TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
日本初!地質時代名に千葉県にちなんだ「チバニアン(千葉時代)」決定!「ジュラ紀」や「白亜紀」と並ぶ地球史の一時代を示す名称
【医療】新型肺炎でイタリア医療崩壊「60代以上に人工呼吸器使わず」
【交通技術】イーロン・マスクの地下交通システム「Loop」、シカゴの空港〜中心地を12分[06/15]
【数学】娘の算数の宿題が鬼畜難易度 「これは難問」「俺も解けない」「非ユークリッド幾何学教えてるのか…」[02/25]
【人類学】世界中で研究“オオカミに育てられた子”カマラとアマラの実記は嘘だった…[04/11]
【宇宙】ブラックホールの周りに広がる新たな「惑星」の世界[11/25]
【医学】可能な限り炭水化物の摂取を控える「ケトンダイエット」を続けるとなぜインフルエンザのような症状が出るのか? [しじみ★]
【ゲノム】人間のDNAを調べると本来の寿命はたったの38年しかなかったことが判明…ちなみにチンパンジーは39.7年[12/16]
【人類学】人種差別を助長した、モートン医師の負の遺産 人種という概念そのものが「誤解」だった[03/29]
【医学】塩分減らすと…おしっこ回数減 減塩することで、尿トラブルの予防や改善につながる可能性、長崎大が調査[05/01]

【宇宙】月は人工の物体か


1 :2018/02/25 〜 最終レス :2018/05/26
宇宙飛行士が月面に着陸できるようになってから、宇宙の塵に厚く包まれている月の素顔に関する研究は、新しい段階に入った。今までの研究結果から見て、一部の科学者は、月は人工衛星であるかもしれないと、大胆に推測している。

月のなぞ【その1】月はいつも同じ面を地球に向けている 

古来から、世界中の各民族の天文学者は、月に対して、長期的で充分な観察を行ってきた。月の満ち欠けは、詩人が吟じる対象である以外に、農民が耕作する際に参考とする指標であり、中国の農歴は、月の運行周期28日を基礎とする暦法であった。

ただ、人々ははるか以前から、月に関して大変面白い事実に気がついていた。月は常に同じ面をわれわれに向けているということである。

これは、どういうわけなのだろうか?長期的に観察してみると、月自体が自転しており、その自転の周期が地球の周囲を公転する周期と同じなのだ。したがって、月がどこにあろうと、われわれが地球から見た月は同一面であり、見える月面の陰影もいつも同じ模様なのである。

月のなぞ【その2】月は太陽とほぼ同じ大きさに見える

地球から見れば、月の大きさは、太陽の大きさとほぼ同じである。「金環日食」であれ「皆既日食」であれ、月が完全に太陽と重なると、ほぼ同じ大きさに見える。このとき、太陽の光がほぼ完全に遮断されて、地球上では白昼が突如暗黒に変わり、空に星の光が見えるようになる。

天文学の研究によれば、太陽と地球との距離は、月と地球との距離の395倍であり、そして、太陽の直径は、ちょうど月の直径の395倍である。そのため、地球から月を見ると、太陽と同じ大きさに見えるのである。

月のなぞ【その3】月は地球の衛星としては大きすぎる

地球の直径は、12756km、月の直径は3467km、月の直径は地球の直径の27%に相当する。太陽系の中で比較的大きな惑星の周囲には、すべて衛星が運行しているが、九大惑星の中で、木星や土星のようなかなり大きな惑星の周囲を運行する衛星の直径は、その惑星に比べて非常に小さく、数百分の一にしかすぎない。それに比べ、月は地球の衛星としてはあまりにも大きすぎ、太陽系の中で特殊な存在である。

これらのことから、科学者はある疑問を感じた。「月は、本当に天然に形成されたものだろうか?」

月のなぞ【その4】月の年齢は地球よりも古いのか

1969年にアポロ宇宙船が月面に到着してから、科学者らは宇宙飛行士の手を借りて、月の表面から岩石の標本を採取し、数多くの計測機器を月面に設置し、月の構造に関して、細かくデータ収集と分析を行った。

採取してきた岩石標本を分析した結果、月の表面の岩石は非常に古く、ほとんどの岩石の年齢は、地球上の最も古い岩石よりも長く、43億年から46億年もあるということがわかった。

月の表面の土壌を分析したところ、それらも非常に古く、岩石よりもさらに10億年古いものもある。科学者らは、太陽系が形成されたのは約50億年前のことだと推測しているが、月の表面の岩石と土壌はなぜそれほど古いのか?専門家たちは、首を捻っている。

>>2につづく
http://www.epochtimes.jp/2018/02/31422.html

2 :
月のなぞ【その5】月の中心部は空洞である

月に着陸した宇宙飛行士が、地球に帰還する際、月面で着陸用の小型飛行器に乗って宇宙船に戻った後、この小型飛行器を月に遺棄した。その際、小型飛行器が月に衝突して生じた震動が、72キロ離れたところに設置された地震計測器によってキャッチされた。その時、この震動は15分以上続いた。それはまるで、大きな金槌で鐘を叩いたようなもので、震動は長く続き、なかなか消えなかった。

物理学の原理から言えば、空洞の鉄球を叩くと、震動が長く続くが、中まで詰まった鉄球を叩くと、震動は短時間で止まる。月の震動が長く続いたことから、科学者は月の中心が空洞なのではないかと考えるようになった。さらに、中まで詰まった物体が衝撃を受けると、二種類の波を測定できる。一種は縦波であり、もう一種は表面波である。しかし、中が空洞の物体は、表面波しか測定できない。月面に設置された地震計による長時間の記録の中に、縦波は観測されず、すべて表面波であった。これらのことから、科学者は、月の中は空洞状であると推定した。 

月のなぞ【その6】月は金属の外殻に包まれている

宇宙飛行士が、電動ドリルで月の表面に穴をあけようとしたところ、かなり硬くてなかなかうまくできなかった。月の表面が土と岩石でできていれば、これほど硬くてあけにくいはずはない。その後の分析で、月の表面は固い金属で包まれていることがわかった。この金属は、宇宙船を造る時に使うチタンであった。このことから、月は、中心部が空洞の金属球であると推定されている。

この発見から、専門家は、長い間解決できなかった問題に解答を得られた。月面に隕石の衝突による穴がたくさんあるが、不思議なことに、それらの穴は非常に浅いものばかりである。科学者の推算では、直径16キロの隕石が時速5万キロの速度で地球に衝突すれば、表面にその直径の4〜5倍にあたる60〜80キロ程度の深さの穴が形成されることになる。ところが、月面上で最も大きなガガーリン・クレーターは、直径が300キロもあるのに、深さはわずか6.4キロしかない。計算値から言えば、この大きさのクレーターを造りだした規模の隕石が地球上に衝突すれば、穴の深さは1200キロにも達するはずである。どうして月面上には、そんなに浅い隕石クレーターが存在するのであろうか?唯一可能な解釈は、月の表面が非常に硬いからである。月面から発見された金属成分が、この問題に良い説明を与えている。

月は、人工の物体である

旧ソ連の科学者はかつて、「月は、表面が改装された宇宙船である」という大胆な仮説を提出したことがある。この仮説が成り立てば、さまざまな月のなぞを全て説明することができるようになる。この大胆な仮説は、少なからぬ論議を招いたものの、現在の科学者はこの仮説を認めようとする勇気がないようである。しかし、月は自然に形成されたものでないことは確実である。

月は、毎日同じ面を地球に向け、太陽と同じ大きさに見え、表面が硬い金属に覆われていて、長期間にわたって無数の隕石の衝突に遭っても姿が変わっていない。もし、自然の天体であるなら、このような特徴は備えていないはずである。

3 :
↓キムチ野郎が

4 :
チッ!バレたニダ

5 :
If the Moon were at the same distance as the ISS
https://www.youtube.com/watch?v=oBDZtt0vWD8

6 :
人工物を作る動機が分からん〜

7 :
凄い不思議だよな アポロ計画は成功なんだよな人類が月面到着でw
なんで今は行かないの行けないの?ww

実に不思議じゃないw??なんで?

8 :
月刊ムーかと

9 :
>月は太陽とほぼ同じ大きさに見える

今はそうだけど昔は月はもっと地球と近くて巨大に見えたそうだよ。
これから月はだんだん地球から遠ざかると聞いたけど。

10 :
ダニール・オリヴォーと申します

11 :
科学ニュース+でこんなアホな記事をネタにしたらダメだろ
記者資格剥奪だわ

12 :
>>9
人工物なら軌道制御して地球までの距離を一定に保ってるのかもしれん

13 :
人月は人工(にんく) と読んでしまった

14 :
宇宙はマトリックス

おまえらザコはNPC

15 :
>>1
月はケプラーの法則どうり動いている。。人工衛星とは違う >アフォ。

16 :
バレたか

17 :
現在の火星程度の小惑星が、ちょうどいい角度でぶつかって
偶然にも地球のマントルの軽い物質が飛び散って、月ができた
(複数の衝突があったという説もある)が主流だとしたが
マントルが集まったので月は軽いという説が主流
>>1 チェンジ

18 :
>>7
行く意味がないから
費用対効果ですよ。

ネタニマジレス9ネンブリ藁

19 :
チタンのくだりで読んで損した気分になった

20 :
ですすたーです

21 :
んじゃ誰が作ったんだよ?

22 :
太平洋に浮かんでた島が飛び立った?

23 :
まちがいなくユニクロン

24 :
すごい不思議だが生物が人類まで進化したことを考えるとありなのかなあ

25 :
デススター..?ノーマンが決戦した地だぞ

26 :
だったらイイナが揃ってる

27 :
ここまでグレンラガンねた無し。

28 :
地球という惑星がどんだけ幸運に恵まれたかだろ
巨大な衛星がそばにあり四季折々に惑星人を楽しませるなんて
こんな幸運は宇宙にはないだろ、しかるに国家がどうのとのたまう惑星人は
一度宇宙から地球を見てみろ、どこにも国境線がないぞ。

29 :
月がなぜ正面だけを向くか?

釣りの浮きと同じで、上が軽るく、下が重いから。

すなわち、正面が重く、裏が軽いから。

30 :
月の重心が中心からずれていて、重い方が地球の重力に捕まっていてつねに重い側を地球に向けているだけですよ
同じような衛星は複数見つかっている

31 :
万里の長城はかつての国境だろ。
はい論破

32 :
月の裏側って
無茶苦茶、デコボコなんだよな・・・・・・
外側になるので隕石やら衝突跡が。。。

33 :
人工かどうかは兎も角、日蝕が起きるのは奇跡的だな

地球から見て、太陽と月の大きさが殆ど同じというのは偶然とはいえない気にさせる

34 :
トカナ でスレ立てたのか?

35 :
月は見えているか!

36 :
>月のなぞ【その1】月はいつも同じ面を地球に向けている
いまだにこんなこと言ってる奴に教えてやろう
「彗星のなぞ【その1】彗星はいつも尾のない面を太陽に向けている」
これで一昨年の大ヒットアニメ映画の謎「何でこっち側に尾を向けて向こうの方に飛び去って行く彗星がここに落ちてくんの?」も解けるだろ?
良かったなオイw

37 :
世界ゆっくり紀行?

38 :
>>1
これさ、11年前の記事を丸ごと出しただけなんだけど…

11年前の大紀元ページ
http://www.epochtimes.jp/jp/2007/12/html/d31078.html

39 :
「あの火口(?)から死者もよみがえるガスが..」
「今の人類が探しているのは核物質だけだっ手羽」
「・・・・・・・・」(真空でも会話できる宇宙飛行士)
その後地球は核の炎に包まれた - 劇終 -

40 :
「十分に発達した科学技術は、魔法と見分けがつかない。」アーサー・C・クラーク

物凄い科学力だよね。
地軸がちょっと傾くようなバランスになるように巨大静止衛星を置いたんだ。
潮の満ち引きが生まれて生物進化を促して、女性の体に毎月変化が起きるようにする。
四季のある環境で高等生物が進化してどんどん増えて、やがて他の天体に出て行くように。

彼らは「仕事」としてやっているのか、あるいは「趣味」なのか?
というのは、10進法を使うであろう我々が将来気付くように、
ちょっとした細工をしている。不自然なくらい割り切れる数値が多すぎる。
日食という一大イベント。これで創造主の存在に気づかない高等人類はいない。

41 :
実は月が本体

42 :
ウサギ型宇宙人か
ウサギにサギされて怒った
サメ型宇宙人

43 :
水星だって同じ面を太陽に向けてる
天体では珍しいことじゃない

44 :
スペース1999

45 :
月が同じ面を地球に向けてるのは、比重の偏った人工物だからなんです。

46 :
気づいちゃったのかよ

47 :
月は人工の物体か?
否!

月は他の太陽系の惑星の残骸である
巨大な彗星の引力に捉えられ破壊され、そこに住むすべての生物が死に絶えた
そして彗星に連れ去られ幾多も宇宙をさまよい、数々の障害物と衝突し、無数のクレーターが作られた
ある時我々の太陽系に接近し、地球の引力に捉えられ地球の衛星となる

48 :
ちっさい惑星を太陽のそばに連れて来て次に鉄鉱石を多く含む惑星を太陽の熱でどろどろにして鉄と岩を分離して
鉄を惑星にぺたぺた塗ってめちゃめちゃ厚くしてから中身掘って作っただけじゃんくだらねえ

49 :
普通の人はみんな怖い。
人類よりも圧倒的に進化した神のような存在がいるなんて。。
未知は怖いものだ。
そこで、学校で学んだ程度の科学知識で解釈して、
「○○だから○○なんだ。別に珍しくない。」
と自分なりに納得して安心してから眠る。


だけど宇宙の広さと膨大な時間を考えればよくある事だと思う。
別に珍しくない。

50 :
ドーラだ。

51 :
行った行ってないって議論があるけど、月の石が本物なら行ったんだろうか。
わざわざ43億年前の石を準備したのかね。

もう一度月まで行ってライブ中継してもらいたいな。

52 :
そだねー

53 :
数年前の皆既日食のとき、空は目に見えて暗くはならなかったし星も見えなかった。

54 :
潮汐ロックを知らんのか

55 :
コペルニクスクレーターの人工物はどうなったの?

56 :
【その5】について誰か論理的に説明してくれ

57 :
その1でコケた
物理学の基礎も知らんのが科学スレに建てんなよw

58 :
たまたまあったもんに理由つけるのが観測者だろ

59 :
人工物の方が浪漫があるだろ?

60 :
月一つ取っても不思議だねー
やっぱこの世界って誰かの作り物なのかね?何かの実験?
でも結果を得るために実験が必要な時点でたいした存在じゃなさそうだな創造主。
神様世界では小学生程度のレベルかね?夏休みの宿題で作らされた世界かもね。
随分と不完全だし。

61 :
>>1
月は捕獲説だ。
なぜならば、土星・木星の衛星群とほぼ同サイズ。
こういう一致は偶然ではない。
そして、月と太陽の位置関係は、皆既日食に見られるように大きさの比率と距離の比率がピタリ一致する。
これは計算されたもの。

これを偶然というのはばかげている。
いかがまとめ。
1.月は木製〜土星の衛星群と同一種類の起源。おそらく、この辺りにあったものが地球のそばに変位した。
2.その移動先には意図がある。その意図の残渣が、皆既日食に見られるような天体ショーとして今でも続いている。

だが、それをだれがやったとか、そういう話はしなくていいし、俺は知らない。
これを信じようが信じまいが、それは個人の人生観だ。
ジャイアントインパクトで、ちょうど木星や土星の衛星群と同じサイズの天体が形成され、その位置が、ちょうど、太陽と月の大きさの関係上ベストの位置にある確率を発生する偶然性を信じるのと大して変わらない。
俺はジャイアントインパクトと↑の記述のどちらも、それぞれの人生観でしかないと、本当に思っている。

62 :
地球を守るために建造してくださった金属の玉 通称「金玉」
防御力を増すために巨大にしたが、重力で地球と衝突してしまうため、金属で外殻をつくり空洞化
地球へ飛来する隕石を食い止めてきた。地球に対して外側は分厚く内側は薄く作ることにより
防御力の増大と遠心力と自転のバランスをあわせている。最初は金属の衛星だったが砕けた破片が表面に積り
いまの月のようになった。

63 :
月の正体はデススター

64 :
『人生はリベンジマッチ』

名曲、ユーチューヴ検索

65 :
確かに地球の衛星としてはあり得ないくらいに大きいと言われてるね
月は存在すること自体がミステリーだとも言われてる

66 :
力学的にバランス取れた状態が地球視点でたまたまそう見えるだけでしょ

67 :
月刊ムー3月号、絶賛発売中!

68 :
別に月だけじゃないから(苦笑)

ニネヴェ定数に合致するようにわざわざ1秒を定めたのは誰か?
1070+942 操られる人間たち(新しいタイプの奴隷)Humans, manipulated by Aliens, or Humans new type of Slaves
https://www.youtube.com/watch?v=T2LdOqBpcDw#t=22m30s
NUMBER 01-30:ニネヴェ定数をどう捉えるか
シュメールの粘土板....モーリス・シャトランがこのニネヴェ定数と名付けられた195兆9552億という数の意味を解読した。
太陽系の惑星・衛星・彗星などの諸天体からシリウスなどの恒星までも含む公転周期・会合周期の整数倍であり、
それら全てが同一の出発点に回帰する超大循環周期だったのだ。....
ニネヴェ定数をシュメール人はなぜ知っていたのだろう?
http://metatron.la.coocan.jp/zone-62/numb030.htm

69 :
トカナ?

70 :
地球人が宇宙を語るとは…愚の骨頂である!

71 :
半分正しい。
実際は、人類自体が月によって作られた。
だから、月は月。
人類こそが月工。

72 :
月はスターウォーズに出て来る、大爆発するアレな

73 :
自分で推測するうちに事実と思い込んじゃうムー脳な人

74 :
月を造ったのは、大韓民族ニダよ

75 :
月はスターウォーズに出て来るデススターな

76 :
これはマジだろうな
人類のほぼ全てが正常性バイアスにかかってる訳だ

77 :
おもしろい!あと 月のなぞ【その7】に なぜ月面開発しないのかを入れといて! 

78 :
>>72>>74
冗談の傾向が違うが
一応、ギャグのつもりで書いてたんだな……?

韓国ネタってただのネトウヨのノルマかと思ってたのに。
むしろ、当人なりには面白いつもりで書いてたんだと知って
ビックリしたよ。

79 :
そのうち広島長崎の原爆投下は無かった事になるな。

80 :
中に誰もいませんよ

81 :
地球がこれほど人間に都合よく出来てる理由は、最新の物理学だと
「宇宙は無限に存在し、その中の幾つかは人間に都合がいい宇宙だから」
って説明だが、もう一つ可能性がある。
それは「我々の宇宙は何度も何度もほぼ同じ歴史を繰り返してるから。」
つまり人間に不都合な部分があったら、宇宙終了後にまた最初の宇宙誕生に
戻って、ほんの少し修正された宇宙の歴史が始まる。
これを無限に近く繰り返して今の人類がいる。

まあニーチェの永劫回帰だな。

82 :
天体望遠鏡で月のクーデターまでくっきり見えた

83 :
発表する前に止めたげる人は居なかったのだろうか

84 :
月は地球の母
地球はお月さんから生まれたのや

85 :
そうか…
もうバレてもうたんか…

以外に早かったな
おめでとう!

86 :
現生人類以外が作っても人工?

87 :
>>7
本気でこういうこと言ってるやついるからな

現代建築でピラミッド作れるけど作らないよね、意味がないから

88 :
 


【その1】【その2】は謎でも何でもない。

【その1】
潮汐力で同じ方向を向くようになる。

【その2】
月と地球の距離は徐々に広がっており、
太古の昔はもっと近く(大きく見える)、
将来はもっと遠い(小さく見える)。

もし月が人工物で、同じ大きさであることに意味があるなら、
軌道を制御して遠ざからないようにしているはず。
→しかしなってない。つまり単なる偶然。


 

89 :
 


サイヤ人みたいなのが「エイッ」てでっかい岩石を地球に投げつけてジャイアントインパクトしたなら人工物。


 

90 :
地球外知的生命体の建造物ってのならともかく人工の物って……。

91 :
空洞惑星ガミラスは二重惑星の片方じゃなくてイスカンダルの衛星だったのかもなぁ

92 :
遠い過去に消滅した惑星の衛星だったんだよね
裏側がクレーターだらけなのは惑星の消滅時に破片が月に降り注いだから
人類は実は…やめておこう

93 :
これ思い出したので
引っ張り出してみた

月のクレーターに不時着した古代宇宙船
https://www.youtube.com/watch?v=Y3X5oucqQe4

その古代宇宙船の内部に眠る 古代日本人と思われる女性宇宙飛行士
https://www.youtube.com/watch?v=4oTJQb62HsA

94 :
各国も報道している
https://www.youtube.com/watch?v=q1-Tq-pseV0

95 :
衝撃 月の正体!既に100種類の宇宙人が地下にいる!研究者が徹底暴露!
視聴回数 486,980 回
https://www.youtube.com/watch?v=UbDv3BnaadI

96 :
太陽の距離で月と太陽が重なって隠れる位置になっている寸法。
偶然の確率は低い。月を置いた高度文明の宇宙人がいるのかも。

アメリカが月面探査しないのは調べつくして得るものがもはや
少なくなった。だから火星や金星探査を一生懸命やっていると。

97 :
>>1
1000年以上も前、すでに日本人は「かぐや姫」という宇宙人が
月から地球にやって来たという事実を知ってたし!

98 :
月の見えないところで、おっさんが自転車をこいでいるなんて。

99 :
月が人工?
バカじゃねえの?「神工」に決まってんだろ。

100 :
古代都市もあるみたいだしな


100〜のスレッドの続きを読む
【宇宙】NASA、太陽探査機を8月に打ち上げ 100万度超の超高温コロナを通過しても機体が溶けない理由とは
【宇宙開発】NASAのボイジャー2号、太陽圏を離脱 打ち上げから41年[12/11]
【福島第一原発】福島米の放射性セシウムの濃度の「全量全袋検査」を知っていますか[02/03]
【保健体育】女性は自転車に乗ると性的欲求が高まることが判明
【天文】火星15年ぶり大接近、明るさ50倍に…31日
【新型コロナ】岩田健太郎教授「非科学的なコロナ対策が危ない」クルーズ船の失敗を繰り返してはならない
地下水で冷暖房、抜群の省エネ力 実用化には規制の壁 大阪の産官学が共同で開発[08/30]
【研究】肉を食べる人は菜食主義者(ヴィーガン)よりも精神的に健康だという研究結果 [しじみ★]
【考古学】25トンの大岩は人力で運べる 研究者たちが古代建築の秘密を解明[05/06]
【IT】〈解説〉量子コンピューターとは何か?ニュースを読む前に押さえたい基礎知識[02/21]
--------------------
愛知産業大学・短大通信教育部 3
スーパーブラック企業=中部日立物流サービス
新★基本書・演習書スレッド2011 第2版【第185刷】
【デレステ】スターライトステージ★7845
ワールドトリガー ネタバレスレ part208
【音楽・新譜】アニメ・ゲーム・特撮・声優CD売上スレ【雑談ok】995
京都ラーメン統一スレその15
イキルスレ
【かわいい男の子】マイクロT【品薄】激安
【スズキ】クロスビー【XBEE】Part6
アイカツ STAR☆ANIS AIKATSU☆STARS! 27
マッドマックス 怒りのデス・ロード Mad Max: Fury Road 61
       醜悪劣化クソババア小泉今日子       
【SKE48】杉山歩南応援スレ★1【10期生】
電力会社を辞めた人&辞めたい人(大卒限定)15
【P2P】 PCゲーム総合スレ Vo626
機動戦士Zガンダム再放送3「カプセルの中」
毎日「果南ちゃんの体ってえっちずらね」という差出人不明の人物から謎の連絡が届くようになってしまった果南ちゃん
うちのネコの寝顔かわいすぎ 2
好きな人から連想する単語 Part.18
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼