痒くなってボロボロ剥がれるからクリーム塗ってる
日焼けすると疲れるしね
日中歩く時は日傘も使ってるw

327 :
>>309
多摩川サイクリングロードで確かにスパッツで走ってる人を見かけるけど
決して店には入ってこないよ

328 :
ランプレジャージ着てる奴いた懐かしいな

329 :
>>326
それ黒人にも同じこと言えんの?

330 :
カラスが目覚めると同時に今日もローディーはタマサイで走るのであった

331 :
朝から羽虫シャワー

332 :
>>327
俺も一度たりとも見たことがない。
サイクリングロードで走る時のみだよな。
その辺はランナーの方がよく弁えていると思う。

333 :
ラ・ヴィ・クレールのジャージで走ったる

334 :
>>332
そりゃ自宅付近を走ってるわけだからまず家帰ってシャワー浴びるでしょ

335 :
違う。まず家に帰ってシコるんだよ。
その後シャワーだ。

336 :
>>334
俺ジョギングもするけど、20kmくらい走るから、もう自宅付近ではないぞ。
わざわざ多摩サイ走ってるランナーにはそういう人多いだろ。

337 :
ランニングだと固形物の補給なんてしないイメージだけど
そもそもスパッツ関係無く
走行中断して店に入ったりしないんじゃないの?

338 :
しかもチャリみたいに空冷じゃないんで汗が滝のように

339 :
自転車だって止まった瞬間から滝汗だろ

340 :
大鳥居にいるけど風がまじやばい
帰りは向かい風で地獄を見るだろう

341 :
そのまま羽田からテイクオフだ!

342 :
You can fly!

343 :
>>340
今日は先に上流に向かうのが正しい

344 :
ニートクロスバイク民のワイ、タイヤをグラベルキング40mmへの履き替えに成功

なお、金が尽きる

345 :
乗り換え時、駅とかでめざとく見つけて「例の奴」とか、よくもまぁあんなはっきり言えるもんだな。低能な女ってそんなもんか
商店街ではイラチっぽいクズ女が大きな声で「これっ!」とか
住宅街では糞だっさいクールビススタイルのリーマンどもがまとまって歩いて来てうざったいこと言うし
どこの会社か知らんが、質が悪いみたいだな
毎度毎度、こわいだのなんだの騒ぐなら目の障害治して。ここまでくるとさすがにレイハラっぽくなる。黒人差別みたいなもん

346 :
え?

347 :
>>345
お薬、増やしておきますね。

348 :
触らないこと
たまに来る方なので覚えておきましょう

349 :
数ヶ月に一度のペースでこのスレに現れるよねこのキチガイ
どんな見た目をしてるんだか一度お目にかかりたいわ(←もちろん遠巻きに)

350 :
テスト(´・ω・`)

351 :
>>335
スパッツのままシャワー浴びて、その際にオナニーも
併せて行っているかも

352 :
藤田シコル

353 :
>>333
NHKでツール放映してた頃だね懐かしい
俺もラヴィクレールのジャージ持ってるけど さすがにレーパンは生地がお亡くなりになったわ

354 :
>>345
元気そうで何よりだ。

355 :
>>351
走った後って性欲が増してきてムラムラすることがあるらしいから、あながち嘘でも無さそう。
それはスパッツでもランパンでも同じだろうけど。

356 :
穴ガチとか朝から辞めて下さい!

357 :
残堀川を渡ろうとしたらロケやって止められたわ
何のロケかな

358 :
曇天の川べりのシーンだとおもうけどなw

359 :
シングルスピードでシングルスピード放映してた頃だね懐かしい
俺もシングルスピードのシングルスピード持ってるけど
さすがにシングルスピードはシングルスピードがお亡くなりになったわ

360 :
>>355
ランナーって我々よりも汗だくで走ってる人が多いし
シャワー浴びるとより気持ちいいだろうな。
その勢いでオナニーしちゃう人って実際、多そうw

361 :
ジョギングもするけど、走った後は、むしろ史上最小なくらいに縮み上がって
性欲どころではないけどな。

362 :
君たちのちんこはシングルスピード並みだな!

363 :
・ホモレスで埋める
・ウェアへの異常な執着
・顔文字(^_^)が好き
・煽るの大好き
・ホモ荒らし
・ホームは多摩川(ソースは無くミスリードの可能性あり)

http://hissi.org/read.php/athletics/20180628/UEY4RWcwcFM.html
ジョギングしようよ65週目
http://rio2016.2ch.sc/test/read.cgi/body/1528195848/
「この人は…うーん…中級者!w」と思う時って [無断転載禁止]©2ch.sc
http://medaka.2ch.sc/test/read.cgi/athletics/1471445617/
多摩川サイクリングロード 36往復目
http://medaka.2ch.sc/test/read.cgi/bicycle/1528595272/

364 :
>>361
縮むとスパッツ直穿きしててもモッコリが目立ちにくいから好都合なんじゃないかな?

365 :
多摩サイ脇にある福生市民プールで撮影されたそうだ。上空からの映像で多摩サイが映る。
https://www.youtube.com/watch?v=v_5cFn4SO_c

366 :
>>365
なにこれw

367 :
オバサンだけの水泳大会

368 :
関東地方が梅雨明け

6月の梅雨明けは初めて

369 :
だんだん熱帯のようになっていく

370 :
みんな暑熱順化しっかりやるんやで
峠越えの人たちとか全然大丈夫やけど、多摩サイのライト勢はこの時期が一番危ない

371 :
えっ!? もう梅雨明けしたん!?

去年、生田緑地を散策してたら熱中症になりかけたから、今年は冷水をタップリ維持できるようにしたわ

372 :
>>365
そこを通った時、プール貸し切りで撮影していたのは、もしかすればこれかもしれないw

373 :
>>372
通りがかったてことは、あなたが思わせブリブリボーイなんですね

374 :
風どうだい?

375 :
今日走ってる猛者おるん?

376 :
注意報はこんな感じだね
ttp://www.jma.go.jp/jp/warn/imgs/319/99.png

377 :
仕事早上がりして帰宅途中、ちょっと寄り道しようと六郷から
前を走る超ミニのJK二人、スカートをサドルに挟んでないから、風吹く度に尻丸出し 
周りから見たら下心見え見えだから、後ろについてるのは2分が限界だった

378 :
>>357
火曜日にその辺りで黒いワンピースを着たねーちゃんがいてカメラマンが写真を撮ってたな、お昼くらい。

379 :
>>377
うp

380 :
>>374-375
今日も南西の風がとても強かったよ
帰りのことを考えて、山に行くのをやめて、海に向かったのは正解だったね
おかげで帰りはとても楽に戻れた

381 :
>>361
亀さんがちょこんと出てる程度?

382 :
>>381
いや、犬みたいに完全に埋没

383 :
>>382
少し肥満気味な体型?

384 :
今日は多摩川CR走ったら干からびそうだなー

385 :
おまいら生きて帰ってこいよ!
オレは今から行ってくる!

386 :
昨日走ったけどさすがに途中でミネラルやばいと思って
何年ぶりかでポカリ買って塩飴と一緒に補給したわ
水だけでは熱中症予防にならないから気をつけような

387 :
風が強いわ。
下流に向かってると20キロ位しか出てないのに
心拍数160超過。
この季節の風ってこんなに強かったっけ?

388 :
















389 :










390 :
あづー
ママチャリでちょっと買い物に行くだけで滝の汗だ

391 :
6月末でこれじゃ7〜9月はどうやって生きていくんだ

392 :
くっそ暑いからららぽーとに退避中だがくっそ混んでるわ
室内空調付きのサイクリングロードが欲しいな

393 :
多摩サイのどこにららぽーとがあるんだよ?

394 :
けっこう離れてるけど立川か
あるいは横浜かな
あとは川崎って線も(ラゾーナだけどあそこも実質ららぽーと)

395 :
多摩サイとは無縁の地ばかりだね・・・・

396 :
しかし風が強いな。
ハンドル煽られて土手に突っ込みそうになった。

397 :
日野橋や立日橋からららぽーとまで4kmぐらいだから
ちょっと退避と言えなくもない距離ではある

398 :
立川の一番のがんは中央線で塞がれて、北側に行けないことなんだよな

399 :
>>398
つ) https://goo.gl/maps/r7Sr9kNh35k

400 :
まだ体が慣れてないだけならいいけど今日の向かい風はやばすぎた
胃がタプタプするほど水飲んでたのに足が痺れて治らない

401 :
>>387
>>400
わいの後ろ空いてるで(電アシ民)

402 :
>>399
そこ降りなきゃいけないからダルいんだよな
日野橋からならそのまま立川通り使うわ

403 :
>>399
そこ最悪じゃんか

404 :
多摩サイは水道橋から上流は是政橋まで右岸を走ることにした
水門から先は信号渡って橋を渡ったらすぐにUターンして水路わきから川べりに下りて
少しだけ悪路を我慢すれば、その先の多摩川原橋まで素晴らしいサイクリングロードができているよ
これで、左岸のゾンビの群れや、調布の凸凹トラップや、京王閣から車道に出て車のリスクとかのストレスから解放されたよ
そのまま右岸を進めば、稲城の便所前のデコボコだけ我慢すれば、是政橋まで行ける

405 :
500ml魔法瓶が満を持して登場

406 :











407 :
夜走りやすかった

408 :
>>404
右岸は止めた方がいい。
通るなら水道橋から川原橋まで。
稲城大橋から是政橋までは、桜トラップがあるし、野球部と焼肉の縄張りだから。

桜トラップ=桜の根の上が盛り上がっいる状態

409 :
是政橋から関戸橋は
川崎街道(=府中街道)もオススメだよ。
プチクライムできて展望台もあるよ。

410 :
>>404
多摩サイから水道橋までどうやって行っての?
都内走るの苦手なんだけど?甲州街道とか?

411 :
>>410
そんなのどこから行くかによって違うだろ
二子玉川辺りからだと246だし、大田区からだと国道1号線だし

412 :
なにこの流れw

413 :
>>409
展望台って?

414 :
>>413
桜ヶ丘公園 ゆうひの丘展望台
https://i.imgur.com/ZTD5uVS.jpg
これこれ

415 :
>>414
へー、今度行ってみる。ありがとー

416 :
耳をすませばに出てくるところか。

417 :
女子ローディ多かったな
夜勤明けにタマサイ走ったけど後ろから女子ローディの尻をガン見しながら走ったわ

418 :
>>404
右岸は二ヶ領上河原堰堤のとこだけ一瞬、車道走るね。それ以外は左岸より全然走りやすいね。

419 :
それより汗だく女子ジョガーが超セクシー
レーパンが思わずモッコリ久し振り

420 :
荒川サイクリングロードに釘ばらまかれたみたいだな

まあタマサイは年中子供ばらまかれてるが

421 :
>>418
布田橋くぐれば車道走らなくてもよくね

ちなみに二ヶ領上河原堰堤のとこに橋を架けて多摩サイがいよいよ繋がるらしい
http://www.iguchi-mami.jp/archives/3889

422 :
このスレで前に多摩サイで単独でコケた子供を見捨てたってレスがあったけど

多摩サイでのことじゃないんだが、単独でコケた子供を助けたんだけど、ガキが母親にコケたことを怒られるのを恐れて俺がぶつかって来たなんて狂言されたわ
警察が話聞いてくれて、ぶつかった形跡も一切ないから疑い晴れたけどもう二度と人は助けんわ
死んでようと骨剥き出しだろうと俺は二度と関わらない、クソガキマジで●んでくれ

423 :
>>422さんの心に神の救いがありますように

424 :
風が強すぎる

425 :
福生の辺りで水着みたいなセパレートのウェア着てロード乗ってるお姉ちゃんを見た

426 :
ドラレコ積んでるから
パンチラから他人の事故まで録画されてる

427 :
布田橋ってくぐれるのか?

428 :
>>419
俺も、下はスパッツのみで、ムチムチなケツを露わにしながら
走ってる女性ジョガー、昨日・今日とみかけた。
レーパンのパッド部(股間)がキツくなっちまったよ。

429 :
>>414にいくのには記念館通りを行くのがおすすめ
http://twelve.rgr.jp/tama/seiseki/kinen.html

430 :
>>427
くぐれるが獣道程度のオフロード ローディーは止めておいたほうが良い
せいぜいジョガーにしか使えない

その部分から多摩河原橋迄は>素直に上堰の所の信号を渡り、
堤防沿いの道から離れて一本入った所を走るんだ

431 :
>>420
多摩サイも土曜の朝 南六郷辺りで割れたガラスが2箇所ほど散乱してたよ

432 :














433 :
>>430
その道で横から出てきた車に跳ねられたよ
2年もかかった

434 :
>>433
何に2年もかかったの?成仏するのに?

435 :
>>425
基地関係の外人だろ

436 :
ここ女子おるの?

437 :
ワシは女子やで

438 :
>>428
最近は、スパッツ女子ジャガーが増えてるのは事実みたいだな。
特に夕方になると見かけることが多い。

439 :
スパッツ姿の千葉のジャガーさんのような女子を想像してしまった

440 :
女子も居るんだろうけど全レス男が書き込んでる感覚で見てしまうな

441 :
わたしわ、3さいの、おんなのこです
かおもじも、できます (・∀・)
ぱぱに、おしえて、もらいました (・∀・)

442 :
>>430
>堤防沿いの道から離れて一本入った所を走るんだ

ギャーギャー大声で話しながら走られると迷惑なんだわ
特に週末早朝の外人ドモは

443 :
>>438
横田?

444 :
>>443
横田基地?

445 :
基地の外人女子のスパッツ姿はよく見かける。
日本人だとその上にランスカ穿くんだけど、外人は穿かないんだよな

446 :
基地外人とか言っちゃいけないんだよ?

447 :
外人はcamel toeになってなきゃラインを見せつけるスタイル

448 :
今日100キロ程走ってきたけど熱さでくたびれたわ
痛レーパン着てるローディがいて吹いたわ

449 :
多摩川原橋から布田まで走ったけど、
布田の信号まであと100mくらいで工事止まってるね
河川敷にある居酒屋?の周辺はコース上にある大きい石に注意

450 :
>>449
昨日は行き返り通ったけれど、人がたむろしていたが石はなかったよ
夜は避けたほうがいいね

451 :
サイクリングロードに大量のくぎ 東京・足立区の荒川沿い 地元民「ちょっと悪質だと感じる」
ttp://shikaku2ch.doorblog.jp/archives/52181140.html 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:f2c519fe5384e767e1c9e99abdcfc293)


452 :
夕方の多摩川サイクリングロードにはゴキブリがいる!こわい!

453 :
>>428
最近の女性ジョガーってあまりランスカなど穿かないんだよね
スパッツ穿いてそのままの人も増えてるなら、嬉しい限り(;^ω^)

454 :
>>452
朝は蛇いたぞ

455 :
タワシみたいな毛虫おるよな
あれは衝撃だった

456 :
>>454
河川敷走ってると年に数回マムシ踏むし、藪から狸、雉、じじばばが飛び出してくる。
是政橋の上・下流、多摩大橋の生態系保護区はドローンやラジコン機が襲撃してくる。

457 :
>>455
シロヒトリという蛾の幼虫らしい
街路樹などを食い尽くすアメリカシロヒトリとは名が似ているが別物らしい

思った以上に素早く動く、あの姿はインパクトあるよね

458 :
>>456
それぐらいでどうした
荒川のラジコン機なんかジェット機なんだぞ
ブゥーーーンでなくシュゴォーーーなんだぞ

459 :
>>453
スパッツ女子とは言え、年齢はいってたりするからそんなに期待は出来んよw

460 :
シングルスピードという蛾の幼虫らしい
街路樹などを食い尽くすアメリカシングルスピードとは名が似ているが別物らしい

思った以上に素早くシングルスピード、あの姿はインパクトあるよね

461 :
風強過ぎで直ぐ降りたヘタレな俺

462 :
ちゃんと水分補給するんだよ!

463 :
はい。(´・ω・`)

464 :
実質梅雨明けの6月最終週はじめからずっと酷暑+強風だもんなー
自転車乗るにはキツイわ
かれこれ10日くらい連続?

かといってもしこれで風がなかったら体感で暑さ倍増なんだろうけど(´・ω・`)

465 :
調子に乗って、入山峠を八王子側から登ったら、熱中症でばてたよ
ボトルは下りの途中で空になり、バス通りに出たところで大休憩
デカビタ、オロC、ポカリを飲んで、やっと動けるようになって、秋川沿いに福生のビール小屋まで頑張ったおかげで
元気が戻ったよ
熱中症やばいな

466 :
それ熱中症じゃなく低血糖っぽいが

467 :
みんな良く頑張るなあ
自分なんか暑いからって7月8月はお休みにしてるのに。

468 :
まぁ人それぞれさ
きつい時期に休むのも間違いじゃない

469 :
夕焼け小焼けの里の手前のお店で、あまりにも腹が空いたので、カップ麺の八王子ラーメンを買い、
お店の人にお湯を沸かしてもらって食べたけれど、八王子ラーメンは旨いなあ
びっくりした

470 :
お店の前のベンチでラーメン食べていたのだけど、和田峠方面に向かうアホ車があまりにも多いので、コース変更して入山峠にしたんだよね
低血糖だとしたらラーメンだけでなく、饅頭とかも食べればよかったのかな?
一応、飴は補給してたけど
呼吸が苦しくなって、休憩入れたが、それがいつまでたっても回復しなかったのは、何だろう?

471 :
ロードは夏冬で一気に人口減るよな。ブランクあっても走れるし
ランニングはそういう意味ではどのシーズンもほぼ変わらない

472 :
日射病とか熱射病とかもあるからとにかく頭に水を掛けろ

473 :
水ははるか下の谷底、崖底だし
熊もいるだろうし
ポカリじゃ、べたべたしてダメだろうし・・
ゲートで休み、工事区間で休み、トンネル抜けて休み、峠手前の林で休み、休憩しながら峠で写真撮って反対側に下りたのだが伐採のところで急に足が攣った・・
攣り薬は持っていたので飲んだけど、痛み止め錠剤を飲もうとしたらドリングが底をついてしまった
無理やり唾で飲み込んで、しばらくしたら薬が効いた
下りは漕がないけれど、結構足で踏ん張るみたいだね
橋のところの自動販売機の椅子で、ドリンクをガバガバ飲みながら小一時間ほど休憩した
宿があれば一泊しようとさえ思った、無謀すぎたようだ

474 :
彼はまだ自分が死んだことに気づいていなかった

475 :
小麦は急激に血糖値上げ下げするから気を付けろってトイカツという先生が言ってたよ

476 :
俺も入山峠行こうかな

477 :
入山峠はクマーが出るから逝かなくなった

478 :
熊鈴付けてないから、ベルをカーン、カーン鳴らしながら走った
結構疲れるね

479 :
途中出会ったのは4人ほど
トンネルの先の展望が開けたところで1名、峠の標識のところで1名、下った終わりの区間の林道で2名
全員ボッチだったよ
他に徒歩の人が計3名ほど

480 :
獣の方が多そう

481 :
ホーホケキョとすぐ近くでウグイスが鳴いていた
けど、今まで一度もウグイスの姿は見たことが無い
どうな鳥だろう?といつも思う

482 :
>>481
銅な鳥なんていないだろうwww

483 :
ラーメンたべたお店の人から聞いた話では
鹿が出たら、その後ろから熊が来るとのことだった
鹿を見たら、迷わずすぐに反対方向に逃げるのだ

484 :
茶色い地味な鳥
メジロのほうがウグイスのイメージっぽい

485 :
大きさは?

486 :
八王子ラーメンのカップ麺は、いままで食べたどの麺よりも旨かったぞ
夕焼け小焼けの里手前の交番のところの地元の小さなお店にあった
その場で食べたいのでお湯を頼んだら快く引き受けてもらえた
外のベンチで食べていたら、何台も自転車が走っていく
全員、一体何をそう急ぐ?

487 :
>>485
スズメと同じくらい。

488 :
>>486
ラーメンは塩分が気になるが、夏の運動時は丁度良いのかも。
身体が塩分を欲していたから、より旨く感じたと。

489 :
>>488
今度、八王子市役所の中の食堂で、数量限定販売を食べてみようかと思うが
ピチパンで出入りしても大丈夫かな?w

490 :
>>487
ありがとう!

491 :
>>488
ティースプーン1杯の塩を舐めるとか
普段なら出来ないけど
夏場走った後だとすんなりいける

492 :
ニワカローディ

https://arkpet.ocnk.net/data/arkpet/product/20130612_075605.jpg

493 :
しかし毎日毎日強風熱風でどうなってるんだ
屋外保管のチャリや単車のカバー、洗濯物もハンガーごと飛ばされるし
いよいよ日本も本格的に砂漠化して
漂流教室みたいな未来がやってくるんじゃないかと思えてくる

494 :
パンチラ見れるんだからいいじゃんか

495 :
チャリで多摩川原橋を渡ってくJKを眺めながらコーヒーでも飲みたい

496 :
>>493
>しかし毎日毎日強風熱風でどうなってるんだ
野球グランドの土埃が凄まじいが
南風なので、左岸を走れば大丈夫!

497 :
>>496
砂ぼこり被る気マンマンかよw

498 :
ぉまんまんとか ぃゃらしぃとぉもぃます(///ω///)

499 :
サイクリング後に鼻の掃除をすると
車道を走ったあとは黒く
河川敷を走ったあとは茶色く
ティッシュについた汚れを眺めるひと時が好きだ
自転車に乗り始めてから鼻毛の成長が早くなった

500 :
耳の中もジャリジャリするよね

501 :
>>499
てことはさ
メット脱いでもっと頭皮を風に当ててやれば髪の成長も早くなるんじゃね?

502 :
>>501
蒸らさないほうが毛根にやさしいだろねーと思ったけど
真夏の直射日光のほうがアカン気がする。
おれ剛毛すぎて頭皮焼けないけどw
あぁそういえばスキンヘッドとモヒカンの友人が揃って
夏の日差しがツライって言ってたな。

503 :
>>492
グロ

504 :
あの赤いカップの麺は別に美味いとは思わないなぁ。
腹減ってたからじゃね?

505 :
>>492
やだかわいい

506 :
そだね〜
昔、札幌味噌ラーメンの旨さ一番と評判だった店に出掛けて食べるよりも、
家で食べるマルちゃんの味噌ラーメンのほうがよほど旨いと思った私の感想だからね〜
あてにはならないかもしれないが
何事もブームが始まる前に夢中になり、ブームが終わるはるか前に卒業していた先見性は侮れないぞw

507 :
おい、あれはご当地ラーメンとして何年も前に話題になった奴で
むしろ今頃食ってんのかという話だぞ。

508 :
赤い八王子ラーメンのことな。

509 :
名前は聞いていたけれど、食べたのは初めてだったからね
どうせ大したことはないだろうと思っていたが、食べてびっくりしたよ
函館老舗の塩ラーメンよりは旨いと思う
旭川ラーメンよりも、札幌味噌ラーメンよりも、喜多方ラーメンよりも、大牟田とんこつラーメンよりも
ラ王の塩ラーメンよりも、違うおいしさだった
醤油の澄んだスープに旨そうな油のコッテリ膜と生玉ねぎのきざみの絶妙なバランス
全部飲みほほしても後味の悪さがないのは素晴らしいと思う

510 :
ちっとも美味そうじゃないからもうやめろって。

511 :
>>510
キチガイ相手にしたお前が悪い

512 :
風やべーな…

513 :
幹線道路走ると時折路地から強烈な横風が来て怖いけど、
多摩川に来たらクルマが無いのは良いものの全体的に強風でヨロヨロしてしまう。
逃げ場がないよ。

514 :
>>512
今日の風は最悪でしたね
横方向と向かいからふいて行きも帰りも辛かった。

515 :
強風の吹き荒れる中、ランナーも横風を受けながら何人も走っていたな。
自転車ほど強い影響を受けないんだろうか。
中流域では膝上丈のスパッツ穿いてる人もいた。

516 :
今日走る猛者いる?

517 :
たまに雨が降らないと、脇の雑草が何かションベン臭くてな・・

518 :
尿臭い雑草があったとしても、そんなの走ってればわからないだろ。

519 :
犬の散歩コースでもあるから
ほぼ均等に小便は撒かれてると思う

520 :
今日も風は強いのか?

521 :
名前は聞いていたけれど、食べたのは初めてだったからね
どうせ大したことはないだろうと思っていたが、食べてびっくりしたよ
函館老舗のシングルスピードよりは旨いと思う
シングルスピードよりも、シングルスピードよりも、シングルスピードよりも、シングルスピードよりも
シングルスピードよりも、違うシングルスピードだった
醤油の澄んだシングルスピードに旨そうな油のコッテリ膜とシングルスピードのきざみの絶妙なバランス
全部飲みほほしてもシングルスピードの悪さがないのは素晴らしいと思う

522 :
https://i.imgur.com/CIObwtc.gif

523 :
校門から何か出てきている
グロ注意

524 :
何かってうんち以外のなんだと思ったの?

525 :
うんち以外にも色々出るだろ

526 :
おまいらもそろそろ逮捕か

路上でスパッツ姿の下半身を女子高生に見せたとして、奈良県警香芝署などは5日、
県迷惑防止条例違反(卑わいな行為)の疑いで、同県橿原市常盤町の会社員、喜多勝繁容疑者(47)を逮捕した。

逮捕容疑は6月18日午前8時半ごろ、同県香芝市の路上で、
登校中だった県立高校3年の女子生徒(17)にスパッツ姿の下半身を見せたとしている。

同署によると、喜多容疑者は薄い生地のスパッツを着用。

ttps://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180705-00000572-san-soci

527 :
スケスケだったのかな

528 :
立ってたんだろうな

529 :
白いレーパンも直射日光の下だとスケる

530 :
だから履いてんだよ

531 :
レーパン履き古すと股間周り薄くなるからなぁ

532 :
薄くなってこと手で伸ばしたくらいでわかるもの?
常にボッチだから恐怖なんだけど

533 :
裸じゃないから猥褻物陳列罪には該当しないで、県の条例違反なんだよな。
やったおっさんも裸ではないからOKと思ってたんだろう。

おまえらも、軒並み都の条例違反になるぞ。
邪魔だこらと対立したBBQ客から通報されてアウト。

534 :
午後2時過ぎまで、雨具の必要がない程度の
雨が「立川<=>二子玉」間で降っていた。
散歩老人、ジョガー、ローディ無し。
気温も低めなので走りやすかった。

535 :
ステテコを外ではけるとかやってるユニクロは吊される案件だな

536 :
6月の梅雨明け宣言、後から訂正されそうだな。

537 :
「梅雨開けしたとみられる」という発表だからねえ、一度前線が消えたのは事実だけど今回のも
気象庁は「梅雨前線」と言ってる。
梅雨が以前のようにははっきりしなくなってるのはやばいのかな

538 :
流石に6月中の梅雨明け発表は早すぎたよな

539 :
タイホされたくないから明日からスカート履こっと。

540 :
じゃぁワイもブルマはいてくか。

541 :
女子がレーパンの上にあのスカート履くとむしろエッチでそそられる

542 :
>>532
明るい光の下で透かしてみ?
気付くから

543 :
多摩川周辺の花火大会 7月の予定

08日(日)1930〜2000 東京競馬場花火大会2018

27日(金)1930〜2015 ボートレース多摩川納涼花火大会

28日(土)1920〜2020 立川まつり国営昭和記念公園花火大会(入場料450円)

544 :
レーパン逮捕とかw
海外からクレームくるよ

545 :
なんだかオラ ワクワクしてきたぞ!!

546 :
>>541
女子はいい
ババァは無性にイラつく

547 :
http://i.imgur.com/nu2oySZ.jpg

548 :
>>542
向こう側が透けて見えるからね

549 :
>>547
グロ

550 :
レーパンよりも、ランナーの穿いてるスパッツの方が、かなりエロいと思う
多摩川でここまでわざとらしいのは見かけないけどw
http://22.snpht.org/180623203618.jpg

551 :
>>550
この写真の人は、露出したくてこうやってるだけだと思うよ
多摩川で見かけるのは、寧ろ上半身裸のオッサンw
普通にスパッツで走ってる人ならいる

552 :
>>550
おい、エロいと書いておいて、何故男の画像?
ホモなのか

553 :
ストレートの女性です

554 :
キノコ生えてますね

555 :
ここのところ南風が強いので輪行袋買ったぜ。
これで二子玉から羽村まで電車で行って帰って来られるぜ。
もちろん移動中のレーパンは極薄を準備したぜ。

556 :
>>555
二子玉が透けるレーパンですね

557 :
イイね!!

558 :
今日も今日とて、バーベキュークズがゴミを山のように置いて帰っていった。
多摩サイのあちこちに、ゴミの山ができてる。
日本人は本当に、民度が低い。ゴミのようである。
東京オリンピックを控えて、海外からの観光客が増えているのに、酒を飲んでバカ騒ぎして
ゴミを大量に置き去りにしていくサルの姿を見せたら、どうなるか。

この国は、世界の笑いものである。
河川敷のバーベキューは原則禁止にするように、役所に投書しようと思う。
このまま、放置してはダメだ。
滅ぼさなきゃダメだ。
2020年までに。

559 :
それが外国だったらどうか?
外人の方がゴミを捨てて帰る奴が多いと思うが
要は人間性の問題

560 :
https://www.bbq-park.com/park/marukobashi-bbq.html
こんなのあるんだよな
グレーゾーンで商売してるくせによくやるわ

561 :
>>524
サラミ  美味しそうなサラミ

562 :
お尻から出たサラミを美味しそうと言う人は
うんちでも美味しそうなはず。

563 :
>>550
多摩川で見かけるのは、黒とか紺のスパッツだけだな。
こんな色は見たことない。

564 :
四谷の橋下でランナーとローディーが衝突したようで救急車呼ぼうとしてた
皆さんも気を付けましょう

565 :
というか、リーマンは土日しか走れないのはしょうがないけど、ジョガーやウォーカーや
爺婆や子供や主婦のママチャリとかでカオスのところを高いカーボンロードでピチパンで
気合入れてスピード出して走るなんてアホでしょ。

566 :
自転車がスピード出せるロードを作って欲しい
スポーツとしての自転車の地位が無さ過ぎる

567 :
山奥行ったらええやん

568 :
>>565
あれは気合入れてるんじゃないぞ
陸サーファーみたいな坂登れないなんちゃってローディーが平地ならそれっぽく見せられるしギャラリー多いのでやってるんだ
オレカッコいいだろ!ってな

569 :
>>567
まさにその通りだな。
混んでるところでスピード出すなんて、自転車乗りとしても賛同できん。

570 :
>>566
伊豆のCSCとかRば。

571 :
>>568
これだろうなあ
日曜の多摩サイなんて単なる移動のルートとしても
不便で使いたくないのに
しょうがなく、ではなく積極的にあそこに行きたいという動機がないと行かないよな

572 :
新車買ったら取り敢えず見せびらかしに行くよね

573 :
http://imgur.com/5Kn4BfN.jpg

574 :
ええな〜
相当スタイルの良いお姉さん。一般人とは思えん
かなの望遠レンズで撮ってるが解像度が粗いし背景の家の窓が欧州風。
どっから拾ってきた?

575 :
府中の競馬場で花火大会やるよ
19:30〜
是政橋あたりから見えるはず

576 :
http://imgur.com/5Kn4BfN.jpg
https://i.imgur.com/CIObwtc.gif

577 :
花月園の競輪場って今どうなってるんだろうね?
バンク使ってないなら開放してくれたら良いのにね

578 :
工事中でほぼ更地

579 :
>>573
うわっ!俺のこと盗撮したな。
訴えてやるっ!

580 :
1000ミリ降ったら多摩川だって氾濫するわ
これは他人事じゃないぞ堤防の住人として

581 :
>>580
俺は10qぐらい離れてるから大丈夫

582 :
>>577
公園とマンソンになるらしいよ

583 :
>>568
>陸サーファーみたいな坂登れないなんちゃってローディー

丘ローディーと呼んでね。

>>565
ホント、車両(軽車両)と歩行者が混走してること自体が異常だと思うよ。

>>580
40年位前に狛江の辺りで決壊したような記憶が…

584 :
そこは水面のような平坦しか走れない海ローディーだろ

585 :
道が狭すぎる
路面に障害物が多すぎるというか、あってはならない縦段差がある
関係者は首だな

586 :
遊歩道(おまけで自転車がゆっくり走っても良いこど、気をつけるんやで)だからな

皆気をつけて走っとけや

587 :
>>583
あれは特別な人災。
普通の洪水と混同してはいけない。
取水堰のせいで流れが変わった。

登戸の取水堰で、流量が増えたため左側を迂回する流れができた。
そのため多摩川の水位が下がった後、
堰にぶつかった本流が、左側へ蛇行するように流れが変わった。
ついに本堤防を削り、さらに川原の外側へ流れ出して、分譲住宅が1個づつ流れていった。

588 :
岸辺のアルバム

589 :
これから雨が来るんかい!

590 :
>>581
川崎市のハザードマップ見ると、2日間に588mmの雨で多摩川氾濫したら、子母口くらいまで床上浸水になってるね。
今回の西日本、もっと降ってるよね。

591 :
天気予報の技術的進歩で
浸水や洪水は予測可能。
ハザードマップも整理されていて
崖崩れ、土砂災害の可能性の高い場所は特定されている。

早めに避難することで人的被害は最小限に抑えられる。
だけど、ルルルル〜♪

592 :
多摩サイ走ってると堤防すぐ横の低地の戸建て買ってるもんな
羽村の方行くと前は川、後ろは崖なんて所を分譲してるでしょ
安いんだろうけとそこまでしても戸建がいいのかね?

593 :
リバーサイド人気を知らないとかw

594 :
>>593
堤防の上散歩してる奴らから部屋の中見下ろされるようなのが人気なんて知らなかったわ

595 :
なんか今日はいつ走ってもゲリラ豪雨くらいそうな

596 :
とりあえず産業道路の正面は人気ねーよ

597 :
多摩川決壊の碑でも見てこようかな

598 :
東海以西でも梅雨明けして真夏だから、私のサイクリングは涼しくなるまで休止

599 :
夜中走ろう。

600 :
男限定だと思うけど夜の多摩サイも良いよな
武蔵小杉のビル郡とか綺麗だわ

601 :
>>592
こういうとこでしょ
http://livedoor.blogimg.jp/yorusannpo/imgs/8/7/87e73bb6.jpg
キレイな街だけど、今回レベルの集中豪雨が多摩川に来れば水没しそう
https://goo.gl/maps/GbTLFRnK1q72

602 :
もう19時なのに明るいねぇ

603 :
>>601
多摩川で言うと左岸ギリギリに建てると
ほぼ永遠に日照を遮る建物ができることは無いんだよね
そのためむしろ割高な価格設定になってると思う

604 :
ヤフオクに白いフレームで赤いバーテープのシングルスピードのTREK MADONEが出品されてた…

605 :
>>601
コイツらが軒並み流されると思うと胸熱
そろそろ本気だせよアホ台風

606 :
>>601
見覚えがあると思ったら、やっぱり福生か。
以前迷い込んで逆戻りしたことがあるな

607 :
田舎もんに福生って言うと
え?福山?って聞き返されるよな?w

608 :
今、分譲しているところって今まで誰も手をつけなかった土地でしょ
いいとこらはとっくに開発されてて要は売れ残り
それを結構なサブタイトルつけて騙されやすいやつに売っぱらおうって腹でしょ

609 :
直接地主に聞いたから本当の話なんだけど、川沿いって朝鮮人が不法占拠していた
土地なんで、単体で売りづらくて割とそのままにしていたらしい
それを分譲住宅でクリーンなパッケージで売る業者が来たんで、まとめて売ったって
その額、80億ww地主スゲエって思った

610 :
もしかしたらブリティッシュタウン福生の建っている高さは、左岸の堤防の高さより少し上で
そこまで水が来た場合、左岸の市街地に水が浸水していくので
右岸のブリティッシュタウン福生は水没しない、という理論なのかもしれない

それにしてもあんな河川敷に盛り土したような場所に住宅街を作って
ブリティッシュタウンとか名付けるセンスって理解に苦しむ

611 :
 /~ヽ、                ,、=^'-、_
E∧! \~゙゙''= 、    ___  ,r‐''~゙/!∧K'''
     ヽ、_  ヽ-、 ヽ==@==/,、r゙ ./
       `i \i ト(´・ω・`),.rー゙  
        トイ \ Y!! 。I ミ   
       . ヽ-\  /ヽ-ン'     職務質問だ!
        .Y シー゙-ノ/゙゙ラi   
        人ミ 十レ y 人)   
        )::ヽー''フ  い ./                   ___
        i::;r-‐‐ヽ ノ,i /,、                  ヽ==@==/
        K    i, ノ ー' .3                  (・ω・`)
         ヽ ヽ V-'" ̄            r--、_   r<_,゚ yミ'''~>=-、 そこを動くな!
          \  い              〆-''ヽ,゙ヽr'~ハ ̄. T 〆W゙i,ノ
            ゙7、 ゙ヽ,                ヽ、_,=-イ\,ノt-ノリ~リ
             .い \                /''゙ ̄`=+、_ニシ( .ン゙''~"'ヽ
             ヽ、ヽ \             ./ ー人   .)`゙~:::::Y   ハ `r、
                \ \           ./ ノ  / ヽ、_ノ::::_;:::::::`、,,r''"i ヽ ヽ
                 .\\         / __,r-'゙     ̄ ~"'''~~  ヽ、  !
                   ( \      /./                 \ ゙!
                    `i_, ヽ   ,-''゙ (                    ! \


>>607
彡 ⌒ ミ
( ´・ω・)     どっから来た?>
「福生です」          
今どこに向かってんの?>
「都留です」            
頭の話してないよ?>     

612 :
11年前だけど台風直後は結構水嵩増してたよ
残されてたホームレス?救出してた
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org1580078.jpg

613 :
2007年か
玉提あたりでちょっと溢水しちゃったんだっけ

614 :
スレの上の方で出たけど、アホ大学生が溺れたとき、レスキューヘリ飛んでたよね。
でも本人は無事ドザエモンだし、誰が料金払うんだろう。

615 :
つか昨年の10月だか11月も凄い増水していたけど、観測始まってから何度もそれ以上の増水があったんだよなぁ。スゲェ。

丸子橋近くの調布堰に、増水時の水位がマークしてあるけど、多摩堤通りまでギリなのは怖すぎ。

616 :
今回の水害くらった所の雨量なら多摩川に限らず どこの川でもヤバイだろ
荒川や江戸川辺りの普段から水面以下に住んでる所とか考えるだに恐ろしい

617 :
後の半魚人である

618 :
ハザードマップの降水量は、1000年に一度の規模を想定している。
実際に数千年の観測記録を持っているわけではないから、適当な空想で算出した降水量である。
また、流域全体に同じ勢いで降る、という前提条件は非現実的。

数年前までは200ミリのハザードマップを使っていた(現在は公開中止)。
200ミリの想定ならば、多摩川の洪水はほとんど発生しない。

619 :
>>605
お前、近々事故りそうだな

620 :
>>618
そのxx年に一度って想定が既に破綻してるんだよね。
2時間588mmが1000年に一度らしいが、今回の西日本の大雨はそれを超えているし、じゃあそれかが1000年に一度かつうと、2000年以降も似たような雨量がたくさんある。

東日本大震災が数百年に一度だっけ?
なのに今後30年で南海トラフガーとか言ってるし。

621 :
1998 「10年に1度の当たり年」
1999 「品質は昨年より良い」
2000 「出来は上々で申し分の無い仕上がり」
2001 「ここ10年で最高」
2002 「過去10年で最高と言われた01年を上回る出来栄え」「1995年以来の出来」
2003 「100年に1度の出来、近年にない良い出来」
2004 「香りが強く中々の出来栄え」
2005 「ここ数年で最高」
2006 「昨年同様良い出来栄え」
2007 「柔らかく果実味が豊かで上質な味わい」
2008 「豊かな果実味と程よい酸味が調和した味」
2009 「50年に1度の出来栄え」
2010 「2009年と同等の出来」「今年は天候が良かった為、昨年並みの仕上がり。爽やかでバランスが良い」
2011 「2009年より果実味に富んだリッチなワイン」「出来が良く、豊満で絹のように滑らかな味わい」
2012 「ボジョレー史上最悪の不作」「糖度と酸度のバランスが良く、軽やかでフルーティーな仕上がり」
2013 「みずみずしさが感じられる素晴らしい品質」
2014 「2009年の50年に一度のできを超える味わい」「エレガントで味わい深く、とてもバランスがよい」
2015 「今世紀で最高の出来」
2016 「エレガントで酸味と果実味のバランスがとれた上品な味わい 」
2017 「豊満で朗らか、絹のようにしなやか。しかもフレッシュで輝かしい 」

622 :
おまいら!
今日も暑いから熱中症に気をつけろよ!

623 :
>>620の脳みそが破綻しているのではないかと心配だ。

624 :
>>576
グロ

625 :
大田区って一番半裸族多い気がする

626 :
芸能界のパチンコセレブ2強
http://stat.ameba.jp/user_images/20110713/18/unokanda/fe/dc/j/t02200293_0240032011347904126.jpg

神田うの
夫は西村拓郎(日拓グループ社長…東京のパチンコチェーン)
エスパス日拓、スロットクラブ日拓、GAME エスパス日拓など東京神奈川千葉に21店舗を展開

伊東美咲
夫は榎本善紀(京楽産業.社長…名古屋のパチンコパチスロメーカー)
AKS、AKB・SKE・HKT・NGT・NMB・乃木坂の親会社で、吉本興行の第2位の株主
夫の父榎本宏会長は資産家で、伊東美咲と息子のために10億円の豪邸を現金一括購入した

627 :
http://i.imgur.com/QjZQKQV.gif

628 :
>>627
グロ

629 :
くっそ暑かった。
これヤバイわ。

630 :
サイコンの温度計が、
照ってて走ってて42.5度、
曇ってて止まってて33度でしたぜ今日は

631 :
明日はきもちよく走れそう

632 :
>>627

はじめ、どういうシチュエーションかわからんかったが
何度も繰り返し観てようやく理解した。

体重かけてヌリュヌリュっと、しかし角度が悪く
ビンがパキッ!、、「ん?あ、あわわわ」


……

633 :
>>486
そこまで言うならと食べたみたけど、特別美味くない。
塩分補給されてうまいと感じただけだな、これ。

634 :
せっかく多摩サイ走るなら
八王子ラーメンはお店で食おうよ

635 :
夏のロングライド後ラーメンは何食ってもうまい

636 :
川崎側に新しく出来たTREX行った人いる?

637 :
電気の武者

638 :
ジュラシックワールドなら観に行くつもりだが

639 :
祐実・・・

640 :
>>633
澄んだ醤油ベースのスープに、かなり厚めの油の膜がこってりして表面を覆い、
そこに生玉ねぎのきざみの味が見事にハーモニーして
やや硬めの麺との絶妙な組み合わせは、シンプルにして至高だったね
最後までスープを飲み干したが、妙な後味は皆無で、これもすごいと思う

今度行ったときは、背負えるだけ、できるだけ多く買い占めてこようと思っている
ラ王の塩よりは私は好きだw

641 :
包丁人味平でそういうネタあったなあ
レストランで味が気に入らないと因縁をつけたドカタ
シェフが手早く作り直すとドカタは大満足して帰っていった
「一体どうしてあのお客さんの好みの味が分かったんですか」
「力仕事で汗をかいてるから塩を足しただけだよ」

642 :
>>640
普通にセブンに売ってるぞ

643 :
何その盗んだバイクで走り出すみたいな言い方

644 :
八王子の陣馬街道の奥地の店に置いある八王子ラーメンは、地元限定の秘密の味があるかもしれない
八王子市と隣の日野市でしか売ってないと聞いた気がする

セブンは何処のセブンなの?

645 :
普通どこのラーメン店で食べまくっても、後味が悪くて、吐き気がしないかね?
私はそれが嫌になって、もう長いことラーメン店に入っていない

646 :
>>644
そんなもん、どこでも売ってるだろ
http://www.amazon.co.jp/gp/product/B00P0S6K1K

647 :
アマノフーズ いつものおみそ汁 なす

この味噌汁も旨いなあ

648 :
>>646
探せば、ネットやコンビニで買えるかもしれないけれど
一生懸命走った先の、そこにあるお店で買うのが価値があると思う
食べた時の思いが違うのだ

649 :
一生懸命走ったらラーメン屋いきたいよw

650 :
>>633
サザンスカイタワーのスーパーとかで山盛り売れ残ってるよ。
売れねー。

651 :
>>640
俺が食って思ったのは旨味皆無でしょっぱいスープになんの特徴もない貧弱なラーメン。

652 :
読み返して見るとこの人ラーメン嫌いで普段食わない人やん。
つまり一般的なラーメンの旨さを感じない人だから全く感想が人と一致せん。

653 :
八王子ラーメンは普通の醤油ラーメンに玉ねぎ入れただけだよ

654 :
今の時期、店で食うとかヤバない?汗ボトボトやん

655 :
>>645
食べまくらないで普通に食べろよw

656 :
池尻に住んでいた頃、いつも駅前のマッチ棒の前を通ると、大勢の人が列をなして店の外にならんでいた
どんなに旨いのか?いつか食べてみたいと思っていたら、店がなくなった
一瞬焦ったが、三宿のほうに移転していた
またいなくなるかもしれないので、食べに行った
全く、嗜好に合わなかったよ

657 :
そこら中にある花月嵐で期間限定で八王子ラーメン食えるよ食ったけど

658 :
なぜ、わざわざ八王子ラーメンを他の店が出すのか?

659 :
カネのため

660 :
普通に花月ラーメンに壺ニラ入れまくって食えよ

661 :
そもそも八王子ラーメンて
ネギが手に入らなくて玉ねぎで代用したのと
ぼそぼそした尾張製麺の不味い麺を使った店が
多かったのがそのまま地域のラーメンの特徴として
祭り上げただけで美味いものじゃない。

醤油ラーメンには玉ねぎよりネギの方が合う。
所詮代用品。何が甘みだ気持ち悪い。

662 :
昨日、キチガイを目撃した。皆も気を付けて。

7月12日(木曜)、西六郷2丁目辺りを羽田方向に、籠に荷物満載のママチャリで走行中、わざわざすれすれに追い越して行った黒いロードバイク、ま、それはいいとして、
前方を見たら野球部員っぽい坊主頭の男子高校生二人がそれぞれママチャリで横に並んで会話しながらゆっくり走行していた。
すると黒いロードバイク、高校生の横に並んだと思ったらなんと、ママチャリの籠を手で掴み、押しのけやがったのだ。

そのまま去ってくロードバイクに高校生もブチ切れて「(怒鳴る)触んじゃねーよっ!!」
するとロードバイクの男は少し振り向きこちらに向かって左手の指を立てて走り去った。
俺も他人事ながらムカツイて「(怒鳴る)危ねーだろ糞ジジィ!!」
ロードバイクの男は止まってこちらと対峙するという選択はせずに去って(逃げて)行った。

今までいろんなマナーの悪い輩を見てはきたが、故意である事が明白で走行中の他の車両に接触してくるなんて奴は初めて見た。
マナー以前に犯罪だよなこれは。
細部は確認できなかったが特徴は真っ黒なロードバイク、乗ってる男もメットもウェアも真っ黒、黒ずくめ。
時間からしておそらくは通勤帰宅中だったのかも?
この時間にこの場所を走る時は皆さん気を付けてね。

663 :
あ、時間書き忘れてた。
17時20分です。
ちなみに内容は一切の誇張なく事実です。

664 :
>>662
高校生のやってた自転車の並走は道交法違反。

665 :
>>622
なぜ自分がすれすれに追い越されたのかをよーく考えよう
どうせお前さんも、前をゆく高校生並みに、マナー違反で走っていたんじゃないのかね?

666 :
>>664
なるほどです、ならば物理的暴力ではなく言葉でそれを教えてくだされば良いのにね。
話し合う機会はあったと思いますが、急いでいてそんな暇は無かったのかな?に、してはゆっくり走ってたけど…
こっちも威圧的に暴言を吐きかけた事は反省します。

>>665
左側にしっかり寄ってましたのでそれはありません。
ところであなたの言うところの私が犯していたのではないかという
マナー違反とは一体どのようなモノを想像していらっしゃるのでしょうか?
具体的に頭に浮かんでいますよね?
教えていただけますでしょうか?

667 :
>>666
会話なんて成立せんでしょ。
あなただって並走が法律違反て意識も無く
一方的に切れたんでしょう。
相手に言い返された時、言い分に正しい部分があったとして
認めることなんかできないんじゃないの?
反論のために相手の間違った行為だけに論点移してやっつけたいと
躍起になるのが目に見えてるわ。

668 :
>>667
何を感情的に躍起になっているのでしょうか?大丈夫ですか?
あなたの言ってる事は全て根拠なきいいがかりです。
ところで、法律違反とおっしゃりますが、
高校生、私、黒い人、
犯罪者的傾向が強いのはこの中で一体誰でしょう?
私は自信をもって黒い人だと言い切れますけど。
あなたの意見はどうですか?

669 :
>>489
オススメ、場所的にも
味幸
〒192-0153 東京都八王子市西寺方町23&#8722;3
042-651-0901

ttps://goo.gl/maps/ivbmVZVuDaU2

670 :
登場人物全部アウト

671 :
黒いロードのオッサンが間違いなく駄目だ。

他人の自転車や荷物に手を掛ける・触れるのは
最大のマナー違反。犯罪にもなりうる。

オッサンの思考では並走してた学生が邪魔で
注意やペナルティのつもりだったんだろうけど
考え方のバランスが常識から外れまくってる。

チャリカスの民度は最低な奴が多いからな。

672 :
>>667 >会話なんて成立せんでしょ。

質問された事には一切答えようとしない、
こういうのを『会話が成立しない』って言うのです。

なるほど、と思ったのですがここにはやっぱりローディなる人達が多いわけですよね。
たった一人、変な人がいたからといって皆がそうだとは私は思いませんが、
しかし、世間というのはそうでは無いのですよ。
いつまでも歩行者、一般人のママチャリ、それとロードバイクが一緒に利用できるといいですね。
それを決めるのは多数派の人達と近隣住民の人達だとは思いますけどね。

673 :
https://i.imgur.com/v3x7xb4.gif
http://i.imgur.com/xhQ4Juy.gif

674 :
便所の落書き程度にマジになんなよ

675 :
>>671
ディレーラーの逆回転音や鈴の音で前にいる歩行者や
自転車乗り対して、後ろに自転車が来ていることを
知らせることが多い。
 しかし、どちらの方法も音量が小さすぎて
会話をしている並走自転車や歩行者は気がつかない。
 このローディーも、鈴やディレーラーで三分以上
信号を送った後での行動であれば、セーフか?! 
満員電車では押し合いへし合いしながら、自分の通路を
確保している例もあるし。

676 :
>>675
ハンドルとられるようなことしたらだめだろ

677 :
後ろから来ている事を気付かせる為じゃなくて明らかに違う意図を伺わせる行為だからね
その高校生がコケて怪我してたら完全に傷害事件でしょ

678 :
並進は重罪だわ

679 :
中央付近をフラフラ蛇行しながら景色を眺めているママちゃり
後ろから接近すると右側に避けるクロスのバカ女
集団で並走する少年野球
集団で道を完全に塞ぐ形でママちゃりをランダムに停めて立ち話をするママ友
横一列になって道幅一杯に展開して歩行するジジババ
後方確認も行わずに急旋回するジョガー
無灯火

680 :
全身ブラックの正義の味方が悪質走行をする高校生を懲らしめたんですね
怪我をさせないさじ加減といい、完全に正義の味方でしょ

681 :
多摩サイからロードだけを締め出すことは物理的に不可能。
法的に基準を設けて区別するすることが不可能だからね。
やるなら全部の自転車が対象になる。
その時は、今より確実に状況が悪くなる。

682 :
並走はいかんけど、口で注意すれば十分でしょ。
口でっていっても怒鳴り散らかしていくキチガイローディーは論外。
そういう一部の自己中がいるから大多数の普通の自転車乗りまで邪魔者扱いされる。

683 :
全身黒いのを擁護する書込みが多いところ見ると
自転車乗りは視野が狭いのが多いのかもしれんね・・・
残念だけど。

684 :
ロード締め出したらクロスのドロハン化が流行りそう。
つまり無意味だな。

685 :
歩行者には使ったことないけど、対自転車にはベルガンガン鳴らす

686 :
高校生は三人以上で完全に道塞いで大声で話したりふざけたりしててベルにも気付かないようなのも多いからなー
注意して効果あるとも思えないし多少痛い目みたりトラブルあったりして学んでもらえればなと思うわ

687 :
タマサイに近いところにも次郎系がそこそこあるのだが、ジャージで入って来る人間は胃が強いのかねえ
自分は100km走った日はあの手のラーメンは胃が受け付けない

688 :
並走する高校生は悪い
それを懲らしめた正義の味方は正しい

689 :
あほがくっだらないグチを善意みたいに書き込んだからキチガイ喜んでるじゃねーか・・・

690 :
【裏切られた、安保″】 イラン核施設  ←(2010,11)―<サイバー攻撃>―(2011,03)→  福島原発
http://rosie.2ch.sc/test/read.cgi/liveplus/1531447465/l50


アメリカと断交して、プーチンと同盟せよ!

691 :
多摩川原過ぎたあたりでレスキュー車、警察多数
シートで隠してたから溺れたか、水死体があがったんだろうな

692 :
多摩サイはキチガイ多いね
特に夜

693 :
きっとそのドザエモンは、自転車で並走していたら
コケて川に落ちたんだろう。
当然の報いだ。

694 :
懐かしいな
https://www.youtube.com/watch?v=EzoVQreldn4

695 :
こないだシングルスピードで行ったらめっちゃアウェイだったぞ
そんなに見られたら恥ずかしいぢゃねぇか

696 :
例の人かなと思って

697 :
>ロード締め出したらクロスのドロハン化が流行りそう

そしたらクロスも締め出せばいいじゃねえか。
あとは俺たちシングルスピーダーに任せとけっ!(キリッ

698 :
舗装全部引っぺがしちゃえば良いんだ

699 :
いっそ堤防壊しちゃえば

700 :
お前ら3連休生きて帰って来いよ。
ジジイばっかりなんだから。

701 :
3連休なんて爺婆ママチャリ、ジョガー、ローディ多すぎて
まともに走れないだろ
檜原まで行こうとしても多摩サイも檜原もローディ多くてウンザリするし

702 :
連休中も全身ブラックローディー様が悪者ママチャリやジョガーたちを
なぎ倒してくれることだろう。

703 :
連休中は気温が体温超えだな。

704 :
ママチャリのキチガイは結構見るけどな、まぁ多すぎてどんなキチか

705 :
>>687
つ、二郎。。

706 :
飯倉清がどっかの小川の遊歩道で、ちゃんと走らないママチャリに文句言ってる動画あったけど
多摩サイのカオスっぷりに文句言ってるこのスレのローディにもそれと同じキモチ悪さ感じるわ

ようは、おれが行こうと思ってた進路を横から取るんじゃねえって、てめえ基準を人に押し付けてるだけで

悪い意味で他人を忖度できないゴミなのは、ママチャリやジョガーと変わらんわ

707 :
草刈をあちこちでやっているせいか ここ数日で急激にアレルギー反応が出て苦しい
せっかくの連休もこんな容態じゃ走れない クッソーorz

708 :
>>707
花粉じゃなくて、草の汁とかのアレルギーなの?

709 :
前を並走する高校生見ても、あいつら走行マナー悪いという意識すら持たないやつが
自分はきちんと走っていたと言う、こいつどういう物差しなんだ?

710 :
20:15ぐらい 狛江高校交差点で白いサイクルジャージ着てたローディ信号無視やめろ

711 :
>>709 >こいつどういう物差しなんだ?


>>706がいいこと言ってるからよく咀嚼しとけ

>てめえ基準を人に押し付けてるだけで悪い意味で他人を忖度できないゴミ

おまえのことだよ>>709

712 :
関戸橋の迂回路、今日フェンスなくなってたね。
明日で終わって元戻るのかな。

713 :
夜にすれ違うやつ全員に眩しいとか言ってるキチガイがいるよ

714 :
シャブ食って瞳孔開きっぱなしなんだろう。

715 :
夜のタマサイはこわひ

迷惑大閃光と無灯火が混在して
神経を使う

716 :
日没後に全身黒でウォーキングしてるババァとか、まじで迷惑だわ。かなり接近しないと見えなくて怖すぎる。

717 :
>>708
今まで草の根付近に堆積してきた色々なモノが一気に舞い上げられて
それを吸い込んでしまったみたい

718 :
サッカー野球少年のトリッキーな動きが怖いわw

719 :
法律か条令で規制するにはちゃんとした線引きが必要になってくる。
しかし、ロードバイク、クロスバイク、シングルスピード、ママちゃり
法的に分類して規定することは絶対に不可能。
さらに、
例えばドロハン。これを規制するとしよう。
ドロハンが規制の対象になる根拠が必要になる。
そんなもの、提示できるわけがない。
多段変速はどうか?
多段変速が即、危険だ、という説得力のある説明は絶対に不可能だ。
今時、ママちゃりだって変速は付いている。
切り分けて規制することは絶対に不可能だと思い知れ。

720 :
>切り分けて規制することは絶対に不可能だと思い知れ。

思い知れって誰に言っているの?独り言か?

721 :
変速付きのママチャリも規制すれば吉とでました。

722 :
お前ら愚民ども全員に申し渡す。
思い知れ。
以上である。

723 :
了解しました隊長!
愚民は思い知りましたであります!!
ところで隊長、愚民共が「30ミリ以下のタイヤは規制しろ!」
なぞと騒ぎだしたらいかがいたしましょうか!

724 :
最近はロードよりママチャリ改に乗ってるわ
キノコヘルメットのオッサンをカモるのが楽しい
それにしてもババア多くないか?ピチピチなんか着て公害というよりテロだろあれ
まじで思い知れ

725 :
ピチピチなスパッツ着用して、堂々とランニングしてる女性が増えてきた。
目の保養になるから、このまま増えてほしい。

726 :
うぷよろ

727 :
朝から週末だけローディー多すぎだろ
ジョガーも多かったし
檜原村行こうかと思ったけど人多すぎてまともに走れないからやめたわ

728 :
おまえらこのクソ暑いなか走りに行くの?

729 :
>>727
週末だけローディーって普通だろ
ウィークデーは普通は働いてるよ

730 :
愚民よ。だからお前は愚民なのだ。
30mm以下を規制する根拠がない。
むしろ太いタイヤは重量が大きくなり、
頑丈に作られたフレームも含めて重量が大きくなる。
ぶつかった時の衝撃は大きくなるからこちらのほうが危険。
細いタイヤは衝突時にホイールが曲がって衝撃を吸収するから
むしろ安全とも言える。
30mm以上のタイヤは危険だから規制すべき。
遅い速度でも人は殺せる。
電動自転車で老人をひき殺した女子大生、そんなに速度はでてなかったはず。
電池なんか積んで、重量が重くなった自転車は危険だという証明。
それと愚民よ、私は隊長ではない。

731 :
俺の邪魔をするな!どけや!てのがてめえ基準なら
並走するのはてめえ基準じゃないの?
ここは俺様の道とばかりに真ん中付近をフラフラ走るのはてめえ基準じゃないの?
追いついてきた後続車に対して、てめえはスピードの出し過ぎなんじゃ!俺の後ろをおとなしく走ってろや!バーカ!
てのはてめえ基準じゃないの?

色んな人が利用してるんだし、他の利用者の事こそ忖度しよう
危ない(とてめえ基準で判断)と思える奴を回避して自分の安全を確保する意味でも
少なくとも接触事故などが起きない様に互いに注意しよう
ベタ譲りしたからって負けじゃない、回避できる奴が回避すればいい
リスクマネージメントが出来る方が大人だと思う

732 :
>>719
前にロードで信号無視して横断歩道の歩行者をひき殺した奴が
下を向いた体勢で乗っていたので気づかなかった
みたいな言い訳してたと思うが
そんなのを根拠にしてドロハンは前方不注意になるから危険
とか無理矢理こじつけできるんじゃないの

733 :
>>731
並走するなは個人基準じゃなくて道交法違反だから別の話。

734 :
愚民よ。
ドロハンが前方不注意の原因になるなら
全てのドロハンは必ず事故に合うはずだ。
しかし、そうはなっていない。
多摩サイを実際に走ってみればわかる。
前を見ていない利用者のいかに多いことか。
ドロハン、関係ありません。

735 :
【自民党「移民1000万人計画」】 人口、最大の37万人減、月給3000万ドン、自衛隊がローソン商品輸送
http://rosie.2ch.sc/test/read.cgi/liveplus/1531534027/l50


日本人は雑魚キャラ

736 :
https://i.imgur.com/v3x7xb4.gif
http://i.imgur.com/xhQ4Juy.gif

737 :
羽田まで行ったけど、やっぱ人少なめ
ランナーもほとんどガチの人で、まれに熱中症予備軍の初老がいたくらい

738 :
暑さの質が先日までと違う!

739 :
朝のうちに引き返してきたけどヤバいな
ボトル何本あっても足りない

740 :
しぬぞ

741 :
今日は無理だ。

742 :
午前中だけならギリオーケーだけど。
こんな日があと2カ月続くのかと思うと…。

743 :
隊長!長文すぎるので愚民は読む気になれません!
あと愚民の分際で僭越ですが、規制するのに理屈はどうでもいいのではないでしょうか?
>>732が言ってるように理由付けなんてこじつけで十分なのではないのでしょうか?

744 :
愚民よ(このシリーズまだやるの?)
こじつけの規制を反対もせず受け入れる
そのメンタルそのものが愚民である証なのだ。

745 :
隊長!一大事です!!うちのクーラーが壊れました!ぬるい風しかでてきません!
権力が決めたことは受け入れるしかないのです
隊長は強いお人なのでレジスタンスしちゃいますが我々哀しい愚民は権力に盲従するしかないのです

746 :
クーラーは取り付け工事順番待ちで、今から頼んでも2週間先とかじゃないか?
こんなところでふざけている場合じゃないだろ

747 :
http://tadahiko.c.ooco.jp/NANI/GAZO/125-GOKI.JPG

748 :
うち30年モノのクーラーでメンテしてないんだがガンガン冷える
昔の余計な機能が付いていない機械は強いね

749 :
>>748
最新のは電気代が全然安いぞ。
取説に消費電力が載ってるから、それをメモって最新と比較してみ。
30年の技術の進歩は侮れないよ。

750 :
うんこちんちん
一、二、三、四、やったぜカトちゃん

751 :
>>744
お前がくだらないこと書いたのが原因
バカジャネーノ

752 :
そういえば中学の時は校則で
ドロハン禁止だったな、セミドロップも
理由は危険だからでどう危険なのかは当然説明無し
当時はフラットバーの市販車は見かけなかったが
あったらアップとドロップどちらに振り分けられてただろう

753 :
>>747
微グロ

754 :
今日もRる気温

755 :
1-2時間だったら走れるかな

756 :
おまいら今日も暑いぞ!
生きて帰るんだぞ!

757 :
頑張って逝ってこい

758 :
暑い、やばい
日陰にいても熱気がまとわりつく
ボトル二本すぐに使いきったよ

シャワー浴びて氷水飲んだら頭痛がおさまってきた
部屋にいるのが一番だな

759 :
氷またはお茶や水を凍らせたペットボトルも持ち歩かないとな

760 :
昨日、35度まで上がった東京で走ってみたが、5kmが限界と思って退散……_| ̄|○

それにしてもこんな暑さの中を昼間に走ってるランナー達は、かなり熟練度が高い人たちなんだろうな。

761 :
塩飴、梅干し、岩塩を忘れるな

762 :
週末ランナーは暑熱順化できてないから

763 :
      、       /⌒ヽ, ,/⌒丶、       ,
       `,ヾ   /    ,;;iiiiiiiiiii;、   \   _ノソ´
        iカ /    ,;;´  ;lllllllllllllii、    \ iカ
        iサ'     ,;´  ,;;llllllllllllllllllllii、    fサ
         !カ、._  ,=ゞiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii!! __fカヘ.
       /  `ヾサ;三ミミミミミミ彡彡彡ミヾサ`´ 'i、
       i'   ,._Ξミミミミミミミ彡/////ii_   |
       |  ;カ≡|ヾヾヾミミミミミミ、//巛iリ≡カi  |
        |  iサ  |l lヾヾシヾミミミミミ|ii//三iリ `サi  |
       |  ,カ ,カll|l l lヾリリリリリ川川|爪ミミiリllカ、カi  |
        |  ;iサ,サ |l l l リリ川川川川|爪ミミiiリ サi サi  |
        |   iカ ;カ, |l l リリリリ川川川川l爪ミミilリ ,カi カi  |
       |  iサ ;サ, |リ リリ川川川川川l爪ミミiリ ,サi サi  |
       |  iサ ;iカ, | リ彡彡川川川川|爪ミミiリ ,カi :サ、 |
       ,i厂 iサ, |彡彡彡彡ノ|川川|爪ミミリ ,サi `ヘ、
      ,√  ,:カ, |彡彡彡彡ノ川川|ゞミミミリ  ,カi   `ヾ
     ´    ;サ,  |彡彡彡彡川川リゞミミリ  ,サi
         ;カ,  |彡彡彡彡リリリミミミシ   ,カi
         ,;サ,   |彡彡ノリリリリミミミシ    ,サi
        ;メ'´    i彡ノリリリリリゞミミシ     `ヘ、
       ;メ      ヾリリリリノ巛ゞシ       `ヘ、
      ;メ        ``十≡=十´         `ヘ、
                ノ    ゞ

764 :
      、       /⌒ヽ, ,/⌒丶、       ,
       `,ヾ   /    ,;;iiiiiiiiiii;、   \   _ノソ´
        iカ /    ,;;´  ;lllllllllllllii、    \ iカ
        iサ'     ,;´  ,;;llllllllllllllllllllii、    fサ
         !カ、._  ,=ゞiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii!! __fカヘ.
       /  `ヾサ;三ミミミミミミ彡彡彡ミヾサ`´ 'i、
       i'   ,._Ξミミミミミミミ彡/////ii_   |
       |  ;カ≡|ヾヾヾミミミミミミ、//巛iリ≡カi  |
        |  iサ  |l lヾヾシヾミミミミミ|ii//三iリ `サi  |
       |  ,カ ,カll|l l lヾリリリリリ川川|爪ミミiリllカ、カi  |
        |  ;iサ,サ |l l l リリ川川川川|爪ミミiiリ サi サi  |
        |   iカ ;カ, |l l リリリリ川川川川l爪ミミilリ ,カi カi  |
       |  iサ ;サ, |リ リリ川川川川川l爪ミミiリ ,サi サi  |
       |  iサ ;iカ, | リ彡彡川川川川|爪ミミiリ ,カi :サ、 |
       ,i厂 iサ, |彡彡彡彡ノ|川川|爪ミミリ ,サi `ヘ、
      ,√  ,:カ, |彡彡彡彡ノ川川|ゞミミミリ  ,カi   `ヾ
     ´    ;サ,  |彡彡彡彡川川リゞミミリ  ,サi
         ;カ,  |彡彡彡彡リリリミミミシ   ,カi
         ,;サ,   |彡彡ノリリリリミミミシ    ,サi
        ;メ'´    i彡ノリリリリリゞミミシ     `ヘ、
       ;メ      ヾリリリリノ巛ゞシ       `ヘ、
      ;メ        ``十≡=十´         `ヘ、
                ノ    ゞ

765 :
      、       /⌒ヽ, ,/⌒丶、       ,
       `,ヾ   /    ,;;iiiiiiiiiii;、   \   _ノソ´
        iカ /    ,;;´  ;lllllllllllllii、    \ iカ
        iサ'     ,;´  ,;;llllllllllllllllllllii、    fサ
         !カ、._  ,=ゞiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii!! __fカヘ.
       /  `ヾサ;三ミミミミミミ彡彡彡ミヾサ`´ 'i、
       i'   ,._Ξミミミミミミミ彡/////ii_   |
       |  ;カ≡|ヾヾヾミミミミミミ、//巛iリ≡カi  |
        |  iサ  |l lヾヾシヾミミミミミ|ii//三iリ `サi  |
       |  ,カ ,カll|l l lヾリリリリリ川川|爪ミミiリllカ、カi  |
        |  ;iサ,サ |l l l リリ川川川川|爪ミミiiリ サi サi  |
        |   iカ ;カ, |l l リリリリ川川川川l爪ミミilリ ,カi カi  |
       |  iサ ;サ, |リ リリ川川川川川l爪ミミiリ ,サi サi  |
       |  iサ ;iカ, | リ彡彡川川川川|爪ミミiリ ,カi :サ、 |
       ,i厂 iサ, |彡彡彡彡ノ|川川|爪ミミリ ,サi `ヘ、
      ,√  ,:カ, |彡彡彡彡ノ川川|ゞミミミリ  ,カi   `ヾ
     ´    ;サ,  |彡彡彡彡川川リゞミミリ  ,サi
         ;カ,  |彡彡彡彡リリリミミミシ   ,カi
         ,;サ,   |彡彡ノリリリリミミミシ    ,サi
        ;メ'´    i彡ノリリリリリゞミミシ     `ヘ、
       ;メ      ヾリリリリノ巛ゞシ       `ヘ、
      ;メ        ``十≡=十´         `ヘ、
                ノ    ゞ

766 :
普段から自転車通勤で慣らしてたせいか
補給さえちゃんとしてれば平気だな

767 :
こんな暑い日は屋上で日光浴に限る

768 :
今日は何人運ばれるでしょうか

769 :
二子玉で救急車が沢山出動してた

770 :
ただでさえ暑いのに火燃やして肉でも焼いてるアホか?

771 :
>>770
ジャイアントストアの所で見たから多分そうだろうね
2.3台来てた。対岸はわからない

772 :
救急車複数出動なら熱中症や水難じゃなく
食中毒でも起こしたか?

773 :
BBQ中にちょっと暑いから川に足を漬けて涼もうって水質じゃないしな(´・ω・`)

774 :
今日の下流、いつもと違いガラガラで走りやすかった。ただ午後は2時間が限界。

775 :
熱風攻撃を受けています

776 :
Giantって昔からマウンテンバイクはラインナップに無かったっけ?

777 :
夕方口に飛び込んでくる奴の正体はカゲロウ?
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180715-00000008-khks-soci

778 :
>>777
>夕方口に飛び込んでくる奴の正体はカゲロウ?
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180715-00000008-khks-soci

ヤツラの正体はユスリカです。
孵化して4〜5日で死んでしまうはかない
蚊なんだとか。刺さないけど群れで固まってる
蚊柱に突っ込むと目、口、髪の中に
ウワーっと入ってくる。あとで鏡見て頭が
フケだらけだと思ったら全部虫だった

779 :
よく額や胸元で汗に溺れて死んでるよね

780 :
ありがとうございますユスリ蚊というん名前の蚊なんですね

781 :
子供の頃は脳食い虫って言ってたな

782 :
タカリカじゃなかったか?

783 :
      、       /⌒ヽ, ,/⌒丶、       ,
       `,ヾ   /    ,;;iiiiiiiiiii;、   \   _ノソ´
        iカ /    ,;;´  ;lllllllllllllii、    \ iカ
        iサ'     ,;´  ,;;llllllllllllllllllllii、    fサ
         !カ、._  ,=ゞiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii!! __fカヘ.
       /  `ヾサ;三ミミミミミミ彡彡彡ミヾサ`´ 'i、
       i'   ,._Ξミミミミミミミ彡/////ii_   |
       |  ;カ≡|ヾヾヾミミミミミミ、//巛iリ≡カi  |
        |  iサ  |l lヾヾシヾミミミミミ|ii//三iリ `サi  |
       |  ,カ ,カll|l l lヾリリリリリ川川|爪ミミiリllカ、カi  |
        |  ;iサ,サ |l l l リリ川川川川|爪ミミiiリ サi サi  |
        |   iカ ;カ, |l l リリリリ川川川川l爪ミミilリ ,カi カi  |
       |  iサ ;サ, |リ リリ川川川川川l爪ミミiリ ,サi サi  |
       |  iサ ;iカ, | リ彡彡川川川川|爪ミミiリ ,カi :サ、 |
       ,i厂 iサ, |彡彡彡彡ノ|川川|爪ミミリ ,サi `ヘ、
      ,√  ,:カ, |彡彡彡彡ノ川川|ゞミミミリ  ,カi   `ヾ
     ´    ;サ,  |彡彡彡彡川川リゞミミリ  ,サi
         ;カ,  |彡彡彡彡リリリミミミシ   ,カi
         ,;サ,   |彡彡ノリリリリミミミシ    ,サi
        ;メ'´    i彡ノリリリリリゞミミシ     `ヘ、
       ;メ      ヾリリリリノ巛ゞシ       `ヘ、
      ;メ        ``十≡=十´         `ヘ、
                ノ    ゞ

784 :
夏だな

785 :
あぁ夏だな

786 :
空調の効いたサイクリングロードを作ってくれ

787 :
>>760
寧ろランナーが中級以上に限定されるなら
絶対数が減って走り易い

788 :
>>786
俺が行ってるジムにあるぞ

789 :
      、       /⌒ヽ, ,/⌒丶、       ,
       `,ヾ   /    ,;;iiiiiiiiiii;、   \   _ノソ´
        iカ /    ,;;´  ;lllllllllllllii、    \ iカ
        iサ'     ,;´  ,;;llllllllllllllllllllii、    fサ
         !カ、._  ,=ゞiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii!! __fカヘ.
       /  `ヾサ;三ミミミミミミ彡彡彡ミヾサ`´ 'i、
       i'   ,._Ξミミミミミミミ彡/////ii_   |
       |  ;カ≡|ヾヾヾミミミミミミ、//巛iリ≡カi  |
        |  iサ  |l lヾヾシヾミミミミミ|ii//三iリ `サi  |
       |  ,カ ,カll|l l lヾリリリリリ川川|爪ミミiリllカ、カi  |
        |  ;iサ,サ |l l l リリ川川川川|爪ミミiiリ サi サi  |
        |   iカ ;カ, |l l リリリリ川川川川l爪ミミilリ ,カi カi  |
       |  iサ ;サ, |リ リリ川川川川川l爪ミミiリ ,サi サi  |
       |  iサ ;iカ, | リ彡彡川川川川|爪ミミiリ ,カi :サ、 |
       ,i厂 iサ, |彡彡彡彡ノ|川川|爪ミミリ ,サi `ヘ、
      ,√  ,:カ, |彡彡彡彡ノ川川|ゞミミミリ  ,カi   `ヾ
     ´    ;サ,  |彡彡彡彡川川リゞミミリ  ,サi
         ;カ,  |彡彡彡彡リリリミミミシ   ,カi
         ,;サ,   |彡彡ノリリリリミミミシ    ,サi
        ;メ'´    i彡ノリリリリリゞミミシ     `ヘ、
       ;メ      ヾリリリリノ巛ゞシ       `ヘ、
      ;メ        ``十≡=十´         `ヘ、
                ノ    ゞ

790 :
      、       /⌒ヽ, ,/⌒丶、       ,
       `,ヾ   /    ,;;iiiiiiiiiii;、   \   _ノソ´
        iカ /    ,;;´  ;lllllllllllllii、    \ iカ
        iサ'     ,;´  ,;;llllllllllllllllllllii、    fサ
         !カ、._  ,=ゞiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii!! __fカヘ.
       /  `ヾサ;三ミミミミミミ彡彡彡ミヾサ`´ 'i、
       i'   ,._Ξミミミミミミミ彡/////ii_   |
       |  ;カ≡|ヾヾヾミミミミミミ、//巛iリ≡カi  |
        |  iサ  |l lヾヾシヾミミミミミ|ii//三iリ `サi  |
       |  ,カ ,カll|l l lヾリリリリリ川川|爪ミミiリllカ、カi  |
        |  ;iサ,サ |l l l リリ川川川川|爪ミミiiリ サi サi  |
        |   iカ ;カ, |l l リリリリ川川川川l爪ミミilリ ,カi カi  |
       |  iサ ;サ, |リ リリ川川川川川l爪ミミiリ ,サi サi  |
       |  iサ ;iカ, | リ彡彡川川川川|爪ミミiリ ,カi :サ、 |
       ,i厂 iサ, |彡彡彡彡ノ|川川|爪ミミリ ,サi `ヘ、
      ,√  ,:カ, |彡彡彡彡ノ川川|ゞミミミリ  ,カi   `ヾ
     ´    ;サ,  |彡彡彡彡川川リゞミミリ  ,サi
         ;カ,  |彡彡彡彡リリリミミミシ   ,カi
         ,;サ,   |彡彡ノリリリリミミミシ    ,サi
        ;メ'´    i彡ノリリリリリゞミミシ     `ヘ、
       ;メ      ヾリリリリノ巛ゞシ       `ヘ、
      ;メ        ``十≡=十´         `ヘ、
                ノ    ゞ

791 :
      、       /⌒ヽ, ,/⌒丶、       ,
       `,ヾ   /    ,;;iiiiiiiiiii;、   \   _ノソ´
        iカ /    ,;;´  ;lllllllllllllii、    \ iカ
        iサ'     ,;´  ,;;llllllllllllllllllllii、    fサ
         !カ、._  ,=ゞiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii!! __fカヘ.
       /  `ヾサ;三ミミミミミミ彡彡彡ミヾサ`´ 'i、
       i'   ,._Ξミミミミミミミ彡/////ii_   |
       |  ;カ≡|ヾヾヾミミミミミミ、//巛iリ≡カi  |
        |  iサ  |l lヾヾシヾミミミミミ|ii//三iリ `サi  |
       |  ,カ ,カll|l l lヾリリリリリ川川|爪ミミiリllカ、カi  |
        |  ;iサ,サ |l l l リリ川川川川|爪ミミiiリ サi サi  |
        |   iカ ;カ, |l l リリリリ川川川川l爪ミミilリ ,カi カi  |
       |  iサ ;サ, |リ リリ川川川川川l爪ミミiリ ,サi サi  |
       |  iサ ;iカ, | リ彡彡川川川川|爪ミミiリ ,カi :サ、 |
       ,i厂 iサ, |彡彡彡彡ノ|川川|爪ミミリ ,サi `ヘ、
      ,√  ,:カ, |彡彡彡彡ノ川川|ゞミミミリ  ,カi   `ヾ
     ´    ;サ,  |彡彡彡彡川川リゞミミリ  ,サi
         ;カ,  |彡彡彡彡リリリミミミシ   ,カi
         ,;サ,   |彡彡ノリリリリミミミシ    ,サi
        ;メ'´    i彡ノリリリリリゞミミシ     `ヘ、
       ;メ      ヾリリリリノ巛ゞシ       `ヘ、
      ;メ        ``十≡=十´         `ヘ、
                ノ    ゞ

792 :
猛烈な暑さの日に
自転車で外を走る理由が無い

793 :
今日も暑いんだろ?

794 :
昨日1時間走っただけで肌が火傷みたいになってしまった

795 :
>>787
昼間だとランナー、本当に少なく感じる。
やはりナンチャッテランナーとかは湧いてこないからな。

796 :
朝6時台が混むのかな

797 :
夕方日が落ちる前ぐらいが良いよ
日差しも無くて人もチャリも少なくて快適だった
ただライトは強めが必要かな

798 :
今は日焼け止め塗っとくのが普通
シミだらけのじじい、本当に気持ち悪い

799 :
>>796
福生付近は散歩だらけだった

800 :
>>796
今年は走ってないけど、この時期涼しい朝は結構混むよ

801 :
日焼け止めも塗り漏れとか汗で拭いたら塗りなおさないといけないとかあるしなあ

802 :
>>795
しかも色黒で本格派って感じのランナーが多いんだよね

1年通じて継続して走ってるってオーラが凄い

803 :
5時半に家を出て走ってみたが、結構混んでたよ。

804 :
年寄りは明るくなると生えてくるからな。

805 :
奥多摩に雷雲発生

806 :
>>802
黒い人は他の競技やってる人が
トレーニングで走ってるんじゃないのか
本職のマラソンや駅伝の選手は
そんなに焼けてるイメージ無いんだが

807 :
これ昨日より暑いな

808 :
アメッシュ見てたら奥多摩に雷雲出てるな
このまま東に移動して東京の暑さを一掃してくれんかの

809 :
暑い多摩川回避したくて、山中湖走ったけど変な挙動する車が多くてイヤになった

810 :
100キロ走してきたが持って出た1リットルと合わせて5リットルも消費した
冬だと500CC1本で足りるのに

811 :
>>810
前に走る前と後で体重を計ったことがあったが
やはり真夏に120km程の走行で
4Lの水を飲んで食事を普通に食べて
それでも帰ったら朝より2kg落ちてた
それくらい激しく水分を失うよな

812 :
飲み方が悪いんやろうが、お腹ジャポジャポになる

813 :
飲んでも飲んでものどが潤わない
それが一番怖い

814 :
この1週間は35℃の連続だね
金曜日に熱中症症状で危ない目にあったから、走るのは止めることにした

815 :
>>806
そういう人もいるかも知れない
ただ、ランナーだと確信するのは、太腿とか脹脛を見た時だね

816 :
これから行ってくるよ!

817 :
忍者に気をつけて!

818 :
にんにん!

819 :
職質に気を付けて

820 :
しょくしょく!

821 :
      、       /⌒ヽ, ,/⌒丶、       ,
       `,ヾ   /    ,;;iiiiiiiiiii;、   \   _ノソ´
        iカ /    ,;;´  ;lllllllllllllii、    \ iカ
        iサ'     ,;´  ,;;llllllllllllllllllllii、    fサ
         !カ、._  ,=ゞiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii!! __fカヘ.
       /  `ヾサ;三ミミミミミミ彡彡彡ミヾサ`´ 'i、
       i'   ,._Ξミミミミミミミ彡/////ii_   |
       |  ;カ≡|ヾヾヾミミミミミミ、//巛iリ≡カi  |
        |  iサ  |l lヾヾシヾミミミミミ|ii//三iリ `サi  |
       |  ,カ ,カll|l l lヾリリリリリ川川|爪ミミiリllカ、カi  |
        |  ;iサ,サ |l l l リリ川川川川|爪ミミiiリ サi サi  |
        |   iカ ;カ, |l l リリリリ川川川川l爪ミミilリ ,カi カi  |
       |  iサ ;サ, |リ リリ川川川川川l爪ミミiリ ,サi サi  |
       |  iサ ;iカ, | リ彡彡川川川川|爪ミミiリ ,カi :サ、 |
       ,i厂 iサ, |彡彡彡彡ノ|川川|爪ミミリ ,サi `ヘ、
      ,√  ,:カ, |彡彡彡彡ノ川川|ゞミミミリ  ,カi   `ヾ
     ´    ;サ,  |彡彡彡彡川川リゞミミリ  ,サi
         ;カ,  |彡彡彡彡リリリミミミシ   ,カi
         ,;サ,   |彡彡ノリリリリミミミシ    ,サi
        ;メ'´    i彡ノリリリリリゞミミシ     `ヘ、
       ;メ      ヾリリリリノ巛ゞシ       `ヘ、
      ;メ        ``十≡=十´         `ヘ、
                ノ    ゞ

822 :
>>815
筋肉は付いてるけど、そもそも脚がか細いよな?

823 :
今日が今年1番暑いかな

824 :
だといいんだけど ...

825 :
今日までで一番暑い

826 :
明日が一番暑いらしいよ

827 :
ガチで走ってるやつあ 体脂肪どころか無駄な筋肉も付けないようにしてる
無駄な筋肉はただの重りだからな 日に焼けて味りん干しみたいな脚してるよナ

828 :
是政橋左岸上流側、川に向かって綺麗に草が刈って道が出来ていたからさ、この先に何があるんだろうと思い進んだんだよ。

ぶっちゃけ何も無かったんだけど、小さな川を挟んで左右から回り込むように道があるのと、小さな試験果樹林みたいなスペースがあった。
ホームレスの方と猫さんも住んでいたけど。

なんか昔、ここのスペースで草地の迷路みたいなのやってたっけ?

829 :
>>827
大学の陸上部が練習してる場面に遭遇するけど、太腿や尻なんかもスカスカで筋肉すら付いてないか細いゴボウみたいだよな。
ランパン穿いてるせいか、余計に露出が多くてみすぼらしく見える。

830 :
>>829
>大学の陸上部が練習
長距離はガリガリ。一方、短距離は昔のベン・ジョンソンの
ようなドーピング体型でないと、勝てない。

831 :
3連休人少なすぎて驚いた
ランニングマンは熱いと出掛けないのかね

832 :
>>831
早朝は結構いたよ。
ジョギングは気をつけないとホントに死ぬから…

833 :
暑い
今、檜原村荷田子の酒屋のベンチで休憩中
汗だらだら

834 :
早起きして家を5時前に出たのに既にジジイが湧いてて悔しい。て事で帰宅しました。やっぱ早朝たまらん。

835 :
関戸橋の下が直進できるようになってたな
またすぐに古い橋の工事でせき止められるんだろうけど

836 :
>>828のとこ
だいぶ前だけど、あそこモトクロスコースみたいになってたよな

837 :
今、檜原村から帰ってきた。
多摩サイがらがらw
いやー、汗ダラダラだわ
シャワーを浴びてもう少ししてからコンビニにビールとツマミでも買いにいくわ
ヨウツベでカイジのキンキンに冷えてやがるって動画を見てキンキンに冷えたビール
呑むんだ

838 :
体が一番火照ってる時にキンキンのやついかないと

839 :
>>833
そこのベンチには大変お世話になったなあ
一休みして、桧原村に向かったものの、途中の林間区間で突然足が攣り、
必死の思いでUターンしてそのベンチまで戻った
足を動かすだけで、腿付け根が死ぬほど激痛を伴って攣って全く動けなくなってしまった
ペダルを漕ぐことができない、漕ぐと地獄の痙攣が起きる
ベンチからSOSを出して、そのまま救急車であきるの市の病院まで運んでもらって
集中治療室のベッドで寝てたよ

840 :
チャリは?救急車にのっけれんの?

841 :
こむら返りくらいで救急車呼ぶなよ 迷惑やな

842 :
攣るのは熱中症の可能性もあるから油断出来ないよ

843 :
この暑さで早朝か夕方以外に自転車乗るとか自殺行為でしょ

844 :
俺は乗るよ

845 :
朝5時なら気持ちいいぞ
今日も気分良かったw

846 :
羽村の堰のあたりは涼しいんじゃね?
行ってないけど。

847 :
>>843
同感
もし乗りたかったら涼しい朝晩に乗るべきだな
岐阜県多治見市と美濃市で40℃達成したくらいの猛暑だから本当に危険

848 :
悠の変なポーズなしw

849 :
>>847
多治見と瀬戸は窯元だらけで自己発熱してんのとちゃうのん。
異常気象と別口なんじゃね。

850 :
>>848
フロンターレサポ誤爆おつw

851 :
尾根幹超えて道志みちを行こうとしていたのか・・・合掌。
オマエラも気をつけろや
https://www3.nhk.or.jp/shutoken-news/20180718/0014951.html

852 :
左カーブ怖いよねぇ

853 :
どこの自転車部もしょうがないんだろうけど
公道で練習しないで済むように設備を充実して欲しいね
日本橋の地下化に使う3200億円があれば…

854 :
道志は飛ばす馬鹿車がおおいから

855 :
は?
道志道の上りのカーブで観光バスなんて
ほとんど徐行状態だろ

856 :
ぶつかったら自転車が負ける
わかりきった事なのに、避けなかった理由は何だよ

857 :
>>855 ギア落として飛ばす馬鹿おおいよ それに実際上り一辺倒ではない

858 :
俺は平坦の30km/hは怖くないけど下りの30km/hは怖い

859 :
https://www.google.co.jp/maps/@35.5449261,139.1316368,3a,75y,333.23h,71.43t/data=!3m6!1e1!3m4!1s-kp_D-3glRfbqJo6k80-Vw!2e0!7i13312!8i6656?hl=ja
ここは山伏峠へ向かう道志道でも一番きつい下り坂カーブだよね  観光バスがセンターラインを超えていたみたいだから
あきらかにバスに過失があったのだろうけど 正面に衝突しているならロードバイクにも過失はあるだろうな
スピードもかなり出ていただろうし

860 :
人が乗っていないバスは結構飛ばすよ

861 :
線路の上に高速自転車道路作ってくれないか
電車の3分の1位の料金で
満員電車も緩和されるしウィンウィンじゃないか

862 :
本当の道志経験者は県境の両国橋辺りの登り下りはじめ、結構なアップダウン経験してるから登りだけだなんて言わないよな

863 :
>>862
俺のことを言ってるんだと思うが
道志全体の話じゃなくて事故があった地点ピンポイントの話だ
自転車が下り状態だったんだから対向車線は登りだろ
両方下り終えた谷底地点だったらそう報道されるんじゃないか

864 :
>>859
バスがセンターライン越えていた、のソースよろ

865 :
大型が狭い道でカーブを曲がる場合、この場合は車側から右カーブかな?
一度左側ぎりぎりに寄って、次に右車線に頭を突っ込んでいかないと、後部が右の崖に引っかかるのだ
そして、後部がカーブを通過してから、頭を左側車線に戻すのだよ
頭は対向車線に突っ込んでくるは、後部は対向車線をいっぱいに塞ぐは、
これでは対向自転車は死ぬしかない
そもそもこの道を走るべき車ではない
運転手と、管理会社の責任
オリンピックでコースを発表したのに、その対策もしていないオリンピック関係者も悪い
阿部も同罪

866 :
警察も悪い
こそこそと、しょうもない交通取り締まりでひっかけるようなことばかりしていないで
道志道のこういうインチキ運転手を規制することができなかったかね?
いつも事後対策しかいていない、役に立たない組織だと思う
事故が起きて人が死んでからでは、役立たず

867 :
>>865
https://i.imgur.com/2wWVa0c.jpg
NHKの映像見た感じそこまで狭いところじゃないよ、衝突地点?で自転車側4m、バス側3mは道幅あるし、ストリートビューで見てもカーブミラー設置されててバスと乗用車なら互いに避けてればすれ違い問題ないくらい

ニュースだと9人で練習走行とあって1年生が先頭走るとも思えんので前の何人かは問題なく抜けてたんじゃないかな、ブラインドコーナーは出来るだけセンターラインから離れるってのを徹底してれば防げた事故じゃないかね

868 :
まぁバス運転手は普段から殺気しか感じひんから紙型でええやろ。
あいつらR気で走ってんだろ。自転車とか邪魔で仕方ないだろし。

869 :
>>867
じゃあ、事故マーカーがどうして左車線にあるのかな?

870 :
自転車なんかより対向車がくる事を当然予測してるだろうし、不用意にバスがセンターライン割るとは思えん
あと血痕は跳ね飛ばされて転がった後の位置じゃないの

871 :
バス、タクシー、大型トラック
こいつらが1番危険。

872 :
>>869
あれは衝突位置ではなく
緊急車両が到着した時に人や物が静止していた場所

873 :
>>861
その建設コストはどこから?
利用者は何名くらいを見込んでる?(=コスト回収見込み)
利用先の駐輪場事情の解消は?

874 :
>>680
完全に同意!もっとやって欲しいズラ

875 :
>>873
何ムキになってんの?

876 :
>>874 そうだらぁ

877 :
>>680
本当多摩サイの英雄だね
交通法規も守らないマナーも無い猿共は実力行使にて駆除駆逐すべし
そうすれば自然と平和で安全なサイクリングロードとなっていく
自転車に乗る資格のない餓鬼は多摩サイから消えるべし
餓鬼を擁護する基地外も同罪

878 :
英雄バンザイ

879 :
おばんざい旨いな

880 :
>>867
バイク板で直後の目撃情報見たが、大型はセンターラインオーバーしないと
曲がれないカーブって言ってたよ。

881 :
時折サイクリストは『大丈夫ですか?』って声をかけて心配するけど、歩行者やママチャリに乗った、おじさん、おばさんの意見は厳しいものだった。
というか、近寄って来ては、『アナタ方は飛ばし過ぎなのよ!!』とか『あいつらはスピード出してっからなぁー』とか愚痴愚痴言い放ち去っていく。
人が倒れて、介護している私達ももいる横で、何もせず、文句やいいたいことだけ言って去っていくって、非常識だと思う。。。でも、歩行者や、ママチャリを乗っている方の本音はそんなもんなんだろうな〜。



歩行者や、ママチャリ=gomikuzu

882 :
>>871
大型トラックより2tトラックとかハイエースあたりの方がタチ悪いよ

883 :
>>882
>2tトラックとかハイエース

低層階級が運転している車だからなあ

884 :
多摩サイにそんなの走ってないから

885 :
いや、走ってるぞ

886 :
川崎辺りじゃスクーターとかなら走ってっぞ

887 :
>>875
それがムキになってると思うのは子どもかな?
大人は普通に考えるんだよ
仕事してる大人ね

888 :
今日は夕方大分走りやすかったてわ

889 :
>>888
そうだね、俺も感じた。
気温とか変わらないのに何だろ?
風が気持ちよかったね。

890 :
日が身体に当たる角度じゃないかな。

891 :
多摩サイにも3台ぐらいで走ってる自転車部風がいるけど
たいてい後ろの奴は遅れまいと狭いところに強引に突っ込んでくるような迷惑走行してる

バスとの事故がどうだったか知らんが
単独なら起きてない事故だろう

892 :
今日も余裕でRる気温

893 :
>>891
ああいう集団観察してると、塊でやってきてすごい勢いで
飛ばしてるけど、橋ごとに休んでまたすごい勢いで
通り越しての繰り返し。なんか迷惑だよな

894 :
ハイエースって奴隷運搬車だろw

895 :
道志みちの事故はこの記事だと自転車がセンター割って突っ込んでいるらしいね。
https://response.jp/article/2018/07/19/312115.html

バスの運転手が現行犯逮捕は同情するわ。
バスの側からするとカーブで停止して対向自転車をやり過ごさない限り、突っ込んできて勝手に死んでも悪者になるから・・・

896 :
相対速度があるにしても頭カチ割れるほどのスピードでこのカーブに突っ込むとか正気の沙汰とは思えん

897 :
下りで調子乗って飛ばして曲がりきずにハミ出しあぼーんかよ
バスの運ちゃん可哀相すぎるな

898 :
なんかの大会で崖下に落ちたおばさんも弱虫ペダルも峠の事故ってある意味ほとんど自爆だよな

899 :
確か境川だったと思うけど、
停止中のロードが後ろから轢かれた事故。
あれが1番避けようがなくて怖いと思った。
俺らがいくら対策をしても無駄なパターン。

900 :
しかし逆走アタックをカマされても相手死んじゃったら逮捕されちゃうモンなの?
今回のバスの運ちゃんの落ち度って何?

901 :
>>895
キチガイ管理人のねつ造サイトだぞ。

902 :
【テレビが報道統制しているニュース速報!】

 波 形 が 怪 し い 熊 本 と 函 館 の 地 震 は 自 民 党 の 仕 業 !?

ロシア国防省『日本は地震を偽装した核実験を止めよ』
http://rosie.2ch.sc/test/read.cgi/liveplus/1531966541/l50
【エアコン】 空調設置費6750億円 = オスプレイ800億円×4機 + イージスアショア1600億円×2基
http://rosie.2ch.sc/test/read.cgi/liveplus/1532055474/l50

903 :
真偽不明の情報に振り回される愚民どもよ
己の愚かさを思い知れ
恥を知れ

904 :
>>873
> >>861
> その建設コストはどこから?
> 利用者は何名くらいを見込んでる?(=コスト回収見込み)
> 利用先の駐輪場事情の解消は?

景観だけに3200億突っ込むんだから、そんな計算に何の意味もない

905 :
>>900
カーブで全車線を塞がないと曲がれれないような大型バスをあの道で走らせた罪は問わないのかね?

906 :
神奈川県だと、小田急バスなどは
大きく反対車線に出ないと、曲がれない
交差点が多い。対向車線の自動車は
大く後ろに下がった位置の停止線で
停止するようになっている。
 神奈川県での常識!

907 :
で、おまえら明日出撃すんの?停留すんの?

908 :
多摩川に自転車専用道を増設したらいくらかかるんだろね。

909 :
路線バスの大きさは省令か通達で制限され、
勝手に小さくできないらしい

910 :
ジョギングとか歩いてるやつは舗装されてないとこ通れって感じだよ

911 :
回送バスは質が悪い

912 :
VOLT800ハイパーコンスタントでつけてると
対抗の自動車からやたらパッシングされんだけどどうすりゃええのん?
なんか上のほうにある標識もピカピカしてるしまぶしいんだろうけど、
すんごい下向きにつけてんだけど・・・

913 :
自作でひさしでも付けろ
対向はマジで眩しいからCRだと目潰し兵器でしかないわあんなライト

914 :
ハイビームの車が来た時にパッシング代わりに使ったらいいんじゃね?

915 :
夜間に点滅だけで使ってるのを指摘してくれてるのかもしれんぞ

916 :
ハイパーコンスタントは点滅じゃないンゴねえ

917 :
グダグダ抜かさず黙って走れ、ドブニワカ

918 :
>>917
おっ、やるか?

919 :
ハイパーコンスタントって、光の強弱の繰り返しでしょ。強が800ルーメンだから、陽が落ちてからは眩しいよ、やはり。

たぶんハイパーコンスタントって、日中の使用を考えているモードだと思うよ?
200-400ルーメンの点灯モードで夜間は使用されてみてはどうですかね。

920 :
わいは不快な身振りされてからレンズの上半分にメンディングテープ貼ってる
こちらの体感光量の減少は特に感じない

921 :
https://i.imgur.com/3f1jVO5.jpg
https://i.imgur.com/Djqwva4.jpg
https://i.imgur.com/2txTiTy.jpg
https://i.imgur.com/ciJ3Jro.jpg

922 :
んまー!
許せないざます!

923 :
これ多摩川のどこ?

924 :
大井ふ頭の界隈だろ、これ

925 :
テレビが煽ってるとか関係なしにこれはひどいだろ

926 :
>>895
今は ドラレコ付いてるからどっちが悪いかなんてすぐ解るんだな。

927 :
通報しろよ警察が駆け付けるだろ

928 :
今日これから走る猛者いんの?

929 :
走りますん

930 :
調布の左岸で自転車事故あったけど正面衝突かな?

931 :
やっぱり夏の昼はカレーだろ!

http://img.gcolle.net/uploader/11712/bed48c66-9008-42e3-8eb2-9e970076e4d9.jpg

932 :
【 &⇒ふ 】 御用学者が漢字由来と捏造中のカナ文字、実は <へブル文字> だと知ってましたか?
http://rosie.2ch.sc/test/read.cgi/liveplus/1532140889/l50



Dの一族

933 :
埼玉、山梨県境に雷雲発生しとるでしかし

934 :
七時頃から一時間半ほど、多摩川走ったが
まだ疲れとれない…。

これから仕事なのに(笑)

935 :
>>933
その場所は放射能溜まりだな

936 :
>>930
原因は第三者によるものだろうな、きっと

937 :
>>930
あの区間は相手にすることはとっくに止めたよ、右岸を走ることにした
右岸の水門から上流は信号渡って、水路渡ってすぐに車道下から多摩川べりに出て、
50mほど悪路を我慢すれば、素晴らしいサイクリングロードができている

938 :
>>937
今日通ったが、布田橋から上流百メートル位
できてない?つくるきない?どうなんだろ?

布田橋の下を通って道路に出られる感じだが。

939 :
多摩川堤防沿いの市営プールが超満員。
子供は夏休み、裏山しい。

940 :
>>939
午前中あそこで涼んだけど、満員だからと返される家族が多くて可哀想だったよ。

941 :
おととしすごいハイレグの監視員がいたけどな

942 :
男の?

943 :
>>939
調布市営プール?

944 :
ハイレグとか興味無いわ
スク水セーラーの監視員がいたら呼んでくれ

945 :
ほい
http://www.iguchi-mami.jp/archives/4556
良かったな繋がるみたいで

946 :
流石は共産党だな
ネトウヨは走るな

947 :
極左を日本から排除できるなら、繋がらんでもええで

948 :
プールで目が赤くなるのはお小水のせいだってチコがいってたで

949 :
さすが共産党やんけ。ローディは共産党に一票な

950 :
運動中にコーシーは駄目だと自分に言い聞かせてきたが
セブンで香りに釣られてつい買ってしまった

アイスカRテ 死ぬ程んめ〜 生き返ったわい

951 :
マジで集団で走る場合は必要以上に気を使って欲しい

952 :
実績横取り共産党、さすがです。
ドロボーはウソツキのはじまり。

953 :
今日の11時頃、是政橋の下でパンク修理していて
タイヤがはまらず苦戦していた俺(42歳)の、
手助けしてくれた人がいて、多摩サイにもいい人
がいるんだと思った。

954 :
サッカー場建設にはギャーギャーと横槍を入れまくるくせに
やきう場建設となるとダンマリを決め込む焼豚共産党がなんだって?

955 :
アッーーーー!!!

956 :
>>953
パナレーサーか?
あそこのは異常にキッチキチだよな

957 :
えっハメて貰ったってこと?
うんうん、タイヤの話だよな。
うん。いい人だなぁ。
俺も見掛けたらハメてあげると思うよ。
うん、タイヤの話。

958 :
またまたぁ
(欲望に)正直に言えよぅ

959 :
マジレスするとパンクする人は日頃の行いを振り返るべきだと思います
神社を近道代わりに通り抜けしたりしてませんか?
氏神様に毎日感謝のご挨拶をしてますか?

960 :
親の葬儀を終えて寺と縁を切って
初詣も行かなくなったら
パンク全然しなくなったよ

961 :
ここ2年間15,000kmほどパンクしてないなあ。
お参りつったら補給食忘れた時に、うちの墓がある寺に寄って
和菓子をもらった時くらいだ。

962 :
パンクで済んだ方がよかったと思える日の訪れることが無いように祈念します

963 :
ウジガミて、ハエの幼虫の神?

964 :
ここにはもう来ません失礼しました

965 :
変な宗教やってるやつは来なくていいよ。ウザいから

966 :
PUNKの神様ジョニー・ロットン

967 :
プンクてwww
PANKだろwww

968 :
FACK

969 :
お守りを複数個付けてた年にパンク数回&貰い事故の憂き目に遭ったよ
神様が喧嘩するって本当なのかもな

970 :
日没以降は涼しいね〜
湿度下がったのかな

971 :
ヘッドチューブに高尾山のお守り貼ってる。

972 :
箱根権現で交通安全祈願してもらってシールはってもらう

973 :
353ジャージを着る

974 :
>>971
ダサッ

975 :
トップチューブに高尾山のお守り貼ってる。

976 :
>>975
カッコイイ

977 :
サドルの下に万券貼ってある

978 :
耳に五円玉突っ込んで走る?

979 :
>>977
画像ウp
車種がよく分かるようにな

980 :
https://urabus.jp/upload/files/bicycle/201506/t_DSC3788.jpg

 これのことか、そこそこ良いな

981 :
>>980
ほーら高尾山を貼りたくなーる貼りたくなーる・・・

982 :
自転車のメーカー聞かれて
『高尾山』て言うのはちょっと楽しそう

983 :
https://images-na.ssl-images-amazon.com/images/I/51Q9N2N029L._SX355_.jpg

984 :
デザインが若干オウム

985 :
>>931
グロ

986 :
昨日足立区の花火大会へ行って、環七の鹿浜橋から会場手前まで荒川左岸を通ったけど、
あっちは広くていいな

987 :
PANKの殉教者シド・ビシャス

988 :
すみません、スレ建てできる方
次スレをお願い致します

989 :
多摩川サイクリングロード 37往復目
https://medaka.2ch.sc/test/read.cgi/bicycle/1532290468/

990 :
>>969
乙!

991 :
ゴメン間違えた
>>989乙!

992 :
とにかくチャリキチが1人減った事実!

これは喜ばしい!

多摩川沿いの住人より!

993 :
>>989
スレタイ変更は故意?

994 :
>>989
なんかお茶目なタイトル

995 :
40度
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!

996 :
おまいらの蒸し焼き完成

997 :
余裕でRる気温やなしかし

998 :


999 :
速報 東京・青梅で観測史上初めての40℃超

1000 :
1000なら週末は30度以下

1001 :
2ch.scからのレス数が1000に到達しました。

ULTRA LIGHT 7・AL-FDB140・DOVE 7台目
【YPJ】電動アシストスポーツ7【XM3 シマノSteps】
チタンバイクについて語るスレ
【花冷】福岡近郊の自転車乗り集合73【薫風】
中華カーボンホイールを語ろう4
馬鹿親切な奴がどんな質問にも答えるスレ426
【10速】Tiagraがいいや その17【4700】
海外通販 Wiggle ウィグル 専用 発注98個目
【ポタ以上】中距離ライドレポート【160km未満】2
【自転車】パンツがミエタ 76枚目【変態男集まれ】
--------------------
☆転勤族の奥様 その135★
実際windowsが1番楽だろ
【HTC】Nexus 9 Part24 【volantis/flounder】
バンダイの悪行を探ろう
アベンジャーズ AVENGERS マーベル・シネマティック・ユニバース MCU 254
【漫画家】『超人ロック』聖悠紀氏、パーキンソン病公表「できる限り描いていきたい」 [muffin★]
## 1〜きゅう文字リレー小説 ##★2
SONY ウォークマン NW-A100 Part11
【´ハ`】鼻血が止まらん【`ハ´】
【狼】第101回全国高校野球選手権大会スレ 2回表
コロナウイルス怖くてカラオケ行けないよなあ
BluetoothスピーカースレッドPart1
超初心者が今日のスコアを語るスレ
秋しのの宮眞子さま 同級生と電撃婚約!★301
【珍ゴジラ】アンチ・シン・ゴジラ27【信者お断り】
【Switch】Splatoon2/スプラトゥーン2 初心者スレ148【質問/雑談】
ヘッドランプについて語ろう 59灯目
【凸禁止】instagramダイエッタースレ★30
【通勤】京王線・小田急多摩線で運転見合わせ続く。早朝の変電所火災で。7月19日09:49
チョン宮武義彦
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼