TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
●●BMW F48型X1 Part6●●
【HONDA】フィット3 ガソリン車専用Part16【FIT3】
【HONDA】フィットRS MTスレ Ver26
【最高傑作】ランドクルーザープラド126台目
センチュリー
○○○○Audi A3○○○○ 54速目
【SUZUKI】スプラッシュ part35【スズキ】
【3代目】NEW BMW MINI Part23
ドイツ車に完全敗北したレクサスの今後の戦略は?12
30プリウスオーナー限定スレ 56

【TOYOTA】3代目ヴィッツ Part34【Vitz】


1 :2018/02/17 〜 最終レス :2018/05/17
トヨタ・3代目ヴィッツのスレッドです。
http://toyota.jp/vitz/

前スレ
【TOYOTA】3代目ヴィッツ Part33【Vitz】
http://fate.2ch.sc/test/read.cgi/auto/1507954116/

G'sのMTくん・GRのMTくんと1本ワイパーくんは出入り禁止とします
MTや1本ワイパーをやたら賞賛する行為にはレスしないようお願いします

2 :
G'sは操る技術をある程度持ってて、最低でもMTでしょ
あの顔つきでコーナーの処理を知ってないとかかっこ悪すぎる
タコがセンターにあるのにCVT乗ってるって感じもダメ

3 :
とりあえず3get

今日、寺に行って純正ワイパー購入してくるわ

で、どっちが本スレ?

4 :
こっちが先に立ってるからここが本スレやな
いちおつ

5 :
暖かくなったらアルミテープチューンでもしてみるかなw

6 :
静電気が起こりやすい冬のほうが効果がわかりやすくないのですか?
静電気とは関係ないのか?

7 :
>>6
いや単純に寒風の中で2月に作業したくない

8 :
自分のヴィッツ 購入2年目走行距離2万キロ程度の1NZのモデルなんだけど、先週から信号からの発進時や加速時などに少しアクセルを踏み込む(2000〜3000rpm)の回転数のあたりで妙にエンジン音が大きくなったんだけど、この症状の原因わかりますか?
音の感じはボーっと言うような排気音が目立つような感じです。
高回転まで回したり巡航時とかは今までの音と変わらないんだけど、その中間だけなんか違和感を感じる音がします。
ちなみに先週洗車機で下回り洗車を初めてしたのですが、そのせいだったりするんですかね?

9 :
>>8
メカの違和感はプロに直接対応してもらった方がいい
洗車機のことだけど、これで下回りを洗ってもあまり効果がないし、逆に水圧が悪さをする時もある
ホースで水をまんべんなくかけるだけで十分

10 :
排気の低音が室内に響いてる感じならただのこもり音じゃね?
気温で結構変わる気がする

11 :
【WRC】トヨタ、ラリー・スウェーデン連覇ならず。ヒュンダイのヌービルが2018年初勝利
http://hayabusa9.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1518988923/

12 :
マイナーチェンジお願いします。

13 :
次はMCではなく4代目かと

14 :
前期RS乗りです
基本いい車なんだけどブレーキの初期制動がやたら強いのが気になるのでパッド交換を検討しています
交換経験ある人いたらお薦め教えて欲しいです

15 :
どれくらい乗ってるか知らないが普通なれていい感じに踏めるようになるんだが…

16 :
誰もいない庭コースで急ブレーキ繰り返しとけばアタリが取れてマイルドなブレーキになる

17 :
オレもたまにヴィッツ運転するとカックンブレーキになってしまい家族に責められるのだわ
ブレーキ効き過ぎない?

18 :
>>17
このクラスではよくあることだろ
ジジババや姉ちゃん用に初期制動を過剰に効くようセッティングされてんじゃね?
でも初期だけ極端であとは普通だけど
何かの動画でG'sの制動テストがあってかなり優秀な結果が出てたな

19 :
椅子を一段後ろに下げるだけでもだいぶ違うんでね?
膝から下の重さはかかとじゃなくて腿の裏で支えてないと
微妙なペダルの踏み加減は案外難しいと思う
かかとはあくまで支点として床に触れる程度で

あとはドラシューなり足袋靴なりバレーシューズやズックなりの
靴底がペラい靴を履くとか

20 :
初期の極端ブレーキも慣れればそれなり
あとスロコン入れてアクセルの調整をしやすくすることでも
頻繁にアクセルオフしなくて良くなるから良い

21 :
下手くそか

22 :
>>21
ヘタとかそういう次元の話しじゃないね
プロドライバーが自分の好みに合わせてセッティングをする理由は下手だからじゃない
このブレーキの話しは弱者救済の処置が普通のドライバーの不快をかっているパターンだ
確かに人がモノに合わせる順応性も必要だが、今回のは順応性があるドライバーこそドツボにハマるパターンだと思う
君が違和感を覚えないならそれは偶然君の好みに合ったセッティングだからかも

23 :
>>18
踵をつけないとカックンするよ!

24 :
自分で>>19書いといてなんだけど、ブレーキ踏む時は床に踵つけてなかったわw
結局何が言いたかったかと言うと、ペダルを踏む時は太ももをシートクッションから浮かせる事無く
サイサポートを利かせてないと、太ももの重さのぶんだけ意図してる以上に強い力がペダルに伝わっちゃうよってことで

なんでこんな事書いてるかというと、自分もこの車に乗ったばっかの頃はカックンブレーキに悩まされてたのが
椅子の位置がうまくハマったら嘘みたいに思い通りに操作できるようになってビビった経験があったからやね
ドラポジなんて基本中の基本だし、当初からちゃんとできてるつもりだったけど
この「つもり」ってのが案外落とし穴になるから、自分は大丈夫なんて過信は禁物ですわ

25 :
急ブレーキ踏む以外のペダルワークは全部かかと床につけてるわ

26 :
かかとつけない人いるんだな

27 :
後期型はカックンブレーキになりにくくなってるのですか?

28 :
ブレーキパッドには特性があることが無視されている流れになっている

29 :
>>18
まあ、g'sは前後ともディスクってのもあるのかもだけど、何より205のポテンザ履いてるんだからそりゃエコタイヤと差は出るよね

30 :
ブレーキよりもタイヤの差だろうな
14インチエコタイヤで大丈夫な車重の車に
205/45R17のスポーツタイヤならそりゃ止まる

31 :
>>30
それウエットの低μ路でのやつでしょ
G'sのはRSの標準タイヤよりドライ側じゃなかったっけ?
その動画では専用のABSセッティングがどうとかって言ってたからタイヤじゃない気が
ドライでの制動は公式動画であったな

32 :
これでカックンブレーキとか
軽トラしか乗った事ないのかな

33 :
逆に軽トラのブレーキを知らん。
カックンに慣れないって言うのは、踏み方が悪いか雑かじゃないかね。

34 :
カックンブレーキと言ってもクルマ乗り換えた直後のことで、乗ってれば慣れるぞ当然
で、後期型は改善されたのかよ

35 :
>>32
俺は初代後期型パッソから当代前期型ヴィッツへの乗り換えだが、ブレーキの効きが異次元な位だよ
確かに最初のうちはカックンだったが慣れた
あとパッソのブレーキが糞なのは判ったw

36 :
ヴィッツの後にプリウス乗るとブレーキの効かなさに焦る

37 :
次期ヤリスはセダンの他にバン/ワゴンも用意されるといいなぁと思う
バンはビッグマイナーチェンジをしたとはいえ設計が旧態化しているプロボックス/サクシードを統合、ワゴンは次期フィールダーでは大きすぎるというユーザーの救済策をそれぞれ兼ねられると思うし

38 :
ヴィッツワゴン
ファンカーゴ→ラクティス→廃版
タンク・ルーミー(パッソベース)へ

ヴィッツバン
プロボックス・サクシード

39 :
>>38
次期カローラ→そもそもデカ過ぎ
タンク/ルーミー→フル乗車だとトランクにほとんど荷物が載らず立駐に引っ掛かる
プロボックス/サクシード→フル乗車でもそれなりに荷物は積めて立駐OKだけど乗用として使うには後席が狭過ぎ

だからヤリスにステーションワゴンがあったらちょうどいいのに…

40 :
698age

41 :
でもヴィッツワゴンって今までもなかったよね?強いてあげれば現行フイルダーか
国内だけで海外では需要皆無なんだろうなこのサイズのワゴンって
ホンダのシヤトルも国内専売だし

42 :
2代目スターレットには5ドアバンがあって初代カリブはターセルベースだったから間接的にはあったとも言える

43 :
>>41
いや普通に欧州にはクリオ(ルーテシア)エステートとかあるんだけど。

44 :
ラクティスと初代イストの中間のようなコンパクトクロスオーバーとか面白いかも

45 :
クリオエステート
ファビアワゴン
ロガンMCV
カリーナSW

世界に目を通すとBセグステーションワゴンなんてのはこのくらいだから設定されない可能性のほうが強いかね…

46 :
日本発売の次期ヤリスには1.6リッター4WDターボの250PSが搭載されるんだと・・・

47 :
初の3気筒ターボ

48 :
3気筒
3気筒ターボ

49 :
パッソセッテでいいじゃん

50 :
ラウムとかクラスを感じさせないようないい佇まいだったと思うけどな
ポルテが後継とか言われてもコレジャナイ感がすごい

51 :
>>50
両側スライド持ちなのに立駐OKというのはある種理想的だから正常進化させていればよかったのにねと思うのである

52 :
3気筒は評判がよろしくないので買うとしたら1.3Lモデルだな

53 :
バイクの3気筒は回転がスムーズだって言われるのに、車の3気筒は振動が酷いって言われるのは何で?

54 :
>>53
単気筒や二気筒と比べるか、
四気筒以上と比べるかの差では?

55 :
排気量の大きさもありそう。
車だと660か1000だけど
バイクだと250とか400かねえ?

56 :
そもそもバイクは振動が酷いからな。
車と比べてもしゃーない。

57 :
スイスポのようなヴィッツまだー?

58 :
>>54
2気筒以下と比較するとスムーズ
4気筒と比較すると荒々しい吹け上がり
と言われるかな

>>55
3気筒は900や1000だから、車とそう変わらない気がする

>>56
バイクは車のような快適性を求められないからかな?

59 :
スイスポのようなヴィッツはよー

60 :
ヴィッツのワゴンタイプでファンカーゴの後継はよー

61 :
1リッタークラスで自転車を立てたまま
入れられるのがほしいな。
自転車通学の子供の送り迎えに。

軽のワンボックスだと
走りも燃費も良くないもんで。

62 :
シエンタかJPNタクシーでも乗ってろ

63 :
失礼
>>62>>60へのレス

64 :
>>61
それルーミー、タンクが候補だな

65 :
>>61
1Lなら軽の方が快適
ウェイクお勧め

66 :
MTのヴィッツRS降りることにしました
今まで一度もオイル交換してないけど、よく走ってくれました

67 :
こういう奴がいるから中古買う気がしないんだよな

68 :
ラクティスサイズの高級車が欲しい!

69 :
欲しくても買えないけどな貧乏人が

70 :
Vitz(ヴィッツ) GRMN プロドライバー 試乗

https://www.youtube.com/watch?v=P_ia3j3Wsnk

71 :
RS選ぶような人は半年毎にオイル交換すると思ってたが…

72 :
半年で交換するオイルってどれだけ安物なんだー?

73 :
>>68
うちは3代目前期型ヴィッツと、初代ラクティスだが、
ラクティスの方がきちんとコストかけてくれてる感じで良心的だと思う。

74 :
>>72
以前乗ってたパッソは半年毎に変えてたが、
わずか95000kmでエンジンカタカタ音がすごくなって廃車にして、
前期型ヴィッツに変えたが、
エンジンスラップ恐怖症のあまり3ヶ月毎に変えてるよ!

75 :
>>74
暖機運転しなかったの?

76 :
高いオイルを奮発して交換惜しがるより
安いオイルでも頻繁に変えた方がクルマに良い

高いオイルを頻繁に変えられれば何よりだろうけど

77 :
高いエンジンオイルというのは4リッターいくら以上?
また安いのはいくら以下?

78 :
実はミッションオイルと言うオチじゃなかろうな。

79 :
>>75
北海道なんで、自宅からエンジンスターターでエンジンかけてたんで暖気運転はしっかりしてたよ
最近のエコエンジンは低速回転でカーボンが溜まりやすいと聴いたことがある

80 :
そりゃ間違いだ。昔の車に比べて酸素量、ガソリン濃度、点火タイミングと燃焼状況のモニター量と精度、対策は各段に上昇しているから低燃費なのだよ。
従ってカーボンやスラッジはむしろ溜まりにくい。
高性能になった分オイル管理をしっかりしないといけないのはその通りだ

81 :
1NR-FEはススが溜まりやすい

82 :
ススがたまりやすいというか、最近の低燃費エンジンは
高速燃焼を促すような燃焼室まわりの形状のせいで
昔のエンジンじゃ何ともなかったような量のススの堆積でも
影響を受けやすいんだと思われ

まあ1NR-FEに関しては実際にオイルがススになりやすいから
保証期間延長になってるけどね

83 :
高いオイルのほうが頻繁に変えるんだがな

84 :
ヴィッツは、あるスピード以下になるとカックンと急に速度が0近くになる。
ブレーキに問題がある訳じゃない。重量とCVTのクセみたいなものだな。
ハイオクで走るとこの問題は解消される。

85 :
ほんとか

86 :
TNGAのCVTが発表されたね
発進用のローギア付きって事だけどスズキ・日産の副変速機付きに対して
どんなもんなんやろね
WLTPの低速フェーズでの燃費改善を睨んだ改良なんだろうけど

87 :
>>85
嘘だよ

88 :
嘘つきキライ

89 :
7年目で17万km。購入後まもなくノッキングしまくった以外は大きな問題はない。

90 :
 
https://newsroom.toyota.co.jp/jp/download/17727604

91 :
カーシェアで試しに乗ってみたけど、加速速すぎて乗りにくいからすぐ返したんだがヨタ車って全部こんなもん?
もう少し自転車みたいに緩やかに加速してほしいんだけど、プリウスの事故が多い理由がひとつわかった気がする

92 :
おまえは何もわかってない

93 :
>>91
お前の下手くそな運転技術を棚に上げてヨタ批判すんのやめてくださる?

94 :
>>91
バカだな
HV乗ってみろ
モーターで発進するから急加速しないようにしてあるからな

95 :
ペーパーだからそこは否定しないが、実家の三菱車だとちゃんと加減通りに走ってくれるから、それに比べたら速いなと思ったの
フットブレーキないから慣れなくて怖いのもある

96 :
うちは前期乗りだけど、確かにアクセルの感度が高い感じはある
TSS-Cの急発進抑制があればあった方が安心だという人はいるだろうね

うちの場合はスロコンで普段はエコ寄りに調整してるけど
街乗りだと調整かけた方が断然乗りやすい

プリウスは車重の重さもあるから、普通に踏めばヴィッツよりも
もっともっともっさりとした加速になる

97 :
>>95
それ三菱車がATってオチじゃね?

98 :
ハイブリッド乗り主さんに質問なんだけど隣の家のおじさんが新車が納車されるまでの代車でヴィッツ乗ってて今朝エンジンがかからないから見てって言われたんだけど俺が乗ってるのは車種も違うしハイブリッド乗りじゃないけど見に行ったのね

ちなみにエンジンスタートボタンも無いタイプなんだけど普通にブレーキ踏みながら鍵をひねったけどかからず
それならとアクセルを踏みながらひねったらスタートしたけど
これはハイブリッドでは普通の事なの?

99 :
アクセルの踏み始めに強く吹くように設定してあると
パワーがあるように感じるし
キビキビ走りやすくもあるが

個人的にはアクセル開度と
燃料噴射量がリニアのほうがいいな。

小排気量車は最初に強く吹くように
設定してあることが多く、
そういう味付けはピーキーっぽくて嫌いだ。

100 :
この車でスロットルが早開きとか言ってる奴はペダル操作がラフ過ぎんだろ

徐行なり一定速度の巡航なりでアクセルON/OFFを繰り返しても
いつアクセルを抜いたり踏んだりしたか同乗者から気づかれんように走れるようになってから言えっての

101 :
>>98
これはネタ

102 :
>>91
プリウスはじめHVは出足が緩やか過ぎるといじられる車なんだけど…

103 :
RSのCVT乗ってるけど出だしがモッサリでイライラする
中間加速はストレス無いけど
電スロのせいかECUのせいか知らんが
発進だけは糞過ぎる

104 :
>>103
スポーツモードでもダメ?

105 :
>>104
スポーツモードはスタートダッシュは関係ない

CVTはスタートでベタ踏みしても急発進しないように制御されてるからな
コレで発進が難しいとか下手すぎ

106 :
逆に交差点で対向車の隙間を縫って
右折しようとすると
加速が制限されて前に進まない。

107 :
ちょんと踏み込んでも余計に吹き上がり
深く踏み込んでも加速しない。
そんな不自然な制御はいらない。

踏み込み量に応じてリニアに加速してくれれば
それで良い。

108 :
スポーツモードでスタートダッシュ(失笑)

109 :
CVTにリニアな操作感なんて求める方がおかしい。
構造上の欠陥によりできないんだから。
だから発進用ギア付きCVTなんて珍妙なものをトヨタは開発したんだよ。

110 :
これのこと
https://www.as-web.jp/car/343113/attachment/01_20180226_01_05_s

111 :
踏んで回転が上がってからワンテンポ遅れて力が出るような感じになるのは
CVT以外にも原因があると思うけどな
クッソ長い吸気管の中の空気が流動して慣性がつくまでの時間だったり
燃調フィードバックが落ち着くまでの時間だったりが
秒単位かかるのはしゃーない

112 :
>>111
そういうのを先読みで制御するのはインジェクター導入時代からやってることだと思うし、MT車やAT車より反応悪いことは説明できない。
単にCVTの変速時間が遅いこと、プーリー慣性や変速中の損失が大きいことが理由じゃないかな?
簡易HVでアシストするのも手だと思うけど、得られるのがカタログスペックに出ないフィーリング改善だけではコストに見合わないかな?大部分の人は気にせず乗ってるし。

113 :
>>110
悪くないと思う。
変速比範囲広げにくい欠点を補うため副変速機付きCVTは前からあったけど、この使い方なら一部だけDCT的なものになれる。使用時間が短くてユーザーに大事な出足がよくなるならいいかも。
巡航中加速は相変わらずなんだろうけど。

114 :
>>112
まあ>111の話は、速度変化に関わらずに回転数は一定のままで(吸気量も一定)で加速できる
CVTでこそ顕著に現れる特性だから、有段ギアではまず表に出てこないわな
とは言え回転数が一定でいい代わりにミッションの変速速度が加速感に直結するCVTならではのモタツキ感ってのも
またあるんだろうな

115 :
>>114
加速開始からワンテンポ遅れってのはその後の回転数一定加速に至る前の話だからどうかなあ・・・
MTの場合、低回転のままだがタイムラグ少なく加速するか、シフトダウンして加速するか。
後者の場合自分がやっているシフト操作時間は加速時間に入らないから早く感じる面もあるんだろうな。
ATもキックダウンでそこそこはっきりとした変速感があるから変速時間感じにくい。
CVTはなめらかすぎてその感覚がないのも理由かも。

116 :
CVT大嫌い。
昔よりはマシにはなっているけど、やっぱりイライラする。

117 :
>>116
スイスポスレに帰れ

118 :
>>106
それはギリギリのタイミングで渡ろうとするなという思し召し
相手方もあるんだから、せっかちな操作は周りに危険

119 :
ハイブリッドについてる"電気式CVT"なら上で言われてる問題はないはずだが…オーナーおらんのか

120 :
>>119
え、ヴイッツのハイブリッドって、CVTはいってるの??THS-IIじゃなくて?

この前代車で乗ったアクアは快適だった。出遅れ感なし。ただ、下手に燃費いいので心理的にアクセル踏めんw

121 :
>>120
ヴィッツHVとアクアのシステムのベースは同じものだよ
THSII+電気式CVT
反応もそんなに変わらないはず

122 :
>>121
あ、そういうことか。
時々CVTってなんの略か忘れる(^^;)
DVDみたいなもんだな

123 :
Vitz 1300 CVTだが加速は速いよ
出足が遅いというやついるけど、壊れてるんじゃないのか

124 :
>>123
たぶん、踏んでないんだと思われ

125 :
>>123
全然速くねーよバカ
お前軽しか乗った事ねーだろwww

126 :
>>125
先ずはおまえのポンコツ修理屋へもってけハゲ

127 :
ところで新型ヴィッツはいつ出ますか?
全く話題がないので来年ですか?

128 :
来年っぽい
見た目がどうなるかだけは来週発表の新型オーリスで
大まかな予想もできるんじゃないかな

129 :
もうヴィッツは出ません

130 :
何の根拠もないだろw
来年でねーよバカ

131 :
とバカが根拠もなく申しております

132 :
>>131
新型が出ないという根拠を求めるのか? 無茶でしょ。
新型が出る根拠を求められてる事を理解しているのか?

133 :
Bプラットフォームが残るかが怪しくね
ブーン、トールベースになったりして

134 :
大きさ的に中途半端になってきた感がある。パッソのほうを下位モデルに割りふって大型化すればアクアにかぶる。

いっそアクアのガソリンモデルに切り替えて、新規のカローラスポーツ、アクアベースの新ヴィッツ、パッソとコンパクトを3種に統合すればよい。GRは別格としてヤリスブランドでスポーツ強調。

135 :
>>133
来年を目標にTNGA-Bプラットフォームに移行する予定
フルモデルチェンジを延期して2度目のマイナーチェンジされたのも
その開発の遅れ等があったから

136 :
早く安いスポーツバージョンを出さないとスイスポ買っちゃうよ?

137 :
開発の遅れってか、フランス等の工場もTNGA体制に更新を済ませなきゃ
生産始めらんないからそういうスケジュールになってるんでねーの

138 :
>>134
ヴィッツを「ヤリス」に統一 トヨタ検討、来年WRC招致機に
http://www.chunichi.co.jp/s/article/2018021290100015.html

これにアクアも統合されるのではというウワサも

139 :
まぁ今やアクアとヴィッツを分ける必要もないし

140 :
ヤリスとは別にプリウスの名前で売りたかったアメリカでの都合も
10・15モード燃費で40km/Lに特化させたかった日本での都合も
今となっちゃどうでもいいわな

でもアクアの名前で売れすぎたから、ノアヴォク的な名前違いになってでも
統合からは免れそうな気もする

141 :
【自動車】トヨタの画期的な新型CVT(無段変速機) 発進用のギアを備え「加速がダイレクトに」
https://asahi.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1520164382/

142 :
>>141
そこにも書いてるけど2リッタークラス用で
今のところコンパクトには無縁の機構
ある程度の車重、排気量の車向けに考えられた仕組み

143 :
UX

144 :
高級車だけどハイブリッドでも多段ATでもない車に使うんか…

145 :
発表されたタイミングとクラス的に考えて、まずは次期オーリスだろ
以降カローラ海外モデルのFMCやC-HRのMCとかで順次載せ換えてくんでね?

146 :
アクアの名前は残すでしょ
ヴィッツは残す必要ない

147 :
アイゴを国内で販売して欲しいな。

148 :
>>147
でもリアドアの窓が普通に上下出来ないってのは日本の気候を考えると不利でしょう…

149 :
>>148
つVW UP!

150 :
窓なんて開けなくてもエアコンの送風でええやん
走行中は車内に蚊が入り込んでた時ぐらいしか窓開けないな

151 :
今のガゾーレーシング仕様と昔のrsって名前が違うだけですか?

152 :
>>151
GR Sportsのガソリン車とRSは同じ
GR Sportsのハイブリッドはやや劣る
GRは旧G'sの少し上位

153 :
GR>G's>GRスポ≧RS>GRスポHV>>>Uスポーティ
ぐらいの認識でいいんじゃない?

154 :
ハイハイそれでいいよ

155 :
マイチェン前のカローラだこれー!!!(ガビーン)
https://car.watch.impress.co.jp/img/car/docs/1110/096/001_o.jpg

次期ヤリスはこれの小さい版みたいになっちまうんだろうか・・・

156 :
現行の2017モデルよりはマシ

157 :
>>155
お。カッコいいな
実車はこれより車高が上がるんだろうな

158 :
オーリスの2リッターHVがシステム出力180PSって何気にすごいね
燃費考えなければHVもやれば出来る子ってことで
次期ヤリスHVのスポーツモデルにも期待していいんだろうか・・・

159 :
何がどうすごいの?
そんなにハイブリッドじゃなきゃだめなの?

160 :
>>159
エンジンオンリーならターボに頼る領域で、HVはより自然なフィーリングを可能にするとこじゃない?

161 :
>>159
現行の1.8HVが122ps、1.8NAでも144ps、1.2ターボなんて116psやで

でもまあよく考えてみれば、今までミラーサイクルのみに徹してたHV用のエンジンを
普通の仕様にするだけで、出力だけなら普通にNA+αにできるわな
普通の仕様と言っても現行ヴィッツの1.3とかみたいに部分的なミラーサイクルにすれば
燃費もそこそこ稼げるだろうし

162 :
>>155
フロントの意匠は今のプリウスやCH-Rの流れを汲んでる感じだけど、
個人的にはキーンルックと下向きの台形グリルの組み合わせの方がいいなぁ
プレミアクア(コンセプト)とかプリウスPHVみたいな

163 :
低グレードにはついてないフォグランプを前提にしたデザインだし、
吸気口じゃない部分もグリルっぽく黒くしてるのがダサい
吸気口が上下に分かれるのは技術的な理由があるんだろうけどそれを誤魔化そうとするのがね…

164 :
https://response.jp/imgs/p/Fy2StOQW6cvCvzPSvU6fgoRNGkG1QkNERUZH/1283127.jpg
今までは空力改善のためにフロントバンパー両脇のコーナーで
折れ目を入れたりダミーダクトを付けたりしてたのが
とうとうロアグリルをバンパーの幅一杯に広げる所まで来たのがちょっと笑えるw

165 :
この造形はなんか引くわ

166 :
ダースベーダーみたい

167 :
頭悪い美大生がつくったぼくのかっこいい車って感じ

168 :
>>155>>164は同じ車だな
プリウスより全然いいし結構カッコいいじゃんw

169 :
角度によっては一見アクが強そうにも見えるけど、案外毒にも薬にもならない無難な感じなのかも
https://clicccar.com/wp-content/uploads/2018/03/TOYOTA_Auris_01-20180306194323.jpg
でっかい台形グリルとトヨタエンブレムの位置関係が
なんだかヴィッツ中期のノーマルとRSのあいのこみたいだw

オーリスがこれだと、まじでTNGAヤリスのデザインはどうなるんだろう

170 :
>>169
高そうな車になったな

171 :
>>153
GRとG'sはイコールで、GRスポはG'sのMC前とほぼイコール
ようは顔だけ変えて新鮮味を出しただけ
でも装備面でGR系がお得になったけど残念ながら重量が増した

172 :
>>171
↑嘘つき

173 :
>>169
レクサスのが似合いそう。

174 :
>>171
GRの足回りはG'sよりかなりいいですよ。

175 :
>>174
それは先入観でさ、日本人はブランドに弱いから
ドリキンの話しじゃG'sで完成されてて、これをどう弄ろうと変化はないとまで言った
G'sはみんなが思ってるより本気度が凄かった車なんだよ
だからGRで何もすることはなかったってよりする必要がなかった

とりあえずGRの軽量化バージョンと言えるG'sに俺は軍配を上げるがね
君のいうGRの良さってのを言うなら、君の感覚にそのダンパーが相性合ってんだろうね
そんなレベルの話しだよ

176 :
アホのG's乗りが必死で草

177 :
G's買った直後にGRが発売されて悔しいまで読んだ

178 :
G'sは無いわ

179 :
足がいいって状況によって変わるからな
街乗りなのかサーキットなのかで全然ちがう

180 :
>>177
>G'sのMC前と〜
ここを見ると前期G'sを買って悔しいパターンかと

181 :
G'sなんて車の事知らないガキしか買わないだろ
見かけると失笑

182 :
G'sだって? 無理でしょ

183 :
G'sは 無いわ

184 :
とりあえずGRの軽量化バージョンと言えるG'sに俺は軍配を上げるがね
君のいうGRの良さってのを言うなら、君の感覚にそのダンパーが相性合ってんだろうね
そんなレベルの話しだよ

185 :
好きな方買えよ。

186 :
>>181
でもG'sとRSとの違いは?
と言われると大した違いはないでしょう?

187 :
大した違いがないなら尚更G'sは大袈裟すぎだろ
持ち込み登録で車検証に改の字付けてまで乗る価値あんのかね

188 :
>>186
値段

189 :
ボクのヴィッツ、もう5年なんだけどバッテリー交換した方がいいかな?

190 :
7速→10速
小径ステアリング
でイコールは無いだろ
LEDヘッドライトみたに後から触れる部分はともかく

191 :
>>189
そうして

192 :
>>191
はい^^

193 :
>>190
GRハンドルはダサい(G'sは大きくてダサい)し、径は35cmぐらいがいいから交換するなら同じようなもん
CVTは確かに進化と言えるかもね

上にRSとG's(GR)の違いについてあったけど、乗り比べればいいんだよ
笑っちゃうくらい違うから
ちなみに「改」の文字など付きませんw

194 :
G'sは無いわ

195 :
私は何乗っても弄くりたくなるから同じだな
でもGRやG'sの内部の補強はありがたいと思う

196 :
内部の補強(笑)

197 :
標準装備でお得感を出すのではなく、いかに削るかが目立って同型他社と比べてケチくさいイメージが付いたのは天下のトヨタとしては失敗

198 :
GRは現行最後の記念モデルみたいな物さ。
最後だし完成度は最も高いだろうけど、Gsからの大きな進化はそもそも無理。
GRの価値は新型が出てからが本番。
でも、足とかCVTとか乗り手に伝わり易い部分の改良がされてるから、
今のヴィッツ が好きで中古のGsは嫌なら買いだろう。


自分は新型が出たらそっちが欲しくなるのか目に見えてるから見送った・・・

199 :
GRはカッコイイし欲しいと思うけど
G'sは糞だな

200 :
GRMNが400万か
俺には無理だけど150台すぐ売れるんだろうな
それよりGRスポーツでいいから前みたいなセンター出しマフラーの
モデリスタ出してほしいな

201 :
ヴィッツ好きの同僚に「ヴィッツの本当の名前はヤリスだわ」と言ったら、それなりのショックを受けるかな?

私はマーチはマイクラが本当の名前で認識しているのでびっくりしないわ…。

202 :
>>201
だから何?
と言われそう。

そして聞きたい、だから何?

203 :
>>193
試乗車落ち代車用の前期G's借りたが…
ドアスタビライザー入れた中期Uと大して変わらんだろアレ

204 :
>>203
G'sのボディ剛性アップも子供騙しだが
同じ足回り、同じタイヤじゃないと全くフィーリング違うから比較なんてはっきり言って無理なんだわ素人くん
無理矢理硬くしたG'sの足回りとUのフニャフニャの足回りで何がわかんの?

205 :
前期G'sとか補強したハリボテだろ

206 :
0014 名無しさん@そうだドライブへ行こう 2016/01/28 18:29:20
前期F、J、U < 前期RS < 前期G's < 越えられない壁 < 後期F、J < 後期U ≒ 後期RS < 後期G's

結論:前期G'sはヘナチョコボディに専用サスとタイヤでドイツ車みたいになるらしい魔法の車

以上新スレ保守

207 :
前期G'sは停まってるとカッコいいよ
走り出すとお察し

208 :
1.5Uやカローラと変わらぬエンジン音を轟かせながら爆走するスポーツモデルってどうなんよ
まあエアクリやマフラーなんかはユーザーの好みに任せるって方針なのかも知れんけど

209 :
>>204
君の乗り比べろという意見に対して
俺のUのフニャ足にドアスタビライザー追加しただけの中期1.3Uと
前期G'sが大差なかったという体感を書いただけ
エンジン出力とブレーキの差はあったが
踏切通過直後なんかUより揺れてたぞ…

210 :
足が無駄に硬いせいでしょ。

211 :
低偏平タイヤ+硬いサスとなればよほど剛性高くないと揺れまくる

212 :
>>209
踏切の通過とか何トンチンカンな事言ってんだ?
恥かくだけだから黙ってろww

213 :
笑っちゃうぐらい違う予定のG'sを肯定しないと素人くんでトンチンカン

214 :
俺もG'sは全然いいと思わないけど
さすがにオカルトパーツ付けただけのUと変わらないとか
車の運転控えたほうがよさそうだな

215 :
>>213
ちょっと何言ってるかわかんない
かなり動揺してるみたいww

216 :
>>206
ボディ剛性なんて前期でも後期でも公道レベルじゃ全くかわらない
G'sに乗って違うって感じるのは偏平タイヤと硬い足回りのせい
>>209
あとドアスタビも足固めてハイグリップタイヤ履かせて本気で攻めてやっと微かに効果を感じる程度のもの
ノーマル足のUに付けても無意味

217 :
>>212
>>214
>>215
これは素晴らしいPC→モバイル→PCの継投リレー

218 :
>>217
やっぱバカだコイツww

219 :
>>218
俺みたいな馬鹿には魔法の車は100年早いね
やっぱり前期G'sの素晴らしさは君にしか分からんよ
中期G'sは乗ったことないから知らん

220 :
前期G'sはヘナチョコボディに専用サスとタイヤでドイツ車みたいになるらしい魔法の車

221 :
>>220
内部の補強(笑)を忘れるな

222 :
ドイツ車まじリスペクトっす(笑)

223 :
結局RSやG'sそしてGRにも決定的な差はないということ?

224 :
全部同じボディなのに違いが出るのかよwww

225 :
GRとG'sは差は無いが
RSとG'sは笑っちゃうくらい違うらしい





というG'sオーナーの妄想

226 :
触れたらヤバい奴だったみたいだから
もう放置してやって

227 :
G'sと1本ワイパーには触るなと何度言ったらわかるのか

228 :
つまり、Uはドアスタビライザーつけると
ドイツ車になる魔法の車って事でOK?

229 :
>>203
そもそもコイツの話は妄想だろ
G'sどころか素のRSでもUと乗り比べたら全然違うのは誰でもわかる
代車にあんな乗り心地も燃費も悪いG's貸してるって言うのも無いだろ
あったら何処か教えてほしい

230 :
http://www.r-tochigi.com/topics/cat/gs.html

231 :
>>229
代車でレンタカー使うならレンタル料高いG'sなんて借りないよ

232 :
ああ、コイツは試乗車落ちのって言ってるから会社持ちってことになるが
試乗車落ちは普通は系列の中古車販売店に流すしな
ああ言えばこう言うでキリがないが
まずコイツの話は妄想だろうな
糞どうでもいいけどな(笑)

233 :
>>223
床下とかに引張材が追加されてるようなモデルなら
振動モードの違いで特定の周波数の振動は抑えられてるんでね?
音振の改善が走行性能にまで響くかは知らんけど

234 :
14インチタイヤの設計にすれば、もう少し燃費が伸びたかもしれない。

235 :
自演で自分にレスしてる奴が居るぞ…

236 :
そっとしといてやれw

237 :
自分のレスも見分けがつかないのか・・・Gsへの憎しみで精神が崩壊したんだな・・・哀れな。

238 :
G'sはみんなが思ってるより本気度が凄かった車なんだよ
だからGRで何もすることはなかったってよりする必要がなかった

>>2に次ぐ伝説となるのか期待w

239 :
センターメーターの元の書き込みがあったのももうずい分前の事なのに
アホのG'sクンの行動はまるっきり成長してないな

240 :
一般売りしないGRNN除いて頂点モデルだったのに
GRが出て相当悔しかったんだろうね
前期G'sならMCとGRで2度悔しい訳だし

241 :
ギース()がそんなに凄いの?
全然だめなんだが…

242 :
なんで餓狼伝説?

243 :
G'sが凄いかどうかは知らんけど
アホのG's乗り君のG'sマンセーな書き込みは
見てるとなんか頭悪くなってきそうで嫌になるから
チラシの裏にでも書いてて欲しいと切に思う

244 :
カスのU乗りくんのドアスタビマンセーもな

245 :
また来たぞ…

246 :
お前はもう来なくていいよ

247 :
横からすまん
俺はあえてSTDのRS買って18インチホイール、車高調、マフラーもろもろで
はるかにG'sの価格超えてるしなんちゃってカスタムのG'sなんて馬鹿にしてるが
今回だけはアホのG's乗りの気持ちもわかるわ
U乗ってるやつ、しかもUにドアスタビライザーつけて喜んでるやつにとやかく言われたくないわなw
盛り上がってるとこすまんかった
あとは好きにやってくれ

248 :
>>247
G'sの本気度は無駄な車高調やバカでかい18インチで喜んでるキミには伝わらないね
君の車もドリキンに認めてもらえるといいね

249 :
G'sはドライバーを育てドライバーと共に育つ車

250 :
トヨタ ヴィッツ&エスティマに新型が出ない理由
https://bestcarweb.jp/news/business/2496

251 :
ドリキンまじリスペクトっす

252 :
>>250
おかしな記事だな
三代目はモデルチェンジした時点で二代目プラットフォームから更にリア周りを強化してあるし
ここ数年、トヨタの大抵の車種でマイナーチェンジ時のスポット増しは実施されてるんだが・・・

253 :
>>250
プレ・アリ 「・・・」
マークX 「・・・」

254 :
>>252
俺も2代目の方が酷いと思うよ。
嫁車が2代目だったが本当に怖かった。

255 :
2代目と前期モデルが大差無いなら分かるが
悪化してるは言い過ぎというか3代目出たときは雑誌も叩いてなかっただろw

256 :
可能性としては三代目の14インチ装着車で空気圧が高められてるから
そのせいで乗り心地が粗くなったとかはあるのかも知れんけどね

それにしたって二代目もカウルトップパネルの所がカンカン響いてうるさかったし
3気筒1リッターモデルはマフラーの共振や車内の篭り音が酷かったりで
割と散々だったと思う

257 :
>発売後に足まわりの硬さを調節する程度なら理解できるが、
>スポット溶接箇所を増やして補強材も変更するとなれば話は別だ。

そりゃそこまでやれば大幅に変わるよな

>3代目の品質低下を発売後の改良が裏付けており、未熟な商品を市場に投入したことになってしまう。

なんでその結論になるw

258 :
評論家様は日本車叩いて外車褒めて金貰ってるからな。
なんとしてもトヨタは叩かなきゃダメなんだ。

259 :
まあ、かつてカローラもバブリーで豪華な100系からシンプルで簡素な110系になったらボロクソに叩かれたからね。

260 :
>>259
ぴんぞろレビンは軽量化とヘリカルLSDと、96年式から6MTと進化したから、
あまり叩かれてなかったようなな
俺はBZ-Gの6MTを新車から15万kmまで乗ったが、
エンジンオイルたっぷりなのに
エンジンを焼き付かせて廃車にした(^_^;)
ちなみに原因は普段からレッドゾーン近くまで引っ張ってたせいw

今はタコなし安物の前期型Fグレード(NSP135)だが、
1300ccの割りにそこそこ走って、雪道も楽だから…
重宝してる。

261 :
2代目ラクティスがこれじゃない感で叩かれてた記憶なら

262 :
>>260
結局そうなるよね
自分も15年くらい前トイチレビンで無駄に危険にとばしてたけど
今は前期RSで充分満足してる

263 :
今のVitzの問題点は格好が悪いことだな。下にダイハツ製の安車があるのだからもう少しカッコ良く作らねば。ハイブリはアクアに任せて、”走る”気配を醸し出して欲しい。

264 :
前期のほうがカッコええな

265 :
初代2代目だとRS以外に男が乗ってると似合わなかったが
3代目は一般モデルに男が乗っても変じゃないし
格好悪いとまでは思わんぞ

266 :
前期は大コケ、三代目ヴィッツ自体失敗作
それは万人が認めるところだろ
それでも買ったり乗ったりしてこのスレに集う人が居るわけで

267 :
Vitz持ってない外野の奴がスレに出張して来てなんかほざいてるわw
乗ればミヤコ

268 :
失敗作なんて思ってるのはトヨタアンチと評論家くらいだろ。
良くも悪くも普通なコンパクト車だ。

269 :
https://www.rallyplus.net/48418

270 :
FITとSWIFTの至れり尽くせりな感じに霞んでるだけ

271 :
>>269
GRだけでなく今年からはRSもCVTで参戦か
楽しみだな
いずれWRCにヤリスCVTで殴り込んで欲しいがレギュレーションでダメだろうな

272 :
https://www.autocar.jp/firstdrives/2018/03/16/276293/

273 :
>>270
そりゃな。後から出すのが前に出ておるのより悪かったら目も当てられんよ

274 :
>>261
車体の高さが少し低くなって自転車が積めなくなっから叩かれたんだよ(^_^;)
ちなみに、うちの嫁は初代ラクティス乗り。

いざ乗ると先代のファンカーゴがヤリスヴァーソと名乗っただけあってヴィッツのワゴン的な感じがする。

275 :
二代目ラクティスが出た頃はデミオがもうワゴン路線を止めちゃってたから
フィットを狙い撃ちにしたんだろうけど、ファンカーゴから続いたコンセプトがボヤけちまったわな
かと言ってタンク・ルーミーぐらいに露骨になるのもどうかと思うがw

276 :
GRMNのリアは何故前モデルのデザインなの?

277 :
>>276
モーターショーで聞いたらMC前のデザインのがスポーティーだからだそうな

278 :
納車式

022/400台
https://www.youtube.com/watch?v=KdCdfD6PqVo

279 :
>>276
海外版は現行デザインだな。

280 :
ラクティス再度販売してほしいな。シエンタみたいに

281 :
3代目前期の程度のいい中古を探しているがあるのはみんなFタイプばかりで
タコメーター付きのUタイプは中々出てこない orz

282 :
中後期も含めて探せばあるんじゃない?

283 :
音でわかる程度じゃいかんの?
レブリミットまで回すわけじゃないし

284 :
前期だとUって下手したらRSよりもレアなんじゃないか?w
中期になると街で見かけるRSはグンと減るけど、外観ノーマルで15インチ装着してる
Uと思しき個体は割としれっと走ってるんだよな

285 :
一般モデルならMTモード付いてる訳じゃないから
タコメーターなくても問題は無いけどな
気分的に付いてて欲しいのは分かる

286 :
前期で程度の良いUはレア物件な気がする

287 :
タコだけなら中期の1.3はタコつき
15インチは地味にタイヤ代高いからFのLEDの特別仕様車買ったよ。

その前は2代目初期の1.5X(1.5のF)相当乗ってた。
2代目は1.5Uやジュエラ?もあったような…

288 :
次期型は3気筒TNGA1.5Lだね
日刊自動車新聞より

289 :
オーバースペックだろ
上位モデルだけにしても振動が心配

290 :
こないだニュースになってたTNGA2.0Lをそのまんま3気筒にする感じなんかね
そして下位モデルはDNGA(笑)の3気筒だったりして

291 :
気筒あたりの容積は同じだし燃焼に関わる設計は流用…なのか?
三気筒はダイハツ製のほうが上かもしれんぞ

292 :
TNGA2Lを1気筒削って1.5Lになるなら
2気筒削ってターボ付ければ1Lターボだな…

293 :
TENGAで4亀頭

294 :
そもそも3気筒ターボの250馬力なんてあのサイズに本当に載せるつもりなんだろうか
そうなったら草レースもヴィッツターボだけでワンメイクになっちゃうな

295 :
うちの近所の地下鉄平岸駅近くでヴィッツが赤信号で突っ込んで、
高齢者を轢いたってニュースなってたが、
犯人の車が2代目で
ある意味ホッとした…

同じ車種が負のニュースになるのは嫌だよねぇ

札幌の3代目前期型乗りより

296 :
多分KRも残すわな

297 :
>>291
3気筒と4気筒は吸排気の空気の流れが違うから
一概に流用はできない コンセプトは共通にしても
ガソリンは空気量制御なのでそこが命

できるだけ同じになるように設計はするので
適合は楽にはなるだろうがね

298 :
スイスポのような・・・

299 :
友人からの相談で、ゴリラのオンダッシュ使ってるんだけど、視界の邪魔で位置をさげたいみたい
エアコンの吹き出し口の前とかに付けてる人はいますか?

300 :
今日メルセデスAMGの近くにヴィッツG'sが止まってたんだけど、全然負けてなかったのにはわろたw
友人と盛り上がってみんな評価が爆上げなったわ
普通の車と比べるからぶっ飛び系になっても、海外のぶっ飛び系と比べたら意外に染まる
こりゃヤリススポーツには攻めに攻めたデザインにしてもらわないとな
早く販売してくれ!

301 :
ネタにもならんな。

302 :
Toyota Corolla Hatchback (2019)
https://www.netcarshow.com/toyota/2019-corolla_hatchback/
(´・ω・`)
https://www.netcarshow.com/Toyota-Corolla_Hatchback-2019-ig.jpg

303 :
>>302
オーリスはなくなるのかな?

304 :
はい
生まれ変わってカローラスポーツ でデビューします

305 :
そうなんだ
そのハッチバックのカローラスポーツは気になる

306 :
>>305

これです
日本での名前が変わる
2019 Toyota Auris Reveal
https://www.youtube.com/watch?v=LEeztpWL-XA
https://www.youtube.com/watch?v=dVrD4UiVUJs

307 :
2018.3.14
新情報キャッチ!! 次期「オーリス」改め「カローラスポーツ」6月デビュー!!

 トヨタがジュネーブショーにて新型オーリスを世界初披露しました。「オーリス」といえば、ここのところ日本での販売は苦戦しているものの、独特の存在感を持つモデルのひとつです。
 欧州で発表されたということは、年内に日本導入か? と流通ジャーナリストの遠藤徹氏に発売時期の調査を依頼したところ、首都圏のディーラーを回ってもらうと意外な事実が発覚しました。
 なんと日本では「オーリス」という車名は消滅。「カローラスポーツ」という車名で今夏にも発表発売されるとのこと。

308 :
ネッツ店、トヨペット店での取扱はなくなるのかな
付き合いあるのこの二つなんだけど

309 :
>>306
d
でかそう、高そうだわ
やっぱりヴィッツの枠にとどまることにしよう。。。

310 :
ヴィッツが3気筒になるならオーリスも視野に入るレベル
買うかどうかはまだ分からんが

311 :
3気筒と4気筒の違いはどのくらいなんだろう。
息子用に3気筒を買いたいと思っている。
大学生になったので。

312 :
現行ヴィッツを運転しているのは
可愛いけどマスクしている女かブスおばさんの二極化があると思います!

313 :
オーリースからカローラじゃ乗り換え需要取り込めないじゃん

314 :
帰って来たカローラ商法って感じやね
オーリスのユーザー数をカローラの販売台数に取り込んでもたかが知れてる気もするけど

でも現状だとカローラの名前じゃカローラ店以外で扱えなそうだし
またスプリンターなりアレックスなり名前違いを出したりすんのかね?
それはそれで車名をカローラに戻す意味がないし
いよいよトヨタも販売チャンネルというか
カローラ店っつー聖域に手を付ける気になったのかな

315 :
>>310
3気筒でなかったのか?

316 :
名前違いでも良いから他のディーラーで出るならいい
カローラという車名そのものはまぁいいんだけどカローラ店というディーラーは気にくわない

317 :
>>314
むしろたかが知れてるからオーリスの名前を捨てるんだろう
北米では元々カローラの名前で売ってるしな

318 :
カローラも今は価格的に大衆車とは言えないからな

319 :
デカいボディはいらん

ところでおまえら保証延長ははいてるの?
正直エンジンってそんなに簡単に壊れるものじゃないから入らなかったけど

320 :
>>319
1NR-FEのスス溜まりでエンジンかからなくなったとき
保証で丸っとオーバーホールしたとディーラーが言ってた
リコール案件だろうと思ったけど

あとはディーラーナビも電源落ち不具合に見舞われたのを保証で直した
他のメーカーオプションの電装品の不具合も

うちの場合は残念ながら十分に元とった感じがする

321 :
エンジンとか重要部分はもとから5年保証
それ以後も車検のときに保証に入れるから
購入時はそんな深刻に考えなくていいかと

322 :
友達が働いてる中古車屋に程度良くて相場より少し安めのGsが入ってたから買おうとしたけど、
前オーナーがサーキット専用車にしてたからやめたほうがいいって言われた
サーキット専用とかって見てわかるものなの?

323 :
未登録
無車検
無保険

324 :
>>320
1NR-FEの無償オーバーホールはメーカー保証が延長になってる
つっても9年だからもう何年かしたらぼちぼち保証切れになるのかな
1NR-FKEも5年経過を目途に保証延長対応になりそうな悪寒

325 :
オーリス持てばスーパースターも有名じゃない!
 

326 :
単純に公道走れないかもね

327 :
>>325
ちょっと何言ってるかわかんない

しかし新型オーリス?カローラHB?とにかくコイツで
次期ヤリスのデザインの方向性でも見えてくるかと思ってたけど
むしろWRCの影響か知らんが現行ヤリスに引っ張られ過ぎだろ

なんか最近のトヨタって、マイナーチェンジの度にフェイスリフトすればいいやって感じで
新型車のデザインが適当過ぎる気がする

328 :
https://youtu.be/51m08terI_o?t=16s

329 :
ダジャレかよw

330 :
>>328
外人が言ってたのなら覚えてる

331 :
通勤と営業で乗るのにガソリン車買うかハイブリッド車買うか検討してる
年間2万キロで7年乗る予定だけど
色々と計算しても両者の差を明確に感じられない
もうガソリン車で良いかなって・・・

332 :
>>331
ハイブリッド車はガソリン代が安いからお得という大いなる勘違い
https://www.webcartop.jp/2018/03/217611

333 :
トータルでは大して変わらなくても、ランニングコストが安いのは利点だと思うがな。

334 :
通勤と営業用ってことは自営業か親族経営かな?
ならガソリン代は経費で落とせるでしょ
初期投資が安いガソリン車の方が良くないか?

335 :
ガソリン車はいつもエンジンがかかっていてうざい
アイドリングストップも鬱陶しい
ハイブリッドがいいね

336 :
スズキとの協業がインドで一歩進むみたいだね
もう次期ヴィッツはスイフト&スイスポOEMで良くね?
いつまでたっても噂レベルでフルチェンしないし現行は粗悪品だし

337 :
車重が有ったり重心が低かったりは車の安定性を上げるから、
ハイブリッドの方が「イイ車」に仕上がりやすい
あとちょい乗りを長年続けるならハイブリッドはいいよね

338 :
スイフトの足回りはヴィッツの客層には合わなそう

339 :
>>336
スイフトじゃBセグとしては小さ過ぎる
ほとんどのBセグが4m超えてる今となっては限りなくAセグに近い存在だし

340 :
さり気なく鈴菌が登場か

341 :
スイフトをヴィッツにするぐらいならまだセダンモデルををヤリスとして売ってるデミオの方がまだ目があるだろJK
スイフトにせよデミオにせよ現行型がWRCのベース車両になり得るかは知らんけど

つか今フランスの工場をTNGA体制に転換中なんだから、鈴禁は次期型出ねー出ねー言ってないで大人しくしてろや

342 :
GRのCVTが気になる

343 :
>>336
企業規模が違うわけで、テスト一つとってもトヨタの方がどれだけ〜
バイクや軽四がメインのメーカーが作る小型車、かたや世界相手にスーパーカーや高級車を作る企業の小型車
もうデータだけで雲泥の差があるわけで、レベルの違いを知って欲しいけどね
どうもトヨタを軽んじる人がいるけど、逆にそんな人達がいないと日本の大切な財産が失われることになるのか

344 :
スイスポ1400ターボをトヨタで売ったら今の3倍売れるだろうw

345 :
イラネ

346 :
ヴィッツハイブリッド良いね
乗りたいけど貧乏な俺は前期アクアの中古w

347 :
町で見るヴィッツはだいたい素のガソリンFですね
ハイブリッドはあまり見ない

348 :
ハイブリ見ると良いことありそうなレベルでレア

349 :
営業車とレンタカーがガソリンFだから当然そうなる

350 :
ハイブリッドだったらもうアクアでいいかと思ってしまう
でもアクアの色はなあ…

351 :
代車で昨日から乗ってるけど案外乗りやすい
安物だと侮っててごめん

352 :
現行ヴィッツのフロントはヤリスWRCっぽくて割と好き

353 :
Vitzであることに、違いはない。
だがそれは桁違いの、究極のVitz。
人は疑うかもしれない。これが本当にVitzかと。
圧倒的な加速フィーリングとレスポンス。
その力を確実に受け止めるブレーキ。
アクセルワークでコーナーを駆け抜けていく
FFとは思えぬ攻めの走り。

世界を舞台に戦う欧州Yarisと、
全日本ラリーへの参戦を続けるVitzの経験をもとに、
あらゆる知見を注ぎ込み、走り込み生まれた、
GRの頂点に立つクルマ「GRMN Vitz」。

モータースポーツを知り尽くした
開発陣の熱き想いによって、
Vitzが秘めた運動性能は、ここに、
特別な次元にまで引き上げられた

https://toyota.jp/pages/contents/gr/grmn/image/vitz_grade_grmn_mv_text.png
https://toyota.jp/gr/grmn/
https://toyota.jp/pages/contents/gr/grmn/image/vitz_grade_grmn_flow_unit_01.jpg
【ヴィッツGRMN専用サイトからの申込みについて】
2018年4月9日から「http://toyotagazooracing.com/pages/grmn/vitz/」内、申込みページから受付を開始いたします。
商談申込みに際し、商談申込み利用規約へのご同意が必要となります。必ずヴィッツGRMNの商談申込みを行うご本人様のお名前でご登録ください。

354 :
これで400万……
うーん……信者しか買わない気が。

355 :
信者のおかげで毎回即完売だから気にするなよ
欧州ももう完売したし

356 :
こういう頭悪そうなポエムって誰が考えてるんだろうな
アホG'sみたいに真に受けて語りだす馬鹿が湧いてウザいから
止めてもらいたいわ

357 :
アクセルワークでコーナーを駆け抜けるならFFかFRかは重要なんじゃ…

358 :
これで400万ならバーゲンセールでしょ

359 :
195/50R16に変えてみたいが、メリットはそんなにないかな?

360 :
アクアのTSSが歩行者検出できるようになったみたいだけど
ヴィッツは後回しなのかよw

361 :
これの廉価版を250万で売れ

362 :
廉価版は118万2000円で販売中

363 :
>>360
今年後半やろ

364 :
>>360
アクアが先行し過ぎてるだけでは?
エスティマやノアもヴィッツと同じ一番低機能なTSSだし

365 :
アクアのでもTSSCに歩行者検知つけただけでACCは付かないんだぞ
順次次世代TSSにするって言った舌の根が乾かないうちに反故にしてやんの
これも膨大なテスト()の賜物ですか笑わせんなよ>>343さーん
ただの殿様商売か技術力がないかのどっちにしか見えないんですけどー

366 :
マイチェンで次世代型がつくなんてお前以外誰も思ってねーよ

367 :
第二世代じゃなくてCの改良型なのか
Cもいずれは歩行者検知も付けるとは言ってたけど
第二世代の方が先にデビューしてるのも何とも言えんね・・・

しかし第二世代のニュースリリース見たら順次っつっても新型車の話やんけ
スイフトOEMとか言って滑ったのをどんだけ根に持ってんだよ
つかそれ逆恨みだろw

368 :
ネッツでの代車で借りたスペイドという車の運転席に座ったら、
カーナビが変な角度で上に傾いて取り付けられているからか、
画面が光の反射のせいで顔を近づけないと表示内容が全然見えないんだが、
現行型ヴィッツではどうなんだ?

369 :
ナビ画面見づらいと思ったことは無いな
ナビよりハザードボタンが手前なのも緊急時考えれば当然だし

370 :
そもそも運転中は計器類以外光るものがあっちゃいけないんじゃねーの
標準装備で映り込むとは思えない

371 :
ナビがチルトしてたとかじゃないの

372 :
今どきはカタログの室内長を稼ぐためにダッシュボードが斜めにされてるから
ダッシュボードに面一で取り付けるとカーナビが上向きになる
慣れれば気にならなくなるそうだが気になるなら
カーナビ買うときに面一にならなくていいから垂直に近づけてと頼むか
逆チルトの付いたカーナビ選ぶかする

373 :
現行ヴィッツ乗りだけど、朝、太陽の高度が低いとき、西に向かうと、つまり太陽を瀬にすると、反射で見づらいときがある。冬は顕著。ナビはストラーダ。

374 :
背にすると

375 :
ヴィッツ新車購入して2週間
兎に角、オーディオの音が悪いという以前に籠ってる感じ
スピーカーも良くないと思うけど、場所が悪いよね
明日、ツイーター別体の市販品に取り換えるわ
ああ憂鬱  せっかくの休みがこれで終わっちまう

376 :
月曜からスタート

Vitzであることに、違いはない。
だがそれは桁違いの、究極のVitz。
人は疑うかもしれない。これが本当にVitzかと。
圧倒的な加速フィーリングとレスポンス。
その力を確実に受け止めるブレーキ。
アクセルワークでコーナーを駆け抜けていく
FFとは思えぬ攻めの走り。

世界を舞台に戦う欧州Yarisと、
全日本ラリーへの参戦を続けるVitzの経験をもとに、
あらゆる知見を注ぎ込み、走り込み生まれた、
GRの頂点に立つクルマ「GRMN Vitz」。

モータースポーツを知り尽くした
開発陣の熱き想いによって、
Vitzが秘めた運動性能は、ここに、
特別な次元にまで引き上げられた

https://toyota.jp/pages/contents/gr/grmn/image/vitz_grade_grmn_mv_text.png
https://toyota.jp/gr/grmn/
https://toyota.jp/pages/contents/gr/grmn/image/vitz_grade_grmn_flow_unit_01.jpg
【ヴィッツGRMN専用サイトからの申込みについて】
2018年4月9日から「http://toyotagazooracing.com/pages/grmn/vitz/」内、申込みページから受付を開始いたします。
商談申込みに際し、商談申込み利用規約へのご同意が必要となります。必ずヴィッツGRMNの商談申込みを行うご本人様のお名前でご登録ください。

377 :
>>375
グレードでシステムが違うのか
俺がサウンドに拘らないからなのか
俺のRSはそんなに言うほど音悪くないけどな

378 :
>>377
そうですか
自分の聴力は自慢できないけど、タントのノーマルの方が聞きやすいので
ナビ本体も疑ってみます
ありがとうございました

379 :
>>372,374
>>368で書いたスペイドの件は、ナビのひさしまでパーツとして売られているくらい誰もが困っているらしい
曇っていた昨日の昼間でもやはり全く画面が見えなかったので、車の窓が大きく高さが高いことによる車種固有の問題か?と思ったが、
条件次第ではヴィッツでも困ることがあるんだな

380 :
>>360
5月31日改良って書いてあるね

381 :
おっ、改良来るのか
アクアと同じ歩行者対応ブレーキ+ICSかな
でセーフティエディションにICS標準装備と

382 :
一番下あたりに「5月31日改良」って書いてある。
https://bestcarweb.jp/feature/column/2604

383 :
そんな程度のセコい改良じゃ他社に全然追い付けないな。それでも商売になるんだからトヨタもロクに力入れないのも解るわ。
これがリーディングカンパニーのやることか?

384 :
ふふふ

385 :
確かFはツースピーカーだけどUとかはスピーカー6個くらい着いているよね

386 :
スピーカーも違うし数も違う
低グレードはデッドニングも全然やってない
らしい

387 :
Fが2スピーカー
F以外が4スピーカー
メーカーオプションで6スピーカー

388 :
SONIC DESIGNつけてるひといる?

389 :
>>386
全然ってほどでもないんでね?
具体的にはエンジンルーム・カウルトップパネルの吸音材の有無と
室内インパネ下のフタの有無ぐらいだったかと
どっちも部品入手すればポン付けで追加可能だし
寒冷地仕様なら低グレードでもインパネのフタは付いてた気がする
あ、でも低グレードも1.0Lまで行くともっと他に何かあるかも

390 :
シエンタのエンジン載っけて、ノーマルグレードの1500cc戻ってきてほしい。

391 :
いよいよ明日から


月曜からスタート

Vitzであることに、違いはない。
だがそれは桁違いの、究極のVitz。
人は疑うかもしれない。これが本当にVitzかと。
圧倒的な加速フィーリングとレスポンス。
その力を確実に受け止めるブレーキ。
アクセルワークでコーナーを駆け抜けていく
FFとは思えぬ攻めの走り。

世界を舞台に戦う欧州Yarisと、
全日本ラリーへの参戦を続けるVitzの経験をもとに、
あらゆる知見を注ぎ込み、走り込み生まれた、
GRの頂点に立つクルマ「GRMN Vitz」。

モータースポーツを知り尽くした
開発陣の熱き想いによって、
Vitzが秘めた運動性能は、ここに、
特別な次元にまで引き上げられた

https://toyota.jp/pages/contents/gr/grmn/image/vitz_grade_grmn_mv_text.png
https://toyota.jp/gr/grmn/
https://toyota.jp/pages/contents/gr/grmn/image/vitz_grade_grmn_flow_unit_01.jpg
【ヴィッツGRMN専用サイトからの申込みについて】
2018年4月9日から「http://toyotagazooracing.com/pages/grmn/vitz/」内、申込みページから受付を開始いたします。
商談申込みに際し、商談申込み利用規約へのご同意が必要となります。必ずヴィッツGRMNの商談申込みを行うご本人様のお名前でご登録ください。

392 :
倍率はどのくらいになるだろう?

393 :
軽く数十倍でしょうw

394 :
300万で出せよ
余裕で308GTiとかポロGTIよりも高くしやがって
調子のるなよ

395 :
400万円でも完売するし一般人は買わないから価格はあんまり関係ない
GRMNを300万円で売るよりGR Sportsを10万円下げる方が販売への影響は大きい

396 :
まあコレは特別だから400でもいいけど
普通のヴィッツは諸経費オプション込みで250以上は出す気になれないな

397 :
【試乗】FFの悪癖がない! カミソリの切れ味でも扱えるトヨタ ヴィッツGRMN驚きの走り
投稿日: 2018年4月9日

 ただし、僕を待っていたヴィッツGRMNは、野獣のような獰猛な牙を隠した、正統派の佇まいだった。心の霧が一気に晴れたのである。

 走りにも常識的な筋が通っていた。エンジンは低回転から絶大なトルクが湧き上がる。排気量が1.8リッターもあるから、そもそも低回転域からモリモリと力がみなぎる。
さらに低回転域トルク自慢のスーパーチャージャーが加勢するのだから不満があろうはずがない。
レスポンスはカミソリのように切れ味が良い。右足の1mmがパワーの1馬力として濁りなく反応する。コーナリング中、アクセルペダルに触れている右足が震えるたびに、
エンジンパワーが上下動するといった具合である。同時に挙動が小刻みに反応した。

さらに感動的だったのはその操縦性だ。最高出力212馬力と250N・mの最大トルクを205/45R17のタイヤに不用意に叩き付ければ、強烈なトルクステアに見舞われ、
手に負えない超アンダーステアに陥ると想像するのが一般的だ。だがヴィッツGRMNは、ハイパワーFFにありがちな悪癖がまったく顔を出さないのだ。

 トルセンLSDの調律が正しく行われている。だからコーナリング中のアクセルオンでも、ノーズがはらむどころかむしろインに切れ込もうとするかのごとくアクションで、終始ニュートラルステアを維持してくれたのだ。
 このまま永遠に速度を上げていっても、物理の法則を無視して曲がり切ってしまうのではないかと錯覚するほど旋回速度は高く、操縦性が整っているのである。

https://www.webcartop.jp/2018/04/224622

398 :
150台限定のGRMNヴィッツ商談受付開始。価格は400万円

トヨタ自動車は4月9日、「ヴィッツGRMN」の商談申し込み受付を全国のGRガレージ店頭および専用webサイトを通じて開始した。

商談申し込みの受付期間は、2018年4月9日から5月13日まで。この間に150台を超す申し込みがあった場合は5月21日に抽選を行う。
専用webサイトのURLは以下の通り。なお店頭では実車の展示・試乗を行っている。
https://toyotagazooracing.com/pages/grmn/vitz/

150台限定で販売される「ヴィッツGRMN」は、ヴィッツをベースにGAZOOレーシングカンパニーがエンジン、シャシー、ボディ、内装などに手を加えたスポーツコンバージョン車。
ドイツ・ニュルブルクリンクでのテスト走行や、全日本ラリーへの参戦を通じて得たノウハウが開発に生かされている。

エンジンは、スーパーチャージャー付きの1.8リッター直列4気筒を搭載。スペックは最高出力212ps/6800rpm、最大トルク250Nm/4800rpm。

ボディは欧州製の3ドアをベースとし、フロントタワーバーフロントやブレースの追加によりさらなる高剛性化が図られている。
足回りは、専用チューニングされたSACHS(ザックス)製アブソーバー、トルセンLSDなどにより、チューンアップされている。

このほか専用バンパー(前後)、専用ラジエターグリル、フロント4ポッド+スリット入りローター、BBS製軽量鍛造アルミホイール、
専用フロントスポーツシート、専用メーター、小径ステアリングなどを採用する。
価格は400万円。

399 :
https://pbs.twimg.com/media/DaTnl2OV4AEmNHk.jpg

400 :
トヨタ ヴィッツGRMNが申し込み開始! 150台限定の激レア車は抽選必至
https://www.webcartop.jp/2018/04/224887
専用エンジンを投入した弾丸ヴィッツ!
 昨年秋に発表されたGRシリーズは、一気に11台のスポーツカーを発表した。
そのブランド展開は、GRMNを頂点に、量産型スポーツモデルとしてGR、もう少しライトなモデルとしてGRスポーツをラインアップしている。
そして、150台限定のVitz GRMNが4月9日(月)から申し込みをスタートさせた。
大きな特徴としては、GRMN専用にチューニングされた1.8リッター直4エンジン(2ZR-FE)にスーパーチャージャーを搭載した専用ユニットを搭載している。
その他、SACHS Performanceアブソーバーや、徹底してチューニングされたトルセンLSD、適度に剛性が高められたボディなど、
クルマ全体に妥協を許さないスペシャルなチューニングが施されているのだ。
また、オプションパーツにもスペシャルなアイテムが用意されている。モータースポーツを楽しむユーザーのために生まれた
専用ナビゲーション(ヴィッツGRMN専用T-Connectナビ 15万2,000円[単体]、
TOYOTA GAZOO Racing Recorder付 24万4,000円)は、高精度なナビ機能のほかに、車両CAN情報を受信することで、
本格的なサーキット走行やラリー走行をサポートする多彩な機能を実現する。

GRのロゴが現れるオープニング画面とともに立ち上がり、スポーツ機能としては、3連メーターやラップタイムデータ、ラリータイマーなどを装備する。
 3連メーターについては、車速や回転数のほかに、水温や油温、過給圧、バッテリー電圧なども表示が可能。
Gモニターやアクセル開度、ブレーキ操作量、ステアリング舵角も表示させることができるので、ドライビングテクニック向上にも役に立つだろう。
ラップタイムデータは、国内の主要なサーキットが収録されており、TOYOTA GAZOO Racing Recorderと併用することで、データロガーのような使い方をすることができる。
ラリータイマーは、リエゾン区間やSSコースでのタイム計測ができ、モータースポーツを楽しむことができる工夫がなされている。

401 :
受付番号既に600番台半ばなのだが

402 :
マジかよwww

403 :
完売どころか欲しい奴も買えないとか
450万円でも良かったなw
150人以上は変わった物好きが居るとは思ってたが
600人以上も居たか…

404 :
ワラタw

AM9:00に受付が開始され、私は会社の昼休み(AM12:30頃)に申込を行いましたが、受付番号は既に342番でした。
申込締切日までに競争率は一体何倍になるのでしょうね!?(笑)
商談申込をしてから概算見積をシュミレーションしてみたのですが、車両価格が400万円で【 値引きは実質ない 】と思われ、オプションをざっと見たところナビやフロアーマット、
ラゲージマット、エアバルブ等のオプションで約40万円、メンテナンスパック・保証延長・保険・その他諸費用等で最終的な乗り出し価格は500万円(驚愕)に近い額になると思われます…
GRブランド最上位グレード、かつ販売台数限定車とは言え、ヴィッツに500万円!?

405 :
明日申し込み予定だけどやっぱ大人気あるね。抽選倍率10倍超えてくるかなぁ。
運よく当たったらラリーのような激しい走りで注目浴びてみたいぜ♪

406 :
業者(転売屋)もあの手この手でフル参戦だろうし
10倍どこでは済まないでしょうww

407 :
トヨタ 86 GRMN 価格648万円 100台限定
が219馬力&カーボンパーツで出来が良かったから、買えなかった人がついでに申し込んだろ

408 :
クルマの違いをタイムアタックの聖地、筑波サーキットで徹底比較。筑波タイムアタックで様々な記録を打ち立てたプロドライバー・谷口信輝氏によるGRイッキ乗りの感想は…?

谷口信輝のVitz GR イッキ乗り!! 筑波アタック!ヴィッツで1分10秒切り!
https://www.youtube.com/watch?v=hjCvxT_U9wI

409 :
加速テスト(0-100km/h)
・GRMNヴィッツ 7.27秒 ★
・GRスポーツ ヴィッツ 10.72秒
・GRヴィッツ 10.87秒
・ヴィッツハイブリッド 11.80秒

制動テスト
・ヴィッツハイブリッド 25.73m★
・GRヴィッツ 26.94m 
・GRスポーツヴィッツ 26.96m
・GRMNヴィッツ 27.15m

410 :
ノーマルHVがトータルでかなりいいですね
僕の心を掴みました
でもやっぱり速い!GRMN
by谷口氏


【スラローム】
GRMN>>>GR、ノーマルHV>>GRスポーツ

【タイムアタック】
ノーマルHV 1分20秒236
GRスポーツ 1分15秒134
GR  1分13秒985
★ GRMN 1分9秒402 ★

411 :
GRMNはバランスが今一でした
by谷口氏

412 :
筑波サーキットタイムアタック

・ヴィッツGRMN:1分9秒402
・86GTリミテッド:1分10秒649

413 :
ヴィッツに500万とか…
信仰心が試されるな。

414 :
GRMN
Sタイヤ装着で1分7秒895を記録

415 :
>加速テスト(0-100km/h)
>・GRMNヴィッツ 7.27秒 ★
>・GRスポーツ ヴィッツ 10.72秒
>・GRヴィッツ 10.87秒
>・ヴィッツハイブリッド 11.80秒
これは順当な結果

>制動テスト
>・ヴィッツハイブリッド 25.73m★
>・GRヴィッツ 26.94m 
>・GRスポーツヴィッツ 26.96m
>・GRMNヴィッツ 27.15m
まさかのHVが最短距離!?

416 :
代車がこれで乗ってるけど、いいな!
やっぱ小さい車はええわ。 この車にバックカメラなんていらんやろとおもてたけど、やっぱあると良いな。

417 :
ノーマルヴィッツとは別物だから500万円でもおかしくない

418 :
ぱっと見ヴィッツなのは変わらないから馬鹿にされそう
高速の追い越しでも譲って貰えないだろうな

419 :
小さくて高い値段のクルマ買いたい奴って、裕福アピールしたいけど運転下手だからなの?

420 :
それはお前の思い込みか?

421 :
>>418
ヴィッツはプロボックスと最速争いしてるイメージしかないわ

422 :
もっとノーマルっぽい見た目だといいんだけど
おばちゃんの買い物車だけど結構速いよ的なのがカッコいいんでないの

423 :
いっそのことフロントはヤリスWRCのまんまでいいと思う

424 :
0-100と筑波は300万円代の欧州Bセグハッチより遅く、さらに200万のスイスポAT
に0-100も負けるヴィッツGRMN

425 :
>>422
轟天号と名前を付けたい

426 :
600万でもほしいのに…買えなかった
転売されてるの買うしかないか

427 :
>>426
抽選なのにバカなの?

428 :
86なんかよりはよっぽどいいな

429 :
86てカタログの馬力にぜんぜん足りないらしいがこの車はどうなん

430 :
>>418
左から抜いてぶっちぎる。

431 :
>>422
本来、ホットハッチって、そういうもんだと思ってた

432 :
>>424
スイスポ買うしかないな

433 :
スズキとかお断りだわ

434 :
>>424
スイスポって0-100加速8.1秒のゴミじゃんw

435 :
>>434
お前の車の方がゴミだろwww

436 :
>>434

スイスポ 0-100 AT:7.01s MT:7.39s
https://www.youtube.com/watch?v=uAM4opE0jIk

AT メーター読み0-100(実質0-95k) 6.9s
https://www.youtube.com/watch?v=gqpWrX3CBuE

437 :
>>436
スイスポスレでも散々言われてたけどこの動画公式タイムより1秒ぐらい速いし
欧州で全く同じ条件でテストしたタイムはヤリスGRMNが6.3秒でスイスポが8.1秒

438 :
ソース出した方が勝ち

439 :
トヨタ ヴィッツ 2018年5月一部改良と女性向け特別仕様車発売
https://car.kurumagt.com/2017-p13.html

440 :
こーゆー車は、お買い物とか、ちょっとそこまで。
たま〜に里帰りする人がいるかもって車。
加速性能なんかどーでもいいのに。。。。。

そういう人は、それなりの車買ってください。

441 :
>>437
GRMNは谷口プロで7.27sなのにどうやったら6.3sになるの?
筑波では300万代の208GTIやルーテシアRSより遅いゴミじゃん

442 :
>>428
ショーでGRMNが走ってきてコーナリングぅ…で観客はほ〜
そのあと86がリア滑らせながらぐぉぉぉおおおおんで観客はひゃっはぁぁああああ〜

乗ってる奴もFRの方が断然おもろい
ただFRを乗りこなせない奴はGRMNの方が踏めるから楽しめる
FFが初心者向けと言われるゆえんだ
もちろんFFで上級者向けの走りもあるが、それならFRに乗った方が絶対に楽しい

443 :
アミーねぇ・・ジュエラもあるけど女が乗ってるのみたことねぇな

444 :
>>436
ぎゃはははw
まだそんなタイム信じてたんだ?w
とっくの昔に論破された動画だぞw
もうメーカーが公式で8.1秒と公表して結果が出てるw

445 :
>>444
実際の動画見るとATで8秒はないわ
GRMNも土屋の動画見て遅いと思ったけど、谷口が乗っても案の定遅かったしなw

446 :
中谷明彦さんはGOLFgtiに勝てるかもしれないといってる。

447 :
スイスポ推しは安くて普段使いも便利なスイスポATを買えよ
GRMNなんてMTしか無いし高いし限定だし特定層向けなんだから

まあ特定層だけで完売なんだが…

448 :
スイスポはCVTじゃなく6ATなのがいいよな

449 :
スイスポと比較するならGRやGRスポーツなのに
GRMNと比較されちゃうとこもすごいなw

450 :
スイスポはおろか格好だけのアクアクロスオーバーですら3ナンバーになったのに
こんなごん太タイヤ履かせた超特別仕様が5ナンバーのまんまって
ガズーの開発陣はちょっとお手軽チューンが過ぎるんでないかね

トレッド幅を広げるどころか太いタイヤを収めるためにホイールのインセットをイジって内側に押し込んで
ノーマルよりもむしろ直線番長化してるじゃねーかw

451 :
スポーツCVTが開発できずATやAGSに逃げるスズキはスレ違い

452 :
ラリーじゃGRにすら勝ててないんだけどね。CVTにすら負けてるし。

453 :
絵に描いたような後出しジャンケンで草

454 :
>>450
そこは謎だよね
トレッド広げてフェンダー拡大してもこの手の車だったら販売に影響しないと思うけどね
その方が回転半径も悲惨なことにならないし
5ナンバー幅にこだわる必要がどこにあるのか

455 :
こそは5ナンバーのコンパクトカーに拘ってる良いところだと思うけどな

456 :
>>454
3ナンバーにすれば良くなるのは当たり前
限られた枠の中でいかに良くしていくかが大事
3ナンバー化は進化を諦めた妥協でしかない。

457 :
昔は5ナンバーフルサイズはクラウン、セドリックとかだったのにな

458 :
>>452
あれGR顔したG'sだって聞いたな
ま、G'sにスポCVTつけて走ってたんだから当然か

459 :
今年からRSにもGRのCVTが供給される
>>269参照

460 :
>>458
言われてみれば去年のと同じ個体だな。ナンバー全く一緒だし。

https://i.imgur.com/JKfcWab.jpg
https://i.imgur.com/yIUKEPH.jpg


https://i.imgur.com/q20Za57.jpg

https://i.imgur.com/Rjv4OGq.jpg

461 :
GRMNって買って4、5年で売ったとしても値落ちほとんどないだろこれ?
ヘタしたら価値上がってる可能性も
400万は高くないよな

462 :
そんなたいした車じゃないよ
バカなの?

463 :
おまいら全員素人のくせに良くもまあ偉そうなこと書き込めるね

464 :
>>460
なにこの茶番ww

465 :
GRMN乗せてもらったことあるけど
あの車なら初心者でもヴィッツレースで優勝できそう

466 :
そう言う恥ずかしいのいいから

467 :
5年経つけどまだ元気なワイのビッツ
https://i.imgur.com/gYKCSSz.jpg

468 :
>>467
かっこいいだろって思ってんのか?

469 :
>>467
中期だっけ?
カッコいいような、そうでもないような

470 :
>>464

https://i.imgur.com/NC7TJZI.jpg
ケツもよく見るとGRじゃなくてG'sのものなんだよな


https://i.imgur.com/l1qvOlb.jpg
あと社用車でG'sのステッカー付けたGR顔のもいたし

471 :
>>470
> https://i.imgur.com/NC7TJZI.jpg

丸っこい

472 :
>>422
http://blog.livedoor.jp/auto2014/archives/1070808306.html

並行でしか買えないが・・・

473 :
前走ってたヴィッツハイブリッドがヤリスエンブレム付けててびっくりした

474 :
>>473
なんで?
エンブレム交換が難しいことだから?
エンブレム交換が恥ずかしいことだから???

475 :
まあ恥ずかしいことだからだろうな

476 :
なんかイチャモンつけてるやつ多いけど同一人物じゃねーよな?

477 :
かなり珍しかったから書いただけなんだがそんなに言われなきゃいけないことなのか

478 :
アンタじゃなくてこのスレのこと言ってんだわ
紛らわしくてすまん

479 :
エンブレムなんてどうでもいい

480 :
どうでもいいなら黙ってろカス

481 :
ヴィッツなんてどうでもいい

482 :
ヴィッツかっこいいっすね!
駐車場で軽自動車と並ぶと軽自動車は貧相に見えるわ

483 :
>>482
そうか?低グレードのヴィッツより今時の軽の方が質感良いし造りも良いよ

484 :
少なくとも運転席のドアの塗装面をノックしたときに返ってくる音は軽も現行ヴィッツも同じ

485 :
内装は軽の勝ち

486 :
軽なんてどうでもいい

487 :
いちいち何かと比較するのは朝鮮人の証

488 :
そうなんだ
朝鮮人にしかわからないな

489 :
GRMN受付した?
倍率どのくらいになるだろうか?

490 :
大阪トヨタ自動車株式会社
GR Garage ASAHI

皆様、お待たせしました!
Vitz GRMNの試乗準備が完了しました
14日(土)よりご試乗頂けます

http://osaka-toyota.jp/img_sys/blog/2629/upload_20180413121325_001.JPG
http://osaka-toyota.jp/img_sys/blog/2629/upload_20180413121325_002.JPG
http://osaka-toyota.jp/img_sys/blog/2629/upload_20180413124626_001.JPG
http://osaka-toyota.jp/img_sys/blog/2629/upload_20180413121325_004.JPG

とても楽しい車に仕上がったVitz GRMNを

是非、GR Garage ASAHIでご試乗ください!

491 :
俺は申し込み初日の昼ころに申し込んだが、300番台だった。

1000程度いったかな?

492 :
>1000程度いったかな?
転売ヤーがいっぱい。

493 :
転売で儲かるのけ?

494 :
既に1700台以上の予約wwww

495 :
10倍軽く超えたな

496 :
GRMNの悪口言ってた貧乏人ども、どこ行ったw

497 :
追加生産でもやってくれればな

498 :
>>497
生産量を増やしたり、カタログモデルとかになったら売れないかもね。

499 :
カタログモデルにしたところでごくごく一部の特定層に
行き渡ったら以降全く売れなくなる
ただ限定500台でも良かったかもね

500 :
1年限定とかでも良かったと思う

501 :
転売厨の格好の獲物だろう。

502 :
車の転売ってどこで利益を出してるの?
売るってことはどっかに置くとか維持費もかかるだろうし
値段に追加して売るにしてもそれで元取れる?

503 :
マークXのGRMNは欲しかった。

504 :
ディーラーと同じでオプションやらその後の修理やらじゃね

505 :
ロータス製なんだからそんなに数増やせないんでしょ

506 :
マイナーチェンジ情報ないんか!
カメラが人対応になるだけ?

507 :
カメラが人に!

508 :
Vits GRMN 借名および転売屋排除の為の対策情報。

申し込み当選者および繰り上げ当選者本人としか商談しない。
その為に商談申し込み者は『運転免許証保持者』に限定。
免許証にて本人を確認。
商談成立まで商談はその本人以外とは一切しない。
ただし所有者、使用者は本人と二親等以内の人間なら可。

借名等で申し込んだ人間は、事実上、その人間を商談毎に連れてこないと
商談出来ない……と言う事。

以上、GRガレージにて確認済み。

たぶん、これを知らずに名義だけ借りて申し込んだ奴も多いのでは。

なので、キャンセル待ち番号が200番までは意外に買える可能性が高いのでは?

509 :
孫に買ってやるのはOKだがひ孫に買ってやるのはNGか
まあ転売屋は登録して走行距離100km未満の中古で売るんだろうけど

510 :
1800だった。

511 :
転売屋は最低でも450マン程度で売らないと商売にならないだろう。

しかし400マンならともかく450マンだと普通ならシビックtypeRを買うじゃね?

そう考えると400マンって値付けって転売屋潰しも考えたいい値だったと思える。
本当に買って乗りたい奴は何とか出せる金額だけど転売には難しい元値。

実にトヨタらしい良く考えられた値段。

512 :
個人的にはWRCデザインの欧州仕様を逆輸入して乗りたいけど、イギリス人の親でもいない限り不可能か・・・

513 :
2014年4月にMCしたばかりの型の1.3Fなんだが
エンジン始動してしばらく
『シャシャシャシャシャシャシャシャ...』
ってエンジンルームから聞こえるんだけどナニコレ?

514 :
>>512
完売

515 :
>>513
色々擦れてる

516 :
>>513
猫が入ってる

517 :
ここで聞いたのが間違いだった
車屋に持ってくわ

518 :
>>517
それがいい
おそらくVベルトだから交換やろね
だいたい8000円ぐらい

519 :
>>517
こんなバカみたいな説明でわかるわけないだろカス

520 :
馬鹿なオーナーは大変やね
マズハくぐれよ

521 :
VitzGRMN、最終的に商談申し込み人数2000超えるかな?
いや事によると3000超えて20倍以上の倍率になるかも……

まあ、最低でも家族名義で二名で、申し込んでる奴が大半なので実質10倍程度か。

ちなみにスバルのS208も10倍近くの競争率だったけど実際には欲しい奴には
ほとんど行き渡ったらしい。完売するまで抽選も三回あったとのこと。
S208はキャンセル出るごとに外れ組全員で再抽選してた。

522 :
>>521
あれは例のニュースでキャンセルが結構出たんだろw

523 :
いや、あれ買うヲタはそんなニュースじゃ折れないし w >>522

524 :
マイナーチェンジでアルファードに搭載された、次世代型トヨタセーフティセンス搭載か?と、期待したい

525 :
>>524

018/04/18
トヨタは新型ヴィッツのマイナーチェンジ (一部改良) を行い2018年5月31日発売する。

新型ヴィッツのマイナーチェンジ (一部改良) について

今回のマイナーチェンジ(一部改良) を行い次世代のToyota Safety Sense 装備する。
従来までの「Toyota Safety Sense P/C」の名称を「Toyota Safety Sense」に統一した衝突回避支援パッケージ、
昼間の歩行者も検知可能となる「プリクラッシュセーフティ(レーザーレーダー+単眼カメラ)」を採用。
これによりインテリジェントクリアランスソナー(パーキングサポートブレーキ)オプション装着車は「セーフティ・サポートカーS〈ワイド〉」(サポカーS〈ワイド〉対象車対象車となる。
女性向け特別仕様車「ヴィッツ・アミー」を発売。

Toyota Safety Sense の主な特長
昼間の歩行者も検知対象に加えた 衝突回避支援型プリクラッシュセーフティ(PCS)
レーンディパーチャーアラート(LDA)
オートマチックハイビーム(AHB)

526 :
その他

インテリジェントクリアランスソナー(パーキングサポートブレーキ)※オプション
アクセルの踏み間違いや踏みすぎなどで起こる衝突を緩和し、被害の軽減に寄与するシステム。
車庫入れなどの運転時、静止物への接近を表示とブザーで知らせる「クリアランスソナー」に、
静止物との接触を緩和する機能を追加。ソナーはコンビニなどのガラスもしっかり検知。低速走行時(15km/h以下)に進行方向にある静止物を検知している場合、
ハイブリッドシステム出力を抑制し、さらに距離が縮まると自動的にブレーキをかける。

ドライブスタートコントロール
シフト操作時における急発進を抑制し、衝突時の被害軽減に寄与。

先行車発進告知機能
信号待ちや渋滞で先行車に続いて停止し、先行車の発進に気づかずそのままでいる場合には、ブザーとディスプレイ表示でお知らせ。

緊急ブレーキシグナル(ハザードランプ点滅式)
急ブレーキをかけると、ハザードランプが自動的に点滅。

527 :
>>525
一体現行は何年販売続けるの?

528 :
それだけ完成度が高い事の裏付けだから良いんじゃね?
半年でマイナーチェンジする訳じゃないんだし

と、セーフティセンスがタダだった特別仕様車の現行型を去年買った俺が負け惜しみしてみる
HVにナビ付けてコミコミ180万だったから良いよ・・・

529 :
わざわざ「TSS」で名前だけ統一して紛らわしいことしなくても
TSSC+とかで良かったんじゃね

530 :
レーザーレーダー→ミリ波
にすれば統一できるのに

531 :
簡単な話じゃないからここまで引っ張ってるんだろうに…

532 :
何が次世代TSSだよぼけ
ものはTSSCの改良版だろが

533 :
ガソリン車にもクルコン欲しかったなぁ。。
あと価格は?

534 :
そもそも公式のプレスリリースでも情報が無いぞ

535 :
ライバルのフィットのホンダセンシング以下なのかな?

536 :
>>535
そらもう

537 :
現行車種のセーフティーセンスCからはソフト更新とかで対応できない…んだよな

538 :
>>537
TSSCはレーザーレーダーの事実上追突警報装置(現行ヴィッツ等)
TSSPはミリ波レーダーの高速域及び歩行者対応(高級車向け)
新型TSSは自転車や夜間歩行者にも対応(アルヴェルに搭載)

これに対してアクアはレーザーレーダーで昼間歩行者対応という微妙な仕様だから
基本はTSSCと同じ構造なのかもしれない
もしソフト変更だけで対応してるなら微かな望みはあるかもね

539 :
>>528
初期に三代目買った人が今度のMCで買い換えるのも有りかもなぁ
今までの時点でボディ剛性アップ・エンジン変更もあったし・・・

どのくらい違うのかというか、そんな初期型が紙剛性だったのかな

540 :
初期と中期以降だと別の車種といって良いほど違う

541 :
どこまで本当の話か知らないが
リーマンショックでコストダウン徹底の時期に3代目登場
ラリー好きの豊田章男氏が社長となり「これは酷い」と鶴の一声
中期で徹底的に剛性強化
という噂だ

542 :
ひでぇな
次世代TSSとかいって実態はTSSCの改良版に過ぎないじゃん
いまやこのクラスでも当たり前になったACC付かないなんていまだにヒエラルキー()重視なんかね
GA-Bも未だにどうなってるか解らないし

543 :
資本提携したうえ86は共同開発なんだし
型落ちの初期型アイサイト付ければいいのにな…

544 :
このクラスで当たり前って
ACC牽引の律役者は間違いなくACC標準装備のトヨタC-HRなんですが・・・

545 :
律役者とは

546 :
しかもC-HRはクラス違うだろうよ

547 :
ACCって何?

548 :
>>539-541
Wikipedia情報レベルだが
豊田章男氏
>仕事の移動でよくヴィッツを運転する。
>高級車ばかりに乗っているとコンパクトカーが不利に感じるため、自分の体の規準をコンパクトカーに置いているという。

初期型乗ってクレーム付けたのは事実かもしれない

549 :
スポット増しはまあ無理にしても
センタートンネルやリアサスリンクのブレースなら
ユーザーの手でアップデートも可能なんでね?
センタートンネルの方は車内側でねじ穴付いたプレートを追加だか交換が必要だった気がするから
多少手間だろうけど

550 :
>>548
仕事の移動はアルヴェル

551 :
デザイン的に、オペルのコルサの方が良い

552 :
ネットに転がってるのパーツリストを見てみたら
件のプレート(フロントフロアサイドプレート58119-52040)は
前期でも2013年5月?以降には付いてるっぽいね
そんな個体なら中期以降の4点締めトンネルブレースへの交換も楽勝かもね
コストに見合った満足感が得られるかは知らんけど

553 :
おい! お前らこれ見ろ!

ヴィッツの人神回避?空から巨大な物が降ってきて道路にドーン!ドラレコ。
https://www.liveleak.com/view?t=kslXY_1524142312

554 :
タイのヤリスかな
あっちは日本と同じ左側通行

555 :
GRMNすごいな。
三速もあれば待ち乗りできるな。

556 :
GRMNは5速固定で街乗りできるんじゃね
街乗りに使う人が買うかどうかあやしいがw

557 :
>>556
うちは奥さんの買い物用に。
当たればの話だがw

558 :
受付2050番前後w

559 :
>>556
普通に街乗り通勤快速だぞ
当たればなv
サーキットなんて行かないwww

>>558
俺は600番台後半だったけど
抽選だから受付番号は関係ないよね

560 :
番号は関係ないけど増えれば増えるほど当選確率下がるからな

561 :
なんか面白半分で参加してるだけのやつ多いんだろw

562 :
GRMN、20倍が現実的になったな。
なんか、ガクブルの倍率。

563 :
2018 Toyota Yaris GRMN 0-100 kmh kph 0-60 mph
https://www.youtube.com/watch?v=3wwRk5cIfOY#t=33

564 :
見積り出してもらったら190万。値引きが渋い。

565 :
GRガレージも冷やかし申し込み防ぐ方策考えないと
本当に欲しい奴が倍率だけ見て他の車に行っちゃうぞ。

566 :
当たればいいなー程度で申し込んだわ

567 :
Corolla hatchbackのハイパフォーマンスバージョンについて

トヨタのセール・ハンリー氏は、モーターリングと話して、オーストラリアのセールス&マーケティング責任者は、新しいカローラ・ハッチのパフォーマンス・バージョンの見通しを
「確実にやっている」「できるだけ早く見たい」と語った。 私たちはまだ多くの情報を入手することはできません。


In Just a Couple of Years A High-Performance Toyota Corolla Hatch could Take on the Civic Type R and VW Golf R in the U.S.
Is it too late to the party?

The car, in this case, is the Toyota Corolla hatchback; which is also known as the Auris in European markets. Speaking with Motoring, Sean Hanley,
Toyota’s sales and marketing chief for Australia spoke positively of the prospect of a performance version of the new Corolla hatch - “Absolutely I do,”
“I’d like to see it as soon as possible.” While we don’t have a lot of information available yet, the model would likely bear the GR moniker.
This would be a step lower than the present performance variant - the GRMN; which is carried only by the smaller Yaris till now.


https://pictures.topspeed.com/IMG/crop/201804/toyota-might-take-on_1600x0w.jpg

568 :
ヴィッツ1台やっと買えてる奴って、軽に対してライバル意識持ってたりする訳?w

569 :
これが次期ヴィッツ改め、ヤリスのデザイン?

4月26日発売(首都圏地区)、雑誌「マガジンX2018年6月号」の表紙
ttps://twitter.com/CyberMagazineX/status/988665078541991936

570 :
>>569

なんじゃ?その魚みたいなデザインは
そんなのになったら終わりだろw
アウディエースリーとかもそうだけど、何で魚臭い顔ばっか増えるんだろ?

571 :
別になんも終わらんとは思うけど、それでもこんなんだったら
いよいよキーンルックどこ行った?って話だわな

572 :
このデザインになるならビッツは3代目でいいわ
次は別に変える

573 :
現行で魚じゃないのは前期とG'sくらいなもんやし、ヤリスで魚顔になってもなんとも思わん
っつか今のより、そしてこの前までの予想CGよりかっこええやん
ドアミラーも今風の生え方しとるしな
やっぱヤリス、そのスポーツがかなり気になるわ

574 :
今も魚っぽいけど、魚度に差が有るだろw
あれは酷い

575 :
かっこいいと思うけどまんまフィエスタやん

576 :
>>575
どっかで見たと思ったらそれか

577 :
次期型は次世代のtssが魅力的だけど現行のデザイン結構好きだし1.3も悪くなさそうだから迷うな

578 :
GRMNの音えげつないのな
あれで日本でも売るのか?

579 :
えげつないと言うより車検対応版の社外品って感じじゃね?

580 :
>>575
だねw
でも割と悪くないな灰汁が無くって

581 :
衝突安全性のためにどんどん丸くなってくのをイカツさで誤魔化す機能的なデザイン

582 :
受付2200番台だったー
当たったら嬉しいけど金がなくなっちまうぜ

583 :
まぁ買う奴は勝手だが、俺的にはWRCとな〜んにも関係がないGRMNなんてどうでもいから早くヤリス4WDだしてほしい
WRC参戦によるフィードバックや開発の思想からも本命はこっからなんでしょ?
前輪に加えリアも路面を蹴飛ばさないとWRCらしさが湧かないってもんだ!

584 :
>>583
もしかして四駆が常時後輪に強い駆動力がかかってるとでも思ってる?
ビスカスカップリング式四駆の構造勉強した方がいいよ

585 :
GRMN、本当に欲しい奴の手に渡るのは良い事だが今回も直ぐ売り飛ばすつもりで申し込んでる奴多いだろうな。
あと値落ちしないと思ってる奴とか打算的な奴。

先代のは売る方は強気の値付けで売れ残りばかり。

そろそろGRMNのプレミヤは中古車市場ではなくなると思う。
せいぜい、スイフトスポーツよりちょっとマシ程度で落ち着くと思う。

586 :
>>584
どこかでビスカスなんて使ってるのか?
現行でも電制アクティブだぞ。
発進時・加速時・旋回時とか結構四駆になってる感覚あるよ。

587 :
ソースないからなんとも言えんが普通にビスカスカップリングだと思う

588 :
http://www.motown21.com/Tech/Trend_07/index.php
電制でした…

旋回時の感じはESCのおかげかもしれんよ

589 :
今更何言ってんだ?
ヴィッツ以上のFF系四駆は全て電制四駆(アクティブトルクコントロール)になって久しいぞ。(ヴィッツ未満のダイハツ製はビスカス)
ハリアーやCHRは進化系のダイナミックトルクコントロールになってるし。
最近のショーでは、さらに進化系のダイナミックトルクベクタリングコントロール?になってる。

CHRとかは四駆になってる状況がディスプレイで確認できるようになっていて、
かなり条件の整った定常走行状態じゃないと完全FF状態にならないことがわかる。

590 :
でも、ヴィッツに付くのはペラシャないタイプなんじゃないの?

591 :
何だそれ?モーター四駆のこと?
モーター四駆はハイブリ系だけで、しかもトヨタは出し渋っていて、プリとアルヴェルぐらいしかないんじゃないかな?
(ハイブリには興味ないのであまり詳しくない)

592 :
わしのヴィッツGR、カッコエエでw

593 :
FFベースの四駆なんて滑りを感知しないと常時FFだろ
ほとんどがスタンバイ式だよ
駆動力も前後0:100なんてならないしね

594 :
ヴィッツのこと?

595 :
0:100になったらFR

596 :
>>591
ハリアーやNX、RXでもリアモーター四駆はあるね
ちなみにハリアーHVは四駆しか設定が無い上にトルクフルなリアモーターで+70馬力もあるから
0-100加速がターボ車より速い6秒台という面白い事になってる

597 :
それ先代のハリアーね
今のハリアーは全然速くない

598 :
しかも先代でも6秒台なんて無理で実際は7.6秒
フォレスターやカイエンには到底及ばない

599 :
>>597
いや、今のハリアーHVなんだけど・・・
ていうか先代ハリアーにリアモーター四駆がそもそもあったか?

諸元
https://toyota.jp/pages/contents/harrier/003_p_007/pdf/spec/harrier_spec_201706.pdf

600 :
>>599
今のハリアーが6秒台なんて出るわけないだろアホ

601 :
>>599
現行はシステム出力197馬力しかないよ
先代は272馬力
どっちが速いかは小学生でもわかる

602 :
272馬力あっても2t級のボディでは7秒台がやっとだ
それが重量変わらず197馬力になって速くなる訳がない

603 :
同じハイブリッドシステムで車重も軽いカムリですら6秒台なんて到底無理なのに、このバカは何を根拠に言ってるんだろう?
もしかしてようつべ動画の0-100とかソースにしてないか?

604 :
そうなのか
で、先代ハリアーにリアモーター四駆なんてあったのか?

605 :
雑誌でちらっと見たけどなぁ
あとシステム出力が低いのはPCU出力のピークとガソリンエンジン出力のピークがズレてるからであって、
加速力とは一概に同一視は出来ないよ

606 :
おいおい、先代ハリアーは前後にモーター積んでるわw
何も知らないなら黙っておけやw

607 :
>>606
まじか、そりゃ俺の勉強不足だったわ
今から探して見る

608 :
>>607
基本的に車のこと何も知らなそうだね君
知ったかは恥ずかしいから今後やめておいた方がいいよ

609 :
>>608
例えばどういうところ?
そういうのどんどん教えて欲しいわ

610 :
>>609
動力性能なんてのは車重と出力、つまりパワーウェイトレシオである程度わかるんだよ
そこにミッションや駆動方式が加わって補正が入る

そのためには色んな車種の情報や0-100加速タイムのサンプルが必要で、そこから相対的に予想タイムを導き出せるんだよ
出るはずのないタイムを信じちゃうのは車のことを何も知らないって証拠
勉強不足に他ならない

611 :
この車の出力だと舗装路での加速には四駆はお荷物だけどな

612 :
だって先代はV6 3.3Lだもん、排気量が大きく違うわ。

613 :
>>599
1.8トンを7秒未満で100km/hとなると平均で99.2kW要る。ピークで111kWのパワーでは無理。

614 :
バカばっかww

615 :
あれ?
ここハリアースレか。
ヴィッツと間違えた。

616 :
1000ccと1300ccでは高速燃費の差ぐらいで、街乗り程度では大差ない感じかな?
通勤に1000ccのFを検討してるんだけど

617 :
>>616
ちょっとだけ乗った感想
1000はパッソと同レベルというかパッソより下
とにかく重たい
1300より燃費悪いらしいから街乗りでもいいところ無いよ
燃費を気にするほど長い時間乗ってないから実際どんなもんか分からんけどね

618 :
>>617
試乗かレンタカー借りれば判るけど個人的な感想はちょっとキツイかもね
初代からの続きで1000ccなんだろうけど・・・
1000ならパッソの方が良いよ軽快で

619 :
1000ccは節税用
法人向け

620 :
たまに県限定で特別仕様車出してるけど
1.0F MパケにCDチューナーマットとか言う仕様だな

621 :
>>616
自分は先代派生のベルタ1000ccから現行中期1300ccに乗り換えたんだけど
平坦な道でのストップ&ゴーとかなら大差は無いかもね
ただ上り坂で発進や加速をしたり、右折待ちからタイミング見計らって発進したりする時に
1000ccは踏んでも全然前に進まずに焦る事がある
特にエアコン効かせてると、もうてんでダメ

そういうのを踏まえて割り切って乗るなら
乗って乗れない事はないと思うけどね

622 :
>>616
一般道限定で平地なら問題ない
踏めば低中速ではそれなりに走るから
高速はストレス溜まるだけ
首都高都市高速の合流は恐怖
代車で1000ccが来た感想

623 :
>>605
ピークのズレもあるだろうけど、
そもそもバッテリーの出力電圧がたりてなくて、
モーターのフルパワー出せないって聞いた。

624 :
中期1000ccだが、燃費気にせずフルスロットルにしちゃえば困りはしない
振動が劣化でどんどん大きくなりそうなのが心配

625 :
エンジン出力+モーター出力=総出力って単純計算してたの昔多かったよね

626 :
しかしわしのヴィッツGRはカッコエエのに、何でプリウスはあんな洒落ならんぐらいダサイんやろ?w

627 :
日産のコンパクト乗りだが、ヴィッツハイブリッドの
スポーツなんとかパッケージというグレードがステアリングとかカッコよくて
かなり前のめりになったところで、最小回転半径5.6mを見て目が点・・・

他だとGS?とかいうグレードもステアカッコいいけど、リアのランプのデザインが
古いままだし悩ましい。

5.6mて不便ですよね?

628 :
>>627
不便です

629 :
>>628
デスヨネーorz
ジュエラとかにスポーツパッケージのステアぽん付け出来るOP無いかなか・・・

630 :
>>627
不便ではない。車が回らないならそれなりの運転したら良い。気にならない。

631 :
や、駐車場とかかなり不便そうな気が・・・
通常の運転シーンではUターン以外は問題ないとは思うが。

632 :
走行中はUターン以外は問題ないけど駐車場では当然不便
コンパクトゆえ物理的には小さいが切り返しが増える
逆に利点として駐車中にハンドル回転数を忘れることは無いw

633 :
GRとかそういうグレードだったら無理に5ナンバー幅にすることないのに…
フェンダー拡張したら見映えや悲惨な回転半径もある程度は解決できる
次期型は是非とも海外版そのままの幅でスポーツグレード出して欲しいところですな

634 :
わしのヴィッツGRは、今のままでも十分カッコエエけど
細かい作り込みや高級感なんて要らん

635 :
足回りは改善すべきだけど、デザインは今のまんまで良い

636 :
>>633
前後バンパーだけをすげ変えるのと
フェンダーの鉄板や足回りの寸法まで作り分けるのとじゃ
開発や生産のコストが違いすぎるんでね?

少なくとも立ち上げたばかりな今のGRカンパニーじゃ
そこまでやらせてもらえないのはしょうがない気もする

637 :
先代もそうだったけど見た目だけで16インチ履かせて
その分切れ角弄って回らなくしてるからなぁ・・・そこまでなら15インチで良かった
初代は5.3mだったしプロサクのMTも効いてた

638 :
しかしちらっとググってみたら、ノートニスモSは5ナンバーのまま17インチ履かせて
最小回転半径は5.2mなんだな
これは偏にトヨタBプラットフォームの古さの問題なのかねぇ・・・

639 :
もう慣れたけどあまり広くない片側2車線の交差点でUターン出来ない
普通は曲がれる所を切返さなければならないので下手だと思われてカッコ悪い

640 :
そもそもUターンとかやらんな
駐車で切り返しは毎回やるけど

641 :
そうだよな
俺もほとんどやらん

642 :
コンパクトカーでスポーツグレードorスポーツパッケージ乗ってるのに
「あの人駐車下手だなぁ」と思われる可能性はあるなw
物理的に曲がり切れないから切り返してるのに

643 :
クラウンが5.2mなのを考えるとちょっとね

644 :
交差点でUターンするとき、テールスライドしてるわwww

645 :
三代目前期RSのモデリスタの、でっかいリップはカッコイイな
見かける度に乗っかってみたくなる

646 :
>>644
カッケーな

647 :
アクセル、ブレーキの使い方で半径なんて変わるやろ
スポーツグレードなら特に

648 :
公道でVSCキャンセルとかDQN行為じゃん…

649 :
>>647←バカ

650 :
アホ

651 :
>>585
言えてる
先代は全部売るのに年末までかかったみたいよ(キャンセル多過ぎ)

652 :
祝ヤリス WRCアルゼンチン:トヨタが2018年初優勝。新加入のタナクが移籍後5戦目で栄冠もたらす

653 :
優勝

estonio Ott Tanak ES EL CAMPEON DEL RALLY ARGENTINA 2018 TOYOTA YARIS RALLY CORDOBA

https://www.youtube.com/watch?v=RqW0VrwP4g4#t=25

654 :
G'sは操る技術をある程度持ってて、最低でもMTでしょ
あの顔つきでコーナーの処理を知ってないとかかっこ悪すぎる
タコがセンターにあるのにCVT乗ってるって感じもダメ

655 :
ツマンネ

656 :
GRCVTがセンタータコで
MNがセンタースピードメーターって逆だったよなぁ

657 :
>>624
いま1300のF乗りだが、
以前乗ってたパッソは糞だった

3気筒だから振動と騒音酷いし、馬力はないし、
挙げ句のはてはきちんと
エンジンオイル交換してるのに、
かなり消費する、
10万km目前でエンジンからカタカタ音

絶対に1KR-FE搭載車は止めた方が良い

658 :
今後トヨタの国内専売5ナンバー車をダイハツに作らせたら漏れなくパッソベースになるね

659 :
うるさくてパワー無いってのは結構ストレスだよねぇ
それでさっさと乗り換えるってことになったらお金もかかるし

660 :
DNGAとやらで軽量化できればまぁ…
三気筒は時代の流れでしょ

661 :
どうしても三気筒は振動が出るよね。
大きいシリンダーでピストンをゆっくり回すと
燃費が良くなるから。

662 :
現行のパッソは1000cc三気筒だけど
振動はおいといて、加速や燃費はどうなんだろうね
ヴィッツ1000ccよりは少しマシな感じ?

663 :
パッソ モーダS
https://www.youtube.com/watch?v=lxLR57PzHR4#t=4
パッソ KGC30 フル加速 1KR-FE
https://www.youtube.com/watch?v=CjpryYAFacY

664 :
エンジンよりもプラットフォームだよ。
剛性もbの方が余力ある。

665 :
EGR制御やそれに伴う点火の進角とかが始まってエンジンが本来の出力を発揮できるのは
だいたい水温75度以上だから
チョイノリしかしないような乗り方だと、ヴィッツクラスで1000ccは厳しいかも

666 :
低水温ランプは45℃や50℃あたりで消えるけど
その温度じゃ本当はまだ足りないのか…

667 :
厳寒時に暖房つけてると
10キロ走っても水温警告灯が消えない。
ずっとチョーク入ってて
エンジンのふけがとまらん。

半分はアクセル踏まなくても
必要な加速ができるレベル。

668 :
>>662

655だが、
初代パッソから現行ヴィッツだが、
パッソは振動も加速は悪く
糞だった

あとはエンジンが脆い

現行パッソでも改良されてるとは
とても思わない

669 :
>>667
寒冷地仕様にすれば?
当方札幌だが、
15分暖気すれば
水温の緑表示消えてるよ

670 :
>>669
当方九州でして
寒冷地仕様という発想はなかったですね。

平地の住宅地なので住宅地抜けるまで、
ほとんどアイドリングだけで行けますね。
今はさすがにすぐに警告灯は消えます。

671 :
寒冷地仕様は補助ヒーターがあるんだっけ?
当方南関東で標準仕様に乗ってるけど
冬場にたまに氷点下になると、エンジン暖まりきらない内は
ヒーター入れると普通に走ってても馬鹿みたいに回転数上がるな

672 :
次期ヴィッツは岩手で製造
ソースは日経

673 :
>>672
モデルチェンジを先送りしてるのは
それも一因だろうな
東北なら人件費抑えられるし

674 :
 
 





スイスポのようなヴィッツは出さないのかなぁ。。。
 

675 :
この20年量産車でトヨタに刺激のあるエンジンは出てないし、期待もできない。
だって最新のエンジンのニュースが、
2リッターNAが燃費良くなって出まーす、だし。
( ´_ゝ`)フーンだよな。

676 :
4AGは今のご時世ダメだったのか?

677 :
4A-GEや2ZZ-GEは排気ガス規制に不適合
低中回転スカスカで4ATでO/D切って踏みまくりか
街中も6MT駆使で忙しく運転の2択だった
2ZZとスポーツCVTの組み合わせなら乗りやすくて速そうだが
時代が組み合わなかったな…

678 :
>>672
カローラと生産場所を入れ替えるという話が新聞に出てたが、
今はまだ愛知なんだな

679 :
女性向け特別仕様車ってジュエラ?があるのに…

個人的にアクアよりファミリー向けとか言うなら助手席にもシートヒーターとか付けて欲しい

680 :
しかしフルチェン2020年てそんなチンタラしてたら国内はもとより海外のライバル車達に太刀打ち出来んじゃろうがよ
余裕っすなぁ

681 :
売り上げ下がってもとっくに開発費は回収してるし作れば作るほど得するからな

682 :
かつては4年でフルモデルチェンジしてたのに
今や10年持たすとは…

683 :
今までの日本車のモデルチェンジ間隔が異常
プラットフォームの使い回しやるから実際は八年サイクルみたいなものだけど

684 :
 
ヴィッスポはよー

685 :
次期型はヤリスだからヤリスポだな
国内のアホユーザーに忖度しなくていいから車幅1750o位でカッコいいスポーツモデルにして欲しいな。

686 :
>>678
今は織機製だね

687 :
>>682
FMC 後にMC しちゃうぐらいか......
最近は、どうなっちゃってんのよ?

688 :
来月カローラスポーツが出たら、「カロスポ」と呼ばれるのかなぁ?

689 :
アメリカンカローラと言えば、
以前CMで初音ミクを使ってたらしいが、
日本生まれの良さを謳うなら
西陣織とか輪島塗とか陶芸とか
各地の匠の伝統工芸の方が
訴求力あると思うけど…
俺は変わり者だろうか?

690 :
>>689
匠や伝統工芸みたいなのはレクサスで散々やってたけど反応が微妙だったから
結局フロントマスクみたいな分かりやすい個性に走ってしまった訳で・・・
欧州ならともかくアメリカ人相手に工芸品的な魅力で訴えても無駄な気がする

691 :
>>689
アクアのCM

692 :
この前GRMN試乗してきたけど素人には扱いきれない感じだった。
気になったのはブレーキの浮力にたいしてちょっと利きすぎてる感じがしたこと。

693 :
GR SPORTじゃなくてGRMNだから素人お断りでしょ
トルクあり過ぎて誰が運転してもエンストしないかもしれんが…

694 :
ブレーキ踏力 ぶれーきとうりょく

695 :
足は硬いのかな?
バネレート出てたっけ?

696 :
>>692
GRMNと比べたら多少ロースペとは言え86はNA2.0Lの207psエンジンだ
それもFRで標準タイヤがエコという、君には想像を絶するデンジャラスマシンが限定ではなく普通に売られている

と言うのは冗談にしといて、普通のヴィッツと比べたらビックリ馬力という部分で思考混乱を起こしているようだね
だが、周りを見渡せば別に驚くほどのスペックではないし、次期ヤリスなど1.6Lターボで200ps以上とまで言われている
TypeRなど320psでトルクは40.8kgf・mという君からしたら市街地を走っては危険すぎてヤバい化け物級だが、おっちゃんは普通に乗ってるよ

早く免許が取得できるといいね

697 :
全壊にした時の話なんだが…

698 :
普通市街地を走って使い切ってるとは言わんだろ

699 :
年寄りは>>696みたいに語りたくなるんだよ
生暖かい目で見てやれ

700 :
どうしようもねえなwwwwww

701 :
海外見れば1800ccターボはポロGTIであったし
(確か300万前半くらいだっけ?)
フィエスタも200馬力のあるし、
一つ前のミニやアバルト595とかと比べて
劇的に変わるほどでもないんだよな。

702 :
もう次期「ヤリス」は国内だけ5ナンバーなんて質めんどくさいことしないで海外と同じ3ナンバーでいいよ。仕上がり良くしてくれたら。
どうしても5ナンバーじゃ嫌ならカローラ店専売のパッソをネッツでも「ヴィッツ」として売ればいい。

703 :
ヴィッツ130系にルーフキャリア積んで良い感じにしている画像、ないですかね?

704 :
「ヴィッツ」東北への生産移管、大幅前倒しする理由 ニュースイッチ
ttps://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180504-00010000-newswitch-ind&pos=1

705 :
1.3Uだけど、タイヤの空気圧ってどれくらいまで上げても大丈夫かな
空気圧次第で燃費が1キロ、2キロは変わってくるから
前タイヤは230KPAが標準だったかな?
270Kpaまで上げてあるけどまだ上げても大丈夫かな?

706 :
知らんがな

707 :
ごめんよ(´・ω・`)

708 :
大人数で乗ることもなくなったので、古くなったミニバンから買い替えを検討
比較的新しいコンパクトカーというぼんやりとしたイメージで中古車探しを始めた
全く知識がないまま、いきなり初日に2017年6月登録のヴィッツRSを勧められるがままに買った
かっこいいと思ったし割安感もあって、結構満足して帰宅

まだ納車前だけど、色々調べてみたら最小回転半径が5.6mと知ってショック
Uターンで苦労していた今の車から解放されると期待していた妻も、10cmしか改善されないと聞いてあきれていた

こんな私に、この車の良いところを教えて励ましてください

709 :
>>708
同じ回転半径でもハンドは切れるけどホイールベースが長いのより
ホイールベースは短いのに舵角が少ないから曲がれないのはかなり乗りにくい

710 :
>>709
そうなんだ
更にショック

買う時にタイヤが195の50というのがちょっと気になって、
ヴィッツにこのタイヤ?これって乗り心地悪くないですか?と聞いたら
一応スポーツ指向のモデルだけど普通の車ですよ、と言われて深く考えなかった

711 :
>>710
RSはタイヤというより足回りが他グレードより硬い硬い
ちょっとギャップがあるとガツンガツンって凄い衝撃

712 :
>>711
ネットで試乗レポートとか色々見ているんだけど、
ちょっと硬めだけど全く問題ないレベルで私はこの位の硬さが好きです、とか
ギャップが気になることはありません
なんてコメントが多くて安心していたのですが・・・

買った後に何やってるの?と言われそうですが

713 :
サスの硬さは好みだけど
スポーツ走行向けのチューニングと考えると楽しいけど
乗り心地が良いかと聞かれるとはっきり言って悪い

714 :
乗り心地と高速安定性を両立できるほど懐の深い車ではない

715 :
>>714
後者を優先させるグレードがあると思わなかったなあ
基本的には乗り心地優先で、その中でエンジンの能力に余裕を持たせた
「なんちゃってスポーティー」なグレードだと勝手に考えていた
「なんちゃってスポーティー」というのは当たっているのかもしれないが

716 :
>>712
車好きはRSの足ですら不十分というレベルも居るし
総じて固めが好きな人が多い
ネットに書き込むのはそういう層が多いから
当然街乗りではオーバースペック

コンフォート系タイヤにしたら?

717 :
>>716
割安感が決め手で買ったから追加出費はちょっと嫌だけど、乗ってみてダメだったら考えます
ところで、コンフォート系とは?
もっと細くて扁平率の数値が大きなタイヤかな?

718 :
195/50R16のホイールを活かすのだとプレイズとかルマン
いっそインチダウンするならもっと自由に選べる

ミニバンからのメリットとしては燃費の向上だとか
空気抵抗の低さによる走行性とか立体駐車場使いやすいとか
いざとなれば軽専用の駐車スペースにも無理なく停められるとか
車体剛性と高さとかその辺から来る運転のしやすさ?
それと車検や税金なんかの維持費の安さと洗車のしやすさ

719 :
安くない買い物するのにちゃんと調べなかったのが一番悪い

720 :
>>718
ご教授ありがとうございます

>>719
返す言葉もないけど、生まれてこの方結果オーライ的な生き方をしてきたからなあ
最小回転半径のことは数値的にどうにもならないけど、
乗り心地を含めた全般的な評価は
「なんだ、心配したけど良い部分も多くて結果オーライだった」
となることを期待

721 :
所詮、軽に毛が生えた様な車なんだから諦めろ。
値段も安いんだからさ、そう思えば妥協できるじゃね?

722 :
>>721
元々、単なる足代わりだからコンパクトカーでいいと思ったわけで
軽は割高な感じもあって、よく耳にするフィットかヴィッツなんだろうなあと
ど素人ながら、エンジンはちょっと余裕がある方がいいだろうとの考えで1.5lに
そうしたら今の状況になったということで、
基本的には何か大きく期待していたということではないよ

723 :
軽は買う時は割高でもランニングコストが圧倒的に安いし、
売る時も結構良い値で売れるからトータルでは割高じゃないぞ。
まあ、軽の場合は下手な中古買うなら新車買った方が良いって気もするが。

Vitzやフィットクラスで足代わりなら基本車検ごとに安い中古を買い替え、
あるいは新車で乗り潰すのが一番良いと思う。

724 :
国産Bセグは走りはいいがデザインが本当にだめ。
せめてミニクーパー並みのデザインにできないものなのだろうか。

725 :
海外でBセグの主戦場になってる欧州で
国産メーカーのライバルはどっちかっていうと独車よりは仏車だから
無駄にアバンギャルドな見た目になるのはしゃーない
今のミニを独車と言っていいかは知らんけど

726 :
話変わるけど、ヴィッツの15インチスチールのホイールキャップが
アクア、カローラ後期のと別デザインになってるのは何なんだろう
あっちの方がプリウスみたいにリムをリング状に覆ってて
空力に良さそうなのに・・・
今度ジェームスあたりに新車外しの中古でも置いてないか見てみんべ

727 :
アクア中期のホイールキャップって、最初の1年とそれ以降とで微妙にデザイン変わってんのな
なぜか後期のカタログだと未だに旧デザインのままだけど

どっちにしろ15インチスチールじゃヴィッツのほとんどの仕様には関係ない話か

728 :
ん?

729 :
>>704
現行型への再MCの頃は、FMCは2019年辺りと言われてたけど
それより更に先に延びちゃったのかな?

730 :
229万円のC-HRでも買うよ
みんなバイバイー

731 :
・・13

732 :
>>724
国内にはびこる5ナンバー縛りがなきゃできるんじゃね?
そこは次期ヤリスに期待だな

733 :
3祈祷が糞って、普通に今時の軽自動車3気筒なんだが・・・・・

734 :
気にしない奴は最初から軽に乗ってる

735 :
どのみちTNGAで1500ccまで3気筒になるし

736 :
3気筒の振動っつったって、アイドリングストップ車やHVなら
そんなに気になるシーンもないだろうよ
ただあの野太い排気音は室内に篭るとやかましいから
吸遮音は今以上にしっかりしてないと厳しい気もする

737 :
3気筒の振動や音ってそんなに気になるか?
代車で1週間ほど乗ったけど加速がとろいとかエンブレがきくなぁぐらいで他は別に
むかし家電で話題になった「静」の環境が増えたせいで敏感になりすぎてんじゃね?
車ってのは本来振動や音があるもんだ

738 :
>>737
初代パッソの1KR-FEは
基地害のようにエンジン音と振動が酷かった

3代目にヴィッツの生活四駆1300ccに乗り換えたが、天国だわ

739 :
>>737
そこまで気にはならんが多少はね
代車現行パッソに半日乗っただけだし慣れれば気にならんかもしれん
どうしても無理だと思ったのはディーゼルのカローラバンw
停まる度にアイドリングで耳の中が痒くなって…

740 :
>>739
新しいうちは、それほどでもないが、
経年劣化で酷くなるよ

741 :
ヴィッツのハイブリッド車かガソリン車で悩んでるのですが、金額を埋めるメリットはハイブリッドにありますでしょうか
エンジン、燃費以外にもメリットがあれば教えて頂ければと思います

742 :
ハイブリッドは年間3万キロ以上走るなら元が取れる可能性がある。
まぁ、ガソリン車をどのグレードに念頭を置いてるかで変わりすぎるw

743 :
>>741
自分はハイブリッド乗ったことないけど父親がアクア 自分がヴィッツRSなので参考までに

燃費に関しては長距離メインでの使用が多いとアクアは思ったほど伸びない感じ
あと高速では加速がトロいらしい(GWに自分の車で家族で高速走った時に「やっぱ加速は全然違うな」といってた)
けどそれはガソリンとハイブリッドの差なのかMTとCVTの差なのかはわかりません

ストップゴーの多い街乗りメインならハイブリッドが静粛性・燃費ともにはるかにいいと思います
それでもガソリンとハイブリッドの価格差を取り戻すなら軽く10万km以上乗る気ないときついかもしれないです

あと完全に自分の好みの話だけど静粛性についてだけど自分はハイブリッドの信号待ちとかの異常な静かさがかえって落ち着かない
マークUからヴィッツRSに代えた時ですら静かすぎて落ち着かなかった

744 :
振動は気になるってのもあるが、機械を痛める事の方が重要
もちろんそれによって更に振動は悪化する

745 :
日本で主に一人で乗る分には、ヴィッツで十分やろw
下手にスピード出る車に乗っても、取り締まりとか鬱陶しいし

746 :
>>741
車両重量があるのも一応メリットっちゃメリットなんでね?
車重があればそれだけ外乱に強くなるから
特に街乗りの低速域では差が出ると思われ

まあ当然軽快さとのトレードオフだし
車が小さいぶん少しの上下動でも傾きが大きく出るのは変わらないから
重さで得られる快適性にも自ずと限度はあるだろうけど

747 :
>>741
迷うくらいなら1300ccガソリン車を強く薦める
1300ccのヴィッツは低燃費エンジンだし価格も有利
年間1万キロとかじゃ元は取れない
HVのUだけに付くクルーズコントロールも
レーダークルーズじゃなく速度維持機能だけなので
むしろ無い方がいいくらい

>>743
高速域からの加速についてはアクアやヴィッツHVの苦手領域
レクサスRCのHVとかはさすがに違うらしいが
代わりに低速トルクはあるのでガソリン車よりも0発進は得意

748 :
中古のRSを考えてますがどんなもんでしょうか?家族も乗るので
コンパクト
CVT
だと、かなりドンピシャかなと。
ただタマ数少ないのと、中古相場が高め?
な気がしています。
個人的にはそこそこキビキビ走れそうだし良いかなとは感じてます。

749 :
小回りが絶望的にきかない事を買った後に知った私
余程走りに拘るのでなければ、Uというグレードのほうがよかったみたい
ただ、中古は出会いみたいなものもあるからねえ
求めているキビキビ度合い次第でしょうか

750 :
>>748
その条件なら良いと思うけど出物が少ないのは間違いない
前期中期や細かい仕様にこだわらないなら見つかると思うが

751 :
四人家族でヴィッツはきついでしょうか?
初めて車買うのでよく分からんのですが、とにかく標準的なクルマといったらトヨタヴィッツにたどり着きました。対抗はvwポロとかでしょうか?値段も同じくらいですし。
(値段くらいしか尺度がわからんのです)

752 :
コンパクトサイズなのに小回りが絶望的にきかないのですか?
うーん、パドルシフトだし細かい山道をそこそこクイックにキビキビ走りたいかなあと…

普段は家族の買い物や送迎メインなんで乗り潰すつもりなので中古で狙っています。

ただタマ数少ないですね。東京で
RSのCVTで検索したら10台程度でした。

753 :
>>751
後部座席にも頻繁に人を乗せるなら1.5Lのモデルを奨める
中古で1.5Uでも探してみたら?

754 :
>>752
Uターンに2〜3車線必要
→それぐらい広い道じゃないとUターンはしないでしょ?
狭い駐車場で切り返しが何度も必要
→物理的に狭い駐車場に停められないデカい車より良くない?
超鋭角左折がキツい
→そんな交差点近所にある?

755 :
>>754
>>752
>超鋭角左折がキツい
うちの通勤路にも、カーブミラーがあって左折きつくて、回転半径大きい車だと対向車線にはみ出る道あるな。

756 :
>>751
大人4人乗車前提でヴィッツじゃないといけない理由がないなら
オーリスやフィールダーの方が余裕ある
新車ならハッチバックのカローラスポーツが夏に出る
不人気車でもよければポルテ・スペイドも狙い目

757 :
(人がいないときは前加重かけてサイド)

758 :
ヽ(`Д´)ノコラ

759 :
>>751
シエンタ、ポルテ、スペイドあたりか?

760 :
オーリス高いしもう売ってない。。
ポルテ、スペードのような箱車は、衝突安全性がこわい。。。ヴィッツも似たようなものかもしれませんが。
まあシエンタでいいのかも知れませんが顔がなんかいや。

グレードGRが高級感があるので考えていますが、やはり狭いですかね

761 :
>>760
6月にカローラスポーツ出るよ
旧日本名がオーリスって言うの

762 :
車幅10cmもデカくなっちゃうょ
価格もいい値するだろうし

763 :
スイフトやフィットが選択肢にないってことはヨタ党なんかね?

764 :
家族がスズキ嫌いなのでスズキ以外でお願いします。
ノート、フィットも考えたが、ノートはe-powerが未知数なのと、フィットは数年前のリコール祭りの印象が悪い。。。

765 :
>>743
>>746
>>747

739ですがアドバイス有り難うございます
正直まだ迷ってますが乗られてる方の感想など大変参考になりました

766 :
フィットはHVを買わなけりゃいいのでは?

767 :
HVもこなれてきたけどねフィット
ガソリンのCVTもトヨタとは違ってなかなか

768 :
>>751で詳しくないアピールしてレスを集めようとして
>>760>>764で急に詳しくなってGRまで出してくるあたりが
まとめサイトからネタ振りっぽくてなんかなぁ…

769 :
>>768

正直トヨタ顔(キーンルックというの?)は嫌いだが、GSやGRグレードの顔はかっこいいと思いました。
で、一応四人乗れそうだし、荷物もまあ乗るし、一応、同価格帯の車種も調べたんですよ

770 :
>>769
新車購入のつもりならカローラスポーツの値引き情報待ってからで
いいんじゃないの?
GR(230万円)買うつもりなら価格大差ないだろ
GR系もRS系も2人乗車前提で前席はスポーティなシートだが
後席は1000ccモデルと大差ないので念の為

771 :
ようは後席はしょぼいということですか。。写真みるとスエードとか貼ってあってそれなりに見えましたが。
静粛性とかはノーマルグレードよりは良いと勝手に思ってるのですが。

新オーリス?カローラは3ナンバーで大きそうなのと、300超えそう。。
230だとchrの安いのも視野に入ってくるのがなんとも悩ましいところです。

772 :
カロスポあげー

773 :
CVTのマニュアルモードは、そこそこ楽しめるレベルにある?
雰囲気だけでも?

774 :
>>771
スポーツモデルに遮音性向上なんで望んではいけない。
むしろうるさくなってるんじゃないかな。

775 :
>>771
そこまで価格と5ナンバー縛りならいっそフィールダー
ヴィッツを前後にだけ伸ばしたから5ナンバーサイズだぞ
荷物もしっかり乗る
外観はそれなりだが

776 :
>>775
やはりフィールダーですか。だんだんそんな気がしてきました。

ところで
カローラやらシェンたやら、おすすめ頂きましたが、
ヴィッツを家族4人用途で使う人はあまりいないのでしょうか。1人or2人用途が多いのですか。
ヴィッツは他社コンパクト5人のり(フィットノートデミオ)の対抗だと思ってるのですが。

777 :
>>776
家は使っていますよ
子供達が後ろに乗ります
アクアは後ろ狭くて嫌だそうです

778 :
フィットノートに対抗してたのはラクティス
ヴィッツの対抗馬はデミオ、スイフトあたりでね?
あれらも前席優先って感じだと思うけど

779 :
>>776
ヴィッツで4〜5人乗車を見込んで買ってもいいけど、その条件なら遠出はあまりおすすめできないね
あくまでヴィッツの売りはコンパクトな車体にしては後部空間に余裕があるという点だ

現実的にヴィッツで4〜5人乗車は近場用と考えればいいのでは?
遠出ができなくもないけど、今のカーラインナップを考えれば毎回ヴィッツでしたいとは思わないだろう
あくまでエマージェンシーみたいなもんだ

小型車はあなたの言う通り1or2人用といっても差し支えはなさそう
人を乗せる機会が多いならスライドドアを持った車、できればノアボク以上が理想になると思う
乗員皆が快適じゃないと長距離移動時の運転手の疲労は無駄に積もるものだ

780 :
外観を許容できるのならシエンタ一拓じゃねーか?

781 :
遠出には向かないだろうね
どこまでのドライブを想定してるから書いてないからなんとも言えないけど

782 :
シエンタは4人だと逆に無駄
プリウスαみたいに2列シート仕様があれば良さそうだが…

783 :
これからはタクシーのほとんどがシエンタになってくぞ
そういう車

784 :
>>764
不正やインチキCMばかりやっている日産よりスズキのがマシだと思うけど。

785 :
確かに日産の宣伝は自動ブレーキ、自動運転、ハイブリッドと
どれも誇張が行き過ぎてる感はあるわな
挙句にデラが試乗車で客にカマ掘らせてるし

786 :
日産と三菱は信用してない
マツダはどうぞ大好きな欧州に尻尾振ってなさいという感じ
スズキはトヨタに比べて長く使うとガタが来やすいと聞くが
コスパという点ではかなり良いとは思う
ただ家族がスズキ嫌いならあえて薦めるほどでもないかなと

787 :
>>779
うーん、東京ー名古屋の旅行くらいしたいです。ヴィッツだと後席の子供は辛いですかね。。。あと車酔いし易いとかありますか。
まあ>>778さんも普通に家族使用らしいので、程度問題だとは思いますが。

ノアボクシーは大きすぎてたぶん扱えない。それ以前に高すぎて買えない。。

788 :
>>787
前席大人2名+後席小学生以下2名なら東名間でも問題ない
大人4人で東名間はキツい
GR系はチューニングサスだから固くて酔いにくいかもしれんが
後席からするとロングドライブの疲れは凄そうだな

789 :
OVER DRIVE (映画)に3ドア車が出てくるね。

790 :
S2000仕様らしいね

791 :
>>787
出来の悪いタンク、ルーミーは眼中にないですか?
後部座席の足元、頭まわりはパッソのが少し広いです。
シエンタ、フリード、クロスビーは考えてませんか?フィットとか。

792 :
絶対モデルチェンジ前のフロントマスクの方が良かったと思うんだけど、どう?

793 :
??マイナーチェンジ前じゃないの?
モデルチェンジしてから、変更の度に悪くなってる気がする。

794 :
>>787
ヴィッツの後部座席は、100系カローラと同等だよ
100系カローラはファミリーカーとして使われてたんだから、全然問題無いよ

795 :
>>792
https://iwiz-autos.c.yimg.jp/im_siggesEwnt96wluavPq0xLBuDA---x240-y180/c/autos/ncar/catalog/TO/S018/TO_S018_F002_M005_1_L.jpg
モデルチェンジ前はイマイチかと

796 :
2代目ポロい

797 :
今の顔とお尻は韓国車でこういうのあった気がする。

798 :
>>793,>>795
すいません、マイナーチェンジ前でした。

絶対あのマスクの方が良かったと思う。
ポロに似てて良かった。

799 :
前期RSも中期一般も中期RSも現行もGR系も良いと思うけどな

800 :
現行にモデルチェンジした直後はナンダコリャと思ってた前期の顔も
一周回ってアリかと思えるようになった今日この頃
特別良いとも思わんけどね

しかしMCで次々と顔をとっ換えてるけど、前期顔の名残で
フロントフェンダーのシワがずっと残ったままなのがちょっと笑える

801 :
>>795
現行のダースベイダー顔に比べたら格段にまし。

802 :
>>801
さすかにそれはない(※個人の感想です)

803 :
俺は3代目RS乗ってるけど2代目RSの方がヴィッツらしくてデザインは好きだな
たまに2代目RS見るとカッコいいなぁってやっぱり思う

804 :
今日寒い。
クリーニングから帰ってきたセーターきてる。
バカみたいでイライラする!

805 :
(≧∇≦)b

806 :
GRMMN明日だな。
当たるかな。

807 :
抽選はまだ先でしょ

808 :
お金持っているんだなあ
400万プラス諸経費等でしょ?
まあひょっとすると資産価値はたいして落ちないかもしれないけど

809 :
プレミア化はしないよ
当たったら買うけどね

810 :
前のGRMNの値動き等を見てると……
発売直後抽選漏れで買えなかった奴が冷静さを失ってプレミヤ付き買っただけ。
あとは見かけ上は値落ちしてない様に見えるが事実上は不良在庫。
実際の買取価格の方は同等のスポーツモデルよりちょっとマシ程度。
今回も抽選漏れた奴がババ引くだけだと思う。
あとは転売業者が高値でネットや店頭で並べて馬鹿をじっくり釣るだけじゃないかな。
買取の方は抽選直後でもプレミヤ付かず良くて車両販売価格。
OP代と登録諸費用等分、事実上損になるだろうね。

811 :
今回のGRMN リセール期待するには危険な商材だよな
1.6Lターボの真打ちが来るまでの繋ぎだから
テンロク次期ヤリス出たらプレミア価格なんて付かない

長く乗る人に当たって欲しいね

812 :
モンスタースイスポの戦闘力は
220馬力でgrmnより安いです(zc31sの1.9)

813 :
2代目イストにバルブマチック1800cc4ATあったんだけど、あれ買っとけば良かったなと後悔

814 :
>>812
コスパでスズキ車持ち出すの反則だよぉ〜

815 :
車の資産価値は5年乗ったらチャラとかいうけど
実際どうなの?
例の400万のヴィッツは別として

816 :
アクアじゃなくてヴィッツを買う理由って何?
価格だけ?

817 :
>>816
コスパは大きいんじゃないのかな?
逆に、ヴィッツじゃなくてアクアを選ぶ理由って何?

818 :
>>816
両方比べたけど、夫婦+子供一人のオイラは後席の広さで決めた。高校生になるまではいけそう。

819 :
>>816
四駆じゃね?(北の大地)

820 :
後ろはアクアのほうが狭いって聞いたけど
ガキが大人になるまでならアクアでもいいような

821 :
>>816
アクアにはガソリン車が無い
メーターの位置が変
アナログ速度計も欲しい

822 :
レンタカーでアクアGR借りてみた。
燃費はすごい良いけど走りを楽しむ車ではなかった。

823 :
あれは外装変えただけだよ

824 :
>>816

@MTが好き
Aかといって86とかの2ドアは後席に人乗せるのも荷物載せるのも不便だから嫌
Bていうかそれ以前にMTが好きなだけで走行性能より実用性重視(回転半径はアレですが)

こんな感じです

825 :
MT好きならスイフトとかデミオとか買えば良いのに

826 :
なんで?

827 :
三流メーカー勧められましても…

828 :
どちて?

829 :
安いし、どちらもハンドリングに定評があるね。

830 :
>>827
自分を見てるようで悲しくなる?w

831 :
>>827
あきらかにスイスポの方が動力性能上だぞ間抜け

832 :
>>827
トヨタが一流でスズキやマツダが三流って
昭和のおじいちゃん?

833 :
一流…?
それは何を基準にするんですか…?
僕はあの車に
あの人達に命を預けるコトができるんですヨ
それってスゴいじゃないですか
僕にとって超一流の証ですヨ

834 :
さすがに他社まで貶すのはNG

835 :
>>827
つい最近まで自社でDOHCエンジン作れなくて外注に出してたとこが一流?
片や、その昔からより小排気量で精密加工が必要な二輪でDOHC作ってたメーカーだぞ。

836 :
おじいちゃんの最近ってずいぶん昔ですね

837 :
実際、トヨタが自社製でまともなDOHCエンジン組めるようになったのは、
日本の車メーカーの中では最後だぞ。ほとんどがヤマハ製だった。

838 :
自社の最高峰スーパースポーツのLFAですら自社製じゃなくヤマハ製のエンジンだよ。w

839 :
ヤマハが作ってるからトヨタが作ってないだけやん
共同開発してるのにどっちもエンジン作ってどうすんだよ

840 :
レクサス NXやIS、さらにはクラウンまでもヤマハ製エンジン。

そもそもスズキやマツダを三流扱いするからこう言われる。
トヨタはそろばん勘定で自社でエンジン開発するより外注の専門家に任せた方が
コストが安くて良いと判断してる。餅は餅屋にって事だ。
他社のことを三流呼ばわりしてトヨタを神聖視するからそこを悪く言われる。
ちゃんと他社の事も尊重してれば、ヤマハにエンジン開発任せることも悪くは言われない。

841 :
トヨタの強みって何?
トヨタの株価を支えている要因って何?

842 :
>>840
別にあなたが何を書こうと構わない
トヨタは一流でスズキやマツダが三流なのは一般的な世間の認識
決して間違ってはいない

843 :
>>840
倒産しかけてトヨタに土下座してエンジン譲ってもらったスズキが何だって?

844 :
車好きの人間、特にスポーツ系のが好きな奴の多くは逆だがな。 >>842

それに今時、日本の車メーカーに一流、三流なんて考えてる方が少ないぞ。
そんなの、日本車は三流だって思ってるテキサスのおっちゃんと同じだよ。

とにかく、他社をおとしめるような書き方をするな。
自社をどれだけ神聖視しいたってかまわないがそこに他社をだすな。

845 :
俺は素材メーカーに入ったが、自動車志望の最優秀層は就職先にホンダを選ぶことはあってもスズキやマツダは選ばない
それがストレートに良い車造りにつながるかは別問題だとしても、その顔を思い浮かべるとスズキやマツダは買えない

846 :
>>844
スズキが車好きに評価されてるとかまたまたご冗談を
貧乏人に評価されてるだけでまともな車好きはちゃんとしたスポーツカーでも買いますがな
まさか車好きがスイスポ買ってると思ってないよね?

847 :
スイスポを誉めても自分で買う評論家は皆無
スズキ車はしょーもない故障多いし自分で所有するもんじゃない
試乗だけで十分

848 :
スイスポのようなヴィッツはよー

849 :
効率重視の街乗りDOHCエンジンはトヨタ製造だし…
普段からMTで6000rpm回しちゃうおじいちゃん世代はDOHC=ヤマハなんだろうが
時代はCVTですんで…

850 :
あんまり一流だの三流だのは心で思ってもこういう場所では言わない方が良いよ。

851 :
スズキはお安い大衆車が基本コンセプトなだけで本気出して車作れば相当だとおれは思ってるけどね
HTスイスポは低中速鬼速いしカプチーノや23ワークスは名車じゃん?

852 :
>>850
こういう場所だから言うんでないの?snsでほざき始めたら大変だよ。

853 :
トヨタは技術力がないからエンジンはヤマハに頼ってると思ってる奴多そうだね。

854 :
わざわざ揉めさせて楽しむのがここだって思ってる方がおかしいと思うよ。
本当にそのメーカーや車が凄く良い思うなら他社や他車をけなさず必要なないはず。
心のどっかで自分自身でも疑ったり自信がなかったりしてるからそうするんだと思う。
いくらVitzスレって言っても見てるのはVitz乗りあるいはファンだけとは限らない。
そこで他社や他車をけなせば、回り回ってVitzの評判を落としてくことになる。

855 :
トヨタは下請けから出向してきた技術グループが開発したものを自分とこの技術として特許取る 技術は無いが売れる車作る企画力はある

856 :
トヨタは一部の車好きに受けるような一流のもの作りにこだわるより、
まあまあのもの作って一流と思ってくれるイメージ戦略にお金使った方がいいと
真面目に考えてるよな。
経営としては一流じゃないかな?

857 :
トヨタw
外車はすぐ壊れるからー
とか思ってんだろうな

858 :
壊れたって話しか聞かないからな

859 :
外車は壊れたら部品がない事もあるし大変だろう?

860 :
【なぜ車好きはトヨタを嫌うのか】でggrks

861 :
新車購入後10年間
メンテナンス故障修理費用
合計金額ランキング
https://www.yourmechanic.com/article/the-most-and-least-expensive-cars-to-maintain-by-maddy-martin

最も維持費が掛かるのはBMW
次いでメルセデスベンツ

レクサス28位
サイオン29位
トヨタ30位
トヨタの維持費はBMWの約1/3程度

862 :
トヨタ車が壊れないんじゃなくてトヨタの下請けにの作った部品が壊れないだけだし

863 :
いい下請け先を簡単に見つけられるなら他のメーカーもそうしたほうが良くね

864 :
車好きに嫌われても車を買う人からの支持か高ければいいんじゃない?会社としては

865 :
パトカーもタクシーもクラウン。
トヨタ嫌いな奴は単に捻くれてるだけだろ?
昔から学校によくいただろ、捻くれた奴って。

866 :
ヤマハとトヨタは2000GT作った時からの関係
技術力はハイブリや水素エンジン開発したトヨタの圧勝だろがボケ

867 :
トヨタの品質規格は恐ろしいぞー!

868 :
>>865
そうだよね。
AKBで盛り上がってる横でインディーズや洋楽聞いてたり、
楽譜見たりしてる感じだろ?
どちらが音楽の知識が広く深いか、
考えるまでもない。
だからいいんです、
トヨタは性能なんて求めなくとも
騙されて買ってくれる人がいれば。
品質は部品メーカーに無理をごり押しして上げればいいんです。

869 :
人気と技術は関係無いぞ。
トヨタ嫌いな奴は売れてるから捻くれてるだけ。

870 :
ヨタディスってるやつは他のヨタ車スレにも居座って監視してんの?

871 :
知識が広くて深いクルマ通の方は
とりあえず直6FR・MTで20年落ちぐらいの
オンボロセダンにでも乗ってればいいんでね?
少なくともこのスレには用は無いだろうしいい加減どっか池

872 :
マツダ・トヨタとかドイツ車・日本車はMT・ATと同じで
少数派の方が声がデカい典型例ですから…

873 :
トヨタ車はよく出来ていて静かすぎる

【USA】キーレス車で相次ぐ一酸化炭素中毒死、エンジン停止と誤認 トヨタ車が約半数 米紙 ★2
https://asahi.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1526360801/

874 :
ライバル車に比べてヴィッツは割高だよね
何でだろ?

875 :
もしかしてチョンのトヨタ叩きかな?

876 :
ドア閉める音とかは同クラスだと他社よりいいよね

877 :
あと静粛性も高いと思う

878 :
>>874
パーツ製造国、精度、品質、ほか色々と違うんだよ
ボルトの使い方も他メーカーとは違ってて金がかかってる
鉄板、塗装、スイッチ類の耐久性、ラジエーター、ブッシュ、エンジンとかとか言いだしたらキリがないわ
どこぞの見える部分に金かけた「よう」にするメーカーとは違ってて、根本的なとこにコストがかかってる

879 :
優等生の良い子はトヨタ好きだよねww

880 :
>>878
トヨタの思う壺君(笑)

881 :
まあトヨタの車を選べば大きな間違いはないでしょ。
実際国内のメーカーでは圧倒的に支持されている訳だし。
強いて弱点を挙げれば、社員の給与水準が高い分コストに影響することか。
まあこれも優秀な人材の確保につながっていると考えれば悪いことでもないかな。

882 :
ヴィッツの値引きは渋いね。

883 :
ビッツの国内向け手抜き仕様は140キロ出すと危険だから、トヨタは第2東名の120
キロ制限に反対したの知らんの?
手抜きビッツでスピード出すなよ

884 :
などという妄想を語っており…

885 :
今どき車好きなんて65才以上の後期高齢者に片足突っ込んだ昭和生まれの爺くらいだよな

886 :
ヴィッツよりアクアの方がデザインはいいけど価格がな。

887 :
アクア(笑)

888 :
>>887
目くそ鼻くそ

889 :
少なくともRS系乗ってる奴はアクアなんて眼中にない

890 :
スポーツカーでも買っとけよ。
金が無いのか。

891 :
>>878
どこぞの見える部分に金かけた「よう」にするメーカー、
これってまんまトヨタのことじゃんw

892 :
まぁ一番の見栄っ張りは軽で白ナンバーにしてる奴だな
おばさんに多いけど

893 :
>>891
ヴィッツに金がかかってるように見えるなら眼科行け

894 :
86が300万円台、WRXが400万台でかえるなんてすごいことやん

895 :
レクサスCTも結構安いぞ。

896 :
>>894
86は300ぐらいだけど、WRX は500近くするでしょ?
しかし、車は高くなったねぇ

897 :
3気筒で209万円の車に比べればトヨタのコンパクトはまだ良心的価格

898 :
>>892
誰か突っ込んでくれ
俺はめんどくさい

899 :
スルーえええやん

900 :
軽で白ナンバーにしてると有料道路で普通車料金請求される
ということ分かっていた俺エライ

901 :
>>893
ヴィッツに金がかかってると言ってるのは
俺じゃなくて876なんだけど。
文脈読めないの?ヴァカなの?

902 :
>>901
ヴィッツは金かかってるけど金かかってるようには見えないって文脈が読めないアスペだったか、すまんな

903 :
どうでもええ

904 :
>>902
こいつほんまもんのアホや…

905 :
>>904
アホはお前
>>878でヴィッツは見た目じゃなくて中身に金かけてるって書いたのが見えないかな?

906 :
>>901
889で見える部分に金かけたようにしてるって書いたのお前だろ

907 :2018/05/17
なんの話し続けてんの

【2代目】NEW MINI Part46 -R55,R56,R57,R58,R59
【スズキ】新型ジムニーシエラ Part.19 (ワッチョイ)
【三菱】不正メーカー決定戦【スバル】
【HONDA】ホンダ CR-V 第五世代 Part6
旧型カローラフィールダー Part4
Jeep ラングラー【jk】好きな人だけ集え 18
○○○○Audi A3○○○○ 54速目
【4G63】ランエボ スレッド 187【GSR・RS・GT】
【MAZDA】NDロードスター Vol.227【幌・RF】
【NISSAN】日産セレナC27 PART27【SERENA】
--------------------
【メガテンD2】D×2 真・女神転生 リベレーション part596
福島みずほ「犬猫の殺処分をめざす条文化作業をやっていま〜す」
RっこーAAコレクション サロン支部 Part.2
【PS4/XB1】Battlefield V part123【BF5/BFV】
減量失敗 RISIN出場未定 RENAとはなんだったのか
【KOF】THE KING OF FIGHTERSシリーズ総合★Part56
定休腐雑Part5
【父チャン、母チャン】大木光【産んでくれてアリガトウ】
Jeep 【ジープ関連スレ】 ◯|||||||◯ VOL25
【知事表彰は】神奈川県庁part68【無能の証】
フリークス
ダークソウル3 悪質プレイヤー晒しスレ22
四季って芸術?
実質クォッカ1532
いよいよ明日!そして今日!【宅建士】2017年ボーダー予想 まとめ 【33・34・35】
(つ´・ω・`)っ ぴぃ
、、、長野のマーチング
【産休】育児休業中の方、どう過ごしてますか?Part27【育休】
物凄く”優しくお母さんのように”質問に答えるスレ32
【こんな時代】ポジティブな歌詞スレ【だからこそ】
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼