TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
【HONDA】10代目シビック/CIVIC 49【FC1,FK7】
【SUBARU】4代目(GP/GJ)インプレッサ135【IMPREZA】
【スズキ】3代目スイフトスポーツ Part80【ZC32S】
【X253】メルセデス・ベンツGLCクラス 13台目
【PEUGEOT】307統合スレ Part28【プジョー】
【TOYOTA】トヨタ アクアGR 【待望】
【MAZDA】マツダ3代目アクセラVol.228【AXELA】
【HONDA】シビックタイプR/CIVIC TYPE-R FK8 Part13
【TOYOTA】 トヨタ アクア 124 【AQUA】
【TOYOTA】トヨタ・ヴェルファイア 49台目

○○○○Audi A3○○○○ 52速目


1 :2018/08/16 〜 最終レス :2018/09/03
!extend:checked:vvvvv:1000:512
次スレ建ての際、↑を冒頭2行にコピペのこと

前スレ
○○○○Audi A3○○○○ 51速目
http://fate.2ch.sc/test/read.cgi/auto/1523890912/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

2 :
おつ

3 :
乙乙

4 :
スレ立て乙

前スレ最後で1000が画像上げたけど、あれどういう事なんだろ?
元画像はRS3のMY18らしい(みんから)からRS3にはMY18でもリアアームレスト残ってるってことかな?
だからなんなんだって感じだが

5 :
>>4
基地外のことだからよくわからん。

A3は、MY2017のFL後にリアシートのアームレストとドリンクホルダーが廃止されたことは、
周知の事実なのだけどね。
議論の余地がないにに、なぜ噛みつくのかな。

6 :
RS3のリアシートはコストカットの煽りを受けずに、
3分割できてアームレストとドリンクホルダーが維持されたとしても、
A3とS3のオーナーについては何の解決にもなってないな。
まさに、だからなんなんって感じ。

7 :
あれRS3か。
FL前とドリンクホルダーの形も違うしなにかと思った。

8 :
RS3自慢!

9 :
RS3がなぜここにいる

10 :
ゴルフ7用のフットレストってA3に合うんでしょうか?

11 :
>>1 おつ

12 :
新型でたねぇ
2ドアなくなってSBがA3 になってリフトバック??がSBになるのね
書いててよくわからん

13 :
読んでてわからん

14 :
?(゚_。)?(。_゚)?

15 :
新型a3はかなり魅力的になったな

16 :
新型なんてまだカー○ップとかホリデーオー○、ベス○カーのレベルで信用出来ない情報なんじゃないの?

17 :
運転席の座席下に収納スペースがあります。
皆さんはどのように使っていますか?
何かを入れていますか?

MY2018Sラインの運転席パワーシートです。
サイサポートの真下にちょっとした物入れらしき収納スペースがあります。
懐中電灯、折りたたみ傘、脱出用ハンマーは入りそうですが、
存在を忘れそうなので活用できていません。
パワーシートではない助手席側には収納スペースはなく、余剰空間があるだけです。

18 :
ていうかSラインって助手席パワーシートじゃないんだ、、、?
なんだかな〜。

19 :
>>18
S3との差別化要素の一つだと思います。
A3はラグジュアリーパッケージを選択しない限り、
助手席はパワーシートにできません。
助手席シートのランバーサポートは電動なのですが、
前後、高さ、リクライニングは手動です。

20 :
>>18
そうなんだよね。
助手席に人が乗るとちょっと恥ずかしいw

21 :
パワーシート以前にどうやったらどう動くか最初よく判らんかった気がする

22 :
助手席なんて前後以外はほぼいらないし

23 :
>>22
ははは、バカだな〜

24 :
http://fate.2ch.sc/test/read.cgi/auto/1531401376/
914 :名無しさん@そうだドライブへ行こう [] :2018/08/15(水) 23:13:38.79 ID:OSyWdJW+0
四日市市の1dkマンション(メイン)、ムーブ
横須賀市の1dkマンション、フレアクロスオーバー(オレンジ)
横須賀市の女(29才、元準ミスソフィア、大手ゼネコン秘書)の家、フレアクロスオーバー(赤、俺が購入)
防府市の1dkマンション、ムーブ
防府市の女(24才、化粧品CM経験有り、アパレル店員)の家、タント(俺が購入)
ビュンデの女(29才、元フィギュアスケーター、フィットネストレーナー)の家、rs3スポーツバック(女が購入)
モラバの女(30才前後)の家、シュコダのファビア(女が購入)
仕事、広告代理店、飲食店、
年収、1400万
42才独身
補足、マンションは中古ローン購入、日本刀(届け出済)2本、壺2点、水墨画の掛け軸1点、茶器1セット
1台には200万以上掛けてないんで、OKかとw

これからの日本の勝ち組のライフスタイルは、こんな風になりますねw
家族4、5人でFFのA3セダン一台だけなんて、窮屈でつまらない暮らしで笑えますねw

25 :
>>24

ホンマやw

26 :
【ハロワよりボランティア】 高齢ニートの尾畠春夫さんが子供を救出、安倍は内心穏やかではないだろう
http://rosie.2ch.sc/test/read.cgi/liveplus/1534557759/l50

27 :
>>25

ホンマやw

28 :
>>18
自分は必要無い助手席なんて滅多に動かさないからね

29 :
てか、一気に倒せる機能をパワーシートにつけてくれないかな

30 :
>>29
そんな車は見たことないな。

31 :
位置の記憶が欲しい
位置、背もたれの角度、高さ・・・
背もたれが一気に倒れれば嬉しいけど無理だろうから

32 :
a3スポーツバックはギリ乗れるけど、a3セダンは恥ずかしくて乗れないですねw
所詮コンパクトカーなのに、体裁取り繕った取ってつけたみたいなデザインがめっちゃダサイw
そのくせグリルで主張とかしちゃってるのが、さらにダサイw
ベクトルは違うけど、アニオタやチビハゲのオッサンと大差ないぐらい恥ずかしいw

33 :
>>32
おまえのその凝り固まった価値観がクソ笑えるわ。
日本国内でコンパクトセダンが少なくなってきてる中でA3セダンの存在価値は大きい。現状カローラ、アリオン、プレミオ程度しか選択肢が無いからな。アクセラセダンも全幅1800mmと巨大化してるし。

34 :
ハッチバックはa1だけになるんかな。
a1より下位の小型車も計画されてるみたいだし、a3SBが消えるのは残念だけど最終型を持ってると思うとそれはそれでイイかも

35 :
>>32
あんたの価値観なんて知らんがな。
自宅トイレのドアにでも書いとけ。

A3セダンはスポーツバックほどじゃないにしろ、
売れ筋商品であることに間違いない。
A3セダンがCセグメントセダンの代表的な車であることは市場の評価です。

36 :
ゆうて現行セダン嫌いじゃないけど、次期のスポーツクーペ?リフトバックの方がカッコいいと個人的には思ってる。ロングノーズでシュッとした方が自分は好きかな

37 :
かまうな
A5スレでFF、FF言ってるキチガイと同一だ
もしかしたら、おせちが帰ってきたのかもな

38 :
何度も出た話題かもしれませんが、
どんなスタッドレスはいてますか?
今年初めてなんで参考にしたいです

39 :
ピレリのアイスアシンメトリコ
結局一度も雪の日に乗ってないけど

40 :
>>35

代表的
https://encrypted-tbn0.gstatic.com/images?q=tbn:ANd9GcRILYuCK3EJbEbbD83CCfCFz4o4dPH4yRkPSiNLAu0DZIwpE-24
代表的言う程、日本じゃ売れてまへんがなw

41 :
価値観とかじゃなく、体裁を取り繕った取ってつけたようなデザインがダサイって言われてるだけやん?w
体裁を取り繕った取ってつけたようなデザインじゃなかったら間違いなんだからスルーすりゃ良いし、体裁取り繕った取ってつけたようなデザインが好きなら気にせずスルーすりゃ良い
なんかやましい所が有るから気になって引っ掛かるんやないんか?w
肩の力抜こうやw

42 :
買えない奴は勝手に吠えてればいいだけでw

43 :
>>41

ホンマやw
良い事言うなー、君

44 :
>>24

ホンマやw
言えてる
窮屈でつまらん暮らししとったら、意地張ったり強がったりばっかの腐った人間になっちまう
やっぱ緩く気軽に行かんとあかんわなー?w

45 :
自演も一人で何人役もやってると大変だな
工夫してるつもりだろうが、乏しいボキャブラリで丸わかりなところがかなしい

46 :
>>40
Cセグメントセダンのカテゴリー自体は日本では売れてない。
他には1シリーズ、Aシリーズ、カローラアクシオ、アクセラ、G4があるけど、
A3セダンは頑張ってるほうだ。

セダンの中では最小サイズで、
Dセグメントセダンと比べるとダサいかもしれないけど、
恥ずかしくて乗れないはさすがにいいすぎ。
ユーザーが乗れないと思うほど売れてないことはない。

47 :
>>39
「たまの可能性」くらいだったら、グッドイヤーの
ベクター4シーズンズハイブリッドでも何とかいけます。
私はそれを履いてます。

48 :
結構雪が降る地域でございます

49 :
>>38
MICHELIN X-ICE3+

を買う予定でござる。北海道の南部でござる。

50 :
>>33>>46
グレイス「・・・」

51 :
新車で400万くらいのちょっといいコンパクトセダンて選択肢がないよね

52 :
昔はプログレとかブレビスとかあったんだけどな。

53 :
ブレビスがSAIになったような

54 :
A3のフルモデルチェンジ、来年だと現行モデルのスパンが6年しか
ないけど、短すぎない?
今年か来年、A3買おうとおもってたけど、どうしよう。待つべきかな。

55 :
今すぐ買って、保障切れる3年後に新型に乗り換えればいいかと

56 :
現行が本国で2012年日本2013年だから2020年本国2021年日本で8年のモデルになるような
A1とQ3先にくるから急がないと思うし
まぁ想像やけどね

57 :
先月A3納車時に、Dらーさんが来年は無いと言ってました。

58 :
正規ディーラーのバッテリー交換 \27000 こんなもの?

59 :
>>58
むちゃくちゃ安いけどアイドリングストップなし車??

60 :
>>59
そうなんですか? 田舎だからかなぁ?
MY15のA3(8V)の1.4だからアイスト付いてます。

61 :
>>60
オートバックスで4万超えてた気がする

62 :
今の車は6万くらいするってディーラーで聞いたけど

63 :
トラフィック🍓ジャム

64 :
>>56
同じMQBプラットフォームのゴルフ8が2019年6月下旬に生産開始することが公式発表されている。
A3の現地発売も2019年内じゃないかな。遅くとも2020年初旬でしょう。
だから日本発売は2020年内かと。

65 :
1.0Tでいいからお値段据え置きにして欲しいなぁ
上がるんだろうけどね

66 :
a1ならまだしも、a3で1.0ターボってどんな感じなんだろ
2.0cvtからの買い替えで今の1.4ターボa3の方がよく走るけど

67 :
>>66
Q2試乗すればどんな感じか分かるかもね。

68 :
>>58
バッテリー自体がネットで買ってもその値段くらいだから、本体と工賃込みでその金額でやってくれるなら大変お得かと。

69 :
体感だけど1.0はトヨタの1.2Tより力強いで
振動と音が普段乗ってる1.4よりあるからそう感じるだけかもしれんけど
1.4よりパワーあるとは言えんスペック近いけどね

70 :
122馬力の1.4に乗ってるが、あんまり言われないけどメチャクチャスムーズで上質なエンジン
次期型にも載せてほしいなあ

71 :
今度シートベルト音解除のコーディングしようと思ってるんだが、車検非対応なんかな?
サイトによって書いてる事ちがうし、詳しい人いる?

72 :
あくまで個人の感想だけど
警告音のカットだけなら車検非対応にはならないでしょうね
ただ、AUDIから見ると「不正改造」に当たる可能性が高いから、車検や点検で入庫すると書き戻されることになる
車検や点検をアウディジャパンに出さないなら問題にはならんのじゃないかな?

73 :
>>72
レスありがと。参考にします!

74 :
買ったばっかりで分からない。
ドア開けるとエンジン切れるのなんで?

75 :
アイドリングストップ中にエンジン切らずに出かけちゃううっかりさん防止

76 :
>>75
有難う!
ネットで調べたらそうみたいだね。

77 :
運転席のドア開けてバック駐車出来ない

78 :
試したこと無いけど、走行中ならドア開けてもエンジン止まらないんじゃないの?

79 :
>>77
俺はドア開けてバックするメリットが分からないんだよなぁ。

80 :
>>78
バック時にうっかりドア開けたことあるけど自動でサイドブレーキかかるよ

81 :
>>77
そうなんだよねえ
バックモニターついてるから不要と言えば不要なんだけど

82 :
パーキングブレーキ入れてドアオープン。ドア開けてパーキングブレーキOFF。これでドア開けてバックできるはず。車止めに後輪ピッタリ合わせる時はドア開けて確認するのが良いよね。

83 :
>>77
営業にはアウディの安全への取り組みの一つだと聞いた。
ドアを隣にぶつける奴が多いんだろ

84 :
アイドリング中ならパーキングからドアオープンでエンジンオフだが、アイドリングになってないとエンジンオフならない。
いちいちアイドリングになってるかの確認がめんどくさくて、毎回エンジンオフボタンでやっちゃうよね。

85 :
>>84
エンジンオン直後のカーナビ作動待ちと同じで、停止直ぐに降りずに回転形位見る余裕を持てという警告と思い込んでいる

86 :
カウンタックごっこができないクルマ

87 :
MMIの地図データ更新無料のとこと有料のとこあるん?
マイアウディには有料とでてるけど

88 :
いくらで更新出来るの?

89 :
MMIケーブルにiPhone挿すと音量の自動調整が毎回ONになるのマジ腹立つわ

90 :
3年経って地図データ無料UP期間が終了したが
グーグルの地図更新の遅さと変なイントネーションに辟易して
スマホのヤフーカーナビをメインに。
音声機器だけあって案内音声に全く違和感無し。
地図更新も無料だし・・・5.5inあれば十分。

91 :
9月の決算で考え中です
元の営業が辞めてしまって、担当が変わったんだけど
どうもそいつと体の相性が悪い。
前の担当から4台買ってるんだけど
次の買い換えは他の寺で買いたいと思ってる。
同じような理由で違う寺で買った事ある人いいる?

92 :
上記、コピペのため初見の方もスルー願います。

93 :
お前ら、マニュアル走行多用する?
新車で、1000キロちょい走った位。
ブリッピングするんだね。
あんまりすると、ミッション壊れるかな?おとなしく、sモードにしてた方がいいかね?

94 :
オイラのmy15
Bluetooth接続でYouTubeとか動画の音声スピーカー出力されないんだけど、スマホでエロ動画見てそのまま車に乗っても安心だわw

95 :
bluetoothで接続すると再生してなくても直前に再生してた動画のタイトルとか表示されるのやめてほしい

96 :
>>88
4万くらいですな

97 :
嫁がクルマで家に帰ってきてBTにスマホのAV音声行くよりはマシだな

98 :
>>97
Bluetoothいちいち切らんもんで、嫁が迎えに来る時、俺に近づくとパンテラとかソウルフライがイキナリ流れ出すからビビるって言われるわ。

99 :
中古価格Q2は流通が少なくてアウディが維持できてるのかな
A3 はひどいね
査定にだすの怖いわ

100 :
何年式でどれ位になる?

101 :
MMIのメニューに外部ビデオ入力ってあるけど自分でRCAとか増設しなきゃ使えない?MY2017

102 :
>>100
FL前の中古車価格から予想するだけだけど〜
codでも安いよねぇ

103 :
前スレで180kmくらいしか出なかったって書いた者だけど、エアコン切って190kmちょいまでは出た。195kmは届かなかった。

104 :
>>103
何と戦ってるんか知らんけどギア比とタイヤの外周で最高速度は変わるからタイヤをワンサイズ上げてみたら?

105 :2018/09/03
>>104
タイヤの外周はどうやったら増やせるの?
タイヤ新品にして山を増やすとか?

◎o R34スカイライン Part.83 o◎
【スズキ】新型ジムニーシエラ Part.21 (IPワッチョイ)
【日産】ノート e-POWER専用 IP有 Part 36【HV】
【日産】セレナC27 e-POWER専用 ワッチョイ有 Part 7
【アルファロメオ】AlfaRomeo Giulia10【ジュリア】
【日産】V36スカイライン語る Part83【SKYLINE】
ポルシェ718ケイマン/ボクスター 5【オーナー限定】
旧型カローラフィールダー Part4
【TOYOTA】ヤリスクロス Part1【YARIS CROSS】
ハリアーpart92 本スレ
--------------------
[Asia鯖]ハースストーン初心者スレ59デッキ目
石原さとみのメイク3
◆嫌いだけど人に言えないこと◆ 105
【DS】世界樹の迷宮III 星海の来訪者 B291F
コロナがマジでヤバい状況になっているんだが
jubeat初心者スレ 32nd Tune
コロナショックで買った株買う予定の株
【相撲】貴景勝が再休場、側副靱帯損傷に「右膝骨挫傷」も
【朝鮮情勢】「北朝鮮が非核化に応じる可能性は低い」 米国のパネッタ元国防長官[04/13]
話し合いによってグル解散か退会しまーす!
【TBS日曜劇場】テセウスの船 part42【竹内涼真・鈴木亮平】
今野義雄、台北の乃木坂ライブで配られた冊子にすら日向坂の記事をぶちこむwww
【100回記念大会】甲子園へ行こうPart114【大会第七日】
【警視庁】首都を守るプライド その36【警察官】
【稲葉みのり】源君物語 88帖 【焦らしているつもり】
【あんさく】安藤咲良
青森の高校野球 Part61
ネット工作企業ホットリンクの取引先にあの電通とソニーが!
【ToS】Tree of Savior part1226
【嘘つき豚の毎日】あいぽん隔離スレ☆9【スパチャ乞食】
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼