TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
【スズキ】4代目スイフトスポーツ 納車待ちPart12
新車販売台数ランキング総合スレ 165
【C257】メルセデス・ベンツCLSクラス 26
【FORD】フォード・マスタングを語れ19 【MUSTANG】
【SUBARU】新型(2代目)レヴォーグ Part4【LEVORG】
【アストン】Aston Martin 17【マーティン】
【MAZDA】マツダ総合スレvol.139【Zoom-Zoom】
【MAZDA】NDロードスター Vol.222【幌・RF】
【M】 BMW M135/140i Part 12 【Performance】
セダン、suv、ハッチバック、買うならどれよ?

【新型】220系クラウンオーナー・納車待ちスレ14


1 :2020/05/08 〜 最終レス :2020/05/10
欧州車に負けないドライビングパフォーマンス
ニュルで鍛えたの強靭な足回り。日本の古き良き伝統くむ名車オーナースレです。

※前スレ
【新型】220系クラウンオーナー・納車待ちスレ13
https://fate.2ch.sc/test/read.cgi/auto/1585657248/

2 :
マジェスタ4600cc試乗した時
無茶苦茶、乗り心地良かったよ。
16インチはいてたわ。

3 :
ディーゼル不正発覚、燃費規制はもう間近なのにHV技術は10年遅れ。とうとうエンジン開発を凍結したベンツに明日はない。
でもあたりの柔らかい乗り心地はやはりはベンツ上手い。大きなホイールを車のグレードを示すアイテムとしたのはトヨタの失敗。

4 :
どんなにサスペンション頑張っても、20インチのペラペラタイヤ履いて世界中で乗り心地を酷評されているLSが良い例。

以前レクサスはジャーナリストに試乗車貸す時にはわざわざインチダウンしたタイヤを付けて貸し出していた。

そこまで分かってるトヨタが何故ペラペラタイヤを付けたがるのか?多分ユーザーが賢くならないといけないのだろう。

5 :
 || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
 || ○荒らしは放置が一番キライ。荒らしは常に誰かの反応を待っています。
 || ○重複スレには誘導リンクを貼って放置。ウザイと思ったらそのまま放置。
 || ○放置された荒らしは煽りや自作自演であなたのレスを誘います。
 ||  ノセられてレスしたらその時点であなたの負け。
 || ○反撃は荒らしの滋養にして栄養であり最も喜ぶことです。荒らしにエサを
 ||  与えないで下さい。                  Λ_Λ
 || ○枯死するまで孤独に暴れさせておいて   \ (゚ー゚*) キホン。
 ||  ゴミが溜まったら削除が一番です。       ⊂⊂ |   みんなに仕分けされちゃったね(´・_・`)
 ||___ ∧ ∧__∧ ∧__ ∧ ∧_      | ̄ ̄ ̄ ̄|    現実社会では誰にも相手にされなくて孤独なんでしょうねぇ。
      (  ∧ ∧__ (   ∧ ∧__(   ∧ ∧     ̄ ̄ ̄          荒らしはクラウンどころか車なんて持っていないでしょうね(笑)
    〜(_(  ∧ ∧_ (  ∧ ∧_ (  ∧ ∧  は〜い、先生。    ゲラゲラ
      〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)                         
        〜(___ノ  〜(___ノ   〜(___ノ  ゲラゲラ

6 :
\|/
―●―― / ̄\ ⊂⌒⊃
/|\ /〜〜〜\⊂⊃  
⊂⌒⌒⌒⊃/人\\\
⊂⌒⌒⌒⌒⌒⊃\\\\
ドライブして来よう!

    l^ヽ'"'"~/^i、..、 ..、、
  ヾ        ∧__∧``;: 新スレです!
  ミ   ´ ∀ ` (´・∀・)..:;:;   楽しく走ってね! 
  ッ       _ (つ|⌒|⌒|..;ミ     仲良く走ってね!
 (´彡,.     (,,_, ヽ(~^),(^~).ノ      ゆっくり走ってね!
     "'"'゙''""''''゙""´

7 :
18インチなんてゼロクラから使われてるだろに
何を今さら

8 :
・ケツいてー
・ガツンとくる

NGワード推奨。

9 :
トヨタってその気になったら
技術力、世界一だろうに
商品パッケージが下手くそ(デザイン含む)

章男さんが、会社がデカ過ぎて
事業部ごとの、横の連絡ができてこなかったと
反省猿みたいになっていた。
LC出した頃。。。

10 :
みんな文句も言わずよくこんな乗り心地の悪い車に乗ってるなあ
感心するわ
あーケツいてー

11 :
>>8
あと、自演のXuSKjRFfとD+V7F+S40もNGワードに追加ね

12 :
トヨタ“裸の王様”章男社長の独裁、社員が辟易…囁かれる息子の世襲、会社私物化批判も
https://biz-journal.jp/2020/03/post_146053.html

13 :
相変わらずケツケツうるさい痔の奴が粘着してんのか
さっさと病院行って来いや
俺は20代の頃にエアサスの17マジェスタ乗ってたけどふわふわ度合いはあれが1番
ただブレーキ踏むたびにレベライザーが光軸調整するくらい姿勢変わる
今更そんなクルマは作らんだろ

14 :
>>11
自演でも荒らしでもないわ
トンチンカンな邪推で痛いカキコを排除しようとするのはやめろ。

15 :
>>13
何歳なのか知らないが、一体いつの時代の話だよ
今の車はソフトなタッチでも姿勢変化なんぞない。

試しにベンツのCかE、トヨタならカムリかESの標準車乗ってごらんよ。直ぐに俺の言ってる事が分かる

16 :
どんなにサスペンションで頑張ってもタイヤの衝撃吸収力やホイールの重さは補えない。
レクサスが試乗車にインチダウンしたタイヤ履かせてたのはこれが良く分かっていたからだ。ホイールサイズをグレードの差別化に使ったのが乗り心地悪化の原因のひとつ。

車体を思いっきり低重心設計にしておいてその分サスペンションを柔らかく設定する。最近お決まりのトレンドだ。
もうひとつの原因はクラウンはこの低重心が上手くいってない。

17 :
支離滅裂だな
さっさとベンツのCかE、トヨタならカムリかESの標準車に乗り換えなさい
結局自身のミスチョイスによるもので自己責任でしょ

18 :
これはGSのファイナルモデルだ。
https://i.imgur.com/OVhonH8.jpg
35扁平の265とか装着してしまう。こんなタイヤがダメなのはトヨタは百も承知だ。でもこの方が売れるから商売のために無理をする。先ずユーザーが賢くならないとダメだと思う。

19 :
>>17
他社やレクサス乃高級車は海外しか見てない。日本での使い勝手に配慮してるのは唯一クラウンだけ。
クラウンには何物にも変えがたい全幅1800mmに抑えた車体がある。

20 :
歴代最高、”CROWN BEYOND” 新型クラウン
ポケットマネーで買える方は人生勝ち組

21 :
7回も書き込んでカムリ乗りが必死だなw

22 :
>>21
大外れ
でもせめて内容に反論しろよ。

23 :
尻痛くねーからw
ロールしないのが好きだからもっと堅くてもいいや

24 :
リミッター効くまで回して走ったことあんのかw

25 :
自演じゃない、もう一人ですが、
パッケージ下手でしよ。
世界一の技術力あるのに。
LSでかくして、
駐車場に入らなくなったオーナーに
買い替え逃げられたり。。

26 :
お爺ちゃん虐めないでな

27 :
スピード違反の刑罰知って言ってる?
罰金で済むのは70kmオーバーまで。

80kmなら懲役3ケ月
90kmなら懲役4ケ月

偉そうなこと書いたが自分も昔は無茶してた。でも時代は変わって今や大幅なスピード超過は厳罰。執行猶予もつかずに即刑務所行きの判決も出てきた。

痛い目を見る前に昭和脳は改めよう。

28 :
>>27
サーキットって知ってる? お爺ちゃん

29 :
>>28
お前もういいよ
勝手に峠で暴走して事故って昇天してろ

30 :
お爺ちゃんもう寝なさい

31 :
>>25
エンジンもシャーシも
安全ブレーキや信頼性、品質も世界一

他社が見捨てた日本向け高級セダン。しかしトヨタはクラウンを国内向けにわざわざ新プラットフォームで作り直す。これもスンバラしい。

でも何故世界一を組み合わせると変な事になるのかがわからないよね。

32 :
クラウンでサーキット行く人が世の中にはいるのか

33 :
>>31

章男君いわく
横の連携が取れてないと。。

マツダ なんかは、
逆に横の連携、取り合いまくるらしい。。

34 :
ベンツ自慢してる奴
Sクラスなら分かるけど、安い下のクラスで言われてもな
CやEなんてエントリーモデルだろ
Sクラスの新車おろしならドヤれるが
それ以外はゴミ同然だから要らねー

35 :
できるだけ良い車に乗って
その相乗効果で自分の心も広くなったり余裕ができれば
素晴らしいこの上ない人生の友になるのでは?
無駄に人を威圧なんかはしない
あくまで自分のためだよ

36 :
タイヤの厚みも関係ある?
215/60R16 タイヤの厚み 129.0ミリ
215/55R17 タイヤの厚み 118.3ミリ
225/45R18 タイヤの厚み 101.3ミリ
255/35R19 タイヤの厚み 89.3ミリ
215/60R16 外径664ミリ
215/55R17 外径668ミリ
225/45R18 外径659ミリ
255/35R19 外径661ミリ

37 :
効くのはエアボリュームだと思う。
あとはエコタイヤも扁平率高くてもダメ

ただしエコタイヤは変形しないことでロスを防ぐのではなく、

変形してもゴムが発熱しない=ゴムを柔らかくしてもエネルギーロスがない

乗り心地と低燃費を両立させたものも出てきて一部メーカーが採用を始めているから徐々に良くなるかも知れない。

38 :
今クラウンの生産止まっているの?
6月15日が最初の納車予定だったけど、今になって7月納車を覚悟してくださいだって…

39 :
>>34
もうベンツは衰退するばかり。CO2対策に自動運転や安全ブレーキ、どんどんトヨタの周回遅れになっていく。

既存エンジンにベルトでモーターポン付けした48Vの何ちゃってハイブリッド。技術がないから未だに規制値を40%もオーバーしてる。会社も一時は赤字になったくらいで将来は極めて厳しい。立派なエンブレムが通用する時間をそう長くないと思うよ。

でもそれとサスセッティングの巧さは別。CやEがエントリーとか言ってないで一度乗ってみれば直ぐに分かるよ。

40 :
>>39
どんどけ言おうがベンツはSクラスだけだよ
他は要らん

41 :
Eは、ある程度、力入れてるやろ。

でも、他からも、
ベンツは、EVの技術が遅れてて先の経営やばいと
きいたな。。。

現時点で、世界の販売台数は、良好だったような
(コロナの影響前。。)

42 :
クラウンの乗り心地は何とかならんものかねえ
夢グループのCM見て思わずジェルクッション買おうかと思っちゃった

あーケツいてー

43 :
乗り心地が不快で4気筒なんて現行クラウンは最悪ですね

日本の高級車の歴史を作ってきたのがクラウンなのに

44 :
夢グループの社長、カラオケマイクから電気釜、ホント呆れるほど、
何でも売るよな、それも激安。社長、次は激安車か?

45 :
このアンチの暴れっぷりがクラウンの人気表してるな
マツダ車スレでこんな事無いからな
アンチはNG登録で快適♪

46 :
>>41
ベンツはコロナ前でも実に厳しい状況。
https://r.nikkei.com/article/DGXMZO55502900S0A210C2TJC000?s=4

47 :
>>43
乗り心地は問題だが4気筒は決して悪くない。いや悪くないどこか熱効率41%を誇る最先端のエンジン。
快音でで気持ちの良い2JZ-FSEは確かに名作だった。でも世界中がCO2対策に取り組む中で、非効率なエンジンは生き残れない。

48 :
なんやかんや言っても皆さんニュークラウンに興味津々www

49 :
>>38
一部改良のためライン変更、2.5Lは6月頃から生産、その他は7月生産開始

50 :
RSリミテッドのは内容悪くないな、RSa乗りには黒ホイールがちょっと裏山。
しかし… 売れてないんやろな既発の特別仕様みてたら

51 :
そりゃこんな記事読めばトヨタからメルセデスに流れるわな
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20200508-00010005-bestcar-bus_all

52 :
RSにGのホイールはマイナーチェンジまでお預けかな?
納車後のアンケートにスマホ連携とホイールオプションを要望したのに。

53 :
>>52
Gのホイール、走行時ショーウィンドウに映るとキラキラして良いよ
ついよそ見してヤバイわ

54 :
>>52
冬タイヤ用にGのクロームホイールを購入した
デラで20万強で買える
ヤフオクでもスパッタ覆面出品されてるよ

55 :
>>51
その記事は古いし、実験で走行した総距離は性能とは関係ない。単にどの位頑張って実験したかと言う指標で、これで順位を決めるのはナンセンス。

自動運転の性能は自動運転継続平均距離、すなわちどの位の距離を人が手出しする事なく安全に走れたかという距離で決まる。トップはバイドゥで何と3万km走る。
メルセデスはたった11.2km26位で実質圏外の低性能だ。

カリフォルニア州の車両管理局が開示してるデータで既に2020版が出てるぞ。

56 :
30年前はベンツは世界のトップメーカーだった。輝かしい歴史は疑うべくもない。
しかし今は電子技術やHVで大きく遅れ、開発負担の大きさにあえぎ、とうとう内燃機関の開発を凍結してしまった。

57 :
ベンツもいずれ中国傘下に入るだろう。株価の下落は止まらず時価総額(会社価値)はテスラの1/3。既に筆頭株主は中国資本だ。
トヨタ/レクサスと競えるのはVWアウディでベンツは終わってる。

58 :
>>57
トヨタと、組んでるBMWは?

59 :
>>56
ドイツは2030年にエンジン車の発売が禁止される
HVもその後順次禁止

60 :
男は黙ってクラウン 女は黙ってC.class

61 :
RSのホイール、走行時ショーウィンドウに映るとキラキラして良いよ
ついよそ見してヤバイわ
夏だと扇風機の羽のようで涼しさを感じて良いよ

62 :
クラウンを運転してくるか
今日は100キロ近く乗らなきゃいけない
また今日も「ケツいてー」確定だなこりゃ

63 :
>>55
トヨタは何位?

64 :
今の塗装は薄いのか弱いのかね
洗車すると針の先ぐらいだが、ゴミかなと思うと白の下地が出てる傷
何日か乗って偶に洗車するとこんな感じてショック

65 :
>>59
トヨタはEVの開発サボったツケが回るな

66 :
SONYの電気自動車に期待
>>64
飛び石やらイロイロあるよ
寺でオイル交換してアレこれなんだっけ?てのもあった。
白系は目立たないけど、黒系は目立つね

67 :
7月が仕様変更だとマイナーはいつ頃?

68 :
>>59
ドイツは2040年だけどね。
HVのバッテリー容量は概ね1kwh少々、これがEVになれば小型車でも40kwh、テスラクラスなら100kwh。コストがどのくらいか知ってる?
もうひとつはCO2の排出量。生産段階や発電のためのCO2を含めるとEVのCO2排出量はHVに勝てない。EVがHVを上回る唯一の可能性は原発。確かに中国やインドは原発をどんどん建てているが世界中に広がる可能性は低い。
しかもEVに移行すれば夜間のピーク電力は5割増しに増える。建設費用は非現実的なレベル。
でも技術の進歩や原発に対する世論次第。
EV、HV、燃料電池、何が来ても良いように準備しましょうがトヨタ。
ディーゼル不正で行き詰まってHVは技術がない。もちろんEVも全然ダメだが何とかHVとEVで生き残ろうとしてるのがベンツ。既に勝負はついている。

69 :
>>68
なんか長々と解説してもらって悪いが、ダイムラーがエンジン開発を止めたのは
規制に沿ったってだけの話。売れなくなるものを作っても仕方ない。
別にトヨタとの優劣は興味ない

70 :
>>69
それじゃ今ベンツが必死で開発してるのは何?
そう時代遅れの48V何ちゃってハイブリッドwww
今や軽自動車でも使われてないHVがこれから続々と出てくるぞ。

71 :
>>70
何を興奮してるのかさっぱりわからないけど
ダイムラーは内燃機関開発のリソースを電動とバッテリー開発にシフトしただけかと
これな10年単位の計画で繋ぎにエンジンを使うのは自然だと思うが

72 :
ダイムラーに投資してんのかな
未来の話しなんぞ絵に描いた餅じゃね
広義でFCVはEVに含まれるんじゃね?

73 :
トヨタはEVの航続距離が短いので、当面は全個体電池でEVを進化させるやろな

74 :
220のリセール、クラウンはセダンの割にだいぶマシ説崩壊でツラい
http://imgur.com/a/AdOvGaA.jpg

75 :
その個体電池をEVに使えばいいんじゃん

76 :
>>74
こういうリンク切れ貼るのって何なん?

77 :
>>74
新車で買うのがアホらしくなるなぁ

78 :
>>76
オーナーのふりして上げてレスするアンチ
>17年式 E400ワゴン 売却見積もりしたら300万でもムリだと(笑)買取屋巡りも面倒だし、乗りつぶすか迷うわ。

79 :
crown https://imgur.com/gallery/qfPjJ7N.jpg

80 :
>>39
そういうのウリが最高ニダと変わらないのでやめた方が良いよ。
もう少しメルセデスの情報を確認したり最低限ホームページから先進機能に関して勉強した方が良い。
はっきり言って周回遅れなのは国産車。
本来先進機能は日本が得意なはずなのに中途半端な技術であるHVに投資して先進機能は後回しになった。
ナビにしても元々日本が先駆けなのに今ではヨーロッパの方が進化している。
新型のEクラスではヨーロッパでは交差点等では自動的に減速する。
米国ではEクラスが日本のクラウンが同価格帯で売られている。
トヨタもぼりすぎたと思う。

81 :
今日は高速使わずに往復100キロ近く運転したわ
路面のきれいなところではあまり不満はないが荒れた路面ではやっぱりガツーン
今日はケツが痛いどころか腰も痛い

82 :
なんやかんか言っても皆さん220に憧れてるんだなw

確かに日本ではクラウンサイズがちょーど良い。

83 :
乗り心地が悪いけどね

84 :
クラウンはゼロクラが最後のクラウンやと思うわ

85 :
また痔の荒らし君か。
ケツを大事な。

86 :
ハリアーの前後録画ミラーって、クラウンのデジタルミラーと
ポン付けで交換できないかなあ?
誰かトライしてみてくれ

87 :
ゼロ倉乗ってるお爺ちゃんは人生負け組w
 
ポケットマネーで220買える方は人生勝ち組w

88 :
ロードバイクのサドルの方がよっぽど痛いだろ

89 :
アナルセックスのやり過ぎなんだろう
「アナル荒らし」と命名する

90 :
そんなことで人生勝ち負け決めてる時点で終わってね?

91 :
>>89
ケツの穴が痛いとは言ってない
ケツが痛い
ほんとこのクラウンは乗り心地が悪い

92 :
リセールとかみんな気にしてないでしょ。
アラフォーだけど400キロ走っても尻も腰も痛くならんけどな。
特に腰の痛みは姿勢や筋力不足ですから、普段からしっかり体幹や筋力鍛えておくと良いですよ。
今流行りのホームトレーニングやってみてはどうでしょうか。

93 :
まあデブなんだろ。
結構ホールドするシート形状だからケツが入らないと見た。

94 :
乗り心地がクソなんは事実や
ソースはマイカー歴20台クラウンはマジェ含み今回220RSaが3台目のワイ

95 :
>>92
クラウンを長距離運転すると本当に疲れない?
シートの形状が俺には合わないし座面も小さい
常にに体を起こした状態で運転しないといけないような姿勢にさせられる
それとヘッドレストの位置が前に出すぎ
ゆったりと旦那座りのような運転姿勢はできないから疲れるのかも

96 :
さっさと乗りかえて220オーナースレに来るなw

97 :
>>96
220クラウンの所有者だけどほんまのことを書くとあらし扱い?
ここは220クラウンのオーナースレだけど

98 :
毎日しつこいんだよ。
分かったから黙ってろ。

99 :
>>91
アナル荒らしくん、今日もご苦労

100 :
>>98
ほんまのことを言われて困る人がいるみたいやな
こんなところでクラウンのステマやってるお前が黙ってろ!

あーケツいてー

101 :
>>92
俺は医者に筋力は十分だけど、遺伝的に腰痛になる体質だ、と言われた
椎間板ヘルニア持ち

102 :
>>100
アナルくん
アブノーマルなセックスはほどほどにね

103 :
乗り心地は本当に悪いな
初めてやっとクラウン購入した人はクラウンってこんなもんかと思って乗るだろうけど
クラウンからクラウンに乗り換えの人とか他の高級車からの乗り換え組は要注意
GでもコツコツするしRS系はガツンと衝撃のような突き上げ感がある

104 :
今日のおぎはやぎの愛車遍歴でGが出てきた。
アンガールズの田中氏へのプレゼンカーで。
クラウン220系は初めて登場みたい。
横からのスタイルが全員に褒められてた。
ジャガーが今の愛車で本人に合う他の車を
おぎはやぎが選んでプレゼンするという企画。

105 :
ゼロクラウンの時からそんな感じじゃね?

106 :
>>103
アナルくん
クラウンで若くてピチピチのナイスボーイを釣るのは難しいと思うよ
ベンツのEクラスとかSクラスに乗り換えたらどうかな Sのコンバーチブルとかおすすめだよ

107 :
タレントがトヨタを敵に回せるわけない

108 :
>>100
お前が黙れ無能。
お前リアルでも嫌われてるだろw

109 :
痔持ちのお爺ちゃんは毎日ご苦労様〜w
何を言ってもクラウンはクラウン日本の宝w

110 :
>>104
俺もサイドビューとバックビューが好きで220クラウンを買った
フロントは嫌いだったが近くで見るとまあ悪くもないと思った
>>105
もちろんアスリート系はコツコツするしガツーンもあったね
でもガッツーンと底を打つような下からの突き上げ感はなかったぞ

111 :
>>103
何度も同じ話題ばかりだな。
認知症かもしれんから月曜に病院行けよ。

112 :
7ヶ月しか乗ってないのに乗り換えたい。
しかし今回の220はクラウン史上過去にないくらいリセール悪いのでもうちょい乗ります。会社が小遣い稼ぎに中古車輸出業もやってるんでワイのPCでもマーケット入れるんやけど相場みて愕然としたわ

113 :
>>110
アナルくん
「ガッツーンと底を打つような下から突き上げてもらう」のが好きなんだね フフッ

114 :
よほど営業マンさんは本音を書かれるのが気に入らないみたいだな

115 :
さっさと買い換えれば?
うじうじ愚痴って女々しい奴だな
金無いの?

116 :
>>115
次の車検までには買い替えるよ
今までも大体3年くらいで買い替えてるから

117 :
>>86
はぁ?
お前が人柱になってここに報告しろよ、ボケ

118 :
アナルくんって
尾てい骨、骨折してんじゃね??

119 :
>>115
営業マンか?
MCで乗り心地改善するならまたクラウン買ってやってもいいぞ
国産はレクサス含めて乗りたい車がないんや

120 :
>>110
アナルくん
「俺もサイドからとバックからが好きで、フロントからは嫌いだ」
オトコ同士だと正常位はちょっと苦しいよね

121 :
>>119
アナルくんは変なオナニーしてるだろ?
バイブをアナルに突っ込んだりしてないかい?

122 :
クラウン乗りって低能な奴しかいねーなwww

123 :
アナルくん
お金持ちの多いクラウンオーナースレで大人気だね
素敵なニックネームも贈ってもらったし
アナルを痛めてまで頑張った甲斐があったね

124 :
アナルくん、大丈夫か?
アナルの痛みを我慢するくらいなら
シートにドーナッツ型のクッションを置くと良いよ
大事にしてな

125 :
>>95
>シートの形状が俺には合わないし座面も小さい

そう作ろうとしてそうなってる

126 :
>>93
身長の違いが大きい
身長150センチならジャストフィットなはず

127 :
セダン好きだからクラウン乗りたいけどリセール考えると新型ハリアーしかないな

128 :
この流れは前スレでやった
やはりGでも乗り心地は今いちですか
乗り心地はあまり誉めらたもんじゃないけど操作計は良くなってるよね
狙い通りにコーナーを抜けるハンドリングとか悪路での挙動とか
ただ乗り心地と内装がが残念
シートも安っぽいし座面が小さい
昔のクラウンのシートってもっと立派だったよなあ

クラウンのシートがしょぼいのは伝統だから昔の方が豪華だったということはない
座面を長くすると日本の身長150センチのお年寄りが文句を言うんだよ
だからあえて短くしてる

だから小さい女性はシートを低くして、ハンドルの隙間から覗くようなドラポジなんだ

どういうことですか?

ケツから膝までの長さが座面長よりみじかい
つまり短足やチビは深く座ると膝が曲げれない
浅く座って膝を出すか
シート面とフットペダルを直線に近くしないと
踏めない
といいたいんだろ

129 :
ここだけの話だから、アナルくんには黙っててね
実はアナルくんは、アナルだけでなく、オツムも悪いんだ
だから、話しをしていても前に自分が前に言ったことを忘れちゃっていつも無限ループになるんだ
それから、アナルくんの車には黄色いナンバーが付いているんだけど、これってクラウンじゃないよね
どうか、アナルくんを暖かい目で見てあげてね
アナルくんにはナイショだよ

130 :
乗り心地に限ればベースは古い:けどフーガやレジェンドの方が良いのかな??

131 :
そんなにクラウン嫌なら俺に安く売ってくれよ
俺は新車は厳しいので中古探してるぜ

132 :
やはり4気筒だなと思うのが、止まっていてエンジンがかかったときに振動が結構ありますね。
燃費的には不利でもやはりクラウンは6気筒の方が合ってると思う。

133 :
すでにモデル末期並に売れてないからさっさとマイナーチェンジするべきだなこの失敗作を

134 :
>>133
特別仕様車で当分引っ張るでしょ

135 :
220もはや値段の落ち方がBMWレベル
これからは新型ハリアーの2.5HV Zレザーパッケージ482万にサンルーフ20万で買った方が幸せになれる。

136 :
https://imgur.com/a/SJoaU7c.jpg

137 :
そういや新型ハリアーってターボ無くなっちゃったけど
クラウンマイナーチェンジでターボ消えるのかな?

138 :
>>137
あんな中途半端なTURBO消えるな
販売台数がモノ言うだろ

139 :
400万のハリヤーと比べる値では無いwww

140 :
新型ハリアー2.0はダイナミックフォースエンジンにかわるね
来年?のクラウンMCに合わせターボも出すのでは

141 :
案外2.0TURBOは新設四駆だけ残ったりしないかな

142 :
>>132
エンジン始動は殆ど分からないよ。クラウンの6気筒は知らないがRX450hのV6より間違いなく始動時の振動は小さい。

143 :
>>71
CO2規制は待ったなし。規制値は燃費換算で20km/をかなり超える非常に厳しいものだ。ダイムラーやVWはEVやHVに本腰を入れ始めた。初心者だから48V のマイルドHVだ。
でもこれじゃたったの8%しか燃費が改善しない。

一足飛びにEVにいくだろう?ハイブリッド化に必要な電池容量は 小型車で0.75KW、これがEVになれば40KW、ベンツのEVとか500kgも電池積んでやがる。

コストも重量も膨大で電池供給量も足りない。もっと基本的なところで、EV化だけで猪突猛進すれば必要な発電所は今の5割増し、建設費用は国家予算1年分だぞ。中国みたいに原発50基も新設出来る国がどれほどあるのか。

トヨタはなんとハイブリッドの特許の無償化を始める。同時にデンソーやアイシンと合弁でハイブリッドユニットを売り出す会社を設立だ。仕掛けは自由に使って良いが、作れるものなら作ってみろの横綱相撲。世界中の自動車メーカーはユニットの供給を受けるだろう。

ディーゼルで憤死した周回遅れのベンツに残された道はそれでもEVにしかない。そう言う事だ。

144 :
>>143
生き残る道とかおんな大げさなもんじゃなくて、規制で内燃機関が使えなくなるから
作るのやめただけだよ

145 :
レギュレーションは産官が調整して決めるもんだけどな
欧州勢が優位に立つための戦略でもあるんじゃね

146 :
>>143
ベンツと比較してもしゃーねーじゃん
ベンツは高級車、トヨタは大衆車
比べるならワーゲンだろ

147 :
確かにこの質感には敵わないよな
https://i2.wp.com/genroq.jp/wp-content/uploads/2020/05/Mercedes-Benz_steering_wheel_050811.jpg?resize=1280%2C960&ssl=1

148 :
ロイヤルとアスリートを残して、
ロイヤルはこれまでどおり乗り心地重視
アスリートは今回のような味付け
何でこれにしなかったのか

149 :
>>144
そのベンツは必死で何ちゃってHVのラインナップを増やしているどうしてだろうねwww。500kgも電池積んだEVはさっぱり売れないし、CO2対策にもならないから。
50 基原発建設中の中国ですらHVを容認する方向に現実シフトし始めてる。
そんなのはベンツも100も承知。でも選択肢はないんだな。
生き残れるのはVWアウディだけ。

150 :
>>147
もう30 年前のテレビのように木目貼りまくった豪華さで車売れる時代じゃない。プラスチックに薄い木材貼りつけた本木目の何が有難いのやら。
各メーカーともコネクティッドとか環境性能、安全性で必死になっている。夜間歩行者にも対応出来なかったベンツに明日はないよ。

151 :
>>146
高級車でもパワーユニットはボロじゃ大衆車以下に成り下がる日も近いねw
>>147
質感良くてもパワーユニットがボロじゃ経営人の願いも叶わないよな

152 :
>>149
力説乙としか言えないけど、ベントがエンジンの開発をやめたのは事実、
使えないものは作らない、ってだけ
逆に言えばエンジン規制がなくなればまた作る、単純な話

153 :
>>152
新規エンジンの開発にどれだけの時間や費用がかかるのか知らないんだよね。一旦停止してひょいひょい再開出来るようなものじゃないよ。

154 :
>>153
それは大昔の話ね
今の開発スキームを考えれば昔ほど難しくはないよ
まぁ個人的には再開することはないと思うけど

155 :
売れてないの?

156 :
EVはまだ枯れてないから問題は出るだろうし
反対勢力もだまってないからな
色々揉めて最終的にはEVに一本化されて落ち着く

157 :
買えない奴らの必死のネガキャン滑稽だねぇ
何でクラウンスレ開いちゃうんだろうね
手が届かないクルマの事は忘れたら?w

158 :
>>154
全く逆だよ。思いつきで話を作るのはダメ。

最近直6エンジンが出てきた理由は何故だか知ってる?
MBDによる数理解析が大変でエンジンをモジュール化しないと、とてもやっていけないから。

極めてハードルの高い燃費規制に厳しい排ガス規制、はい開発を再開しましたで何とかなる訳がないだろう。

159 :
>>158
うーん、お互いソースもなにもないなか好きなこと書いてるだけかと
自分だけ特別だと思うのはフェアじゃないよ
ただ君は思いっきり昭和で思考が止まってると個人的に思ってる

160 :
今回のコロナで移動しない社会インフラが確立されるからEV化が進んだ時の電力不足は解決だな。
おまけに日本は人口減少で自家用車のニーズも減ってくし。あと若者の自動車離れも。

161 :
>>160
夜間ピーク電力に対応するために必要な発電量は現状の5割増し。コロナ対策や少子化くらいじゃとてもとても。
マツダの開発担当役員が色々なところで講演してるから聞いた事がある人もいるのでは?

>>159
MBDの話はググれば色々見つかる。ソースと言われてちょっと探してみたがこれは良い記事。

https://toyokeizai.net/articles/-/213620?display=b

MBDというキーワードさえ分かれば他にも色々見つかると思うぞ。

162 :
>>161
MDBなんで新しい話でもなんでもなくて、むしろ属人性・試行錯誤を排除できるから
例え一旦停止した開発を再開するときには逆に後押しとなる技術なんだよ
それを持ってきて「止めたら再開できない」の意味がわからない

163 :2020/05/10
>>161
十年二十年先の話だから。
あなたみたいに出来ない理由を一生懸命考えて先に進めない人が
トヨタにたくさんいるんだろうね。

【スズキ】 イグニス Part42 【IGNIS】 ワッチョイ
【SUZUKI】4代目 ソリオ&バンディット Part31
【HONDA】10thアコード(CV3 e:HEV)Part.2
【スズキ】新型ジムニーシエラ Part.36
☆☆GC/GFインプレッサ FAQ-VER.92☆★
30年後に名車なってそうな現行車と言えば?
【NISSAN】日産セレナC27 PART27【SERENA】
【SUBARU】WRX STI/S4 (VA) Part142
【TOYOTA】 ポルテ&スペイド 35 【porte/spade】
【C11】ティーダ&ティーダラティオ Part79
--------------------
警務隊<海自館山 part6>仕事しろ!
BABYMETAL総合★1186【ベビーメタル】
【ニャル子】逢空万太64【ヴァルワ・ベルテイン・カノボク】
音楽配信板自治スレッド
【PSO2】PHANTASY STAR ONLINE2【29735】
gato総合 30袋目
英検1級 176
Deep Rock Galactic 6掘目
【宿曜】 尾宿 ・星宿 ・婁宿 23【命業胎】
【N国】#立花孝志 「国会議員辞めます。一旦辞めますが必ず戻ってきます。I'll be back!」(動画) ★14
【隠蔽体質詐欺運営 コンディレ堤万弥】あんさんぶるスターズ!169曲目【致命的バグ放置 屑発言GL草苅景】
ニダーに同居されてるモナー18
日本が将来「奇形児列島」になったら東電のせい26
To LOVEる-とらぶる- 夕崎リコ、結城リト 総合スレ
【AKB48】横山由依応援スレ690【ゆいはん】
【新型コロナ】「日本のコロナの謎」 検査不足か健闘か、欧米注視★4 [しじみ★]
剣道をするやつはアホしかいない
道産子アフィリエイタークロレラ 塾【集まれ仲間たち】
ゴスロリ・ロリィタ娘と付き合うには その5
君達が学生時代にやった変態行為を教えて
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼